X



【社会】50歳時未婚率 男性3割近くに 減る結婚★5 [七波羅探題★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/05(火) 07:13:33.53ID:vSC3NLMC9
日本経済新聞2022年7月4日 14:30 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62287630U2A700C2EAC000/

男性で28.3%、女性で17.8%――。

50歳時の未婚率の最新値です。国立社会保障・人口問題研究所が2020年の国勢調査をもとに算出しました。男性で3割、女性で2割近い人が、50歳までに一度も結婚していないことになります。

実はこの数字、今回の公表で跳ね上がりました。もととなる国勢調査の計算方法が変わったためです。

総務省統計局は長年、配偶関係が「不詳」の人は除いて計算していました。

※以下有料記事

★1:2022/07/04(月) 16:39
前スレ
【社会】50歳時未婚率 男性3割近くに 減る結婚★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656938424/
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:14:46.94ID:SmRa7KPN0
氷河期の最年長が51歳なので
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:15:33.72ID:yi7TTKbQ0
クラスでモテない君は3割ぐらいいたから
そいつらがそのままスライドしただけ
2022/07/05(火) 07:15:42.17ID:MYIqzJPV0
悔しい
寂しい
侘しい
楽しい
2022/07/05(火) 07:15:55.65ID:aaf3S+r50
東京の子育て世帯、年収1千万円も「余裕ない」 手当切られ学費不安 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656970944/

年収1千万でも貧乏人だから
30代前半までに年収3千万は無いと結婚出来ない
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:16:05.92ID:p0SMCXNJ0
って言うけど逆を言えば男性7割女性8割が結婚経験者だからな
2022/07/05(火) 07:16:30.44ID:fPqjxkr30
結婚も子供も諦めよう
日本の未来は移民に託そう
2022/07/05(火) 07:16:34.75ID:XUrz3bYC0
これもう安倍のせいだろ
2022/07/05(火) 07:18:15.01ID:PkWN7Kh00
>>2
留年や浪人に院まで出た奴もいるから55くらいまでだぞ
2022/07/05(火) 07:18:49.05ID:I+AkcXBP0
50代はもう枯れてるだろ…
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:19:22.39ID:NAUqlnIv0
枝野、志位、蓮舫、福山、辻元、福島
悪いのはこの辺だろ
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:20:06.54ID:FVfyq09J0
めちゃくちゃ多いな
2022/07/05(火) 07:20:09.89ID:4wktmjDO0
Hell結婚
2022/07/05(火) 07:20:28.20ID:EhjAI+Wz0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69024?page=5
ゴリラの社会では、もっとも強くたくましいオスが「アルファ」になってメスを独占し生殖を恣(ほしいまま)にするし、鈴虫の場合はもっとも高く太く安定した羽音を出すオスがメスに選ばれる。多くの動物で、オスはメスに「プレゼンテーション」し、自分がすぐれた子孫を残す能力をもった存在であることをアピールする。メスは群がるオスのなかから、もっともすぐれたオスを採用する。
そうした基本的な「性淘汰」の原則が、ホモ・サピエンスだけには例外的に当てはまらない、ということは特にない。
人びとは「新自由主義的」なパートナーシップ市場で「よりよい相手」を巡って際限のないえり好みを続けている。厳選すれば厳選するほどに、よりよい相手と巡り合える可能性が高まるのだ。
スマートフォンを起動し、マッチングアプリ、デーティングアプリを眺めて、より高い収入と学歴と身長をもつ、よりイケメンでより「ハイスぺ」なパートナーとの将来を望む

こういう社会になったから仕方ない

少子化の本質は選べる範囲が広がったことで性淘汰が強くなったことだから、少子化で滅びることもないし、遺伝子プールが改善して絶滅にも強くなっていく
2022/07/05(火) 07:20:35.73ID:VviZuF8n0
割とマジで結婚とか出産とやらは孤独耐性無い奴らだけで勝手にやっててくれ
進化の過程で自滅を選ぶ種も一定数居て適当に滅んどくから安心してくれ
2022/07/05(火) 07:20:49.05ID:EhjAI+Wz0
https://wired.jp/2015/06/15/sexual-reproduction/
強い性淘汰にかけられた集団は、強い耐性を示して、有害な変異が過度に蓄積して絶滅するまでに、20世代もの間、同系交配によって生み出されて生き延びた。これに対して、性淘汰がより弱かった、あるいはまったくその影響がなかったグループはより耐性がなく、10世代の間にすべて絶滅した。
「これらの結果は、性淘汰がどれだけ重要であるかを示しています。なぜなら、性淘汰はネガティヴな遺伝的変異をなくし、遺伝子プールのなかにポジティヴな遺伝的変異を維持することに役立つからです」と、ゲイジは説明した。
「自身のライヴァルを効果的に打ち負かし、争いのなかで生殖のパートナーを見つけるためには、個体はあらゆる分野で優秀でなくてはなりません。このため、性淘汰は種の遺伝的優位性を維持・改善する、重要で効果的なフィルターとなります。
わたしたちが導き出した結果は、性が支配的な生殖システムであり続けているのは、性選択がこの重要な遺伝的利益を与えることを可能にするからだ、という考えを支持する重要な証拠です」

性淘汰が強くなることは、遺伝子プールの中のネガティブな遺伝的変異をなくし、ポジティブな遺伝的変異を維持するというメリットがある
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:20:52.89ID:Ltm5aZnL0
結婚しても楽しいと思えないんだよな。
多分、これからはもっと離婚率増えていくだろう。
離婚率5割以上になるんじゃないか?
2022/07/05(火) 07:21:08.91ID:EhjAI+Wz0
少子化の原因は選択肢が増えたことに伴う性淘汰の激化だよ
スマートフォンやSNSの普及が大きい
もちろん全世界で少子化してる

非モテに金を配っても少子化は改善しない
性的魅力がないからつがいになれないから
既にできたカップルが3人、4人生めるようにしないと少子化は改善しない
3人目以降に毎月10万円支給等の高額給付をするしかない
2022/07/05(火) 07:21:32.33ID:JuXyc0jP0
非モテの婚活オジサンの末路。

冠婚葬祭板の40代の10年後も同じ。

まぁ7割多数派の結婚可能な男。

色々劣ってる結婚一度も出来ない男は、強制的退職で農奴か徴兵か爺さんオンリー介護で、都会から僻地送り。

30%も合法的に減らせるのだから、経団連は年齢ではなく、婚活アタオカオジサンという属性を狙い撃ちにして解雇要件を発動要請すればいい。国はこの使えない層に、僻地飛ばしと奴隷化推進。

コレで諸問題は解決する。
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:34.10ID:yi7TTKbQ0
>>17
離婚件数も離婚率も20年ぐらい前からずっと下がってるぞ
計算方法からして当たり前だがw
2022/07/05(火) 07:22:44.98ID:xOVwRB1u0
とりあえず年金は子育てした人と子無しで金額変えようぜ
制度支える子供を生み育てなかったくせに同じだけもらうのはおかしい
2022/07/05(火) 07:23:21.25ID:8qSQSmk60
つまり七割越えの人は結婚してるんじゃないか。
二割八分の奴が出来ないだけで。
2022/07/05(火) 07:23:33.71ID:br5GwJ+N0
1980年代までは95%以上が50歳時点で結婚してた。
未婚率5%以下。
今は約30%が未婚とな
この事実だけ見ると確かに終了してるねこの国
2022/07/05(火) 07:23:34.58ID:94i6WVW60
昨日嫁とSEXした
子供2人いてもう作らんが、生理前だったから中出ししてお掃除フェラ
いつもの事なんだが、独身てエロ動画ばっか見てるんだろ
まぁ俺も見るけどね
2022/07/05(火) 07:23:38.32ID:ql4lnTkF0
ネトウヨよ
独身が増えて日本は滅ぶぞ
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:52.47ID:OElXiVhI0
この国の集計方法はコロコロ変わるね
集計する意味あんのかね
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:08.95ID:FE6H6NDc0
だからメリットを提示しろって
結婚はメリットじゃないとかいうアホはメリットデメリットが見えないほど好きな相手がいただけ
現在未婚の人間にはそんな相手存在しないから結婚させたいならメリットを語るしかないんだよ
なんでわからないんだ?
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:16.52ID:zKIPPe9U0
>>22
10年の内4割超えてくるよ
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:20.86ID:tjxDJiuQ0
>>25
ネトパヨがいなくなるなら本望
2022/07/05(火) 07:24:22.81ID:pWpfFJmP0
>>1
>>2
ネトウヨの末路は悲惨だな
2022/07/05(火) 07:24:54.44ID:Sk3DyIiQ0
>>11
お前が女の子に相手されないのは、こいつらのせい(笑)

最近、仕事やお金がらみ以外で、女の子と会話したことある?
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:25:21.52ID:i4Qu/u/r0
日本国民の三大義務に『結婚』は入っていねぇし好き(不倫)にさせてもらってるわw
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:25:30.54ID:lKZDT5al0
日本の男様らは 風俗店もAVもあるし
べつに性欲的には困らんしな
海外へも自由に遊びに行けるし

まだ恵まれてる国なほうだよ
2022/07/05(火) 07:25:47.59ID:nDhP96Rc0
逆に言えば7割も結婚してるんか
これはもう大多数が結婚してる
2022/07/05(火) 07:26:03.91ID:kGjZ79za0
江戸時代の江戸もそんな感じだったし
いつか持ち直すやろ
2022/07/05(火) 07:26:25.36ID:x3erLnp20
35まで結婚できなかった奴は漏れなく独身税を取るべきだな
2022/07/05(火) 07:26:33.26ID:IsRCTOyb0
>>31
平成女学園で会話したぞ
2022/07/05(火) 07:26:46.13ID:3SNO25sM0
Hell結婚か
2022/07/05(火) 07:26:54.80ID:atB6BUVv0
・結婚生活に夢見れない
・責任だけは重大
・メリットないのに相手から求めれるものも高い

結婚したい奴なんて世間体気にする一定以上のカーストとアホのDQNくらいだろ
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:27:01.47ID:yi7TTKbQ0
10人男がいたら3人はハゲデブチビがいるだろ
そいつらが結婚できないのは当然じゃないか?
昔は無理にくっつけてたけど
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:27:04.83ID:/baxKxul0
未婚率が上がると、何が良くないというか悪影響があるの?
2022/07/05(火) 07:27:16.65ID:Oo6IvcFs0
>>24
彼女はいるけど妊娠のリスクからおいそれと簡単にはさせてくれねえし、エロ動画くらいは見るよ(´・ω・`)
2022/07/05(火) 07:27:39.35ID:Jyo41Nui0
結婚した女が全ていい女の訳ないだろ
3割の男はハズレ女から上手く逃げ切ったんだろ
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:28:40.05ID:Uc6TwfXx0
「あんたってATMだよね」“10年間で18倍以上”増えるDV「男性」被害者

10年間で18倍以上…男性DV被害者は何故増える?

目を引くのが「男性被害者」の相談件数だ。
こちらも増加していて、2011年1146人から2021年20895人、この10年で約18倍(18.4)になっている。
「DVの加害者は男」というイメージが強かった自分には意外な数字だった。
DVの男性被害者が増えている背景には一体何があるというのだろうか。

ーー男性のDV被害はちょっと意外な気がしたんですが、本当に最近増えているのでしょうか?

NPO 女性・人権支援センター STEP 栗原 加代美理事長:
男性の被害者が増えているというのは支援する側からも感じています。
男性に対しては身体的に殴るというよりも言葉など、精神的に追い詰められるケースが多いです。

ーー具体的には?
STEP 栗原理事長:
例えば
「あんたってATMだよね」
「男らしくない」
と言ったり、最近だと家事分担などの考え方が変わり
「父親なのになんで家事をしないの?」や
「稼ぎが少ないくせに、家事全くしないよね」
など今まではなかったものもあります。
また連日、性交渉を求められ、夜寝るときは裸で寝るように強いられる。
それで睡眠不足になって仕事に支障をきたすという旦那さんもいました。

ーーなぜ、そういう状態になってしまうのでしょうか?
STEP 栗原理事長:
まず女性の社会進出が進み、経済的にも夫よりも強い女性が増えてきています。

また、経済的に貧しい家庭が増え、共働きでなければやっていけない家庭では、お財布事情が喧嘩の原因になり易いです。

加えて、メディアなどで「精神的なDV」も知られるようになり、直接手は出されないけれど罵倒されたり、お小遣いを減らされたりする男性が「あれ、俺がされているのもDVなのかも?」と相談するようになり、男性DV被害者が増えていることもあると思います。
2022/07/05(火) 07:28:45.66ID:IsRCTOyb0
>>36
いいけど、
国民健康保険の世帯主負担
第三号保険者
扶養家族控除
子育て支援

とかの事実上の独身税撤廃してね
2022/07/05(火) 07:28:45.79ID:DapgLTE90
女も変わらんやん
2022/07/05(火) 07:28:54.69ID:ODUvhjhW0
無理に結婚しても離婚する可能性大
妥協して結婚するくらいなら最初からしないのが賢明
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:29:07.61ID:G62lvVv/0
彼女は俺と会えるからこそ日々の家事育児仕事が頑張れるつってるし
俺は人助けしてんだよw
2022/07/05(火) 07:29:12.98ID:uPPXJW9z0
性欲とか子供とかどうでもいいけど相手はいるわ
家族みたいな友達って感覚で暇な時にお互い遊びに行ける
両親はいずれ亡くなるしその時に一人だと何となく寂しいからね
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:29:15.79ID:Ltm5aZnL0
>>20
そうなの?
その割にはシングルマザーとか多くないか?
2022/07/05(火) 07:30:08.15ID:L7kM87sZ0
>>40
そう考えると、女は8割以上結婚できてるってのは、ある意味すごい。
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:30:16.81ID:z29a/fiH0
ゲイが10人に1人はいるから
非正規はともかく正社員で独身は間違いなくゲイだよ

ゲイの集まりに行けばわかる
だからほっといてくれ
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:30:21.33ID:xzIQTMKG0
負け組が増えたぶん
上は総取りで相当潤ってて資産2000兆円
2022/07/05(火) 07:30:40.83ID:AZl/GnBR0
デメリットしかない
2022/07/05(火) 07:30:46.96ID:R5O3NOmN0
これからスタグフレーションが進むのだから
結婚して家族増やして支出を増やすのは愚策と言える
2022/07/05(火) 07:30:57.00ID:br5GwJ+N0
現代の社会構造の中で比較して低いから。

江戸時代と言う異次元ワールド持ち出しても何の
比較にもならないんだよね。
2022/07/05(火) 07:30:57.48ID:tklqBLDp0
>>18
時すでに遅し。やるなら団塊ジュニアが生めるときにやるべきだった。
2022/07/05(火) 07:31:01.48ID:VF6EsMXl0
道端でおばさんと喋るくらい面白くないからしょうがないだろ?
2022/07/05(火) 07:31:03.42ID:sg314coq0
いかにも独身な奴はしかたがないとして、
高スペックな独身者って闇が深そう
2022/07/05(火) 07:31:35.53ID:KhVhXaVR0
一人なら地道に貯金して生きていけるかもしれない。
二人、三人で生きていける自信は無いな。
2022/07/05(火) 07:31:38.72ID:rsuFA+P70
出来損ないが産まれるのは生命の宿命だから
さっさと死んでくれるならそれもありかもな
2022/07/05(火) 07:31:52.71ID:BG5lBAvt0
よっしゃー後数年で仲間入りだぜ!
やったね!俺!
2022/07/05(火) 07:32:17.15ID:mHtHipdB0
>>11
うんにゃ
森、小泉、安倍が悪い
2022/07/05(火) 07:32:23.29ID:cEZsKZBo0
合格率71.3%
割りと高くね?

そういや関係ないけど、
小室Kさんが受けた弁護士試験、
合格率65%だっけか。
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:32:57.47ID:G62lvVv/0
>>59
その闇に女どもは惹かれるみてぇだなw
2022/07/05(火) 07:33:30.54ID:cEZsKZBo0
>>43
ハズレしか引けない男。
いや、ハズレも引けない男ってことだろ?
そもそも結婚できないんだからくじ引いてない。
2022/07/05(火) 07:33:51.48ID:m7afItSK0
自分独りで生きていくだけで精一杯です
派遣だから給料上がんないし
2022/07/05(火) 07:33:54.69ID:uPPXJW9z0
メリットとかデメリットとかじゃないんだよなぁ
一緒にいて楽しい友達にそんなこと思わんでしょ
友達の延長、共働きなら養う必要もないし子供いないから家族に束縛もされない
独身とほぼ同じ生活だよ、ただ病気になった時に安心出来るし
見たい映画あった時に一緒に行けるのがいい
2022/07/05(火) 07:33:56.54ID:cOKJm2210
差別が激しいな
2022/07/05(火) 07:34:11.35ID:tklqBLDp0
>>45
その程度じゃ子供産み育てるのにかかる費用や労働に全然見合わないから追加で独身税が必要なんだろ。
一人育てるのに1000万だぞ。
それをサボる分としては安すぎんだよ。
2022/07/05(火) 07:34:14.76ID:DH8YUQ4i0
>>59
高スペックなら独身でもいいんだよ自分の世話を自分の金でできるから
問題は逆のほう
不安定で困窮してるくせに共同体を作ろうとしない連中だよ
2022/07/05(火) 07:34:28.00ID:5j+Rl4P/0
国ガー
親ガー
女ガー

いやいやお前のせいです
2022/07/05(火) 07:35:08.57ID:cYhZJ7lY0
>>3
オレはモテない君の代表みたいな奴だったけど結婚できた
2022/07/05(火) 07:35:16.97ID:JuXyc0jP0
>>23
逆だよ。その97%の時代が異常だっただけ。

自由恋愛になると確実に敗北する負け組オジサンが一定数出る。これは、もう劣ってるから、今後も救う必要はない。
切り捨てるか。奴隷処遇にするか。この2択しかない。
2022/07/05(火) 07:35:23.89ID:IsRCTOyb0
>>70
幸せ税だよ
結婚できて幸せなんだろ
それくらい我慢しなw
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:35:31.49ID:bLl+fHOS0
独身発狂で5スレ目まで伸びていて草
2022/07/05(火) 07:35:45.47ID:N6qfSO+x0
やはり男の方が独身生活に満足してるんだな
2022/07/05(火) 07:35:52.40ID:AA317sli0
まあ40越えたら独身貴族満喫した方が幸せやろ
どうしても結婚したいような素晴らしい出会いがあったら話は別だけどよほど幸運な例だよなそんなの
2022/07/05(火) 07:36:02.22ID:gS+eqUYb0
未婚者でこれなら独身比率は4割行ってる?
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:36:05.85ID:wZmWbZZp0
>>8
小泉竹中からずっと自民党のせい
もちろん公明も野党も役立たず
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:36:23.38ID:bLl+fHOS0
>>73
行動出来る奴は結婚できるよ
2022/07/05(火) 07:36:38.05ID:sg314coq0
子供が生まれたら、国が親に子供の自立をさせるように教育させないとね
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:36:38.34ID:P7ez9fa+0
>>59
独身高スペッコはパパ活やら何やらして不良債権持たないようにしてるんでない?
2022/07/05(火) 07:36:43.50ID:atB6BUVv0
>>68
理想と現実というものがあってだな

みんながみんな円満な結婚生活送れるなら結果は変わってただろう
2022/07/05(火) 07:36:43.56ID:AVOHX9600
なるようにしかならん
もう今更昔みたいに貧乏人でも誰でも彼でもくっつくみたいには出来んだろ
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:36:48.43ID:KpcQEE0c0
>>51
いや一人の男が時間差婚して女の結婚経験者が増えてるだけ
その分シンマ増やしてるんだがな
慰謝料も払わないで
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:37:06.09ID:719awi4X0
婚姻歴がある中年の方が圧倒的に自殺率高いみたいね
88     
垢版 |
2022/07/05(火) 07:37:10.23ID:b3kcchx00
>>73
俺もそう。
女はすげーと思った。
2022/07/05(火) 07:37:18.30ID:Jw+4CQi00
>>47
離婚する可能性というか、DV受けてるのになぜか金とられるという
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:37:31.06ID:QeGqgiih0
当たって砕けろができなくなってるからな
砕けたら通報
最悪逮捕
男だけ有料のマッチングアプリに頼るしかない収入少ない男性は結婚できなくなる
これからも加速していくだろうな
2022/07/05(火) 07:37:45.43ID:JuXyc0jP0
>>73
真にモテないのは、
自分がモテないってことを認めない。
女性は自分の思い通りにならないと怒って火病する。
生きてるだけで産廃のゴミみたいなオジサンたちだよ。冠婚葬祭板の40代独身オジサン全員と言ってもいいw
2022/07/05(火) 07:37:48.42ID:l25FFDX10
現状って実質の一夫多妻制だよな
一匹のモテるオスが複数のメスを独占もしくは短時間の時間差でパートナーになるっていう
生物としては別にこれでいいんじゃないかと思うんだけど
俺みたいな弱者に目を向けたり税金使って政策打つようなことしなくていい
2022/07/05(火) 07:38:05.53ID:NIjagnhb0
当たり前だけどこいつら20年前も未婚だった訳で手の施しようなんか無かったやろと
2022/07/05(火) 07:38:08.97ID:BZ0J3oBk0
>>73
結婚出来ない奴がたまたま出来たイレギュラー分と結婚出来そうな奴が出来ないイレギュラー分のシフトがあるから
結果としては大体の割合は変わらない
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:38:10.86ID:lojiCgf00
昔からこんなもんじゃないの?
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:38:12.64ID:wZmWbZZp0
>>41
子どもが減って俺らがジジババになった時に社会保障がガタガタになる
2022/07/05(火) 07:38:31.99ID:hIol1d+q0
何とか結婚できて良かったわ
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:38:40.56ID:P7ez9fa+0
>>90
昨日コクハラとか見たからなぁ
もうデメリットデカすぎて少子化するしかねぇ
2022/07/05(火) 07:38:40.76ID:BZ0J3oBk0
>>81
犯罪者も増える
2022/07/05(火) 07:38:50.48ID:YSKUg8+y0
>>27
メリットなんかあるわけないじゃん
皆婚時代は「結婚してこそ一人前」「子供を産むのが女の幸せ」という世間からの圧力があり、お見合いができたから
それをハラスメントとして女が拒絶した結果「じゃあ好きになさい」としたら女が自由になる以上に男が自由になって結婚しなくなった
相思相愛ですら離婚する人がいるのに周りに言われて結婚して財布にされることにメリットなんてあるわけがない
2022/07/05(火) 07:39:03.18ID:AA317sli0
>>93
50年前から対策してたらなんとかなったかもな
2022/07/05(火) 07:39:06.60ID:sIYHMUro0
男は嫁の事が1番子供が2番だけど、嫁は子供の事が1番自分が2番だからね

そら噛み合わなくなってくるわ
2022/07/05(火) 07:39:08.85ID:IsRCTOyb0
4割超えたら
もはや社会っていうかマーケティング対象が独身に代わる
むしろ結婚して子育てする層はマイノリティ化するだろうな
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:39:32.22ID:rcvdSCAm0
どうせ年収250万円未満だろ
読まなくても知ってる
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:39:55.92ID:bLl+fHOS0
>>99
パートナー求めて行動することが犯罪に繋がるとか流石に精鋭化しすぎていて草
2022/07/05(火) 07:40:05.04ID:Rz3aC3PV0
>>103
それは無いよ 
未来が無いもの
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:40:18.41ID:G62lvVv/0
>>87
てことは
俺の弟は母に続いて自殺しちまうかもなw
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:40:29.94ID:dKoZnj7U0
HELL結婚
2022/07/05(火) 07:40:30.94ID:NIjagnhb0
>>101
実は割と真面目な話そうなんよな
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:40:48.29ID:wZmWbZZp0
>>92
生物的にはそれでいいんだけど
社会的には子育てがまともにできなくて結局税金で対応することになる
他人の子どもを俺らの税金で面倒見ることになるわけだな
それでもええっちゅう人らもおるんやろが
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:40:59.31ID:k/VUPXmf0
60になったらさっさと自殺しろ
2022/07/05(火) 07:41:00.23ID:rsuFA+P70
>>102
普通に子どもが一位だけど
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:41:01.68ID:IBXCq3ON0
手遅れジップロックwwwww
2022/07/05(火) 07:41:12.72ID:FCzv7cyB0
>>102
俺は子供が1番で嫁さんはその次。
2022/07/05(火) 07:41:14.69ID:uX+w5pp/0
稼いだ金を嫁と子供に取られ
好きな趣味にも使えず
出てくる飯も餌レベル
ホント結婚なんて気の迷いだと思うわ
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:41:36.64ID:/O2KLDQP0
50代未婚の価値って?
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:41:43.59ID:bLl+fHOS0
>>102
いやさすがに男も子供が一番だろエアプか?
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:41:58.10ID:oWohJbd00
独身税納めろチョンガー
2022/07/05(火) 07:42:15.68ID:Zf2ulWwb0
男の平均年収が下にシフトしてきてるだけだろ


【35~44歳男性有職者の年収別未婚率】

年収1000万円以上:7.0%
年収900~1000万円:8.8%
年収800~900万円:10.8%
年収700~800万円:14.4%
年収600~700万円:15.4%
年収500~600万円:18.0%
年収400~500万円:23.9% ←ここらへんから
年収300~400万円:32.4% ←ここらへんに
年収200~300万円:44.9%
年収100~200 万円:57.2%
年収100万円未満:59.6%

正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
https://president.jp/articles/-/20926?page=2
2022/07/05(火) 07:42:17.19ID:IkR6ZDZh0
>>1
同性愛者が10%
知的障害者が5%いるらしいしそんなもんでは
2022/07/05(火) 07:42:19.20ID:nZ9DSMqM0
今の若い人達はもっと大変だろう
もてない君が告白したら動画撮られそうだもん
2022/07/05(火) 07:42:23.63ID:f7MrIHHp0
結婚に興味ないやつが増えてるんだよ
結婚できないのではなく、したくない
これからもっと増えるよ
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:42:33.51ID:YK1va8SW0
自民党の某議員
https://i.imgur.com/odM8boX.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:42:53.46ID:0tXQxMPn0
少子化ってメリットもあるんだよなイケメン 金持ち スポーツエリート 陽キャ
みたいな優れた遺伝子だけ残るようになる
お見合いで発達 コミュ障 ブサメン 貧乏 運動音痴 陰キャの遺伝子増えただろうし
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:43:02.38ID:KpcQEE0c0
>>111
65から楽しいのにアホか
2022/07/05(火) 07:43:04.69ID:IsRCTOyb0
そりゃさ
男 
稼ぐ力 100
家事力  10

稼ぐ力  10
家事力 100
だったから結婚って成り立ってたけど

今は

稼ぐ力  80
家事力  20

稼ぐ力   60
家事力  80
だものなあ
2022/07/05(火) 07:43:07.85ID:BZ0J3oBk0
>>83
収入安定化すると犯罪リスクを一番危険視するからそういうのを避ける傾向
だからやってるのは無敵の人とか既婚者ばかりだろ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:43:19.60ID:bLl+fHOS0
>>110
人の子供を税金見てインフラや社会構造を維持させてジジババになった自分が享受する必要があるから税金打ち込む必要あるぞ
2022/07/05(火) 07:43:19.71ID:lZX/px+B0
>>10
めっちゃ性欲あるがな
2022/07/05(火) 07:43:35.00ID:ppePluLU0
どうせ死ぬときは病院だろうし、最後の方は家族がいても施設に入れられるんだ。
保証人がいないのは困るがね。
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:43:44.47ID:U4yvILOs0
【社会】夫の生き方や人格を否定「あなたは能のない人間だ」…DV被害の25%が“男性” 専門家「恥ずかしがらずに相談を」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656944509/



相談以前に結婚しないのが正解じゃねw
2022/07/05(火) 07:43:47.07ID:IkR6ZDZh0
去年のな、アラフィフの単なる発達で就職出来なかった偽氷河期に注意や

>>1

2020年2月3日 21:33

日本経済新聞
総務省の2019年の労働力調査によると学卒時に就職氷河期を迎えた35~44歳で、家事も通学もしていない無業者は39万人にのぼった。18年と同水準だった。厚生労働省は40歳代の無業者への相談体制を強化する。
2019年平均の就業者数は6724万人で、18年から60万人増えて過去最高となった。雇用情勢は製造業などで陰りが見えるものの全体では堅調だ。一方、35~44歳の無業者は18年の40万人から1万人の減少にとどまった。

就職氷河期世代への就労支援は依然として課題だ。職業能力を高める機会が少なく、職務経歴も積めていない。生活基盤が脆弱なまま高齢化する恐れがある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55188320T00C20A2EE8000/

https://i.imgur.com/QLxwW2z.jpg

兵庫県宝塚市は2日までに、バブル崩壊の影響で就職難だった30代半ばから40代半ば未満の「就職氷河期世代」を対象に新規の事務職員として雇用する採用試験の実施を決めた。
対象は来年の3月末時点で36~45歳の高卒以上。
市によると、この世代に限定した自治体職員の採用は愛知県が実施しており、市町村では初めて。
これに対し、「本当の就職氷河期はアラフィフから始まったんだ」と主張する人たちがいるが彼らの年の就職率を見る限り氷河期ではない。
しかしなぜ彼らは自分たちを氷河期だと自称したがるのだろう。
今回はこの一件について話を聞いてみた。
2022/07/05(火) 07:43:56.65ID:IsRCTOyb0
>>106
マーケティングが未来なんて見ることはほとんどないよ
その時もうかりゃそれでいい
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:43:57.30ID:MjlIqyzg0
ジャニーズとか50近くで独身いっぱいいるから俺もその系統なんだろうな
2022/07/05(火) 07:44:03.38ID:IkR6ZDZh0
>>1

毎日新聞

バブル経済崩壊後の“底”となった93年に突然、企業が新卒の学生の採用を控えるようになり、就職氷河期が始まったため、実際の就職氷河期世代は大卒だと49歳や48歳などのアラフィフから始まっていた!
そう訴える“就職氷河期1年生”を”自称”する48歳の男性は怒り心頭だ。
しかしこの時期データでは超氷河期と言われる男女18%~24%と比べ、アラフィフ世代の失業率は好景気であり1.6~2%台だ。
また彼の友人達はしっかりと就職している。

「就職氷河期支援の“詐欺”ではないでしょうか。宝塚市に45歳以上を対象にしない理由を尋ねたら、電話口の担当者は当惑し、後ほど担当者から連絡するとのことでしたが、回答はありませんでした。1年上のバブル入社できた大学の先輩に比べ、自分の就活は絶望の日々でした」

インターネット、携帯電話が普及していない時代、採用人数が激減したことを知ることになるのは、複数の会社の最終面接で翻弄された後だったという人も多い。

別のアラフィフ男性は「大手化学メーカーなんて総合職とクリエーティブ職の2部門で最終面接で落としてくれました。
さっさと落としてくれたら他の会社を受けることができたのですが…。
その世代を見捨てるのは就職氷河期支援とは言えないでしょう。増税、予算増加の理解を求めるための形式的な就職氷河期支援にしか見えません」とこぼす。
2022/07/05(火) 07:44:11.33ID:vC0sqMyC0
>>111
安楽死させてやりゃいいのにな
年金対策と介護対策にもなる
一週間くらい麻薬でラリって死ねりゃ大往生だよ
2022/07/05(火) 07:44:12.72ID:IkR6ZDZh0
ライフプランに詳しい専門家は「既婚のアラフィフは家庭の事情で転職や転居には支障があるケースが多いでしょうと話す。
また、独身のアラフィフ世代は好景気だったので一般的には就職しており、現在氷河期世代ではなかったにも関わらず就職や結婚をしていない一部のアラフィフ世代の多くは人格や発達障害等の問題である可能性も高く、今後も就職や結婚が出来る確率も低く、保証をしても独居老人予備軍となり、社会保障の金食い虫になるリスクがある。


だから、支援対象は高失業率のデータがある氷河期世代に当たる45歳未満の若い方が行政にとっても、財界にとっても支援をするとちゃんと結婚や就職ができると計算されているのでしょう。
45歳以下の本来就職や結婚が出来る能力があった氷河期男女が、支援を受けて就職や結婚して家庭を築けば、未来の納税者予備軍を作ることができます」。

2018年時点で氷河期世代のフリーターは全国で52万人、その他の非正規労働者は317万人に上るとされる。
政府は約100万人向けの支援プログラムを実施し、この世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げている。

現状を知らなさすぎる45歳以上の”偽氷河期”への支援策は税金の無駄遣いのみならず、堕落を招くリスクもあります」と話している。
>>1
2022/07/05(火) 07:44:18.28ID:dtgdU0tK0
こんなようなことになっちまうなら生き方をよく考えないとなはぁあ
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:44:23.94ID:0XuqIevE0
自分も結婚するつもりなかったけど自分がそこそこの歳になると自分や親たち家族も健康上の問題出てきたりする
そう言う時に伴侶がいるといないとでは精神的に変わってくるから、まあしたらしたで助かることもあるわ
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:44:28.02ID:U4yvILOs0
男女共同参画、ジェンダーの活動の成果よ



・車内の防犯カメラの映像から明らかに痴漢は不可能な距離にも関わらず
 裁判官は判決で被告の腕が異常に伸びた可能性を言及した事案有

・両手でつり革を掴んでいたにも関わらず
 座席に座っていた女性の足に股間を押し付けてきた
 という証言だけで逮捕された事案有
 (女性の膝と男性の股間の高さも全く違っていたにも関わらず)

・障害で指が動かない男性にも関わらず
 下着の中に手を入れてきてまさぐってきた
 という証言だけで逮捕された事案有

・2005年茨城県では、守谷駅前にいなかった全く無関係の男性を
 女性らの人相証言だけで冤罪逮捕、2週間以上勾留した事案有

・男は女性の近くで呼吸するのも痴漢ですと某県警が啓蒙活動
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:44:35.00ID:bLl+fHOS0
>>134
自己分析できていてすごい!
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:44:41.35ID:/O2KLDQP0
独身のジジイとかゴミだろ
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:45:00.08ID:bOiIAmJG0
結婚生活6年以上の86%が、「できれば離婚したい」 と思っているという調査があったね。

その中の82%が、「一緒にいるのが苦痛だけど金銭関係で離婚できない」 とあった。
離婚後の収入源や、家のローンで暮らしていけないからだって。
その次の理由が子供だったかな。


結局、カネのために苦痛な結婚生活を続けてる人たちがほとんどなんだよね

あと、多くの人が夢見る『老後の幸せな夫婦生活』は仮面夫婦の割合が多くほとんど不可能な確率とやってた
2022/07/05(火) 07:45:14.49ID:tklqBLDp0
>>75
結婚なんか地獄だとか言いながらこういう時だけ手のひらクルクルw
2022/07/05(火) 07:45:23.86ID:l25FFDX10
>>110
それでよくないか?
それで育った子供が俺みたいな弱者男性の老後を支える若い人材になるわけだから
持ちつ持たれつで
だから社会全体で子供支援しようって仕組みなんだろう
2022/07/05(火) 07:45:36.13ID:pIre5k480
兄貴はすげえなあ自分を押し通し続けてて
実はそうでもないのかもしれないけど
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:45:36.75ID:4mZuZ7Hj0
>>126
元に戻さないとな
男が主、女が従の価値観を取り戻すことが大事。
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:45:50.95ID:KpcQEE0c0
ストーカーやらコクハラやらで男が女に近づけないよな
もちろん隙を見せた女が男に惨殺されてる事件が止まらないのが悪いんだが
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:45:56.41ID:xzIQTMKG0
>>79
死別、離婚あわせたら、
50歳時点で、それぐらい行くかもな
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:46:23.80ID:jP+yrr8U0
一度きりの人生
結婚なんかしたら負けやな
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:46:42.40ID:/O2KLDQP0
独身税が必要だな
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:46:42.88ID:wZmWbZZp0
>>102
俺は嫁も子供も1番や
2022/07/05(火) 07:46:54.31ID:BZ0J3oBk0
>>105
結婚したい奴で上手くやれてる奴は結婚してるよ
大別するなら売れ残りはやれてないかする気もないかのどちらかだからな
2022/07/05(火) 07:47:16.74ID:xc6N1KYG0
子供の頃から人生について考える教育をした方がいい
自分の人生とか軽く考えてる奴が多すぎる
「あ、ヤバイ」と気づいた頃にはもう手遅れになってる
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:48:36.97ID:1PlNy02l0
>>152
かっけーな
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:48:47.98ID:NPvcxrx40
あと2年未婚のままならこれ達成出来るわ俺
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:48:53.08ID:06p/C2vB0
>>125
ところが独身男の平均寿命(中央値)は66歳
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:12.71ID:e4lxRDon0
日本は人口多すぎだからもっと少子化推進するべき
政府は結婚しにくい環境の整備と子育てしにくい制度作りまくってほしい
クソ女共の結婚は40歳になるまでは何としても阻止してガキ作らせないようにしてほしいわ
それ以降はガキ作れる年齢じゃないから結婚しようがしまいがどうでもいいけど女は無駄に長生きするから奴隷のように働かせ体壊させて男並みの寿命に調整したほうがいいかもね
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:22.28ID:bLl+fHOS0
>>154
これだわなぁ
ふわふわ生きてたら手遅れってパターンが殆ど
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:27.31ID:719awi4X0
>>107
昨今の表に出る自殺者みると人に依存してる人ばかりだもんな
2022/07/05(火) 07:49:37.38ID:wvLqLP+L0
45歳独身
最近死ぬのが怖くなった、ひとりだと長期入院してもアウト
子供なしの結婚とか考えてるわ
2022/07/05(火) 07:49:37.91ID:eb336mKc0
何事も消極的な俺
今のカミサンに積極的にアプローチされなかったら結婚できなかっただろうなぁ
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:42.39ID:rcvdSCAm0
>>148
恋は指定校推薦らしいぞ
ワカッテTVで名言出てた
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:51.83ID:bLl+fHOS0
>>158
いいね拗らせていて
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:03.78ID:/O2KLDQP0
>>157
独身に年金いらないな
2022/07/05(火) 07:50:19.74ID:MJwUvucQ0
10人中3人くらいどう頑張ってもモテなさそうな奴居るだろ男も女も
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:36.83ID:/O2KLDQP0
>>161
女が相手しないだろう
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:38.59ID:06p/C2vB0
>>165
独身男性の自殺率は既婚男性の60倍
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:50:42.83ID:U4yvILOs0
>>143
男女共同参画やジェンダーの活動の成果だよ


今は夫婦間であってもセックスを求めるとDV
性行契約書で都度契約書取り交わさないとセックスできない
しかも契約書でプレイ内容もちゃんと明記しないと合意がない強制性行で逮捕だ


警察も電車内でオスジャップが女性の近くで呼吸するのも痴漢だと啓蒙活動している
2022/07/05(火) 07:50:51.17ID:LW5iua8F0
結婚したくないとかじゃなくて
女とまともに話した事ないんだろ
彼女いない歴=年齢の奴が何言ってんだよ
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:51:13.06ID:fHRKiBfy0
>>151
既に実質の独身税あるがな
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:51:27.45ID:/O2KLDQP0
>>168
独身は不幸ってことか。幸が薄そうだもんな
2022/07/05(火) 07:51:36.12ID:u2P7FNpu0
少なくとも今の俺のこの状態はなんだかな
心がどうすればいいか分からない
どうあれば大丈夫なのかがな
2022/07/05(火) 07:51:51.63ID:h86NiA3f0
リストラも多くなったこの時代に
他人の人生背負うって何気に凄いよな
2022/07/05(火) 07:52:03.51ID:hTF8JKyF0
>>161
もう手遅れ孤独死がまってるぜ俺も含めて
2022/07/05(火) 07:52:05.38ID:NIjagnhb0
人口維持しろって結局お国やら年寄りの都合でさ
日常そんな事考えて暮らして方向性決めてる人間なんそ居らんのよ
そういうズレが全てに表れてて若い子はドン引きよ
2022/07/05(火) 07:52:10.70ID:UtLuya4o0
5割目指そう
2022/07/05(火) 07:52:16.54ID:KGIiEC9g0
50になったら旧車會辞めてヤンキー卒業してちゃんと働くから20代の女性と結婚したい
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:52:19.05ID:06p/C2vB0
>>172
いろんな幸福度調査でも中年独身男性が1番低い
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:52:31.13ID:G62lvVv/0
>>160
自分の一人息子だけは大切らしく月一で東京から福岡に会いに行っているみてぇだが
息子に見捨てられたら奴は確実に自殺すんなw
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:52:37.05ID:rcvdSCAm0
異世界転生もの見て酒飲んでAV見る幸せ
底辺でも幸せだからな
2022/07/05(火) 07:52:40.68ID:wvLqLP+L0
80まで生きるとして
50からあと30年もあるぞ
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:52:47.18ID:r3lvRvu30
それなりのところに勤めてると男は35くらいまでに大半結婚しとるけどな
残ってるのは弱者ばかりや
2022/07/05(火) 07:53:04.37ID:ufegYYyO0
貧しい国は子供をたくさん産んで、義務教育が終わったらさっさと働いてもらって
親は仕送りしてもらったり老後の面倒見てもらうというのが一般的だけども

日本はもはや貧しい国であるにも関わらず、子供は大学がそれ以上の教育を受けさせないと駄目だし
老後は自己責任だし、そりゃ結婚して子育てできる人は減るのはしょうがないわ
2022/07/05(火) 07:53:24.03ID:WlhJXcHe0
女性は結婚しなくてもいいんだよ生きてるだけで偉いんだから
でも男で独身のままは精神異常者で基地外
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:53:30.14ID:YDm0vfDK0
>>181
そんな老後はいやすぎるw
2022/07/05(火) 07:53:35.06ID:3FypTwhn0
     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`)  説教されたらええんか?
     /    ヽ
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.っ |リ
     j  / |  |
     |  | | | 
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:53:39.60ID:/O2KLDQP0
普通は30歳までに結婚するからな。
50で結婚出来ないのは異常
2022/07/05(火) 07:53:46.05ID:jgLo27uv0
新しい雇用形態、新しい未婚率
2022/07/05(火) 07:54:15.55ID:k1uMqIyf0
>>157
これ地味にヤバイよな

平均寿命中央値
既婚者男性:65~69歳
未婚男性:80~84歳

15歳くらい違う
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:54:36.12ID:clOxGjnm0
>>46
まあそう言う事。結婚はしたい方はすればいいし、しなくないなら無理してする必要はない。だからと言って結婚した人をバカにする必要もないし、しない人を哀れむ必要もない。
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:54:42.06ID:uNeL6h1j0
それだけ女に魅力がない

FC2見ててもわかるだろ
最近のJkじゃ抜けない
2022/07/05(火) 07:54:42.63ID:3FypTwhn0
>>189
新しい日本人 朴さんグエンさん

こんにちは こんにちは 世界の國から♪ こんにちは こんにちは 21世紀の移民さん♪
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:54:50.68ID:/O2KLDQP0
>>190
逆?
2022/07/05(火) 07:54:51.07ID:ZE3qSmAL0
未婚はやばい
2022/07/05(火) 07:55:10.80ID:iDL1bEKi0
>>84
一時的な恋愛感情や性欲で麻痺してる状態での結婚は上手くいかないかもね
あと打算的に相手を見てる人も上手くは行かないだろうね
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:55:16.82ID:rcvdSCAm0
>>186
老後のために生きているのか
と、低所得素人童貞がカッコつけてみる
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:55:22.61ID:dKYDsZuf0
モテない、告白できない層
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:55:30.97ID:hlTzXhra0
40以下の連中のデーターが繁栄される2035年の数値が面白くなるからな。
2022/07/05(火) 07:55:32.93ID:vC0sqMyC0
>>181
大人の返信願望だろうな(´・ω・`)
生まれ変わってないものねだり
2022/07/05(火) 07:55:33.71ID:eCqRoHkJ0
女が悪い
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:55:43.03ID:qgijJms60
>>163
確かにそうなんだろうね
成績良くて学内選考通過した者が出せる
つまり女(女のレベルにより求めるレベルは変わる)の求めるレベルに合致した者だけが受け入れられる
2022/07/05(火) 07:55:43.39ID:wvLqLP+L0
>>168
病気や障害だろうな
自殺って逃げられない人がやる
家族持ち・小学生・芸能人などに多い
独身でメンタルによる自殺は少ない
2022/07/05(火) 07:55:43.69ID:tklqBLDp0
>>171
それじゃ足らんから追加で必要。
使える金と時間が減るから結婚したくないって言ってるってことはメリハリが少なすぎるってこと。
2022/07/05(火) 07:55:59.91ID:NS3dUeTN0
>>179
じゃあ結婚した方がええやん

統計でハッキリ出てるのに何で「したくない」って言ってる奴が大勢いるんや
2022/07/05(火) 07:56:09.61ID:pBeXxVu60
俺は20歳くらいのころ人生計画を立てた。
30くらいで結婚して、2年後に子供生まれて40くらいでマイホームたてて、50半ばで子育て終了。
でもそれ以降はなにも思い浮かばなかった。
たぶん、人生で一番楽しくて野心溢れる時期はその頃までなんだろうね。
まぁ30代後半で結婚したから計画通りじゃないけど
2022/07/05(火) 07:56:15.67ID:m5d69bER0
>>194
すまん逆だった

平均寿命中央値
未婚男性:65~69歳
既婚男性:80~84歳

15歳くらい違う
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:56:15.72ID:719awi4X0
>>180
某アイドルの娘パターンにならないことを祈る

ウザくて引き離すために暴言吐いたんだろうな
2022/07/05(火) 07:56:20.05ID:3FypTwhn0
>>192
FC2にリアルJKはもうない
アングラロダもFBIに摘発中
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:56:28.36ID:3XmPws4c0
>>1
まだ3割もいるのか
勇気100%で当たって砕けろ
例え砕け散っても俺がよくやったと誉めてやるよ
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:56:37.22ID:06p/C2vB0
>>205
×しない
○できない
2022/07/05(火) 07:57:03.99ID:rDeq2AUT0
>>209
どこにあるんですか?
最近ガチの見なくなったよね
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:57:36.21ID:06p/C2vB0
>>203
「孤独」ってのは最もストレスなんだよ
独身の自殺率が高いのはそのため
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:57:44.72ID:/O2KLDQP0
>>205
× したくない
◯ できない
2022/07/05(火) 07:58:14.90ID:KHfcIPhk0
俺と結婚するメリットが女性に無い
低身長・低学歴・低収入でコミュ障の不細工でフルハウスやぞこっちは
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:58:15.18ID:b0fQrmp00
貧乏中年が多いからな
2022/07/05(火) 07:58:22.47ID:NS3dUeTN0
>>87
離婚して子どもの親権取られた男性はすぐ死ぬらしいな
ガガンボなみに儚いら生き物
2022/07/05(火) 07:58:30.14ID:czegQ+8i0
国全体の稼ぐ力が落ちてるんだからあぶれる人は出てくるよ。稼ぐ力をどう上げるか、あぶれるた人をどうやって食わしていくかは政治の力。官僚は優秀だけど政治家は低能口だけ二世や宗教がらみみたいなのばかりで、これが全ての原因。ただ、野党は変人や博打打ちみたいな連中ばかりで、、
2022/07/05(火) 07:58:34.34ID:NIjagnhb0
多様性を声高に謳うならそりゃ減るわなあ
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:59:00.92ID:06p/C2vB0
>>217
離婚男性の再婚率は8割
2022/07/05(火) 07:59:07.57ID:lZX/px+B0
独身男は早死にすると言うよね
ウサギと同じく孤独になったら死ぬ生き物なんだろうか
仕事と趣味で孤独を感じにくい30代-50代ならいいんだろうけどね
2022/07/05(火) 07:59:13.45ID:DuY1K5eY0
606 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/04(月) 22:00:34.42 ID:cCcn+QH80
>>542
これだ

中学じゃ「がり勉君」と敬遠され、高校は男子校、大学は工学部だけ隔離キャンパス。
大企業に入ったけれど、最初の数年は山奥のサティアンで実験作業員。
女性の居る世界に降りてきたら、もう30ですわ。
同世代の女性は恋愛百戦錬磨のつわもの揃いですわ。
おとなし目のマトモな子は既婚だし。
で、去年、参加したプロジェクトチームに、文系大新卒の女性がいたんですわ。
向こうはその分野専門に立ち上げた子会社の社員で、こっちは親会社の係長って立場で。
礼儀正しくて真面目な感じで、ちょっとアニメ声ぽい感じの妹キャラで。
客先に二人で行くこともあったんで、車の中でいろいろ話をしたりして、
最初は仕事の話とか、業務の流れのTIPSぽい話をしていると、
向こうも真面目だから熱心に聴いてて、そのうち趣味の話とかもするようになって
「この子いい子だなー」とか思うようになって、
3回ほどデートに誘ったんですよ、メールで。水族館とか野鳥観察とか。

最初は法事があると断りのメール来たんだけどあとの2回は返事なし。
やっぱり一回り上の男になんて脈無しだよなとか思ってたら、
突然呼び出されましたですよ、 俺 の 上 司 か ら 。

なんかその子「俺からデートに誘われて困っている」的なことを、
子会社の部長に話したそうな。
結局、対価型セクハラと勘違いされかねない行為はマズいっとことになって、
おいらはまた山奥のサティアンですよ。
左遷じゃないってことで、課長代理の肩書きはついたけど。
嫌いなら嫌いと言ってほしかった。
ていうか、俺なんかの話を熱心に聴かないでほしかった。文系女は怖いです。
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 07:59:58.66ID:/O2KLDQP0
>>215
価値あるの?
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:00:02.21ID:clOxGjnm0
>>172
まあ結婚してようがしてまいが自立しているかどうかによるのでは?
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:00:15.47ID:rcvdSCAm0
>>205
子供を育てるほどの稼ぎがないから結婚したくない
自分独りの生活費ですらギリギリなのに
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:00:18.73ID:bLl+fHOS0
>>203
孤独な人生から逃げられないから自殺するんだろ
孤独によるストレスで偏った食生活で身体を壊して自殺でも逃げられない孤独が要因になる
2022/07/05(火) 08:00:21.43ID:sg314coq0
30~35歳の男性の未婚率が47%
35~40歳では35%

今後も未婚率は上昇するな~
2022/07/05(火) 08:00:28.35ID:PY28aFXtO
>>207
未婚を推奨すれば年金問題解決するなそれ
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:01:02.31ID:clOxGjnm0
>>183
問題はそれを続けられるかどうかでは…?
2022/07/05(火) 08:01:12.84ID:jaWjTv5F0
>>161
そこから先は衰えて行く体と何でも批判するだけの老害になってくのみで
人生のイベント何もないから45歳で死のうが80歳で死のうが何も変わりはなくて
むしろ今死んだほうが社会のためになるまであるんだよな。
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:01:19.53ID:/O2KLDQP0
>>224
高齢独身はゴミだぞ
2022/07/05(火) 08:01:26.82ID:G5rBPApv0
なんでミレニアム婚のときに結婚しなかったんだろう。
あの時は周りが結婚しまくって凄かったけど。
2022/07/05(火) 08:01:37.60ID:FMVaeLhk0
情けないオタク男がふえすぎた
政府はオタクコンテンツに何らかの規制をするべき
2022/07/05(火) 08:01:44.63ID:94cwgW7b0
ブリハッド アーラニカヤ
「彼は1人、ただ、世界を正しく見るというだけで、望まなくても解脱する」
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:01:56.69ID:06p/C2vB0
>>228
だから自民党は昔から推奨してるだろ
「貧困の再生産は起きない。彼らは結婚すら出来ずいずれいなくなる」と
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:01:58.67ID:bLl+fHOS0
>>153
基本的に他者に寄り添いコミュニケーション取れるやつは結婚できる
それすらやらずに内面に籠もってる奴が結婚出来ない
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:02:06.37ID:rcvdSCAm0
>>215
ワイもや
40歳まで結婚できないやつなんて似たような連中だよ
2022/07/05(火) 08:02:10.77ID:zemw2ewV0
独身男と既婚男の幸福度の差は笑える
女に寄生されずに自由を謳歌してるはずなのにねえ
2022/07/05(火) 08:02:36.43ID:0dgnJ0tI0
で既婚者の内50%は離婚するんだろ、じゃあ50代以上の男性は35%しか嫁がいないのか?
2022/07/05(火) 08:02:41.03ID:NS3dUeTN0
>>220
やはり特定の男たちが代わる代わる女を替えて子供をこさえてるのか
一夫多妻制みたいだなw
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:02:42.50ID:G62lvVv/0
>>208
自分勝手な奴でさぁ
自分の出世の為に親族利用して今じゃ鼻つまみ者だし
助けてやりたくてもコッチの言うことなんかひとつも聞かないしお手上げですわなw
2022/07/05(火) 08:02:59.32ID:ZE3qSmAL0
>>215
今まで何も努力してこなかったのが悪い
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:02:59.83ID:/O2KLDQP0
独身を正当化する奴はどうしようもない
2022/07/05(火) 08:03:23.77ID:3Hyka0Hy0
・月~金 8:00~20:00まで会社で仕事
・土曜  休養
・日曜  買い物、洗濯、掃除と趣味

相手してるヒマがない。結婚する意味ある?
2022/07/05(火) 08:03:27.59ID:F0pGpXjT0
中年は不細工でも既婚者だらけじゃん
時代からして仕方ないけどさ。
若年は顔が悪い時点で女とは無縁。
無理して恋愛しても傷付くだけだよ
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:03:36.40ID:0QJGQFi10
俺も今は独身だけど過去に2回結婚しとるよ
50までに一度も結婚せんとかいうのがほんとに3割もいるの?
ワイの周りでは一人もおらぞ
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:03:43.50ID:E+NhnzTu0
>>207
その年代の人で未婚て元々障碍者かなにかじゃないの
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:03:48.57ID:3XmPws4c0
>>225
言い訳してる暇あったら逆玉乗る事を考えろ
そうでなくとも共働きならなんとかなる
2022/07/05(火) 08:03:50.54ID:ZE3qSmAL0
>>244
休養?
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:04:10.39ID:d/6FDkoe0
どんどん減って構わないぞ
それが、時代の流れであり世界の潮流だからなあ
2022/07/05(火) 08:04:17.70ID:lZX/px+B0
>>239
>>220
2022/07/05(火) 08:04:18.34ID:DuY1K5eY0
642 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/04(月) 22:06:45.11 ID:cCcn+QH80
>>542
こっちだった

バイト先に彼氏いない歴25年らしい大人しい子がいた。
局の子にお昼おごらされたり、派遣社員の子から高額なマルチ商法の商品買わされたりしてた。
皆が「アイツはお人好しだから何言っても絶対断らない」と
学生のイジメのようにバカにして嫌な事押し付けたりしていた。

もともとその子を優しくて良い女だと好感を抱いていた上に
この子なら断らないかもと思った俺は彼女を休日に食事に誘ってみた。
生まれて初めて女性からOKをもらい、嬉しくて店を色々調べて下準備し、
当日は思いきりお洒落してピカピカに洗った車で迎えに行き、
頑張って話を盛り上げてご飯を御馳走し、家まで送り届けた。
とても楽しくて何度も誘った。彼女も楽しんでくれていると思った。
段々好きになって今度告白しようと決心して食事に誘った時、
「本当はずっと嫌だった。もう誘わないで欲しい」と言われた。
彼女の顔は気の毒になる位必死だった。きっと決死の思いで言ったのだろう。

「ほら~!麻衣、ちゃんと断れるじゃないですか!今度から嫌な事頼まれたら、
今みたいにビシッと言えよ!俺、ずっと麻衣が何言っても断れないの、心配したよ!」

と、俺は泣き出しそうなのをこらえて出来るだけ明るく元気に取り繕った。
彼女はとてもホッとしたような顔をして何度も俺にお礼を言った。
俺から好かれている訳じゃない事がわかって、そんなに嬉しかったのかな。

昨日の話です。もう色恋は諦めますた。一生童貞でかまいません。
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:04:23.88ID:clOxGjnm0
>>220
一人でいるのが寂しいんだろうね…。
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:04:29.17ID:/O2KLDQP0
>>244
つまらん生き方だな
2022/07/05(火) 08:04:44.63ID:WcTEuprd0
もといhell 結婚
2022/07/05(火) 08:04:53.94ID:VYQ+GaVz0
40歳時未婚率の方がリアルだな
2022/07/05(火) 08:04:56.60ID:wvLqLP+L0
女性人口の半分が50歳以上だそうな
いつか風俗も50代が出てくるかな
40代AV女優はいるし
2022/07/05(火) 08:05:07.64ID:MJwUvucQ0
>>238
生物学的に不幸に感じるようにプログラムされてるから当然のことじゃね?
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:05:19.67ID:bLl+fHOS0
>>244
週休二日もあって結婚できないやつは流石に甘えとしか言えないわ
俺それ以下でしたぞ
2022/07/05(火) 08:05:21.15ID:v3EQD2cH0
【社会】夫の生き方や人格を否定「あなたは能のない人間だ」…DV被害の25%が“男性” 専門家「恥ずかしがらずに相談を」 [朝一から閉店までφ★]

ABEMAヒルズ
2022/07/04 20:00

 DVの相談件数は年々増加し、コロナ禍のいま、年間8万件を超えている。
その大半は女性だが、男性からの相談も約25%と無視できない状況になっている。

 DVやストーカー被害者などの支援活動を続けるNPO法人「STEP」の栗原理事長は、「男性のDV被害者は増加傾向にある」と話す。
「(男性のDV被害の相談は)かなり増えている。前と比べて3倍くらい。男性加害者として来る人の話を聞くと、女性も口答えをしたり叩き返したりと、かなり喧嘩の状態になっているカップルが多い。
昔のように一方的に男性が支配して叩いたり、女性が奴隷のようになっていったりするという状況とはちょっと違った様子が現れている。
子どもを産んだ後、男性が家事や育児に協力しないときに妻が『あなたは能のない人間だ』『あなたはお金を出すしか能がない』といった言葉で、男性の生き方や人格を否定していくケースも多い」

https://times.abema.tv/articles/-/10030173
2022/07/05(火) 08:05:41.09ID:OtenGn4B0
未婚女はあんまり孤独にならない
未婚男はめっちゃ孤独なのに
なんでだろう
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:05:42.69ID:2pKTdQ+g0
男性も問題だけど
今後は年収が低い女性のがずっと多いから
社会問題が大きくなる一方だよ。

すでに女性の低年収は社会問題になってる。
10年くらい前から問題視されていたけど
今後は中高年になっていくし
年金問題で無視絶対できなくなるよ。

自民党政府の放置政策はさすがにひどい。
移民いれても年金問題は解決しない。
2022/07/05(火) 08:05:52.11ID:WcTEuprd0
いっぱい言ってる人いた
恥ずかしい😳
2022/07/05(火) 08:06:03.43ID:NS3dUeTN0
とりあえず既婚だろうと未婚だろうと
孤独が人を蝕むことは分かったわ
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:06:10.00ID:tLUHAHEj0
だから安楽死施設を早く作らなきゃな
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:06:19.92ID:d/6FDkoe0
>>252
ま、これらを含めた積み重ねが全てよ
それが、今になって臨界点を超えて
頂点に到達した
それが、20代4割という数字の意味だ
2022/07/05(火) 08:06:26.67ID:WlhJXcHe0
>>261
自立してるかしてないかの差
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:06:30.03ID:rcvdSCAm0
>>243
親ガチャに当たったやつは良いよな
統計でも親の所得が高ければ高学歴、高所得、高既婚率なんだから
産まれた時点で人生決まってたんだ
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:06:49.56ID:clOxGjnm0
>>231
それは人によるかと。酒を飲んでクダ巻いているようならその通りだけど。
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:06:56.46ID:3XmPws4c0
>>240
特定でもなんでもない
勇気もって接する事が出来るかだ
2022/07/05(火) 08:07:01.00ID:1kW2fGjR0
何かの病気で結婚しなかった人もいるだろうし、最近は精神疾患の人も多いしそんなものじゃない
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:07:07.52ID:dKYDsZuf0
できもしないのに
ATMがーコスパがー低収入でー障害がー
何やっても言い訳ばかりの人生なんだろうな
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:07:26.05ID:/O2KLDQP0
>>268
親は言い訳だろ。
自分の力で切り開けばいい
2022/07/05(火) 08:07:31.27ID:m5d69bER0
>>239
結婚した人の累計離婚率でいくと30%だよ
50%は嘘
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:07:45.58ID:seE6SNXg0
男の方が300万くらい人口多いんだから切り捨てられるの当たり前じゃないか
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:07:59.31ID:r66ACTFG0
結婚して大変なのは育児で、飲みに行けないとか夜中寝られないぐらいかな
2022/07/05(火) 08:08:01.01ID:JE/kW4950
そりゃ失われた30年でまともに給料が上がらない国だからな。物価や税金が上がってるのに、大卒初任給なんてほとんど上がっていないどころか、むしろ30年前より下がってる。
定期昇給で毎年少しは上がっても、全く追い付いていない。こんな国で結婚なんかするやつが増えるわけがないよ。
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:08:05.50ID:719awi4X0
>>241
人に依存しないと生きていけない人なんてそんなもんですよ
育った環境なんでどうしようもないですね
2022/07/05(火) 08:08:10.37ID:+ILQAccF0
むしろこれだけ結婚してるなら十分じゃないのか?
2022/07/05(火) 08:08:29.03ID:26Iea9Iw0
>>181
アイマスとかラブライブとか可愛すぎるしな。
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:08:30.30ID:E+NhnzTu0
>>261
穴の有無
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:08:34.45ID:rcvdSCAm0
>>273
統計で出てるってんだ
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:08:47.78ID:d/6FDkoe0
言い訳だけで、育児休暇義務付けを回避
キャリアがぶっ壊れるのを阻止
十分過ぎる成果だな
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:09:09.72ID:/O2KLDQP0
>>269
そんなのばかりでしょ。
というか、まともに生きてる人なら20代で結婚してる
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:09:17.96ID:qgijJms60
>>275
でも男は35でも結婚出来るが女で35は誰からも相手されんぞ、だからトントンじゃないか
2022/07/05(火) 08:09:18.30ID:IVALUcJh0
>>274
それも嘘

当年度の結婚数と全世代の離婚数を比較したのが3割
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:09:21.69ID:3XmPws4c0
>>261
友達やらペットやらに逃げるのが得意
2022/07/05(火) 08:09:37.86ID:94cwgW7b0
5年は頑張った、そして俺には家庭を守るのは無理だと気づいたよ
でも子供2人できたし親に恩返しはできたとおもいまっす!
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:09:45.01ID:06p/C2vB0
>>271
障害者の既婚率は0.05%だからな
未婚の大多数が障害者か同性愛者か犯罪歴などのある者

まあ、もちろん中には同性愛でも、犯罪歴があぅても結婚出来る人は出来てるけどな
2022/07/05(火) 08:09:56.40ID:N0GC9kdM0
3割って滅茶苦茶多くないか
商戦のターゲットにしてもいい
2022/07/05(火) 08:10:25.63ID:26Iea9Iw0
>>215
フルハウスで結婚したのはジェシーおいたんだけじゃなかったか?

ステファニーやミシェルもおっきくなっちゃったしな…
年取るわけだぜ
2022/07/05(火) 08:10:34.57ID:ZE3qSmAL0
>>290
多すぎる
異常
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:11:14.16ID:seE6SNXg0
今で3割だからまだ増えるんだ
2022/07/05(火) 08:11:16.54ID:Zf2ulWwb0
>>286
それ、30年間という長期でみても3割だから嘘じゃないぞ
2022/07/05(火) 08:11:20.01ID:wvLqLP+L0
>>290
50歳てまだ相手が死別も少ないだろうしな
思うんだがどこかの男性が2,3回結婚してるよな
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:11:47.38ID:3B6rJCus0
結婚とかいつの時代だよ、コスパ悪すぎる、家事なら家政婦に任せて、あとは好きな女と恋愛して飽きたら次行けば良い。金はあるから、趣味に生きつつしねば問題ないで💩
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:11:59.99ID:bLl+fHOS0
>>268
親で人生半分決まるけど、どう生きるかは自分で決めるんだぞ
地方の高卒マイルドヤンキーは「何がしたいか」ではなく「自分に何ができるか」の道を突き進んで家庭も持って幸せそうにしてるだろ?
理想図を思い浮かべてそれになれないのは親が悪いと他責してるような人間に魅了は皆無で女も寄り付かんわ
自らの境遇を見極め最適な行動したものだけが家庭を持てる
2022/07/05(火) 08:12:10.83ID:BVicXDAh0
>>246
こういうカスが独身増やす

ミスマッチング
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:12:15.39ID:3B6rJCus0
と、結婚2回したわいが言ってみる💩
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:12:16.42ID:d/6FDkoe0
企業の販売戦略に注視だな
独身男性をやたら標的にし始めたら
水面下では、ヤヴァイ事になっている
2022/07/05(火) 08:12:32.75ID:26Iea9Iw0
>>281
だから最近尻を開発しようとして病院の世話になる奴が多いのか
2022/07/05(火) 08:12:32.86ID:I+AkcXBP0
>>289
知り合いで元配偶者が塀の中にいるって人いたわ
やべーなと思う
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:12:34.93ID:3XmPws4c0
>>215
努力で変えられないものを悩んでもしょうがない
出来る事から始めていけ
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:12:36.89ID:/O2KLDQP0
50代の3割って何人だ?
そいつらの財産没収したらかなりの金額になるんじゃないの
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:12:40.64ID:8c2Mw7Mf0
え?高身長177cm山崎賢人似34歳東京住まいの俺でも結婚できてないのに(・ω・)?
肌感覚ではね7割が結婚しない、結婚するのは3割って逆な感じだけど
2022/07/05(火) 08:12:45.83ID:ZE3qSmAL0
>>296
でもお前無職じゃん
2022/07/05(火) 08:12:51.45ID:+O6HvKAn0
コミュ障害が多いんだよ。
女だけでなく相手の親族とも関わるからなあ。
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:13:12.08ID:3B6rJCus0
>>306

会社持ってて資産あるで💩
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:13:30.47ID:3B6rJCus0
3億はあるから問題ない💩
2022/07/05(火) 08:13:37.09ID:IVALUcJh0
>>284
大体社会に出てから4年後ぐらいに結婚してるんだと

だから高卒で働いてた昔は出産適齢期の20代前半で結婚してた

今は大卒で社会出るから普通に上手く行っても28すぎぐらいなんで
子供作るのに最適な時期をその時点で逃してる
しかも今は奨学金借りる率が50%とからしいからそれ返してたら30過ぎで貯金ゼロ

高学歴化って確実に少子化の原因の一つ
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:13:46.88ID:P26Tw+Y+0
>>290
商圏の傾向を踏まえて品揃えを調整する必要はある
名古屋のソープが何件も集まっている単身者が多い地区なのに四人家族前提の品揃えをし続けた
ピアゴは挙句会社ごとドンキに買収された
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:13:53.50ID:bLl+fHOS0
>>305
属すコミュニティによるだろ
結婚できるコミュニティとできないコミュニティが真っ二つにわかれている
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:14:02.53ID:jbQ5oYaP0
エッチしたい。タイプな嫁とエッチしたい
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:14:09.73ID:3B6rJCus0
イケメンよりブサ、フツメンのが結婚してるよな
2022/07/05(火) 08:14:23.35ID:ZE3qSmAL0
>>308
「資産ある」←資産無くても誰でも言えるなぁ
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:14:47.41ID:06p/C2vB0
>>292
それほど多くない
世の中にはホモが7%いる(倍の15%とも)
障害者が8%
そして、犯罪歴なと結婚への障壁を持ってるものも多い
それらを合わせただけでも2割は超えるからな
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:14:57.18ID:P26Tw+Y+0
>>290
あと、単身者用の公営住宅やURの住宅の整備は待ったなし
2022/07/05(火) 08:15:21.26ID:I+AkcXBP0
出会うにせよ、何らかのコミュニティに長い間いないと無理だしな
そういう組織みたいなところに長居したくないし
2022/07/05(火) 08:15:21.32ID:26Iea9Iw0
>>290
中国じゃ「独身者の日」とか銘打ってオナホエログッズセールで大儲けしてなかったか?
>>311
座間もドンキになってたな
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:15:27.45ID:d/6FDkoe0
財産の総額がかなりの額になるとしても
法治国家たる日本に、没収する術は無い
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:15:28.98ID:clOxGjnm0
>>264
自立しているかどうかですな…。
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:15:30.61ID:/O2KLDQP0
>>310
弟は同じ大学の子と結婚したけどな。
統計で出ているならそうかもね
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:16:06.54ID:3XmPws4c0
>>310
面白い視点だな
確かにそうだ
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:16:47.91ID:0VTwp6gS0
サイレントテロ効いてる効いてる
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:17:08.33ID:tFwc2e9K0
>>161
先立たれたらどの道1人だよ
2022/07/05(火) 08:17:14.21ID:GJTsP7lq0
>>1
悪いこと言わないから結婚はしておけ
老後、入院した場合

既婚:子や孫達がお見舞いに来てくれるので楽しい
独身:誰もお見舞いに来てくれないので寂しい
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:17:29.41ID:bLl+fHOS0
>>310
まあコレだよな
クソみたいなFラン私大に奨学金借りて行くやつは結婚へのスタートラインの遅れがかなり激しい
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:17:55.90ID:4hthXIdR0
>>1
むしろ何でそんな不安定な社会を作ったの?
2022/07/05(火) 08:17:57.66ID:I+AkcXBP0
相手の親が離婚歴あったり、性格が明らかにおかしい人だと近づかないほうがいいしな
そもそも30越えて未婚のまともなやつなんてまずいないけど
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:18:18.06ID:tpoe3sc00
今や恋愛するしない、結婚するしない、子供を作る作らない
これら全て個人の自由で、人生の選択肢の一つに過ぎない
この状況で一定数生涯独身がいるのは何ら不思議ではなく、まるで社会問題であるかのような
取り上げかたに違和感が大きい
2022/07/05(火) 08:18:24.84ID:ZE3qSmAL0
未婚者のせいで移民政策が捗る
2022/07/05(火) 08:18:38.66ID:ZE3qSmAL0
>>328
未婚者
2022/07/05(火) 08:18:53.86ID:DuY1K5eY0
50の生涯未婚者だと入院とか施設入る時に保証人とかどうするんだろうね?
急患で受けてもいさ入院となると病院が扱いに困る患者の代表格じゃん
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:19:00.01ID:/O2KLDQP0
>>330
少子化は社会問題だろ
2022/07/05(火) 08:19:26.01ID:I+AkcXBP0
高校時代の人たちのFacebookとか見てみ?
7割強結婚してるぞ
2022/07/05(火) 08:19:31.91ID:P4i/y+Gg0
国民が貧しい国が栄えるはずがないという単純な理屈


労働者は消費者でもあるというのに、自分のとこの社員はギリギリまで給料下げたい
って企業だらけが集まって、結局内需が減って景気後退ww

婚姻、出生が下がってるのは低収入だってのが明白なのに
グエンを入れて賃上げ圧力を下げようとする自民と経団連ww


日本を滅亡させようとしてる国賊どもwww
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:19:57.65ID:0ucPsxiX0
>>313
毎回同じ相手だといくらタイプでも飽きる
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:20:02.78ID:/O2KLDQP0
高齢独身は額でも腕でもいいからマーク付けて一目で判るようにしてほしいね。
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:20:08.43ID:bLl+fHOS0
>>333
空欄でも通るとか他のスレで見かけた
ただ賃貸は断られるね
2022/07/05(火) 08:20:14.54ID:ZE3qSmAL0
>>309
ワイは30億
2022/07/05(火) 08:20:20.57ID:I+AkcXBP0
>>333
近親者だろう兄弟姉妹がいればそっちになる
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:20:38.57ID:bLl+fHOS0
>>338
既婚者は指輪つけてるからつけてはいやつは大体そうだろ
2022/07/05(火) 08:20:45.62ID:IVALUcJh0
>>294
ソースある?

離婚時に何年で離婚したのかってデータはあるけど
30年追いかけたなんてデータ見たことない
2022/07/05(火) 08:21:03.56ID:NS3dUeTN0
>>319
中国の「独身の日」は11月11日だな
毎年アリババが最高益出してる
2020年は5000億元(約11兆円)売り上げた
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:21:20.76ID:RDNDmcc60
今の結婚3回目だけど、結婚ってそんな難しいものか?
女ひっかけて婚姻届出すだけだぞ?
小学生の国語算数と同じくらい簡単だと思うけど
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:21:21.31ID:0tXQxMPn0
実際職場も芸能界もスポーツも移民の人たちが増えてきてる気がするし
それでうまくやっていけそうだよなまあ果物とか家畜に関しては補償とか必要かもだけど
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:21:47.90ID:WQTcI8Ro0
>>244
そのうちゴミ出しすら面倒になるぞ
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:21:51.35ID:kdTpdiNP0
結婚とかしなくてもいいだろ
離婚するときに財産半分と子供持ってかれるとかリスクすぎる
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:21:55.40ID:/O2KLDQP0
>>345
結婚に向いてない
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:22:10.76ID:RDNDmcc60
>>342
>既婚者は指輪つけてるから

外では外してるよ。鬱陶しいんだもん。
うちではつけてないと嫁が発狂するからしょうがなく
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:22:15.32ID:Wp23I08T0
>>261
地域のコミュニティも女には優しいからな 男だと危険な変質者扱いになる  
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:22:35.36ID:DK4XRyS10
auの調子が悪いからもしかしたらID変わるね
これからの時代は韓国人女性の時代(*´ω`*)台湾人女性や中国人女性もイイ
https://youtu.be/q44R96NdAz0
↑K-POPの女子が素晴らしすぎる(*≧∀≦*)エンミックスのソリュンちゃんって言うんだけど可愛いでしょ
エンミックスはね。先輩のTWICEやITZYの先輩を立ててエライ子達なの
日本人女性はオワコンになってるよ(・ω・)オワコンじゃないのはK-POPの日本人女性だけ
あと特例で白石聖。清野菜名は結婚しちゃったけど、韓国映画やドラマでも活躍出来そうな女優だけ
日本はエンタメもオワコンになってる
2022/07/05(火) 08:23:13.98ID:LGxKgymp0
旧2chの頃に女は頭がおかしいのは分かってたんだろ
元のサイトも外部サイトもガラケーとスマホ両方の規制が厳しくて まともにROMれた事が無かったけどな
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:23:28.67ID:d/6FDkoe0
>>333
制度が変わるか、専門の業者が現れるかだな
ここをビジネスチャンスと捉えるかどうかだ
2022/07/05(火) 08:23:40.94ID:e4BnaUpI0
なら40歳負け組同士結婚して見ろっつーーーのw
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:24:11.73ID:RDNDmcc60
お金がないと結婚できないとか言ってる人多いけど、そんなことないと思うよ。
結婚したとき俺商売うまくいかなくて、病気してたもんで無一文同然だったもん。
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:24:43.50ID:qgijJms60
毎日何のために働いてるんだろ何のために生きてるんだろ
って思って生きてる。自分見た目カッコいい方だしちゃんと働いてるけどメンタル弱いから結婚できてないと分かってる。女性からアプローチされること多いんだけど途中から女性から去っていくもん
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:24:48.25ID:3B6rJCus0
飽きた💩
この話題
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:24:48.92ID:RDNDmcc60
>>355
負け組かどうか知らないけど、うちは40過ぎ同士の結婚だよ
2022/07/05(火) 08:26:02.38ID:GtktyDXW0
50代ってバブルおやじだろ
当時アッシー・メッシーと言われてた人たちかな
2022/07/05(火) 08:26:05.63ID:F0pGpXjT0
>>301
うちの上司もそれ
2022/07/05(火) 08:26:06.84ID:1F3CF7D80
中年おじさんは異性どころか同性の友達も居ないのがやばいな
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:26:08.11ID:/O2KLDQP0
>>357
いくつなの?
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:26:24.95ID:3B6rJCus0
43歳でも20代に間違われるし、イケメン男子からも色っぽい言われる私は勝ち組
イケメンとしか結婚しない
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:26:50.18ID:qgijJms60
>>363
35
2022/07/05(火) 08:26:53.49ID:DuY1K5eY0
>>339
支払いの宛がない場合は医療事務スタッフが1番困るパターンですよね
果たして同居人すらいない高齢独身に同居人以外の保証人が立てられるかどうか
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:27:35.84ID:RDNDmcc60
>>364
美人は三日で飽きるっていうけど、長くても2週間だわな。
最初の嫁は正直見た目で結婚した面があるけど、頭おかしくてこっちがもたなかった。
2022/07/05(火) 08:27:37.66ID:GtktyDXW0
>>352
チョンコは男女共に100%整形
遺伝子は整形できないので美男美女と結婚したはずが超絶不細工な子供生まれる
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:27:41.83ID:vNeavUiQ0
40過ぎても金目当て、楽したい女ばかりだから。
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:28:10.59ID:3B6rJCus0
イケメン20代にのだめに生きる
2022/07/05(火) 08:28:20.87ID:5ZA9ahuj0
低学歴低収入非正規コミュ障チビハゲブサブス
を対象に強制中出しセックス法をつくるしかない
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:28:26.51ID:3B6rJCus0
25歳まで男はねイケメンは
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:28:31.95ID:VwBZSp8D0
むしろ7割が世帯持ちな事にビビる
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:28:57.34ID:/O2KLDQP0
>>365
結構ギリギリの歳だな。哲学者みたいに悩んでるのかw
何の為に生きてるって、答えは無いよ
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:29:44.94ID:wDZmxBnD0
有能美男度上位一割以外自身の精子を使用してはならない。
精子提供者検索サイト充実させろ。
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:29:48.05ID:/O2KLDQP0
>>364
なんだババアか
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:30:19.16ID:RDNDmcc60
>>373
貧乏人ほど世帯がないと大変だよ。
単身より世帯持ちのほうが行政は優遇してくれるから
俺も「結婚してこんなに金銭的に楽になるんか」と思ったもん
2022/07/05(火) 08:30:22.60ID:eNIJjlCg0
ストレスに弱い人増えてるからな
結婚して身内になっても所詮は他人
お互いあれして!これして!なんで話聞いてくれないの?
そして自分の自由な金、時間なんてなくなるからストレスは貯まる一方

それをクリアしてお互いを何とも思わなくなった年齢に達して初めて老後が寂しくないというメリットを得る
2022/07/05(火) 08:30:32.65ID:AOBCoNB20
>>261
女は社会性があるからな。
基本、群れを作って行動するし、
だから、男よりも未婚率も低い。

男は社会性ないヤツから群れから弾かれるし、群れの最小構成単位の家庭を作る行為であるところの結婚からも弾かれる。

大体、他の生物と同じだから気にすんな。
そのために寿命も短く設定されてるんだし。
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:31:43.19ID:DK4XRyS10
https://youtu.be/JL29kd0zMSU
昨日のCDTVのケプラーちゃん達も可愛かった(*≧∀≦*)出演者で一番良かった
なんで日本のアイドルとは全然違うの。スターみたいだし
マシロとヒカルは日本人だけどね
シャオティンって中国人がスタイル良くて綺麗で
センターがチェヒョン。カンイェソちゃんとチェユジンちゃんが可愛いの(*´ω`*)
2022/07/05(火) 08:32:38.37ID:kryv3hA50
65歳以上の高齢者割合と50歳時点の男子独身の割合が同じかよ

こりゃ、相当な数だな
2022/07/05(火) 08:32:54.06ID:etTo99Ph0
>>297
いやーでも分かるわ
「自分がしたいこと」を選択して生きてきた人間って結構残念な人多いよね、頭お花畑なのかな?

「自分にできること」を突き進むのもいいね

まー私も前者を選んで失敗して後者よりに方向転換したけど
それはそれでいいと思ってるけど結婚はねぇしてませんw
2022/07/05(火) 08:32:54.42ID:pSRoiGxq0
そりゃ1人で5回も10回も結婚する奴もいれば未婚のヤツもおるやろ?
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:33:04.56ID:VwBZSp8D0
>>377
悪口じゃないけど、嫁子供になにもしてないだろそれ
外食や旅行の一つもすればあっという間に金がなくなるはず
習い事とかもそうだが
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:33:06.34ID:RDNDmcc60
>>378
そんなステレオタイプ丸出しの家、今は減ってるでしょ。
うちも生活費出してるの嫁だし、自由な時間はちゃんと作ってるし
2022/07/05(火) 08:33:33.92ID:6fws665h0
結婚して子供作ったって孤独死しない保障なんてないからなあ
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:33:46.39ID:0ucPsxiX0
タイプじゃない女から結婚をせがまれても困るぞ
2022/07/05(火) 08:34:14.90ID:DuY1K5eY0
>>341
兄弟姉妹と折り合いがいい人だといいけどね
年齢層的に高齢独身の入院患者なんて看護師へのセクハラ、モラハラ、告ハラの連発なイメージだからさ
2022/07/05(火) 08:35:16.42ID:sahQs1DO0
>>362
ワイのことやね
30くらいまでは付き合いあったんだけど職場のキチガイのせいで病んで自殺未遂してから
人づきあいがおっくうになって誰とも付き合いなくなってしまったわ
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:36:05.79ID:RDNDmcc60
>>386
嫁の叔父さんが孤独死して、今いろいろもめてる最中。
弁護士頼んでもものすごーーーーーーーーーーーーーーーーく大変で、義母は寝込んだ
(義父は入院中)

今亡くなった叔父の子供を探してて、損害賠償請求する予定。多分相続放棄食らうけどね
2022/07/05(火) 08:36:21.35ID:medTYdtc0
今は昔ほど結婚しろとか子供産めとかうるさく言わん親も多いということだろ
そいつの親すら言わんのに他人が結婚しようがしまいがどうだっていいわ
2022/07/05(火) 08:37:07.64ID:d38QA4/+0
国の思惑通り。日本人減らして支那・韓国人を呼び寄せる算段だから。
2022/07/05(火) 08:38:22.27ID:WFOq0xIy0
日本以上に深刻な少子化問題を解決した、プーチンの大胆な「奇策」
https://www.mag2.com/p/news/119241

その秘密の1つが、「母親資本」(マテリンスキー・カピタル)という制度です。
要するに「2人子供を産むと、家を買える」から、出生率が増えている。もちろん「母親資本」が唯一の理由とはいいません。しかし、これが「大きな動機」になっていることは間違いないのです。
2022/07/05(火) 08:38:30.34ID:X86CfsR40
>>354
もうあるよ
身元保証サービス
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:39:57.24ID:RDNDmcc60
お前らがこの先ずーーっと一人でいて孤独死するのは構わんけど、
相続人(親、兄弟、子孫など)に死ぬほど怨まれるし、迷惑も金もかけるし、
あちこちの人に大迷惑かけるから、せめて弁護士に死後処理の委任はしておけ。
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:40:13.68ID:3B6rJCus0
イケメンキュンキュンしたい
2022/07/05(火) 08:40:36.95ID:AOBCoNB20
>>378
利他主義者同士の結婚だとストレス半減だぞ。
お互い気をつかって、相手の望むことを理解しようと努めていれば、
お互いを保管しあう関係になる。
例えば、男なら力仕事や機械モノの取り扱い、女なら日常の定期的な事柄の管理や周辺社会とのコミュニケーション、とかな。

結局、利己主義者、つまり社会性のない個体が弾かれてるんだよ。
仮に結婚出来たとしても、利己主義者同士、あるいは一方が利己主義者だった場合、殆どが破綻する。
2022/07/05(火) 08:41:02.35ID:Mn2RBlkS0
>>50
頭悪そう
2022/07/05(火) 08:41:31.53ID:ofYAMmRa0
結婚するから金をくれ
2022/07/05(火) 08:41:39.13ID:0AxgOtlw0
>>393
こんなん資源が吐いて捨てるほどあるロシアだからこそできる反則技や

ロシアの資源

天然ガス 世界 1位(埋蔵量1位)
石油 世界2位(埋蔵量1位)
石炭 世界2位(埋蔵量1位)
鉱物・金属資源 世界3位(埋蔵量1位)
ダイヤモンド 世界1位(埋蔵量1位)
金 世界3位(埋蔵量1位)
プラチナ 世界2位(埋蔵量1位)
鉄 世界5位(埋蔵量1位)
銀・銅 世界3位(埋蔵量1位)
アルミニウム 世界2位(埋蔵量1位
2022/07/05(火) 08:42:12.50ID:u8CQpKs/0
この生涯未婚率は世界最悪レベルと思われる。
日本は事実婚が殆どないので、この数字がそのままガチの独身率になるから。
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:42:28.97ID:k2GXAqQI0
50で独身とかもう結婚するより死期が近いじゃん
2022/07/05(火) 08:42:31.39ID:afdWVLQV0
むしろ7割結婚してれば上出来の部類

なんだかんだいったって結婚するほうが多数派なんだから
2022/07/05(火) 08:42:52.13ID:e1QPVw/e0
昔は貧乏子沢山 今は金持ち子沢山してもらわないと
芸能人でも中居とか大金持ちが子供ひとりも作らないとか残念だ
谷原章介とか高橋和也とか6人いるんだぞ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:44:22.49ID:DK4XRyS10
https://youtu.be/H0orsmMH8Io
このエンミックスのソリュンちゃん可愛すぎるから見て(*≧∀≦*)
こんなに可愛い日本人女性っていないでしょ
しかもこのビジュアルで歌やダンスもかなり上手いわけ
韓国人女性って素敵すぎる(*^ω^*)才能もあって努力もする頑張り屋さん
2022/07/05(火) 08:44:50.99ID:eNIJjlCg0
>>385
それは良い嫁と巡り会ったと思うから大事にしてあげてくれ

さっきのストレスの話プラスお互いの自我が強くなった、情報が手に入りやすく他と比べやすくなったのも原因かの
2022/07/05(火) 08:45:46.19ID:D4qLIWi/0
>>102
既婚男が出会い系サイトどころか
婚活アプリにまで湧いてる現状
2022/07/05(火) 08:45:55.80ID:RHw6aYvr0
マイナンバーDNA自動強制認知を法制化し、裁判なくやり逃げ男に強制認知養育費徴収させ、
コロナで普及した在宅勤務や、少々放ったらかしでも子供を放課後学休は家事家業要員でも
虐待扱い通報合戦児相拉致やめ学校加点評価
親を責めずに支援者顕彰で
結婚しない人も子作りしやすくすれば
日本の人口問題は食糧自給水準で解決する。
日本政府からダッカ事件や慰安婦かこつけ金引き出したいアジア女性会議を養育費審議会座長にしたり
シングルマザー推奨は虐待に繋がるからと婚外子は避妊すればいい墮ろせばいいという産婦人科医を重用は
きっぱりやめること。
帰化隠し赤軍隠し↓駆逐ともに、これからの日本消滅防ぐ重要課題解決方法です
https://drive.google.com/file/d/1FG4HeEvU8HbNNUUUh7gB-0QHOVO4dwi5/view?usp=sharing
2022/07/05(火) 08:45:56.57ID:AOBCoNB20
>>386
まあ、理屈で考えるとそうなんだが、
実例を思い浮かべて見ると、
既婚者で独り暮らしの老人は、不思議と孤独死してない。
たぶん家庭を持つことで、子どもや配偶者を通じた地域社会との繋がりが積み重なってるお陰。
親戚や近所の人がほっとかないんだよ。
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:46:46.60ID:3bcUCjpR0
男も女も核家族で親から大事に育てられ過ぎて小難しいヤツが
増えたからな。未婚も離婚も増えるわな

大体、自分を大切にし過ぎなんだよ、大した人間でもない
大した人生でもないのに殻にこもって傷付くのを恐れる
人生で獲得したものは会社からの給料だけってのもな
生物としてもう少し本能に忠実に生きなきゃ
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:47:36.52ID:tpoe3sc00
>>334
だからといって個人の自由を侵害するなら本末転倒
あくまで恋愛するしない、結婚するしないは個人の自由という大原則を踏まえて
どうにかするのが政治の役割で、
それでどうしようもなければ少子化が進んでしまうのも致し方ない
2022/07/05(火) 08:48:55.01ID:PNqdM9hv0
自己責任論の成果
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:49:02.71ID:DK4XRyS10
日本復活の起爆剤があるとしたら日韓トンネルしかないと思う
そしてリニアをソウル←釜山←福岡←大阪←名古屋←東京まで通せ
ネトウヨは黙れ。俺は韓国人のお嫁さんを探す
日韓トンネルの件では麻生太郎は正しい
2022/07/05(火) 08:49:24.63ID:3w1tKzxr0
>>410
くちゃくちゃしゃべってそう
2022/07/05(火) 08:50:53.88ID:yu0nkRy40
結婚はどうでもいいが子どもほしい
昨日はYouTubeで初めてパパママと言った赤ちゃんの動画見て泣いてた
2022/07/05(火) 08:51:35.30ID:eNIJjlCg0
>>397
その通り。だけどそれが出来なくなってる人間が多くなってるんだよね
利己的って書いてるけど、それが多すぎる。良くも悪くも情報社会のせいかな?と思ってるが
2022/07/05(火) 08:51:41.04ID:pk0L+I8x0
国民が子孫を残せないのは政治の失敗だな
無策で子供を増やした奴らを養ったらこうなった
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:51:41.32ID:dV/KDrVj0
>>409
なるほどね。
確かに歳をとってからオッサンは新たに友達を作るのは難しいけど、
結婚すると嫁さんの親戚やら友達、子供の友達とか色々と人間関係が途絶えない。
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:51:41.52ID:PNGtQ/vV0
3割しかいないはずはない
2022/07/05(火) 08:51:41.77ID:Jm3lY4kk0
お見合いも廃れて自由恋愛の今の時代に圧倒的多数の7割以上の男性が
きちんと恋愛して結婚してパパになってるわけだから凄いんじゃないの
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:52:11.27ID:bLl+fHOS0
>>350
まあ俺も仕事柄邪魔になるからつけてないけどな!
2022/07/05(火) 08:53:04.25ID:94cwgW7b0
>>102
子供のための嫁にしかならなかった
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:53:08.40ID:VwBZSp8D0
>>415
いうて、愛して無い嫁の子供となれば苦痛だろ
子供だって基本、嫁に懐くからな
可愛い子供は、愛せる嫁との間でしか生まれないよ
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:55:30.16ID:RDNDmcc60
>>409
>既婚者で独り暮らしの老人は、不思議と孤独死してない。

孤独死して腐乱死体と化したうちの親戚は離婚経験があるようだけど、
離婚してからはほぼ誰とも縁がなかったらしい(例外がうちの義父)
おかげで相続人になる子供の名前すらわからんので、弁護士請求
かけてるところ

おまえらな、孤独死は迷惑ってだけでなく、死後の自分の尊厳も
激しく傷つくからな(遺体は解剖もされずモノ扱い、葬式なし、墓は
無縁仏、丁重に扱ってくれるのは最初に来た警察の人だけ)。
自分が扱いの厄介な生ゴミとして処分される姿を思い浮かべて平気な
奴だけ孤独死してくれ。
2022/07/05(火) 08:55:32.57ID:3w1tKzxr0
>>342
俺はアレルギーで結婚式以来つけてないわ
アレルギーおきにくいプラチナにしたんだけど自分の汗やらなんやらが溜まってもムリだしつけてられない
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:56:33.21ID:mEKOu8Z90
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210705/BA/BAACA25D237Dw894h1100.jpeg
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210705/0F/0F71F9369CF9w894h1100.jpeg
2022/07/05(火) 08:57:36.66ID:LGxKgymp0
人間関係とか社会とか結婚を美化しようとしても無駄 まともな奴は騙されない
女は最終的には不細工と結婚する癖にハードルを上げ過ぎなんだよ
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:58:12.65ID:DK4XRyS10
なんか日本人女性は、おしゃべりで中途半端に知識や学歴とか付けちゃって、損得とか男をATMとかにして利用しようっていうのが異様に多いと思う(´・ω・`)
もう終わりだよこの国。政治から何から何まで悪いし
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:59:24.51ID:unEXwURF0
普通以上の収入あっても結婚しないの多いからな
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:59:45.74ID:RDNDmcc60
>>428
うちの嫁、ネイティブレベルで英語できるんで稼ぎはめっちゃいいけど、
はっきり言って知識とかは全然無いよ。鳥取と島根の区別ができないとか
そう言うレベル
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:00:19.75ID:wUf+e9So0
日本人最小化計画
移民党ありがとう
2022/07/05(火) 09:00:46.51ID:/m2VzTDQ0
男の未婚率なんて問題あるか?
子供を埋めるのは女だけなんだから、むしろそっちの方が国の行く末を思えば心配
実際のところは孤独死間違いないから、死んだ後の事なんかどうでも良いけど
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:01:06.99ID:qr8J8hAl0
>>425
結婚指輪って基本的にプラチナじゃないの?
友達が安かったとかでチタンをつけていたけど色が違う。
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:02:15.24ID:RDNDmcc60
>>433
うち銀だよw
俺が貧乏でプラチナ買えなかった
いつか買ってやるからってことで納得してもらった
2022/07/05(火) 09:02:24.94ID:3w1tKzxr0
>>433
そうなん?
知らんけどアレルギー酷いって言ったらプラチナ勧められたからアレルギー素材かと思ってた
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:03:48.37ID:ezMKwL8e0
くだらねえ
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:04:47.50ID:h9lfU7XU0
そもそも、殆どの人が結婚して子供を産んでた事の方が異常な気がする。

いやいやでも結婚、しょうがなく結婚、世間体で結婚、親が言うから結婚。

私の親はその中のどれかだと思う。
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:05:59.54ID:d/6FDkoe0
>>419
ぶっちゃけ、4割に近い
20代も4割だったからな
50代が3割で済む筈も無い
2022/07/05(火) 09:07:53.43ID:AOBCoNB20
>>416
よく言われることだけど、一番の要因は核家族化だろうね。
子どもを取り巻く社会が縮小、場合によっては崩壊してる環境で、
社会性を持った個人が育つわけないんだよw
情報化社会は、核家族すら解体して遂に人間を個、あるいは選択的コミュニケーションの結果生まれる偏った社会性に追いやっているのかも、ナンとかアノンみたいな。
2022/07/05(火) 09:08:06.00ID:NYkmeiz50
>>342
プラチナで嫁が家事してるとすぐ傷だらけになるからって外してるから自分も外してる
しょっちゅう手入れに出すのが面倒らしい
葬式とかあれば着けてるみたいだけど普段はまったく着けてない
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:09:17.12ID:wZmWbZZp0
>>423
あんた良いこと言うな
2022/07/05(火) 09:09:57.95ID:DuY1K5eY0
>>438
20歳とか20代前半や大学生含む20代の未婚率が4割しかないなら高齢独身者ってずば抜けて生涯未婚者だらけじゃんw
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:09:59.43ID:P+vv/Djx0
>>437
それ。その結果発達障害が遺伝した子供が量産されたりしている
しない方がいい人まで結婚してしまい
2022/07/05(火) 09:10:12.05ID:+KmEt0t80
>>1
子育て(笑)の犠牲になった人達( ・∀・)
子育てにお金かけても少子化
改善するわけないだろ(笑)
2022/07/05(火) 09:10:17.25ID:j50Tx/a80
3割側の人間だわ
2022/07/05(火) 09:10:32.92ID:PNqdM9hv0
hell marriage
ヘル 結婚
2022/07/05(火) 09:11:29.11ID:AOBCoNB20
>>437
それ、生物に置き換えてご覧よ。
繁殖しない生物が正常だと言えるか?

問題は群れの最小構成単位である家庭を治めるだけの社会性を親世代が獲得出来てなかったことだと思う。
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:11:44.87ID:0DM3bvvm0
来世に期待して吊ってくれw
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:12:11.46ID:VwBZSp8D0
女って自信家で有名なら勝手に寄ってくるけど、そこまで自分を高めるモチベがもう無いわ
2022/07/05(火) 09:13:52.10ID:giiIiaq/0
離婚を含め独身が多数派
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:14:31.16ID:bJaPcXlJ0
最低賃金を月手取り35万にしろ結婚踏み出せて子供作る気になるから 
2022/07/05(火) 09:14:31.99ID:eTeKk6zP0
>>447
生き物で言うなら繁殖できてるオスの方が圧倒的少数だよ
2022/07/05(火) 09:14:35.38ID:giiIiaq/0
結婚を足枷にした税奴隷制度
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:14:41.68ID:0DM3bvvm0
>>437
普通の生物は大人になる前に死ぬからね。
生き残った強者が子沢山になる事で強い種が残って来た。
人間が異常
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:14:56.75ID:UGJcvNhB0
3割とか遺伝子自然淘汰で丁度いいんじゃね?
昭和とか人口の殆どが結婚出産してた時代のほうが異常
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:15:37.12ID:bLl+fHOS0
>>440
我が家は傷も夫婦の過ごした証という点でそのまま放置だわ
俺は休日にしか着けないからまだピッカピカだけどな
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:15:45.19ID:UGJcvNhB0
>>437
ほんこれ
2022/07/05(火) 09:17:24.38ID:lu8CwxDk0
>>451
それ男女同じ給料だとして女が結婚する気になるのか疑問
2022/07/05(火) 09:18:30.34ID:rrePTDgF0
52歳で独身いぇーい。
老後が悲惨なのは知ってる、うぇーん。
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:19:32.85ID:jwQtl3am0
>>459
俺まだ30代。あと20年遊べる
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:19:33.16ID:uHPUw79J0
結婚したら負け
2022/07/05(火) 09:19:34.07ID:L1phNQGz0
>>455
家庭に無関心で仕事人間とか今だと発達障害そのものだしなw結婚に興味ない人は無理に結婚しなくていいわ周りも本人も不幸なだけ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:19:34.32ID:DK4XRyS10
たしかに韓国人女優でありアイドルかな
IUは凄い。麗って韓国ドラマでもヒロインだったかな
是枝監督も最新映画でキャスティングしたよね
やっぱり韓国のエンタメと韓国人って凄いんだ
日本人は抜かされちゃったんだな
日本人って努力しなくなっちゃったんだろうね
一生懸命さがない。あと素直さがない
極一部の大谷翔平とかの特例な才能がある日本人が頑張ってるだけ
日本は老人の質が悪すぎる。老害が多すぎ
2022/07/05(火) 09:19:40.50ID:v0S/n1O/0
この時代に7割結婚してるとか凄い
頑張ってください
2022/07/05(火) 09:19:41.94ID:AOBCoNB20
>>452
それは結果であって、繁殖を望むのが正常でしょ。
2022/07/05(火) 09:19:48.47ID:fckObPke0
心肺せんでも長生き出来ないよ
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:20:05.68ID:ZFcCEq160
障害者とかもこの中に含まれるのだろうからこんなもんじゃないのかな
問題ある人までみんな結婚していた昭和がおかしい
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:20:13.27ID:yi7TTKbQ0
普通に生きてて50歳まで未婚とかありえるの?
無人島にでも住んでるのか?
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:21:05.36ID:VlMX3xr+0
>>437
やはり未婚者の方が視野が広いようだ(´・ω・`)
2022/07/05(火) 09:22:06.41ID:/fiUo0mt0
だいたい男性の7割、女性の8割が一度は結婚したことがある
なにが悪いのか
2022/07/05(火) 09:23:24.64ID:hU/nvZ8Q0
50過ぎると性欲が減退する
2022/07/05(火) 09:23:32.81ID:oXBLcXAI0
告ハラ言われるのが怖くて
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:23:37.68ID:VlMX3xr+0
>>468
それは女性にのみ言えることだな
男の方が多く産まれるので男性においては
未婚者が出るのは極めて自然なことなのだ
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:24:19.50ID:jwQtl3am0
原因は分かってる、デブハゲ童貞。女性が2m以内に侵犯してくると無表情になり停止する
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:24:44.89ID:oSH8gq+E0
50代でも、顔と中身がイケメンなら 貧乏でも結婚は出来るでしょう。
中途半端に不細工で収入もそこそこなら厳しいかもしらん。
ただし、顔と中身が不細工でも大金持ちか公務員なら結婚は出来るでしょう。
2022/07/05(火) 09:28:08.55ID:lu8CwxDk0
>>475
顔と中身がイケメンで50過ぎて独身ってどんな奴だよ
夢追い人か?w流石に金ない50イケメンを選ぶ女がいるとは思えない
2022/07/05(火) 09:28:17.90ID:Bw+Sq7Vv0
西暦3000年の日本の人口は1万人いないらしいぞ
みんな子孫に裏切られるんだよ
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:28:32.01ID:qr8J8hAl0
>>469
視野が広いのに断種されるのか…。
2022/07/05(火) 09:28:36.41ID:L1Cs0Edv0
>>468
天海祐希とか鈴木京香
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:28:55.41ID:ZKFEuPat0
自ら選ばないとその年まで未婚なんてないからほっとけばいいんじゃね
なんか男はまだ結婚できるとか変に期待させんほうがいい
再婚も40代くらいまでが限度だろ
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:32:52.42ID:oSH8gq+E0
>>476
あんたは思考が不細工なんだよねww
2022/07/05(火) 09:36:46.38ID:L1Cs0Edv0
>>476
佐々木蔵之介53歳
2022/07/05(火) 09:37:00.83ID:lu8CwxDk0
>>481
そのレスはブーメランぶっ刺さるだろw
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:38:17.41ID:K4020T5l0
結婚うらやましいか?
出来ることなら10年前にタイムスリップして
あいつに結婚申し込もうとする自分の後頭部にドロップキックしたいわ
2022/07/05(火) 09:42:02.09ID:lMtwVmS/0
中高30人クラスで男15人としたら5人が生涯結婚しない計算
10人も結婚できると考えるか5人も結婚できないと見るべきか🤔
2022/07/05(火) 09:42:34.69ID:Fe4FmEb90
男性28%女性17%って、なんで一致してないの?
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:43:26.54ID:DK4XRyS10
俺は今は34歳で山崎賢人似だよ(・ω・)ノ
50歳になる頃には西島秀俊や竹野内豊みたいなイケおじになってたい
普通に見た目がタイプで性格が良い女性が現れたらいつでも結婚はしますよ(´・ω・`)
2022/07/05(火) 09:43:35.21ID:lMtwVmS/0
>>484
離婚しろよ
自分のスペック考えると今の嫁で仕方ないと思うんだったら諦めろ
2022/07/05(火) 09:44:01.25ID:+8dkDXTS0
40歳超えて

子孫なし
婚姻 離婚なし

悲惨な運命だな
2022/07/05(火) 09:44:22.06ID:8R2RAlqZ0
>>486
結婚「歴」
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:44:39.58ID:8PpS1eID0
>>9
院卒なんて昔から就職は壊滅的だったろw.
2022/07/05(火) 09:44:59.29ID:lMtwVmS/0
>>486
金持ってる男が何回も結婚離婚するから
これを時間差一夫多妻という
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:46:31.31ID:INecSuqw0
バツイチにもならない男か余ってるな
女とこうも差があるとはな
2022/07/05(火) 09:46:36.28ID:8R2RAlqZ0
>>473
なおさら、自民党が同性婚を認めない理由がわからん。
たんなる老害政治家の我儘なのだろうな。
もうそんなアナクロ時代じゃないのに。
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:46:37.07ID:22eXc8lq0
今の50代がこれだと今の若者がさらに結婚に対するコスパは悪いと思ってるからいずれ半々ぐらいに何なるんだろうね
2022/07/05(火) 09:46:38.12ID:VHB+4ccc0
近い内に2人に1人は未婚になるな。
2022/07/05(火) 09:47:06.15ID:lMtwVmS/0
>>474
痩せて植毛して風俗で経験して
努力あるのみ
2022/07/05(火) 09:48:24.88ID:8R2RAlqZ0
>>496
逆に、結婚するのが1割以下の絶滅危惧種になりそうだ。
そのころには、頑迷な老害もさすがに事実婚、同性婚、養子制度の充実を言い出すだろう。
それまでに国が滅びていなければの話だが。
2022/07/05(火) 09:48:58.22ID:DM9DSt170
もうすぐ行きまっせー!
2022/07/05(火) 09:49:18.74ID:IprAuFFC0
子供が欲しいとか、経済的に二馬力したいとかじゃない限り大してメリット無いからね
2022/07/05(火) 09:49:23.54ID:DM9DSt170
>>8
安倍だし自民だし公務員だし
2022/07/05(火) 09:50:12.97ID:mDV748s50
>>484
相手も後ろから自分にラリアートしてるかもなw
人生そんなもんやで楽にいこうや(´・ω・`)
2022/07/05(火) 09:52:06.15ID:ILSHOiVu0
今の50代で3割も独身がいるなら将来の俺たち世代は4割越えそうだな
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:52:54.92ID:xmYOF8qS0
なんでも良いけど次はアメリカか韓国で生まれたい
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:54:29.18ID:VlMX3xr+0
>>494
結婚制度とは別のものを作れば良いのにな
男女間で始まった制度を流用しようと
する方が無理があると思うんです
2022/07/05(火) 09:57:00.81ID:ILSHOiVu0
>>395
死ぬあとのこと考えてどうすんの?w
馬鹿すぎて笑える
2022/07/05(火) 09:57:26.05ID:jEGJeaN40
そもそも地球にとって人間はいない方がいいんじゃね
2022/07/05(火) 09:57:40.10ID:8R2RAlqZ0
>>505
先進国では「パートナー制」が広まりつつある。
日本が先進国の制度を取り入れるのはいつのことやら。
滅亡が先かもしれん。
2022/07/05(火) 09:58:59.16ID:8R2RAlqZ0
>>395
遺族に引き取り拒否してもらえば、無縁仏として葬ってもらえるのでは?
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:59:11.52ID:22eXc8lq0
>>395
小遣い3万円マン乙(笑)
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:00:05.42ID:xSQQS3eO0
それでも7割強が既婚じゃん
同世代の大学進学率より高いのに結婚出来ないのかよ
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:00:05.51ID:Ce6c7umY0
電力足りないのに結婚して子供増やしてどうすんねん
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:00:30.50ID:og+T70eW0
>>395
相続人なんかいたらいいよ。それすらもいないガチのヤツが世の中にはいるんだから
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:02:06.84ID:xSQQS3eO0
クラスにいる下位2‐3割のモテない奴の末路
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:02:25.05ID:98Py6Ciq0
>>512
au電波障害なの考えてから言えって感じだよな。しかもこの暑い中節電しろとかマスクつけろとかさぁ。結婚できねーよこんなんじゃ
2022/07/05(火) 10:02:33.39ID:KnzGskXi0
単に氷河期世代だからだろ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:02:48.27ID:7ZqrQ2v90
>>504
理解できん
物騒な銃社会アメリカ
日本以上に少子化が深刻な韓国
よりハードな苦行にチャレンジしたいのか
てか来世と言わず今すぐ行ったらどうだ?
2022/07/05(火) 10:03:12.36ID:i8tOfglY0
離婚率が多かったら意味ないじゃん。
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:28.42ID:oWohJbd00
>>395
こどおじとか不動産持ってるじゃない?
下手に不動産持ってられると孤独死して相続放棄しても不動産管理義務が残るから甥姪が後始末大変なことになる
好き勝手生きてきたチョンガーこどおじの尻拭いやらされる甥姪が可哀そう
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:04:51.22ID:7ZqrQ2v90
>>508
同性婚の必要性が理解できない
どうせ子供は生まれないのだから、
同性婚なんぞ取り入れたところで少子化による滅亡は避けられない
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:05:58.73ID:WakJBpDN0
全部竹中のせいだな
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:06:03.67ID:xSQQS3eO0
>>519
甥姪なら義務ないから無視してもいいんだよ
人情と利益で後始末してもいいけど
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:31.17ID:sIqp+nHU0
https://youtu.be/7eB5ChJn0tg
この組み合わせ最強かもな
左かわいい、右は釜山出身の美人
日本にもこういうマブい女っていない?色白が良いな
見切れてるけどさらに右にいるへウォンっていうのがまたイイ女で歌がめちゃくちゃうまい
リリーちゃんっていう韓国とオーストラリアのハーフのメンバーも歌がめちゃくちゃうまい
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:34.03ID:VlMX3xr+0
>>519
甥姪よりも長生きするしか(その発想は無かった!!)
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:39.67ID:GZA12WdY0
いいんじゃねーの
人口増えすぎた反動
結婚しても家庭内でポジション争いのストレス半端ない
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:49.28ID:oWohJbd00
>>522
賃貸なら無視出来るけど不動産持ってられると管理義務残るから無視出来ないって言ってんじゃん
こどおじは親が死んだら賃貸引っ越してそこで孤独死してほしいとこだな
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:56.13ID:zbWrZMNB0
男も女も独身多いなあ
自分の周りの40−50代って男は95%既婚だけど女は半分ぐらい独身だ
2022/07/05(火) 10:07:58.64ID:VHB+4ccc0
歪な年齢別の人口構成が将来への不安感を増大させてるんだよ。社会保障費をどう工面するのか。
更に結婚、子供産まなくなって悪循環でしかない。
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:08:24.50ID:qpXQNFzt0
>>1
今、結婚してても熟年離婚するとw
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:09:04.75ID:7ZqrQ2v90
>>514
学生時代のモテ度なんて関係ない
男の場合は年収が決定的要素
高校の時など同時に2人から惚れられ困ったこともあるほどもてた俺でも、
低収入非正規となってしまい結婚はできず50を迎えた
2022/07/05(火) 10:10:45.64ID:8R2RAlqZ0
>>526
相続放棄しても、管理義務が残るのが面倒だな。
利用価値がある土地なら相続後売却するだろうから、
国も引き取りを拒むような二束三文の土地だろうし。
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:46.23ID:qpXQNFzt0
>>527
俺の周りは離婚したの多いわ
で、結婚継続中の他の奴も熟年離婚しそう
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:58.78ID:MgYAegD80
相手に結婚したいと思われなきゃならないんだから本人があがいても無駄だろ。呑気にしとけよ
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:06.17ID:dCS2AUE00
>>530
芸人やミュージシャンみたく
旬過ぎて面白くなくなっただけでは
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:12:10.10ID:7ZqrQ2v90
>>521
それと氷河期放置な
もう取り返しはつかないな
2022/07/05(火) 10:12:50.44ID:mU28Oe7D0
50にもなって結婚出来ないって男として終わってんじゃんw
一体何の為に行きてんの?
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:13:34.28ID:jWaPMqQw0
生涯独身率が3割、離婚率も3割
て事は最終的に独身は過半数なんか?
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:15:23.15ID:9JUgonA50
確かこの機関だったな2015年発表時
2050年までに半数の都道府県が消失し
100年後の2115年に存続してる自治体は
東京、大阪、愛知、神奈川、埼玉の5都府県のみと出てたな

これを加味し、この機関の信頼度が
どれくらいあるのか興味深い
2022/07/05(火) 10:16:24.71ID:e4yfCU6S0
俺も57才独身結婚歴無し
でも後ろめたさも無し
快適な生活だよ
2022/07/05(火) 10:17:50.12ID:KF+4qo0O0
そのうち既婚が3割になるだろう
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:18:11.00ID:7ZqrQ2v90
>>534
自分で言うのもなんだがイケメンの部類だと思っている
キムタク似と言われたな
もし倍の年収があったらこれからでも結婚できる自信がある
2022/07/05(火) 10:18:56.54ID:8kzgiU3g0
>>536
生きるのに理由はいらない
なぜ嘲笑する対象見つけてマウント取ろうとするのかね?
何が目的でそういう煽り発言をするのか全くもって意味不明
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:19:19.58ID:Hb7ILXhC0
>>541
ジジイは無理
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:19:40.28ID:0MLIEXHm0
>>1
未婚男女のデート経験率
未婚男女のパートナー保有率
未婚男女のこれまで付き合った人数
50歳時の未婚率

全てにおいて男女間でミスマッチ
このミスマッチを解消しない限りは未婚化少子化は解消しないよ
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:20:16.85ID:VlMX3xr+0
>>536
それを探す為に生きてるんだよ!!
2022/07/05(火) 10:20:44.81ID:6P4GjGvI0
透け透けの猫ちゃんw
https://ivynoniwa.com/archives/34241
2022/07/05(火) 10:20:45.81ID:KleovOxm0
>>542
人を煽ることがそいつの生きる意味なんだろ
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:21:57.43ID:Ce6c7umY0
ジジイの俺には結婚無理だわ、はよ死にたいわ
2022/07/05(火) 10:22:47.06ID:duq2KJ6U0
結婚って制度を無くせばいいよ
夫婦別姓やホモレズの結婚問題も関係なくなるし
不倫ってのも存在しなくなる
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:23:22.02ID:UKyaiSF70
どーせわからんのだからバツイチってことにしとけば
2022/07/05(火) 10:23:24.26ID:2MAdLsrf0
自民党20年のデフレと増税の成果出たな
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:23:50.45ID:xmYOF8qS0
>>517
んーどう見ても日本の方が苦行に感じるけど
実際、経済、インフラ、教育、医療、全てのトータルでアメリカwikiとイギリスロイターから日本はこの2国より下って査定受けてるし
本当今すぐでも住みたいけどジャップ語以外出来ないしなあ
2022/07/05(火) 10:24:16.54ID:MJwUvucQ0
>>536
50どころか40で終わってるだろ。女は35。
生きてる意味なんて無いけど安楽死施設無いから死ぬまで生きるしか無いんだよ
2022/07/05(火) 10:24:17.00ID:mDV748s50
人生50年ぐらいがいいのにな
おっさんおばさんになってからのが人生長いって困るわ
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:24:21.61ID:NSyZU2/e0
そら男の給料に寄生して楽したい婚活女と、給料ただ下がりのカツカツ男。

ミスマッチが起きてもしょうがない。 古い考えの女の考えが変わること
2022/07/05(火) 10:24:24.76ID:mXIx7yWj0
医療ってアメリカ安いらしいね
日本みたいにボコボコに搾取されてない
2022/07/05(火) 10:24:47.68ID:oqz3jwIR0
このまま自民党、財務省、老人に食われておわる
若者はワーホリ出るうちに海外にコネ作って
日本を脱出したほうがいい
今度は老人同士利権食い合って完全に日本は無くなる
跡はアメリカか中国になる
まじ逃げられるうち逃げろ
2022/07/05(火) 10:24:48.36ID:tklqBLDp0
>>530
いるよねー。うちの会社にも14~23くらいまで女途切れたこと無かったのにそっから50まで泣かず飛ばす。
うちの会社が底辺なのと、そんなかでもずば抜けて頭悪いから給料まったく上がってない。
2022/07/05(火) 10:25:01.06ID:xdeSSHlT0
スナック、キャバクラが潰れない理由がコレ
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:26:00.38ID:3yAfNYig0
昔の人だって今の環境なら結婚しないわ
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:26:23.39ID:S9cTKqn80
男性3割って言うけど、女性は?
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:27:22.06ID:yKDO7YxV0
>>559
客の高齢化がニュースになってたけど
60くらいがメインらしいぞ
2022/07/05(火) 10:28:18.37ID:kJCUwR8Q0
だから少子化対策は男女の問題じゃろ
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:28:45.77ID:GZfjDb0U0
>>562
どこもかしこも高齢化か😓
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:29:11.36ID:MCLvyCuJ0
40代だけど中高で陰キャや非モテだった男はもれなく未婚で彼女すらいない連中ばかりになってる
公務員とか堅実な職業や陽キャだった男はほぼ結婚子供もいて普通の生活してるな
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:29:20.04ID:FnziDbF40
>>560
ワイらの親も産まれるのが遅かったら未婚だったかもしれんということやな
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:29:32.64ID:UGJcvNhB0
>>437
むりやり結婚した結果発達障害も繁殖しちゃってるじゃん
2022/07/05(火) 10:29:47.29ID:lHez01dv0
だからお前らマスメディアが結婚をネタにしたりディスりまくってた結果だろ
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:29:50.33ID:TcGCIzjY0
>>91
今、見てきたらすげーなあそこ
昔は不幸な結婚式とか葬儀で起こったあれこれを話す板だったのに
いつの間にあんな板になったんだ
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:31:13.36ID:wzxujqHY0
オジサンオバサンなんて太古の昔からずっとキモかったはずだよ。やっと本人が気がつくようになっただけでしょ
2022/07/05(火) 10:31:47.60ID:ENeq1Ywu0
>>565
順当に比例してるね
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:32:01.28ID:z3ORE3kR0
今の50歳で3割じゃ俺らアラフォーが50の頃はもう半数近く独身になるんじゃ
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:32:31.59ID:d/6FDkoe0
>>560
まあ、そうなるわな
自分の人生に、余裕が出来てからの話なんだし
非正規雇用にして終身雇用壊滅で、いつ切られるか分からん状況
まともな思考回路があれば、避けるのが当然
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:33:23.29ID:yKDO7YxV0
氷河期世代以下なら4割は行きそう
独身がマジョリティの社会ができる
2022/07/05(火) 10:34:03.81ID:L1Cs0Edv0
>>569
ん、出会い系アプリ、婚活パーティー板やろ?
2022/07/05(火) 10:34:04.39ID:iHZFvIfX0
>>1
独身オッサンは、年金もらう前に死ぬんだからほっといてくれ
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:34:07.10ID:d/6FDkoe0
>>572
20代で4割だからな
このまま、30代でもキープ出来れば
余裕で5割超えるわ
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:34:38.39ID:FRJGAgob0
周りの高齢独身男性見てると頭が悪いって言うか独身のことを陰でバカにされてる事をそもそも気がつかないメンタルのやつが多いんだよな。そんな図太いやつじゃなく普通の神経ののやつはどっかのタイミングで無理矢理結婚してるしそれができない普通の神経のやつはどうなってんだろね。
2022/07/05(火) 10:34:52.84ID:vZbNpTTq0
>>1
いいじゃねーか独身は早く死ぬから社会保険料の節約になる。
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:35:24.81ID:RaYtfqDU0
バカで不細工で貧乏な男がそんなにいるのか
2022/07/05(火) 10:36:56.53ID:X86CfsR40
>>465
その視点で言うと托卵が最適解になっちゃうんだよ
繁殖を望む以上一年近く妊娠する女に構ってられないから手当り次第種付けを繰り返し女と子供の世話は他の誰かにやらせる
2022/07/05(火) 10:37:05.72ID:72GX/Hme0
>>555
ばかだなあ
そんな男に寄生しなくても一人で生きていける女が増えたからだよ
古いのはどっちだか
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:37:29.12ID:d/6FDkoe0
よくよく考えたら、最終兵器の氷河期が控えているじゃねーか
5割は超えるとして、下手すれば7〜8割いくぞ
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:38:13.22ID:yKDO7YxV0
>>578
そういう同調圧力が無くなったから独身が増えてるんでしょ
2022/07/05(火) 10:38:34.08ID:shmSriEl0
>>279
既婚者が多産したくないから何としてでも独身が悪い事にしたいだけ
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:38:40.45ID:yi7TTKbQ0
10年も前から2chでも散々言われてきたのにな
「歳取るとにっちもさっちもいかなくなるから早めに行動しろよ」って
「この歳で結婚もしていないとほんと辛いぞ」って
当時40歳ぐらい、今はもう50歳の名無し先輩からの忠告だったんだよ
俺は当時30で行動起こせたからよかった
あの時なにも行動起こしてなかったらと思うとゾッとする
2022/07/05(火) 10:39:00.30ID:iHZFvIfX0
82歳くらいまで長生きする独身女
67歳でさっさと死ぬ独身男

どっちが社会に迷惑かけてるやら
2022/07/05(火) 10:39:31.90ID:X86CfsR40
>>578
どんなことであれ陰でバカにするようなやつの言うことに価値があると思えない
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:40:10.38ID:z890lNnF0
同調圧力というか似た者同士の非モテや定収入者が増えてきたから妙な安心感をもってるだけでしょ
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:40:22.23ID:2pKTdQ+g0
自民党も経団連も全部ひとごとだよなぁ・・・

結局、法人税を下げること、社会保険料負担を減らしたい、
所得税の累進性を低めたい

こればっか。

大企業と富裕層に有利になるようなことしか絶対しない。
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:41:43.77ID:kIYPNZ8G0
50才まで未婚なのは結婚したいにも関わらず
若くて可愛い女性と結婚したいが、自分のスペックでは結婚出来ないから結婚しない人と言う人も居るんだろうな。

釣り合う女性のいいところをじっくり探していけばいいのにな。
2022/07/05(火) 10:41:50.01ID:lMtwVmS/0
>>541
50歳というとギリ氷河期か
キムタクブームのときに正社員でそこそこ年収あれば結婚余裕だったな
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:42:39.62ID:/Y4CE8SP0
>>578
頭が悪いではなく鈍感力があるだな
無理やり結婚して不幸になるより周囲のザコどもから馬鹿にされようが屁でもなくわが道を行く方が幸せな人生

結婚で幸せになれるのはいい女をゲットできるモテ男だ
もてない男が無理やり結婚しても幸せになどなれない
むしろそういう奴らが一番不幸
2022/07/05(火) 10:42:59.57ID:nH1EI7rq0
結婚しなくてもいいから
他人に迷惑かけずに死んでくれ
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:44:19.44ID:rsKmRzrE0
今日も独身税野郎が湧いてるな
2022/07/05(火) 10:44:27.29ID:j50Tx/a80
>>559
付き合いでたまに連行されるけど、スナックだのキャバの何が良いのか
1オングストロームも理解出来ない
なんで金払って女に話題合わせないといけないの?
2022/07/05(火) 10:44:34.22ID:91EeL+HP0
未婚男性見たら弱者男性と言われる普通の女性お断りの男性ばかりだからしょうがないだろw
女性に相手されない弱者男性の趣味のほとんどがアイドル、漫画、アニメ、ゲームじゃんw
2022/07/05(火) 10:44:37.90ID:/YAxs0mv0
金持ちがたくさん子供産めばいいと思う
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:20.99ID:bLl+fHOS0
>>586
30でもすでに遅いから安心して良いぞ
10代からやらないとだわ就活と同じ
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:23.04ID:oSH8gq+E0
正直、結婚をするのにお金とか関係ないからね。
2022/07/05(火) 10:48:03.15ID:P+vv/Djx0
俺だって生まれてきたくなかったぜ
せめて安楽死くらいさせてほしいでな
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:48:53.09ID:/Y4CE8SP0
>>586
賃貸と持ち家、どちらが正解だと思う?

一律の正解などない
ケースバイケースだ

結婚も同じ
結婚した方がいい奴と、しない方がいい奴とがいる

もてない奴が無理やり結婚してもかえって不幸な末路
婚活はやってみる価値はあるが結果が芳しくないなら早めに見切りをつけた方がいい
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:49:01.32ID:FRJGAgob0
>>595
結婚したけど不幸になった雑魚どもだろね
2022/07/05(火) 10:49:28.01ID:kNSlit3w0
>総務省統計局は長年、配偶関係が「不詳」の人は除いて計算していました。
男の正社員率9割おじさんの捏造グラフかね?
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:50:37.95ID:DVgONXn/0
41歳だけど来年結婚する事に決まった
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:51:36.27ID:5ZK7Z9ZZ0
>>595
独身は移民に賛成して対抗するべき
ついでに俺が死ぬ前に外国人参政権にも賛成してやる
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:52:56.65ID:6pt4rLmh0
部屋で腐ってくるだけ
2022/07/05(火) 10:53:09.96ID:6RXSf79I0
体験しないと自分にあってるかなんてわからないのに
何もやらん人多いよな

試着すらしない
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:53:20.62ID:yi7TTKbQ0
>>599
でも遅いからと何もしなかったらそこでおしまい
30過ぎてても行動起こせたから良かった

あとこれは自分にとってはだが、若過ぎても判断を誤る可能性が高い
10代で30歳ぐらいの人生経験してる人ならいいが
普通まだまだ子供だから
2022/07/05(火) 10:53:47.88ID:8NPleJE10
結婚して男が得することって何かある?
自由に使える金は激減し、他の女の子と遊ぶことできず風俗も禁止され
家でオナニーさえろくにできずセックスレスにでもなってみろ
地獄な?て生ぬるいもんじゃねーぞ
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:54:00.46ID:pPYq5p0h0
心配して言ってんじゃないんだよ
親戚や身内にいい歳こいて結婚してない独り者がいられると老後に病気になったり孤独死されたりして迷惑だから今のうちに行方不明か自○してくれと言ってんだよ
普通なら女房子供が後始末してくれるんだけどお前らはいい歳こいて独り者だろ?
なんかあると親戚や甥姪に累が及ぶんだよバカタレが
2022/07/05(火) 10:54:12.84ID:GVOtx8EG0
未婚と離婚シングル
入れたら半分くらいだろ
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:54:47.37ID:YAO6igzf0
>>610
無理に結婚しろなんて誰も言ってないのでは。好きなだけひとりでいたらいいだろ
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:54:47.68ID:FRJGAgob0
>>588
世の中そんな出来た人間ほぼいないからな
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:54:53.70ID:7/7GGvo+0
日本自治区化への廃国政策がうまくいったな
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:55:06.48ID:AbeBjQZ+0
>>536
今や恋愛するしない、結婚するしないは個人の自由で人生の選択肢の一つに過ぎない
結婚するのが正しい生き方みたいなのはあまりにも古い価値観だわ
生涯独身者が一定数いたところで、なんら問題はない
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:57:04.84ID:bLl+fHOS0
>>609
恋愛経験等の異性のコミュニケーション積み重ねの結果適齢期に結婚出来るんであって、30からヨーイドンは流石に成功するのはレアケースだわ
就活も同じように中学校あたりから進路を見据えた行動を取らないと望むような職へ就くことは難しいように恋愛から結婚も土台となる積み重ねが必要
2022/07/05(火) 10:57:26.38ID:YJEuOErP0
>>588
虐めはする方が強者でされる方が弱者
そして日本は強者だけが生き残れる修羅の国
警察も企業も学校も強者の味方
価値は弱者ではなく強者が決める
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:57:29.82ID:VlMX3xr+0
>>587
それって未亡人も含む寿命だよね
未婚者に限れば差は縮まると思うわ
女性特有の病気も多いし
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:57:30.80ID:/Y4CE8SP0
>>606
なんでそうなんねんな
あんたは本当は結婚したかった不幸な独身か

幸せな独身ならそんなこと考えない
友人や親戚の子供とか普通にかわいいからな
2022/07/05(火) 10:57:33.86ID:6aZZChid0
女は家事手伝いでも許されたのに男はフリーターなんてとんでもない正社員でなきゃクズとか言われた時代だからなぁ
なのに時代はIT化で人員整理に非正規雇用で人件費コストダウンとまぁ自信喪失そうなるよね
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:57:58.61ID:K3UtI+Fk0
いまはネットで全国のモテない高齢独身と繋がれるから俺は寂しくない結婚したら不幸になるからこれでいいんだ!とか強がれるけどネットが無かったら孤独で気が狂うんだろうな
2022/07/05(火) 10:58:51.24ID:rderBorE0
氷河期やね、このへん
竹中・自民党による数100万人の
産まれるはずだった子供のホロコースト
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:58:53.90ID:jfb8982X0
>>617
30まで遊んでてそこから身を固めるやつと、30まで遊びもしないでそこから慌てるやつとでは大違いよな
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:59:04.36ID:yi7TTKbQ0
>>602
賃貸は一生搾取される
持ち家は自分のもの
ここに大きな差がある
賃貸は釘一本打てない
大家の持ち物だから自分の好きにできない
あと賃貸は住まいとしてのグレードも低い
そこに住み続けるのは苦痛だし、何年住んでも愛着も湧かない
賃貸は仮の住まいとして一時凌ぎにはいいが、ずっと住み続けるものじゃない
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:59:05.55ID:VlMX3xr+0
>>611
バカタレはお前だ
結婚は1人の努力ではどうにもできないのがなぜ分からん
2022/07/05(火) 10:59:18.29ID:AOBCoNB20
>>477
同じ理屈で、石油は20世紀の内に枯渇するっていってたなw

人口なんて増えるときには一気に増えるよ。
江戸時代なんて3000万人しかいなかったんだし。

>>581
だが人間は未成熟出産の社会性動物だから、子どもを成体にするには子育てが出来る社会環境が必要。
托卵前提の利己的な個体は、やっぱり群れから弾かれる運命なんだよ。
2022/07/05(火) 11:00:01.72ID:T7H7T6Fw0
結婚したから幸せになれるとは
限らないしな
2022/07/05(火) 11:00:23.83ID:1ZrGswxP0
人口が1億人きるまであと何年くらい?
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:00:38.12ID:pKlyI0b40
>>625
引越しで気分変えるの好きだから、結婚したとして持ち家とか絶対無理だわ
2022/07/05(火) 11:01:07.42ID:dta7GVY/0
>>611
面倒事を女房子供に押し付けてて草
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:02:35.88ID:/Y4CE8SP0
>>618
厳しいけどまあそんな感じだよな
それで、正攻法では勝てない人が無敵の人と化して社会に復讐するわけだな
秋葉原とかこの前の京王線とか
この調子ではああした事件がなくなることはないだろうね
ま、せいぜい気をつけよう
2022/07/05(火) 11:03:28.64ID:YJEuOErP0
>>627
国が引き取って育てればいい
女の仕事は孕んで産むだけ
これなら養育費はかからないし男も女も面倒な責任からは開放される
国は税金奴隷が手に入るし皆が幸せになれる
2022/07/05(火) 11:05:07.07ID:pnQLiV+B0
>>35
これ
知らない奴が多すぎる
日本は江戸時代に人口減少していたがそれで日本人は絶滅しましたか?
江戸時代の日本人の人口は推定3300万人
昭和に一億人

国の政策でいくらでも人口は増やせる
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:05:23.74ID:9wpSjuYj0
>>629
今年は60万人減って
これから毎年+3万人ずつ増えていく
年間100万人減るのが13年後
団塊が死に絶えても次は異常な少子化がくるので人口減は止まらない
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:05:59.87ID:/Y4CE8SP0
>>625
人にもよるけど、
ローンが重過ぎたりマイホームに縛られて後悔する奴もいる
金がある奴ならどちらでも大丈夫なのだろうが、
全員にとって持ち家が正解というわけではない
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:07:06.80ID:Z3smmGxk0
>>611
生命保険で300万おりることになってるから大丈夫。
その親戚が後始末を業者に依頼すればいいだけ。
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:08:22.66ID:9wpSjuYj0
>>634
江戸時代と違うのは人口ピラミッドじゃね
現代の日本が3千万人になると老人比率がトンデモナイことになってる
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:09:56.07ID:Z3smmGxk0
>>608
見ただけで嫌なもん、試着なんかするかよw
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:09:56.83ID:d/6FDkoe0
>>597
本当の弱者男性って、自力で稼ぐ事も出来ない
主夫いやヒモを指すけどな
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:09:57.21ID:pPYq5p0h0
お前ら独り者は近所中親戚一同の迷惑なんだよ
孤独死して腐乱死体になったり脳梗塞起こして泣きついてきたり本当に迷惑
今のうちに山奥わけいって首○って○んでくれ
2022/07/05(火) 11:10:31.82ID:3B6rJCus0
嫁が老化するところを見たくないから結婚したくない
オレは美しいものにしか興味ない
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:10:55.61ID:d/6FDkoe0
他所の親戚に何の用があるんだ、こいつわ
自分の親戚でも心配していろよ
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:10:56.09ID:Oh8cvZlH0
>>641
誰かといても途中で捨てられたら終わりなのに?
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:11:36.43ID:pPYq5p0h0
>>637
300万ごときで済ませる気かこの野郎
そんな調子だからいい歳こいても結婚一つ満足に出来ないんだよボンクラ
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:12:11.22ID:gNuZQSRu0
たったの300万円で好き勝手に生きた独身の身内の入院手術や死亡手続きや業者への手続きなんかしたくねーな
迷惑掛けられた甥姪や兄弟は労力使って一銭も残らん
2022/07/05(火) 11:12:30.41ID:L1Cs0Edv0
>>644
捨てられるようなクズにならなければいいんじゃね?
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:13:10.19ID:tt6MsPQr0
>>647
まぁそうなんだろうけど、ワイがレスした人は多分クズだよね
2022/07/05(火) 11:13:53.91ID:bjwNl2SK0
子供手当とか幼保無料化、医療費無料化、高校無料化などは独身税と同じなんですよ
少子化などといってるのに弱者男性からは金とって結婚できなくして強者家庭に金を配る
これで加速的に少子化進んでるのです
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:14:08.88ID:A5iZ+JUx0
一回り以上歳下にペニバンでメスイキさせられるのが好きだから結婚しないっていうかできない
金で解決する圧倒的変態になってしまった
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:14:32.81ID:Z3smmGxk0
>>634
江戸時代の戸籍なんかアテになると思ってるの?
現在と比較できるのは、せいぜい戦後からだろ。
戦後も、そして今現在も怪しいがねw

数字なんか最初から疑ってかかるべき。
2022/07/05(火) 11:14:54.40ID:AOBCoNB20
>>633
利己主義も極まれり、だなw

何度もいうが人間は社会性動物だ。
国家なんて抽象的概念でしかないものに
生存の全権を委譲できるほど、知的な存在じゃない。
この未婚増加や少子化だって、国家がコントロール出来ないから問題なんだし。

ま、仮に将来的に人口子宮で子孫が生産できるようになったとして、
やっぱり今未婚になってるような個体は繁殖の残滓である恋愛やセックスからスポイルされ続けるし、
いくら洗脳しても、親でも何でもないお荷物でしかない前世代に、試験管ベビー世代が従順に従うとは思えないけどな。
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:15:37.98ID:d/6FDkoe0
養育費 毟り取られて 首吊り死
字余らず
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:09.21ID:1s9I5g3w0
https://youtu.be/6tE6PQSKKEM
韓国のプロ野球で見られるK-POPアイドル

https://youtu.be/8yCbKplhckE
日本のプロ野球で見られるきつねダンスとアイドル

俺は韓国が良い。韓国に移住したい
日本はどんどん低レベルな国になってる
頭パーぷりんみたい
NMIXX、IVEとかを韓国はプロ野球のアルプススタンドで見られるとか贅沢すぎる
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:44.53ID:Qx7XY1g80
もうなにもしませんが一番ラクで平和的で自分の意志は示せるテロやな。サイテロ最高やで。ワイはワイのお世話だけしとけばえーねん。あークリームパンうまー
2022/07/05(火) 11:16:44.69ID:Z3smmGxk0
>>646
入院手術は別だよw
300万は死亡保険。
テキトーにやりゃ100万かからないだろ。
あとはフトコロホクホク。それでいい。
2022/07/05(火) 11:17:10.96ID:CiFPiUr50
https://youtu.be/v4WxMcDNjhs
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:17:22.93ID:h9lfU7XU0
>>447
ホモサピエンスとその他の生物を一緒には出来ないよ。

人間の子供が手間がかかるし金もかかる。
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:17:37.28ID:IcS9KXLL0
>>618
女も結局人間性、倫理観すっ飛ばして強者男性しか選ばないからな。自然の摂理なんだよな。
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:18:27.36ID:vd4lWYTh0
ワンちゃんあるよ
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:18:32.32ID:CTyjAcg10
>>634
鬼頭や速水の本によると、、江戸時代でも地方はそれなりに人工増加してたが
「江戸」などの都市部がその増えた分を蟻地獄みたいに吸い込んで若い人も万々死んでた
骨を調べた研究によると、「江戸」では梅毒が蔓延してて町人の半分くらいが梅毒に感染してた可能性があるとか
2022/07/05(火) 11:19:10.59ID:tiAQFkAJ0
もう今さらアラフォー以上の奴に何言っても手遅れだから
今できることはもっと若い20代以下に結婚子育てを促すことだな
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:19:59.57ID:yKDO7YxV0
>>661
それが本当なら、今の日本人は梅毒の免疫がありそうだな
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:20:12.88ID:AsXRu30/0
>>659
犯罪でもない限りはワイにさえ優しくしてくれれば、外でちょっとくらい態度悪くても関係ない理論やで
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:21:01.12ID:pPYq5p0h0
>>656
テメエのことしか考えず好き勝手生きてきたチョンガー野郎の身元引受人になるお人好しの甥姪なんざいないと思え
野垂れ死ねクソチョンガー
2022/07/05(火) 11:21:05.33ID:7kGj4wrr0
>>572
今の三十代後半の男性は未婚率がすでに35%程度
ここから先、四十代に入ってもちょこちょこ結婚する奴は出てくるんで
結果的に五十歳時点では生涯未婚率三割となってるはず
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:21:19.16ID:yIR8aj/g0
女が選ばないんだからしゃーない
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:22:57.73ID:EsoSFz9M0
今日も独身のおっさんを貶す平常運転か
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:23:01.29ID:d/6FDkoe0
>>662
4割と言う壊滅的な数字を叩き出してくれた所だな
今の状況で、若手が育たない訳がなかろう
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:23:23.99ID:Cagbb54G0
>>668
キミだって独身のオバサンけなすだろ?
2022/07/05(火) 11:23:47.77ID:IulqmV+G0
江戸時代の農村部のように村でフリーセックスにして父親のわからない子供は村の子供としてみんなで育てるように
2022/07/05(火) 11:23:49.82ID:iZTKXkdT0
結婚は勢い
優柔不断な奴は、いつまでも結婚できない
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:24:16.27ID:d/6FDkoe0
>>572
そりゃあ、後続に何が控えているか考えればな
5割じゃまるで足りん
7−8割は見込める世代だぞ
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:25:13.72ID:bLl+fHOS0
>>672
これ
リスクやら社会不安やらなにやらを気にしてるといつまで経っても出来ない
結婚してからあとはなるようになるし、なるように動かなければならないので無理やり動く
結果なんとかなる
2022/07/05(火) 11:25:14.31ID:8FkU4qmX0
>>666
その35%って計算方法変える前だから
>>1みたいに計算方法直したら実は40%以上未婚だったりしないのか?
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:25:34.73ID:oSH8gq+E0
選ばれた男性しかなれない。最高位に君臨するヒモ。まさに男の夢。一握り中の更に一握り。
こんなのばかり気にしてたら結婚は出来ないからね。
2022/07/05(火) 11:25:42.38ID:EbocNjly0
7割も結婚してるアホがいるのか
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:25:45.14ID:i/CbnDMO0
>>671
そしてよりによって村で一番ブスで能無しの男の子供が産まれる
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:26:48.25ID:EsoSFz9M0
>>670
独身であることを持って貶したりはしないぞ
独身やらおばさんであることではなく、もっと他に理由がある時だな
不倫しまくってたとか
2022/07/05(火) 11:27:46.40ID:AOBCoNB20
>>658
だからこその社会性、群れの拡大だろ。
ホモサピエンス全史なんかで紹介されてる認知革命説が正しければ、ダンバー数を越える群れを形成するのに必要な抽象的概念こそが、ホモサピエンスと他の霊長類を分ける決定的な差だ。

逆説的にいえば、子育てに手間も富もかけられるようになった社会の拡大が、
巨大すぎる群れの前で抑圧される個体が、群れたる社会を倦厭する、というのが現状なんだろうが。
2022/07/05(火) 11:28:19.50ID:fNPRrXBY0
へー
あと数十年すれば半分くらい未婚になりそう
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:29:05.15ID:d/6FDkoe0
自力で稼ぐことすら出来ないヒモは
最低位にしか見えないけどな
ま、女から見たらどうか知らんが
男が目標とすべきは、自力で稼ぐ事が
出来る実力者よ
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:29:23.08ID:xJtuY5fF0
>>491
少年院の話かな?
2022/07/05(火) 11:29:31.17ID:T23UzmOV0
日本は毎年核ミサイル撃ち込まれてるようなもんだしな
人も街も消滅してる
2022/07/05(火) 11:30:32.31ID:3LBcZjls0
女は今も昔も受け身だからスタンスは変わらないとして
女を求めなくなった男は増えたように思う
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:30:56.26ID:pz3EytJU0
殆どは弱者男性なんだよな
結婚してない男性は統計を見ると低収入の男性ばかり
要は収入が少なくて、女性からも嫌われて相手にされない人生を送ってきた男性達
そういう人達が50歳時点で3割程度もいるって凄まじい数だよな
2022/07/05(火) 11:31:02.28ID:Ce6c7umY0
たとえ結婚できて子供ができたとしても、子供が結婚する頃にはさらに社会保障費も上がって、物価も上がって、給料上がらないで詰んでしまうよ
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:31:09.29ID:d/6FDkoe0
>>681
半分じゃ足りないんだわ
後続は、日本から恐怖のどん底に叩き落とされた
氷河期世代だからな
2022/07/05(火) 11:31:37.16ID:36+XPiK30
結婚しても馬車馬かATMになるだけやん
自由を求めた男が3割いるんだよ
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:31:38.01ID:dOEOdSzM0
50代の独身男性の平均収入が279万ってニュースになってて悲しくなった
お前らって仕事くらいはまともにやってるのかと思ったら底辺中の底辺だったのかよw
2022/07/05(火) 11:31:51.03ID:7kGj4wrr0
>>681
そういう時代が来るとしたらかなり先の話しだろうな
今の三十代までは七割程度結婚していくとみる
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:32:18.18ID:uMGNEhWk0
まあいいんじゃないの
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:32:20.32ID:d/6FDkoe0
そう、収入の少ない男は相手にされない
独身男の二人に一人が、専業主夫希望ってのは
ガセ情報以外の何物でもない
2022/07/05(火) 11:32:30.00ID:K23rge4D0
結婚紹介所に登録してみ?
人生変わるから

紹介所に登録
スーツ無ければ買う(写真用)
美容室に行く(お見合い写真用と言う)
デート用服を買う(ポロシャツ・チノパン・靴)
女性雑誌を片っ端から読む
女性に人気だった映画・ドラマをネットで観る
料理をする
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:32:34.46ID:CevPF4QK0
男やもめに蛆がわき、女やもめに花が咲くってとりあえず書いておくわ
2022/07/05(火) 11:32:41.26ID:iZTKXkdT0
俺は恩師に見合いを20件くらい紹介されて、10勝10敗くらいで、結局普通に恋愛結婚したが、
その恩師曰く「隣に座って不快感がなければ、結婚したら何とかなる」だった。
結婚は思い切りが大事。
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:34:03.17ID:UGJcvNhB0
遺伝子淘汰で収入少ない、見た目も良くない、頭も良くない、コミュニケーション能力もない個体は繁殖出来ない仕様なんだよ
3割くらいなら自然淘汰
2022/07/05(火) 11:34:09.51ID:q56yMo8A0
50歳だと「結婚できないのは本人の自己責任!氷河期とか社会のせいにするな!」って煽られてた世代か
自己の責任のもと結婚も子供も諦めたのだからマウント取ってた人達はさぞご満悦なことだろう
2022/07/05(火) 11:34:17.63ID:TtdrOp0S0
結婚してもどうせ離婚するなら
結婚しない方が楽だもんな
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:34:38.99ID:rrgfR8J90
>>686
1%くらいだったらやべえ奴いるのは分かるけど3割もいる、ここまでいくと本人の責任ではなく社会の責任だわな
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:34:46.31ID:oSH8gq+E0
自力で稼ぐ奴なんて農家ぐらいじゃんwww
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:29.94ID:E+NhnzTu0
二十代でデート経験無しが四割だからまだまだ上がるな
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:43.09ID:Fe6vK8SW0
>>686
弱者の男達であることは明白だが、
問題はこういう人達はもう希望も残っていないことだ
残り少ない人生をただ生きていくだけ
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:46.97ID:rrgfR8J90
>>697
自然淘汰を認めるなら青葉や谷本のようにジョーカー起こされて殺されて社会がめちゃくちゃになることも覚悟しておけ
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:36:38.32ID:UvHHyfqN0
嘘みたいな話だけど、想像以上に弱者男性の独身のおじさん達がおるんやな・・・
統計見れば分かるが皆マジで貧乏だから女性からも相手にされないんだよな
この人ら今後どうするんや
2022/07/05(火) 11:37:12.43ID:yPbYmZwn0
結婚直前まで行ったが、相手の本性知っちまって別れた。
それからもう独りが一番という結論に至った。
独身最高。
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:37:21.83ID:oSH8gq+E0
低収入だから結婚が出来ないとか嘘だよwww
20代で結婚している人は高収入じゃないだろうwww
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:37:39.93ID:UGJcvNhB0
なんかおっさんだけフォーカスされてるが割合少ないが独身おばさんも沢山自然淘汰されてるからな?
2022/07/05(火) 11:37:52.37ID:tjrIweSV0
仔犬か仔猫でも飼って
一緒にお散歩でもすればアレなのかな~
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:37:53.51ID:d/6FDkoe0
>>702
そいつら、氷河期世代じゃないからな
それで4割って、相当やばいんだがな
氷河期世代に換算すると、何やかやで
8割ぐらいだ
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:04.99ID:NH93/JBt0
>>699 ←こういう子供染みた言い訳するから余計に惨めなんだよな
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:28.11ID:PckffyQj0
氷河期の本隊はこれからだぞ。覚悟しろw
丁度今やっと全員40台になった頃じゃねえか?俺もまだ40台前半だしw
2022/07/05(火) 11:38:28.96ID:AOBCoNB20
>>696
たぶん、その10敗の経験がその後の1勝の要因になってるんだろうね。
隣に座って不快じゃない、初対面に必要なある種の社会性を獲得出来たんだろ。

その恩師がいうことも正しい。
第一印象さえクリアしてあう回数が重なれば、ベクトルとしては好意が強くなる。
ザイオンス効果ってヤツだ。
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:34.96ID:rrgfR8J90
>>703
希望は戦争だろ、ウクライナになるように日本を誘導していき道連れにするのが唯一の希望だ
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:36.09ID:TdWe4lW20
>>699
そういう事は童貞捨ててから言おうよ
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:42.88ID:1s9I5g3w0
日本は老害を退陣させないといけない
これが出来ない限りは日本が明るい良い未来になることはない。閉塞感を打破できない
防衛費も良いけど
さっさと日韓トンネルを繋げ
そしてゆくゆくは民主化した中国へと
やはりアジアしかない
特に東アジア
お前らも中国語、韓国語、英語は学んどいた方が良いぞ
2022/07/05(火) 11:39:00.77ID:LcXvwprH0
近所でも孤独死が相次いでいる
これからさらに劇的に増えるんだろうね
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:39:40.53ID:X5J7gm6L0
>>704
自然淘汰って、誰からも選ばれず色んな人からちょっとずつナイフで刺されてジワジワ消耗して死んでく
みたいなのを自然淘汰って言うんだよ

一個人の思想で大量に人が死ぬのは自然淘汰ではなくテロ
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:39:47.27ID:GwngqlQn0
なんでオマイラ様
結婚しないの?

一人前になれないよ?

風俗で通婚してる場合じゃなかろ?
若くてカワユイ女子大生もイパイ居るのに
もったいない
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:39:53.49ID:d/6FDkoe0
ド本命の氷河期世代が控えているのに
少しは大人しくしてろっての
2022/07/05(火) 11:40:02.86ID:KtKzqzN/0
子供1人毎月5万円手当
高校、大学無償化
これだけでいいんだよ
2022/07/05(火) 11:40:40.89ID:P+vv/Djx0
>>670
同じ仲間よ
男も女も結婚しない人が増えてほしい
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:42:26.70ID:rrgfR8J90
コロナ禍において外に出るやつらを非難していわゆるリア充共を家に閉じ込め婚期を遅らせさらに出生数を大幅に下げることに成功した
さて次はどうやって滅ぼしてやろうか
2022/07/05(火) 11:42:39.40ID:TrHmhFlx0
ごめんなさい
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:44:19.09ID:Pgo2IhoH0
今ってインスタとかsnsでおじさんでも若い女の子と気軽に仲良くなれる時代なのに
俺は43歳の手取り18万の底辺だけど週末は女子大生とデートしたりしてるよ
snsの若い子はマッチングのババアと違って男に収入を求めてる子は少ないからオススメなのだ
2022/07/05(火) 11:44:33.65ID:TtdrOp0S0
>>715
17で捨ててるわ、人妻と不倫もしてたよ
もうトラブルはごめんだ
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:44:37.33ID:TaYdtbX50
>>723
しかもコロナが収束しないので、今から子供産むのもリスク
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:45:39.35ID:TSGI+stW0
>>718
そうか?自然っていうのは法にもなににも縛られない本能剥き出しの自由ってことだからな
怒りのままにガソリンで焼き尽くそうが性欲のままにレイプをしようが自然を認めるならなんだってやってやれってことよ
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:46:00.53ID:E+NhnzTu0
>>723
フェミニズムの推進
女性らしさの撤廃
性的搾取の反対
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:46:47.40ID:UGJcvNhB0
結婚出来なくてもいいじゃない
結婚しないといけない風潮のほうがおかしいと思わないのか?
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:46:55.52ID:1dkmHM8+0
>>703
独身の男性は統計上実は殆どは寿命が短くて早死にする
独身であることに精神的に苦しみながら、早めにこの世を去る事になるのだと思う
だからもう先の事は決まってるから、こういう人達の事は深くは考えなくていいと思う
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:46:57.14ID:Zsdc7G970
他人と生活するってのが出来ないわストレス
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:47:28.02ID:2fYKkAVg0
男も女も相互に物でしかない
風俗でおk
2022/07/05(火) 11:48:09.96ID:KF+4qo0O0
全生物共通でメスがオスを選ぶんだよ
メスが自分で稼いで治安もいい先進国では
よほど理想のオスが現れない独身のままのメスが増えるのは当たり前

どうしても少子化を解決したいのなら
1 一夫多妻制を認める
2 昭和の男尊女卑時代に戻す
3 女が一人暮らしできないくらいの無法地帯にする
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:43.47ID:OdTgRY0n0
>>728
誰も選ばないからそのまま死に絶える
自然じゃん。誰ひとり手すら下さないで時間が過ぎるのをただ待てば、そいつの寿命が尽きて終わり
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:44.93ID:d/6FDkoe0
>>723
何もしなくても、このまま衰退していくわ
人間も血の通った生き物だからな
そこを否定する以上、衰退は避けられない
737!ninja
垢版 |
2022/07/05(火) 11:49:12.12ID:16TB05xk0
まあ、更に増えるでしょ
今は未婚でも周りから急かされる環境でもないし、元々結婚願望薄い人間なら生涯未婚なんて普通の時代になってるよ
自分が生きてる間ならそれで何も問題ないしな
将来的に国が衰退しようとどうでもいいし
2022/07/05(火) 11:50:03.98ID:j50Tx/a80
>>694
結婚も出来ないのに何十万も払うとかもったいないしバカらしい
成功報酬制にすれば相談所もやる気出すだろうが、月会費制だから長く居てもらったほうが相談所には都合良いしな
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:50:07.73ID:eBeVkuFH0
>>728
キミのは自然ではなく、自分の欲望を自由と言い張って果たしたいって奴だな

ワイからするとテロする奴らと似たような思想だ
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:50:17.21ID:oSH8gq+E0
少子化を解消するのは簡単。終身雇用をやめる。中抜きを規制する。
これだけでも結婚は増えるよw
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:50:21.00ID:PckffyQj0
>>725
よくそんな元気あるなw
そもそも若い女に価値があると思ってないので、根本的に理解できないわ
君の倍以上収入はあるが全然そんなことしようと思わん
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:50:40.77ID:UGJcvNhB0
>>704
あれは自然淘汰ではなく異常個体が発生しただけじゃん
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:51:11.35ID:mPpj5qjL0
すぐに4割超えるから楽しみにしとけ
2022/07/05(火) 11:51:33.37ID:+T5QDPTG0
>>725
カネしか求められてないだろ?現実見ろよ
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:52:01.21ID:PckffyQj0
衰退すればするほど搾取は加速する
下級民に未来など無い
そういう国だ ここは
頑張っただけバカを見る
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:52:34.79ID:TSGI+stW0
>>735
まあだから青葉なんかは抗ったんだろうな
747!ninja
垢版 |
2022/07/05(火) 11:53:06.42ID:16TB05xk0
>>731
食生活のが問題が大きいと思うわ
意識的にやらないと生活習慣病まっしぐら
あと突発的な病気による孤独死な
これは性別関係なく一人暮らしの問題だけど、女の未婚率も高くなるにつれ男女間の差は縮まると思う
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:53:14.25ID:PckffyQj0
自分が50歳になる頃、自分は何歳かなあ
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:53:52.58ID:1s9I5g3w0
手越くんはけど俺は応援してますよ
ジャニーズと喧嘩別れみたいなのはロックだと思います。
自分はそういう体制や古いものに感謝もわかりますが
日本は老害やしがらみがヤバイので、優秀な人は出ざるをえません
腐ってるんです。淀んでるんです。
自民党だと残念ながら変えることはできない。ただ立憲よりはマシ
維新、国民民主、れいわ、NHK党、参政党、乙武さんなどどこに投票するのか
ちゃんと考えて投票してください
2022/07/05(火) 11:54:48.90ID:zOdFaKRT0
生涯未婚 既婚子なし バツあり子なし
国からしたら子どものいないコイツらは全員同類の不良債権だろ
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:54:58.04ID:5ZK7Z9ZZ0
>>620
独身税とやらで迷惑をかけられた報復
今でも扶養控除が実質の独身税だからな
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:04.99ID:evN5Qi4l0
>>731
むしろ精神的に苦しむことなく食いたいもの食って寝てみたいに
自由すぎる生活した結果じゃないか?
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:27.57ID:9wpSjuYj0
>>725
>>748
何歳になるつもりなの?
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:56:18.69ID:AbeBjQZ+0
>>736
子孫を残すという生物としての本能に対して一直線には進めず、
考え、ためらい、停止するのが人間独特な特性なのでは?
だとすれば、一定数生涯独身がいても人間という生物の想定の範囲内
ではないだろうか?
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:56:39.92ID:cq0qCLqc0
>>703
ローマ時代の奴隷達だって普通に結婚できて子供も作れた
でもこういう人達は殆どは子供さえ作れず独身のまま死んでいく
冗談抜きで奴隷中の奴隷なんだよな
水面下ではこんなことが当たり前にまかり通ってきた国だったんだよな、日本は。
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:56:44.80ID:1s9I5g3w0
もう日本はテレビも終わってるから
NHKに投票した方が良いんじゃないかって思う
日本はテレビという洗脳装置を変えないといけない
芸能界のエンタメも変えるべき
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:57:07.89ID:9wpSjuYj0
>>750
まず国を動かしてるのが不良債権だから、そんなのを大量に生む結果になってる
そして日本国が世界の不良債権化してしまった
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:57:43.12ID:GwngqlQn0
>>744
金しか良いとこ無いからじゃないか?
イケメンは既婚者でもモテてるぞ?w
女に困ってない

賢い男様なんだし はよ結婚して産まないと すぐ年寄りになるのに…
世間体も悪いだろうに
2022/07/05(火) 11:58:00.61ID:4d1SAxa00
>>310
それやな
無駄金と無駄な時間使って適齢期逃すパターン多いもんな
高卒がデフォルトだった時代と比較して間違いなく適齢期逃した精神年齢だけは若いガキが増えた
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:58:14.25ID:9UCxLCTd0
どうでもいい男のキモイちんこ入れられて妊娠させられて痛い思いして出産とか無理ンゴ

男だっていざ自分がやれって言われたらやりたくないだろ
2022/07/05(火) 11:58:27.59ID:dfMfzetb0
>>730
戸籍を作る上での都合だからさ
制度撤廃には前提として子供の血統確認(誰の子供かDNA鑑定等の確固とした判定)の義務化が必須
だがこのDNA鑑定義務化を何故か反対する人が多いw
2022/07/05(火) 11:58:28.22ID:tklqBLDp0
>>726
そのワイフは虚ろな目で虚空を見つめる。
763!ninja
垢版 |
2022/07/05(火) 11:58:38.90ID:16TB05xk0
>>755
ろくな娯楽がなかった時代と同列に語っても仕方ないと思う
2022/07/05(火) 11:58:43.39ID:xdeSSHlT0
独身がいるからスナックやキャバクラが食べていける
2022/07/05(火) 11:58:54.14ID:+T5QDPTG0
>>758
いやイケメンでもなんでもおっさんはカネしか求められてないよ…
気の毒になるな
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:06.86ID:d/6FDkoe0
>>754
本能に逆らうのって、並大抵のことじゃないからな
それを成し遂げる強い意志がある
結構な話じゃないか、十分立派だと思うぞ
2022/07/05(火) 11:59:48.74ID:dfMfzetb0
>>747
食生活よりはやはり緊急時対応の差だよ
あとは慢性的なストレス
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:51.86ID:GwngqlQn0
まぁでも 最近はコロナのせいもあったせいか
結婚式とか あぁゆう冠婚葬祭の式典類に ベラボウに金かける者は かなり減ったみたいだね
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:00:00.96ID:G8us7DdL0
>>721
今でも手厚のにさらにかよ
独身から取れよ
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:00:26.75ID:9wpSjuYj0
>>760
(´・ω・`)好きな人にはチンコ入れられたいくせに
2022/07/05(火) 12:00:48.62ID:8FkU4qmX0
>>758
世間体という価値観が既に時代遅れになってるからな
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:00:50.71ID:N1CaAkwW0
>>741
ジョギングやってるからか性欲有り余っててなw
やっぱり若い子からエネルギーを貰うのは良いよ、若返りだわ
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:21.16ID:UGJcvNhB0
>>761
それな
あと中出しして逃げる男もDNA鑑定で特定して裁判所から出産養育費は徹底的に取り立てればもっと子供生む人多くなると思うわ
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:26.01ID:4pNBVFNE0
男は一回冷静になって考えてみろよ

もし自分がお尻に肉棒入れられて妊娠して激痛に耐えながら出産するとして、尻に肉棒入れる相手がどんな奴だったら許せるかってさ
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:33.65ID:r8ED2rmI0
バツイチだけど結婚なんか二度とする気ないわ 
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:48.71ID:5+uFe7y80
こういう人達最後どうなるんや
2022/07/05(火) 12:01:56.92ID:dfMfzetb0
>>764
既婚者の利用が高いんだよ
そもそも独身が多い貧困層はその手の利用率は低い
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:59.01ID:rvzFwj7u0
>>770
そらぁそう
2022/07/05(火) 12:02:03.19ID:tklqBLDp0
>>763
それな、だから今の日本人からも、娯楽を取り上げればいいと思う。
娯楽なんか楽しめないくらいの重税にして、結婚出産したらある程度楽しめるくらいの税率まで下がる仕組み。
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:02:10.73ID:UGJcvNhB0
結婚という制度が時代遅れなのでわ?
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:02:24.22ID:JKCezIEk0
>>760
男も何回かちんこ入れただけで何十年子育て手伝わされるとか無理って思ってる
2022/07/05(火) 12:02:32.51ID:8FkU4qmX0
>>764
スナックやキャバクラの客は既婚者の方が多いんだぞ
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:03:17.24ID:Tlp+88nm0
>>781
手伝うくらいしかしないのにこの言い草の男とか無理ンゴ
2022/07/05(火) 12:03:18.67ID:sSL+vTO70
>>734
そこら辺アップデートしてオスがメスを選べばええやん
化石かよwww
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:03:33.53ID:N1CaAkwW0
>>744
30代のババアだと男に収入求め出すけど、女子大生の金銭感覚なんてまだまだ子供だからなw
少しオシャレなカフェやちょっとだけ良いイタメシ連れて行って口説けばすぐ落ちるぞ
ボロボロの車で迎えに行ってやるだけでも大喜びw
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:03:42.31ID:d/6FDkoe0
>>760
男の場合、どうでもいい女だとなまこ状態にしかならん
入れようがないんだわ
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:03:43.30ID:6f2xG6fL0
日本人は結婚については深く考えすぎ
日本はフランスやイタリアみたいな雰囲気の国にするべき
男と女が軽く付き合ったり子を作る。マザコンやナンパも全然OK
そこはもっと軽く!
そして国や地域が子供が生まれたら1000万円とか
医療も教育もなんでも無償化でやりますよって
2022/07/05(火) 12:03:43.88ID:zOdFaKRT0
>>757
いっそ日本は滅んだ方が良いかもね
こんな国に子どもを産み落とすこと自体が虐待かと考えてしまう
2022/07/05(火) 12:04:16.86ID:dfMfzetb0
>>779
性犯罪増えるのでは
娯楽の充実と性犯罪の低下は結びついているし
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:04:34.28ID:gRegRabS0
>>739
自分の欲望を野生動物のようにそれぞれが出した上で殺し合いなりなんなりして淘汰されるなら自然淘汰だろうけど
そういうのをテロと断じて、欲望にブレーキをかけさせそれぞれが社会生活を強いる状態にしているのに、この3割淘汰を自然淘汰というのは違うんじゃないかと
この社会によって生まれた悲運な3割を自然淘汰されていいというのなら
淘汰される側は欲望を好き放題出してテロで殺されたりレイプしだして仕方ないなという、最初の野生段階に戻るわな

俺的にはこういうのは自然淘汰とはかけ離れている社会の犠牲者だから社会の責任でもあり、社会の支援が必要だと思うんだわ
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:04:40.50ID:JKCezIEk0
>>774
原始時代みたいにオスはごく一部の選ばれたオスだけがセックスできる代わりに
男は一切子育てやらない時代に戻ればええんや
792!ninja
垢版 |
2022/07/05(火) 12:04:58.38ID:16TB05xk0
>>752
だろうね
好き勝手食ってると豚になるし口やかましく言う人間がいなけりゃ歯止めもきかん
親の介護がなくて金がありゃストレスなんてないに等しいし
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:04:59.35ID:2hznv1uD0
>>786
口の悪い奴に限ってちょっとシゴいたらビンビンのくせに生意気言ってんじゃねーよ
2022/07/05(火) 12:05:06.56ID:Pi7k3sH+0
非正規を増やした結果です
これから未婚率は飛躍的に増大します
2022/07/05(火) 12:05:09.07ID:L1Cs0Edv0
>>750
安倍晋三
2022/07/05(火) 12:05:16.15ID:HP6F6gYu0
>>772
とかいいと思うわ 若い女が金目当てなんて当たり前なんだからあんまり気にせず楽しむべきだわ

40過ぎて独身だと辛いのは体調不良のときだよね
孤独死がよぎる
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:05:48.15ID:vAQ72lPf0
告ハラとか騒がれてるけど、そもそも真の非モテは告白どころかプライベートで異性との接点すらない人ばかりだからセクハラ云々の問題じゃないんだよな
2022/07/05(火) 12:05:52.52ID:sSL+vTO70
>>774
それなら突っ込む側にもなれよ
2022/07/05(火) 12:05:56.75ID:dfMfzetb0
>>783
そんなのばかり選ぶから不倫が絶えない
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:06:10.85ID:JPqUutmH0
>>790
少なくともお前みたいなやつは関わりたくない
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:06:19.51ID:JKCezIEk0
>>783
どうせ手伝う程度なんだから一切かかわらなくていいことにするべき
そしたら普通のメスでもごく一部の選ばれしエリートオスとセックスできる
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:06:20.91ID:6AI/gAt30
>>731
この手のスレでイキってる当事者の高齢独身のおじさん達も結局は皆早死にするんやろな
そう考えるとどれだけイキって平気な振りをしていても殆どは悲惨な未来しか待ってないんだな
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:06:23.89ID:3AxiLS8q0
やっぱり独身税しかないな
お前らのせいで少子化になってんだから責任取らせてケチケチ貯めこんだ貯金を没収だこの野郎
2022/07/05(火) 12:06:34.37ID:T23UzmOV0
エリートの精子販売が待たれますな
2022/07/05(火) 12:06:34.57ID:sSL+vTO70
>>794
年収300万同士で愛で頑張れwww
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:06:58.57ID:Mt3kuR460
>>791
そもそもブス選ばないメス側にはなんのメリットもないの草
2022/07/05(火) 12:07:10.63ID:tklqBLDp0
>>789
それは、罰則で防ぐしかないでしょうね。
でも娯楽の充実が繁殖行動にマイナスに働くのはそういう意味でも事実だね。
808!ninja
垢版 |
2022/07/05(火) 12:07:56.23ID:16TB05xk0
>>779
娯楽取り上げれば確実に婚姻率上がるだろうな
田舎の独身者が少ないってのはそういうことも関係してるだろうし
ただ、それやられると俺が困るから反対w
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:07:57.59ID:ZUl84Jtt0
実際結婚して思ったのは
デメリットだけだということ
メリットなんて1人じゃなくて寂しくないってことだけだから
1人で平気なら独身の方が人生イージー
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:07:59.65ID:AI2RJ/UQ0
>>798
じゃあちんこよこせ
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:08:18.58ID:62bAlZhW0
金がなくてつまらない男には嫁が来なかった
それだけだよ
俺のことだが
2022/07/05(火) 12:08:19.15ID:UdC61CAU0
今の同年代の感覚からすると、10年後には40%以上が結婚しない気がする。
2022/07/05(火) 12:08:23.11ID:LcXvwprH0
未婚率は上がらんだろ
ただ絶対数が減るから焼け石に水だろうが
2022/07/05(火) 12:09:14.52ID:DK/kkLPe0
体感だと3%くらいに思えるわ
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:09:33.52ID:o16a+JxU0
>>788
若者の自殺が増えてるらしいね
若者が絶望しちゃう国なんて生まれてこない方がいいかも
2022/07/05(火) 12:09:58.51ID:3w1tKzxr0
>>583
氷河期だけど自分含めて周りだいたい結婚してるけどなぁ
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:10:04.05ID:9auLC+9e0
>>801
そもそもエリート男しかセックスできてないのに、その上男がなんもしなくなるとかメス側にメリットねーじゃんて言ってんのにアホはわかんねーんか?黙っとけハゲ
2022/07/05(火) 12:10:25.87ID:L1Cs0Edv0
>>808
田舎ってネット回線も通ってないのか?
九州とか行ったときはテレビ局数少ないし番組も貧相だったな
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:10:38.24ID:IcS9KXLL0
>>805
とはいえ世帯年収で600だろ?
そこそこいけるだろ
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:10:41.39ID:JKCezIEk0
>>806
エリートオスが一部のメスに確保占有されると
大したことないメスにはザコオスしか残らない
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:11:25.39ID:2TaVS56G0
>>800
単発レスはこういうレスしかできなくなっちゃったか、おまえの負けな
俺は真面目に話しているわけだがおまえがそういうことを言おうが負け組の社会の犠牲者はこれからもガンガンテロを起こすから覚悟しておけという他ないな
関わりたくなかろうがガソリンの火燃えるだろうよw
関わりたくないというその心が、追い詰められた独身おっさんの心を蝕みさらに青葉のようなジョーカーが起きるんだから
まあそれで死ぬのもまさに自然淘汰ですわなw
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:11:31.73ID:ZPOPRZ470
>>820
ザコオスとザコメスは罵りあいながら淘汰でええやろ
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:11:47.64ID:znIPB1JT0
7割結婚してるなら
まだまだキチンとした人間多いんだな
2022/07/05(火) 12:12:04.84ID:dWboi1LO0
>>809
子供が居てその感想?
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:12:36.63ID:JFCcR5fd0
>>821
お前の方が負けてるよ。人に危害加えないと問題の解決をはかれない程度の知能しかないんだから
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:12:41.08ID:tDRYq3nb0
デフレ派氏ね
2022/07/05(火) 12:12:42.13ID:lMtwVmS/0
>>734
1はもう時間差一夫多妻制になってる
2、3現実的じゃない

昭和の時代みたいに、下位1/3の男にもお金が回ってくるようにすればみんな結婚するよ
結婚と同時にお金のない男に補助費の名目でお金配ればいい
原資は老人の医療費削減で
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:13:28.51ID:G8bHmDRO0
>>821
選ばれなくて当然だろ。自分が書いた文章読み直してみろよ。誰がお前みたいな奴が好きになるんだよ
2022/07/05(火) 12:13:42.26ID:Gy5iurww0
カネのために嫌いなあいてと強制結婚してた昭和人が気の毒
いい時代になった
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:13:43.91ID:B79r9p4j0
>>102
嫁一番なら浮気しないでよぉ
2022/07/05(火) 12:13:49.05ID:+T5QDPTG0
>>785
金額は違えど結局金じゃん
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:14:14.12ID:z+Th/w8N0
半世紀も何しとったんやw
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:14:27.13ID:JKCezIEk0
>>822
まぁそうだけどw
2022/07/05(火) 12:14:31.37ID:3w1tKzxr0
>>819
その例だと子ども小さいときはまともにはたらけないし暫く年収400万世帯だろ
厳しくないかなぁ…?
2022/07/05(火) 12:14:39.46ID:KF+4qo0O0
男はもし自分が妊娠出産育児するのなら結婚躊躇するだろ
めっちゃ理想で永遠に若くて年収1000万越えの女としか結婚したくないだろ
それ以外の女しかいないのなら結婚なんかしなくていいや~wってなるんでね?
2022/07/05(火) 12:14:47.08ID:JuXyc0jP0
>>569
知らん。
ここ数年、量産型の非モテの婚活オジサンたちが拡大再生産されて、女性に需要がないのに昭和の一時期の非モテオジサン夢環境が無くなって拗らせた故の成れの果て。

子供=結婚という価値観
未婚女性の方が多いと喚き、自分の世代の未婚女性へ、価値は男>女とナチュラルにモラハラ。
婚活女性は高望みと選ばれもしない自分より相手が悪いと憤慨。
自分たちは、真っ当であると主張するも、7割の既婚者も真っ当な生き方と事実を指摘されて意味不明に喚く。

>>424
まさに貴方の言うとおり。

虫の餌でしかない非モテの婚活オジサンたちって、自身の孤独死対策=終活には無頓着だから。
知能が、著しく劣ってるアホだから結婚できると根拠なく夢想してるけど、結婚できないのが99.98%と圧倒的に独身確定してるのに備えないアタオカな無能男が多すぎる。

だから。40代以上の独身オジサン全員、農奴か徴兵で、死後は大地の肥やしとして活用すべきと言ってる。

都会じゃなければ迷惑じゃないし。

>>413
起爆剤は朝鮮征伐。

在日朝鮮人と朝鮮人男は奴隷化
朝鮮人メスは繁殖用要員。

非モテのオジサンも、トンスルランドで女性狩りのみ唯一無二で勝てる。その前にトンスル兵と朝鮮人男の殲滅しないと。
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:15:05.18ID:tjxDJiuQ0
>>30
ネトパヨはどうすんの?
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:15:24.52ID:JKCezIEk0
>>830
嫁(複数形)だな
2022/07/05(火) 12:15:36.09ID:Gy5iurww0
むかし国策でゴミ同士強制皆結婚
日本って共産国以上に共産主義
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:15:39.97ID:FZGcdAGn0
未婚化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
裏で画策した奴も判明している
国立社会保障・人口問題研究所も怪しい
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:15:48.96ID:hova4yfS0
3割近くの勝ち組
2022/07/05(火) 12:17:00.34ID:ILLsjKdO0
結婚できなかった人間に対して結婚できませんでしたね~って言われてもなどうしろと
2022/07/05(火) 12:17:10.36ID:ILSHOiVu0
問題は金融資産をどうするかだな
ギリギリまでは甥には伝えないつもりでいるが
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:17:23.21ID:EXFynyvA0
まあ結婚なんてオワコンだからな
今どき結婚で威張ってる奴なんて
戦前で軍人になって威張ってる奴と大差ないだろ
2022/07/05(火) 12:17:44.39ID:QNEibq+/0
>>830
嫁(息子の奥さん)

つまり…
2022/07/05(火) 12:17:45.56ID:L1Cs0Edv0
>>842
パワハラですね、訴えます
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:18:03.65ID:TSGI+stW0
>>825
なんかIDが変わってしまってるが、ちゃんと読んだか?自然淘汰の話をしてるからな、自然淘汰を認めるなら
人に野生動物のような欲望のまま危害を与えるのも当然だろという話だ、社会が人に危害を認めないような社会で
それぞれが欲望にブレーキをかけて生活させているのなら
この3割のおっさん達は社会の犠牲者でもあるんだから、決してありきたりな独身おっさんに責任を全部押し付ける論調にならず
こうならないように支援しろと言っている
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:18:21.90ID:vUt4D/Iv0
>>802
平気なフリをわざわざ書き込むのは本当は平気じゃないからなんだよ
イキってるのは無理にでもそう書き込まないと自分がどうにかなりそうなんだよ
本当はこの手のおじさん達は耐え難いくらい孤独で精神的に病んでる人ばかりだと思う
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:18:51.84ID:C+aXWptT0
>>831
童貞かw
男が女を落とす時にそういう場所に連れてくのは当たり前だろww
2022/07/05(火) 12:19:24.54ID:ILSHOiVu0
>>611
結婚しても変わらねーぞ
ジジイは常に生きてるだけで邪魔者扱いだ
2022/07/05(火) 12:20:14.15ID:L7kM87sZ0
>>767
あと、男性の肥満が独身の増加と比例して増えているらしい。デブは不健康の証。
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:20:19.15ID:C+aXWptT0
>>831
そもそも金目当てな女が俺みたいな低スペリーマンと付き合うわけないだろって言わせんなw
2022/07/05(火) 12:20:33.63ID:EhjAI+Wz0
>>847
自然淘汰でなく性淘汰
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:20:35.63ID:JKCezIEk0
昔は富国強兵のために国民皆婚で女はザコオス相手でも結婚する義務がある代わりに
男には妻子を養う義務があった
今はもうそんな時代じゃないのに妻子を養う義務だけは残ってる

結婚しない自由が認められるんだから妻子を養わない自由を取り戻すべき
2022/07/05(火) 12:20:46.84ID:PDVIpgG/0
>>850
年老いたらジジイもババアも厄介者だぞ
障害含めて支援を打ち切るべきだよ
2022/07/05(火) 12:20:50.87ID:VsABbqw90
相談しなくてもググれば答えが出てくるし
便利な世の中になりすぎた

固定電話さえない時代は側に人がいないと不安で、だからみんな結婚したんだよ
2022/07/05(火) 12:20:59.58ID:hUNi/xWA0
結婚や子育てって趣味娯楽の類いになってきてるよな
やりたい人だけやればいい的な
それでいいと思うわ
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:21:03.94ID:vUt4D/Iv0
聞かれてもいないのに、わざわざ平気なフリをして書き込むする人このスレにも散見するけど、
それ自体がもう病んでるんだよな
2022/07/05(火) 12:21:17.60ID:ILSHOiVu0
>>708
おっさんはいくらでも叩いていいけど
おばさんは人権問題になるから話題に出せない
2022/07/05(火) 12:21:38.94ID:PUUfw75b0
>>809
俺はメリットしかない
仕事きつくても奥さんと子供のためなら頑張れる

以前は出張で飯屋探して食べるの好きだったけど
最近行ったら妙に味気なくなっててお土産で同じもの買って帰るようになった

子供のお土産はモンテールのシュークリームでいいかなとも思ってるけど

独身の人にわざわざ公言はしない
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:21:41.93ID:six7g1Qv0
>>847
野生動物は食べるため、身を守るためっていう理由があってやってるんだよ
お前みたいに知能が無くて、危害を加えることでしか他人との接点が持てないから攻撃的な奴とは訳が違う

お前が欲望を我慢できないのはお前が欠陥だから。そしてそんな奴は大人しく淘汰されるべき。支援して欲しかったらせめて態度くらい改めるんだな
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:22:43.50ID:TSGI+stW0
そりゃ50年近くも暴力もレイプも他あらゆることが禁止されて独身は本人のせいだの自然淘汰だの言われてもねえ
これらは極端な例で言ったが、このおっさん達は社会に縛られてなにもできなかったおっさん達だろ
社会の犠牲者だわ、社会の支援が必須、支援がなければまた青葉や服部みたいになるぞ
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:24:20.00ID:rsKmRzrE0
独身税とか、いかにも幼稚で半人前の考えそうなことだな
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:24:38.72ID:TdWe4lW20
>>849
女をデートに誘った事すらないと自白してるようなもんだな
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:24:38.85ID:B79r9p4j0
>>838
空気嫁なら全然いいけどねw

>>845
女性向けの動画サイトみてると義父とやるのが人気っぽいんだけど信じられない・・・
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:24:40.49ID:q00Yiedp0
>>714
横からだけど、実際にはそんなことできないでしょ
妄想で終わるだけ
高齢の独身の男性を待っているのは殆どは早死にする未来だけ
2022/07/05(火) 12:24:47.07ID:POk81cZ+0
今無事に離婚出来たら二度としない
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:25:48.07ID:h+Ov5fLU0
結婚したって老後は家族からゴミクズ扱いだからな

既婚のお前らの親が介護状態になったら
カス扱いしないで全力介護するのか?
それが答えだろ
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:25:53.58ID:jrasutfy0
結婚したって老後は家族からゴミクズ扱いだからな

既婚のお前らの親が介護状態になったら
カス扱いしないで全力介護するのか?
それが答えだろ
2022/07/05(火) 12:25:56.70ID:9sShDJQD0
結婚に夢見てる独身多いけどぶっちゃけストレスは増えるぞ
既婚者の4割が後悔してるという事実に目を向けよう
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:26:05.15ID:Ft6vwvxK0
>>862
声がデカいモテないオッサンのせいで、みんなが迷惑してるのは絶対にわからないのが不思議。自己中じゃ好かれなくて当たり前だろーがよ
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:26:30.29ID:B79r9p4j0
>>867
無事に離婚するのって難しいよね多分
2022/07/05(火) 12:26:37.35ID:JuXyc0jP0
>>844
逆だよw
結婚望んでるのに全く結婚できない遅きに失したアホのオジサンたちは叩かれて当然。

>>854
妻子を養わない=未婚じゃねぇのw
2022/07/05(火) 12:27:08.62ID:VsABbqw90
>>860
そういう感じのジャニーズアイドルがいるわ
もちろん独身なんだけど「彼女がいた方ががんばれる」みたいな
ジャニーズも変わったわw
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:28:00.29ID:q711voP+0
きっとそうなんだ 巡り合えなかったんだ 寂しい 侘しい 大好き
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:28:01.44ID:heQYfoPK0
>>690
既婚者でもリストラなどで収入が落ちたら捨てられて独身に、
というケースも結構ありそうだな
そういうのも含めての独身の低収入だ
結婚したから安心というわけではない
もちろんおまえにとっては他人事ではない

てか俺はまだずいぶんマシな方だったのか
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:28:15.74ID:jrasutfy0
>>873
そうそういう叩き方
戦時中に戦地に行こうとしない非国民への叩き方
そっくりだよな
いかにカルトじみてるか分かるよ
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:28:27.08ID:TSGI+stW0
>>755
今の日本男性の3割が家族も持てず底辺労働搾取されてローマの奴隷以下の扱いは呆れるわ、
ローマの奴隷だってこれですら反乱起こしていたのに、反抗もせず生きていってる奴らはなんなんだ、悔しいと思わないのか
これは人としての尊厳に関わってくる問題だ、まだ1960年代の革命の集団作ってた人のほうが元気があってよろしかったな
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:29:04.39ID:nMk7xHJo0
>>860
うちの夫もそんな人ではあるけど不倫されて辛いわ
2022/07/05(火) 12:29:23.21ID:HP6F6gYu0
>>862
自然にしてたらレイプや暴力で女を何とかしてたのに社会の縛りのせいで伴侶が得られなかったと思ってるのか
三国志とか読んでたらそんな感じもするよね
戦国時代に力の弱い女は何もできない
しかしもう近代社会ではその理屈は通用しないから暴力を禁止する社会に適応するしかない そこができないならやはりある種の自然淘汰とも言えるのでは
支援って具体的に何してもらいたいのかな
2022/07/05(火) 12:30:04.29ID:X5XjWHSZ0
45すぎて結婚することになんの意味があるんだ
子供作らないなら結婚しても意味ないわ
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:30:49.41ID:KzGfNpx60
>>582
まんさんの頭が アップデートが必要なのは言うまでもないw
2022/07/05(火) 12:31:54.16ID:LcXvwprH0
戦前の日本が女体を酷使してアホみたいに増殖させたツケを払わされている
2022/07/05(火) 12:32:04.92ID:iAqlFEII0
>>820
生物ってそれで成り立ってるから寧ろ自然では
ザコでもワンチャンあると思ってる人間が特殊なんだよ
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:32:48.89ID:7WrBxjs80
親世代から結婚は墓場とか、もっと自分の人生を行きたかったとか、言われて育った世代なので
2022/07/05(火) 12:33:55.27ID:tWdFbF+T0
・金に余裕がない
・出会いがない

この2つある時点でもう詰んでるだろ
2022/07/05(火) 12:34:12.20ID:T23UzmOV0
戦争でもないのに人口を保つ事すら出来ないのだから滅ぶのは当然じゃねーか
生存競争力が欠如してるのだから
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:35:01.82ID:PfQNyvwM0
>>878
こういう自分だけが大変で苦しいみたいなやつが、無差別テロするんだなぁってこの人見てるとわかりやすい
2022/07/05(火) 12:35:27.48ID:5EBFQRC20
世の中金
2022/07/05(火) 12:35:42.95ID:poGGumU20
>>877
有利に戦える状況で戦地に行かない選択して武器や敵への当たり方等の訓練機会を逸して、戦況悪くなってから変心して戦地に向かうの決めたバカは即死すし、叩かれて当然。
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:37:36.64ID:eXG3X2Rw0
>>886
金が無いと言うより心に余裕が無いんだろう。
貧しくても心に余裕のあるのは結婚してる。
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:38:28.86ID:PfQNyvwM0
>>878
世の中不条理だって叫んでキミにガソリンかけて火つける人がいても、キミは無抵抗でそれを受け入れる覚悟で言ってるんだよね?
まさか自分はされたくないとか言わねーよな?
2022/07/05(火) 12:39:31.67ID:lXxUACBh0
大企業の正社員はみな結婚して子供も2人以上いるんだよな
2022/07/05(火) 12:39:41.16ID:Q0HPv4fr0
これも自然の表れだろう
良いとか悪いとかじゃない
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:39:56.21ID:j+hnJz/E0
>>861
なんでお前って俺の話になってんだよ、3割のおっさんの味方がいないから
俺が多数派に付きたい欲望を我慢して過激かつ憂いているんだろ

>>880
なら社会は結婚したくない人もいると考えてせめて1割か2割弱に減るまで支援しないとおかしいわ、アンケートでも結婚したい側の人は9割弱はいたしな
3割のおっさんの支援、それほど大きいものがすぐに実行できるならとっくに解決しているだろうな
1つは維新が言ってたが年収が低いほど結婚できないから最低保証のBIで金を与えるとかな、まあ勝ち組に反対されて通らないんだが
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:40:16.31ID:VlqN8wA50
>>893
底辺な男が結婚できなくなっただけだからな
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:41:22.22ID:heQYfoPK0
>>751
子育ては大変なんだ
今程度の額ならくれてやれよと思う

もっとも、すでにそうして独身ならではの負担はあるのにさらに独身税取れと言われるのは腹が立つよな
すでに実質的な独身税は存在している
これはもっと周知されるべきだろう
2022/07/05(火) 12:41:33.44ID:pKMhqy270
俺の親父はソープ通いをやめられず未だに素人童貞。
2022/07/05(火) 12:42:38.60ID:rqNimyq70
>>1
>男性で28.3%、女性で17.8%

妻と娘二人の女性3人から嫌われる男性がいる
浮気したわけでもないし
毎月家に生活費として20万円以上入れ
他に娘たちのために貯金もして大学も卒業させたのにである
お、お、俺じゃないから・・・

井上陽水「感謝知らずの女」
https://youtu.be/-TXU0J37bL8
2022/07/05(火) 12:43:24.67ID:EhjAI+Wz0
>>895
非モテに金を配っても意味はない
低所得だから結婚できないのではなく、生命力が弱いから結婚できない
そんな奴らに金を配っても食いつぶされるだけ
2022/07/05(火) 12:43:33.27ID:PDVIpgG/0
>>898
お前の母親が風俗やってたってこと?
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:43:40.79ID:77WDWBpV0
>>898
お前はどうやって産まれた?
処女妊娠?
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:44:01.41ID:RIijaYq70
>>895
お前みたいなやつが人の気持ちを勝手に代弁するな
2022/07/05(火) 12:44:40.35ID:rqNimyq70
>>898
ちんちんがネットしてるという設定か?
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:44:52.95ID:gVLaOcJS0
自分の周りからすれば3割はちょっと多いように思う
独身者はいるけど
2022/07/05(火) 12:44:56.95ID:9r+FIfSq0
近隣諸国が待ってますので早く滅べと
2022/07/05(火) 12:45:27.56ID:hk36zHd20
>>18
もう手遅れだよ 時間のムダだよ
2022/07/05(火) 12:45:36.36ID:YqvzDPOm0
>>894
人口の維持だけ考えるなら、一夫多妻を容認するほうが早い。
LGBTや同性婚が容認されるなら、一夫多妻も容認すべき。
というかそれが突破口になって結婚制度が変わると思う。
2022/07/05(火) 12:45:51.16ID:ryk+vOSH0
資源もない、食糧もない、土地もない
小さく貧しい日本で1億人も暮らせるわけないでしょ
日本は椅子取りゲーム国家なの
そういう国に生まれたのがそもそもの間違いなの
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:45:51.30ID:ZOmrX69v0
>>888
勝ち組よりは3割のおっさんの中で家族を持ちたかったおっさんはよほど苦しいだろう
平均寿命と幸福度の低さがその証明だ

>>892
あーあ、おまえらが3割のおっさんを貶して、社会が支援しないからこうなったって受け入れるしかないよね
2022/07/05(火) 12:46:20.56ID:hk36zHd20
>>870
それな(´・ω・`) 精神の平和とは言い難い
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:46:37.08ID:3NgYAIjS0
たった3割か
もっといるんかと思った
2022/07/05(火) 12:46:39.59ID:lMtwVmS/0
>>893
大企業正社員は男の上位1/3には入るからね
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:46:51.60ID:JAfivBFY0
>>910
お前の思考が大幅に間違ってんのを自覚してから人のやることに文句つけたら?
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:46:59.76ID:ZOmrX69v0
>>903
おまえどうせ結婚してる側か結婚したくないおっさんだろ、代弁するなという資格もないのにそれを言う資格ねえんだわ
2022/07/05(火) 12:47:10.05ID:Qmh8/a/W0
>>386 これ↓なんか、典型例です。

大阪の民家に白骨化した2遺体、住人の夫婦か 長男が発見
毎日新聞 7/3(日) 23:14
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ae4ade8aaf30520816041dd892a44839023b311
長男は「役所から両親が税金を滞納しているという通知があり、訪ねた。
ここ数年、両親とは連絡を取っていなかった」と話しているという。
2022/07/05(火) 12:47:20.50ID:Y82ay7Gl0
離婚率3割何だから一人の奴はもっと多いだろ
結婚続いててもそれで満足してる奴はどれくらいいるんだか
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:48:12.05ID:dT120c7Z0
低収入の男ばかり結婚できず売れ残ってるというのが悲惨だよな
50歳時点で未婚ならそれ以降もおそらく結婚もしなければ子供も作ることもないだろう
2022/07/05(火) 12:48:16.77ID:YqvzDPOm0
>>902
素人じゃないということだろ。
通いつめる - 中出しさせて - 妊娠した、責任とって - 結婚
のパターンだろうね。
実は結婚って、それぐらい軽いものだよ。
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:48:23.24ID:yRttGdL10
>>915
自分のレスを読み返して、こんなこと言ってる異性と付き合いたいか考えれば?
こっちからしたらお前なんか好かれなくて当然
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:48:24.73ID:ZOmrX69v0
>>900
おまえのレス見てると、よりひどい言葉がでたな、それなら性淘汰に勝つためにジョーカーが連発しますが覚悟はできていますかと言っている
しょうがないよな、おまえらが望んだ未来だもんな
2022/07/05(火) 12:49:06.24ID:EBjnS1Wd0
何だよんなもんかよ

くっさい、くっさいBBAのマンコで妥協したとこでいい事なんて何もねえだろに~?
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:50:04.52ID:ZOmrX69v0
>>920
ほら見ろ、言う資格のない奴じゃねえか、それでは意味がない、社会はさらに対立激化してジョーカーに蝕まれていくだけ
性淘汰がひどいアメリカでは今日も銃乱射が起きてたねw
あと俺の話はしてないんだよなあ
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:50:24.54ID:0tv/okgZ0
>>921
だから次のジョーカーの被害者がお前でも文句言うなよ
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:51:55.27ID:Jk6/MEEU0
>>923
お前が発した時点でお前の思想と思われても文句は言えない。お前自分は都合のいい言い訳並べ立てて逃げる癖に、人のことばっかり責めるんだなぁ
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:52:12.74ID:TWkt/qBv0
すまん、友達すらいなんだが
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:52:22.14ID:es0sbQfS0
昔もこういう人たちはいたろ?
ネットがないから表に出てこないだけでさ
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:52:44.45ID:ZOmrX69v0
>>914
間違ってればそもそもジョーカー起きてねえからな、現実を見てそろそろ本気で支援考えたらどうだ
まあジョーカーに殺されてもいい、少子化で滅亡してもいい、中国やイスラムに人口で食いつぶされて負けていいっていうんだったら構わないがな
勝ち組と負け組の内ゲバで死ぬのは日本も同じか
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:53:45.98ID:aNAP92ci0
>>928
ジョーカーが間違ってんだよバカタレ
お前みたいなバカなんかつける薬もねぇのにこっちにどうしろと言うんだ?
安楽死ご希望か?
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:53:58.70ID:es0sbQfS0
今だってこういう人たちは
ネット以外じゃ見かけることないし
そっとしとけばいいだろ
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:55:13.69ID:kdTpdiNP0
というか独身が多数派になりそうだよな
周りでも結婚する気配なさそうなのがかなり多いんだが。
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:55:30.93ID:ZOmrX69v0
>>924
文句言うどころか、社会の犠牲者かと同情するしかないだろ、まあでも確率的にはおまえらの誰かという方が大きいからな
俺はあらかじめ心配してジョーカー減らすために支援をといっているのにその言いぐさはないだろう
2022/07/05(火) 12:56:00.72ID:91EeL+HP0
結局こどおじ問題なんよw
前にテレビで結婚願望あるけど結婚できない男性を女性講師がダメ出ししてバカにする番組見たけど
「大人になれ」全部この一言で終わる内容だったw
2022/07/05(火) 12:57:02.22ID:skARq6lL0
そんなに憂うなら自分らが多産するか子どもには多産教育
年金なら廃止してその代わり安楽死制度導入
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:58:35.00ID:JfpzU+1R0
>>932
おーい5ちゃんの管理者さーんこの人怖いでーすお巡りさん呼んでくださーい
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:58:35.27ID:3w4MWHCl0
>>929
この社会では間違っていても青葉谷本服部と次々と出だしたからどうするかという話だ
ジョーカーは馬鹿だから終了←これじゃなにも進まないねえ、ジョーカー頻発しちゃうねえ
社会から支援してジョーカーの思想に染まらないようにする必要があるんだろ
家族がいればジョーカーは少なくなるしな
2022/07/05(火) 12:59:03.04ID:3emLOisg0
>>837
>>30

パヨクガイジは余裕だな

立憲共産党支持者 70代が最多 [516831939]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636962512/
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:59:28.33ID:3w4MWHCl0
>>935
なに言ってんだこいつ(´・ω・`)
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:59:37.12ID:Nfbtsm3R0
>>936
ほらこの人だよ早く片して〜怖いよ〜ジョーカー予備軍を扇動してるよ〜
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:00:12.60ID:peRTgPFs0
>>1
40代って氷河期の後ろでしょ
政府が何も対策をしてないのが原因であって
それ以上でもそれ以下でもない

なるようになっただけ
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:00:20.81ID:zYlltVFW0
>>934
子供を18まで育てるのに2000万かかると言われているのに多産なんて金持ちしか出来無い。
年金制度の廃止には賛成だな。
どうせ、近いうちに破綻するのだから早くした方が老人を切り捨てて若者に金を回せる。
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:01:39.23ID:wW3y8amS0
>>939
こういう奴のせいで支援が一向に進まずジョーカーが頻発するわけだな
今後ジョーカーがでたら、あああの時のあいつらのせいかっと憂うことにするわ(-人-)
2022/07/05(火) 13:02:28.56ID:Yta5XX7Y0
そんなにしたいか?結婚。
面倒事とストレスばかりだぞ
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:02:34.08ID:w0ZpCTdL0
>>942
ほらこの人まだいる
2022/07/05(火) 13:03:13.28ID:fBl2u20X0
生涯独身ジジイはほんまやばいで
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:03:37.19ID:+RDMNu/x0
>>942
どちらかというと扇動したお前のせいになる
2022/07/05(火) 13:03:47.18ID:skARq6lL0
>>941
その若者も多くは老人になれば切り捨てにあうけどね
その覚悟があれば
2022/07/05(火) 13:03:52.88ID:9sShDJQD0
結婚するのは簡単なんだよ
難しいのは離婚だ…
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:05:05.87ID:eGdP33s60
まあでも全体を見ればいわゆる7割が3割をいじめているんだから
3割のなかでいじめに仕返しをしない奴もいれば、たまに仕返しをする奴もいる、いわゆるそういう奴らがジョーカーと言われて
7割が社会とすれば社会を恨んで起こしたというのも分からんこともないなあ
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:05:14.36ID:bgCyJK720
親が2人な以上、ある程度ちゃんと世話しようとしてる親ならそんなにたくさんは産まんだろうからな
2022/07/05(火) 13:05:25.77ID:9sShDJQD0
>>902
再婚かもしれんぞ
バツイチなら最初から子供いるし
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:06:49.11ID:JYbaMmGK0
>>949
その7割の奴もそこそこ嫌な思いして生活してるってわからないやつはやらかすだろうね。自分が一方的に被害者って思考なんだから
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:06:59.10ID:eGdP33s60
>>946
3割という仰天の数字このままじゃやばいので支援を扇動したのは確かだな
おまえらは支援を潰してジョーカーの社会への恨みをさらに増幅させたが
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:08:03.70ID:TWkt/qBv0
ちなぼく32歳会社員地方都市在住
core30パン職
死にたい、友達彼女ゼロ

・家族:独身
・額面25~8手取り収入:20~23+障害年金5万
(年収400少しと年金60万)
・年間ボーナス:約100万円
・貯蓄:会社の持ち株80万円、貯金200万円、車2台700万前後
・毎月の支出の目安:247,000円
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:08:13.34ID:eGdP33s60
>>952
3割よりはましな7割だな、7割が家族が大変なんすよって愚痴っても自虐風自慢って感じ
不幸の次元が違う
2022/07/05(火) 13:08:57.98ID:8iFVu+tT0
会社だと50歳だけがいるわけじゃない
50歳より下の世代は未婚率が更に高いから7:3なんて差は出ないんだよな
2022/07/05(火) 13:09:27.50ID:rSxAJoxC0
7割が結婚してるという

驚きがある
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:09:33.22ID:ZbgZXS7A0
>>953
ほらやっぱりこいつだ。ID変えてるだけ
この人自分が扇動したのは支援じゃなくてジョーカーだって気づいてなくて怖い
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:10:06.03ID:xK4ZJd7P0
イスラム系が子沢山かつ既婚率高いのは、別にイスラム男性がモテてるわけではない。
基本、結婚しない限りはセックスできないから。二十歳での童貞率はかなり高いはず。
昔の日本みたいに家同士の結びつきで結婚決める風潮も強い。

ここに未婚化解決の鍵がある!
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:10:16.49ID:eGdP33s60
>>954
ほら見ろ、これだけの勝ち組なのに独身って時点で死にたいんだぞ悩みの次元が違うわな
おまえは結婚したいか?彼女ほしいか?
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:10:27.31ID:H7GkUN8C0
>>955
こういうやつって幸せだろうな。どーせお前の不幸なんか大したことないだろって平気で言えちゃうんだから
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:10:42.31ID:7CIr/Yl50
>>950
いま一人っ子が激増してる
3人きょうだいと並んだ
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:11:22.23ID:O8oTpR8t0
>>933
なんて言う番組ですか?
凄い興味ある
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:11:36.55ID:zLYyMboG0
>>960
どうやったらお前のこと好きになれるのか逆に教えて欲しいわ
2022/07/05(火) 13:11:37.53ID:KQqvMzz00
>>893
大企業の正社員だけど生涯独身です
結婚できないやつはできない
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:12:10.60ID:7CIr/Yl50
>>956
30代前半男の未婚率47%
2022/07/05(火) 13:12:23.50ID:gnxk8H540
50歳くらいの人が社会に出始めた頃って
今のトレンドは非正規雇用だとメディアが煽りまくってたんだろ?
そりゃネットもなかった時代だと騙されるわな。
やっぱり安定してないと結婚なんて無理だわ
2022/07/05(火) 13:12:33.14ID:CQH9s2MQ0
独身税は失敗で終わった国しかないだろ

独身税言うまえに、収入をあげるか、支出を減らすか、運用するか
これは、独身も既婚も関係ない
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:12:43.07ID:tzRiSPV40
>>962
貧困ひとりも増えてるらしいし、堅実な人増えてけばそうなるだろうなぁ
2022/07/05(火) 13:13:59.57ID:bPkT2oLA0
>>968
独身の介護が社会負担になるのは目に見えてる
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:14:12.59ID:eGdP33s60
>>964
何いってんだこいつ(´・ω・`)(2回目)
core30職の奴に結婚したいか聞いているんだが・・・
その言葉をcore30の奴に言ってみろますます絶望を募らせて
あーあ
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:15:02.94ID:NvgSBcmL0
>>965
それは選択して独身?
それとも結婚したいのか?
2022/07/05(火) 13:16:45.23ID:CQH9s2MQ0
>>970
独身税の実施で既婚が増えるどころか減ったので廃止している

介護の負担が余計にかかるからな
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:16:47.61ID:83evHUiw0
>>971
お前なんかとは結婚したくない。これでいい?
2022/07/05(火) 13:17:50.51ID:8iFVu+tT0
>>967
生涯未婚に非正規イメージを持つ人がいるが実際はかなりの少数派で、多いのは正規なんだよな
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:18:34.20ID:xK4ZJd7P0
>>126
家電の進化で、昔ほど家事力いらんだろ。男一人暮らしでも家事になんら困らんぞ。
飯のレパートリィは少ないがな。野菜はブロッコリー頼り。
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:19:09.63ID:NvgSBcmL0
>>974
IDコロコロうぜえな、話それてるしよくないが
もうおまえは俺にレスしなくていいぞ意味がないからな
おまえはどうせジョーカーの火に焼かれるそれでいいじゃないか
2022/07/05(火) 13:19:52.02ID:zrTKOu0y0
50歳未婚ってほとんどこどおじじゃないのか
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:20:06.25ID:pIs3at440
>>977
お前 が IDコロコロでずっとジョーカーとか言ってんじゃん
バレないと思ってんの?頭悪っ
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:20:55.43ID:NvgSBcmL0
>>959
そうそう解決策はこういうのも1つだよな
独身が増えると社会が不安定化してジョーカーが増える
こんな当たり前のこともこのスレの大半の馬鹿には分からんのです
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:21:15.93ID:b3XZtWrh0
>>977
ジョーカーに狙われてもいい理論なんだから、5ちゃんでレスされるくらい何ともないだろ?wwwwwwwwwwwwwwww
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:21:55.39ID:NvgSBcmL0
>>979
俺のはなんか勝手に変わってしまう、ワッチョイあればいいんだがなあ
おまえはわざと
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:22:10.53ID:hmRBuOTl0
>>980
おーいばーか安価もできなくなったんかぁ??????wwwwwwwwwwwwww
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:22:40.35ID:TWkt/qBv0
>>971
結構はしたいけど相手がいない
なんか自演扱いされててワロタっす
可哀想な人多いっすね
2022/07/05(火) 13:22:41.58ID:ieo7oeYe0
日本は衰退がほぼ決まってる
人口減もやむなし

けど人間という生物の単位で見ると増え続けてるんだから問題無い
ちゃんと子孫を残せているから心配無い
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:22:44.49ID:lewqJQqF0
>>982
ワイのも勝手に変わるんですまんなぁwwwwwwwwwwwwwww
2022/07/05(火) 13:23:12.54ID:HsrnXFN10
50で子どもがいないって
生きている意味も、生きた意味も、これから生きる意味も何にもないだろ
よく呼吸する気になるな
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:23:33.50ID:o/NzO6Jp0
>>981
話がそれるのはよろしくねえな
俺は他の独身男がどう思ってるのか聞きたいんだから
おまえら7割側が意味のないレスをして3割を痛めつけること自体がそもそも間違い
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:24:20.21ID:XrbGijz10
>>988
ジョーカーが暴れても仕方ない理論なんだろ?じゃあ大人しく攻撃されとけよばーかwwwwwwwwwwwwwwww
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:24:34.46ID:xgOZ8EI90
>>983
発狂しちゃったかあ・・・
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:25:25.31ID:YaWKixw00
>>990
テメェが散々長文発狂しといてウケるなぁ
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:26:13.13ID:xgOZ8EI90
>>991
発狂ちゃうで、支援や
2022/07/05(火) 13:27:42.93ID:91EeL+HP0
>>963
もう何年も前だったからタイトルとかは覚えてない
婚活 男性 テレビ で画像検索して出てくる男性のSさんだったと思う
ただ絶対そうだったとは言えないかなw
Twitterでも絶対無理とか結婚できるわけないみたいにかなり馬鹿にされてたよw
これ見て本当に日本の30過ぎた独身男性は人権無いなって思ったw
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:29:02.71ID:xgOZ8EI90
>>987
独身が単発でレスして悲壮な感じでそのまま去っていく、心が痛むね
そういうのを支援していくしかない
これを性淘汰とか自然淘汰とか軽々しく使うやつにブーメラン返したいわ
2022/07/05(火) 13:29:06.39ID:pnQLiV+B0
江戸時代も日本人は自然減でした
今その時と比べて4倍は増えてる
お前らはこんな基本的なことも知らない
2022/07/05(火) 13:31:59.32ID:XV/CUquT0
何だこいつらw
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:32:21.44ID:qGtjPmQh0
>>993
人権がない扱いなんだよな、だから人権がなくなった3割の独身男は
仕返しで人権を無視した行動を取る奴も現れる、だから支援して結婚させる必要があるんだよ
ジョーカーはこのままいくとまた確実に起こるからまた言い続けることになるだろうな
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:34:29.44ID:qGtjPmQh0
本家はやっぱすげえわ
https://www.fnn.jp/articles/-/384646
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:34:32.22ID:O8oTpR8t0
>>994
ありがとう!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:34:45.48ID:qGtjPmQh0
うめ1000ならジョーカー祭りや!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 21分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況