X



就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★4 [oops★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1oops ★
垢版 |
2022/06/30(木) 09:14:28.10ID:AZAubKaG9
新卒向け就職情報サイト「就活の教科書」が公開した「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」などと題した記事に対し、2022年6月下旬から「職業差別を助長する」といった批判がツイッター上で相次いでいる。

運営会社は指摘を受け、28日までに記事を削除した。

https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215336.png
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215437.png
「就活の教科書」公式サイトより

■「底辺の仕事ランキング」の内容

記事は2021年5月までに公開された。編集部員と就活生の対話形式で、「世間一般的に呼ばれている底辺職業ランキングについて解説していきます」「底辺職の特徴やデメリット、底辺職を回避する方法について紹介していきます」と進む。

記事の冒頭では「何を底辺職だと思うのかは人それぞれ」だとし、「一般的に底辺職と呼ばれている仕事は、社会を下から支えている仕事です。そのような方がいるからこそ、今の自分があるのだということには気づきましょう」と書かれている。

12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」だった。

底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。

さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。

最後のまとめで「世間一般的に言われている底辺職について解説しましたが、何を底辺職と呼ぶのかは人それぞれです」としたが、「底辺職と呼ばれている仕事は誰でもできる仕事である場合が多いです」と説明。「底辺職と呼ばれる仕事に就きたくない方は、転職したり、スキルや資格を身に付けることが重要です」と締めくくっている。

■運営会社の見解は

2022年6月下旬、記事がツイッター上で拡散され、「『底辺の仕事ランキング』として就活生に差別意識を植え付けていた」「職業差別を助長する記事」「世の中の仕事をバカにしてるのはありえない」と物議をかもした。こうした指摘を受けて、記事は28日までに削除されている。

「就活の教科書」を運営するSynergy Career(大阪市)は29日、J-CASTニュースの取材に対し、「弊社では現在、いただきましたご質問内容につきまして、今回の記事の作成者に、改めて記事の作成経緯を含め事実関係を確認し、弊社内で、今後の対応について検討中でございます」と回答した。

なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。

2022年06月29日22時08分
https://www.j-cast.com/2022/06/29440432.html?p=all

前スレ
就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 13の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★3 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656532974/
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:15:31.79ID:3R0OM9/N0
底辺なう 
https://youtu.be/99i7U71Yps8
2022/06/30(木) 09:16:24.39ID:qR78uca40
案外ブルシットジョブが少ないんだな
2022/06/30(木) 09:17:09.62ID:L4UkYebu0
土建屋はこの中じゃ高収入なんだけどな。
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:17:33.61ID:wY/bYozR0
こりゃてぇへんだ
2022/06/30(木) 09:18:00.44ID:pTW/RSs40
スマホショップ代理店だな
高卒のバカや仕事に溢れたカスばかりあつめてるんだろうな パチ屋の店員のほうがましだわというくらいのゴミ人材ばかり
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:18:02.94ID:XGwlbW6y0
でも本当に底辺でしょ
2022/06/30(木) 09:18:17.23ID:DvdaCkBN0
転売ヤーとか原発作業員とかトヨタ期間工とかはセーフか
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:18:17.96ID:Tgp9E/bc0
クビにしろ
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:18:33.20ID:0AzK5Dh80
てぇへんだ!てぇへんだ!
2022/06/30(木) 09:19:11.76ID:5KL/HciJ0
給料が安いとか体力がいるとかもうちょっと言いようがあるやろ
底辺て
2022/06/30(木) 09:19:36.10ID:9Fro7Pkk0
ゆーちゅーばーがないからガセ
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:19:36.37ID:+9ugwlQa0
トラック運転手とか人によっては年収2000万いくぞ
2022/06/30(木) 09:19:38.21ID:xWvm0mWJ0
土方は給料高いだろ
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:19:39.67ID:AnTfCujA0
>>1
表現の問題。低賃金なら文句でない
2022/06/30(木) 09:19:43.71ID:mg4eHfo30
保険屋ちゃうんか
2022/06/30(木) 09:19:48.21ID:wG1O97Eg0
土木だろうがなんだろうがちゃんと正社員として長年勤めて会社に居場所があるのは底辺でもないんでも無い
底辺とは派遣全般のことだろ
2022/06/30(木) 09:19:58.04ID:PQ2J124n0
この世界がピラミッド型の社会だからその三角形の底辺って意味で使ったんだと思うぞ
2022/06/30(木) 09:20:04.84ID:MMFyN76w0
こんなのより中途採用者を舐めた扱いするビズリーチのCMのが不快
2022/06/30(木) 09:20:07.49ID:mQpBzSV00
就活サイトってのは社会の維持に必要な仕事の成り手を減らして社会を崩壊させるのが目的なんですか?それ反社ですよね?
2022/06/30(木) 09:20:58.08ID:l7QTabcy0
ん?


ド底辺の自覚があるから食いついてるんだろ?
2022/06/30(木) 09:21:16.56ID:5KL/HciJ0
就活サイトが就職口各方面にケンカ売るとか新しいスタイル
2022/06/30(木) 09:21:25.90ID:DvdaCkBN0
>>4
土建屋って上の方は上級だよね
コールセンターも時給1800~2500ぐらいザラだし合う奴はむしろいい方じゃね
2022/06/30(木) 09:21:28.13ID:HrSEaiTD0
この中で4つもやったことがあってごめんね〜w
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:21:28.30ID:yQSIFcs80
社長が監修してるんじゃもうだめだな
2022/06/30(木) 09:21:28.40ID:CE9FQ4sL0
いちいち人の職業を底辺とか見るもんかな
2022/06/30(木) 09:21:32.95ID:O50zhGum0
テレアポ営業が抜けてる
2022/06/30(木) 09:22:05.47ID:l7QTabcy0
金持ち喧嘩せず

がっはっはww
2022/06/30(木) 09:22:06.09ID:C1lgLegU0
上級職ランキングなら批判されなかった?
2022/06/30(木) 09:22:13.87ID:MMFyN76w0
きつい仕事ランキングだったら誰も叩いてなかったのかね
工場と倉庫は場所によるけど他はブラックそのものだし
2022/06/30(木) 09:22:38.50ID:yTsckDic0
新聞店経営
2022/06/30(木) 09:22:50.10ID:afrT3xFc0
「政治家」が入っていないのが解せないw
2022/06/30(木) 09:22:59.58ID:TASKGDnb0
>>27
コールセンターに入るんじゃない?
2022/06/30(木) 09:23:18.75ID:XIRI0WP00
綺麗事言ってるやつらも
自分の子どもにはこの辺の職につかせたくないだろ
2022/06/30(木) 09:23:24.91ID:DvdaCkBN0
>>30
結婚で苦労するとか誰でも出来るとか書いてるのがダメなんだと思う
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:23:25.71ID:tpGlwFuQ0
リストラなどでレールから外れてしまった人たちの大切な受け皿だぞ
住宅ローンを組んでいたりすると元のリーマンよりかなり低収入になるという点で生活苦になるのは間違いない
しかし明日は我が身だから笑えない
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:23:38.83ID:nPEEJPyv0
わざわざ「底辺」で括らなくとも…
言わなくても普通の人は分かってるよ
むしろ「簡単」「ルーティン」「いつでも辞めれる」など
低賃金・重労働だがこんなメリットも!で括るよな、ソツのない編集部なら
2022/06/30(木) 09:23:39.41ID:Ja3mf5xW0
地方で土建屋経営者だが
40代現場代理人、監理技術者に年1000万円は払ってるわ

で、このSynergy Careerって会社
ゆとり君が社長やってるっぽいけどかなり胡散臭さ出してるね
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:24:01.26ID:6CI8HCU80
この中でまだまだ自動化出来ないような職種は本来はもっと年収が高い筈だな
土木、警備、保育、介護のこの辺は都内なら最低年収1000万でok
2022/06/30(木) 09:24:20.04ID:9P4MyytQ0
「人それぞれ」とか「下から支えてる」とか言い訳のようなフォローしてたみたいだけどそんな記述に目が行くわけないじゃんw
底辺職と思われてる具体的な記述しか見ないだろ
2022/06/30(木) 09:24:23.06ID:dtipC2ch0
色々見てたら全国Fラン大一覧みたいなのもある
自分とこがなくて一安心
偏差値だけの判断みたいだな
2022/06/30(木) 09:24:23.13ID:GVU2v6M60
パチ屋とセックスワーカーが抜けてる。やりなおし
2022/06/30(木) 09:24:24.91ID:zQ5EHzsh0
>>1
これはさすがにアウトだわ。
ドン引き。
2022/06/30(木) 09:24:36.54ID:+IM8paRU0
保育士とか公務員もいるし底辺どころか勝ち組だろw
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:24:38.41ID:PcdILnR90
近畿じゃ、産廃、ゴミ屋、屠畜っちゃ特権階級。
税金払わず年収億円なんてゴロゴロしとる。

まるもうけ。
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:24:46.73ID:VxR0numY0
就活サイトの社員こそが最底辺
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:24:46.97ID:+1qDdM/B0
でも実際そうだよな
要は外人と入れ替えてもいいやつら
子供の結婚相手とかには絶対に考えられないね
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:24:56.51ID:AnTfCujA0
>>34
一億底辺化してるからな
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:24:57.85ID:jtfC2tqx0
自称コンサルタントが最底辺だろ
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:25:28.22ID:f7EV6+tn0
学生でコンビニ店員や飲食店はめちゃくちゃ楽しい
※学生に限る
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:25:38.87ID:Q9YLNfBl0
土建は上から下まで金いいやろw
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:25:41.10ID:MCG1wm0x0
人の役に立ってるなら何でもいいよ
2022/06/30(木) 09:25:58.54ID:E5tP/2ZZ0
コンビニと飲食店以外はのし上がって上層部になればガッポリな職業だな
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:26:00.13ID:nPEEJPyv0
>>38
トラック運転手も結構稼げるんじゃね?
高収入に釣られてシンママなどの進出が増えてると聞いた
2022/06/30(木) 09:26:00.66ID:mposFanU0
これ社内でストップかける人いなかったのかな

ガイジを連呼するeスポーツ関係者やYouTuberと同じノリじゃないか
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:26:15.14ID:jb/Yx51f0
女肉体労働者のAV従事女は何位ですか
2022/06/30(木) 09:26:15.25ID:gfhTMuIS0
ゴミ収集って朝早い以外結構いい年収じゃないっけ?
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:26:18.79ID:jlgj21810
これ事実だろ
今の日本で人手不足って言われてるのがこれらの職業だし
何故人手不足なのかは3Kだからと昭和から言われてる
まともな大人なら家庭や学校で、
これらの職業に就かないよう教育してるはず
底辺職業は40歳以上のバブル世代非正規や外国人労働者にやらせておけばよいのだ
良い子は幼稚園や小学生から死ぬ程勉強して
トップの大学を卒業し公務員や大企業に入らないといけないよ
2022/06/30(木) 09:26:21.78ID:wvMMC7YO0
これ書いた奴は低俗職業ランキングにランクインだぞw
2022/06/30(木) 09:26:27.36ID:zQ5EHzsh0
>>34
そうじゃない。
思ってても表に出していいか、口に出していいかって話だよ。
建前・綺麗事ってのは社会にとって大事な事なんだよ
2022/06/30(木) 09:26:37.97ID:MMFyN76w0
>>35
あーそれはダメだなぁ
土木・工場・介護辺りは専門知識が必要だしね
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:26:50.88ID:rCwgBfih0
>>1
何が悪いんや教えることを拒む必要ねーよ在日朝鮮人の存在も部落の存在も教えないといけません
2022/06/30(木) 09:26:51.80ID:chLhKLk70
差別を煽って、格差と搾取を正当化する反社ビジネスだし…。
2022/06/30(木) 09:26:52.88ID:zQ5EHzsh0
>>58
全然この問題を理解してないね。
アスペかよ。
2022/06/30(木) 09:27:05.54ID:cNXz4SiX0
土方とか建築業は大半が
元犯罪者や暴走族ばかりで
糞が多いけど、そうじゃなくて真面目に大学出て建築した人は優秀だな
技術力が本当に高い
2022/06/30(木) 09:27:05.75ID:EsqA5zPt0
ショップ店員とコンビニ店員は違うのか
2022/06/30(木) 09:27:09.59ID:upNJD5NN0
事実関係を確認するってwww出てるのが事実だろ
人の職業を差別するって本当クソみたいな奴らだな
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:27:11.95ID:jb/Yx51f0
土方さんは親玉になれば爆音のランボに乗れる
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:27:25.50ID:JwG+/uLb0
>>1
ネットでのノリをリアルに持ち込むバカwww
2022/06/30(木) 09:27:39.17ID:2W6fH10V0
何を調査してどんな報告をあげるつもりなんだろう
2022/06/30(木) 09:27:48.04ID:UTuQ4d960
3年後、そこにはかつて「底辺職」と馬鹿にした職業で食いつなぐ元社長の姿が!
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:27:57.90ID:VyJQILRK0
保育士が底辺なら幼稚園教諭はどういう位置付けなんだろう?
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:28:04.68ID:NPGA7+3j0
誰でもできるとも思わんし難しい仕事やろ
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:28:14.76ID:vJyEpv3x0
>>1
底辺というのが間違いならもっと本質的な言葉に言い直そう
奴隷

なぜなら貧乏人が分不相応なサービスを受けられるのも、
こういう奴隷を金払わずに働かせるから
原因の割と大部分はお前ら
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:28:18.63ID:AsVS6JBZ0
みんな自分のトコが一番底辺だと思ってんだよ
要は仕事の不満を発散してるだけ
2022/06/30(木) 09:28:33.29ID:+IM8paRU0
土建屋は見た目は汚れてるだけで稼ぎはいいしな
底辺の仕事って誰でも即日雇われたら出来るような仕事だけだろ
2022/06/30(木) 09:28:33.67ID:sp/63Dk70
>>71
実体験を元にしてるのかもしれん
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:28:45.39ID:l84tA/t30
デイトレーダーって底辺職なんけ!??
ワイその辺のリーマンの何百倍も持ってんのに!認めんぞ!!プギャー!
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:29:00.29ID:HoGYcToo0
炎上しようが事実はかわんねーだろ
むしろ炎上させてることが事実と認めてるようなもんだよか
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:29:02.94ID:yql1+F4W0
どうやら俺は底辺職らしい。
2022/06/30(木) 09:29:11.80ID:b5MFL96/0
この中だったらコルセンが精神的にキツそうだけどどうなんだろう?
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:29:31.66ID:rCwgBfih0
工事現場とか飲食店に材料配達してる人種ってガチで底辺らしいよNoが言えない奴隷なんだってネクタイしたりしてるけど奴隷
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:29:40.01ID:+Q6Ul1Vz0
>>54
ダンプ屋は昔からシンママ多いよ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:29:41.45ID:HhPqOdiG0
派遣こそ正に最底辺、35過ぎたら人生オワタな職業なんだけど出てないのは
そういう層が関わってるサイトなんだろうな
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:29:42.49ID:jb/Yx51f0
しんどい仕事してる人が23℃設定のテレビ局でふんぞり返ってる玉川より良い給料もらうべき
2022/06/30(木) 09:29:46.09ID:KaUfuWbx0
求人企業が顧客なのに社長自らdisって何がしたいんだろう
会社潰したいのかな?
2022/06/30(木) 09:29:49.20ID:XNX8O2vF0
>>1
舞妓は何位だったのかな
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:29:56.94ID:Kn6j29GN0
社長が書いてるのに確認も何も
2022/06/30(木) 09:29:57.92ID:m8d8QG8p0
たぶん思い込みだけで実際どんな仕事してるかも知らずに書いてると思う
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:30:02.80ID:Q9YLNfBl0
>>54
トラックは荷下ろしがきついから
女性はダンプって聞いたけど
2022/06/30(木) 09:30:20.31ID:xXZBg2r70
トレーダーって職業なのか
肩書きとかじゃなく
2022/06/30(木) 09:30:50.54ID:I82l5Rwj0
結局、1人にモテたら人生勝ちなんよ
他はオマケ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:30:52.62ID:VyJQILRK0
>>65
そんなチンピラでも数年真面目に働いて一人親方になる
家庭をもって子供も3人以上で一軒家に仕事用のハイエースの隣りにレクサス
土方建築はこんなイメージだな
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:30:53.97ID:HPItSRHL0
一番の底辺は、そういう輩から税金巻き上げてる公務員だけどね
2022/06/30(木) 09:30:55.31ID:+IM8paRU0
>>89
まぁこれだな
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:30:59.23ID:jb/Yx51f0
女様がもっと底辺の仕事に進出すべきだと思う
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:31:01.34ID:nPEEJPyv0
>>90
そうそう、ダンプだ
大型のやつ
2022/06/30(木) 09:31:12.38ID:Kj0ikyXV0
政党から小銭貰ってネットで工作してるような連中はマジで底辺
恥ずかしくねーのかな
2022/06/30(木) 09:31:12.85ID:IF1cTTe00
特例子会社で袋詰めとか冊子の印刷作業やってるんだが
特例子会社はランキングに入って無いんだから底辺じゃないって事になるのかな
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:31:18.10ID:+Q6Ul1Vz0
就活支援会社で働いてるような奴が真の底辺
寄生虫みたいな存在
2022/06/30(木) 09:31:34.57ID:wvMMC7YO0
世の中ってどうでもいい虚業ほど金貰ってるよな
それが資本主義ってことなんだろうけど
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:31:39.26ID:spFCLQ4p0
コルセンは辛い、二度とやらない

だいたい世の中に必要なものじゃない、あんなの
2022/06/30(木) 09:31:42.64ID:BldcNRXG0
運輸関係を底辺とか叩くのに通販使いまくるやつらとかなんなの…(´・ω・`)
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:31:54.58ID:x4aj7EPQ0
>>89
中学生みたいな幼稚な職業観だよな
2022/06/30(木) 09:31:58.15ID:w7q0Xa3k0
いかにも理系の発想だな
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:32:06.66ID:uYn7OLXZ0
トラックドライバーって今は言うほど底辺か?
2022/06/30(木) 09:32:07.91ID:GVU2v6M60
トラック運転するシンママとかくっさい賃歩好きそうだな
2022/06/30(木) 09:32:18.56ID:7CRl26+C0
どんな職業も勤務する会社次第だよ
同じ業種でも零細ドブラックと大手じゃ天と地ほど違う
2022/06/30(木) 09:32:20.34ID:A7SbbVkL0
何で日本ってこんな職業に貴賤「ある」なん?

海外映像作品観てても欧米は底辺労働者が主人公なの多いけど日本って少ないよね
2022/06/30(木) 09:32:33.79ID:VknDFZSu0
この終活情報サイトはなくても困らんだろうけど
底辺とされた職業はないと困るしな
2022/06/30(木) 09:32:45.12ID:1gJBooMA0
底辺の人らはストライキとかデモとかするべき
しないから公務員や大企業どもが調子に乗って詐取しまくっている
2022/06/30(木) 09:32:52.09ID:wTGBHGTF0
収入よりも
とにかく民度が底辺だからなw
近寄りたくない職業ってことだ
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:32:53.42ID:TOuX7tpu0
>>100
これな
2022/06/30(木) 09:32:58.95ID:L4UkYebu0
>>57
ゴミの臭いが体に染み付くよ
洗っても取れないらしい
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:33:01.74ID:57lHRWPp0
株はトレーダーと投資家に分かれるからな。
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:33:06.51ID:rYzEWm+x0
誰でもできる
同じ事の繰り返し
拘束時間が長い

政治家は底辺と言えるのか
2022/06/30(木) 09:33:12.77ID:KaUfuWbx0
>>103
そら派遣を嘆くのに愛知を目指さず東京に留まる奴等と同じ層だわ
愛知なぞ駅に降り立つと正社員だわ
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:33:13.42ID:SFTy7ppz0
せめて介護士・保育士はかっこいい仕事になるよう制度を改革してあげて下さい
2022/06/30(木) 09:33:20.73ID:X0m9DJIe0
大卒でこういう職に就きたい奴はおらんやろうな
結果どうなるかは置いといても
2022/06/30(木) 09:33:23.19ID:+IM8paRU0
トラックドライバーがいないと経済回らないからな底辺の意味が違うわ
2022/06/30(木) 09:33:23.69ID:LutTYWz/0
この手のスレで底辺底辺煽っても道路水道電気は使うのは毎度笑うわ。
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:33:24.85ID:p0bJa2rH0
この暑いときに外で仕事してる人は本当に凄いと思う
2022/06/30(木) 09:33:24.92ID:vShUuKQQ0
収入が高い=底辺ではない
こんな考え方でいるから底辺から脱出できないんだ
と、馬鹿みたいに人を見下しているそこのバカ
これらの職種は社会の土台、基礎で支える大事な職種だ

本当の屑は在っても無くても構わない、報道、芸人、やくざと
坊主だ 覚えとけ
2022/06/30(木) 09:33:27.46ID:YZuYmtmG0
仕事が底辺というより、底辺と長く関わり疲弊するリスクが高い職種なんだよ
学力が低い人は概ね耐性あるから、むしろ底辺職の方が向いている
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:33:34.83ID:D7CDQeaG0
>>7
平日のこの時間に言うセリフじゃないな
自分はどの程度の人間なんだかw
土人レベルか?
2022/06/30(木) 09:33:44.52ID:TjzUDpAv0
印刷工が入ってないな
やりなおし
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:33:51.12ID:VyJQILRK0
>>81
別に電話の相手するだけだからなあ
それにいま底辺客相手のコルセンは中国やフィリピン
日本人コルセンは上級国民相手だからそんなにトラブルも無さそう
2022/06/30(木) 09:34:10.52ID:K1PfQT460
こうやって底辺職を煽る割には移民には非積極的という矛盾
アメリカみたいに3K仕事は移民でいいだろもう
2022/06/30(木) 09:34:12.32ID:KaUfuWbx0
>>122
さっき簾4枚吊って死にそうな暑さだったわ
2022/06/30(木) 09:34:29.65ID:BJRTT+4Y0
建設めっちゃ儲かるのに
これ書いたやつは世の中をわかってないな
2022/06/30(木) 09:34:30.37ID:+t4E7D6x0
倉庫のバイトしたことあるけど賃金やすいしスキルが身につくわけじゃないし底辺だよ。
2022/06/30(木) 09:34:37.47ID:6olPINIp0
サポセンは?
2022/06/30(木) 09:34:40.20ID:Us0DP0dw0
工場で働いている身としては、工場作業員は確かに底辺。段取り出来たり工作機械のプログラムを作れる、治具が作れるならまだしも、セットしてボタンポチーしか出来ない人は確かに底辺だと思うよ。
2022/06/30(木) 09:34:52.60ID:BldcNRXG0
>>90
リフトあるとこや使えるとこならいいんだけどな…おれも2トンまでならたまに転がすけどリフト無理な小さい船に仲間と肥料積み込みとかまじできつい…
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:04.89ID:vhbv5xac0
こうやって差別意識を無意識の中に

刷り込んで 洗脳して 国民を分断する

よくある手法です
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:08.81ID:1ErNBjK50
土建屋って休み少ないよね
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:15.55ID:4Vn2vKf40
トラック運転手は免許必須だから誰でもできるにはならんだろ
2022/06/30(木) 09:35:35.86ID:wBFl+/W40
現場職の肉体労働は底辺だろ こんな猛暑でも仕事しないといけないとか奴隷と何が違うの?
テレワークでエアコンが効いた涼しい部屋で仕事するのが1番だよ 比較的給料も高いし
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:37.84ID:TOuX7tpu0
>>101
改革路線で、ひどくなっただけ。

ねらーが改革路線を熱狂支持して、
地獄な様な汚らしい社会になった。
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:38.16ID:DDUnAsnt0
まぁ本音と建前は弁えないと
2022/06/30(木) 09:35:44.24ID:8QKmVaLn0
Googleのクチコミすごい激増してる
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:46.65ID:z1cyFeDX0
芸人だな、
バカ騒ぎしてるだけ、
>>1の職業は社会に
必要だが奴らは
居ない方が良い
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:50.35ID:0TJg4/J80
俺の職(IT関連)もかなり底辺だと思う
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:59.51ID:3Qpxftia0
エネオスのガソリンスタンドでキツいノルマ課されて自殺した人は上級底辺か?
2022/06/30(木) 09:36:07.01ID:xXZBg2r70
>>109
主人公って学生が多い気がする
落ちぶれた父親なら星一徹とか
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:36:21.50ID:rO4YgxAD0
しかしこんな企画がよく通ったな
2022/06/30(木) 09:36:31.27ID:fk+bW6mg0
職に貴賤無し
2022/06/30(木) 09:36:38.33ID:+iTSOQxd0
職業に貴賎なしとは一体
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:36:42.06ID:Z5igB07Z0
>>72
公立なら上級
教諭なので先生扱い
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:36:49.95ID:Gn/Fy4W20
地方なら公務員最強人生安泰設計だよ
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:36:54.67ID:TOuX7tpu0
>>133
世間は区別ついてない。
作業着着てる底辺としか思ってない。
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:36:56.80ID:rpHhwTiU0
IT土方が入っていない
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:37:06.50ID:VyJQILRK0
>>109
欧米に夢見過ぎ
人がやりたがらない仕事は移民や不法移民出稼ぎ外国人の仕事だよ
あいつらは見えないフリするのが上手い
それに映画やテレビはフィクションだからな
2022/06/30(木) 09:37:10.04ID:MMFyN76w0
たしかに>>1の職業は年間休日少ない職ばかりだね

>>141
そうやってネットに流されてサイトとかクチコミ荒らすやつも大概だと思うけどね
2022/06/30(木) 09:37:26.85ID:fQUHP8pF0
>>146
社長が監修
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:37:30.52ID:KiRm1tRi0
事実を言っただけでこの叩かれよう

日本がいかに底辺国になったかわかる
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:37:33.22ID:f7EV6+tn0
介護士は金はいいけどな
時給1200円も貰える
2022/06/30(木) 09:37:35.75ID:KaUfuWbx0
>>148
無とは無限大
つまり無職こそ…
2022/06/30(木) 09:37:47.23ID:NLFhCAEO0
海外では効率よく金を稼ぐ人が尊敬され定収入長時間労働の人は普通に軽蔑される
日本では労働を美徳として逆に仕事が辛いことがステータスのように考える人が多い
その結果日本の生産性は落ち日本は通貨が紙切れになるほどに衰退してしまった
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:37:48.02ID:DDUnAsnt0
まぁ年齢制限激しい日本で貴重な新卒カード使う業界きと言われると、、、って感じだな。この辺、ジジババですら人手不足系多いし。
2022/06/30(木) 09:37:56.50ID:6K9eqdBW0
確かに幾ら貰ってもやりたくない仕事だな
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:37:57.63ID:L38fEghY0
就活ビジネス
差別化ビジネス
煽りビジネス

なぜそれをやるのか?全ては利益をあげて自分が金持ちになるため
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:37:59.78ID:bFr7iAZ20
底辺の仕事に就く卒業生の多い大学ランキング
https://twitter.com/uoppikiyoppi
やぱり・・・・
予想したどおり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/30(木) 09:38:08.25ID:7CRl26+C0
>>93
数年じゃまともな一人親方になれないし各種福利厚生が無いから年収増えたように見えてそうでもないよ
こっちは発注金額知ってるから4次下請けとかどんだけ抜かれてるんだろうかと心配になる
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:38:32.58ID:rO4YgxAD0
底辺職で思い付くのは芸能リポーターだけだな
2022/06/30(木) 09:38:34.30ID:WK0S7P340
なにも資格無しで働けるアルバイトとかで働くならだな
生涯この仕事付くつもりでこれらの職関係の各種試験資格取ると簡単にそこらの会社員以上の給料貰える
結局技能無きゃどの仕事やっても給料上がらんしそれなりの責任ある地位にもなれん
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:38:36.45ID:D7CDQeaG0
>>138
奴隷と同じなのか
へー、学のある人は物知りだな~
どんな環境で育ったのか知りたいなw
2022/06/30(木) 09:38:45.98ID:I0VkZbG+0
下支えの意味では底辺だな
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:38:48.34ID:2O94OwUs0
擁護してるやつって自分の子供に金かけて大学出させてこの職業に付いたら泣くだろ

そういうことだよ
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:38:49.23ID:+Q6Ul1Vz0
>>136
休み少ない所でも2週3休やってるよ
公共工事は週休2日が基本
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:38:49.81ID:5kpmbblh0
保育士を底辺職て言うのはヤバイな
2022/06/30(木) 09:39:19.91ID:ERpvxauf0
堀越高校からタレントになって出馬するか吉本から出馬するか迷う
2022/06/30(木) 09:39:24.58ID:DIUZcSv70
結局業務内容云々より人間関係なんだよ
ウザい爺様いないかい?
2022/06/30(木) 09:39:39.35ID:nCxx4ExD0
これが底辺っておかしくねえか
工場で働いたら底辺なのか

なんもできんぞそれ
2022/06/30(木) 09:39:41.43ID:YZuYmtmG0
最底辺はコールセンターやヘルプデスク職、就職支援のコンサルタント職、臨床心理士とかのカウンセラー職だよ

性格がどんどん悪くなっていく蠱毒のような場所
2022/06/30(木) 09:39:48.44ID:MMFyN76w0
これ書いた人女王の教室とかドラゴン桜とか好きそう
2022/06/30(木) 09:39:49.41ID:KaUfuWbx0
>>172
東大、財務省から出馬しろよ!
2022/06/30(木) 09:39:52.10ID:DvdaCkBN0
職種関係無く残業代無い癖に糞ルールで拘束したがるとこと昇級ないとこは底辺だと思う
2022/06/30(木) 09:39:52.73ID:5KL/HciJ0
>誰でもできる仕事である

ほんま仕事を馬鹿にしてるよなこいつw
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:40:04.70ID:TOuX7tpu0
>>159
改革路線という名目による効率重視で、
あらゆる仕事を
外注や派遣非正規にやらせる様になったのが
衰退の原因だろ。

大企業の中身が空っぽになった。
2022/06/30(木) 09:40:16.16ID:U4ahkqQT0
日本の底辺はそろそろ重みに耐えられず抜けるからな。そしたら大崩壊の始まりだ
せいぜい今の内に笑っとくんだな
2022/06/30(木) 09:40:32.97ID:nCxx4ExD0
あとなんでパチンコ屋の店員がないの?
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:40:44.16ID:aosUpgja0
新卒向け
就活サイト
これでもうわかるじゃん
社会を知らない学生のマインドに無意識に差別意識のプロパガンダを刷り込むんだよ
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:40:45.50ID:D7CDQeaG0
>>156
ネットの中だけにしとけよ底辺脳
外国ならもっと大変だと知らない馬鹿が
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:40:51.40ID:VyJQILRK0
>>169
ロジスティックや建築土木は東証一部大手もあるしなあ
ええんじょない?
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:40:57.74ID:Hb71TNyF0
下書きは底辺でいいけど
表に出すときは直せよ
使えない下請けだな
2022/06/30(木) 09:41:09.24ID:1gJBooMA0
もう日本は末期状態だな
公務員と観光しか売りが無くなって札束背負って買い物する貧困大国まっしぐらだな
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:41:19.13ID:nZ9RVWI00
時給換算すると 最低賃金以下にしかならない 造花作りなどの 内職

最低工賃: 家内労働(いわゆる内職)を委託する場合における工賃の最低限度
例)造花 単価1円~20円など
2022/06/30(木) 09:41:28.91ID:YgvBWjAU0
よし、新聞配達は入ってないな!
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:41:29.08ID:Z5igB07Z0
>>175
コドク・エクスペリエンス
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:41:38.74ID:u9FzTTGO0
>>139
ふーむ、ネラーがか

まあ、給付金なんかでも非課税にこんなにやるなとか下の人達に文句ばかり言って辛く当たるのはネラーの特徴かも知れない
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:41:40.02ID:DDUnAsnt0
>>181
歴史上、底辺は一番最後にしか逃げられない
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:41:41.81ID:OFDZyORv0
保育士の給料300未満ってマジなん
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:41:52.66ID:Kn6j29GN0
何も生産しないでランキングとレッテルで金儲け
こんなマスゴミみたいな手法が素人にも浸透してるから日本は衰退するんだろう
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:42:08.75ID:2O94OwUs0
>>185
いやホワイトカラー総合職ならその考えでいいけど現業だぞ?
底辺でしかない

すくなくとも高卒でいい職業
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:42:10.77ID:wC1BDRi90
必要じゃないから薄給なんだけどな
本当に必要なら給料上げてでも集めないといけないわけで
2022/06/30(木) 09:42:14.41ID:kIZKOch10
これ似たサイト、めちゃくちゃたくさんあるでしょ
職業紹介系職業の闇だと思う
2022/06/30(木) 09:42:18.54ID:zQ5EHzsh0
>>91
そりゃ青色申告の開業届にトレーダーって書いてたんなら、職業トレーダーと名乗ってもよかろう
2022/06/30(木) 09:42:19.49ID:+IM8paRU0
僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく

やぞ
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:42:25.22ID:PG1efqe90
例外はどういう文脈で紹介されていたの?

土木・建設作業員
警備スタッフ
工場作業員
倉庫作業員
コンビニ店員
清掃スタッフ
トラック運転手
ゴミ収集スタッフ
飲食店スタッフ
介護士
保育士
コールセンタースタッフ
(例外)株・FXトレーダー
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215437.png
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:42:48.20ID:OYdF2UiK0
ここの零細会社の何も苦労してこなかったような小僧社長ふざけんなよ。

こっちは10年以上修行して、国家資格も取ってプライドもってやってんだ。
社会貢献だってはんぱないぜ。失礼にもほどがあるわ。
2022/06/30(木) 09:42:53.15ID:DFfAR2AW0
>>196
ガキか
必要性なら払う金増えるとかそんな単純じゃねえよ
2022/06/30(木) 09:42:54.52ID:YZuYmtmG0
就活や新卒支援の仕事なんて、見た目とは裏腹でパワハラセクハラ満載の地獄
だからこういう記事を書いて憂さ晴らししたくなる
2022/06/30(木) 09:42:55.01ID:3yMd7M+u0
例外って投資会社社長も含まれるの?確かに胡散臭いイメージがあるけど
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:42:56.29ID:DDUnAsnt0
>>196
誰でもできるルーチンワークだから薄給なんじゃないかな
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:43:15.13ID:+Q6Ul1Vz0
>>169
言うても低偏差値大学出ても
低賃金の派遣くらいしか仕事就けないからな
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:43:23.45ID:wC1BDRi90
>>199
ミスチルかよ
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:43:26.05ID:9XQtuFSJ0
ITドカタに比べれば
高級で待遇は良さそうなんだけど
2022/06/30(木) 09:43:51.05ID:JSiNRJZS0
学生向けコンテンツならこんな内容でも良いって感じなんだろうな
社会人になってもまだこういうこと言ってる奴はアホとしか言いようがないけど
2022/06/30(木) 09:43:54.20ID:GoIhUmQW0
>>146
社長の思いつき企画
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:43:57.07ID:7uA9f91I0
HPみたら若造のガキが社長やってた

あー単なる炎上マーケティングか
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:12.08ID:TIr+UCW50
最近の派遣社員の質の低さはやばい

初日朝来て、「がんばります!」
昼ごろ、首ひねって浮かない顔
午後、勝手に帰って二度と来ないとかザラ
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:12.84ID:yBdWl/f90
>>192
ガレー船の最下層に繋がれた奴らは船とともに沈むしかない
ベンハーが助けてくれれば別だが
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:14.10ID:2O94OwUs0
>>202
じゃあなんで薄給でいつもいつも人募集してるの?

大卒大手企業の総合職なんか高学歴新卒でも落ちまくる

これが答え
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:15.69ID:TFiq37rt0
こうやってソーシャルワーカーが減っていくんやろうな
2022/06/30(木) 09:44:19.26ID:ad1BZIzX0
>>203
で、
何が問題って話?
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:25.81ID:wC1BDRi90
>>202
必要なら払うだろw
お前みたいなアホが薄給で働いてくれるからあげなくていいだけだよ
2022/06/30(木) 09:44:29.81ID:DvdaCkBN0
>>196
必要だから大金払う

パソナみたいなとこが中抜きする

薄給

みたいなケースが多いイメージ
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:38.15ID:DDUnAsnt0
>>193
今、年収300未満なんて当たり前にあるよ
月23万手取り20万 年収だと280万前後か
2022/06/30(木) 09:44:44.35ID:+iTSOQxd0
>>158
無職(すっぴん)こそ最強?
しかし無とはいったい・・・うごごご!
2022/06/30(木) 09:44:51.48ID:YcvveZfT0
IT土方はまだましかもね
2022/06/30(木) 09:44:52.56ID:chLhKLk70
>>109
竹中改悪を正当化し続けるために、安倍政権が職業差別や身分差別を煽り続けたから
ぶっちゃけると賃金下げすぎて差別を煽り続けないと収拾つかなくなっただけだが
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:54.47ID:+Q6Ul1Vz0
>>195
そういう仕事に就けるのは最低でもMARCH
それ以下は低賃金派遣だろ
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:44:56.64ID:sYtBdF2M0
確かに新卒向けならしっかり就活してこれら以外のいい会社に入れという意味なら合ってる
でも35歳以上なら笑えないな、職場が倒産でもしたらこういう職場で働くしかなくなる事だって多い
2022/06/30(木) 09:44:57.11ID:x+/Oo4Yp0
ちゃんと自分ら就活情報サイトスタッフと社長が最底辺ってオチ付けないで記事にするから燃えるんだろwwww
2022/06/30(木) 09:45:09.60ID:mWAje9L90
みんな知ってるはずなのに
出るとこ出ると口つぐむ
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:45:19.45ID:9XQtuFSJ0
>>174
米国の車組み立てる工員さんは高級らしい
同じビジネスのはずなのに文化の違いなのか
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:45:22.51ID:wC1BDRi90
>>218
薄給で必要な数集まるならそりゃ中抜きするわな
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:45:30.36ID:5C2eoGzC0
経団連「新卒枠とかもうねーから」
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:45:59.86ID:z2t7xJBF0
俺は脊柱管狭窄症が治らないから底辺職にも成れない
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:46:01.20ID:sLwKYN/R0
就職情報サイト運営しててこれか
人気がない、給料が少ない、仕事がきついってのは事実かも知れないが底辺って…
この会社の掃除は誰がしてゴミは誰が回収してるんだろうな
恥を知れよ
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:46:02.16ID:gbvGFsWl0
Fランも、実社会ではFランか・・・というと問題視されるしな。
このランキング、別に間違えてないだろ。
実際に書いてしまったから問題視されただけで真実を書いてる。
2022/06/30(木) 09:46:02.41ID:wqVdUQKp0
価値創造企業とか自称してそうなブルシットジョブの典型連中がよく言うわ
2022/06/30(木) 09:46:09.73ID:zx8ZGnH90
スーツを着ていない
立ち作業
ノルマがある
外作業
夜勤
2022/06/30(木) 09:46:16.55ID:uEDc3HWh0
高卒底辺ブチギレワロタwwww
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:46:18.65ID:2O94OwUs0
>>223
マーチ以上指してるつもりだけど

ニッコマとかそれ以下のFランは入った時点で負け
高卒と変わらん

だからSAPIXやらで子供に投資してるわけで
2022/06/30(木) 09:46:23.95ID:GO9t1Czy0
>>228
そんなことしてるから少子化に
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:46:37.40ID:ZXrJgg6v0
僕は家業を手伝っているけど、今年もらったお金を日割りにしたら一日700円だよ。
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:46:50.67ID:1TT4c7Cz0
外国人移民促進主義者なんだろ
イメージ悪化させて日本人が就かなくなれば
外国人移民を入れるしかなくなる
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:47:05.96ID:9XQtuFSJ0
>>231
他人を見下すのが社風なんだろ
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:47:11.93ID:wC1BDRi90
>>237
薄給に群がるアホが多いからでしょ
2022/06/30(木) 09:47:19.25ID:wBFl+/W40
>>167
優秀で高年収な人ほど自分の寿命削った肉体労働はしない 東大や慶応卒がこぞって
こういう現場職の仕事するか?
2022/06/30(木) 09:47:40.24ID:IOLx8LKO0
広告出して貰えなくなるだろw
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:47:41.18ID:DDUnAsnt0
>>218
そうなんだよね
底辺職というか中抜き多い
奴隷にされやすい業種
ランキングだと思う
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:47:49.92ID:+Q6Ul1Vz0
>>236
それなら大卒一括りすんなよ
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:47:59.47ID:RVhlBIRl0
流石にこれは酷い
2022/06/30(木) 09:48:32.72ID:tOmKEQm80
>>4
廃棄物とか産廃処理も
一時期結構儲かってたな
公務員より取ってる
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:48:34.56ID:Q9YLNfBl0
>>242
研究職も体力勝負だぞ
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:48:36.74ID:9XQtuFSJ0
>>243
お前は底辺だと言われたとこに広告出さんわなw
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:48:44.06ID:D7CDQeaG0
>>241
薄給しか言えないアホか
他の言葉知らないらしいw
2022/06/30(木) 09:48:58.98ID:+IM8paRU0
経済を支えてる人達をネタとして下げるやつらは叩かないとダメよ
国を衰退させるのはそいつらだわ
2022/06/30(木) 09:49:08.98ID:OcuUuJF80
上っ面の多様性と二極論だけでモノを語るネット大好きのバカ世代が国を滅ぼす
2022/06/30(木) 09:49:15.65ID:8AcvVqNh0
ゴミ収集車って給料はいいって聞いたけど?
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:49:17.78ID:BY8/EAv70
醜いな
オールドルーキー見てたら交通誘導員を奥さんに言えない底辺職扱いで馬鹿にしてるのがひしひしと伝わってきたし
何の罪悪感もないんだろう
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:49:23.65ID:a1nLEY6e0
昔は新聞記者や証券会社営業もバカにされる仕事だったぞ
給料が良くなったからバカにされないだけで。
結局は稼ぎ。
2022/06/30(木) 09:49:31.46ID:1gJBooMA0
確かにある意味底辺ではあるな
この糞暑い中エアコン効いた部屋で人に指図して高級な仕事は勝ちだ
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:49:34.35ID:sYtBdF2M0
新卒は人生で一番売れる価値がある時期だからなるべく良い道を選べって意味なんだろう
しかし書き方に悪意がある
これ読んだ新卒はそういう職業で働く人を見下すようになりかねない
2022/06/30(木) 09:49:53.82ID:7CRl26+C0
>>227
日本だって大手の工場はそれなりに高給だよ
地方なら地域トップクラスとか普通にある
2022/06/30(木) 09:49:54.94ID:w2Ctynjm0
転売ヤー、パパ活女子、NHK訪問員とかなら
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:50:07.57ID:1TT4c7Cz0
>>236
早稲田卒のトラックドライバーたくさんいるよ
難関大学出ても、才能がなければダメ
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:50:22.19ID:wC1BDRi90
>>256
テレワークしながら呑気に5ちゃんできるもんなw
2022/06/30(木) 09:50:30.49ID:bBbJPXpz0
3Kとか他にも色々あると思うけど線引きがわからない
2022/06/30(木) 09:50:32.75ID:Cs7yXoiE0
清掃員wだろ
2022/06/30(木) 09:50:41.12ID:OcuUuJF80
文系と理系でしかモノ考えられないアホが合理性とか笑わせてくれる社会が日本
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:50:58.04ID:iY8PKFzS0
底辺と言われても構わないがその職があるから社会が回って感謝しますなら解るが底辺だからプギャーしましょうとかもう心が底辺だよ
2022/06/30(木) 09:50:58.46ID:8GxeQl/l0
底辺相手の商売は最底辺って位置づけかね
そうなったら俺上級wwwとかイキッてる奴らが結構含まれてきそうだな
2022/06/30(木) 09:51:17.36ID:ayTi6Dvk0
そもそも日本人って底辺じゃん
国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
2022/06/30(木) 09:51:18.37ID:BldcNRXG0
この原油高円安だってのに送料でも安く済まそうとしてるクズも多いしもう終わりだ猫の国。どんどんインフレにすりゃいいんだよ。
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:51:27.59ID:9XQtuFSJ0
>>261
12番のコールセンタースタッフならそれできそうw
2022/06/30(木) 09:51:52.89ID:LVHdx2/X0
まあこれも自由じゃないの
シナジーキャリアって会社がそういう会社なんだって分かりゃいい訳で
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:52:05.08ID:ODluSG9W0
グローバル視点では日本の文系は本当にゴミ
2022/06/30(木) 09:52:20.37ID:Rhodk5e20
>>187
上が無能って事じゃないかw
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:52:25.51ID:jEOtRDY/0
こういう記事って検索キーワードから作るんだよな
底辺 職業 ランキングなら
月間検索数 140だね うちのツールだと
Fラン大学とかサイトにあるけどFランなんてのもまずいんじゃないの
2022/06/30(木) 09:52:26.39ID:OcuUuJF80
大阪の企業だけあってチョンみたいな考え方が浸透してるな
ジャップご自慢のモノ造りも衰退してる仕方ないw
2022/06/30(木) 09:52:26.79ID:HrSEaiTD0
削除して逃げちゃダメじゃんw
文字だけ見えなくしても一度出してしまった言葉は元には戻らないよ
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:52:37.49ID:NNL9nZ4c0
介護はもっと助けてあげて欲しいよ
2022/06/30(木) 09:52:38.17ID:jxbIFlUC0
土方はいいぞ!
お金ももらえて、しかもカラダまで鍛えられちゃう!
金払ってジム行ってる奴とか馬鹿じゃね?
2022/06/30(木) 09:52:40.46ID:1gJBooMA0
>>265
もう日本はそこまで腐ったんだよ
もう物価が下がることはなく円は暴落して滅ぶのみ
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:52:44.90ID:Q9YLNfBl0
>>258
高卒でもプラント三交代なら稼げるよね
50手前で1000万ならあるし
2022/06/30(木) 09:52:51.79ID:bynix3mI0
配送業は?
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:53:01.21ID:aBZJDhYB0
大学教授も年収少ないよ
平均年収12万円
2022/06/30(木) 09:53:06.56ID:Ac4tmGjl0
>>196
市場原理万能主義みたいな思考だな
民間市場でも社会インフラで必要な職種はもっと稼いでいいはず
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:53:20.26ID:TaRTA0ko0
この運営会社の社員がマジ底辺だったw
2022/06/30(木) 09:53:41.92ID:o0dSZ/qC0
パチ屋も高給取りって聞いたけど
2022/06/30(木) 09:53:42.08ID:fQUHP8pF0
>>277
稼げても休み少そうじゃん
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:53:44.91ID:5kWoecLj0
金だよ金
こういうのは収入次第
2022/06/30(木) 09:53:55.33ID:Uz/cLoOW0
>>76
その仕事の誰でもできる部分だけ指して誰でも出来る、が正解だな

土木なんかだと設置物が法令上問題なく作業が出来るものかは知識がないと分からない
所有者ですら知らなかった情報に対しての対処は経験がないと出来ない
施工管理会社なんかはそれらに対して一括で人工って概念使って安く済ませようとして、その理由に誰でもできるにしたがってるだけなんだよな

実際そいつらに手伝わせるとトンチンカンな事やって問題、酷けりゃ命に関わるミス起こしたりするし
2022/06/30(木) 09:54:20.46ID:CPEGq7cO0
このあげられた職種が全て日本人以外に置き換わったら日本終わるな
2022/06/30(木) 09:54:28.49ID:YZuYmtmG0
こういう腐った奴らが就職の支援するから、経済どころか国自体が崩壊していくんだよな
見る角度を変えると、モノ作り、保育介護は頂点の職種
株とかトレーダーとかは底辺どころか既に死んでいる
こういうことを学生に伝えないとどうするよ
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:54:47.29ID:FOuChLiq0
安定した収入を継続的に得られるかじゃないのか?
2022/06/30(木) 09:54:51.90ID:Ac4tmGjl0
>>281
それは正式な教授じゃなくて講師だとか特認だとかカギカッコ付きの教授職だろう
2022/06/30(木) 09:54:53.95ID:HrSEaiTD0
>>265
そんな職につかないようにするにはどうすればいいか
っていうアドバイス付きだからねw
2022/06/30(木) 09:55:04.30ID:+zRR53s40
デスクで他人を批判するだけの誰でも出来るお仕事です
2022/06/30(木) 09:55:10.81ID:kIZKOch10
>>218
うわぁ…しんどい
2022/06/30(木) 09:55:11.04ID:bBbJPXpz0
昔は人間は不平等だと教えられてきた

金持ちと貧乏人
美形と不細工
良体格とチビ

生まれで負けてる奴はそれを認めて努力しろと
努力して初めてそいつらと戦えるってね
それが人は皆平等だとか個性とか無限の可能性があるとか言い出して
負け組の癖に努力をしなくなった
そりゃ負けっぱなしで人生終わるよ

底辺職業結構じゃないの。そうならないように努力しろって話だ
言われるのが嫌って言ってたら底辺のまま終わる
2022/06/30(木) 09:55:33.17ID:kxDAJDg50
>>253
知っているところだと、地方なんだが400、500万~かな
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:55:43.44ID:e9SSJ8OS0
キャバ嬢とかは?
放送局のADとかどうなん?
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:55:48.45ID:4tNbhus30
>>287
スレチだけど、人工に消費税かかるのおかしいよね
2022/06/30(木) 09:55:59.58ID:WCAv71yE0
>>1
アニメーター
イラストレーター
グラフィックデザイナー
が抜けてる

誰でも出来る仕事ではないのに、収入はマジ底辺
2022/06/30(木) 09:56:00.99ID:T/LWhL4f0
>>271グローバルな視野って平成の無能経営者が好んで使ってた言葉だけどな(笑)
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:56:09.18ID:2O94OwUs0
>>281
国立の教授で900万
私立なら1200万だぞ

まあ大手一流民間に行った同期よりは薄給で馬鹿にされがちだけど
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:56:19.30ID:mETK/QcU0
職業に貴賎なしなんで綺麗ごと言う気はないけど、こんな露骨にやらんでも。そもそもランキングおかしいわ。土木の上級は高収入だし
2022/06/30(木) 09:56:31.03ID:DvdaCkBN0
>>292
まとめサイトとかYouTuberがやるんならともかく広告もらってる企業がやってるのがすごいよね
2022/06/30(木) 09:56:32.29ID:m/WLdhfL0
>>1のような職業は普段何かしらの鬱憤を抱えているわけよ
底辺だなんだと本当のことを言っても彼らを怒らせるだけ
何も意味がない
>>1のような職業がいかに素晴らしいかをランキングしないとね
2022/06/30(木) 09:56:48.10ID:1gJBooMA0
かと言って公務員が底辺の仕事ができるかといえば出来ない
誰でも出来るとは必ず正解じゃない
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:57:03.95ID:/EPpP9uZ0
>>1
土木建築作業員は体力使うけど、ちゃんとした会社なら超ホワイトだぞ
給料多い、残業なしなので若いうちから家庭持てて帰宅早いし休みもある

ゴミ収集も超ホワイト
同じく給料多い、残業なし
スケジュールに沿って回るから早めに終わらせて終業時間まで休める

頭脳使うホワイトカラーの方が精神的にしんどかったりする
残業やノルマばっかのブラック企業に入ったら身体と精神がやられる
2022/06/30(木) 09:57:06.24ID:pHEY+1qI0
言うて誰でも出来る仕事の称号は
役所の公務員とかの寝てるような生き方してる豚のそれに譲るべきだわ
2022/06/30(木) 09:57:12.99ID:k13SrHMs0
>>301
土建屋の監理技術者よりも少ないのか
2022/06/30(木) 09:57:19.08ID:8AcvVqNh0
>296
都心なら兎も角、田舎なら勝ち組に入るよな
田舎の平均年収調べてみてよ
絶望しかないよ
2022/06/30(木) 09:57:22.36ID:O2LH3F6E0
>>2
私ゴミ収集員だけども
給料高いしめっちゃ仕事楽だわ
2022/06/30(木) 09:57:24.82ID:Ac4tmGjl0
>>289
コンサルとかも酷いもんだ
上前だけ跳ねねようとする虚業こそが本当の底辺という定義が必要
2022/06/30(木) 09:57:33.06ID:oti0n3nJ0
ランキングは上位だけにしとけ
この職業も都道府県もミスコンもさ
2022/06/30(木) 09:57:54.36ID:7CRl26+C0
まずは業種問わず企業を整理しないと駄目
一時的に生活保護が5倍になろうとまずは整理から
労働者が安く使われないようブラック企業には退場してもらわないといつまで経ってもデフレは続く
2022/06/30(木) 09:58:53.85ID:pB2EOnf/0
建設の末端にいるけど・・・
スカイツリー観て底辺と言えるのか?
あんなもん作ってるのに
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:58:54.95ID:dcuiMf2w0
日本も今や中国や韓国並のクソみたいな国に成り下がったな
5ちゃんで必ず現れるマウントマンのようなゴミクズがニヤニヤしながら作成してるんだろうな
2022/06/30(木) 09:59:03.54ID:bBbJPXpz0
ゴミ収集スタッフは勝ち組だぞ
取集時間だけ働いて昼寝して遊んでる
飲み屋の知り合いが自由でめちゃ楽って
2022/06/30(木) 09:59:18.55ID:qZZQs4hL0
それぞれの仕事をしてくれる人がいるからこそ社会は回ってるというのに、それをまるでランク付けするなんて本当にリスペクトが足らないな
自分の生活が自分の力だけで支えられてるとでも思ってるのだろうか
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:59:31.91ID:Liox5P+F0
どれも立派な職業だよ俺にはできない
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:59:51.77ID:stCr9AP30
ワイ現役の老人ウンコ係だけど
ウンコ歴10年、今の職場に5年目の一般職員で
リアルで年収500万円超えてるよ

冷暖房完備だし
老人の飯やコーヒーを横取りして食費ゼロだし
風呂シャワーも職場にあるからこっそり使ってるし
交通費を貰いつつ自転車通勤だし
半額家賃補助あるし
2022/06/30(木) 10:00:21.85ID:oOwfpDD20
社会を支えてるって意味では
確かに底辺ではあるけど
2022/06/30(木) 10:00:25.40ID:X8QTBpIy0
入り口は誰でもできる仕事だとしてもスキルや経験の差が評価されて仕事内容や待遇が変わる職種もあるのに十把一絡げで底辺呼ばわりするから感じ悪いな
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:00:28.62ID:OHIDhTdG0
一昔前なら保育士は夢のある仕事だったが近年は評判ガタ落ちになったな
低賃金、激務、モンペ、子供の命、パワハラなど夢だけで語れない闇が増えすぎた
もはやまともなメンタルでは勤まらん
2022/06/30(木) 10:00:29.90ID:Vkd4C3YA0
本当の底辺職は産業区分73の事業ではある
2022/06/30(木) 10:00:48.88ID:+zRR53s40
>>314
まともな社会人なら言わない
PCでなんでも出来ると思ってるバカが言ってるだけ
2022/06/30(木) 10:00:48.99ID:bBbJPXpz0
ほんとにド底辺とそうでないのはある

コンビニのバイトは接客から棚管理から発注までマルチタスクを求めらえるようだし
ごちゃんにいるおじいちゃんには絶対に出来ないハイスキルの職業だろう
2022/06/30(木) 10:00:56.64ID:O7zkD0+C0
ワープア事務派遣の自分より全然マシじゃん
コンビニなんて誰でも出来る仕事じゃないよ
コンビニで働いてる外国人とか超優秀だと思う
2022/06/30(木) 10:01:03.85ID:Ac4tmGjl0
赤羽あたりで昼間から飲んだくれてるようなオッサン達がそれなりに稼げて食っていける社会が良いだよ
土木系作業員なんかは礼儀とか無ってないとこもあるが
金は使うタイプが多いので消費者としてみれば社会への貢献度は高い層
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:01:15.06ID:cCQeMsLC0
「社会の底辺」て元々は必要不可欠な社会の基盤みたいな割とポジティブ印象の方が強くなかったか?
いつの間にかすげ変わってる価値観の方がなんか怖い
2022/06/30(木) 10:01:18.42ID:K1PfQT460
底辺職の幸せオークションが開催し始めてワラタ
良い職業に就けたんだね
おめでとう🎉✨😆✨🎊
2022/06/30(木) 10:01:26.53ID:oxiNAJ2L0
>>109
映画は底辺向けの娯楽なんだから、そりゃ感情移入しやすい底辺主人公にするよ
2022/06/30(木) 10:01:35.75ID:kxDAJDg50
>>314
建設にかかわっている職人は、立派なことなのに一部の存在が評価を下げているのがもったいない
2022/06/30(木) 10:01:44.68ID:tOmKEQm80
>>311
入札にコンサルが入って下請けに
本来の元請が入るバカげた事が起きてる
規制緩和したら出来た悪習
2022/06/30(木) 10:01:44.80ID:u6UW0G3x0
こういうつまらんニュースで問題が山済みの
政治をごまかそうとしてもダメだから
憲法消費税エネルギー国防物価円安
ざっとみてもこれだけの問題を特に対策もうたずに
見てるだけこんなつまらんニュースはいらんのだよ
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:01:56.45ID:D7CDQeaG0
>>304
医者や弁護士ならお前が言う底辺ほど鬱憤抱えてないと思ってるのか
社会を知らない馬鹿は黙ってた方がいいよ
他人を小馬鹿にするしか芸のない底辺脳さん
2022/06/30(木) 10:02:01.19ID:9WjdTzPD0
>>4
そんなに収入いいならベトナム研修生率先して入れる必要ないほど賑わう職場だがね?

ベトナム人研修生がいる=底辺
の法則
2022/06/30(木) 10:02:09.54ID:k/794j5X0
この運営会社が潰れたとして
次にどのような職種で頑張るのか興味がある
2022/06/30(木) 10:02:13.53ID:Ac4tmGjl0
>>325
10年前に比べて間違いなく多能複雑化してるな
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:02:21.77ID:iE2dQ8aH0
トラック運転手は、米国では人手不足で年収1千万円以上からスタートが基本らしいぞ

英語は多少できる+そこそこ国立大卒だが、今の米国トラック運転手なら本当にやっても良いが、米国国籍
が必要らしい それも何とかなる
方法もあるかもだが笑

日本で初の飛び級の人は千葉大理系
→トラック運転手だし、大学の同期に大学辞めて良い給料らしいし
大学辞めてトラック運転手になろうかなとガチ相談受けた事もある
(辞めとけと止めたけど笑)

結論 ブルーカラーでも、今の米国の運転手なら、喜んでやりたいて男は
日本のホワイトカラーにも結構いると見たな

つうか現在の日本は夢の無い国過ぎるんだよ 良い大学出てもリストラされて追い詰められる事も、大部分の
男にもありうるんだし、高給のトラック運転手みたいなブルーカラー職も残しとくべきだった
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:02:26.42ID:jEOtRDY/0
あーウェブサイトの検索窓に底辺入れると結構ひっかかるね 底辺大学、底辺国公立大学とかOKなん?
2022/06/30(木) 10:02:27.41ID:3zaT4OUz0
底辺職の募集は載せてないんだろうなw
2022/06/30(木) 10:03:07.70ID:8XxCT/vY0
事実だけどもう少しオブラートに包むべき

「キツい割に低賃金なので誰もやりたくないが誰かがやらなくてはいけない不人気職業」

と言えば良かったのに
2022/06/30(木) 10:03:33.55ID:O2LH3F6E0
>>309
都心も勝ち組だよ
ホンっっっと仕事楽だわ
おまけに勝手に感謝されるし
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:03:40.64ID:Q9YLNfBl0
>>322
従姉妹は公立だけどモンペに疲れて辞めてたわ
2022/06/30(木) 10:03:42.59ID:y7TEm7fo0
ITやってるけどつくづく底辺の自覚あるわ
こんなもん誰でもできる
2022/06/30(木) 10:03:49.70ID:GH7ICfHO0
>>1
土方とか下手な地銀に勤めるより給料はいいと思うが
2022/06/30(木) 10:03:50.58ID:IzeO085z0
電池が長持ちするスマホ=eco
2022/06/30(木) 10:04:19.14ID:K4frImRi0
底辺でも給料は意外と高いからなw
2022/06/30(木) 10:04:26.42ID:XKjcsLuv0
工場作業員や土木建設作業員やコンビニ店員が底辺ならトヨタや大成建設やセブンアイの社員を否定することになるだろう?
どう見ても超一流企業の勤め人だろうにサイトがリサーチ不足なのではw?
2022/06/30(木) 10:04:30.35ID:I6WirIQK0
>>157
>時給1200円も

正規じゃないなら、健保も自己負担だろうし福利厚生も交通費も無いかな
1200円×8時間×22日×12ヶ月=253万円 ですね!
手取りは200万円未満? 男性なら女性が逃げていくかもしれませんね
だから時給を倍の2400円にしましょうよ 自民党のみなさんお願いします!!
2022/06/30(木) 10:04:30.72ID:FDmXVCuu0
言い方の程度はあれ、新卒の学生からしたら共感されると少なからず確信があって書いたんだろうな。
ツイッターで現場猫好きでヨシッとか言ってる奴で現場作業員なんかおらんだろ。
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:05:26.46ID:/hj23hXE0
ゴミ収集は関東と関西じゃ認識が違う。
関西は同和の王国だが、関東なら自治体の直営なら1回3人の募集に40にん
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:05:33.96ID:cRZ28bRh0
警備辞めて今は別の仕事してるけど
これは許せない
お世話になった人達や今も暑い中現場でがんばって働いてる人達を
よくも侮辱しやがったな
2022/06/30(木) 10:05:36.27ID:mQpBzSV00
>>1
就活サイトさんはそれらの底辺職の成り手がいなくなっても構わないと仰るんですね?よく分かりました
2022/06/30(木) 10:05:40.04ID:SW96ffP70
肉体労働も人選ぶし誰でもできるっていう考えそのものが間違ってるしな
何よりどの事業もコンサルが末端従業員に回す予算吸い上げるから30年前の額面より少なくなってるというね
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:05:45.36ID:uPWziinZ0
>>341
低賃金なのは書くべきだがいくらなんでも底辺とは書いちゃいかんよなあ
2022/06/30(木) 10:06:03.08ID:wBFl+/W40
>>304
新卒向けのサイトで公開した記事だから所謂底辺職業の人が怒るのはお門違いでは
新卒カードを使う就活生に適切な判断が出来るよう情報提供してるのが主目的でしょ
2022/06/30(木) 10:06:05.78ID:kxDAJDg50
>>349
それ労働時間的に社会保険の要件に当てはまるじゃねえかw
2022/06/30(木) 10:06:11.28ID:G7AEf1+y0
警備員だけどまあ底辺だなとは思ってるよ、他の仕事の奴だって思ってはいるさ
ただそれを指摘されるのはハゲをハゲ呼ばわりするのと同じで無神経だと思うね
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:06:14.49ID:24kGxniX0
底辺の人って感情ですぐ人を殺めるからあんまり刺激しないほうがいいよ
俺は怖くてバカにできないなぁ
だって夜道も怖くて歩けないよ
2022/06/30(木) 10:06:25.19ID:VnAB4EkZ0
地方の介護士だけど、夜勤あり未経験で年収360万スタートだった。昇給はかなり渋い。
今は、施設開設して年収500万+経費で車・携帯・家賃・食費等々浮かせて金銭的には余裕だけど、職員との対応が疲れる。。
2022/06/30(木) 10:06:28.13ID:SduZQMDX0
転売屋「俺はセーフだな」
2022/06/30(木) 10:06:53.09ID:XKjcsLuv0
>>338
ハンバーガー2400円だから単純に物価8倍
てことは1000万の8割引きで日本で125万で生活している水準
2022/06/30(木) 10:07:06.55ID:v9yHZF1a0
なんの事実確認?
本当に底辺職かどうかのファクトチェック?
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:07:12.45ID:a1nLEY6e0
アキバ加藤の同僚が話す警備会社の底辺の人たちが凄かったわ

加藤以前にも通り魔を生み出してるしw
2022/06/30(木) 10:07:13.22ID:kxDAJDg50
中小企業の事務員が一番つらいと思う
2022/06/30(木) 10:07:13.30ID:k13SrHMs0
真の底辺は
 ・店員、販売員
 ・コールセンター
 ・飲食店店員(専門的調理師除く)
 ・清掃員
2022/06/30(木) 10:07:20.99ID:o0dSZ/qC0
現状知らんけど履歴書不要なら働いてもいいわ
こっちが学歴高いとなんか白い目で見られる
2022/06/30(木) 10:07:27.39ID:/jZMCN9H0
>>299
80年代のアニメーターはブラックな代わりに誰でもなれたらしいな
当時のアニメージュを見ると仕事に困って異業種からとかそういう人が多い
間に就職予備校が入っておかしくなった
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:07:42.65ID:VzYLVlMC0
まあ俺もこの中の一つだけどやってる本人としては底辺だなとは確かに思ってる
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:07:46.97ID:+a0LuVls0
>>242
おまえ、東大と慶應が世界で何位か知ってるか?
36位と601位
な、底辺大学だろ?
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:07:59.58ID:ys7W/MTs0
専業トレーダーって底辺なん?
専業でやってる分には稼いでると思うんだが
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:08:01.01ID:f5UhAmzo0
>>280
郵便の正社員なんか比較的ホワイト
定時退社も可能、有給全取得、休みの融通が効くから
7連休とか余裕で30代で年収600万代
給料は安いwww
2022/06/30(木) 10:08:05.87ID:rBl9jQtz0
>>295
人は不公平でも職は不公平にするなよ
それが政治家の仕事だろ
2022/06/30(木) 10:08:09.84ID:h4N89ccd0
芸能界
2022/06/30(木) 10:08:20.51ID:4LF+h/jR0
>>6
そうかかわいい姉ちゃん結構いるけどな
2022/06/30(木) 10:08:23.13ID:kxDAJDg50
>>366
パチ屋の店員が抜けている
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:08:37.20ID:a1nLEY6e0
アメリカはトラック運転手の初任給が1400万円になったぞw
日本から移住するトラッカー増えそう
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:08:50.36ID:cgDFoCNM0
>>361
真の底辺ゴミ
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:16.20ID:/mZQ/MyD0
煽るのは自由だけど
報復は恐ろしいよ
岸田もロシアを煽って日本はこの惨状
2022/06/30(木) 10:09:19.76ID:fxSjUYFc0
ランキングが間違ってるから問題なんじゃね
2022/06/30(木) 10:09:19.94ID:v33fMvQW0
就活生なんて東京で本社勤務で楽な仕事位しか考えてないだろ
ある意味底辺
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:25.58ID:pV6KWGke0
社会に必要無いやつほど下を見下してほくそ笑む
2022/06/30(木) 10:09:35.02ID:jE2Cx9oH0
どれとは言わんが超楽勝なのがある
イメージ如きで競争率低くいられるならそのまま載っけておいてくれ
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:39.32ID:l53qs2bh0
>>371
そんなの職業とは言わん
パチプロとか言ってる遊び人と同じ
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:39.60ID:/hj23hXE0
ゴミ収集は関東と関西じゃ認識が違う。
関西は同和の王国だが、関東なら自治体の直営なら1回3人の募集に40人近く応募があ
るのは普通。でなくてもそれなりに応募があるよ。
営業マン辞めて収集車のドライバーとか珍しくなくなった。
ノルマがなく独車出来てそこそこの年収あるんだもの。
だから昔はガテンの掲載分野だったのが今はマイナビとかエンに載る時代だ。
2022/06/30(木) 10:09:43.64ID:h4N89ccd0
工事は工事でも、⚡電気工事が食いっぱぐれ無くて
年収700万円目指せるぞ👷‍♂🚧
2022/06/30(木) 10:09:51.55ID:O0gQHhH90
40代で派遣バイトの俺は底辺ですらない。
ゴミレベルw
2022/06/30(木) 10:10:01.06ID:eCoY0T3r0
工場作業員
年収600〜
休み多くて有給も取りやすい
楽だよ
2022/06/30(木) 10:10:01.32ID:qZZQs4hL0
>>338
米国のインフレと賃金の推移を鑑みないのは少々稚拙かと

日本人の飛び級の人は頭はよくても社会的な適応力がないからドロップアウトしただけよ
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:10:02.70ID:AUR8vKwx0
トラックはなー10トンで1日何回も走れる人間なら
月50〜は固いからな
知り合いは月70の年収800オーバーだし
年収という点では全然底辺ではないんだよなあ
2022/06/30(木) 10:10:25.80ID:PHH2v65w0
>>371
統計上の職業分類では無職だから底辺なんだろう
自称だと働いてる無職だ
2022/06/30(木) 10:10:26.22ID:quZEzkNb0
底辺かどうかは業種ではなく会社だろう

建築土木でも、比較的上流なら出張は多いが高給取りだしデスクワーク中心で長く勤められる
何次請けか分からんくらい下流の下請けなら、安くてしんどい仕事を無限にやらにゃならん

IT系だってIT土方なんて言われるくらい無茶苦茶な仕事を安い給料で振られることもあれば、
希少な専門性を武器に月収100万以上稼ぐ奴もいる

底辺の業種っていうのは、嘘、大げさ、紛らわしい情報で視聴者を混乱させる大手マスコミとか、
脱法ギャンブルのパチンコなんかを言うんだよ
2022/06/30(木) 10:10:27.67ID:rRy78ttc0
コールセンターやってたけどその通り過ぎて笑った
長続きしない奴がほとんどで一年中募集掛けてたわ

底辺労働だが消費者がいる限り需要はあるからコールセンター志望にすれば失業状態が長く続くことは先ずない
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:10:35.90ID:JgMydqZH0
>>101
ほんと
手間隙かけて店こさえて運営してる人間よりそれを批評したり口コミ集めて情報をちょいちょいといじってる奴が偉そうにする世の中よ
そこに疑問をもたないで真似する世間知らずのガキどもが出てくる始末
2022/06/30(木) 10:10:36.86ID:8CqdZ1/R0
技能を必要としないから外国人労働者とバッティングするし代替可能で賃金が低く抑えられてるし将来的にも賃金上昇が見込めない
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:10:41.93ID:jEOtRDY/0
まあでもこんなサイトを運営してる彼らの方が底辺なんじゃないすかね 彼ら自身自覚してると思うけどw
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:01.64ID:9Nh4OXpF0
店員とかもいないと困るんだから
あほなランキングはやめれ
2022/06/30(木) 10:11:05.30ID:zEbIKU280
で、この社長の経歴は立派なの?
2022/06/30(木) 10:11:16.67ID:B+iOE6FF0
土木作業員とか介護なんかはそんな低賃金じゃない
仕事するうえで必要な資格を取って行けば給料上がるし若くして結構な出世する、
体力があって若いうちから結婚したり会社欲しかったら建築土木が一番だぞ
トラック運転手と保育士は最初から資格がいる
何も知らないライターがクーラーの効いた部屋でダラダラ書いた記事だろう
WEBライターのほうがよっぽど底辺だわな
2022/06/30(木) 10:11:30.20ID:4LF+h/jR0
>>1
底辺と思ってる仕事はなくなると困る仕事が多い、底辺でない仕事に無くてもいい仕事が結構ある
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:40.70ID:f7EV6+tn0
IT土方だが時給にすると200-300円前後
真の底辺職はランキングにすら出てこない
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:42.22ID:7uHpQXjW0
底辺職の認定を頂きました工場作業員です
実際底辺だと実感しておりますのでご容赦願います
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:43.63ID:RL3532mX0
人材派遣会社(笑)や人材情報会社(笑)はどうなの?w
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:44.17ID:KmJ1yi6p0
日商簿記2級の年間合格者数 約3万人
旧帝+早慶+一橋+東京工業大の新入生 約4万人

ホワイトカラーのほとんどが2級はおろか日商簿記3級の知識も持ってない
大半は営業だろう
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:46.66ID:/iSbR4ib0
中国総領事「弱い人は強い人に喧嘩を売るな」
この警告をこの社長は戒めたほうがいいね
国民に土下座謝罪すべきだよ
2022/06/30(木) 10:11:53.60ID:9sAHpVx80
>>335
お前みたいな偏見もあって人手不足だからな。
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:54.46ID:+KK6kQZj0
>>1
5ch書き込みバイトはどーなんだ?
2022/06/30(木) 10:12:02.14ID:VNCIG+fM0
警備スタッフも現場にでるけどリーダーあたりは天下りなんかもあったりと元々上級国民もいる
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:12:12.76ID:/Bgc3cWX0
この会社のゴミ収集やら警備やらなんやら
底辺扱いされたとこはみんなでお断りすればいいのに
2022/06/30(木) 10:12:12.97ID:pB2EOnf/0
>>324
>>331
溶接の検査屋さんっての居るんだけど
上まで行くと国際免許持って原子炉の溶接の検査で世界中飛び回る
カリカリのエンジニアになる
どの業界だって奥が深いのに
なんだかなぁって
2022/06/30(木) 10:12:23.44ID:I6WirIQK0
>>357
そうなの?
どうぞ自民党のみなさんに働きかけてください

>>349つづき
正規従業員は
健康保険、厚生年金保険、介護保険の3つの保険は会社と社員で半分ずつ負担する
だが非正規従業員は
健保、国民年金、介護保険の3つを全額を負担する
2022/06/30(木) 10:12:28.73ID:DqDSs5CC0
>>385
関東も関西もゴミ収集そんな離職率低く無いし、募集自体少ないけどね
ホテルやビルの清掃は時間の縛りきつい割には安月給で入れ代わり激しいけど
2022/06/30(木) 10:12:37.16ID:S7AgmuQe0
>>375
それがな販促費減って若い子いなくなってるぞ。、
2022/06/30(木) 10:12:41.87ID:tzlE7dE00
社長が元ユーチューバーみたいだからそのノリで経営してるんだろうな
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:12:53.78ID:lGENmsVb0
>>398
フリーターやユーチュバーやって就活ビジネス始めたらしい
この煽り芸は如何にもって感じ
2022/06/30(木) 10:13:11.54ID:EeLIqMoH0
https://twitter.com/sunlight9501/status/1542312226690052096?s=20&t=iQaxy1ogFJYYgTQukyXj2A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:21.10ID:qsP0a++Q0
記事作成者になすりつけようとしてるけど
掲載した時点で会社の責任だぞ
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:30.32ID:gdFygBw20
まぁ公務員以外人権ない国だしな
ほぼ底辺で成り立ってる
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:49.91ID:0ucfSBtk0
給料高けりゃ何でもいいわこの際
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:51.56ID:943jeOA+0
地下鉄の雲ちゃんは底辺の前に属性が
2022/06/30(木) 10:13:58.86ID:PIKaO5ur0
事実を書いたまでだし
しょうがなくね?
2022/06/30(木) 10:14:00.59ID:PHH2v65w0
>>391補足
3億円以上の運用資産があると希望者は無職の特定投資家へのジョブチェンジも可能らしい
2022/06/30(木) 10:14:07.91ID:bTTOoSqs0
日本は技能労働者の待遇では
新興国に抜かれだしてるから
まあある意味技能職は安泰だねえ
2022/06/30(木) 10:14:17.67ID:+iTSOQxd0
飲食店スタッフ(障害者枠)で実習予定だから
まごうことなきキングオブ底辺だ
先天性だから生を受けた瞬間に底辺が決まっていたのか
2022/06/30(木) 10:14:24.56ID:o0dSZ/qC0
広瀬すず「「どうして生まれてから大人になった時に照明さんになろうと思ったんだろう?」
2022/06/30(木) 10:14:28.63ID:7L5iKHTO0
建設、トラック運転手、保育士を底辺に据えちゃダメなんだけどな、社会的に
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:14:31.93ID:lqDqqJ5V0
人に喧嘩を売ると
物凄い報復されるよ
理性が効かない人達をあまり刺激をしないほうがいいね
2022/06/30(木) 10:14:33.34ID:crO2aNR50
>>421
思ったことすぐ口にするのはガキと馬鹿
2022/06/30(木) 10:14:35.38ID:An+x0JHG0
>>390
人にこき使われるイメージじゃないしね
保母なんかも子供世話大好きでなりたくてなった多いし公務員なら安定してる
教師と違ってまだモンペの相手もあまりないしな
上司や取引先に振り回されるリーマンよりよっぽど上級
2022/06/30(木) 10:14:45.51ID:tOmKEQm80
>>366
民間の一般事務員時給安いから底辺だと思う
あんなの300万やっとでしょ
同じ事務職でも公務員は俸給上がるから安泰だが
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:14:50.66ID:+US/ODIX0
>>348
上場企業の工場
工場勤務(社員) I 越えられない壁 I 現場作業員(派遣・バイト)
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:14:52.16ID:esbRszUG0
このランキングってアルバイト求人情報に載ってる常連ばかりだなw
バイトとかスキル蓄積しないし使い捨ての奴隷だから避けないと人生終わるんだろうな
2022/06/30(木) 10:14:55.73ID:woh+ACXa0
安くてやりたがらない(きつい、汚い)仕事が底辺かな?

社会的に影響が低い仕事ってのもあるか
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:14:58.21ID:Yot14ufv0
シナジーキャリアだっけ
覚えた
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:04.14ID:gdFygBw20
金はいいけどきつい仕事ってのもあるしどこに価値を見出すかだな
楽に稼げる仕事が一番いいだろうけどそんなのないし
2022/06/30(木) 10:15:04.26ID:rRy78ttc0
ウチの会社のコールセンターもその内全員クビになって
片言の外国人になりそうだわ

社長「よく言うこと聞くんですよ、日本人と違って」
2022/06/30(木) 10:15:05.76ID:oidmNYUA0
最後の「株・FXトレーダー」ってのは確かに底辺職だが、それ以外は全く賛同できない
2022/06/30(木) 10:15:11.40ID:iIb0g1MO0
この岡本なんちゃら、学歴はともかく社会経験が薄っぺらいのが説得力ないんだよw
就活アドバイザーとマナー講師は生産性を下げる職業だな


https://www.facebook.com/keisuke.okamoto.756
2022/06/30(木) 10:15:13.95ID:afhZ592j0
ホワイト職でも低年収ならどうよ?
底辺職でも高年収ならどうよ?
2022/06/30(木) 10:15:24.46ID:quZEzkNb0
>>404
経済系の学科なら、複式簿記とか決算書の読み方くらいやらんの?
日商簿記3級までなら商業高校で取るレベルだし、卒業までに2級合格者もちらほらいる
資格取るまではいかなくても科目や手形の分類、減価償却の考え方とかはやりそうなもんだが
2022/06/30(木) 10:15:34.72ID:7eH0kj4v0
でも潜在的にこれらの職業には底辺という認識は何となくあるのも事実
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:45.78ID:95b2xhzQ0
ここまでくると、昭和の昔の連合赤軍だの中核派だのなんかも
政府側と結託した自作自演なんじゃねえかって思えてくるなw
アレがあったお陰で
「自民以外の野党は一過性の感情で支持したら危険!多少不満があっても長い目で見てここは消去法で自民支持だね!」
だの
「暴力革命だのテロだのは口に出すのも恥ずかしい!政治団体?デモ?あーやだやだ同類と見られちゃうよ?」
みたいな空気が醸成されて、
そのお陰で悠々とここまで腐敗しきってくれたからなw
腐敗の兆候が見えても皆が皆
「でも、でもでも!デモだの革命だの政治的強硬発信だのしたら連合赤軍と同類に見なされちゃう!」
って萎縮させられてた訳だからな、事実としてw
2022/06/30(木) 10:15:47.33ID:M+SlUZJn0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:15:58.13ID:XAUjOVlv0
この企画に良くゴーサイン出たな
こうなるの分かってるじゃん
2022/06/30(木) 10:16:00.10ID:qZZQs4hL0
>>424
でも君がいないとその飲食店でご飯を食べたい人が食べられないじゃん
衣食住の食を支える大切な仕事だろ
底辺とか言うなや
2022/06/30(木) 10:16:02.99ID:MeCaQTsl0
仕事する上で技術要するのは 肉体労働>>>>>野球サッカー


でもわーくにでは賃金面で逆転してるけどな
2022/06/30(木) 10:16:06.03ID:abzUtAXS0
男の介護士が底辺なのはガチやろ
陰キャで頭も馬鹿なやつしかならんでしょ
2022/06/30(木) 10:16:06.21ID:0GT6sDD20
ゴミ収集スタッフは年収でみたら底辺とは違うやろ
他は年収200万レベルやから底辺やわな 
2022/06/30(木) 10:16:13.75ID:EB0iDKFP0
俺は思う底辺職
マスゴミ関係
中抜き屋
広告代理店
ゲイノー人
この辺りかな

他にあったら教えてくれ
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:30.42ID:Y0ZlDvIK0
>>449
コンサル
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:40.70ID:KmJ1yi6p0
大阪府大阪市北区梅田2丁目5−13 桜橋第一ビル 304号

偉そうに言ってるが会社の住所が304号w
住み込みっすか👍
2022/06/30(木) 10:16:41.89ID:oidmNYUA0
>>444
社長が書いたんなら誰もNG出せるわけない
2022/06/30(木) 10:16:42.29ID:zthRGivd0
>>1
自宅警備員は選ばれしものが就ける上級職か
2022/06/30(木) 10:16:46.97ID:bBbJPXpz0
>>373
昔は底辺職でも親方になったら尊敬されたし金も稼げたからな
世の中が変わってしまったのは政治屋の責任だけど
世の中ってのはその時代のルールの範囲内でやれる範囲で生きていくしかないから嘆いても仕方がない
他人が悪いと喚いても人生は何も変わらないから
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:49.63ID:95b2xhzQ0
一休さんもビックリ!!
正に異次元高レベル禅問答wwww

「ここまで増税されて民間中央値は下がり続けて可処分所得減らされてお前等寄生虫だけ安全地帯っておかしいやろ、増税の前にお前等寄生虫ゴキブリ公務員も身を削れや」
「いや、あくまで民間平均に合わせて民間準拠されてるだけだからw」
「じゃあ民間準拠しろよ、寄生虫の固定餌代減らして減税・・じゃない、寄生虫の餌代維持の為に増税された分元に戻せよ」
「いや、単に民間サンの収入が低すぎるだけだからw公務員の給与を下げる前に民間サンの収入上げればええやんw」

と、言う訳でッ!!
寄生虫ゴキブリ公務員の給与一切削減無く今後も増税でーすwww
え?寄生虫ゴキブリ公務員の給与を削減して少しでも減税すればって?
ダーメダメダメ、ダメッ!!
そんな事をしたら寄生虫ゴキブリ公務員が消費してくれる貨幣量が減って、より経済不況を招く、んだってさ?www
寄生虫ゴキブリ公務員の主張によると、日本国内で流通している貨幣は
「寄生虫ゴキブリ公務員の懐に一回入らないと」煙の様に消えて無駄になってしまう特殊な構造の貨幣、らしいwww
だから、「いやいや寄生虫ゴキブリ公務員を介在させる必要無いやろ、最初から納税者の手元に残して納税者が使えばええやん」
は荒唐無稽なナンセンスな主張、なんだってさwwwwwwwww
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:52.11ID:H0wHcnqU0
ツィやごちゃんに個人で底辺と書くのはセーフ
公式サイトに社会人として書くのはマズいよ
仕事内容と比較して底賃金、ならセーフ

実際は食い詰めた中高年が多いが
個人がスマホ感覚で書いたらマズいわ
2022/06/30(木) 10:16:53.86ID:DvdaCkBN0
>>449
転売ヤー
2022/06/30(木) 10:16:54.09ID:o0dSZ/qC0
「この職業やってた俺を馬鹿にするな」ってキレるやつほどコンプの塊で差別意識高いわ
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:16:56.36ID:HV7z5c5m0
水商売はいいのかな?
2022/06/30(木) 10:16:57.93ID:7eH0kj4v0
他人の糞の始末なんかしたくないもんなあ
なり手も低学歴だったり仕事がないから仕方なくやっているのも多いし
2022/06/30(木) 10:17:09.07ID:8CqdZ1/R0
将来的に外国人労働者と代替可能な職場の労働条件は待遇面で底辺化しやすい上にロボット化で仕事自体が消滅する可能性がある
2022/06/30(木) 10:17:09.38ID:/WW2cdST0
そういう見方があるのは現実だけどさ、
他に表現方法はない?って誰か忠告しなかったのかよw
それこそこれ企画した奴らが低学歴ブルーカラーの職場のノリだろw
2022/06/30(木) 10:17:27.61ID:HN2TsfX10
どの仕事でも上下があるしな

ただの作業員なのか敏腕とび、現場親方なのか
ただの運転手なのか特殊トレーラーの運転ができるのかとか
2022/06/30(木) 10:17:29.95ID:Z+VDb6NF0
就活エージェントも追加で
2022/06/30(木) 10:17:47.39ID:PHH2v65w0
>>440
経済学部だとやらないのが一般的だと思う
経営学部や商学部ならやるかも
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:47.92ID:pLrEaBA10
でも底辺じゃん?なんていう側は悪気はないんだよな 普段は尊敬したりするときもあるがシチュエーションによってそういう表現で笑うってのはある
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:48.48ID:AUR8vKwx0
>>429
ストレスは少ないと思うよ
そのかわり誰でも出来る仕事ってわけでもないけどな
体力もそうだけど目が良くないと無理
深視力が無いと後ろの感覚掴めない
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:49.78ID:gdFygBw20
土木や建設は結構もらってるぞ
ピンキリだけど独立すると1000万超えもいるし
2022/06/30(木) 10:17:50.10ID:+iTSOQxd0
>>445
そう言っていただけると幾分救われます
ありがとうございました
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:52.88ID:DDUnAsnt0
>>461
AIとロボットで駆逐されそうなのは薬剤師だと思うわ
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:56.74ID:CZ4/viiw0
俺は怖くて実名で煽れない
だって肉体労働系の人は怖いし
下手したら彼らに殺されるしさ
インフラなんか彼らがいて成り立ってるからね
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:17:58.43ID:k9R+8BFP0
計算通り炎上して頂きありがとうございます!
2022/06/30(木) 10:17:59.28ID:D42DygU20
クズはなにやってもクズ!
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:18:17.43ID:0m1SsICE0
知床観光の遊覧船船長も加えてやれ
2022/06/30(木) 10:18:17.92ID:oidmNYUA0
>>449
広告代理店は底辺だと思うわ

営業が余興でラップフ○ラやらされたとか
2022/06/30(木) 10:18:27.48ID:TRjpQRg40
円安で工業が復活すると言ってる奴がいるが
「工場作業員」
底辺の仕事みんなするのか?
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:18:30.11ID:OEC4ENFT0
土建業だけど800貰ってる底辺です
2022/06/30(木) 10:18:41.87ID:GV/HiN1p0
ここはこんな調子だろ
Fラン煽りもエグかった
2022/06/30(木) 10:18:46.26ID:ZUDvSaPl0
>>470
確かに。あれはブルシットジョブ
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:18:50.96ID:3yYJZ4030
この糞暑い中つっ立ってる警備員恐ろしく時間経つの遅そうで拷問だろ
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:19:06.98ID:gdFygBw20
ほんとは農業のほうが凄いんだけどあれもピンキリなんだよな
稼ぐところはとことん稼ぐ
2022/06/30(木) 10:19:12.39ID:GV/HiN1p0
>>474
具体的すぎてワロタ
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:19:13.73ID:pLrEaBA10
まあなんか中抜きが偉そうにするような国になったねw 実業が軽蔑されて
2022/06/30(木) 10:19:26.86ID:+vtfo4Na0
底辺情報サイト
2022/06/30(木) 10:19:33.74ID:C3bgEHTS0
>>100
実はこれだよね
正直寄生虫だと思うわ
2022/06/30(木) 10:19:42.38ID:HN2TsfX10
>>462
まあ、給与伸び率とか難易度とかキャリアとかなんとでもかけたよな

何処かの匿名掲示板じゃないんだから
2022/06/30(木) 10:19:45.88ID:nTDJ7fZ60
底辺とバカにしてるけどさ
世の中生きていくのに必要ない仕事してる奴多すぎるよな
2022/06/30(木) 10:19:48.86ID:zthRGivd0
>>470
AIやロボットに薬剤師の免許とれるやつおるんか
2022/06/30(木) 10:19:56.43ID:KRhdBr5Z0
記事製作者に責任押し付けんなよ
まともな会社なら許可出す人いるだろうが
2022/06/30(木) 10:19:58.06ID:PIKaO5ur0
でもぶっちゃけ月残業代固定の事務系平社員が1番底辺だよなボーナスは良かったけど
わい工場現場勤務に転職したんだが年休取りやすいし今が天国だわ
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:06.57ID:DDUnAsnt0
>>481
まぁ底辺を食い物にして成り立つ業種だよな
どこも上は左内輪
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:08.46ID:KmJ1yi6p0
資本金 30万円
従業員数 2名

なんだコレ😂
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:11.27ID:/hj23hXE0
>>393
コールセンターはモノによる。
通販はそうかもしれん。
ただ公共関連は楽だし、ねんきんダイヤルの様に社労士資格が出来るだけ必要なとこ
や、銀行、金融系の様にそれ系の資格がないとエントリー不可なとこもある。
銀行のコールセンターはFPないと無理。

あと、JR東海みたく駅窓口の代替でやっているところは社内資格がないと不可なこと
あるな。
2022/06/30(木) 10:20:24.58ID:+vtfo4Na0
ブラック企業情報サイトなら絶賛されたかも
2022/06/30(木) 10:20:34.75ID:dAzNK9gR0
>>488
ロボが人権取得すればワンチャンあるかもしれん!
2022/06/30(木) 10:20:35.24ID:GV/HiN1p0
マナー講師とか害悪ですらある
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:36.80ID:AUR8vKwx0
>>480
俺毎日エアコンガンガンきいた車で配送してるけど
あの人らと同じ仕事無理だわ
地獄だろ
2022/06/30(木) 10:20:38.13ID:zthRGivd0
中抜き産業
2022/06/30(木) 10:20:38.31ID:kxDAJDg50
>>410
非破壊検査とか、ボイラー等の圧力容器や高度の溶接に関するやつだよね。
あれ、知識量とか書類がすごいから尊敬するわ
2022/06/30(木) 10:20:41.50ID:DvdaCkBN0
>>489
社長が書いてるらしい
2022/06/30(木) 10:20:51.59ID:oidmNYUA0
>>492
企業でいうと底辺だな
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:57.58ID:DDUnAsnt0
>>494
底辺て書き方がまずかったな
ブラック率とかなら許容されたかもな
2022/06/30(木) 10:20:58.84ID:mdmb7LLR0
日本の底辺の生産性は優秀なんだよ
ホワイトカラーが途方も無く足引っ張ってる
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:21:02.84ID:+fA2GGf80
これ書いた奴のセンスって、まんまチョンだよ
職業差別がまかり通った結果、みんながみんな人事ばかりに希望する社会w

狂ってますわ
2022/06/30(木) 10:21:20.09ID:yohojhSd0
ほぼ若害に当てはまるw
2022/06/30(木) 10:21:25.75ID:YMuqUvvO0
代表と役員の二人以外は大学生のインターンを使ってるっぽいな
2022/06/30(木) 10:21:32.54ID:ORFeQPHZ0
警備も交通誘導と施設じゃ
かなり違うし
トラックの運転手も混載手積み手降ろし

コンテナやパレ積みだと
天と地ほど違う
2022/06/30(木) 10:21:33.00ID:Ujg8bqmp0
元々の事業でプライドあるのか広告乞食には触れないのほんと草
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:21:43.17ID:f7EV6+tn0
コールセンターは根性がつくぞ
クレーマーのかわし方も身につくから飛び込み営業とか即戦力採用
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:21:44.31ID:gdFygBw20
>>497
暑いのは慣れだな
帰ったあとの酒が旨すぎるので毎日幸せを感じられるかもしれん
そんなもん
2022/06/30(木) 10:21:51.84ID:HN2TsfX10
>>481
農業は農産物製造の会社、組織にすれば
いくらでもデカくなるからな

経営者に相当する地主があった職業やし
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:22:13.99ID:j8nTrGGb0
収入で言ったら土木と運送はそこらの中小企業より高収入な奴多いんじゃね
あとはよくわからんけど倉庫のフォーク運転とか結構高給じゃないっけ
2022/06/30(木) 10:22:19.24ID:oidmNYUA0
>>508
元は広告代理店勤務か、さすが底辺出身w
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:22:38.42ID:H0wHcnqU0
>>466
イチ個人としては何も問題ないよ
組織人、社会人なら
上から指示ないのに炎上呼ぶ表現はマズいよ
公という意識を無視すると
国、サービス、インフラが劣化していく
2022/06/30(木) 10:22:46.92ID:k13SrHMs0
>>500
御尊顔
https://synergy-career.co.jp/company/
2022/06/30(木) 10:22:49.55ID:y9xWQPsW0
>>101
資本主義つうか社会が成熟すればするほど人気商売に金を払う人が多くなるんだよ
これがITが未整備電気や水道インフラも十分で無い時代に後退したら社会を支える仕事
に金を払う人が多くなると思うよ 金払いはマズローの5段階欲求説に準ずるわけ
2022/06/30(木) 10:22:53.14ID:bynix3mI0
公共の清掃系って待遇めっちゃいいらしいが
2022/06/30(木) 10:23:08.27ID:cLaaFbvG0
>記事の監修者は同社の社長となっていた
なんと言うか…
2022/06/30(木) 10:23:08.53ID:951K+Z+p0
逆にコールセンターとか飲食店とかは尊敬するけどな
俺は1日としてもたない
2022/06/30(木) 10:23:16.12ID:Ujg8bqmp0
>>513
いやアドセンスの方www
2022/06/30(木) 10:23:45.77ID:kxDAJDg50
>>481
年商は数千万だけど、コストがなw現金が残らんw天気にも弱いのが
2022/06/30(木) 10:23:47.20ID:nPDqKr5U0
 
昔から「オールドミス」という言葉がある
 「高齢独身女は不幸で哀れ」
これって価値観でも偏見でもなくて
誰でも知ってる明白な事実でしょ

ある年齢を過ぎた独身女性は
非常にさみしがっていて
収入も少なく哀れに見える
本人もそれを認めている場合が多い

男の独身だって
中にはさみしがってる人もいるけど
割と楽しそうにやってて
既婚の男からうらやましがられたり
そんな独身男が少なくないのとは対照的です

男は自由を求め、女は安定を求める
もともと求めているものが違うのです

欧米では昔から
 結婚することによって
 女は人生に必要な全てを手に入れ
 男は人生で大切な全ての自由を失う
という言葉もあります

これらの事実を認めまいとして
必死になるのは勝手だけど
事実は何も変わらないし
いずれ心理的に無理が出てくる
 
無責任なマスコミは、テレビや雑誌で
 「女性も独身でいいんだ~♪」  
みたいな、まさに変な価値観(偏見)をまき散らして
若い独身女性の判断を誤らせ
婚期を逃すように仕向けています

若い女性の皆さん!
 ★チャンスがある年齢で結婚した方がいいですよ!
日本には世界一ラクで居心地のいい
 「専業主婦」
という夢のような職場があるのです

高齢婚活女は必死になって、それを求めてますが
残念ながら、ある年齢を過ぎると、もう厳しいです
 
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:23:48.23ID:Qktpe2gF0
実名と顔を出しながら失うものがない底辺を煽って喧嘩を売るほど
恐ろしいよことはないよ
俺は怖くてできない
直ぐに謝罪するよ
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:23:53.74ID:FOuChLiq0
広告代理店って底辺だろ?
2022/06/30(木) 10:24:01.81ID:9Nq3Njws0
タクシーがないのはおかしい
2022/06/30(木) 10:24:05.88ID:kNcCAsMU0
これって何がヤバいかっていうと、求人広告を出してるクライアントへの批判だからな。
当該職業の人はなるべくしてなったからどうでもいいけど、
クライアント批判は社会人として一番やっちゃいけないこと。
ひきこもりニートだってそこんとこは忠実に守ってるぞw
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:24:12.86ID:KmJ1yi6p0
働くのが嫌になり、9ヶ月という速さで退職
国家資格キャリアコンサルタントを取得予定

予定ってww
取ってから書こうぜ岡本ちゃん😂
2022/06/30(木) 10:24:13.82ID:sTEsyBQX0
「事実確認しましたところ、間違いなくどれも底辺職でした。あらためて深くお詫び申し上げます🙇‍♂
2022/06/30(木) 10:24:25.23ID:SduZQMDX0
昔からブルーカラーは馬鹿にされまくってるじゃん
2022/06/30(木) 10:24:26.34ID:TRjpQRg40
>>517
今の時代外注だよ
役所のスタッフも派遣ばかりだし
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:24:31.67ID:CHgy/04F0
大阪府立大の理系院卒だって
こんな底辺コンサルやるより働いたらいいのに
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:24:33.32ID:8PbQL3720
また大阪?
2022/06/30(木) 10:25:01.61ID:kNcCAsMU0
>>525
仕事ですらないってことだろ?
手取り6万円で年金ジジババの暇つぶしにしかならんとさ。
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:25:03.05ID:3IouzRRq0
>>38 従業員が何人いるか知らんがその中の1人だろ?そんな高給取りはw 建設の現場作業員なんて重労働の割に低賃金が普通だよ だから成り手がいない人不足業界なんだよ
2022/06/30(木) 10:25:28.06ID:oidmNYUA0
>>517
入札要件厳しいからな、その代わり民間施設より儲かる
2022/06/30(木) 10:25:28.95ID:NNrBcNLA0
事実なんだからはっきり周知させないと、、、
こういう世の中の一般常識を自覚しない奴らに
限って結婚するだの子作りするだの浮ついた事言ってアホか
底辺はそのことを自覚して底辺らしく生きましょう
「金のない貧乏人は結婚するな」 by麻生太郎
2022/06/30(木) 10:25:39.68ID:GV/HiN1p0
ひでー教科書だよ
焚書はやむなし
2022/06/30(木) 10:25:45.50ID:kxDAJDg50
>>517
一時期入札で安くなりすぎて、今は値上げに向けて動いているところが多い
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:25:47.03ID:H0wHcnqU0
>>518
たぶんライター感覚やね
ライターならアリだけど
就活サイト運営で底辺表記はマズい
低賃金とか書きようはあった
2022/06/30(木) 10:25:54.58ID:kNcCAsMU0
>>531
院まで出てウーバーイーツとかやりたくないってさ
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:03.40ID:4MbI/8Sf0
今頃底辺とラベリングされた人達は
HPを見ながらこのクソガキかぁと激怒してるかもね?
2022/06/30(木) 10:26:07.38ID:C3bgEHTS0
>>399
今時ウェブライターなんて主婦が子育ての片手間の小遣い稼ぎにやる仕事やんけ
飲食パート未満
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:10.99ID:a1nLEY6e0
ユーチューバーはたった数年で普通の芸能人を追い抜いた
これからそうなれそうな職種ないかな?
2022/06/30(木) 10:26:34.49ID:kNcCAsMU0
>>517
そもそもコネ採用だぞ。もしくは同和。
2022/06/30(木) 10:26:40.51ID:oidmNYUA0
>>520
さらに底辺かwww
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:26:53.97ID:gdFygBw20
>>534
正社員なら低賃金ではないが派遣とかも多かったような
そいつらは中抜きされるんで安い
まぁそれでも値下げばっかりされる業種なんで割に合わんが
昨今の流れで一緒に値上げすりゃいいのにって思う
2022/06/30(木) 10:27:08.16ID:+CSwVVl50
良くも悪くも売名成功だな
後は対応次第
2022/06/30(木) 10:27:09.10ID:4Tm60FUg0
もろに貴賤で分ける気まんまんの記事だな。 クズ野郎が・・・
2022/06/30(木) 10:27:14.11ID:DPbqbcJy0
テレアポ嘘つき営業よりはマシだろw
事業所の電話交換に嘘の取引先の
名前騙って社員に電話繋がせて
マシンガン営業トーク
で迷惑がられて
毎日かけるからいい加減に交換に
取り次いでもらえなくなって
逆ギレで嫌がらせして憂さ晴らしw
底辺というよりキングオブクズ職
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:27:36.15ID:iE2dQ8aH0
50代後半で、普通の運転免許は
持ってる 運動神経は男としては平均くらいだろうけど、車なんて10年運転してない笑

安いレンタカーでまず普通車の運転になれる→安いレンタカーでトラックの運転にもなれる→トラック運転手の経歴なんて無いけど→まずは
バイトでトラック運転手になれる
→トラック運転手の正社員?に
なるて年齢的にもう無理かな?

つうか、トラック運転手て事故ったら、エライ弁償額も払う事もある
ブラック職場も結構あるらしいけど
俺を正社員にしてくれるとしたら
そんなブラック職場しかやっぱり無いかな? 一応、そこそこ国立大卒ではあるけど笑
2022/06/30(木) 10:27:44.34ID:apuZse7U0
朝日新聞の拡張員
2022/06/30(木) 10:27:55.90ID:kNcCAsMU0
>>529
問題はそこではない。
求人広告をお出しになられていらっしゃる御クライアント様を批判してることだぞ。
2022/06/30(木) 10:28:01.95ID:UeKvHbT/0
>>461
ロボットの運用経験ある?
あれは広大なスペースと格安のエネルギーが前提
今の都市インフラを全て捨てる覚悟があれば出来るってレベル
2022/06/30(木) 10:28:02.33ID:Ld82duIc0
よーやるわ
最低だな
2022/06/30(木) 10:28:08.62ID:dQOWum4A0
>>244
でもさ本人が派遣がいいって言うんだよな
なんか事情があって各地を転々としてるやつが多いのよ
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:28:22.45ID:XdkJc3Nt0
いわゆる上級と言われる仕事は病みやすいよ

自分はサービス業をする事で助けられた
知り合いの東大工学部卒は仕事に疲れて
トラック運転手をしてる
底辺仕事と差別してるうちはまだ世の中を知らん
2022/06/30(木) 10:28:25.10ID:NNrBcNLA0
賤業主婦は底辺職業よりもっと低いだろ
2022/06/30(木) 10:28:28.60ID:oidmNYUA0
>>538
安かろう悪かろう業者が落札して
トラブル起こしまくったからと聞いてる
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:28:31.79ID:qxt9/9gh0
>>512
土方の平均年収は376万だから全然そんなことないよ、ドライバーも昔は大型長距離なら年収100万とかザラにいたって聞いたことあるけど、今は平均で359万らしいし
https://i.imgur.com/LZ8iJ4b.jpg
https://i.imgur.com/zJCijSS.jpg
2022/06/30(木) 10:28:41.29ID:17HPYCJE0
消すことないやろ
読みたいからどっかにアップしてくれ
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:28:52.66ID:YMuqUvvO0
株、FXトレーダーってなんで例外になってんの
2022/06/30(木) 10:28:58.04ID:kNcCAsMU0
>>549
もはや仕事扱いしてないんだろ。
詐欺師とかそういうジャンル。
新聞セールスとか雲助とかと同じく。
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:00.95ID:Y7jPey9k0
民間のバス運ちゃんも相当酷い
というか今の日本社会では酷くない職をあげた方が早いなw
2022/06/30(木) 10:29:03.23ID:v9yHZF1a0
二枚目の画像はネラーにとっては永久保存版だろうな
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:19.93ID:lf6ABFqp0
満員電車で通勤してるやつ全員底辺に見えるけどな
2022/06/30(木) 10:29:20.01ID:AVAPAR6z0
建築屋になりゃよかったわ
あいつら給料良過ぎ
逆に肉体労働で夜勤もあるのに給料少ない介護職はやりたくないわ
2022/06/30(木) 10:29:25.01ID:mjKIcWy00
これ書いた社長って9ヶ月しか正社員したことなくてYouTuberやらアフィブロガーしてたって…それも底辺ていれとけよ
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:26.73ID:ASpPyuv80
そんな国立大卒は嫌すぎる
お前こそ底辺だわ間違いない
2022/06/30(木) 10:29:27.48ID:KaUfuWbx0
>>546
建設は派遣禁止業種だよ
監理技術者が必要な現場ではあり得ない
出入りしてる他の業種でしょ
2022/06/30(木) 10:29:31.14ID:PHH2v65w0
>>531
もし工学系専攻なら機械学習ベースのトレードシステム組めばいいのに
それとも底辺職のトレーダーは嫌かw
2022/06/30(木) 10:29:36.56ID:I6WirIQK0
子供の頃はテレビが夢の箱だったなあ
テレビは娯楽を提供する夢の会社に見えてたなあ
実は広告収入で大金稼ぐ国民洗脳装置だもんなあ
スポンサー様には逆らえませんw
テレビ番組のディレクターって年収三千万円だって?
でも恥ずかしい職業だな(あくまで個人の感想です)
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:40.71ID:kJL+jS7l0
年収400万が年収300万を蔑んでると思うと日本はホント貧しくなったなと思う
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:41.79ID:/hj23hXE0
>>530
外注でない地域もある
2022/06/30(木) 10:29:42.08ID:upNJD5NN0
>>201
これアメリカだったら裁判で相当な金請求されるよなこの社長
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:43.15ID:JoedFoaZ0
食品工場で働いてるけど底辺だよ
みんな金貰えてるとかほざいてるけど残業がやばいから稼げてると思い込んでるだけだよ
2022/06/30(木) 10:29:44.52ID:kNcCAsMU0
>>512
そりゃ土木ったって土木作業員もあればゼネコンもあるわけでさ
2022/06/30(木) 10:29:45.43ID:k13SrHMs0
>>559
お前高卒?
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:29:48.53ID:REJ4VEDi0
この根拠のない職業差別…こいつは……
2022/06/30(木) 10:29:58.51ID:zthRGivd0
>>564
保存した!
2022/06/30(木) 10:30:04.70ID:dJQGVKI50
どれもいないと世の中スムーズに回らんのに底辺呼ばわりとかゲス過ぎるだろ
せめて3kなり何なり実態に基づく呼称にしろよ
2022/06/30(木) 10:30:06.61ID:IfNLfUkP0
今はゼネコン側でかなり抜かれて実際に現場作業担当してる親方の方には全然金が回ってこないから昔の半分くらいにまで報酬下がってるよ
訳分からん発注をコンサルが流し現場設計と必死に擦り合わせて顧客にそれを折衝し業務こなすという機微も求められる相当技術のいる仕事だよ
でも日本ではそれを評価しない
2022/06/30(木) 10:30:08.13ID:PIKaO5ur0
>>366
清掃員は独立開業すると儲かる
2022/06/30(木) 10:30:13.37ID:oidmNYUA0
>>561
もはや職でもないから、不可職
2022/06/30(木) 10:30:14.35ID:A/TL0RIO0
人を集めて適当に撒いて中抜きする人材派遣が底辺
2022/06/30(木) 10:30:38.73ID:XtCwO9560
>>550
そこで
軽バンで軽貨物運送だ!
2022/06/30(木) 10:30:41.55ID:oJq27v2m0
労働者なんかどれも同じだろw
同レベルで争わせておけば井戸の外には目が向かないから経営者や為政者は天国
正社員vs派遣とか 公務員vs民間とか どっちも同じなのに目くそ鼻くそで喧嘩して馬鹿じゃねえのw
2022/06/30(木) 10:30:45.59ID:FDmXVCuu0
>>561
ランキング見るに肉体労働ブルーカラーを下としてホワイトカラーを上にしてるんだろうね。
2022/06/30(木) 10:30:47.27ID:kNcCAsMU0
>>570
今どき英語できなきゃ技術職無理。
文盲と同じ。
だからこんな仕事をしてるわけで。
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:30:49.15ID:qxt9/9gh0
底辺って言い方は身も蓋もないけど、どれも待遇改善が必要な仕事なのは間違いないでしょ
批判されて当然の記事だけど、これに挙げられた業界の方にも問題はある
2022/06/30(木) 10:30:53.30ID:zthRGivd0
業界団体がこいつら相手に訴訟したら儲かるんじゃない
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:30:54.20ID:JMbpfkf40
この手の仕事が底辺とは言えないが、薄給ブラックの3K仕事なのと基本的に単純労働やルーティンワークの仕事だから、仮に待遇改善しても優秀な人材は集まらないだろうな
例えば東京一工早慶医学部がデフォルトの一流進学校の生徒がいくら子供好きでも保育士はおろか小学校教員すら目指さないのと同じ
2022/06/30(木) 10:30:57.06ID:cLaaFbvG0
>>536
中国は真逆な方向で今動いてるけどな
総大学化時代とか無駄、エリートは一部居ればいい労働力となる人達はあんまり学歴なんてつけずに子供産んで働いて欲しいとさ
あっちは農村戸籍があるぶんそこらへんシビアになれるんだろうが…Fランマンが大卒名乗ってるこの国はなぁ…
2022/06/30(木) 10:30:57.81ID:quZEzkNb0
>>465
経済学部ではミクロなことはやらんということか
それでも何も知らんよりは表面的な知識だけでもあった方が良いと思うが、
それは学部の本旨じゃないから本人が独学で何とかしろってことかね
2022/06/30(木) 10:31:04.54ID:JW2mqfg90
こたつ記事を量産してるライターは底辺だと思う
2022/06/30(木) 10:31:19.67ID:oidmNYUA0
>>585
個人タクシーに似てるな
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:31:21.02ID:3Wlg26xT0
偽善者の糞ども、何でも噛み付くんだな
こういう情報見て仕事にありつける人だっているんだよ
誰が批判してんお?
底辺の男ランキングはするくせに
2022/06/30(木) 10:31:35.02ID:kNcCAsMU0
>>561
パチプロとかがランクインしてないのと同じ理由
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:31:47.67ID:qxt9/9gh0
>>559
すまん昔のドライバー年収100万じゃなくて月収100万の間違いだったわ
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:31:50.15ID:W50skB5T0
>>1
その通りだなwww
2022/06/30(木) 10:31:54.89ID:yyPCEO9v0
転売屋、パパ活、客引き、訪問営業、NHK集金、ユーチューバー、アフィサイト運営が羅列されてたら理解得られた説
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:31:57.62ID:0Jv7IrcA0
天に唾する馬鹿どもの仕業
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:32:02.01ID:BlawTYHz0
この記事のせいで、お前の家は底辺の家とか虐められて自殺する子が出ないといいけどな
しかしアホみたいな言い訳と逃亡っぷりだな
2022/06/30(木) 10:32:03.40ID:BPYq0HB40
お前らも普段土方wwwとかレスして馬鹿にしてるやん
自分の職業も含まれてたから怒っちゃったの?
2022/06/30(木) 10:32:15.32ID:zthRGivd0
底辺などと名誉毀損され職業差別により就職希望者が減ったと訴えるべき
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:32:17.82ID:gaIL3/Bt0
港湾の倉庫で働いてるけど700万あるし満足だよ
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:32:19.29ID:qxt9/9gh0
>>577
凄いな、なんで分かった?
2022/06/30(木) 10:32:19.36ID:C3bgEHTS0
>>591
早稲田はわりとどこにでもいる
小学校教員も支援校も資格とれるし
2022/06/30(木) 10:32:21.62ID:6BDRnA3e0
間違ってはいないw
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:32:28.32ID:M0kZv8Zi0
何かとランクを付けたがるよな
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:32:42.10ID:6/6iA5AV0
確かに全部底辺だな。
ロボットやオートメーション化できる業種は底辺だからね


ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:32:50.23ID:ReQKxf0e0
底辺という言葉が乱用されてる気がする。この掲示板の影響もかなりあるな
2022/06/30(木) 10:33:01.08ID:3BWibVX10
水道配管工15年やってるけど底辺の自覚ありまーす
2022/06/30(木) 10:33:01.76ID:lgwt1fQI0
批判殺到って底辺が批判してるんか?
一般人から見れば真っ当な評価だと思うが。
ま、1以外は普通パートの仕事でしょ?

恥ずかしくなければ。
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:33:04.53ID:xqlSVh9Q0
建築系でも楽しく面白くやってるとこあるしなぁ
工員だって一部上場のまともな工場もあるし、そこで淡々と仕事できたらよっぽど幸せよ。クソみたいなのはit系実務
2022/06/30(木) 10:33:09.77ID:k13SrHMs0
>>587
この就活支援会社の魂胆は

実利がある肉体労働系の仕事を貶して
一応スーツ着れるけど低賃金で楽な仕事の
派遣や非正規の仕事に大学生を誘導したいんだろ
2022/06/30(木) 10:33:11.12ID:G6c/GZFb0
酷すぎでしょ
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:33:21.43ID:FgBvez5t0
実際には需給で決まるから、底辺だなんて言って志望者がだだ下がると給料が上がってホワイト化するんだけどな
職は10年後の需給逆転みこんで逆張りが良い
2022/06/30(木) 10:33:22.45ID:kxDAJDg50
>>559
今なら安くて土工1人工1.8~1.6で、日給で1.4~1.2ぐらいじゃないのかな
2022/06/30(木) 10:33:23.18ID:KaUfuWbx0
>>596
全然参考にならないからじゃん
工場作業員ってトヨタ社員も含まれるのか?ww
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:33:25.86ID:5HPobs/z0
底辺ってのは土台を支えてるってことだからな
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:33:33.09ID:aIWee+Cj0
>>593
経済学は学問だからな
ノーベル経済学賞とか目指す
2022/06/30(木) 10:33:56.23ID:mQpBzSV00
>>611
「この掲示板」に影響されて記事書いて衆目に晒しちゃあかんやろw
2022/06/30(木) 10:34:03.19ID:7HPvXDeh0
日本三大底辺○○工

解体工
配管工
パティシ工
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:03.81ID:f7EV6+tn0
コールセンターと言ってもAppleは超優秀
PCの専門知識がハンパない
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:08.95ID:ASpPyuv80
俺は間違いなく底辺だけど仕事が楽すぎて困る
でも最近思うのは暇がありすぎても疲れるな
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:11.67ID:YMuqUvvO0
>>583
なるほど
機関投資家以外の個人ってことかね
2022/06/30(木) 10:34:17.52ID:kNcCAsMU0
>>603

>>526
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:28.25ID:6/6iA5AV0
正しいことを非難すると
差別用語と同じで
底辺を美徳とする流れになるとどんどん安い賃金で業種が広まっていくだけなのにw
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:37.07ID:aIWee+Cj0
>>607
東京じゃ石を投げれば早稲田に当たるというくらいだからな
ほんとどこでもいるw
2022/06/30(木) 10:34:38.03ID:oidmNYUA0
>>603
子どもの頃、土木作業員になりたかったが体力なくてITエンジニアになった

ちな、なぜか息子が建設会社で働いてる
2022/06/30(木) 10:34:41.36ID:HH1y1mrL0
>>310
ご苦労様です!
2022/06/30(木) 10:34:41.93ID:KaUfuWbx0
>>612
そら本管で地面を掘るから底辺超えてるぞ
マイナスだろ!
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:35:08.58ID:BlawTYHz0
>>613
普通の家庭で育ったまともな一般人はそんな評価はしませんよ
つまりあなたは普通の常識を持った一般人じゃないということだ
2022/06/30(木) 10:35:09.47ID:fdX2WeMZ0
だいたい合ってるな
これ以外に思いつかん
ほかなんかあるか?
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:35:17.76ID:6/6iA5AV0
>>625
お前みたいなのは60過ぎても一生働かないといけないからなw
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:35:21.33ID:iE2dQ8aH0
>>585
ありがとう
年収頑張って300万円くらい?
2022/06/30(木) 10:35:24.04ID:SlmQdPOG0
パチ屋の店員が入ってないぞ
2022/06/30(木) 10:35:32.03ID:C3bgEHTS0
>>612
水道配管工無かったらこれから先超困るやん大事な仕事
2022/06/30(木) 10:35:44.05ID:jrWSzNRj0
AV産業も悲惨
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:35:45.20ID:6/6iA5AV0
>>634
風俗嬢とか
2022/06/30(木) 10:35:57.95ID:kxDAJDg50
>>623
解体は結構給料高いからな。なにかと資格も必要だし
2022/06/30(木) 10:36:03.75ID:HH1y1mrL0
>>335
それは頭の機能が劣っている人の妄想
2022/06/30(木) 10:36:06.21ID:xxhbN/of0
>>603
土方なんてダッセーよなw

っぱ沖田か斎藤よ
2022/06/30(木) 10:36:06.61ID:PIKaO5ur0
>>612
配管工はおいしいだろふざけんな
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:36:11.76ID:FgBvez5t0
今の若者は親がバブルだから、その頃の3k見たいな価値観を植え付けられてる
2022/06/30(木) 10:36:19.54ID:XtCwO9560
>>595
軽貨物は、コロナ以降、需要が増えて求人も多いぞw
個人でも良いけどアマゾンやヨドバシカメラの様に専属のも有るし
2022/06/30(木) 10:36:25.52ID:mQpBzSV00
>>628
馬鹿ですか?
誰が低賃金を擁護しているんですか?耳かそれとも脳か、若しくはその両方が不自由な人ですか?
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:36:26.64ID:FuIK08I00
>>310
京都市の職員乙
お前のせいで財政破綻や
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:36:29.24ID:FOuChLiq0
>>571
>テレビ番組のディレクターって年収三千万円
そんなにないみたいやで。
キー局で1200万くらい
番組Dなら数百万

プロデューサーになって1500万程度
上級Pで2000万
2022/06/30(木) 10:36:47.86ID:kNcCAsMU0
>>607
でもわざわざ早稲田出て教員になる人は少ないだろ。
一般企業で雇ってもらえない人がしかたなくってのはいるけど。
首都圏の小学校でよくいるのが玉川、明星、文教あたり。
2022/06/30(木) 10:36:56.90ID:I6WirIQK0
A 年収一千万円だが借金(ローン)いっぱいの30歳男性、車はベンツ
B 年収五百万円で借金なし、貯金が一千万円以上ある30歳男性、車は軽自動車

女性はAと結婚して、そして後悔するんだろ?
Aは家事も子育ても手伝わないし、Bは家事好きで子育て大好き!!
でも女性はAと結婚して子供産んで、そしてシングルマザーになるんだろ?
そしてBと再婚して幸せつかんだのに、Aタイプと不倫してまた不幸になるのかな?
スレチだねw
2022/06/30(木) 10:37:04.14ID:mQpBzSV00
>>612
お前のお陰で世界は回ってる
2022/06/30(木) 10:37:21.55ID:34IMxNgS0
プログラマがいないのですが
多重下請構造の末端ですよ?
2022/06/30(木) 10:37:21.78ID:SlmQdPOG0
ドカタって社会保険入ってるの?
2022/06/30(木) 10:37:21.89ID:PHH2v65w0
>>626
個人的には自分の資産だけ自己責任で運用してるか他からも集めて説明責任を抱えて運用してるかで分けるのが妥当だと思う
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:37:35.34ID:6/6iA5AV0
>>641
肉体労働でまともな福利厚生もボーナスも退職金もないから
日当だけはいいところもあるだろう
馬鹿かお前
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:37:40.11ID:LyT6zO4G0
3K職場ってやつか
2022/06/30(木) 10:37:40.46ID:k13SrHMs0
>>618
それ普通作業員の金額だから
技能職になると2.0~3.5くらいの職種もゴロゴロある

ちなみに俺は1日48000円もらえる職種の技能者
2022/06/30(木) 10:37:44.56ID:4YNSaglY0
>>1
こんなの作ってるのが仕事とか見事なブルシットジョブの害悪会社だな
2022/06/30(木) 10:37:46.96ID:ZdiAibjp0
>>1
そうは言っても、世の中回すのに必要な職だからな
…つまり、これらを高給取りにすればいいわけか?
2022/06/30(木) 10:37:47.62ID:7HPvXDeh0
>>636
あれそんなに行くかなあ

本部から明らかに市場価格より割高な専用軽トラを買わされて
当初の口約束から全然下回る量の仕事こないとか普通なんでしょ?
昔なんか酷い事件があった気がする
2022/06/30(木) 10:38:04.08ID:Q0ZHUfOL0
>>645
いや今の新卒世代は親が氷河期~ゆとりだぞ
2022/06/30(木) 10:38:13.05ID:aJXDBrAg0
>>654
雇用形態と会社によるんじゃね?
2022/06/30(木) 10:38:13.95ID:Y/apm4wk0
まじかコールセンターは底辺だったのか
知らずにやってたわw
2022/06/30(木) 10:38:14.72ID:B+kORAb00
就活情報サイトでこんな事やってしまったのか

> 今回の記事の作成者に、改めて記事の作成経緯を含め事実関係を確認し

対応間違ってるし管理にも問題あるのが透けて見えるな
Twitterだんまりだしダメなパターンっぽいね
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:38:17.40ID:BlawTYHz0
>>635
お前も60過ぎてもネットで粋がって悦に浸ってそう
惨めな人生だなw
2022/06/30(木) 10:38:23.43ID:cLaaFbvG0
>>623
お菓子製造業は学校でても生き残り1割り居るかどうかってほどきついからなぁ
底辺と言うか自分の城を持つって目標が無い雇われで続けるにはすげーしんどい業界よな
2022/06/30(木) 10:38:29.31ID:Q+Y2EBMc0
社会の役に立っている職業に底辺も糞もねーよ
いい加減にその古い考え捨てろや
底辺ってのは転売ヤーとか脱法客引きとか、人に迷惑掛けてる奴らの事だ
2022/06/30(木) 10:38:41.51ID:+2ugtoVp0
土木・建築系はかっこええなと思う。けっこうまじで。
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:38:51.38ID:KmJ1yi6p0
取得予定の資格がキャリアコンサルタント
しかも調べたら合格率50%から60%だし
これを取得「予定」って書くメンタルの強靭さ

俺も見習います
2022/06/30(木) 10:39:06.12ID:KOEelynn0
>>643
山南が好き
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:39:06.19ID:0fGN/Ptv0
建築土木系は労基・安衛法やらコンプラやらで雁字搦めになって大分ホワイト化したって聞くけどなあ…
2022/06/30(木) 10:39:17.49ID:Z+VDb6NF0
>>600
こいつ等の前でアンパンマン歌ってやりたい
2022/06/30(木) 10:39:20.66ID:SlmQdPOG0
>>663
なんか社会保険料引かれてなくて
手取りだけで高給とか言ってるヤツ居そうで
2022/06/30(木) 10:39:26.84ID:XtCwO9560
>>636
ヨドバシの契約社員だとそんなもんだね
正社員だと結構良い感じ?

配送スタッフ(正社員)
http://www.yodobashi.co.jp/recruit/mid/type/015/index.html
2022/06/30(木) 10:39:42.32ID:afhZ592j0
なぜオウム真理教がないんだ
六大学卒なのにオウムとか普通にいただろ
そして犯罪者集団へ変貌と
2022/06/30(木) 10:39:46.74ID:KaUfuWbx0
土方も高校の土木科を出て
地元の公共工事やってる所に就職すれば
短い期間で施工管理技士の受験資格を得られるから地方では安泰な人生を送れる
普通科の人は我慢して手元期間と独学で頑張れば良い
都会で派遣して流される人生より良いと思うよ
2022/06/30(木) 10:39:47.02ID:kNcCAsMU0
>>646
そもそも軽貨物の闇って稼げないことではなく、コンビニみたく搾取や規制が多いってことだぞ。
しかもコンビニみたく本部が売るもの用意してくれるわけでもなく、
あくまでも赤帽とかの暖簾で自ら仕事をもらわなきゃならない。
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:39:47.22ID:yKMZxrR50
誰もが思ってることを文字にして公開すると批判されるってこと
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:39:50.15ID:6/6iA5AV0
>>653
バカではできないから
底辺職ではないよ

IT業界の中で底辺はSEの下で実際コマとなって端末の設置とか設定するアホでも馬鹿でもできるIT作業員
2022/06/30(木) 10:39:56.54ID:av/9ydJP0
>>645
親バブルって親55~60だろ
子供30代だろ
2022/06/30(木) 10:40:06.44ID:JNA+iLc+0
とりあえずこんな糞の役にも立たないゴミ記事書いてる記者の方が底辺職だということはわかった
2022/06/30(木) 10:40:12.29ID:VGHcs9Es0
底辺と決めつけたのが問題なので、差別的でない他の書き方で記事を出せば良かったんだよ。
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:40:15.90ID:Or+SYAgl0
馬の飼育でも
馬肉のコンビーフ缶や熊本県の名物のサクラ肉はエッセンシャルワーカーだが
競走馬の飼育なら競馬で職業そのものが芸能人同様のギャンブル

ゲーム開発でも
買い切りゲームは売り上げ次第だし
面白ければ子供に夢を与える国民的おもちゃとしてヒットする
エロゲーもあれば
ソシャゲでガチャ廃課金を巻き上げるギャンブルでパチンコに限りなく近い

同じ仕事でも社会的必要性やリスペクトと報酬が反比例しているのも問題だな

だからゲームも儲かるソシャゲが主流になったんだ
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:40:24.91ID:IxOr0Gpt0
自分は底辺だと思うのはよくないし、
他人を底辺だと思うのもよくない。
考え方は自分で選べるんだから改善した方がいい。
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:40:38.44ID:oCiPNgKt0
タクシーが入ってないな
頑張れば個人事業主の道があるからか?
2022/06/30(木) 10:40:38.66ID:m/WLdhfL0
>>586
確かにな
労働者は底辺
資本家は上級

労働者の為を思うなら、労働者VS資本家の構図にしないといけない
労働者同士を煽らせても得をするのは既得権益を持っている資本家のみよ
2022/06/30(木) 10:40:55.92ID:lzjHVLv00
>>656
昔はそうだったんだろう
学歴や頭は要らない肉体労働だけで稼げる
福利厚生や退職金なんかない代わりに高額の日当

それが自民党政権のおかげで保証のないまま高額の日当だけが奪われたと
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:41:02.59ID:aCTPRTzd0
あれ
ITドカタは?
2022/06/30(木) 10:41:17.23ID:6G0R6n5a0
>>656
そういうところもあるって話なら大体の業種がそうじゃね?
2022/06/30(木) 10:41:18.43ID:k13SrHMs0
>>654
少なくとも役所発注の公共工事やってる会社では
社会保険や厚生年金未加入はありえないよ

民間オンリーの一人親方とかは知らんけど
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:41:18.75ID:ghqxrmpN0
門戸が広大で
前科持ちすら受け入れる職業なら
やっぱり底辺職でいいじゃない
2022/06/30(木) 10:41:26.16ID:KaUfuWbx0
>>672
公共工事の比率が高いところは良いよ
民間工事専門ならイマイチかな
2022/06/30(木) 10:41:33.13ID:KOEelynn0
そんなこと言うからFランが増えるんだ
2022/06/30(木) 10:41:35.73ID:djEECcIe0
>>72
幼稚園教諭は教員免許が必要なので先生なんだよね
2022/06/30(木) 10:41:40.52ID:63zN6ZGk0
これはひどい
大阪はほんと差別好きだな
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:41:48.79ID:6/6iA5AV0
>>675
年齢書いたらだけだから書いてないだけで
モデル例見ると採用基準は20代前半w
2022/06/30(木) 10:41:49.05ID:2ZPG7lnB0
就活サイトのライターの方が底辺じゃね?
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:41:49.46ID:iE2dQ8aH0
>>661
教えてくれて、ありがとう
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:41:54.56ID:JMbpfkf40
あとこの手の仕事は待遇が悪いからそれなりの人材(低学歴やマイルドヤンキー、発達障害など)しか集まらず、底辺職のイメージを醸し出してるのもあるな
実際にこの手の職業で犯罪率高い傾向にあるし
2022/06/30(木) 10:41:59.20ID:kNcCAsMU0
>>677
そんなところに入れるのは「もっとまともな家庭で生まれたら旧帝行けたのに」って学力で
運動部で県大会に出ましたってレベルでないと無理だよ。
ほとんどの人がリフォームみたいなブラックや
「仕事が決まらないから」就職とかなので、あまり期待しないほうが良い。
貧乏人が蜘蛛の糸にすがるのは全くの自由だが。
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:42:16.83ID:islZBOoU0
>>694

Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
「いくら正社員でも現業はちょっと…やっぱり事務職希望なんで派遣事務行きます…」

職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)

職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)

無駄に大卒を増やしたためにブルーカラー(生産職)を担う人材がいなくなり、外国人労働者に頼る羽目に
実際に利益を稼ぐ生産職が不足し、補助的地位の事務職がダダ余りの日本
走ってもいない車に溢れても尚エンジンオイルを入れ続けてる状態
2022/06/30(木) 10:42:17.56ID:ZXFgXj/V0
底辺職とはお水や風俗のような仕事とかあと動画クリエイターみたいな本当に全く世の中の役に立ってないような奴らだろ
一次産業やサービス業、建築業など誰もがその恩恵を得ているような職を底辺と呼ぶなどもってのほかだ
2022/06/30(木) 10:42:18.41ID:C3bgEHTS0
>>662
まだそこまで行ってない
団塊ジュニアの子が新卒くらい
超氷河期の先頭の子が大学入ったあたり
2022/06/30(木) 10:42:23.43ID:kNcCAsMU0
>>661
軽急便放火事件
2022/06/30(木) 10:42:30.25ID:KVSefABQ0
待遇が悪いランキングならわかるけど、底辺とか言っちゃうのはダメだね
その職場で働く人達に生活支えられてる以上、感謝しないと
2022/06/30(木) 10:42:31.77ID:MPrmmKAJ0
やったー底辺じゃない!w
下同士比べ合わせて日本人を政治から離して御する為の、ザ・ジャパン娯楽記事よな
日本人は政治に関わるほど、お上に楯突くほど不幸になるからな
家畜に徹するほど、自民党(アメリカ)に従うほど幸せになれるよ〜
2022/06/30(木) 10:42:32.58ID:o0dSZ/qC0
大手企業でも底辺の仕事はたんまりある
若い頃に派遣の事務員としてヤフーで働いたことあるけどそれこそただの数字入力の大雑把な仕事
人から「何の仕事ですか?」と聞かれたら大体いつも「あ、ヤフーで働いてます」って大袈裟に盛ってた
2022/06/30(木) 10:42:38.36ID:0wR/jC6j0
最底辺はマスゴミ
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:42:40.57ID:2/O1k2JR0
土木とコンビニは誰でもできる仕事ではなくないか?
風俗も入ってないんだな
2022/06/30(木) 10:42:42.18ID:/NucqisO0
でも、この一覧に載った底辺の仕事って、社会の根幹を支えてるじゃん。
それぞれの人のそれぞれの職業であって、底辺とか高級とかないと思うよ。
一種、「おれは底辺じゃない」という自分自身の慰めのために、他を見下す行為じゃないの。
2022/06/30(木) 10:42:44.99ID:XtCwO9560
>>686
個人タクシーって車に結構金かけてるように見える
2022/06/30(木) 10:42:45.37ID:oJq27v2m0
>>680
底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。

今回シナジーキャリアの岡本恵典社長が提唱した底辺職には完全に該当してますね
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:42:47.29ID:iY8PKFzS0
>>652
この社長は彼等の様な縁の下の方々に後ろ指指しましょうと言ってる
つまりこの社長は彼等が居なくても問題無いそうだ
2022/06/30(木) 10:42:48.29ID:SlmQdPOG0
>>691
そういうのって結局作業するのは
三次や四次受けでしょ?
2022/06/30(木) 10:43:06.69ID:VGHcs9Es0
>>654
基本個人事業者だったりするが、大手の現場でやるには、社会保険完備の会社でないと、できなかったりするので日給の手取りは1万くらいだったりする。危険キツイ安いので万年人手不足
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:43:10.50ID:Wkw0GUg00
介護士、保育士が入るなら看護師も底辺でしょ?
2022/06/30(木) 10:43:10.59ID:7iJZonOe0
保育士さんを底辺呼びするのはまじでやめてほしい
子供の命を預かる大事な職業
こんな益体も無い記事書く仕事のほうが社会に不要
2022/06/30(木) 10:43:11.63ID:fdX2WeMZ0
建設と建築は違うぞ
建築は儲かるし老人だまして荒稼ぎしてる犯罪者もいっぱいいる
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:43:17.54ID:6/6iA5AV0
>>690
だいたいは日当1万円
それがいいかどうか判断できるかはお前しだい
2022/06/30(木) 10:43:18.47ID:34IMxNgS0
キレていいですか?
ITドカタ「なんでプログラマがないんだ!」
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:43:32.34ID:WfwqPB2y0
情報サイトと言う虚構ベンチャーの社長は底辺ではありませんか?
2022/06/30(木) 10:43:41.80ID:3wRf6V9V0
真夏の炎天下の工事現場で働いてたことがあるがああいう過酷な現場でも他人に優しく出来たり気に掛けたり出来る凄い人ってのがいるんだよ。尊敬に値する俺には出来ない
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:43:46.58ID:f7EV6+tn0
ガチの底辺職は顔出し汁男優
2022/06/30(木) 10:43:47.80ID:mVLhAG3f0
勝ち組にアホがいるからこうなる
2022/06/30(木) 10:43:48.86ID:kNcCAsMU0
>>712
そりゃ年金もらいながらの道楽です梁
2022/06/30(木) 10:43:50.19ID:ldtnsjB10
ゼネコン現場監督も時給換算したら底辺だろ
2022/06/30(木) 10:44:14.47ID:PVd7SIyR0
>>4
というより土木はかなりホワイトなんだよなー肉体労働ってブラックなイメージだけど
高収入で定時上がりのところが多いよ
2022/06/30(木) 10:44:21.25ID:rmAm03+v0
>>702
害悪ブルシットジョブ生産装置の私立を中心とした腐るほどある日本の文系大学の存在
資源のない日本で何の生産性もないバカを大量に産み出し
その結果国の破滅的衰退
2022/06/30(木) 10:44:24.57ID:PHH2v65w0
>>677
大学でも学科によっては受験に必要な経験年数の短縮はあるよ
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:44:37.25ID:6/6iA5AV0
>>721
だからIT土方はCEであってプログロマはまだ底辺ではないんだぜ
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:44:37.51ID:6btPsRCD0
TBSで今やってるな
2022/06/30(木) 10:44:40.40ID:WJn604i30
>>685
いいこと言うな(´・ω・`)
2022/06/30(木) 10:44:42.47ID:HoSCgtIz0
システム運用オペレーターも
頭を使わない誰でもできる仕事だけど
精神的にいろいろときつい&かなり給料低い仕事だと思う
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:44:52.73ID:H0wHcnqU0
執拗に叩く気はしないし
問題提起や学生への注意喚起にはなった
ただし監修の社長がザルやんけ
取引先や顧客には底辺もおるんやろ?
WEBライターは好きに表現するから
ちゃんとチェックしないと
多忙でムリなら部下に監修させんと
2022/06/30(木) 10:44:53.14ID:rBl9jQtz0
>>454
仕方がないで済ませられるほど人生は軽くない
闇雲に努力なんかするより
社会が悪いと叫んで変わることを祈る方がよっぽど建設的な世の中になった
そのほうが思い通りにならなかった時の徒労感も少ない
2022/06/30(木) 10:44:56.27ID:Hlan8i6F0
いくら底辺でも実際に底辺と言われたら発狂するわな
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:44:57.47ID:jjaf+D820
底辺は底辺のままでいてくれた方がいいんだから余計なこと言うなよ。
スキルつけようとして勉強されたら困るわw
2022/06/30(木) 10:45:00.17ID:kxDAJDg50
>>656
おまえそれボーナスって何のためだよw
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:45:05.01ID:/gg8DyK20
>>729
はい、ぐぅの音も出ない正論ですな
2022/06/30(木) 10:45:22.65ID:sH66sBVy0
事実を直視したくない底辺が反発してんのかな
そんなことだからいつまでたっても底辺なんだぞ
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:45:33.37ID:3zCtaXGv0
この人もうすぐナマポ申請に行く人生になるかもね
勿論却下でw
2022/06/30(木) 10:45:36.85ID:34IMxNgS0
「記事の作成者」に経緯を確認するらしいけど尻尾切りする気まんまんだな
2022/06/30(木) 10:45:37.66ID:k13SrHMs0
>>715
よっぽど大規模な工事じゃないかぎり
三次四次下請けとかやらないし
役所発注の工事であれば
下請け企業の社会保険、年金の加入と支払い状況を
確認する書類は必ず提出しなければならない

お前社会の事何にも知らないんだね
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:46:01.95ID:CZ9XG53r0
企業の経営の要職にいるのは早稲田卒が多い
お陰であらゆる企業が傾いてきた
2022/06/30(木) 10:46:04.76ID:p13/T9hN0
ダントツのトップは歯科医師。
頭は偏差値30 誰でもなれるが
大学学費で平均89年7000万円と開業費土地入れたら平均一億五千万合計2億2千万かかる。
歯科医院がもらえる合計治療費は世界先進国の十分の一。
馬鹿が肩書つけるためだけに2億かける仕事。
全額返却したらもう死ぬだけの仕事儲けなし
2022/06/30(木) 10:46:05.41ID:Y8yViYaT0
>>704
今はもう氷河期の初期が50歳超え後ろが40超えたところだよ
高卒の親が18くらいで子を産み子供が同じように高卒で社会に出たらゆとり世代までレンジに入ってる
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:46:07.25ID:6/6iA5AV0
底辺職=オートメーション化できる職種だからな

もう一部では実施されてるしなぁ
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:46:08.25ID:Sj2pX6DN0
ベトコンでもやれる最底辺職の農業とUberが入ってない時点で底辺が作ったランキングだと丸わかり笑
2022/06/30(木) 10:46:11.36ID:kNcCAsMU0
>>710
風俗は>>713の1しか該当しないから
誰にでもはできない(ルッキズムMAX)、
決して同じことの繰り返しではない(チョンの間ならそうかもだけど)
2022/06/30(木) 10:46:11.95ID:fxSjUYFc0
真の底辺は望まない非正規雇用だろ
職種じゃないよな
2022/06/30(木) 10:46:21.61ID:xbCEIAVC0
良くもこんなランキング公表出来たな
建物も道路も使うなよ
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:46:39.16ID:rS/L1UZA0
>>749
意識高い系がつくったランキングなのでは?
2022/06/30(木) 10:46:42.74ID:KaUfuWbx0
>>701
高校の土木科って並より落ちるだろ
金八先生出てた俳優も俳優で食い詰めて施工管理技士やってるよ
我慢して土方やれば実務経験になるからね
俺も一級持ちだから嘘やデマは書いてないよ
2022/06/30(木) 10:46:53.92ID:k13SrHMs0
>>727
大手ゼネコンの現場代理人や監理技術者は1000万円プレーヤーばっかりだぞ
しかも下請けからしょっちゅう接待してもらえるし
2022/06/30(木) 10:46:58.10ID:fdX2WeMZ0
犯罪者が好んでやる職種と底辺職は明らかに違うんよ
2022/06/30(木) 10:47:05.39ID:pB2EOnf/0
>>702
俺はそこの躯体の方ですw
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:47:10.18ID:B8174Z3c0
書いた社長ってのはまだ若いんか
ネットスラングに疎いおじいちゃんが
「底で社会を支えるカッチョイイ仕事」みたいな意味や思って使っちゃったとかかと
2022/06/30(木) 10:47:17.89ID:kNcCAsMU0
>>751
派遣労働は望んでやる人も多いけどな。
仕事に就くまでは楽だから。
向こうから見繕ってくれる。
2022/06/30(木) 10:47:38.12ID:EfgnOrQ70
まあ、利権あるところ中抜きありってことだけはガチだなw
2022/06/30(木) 10:47:43.92ID:oUUIUlFG0
まぁ事実なんだから仕方がない
2022/06/30(木) 10:47:55.31ID:kNcCAsMU0
>>754
金八先生の時代じゃなく今の話だよ。
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:47:56.26ID:Z+co1qgK0
もう顔も実名も出てるし
あとは一方的に底辺とレッテル貼りされた業界の人達がどういう行動を取るかだよね
レッテル貼りのせいで人も集まらないし業績にも影響が出るわけだだから
2022/06/30(木) 10:47:58.04ID:PHH2v65w0
>>745
それ早稲田より慶應の三田会システムのほうがしっくりくる
OB数は早稲田のほうが多いから目立つんだろうけど
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:48:14.03ID:MnMBxEmE0
あってるじゃん

「彼氏は清掃員」とか友達にゼッタイにゆえないわ
2022/06/30(木) 10:48:19.99ID:VdyY1YuN0
多くのサラリーマンはコンビニ以下の仕事しかしてないけどなw
2022/06/30(木) 10:48:25.03ID:DvdaCkBN0
>>743
社長監修って言ってるのに誰かに押し付けて尻尾切りなんて出来るんかね
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:48:26.55ID:ES0B7W3Y0
売名やろ。
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:48:34.71ID:oCiPNgKt0
>>712
業務用は車関係の諸経費が色々と安いからでは
結構いい車を乗ってる人が多い印象はあるな
2022/06/30(木) 10:48:35.96ID:i+phcUpx0
土木って結構給料低いのか?
2022/06/30(木) 10:48:40.46ID:KaUfuWbx0
>>757
ビール券の季節ですね…
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:48:41.50ID:yKMZxrR50
この記事は大事なことが一つ漏れてる
底辺of底辺はウーバカイーツ配達員
2022/06/30(木) 10:48:46.80ID:C3bgEHTS0
>>748
介護保育看護より医者や公認会計士のほうが
オートメーション化が先と言われとるからそっちが底辺?
2022/06/30(木) 10:48:48.29ID:fzrxeflW0
>>746
だから宣伝に必死なんだよ
頭痛や顎関節の後遺症無視で矯正しろって
悩んでる奴めっちゃ多いのに良い事しか言わない
成功者の声ばっか聴いて泣き寝入りしてる患者多いわ
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:48:48.36ID:esbRszUG0
新卒ですぐ辞めてブロガー続けたらそれを事業化したのか
大学生相手の商売とか儲かるのかな
コスト削減に学生インターンばかりのとこって正社員メインの企業のようにスキル蓄積しないから、自転車操業で学生サークルのりなんだよな
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:48:49.05ID:GgiqJcnl0
大阪出身なのにゴミ収集を煽るとはなかなかやるな
例の利権団体に狙われるぞ
2022/06/30(木) 10:48:55.53ID:y9xWQPsW0
>>703
本当に世の中の役に立たないなら売れて数百万や数千万の金は貰えんよ
普通のリーマンよりも金が貰えるようになるつう事はそれだけ必要としている人がいるつう事
2022/06/30(木) 10:49:02.75ID:k13SrHMs0
今の若者って時給1000円9時17時週休2日の
どうでもいいような仕事させてたら満足するからな

何か色々と終わってるわ
2022/06/30(木) 10:49:14.50ID:SlmQdPOG0
>>744
お前の話って小さな公共事業だけの話じゃんw
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:49:20.34ID:S10tx2zi0
エッセンシャル ワーカー

を腐しまくってたんだっけ?
2022/06/30(木) 10:49:29.35ID:kNcCAsMU0
>>702
いやFランクまでになると、仕事も選ばなくなる。
そもそも仕事を選ぶこと自体がめんどくさがるw
いちいち仕事を選ぶのは大東亜だのピン大だの中途半端なところ。
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:49:33.07ID:ES0B7W3Y0
なんだ大阪かw
2022/06/30(木) 10:49:38.61ID:fzrxeflW0
>>770
手取り50万
2022/06/30(木) 10:49:49.39ID:UeKvHbT/0
>>748
オートメーション化しまくってる
金融業界は底辺だったんだよなあ
他業種行ってもゴミ扱いされてる
2022/06/30(木) 10:49:51.15ID:oidmNYUA0
>>778
いい大人が時給1000円とか、自分を安売りしすぎだわな
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:50:15.81ID:Wkw0GUg00
>>772
あんなの副業だろ
本業の合間に小銭稼ぎしてるんじゃないの
2022/06/30(木) 10:50:20.76ID:S79ykoR10
IT土方も含んでるかな?
最低賃金ギリギリのやつたくさんいるからな。
2022/06/30(木) 10:50:25.35ID:TRjpQRg40
>>619
工員はほとんどが期間工とか派遣だろ
管理してるのは社員だけど
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:50:28.72ID:Sj2pX6DN0
農業とUber。今の底辺の中の底辺はこれ。
実習生として農業をやらされ、逃げ出してUberをやるベトコン。
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:50:31.38ID:m0P9PrhL0
大阪府立大って東大阪大学生き埋め事件の主犯にいたよな
2022/06/30(木) 10:50:33.59ID:kNcCAsMU0
>>770
土木ったってゼネコンもドカタもあるしな
2022/06/30(木) 10:50:34.47ID:7HPvXDeh0
>>750
ルッキズムMAXな人は稼ぎもMAXなだけで底辺風俗嬢のルックスなんて大したことねーよw
あまりのブサイクだと風俗勤めできないってのは、病気持ちが肉体労働できないのと同じレベルだろ
2022/06/30(木) 10:50:34.74ID:52cpPR+70
俺介護職だよ・・・酷いよ・・・(´・ω・`)
正直、凹んだよ・・・
2022/06/30(木) 10:50:47.85ID:FDmXVCuu0
>>615
俺の見解はちょっと違くて、底辺の仕事につくなよ!という見出しで注目を集めるのが目的だったんじゃないかなって。
学生はやりたがらんだろ。その12の職業と農業漁業は。
快適なオフィスでコーヒー片手にカタカナビジネス用語を駆使したいはずだし。
2022/06/30(木) 10:51:03.79ID:B2dGxcRE0
マスコミ関連の
制作会社
最悪らしいよ
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:51:17.74ID:FOuChLiq0
俺は無職だけど底辺ではない。
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:51:20.85ID:GhXZ1qtw0
58歳高卒です。このうち6職を転々としました。
現在は無職で全額免除で年金待ちです。
でも来年はナマポでしょう。
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:51:21.53ID:YMuqUvvO0
>>655
はー、ブロガーも入れとけって話だ
2022/06/30(木) 10:51:23.58ID:6G0R6n5a0
>>741
世の中にはそうだったとしても言葉を選べない人は排除傾向だよ

底辺職と指摘された人が怒るのは当然として
上級職だけどその待遇が底辺に支えられてるお陰な仕事も多い
それをわざわざ吹聴して表面化させる馬鹿が近くにいると困るでしょ
2022/06/30(木) 10:51:25.68ID:vBD7O4WD0
このサイトで
ホワイト企業→消費者金融って言っててクソ笑った
2022/06/30(木) 10:51:26.16ID:k13SrHMs0
>>779
ダムトンネルの現場も何ら変わらんよ
大規模ダムや港湾工事になると三次四次下請けも出てくるけど
提出する書類はなんら変わらない

お前ガチで社会経験ねーだろ
2022/06/30(木) 10:51:28.57ID:cgi/EmdE0
政治家が国民を侮辱してるからこの有様!国民も何かを侮辱したくなる!
政治家から侮辱罪で収監すべし!!
2022/06/30(木) 10:51:30.16ID:kxDAJDg50
>>770
マジでピンキリ。最低は、ただの作業員。日給1~1.4ぐらい。職人になれば跳ね上がる
2022/06/30(木) 10:51:31.92ID:xUfFEAsC0
底辺って言葉は悪いけど、
きつい、危険なのに低賃金なのは事実
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:51:53.24ID:JSaKMPWg0
ほとんど無くなると困る仕事ばかりだな
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:52:22.05ID:rSeHH2La0
印刷していますレベルいつくですか?最高を100とします
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:52:32.93ID:Fc7hNPy00
思ってても表現したらダメなことってあるよね
2022/06/30(木) 10:52:39.46ID:MTUGSWJX0
事務系の仕事は時給50円でいいよ
ぶっちゃけAIの方が正確だしな
2022/06/30(木) 10:53:02.10ID:KaUfuWbx0
>>762
残念ですが貴方は本質的に施工管理技士には向いてない
詳しい人に聞いて別の道を模索してください
理由は金八先生の放映時期ではなく
出演俳優の年齢と食い詰めたと言う部分から
ある程度の年齢でも人生のリカバリー可能と言う答えを見つける事が出来なかったから
施工管理技士とは本質的にそういう事をやる仕事
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:53:05.96ID:S10tx2zi0
このサイト運営会社の社長が、記事を書いてたんだっけ?
2022/06/30(木) 10:53:07.24ID:DVhpyHMv0
そういう差別してるから落ちぶれるんだろうなぁ
2022/06/30(木) 10:53:09.18ID:7aJR2HMt0
ここの板の住民が書きそうな内容だな
2022/06/30(木) 10:53:14.27ID:EfgnOrQ70
>>785
この結果が、30年間給料上がらす、外国にペコペコして、重税をかける日本。
もはや最弱。
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:53:24.08ID:Kuw0prY/0
事実でしょ
隠したって変わらないとなぁ
2022/06/30(木) 10:53:36.58ID:kxDAJDg50
ただ、土工は難しい作業ができない人の受け皿にもなっているし、実際に数いないと困るし
2022/06/30(木) 10:53:49.35ID:S10tx2zi0
>>814
なんで記事を消したの?
2022/06/30(木) 10:54:01.10ID:fzrxeflW0
時給1000円以下の底辺に愛想や神対応求めてるアホばっかだもん
そら生産性なくなるわ笑
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:54:02.25ID:hd0R8jKG0
底辺があるから頂点がある
2022/06/30(木) 10:54:05.43ID:KOEelynn0
>>718
ほんと、こんなライターの方が不要だ
保育士は、体調、安全管理や発育の知識も要るし、乳幼児期の子供と関わる大事な仕事
ほかの仕事も思いつきで適当なこと書いてるんだろう
2022/06/30(木) 10:54:12.11ID:PHH2v65w0
>>800
ホワイトかどうかはともかく与信周りなどビジネスモデルとしては興味ある業種だ
働くのはなるべく避けたいけど
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:54:16.48ID:qxt9/9gh0
なくなったら困る仕事なのはどんな仕事でもそうだろ、犯罪でもない限り
2022/06/30(木) 10:54:21.96ID:+2aKX0ve0
土木建設って学歴不問なだけでフィジカルがかなり要求されるエリート職じゃね
待遇や給与もホワイト並だろ
2022/06/30(木) 10:54:26.84ID:iIb0g1MO0
>>793
毎日お疲れ様。コロナ禍でますます大変になったろうね
いずれお世話になると思うから、よろしくね(´・ω・`)
2022/06/30(木) 10:54:44.36ID:HCEMU1vR0
底辺職って言わず時給の低い職といえばいいだけ
テレビで高給取りがこれはよくないみたいなこと言ってて草
一本数十万貰うタレントが綺麗事言って心に響くわけがない
2022/06/30(木) 10:54:53.66ID:S10tx2zi0
>>819
この終活サイトの社長が書いてた記事らしいぜ
2022/06/30(木) 10:55:01.13ID:HsbfUTVN0
エッセンシャルワーカー必要とされる仕事だな
必要ないからコロナだと給付金もらって生きるしかなくなる
2022/06/30(木) 10:55:11.01ID:8a+qfqf10
>>4
高収入てのはちょっと違うかと
技術がつけば独立しやすい道があるし人材の性質上裏に転がりやすい側面がある
雇われで能力持ちだからと高収入になるわけじゃないよ
2022/06/30(木) 10:55:14.32ID:6/1DfEdE0
事業主で文句言ってるやつは金払えばいいだろ
2022/06/30(木) 10:55:17.26ID:k13SrHMs0
>>820
それだったら
消費者金融みたいなブラック企業じゃなく
銀行員でいいじゃん
2022/06/30(木) 10:55:18.60ID:AQxp5Y2q0
俺はコンビニ店員だけど
その通りだと思うよ
図星つかれた奴らが発狂してるだけさw
2022/06/30(木) 10:55:30.47ID:j3gpj2I50
>>13
いるね、きつそうだけど
2022/06/30(木) 10:55:36.58ID:PqkdeoMw0
大概の仕事は誰でも出来るけどな
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:55:44.72ID:1bJMWFT+0
>>822
もやしには出来んな
あとコミュ力高いおっちゃん多い
2022/06/30(木) 10:55:54.73ID:HCEMU1vR0
本当のことを言うと叩かれる修羅の国が日本
よほど都合が悪いらしい
2022/06/30(木) 10:55:59.25ID:7aJR2HMt0
このランキングを書いた連中の仕事が必要かどうかを考えられな
かったのかだな
2022/06/30(木) 10:56:16.69ID:fzrxeflW0
ガルで見たけど経歴が
新卒入社を9か月で退職
そのあとアフィ転売
今はユーチューブってガチ?
2022/06/30(木) 10:56:20.84ID:qN6wbulN0
こういうアホは底辺職ごっそりいなくなったら何もできないと思う
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:56:28.56ID:nkpsWKz20
工業高校卒→トヨタ系勤務の「工場作業員」より給料高い人なんてなかなかいませんよ。
それと「保育士」だけど、給料が安いのは民間保育所だけの話で
〇〇市立保育園の保育士は公務員としてそれなり以上の高給取りですよ。
保育士問題はどうもこのへんがわかってない人が多い。
2022/06/30(木) 10:56:29.97ID:UO4mxGlN0
この会社が一番底辺というか倒産しそうだな
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:56:39.64ID:S10tx2zi0
>>835
https://synergy-career.co.jp/wp-content/uploads/2022/05/354c12ac711266caedaf0c09a746d7e3.jpg
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:56:41.18ID:Wkw0GUg00
派遣や非正規の方が底辺
正社員肉体労働の方がまだ稼いでると思う
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:56:45.61ID:hd0R8jKG0
外国から馬鹿にされないために、国民全員で頂点の職業を目指すか?
2022/06/30(木) 10:56:48.86ID:mSqPsh3O0
土方はまだマシ
流れ作業の工場勤務がガチキツイ
1時間が3時間ぐらいに感じる
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:56:58.09ID:XA2smQF+0
大体、機械化・自動化が可能な職ばかりだね
保育士は無理そうだけど
2022/06/30(木) 10:56:58.10ID:OlzTI/Ia0
この記事を見てSNSで「日本はもうダメだ、国が自民が」って繋げて喜んでるパヨクに草、わかりやすい
2022/06/30(木) 10:57:00.02ID:ti1uZCPU0
中抜きばかりで現場が低賃金なのをどうにかしないと永遠に変わらないだろうな
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:57:03.03ID:UQmO7zcI0
すげえ煽り商売もここまではっきりやってくるとか
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:57:25.00ID:a5haY1K90
第七波が発生しました

ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:57:30.97ID:ly6gyyNi0
株式会社Synergy Career
2020年度は、代表の岡本と、21卒/22卒/23卒の内定者/就活生の合計25人で運営しています。

今年は増えているかもしれないけど、社長一人にインターンがいるだけの会社じゃないのw
正社員が何人かはいるのかなw
資本金も従業員数も公開できないよねw
零細企業が背伸びして威張っているのだね
2022/06/30(木) 10:57:37.29ID:LHbZnIAc0
さすが大阪やでえ
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:57:41.65ID:Sj2pX6DN0
>>834
誹謗中傷が規制強化されてるのに何言ってるんだ?
2022/06/30(木) 10:57:44.98ID:zBVmvVf+0
そういうのは思ってても言わないのが常識であって
口に出したら終わりなの、分からなかったのか?
こんなヘイト記事書いて、叩かれない訳ないじゃん
2022/06/30(木) 10:57:50.58ID:7HPvXDeh0
>>843
刺身の上にタンポポを1日8時間乗せ続ける仕事とかキツいに決まってるよね
2022/06/30(木) 10:57:53.04ID:iCTbV/9c0
保険営業かな
友人関係を糧に営業して関係を破壊
本人は数年で退職して友人はその保険の支払いだけが残る
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:14.13ID:auf4io670
大学の学部にけちつけて
カーストがどうのとかやってるやつも
ちゃんと追放してほしいわ
インド国に伝えたらまじで国際問ぢ亜になるよ
2022/06/30(木) 10:58:15.26ID:uw4xXpb+0
よけいな事を
2022/06/30(木) 10:58:17.00ID:xXZBg2r70
水商売は入らんの?
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:17.36ID:UQmO7zcI0
ヘイトで捜査しろ
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:17.48ID:yQCuH/Ki0
俺事務職だけど年収300万くらいしかないから普通に底辺だと思ってる
定時に上がれて冷暖房効いた部屋で仕事できる以外何も良いこと無いよ
後はお堅いとこだから世間体がまずますってくらい?
と言うか底辺じゃなかったら何なんだ
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:18.31ID:tbvL9Vk90
>>844
ドカタも警備も機械化は無理
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:30.18ID:Sj2pX6DN0
>>845
自民もパヨクなんだから喧嘩するな
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:31.25ID:prDzgVnY0
>>770
株式会社土方建設で
社長なら年収10億くらいだろうね
地元民の神様みたいにならないと不可能だろうけど
社長!社長!言われるクラスなら年収1億以上

そのレベルになるにはコミュ力は当然のことと金を集める才能がないと不可能
2022/06/30(木) 10:58:33.76ID:CdspHVq20
底辺って底を支える言わば土台なんだよなァ
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:40.89ID:1bJMWFT+0
>>843
わかるw
学生時代に日雇いの製本工場にバイトに入ってたが、時間経つの遅過ぎw
これずっとやってられるオッサン達は凄いと思った
2022/06/30(木) 10:58:42.00ID:TNLzGr9v0
正直な話、国家資格が必要な仕事以外は誰でもできるけどな
職人とかプライド持ってる奴がいるけど、3か月トレーニングしたら出来る程度の仕事が大半
実際、世界で一番品質がいいと言われてる日本車なんて非正規の期間工が作ってるしな
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:51.99ID:Wkw0GUg00
>>849
聞いたことない会社だな
ここの社員も結婚に苦労しそう
2022/06/30(木) 10:58:55.25ID:fzrxeflW0
取引先に気遣った職業を選んでるって感じだな
接待に飲食店は必須なのか書かれてないし
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:58:58.85ID:esbRszUG0
社会人経験乏しい人や大学生インターンが就活とか自分の将来に関わる仕事について教育するメディアとか出来るの?
どうやって取材なり調査研究するんだろ?
就活板まとめみたいなことにならんか?それなら底辺とか平気で使うのは理解できる
2022/06/30(木) 10:59:00.77ID:+2aKX0ve0
言い方変えればいいのかな
労働力を安く買い叩く悪徳業種とかでいいかも
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:59:16.35ID:azV6wXQm0
底辺はIT土方だろ
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:59:16.81ID:Fc7hNPy00
一流は自分の差別意識を戒める
二流は差別意識を外に出さない
馬鹿は言う
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:59:19.55ID:YMuqUvvO0
なんの根拠があってリストアップしたんだかもよくわからないな
2022/06/30(木) 10:59:27.90ID:kNcCAsMU0
>>784
金融業界自体は別に無人化されてないだろ。
窓口業務とか一部業務が縮小されてるだけで、
メイン業務である回収作業はむしろ人手が必要になったわけで。
昔みたいな力業ではできなくなってな。
2022/06/30(木) 10:59:28.92ID:glAlH2Ry0
岡本ァ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:59:30.06ID:e8RK0Nk/0
間違ってはいないが
この手の仕事をする人がいなくなったら
社会が回らなくなるので非常に重要な仕事と言える
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:59:32.03ID:tbvL9Vk90
基本的に職業に貴賎はないと思ってるけど、金銭云々じゃなくて
底辺だと思ってるのはメディア関係だと思ってる
クソの中のくそ
2022/06/30(木) 10:59:32.70ID:XPUzf7CL0
大事な仕事ばかりなのにな
介護士いなくなったらてめえで親の面倒みろ
どんだけ認知が進んでもどこにも預けられないぞ
2022/06/30(木) 10:59:36.91ID:BbLqx6D80
親がゴミ収集スタッフを見かけて、子供に「勉強しないとアンタもああなっちゃうんだから気をつけなさい」
と言っていたという書き込みを見たが、さすがにそれは捏造だと信じたい。
2022/06/30(木) 10:59:49.76ID:Kwkfjk190
保育士はロリコンには天国だろ
2022/06/30(木) 10:59:55.00ID:pfQsg6+G0
>>1
アニメーターと漫画家のアシスタントが無いぞ!
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:00:05.91ID:Vw+MysYk0
>なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。

www
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:00:06.27ID:6CG8MOib0
広告代理店とかって、ウェーイ系多いからこんな記事になるんだろう。
2022/06/30(木) 11:00:11.51ID:k13SrHMs0
うちの会社の全現場
今週から最低でも1時間おきに15分休憩ルール
あと、全員に空調服配布した
空調服着てると体力の消耗が全然違う
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:00:11.87ID:tpqYEFt80
青森の農家じいちゃんネットリンチしてた時と真逆の事言ってるけどなんなんだこいつら
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:00:22.61ID:bBFiZq3y0
この件で社長も社員も底辺職業以下の無職になったら笑う
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:00:37.38ID:RBA6IIO80
底辺が、いるから君が僕がいる
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:00:40.33ID:nqyNFCYI0
離職率だとそうでもないんだよね
2022/06/30(木) 11:00:44.46ID:EB0iDKFP0
>>516
マズローの5大欲求は最貧国で成り立つ価値観であって
成熟した社会で一つの物差しでしかない
もっといろんな価値観で社会を眺めて見なさい
2022/06/30(木) 11:00:55.28ID:k13SrHMs0
>>849
サークル活動レベルでワロタ
2022/06/30(木) 11:00:55.90ID:P8O9PNRK0
底辺就活サイトはここまで来たか。日本やばいな
2022/06/30(木) 11:00:56.22ID:fzrxeflW0
>>885
ここも高学歴の無職が多いけど
2022/06/30(木) 11:00:59.15ID:kNcCAsMU0
>>792
いや底辺風俗嬢も風俗嬢の中で見るから見劣りするだけで、
女全般から見りゃ顔面偏差値50はあるんやで。
指原莉乃だって芸能人の枠組みで見るから(中略)なだけで。
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:01:01.35ID:qQ5czluf0
仕事に貴賎なしと学校で教わらなかったのか?
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:01:04.11ID:UQmO7zcI0
まんまな社長っぽいな
2022/06/30(木) 11:01:06.37ID:FuXriA2z0
底辺てネットスラング寄りの言葉だろリアルで使うなよ
2022/06/30(木) 11:01:07.12ID:FmEJcntx0
でも警備員のバイトしてたときは実際ゴミを見るような目で見られてたけどな
底辺には間違い無いだろ
2022/06/30(木) 11:01:26.60ID:CdspHVq20
でも「居なくなったら」なんてことも絶対ないよな
2022/06/30(木) 11:01:31.07ID:p1cqpy3K0
>>859
ここにリストアップされてる職場行ったら今の仕事天国に思うよきっと
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:01:35.84ID:bBFiZq3y0
>>891
そっちは笑えない…
2022/06/30(木) 11:01:50.99ID:tbvL9Vk90
>>878
現場事務所を通りかかった親子の会話バージョンもあった
でもそこはゼネコンで監督は京大卒の人だったってオチ
2022/06/30(木) 11:01:56.66ID:6G0R6n5a0
>>844
こういうのはどれもむしろ難しいんじゃね
機械導入で人を減らせるとかはあるかもだけど
そういうのは投資額が高いから時給1000円以下の人間に負けやすい
2022/06/30(木) 11:01:59.60ID:9LTVbwqi0
>>896
どこの警備員だよ
警備員なんて気にしたことないわ
2022/06/30(木) 11:02:05.99ID:PVd7SIyR0
>>201
きっと世間知らずの底辺なんだろうよ
底辺と括った職業の人が作った道を歩き建物で雨風凌いで、急便を利用してのやり取りをして、社員の中にも親だっているだろうに保育園に預けて出勤して、明日障害者になったらきっと介護されるだろうに何も分かってない人外なんだろうよ
2022/06/30(木) 11:02:09.23ID:h6Q9ZRIg0
>>849
社会を知らない高学歴インターンが万能感で書いた記事かもな
代表は目を通してるだろうけど
就活の時に思ったけど、真面目そうな顔した奴がドキっとする底辺卑下発言してたわ
「内定出ないとこのままだと○○で人生終わり」とかね
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:02:21.19ID:UQmO7zcI0
人買いを勘違いさせるからこんなことに
2022/06/30(木) 11:02:23.26ID:PHH2v65w0
>>860
土木建築は実現まで時間がかかるけど多くの作業でのロボット化は避けられないと思う
警備は最低限の部分で人間が残るけど他は遠くない未来に機械任せになるんじゃないかな
2022/06/30(木) 11:02:29.34ID:kNcCAsMU0
>>809
だから金八先生うんぬんって言葉が出るほどの昔の話だってことだろ。
御識者さまに完全論破されて、逃げしなに覚えていろは負けたやつを再現するしかなくなったところ大変申し訳無いけど。
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:02:36.70ID:H0wHcnqU0
監修も承知で
学生へ注意喚起したかったんかもな

そりゃ学生は国が公表する
平均年収をもらいながら
空調効いたキレイなオフィスで
IT土方のデスマもなく
パソコンやタブレットで
会議やプレゼンして
営業ノルマもなく
魅力的な同僚と雑談して
飽きたらフレックスやリモート出勤したいわな

んでこの就活サイトは
そんな学生を何名世話できんのよ
そこには入れず
底辺ランキングは忌避したくなった学生たちを
一体ドコに誘導すんのよ?
農業や林業やユーチューバーなのか?
2022/06/30(木) 11:02:43.29ID:pfQsg6+G0
>>853
マジレスするとあれはタンポポじゃなくて食用菊
ちゃんと残さず食べようぜ
2022/06/30(木) 11:02:58.42ID:A5TftWPX0
社会に不必要な賤業が真の「底辺職」だろ。賭博屋、女衒、高利貸し。
2022/06/30(木) 11:03:09.80ID:UeKvHbT/0
>>873
資金需要が無いのに回収も糞もない
証券周りや稟議のオートメーション化も進んで
営業位しか無いよ
2022/06/30(木) 11:03:14.62ID:MNh2rST40
工場と倉庫はわかるけど他は失礼じゃないの?
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:03:15.94ID:wqaB6EYA0
安定の大阪だな
庶民を見下す維新が支配する町
2022/06/30(木) 11:03:19.97ID:TNLzGr9v0
職業の貴賤はないとか言ってる奴がいるけど、
トラックドライバーの待遇を改善するので無料配達はやめますと言ったら怒るからな
口では偉そうなことを言ってるけど、底辺のために自分が損するのは許せない
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:03:23.17ID:qxt9/9gh0
>>859
このランキングに上がってる仕事で年収300万超えるやつは中々いないって分かってて言ってるだろw
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:03:47.81ID:b9bMePZ00
就活情報サイトなんて別にいらなくね?
コンビニの店員さんがいないとコンビニで買い物できないし
土木建築の人がいないと家が立たないよ
全部必要な職種じゃん

バカってすぐ人を見下してホルホルするよね
ものすごい浅い思想
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:03:48.35ID:KFI8KZfQ0
この中でやってたのは、介護だけど
電話苦手だからテレコミュ無理だし肉体労働もむり車運転する仕事もむり、誰でもできる仕事って表現は違和感しかない、向き不向きはある
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:03:55.69ID:cPa4rsEY0
>>6
俺も思った。ドコモとか大企業なのに
なんでこんな客に失礼な連中ばかりなんだろうと。
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:03:59.63ID:qQ5czluf0
仕事に底辺もクソもないだろう。
それで社会が成り立ち動いているんだからな。
差別を助長して日本国を分断させる気か。
2022/06/30(木) 11:04:01.09ID:CdspHVq20
言い方変えるなら「マックジョブ」てのがある
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:04:02.92ID:YMuqUvvO0
>>882
そして今回の事も注目されて美味しい()と思ってるな
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:04:19.04ID:hd0R8jKG0
>>896
客や一般人が警備員をゴミを見るような目で見ているとき、
警備員もまた客や一般人を不審者として見ているけどな
2022/06/30(木) 11:04:21.41ID:fzrxeflW0
イラストレーターとか売れない声優は成り上がったのか?
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:04:27.28ID:esbRszUG0
>>849
内定者って他社に内定だよな?
二桁社員いるように見えて信用してもらえるとミスリードしかねない表現
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:04:31.43ID:ly6gyyNi0
代表あいさつw
https://synergy-career.co.jp/company/

初めまして。 株式会社Synergy Career(シナジーキャリア)の岡本恵典と申します。
現在は事業を法人化し、代表取締役社長としてWEBメディア「就活の教科書」を運営をしています。

私は就活当時、錯綜する就活情報の中、面接で自分のことを最大限伝えられず、何社も落ち続けました。
その後、なんとか内定をもらった企業へ入社しました。
しかし、内定をもらったものの、本心から納得できていませんでした。
結局、働くのが嫌になり、9ヶ月という速さで退職してしまいました。

だってよw
そりゃそうだよな
2022/06/30(木) 11:04:32.15ID:wGRc71DB0
記事出す前のチェック体制がないか機能していないか
就活情報の会社として大ミスも大ミス
他人様の職業ランク分けする前にてめえの会社の構造的欠陥直しとけよ
2022/06/30(木) 11:04:40.26ID:kNcCAsMU0
底辺がむりやり地位向上を掲げても風当たり強くなって居場所なくなるのに。
サラ金なんて最たるもんじゃん。
消費者金融とか言って地位向上を訴えた結果、
世間様からガンガン注目されて、昔ながらの仕事したら営業停止w
あんなもん陰でヒソヒソとやってるからなりたつんですよ。
2022/06/30(木) 11:04:42.06ID:0UQ5pKyv0
職業が底辺なんじゃなく、集まってくる奴が底辺なんだよな・・・
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:04:48.86ID:wqaB6EYA0
>>914
公務員の待遇を改善するから増税します、の方がよっぽど怒るだろ
公務員も底辺なのか?
2022/06/30(木) 11:04:52.09ID:PVd7SIyR0
>>914
そんな奴いるん??
当日再配達もしてくれるし感謝しかないわ
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:05:11.78ID:gtxeQY1J0
外食やコンビニ店員、タクシー運転手が入ってないのはおかしいだろ
これらに共通するのは、クレーマーや酔っ払いを直接相手にすること
自分はそれが嫌で内勤に転職した。
2022/06/30(木) 11:05:18.92ID:AtrJgaS20
目的としては職としてつくな!っていう意味合いなん?
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:05:22.74ID:BElkGUyZ0
全部、社会を支えてる職業やん

朝鮮両班土人だな
こいつ等

小汚い差別主義者、人間のゴミやな
2022/06/30(木) 11:05:28.52ID:spKaFS2/0
働いたら負け
ナマポ最強
ってこと?
2022/06/30(木) 11:05:28.66ID:tbvL9Vk90
>>906
うちは解体から建築までやってるけど、
特に解体なんて街中でやったらそろりそろりの手作業で
建物の痛み具合もわからないから経験でしかできないんやで
地盤も一軒として同じものはないし
分別もめっちゃ細かいし
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:05:29.75ID:Zo07Ywxx0
ゴミ収集って市とか区の職員だぞ
離職率も低くてどちらかというと勝ち組
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:05:31.18ID:8TBQN+Gv0
年収何十億あってもyoutuberはクズ認定
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:05:32.44ID:wqaB6EYA0
>>926
社長が監修してるじゃん
この会社の認識だろ
2022/06/30(木) 11:05:33.34ID:QVlQEHSp0
介護、飲食、コンビニ、工場、警備員あたりが底辺だと思うわ
接客なんかの人間関係、延々と同じ作業はメンタルやられるし時間経過も遅い

土方、運送なんかは忙しいがあっという間に時間過ぎていくからな
2022/06/30(木) 11:05:39.40ID:fzrxeflW0
>>925
マジだったんか
2022/06/30(木) 11:05:41.86ID:kNcCAsMU0
>>911
需要はあんだろ。
供給しないだけで。
いや、カードローンはガンガン貸してるだろ。
あっ、それは回収はサラ金にまるなげで砂。ごめんねw
2022/06/30(木) 11:05:50.60ID:ymz3lCXK0
最低な情報サイトじゃない?
社長が監修したそうだけど、人間性が知れる
2022/06/30(木) 11:05:59.28ID:p1cqpy3K0
このランキング作ってるやつがかなり高学歴底辺なのが草
2022/06/30(木) 11:06:12.26ID:dWcgR3fX0
底辺だとしてもいなければ世界が成り立たないから感謝は忘れたくないな
2022/06/30(木) 11:06:17.28ID:0qzm6ygJ0
社会インフラが底辺なわけないでしょ
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:06:19.26ID:KmJ1yi6p0
>>849
資本金は30万
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:06:19.98ID:BElkGUyZ0
まるっきり

朝鮮人気質
書いたの朝鮮人だろ
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:06:26.10ID:bBFiZq3y0
>>928
待遇や賃金が改善されて使い捨て感がなくなれば底辺人間ではなくなっていくよ
2022/06/30(木) 11:06:38.54ID:TNLzGr9v0
>>930
再配達が有料だと切れそう
感謝で住むと考えてる時点で、見下してるんだよな
2022/06/30(木) 11:06:46.85ID:6WTOup160
保育士と介護士だけキレていいぞ
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:06:51.80ID:1bJMWFT+0
>>925
大阪府立大の理系院卒で落ちまくりってw
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:06:56.25ID:hDyZSORj0
広瀬すずのとんねるずのやつ思い出した
2022/06/30(木) 11:06:57.44ID:2QdV3GFJ0
現場職は下に見られるだろう
中卒や高校中退も多い
まともに勉強してこない証明だし
建築士1級とか持っていないと、下に見られる
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:07:08.60ID:S10tx2zi0
>>943
https://synergy-career.co.jp/wp-content/uploads/2022/05/354c12ac711266caedaf0c09a746d7e3.jpg
2022/06/30(木) 11:07:10.64ID:XPUzf7CL0
>>926
これミスでもなんでもなく本気でそう思って作った記事だと思うわ
苦労をしらない社員しかいなかったんじゃないの
親や子どもの世話の苦労もしらずどうして道路やビルが建ってるのかもわかってない
2022/06/30(木) 11:07:18.79ID:xK543McV0
上の職につきたい人なら言われなくても自分で行動してるだろw
2022/06/30(木) 11:07:22.68ID:vBD7O4WD0
>>820
与信周りなどビジネスモデルとしては興味ある業種だ

www
ばーか
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:07:25.71ID:b9bMePZ00
東北大震災の時、食料がなくなって
コンビニの店員が一人1個までにして下さい
とかコントールして、多くの人が買えるようにしてたの見て感動したわ
2022/06/30(木) 11:07:31.89ID:kxxX21gc0
社会に必須な職業ばかり
2022/06/30(木) 11:07:45.23ID:kNcCAsMU0
>>939
土方や運送は仕事内容とかでなく、中小が多いせいで福利厚生が貧弱。
社会保険すら加入しないところもザラだから、ぎっくり腰なんてやったら終わる。
大手なら最長1年半傷病手当金あるけど。
社保に加入してない会社じゃ、ない話。
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:07:51.58ID:3esarYJB0
監修した社長ってひろゆきとかに投げ銭してる感じの人なのかね?w
2022/06/30(木) 11:07:56.07ID:V6ZZFmGR0
底辺があるから頂点がある
底辺が一番大切
2022/06/30(木) 11:08:07.90ID:dWcgR3fX0
いないと困る人たち
感謝したい
2022/06/30(木) 11:08:17.32ID:fVW/QtQ00
なんで生活に必須で密着してる職が給料低くてよくわからん社会貢献してるかも怪しい糞みたいな虚業の方が儲かるの
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:08:17.38ID:nqyNFCYI0
底辺職以外正直いらない
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:08:21.48ID:aJ/TpXxZ0
>>910
人買いもだな
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:08:23.76ID:hwp6qkAD0
上級職業ランキングも見たかったな
2022/06/30(木) 11:08:24.56ID:BVbawNPl0
誰でも世話になる看護や介護をディスるわけにはいかないよね。
2022/06/30(木) 11:08:25.40ID:0qzm6ygJ0
>>953
一級建築士も現場で働いてるよ
電力会社の建設部門行ってみなよ
2022/06/30(木) 11:08:29.03ID:2QdV3GFJ0
本音を言うと、文句言われる
しかしこれが世間の本音、現場仕事を下に見てる連中ばかり
ここで擁護しても、世間は中卒としかみていない
2022/06/30(木) 11:08:32.55ID:CdspHVq20
重要なのに給料安いのはなんでよ
2022/06/30(木) 11:08:34.41ID:PVd7SIyR0
>>949
キレないさ
今のサービスに追加料金が発生してない限り感謝と有り難いとしか言えないわ
2022/06/30(木) 11:08:39.43ID:pfST45tY0
最底辺は飲食とかのサービス業全般じゃね
2022/06/30(木) 11:08:46.30ID:quZEzkNb0
>>918
安心すると良い
ドコモがショップの激減発表したから、あん畜生どもは全員路頭に迷うのだ
そもそも、ショップ限定割引やら特典が欲しいのでなければ、
全ての手続きがオンラインで完結するのだから、最早存在意義が年寄の寄合所程度しかない
余計なサービス契約させられることもないし、無駄に待たされることもないぞ

俺の知ってるショップは、待たされるもののそんなに失礼な対応されたことないけどな
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:08:47.48ID:e3Nz/aro0
今工場勤務
誰にでもできるけど同じことを高速で繰り返したり重いもの運ぶのは誰にでもできることではないんだなー
もちろん最低賃金よ
2022/06/30(木) 11:08:52.03ID:O6s5rI9A0
削除したのに、更にメディアが公開するってどうなんだ
そこは広めるとこじゃないだろ
2022/06/30(木) 11:08:54.91ID:fzrxeflW0
最近、掲示板入り浸るような人間って思われたいのか知らんが5chねらアピールする奴多いよな
え、この人5chしてる人なんだって驚かれたい変な欲望というか
生娘シャブ漬けもそういうタイプかと思う
2022/06/30(木) 11:08:59.50ID:UV2k+JT80
社会に必要だからその職業があるんだろ
厨二病かよ
2022/06/30(木) 11:09:01.97ID:Zlf42d/C0
土木建設は給料高いし
警備スタッフや倉庫作業員も職場によっては40以上出るのがある
介護士保育士は行政の給付金が手厚い
2022/06/30(木) 11:09:05.59ID:h6Q9ZRIg0
>>951
研究室関係無い普通の就活したら府大院は弱いよ
何の強みも無い
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:09:06.51ID:tbvL9Vk90
>>960
ドカタはその辺の企業よりよほどしっかりしてるよ
社会保険の確認がないとゼネコンの下請けに入れない
昔とは全然違う
2022/06/30(木) 11:09:08.51ID:spKaFS2/0
この就活サイトで紹介してもサイトが儲からないランキング
2022/06/30(木) 11:09:27.38ID:kxxX21gc0
>>964
それこそストライキされたらみんな困るから給料上がるんじゃないの
2022/06/30(木) 11:09:41.51ID:PVd7SIyR0
>>973
底辺というかいなくても困らないのは芸能人だと思う
2022/06/30(木) 11:09:45.57ID:33Qofi8s0
なんちゃって大卒が増えすぎて、ブルーカラーと3K労働者が不足してんだよな。
その辺に金が行き渡るようにしないと、マジで立場逆転しちゃうぞ。
2022/06/30(木) 11:09:55.81ID:TNLzGr9v0
>>972
会社で残業したのに社長から感謝してると言われて残業代がなくても許せるのか?
2022/06/30(木) 11:10:02.88ID:tbYT/iAh0
職業に貴賤はないというのが建前だろうに
2022/06/30(木) 11:10:21.18ID:I6WirIQK0
>>1
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215437.png

土木建設、警備、工場、倉庫、コンビニ、スーパー
清掃、トラック、ゴミ収集、飲食店、介護、保育、コールセンター
岡本さんなら、もっともっと書ける筈だぜ これらは一部だもんな
で、岡本さんが日本で快適な日常生活がおくれるのは
彼がいう底辺職業の人がいるからなんだよなあ たぶん労働者の過半数だよ
イタリアン川越シェフが消えたように 岡本さんもメディアから消えるかな?
2022/06/30(木) 11:10:23.11ID:tob6PQjU0
コレかいたやつが底辺ってオチだろw
スレ見る限りどうしようもねえアホじゃん
2022/06/30(木) 11:10:29.66ID:/DXJr0yA0
いなきゃ日本社会回らない職業だらけじゃないか
2022/06/30(木) 11:10:30.77ID:XPUzf7CL0
>>970
そんなの若いときだけ
ちゃんと大人としての責任を持ちながら年をとると下に見ることはない
金持ちの世間知らずならそうかもね
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:10:30.77ID:qxt9/9gh0
>>985
待遇が良ければ大卒だって肉体労働するでしょ
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:10:41.11ID:+Q6Ul1Vz0
こいつ自身が底辺そのものだったな
2022/06/30(木) 11:10:45.83ID:PVd7SIyR0
>>986
どういうこと?全く違うでしょ
そもそも再配達に追加料金が発生してないから感謝しかできないってことよ
2022/06/30(木) 11:10:47.14ID:glH52u7+0
>>4
大手の上の人ならともかく
中小は時給あたり低くね

親が土建屋何だけど基本給12万でウッソだろってくらい低かったぞ
休み不規則昼夜問わず残業代と深夜手当で最盛期は1000万は稼いでいたが

子供ほっぽりだして働いてこれかと思ったが
2022/06/30(木) 11:10:55.03ID:gDtPZjgv0
>>984
コロナで本当に必要なもの必要じゃないものが
明るみに出たな
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 11:11:09.21ID:JjZTuYun0
これ以外の仕事だけど、これは気分が悪い
2022/06/30(木) 11:11:11.63ID:+CSwVVl50
この後の対応が大事だな
企業だから雲隠れは出来ないし
2022/06/30(木) 11:11:11.97ID:Q5VarqRj0
やばいのはこんなランキング作ってるような典型的ブルシットジョブの文系だろ…仕事ではなくもはや何の生産性もない害悪
こんなクズ集団が消えないと日本は破滅する一方
2022/06/30(木) 11:11:16.43ID:tob6PQjU0
>>993
結論出たなw

スレ終了w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況