X



ジョンソン英首相「世界はウクライナに疲れ始めている」と懸念 (6/18)【Sputnik / Sky News】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/18(土) 21:43:44.03ID:J4/QQjtT9
ジョンソン英首相「世界はウクライナに疲れ始めている」と懸念 - 2022年6月18日, Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/20220618/11602072.html

2022年6月18日, 21:21

ウクライナ訪問を終えた英国のボリス・ジョンソン首相は18日、英テレビ局「Sky News」のインタビューで「世界はウクライナに疲れ始めている」と長引くウクライナ紛争への懸念を述べた。
ジョンソン首相は、危機的な情勢においてウクライナを訪問をすることは重要だとの認識を示したうえで次のように述べている。

“「世界全体がウクライナ(のテーマ)に疲れ始めていることを懸念している。だが、東部の人々を含めたウクライナの人々が苦しんでいることを理解しなければならない」”
https://news.sky.com/video/pm-worried-about-ukraine-fatigue-12636111

ジョンソン首相は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領との会談のためキエフを訪問していた。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:52:47.60ID:dV0dKsyu0
そもそもこの戦争だって
もっとウクライナがしっかりしてたら
起こらなかった戦争だろうが
ほんといい迷惑だわ
2022/06/18(土) 22:52:50.16ID:Ihwfvm6d0
>>622
ウクライナ侵攻のときにソチ五輪で外交的ボイコットに参加した安倍ちゃんの立場は?
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:52:54.18ID:YOJVp4xi0
>>558
そういう時代じゃねーんだよ
もう
2022/06/18(土) 22:53:01.96ID:hyLbmbbB0
疲れるんの早すぎやろ
これだからヘタレブリカスはだらしねえな
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:53:07.70ID:Cpg6ky850
第二次世界大戦って、何年続いた?
コロナももう、3年経ったぞ
そのくらいなら、人類は耐えられる
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:53:11.45ID:yPjl58/u0
>>633
好景気のインフレ局面でも物価があがって次に賃金が上がる構造だからそりゃ苦しいわな
しかもアメリカの場合ハイパーインフレだし
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:53:27.73ID:YOJVp4xi0
>>558
旧世代の外交だ
2022/06/18(土) 22:53:34.70ID:lLOapKXd0
とっくに疲れてます
いつまで東部戦線をやるつもりだ?
いい加減飽きてきたわ
ジャンケンでどちらが支配するか決めて次の展開に行こう
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:53:40.06ID:F7hJuoL90
>>418
支援もロクにしてないのにロシアに敵国認定されちゃって
間抜けの極みじゃね?岸田って
2022/06/18(土) 22:53:52.88ID:luEsFmp30
ジョンソン「顔だけ出してやってる感だしとくか…」
2022/06/18(土) 22:54:03.37ID:dns2x+2K0
>>527
そんな人は腐るほどいる
でもできないのは
理由があるからだよ

暗殺てのは国際的な問題含めそれこそ
核戦争に発展する可能性がある
だからどうやって殺したとしてもロシアが暴走せずに静まるかを内部工作が必要なの。

その攻防戦をしてたのが若きプーチンであり、やすやす暗殺てのはできないよ
興味があるならKGBが何をしてきたか読んだらいいよ
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:54:04.33ID:MgPx31rZ0
つまりウクライナの肝心な所が南部や東部で
そこがロシアに実効支配されつつあり
ウクライナとしては失うわけにはいかない
との話だが真実は知らない
2022/06/18(土) 22:54:08.40ID:7irPV0ft0
ワクチン打ってウクライナに募金してヤクルト1000買い占めてそう
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:54:08.73ID:cO0VN9mf0
プーチン
https://pbs.twimg.com/media/EVS4tvLUEAAJP_4.jpg

ジョンソン
https://pbs.twimg.com/media/EVS4tvKUcAEMTyD.jpg
2022/06/18(土) 22:54:20.82ID:7ExzZOfX0
ウ軍もロ軍も現場の兵士はバカらしくて戦ってられないんだよ
こいつ等ユダヤの金儲けの戦を
2022/06/18(土) 22:54:22.41ID:nx7klEIh0
>>646
浮動層がバイデン見限って支持率だだ下がりだからなあ
2022/06/18(土) 22:54:29.94ID:CFnVFlzj0
戦争してない国だって普通の生活があるから
ウクライナにかまってばかりいられない
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:54:33.61ID:RH1BPKVZ0
ウクライナ戦争長期化で危惧される、半導体製造がストップする日
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69603

EE Times Japan」の記事「ロシアのウクライナ侵攻が半導体市場に与える影響は」によれば、ウクライナは、ネオン(Ne)、アルゴン(Ar)、クリプトン(Kr)、キセノン(Xe)などの希ガス(レアガス)の供給国であるという。

 また、米国の市場調査会社「TECHCET」が2022年2月1日に発表した“Supply-Chain Threats from Russia-US Tensions”によれば、ロシアは半導体向けエッチングガス「C4F6」の供給国であり、米国市場では年間8万トンを消費しているという。

さまざまな希ガスもC4F6も、半導体の微細加工に必要不可欠なガスであり、これらの供給が止まって、半導体工場などから在庫が無くなれば、半導体製造ができなくなってしまう。このような事態はこの戦争が起きて初めて発覚したことであり、筆者も驚いている。

 その後、新聞や半導体の専門誌の報道などにより、ただちに半導体製造が止まるわけではないことが分かってきた。しかし、戦争が長期化したり、たとえ戦争が収束しても、ロシアとウクライナのガス工場が稼働しなければ、世界の半導体産業に深刻な影響が出ると思われる。

 特に筆者は、C4F6の影響を心配している。というのは、希ガス(特にネオン)については、その影響や代替案などについての報道があるが、C4F6についてのニュースは何一つなく、したがって、先行きの見通しが立たないからだ
2022/06/18(土) 22:54:43.92ID:FYSe/mJ60
仏独伊三国同盟にどうして参加しないんデス?エゲレス
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:54:53.16ID:2GeAd8A+0
アメリカはバブル弾けるんでしょ
あとはダメージコントロールどうするのか
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:54:58.60ID:YOJVp4xi0
人としてどうあるべきなのか
その人間としての根源が今日本人に問われている

急激に変わることは出来なくて徐々に変わる必要がある
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:54:58.98ID:EysKcUXV0
ウクライナに油田有ったら違ったけど
なーも無いからどこも真剣にやらんよ
元ソ連の内輪揉め
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:55:04.76ID:+88qSIPp0
>>625
俺は友人と家族がいて3度の飯を腹八分程度には食えて
服もそれなりに買えて休みもきっちり取れる
これが豊かさだと思う
2022/06/18(土) 22:55:20.44ID:59NcwlHX0
日本は適度に息抜いてる気がするが
円安と原油高くらいかな。関係あるのが
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:55:31.95ID:vEBzkU0C0
1万人訓練するって言ってるのに、ジョンソンが疲れてる訳ねえw
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:55:39.14ID:yPjl58/u0
>>660
またリーマンみたいなの来そうだもんなぁ
日本は致命傷だな
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:55:44.57ID:hCi1zwxa0
折り鶴送ってやったのに感謝の言葉も返さないなんてあり得ないんだよ
折り鶴分の労力の対価返せよ
あとこれ9条の想いも入ってるから9条の会にも感謝の意を示せよなウクライナ。
2022/06/18(土) 22:55:45.03ID:DPW5G9kU0
ぶっちゃけ世紀末映画とかによくあるイジメ風共謀カツアゲだからな
3ヶ月もやって飽きられて引き返せないのほんと草
2022/06/18(土) 22:55:53.51ID:YnFJ5HBr0
>>649
そういや、共産党の志位ってなんでロシアから入国禁止食らったんだっけ?
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:55:55.80ID:p4+qjbbn0
ロシアは
今月中に終わり
www.
小麦原油は大暴落
w
ロシアの処分先は
もう決定済み
www.
プーチンが失脚する
w

国内でいろんなモノがなくなり
お腹が空いたら
戦争どころじゃない。
そもそもプーチンたったひとりの
独りよがりで始まった仁義ない戦争

やってられるかよ
www.
国内に置き換えて、毎日美味しくマックを食べていたのに、岸田さんが戦争行けと言い出したら、行くか?

行かねーよ
www.

アタッシュケースなんて、演出。
初めから核なんて使えなかったんだよ
www.

この戦争は
突然終わるよ
www.
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:56:07.04ID:+88qSIPp0
>>660
日本人に投資をさせて虎の子の貯蓄を召し上げて
帳尻を合わせようとしてる最中
2022/06/18(土) 22:56:10.06ID:6pMp2HfY0
>>633
アメリカ人がガソリン値上がりしすぎて生活できないて文句言ってたら
南米人がうちらはウクライナ戦争前からその価格よりガソリン代高かったのが今は倍になってるわ文句言うなて切れてたで
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:56:14.23ID:YLlftPS10
東と南のおいしいところをロシアが抑えて、残りはナチス印の産業廃棄物ですよ
疲れても、責任を持ってEUに処理していただきましょう

この件、日本は近づく必要はありません
2022/06/18(土) 22:56:25.82ID:7YzL6a2/0
英国はわりと対ロシアイケイケと思ってたけどな
2022/06/18(土) 22:56:51.28ID:FYSe/mJ60
ウクライナあたりで野垂れ死にとか可哀相にな
故郷のママが大好きなフィッシュ&チップスを作って待ってるぞw
2022/06/18(土) 22:57:00.04ID:6pMp2HfY0
>>654
貧乏人のいじめられっ子と
金持ちのいじめっ子
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:57:04.22ID:YOJVp4xi0
冷徹な国益も大事だけどさ
実際問題
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:57:12.43ID:dV0dKsyu0
>>643
時代なんて関係ない
緻密に損得勘定をして行動しないと
大きく国益を損なうことになる
そんな正義感振りかざして
ロシアを叩いても
一円にもならんから
2022/06/18(土) 22:57:20.22ID:mhtVqS1h0
>>670
突然終わらなかった戦争ってあんの?
2022/06/18(土) 22:57:28.54ID:g50BFt6K0
確かにロシアふざけるなとは思う
でも誰も日露関係破綻させろとは
多くの日本人は思ってないんじゃないかな
2022/06/18(土) 22:57:36.66ID:A+beyaVx0
>>674
ボリスってロシア名だよね
関係ないけど
2022/06/18(土) 22:57:40.89ID:r4LM+3r50
支援しろしろ言うだけで
じゃあ今まで何かしてくれたのかって話だわ
難民に支援したり防衛するために支援するのはまあわかるけど
土地奪還の為に支援しろは戦争加担と変わらないだろ
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:07.66ID:vEBzkU0C0
>>662
ボクダンったっけ?発信してるウクライナ人のお爺さんが元政府要人で
ウクライナに天然ガス、石油はあるっていってたよ
それ開発せずにロシア依存したのが間違いだったって。
日本も東シナ、尖閣、放置だからな
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:08.22ID:YOJVp4xi0
>>678
金じゃないんだよ
人間として真の同盟を築けるかどうかなんだ
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:11.05ID:p4+qjbbn0
>>679
ごめんなさい

ないや

www.
2022/06/18(土) 22:58:11.61ID:cSkcIKt40
もう日本では関心ないしな
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:15.05ID:F7hJuoL90
>>451
勝手にお前さんがロシアに突撃してもええんやで
2022/06/18(土) 22:58:30.67ID:G0K9Jpvv0
>>641
いやいや旧ソ連が悪いんだよ
適当に共和国決めて、民族強制移住させて代わりにどっかの奥地からロシア人連れてきて入植させたから
旧ソ連の国々で内紛がおきて、自称共和国が乱立する事になってしまった
内戦がおきてるのはウクライナだけじゃないからね
モルドバ、ジョージア、アゼルバイジャン、などなど 全部内戦がおきた後に自称共和国を作られてしまった
2022/06/18(土) 22:58:33.56ID:zA6FXiNaO
スプートニクの戯言
2022/06/18(土) 22:58:34.66ID:w6K6iLle0
>>654
ジョンソンは腹黒い顔しとるな この若さこれは酷いよ
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:43.94ID:Q5H998P/0
>>1
世界はさっさと終わらせろと思ってるよ
ロシアなんかすぐにひねりつぶせるのに何やってんだよと思ってるよ
人が死に物価が高くなり餓死してる人もいるのに何やってんだ
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:58:56.46ID:TiclZahe0
もう飽きた
2022/06/18(土) 22:58:57.41ID:CFnVFlzj0
そもそもロシアがウクライナに無条件に侵略戦争してるのに
ウクライナは防戦一方でロシアの領土に反撃できないなんて無理ゲー
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:06.04ID:zYg8CYlc0
核落として
終了やな
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:08.24ID:YOJVp4xi0
価値観が共にあってこそ同盟だ
価値観が同じ仲間だからこそ命をかけることができる
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:13.39ID:AVSUz8GP0
ウクライナ如きでロシアが豊かになれるなら
アメリカはともかく日中すら超える経済大国に既になっとるわ
っていう
2022/06/18(土) 22:59:15.08ID:b+gyhhtC0
まだ4ヶ月も経ってないのに疲れたとか
デブすぎなんだよ
2022/06/18(土) 22:59:26.26ID:nx7klEIh0
>>684
国家間に真の友人はいない
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:30.86ID:bdPVA3Jc0
ゼレンスキー「もっと武器くれ兵器くれ」
ジョンソン「飽きた」
バイデン「インフレやべえ」

プーチン「覚悟が違ったようだな」
2022/06/18(土) 22:59:36.78ID:hQQBmkGQ0
ウクライナじゃなくてロシアに疲弊してんだよ
なんでウクライナを悪者にするんだ
ロシアさえこんなことしなければ誰も困らない
2022/06/18(土) 22:59:50.72ID:kKvz2EqN0
ウクライナを見捨てる事は最初から決まってた
支援はマスコミが騒いで世論が動いたので仕方なくだよ
2022/06/18(土) 23:00:04.36ID:lFbHj1RV0
ウクライナは関係ない
ロシアは日本の敵国
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:00:12.94ID:vJfepaxL0
アメリカどうするんだろうな利上げしても物価高止まらねえって
コロナとウクライナのダブルパンチ

利上げという手法をそもそも使えない日本
2022/06/18(土) 23:00:16.61ID:FVX8jA6W0
現実を見ない者、考えない者ほど
勇ましいことを言う
2022/06/18(土) 23:00:20.37ID:GfUy/jGj0
てかみんな飽きただけ
はよ降伏してくれ
物価上がるし迷惑
2022/06/18(土) 23:00:23.55ID:x1U/tz/w0
>>103
ロシアを弱体化させていいことがあるのかな?
2022/06/18(土) 23:00:26.15ID:g50BFt6K0
>>700
ロシアがウクライナ侵攻した背景とか理解してる?
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:00:30.97ID:MgPx31rZ0
>>558
強い悪に味方するのは原人や動物
弱い正に味方して正を伸ばすのは現生人類
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:00:31.26ID:YLlftPS10
>>684
なにそのホームルーム脳w

子供なの? ボケ老人なの? ボケ老人の子供なの?
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:00:35.52ID:3L09iESU0
拙速はいいが恒久はダメだって孫子が言ってただろ
2022/06/18(土) 23:00:52.65ID:NRpO2zju0
この先ロシアがどうなるか見たい。
賠償をして領土を返さない限り西側の制裁は永久に解除されない。
パーツが手に入らず武器も車も作れないから製造業は壊滅だろう。
プーだけが君臨して北朝鮮みたいに国民はますます無気力になっていくかもな。
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:06.10ID:YOJVp4xi0
金も大事だ
否定はしないよ

冷徹な計算も大事だ

だけど世界の平和が崩れようとするならその時は共にあるべき人と共にあるべきだ
2022/06/18(土) 23:01:07.90ID:nx7klEIh0
>>699
一応安全保障名目にして制裁上等で仕掛けてるからな
覚悟の差は大きい
2022/06/18(土) 23:01:11.32ID:A+beyaVx0
>>699
キッシー「お金でよければいくらでも💴」
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:20.61ID:4Bb1xvUG0
うひゃひゃ
チャウセスク♪
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:20.93ID:N86yDmut0
飽きるの速いからな、こいつら日本人と違って
2022/06/18(土) 23:01:25.87ID:b+gyhhtC0
ウクライナに疲れたとか
まるで宗男みたいなヤツだよね
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:27.30ID:zdC0qfjE0
ジョンソンが言ったらマジで疲れてそうに見える
2022/06/18(土) 23:01:30.95ID:hNtiN3k10
>>700
ウクライナを支援することに疲れた、ってことやろ
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:34.58ID:p4+qjbbn0
>>711
いい質問

おもしろい
2022/06/18(土) 23:01:38.48ID:h64/ZnjO0
英米にうんざりしてるのよ
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:47.87ID:Qs5MqmTj0
>>671
岸黒がゼロ金利で米国の株価を必死で維持してるからな
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:50.54ID:YOJVp4xi0
>>698

>>709
命をかけてないからな
日本人の多くは
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:01:50.45ID:RH1BPKVZ0
給湯器の品薄もう8か月続く 風呂に入れない...半導体不足ここでも影響
https://www.j-cast.com/trend/2022/04/12435190.html?p=all

博多大吉、給湯器の修理が「夏ごろになる」と言われて「なめんなよー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eed33f65d48360cc606be1f940374f608037ba1

博多大吉は風呂の操作パネルが故障し半導体不足で修理できず。

赤江珠緒は給湯器が半導体不足で修理できず。やむなくシャワーからの給湯で何とか凌いでいる。

この様に半導体は今や給湯器からエアコン、冷蔵庫、自動車まで様々な物に搭載されているため、半導体生産が止まれば、突然に生活に影響出るわけだ。

元々コロナの影響で半導体生産にダメージがきてたが、このままウクライナ戦争が長引けば半導体生産ガスに影響が出る。
2022/06/18(土) 23:01:51.15ID:uBJARN+F0
>>1
やっぱり伝統の2枚舌の英国人は信用ならんわ
スパイ問題で元からロシアと険悪になってた英国が一番煽ってただろうにw
2022/06/18(土) 23:01:54.98ID:r4LM+3r50
>>703
アメリカに出稼ぎ行きたいわ
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:03.64ID:W3KlbvIb0
当たり前じゃん
武器もまともになくて戦えもしないのに
武器をよこせ武器をよこせってその時点で負けてんだよ
いい加減に負けを認めて世界を戻せ糞ウクライナ
2022/06/18(土) 23:02:08.04ID:7ExzZOfX0
ウクライナ人はこの紛争始まるずっと前から願望してたの
東部の内戦を止めろと
ところがこのゼレンスキーは大統領成った瞬間からその戦を止めるどころか拡大させた
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:08.15ID:+88qSIPp0
>>706
俺は英米プロデュースのロシア解体ショーやるんだなって思ってたわ
ちょっとインフレになっただけでキーキー騒ぐ欧米人根性なし
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:12.64ID:PEpMOdtD0
我が国は自民疲れでウクライナどころじゃないからな
2022/06/18(土) 23:02:13.18ID:A+beyaVx0
>>718
普段からヨレヨレだからな髪とか
2022/06/18(土) 23:02:16.83ID:6pMp2HfY0
>>662
ハリコフだっけ?
油田あるよ
ロシアはそこを一番最初におさえてた
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:26.74ID:L0bxxs8u0
>>700
正論
だが我が身かわいいんや
停戦してくれないと経済死ぬ
2022/06/18(土) 23:02:26.84ID:tOgQ10L80
まあ長引くとそうなるわなー
速攻を決め損ねたのに手を引かない無能なプー助が悪い
2022/06/18(土) 23:02:27.21ID:91UisfHD0
アメとエゲレスが悪態つき始めたということは
2022/06/18(土) 23:02:28.10ID:RVpJ364c0
実際ロシアの経済対策が良かったんじゃね?
あと予想以上に欧米が嫌われてる
2022/06/18(土) 23:02:41.29ID:9QkY/2Qd0
ウクライナが勝っても負けても
日本に金出せって言ってるくのかなあ
嫌だなあ
ウクライナ復興税でも作って日本全体でウクライナ応援する?w
2022/06/18(土) 23:02:42.14ID:B3VeXNyr0
見本市にいい武器が出せないんですか?
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:42.31ID:AVSUz8GP0
>>711
久々にロシア革命やって
中国や北朝鮮にも流れが来るなんて
ギャグあってもええんやで
2022/06/18(土) 23:02:58.40ID:b3byJngl0
最新の武器など求めていないのにその展示会をさせ、攻撃につながる武器も与えない
ただウクライナ国内で消耗戦をさせているだけ
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:03:01.18ID:M+YD6iuI0
>>103
日本も弱体化しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況