X



【ウクライナ情勢】ロシア軍がドネツク州で大規模砲撃、2人死亡 受刑者や旧式兵器投入か―編入へ8月住民投票も [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ぐれ ★
垢版 |
2022/07/06(水) 06:38:34.57ID:24OtEN1b9
※2022年07月06日00時17分 時事ドットコム

 ロシア軍は5日、完全支配を目指すウクライナ東部ドンバス地方のうちルガンスク州を掌握したことを受け、残るドネツク州で侵攻を続けた。事実上の州都クラマトルスクに近いスラビャンスクで大規模な砲撃があり、2人が死亡したと、地元高官らが明らかにした。ただ、短期での制圧は難しい情勢で、各地をミサイルで攻撃し、ウクライナ側の戦意喪失を狙っているもようだ。

 5日のロシア紙コメルサント(電子版)によると、プーチン政権はドンバス地方の占領を待って、8月にも親ロシア派武装勢力にロシアへの編入に向けた住民投票を実施させたい考えという。

 プーチン大統領は4日、ルガンスク州で戦果を挙げた将官2人に「ロシア連邦英雄」の称号を授与。部隊が「休暇を取って英気を養う」ことを提案した。別の部隊には任務続行を命じた。
 ウクライナ軍はルガンスク州で、人的被害を最小限に抑え「戦術的撤退」を行ったと主張している。ロシア軍も一定の損害を被っており、兵員や兵器の補充が課題となっているとみられる。

続きは↓
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022070500576&g=int
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:42:16.92ID:y7tpPOvZ0
>>845
そうか、でもNATO軍の装備はだいたい1ヶ月で消失する運命だからな。
2022/07/06(水) 21:45:15.37ID:LfUqCYsL0
HIMARS弾頭の迎撃成功が何度か報告されてたから、レーダーでかなり警戒されてたと思う。

HIMARS発射を察知したロシア軍は、ロシア領上空で待機してたSu-34Mを
アフターバーナー焚いて突進させたんだろう。
前線後方五十キロなんて、マッハ2だったらたった2分弱で詰められる距離だ。
逃げられない。
2022/07/06(水) 21:47:32.84ID:xbq09gsw0
>>849
ジャベリンを持った銀行強盗wwww
ジャベリン単価5000万円くらいするのにか?
 
売れば数十年生活できる武器を使うぞ!って脅して銀行強盗?wwww
ヤバい腹が痛い
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:53:52.38ID:3EsnSTa30
>>852
いやいやw
そんなもん簡単にできんてw
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:00:02.83ID:jey5RJbW0
次はカエサルとPzH2000があっけなく撃破されて呆然とするコントを見たいな
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:01:10.38ID:3EsnSTa30
>>855
ないなー。それはない。
もう撃てるだけ打ったから総動員何でしょーよ
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:08:49.88ID:NNLB9Kb+0
受刑者使うって、今以上に露軍の士気が下がるのかよ
2022/07/06(水) 22:09:44.59ID:EXz9pwao0
ハイマースも本日2台破壊されたね
2022/07/06(水) 22:11:10.10ID:LfUqCYsL0
>>855
ドイツのヤツは一台捕獲されたみたい。

ウクライナ軍撤退の後は宝の山だよ!
2022/07/06(水) 22:13:54.82ID:NK/LHQCP0
結局はいまーすで死んだロシア兵ゼロらしいな
ドンパスの民間人殺すのにハイマースぶっ放したのかよwwwwww
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:15:23.00ID:y7tpPOvZ0
>>855
カエサルはロシアに叩き売りされたそうな。
2022/07/06(水) 22:16:00.74ID:+am6AefS0
M777もゲームチェンジャーとか言ってたなそう言えばw
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:22:11.41ID:3EsnSTa30
なんか最後の宴って感じだな。
ハイマース始まりましたよw
2022/07/06(水) 22:27:08.91ID:K1XIcdsv0
そりゃロケット発射したら場所特定されるから
発射台守らないといけないよ
でもね逃げるんだよコイツら
2022/07/06(水) 22:29:45.18ID:D9kM2QKR0
スメルチより連射は効かんから量で負けちゃうよね西側兵器
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:30:14.03ID:3EsnSTa30
>>865
そのスメルチそんなに数あるかねw
2022/07/06(水) 22:34:59.14ID:+am6AefS0
>>866
横だけど100両以上はあるようだぞ?
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:35:33.33ID:3EsnSTa30
>>867
100両もってこれんのかいここだけにw
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:37:03.83ID:3EsnSTa30
>>867
あるって話のアルマータやらスホーイ57
やら姿見えないがあるのかい?
870巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/06(水) 22:41:45.68ID:L7nBCXQ70
>>785 ア○リカなんか誰に変わっても一緒ぢゃねーかよwいや別にロシアが正しいとか言う気全然ないが
終身雇用制が悪いとも思わんけど。
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:43:31.45ID:3EsnSTa30
>>870
 なんかヨルニナッテ元気になったのかい?
アメリカはまだ替えられるがロシアには
それができない。
毒殺とかオプションがありすぎる。
金に困ったらオルガルヒ殺しまくるとか
こんな国あるのかね?
2022/07/06(水) 22:47:10.66ID:+am6AefS0
>>868
今んとこスメルチで充分じゃね?
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:48:42.97ID:3EsnSTa30
>>872
打ちまくってんのグラートだと思うぜ?
たった100両なら出せんよ。
高いしねあれ。
2022/07/06(水) 22:55:23.70ID:QZeaoCHc0
ロシア応援団がなんか幸せそうだな! 健康にいいことだ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:55:30.57ID:9ZXV4fuz0
https://twitter.com/azmilitary1/status/1544666508428713985?s=21&t=VLQQsoZyjPXoYTjfWzfsAg
ウクライナ軍は、フランスのCAESAR自走砲をロシアに売却しました‼

ブルガリア軍の出版物は、フランス軍とインターポールの指揮下にある情報源を引用して、ウクライナ人のグループが2丁のフランスのシーザー銃を1ユニットあたり12万ドルで販売したと主張しています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 22:57:23.38ID:+am6AefS0
>>873
グラード撃ってる映像見た事ないけど使ってんのかね??
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:58:58.58ID:3EsnSTa30
>>876
そりゃ打ってるところはスメルチ
使うんじゃねーの。
かっこいいじゃん
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:01:35.62ID:3EsnSTa30
>>847
 まず手の内を全部さらすかって
話はあるよね。

いま誤魔化してきてるけど、
最初からハイマース4両でかてるとか
思わんでしょw
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:04:58.75ID:mAjCtio/0
>>875
ホント?w
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:06:39.18ID:9ZXV4fuz0
https://twitter.com/azmilitary1/status/1544435843779239936?s=21&t=VLQQsoZyjPXoYTjfWzfsAg

このベラルーシの傭兵ブレスト大隊には、さらに数人の大隊の兵士が行方不明であったことが強調されています


ベラルーシの傭兵大隊壊滅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 23:07:46.27ID:+am6AefS0
>>878
ハイマースはウクライナ運用じゃ無くて、NATO側が指示した標的に対しスイッチ押すだけの簡単仕様らしいけど、NATOの士官も一緒に運用するからヤラれると困るらしいね。
まー8門じゃお話にならない。
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:09:04.17ID:3EsnSTa30
>>881
 お試しでしょ?
大量に出しても対応できんしね。
打ちまくったのが仇になると思うよ。
いくらでも出せんだからアメリカ。
だって陸戦なんかやらねーもんアイツラ
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:12:49.81ID:3EsnSTa30
スメルチが100両?
ハイマースは300両でMLRSはもっとある。
別にハイマース100出してもどーとでもなる
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:16:39.96ID:3EsnSTa30
アメリカはMLRS、M270を900両イシ持ってる。イラクで展開しただけで200。
ハイマースは全300だが早期展開用の
小型版に過ぎない。

アメリカを甘く見すぎてないかな?
2022/07/06(水) 23:17:15.28ID:9pDOkAPI0
>>875
流石にガセやろ
2022/07/06(水) 23:19:33.56ID:+am6AefS0
>>884
それを供与しない時点でお察しw
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:19:37.21ID:9ZXV4fuz0
>>885
ブルガリア軍発表だから信憑性は高いのでは?
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:20:49.87ID:3EsnSTa30
>>886
段階的に共用するとは思わないのかなー。
世論気にしてるからあーこりゃ
やばいわーですぐどーにでもなる
2022/07/06(水) 23:23:43.55ID:LfUqCYsL0
こういう話が今後も続くようだと、ウクライナの崩壊は近いぞ。
ダニは宿主の死を察すると、さっさと脱出して別の宿主を探しに行くからな。

装備を手っ取り早く現金化してロシアに逃げ込むダニは
果たして何匹出てくるか…
2022/07/06(水) 23:25:48.13ID:U8TzEdVh0
>>884
重いから素早く配置換えできないって話だ
極東有事に備えなきゃならんからあまり大きくは動かせないとか

やる気がありゃどうにでもなりそうだけどな
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:27:08.58ID:3EsnSTa30
>>890
 ゆっても極東有事なら空爆だよw
2022/07/06(水) 23:28:16.05ID:TGsap5850
開戦当初、陸自の面々達を前に射程の短さと待ち伏せ専門という人的損失無視兵器をやたらヨイショして「コスパいい対戦車ミサイルさえあれば後は装甲戦力も
火砲もなんもいらんのやドヤァ」と言ってた財務省の役人達まだ息してる?
対戦車ミサイル>射程2Km
榴弾、自走砲>射程40Km
大型ミサイル>射程100Km以上
HIMARS搭載地対地ミサイルMGM-140 ATACMS>射程140~300Km
2022/07/06(水) 23:35:55.26ID:ssl8Q5Pq0
イギリスのメディア:

ロシアがウクライナ人によって人間の盾として使用されていたセベロドネツク内の民間人を殺すことを避けようとしていたということです。プーチンとロシアの司令官は、彼らが実際に何ができるかを世界に示すために、彼らの完全な軍事力を解き放つよりも、民間人を救うことに高い価値を置いています。これは非常に成熟した軍事戦略です。

https://www.thegatewaypundit.com/2022/06/even-uks-sky-news-reporting-ukrainian-debacle-donbas/
2022/07/06(水) 23:40:23.77ID:ssl8Q5Pq0
フランスのメディア:

ロシアに解放されて喜ぶ住民の映像を放送。

https://twitter.com/littlemayo/status/1544493051329986560?s=20&t=ZZPMMdR_5ESY9pkCHiWP4w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 23:44:25.10ID:Ki/31JY90
また猟奇殺人犯を送り込んでるのか
2022/07/06(水) 23:46:22.45ID:ssl8Q5Pq0
ウクライナも受刑者を釈放し、早々に前線に送り込んだから、殺人鬼が、快楽殺人ばかりした動画が出回ってたし、
アメリカは今シリアからテロリストの収監者をウクライナに送り込もうとしてる。
ウクライナはロシアが撤退したら、テロリストの温床になるんだよ。

ロシアに統治してもらえ。
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:48:45.98ID:J0sLmecM0
>>853
ジャベリンは、本体が11万ドルで、ミサイルが4万ドルと言われてる。
リサイクル出来る部分が案外少ないんで、一発1000万円以上にはなるみたいだけど。
2022/07/06(水) 23:51:00.84ID:ssl8Q5Pq0
>>853
ジャベリン、10万とか20万とかで横流しされてるってみたいじゃん
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:54:10.54ID:3EsnSTa30
>>898
こうなると嘘くさいのよねー。
ジャベリン使いたいならそんな
金のない組織が使えないし。
RPGのがよほど使いやすい軽いし安いし。
足もつかないし。
2022/07/06(水) 23:55:36.93ID:VipWYXzv0
>>897
タダでもらったものだし100万も払えば売るだろ
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:55:55.66ID:2sTiDD2P0
>>897 照準でのセンサー把握部分は取り外して何回かは続けて使用できるそうだよ
それらの他はいわゆる筒となるから、そっちは使い捨てでもかなり安い部類となる・・・・といった報道も出てたけど、しかし本当にカネ払って買って撃った訳ではないから知らないとなるけどね 
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:03:03.15ID:K8uT7BNE0
>>880
開戦初期に話題に上った、ベラルーシの反ロシア傭兵か?
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:03:57.72ID:ix354hfZ0
>>902
そう、初期に動画になってたやつが死にました
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:04:53.92ID:K8uT7BNE0
>>875
情報の信憑性はどうなんだろね。
なんせカエサルは、3日で60両のロシア車両を破壊したと自慢してたぐらいだぞ。
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:05:47.30ID:ix354hfZ0
傭兵の死亡率高いけど日本人義勇兵は大丈夫かな?まぁもし亡くなってても自業自得としか思えないけど
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:05:50.20ID:EoagBeJP0
>>900
つーか常用するなら常時使える
もんじゃないと持たないよね。
たまたま手に入った武器で
ヤッチャンがカチコミかけるかというと
そんなことはないわけで。
2022/07/07(木) 00:08:10.70ID:LXJ+jx1m0
>>905
2014年からウクライナで起きてることをきちんと把握していれば少なくとも一度しか無い自分の人生をウクライナの為に捧げようなんて発想すら沸かないはずだわな

教養って大事だね
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:10:17.11ID:oVi7x5E10
そもそもベテランの義勇兵は初期の段階でウクライナ軍の実情把握してとっとと逃げ出してるしな
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:11:42.45ID:K8uT7BNE0
>>903
威勢良かったのになあ。
キエフ北西にいたロシア軍と、東部のロシア軍は別物だったようだな。
2022/07/07(木) 00:12:34.61ID:BQdUa1P80
>>905
日本人義勇兵というのは、ロシア兵狩りと言う殺人にて、他国の戦場で自己鍛錬を目論む異常者の類なので、反社会分子の頂点に位置する怪物でありとっとと死んで欲しい次第。
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:14:03.09ID:ix354hfZ0
>>908
確かに、経験豊富な人ほど国に戻った人多かったみたいだよね。
だから日本人なんて経験無いんだから言われるがまま前線行かされたら死亡確定だよいくら元自衛官でも
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:14:12.64ID:EoagBeJP0
>>907
第二次世界大戦あたりからでもソ連ロシア
の歴史知ってたらまー関りたくないわな。
暗黒大陸だよロシアとか
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:14:46.65ID:K8uT7BNE0
ウクライナ側の兵士の話だと、航空機が一番怖いって言ってたな。
そんなに飛んでないのに。
航空優勢の無い戦場は絶望的らしい。
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:18:27.79ID:MBTeA1TR0
>>101 基地外だろお前しんどけ
2022/07/07(木) 00:19:41.18ID:LXJ+jx1m0
教養が無いとこうなるという実例→>>914
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:21:18.52ID:hp9MEP4j0
ロシア側として戦ってるドンバス自治国の兵士はもう半分もいないかもって感じらしい
ウクライナ側もだけど兵士の損耗がすごいみたいだね
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:21:44.09ID:/BznItIf0
>>913 だからといって全土で露側が制空権とってるわけでもないんだよね
そして露軍側はこれまでに絨毯爆撃は別としても、軍機の使用は何故か控えめになってるね
メンテ含めて予算ないとか途中使い込みで出来てなかったからなどとも言われてるが、事実上余り活用してないってのも本当だろうね 
2022/07/07(木) 00:22:55.32ID:Zk5Z9xKI0
>>912
ソ連時代は中枢はウクライナ人多いし、今のウクライナ見てると、ソ連=ロシアじゃなくて、ソ連=ウクライナのほうが近いと思われ
2022/07/07(木) 00:24:25.47ID:Zk5Z9xKI0
>>915
ホントにそうよね。

結局、ウクライナ応援団はウクライナ情勢なんて知らなかったニワカなのよ
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:27:28.77ID:tix7EVsf0
ウクライナ大本営「6月反転攻勢! 最強のM777で奪還祭り!!ウクライナ軍ヘルソン奪還へ 15キロまで肉薄」
ウク信ネトウヨ「うおおおおおおおww もうロシア負けたーww」

ロシア大本営「HIMARS2輌撃破」
ウク信ネトウヨ「・・・典型的なプロパガンダじゃん」

・・・なぜなのかw

どっちもプロパガンダでしかないのにね
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:27:32.55ID:EoagBeJP0
>>918
そんなの偏見だよw
ドイツでレイプ略奪しまくったのが
ウクライナ人とかだけな訳ないじゃんw

シリアでサリン撒いたりグルジアで暴れたりウクライナ人してねーよw
2022/07/07(木) 00:28:36.26ID:el0ZLGIr0
>>918
ロシアとソ連が別国家ならば、ロシアは安保理常任理事国の地位から降りてソ連時代に獲得した領土返還すべきだな
923巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/07(木) 00:30:58.89ID:qOnBuZnU0
>>871 オルガリヒとかまあケケ○みたいなもんだし居なく成っても良いだろ別にw
2022/07/07(木) 00:32:29.24ID:BQdUa1P80
貴重な米国製ゲームチェンジャーがえらく短い命だったな
2022/07/07(木) 00:32:42.00ID:k1P20wRQ0
>>899
逆に10万とか20万じゃないとジャベリン買わないんじゃない?
100万払うくらいならRPG7を20発とかの方が良い。

10~20万ならRPG7減らしてジャベリン買ってもいいかな?と考える値段。
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:33:00.30ID:EoagBeJP0
>>923
 オルガルヒ肥やして育てておいて
それを食い物にするプーチン。
つまりこいつが一番醜悪なのよ。
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:34:21.23ID:K8uT7BNE0
>>921
シリアで化学兵器使ったのはアサド政権な。
ロシアではない。

そもそもシリア内戦は、完全にアメリカが悪いんだから。
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:34:24.95ID:EoagBeJP0
>>925
使わねーもん買ってどーすんのよw
ジャベリンって消耗品だけど
高級品だから使うとき大丈夫なのかとか
わかんねーじゃんw
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:35:47.43ID:K8uT7BNE0
>>925
人命の値段によるな。
ジャベリンなら撃っても助かる。
RPGなら見つかって死ぬ。
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:35:52.40ID:EoagBeJP0
>>927
一応そういうご説明されてますけどね。 
イラクもそうだがアサド政権の評判良ければ
そうそう外国にやられんよw
2022/07/07(木) 00:36:21.64ID:el0ZLGIr0
国連安保理常任理事国というソ連のポジションを引き継ぎ、ソ連時代の蛮行に対する詳細な検証を拒否する現在のロシアは、明示的イデオロギーとしてはソ連と同じとは言えずとも、責任の担い手として「ソ連とは全く別」と言えないでしょう
全く別ならば当時の蛮行を隠す必要もないはず。それがジョージアのスターリンだろうとウクライナ系ロシア人だろうと
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:36:45.53ID:K8uT7BNE0
>>930
いや、アメリカやぞ?
対抗できんだろ
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:37:08.62ID:EoagBeJP0
>>929
戦車をジャベリンで狙うってそうそうないよw
どこの戦争で使うんすか大量に買えるわけでもなくないのに。
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:38:07.48ID:EoagBeJP0
>>932
 アサド政見はアメリカの犠牲者?
いやいやそう評判悪い良くもなかったですよ
おっしゃいますけど。
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:39:10.94ID:K8uT7BNE0
>>933
ジャベリンて、対戦車兵器でしょ。
軽装甲の車輌ならATMなんぞいらんし。
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:39:51.37ID:EoagBeJP0
>>935
だからどこでつかうんやって
話なんですけどね?
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:40:14.95ID:K8uT7BNE0
日本語怪しすぎるだろ。
2022/07/07(木) 00:40:57.09ID:eylw7Es+0
>>916
野砲でどつき合ってるからなぁ
2022/07/07(木) 00:41:30.83ID:BQdUa1P80
もうロシア軍にジャベリン戦術などてんで効かねえのに、ジャップランドは今更ながらにそれを夢中で買い込むのかね?
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:41:43.72ID:EoagBeJP0
>>937
ちょっと酔ってるんでな?
すまんなw
しかしジャベリンで戦車ねらう戦場って
今どこにあんのよw
ウクライナのぞいて
2022/07/07(木) 00:42:35.05ID:el0ZLGIr0
ロシアとソ連が全く別の国なら、じゃあ何で安保理常任理事国の椅子にロシアが座ってるの? で終わる話だからな
全く別の国なら、じゃあ何でロシアがソ連の対ナチス戦勝国記念日を毎年毎年やってるの?ってことにもなるし
2022/07/07(木) 00:43:03.35ID:eylw7Es+0
>>939
戦車が身動き取れなくなるだけで効果絶大だろ
別に戦車以外にもロックオンできるし
2022/07/07(木) 00:43:05.59ID:zmehmJBC0
>>1
大規模砲撃で死者2人とか
おかしいだろw
1人死亡なら西部戦線異状なしの世界だぞ
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:44:19.96ID:K8uT7BNE0
むしろ、世界の紛争地で戦車が使われてないって、なぜ思い込んでるのかが不思議。
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:44:53.52ID:EoagBeJP0
>>939
つーかジャベリン効きすぎたから
砲撃一本になってんだろw
極端なんだよやることが。
歩兵も随伴しないで戦車一列とか
RPG相手でもやばいよ。
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:45:31.57ID:EoagBeJP0
>>944
どこ持ってくねんw
ウクライナから運ぶんだぞw
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:45:50.95ID:/BznItIf0
>>941 ソ連語の現ロシアが、何故かソ連式の思考から脱却できてないってのも大きいかな
政策や対応含めて未だにソ連式が多いようだね
そしてだからこそそこらを見切られて西側から対露制裁をカマされて、見通し通りに結構ロシア困ってきてるんだよね 
2022/07/07(木) 00:46:31.64ID:TzPgUag50
>>943
戦車出しても潰されるから野砲で戦うんやで
そしたら次は西部線異常なしにも出てきた塹壕戦や
949巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/07(木) 00:46:42.45ID:qOnBuZnU0
>>926 いや別に成金のカスが死んだからってお前も困らんだろ?
2022/07/07(木) 00:47:18.61ID:eylw7Es+0
歩兵が居ない戦場はない
建物が無い戦場もない
ゆえに戦車が居ない戦場もない

ゆえにジャベリンの意義はなくならない
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:48:03.98ID:EoagBeJP0
>>949
その成金カスの一番がプーチンだからな。
お前の嫌いなオルガルヒなんか
プーチンがまた再生産するよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。