X



ペットと一緒に新幹線 JR東日本などが実証実験(5/21) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/21(土) 19:27:31.47ID:ElTzsokJ9
※日本経済新聞

ペットと一緒に新幹線 JR東日本などが実証実験
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC20D630Q2A520C2000000/

2022年5月21日 12:40

JR東日本は21日、スタートアップなどと共同でペットと新幹線に同乗する実証実験を行った。ペットをケージから出して乗客と同席する利用の実験は新幹線で初めて。飼っている犬や猫を同伴できるレジャー施設が増え、ペットを連れた移動の頻度も高まると判断。新たなサービスとして導入できるかを検証する。

実験を行ったのは上越新幹線の上野~軽井沢間。犬用栄養食の開発などを手掛けるスタートアップ、PETOKOTO(東京・新宿)や西武ホールディングス(HD)などと企画したツアーに、犬を連れた18組が参加した。
シートにはペットの毛の付着を防ぐビニールが敷かれている。乗客は犬をケージから出し、シートや膝の上に乗せて一緒に風景をみるなど、旅を楽しんでいた。

パナソニック製の空気清浄機を搭載し、飼い犬がケージから出た場合の空気の汚染度を計測する。走行後は獣医師の監修のもと、特別な清掃を実施する。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2022/05/21(土) 20:05:03.94ID:hLbnN3cB0
ガキより何万倍もいい
2022/05/21(土) 20:05:09.12ID:atUEeWsQ0
>>67
生まれつき臭いやつは臭い運命だからな
人間でもそうだ
綺麗にしても臭いやつはどうにもならない
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:06:08.06ID:myM2NVvp0
それはもちろん専用車両作るんですよね?
犬とかクソ嫌いなんだけど
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:06:23.86ID:PUduYKCw0
>>72
猫は水嫌いで風呂に入る習慣無いからね
2022/05/21(土) 20:07:20.33ID:uyWx84fT0
ウサギは鳴かないからマシ
グリーン車で小型犬がギャン鳴き止まらなかった時は車両変えてもらった
2022/05/21(土) 20:07:23.53ID:JBbjBfyK0
今まで通り、ケージに入れとけばいいんじゃないの?出したら車内が汚れるで
2022/05/21(土) 20:07:30.62ID:0KjfVO8q0
犬は飼い主と一緒なら何処へでも行くが
猫は違うよ
2022/05/21(土) 20:09:58.02ID:KGnQdm+z0
専用車両でやるならいいが、同乗するのは勘弁だぞ

しかし、お犬様がグリーン車で人間は自由席、なんて光景が当たり前になるんだろうなw
2022/05/21(土) 20:10:45.28ID:Ty3JrNrQ0
>>25
自由席で子供が座ってたらどかして自分が座るって
自分だったらしないわ
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:20.79ID:Qw053i4P0
>>77
ひでえ客に当たったな。
まあ一般車両でも迷惑だが。
2022/05/21(土) 20:12:19.69ID:Ty3JrNrQ0
犬猫がコロナでもマスクさせないんだろ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:12:56.40ID:ov+ga/dl0
>>60
南米みたいに犬爆弾とかされるかもしれんね。
2022/05/21(土) 20:24:59.42ID:0WllwFQr0
気持ち悪くてもう新幹線には乗れん
2022/05/21(土) 20:27:19.84ID:QEj9iG7U0
前に某有名YouTube猫が新幹線の特別室使って炎上してたよね
2022/05/21(土) 20:29:36.91ID:1F+GmbE20
鳥はいまでも一緒に乗れる
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:34:02.43ID:+mpQzlJ80
ペット便
2022/05/21(土) 20:36:34.61ID:3vArkM5C0
>>23
専用車両設けるんじゃね?
アレルギーとかもあるだろうし流石に一般人とは分けるだろ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:36:52.28ID:XgJMjFtC0
動物らしくない生活を強いるのは今の時代的にどうなん
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:37:01.39ID:XMZChKzU0
>>16
服に付いてるのでもダメならどこにも行けないんじゃ?
2022/05/21(土) 20:40:07.13ID:JgvbdAIV0
ペットはいぬねこだけではない。
巨大なニシキヘビを首に巻いてるのが乗ってたり、子ゾウを連れてのが4席分の指定券を買って乗車したり、キンカジューを抱いた壇蜜が乗るかもしれない。
どうするのだ。
2022/05/21(土) 20:41:00.71ID:GjkadrBL0
ぬこ~
2022/05/21(土) 20:42:54.44ID:Z85xxa+T0
今ってダメなんだ?
在来線にはいるよね
2022/05/21(土) 20:43:37.40ID:65UYgMFm0
同じ車両には乗りたくはない
床は濡れてる、えげつない臭いがしてそう
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:44:03.44ID:PUduYKCw0
>>94
ケージに入ってることが条件だよ
2022/05/21(土) 20:44:43.29ID:I54dQDZS0
もちまる移動してたやん
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:46:10.30ID:QbittZyG0
>>16
弱者が何主張してんだよ
家に引きこもってろよ
2022/05/21(土) 20:47:12.73ID:SgMH5jdy0
ケージから出して公共交通を利用出来たらペット飼ってる身としては嬉しい
特に飛行機どうにかしてほしい
2022/05/21(土) 20:48:06.77ID:3wRBCIEt0
>>1
ゲージとかいうゲェジ
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:48:07.21ID:zL1EBiWI0
ペット同士がセクロス
2022/05/21(土) 20:48:48.94ID:EojW486W0
>>20
自分は近くに猫苦手な人が座ると申し訳ないから猫いる時は自由席しか取らないわ
うちの猫はぜんぜん鳴かないし大人しくしてくれるから助かるけどアレルギーの人とかは嫌だろうしね
2022/05/21(土) 20:49:13.94ID:K4FkB4ZB0
その車両二度と一般車両として使うなよ
ペットアレルギーの反応を舐めるな
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:50:11.21ID:xr1d4QxG0
え?この間地下鉄の車両内でネコの鳴き声聞こえたけど。。。
2022/05/21(土) 20:51:01.89ID:mm49Qsqc0
お金持ちのペットのワンちゃんは新幹線のグリーン席
僕は深夜バス
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:51:23.55ID:AqRJKwHy0
シャンプーの匂いプンプンするかもしれんが
洗って乗る事厳守にしたらいい
うちの飼ってたお目目パッチリの超イケメンの日本スピッツなら
言語もよく理解してて人間と変わらないし
ビールも呑んでた
駅弁なんか30秒でむさぼるように食べるのではないかな
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:52:51.34ID:xr1d4QxG0
>>105
深夜バスなんて一番事故率高いんだから、そんなハイリスクな乗り物やめとけ
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:55:36.75ID:FmHHTJvt0
これはダメだろ
密室で動物が哭いたら地獄が数時間続く
2022/05/21(土) 20:56:11.04ID:xA9P2nmz0
猫アレルギーは多いからなー迷惑かも
2022/05/21(土) 20:56:16.37ID:2xX/eVsX0
>>104
7代前のじいさんが猫を虐殺したんだよ
2022/05/21(土) 20:56:36.40ID:Fr3HYr3y0
爬虫類もいいですか?
2022/05/21(土) 20:57:19.17ID:YeiieLJl0
ダックスフンドが何年か前に流行ってたけど、この犬はキャンキャン五月蠅いからな。
蹴り飛ばしたくなる
2022/05/21(土) 21:00:16.66ID:0RY2gWsc0
キャリーにいれてよくペットと乗ったなあ
2022/05/21(土) 21:01:19.84ID:DDX5Je+Y0
飼い主は麻痺してるんだろうけどけっこうにおうしくさい
2022/05/21(土) 21:01:45.97ID:4Tiwn8ES0
オムツやマナーベルト義務化必須なのかな

キャリーから出したら開放感とか匂い探索し始めて中にはオシッコしちゃう可能性高いよね
どんなに飼い主が気をつけててもしちゃう場合はしちゃう
「人間だってないわけじゃない」「ミスだと認めてるんだから許せ」「許してたつもりだけど態度が悪い」みたいなことになりうるし

でも新幹線で飼い主が犬猫をキャリーから出したい要望ってそんなに高いかな?むしろキャリーに入ってるから飼い主も少し気が休まるような
2022/05/21(土) 21:02:32.79ID:PbbfWmZg0
アレルギーもだけど、臭いも残るからな
ペットショップはどこも臭いからな
2022/05/21(土) 21:04:09.16ID:XMZChKzU0
正直、猫はカゴから出せない
自家用車でもビビってるから出すと抜け毛がえげつない
コロコロしてもしても抜けて毛が舞い上がって大変だった
2022/05/21(土) 21:04:19.36ID:mnCKfM2i0
車両を分けるなら構わん
隣で猫とか犬が糞したりしたらクレーム殺到だろ
2022/05/21(土) 21:05:56.66ID:MVGFkgJZ0
臭い
2022/05/21(土) 21:06:00.15ID:GsXHyee30
ウチのミドリちゃん(イグアナ)は2mぐらいあるけど大丈夫?
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:06:13.33ID:1GupcYM80
サル痘とやらが取りざたされてる時に、よオやるわ。
2022/05/21(土) 21:06:55.54ID:2aJMf2WM0
>>117
犬と違って猫はテリトリーから出られないから
パニックになるだけなんだよね
病院に連れて行く時もいつもケージの中で怒りまくって大変w
2022/05/21(土) 21:07:46.79ID:VmhpB7kK0
飛び出したら怖いから絶対に出せないな…
2022/05/21(土) 21:07:51.63ID:ao0EpFuv0
犬アレルギーだから犬を連れて観光地や混雑する場所へ来られるの本当に困る。
行列の前の人が犬を抱いてナデナデしていて、毛舞ってきたのか顔中蕁麻疹で腫れた事がある。
呼吸困難になる事もあるからマジでやめて欲しい…。
2022/05/21(土) 21:08:18.41ID:kOYjuI8j0
外国の電車に犬乗ってるけど
床が汚い
2022/05/21(土) 21:08:32.44ID:VmhpB7kK0
>>118
流石にペット車両と一般車両分けると思う
アレルギーの人も居るし
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:08:41.16ID:CWZ7QMVZ0
獣臭いし駄目だろ
貨物室みたいなの作って入れとけよ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:08:43.95ID:yq1rE9bt0
動物に日本語で話しかけてる奴マジ無理
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:09:43.25ID:jAC3oBFP0
猫はいいけど犬はダメ
猫砂でねこはトイレできるが犬はダメ
2022/05/21(土) 21:10:21.04ID:Hp1DbXw80
>>128
語尾に「にゃん」って付けてもか?
2022/05/21(土) 21:10:22.95ID:z6gJEpUG0
大人気の猫のもちまるさん
新幹線個室でカゴから出したら
「後から乗る、猫アレルギーのお客さんが、個室使うときに困る!」
と飼い主が叩かれた? から、
JRも考えたのかな?
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:10:27.30ID:KRRun4cb0
盲導犬ってどうよ
2022/05/21(土) 21:10:32.76ID:XMZChKzU0
>>128
うちは英語だよ
オーケーグッボーイ
オーケーグッガー
って言って撫でてる
で、噛まれるw
2022/05/21(土) 21:11:04.60ID:QKeaVKFL0
長毛種の猫やダブルコートの犬の抜け毛が車内に舞ってアレルギー起こす奴もいるんでないか
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:11:28.95ID:jAC3oBFP0
>>128
犬猫は何種類かの単語は理解できるから
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:12:23.11ID:PUduYKCw0
>>135
猫は確実に「ちゅーる」って単語は覚えてるw
2022/05/21(土) 21:14:03.82ID:4vATErXS0
ドーベルマンとかグリーン席2座席占領しちゃう
2022/05/21(土) 21:14:44.86ID:VmhpB7kK0
>>136
犬猫からすれば飯やオヤツは人間なら金で給与みたいな重要な事なんかもな
2022/05/21(土) 21:15:17.40ID:T2qu1+Bd0
いつも軽井沢まで、愛犬2匹バッグに入れてグリーン車乗ってるわ
誰にも気づかれない
2022/05/21(土) 21:16:38.16ID:VmhpB7kK0
>>137
アラブの王族が鷹用に飛行機の座席全部買ってたの思い出した
2022/05/21(土) 21:17:14.45ID:IWihKdJX0
何が実証実験だよ
犬猫連れ歩く金持ち乗せたくて仕方ないんだろw
2022/05/21(土) 21:17:41.41ID:KEcb6qF00
ペットって犬猫限定だよな?アナコンダ持ち込んだとかええのか?
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:18:38.03ID:UjsejeYC0
>>139
楽しそうw
2022/05/21(土) 21:19:47.40ID:IWihKdJX0
ただガキにも不満たらたらの金持ち芸人いるから専用車両は必須やろな
そんくらい割高になっても連れ歩く金持ちはおるやろ
俺は18切符と深夜バスやけど
2022/05/21(土) 21:22:28.48ID:DDX5Je+Y0
>>142
アナコンダがチワワ丸呑みとか阿鼻叫喚の図を想像するとちょっと見てみたい
2022/05/21(土) 21:22:31.46ID:KGnQdm+z0
まあ、こんなもんトラブルの種にしかならんのに、何が目的で導入しようとしてるのかねえ
2022/05/21(土) 21:22:33.01ID:8z0C9N1t0
ちゃんと席は消毒するのか?
2022/05/21(土) 21:24:07.29ID:BBIWhPEd0
もともと鉄道はケージやキャリーに入れて座席まで持ち込めるよね
それで十分だよ
航空機で同じようにできたらいいのになぁ
貨物室に預けるのは心配で仕方ないから1度しか利用しなかった
2022/05/21(土) 21:26:30.21ID:VvsBxrrD0
いやケージからは出すなよ…
2022/05/21(土) 21:26:59.25ID:nF49YHth0
>>16
アレルギーとかのやつは進化で言うと淘汰される運命。
2022/05/21(土) 21:28:04.96ID:o/twdN4g0
ピットブルと乗ってもいいかな
2022/05/21(土) 21:28:07.86ID:rO2aWst50
お犬様って徳川綱吉かよw
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:30:44.87ID:paYwJsks0
>>86
もちまる日記

飼い主が身体の不自由なひとしか入れない多目的室を猫が具合が悪いとか水分補給したいとかウソ?ついて入り→猫を出してた。
コメント欄は批判相次ぐ

私も犬猫は嫌いじゃないけど、アレルギーあるから専用といっても少しはアレルゲン飛ぶと思うのよ
その車両をずっとペット専用にするならいいけどね
2022/05/21(土) 21:32:45.06ID:ZuplehwJ0
やめてほしい
ピットブルやブルテリアのせるアホがメニゥがそれ以前に東がペットだと逆切れ恫喝それて改札通すビジョンしか見えない
それ以前に駅構内で犬がガキとか襲う事故がおきるだけ
勝手に客が利用してくれるって認識の企業はこの程度の認識なんだよ
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:36:03.79ID:4gGyGwMn0
その車両は一般車両に使い回すなよ
2022/05/21(土) 21:39:06.73ID:SkYtangl0
マジか3.5メートルのニシキヘビと乗るわ
2022/05/21(土) 21:39:37.56ID:OQZuSSH60
盲導犬なら大歓迎だが根本的にあり得ん
チャイナ売国企業の東バカか
2022/05/21(土) 21:39:39.73ID:SkYtangl0
>>153
あの野郎今はセレブだからな
2022/05/21(土) 21:40:48.86ID:OH+jzv1P0
北陸新幹線のシートに座ったら直後から身体中に蕁麻疹が出て2日くらい全身のかゆみと腫れが続いた事が何年も前に一度だけあった
もう少し痒みが続いていたらクレーム入れていたと思う
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:41:04.76ID:5MCo2ogX0
最近のJR東はなりふり構わず金になりそう事へ飛びついてる感じだなw
前は新幹線で鮮魚輸送とか言ってたし何処までアホみたいな迷走続けるんだか
2022/05/21(土) 21:42:27.35ID:8YT3Vlir0
ホントやめて欲しい
2022/05/21(土) 21:46:00.50ID:0hYY6xbs0
ペットよりも自転車を
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:47:41.70ID:IHCSyqMX0
犬連れてひとり旅の男女がお互いの犬をきっかけに話が盛り上がってお付き合いから結婚っていう出会いの場になる可能性もあるかな
見知らぬ同士でも犬きっかけで公園とかでお話しする機会けっこうあるもんね
2022/05/21(土) 21:50:26.16ID:KUIq2Ef/0
シートをビニールで包んでいたから
ビニールを外して消毒して普通車として使うだろ
ワンコが窓にあごを乗せて外を見ていた
ほんと身持ち悪いのでやめてほしい
他人の犬なんて単なるケダモノだよ
2022/05/21(土) 21:51:28.15ID:dXv4LrSK0
ケージから出すのかよwびっくりだわありえねー。犬飼ってて新幹線移動することあるので普及したらいいなとか思ったけどこれは要らんわ、ペット同士のいざこざとか毛と糞尿でどうにもならなくなるぞ
2022/05/21(土) 21:51:55.79ID:+ZW4jxYd0
コブラとかタランチュラとかムカデを連れてくる奴が出てくるからやめてくれ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:55:43.82ID:7HaVISqe0
タバコはともかく弁当まで文句言ってる日本人には無理だろう。
器がおちょこの裏だし
2022/05/21(土) 21:56:22.86ID:ier26IxM0
ブームになればなる程処分される犬も増えるんだよな
2022/05/21(土) 21:57:37.48ID:ElTzsokJ0
>>1
2022年5月21日 12:40 (2022年5月21日 21:37更新)

<訂正>2022年5月21日12時40分公開の「ペットと一緒に新幹線 JR東日本などが実証実験」の記事中、「上越新幹線」とあったのは「北陸新幹線」の誤りでした。
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:59:10.23ID:tYSOnuDB0
自転車を車内持ち込み可能にしたほうが利用率向上に向くと思うけど
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:03:07.63ID:0wZCNPLN0
別にペット持たない私の料金タダにしてくれるなら勝手にどうぞ
2022/05/21(土) 22:03:23.11ID:R6J+WYWG0
さすがにケージから出し続ける必要あるかね?
フェリーのように個室ならまだわかるが
まあ、小型犬限定とかにされなきゃ引っ越し等の利便性はあがるが
ホームを連れ歩けないんだろうから小型犬だけなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況