X


【発明】写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻?  [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/26(日) 21:10:39.38ID:+bfaQHRI9
発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
2022/6/26 10:00 (JST)

© 株式会社全国新聞ネット

 写真フィルムで圧倒的なシェアを誇ったアメリカの企業イーストマン・コダックがデジタルカメラの普及に押され経営破綻してから10年が経過した。しかし、1975年に世界初のデジカメを開発したのもコダックだった。発明したのは当時入社間もない若手技術者だったスティーブ・サッソンさん(71)。このほどインタビューに応じ「前代未聞の試みだった。社内からの反発は想像以上だった」と当時を振り返った。(共同通信=隈本友祐)




 ▽「テレビに映った写真を見たい人いない」

 サッソンさんは73年にコダックに入社。すぐに上司から画像を電気信号に変換する電荷結合素子(CCD)の研究を提案された。未知の分野だったが、1年ほどでCCDを使った画像のデジタル記録に成功し、世界初の「デジタルカメラ」が誕生した。

 フロッピーディスクも普及していない時代で、記録媒体として使ったのはカセットテープだ。トースターほどの大きさの箱にレンズや記録媒体など全ての装置を入れて持ち運べるようにし「電子スチルカメラ」と名付けた。74年12月に同僚のスナップ写真を撮影し、テレビに頭と肩が映った瞬間を覚えているという。

 当時、サッソンさんの独創的な取り組みは社内で「誰も注目していなかった」という。上司に進捗状況を説明するのは2週間に1回だけ。「説明しても『いいね』と言われるだけだった」と笑う。予算もなく、試作品の材料のほぼすべてを社内の備品で賄った。
 ただ、試作機の社内プレゼンが始まると、予期していなかった厳しい反応が寄せられた。「技術者はどうやってこれを開発したのか知りたがったが、マーケティング担当者はなぜデジタル写真が必要なのかばかり聞いてきた」という。「テレビに映った写真を見たい人などいないと多くの人が思っていた」と当時の雰囲気を説明した。




 ▽「経営陣は未来をためらった」
https://nordot.app/907463413771534336
2022/06/27(月) 19:43:29.24ID:ckUlfSAI0
ストリップ劇場の必需品だった
2022/06/27(月) 19:55:40.24ID:lVB8Qj7p0
中国で独占的な販売権得るために過大な投資をさせられて、直後のデジタル化でその投資が不良債権化してしまい経営破綻した
2022/06/27(月) 20:10:15.65ID:LSsKnyUe0
>>828
ポラロイド?
2022/06/27(月) 20:40:31.66ID:Xnb5mydu0
>>826
理由がわかるならお前が書けよ
2022/06/27(月) 20:45:42.08ID:mRAPBWBC0
>>826
そんな人を馬鹿にするような言い方しなくても
どうすればよかったかの答えは富士フィルムが示してるだろ
2022/06/27(月) 20:48:13.48ID:4xYsYdHX0
早すぎたな
2022/06/28(火) 00:58:28.14ID:lRjzotBi0
>>832
そもそも日本は銀塩なくなって切り売りしたところはあっても潰れた大手ないしな…
もう10年遅かったら家電みたいになってたかもしれないが
2022/06/28(火) 04:25:03.63ID:LVcMm+Yc0
>>15
特許訴訟や対策ばっかりして新製品出さないんだもの
2022/06/28(火) 05:53:35.61ID:y9Arhq6U0
初期のコダックコンデジは、不人気で投げ売りされてたのにオクに出すと高値で売れて儲かった。
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 06:54:33.39ID:aWOl1T170
世の中は色々変わるから
富士フィルムのように様々なネタを探す必要がある。
どれか一つに絞ってたら確実に倒産だった。

だが、たくさんのネタを育てるのも金がかかる。
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 07:19:51.07ID:Ghg3DCMJ0
デジカメ初期の大手だったカシオとサンヨーがもう撤退、消滅しているんだよなぁ
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 07:22:00.49ID:Pz/tG7WR0
>>821
こりゃやべぇってなって
自分ところの技術を活かして
ほかの産業移行した勇気が凄いな
2022/06/28(火) 07:27:56.27ID:0CS0XXqZ0
そういやコダックのデジカメ持ってたわ
2022/06/28(火) 07:33:22.70ID:F1UU41Ne0
写真の価値は変わってしまったな

フィルムカメラで撮って現像プリントしニヤニヤ眺めてたのが
デジカメからよく撮れたのだけネットプリント~まあ届くまでは楽しみ
最終的にはスマホの中だけで完結、バックアップは取ってないけどデータ飛んだら諦めるまあそんなもん
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 07:43:43.73ID:0qBMocWV0
お前らのデジカメ自分歴は必要ないから
2022/06/28(火) 07:56:48.83ID:2fzU8i8V0
RAWファイルの現像、
プリント時の調整などなど
今の写真好きって大変だよな。
俺には無理。
2022/06/28(火) 08:29:39.09ID:HPcZwh+F0
RAW現像が大変??
フイルムの自家現像、引き伸ばし機によるプリントのほうがもっと大変だろ!!
どちらも、うまくいったときの達成感は変わらないと思うのだが
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 08:35:09.13ID:rE2OUzdO0
コンデジ全盛の頃、皆はパナだキヤノンだソニーだと言ってたがわかる奴はフジ使ってた
ハニカムレンズのお陰で水族館での手持ち撮影出来るぞって
俺はデジ一とフジのF30の2台持ちとかしてた
今でも肌のり良いからたまにF30使うよ
2022/06/28(火) 08:47:11.64ID:gcKXun3D0
現像の
酢酸のニオイが
なつかしい
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 08:48:52.79ID:fE5wf/9q0
この時代に製品化しても使える商品になるかどうかは別問題だったのかな?早すぎた技術だったのか記録メディアがカセットテープって…
2022/06/28(火) 08:56:55.84ID:JF05f4sL0
イーストマンコダックとオマーン国際空港は同列扱い
2022/06/28(火) 10:01:59.72ID:rMloZPCh0
ミノルタのカメラは喋ったな
聖子がCMやったのか
今になって考えると不要な機能だが、この頃、PC-6001mkIIやら音声合成が流行ったのだろう

https://livedoor.sp.blogimg.jp/ponkotsutousan/imgs/1/6/1600353e.jpg
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 11:05:53.29ID:ux2I18+u0
早すぎたとよくいうが販売戦略がへたなだけ
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 11:12:07.16ID:PXu7oNNN0
>>849
この人なんで人気あるの
貌も髪型もきている服も気に入らない
2022/06/28(火) 11:14:34.49ID:ROFV/XoX0
>>844
現像でフィルムや印画紙に画像が浮かび上がってくるのを見た時の感動は
デジタルには無いよ
2022/06/28(火) 11:16:56.69ID:Y+vpKVFk0
2000年くらいのデジカメが民生用にぽちぽち出始めた頃の16MBや32MBのスマートメディアが普通に5000円とかしたからな

XGA程度の写真で1枚1MB程度だったはずだから撮影枚数考えると完全に趣味の産物だった
2022/06/28(火) 11:17:15.02ID:ROFV/XoX0
>>845
フジは常に負け組記録メディアを選ぶから選択肢には無かった
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 11:19:37.97ID:wULKHZCe0
自動車メーカーがEVを拒否するのと一緒でしょ

利権を守らないと
2022/06/28(火) 11:24:54.33ID:yU361wGD0
>>823
そんな会社にならなかったら今、富士はあれだけの業績挙げられてるんだよ
2022/06/28(火) 11:39:25.62ID://tVqxcv0
>>817
中高の部活の先輩が家業のカメラ屋継いでDPE事業に手を出してデジカメや携帯普及で潰した
創業時に支店任せると誘われたけど仕事辞めてまでやる魅力感じなかった
最初はセルシオ乗ったり羽振り良かったけど
2022/06/28(火) 12:12:42.49ID:UUcOL6800
ミノルタαのCMソング
「恋はギリシャ生まれ 君は神話の生まれ♪」好きだったな。
2022/06/28(火) 13:00:58.98ID:FgdqLoWM0
2000年辺りに販売してたオールドデジカメで撮影した写真を、スマホアプリのライトルームでプリセット現像して変身した写真に感動した。
その当時、このアプリがあればよかったなと痛烈に思う。
プリンチャオにも、いまもなぜこの補正システムが実装してないのか不思議。

リアルフィルムはもう、卒業確定。
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:57:37.66ID:Qp3/OFIS0
今のデジカメは電子スチルビデオカメラ(SV)の子孫。
コダックのデジカメはSVがデジタル化する時の参考として使われただけの意義しか無く、
SVが無かったらロストテクノロジーとして忘れ去られていたはず。
2022/06/29(水) 01:25:26.56ID:nEZj4ox50
カシオのQV200だか買ったが、画素が粗々でほとんど使わなかった
しばらく距離を置いたが、20年前に買ったデジカメの写真は昨日のように美しいな
2022/06/29(水) 03:43:45.36ID:UzS8IPpN0
山陽が悪いよー山陽がー
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:14:20.56ID:m5gdIm+c0
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
http://yaov.mccreadys.net/1203/s12u2647e.html
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:19:51.72ID:HLT87rF80
>>205
アップルは倒産寸前で日本の世界最先端の未来をいってたフューチャーフォン、フィーチャーではない、いわゆるガラケーの劣化ぱくりを日本で作ってもらい、日本以外はそもそも作れないから
マーケティングで日本より30年遅れてる外国で宣伝しまくった。
日本は圧倒的世界一の経済力のため日本国内だけで儲かるため世界に広げなかった。
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 20:35:57.63ID:kC9i0rIg0
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/0923/48wcJd3B6.html
2022/06/29(水) 20:40:39.99ID:f8UiZK3N0
>>865
こいつが苦しんで○○ますように(^人^)
2022/06/29(水) 22:51:23.99ID:T1UkM5Tv0
>>338
現像までで1カット100円の時代になったなあ
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:23:53.07ID:1dgq4Off0
早すぎたって言われるモノは全盛期に出たとしても売れない
2022/06/30(木) 10:05:11.92ID:WWzqU3c10
>>855
日本の自動車メーカーの場合は10年程前までに一通りEVやっての結論だから(´・ω・`)
2022/06/30(木) 10:32:32.08ID:/NucqisO0
正方画素、原色フィルターって聞かんくなったな。
カメディアの補色フィルターは、色ずれが気になったわ。
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 15:01:08.76ID:d+eghSq60
富士フイルムの邪魔ばかりしたクソみたいな企業。
2022/07/01(金) 15:03:06.85ID:3GuNvVm+0
NHKでは日本メーカーがデジカメ開発したって言ってたけど
2022/07/01(金) 16:25:11.28ID:B5M/NFhJ0
>>872
実用化して民生品を販売に漕ぎ着けたと言う意味なら、
まあ大きく間違っては無い。

コダックは、高価なプロトタイプ見たいな製品だけ作って、
お茶を濁していたら、先を越されちゃった。
2022/07/01(金) 17:57:23.74ID:UlMi/C5j0
フィルムも生産していたから、フィルム不要ってのに躊躇したんかなぁ。

私が最初に買ったデジカメは、フジのDS-7でした。
アルカリ単三の4本が一瞬でなくなるという電池バカ食いカメラ。
30枚くらい撮ったら終わり。せめて、36枚2巻分は動けと。

で、フジが出した対策品DS-8は、「背面モニター消して、着脱式のファインダー覗いて」という…。
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 18:53:20.01ID:JPJekqos0
>>58
スマホにおけるiPhoneみたいな存在じゃないかな
2022/07/01(金) 18:59:58.06ID:nhbR15MK0
フロッピーに数枚しか記録できない約30万画素のデジカメが50万円もしていた
懐かしい
2022/07/01(金) 20:26:45.40ID:sO2Swbep0
時計はクォーツが出て衰退(持ちこたえてはいる)
オーディオはCDが出て衰退(ほぼ終了)
写真関係はデジカメが出て捻れ状態(ナウ)
こんなところだな
2022/07/01(金) 21:10:56.40ID:vQND5kw50
>>877
半端なデジタルよりも機械式腕時計とかレコードとかが生き残ったな
フィルムカメラも最近復活してきてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています