※2022/05/17 18:00共同通信
日本郵便は17日、宛先の名前が分からなくても住所だけで送れる新たな郵便サービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から本格導入すると発表した。手続き書類や振込用紙を送るといったNHK受信料の徴収業務を支援するために昨年6月に試験導入した。インフラ系の企業などからの引き合いもあり、収益が確保できると判断した。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2022051701001246
※前スレ
【日本郵便】住所だけで郵便配達 NHKの受信料徴収支援 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652824984/
★1 2022/05/18(水) 07:03:04.46
探検
【日本郵便】住所だけで郵便配達 NHKの受信料徴収支援 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2022/05/18(水) 13:43:31.16ID:HslT9bZW92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:44:15.97ID:yhVX+qrk0 送料と受信料はおまいらが負担
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:44:37.18ID:ioQHJgpM0 ゴミ箱に直行
2022/05/18(水) 13:45:02.50ID:3JnASMCV0
その内郵貯口座持ってるだけで強制引き落としだぞ
2022/05/18(水) 13:45:57.18ID:mzLG8KQ60
テレビを持たずiPhone持ちからすると即ゴミ箱行き
2022/05/18(水) 13:46:06.50ID:BFjddBkv0
カネへの執着すげーよな。
帝愛の会長かよ…
帝愛の会長かよ…
2022/05/18(水) 13:46:26.21ID:Wm9VNTb/0
日本もイギリスやフランスみたく公共放送廃止しろよ
いらねえよもう
いらねえよもう
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:46:29.11ID:sjCGkk5V0 ポストに返したらどうなる?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:47:02.03ID:lqQtrYt30 チラシ配り屋がすでにやってんじゃないの
2022/05/18(水) 13:47:24.14ID:jCi3gRX90
暴力団も真っ青な脅迫
2022/05/18(水) 13:47:24.53ID:y59HX0en0
住所だけで送達される というなら
個人情報が記載されてる書類は入ってなく、DMみたいに 一斉に送られる書類の中身は同一なんだろうな?
そうでないと、誤配や引っ越した後に たまたま郵便物を手にして開封したモンに 個人情報が丸見えになってしまうぞ。
悪意がなくても、宛名 誰宛て という記載がないと ヒョンなことで封筒を手にしたモンが 「何だろな」と他人の郵便物を開けること多発して それを責められなくなる。
あと電子メールでいう「迷惑メール」が増える。
この地域 この番地の人だけ 全員に 今までならチラシ ポスティングが入れられ、町内会からヤメテくれ!と苦情言ってたのが、郵便局員が代わりに 他の郵便物と一緒にポスティングする様なもんだから。
金持ち 資産家が住む地域だけに投資用マンションのチラシを広告爆弾みたいに郵送しまくる 迷惑も増える。
逆に云うと、チラシのポスティングのバイトで喰い繋いでいたモンの職も 日本郵便に取られる。
個人情報が記載されてる書類は入ってなく、DMみたいに 一斉に送られる書類の中身は同一なんだろうな?
そうでないと、誤配や引っ越した後に たまたま郵便物を手にして開封したモンに 個人情報が丸見えになってしまうぞ。
悪意がなくても、宛名 誰宛て という記載がないと ヒョンなことで封筒を手にしたモンが 「何だろな」と他人の郵便物を開けること多発して それを責められなくなる。
あと電子メールでいう「迷惑メール」が増える。
この地域 この番地の人だけ 全員に 今までならチラシ ポスティングが入れられ、町内会からヤメテくれ!と苦情言ってたのが、郵便局員が代わりに 他の郵便物と一緒にポスティングする様なもんだから。
金持ち 資産家が住む地域だけに投資用マンションのチラシを広告爆弾みたいに郵送しまくる 迷惑も増える。
逆に云うと、チラシのポスティングのバイトで喰い繋いでいたモンの職も 日本郵便に取られる。
12ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:47:29.59ID:CpuEP5LS0 何でスクランブルしないの?
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:48:57.13ID:OvKzGIrh0 >>6
制裁!
制裁!
2022/05/18(水) 13:49:12.29ID:OGPSVbjB0
俺払ったことないけどどうにもなってないよ
嫌なら払わなければいいのでは?
嫌なら払わなければいいのでは?
2022/05/18(水) 13:49:40.39ID:+tclIw290
>>12
血を吸えなくなるから。
血を吸えなくなるから。
2022/05/18(水) 13:50:01.37ID:pciawobz0
放送法をカイセして、NHKを解体民営化すべきだよ
2022/05/18(水) 13:50:40.48ID:7wH8MSr60
>>4
万が一そうなったら解約者激増で郵便事業壊滅だな。
万が一そうなったら解約者激増で郵便事業壊滅だな。
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:51:14.43ID:ZeaNwIIh0 テレビ有る前提の契約書送ってくるのはやめろ
まずはテレビの有無を確認する書類送ってこい
まずはテレビの有無を確認する書類送ってこい
2022/05/18(水) 13:51:40.64ID:aSvWC52h0
>>12
暴力団に、なんでまっとうに働かないの?って聞いてるのと同じだな
暴力団に、なんでまっとうに働かないの?って聞いてるのと同じだな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:51:51.89ID:1PbngS2C0 これ
郵送代がハンパないんじゃない?
契約してもらえる保証もないのにさ
郵送代がハンパないんじゃない?
契約してもらえる保証もないのにさ
2022/05/18(水) 13:52:00.61ID:gH9wQkoX0
民法のTV局員の給料どんどん下がっていってるのに
NHKだけ給料維持するためになんでもやるのどうなってんの
NHKだけ給料維持するためになんでもやるのどうなってんの
2022/05/18(水) 13:53:04.76ID:RB7L4i7w0
>>21
じゃあNHKに就職すればいいじゃんw
じゃあNHKに就職すればいいじゃんw
2022/05/18(水) 13:53:37.70ID:9V2cxKUM0
宛名なしでも配達するってことかね
まあ、ゴミ箱だろなw
更地になってるとこにも配達すんのかね
まあ、ゴミ箱だろなw
更地になってるとこにも配達すんのかね
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:53:39.75ID:WG64/moH0 これ警察に被害届け出せばいいのか
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:53:40.67ID:fNaceIYd0 >>20
受信料から払うから痛くも痒くも無い
受信料から払うから痛くも痒くも無い
26ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:54:10.82ID:R8fsfJ2e0 NHKは有力政治家のドラ息子連中の保育所を兼ねてるからな
待遇を維持するなら下級から搾り取るための手段を選ばんぞ
まさに国体護持
待遇を維持するなら下級から搾り取るための手段を選ばんぞ
まさに国体護持
2022/05/18(水) 13:54:17.00ID:J1FZAwab0
10年以上前から組んでるだろ
住所変更の手続きする用紙にNHKにも連絡行くよって書いてある
住所変更の手続きする用紙にNHKにも連絡行くよって書いてある
2022/05/18(水) 13:54:25.40ID:2xjXMrc60
流石安倍ちゃん
パヨクざまぁw
パヨクざまぁw
2022/05/18(水) 13:54:29.06ID:ZeLs80R50
うちのあたりは同じ地番に複数の家があるんだけどどうするんだろ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:54:33.65ID:fNaceIYd0 >>21
平均年収1800万を維持するのは大変なこと
平均年収1800万を維持するのは大変なこと
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:54:34.87ID:ZwLpCT9f0 宛名を消して再投函
2022/05/18(水) 13:54:47.57ID:9V2cxKUM0
>>27
あーねw ほんとキモチワルイ
あーねw ほんとキモチワルイ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:54:56.50ID:4IqM4iOA0 宛名不明の怪しい郵便物は返送した方がいい
2022/05/18(水) 13:56:32.45ID:UoR0mR4x0
NHK側が現地に行って住所まで確認できてるのなら
NHK自身が投函すれば済む話だろうに
NHK自身が投函すれば済む話だろうに
2022/05/18(水) 13:57:40.48ID:HCM/EL0h0
既得権益が、がっちりタッグを組んだ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:57:43.71ID:z9+2fnb70 住所だけで配達だあー?空き家だったらどーするんだよ。
家主の開封確認も無しでよくやれるもんだw
家主の開封確認も無しでよくやれるもんだw
2022/05/18(水) 13:58:35.37ID:U8gApTzf0
>>27
あれはがして提出してダイジョブだよ
あれはがして提出してダイジョブだよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:58:53.80ID:z9+2fnb702022/05/18(水) 13:58:59.22ID:LfEJ4Bn00
宛名氏名が自分じゃないのがNHKから届く
法律で開封もできないから放置でいいのかな?
法律で開封もできないから放置でいいのかな?
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:59:04.14ID:UZK+qfHe0 >>1
内部保留金無くなるまでいらねーだろ
内部保留金無くなるまでいらねーだろ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 13:59:40.69ID:9VDNvFXx0 もう需要無いのにいつまで調子こいてんだNHK
2022/05/18(水) 13:59:45.53ID:9V2cxKUM0
>>39
なにそれ困る
なにそれ困る
2022/05/18(水) 14:00:23.34ID:2G7HaQL60
住民票勝手に取ってるらしいな役所もNHKはフリーパス状態
https://youtu.be/_wq8w5yTV_8?t=350
https://youtu.be/_wq8w5yTV_8?t=350
2022/05/18(水) 14:00:41.42ID:6FUggFHK0
電通と一緒に稼いでる金を国民に還元しないなら局員と民団電通社員は死刑で
2022/05/18(水) 14:01:40.18ID:pAZ8/Mh00
詐欺かもしれんから「受取拒否」と書いてポストに投函
2022/05/18(水) 14:02:07.52ID:6GeqHwgR0
2022/05/18(水) 14:02:15.44ID:0x2uukBW0
半年ほど某地方に用事があって会社の備品や月に1~2日泊まるためだけに会社名義でレオパレス借りたんだが
借りてから2週間後たまたまその部屋にいた時NHKが来たわ。
「本部のほうからこちらに入居があったから訪問してくれと連絡があってので・・・」と言ってたな。
ほとんど不在で住所変更もしてないのにどこから情報得たんだろ?
一時的間借りで社用でほとんどいなくて半年以内に解約するって言ってもひたすらその間だけでも契約が必要と話してきた。
借りてから2週間後たまたまその部屋にいた時NHKが来たわ。
「本部のほうからこちらに入居があったから訪問してくれと連絡があってので・・・」と言ってたな。
ほとんど不在で住所変更もしてないのにどこから情報得たんだろ?
一時的間借りで社用でほとんどいなくて半年以内に解約するって言ってもひたすらその間だけでも契約が必要と話してきた。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:02:35.87ID:tv9OtAo00 さらっと変なもの混ぜるな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:02:55.91ID:z9+2fnb70 >>11
郵便局員にゴミ入れの肩代わりをさせるってわけか、日本郵便は。
またマンションのエントランスに但し書きが増えることになるが仕方ない。
「宛名の無い」郵便物のポスティングは厳に慎む、禁止すること!と。
郵便局員にゴミ入れの肩代わりをさせるってわけか、日本郵便は。
またマンションのエントランスに但し書きが増えることになるが仕方ない。
「宛名の無い」郵便物のポスティングは厳に慎む、禁止すること!と。
2022/05/18(水) 14:03:07.67ID:gQg5pn/Z0
ダイレクトメールお断りってしとけばゴミの不法投棄にならないかなぁ
2022/05/18(水) 14:03:15.16ID:N5JZoBi+0
>>1
世界は受信料廃止がトレンドなんだが?
世界は受信料廃止がトレンドなんだが?
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:03:17.90ID:BTkYx8q60 マイナンバーカードに口座登録するのやめとこうかな
勝手に徴収する時代が来そう
勝手に徴収する時代が来そう
2022/05/18(水) 14:03:28.00ID:9V2cxKUM0
>>47
おまいは監視されているっ
おまいは監視されているっ
2022/05/18(水) 14:03:30.39ID:JbHZx7Km0
ビビって契約しちゃうやつが何人かはいるだろうな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:04:56.13ID:z9+2fnb70 >>39
気持ち悪くて開けられやしねえ。
気持ち悪くて開けられやしねえ。
2022/05/18(水) 14:05:19.24ID:9V2cxKUM0
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:05:26.72ID:s02F/iWv0 人件費よりは安く済むんだろう
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:05:32.50ID:ITjN8r810 うろうろしてる連中を全員クビにしろ
で
電気代に500円プラスしろ
それぐらいなら払ってやる
で
電気代に500円プラスしろ
それぐらいなら払ってやる
2022/05/18(水) 14:05:34.36ID:GitN7HUI0
すまん、宛先が書いてないのはミスだと思って捨ててるわ
2022/05/18(水) 14:06:50.44ID:9V2cxKUM0
でも誤配も時々あるよね
全然違うの入ってて困る
全然違うの入ってて困る
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:07:28.98ID:SFecTpvF0 この手の郵便、いっとき架空請求で流行ったな
2022/05/18(水) 14:07:37.01ID:qqGMzC9f0
ハガキは勝手にやればいいけど、職員の給料と福祉助成を減らせよ
2022/05/18(水) 14:09:29.77ID:od7G3xiN0
64ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:09:53.05ID:tyfclc4c0 訪問集金立花に潰されてよほど悔しかったんだな
2022/05/18(水) 14:11:18.98ID:Rsldm2XB0
ゴミ送ってくんなよ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:12:38.45ID:vN550SKX0 紙の無駄
2022/05/18(水) 14:13:58.19ID:+tclIw290
何故か人権啓発ポスターをドアに貼っておいたら、簡単に引き下がったな。
人権って大切だよね。
人権って大切だよね。
2022/05/18(水) 14:14:01.43ID:FE8Uqf3q0
集金人に帰れって言うとホントにすぐに帰るよ。不退去になって法律に触れるからね。集金人も帰れと言われないから帰れないんですって言ってたわw
2022/05/18(水) 14:15:36.78ID:VUYsnKkS0
そりゃ若者もテレビ買わないわな
ほとんど番組見ないのにこんなことされたらたまらん
サブスク動画見たりゲームするだけなら安いモニターで十分
ほとんど番組見ないのにこんなことされたらたまらん
サブスク動画見たりゲームするだけなら安いモニターで十分
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:17:31.02ID:3PZ6rxTt0 送りつけられたら表に紙貼ってNHKの住所書いて切手貼らないで投函すればいい。
2022/05/18(水) 14:18:41.97ID:diFnbOXm0
>>20
金余って批判されるから、金無くすのに使えんじゃね?
金余って批判されるから、金無くすのに使えんじゃね?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:19:19.97ID:2oa9AHnx0 名無し宛てに届いてた
空き家なんで名前ないし、テレビのない誰も住んでません
空き家なんで名前ないし、テレビのない誰も住んでません
2022/05/18(水) 14:19:47.15ID:diFnbOXm0
郵便局がポスティングするようなもだよね
2022/05/18(水) 14:20:46.71ID:yQvfrYEN0
アベノマスクばらまくのにすげー金かかったんだろ?
これも相当な金額かかるだろ
これでまた受信料値上げか?
これも相当な金額かかるだろ
これでまた受信料値上げか?
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:20:56.38ID:IHm1xAAV0 ・反社グループが一般家庭へ商品を送りつけて一方的に代金を要求
・NHKグループが一般家庭へ電波を送りつけて一方的に代金を要求
どうみても同じに見えるんですが一体何が違うの?
・NHKグループが一般家庭へ電波を送りつけて一方的に代金を要求
どうみても同じに見えるんですが一体何が違うの?
76ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:21:24.59ID:19/ftQ/x0 NHKは民営化しろ
2022/05/18(水) 14:21:35.90ID:VUYsnKkS0
>>20
契約を取ってこれなくても払わなきゃ鳴らない訪問員の人件費に比べたら安いのかも
契約を取ってこれなくても払わなきゃ鳴らない訪問員の人件費に比べたら安いのかも
2022/05/18(水) 14:21:57.39ID:dcS3v/hK0
2022/05/18(水) 14:22:07.93ID:aPgIU2yH0
SDGsやなー
2022/05/18(水) 14:22:09.87ID:PrM/zOhe0
NHKが電波ヤクザと言われる由縁
2022/05/18(水) 14:22:38.35ID:EcQjY3pp0
楽天は総務省に気に入られないとプラチナバンドはもらえないからな
そういう試みか
そういう試みか
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:22:54.04ID:z9+2fnb702022/05/18(水) 14:22:54.59ID:veXLIZYI0
>>47
レオパでテレビ備え付けならレオネット開通の儀でレオパレス本部にはわかるようになってるはず
レオパでテレビ備え付けならレオネット開通の儀でレオパレス本部にはわかるようになってるはず
2022/05/18(水) 14:23:20.50ID:3VNqqtP60
今時のマンションだとポスティング用のゴミ箱が用意されているから、宛名がないと即ゴミ箱行きだ。
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:24:02.33ID:xWKA550q0 立花孝志がコメント↓
2022/05/18(水) 14:24:18.10ID:1WO65lnv0
詐欺に加担しやがって
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:24:38.71ID:NLgtu1Xn0 カスHKからまた犯罪者だよ
NHK名古屋児童劇団の奴が児童買春とかなあ
こんなゴミ屑集団に誰が金なんか払うかよ
NHK名古屋児童劇団の奴が児童買春とかなあ
こんなゴミ屑集団に誰が金なんか払うかよ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:24:58.88ID:z9+2fnb7089ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:25:03.97ID:Kj/9UpuU0 NHKは海外への放送もしてるが、徴収していない…
且つ国内の外国人からも徴収をしていない可能性がある
つまりは日本人のみ徴収対象とし差別的行為の可能性がある
且つ国内の外国人からも徴収をしていない可能性がある
つまりは日本人のみ徴収対象とし差別的行為の可能性がある
2022/05/18(水) 14:25:29.93ID:liM+d2e80
不公平さを無くすための徴収キタ━(゚∀゚)━!
2022/05/18(水) 14:26:41.56ID:cTTmHWSn0
自分宛で無い郵便物を開封したら法律に触れる可能性アリ
2022/05/18(水) 14:26:45.24ID:Ge/WF3cR0
受取拒否で送り返せばいいの?
2022/05/18(水) 14:26:55.00ID:BL4lmPc80
そんな事してもゴミを増やすだけで加入者は増えなぞ
2022/05/18(水) 14:28:22.65ID:+tclIw290
>>74
損金として計上。
損金として計上。
2022/05/18(水) 14:30:35.30ID:0x3vS3mf0
迷惑メール(物理)じゃねーか!
単に捨てるのは悔しいから郵便ポストに投函してもいいよね?
単に捨てるのは悔しいから郵便ポストに投函してもいいよね?
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:31:15.43ID:D6xIkhaQ0 名前無しってこれは契約してようがしてまいが住んでるやつの名義が変わってようが無人だろうが放り込むのか?
2022/05/18(水) 14:31:27.66ID:U3jQMUWf0
訪問員の給料を削減して更に増収までねらう天才
2022/05/18(水) 14:32:12.89ID:mqFchElA0
20年前の配達員のレベルが100だとすると、今の連中は道具に頼りすぎでレベル15程度
誤配送増えるだけかと
誤配送増えるだけかと
2022/05/18(水) 14:32:58.98ID:JtblMTKD0
配達ミスが増えるだけだろw
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:35:14.48ID:D6xIkhaQ0 >>92
受け取り拒否と書いてポスト投函でいい
受け取り拒否と書いてポスト投函でいい
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:36:05.98ID:/3z1EpLi0 >>92
受け取り拒否の場合は、拒否した人の印鑑か署名(サイン)が必要になります
それがないと誰が受取拒否したか分からない(第三者のイタズラの可能性も含めて)ので、それが無いと再び配達先に配達されることになります
受け取り拒否の場合は、拒否した人の印鑑か署名(サイン)が必要になります
それがないと誰が受取拒否したか分からない(第三者のイタズラの可能性も含めて)ので、それが無いと再び配達先に配達されることになります
2022/05/18(水) 14:36:06.17ID:rr2pReDJ0
来た奴を郵便ポストに入れるとどうなるの?
2022/05/18(水) 14:36:06.47ID:cTTmHWSn0
自分宛で無い郵便物は開封してはいけません ポストに返却した方が良いです
犯罪にならない様に・・・・
犯罪にならない様に・・・・
2022/05/18(水) 14:36:26.37ID:6Pk0byQ20
他国は公共放送やめてんのに後進国はこれだもんな
2022/05/18(水) 14:37:02.62ID:0wLa7U3w0
早くスクランブルやって
2022/05/18(水) 14:37:32.44ID:TG9ue0Xh0
>>1
ファイルとか郵便物は勝手に開けるなってじいちゃんが言っていたから開けない
ファイルとか郵便物は勝手に開けるなってじいちゃんが言っていたから開けない
2022/05/18(水) 14:37:43.67ID:0wLa7U3w0
大河ドラマやめて
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:41:18.04ID:D6xIkhaQ0 書けますのん?
2022/05/18(水) 14:41:47.56ID:QAQ7BgvZ0
>>42
故人宛にくる
故人宛にくる
2022/05/18(水) 14:41:48.26ID:iZrwBqTn0
これでNHK受信料支払い率が80%から100%になって、NHK職員の年収が
1800万から2200万にアップ!
1800万から2200万にアップ!
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:41:56.47ID:I0ol4Jnl0 コレがホントのスパムメール
112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:42:09.98ID:B6au5wcp0 >>89
友達が国際結婚してるけど、払ってないよ。集金人来た時に外人旦那が応対したら2度と来ないって。たぶん在日外国人は払ってないと思われ。外国人が大人しく払うわけないよね
日本人のみだったら差別よね
友達が国際結婚してるけど、払ってないよ。集金人来た時に外人旦那が応対したら2度と来ないって。たぶん在日外国人は払ってないと思われ。外国人が大人しく払うわけないよね
日本人のみだったら差別よね
2022/05/18(水) 14:42:19.15ID:XHtgZzqM0
宛名の無い郵便物って確認する事なくゴミ箱に捨てられるんだよね
2022/05/18(水) 14:42:52.07ID:Az4acKCH0
燃やしてゴミを着払いで送ってやるわ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:44:24.86ID:PUNkrsp602022/05/18(水) 14:44:52.89ID:krjJVpHA0
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:46:18.34ID:D6xIkhaQ0 名前無しで配達にする大義名分=言い訳は何なんだ?
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:46:21.31ID:esY8VpBd0 どのような背景(陰謀w)があるかは知らないけれど、間違いないのは、郵便取扱量が減っていて、将来増える見込みもない。
となると配達員が余ってくる。
これまでも、調整はいろいろしているけど、もうそんな半端な量じゃなく減っていくのだろう。
少しでも、配達量を増やす施策を投入しつつ、配達員を減らしていくのだろう。
土曜日の配達停止や、配達までの日数が延びているのも、配達料が減っての員数減らしが理由だろう。
そもそも、封書や葉書で通信なんて、だいたいの人は一年に一回もしないようになっていると思われ、徐々になくなるものでは…
いずれは各戸配達を止める日が来る。
まずは地方過疎地域、地方都市。
となると配達員が余ってくる。
これまでも、調整はいろいろしているけど、もうそんな半端な量じゃなく減っていくのだろう。
少しでも、配達量を増やす施策を投入しつつ、配達員を減らしていくのだろう。
土曜日の配達停止や、配達までの日数が延びているのも、配達料が減っての員数減らしが理由だろう。
そもそも、封書や葉書で通信なんて、だいたいの人は一年に一回もしないようになっていると思われ、徐々になくなるものでは…
いずれは各戸配達を止める日が来る。
まずは地方過疎地域、地方都市。
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:46:23.40ID:J76zziBU0 立花がNHKは金が余ってるから郵便局に回すためこれ使ってる言ってたっけな
2022/05/18(水) 14:47:33.73ID:Ts7UGk5Z0
デカい組織に受信料ばら撒いて利権を維持するいつものやり方
2022/05/18(水) 14:48:36.67ID:mqhBI41b0
資源の無駄遣い
貧乏人から金を取り立てる
SDGsに逆行
貧乏人から金を取り立てる
SDGsに逆行
2022/05/18(水) 14:49:41.40ID:9dbWQiR60
要するにNHKのDMです
123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:51:12.03ID:D6xIkhaQ0 >>102
郵便物に判子と署名と受け取り拒否でポスト投函したらいい
郵便物に判子と署名と受け取り拒否でポスト投函したらいい
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:53:01.87ID:/3z1EpLi0 配達員だけど、ほんとこの郵便の意図が分からないな…
配達する側からしたら名前無関係で住所に配達すれば良いだけで、料金も割高と、デメリットは若干のイメージダウンやクレームがあるかもくらいだし
配達する側からしたら名前無関係で住所に配達すれば良いだけで、料金も割高と、デメリットは若干のイメージダウンやクレームがあるかもくらいだし
2022/05/18(水) 14:53:34.99ID:09QdyLDD0
>>1
今後はLINE垢に紐付けされ徴収が自動化されます
今後はLINE垢に紐付けされ徴収が自動化されます
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:53:53.89ID:PaH9m03b0 ゴミを日本中にばら撒くな!
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:54:00.13ID:J/AD321Q0 一刻も早くNHKを解体すべし
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:55:46.09ID:D6xIkhaQ0 払ってる世帯にも来るんか?
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:57:12.94ID:YURZ1hdh0 詐欺師「ピコーん!」
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:58:00.84ID:EEU5IoI80 とにかくやることが気持ち悪いNhk
234円の国内世帯6000万くらいでこれだけで140億使ってる計算なんだけど
あと最低限必要な放送の運営とか言いながら8kや相撲やドラマやバラエティやアニメや衛生放送なんか全然最低限必要じゃないんだけど頭湧いてるのか
その分値段下げろよアホか
234円の国内世帯6000万くらいでこれだけで140億使ってる計算なんだけど
あと最低限必要な放送の運営とか言いながら8kや相撲やドラマやバラエティやアニメや衛生放送なんか全然最低限必要じゃないんだけど頭湧いてるのか
その分値段下げろよアホか
2022/05/18(水) 14:58:13.83ID:EcQjY3pp0
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 14:58:20.52ID:EEU5IoI80 NHKの番組表見てみ
不必要なドラマとか気象情報や類似ニュース1時間置きにやったりしてて不必要なのか削除したら1/3くらいになるから
不必要なドラマとか気象情報や類似ニュース1時間置きにやったりしてて不必要なのか削除したら1/3くらいになるから
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:01:48.36ID:D6xIkhaQ0 郵便もNHKも総務省だったな
やはり総務省に監督されるNHKが郵政に金を流してるだけか
やはり総務省に監督されるNHKが郵政に金を流してるだけか
2022/05/18(水) 15:03:22.06ID:dWyQw01G0
>>12
だって押し売りなんだもん
だって押し売りなんだもん
2022/05/18(水) 15:03:25.03ID:ZkKGL+3j0
セクシー何か言えよ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:05:52.58ID:D6xIkhaQ0 そんな金があるなら受信料値下げだろ
2022/05/18(水) 15:08:12.59ID:nUR2toL90
ドンキのテレビが売れるだけだな
2022/05/18(水) 15:09:30.05ID:WpyT93vF0
音信不通の人を訪ねたら別の人が住んでたよ。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:09:49.40ID:Vi5mhQg20 受信契約支援だろうが
宛名もわからないのに徴収するなよ
宛名もわからないのに徴収するなよ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:09:55.86ID:1jGRLaXu0 大河ドラマ一本7000万円
朝ドラ一本1500万円
合わせて年50億円以上の製作費
皆様の財布から無理やり抜き取った受信料ウマー
朝ドラ一本1500万円
合わせて年50億円以上の製作費
皆様の財布から無理やり抜き取った受信料ウマー
141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:12:14.94ID:oi2i+p6L0142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:12:41.36ID:QNySVLX50 メールアドレスだけで送ってくる迷惑DMと変わらないやん
名前が知らない人にも出せるって怖くね?
架空請求詐欺に悪用されそう
名前が知らない人にも出せるって怖くね?
架空請求詐欺に悪用されそう
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:13:18.18ID:1jGRLaXu02022/05/18(水) 15:13:38.30ID:6nqW9gOo0
架空請求促進プログラム
2022/05/18(水) 15:13:43.60ID:G1e/eig+0
イギリスもフランスも受信料やめたんだから日本もやめなきゃダメだろ
2022/05/18(水) 15:13:48.19ID:C/kCA8hi0
>>39
法律で開封できないってどういうこと?
法律で開封できないってどういうこと?
2022/05/18(水) 15:15:04.06ID:oepfUCET0
これポストに入れたら返却されるんじゃないの
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:15:22.22ID:D6xIkhaQ0 >>142
配達先の人間が引っ越したあとに悪人が住んでたら酷いことになる
配達先の人間が引っ越したあとに悪人が住んでたら酷いことになる
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:15:59.30ID:QNySVLX50 例えば住所間違えてて届いてしまう
自分宛てじゃないのを開けてしまったらどうしたらいいの?
自分宛てじゃないのを開けてしまったらどうしたらいいの?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:16:03.46ID:k7shHj+Y0 不審郵便
2022/05/18(水) 15:18:24.17ID:otnkMhtj0
不要な郵便物に“赤”で「受取拒絶」と書き、押印または署名します。 それを郵便ポストに投函するか、郵便局の窓口に持っていくと差出人に返還され、以後届かなくなります。 ただし、開封後は対象外になるので注意が必要です。
押印または署名か・・・
「受け取り拒絶」と書かず押印&署名もせずに郵便ポストに入れたらどうなるのかな?
押印または署名か・・・
「受け取り拒絶」と書かず押印&署名もせずに郵便ポストに入れたらどうなるのかな?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:19:11.20ID:D6xIkhaQ0 >>149
他人あての郵便物が配達され開封してしまった場合には、お手数ですが、郵便物を補修の上、郵便物の表面に誤って開封したこと、氏名、住所を記載した付せん等を貼っていただき、郵便差出箱(郵便ポスト)に投函していただくか、郵便物の誤配達があったことを最寄りの配達局、又はお客様サービス相談センターにご連絡ください。
宅配が配達した郵便物等でないものを誤って開封してしまった場合は配送物の運送サービスを行った事業者に連絡
他人あての郵便物が配達され開封してしまった場合には、お手数ですが、郵便物を補修の上、郵便物の表面に誤って開封したこと、氏名、住所を記載した付せん等を貼っていただき、郵便差出箱(郵便ポスト)に投函していただくか、郵便物の誤配達があったことを最寄りの配達局、又はお客様サービス相談センターにご連絡ください。
宅配が配達した郵便物等でないものを誤って開封してしまった場合は配送物の運送サービスを行った事業者に連絡
153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:20:37.05ID:PaH9m03b0 賃貸マンションなんてしょっちゅう入れ替わるのに
他人のものかもしれないものを
開けていいのか
他人のものかもしれないものを
開けていいのか
154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:21:06.71ID:btL82Rmw0 先進国は受信料やめ出してるんだよな?
日本もそうしたら?そもそもNHKは見てない人も多いからな
必要ないのに何のために毎年払ってるのかマジでわからん
日本もそうしたら?そもそもNHKは見てない人も多いからな
必要ないのに何のために毎年払ってるのかマジでわからん
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:21:12.20ID:ncAwGX4l0 断固反対
元国営郵政で築き上げた組織を悪用してる
元国営郵政で築き上げた組織を悪用してる
2022/05/18(水) 15:21:12.25ID:jBej4DJa0
日本人ならTV持ってるに違いないから金払え
訪問の奴これマジで言ってるからヤバい
訪問の奴これマジで言ってるからヤバい
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:22:09.74ID:vqbWdfgL0 NHKは有料放送なんだし金を支払う人だけが視れるように
すべきなんだよ。そうするのが最善策だわ
すべきなんだよ。そうするのが最善策だわ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:22:47.74ID:gNJBKS860 >>151
また配達される可能性w
また配達される可能性w
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:23:56.87ID:igkU/ix70 >>1
だから受信設備ねえって
だから受信設備ねえって
2022/05/18(水) 15:23:58.51ID:rmvWXM8G0
なんかもう狂ってる
2022/05/18(水) 15:24:32.37ID:BnSLYLB10
テレビがない人にも送りつけるの?
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:24:37.13ID:btL82Rmw0 >>156
若者の一人暮らしなんてNHK払いたく無いからテレビを買わない人も多いのにな
若者の一人暮らしなんてNHK払いたく無いからテレビを買わない人も多いのにな
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:25:19.90ID:vqbWdfgL0 NHKは視たい人がお金を支払って視れば良いじゃん
有料放送が無料で視れるようにしてるのはダメ
有料放送が無料で視れるようにしてるのはダメ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:25:54.31ID:gNJBKS860 >>152
誤配が悪いのはもちろんだが、他人宛の郵便を開けてしまうのも法律違反じゃなかったか
誤配が悪いのはもちろんだが、他人宛の郵便を開けてしまうのも法律違反じゃなかったか
2022/05/18(水) 15:26:12.20ID:4rpJjwu+0
送った所でゴミ箱に直行するだけだけどなw
人間が何度も訪問とか最悪な事がなくなればどうでもいいw
人間が何度も訪問とか最悪な事がなくなればどうでもいいw
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:27:39.16ID:D6xIkhaQ0 結論から言いますと、未開封なら拒否ができますが
書留や宅配便の場合ですが
「受領印を押印もしくはサイン」した時点で、配達の完了となり受取拒否はできません。
受取拒否の禁止に関する法律というものはありませんが
「特別送達」と言われる物以外の郵便は受取拒否をすることができます
NHKからのスパムを裁判所からの郵便物などで法律的に保護されている郵便物などのような規定はするかしないか次第
書留や宅配便の場合ですが
「受領印を押印もしくはサイン」した時点で、配達の完了となり受取拒否はできません。
受取拒否の禁止に関する法律というものはありませんが
「特別送達」と言われる物以外の郵便は受取拒否をすることができます
NHKからのスパムを裁判所からの郵便物などで法律的に保護されている郵便物などのような規定はするかしないか次第
2022/05/18(水) 15:27:42.41ID:DJDSBxHB0
スクランブルにして契約者から好きなだけ値上げやれよw
無料視聴者を許すな!エロサイトですら登録しないと見えないからな
無料視聴者を許すな!エロサイトですら登録しないと見えないからな
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:28:00.03ID:igkU/ix702022/05/18(水) 15:28:27.12ID:75Iz0PiZ0
テレビ全部処分したから払う義務なくなってスッキリ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:28:40.03ID:oi2i+p6L0171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:29:55.24ID:3HJxAHR60 「未契約世帯だけ」に、効率よく確実に郵便物(放送法や契約手続きの説明など)を届けるのが目的な
カネのかかる集金人の代替えだから、経費削減(値下げ)にもなるしいいことだろ
カネのかかる集金人の代替えだから、経費削減(値下げ)にもなるしいいことだろ
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:30:16.05ID:yW651gIX0 宛名無し郵便は1通で200円も上乗せされる
犬HKから郵便局に巨額の無駄金が流れることになる
国民から毟り取った金を半官半民の連中が思いのまま貪る
犬HKから郵便局に巨額の無駄金が流れることになる
国民から毟り取った金を半官半民の連中が思いのまま貪る
2022/05/18(水) 15:31:43.62ID:QEP/ybHl0
自分らの高給を死守するために必死すぎるだろ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:32:28.39ID:D6xIkhaQ0 受け取り拒否したらしたで居住確認されるかもな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:32:30.07ID:oi2i+p6L02022/05/18(水) 15:33:10.18ID:6F0dIHUx0
テレビを持ってない世帯だっているだろうに、どうやってその配達を判別してるんだろうね。エスパーかな?
2022/05/18(水) 15:34:20.45ID:Ts7UGk5Z0
総務省、NHK、郵便事業
利権のトライアングルやー
利権のトライアングルやー
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:34:25.17ID:D6xIkhaQ0 そもそも宛て名無し郵便物みたいなのをなぜ認めたのか
2022/05/18(水) 15:34:30.26ID:rOXcGfGY0
宛名無いのなんか、ポストに入れて送り返すよ
失礼だろ
失礼だろ
2022/05/18(水) 15:36:12.61ID:1m6lMStO0
受信料は国民の義務でもはない。当たり前だがテレビ(受信機)がなければ払う必要もない。
そしてテレビを持つことは義務でないから、申告する必要もない。
あとはわかるよね?
そしてテレビを持つことは義務でないから、申告する必要もない。
あとはわかるよね?
2022/05/18(水) 15:36:12.65ID:BFjddBkv0
公式スパムとか狂ってるな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:37:21.64ID:oi2i+p6L0183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:37:39.87ID:1jGRLaXu0 確かに
物理スパムやな
物理スパムやな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:37:47.40ID:3HJxAHR60185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:37:55.26ID:VHcn/u+A0 千億円の黒字が出ても金金金
天罰降らないものかね
天罰降らないものかね
2022/05/18(水) 15:38:40.96ID:EiS/Rxxr0
家契約して〜車契約して〜教材契約して〜
っていうダイレクトメールはそのままゴミ箱行きなので
これも同じ運命を辿るでしょう
っていうダイレクトメールはそのままゴミ箱行きなので
これも同じ運命を辿るでしょう
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:42:51.94ID:oi2i+p6L02022/05/18(水) 15:43:13.61ID:2Wp+to1i0
宛名のない郵便物。
郵便局は配れるのかー?
郵便局は配れるのかー?
2022/05/18(水) 15:43:33.35ID:h0h8KPli0
宛名なし住所だけの怪しい郵便なのに中身を詳細に読んで納得してお金を払います……そんなアホがこの世にいるわけないじゃん。
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:43:49.01ID:D6xIkhaQ0 他人あての郵便物を開封する行為は、刑法第133条の「信書開封罪」ですが
信書開封罪が成立するのは「正当な理由」がない場合です。
つまり信書を開封する行為に正当な理由がある場合は罪には問われません
誤って配達された他人あての郵便物を、開封しただけでなく自分のものにしてしまうと、刑法第235条第1項に規定される「窃盗罪」や、同法254条に規定される「遺失物横領罪(占有離脱物横領罪」に問われる可能性があります
雑誌や会報誌、カタログ、受取人を特定していないダイレクトメールなどの類いが入った封筒を開封しても信書開封罪が成立しないと考えられます
あとハガキでも成立しない
誤配により過失で開封した場合は郵便局に連絡した方がいいですね
信書開封罪が成立するのは「正当な理由」がない場合です。
つまり信書を開封する行為に正当な理由がある場合は罪には問われません
誤って配達された他人あての郵便物を、開封しただけでなく自分のものにしてしまうと、刑法第235条第1項に規定される「窃盗罪」や、同法254条に規定される「遺失物横領罪(占有離脱物横領罪」に問われる可能性があります
雑誌や会報誌、カタログ、受取人を特定していないダイレクトメールなどの類いが入った封筒を開封しても信書開封罪が成立しないと考えられます
あとハガキでも成立しない
誤配により過失で開封した場合は郵便局に連絡した方がいいですね
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:43:53.60ID:lJcitSJO0 やったぜ
ありがとう自民党
ありがとう自民党
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:48:21.88ID:oi2i+p6L0 資源の無駄だな。
紙、インク、配達する時のガソリン、
バイクの排気ガス。
持続可能ななんとかと矛盾しているね。
紙、インク、配達する時のガソリン、
バイクの排気ガス。
持続可能ななんとかと矛盾しているね。
2022/05/18(水) 15:49:58.37ID:p5m2Y1Jg0
こんなムダ金使うなら、どっかに寄付せよ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:49:59.55ID:VkDg9YLX0 個人情報保護法違反じゃね?個人情報取得な際にこの様な使用目的を明示した?それに個人情報を第三者提供する時には本人の同意が必要だし
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:53:48.92ID:PgJgSsvN0 >>12
中国国内で見れなくなるから。
中国国内で見れなくなるから。
2022/05/18(水) 15:54:49.35ID:J42gftft0
世界最大の犯罪組織NHK
2022/05/18(水) 15:55:36.07ID:Hb6cQlM60
東京には汚い人間ばかり居るというのは本当みたいだな
2022/05/18(水) 15:55:45.20ID:Xa4BUUT10
だから何やねん
2022/05/18(水) 15:55:48.32ID:52d0PGHI0
誰宛の手紙か分からんもの受け取れるかよw
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 15:56:04.65ID:nAXzwpWf0 名前書いてないと自分の郵便物か判断出来なくない?
他人のだと信書開封罪で捕まるので開けたらダメだろ
他人のだと信書開封罪で捕まるので開けたらダメだろ
2022/05/18(水) 15:57:16.91ID:cgrkaFTg0
宛先不明でポストに入れたったらええんちゃうか(´・ω・`)
2022/05/18(水) 15:57:24.88ID:jPHiWSpe0
エコじゃないな。解体すればエコだよ。
2022/05/18(水) 15:57:30.82ID:IPfsFPnP0
2022/05/18(水) 15:59:34.73ID:9dbWQiR60
うけとると100日ずつ寿命が縮まるという
2022/05/18(水) 16:00:10.03ID:uZUA0EhX0
湯水の如く受信料を使ってるんじゃねえか
2022/05/18(水) 16:00:45.87ID:CyWZbJtY0
バカじゃないの
契約させたい相手の名前が分からない時点で諦めろよ
契約させたい相手の名前が分からない時点で諦めろよ
2022/05/18(水) 16:01:42.92ID:mqhBI41b0
>>204
マイナンバーと関連付けて国扱いになるなら、単純に税金として徴収されるようになる確率の方が高いと思う
マイナンバーと関連付けて国扱いになるなら、単純に税金として徴収されるようになる確率の方が高いと思う
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:02:16.98ID:19/ftQ/x0 さっさと民営化してくれ
2022/05/18(水) 16:02:27.44ID:dEr0eUyq0
受取拒否って書いて投函すればいいのかな
2022/05/18(水) 16:06:46.51ID:y59HX0en0
宛名の無い葉書や手紙
「この手紙を受け取った方は極めてラッキーです。
この運気を更に高めるために、ここへ○○万円 振込みしましょう!」
とか 横行するかもな。
詐欺だけでなく、変な宗教団体からも。
「この手紙を受け取った方は極めてラッキーです。
この運気を更に高めるために、ここへ○○万円 振込みしましょう!」
とか 横行するかもな。
詐欺だけでなく、変な宗教団体からも。
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:07:15.32ID:nAXzwpWf0 >>149
警察に自首してください
警察に自首してください
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:07:24.11ID:dTil+jan0214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:07:53.17ID:19/ftQ/x0 ゴミを送るな
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:09:59.98ID:HnIEfbNd0 「日テレに“天下り”」 元内調トップで安倍氏側近、北村滋・元内閣情報官の転身で波紋
5/17(火) 16:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ca085597c98b997977717f686c2e88daa09444
5/17(火) 16:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ca085597c98b997977717f686c2e88daa09444
2022/05/18(水) 16:11:12.69ID:cTTmHWSn0
支援とか格好良く言ってるけど ただで配達する訳じゃない 受信料の分け前を貰う一蓮托生
2022/05/18(水) 16:11:43.61ID:ygPSdI+W0
もう時代錯誤だよ
イギリス、フランスとテレビそのものの媒体としての価値が無いと判断されたの
技術立国日本がテレビ局に毎年数千億円の税金を投入しているなんて無駄
加えてNHKの報道姿勢が反日親中で大問題
イギリス、フランスとテレビそのものの媒体としての価値が無いと判断されたの
技術立国日本がテレビ局に毎年数千億円の税金を投入しているなんて無駄
加えてNHKの報道姿勢が反日親中で大問題
2022/05/18(水) 16:12:24.52ID:NaX3tfuD0
日本人のふりしている在日以外困らないでしょう
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:13:43.02ID:UrDx+5dp0 おなじ住所に何軒も家が在るとこは配達出来ないな。当然
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:13:55.61ID:R1L3IuPG02022/05/18(水) 16:18:34.45ID:yOzqUx1v0
2022/05/18(水) 16:19:29.15ID:SJMj36M10
2022/05/18(水) 16:21:00.76ID:FfSpm2td0
身に覚えがない書類なので中身を見ずシュレッダー
2022/05/18(水) 16:21:44.02ID:JHPitTEo0
>>219
「すでに契約済みの方はこのハガキを破棄してください」の一文でいいんじゃない?
「すでに契約済みの方はこのハガキを破棄してください」の一文でいいんじゃない?
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:25:57.15ID:/3z1EpLi0 >>219
同じ住所が何件もあるところは配達されない
同じ住所が何件もあるところは配達されない
2022/05/18(水) 16:36:30.57ID:kTuSP9lW0
今もエリア郵便だかのDMとかあるよね
あんまり読まないけど
あんまり読まないけど
2022/05/18(水) 16:36:37.87ID:t37HXq/U0
郵便貯金解約してくるわ両替もクソだし潰れていいぞ
2022/05/18(水) 16:41:05.41ID:iuCakLnc0
2022/05/18(水) 16:42:17.38ID:F8XX/lgp0
詐欺捗りそう
2022/05/18(水) 16:44:32.11ID:HmhpivYP0
無視されるだけだから金の無駄では?
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:45:46.63ID:YkEJWEOJ0 NHKも郵便も解体でいいよもう
232ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:48:42.33ID:btL82Rmw0 NHKどうたらより
なんで日本郵便がこんな事はじめるのかわからん
普通の感覚だと名前無しは怖くて見ないしゴミ箱いきよ?
なんで日本郵便がこんな事はじめるのかわからん
普通の感覚だと名前無しは怖くて見ないしゴミ箱いきよ?
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:50:51.74ID:1Yt7VrU10 資源の無駄
小泉は環境のことを言うならこういうのもやめさせてほしいな
あとポストに勝手に投函されるチラシ
小泉は環境のことを言うならこういうのもやめさせてほしいな
あとポストに勝手に投函されるチラシ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:53:40.17ID:kpSXhGrr0 >>1
NHKは勝ってに電波ながして電波うけてるから金払えでしょ?ヤクザやな。間違いなく反社だわ。
NHKは勝ってに電波ながして電波うけてるから金払えでしょ?ヤクザやな。間違いなく反社だわ。
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 16:53:42.43ID:aRP5t9s10 ゴミ配布支援とかどこの半社会勢力だよ?
2022/05/18(水) 16:55:50.43ID:/5v08QfE0
役所に転入届け出すとすぐnhkが来るのはそういうこと
2022/05/18(水) 16:56:29.87ID:qCYJ/ndK0
相手の名前がわからんのに送るんならDMと同じじゃないの
2022/05/18(水) 16:56:47.83ID:TVSiA45x0
明確な『敵』なんよな…
2022/05/18(水) 16:58:51.22ID:tVs7tmHT0
何が目的なのこれ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:01:01.44ID:PmuKkYEL0 微妙な立場の2組が何を企むの?
2022/05/18(水) 17:02:58.25ID:9RMCn9OX0
宛名がないと100世帯住宅とかどうするんだよ
2022/05/18(水) 17:03:58.46ID:8pXDo0IH0
受取拒絶て書いてポスト投函すればいいんじゃね
2022/05/18(水) 17:05:30.03ID:zJ1qhuNo0
2022/05/18(水) 17:09:50.02ID:39BltagO0
既に先週投函されてたぞ
2022/05/18(水) 17:10:01.89ID:zJ1qhuNo0
>>47
俺も仕事の出張の関係でマンスリーマンションに2ヶ月ほど泊まったことあるけど、そくNHKらしい訪問来たな
ウイークリーやマンスリーに訪問してくる奴なんてろくなことないから一切対応しないよ
ちなみに元住所ではNHK支払ってるから道徳的にも追加で払うべきと思えん
俺も仕事の出張の関係でマンスリーマンションに2ヶ月ほど泊まったことあるけど、そくNHKらしい訪問来たな
ウイークリーやマンスリーに訪問してくる奴なんてろくなことないから一切対応しないよ
ちなみに元住所ではNHK支払ってるから道徳的にも追加で払うべきと思えん
2022/05/18(水) 17:11:19.10ID:ztq/CrVr0
>>39
どうせ死んだお爺さんのとか言い出す相続人ww
どうせ死んだお爺さんのとか言い出す相続人ww
2022/05/18(水) 17:12:07.92ID:ztq/CrVr0
>>50
郵便屋さん「ダイレクトメール……手紙も捨てるか」
郵便屋さん「ダイレクトメール……手紙も捨てるか」
2022/05/18(水) 17:12:53.05ID:8ev/Zyns0
>>239
主に、住所とマンション名はわかるが住民の名前がわからない賃貸マンション
(学生相手で入れ替わりが激しい、など)
いままでは集金人が住民の名前がわからないままピンポンしてた
これをやめて、郵送に切り替えようと思ったのだが、住民の名前がわからないので郵送できない
「なら名前なしで送れる郵便を作ればいいんじゃね?」ってできたのがコレ
無駄な訪問勧誘の代替=無駄なDMなんでそのまま捨てればいい
主に、住所とマンション名はわかるが住民の名前がわからない賃貸マンション
(学生相手で入れ替わりが激しい、など)
いままでは集金人が住民の名前がわからないままピンポンしてた
これをやめて、郵送に切り替えようと思ったのだが、住民の名前がわからないので郵送できない
「なら名前なしで送れる郵便を作ればいいんじゃね?」ってできたのがコレ
無駄な訪問勧誘の代替=無駄なDMなんでそのまま捨てればいい
2022/05/18(水) 17:12:56.19ID:ztq/CrVr0
2022/05/18(水) 17:13:36.36ID:ztq/CrVr0
>>100
投函ポストにゴミを投棄するのは犯罪
投函ポストにゴミを投棄するのは犯罪
2022/05/18(水) 17:14:16.99ID:ztq/CrVr0
>>128
それは来ない
それは来ない
2022/05/18(水) 17:14:56.54ID:ztq/CrVr0
>>153
毎日通う郵便屋さんはすべてを把握している
毎日通う郵便屋さんはすべてを把握している
2022/05/18(水) 17:18:00.79ID:zJ1qhuNo0
俺が一人暮らしの学生だった頃(20年以上前w)、某新聞屋がうちのポストに勝手に新聞を投函して「ご契約ありがとうございます」の信書と共に契約書を入れてきたことがあったな
NHKが許されるんだから新聞屋も許されるだろうという考えだろうが、この国の民はまともな人権がないと思ってんのか?
NHKが許されるんだから新聞屋も許されるだろうという考えだろうが、この国の民はまともな人権がないと思ってんのか?
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:20:10.63ID:9Cwbpaf60 迷惑メール(物理)が増えるのか。
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:22:28.10ID:SFecTpvF0256ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:24:40.06ID:e5U+odgb0 日本の民間人による反日体制は強固すぎるわ
2022/05/18(水) 17:25:22.26ID:+Ofk9qAi0
払ってないっていう情報がNHKから流れてるってこと?
ええのこれ?
ええのこれ?
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:26:37.99ID:nDE/w9Ej0 ぬっちゃけ住所だけでええやろ今までかて人力で確認して届てんにゃからよー
むしろ番号だけで届けやあほんだら
書くん面倒やろが
まあハガキなんざ20年は出してへんがな
むしろ番号だけで届けやあほんだら
書くん面倒やろが
まあハガキなんざ20年は出してへんがな
2022/05/18(水) 17:28:53.34ID:pQiwtMLf0
うちはもう3月に来たぞ?全国展開してなかったってことかな?
2022/05/18(水) 17:30:09.75ID:izm1zEF20
宛名無しなんて怪しすぎて未開封のままゴミ箱行きだわ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:30:14.89ID:nAibyc0o0 迷惑チラシと同じ扱いで即ゴミ箱行き
2022/05/18(水) 17:31:22.12ID:3AXMH1yK0
紙と送料の無駄にならないか?
ポエムシンジロウに文句言われるぞ
ポエムシンジロウに文句言われるぞ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:32:50.81ID:/3z1EpLi0264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:35:56.35ID:kL3xAF8J02022/05/18(水) 17:36:26.51ID:zJ1qhuNo0
2022/05/18(水) 17:36:26.89ID:SJMj36M10
契約者にも過去の解約者にもポスト投函するならただのチラシじゃね
2022/05/18(水) 17:36:44.81ID:3AXMH1yK0
宛名なし郵便なんて複雑なことしないで
郵便局使ってポスティングすればいいじゃん
郵便局使ってポスティングすればいいじゃん
2022/05/18(水) 17:39:11.11ID:3AXMH1yK0
マンションの空室に送ったら
ポストが紙で溢れるだろ
片付ける手間が増える
エコじゃない
ポストが紙で溢れるだろ
片付ける手間が増える
エコじゃない
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 17:42:31.17ID:kL3xAF8J0 定期的に郵便事業に
受信料資金を入れる。
郵便事業 安定収入
NHK は予算消化
受信料支払い者はバカにされていることに
気がつかんとか?
受信料資金を入れる。
郵便事業 安定収入
NHK は予算消化
受信料支払い者はバカにされていることに
気がつかんとか?
2022/05/18(水) 17:53:33.37ID:y59HX0en0
若い女性の一人暮し とか、アブいから表札 出さないのに
住所さえ 分かれば名前知らずとも お手紙書けるとなると
ストーカーや変質者が手紙出すかもな。
今までは 直接自分がポストに入れないといけなく、目撃されうるが
これからは郵便局員が それをやってくれるから。
住所さえ 分かれば名前知らずとも お手紙書けるとなると
ストーカーや変質者が手紙出すかもな。
今までは 直接自分がポストに入れないといけなく、目撃されうるが
これからは郵便局員が それをやってくれるから。
2022/05/18(水) 17:53:33.82ID:m5TqS4MY0
日本郵便には失望した
2022/05/18(水) 17:55:41.88ID:zo5XuVI00
配達すると同時に「お住いのご住所に配送いたしました。個人情報保護のため宛名は記載しておりません。」とメール送信
メールを受信して開いた途端「受領確認済」のメールが自動逆送
それ以上ゴタゴタ言うなら、あとは法廷でいくらでも弁説して下さい スマホは嘘は付きませんから
という流れだろうな
メールを受信して開いた途端「受領確認済」のメールが自動逆送
それ以上ゴタゴタ言うなら、あとは法廷でいくらでも弁説して下さい スマホは嘘は付きませんから
という流れだろうな
2022/05/18(水) 18:02:27.29ID:mtcl2Ccz0
本人に届く届かんと言うことよりも、請求したという事実が大切なんですよ。
2022/05/18(水) 18:03:33.35ID:p5m2Y1Jg0
めんどくさいから配達しない、
個人情報漏らす
郵便配達員の犯罪も増えるとおもうわ
個人情報漏らす
郵便配達員の犯罪も増えるとおもうわ
2022/05/18(水) 18:14:11.52ID:otnkMhtj0
>>158 我慢比べw
2022/05/18(水) 18:16:01.24ID:5kjECCzd0
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:17:08.38ID:xMLA5uYL0 生活が苦しくて払えません
2022/05/18(水) 18:17:11.19ID:otnkMhtj0
>>266 NHK未契約者限定チラシ爆弾
2022/05/18(水) 18:17:13.95ID:ka1CcnPy0
>>8
それいいね!
それいいね!
2022/05/18(水) 18:17:35.97ID:t/ZnOWVa0
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:18:29.06ID:S8fcLJF00 郵便局は転居届にNHKの届けを抱き合わせにしたり、完全に仲間だからな
2022/05/18(水) 18:20:15.19ID:t/ZnOWVa0
2022/05/18(水) 18:21:07.96ID:t/ZnOWVa0
>>257
NHKが把握してる契約空白住所に依頼を出すだけだからなんの問題もない
NHKが把握してる契約空白住所に依頼を出すだけだからなんの問題もない
2022/05/18(水) 18:22:42.19ID:t/ZnOWVa0
285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:23:01.78ID:D6xIkhaQ0 宛て名無しなら読まないだろ
2022/05/18(水) 18:25:10.38ID:t/ZnOWVa0
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:28:01.93ID:S8fcLJF00 まあ、住んでることが分かったところでテレビがあるかどうかまでは分からないからな
今までどおり家に入れなきゃそれまでなんだ
今までどおり家に入れなきゃそれまでなんだ
2022/05/18(水) 18:29:17.77ID:9cYRgnCq0
受取拒否して返せば良いんだよ
裁判所から送達される特別送達郵便以外は
ポストに配達されても受取拒否できるよ
対面で配達される郵便サービスも同様
裁判所から送達される特別送達郵便以外は
ポストに配達されても受取拒否できるよ
対面で配達される郵便サービスも同様
2022/05/18(水) 18:31:24.76ID:WCmnHGcT0
これっぽいの入ってたな
開封もせずに捨てたがw
開封もせずに捨てたがw
2022/05/18(水) 18:33:37.13ID:FWBJKfPR0
外に捨てればいいんじゃね?困るの郵便局だし
291ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:34:33.31ID:zeN6/bma0 >>288
受取拒否した場合、自分宛の手紙であることを知りながら否認したことになるから
その家に反NHKが住んでることが明らかになる
空き家じゃなくてね
だから次には訪問来るよ
ちなみに受取拒否はきちんと表面に「受取拒否」と明記しないといけない
そして差出人まで戻るから、確実に人が住んでることがわかる
浅いなぁ
受取拒否した場合、自分宛の手紙であることを知りながら否認したことになるから
その家に反NHKが住んでることが明らかになる
空き家じゃなくてね
だから次には訪問来るよ
ちなみに受取拒否はきちんと表面に「受取拒否」と明記しないといけない
そして差出人まで戻るから、確実に人が住んでることがわかる
浅いなぁ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:36:06.01ID:zeN6/bma0 >>290
郵便局は困らないね
外に捨てようとゴミに出そうと変わらないが。
まあ、「ネットがあるからテレビはいらない」の声にお応えして、
プロバイダ料金に上乗せして請求して、
テレビは無料になることが実験的に行われてるから
郵便局は困らないね
外に捨てようとゴミに出そうと変わらないが。
まあ、「ネットがあるからテレビはいらない」の声にお応えして、
プロバイダ料金に上乗せして請求して、
テレビは無料になることが実験的に行われてるから
2022/05/18(水) 18:41:02.48ID:X0LW6LHB0
NHK以外にもやる企業出てきそうだけどな。そして配達パンクしてサービス中止になりそう。
2022/05/18(水) 18:42:33.30ID:X0LW6LHB0
>>151
料金不足の付箋ついて届くよw
料金不足の付箋ついて届くよw
295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:45:00.25ID:lmxj/zPg0 民営化して新たなサービスが登場して
民営化の成果が出てきますね
民営化の成果が出てきますね
2022/05/18(水) 18:51:43.72ID:v+mg6UoD0
赤マジックで受取拒否って書いてポストにねじ込めばいいんでしょ
2022/05/18(水) 18:51:45.25ID:WCmnHGcT0
これが届くってことはまだ誰が住んでいるのか把握してません、てことか
2022/05/18(水) 18:51:49.22ID:Hb6cQlM60
東京土人を日本から独立させる方法
2022/05/18(水) 18:54:15.65ID:Vw7cT0MT0
逆だろ。
有り余ったNHK受信料で郵便局を支援だろ。
有り余ったNHK受信料で郵便局を支援だろ。
300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:55:45.53ID:bRHosmCK02022/05/18(水) 18:56:01.04ID:Vw7cT0MT0
受信料の誤った使われ方だから支払い拒否した方が良いぞ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:56:17.50ID:NAMjR+kL0 これ使うのがテロリストや詐欺師くらいしか思い浮かばない
2022/05/18(水) 18:58:08.54ID:N0bk/pR20
速攻で赤ポストにそのままダイブさせる
2022/05/18(水) 18:58:18.42ID:t/ZnOWVa0
305ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 18:59:30.17ID:8Cb/uyg50 >>12
暴力団に 店を出す(住む)だけでみかじめ料を強要するのやめてくれ って言っても無駄でしょ
暴力団に 店を出す(住む)だけでみかじめ料を強要するのやめてくれ って言っても無駄でしょ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:00:23.13ID:MZcq2E0j0 居住実態は把握できたとしても次の段階の「受信機の有無」はどうやって確認するんだろうな
今までと同じでテレビ無い世帯からも徴収しようとするんだろうけど
今までと同じでテレビ無い世帯からも徴収しようとするんだろうけど
307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:00:26.51ID:ZNRXraAG0 どこの誰か知らんが受信料払え?って下手すると他人の個人情報漏れるんじゃねの?
そもそも氏名が特定されて無ければそこに済んでた誰ぞの受信省の通知なんだろうし。
受信料解約処理に不透明感あるNHKだからかなり厄介かもな。
そもそも氏名が特定されて無ければそこに済んでた誰ぞの受信省の通知なんだろうし。
受信料解約処理に不透明感あるNHKだからかなり厄介かもな。
2022/05/18(水) 19:04:40.00ID:SJMj36M10
たしか、郵便は取り置きサービスがあったな
ポストに投函しないで連絡があったら配達とかまたは局で受け取るやつ
これはどうなるんだか
ポストに投函しないで連絡があったら配達とかまたは局で受け取るやつ
これはどうなるんだか
309ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:05:38.95ID:8Cb/uyg50 >>291
スパムの「配信停止はこちら」をクリックしてしまうようなものだねw
スパムの「配信停止はこちら」をクリックしてしまうようなものだねw
2022/05/18(水) 19:08:32.89ID:WCmnHGcT0
若い世代ほどTVイラネだしNHKも焦るよな
こんなだから余計サブスクやYouTubeに流れるんだよ
こんなだから余計サブスクやYouTubeに流れるんだよ
2022/05/18(水) 19:08:55.73ID:lol8That0
日本だけ払っててシナチクを含むアルカニダとロシアはタダで観れるNHK(日本ハングル協会)
2022/05/18(水) 19:15:21.30ID:FW7qY2XL0
確か自分宛以外の郵便物は家族でも開けちゃいけないんだよな?
自分の名前がない以上何人も開けてはならないということだな!
自分の名前がない以上何人も開けてはならないということだな!
2022/05/18(水) 19:16:12.70ID:oOSA1oDP0
NHK以外に用途が分からん
個人情報に繋がるような内容はどうせ入れられない
=全戸配布していいような内容しか入れられない
ならポスティングで全戸配布すりゃいいしな
そのほうが安いし
個人情報に繋がるような内容はどうせ入れられない
=全戸配布していいような内容しか入れられない
ならポスティングで全戸配布すりゃいいしな
そのほうが安いし
2022/05/18(水) 19:17:24.68ID:t/ZnOWVa0
2022/05/18(水) 19:23:38.94ID:hHmUvaIb0
ほんと悪質
316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:23:46.35ID:axvWp+oD0 >>6
ヘタクソが...!ヘタクソっ...!
公平である必要は無いが....少なくとも公平感は客に与えねばならんのだ...!
こんなやり方は下の下...!そんなやり方では搾り取れんだろうが下民どもから...!
ヘタクソが...!ヘタクソっ...!
公平である必要は無いが....少なくとも公平感は客に与えねばならんのだ...!
こんなやり方は下の下...!そんなやり方では搾り取れんだろうが下民どもから...!
2022/05/18(水) 19:24:39.53ID:bs/owTir0
>>70
え?総務省へ送った方が良くない?
え?総務省へ送った方が良くない?
318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:24:44.08ID:ECRz0Yl80 いらんことすんな!
319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:26:48.88ID:GmWT97wR0 郵便局が合法的にポスティングやるってことだろ
ポストに入ってるチラシってすごく迷惑なんだけど
ポストに入ってるチラシってすごく迷惑なんだけど
2022/05/18(水) 19:28:14.99ID:3evWxZq00
これ本当は本当にテレビ持ってない人は持ってないって送り返せば訪問来ないっていうのとセットだったよね
タダ見の奴らが炙り出されるのを嫌がってもみ消しちゃったんだよな
本当にテレビ持ってない奴はタダ見の乞食達を怨んだ方がいいよ
タダ見の奴らが炙り出されるのを嫌がってもみ消しちゃったんだよな
本当にテレビ持ってない奴はタダ見の乞食達を怨んだ方がいいよ
321!id:ignore
2022/05/18(水) 19:28:39.00ID:CEDNP7xB0 振込み用紙がきた所で払うわけねえだろ
払わなくたって何もならんし
紙の無駄
払わなくたって何もならんし
紙の無駄
322ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:30:00.11ID:F+rpLHZO02022/05/18(水) 19:30:50.95ID:VRMZ+UJm0
無差別DM攻撃ができるな
2022/05/18(水) 19:32:42.76ID:ZxxXmk0x0
反日NHKに受信料を払うのは、もう止めよう!!
NHKは役に立たないばかりか国家に害をなす敵性メディアだ!!
受信料払っている奴も、同罪だぞ!!
NHKは役に立たないばかりか国家に害をなす敵性メディアだ!!
受信料払っている奴も、同罪だぞ!!
2022/05/18(水) 19:33:13.72ID:zJ1qhuNo0
>>322
そんなの知らんがな😅
そんなの知らんがな😅
2022/05/18(水) 19:33:14.40ID:nKVL4wMO0
NHKと郵便局は解体でいいそこに居座ってるから変わりも置けないんだし害悪そのものじゃん
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:34:39.08ID:oi2i+p6L0 >>320
甘い、来るよ。
甘い、来るよ。
2022/05/18(水) 19:35:54.34ID:FW7qY2XL0
こういうのこそセクシーの出番だろ資源の無駄だぞ
あいつバカだから焚きつけたら案外乗ってきそうな
あいつバカだから焚きつけたら案外乗ってきそうな
329ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:35:55.48ID:FxtnU1Xy0 >>82
不退去罪で現行犯逮捕宣言してやれ。
不退去罪で現行犯逮捕宣言してやれ。
330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:36:18.30ID:R/RjxzPk0 迷惑メールやないか
2022/05/18(水) 19:36:54.68ID:foyTKLnU0
受取拒否できんのかな
332ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:37:16.50ID:oi2i+p6L0 スクランブルだな。
2022/05/18(水) 19:37:21.95ID:p5m2Y1Jg0
なんでどの家にもテレビがあるって前提なんだろうな
2022/05/18(水) 19:38:23.27ID:ZeLs80R50
そんな誰に来たかわからない郵便開けるわけないでしょ
家族の郵便だって勝手に開けるわけにいかんていうのに
家族の郵便だって勝手に開けるわけにいかんていうのに
2022/05/18(水) 19:38:34.29ID:217RpAUT0
336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:40:28.95ID:oi2i+p6L0 >>335
意味不明
意味不明
337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:42:33.60ID:ofBWb5ZM02022/05/18(水) 19:42:47.18ID:KRo7ZxVK0
>>4
NHKの自動契約は無効であると既に最高裁判例があるから無理
NHKの自動契約は無効であると既に最高裁判例があるから無理
2022/05/18(水) 19:44:35.96ID:wWzpq8Em0
うちに既に、NHKから住所だけの封筒届いてたぞ、開封しないで捨てたけど。
2022/05/18(水) 19:51:37.72ID:BfzvaQDF0
これ、皆でポストに投函運動やったら楽しいことになるね
341ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 19:54:45.53ID:upKlRNj90 >>34
戸建てじゃなくて集合住宅がターゲットみたいだな
戸建てじゃなくて集合住宅がターゲットみたいだな
2022/05/18(水) 19:55:48.82ID:XgJ43QGL0
いい加減こういう昭和システム終わりにしてほしい
NHKとか町内会費に混ぜ込んだ赤い羽根共同募金とか緑の募金とか
NHKとか町内会費に混ぜ込んだ赤い羽根共同募金とか緑の募金とか
343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 20:23:29.56ID:+IoBGLxU0 相変わらず国民を敵に回すことしかしないな
344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 20:29:22.21ID:hjz1R1rT0 金を配る方は色々理由をつけて出し渋るけど
金を取る方はありとあらゆる工夫を凝らして全力で努力するよなジャップランド政府
金を取る方はありとあらゆる工夫を凝らして全力で努力するよなジャップランド政府
345ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 20:36:14.67ID:F+rpLHZO0346ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 20:36:44.02ID:VUHLAwQG02022/05/18(水) 20:51:44.77ID:XytOEbwY0
348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 21:05:42.75ID:pWHWaZ3o02022/05/18(水) 21:06:57.37ID:xCkiko8V0
未払い料を承知のうえで半端ない数の世帯が集団未払いして徹底的に抗議するべきなんじゃね?
2022/05/18(水) 21:09:36.91ID:6AbIcC0C0
迷惑なチラシと同じじゃんちゃんとした郵便物なら宛名もないとね
3510048WT ◆kiraraJhCE
2022/05/18(水) 21:20:04.85ID:Tb7alvhQ0 これで送りつけてくる書類って
半強制的に書類書いて送りかえせみたいな雰囲気出してるんだけど
書類にテレビ持ってないって書く欄がなくて
テレビ持ってない人は送り返さなくていいとも書いてなくて
テレビ持ってない人はどうすればいいのかさっぱり分からない
それで真面目に小一時間ほど書類を隅々まで読んでどうすればいいのか探したけどなくて
俺の結論的にはこれは完全に悪徳詐欺商法のやり方の書類か
よく言って意味不明の怪文書なので放置ってことにした
そんな感じでこれは読むだけ時間の無駄なので開封せずにゴミ箱捨てるのがベスト
半強制的に書類書いて送りかえせみたいな雰囲気出してるんだけど
書類にテレビ持ってないって書く欄がなくて
テレビ持ってない人は送り返さなくていいとも書いてなくて
テレビ持ってない人はどうすればいいのかさっぱり分からない
それで真面目に小一時間ほど書類を隅々まで読んでどうすればいいのか探したけどなくて
俺の結論的にはこれは完全に悪徳詐欺商法のやり方の書類か
よく言って意味不明の怪文書なので放置ってことにした
そんな感じでこれは読むだけ時間の無駄なので開封せずにゴミ箱捨てるのがベスト
352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 22:18:13.69ID:ogeVKqBx0 何度でもポストに投函すればええんやな
2022/05/18(水) 22:20:01.38ID:fa0HblqP0
即、ゴミ箱行きや
2022/05/18(水) 22:24:43.46ID:/yA/E1f00
詐欺メールと同じことできるのか
2022/05/18(水) 22:26:07.87ID:z98zXUBA0
スマートメーターでTVの有無はわかるようになるらしいね
そのうち強制的に電気量にプラスされると思う
そのうち強制的に電気量にプラスされると思う
356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 22:30:40.46ID:z9+2fnb70 >>219
確かに。何故か分筆せずに複数戸を建てているところがあった。
確かに。何故か分筆せずに複数戸を建てているところがあった。
2022/05/18(水) 22:39:52.51ID:C1hl7pof0
>>355
常に電源OFFならわからんから無理だろw
常に電源OFFならわからんから無理だろw
358ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 22:47:53.17ID:z9+2fnb70 宛名無しでも成立する郵便物w
オートロックが効いてる効いてる〜♪状態の裏っ返しでもあるわけか。かなり含まれていそうだな。
なお街場のボロアパートにはもれなく外国人が居てそれはそれはやりにくいだろうなあ。
オートロックが効いてる効いてる〜♪状態の裏っ返しでもあるわけか。かなり含まれていそうだな。
なお街場のボロアパートにはもれなく外国人が居てそれはそれはやりにくいだろうなあ。
2022/05/18(水) 22:48:50.43ID:goZG3Z780
やっぱりNHK党に入れるしかないか
2022/05/18(水) 22:50:03.36ID:mJuS7vgx0
総務省がカネ余りのNHKからジリ貧の日本郵便に上手くカネを流すって話
2022/05/18(水) 22:51:30.81ID:mJuS7vgx0
>>355
どういう仕組?
どういう仕組?
362ニューノーマルの名無しさん
2022/05/18(水) 23:02:13.54ID:O+sn0sHJ0 >>355
お前の脳内お花畑を披露しなくていいよ。
お前の脳内お花畑を披露しなくていいよ。
2022/05/18(水) 23:16:16.86ID:M1nkeFE40
怖いからそのまま捨てる
2022/05/18(水) 23:23:37.68ID:ZlU3dvBz0
>>146
信書開封罪
信書開封罪
2022/05/18(水) 23:29:04.20ID:1ktleVDX0
国賊放送にまで堕して迷惑広告と同じだから、金払ったら停波してくれ
2022/05/18(水) 23:33:42.46ID:5kjECCzd0
2022/05/19(木) 00:13:33.33ID:luvGxNZv0
うちのマンションは誰も表札出してない
チラシなんか投函されても皆郵便ボックス横のごみ箱にポイですよ
宛名なしの郵便なんて同じ扱いになるとしか思えんのだが
チラシなんか投函されても皆郵便ボックス横のごみ箱にポイですよ
宛名なしの郵便なんて同じ扱いになるとしか思えんのだが
368ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 00:44:08.19ID:f6fDTVXb0 >>336
申告制度まで認めたら一般人の反発強いからじゃね?
申告制度まで認めたら一般人の反発強いからじゃね?
2022/05/19(木) 00:45:10.54ID:Rs0kGFP70
迷惑郵便罪でNHKを告訴しろ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 00:49:19.45ID:f6fDTVXb0 NHKも政治家子弟や総務省の天下り先だよな
2022/05/19(木) 00:52:01.46ID:RrVa7II90
ポストに返却してやれ
日本中のやつがやれば止めるぞ
日本中のやつがやれば止めるぞ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 00:56:20.20ID:f6fDTVXb0 郵政にもガッカリだな
373ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:00:17.98ID:vaJRzHuL0 現実に道端でNHK職員が刺し殺されたり暴行されたとか
社屋や役員の自宅が放火されたなんて話を聞いたことが無い
NHKヘイトってネットの中だけの幻想なんだと思う
社屋や役員の自宅が放火されたなんて話を聞いたことが無い
NHKヘイトってネットの中だけの幻想なんだと思う
374ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:02:58.82ID:f6fDTVXb0 2021/05/29(土) 06:12:49.77
前スレ
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ
これは時効延期目的かな
皆様の受信料
↓
200円上乗せされて日本郵便に
↓
新たな契約者から受信料
↓
200円上乗せされて日本郵便に
↓
以下、ループ
前スレ
日本郵便「宛名」がなくとも配達へ NHK受信料徴収などを想定 料金は通常料金に200円を上乗せ
これは時効延期目的かな
皆様の受信料
↓
200円上乗せされて日本郵便に
↓
新たな契約者から受信料
↓
200円上乗せされて日本郵便に
↓
以下、ループ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:04:33.30ID:AKTvV9VK0 【狭まる“NHK包囲網”】フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす BBCに続き... ★2 [孤高の旅人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652663454/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652663454/
376ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:06:11.27ID:f6fDTVXb0 むしろNHK職員や地域スタッフに不祥事起こすやつが多い
377ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:06:34.20ID:AKTvV9VK0 民営化しかない
378ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:07:58.04ID:f6fDTVXb0 民営化てスクランブル導入か?CM解禁か?
379ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:11:27.12ID:f6fDTVXb0 NHK党は単に参院選票割り要員じゃん
380ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 01:14:00.98ID:AKTvV9VK0 >>378
CMガンガン入れたれ
CMガンガン入れたれ
2022/05/19(木) 01:52:46.26ID:Eu1VkU7J0
全国で登録されてる住所全部に送るんだろ?
なにかそれらしい文言入れて
人のいない住所に送られて紙屑になってもどうでもいいけど、送られた人がテレビ持ってて無視したら「送ったでしょう?読んだでしょう?」って追い込むんじゃ
なんにしても自分の懐が痛む話じゃないからな
なにかそれらしい文言入れて
人のいない住所に送られて紙屑になってもどうでもいいけど、送られた人がテレビ持ってて無視したら「送ったでしょう?読んだでしょう?」って追い込むんじゃ
なんにしても自分の懐が痛む話じゃないからな
2022/05/19(木) 01:55:36.08ID:S+4k6ZFK0
これまた犯罪の温床に
383ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 03:00:16.29ID:PZ48e3EM0 やることが気持ち悪すぎる
384ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 03:05:33.28ID:EYhFl++60 >>371
着払いでNHKに返送してやるのもいい
着払いでNHKに返送してやるのもいい
385ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 03:06:01.56ID:qu+wHI6P0 何を送ってきても
デジタルテレビの受信機ないオレは
高見の見物
デジタルテレビの受信機ないオレは
高見の見物
386ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 03:12:45.60ID:qu+wHI6P0 書留にしないと届いてても
配達されてないと抗弁されるよw
配達されてないと抗弁されるよw
2022/05/19(木) 03:31:29.59ID:wC2GO/pZ0
放送がデジタル化したって
料金徴収はいつまでもアナログ時代のまま
受信料の約一割は受信料徴収コストという
こんな無駄だらけの制度いつまで続くのか?
料金徴収はいつまでもアナログ時代のまま
受信料の約一割は受信料徴収コストという
こんな無駄だらけの制度いつまで続くのか?
388ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 03:34:37.97ID:gSj3cfwj0 とっくの前からきてるが?
2022/05/19(木) 03:39:26.97ID:S+4k6ZFK0
受け取り拒否
390ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 04:19:12.80ID:v5JnkJOR0 すぐに捨てましょう
2022/05/19(木) 04:28:09.55ID:NlmUBX0U0
ブラウン管テレビを着払いで送ってもいいですか
392ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 04:35:40.15ID:vu9A+z250393ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 04:37:31.05ID:vu9A+z2502022/05/19(木) 05:47:13.11ID:k/HIlqVL0
宛名なしだから郵便局に返そう
2022/05/19(木) 06:04:56.95ID:sII8AO5Q0
2022/05/19(木) 07:38:59.47ID:WYzHLWx50
早速届きましたよー。
397ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 08:12:14.50ID:e8BSD4dg0 最近の一般郵便の遅さはひどい
398ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 09:49:34.43ID:PQiCMNE+0 >>384
着払いや受取拒否の手続きはちょっとどうなんだろう。悪手なんじゃないか?
名前は分からないが、そこに住む誰かが手続きした、ふむふむ、その住所には現段階で誰かが居住しているんだなーと犬HKに解釈されかねない。
着払いや受取拒否の手続きはちょっとどうなんだろう。悪手なんじゃないか?
名前は分からないが、そこに住む誰かが手続きした、ふむふむ、その住所には現段階で誰かが居住しているんだなーと犬HKに解釈されかねない。
399ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 09:52:51.33ID:PQiCMNE+0 >>367
それよな。自宅の中に気持ち悪い郵便物やチラシを持ち込みたくないのが普通。
それよな。自宅の中に気持ち悪い郵便物やチラシを持ち込みたくないのが普通。
2022/05/19(木) 10:02:30.67ID:YCUAbaI30
こんなやり方が許可されるのが納得できん
401ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 10:13:39.98ID:PQiCMNE+0 住所だけだなんて気味が悪い。中に危険なモノが入ってたりしたら怖いよ〜
402ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 10:28:45.15ID:wvvsV1PT0 天皇陛下脱糞!愛子様脱糞!
2022/05/19(木) 10:29:01.50ID:tQ8JixZR0
2022/05/19(木) 10:30:55.39ID:dVWpQqbu0
最近うんこリアンがバレてないと思ってチョロチョロしてるな臭いから直ぐわかるw
2022/05/19(木) 11:07:35.92ID:abgyq4sH0
406ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 11:11:37.19ID:BA9uoXGm0 着払いとか言ってるのがいるが受取人に対し着払とすることの同意を得ないとできないのでは?
2022/05/19(木) 11:34:33.53ID:4AI371K90
宛名の無い郵便物が届き、中には契約書が入っている。
普通に警察に持ち込む案件。
普通に警察に持ち込む案件。
408ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 12:09:06.18ID:i0nztKOi0 >>403
開封すれば信書開封罪
勝手にシュレッダーしても信書を破棄した違法行為
だけどそのままポストに入れたら有効な切手を貼らずに投函したことで違法行為
なので「誤配送」と赤字で書いて返すしかないんだけど
そうすると郵便局が透明なインクで印字している管理バーコード情報がついた状態で
依頼主であるNHKに返送される
そうなると地番号だけじゃなく枝番まで含めた形で「居住実態」が確認できる
これがあらすじです
開封すれば信書開封罪
勝手にシュレッダーしても信書を破棄した違法行為
だけどそのままポストに入れたら有効な切手を貼らずに投函したことで違法行為
なので「誤配送」と赤字で書いて返すしかないんだけど
そうすると郵便局が透明なインクで印字している管理バーコード情報がついた状態で
依頼主であるNHKに返送される
そうなると地番号だけじゃなく枝番まで含めた形で「居住実態」が確認できる
これがあらすじです
409ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 12:30:45.93ID:WTOVpCaG0 捨てちゃいかんのか
要するにチラシだろ
要するにチラシだろ
410ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 12:33:12.09ID:btpuP3pM0 とにかく契約してる奴は負け組
契約してなきゃおk
契約してなきゃおk
411ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 12:43:28.69ID:OqOhUAxz0 なんでNHKって好き勝手やっても擁護されてるの
2022/05/19(木) 12:48:27.75ID:ojbenpg10
住所だけで配達してたら空室や空き家はどうするの?
最近マンションに表札出さない部屋多いよ
最近マンションに表札出さない部屋多いよ
2022/05/19(木) 12:50:32.46ID:B1ky0vNC0
同番地20件くらいあるとこどうするの?
2022/05/19(木) 12:55:04.21ID:lByHLJfn0
NHKを騙る詐欺が増えそう
415ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 12:59:51.58ID:i0nztKOi0 >>413
枝番つけて配送するよ
枝番つけて配送するよ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 13:02:52.63ID:Ki6Vf95h0 無茶すればするほど、受信料廃止の日が早まるぞ
417ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 13:04:14.86ID:4T2XWdIG0 宛名の無い郵便などゴミ箱直行だよ
2022/05/19(木) 13:13:05.97ID:tQ8JixZR0
419ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 13:21:29.16ID:i0nztKOi0 >>418
その場合は誤配送なり手続き踏んで投函しないとだめだよ
その場合は誤配送なり手続き踏んで投函しないとだめだよ
2022/05/19(木) 13:29:07.37ID:i8L24GiR0
2022/05/19(木) 13:31:44.49ID:6mkO95B80
日本郵便って民営化してからダーティーな企業になったよな
422ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 13:40:46.26ID:i0nztKOi0423ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 13:41:11.65ID:i0nztKOi0 >>421
民営化前からロクデモない印象だけどなw
民営化前からロクデモない印象だけどなw
424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:08:08.63ID:BA9uoXGm0 消印がある郵便物=配達された郵便物をポストにそのまま入れたらアウト
受け取り拒否と赤字で書き捺印してから投函
受け取り拒否と赤字で書き捺印してから投函
425ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:09:07.07ID:Z70gPmMQ0 これ、受け取り拒否できんの?
426ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:09:32.50ID:i0nztKOi0 >>425
書留とかじゃないから自宅の郵便受けに投函されちゃうよ
書留とかじゃないから自宅の郵便受けに投函されちゃうよ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:11:31.29ID:BA9uoXGm0 受け取り拒否と赤字で書き捺印とフルネーム署名でした
429ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:15:58.44ID:BA9uoXGm0 >>427
受取拒否の禁止に関する法律というものはありませんが
「特別送達」と言われる物以外の郵便は受取拒否をすることができます
NHKからのスパムを裁判所からの郵便物などで法律的に保護されている郵便物などのような規定にしてるかしてないか次第だけど
ちょっとわからない
受取拒否の禁止に関する法律というものはありませんが
「特別送達」と言われる物以外の郵便は受取拒否をすることができます
NHKからのスパムを裁判所からの郵便物などで法律的に保護されている郵便物などのような規定にしてるかしてないか次第だけど
ちょっとわからない
430ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:16:59.00ID:KKeWHMfF0 他人の住所を勝手に流すなよ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:19:41.36ID:BA9uoXGm0 >>411
戦後NHKは進駐軍が作った。または改造したから
戦後NHKは進駐軍が作った。または改造したから
432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:31:11.34ID:i0nztKOi0 >>427
受け取り拒否ないし誤配送と赤字で書いて投函しかないんだが
どっちにしてもNHKに返送されんのよ
その時 郵便番号・バーコードマニュアル でググると出てくる内容が
郵便物の表に透明なインクで印字されてんのね
受け取り拒否ないし誤配送と赤字で書いて投函しかないんだが
どっちにしてもNHKに返送されんのよ
その時 郵便番号・バーコードマニュアル でググると出てくる内容が
郵便物の表に透明なインクで印字されてんのね
433ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:33:27.97ID:m9GlUXyz0 .
国民の金で
ゴミを大量に国民に押し付ける
犬HKらしいな。
国民の金で
ゴミを大量に国民に押し付ける
犬HKらしいな。
434ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 14:56:35.68ID:EFTlfrqJ0 NHKはどうやったら未契約の住所を得られるの?
住所ってどこまでが公開情報?
どんな丁目があるかは郵便番号見れば分かるかな。どんな番地、号があるかどうかは公開情報から分かる?
建物名はなくてもいいのかな。号室は?
日本郵便がNHKに教えるのかな。
住所ってどこまでが公開情報?
どんな丁目があるかは郵便番号見れば分かるかな。どんな番地、号があるかどうかは公開情報から分かる?
建物名はなくてもいいのかな。号室は?
日本郵便がNHKに教えるのかな。
435ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 15:06:09.91ID:BA9uoXGm0 既に契約してたら住所はわかるから
契約空白番地に送るじゃないか?
この縛りがあるから宛て名無し配達という改悪をしたわけだし
地域スタッフが巡回してなおかつ契約してない世帯にも宛て名無しで一緒くたに送るかも知れないね
契約空白番地に送るじゃないか?
この縛りがあるから宛て名無し配達という改悪をしたわけだし
地域スタッフが巡回してなおかつ契約してない世帯にも宛て名無しで一緒くたに送るかも知れないね
436ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 15:07:13.11ID:0zzFkRHS0 国
民
の
敵
民
の
敵
437ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 15:14:25.77ID:IRbPbUfv0 払ってやるからオンデマンド見放題にしろ
2022/05/19(木) 15:16:30.50ID:MxX8FNyS0
糞の肩持つようなことして
コスト増で料金アップとかやめてくれよ
コスト増で料金アップとかやめてくれよ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 15:17:23.24ID:kE7ADdTF0 賃貸物件に引越した当日に荷解きしてたらNHKが集金に来た
あれどういうシステムになってるんだろう…
流石に部屋の状況見せて、こんな時に来ないで出直して欲しいと当日は断ったけど、何か機械ですぐ終わりますからとかブツブツ言って中々帰ってくれなかったよ
あれどういうシステムになってるんだろう…
流石に部屋の状況見せて、こんな時に来ないで出直して欲しいと当日は断ったけど、何か機械ですぐ終わりますからとかブツブツ言って中々帰ってくれなかったよ
2022/05/19(木) 15:20:04.40ID:jNBNr/NJ0
>>1
郵便がポスティングの片棒担ぐのか?
郵便がポスティングの片棒担ぐのか?
441ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 15:20:05.55ID:0zzFkRHS0 >>439
ヒント「住所変更届け」
ヒント「住所変更届け」
2022/05/19(木) 15:23:38.27ID:a9B/JIWK0
443ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 15:31:19.26ID:8qtBGzhh0 返事しないでゴミ箱へ。
再度、くるのか?
繰り返すつもり
再度、くるのか?
繰り返すつもり
2022/05/19(木) 15:36:15.18ID:i0nztKOi0
2022/05/19(木) 15:45:30.05ID:CnlhE8Vl0
これにかかる費用を口実に値下げを拒否するわけか
2022/05/19(木) 15:50:24.54ID:1gsd7n9U0
郵政もグル
不正徴収したほけんの掛け金さっさとかえせよ
不正徴収したほけんの掛け金さっさとかえせよ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 16:06:35.24ID:mT0D9c2g0 自民党の田中和徳なんかしょっちゅうパーティーの案内を宛名付きで送って来るんだが、どうやって調べたんだろ?
448ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 16:12:51.57ID:CY77GaPH0 >>447
名簿を集めて1人でも多くの有権者にハガキを送りたい病
名簿を集めて1人でも多くの有権者にハガキを送りたい病
2022/05/19(木) 16:28:27.39ID:SIR3bCOr0
>>444
宛名のある郵便の話だが
宛名のある郵便の話だが
450ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 16:42:14.34ID:i0nztKOi02022/05/19(木) 17:47:12.91ID:Ef0S48Fb0
テメェのとこの儲けのためにゴミを投函するな
うちの地域じゃゴミは有料なんだよ
うちの地域じゃゴミは有料なんだよ
2022/05/19(木) 18:50:40.56ID:F7HIEJ2X0
どこまで意地汚いんだよ
2022/05/19(木) 19:08:33.05ID:S3doomFa0
>>314
だからNHKくらいしか使わねえだろってことだろ?
だからNHKくらいしか使わねえだろってことだろ?
2022/05/19(木) 19:25:43.20ID:WYtbmTEN0
スレを読んでダイレクトメールと結論付けたわ
さわらないのが一番だと思うね
そもそもちゃんと払ってる人もわざわざ送り返さんだろ
さわらないのが一番だと思うね
そもそもちゃんと払ってる人もわざわざ送り返さんだろ
455ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 20:27:56.03ID:B0bjrZra0 つうか郵便番号さえ書けば都道府県市区町村は略しても平気なのに書かないとダメみたいな風潮あるよな
自分はアンケートとかなにか申し込み出す時長々とめんどいから略する
自分はアンケートとかなにか申し込み出す時長々とめんどいから略する
456ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 20:34:34.76ID:lxmQzSsW0 もう一回ポストに入れたろ、届いたらまたポストにいれたろ。
2022/05/19(木) 20:42:02.13ID:4h8DA3OB0
2022/05/19(木) 20:45:45.83ID:4h8DA3OB0
2022/05/19(木) 20:50:50.99ID:abgyq4sH0
460ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 20:53:09.11ID:hfhX8ATo0 金さえ貰えればゴミでも配達する郵便局員
2022/05/19(木) 20:54:34.96ID:abgyq4sH0
なぜいま?を考えれば
個人情報保護法に違反してた
郵便局からNHKへの情報漏洩を
いまさら法的整備しただけだな
個人情報保護法に違反してた
郵便局からNHKへの情報漏洩を
いまさら法的整備しただけだな
462ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 21:09:40.68ID:0KNzICPy0 空き家にも配達すんの?
2022/05/19(木) 21:22:59.85ID:LCPXTY8t0
これって開封せずに、受け取り拒否の判子押してポストに入れると、NHK に戻るんだろ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 21:25:12.24ID:WJICsbTJ0 NHK「貧乏人はテレビ見るな!」
これが公共放送とかマジ?
これが公共放送とかマジ?
465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 22:12:22.24ID:LmqajIXi0 >>462
契約世帯(排除)情報を郵便局に渡す
それを基に「未契約世帯だけ」に郵便物を届けるってサービス
空き家は、郵便局が把握していれば届けないだろうな
必然的に、未契約世帯は日本郵便でデータ化されることになる
総務省が主導するNHKと日本郵便の連携は
不当に支払い逃れする世帯にとって、委託の集金人なんかよりも遥かに厄介かもね
契約世帯(排除)情報を郵便局に渡す
それを基に「未契約世帯だけ」に郵便物を届けるってサービス
空き家は、郵便局が把握していれば届けないだろうな
必然的に、未契約世帯は日本郵便でデータ化されることになる
総務省が主導するNHKと日本郵便の連携は
不当に支払い逃れする世帯にとって、委託の集金人なんかよりも遥かに厄介かもね
466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 22:21:01.89ID:NFqSchyD0 別に放送料取らなくてもグッズや円盤で充分収益化してるだろうに、最近なんてサブスクの動画でも販売してるんだから
2022/05/19(木) 22:31:38.27ID:WYtbmTEN0
たまに収益があるのと安定した収入があるのは違うよね
それを言うとサービスを受けて(視聴して)いないのに毎月のランニングコストがかかるのは収入少ない世帯には厳しいと思う
それを言うとサービスを受けて(視聴して)いないのに毎月のランニングコストがかかるのは収入少ない世帯には厳しいと思う
468ニューノーマルの名無しさん
2022/05/19(木) 23:22:02.46ID:igmQXMoK02022/05/20(金) 01:15:43.96ID:WLaCwymA0
2022/05/20(金) 05:31:40.41ID:upwGclrO0
2022/05/20(金) 05:34:14.96ID:upwGclrO0
2022/05/20(金) 05:37:41.53ID:upwGclrO0
2022/05/20(金) 08:35:58.35ID:d5KVM+cE0
>>470
これはエリア配達の話じゃないやん
これはエリア配達の話じゃないやん
2022/05/20(金) 08:42:21.32ID:mMfSrvvm0
2022/05/20(金) 10:35:53.80ID:qFqesRFW0
2022/05/20(金) 10:54:20.40ID:3o/bAZDG0
477ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 10:57:55.83ID:ccxHMi+d0 さっさと民営化しろ
2022/05/20(金) 10:59:42.32ID:qIE3n/m20
日本郵政もNHKも政府の子会社
普通の日本人なら受信料くらいは何とも思っていない
普通の日本人なら受信料くらいは何とも思っていない
2022/05/20(金) 11:07:23.00ID:qFqesRFW0
2022/05/20(金) 11:11:47.27ID:3o/bAZDG0
481ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 11:14:15.65ID:PIZTrRGi0 配達人がポストに入れていくだけだろ?
知らん。受け取った覚えはない。で済む話
知らん。受け取った覚えはない。で済む話
482ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 11:58:28.62ID:eRWtiu7H0 >>479
それで契約義務は別途ブースター買えば存在するって判決ね
それで契約義務は別途ブースター買えば存在するって判決ね
483ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 13:06:19.02ID:oug5CYYS0 NHKが倒産しても何も困らない
484ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 14:01:26.73ID:LjGJGM6u02022/05/20(金) 18:05:57.23ID:7KcjmZAn0
これって勝手にポストに入ってるだけで無視したら今までと変わらんのでしょ?
2022/05/20(金) 18:29:19.67ID:dHCoamMM0
>>485
受け取りの証明はなにもないからね
受け取りの証明はなにもないからね
2022/05/20(金) 19:03:16.60ID:V30NWPCM0
488ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 20:35:10.42ID:CEjipus10489ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 20:37:32.84ID:cg/8NYDW0 民間企業がそんな事をやって良いの?
490ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 20:37:41.26ID:DDRoRCEJ0 クソみたいな番組を全部やめてからにしろやボケが
Eテレですらお笑い芸人だらけで見る気もしねえわ
Eテレですらお笑い芸人だらけで見る気もしねえわ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 20:41:18.51ID:8zY8KzLi0 そういえば住所しか書いてない不審な封書が届いていたな
NHKっぽい字が見えたような気がしたけど気持ち悪いから粉砕して捨てました
NHKっぽい字が見えたような気がしたけど気持ち悪いから粉砕して捨てました
492ニューノーマルの名無しさん
2022/05/20(金) 20:56:17.08ID:G2hNLqFz0 >>75
ほんこれ
ほんこれ
2022/05/20(金) 21:06:08.63ID:iNNw80N80
でもなお前ら、NHKは本当にありがたいよ。
なので感謝して受信料支払うべき。
なので感謝して受信料支払うべき。
2022/05/20(金) 21:20:36.61ID:fT0MqSz30
もう無理なんや
貴族様を支える余裕はないのよ
いい加減わかれ
貴族様を支える余裕はないのよ
いい加減わかれ
2022/05/20(金) 21:32:47.91ID:RWuq6e3O0
2022/05/20(金) 21:52:16.93ID:iuHCifUw0
>>476 ま、NHKに納得できなければ受信契約しなくても良いことにもお墨付きをもらったから良い最高裁判決だったよ。
2022/05/20(金) 23:08:59.34ID:qg97jwd+0
それが認められたと思うんなら闘えるね
法定でもさ!
おかしいなあ、不払いの旗手のキチガイ立花は一度も勝ったことないんだけどなあww
法定でもさ!
おかしいなあ、不払いの旗手のキチガイ立花は一度も勝ったことないんだけどなあww
2022/05/21(土) 09:34:03.29ID:QxIdGuGN0
宛名なし配達は即廃棄でOKっていうのがかなり知られてる
支払いを義務化することはまず無い
NHK終了~
支払いを義務化することはまず無い
NHK終了~
2022/05/21(土) 11:28:03.06ID:0fSxpMVm0
500ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 13:09:32.34ID:gbxrbjp00501ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 13:18:35.92ID:ZI3W/Cra0 民営化まだか
502ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 13:37:03.60ID:9O1YSvaT0 テレビあったら受信料くらい払えよ
2022/05/21(土) 13:39:47.55ID:96sV/KlA0
>>500
信書の意味が分かるとそんな適当な特定は通用しないのが分かるぞ
番地だけで届くとは言え、それは建物を指定するだけであって
個人(法人でもいいけど)を名指しで指名しないと信書の意味はないんだよ
信書の意味が分かるとそんな適当な特定は通用しないのが分かるぞ
番地だけで届くとは言え、それは建物を指定するだけであって
個人(法人でもいいけど)を名指しで指名しないと信書の意味はないんだよ
2022/05/21(土) 13:45:04.05ID:gvHhrCoX0
せめて分社化して必要最低限の放送にして値段下げろよ
505ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 13:46:11.93ID:YBpyYfyx0 無駄な経費でないの?
506ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 13:47:48.57ID:ctER2tgO0 >>3
ポストの下のゴミ箱だな
ポストの下のゴミ箱だな
2022/05/21(土) 13:51:35.03ID:96sV/KlA0
故人宛の信書が届いても「信書だから本人以外は開けない!」とか
とんでもないアホが居るみたいだけど
それを受け取った相続人なら「開かなければならない」が正解だよ?
トンチンカンな法解釈どころか、手前勝手な真逆行為を
自慢気に流布するのは犯罪に近いからやめとけやw
とんでもないアホが居るみたいだけど
それを受け取った相続人なら「開かなければならない」が正解だよ?
トンチンカンな法解釈どころか、手前勝手な真逆行為を
自慢気に流布するのは犯罪に近いからやめとけやw
2022/05/21(土) 13:56:51.57ID:T5rMWQrl0
俺のポストはゴミ箱じゃないんだが
509ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 14:31:41.21ID:kfiMgtK00 日本郵便は投げ込んだゴミの片付けもしろよ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 15:01:17.71ID:ZI3W/Cra0511ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 16:24:32.52ID:Ysa8C9iE0 >>1
うちはチューナーのついたテレビ無いから払わんよ
うちはチューナーのついたテレビ無いから払わんよ
2022/05/21(土) 16:27:18.53ID:B+l3nqu10
自民を勝たせる限り続く
維新政権誕生ならNHKなど一瞬でなくなるのに
維新政権誕生ならNHKなど一瞬でなくなるのに
513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 17:22:09.61ID:U2FOSJ6z0 維新の民営化はどうなった?
514ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 17:33:55.84ID:PDYfTlOm0 >>505
NHKの外部委託(集金人)かかる経費が大きすぎて国会で問題になってた
総務大臣の「カネのかかる外部委託やめて日本郵便使え」で始まったことだから
経費削減(値下げ)になるのは間違いない
あとは日本郵便との連携で、これまで通り右肩上がりに支払率上げられるのかどうか
NHKの外部委託(集金人)かかる経費が大きすぎて国会で問題になってた
総務大臣の「カネのかかる外部委託やめて日本郵便使え」で始まったことだから
経費削減(値下げ)になるのは間違いない
あとは日本郵便との連携で、これまで通り右肩上がりに支払率上げられるのかどうか
2022/05/21(土) 17:34:37.03ID:+9i7rGE70
政府は何やってんだよ
2022/05/21(土) 17:38:56.76ID:5Djdwbup0
配達の負担増やすな糞が
クレーム全部局に来んだぞ
クレーム全部局に来んだぞ
2022/05/21(土) 18:02:25.33ID:oN/ye+Vp0
なんで日本郵便が反社に肩入れするのか?
518ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 20:43:42.05ID:EhWKqSiR0 維新は個人経営の飲食店などには弱い者イジメするけど
大手には何も言えないヘタレ
大手には何も言えないヘタレ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 20:45:35.06ID:FMubix8p0 あてどころにたずねあたりません
あてどころにたずねあたりません
あてどころにたずねあたりません
あてどころにたずねあたりません
あてどころにたずねあたりません
520ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 20:48:51.09ID:Py2QnUFS0 来てた
また数年前に居ない元家主の婆宛てかと思ったら
この特殊詐欺手紙纏めて消費者センターに持って行けばいいのか
また数年前に居ない元家主の婆宛てかと思ったら
この特殊詐欺手紙纏めて消費者センターに持って行けばいいのか
521ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 20:50:50.44ID:Py2QnUFS0 これ一々金掛けてるよな
フルカラーのゴミ印刷チラシ数枚に振り込み用紙態々入れてんだぜ
これだけでどれだけ予算使ってんだ強盗企業が
フルカラーのゴミ印刷チラシ数枚に振り込み用紙態々入れてんだぜ
これだけでどれだけ予算使ってんだ強盗企業が
522ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 21:27:55.29ID:ZI3W/Cra0 >>521
印刷会社もコネなんだろうな
印刷会社もコネなんだろうな
523ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 21:54:47.75ID:N02XuP7E0 うちにも来たよ、ゴミ箱直行だけど
2022/05/21(土) 21:57:44.03ID:GVJHGv7L0
テレビないけど契約して
詐欺事件にする
詐欺事件にする
525ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 22:08:15.46ID:9mcNfhdT0 電波送り付け詐欺
2022/05/21(土) 22:08:51.38ID:EuiIvhTZ0
NHKが笑かすのは
散々に戦前の日本の国家、大本営、
陸海軍などの組織運用の非合理性を
批判してたのに今や自分たち自身が
関東軍みたいになっちゃたこと
ミイラ取りがミイラになる
まさにそのものだ
散々に戦前の日本の国家、大本営、
陸海軍などの組織運用の非合理性を
批判してたのに今や自分たち自身が
関東軍みたいになっちゃたこと
ミイラ取りがミイラになる
まさにそのものだ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 22:10:13.88ID:IiEhbHx90 >>8
「住所存在して人もいます」の証になるから辞めた方がいんじゃないの?
「住所存在して人もいます」の証になるから辞めた方がいんじゃないの?
2022/05/21(土) 22:20:10.97ID:hUK3voxw0
529ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 22:57:01.95ID:ldXhyEVt0 住所だけで送れる?宛名が無くても送れる?
前の住人に宛てた郵便物かもしれないだろ。触らないのが一番、という解釈にますますなるだけー。
前の住人に宛てた郵便物かもしれないだろ。触らないのが一番、という解釈にますますなるだけー。
530ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:00:46.72ID:4kZyhHKD02022/05/21(土) 23:01:59.24ID:SKghcDET0
スパム扱いでゴミ箱ポストに突っ込んどくわ
2022/05/21(土) 23:02:36.62ID:Hixr1Ybq0
nhkの振り込め詐欺に、日本郵便が加担するとは世も末だ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:03:12.55ID:CJ6e25JQ0 インフラ系の企業ってどこ?
534ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:04:05.64ID:9RpaEQj20 受け取り拒否も簡単にできるようにしてくれよ
DMがウザすぎる
DMがウザすぎる
535ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:04:52.61ID:dlUGBP6S0 スクランブルにすると半島で無料で視聴できなくなるんだよなあ
2022/05/21(土) 23:05:03.37ID:GYL5OeE60
誰が郵便受けにゴミを投函していいと言った?
ゴミを入れたら回収しに来させるぞ?
ゴミを入れたら回収しに来させるぞ?
537ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:05:45.86ID:0HtDdEJn0 >>4
マジかー
マジかー
538ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:06:15.88ID:tpX4ZJlJ0 郵便受に入っているのを確認したら
・手袋やトング等でNHKの郵便物を掴む
・セリア等で売ってる自分とは異なる苗字判子を買ってきて 押印
・手袋を付け、ペンで「受け取り拒否」と書く
・ポストに投函するまで指紋と皮脂が付かないように手袋などで保護する
・手袋やトング等でNHKの郵便物を掴む
・セリア等で売ってる自分とは異なる苗字判子を買ってきて 押印
・手袋を付け、ペンで「受け取り拒否」と書く
・ポストに投函するまで指紋と皮脂が付かないように手袋などで保護する
539ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:07:51.55ID:4kZyhHKD0540ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:08:05.55ID:ldXhyEVt0 >>536
マジそれ。チラシ・ゴミカスお断り。
マジそれ。チラシ・ゴミカスお断り。
2022/05/21(土) 23:09:39.31ID:mgd4i7uE0
NHKと契約結ぶ契約意図はない。朝鮮人殲滅せよの意見言わない限り、国賊企業でぬくぬくしてる奴らを生かす必要性ないのだから。
542ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:13:32.97ID:4kZyhHKD0 まあ、訴訟もするが
訴訟相手、選ぶ権利がNHKにあるから
訴訟しない相手も選べる権利もNHKにある。
民族団体絡みとか、訴訟しないだろうな
訴訟相手、選ぶ権利がNHKにあるから
訴訟しない相手も選べる権利もNHKにある。
民族団体絡みとか、訴訟しないだろうな
543ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:31:02.13ID:IiEhbHx90544ニューノーマルの名無しさん
2022/05/21(土) 23:44:22.66ID:kOqO3i3L0 宛名が無いので誰宛かわからない
ポストに再投函する時宛先不明と書けばいいの?
他に二度と送り付けられなくなるような文言ない?
ポストに再投函する時宛先不明と書けばいいの?
他に二度と送り付けられなくなるような文言ない?
2022/05/21(土) 23:47:58.09ID:UgkW+NCW0
>>544
受け取り拒否
受け取り拒否
2022/05/22(日) 02:10:49.96ID:IRyTvNpR0
送り返したら、ここに馬鹿カモがいるってワンクリの指標みたいにされる気がするから皆で消費者センターが良いと思う
2022/05/22(日) 03:38:08.78ID:o1Liqfi30
宛名がありません。
もしくは、
未承諾広告です。
って赤マジックで書いてポストへポイ。
もしくは、
未承諾広告です。
って赤マジックで書いてポストへポイ。
2022/05/22(日) 06:37:14.06ID:qlh9NV+T0
2022/05/22(日) 08:16:23.62ID:B9Zx//480
郵便からNHKへの個人情報漏洩を
あとから法律でごまかしてるだけだよ
個人情報はつかんでるから
なんかマーキングしてある。
いらないことはせずにシュレッダー
あとから法律でごまかしてるだけだよ
個人情報はつかんでるから
なんかマーキングしてある。
いらないことはせずにシュレッダー
2022/05/22(日) 10:15:04.43ID:BCISuyZy0
>>543
毎日徘徊してる地元の郵便屋さん舐めると痛い目に遭うぞw
毎日徘徊してる地元の郵便屋さん舐めると痛い目に遭うぞw
2022/05/22(日) 10:16:38.30ID:BCISuyZy0
552ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 11:02:35.37ID:CY96UNlk0 待ってほしい
テレビあるなしを確認してから送れよ
こんなのきた時点でブチ切れるぞ
テレビあるなしを確認してから送れよ
こんなのきた時点でブチ切れるぞ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 11:09:36.08ID:IFguwzs002022/05/22(日) 11:10:54.90ID:ZaJFyIxm0
白ヤギさんたら読まずに食べた~
2022/05/22(日) 11:20:22.36ID:W+84VG/j0
うちのマンションは人の入れ替わりが多いから、前住民の郵便物がほったらかしにされてる。
ころからもっと増えるんだな
ころからもっと増えるんだな
556ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 11:24:01.44ID:1fHmLvc20 チューナーのあるテレビは全て処分した
2022/05/22(日) 11:26:45.49ID:0vitv4ht0
これ配達員が捨ててくれないかな?
こんなもの投函されても迷惑だし
配達員も配らなくてすむしWin-Winだろ
こんなもの投函されても迷惑だし
配達員も配らなくてすむしWin-Winだろ
2022/05/22(日) 11:37:06.39ID:0XWdp4xb0
今の日本、年間7000億は他にまわるべきとしか思わんな
2022/05/22(日) 12:07:17.11ID:NhbEhuDL0
テレビがあるかどうかも分からないのに未契約世帯だからという理由だけで請求書や振込用紙を送りつけてくるクソ組織
560ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:30:32.05ID:tZrTq1/S0 >>559
テレビあるのに放送法無視して契約しない世帯だけ契約を促す郵便物送る方法があるのなら、NHKに教えてやるといい
テレビあるのに放送法無視して契約しない世帯だけ契約を促す郵便物送る方法があるのなら、NHKに教えてやるといい
561ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:36:58.65ID:p1in2iXZ0 ドヤ!ってネームカード突き出してたのにカメラに気付いて引っ込める動画草だった
2022/05/22(日) 12:38:12.44ID:N4YOVPwt0
>NHK受信料の徴収業務を支援するため
テレビがなくても受信料を徴収できるようにすれば、鬼に金棒だ!
テレビがなくても受信料を徴収できるようにすれば、鬼に金棒だ!
563ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:39:00.86ID:GzJj678T0 一方的に送りつけて何か意味があるのかこれ?
金の無駄使いだろ
金の無駄使いだろ
564ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:41:06.05ID:p1in2iXZ0 徴収員が来なくなるとかいうのと連動してるんかね
(ちな、うちには最近きたがw本物かは知らん)
(ちな、うちには最近きたがw本物かは知らん)
565ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:42:09.37ID:GzJj678T0 たまに無人の実家に戻ると死んだ親にNHKから請求書が届いてるけどめんどくさいから放置してるわ
120歳ぐらいで気がつくかなw
120歳ぐらいで気がつくかなw
566ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:42:35.55ID:qwpD3q7c0 電波徴収ヤクザと保険ヤクザがタッグを組んだということ?
567ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:48:50.54ID:y+oV/2g70 チラシを郵送できるようになっただけでしょ?
568ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 12:50:16.88ID:vmvfFLFY0 ただのDMだから即ゴミ箱
2022/05/22(日) 13:07:59.61ID:fv3NY/Bd0
2022/05/22(日) 13:46:12.03ID:Qp8z5evM0
>>567
未契約者だけに向けて、な?
未契約者だけに向けて、な?
2022/05/22(日) 18:51:28.44ID:W+84VG/j0
電気ガス水道電話会社が契約してない人に請求書送るか?
空き部屋に送るか?
非常識通り越して犯罪だと思うわ
空き部屋に送るか?
非常識通り越して犯罪だと思うわ
572ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 19:51:37.44ID:tZrTq1/S02022/05/22(日) 19:55:45.86ID:W+84VG/j0
請求書じゃないか
以前ポストに納付書が入ってたぞ
以前ポストに納付書が入ってたぞ
574ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 20:03:09.73ID:tZrTq1/S02022/05/22(日) 20:05:25.16ID:iFku2N380
2022/05/22(日) 20:05:52.07ID:jqK1R10r0
宛名がないものや、不審なもの、DMなどは、そのままゴミ行き。
紙資源を無駄にするな。
紙資源を無駄にするな。
2022/05/22(日) 20:07:57.68ID:wyx03a8U0
今でも保護者様で届いてるしな
2022/05/22(日) 20:08:25.58ID:WXLR5E8E0
>>5
電波が受信できる機械があれば契約必要だから、携帯電話があるなら必然的に契約義務がある
電波が受信できる機械があれば契約必要だから、携帯電話があるなら必然的に契約義務がある
579ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 20:10:20.19ID:HzHfZOKS0 これって誰でも出来るの?
NHKだけ?
NHKだけ?
2022/05/22(日) 20:20:41.27ID:Og7S5PsZ0
振り込め詐欺と手法が同じですね。
2022/05/22(日) 20:35:38.47ID:WXLR5E8E0
2022/05/22(日) 20:41:15.34ID:MsAESdpE0
2022/05/22(日) 20:47:00.26ID:rk2a/rNY0
584ニューノーマルの名無しさん
2022/05/22(日) 20:51:19.16ID:i5Pdojhe0 NHK側もそれで得た顧客情報を郵政に流す
簡保や郵貯の勧誘に使えてこれは悪の
win win
簡保や郵貯の勧誘に使えてこれは悪の
win win
2022/05/22(日) 20:53:56.72ID:B2pbD4mJ0
2022/05/22(日) 21:20:15.43ID:Ru60JI1M0
宛名の漢字間違えただけでも信書として失礼なのに無記名なんてもってのほか
公器たる放送局の自覚ないのにあきれ返る。何様かと
公器たる放送局の自覚ないのにあきれ返る。何様かと
2022/05/22(日) 22:30:38.17ID:oQQQJTFl0
だからさ
これは信書じゃねえんだよw
郵便物だったら信書だとか勘違いしてないか??
これは信書じゃねえんだよw
郵便物だったら信書だとか勘違いしてないか??
2022/05/22(日) 23:14:40.76ID:gvqV5wqM0
2022/05/22(日) 23:17:23.35ID:5O3DZsuE0
>>124
そやから、あなたがた配達員が余ってきそうだから、急激な減少を避けたいのだ。
おそらく、労働問題になるのも避けたいのだろう。
国鉄についでか、国鉄並みに強かった頃の腫れ物感がある人が上の方にいるんでは…
そやから、あなたがた配達員が余ってきそうだから、急激な減少を避けたいのだ。
おそらく、労働問題になるのも避けたいのだろう。
国鉄についでか、国鉄並みに強かった頃の腫れ物感がある人が上の方にいるんでは…
2022/05/23(月) 00:13:43.26ID:zEP25hHi0
誰宛てに送られて来たか判らない信書だから
「宛先人不明」と記して認印押した付箋貼ってポストに投函するのがルールだったと思うけど
認印で名前ゲットするのが目的なんかなぁ
でも、書道の落款や俳人や画伯の別名みたいのを認印にされてたら意味ないしな
「宛先人不明」と記して認印押した付箋貼ってポストに投函するのがルールだったと思うけど
認印で名前ゲットするのが目的なんかなぁ
でも、書道の落款や俳人や画伯の別名みたいのを認印にされてたら意味ないしな
591ニューノーマルの名無しさん
2022/05/23(月) 00:17:50.98ID:53oVTErS0 無視してシュレッダーして捨てるだけ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/05/23(月) 00:18:18.15ID:53oVTErS0 >>578
は?やってみろよゴミクズ
は?やってみろよゴミクズ
2022/05/23(月) 00:22:20.44ID:hwr+Vb370
チラシと一緒に捨てる。
594ニューノーマルの名無しさん
2022/05/23(月) 00:33:47.90ID:0wRyIgBN0 宛名も書かずに手紙送るとか失礼極まりない
例えば個人がNHKに書類を返送とかする場合でも
返送用封筒の宛名に○○係行きとか印刷されてあったら
行きを二重線とかで消して○○係御中とする
それが日本人としての礼儀だ
例えば個人がNHKに書類を返送とかする場合でも
返送用封筒の宛名に○○係行きとか印刷されてあったら
行きを二重線とかで消して○○係御中とする
それが日本人としての礼儀だ
595ニューノーマルの名無しさん
2022/05/23(月) 01:01:16.80ID:anaDhDCE0 つまり偽名で契約しても「住居地」に届くから新たな詐欺の金儲けで夢ひろがりんく!
カード詐欺でカードや口座で受け取りも最近は中国人使わないとうまくできねえらしいからな
カード詐欺でカードや口座で受け取りも最近は中国人使わないとうまくできねえらしいからな
596ニューノーマルの名無しさん
2022/05/23(月) 01:02:34.07ID:DUMf0/LS0 TVないから関係ないな
2022/05/23(月) 01:27:42.28ID:zEP25hHi0
(株)NHKとか登記しといたら詐欺でなくとも無限の金儲けの夢広がるなw
2022/05/23(月) 01:39:44.38ID:zEP25hHi0
NHKは自由主義経済の中にぽっかり空いたブラックホールのような存在
その周辺では物理学同様、一般では成り立たないような商売も出来てしまう
その周辺では物理学同様、一般では成り立たないような商売も出来てしまう
2022/05/23(月) 01:50:23.85ID:n0KUhU0f0
数十万円する高価な健康雑誌が毎週配達されたりするんだろうな
2022/05/23(月) 07:31:57.70ID:Xx67wjJV0
名前も知らない人と契約が成立してるのかW
2022/05/23(月) 07:36:57.81ID:U243zzsG0
2022/05/23(月) 07:39:14.10ID:U243zzsG0
2022/05/23(月) 09:40:48.26ID:OkK0FQI80
ストップザNHK!
2022/05/23(月) 10:04:25.76ID:NZip+/Uu0
ポストから盗まれて別人が契約して身分証明時に現住所に使われる可能性だってある
605ニューノーマルの名無しさん
2022/05/23(月) 11:04:49.80ID:nJ4NHYTt0 >>590
特ア由来の名前を書いて送ったらどうなるんだろうな。
特ア由来の名前を書いて送ったらどうなるんだろうな。
2022/05/23(月) 11:06:37.04ID:2BE6q81B0
宛名書いてない不審な郵便物なんて怖くて開けられないわ
そのままゴミ箱直行だな
そのままゴミ箱直行だな
2022/05/23(月) 11:06:55.36ID:VThmifPl0
電波おくらなくていいから、お金も払いません
何故この当たり前の理屈が通らないのかな
何故この当たり前の理屈が通らないのかな
2022/05/23(月) 11:08:27.47ID:3zs2qEOf0
スクランブルにして無料視聴を許すな!
好きなだけ値上げしろ
好きなだけ値上げしろ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/05/23(月) 11:18:34.38ID:nJ4NHYTt0 >>606
数年前アメリカで頻発した炭疽菌どうのこうのパウダーが入っていたらと思うと、怖くて開けられないや。
数年前アメリカで頻発した炭疽菌どうのこうのパウダーが入っていたらと思うと、怖くて開けられないや。
2022/05/23(月) 11:22:55.73ID:NZip+/Uu0
宛名のない郵便物は危険だから開封しないように国民に周知しないとだめだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【速報】トランプ政権 輸入する自動車部品の25%追加関税が発動 エンジン・トランスミッションなどの部品が対象に [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 大阪万博、ペットボトルのお茶を不審物としてスキャン [931948549]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に★2 [989870298]