>>778
政治ってのは欲望に正当性をもたせるのが最も重要な仕事だからね
この場合はメディアが危機感を煽り、仮想敵国であるロシアの横暴を許したら大変なことになると国民に浸透させる必要があった
ポピュリズムの一形態で、国民の反ロシアの風潮を見る限り、ロシアの正当性をある程度理解していても、政治家は国民に迎合せざるを得ない
しかし日本と違って米国のメディアは決して政府踏襲だけではない
ウクライナのかつての横暴も国民に知れ渡り始めている
ベトナム戦争の危機感の煽り方も今以上だったが、国民は次第に厭戦気分になっていった
ネットの時代であるから、人々は真実に気づくことも早い