※弁護士ドットコム
サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
https://www.bengo4.com/c_5/n_14848/
2022年08月10日 17時36分
https://storage.bengo4.com/news/images/16074_2_1.jpg?1660120688
会見を開いたサカイ引越センター労働組合執行委員長の大森陸さん(右)ら(2022年8月10日、弁護士ドットコム撮影、東京都)
賃金体系の改善をしてください——。立ち上げから1年になるサカイ引越センター労働組合が8月10日、都内で記者会見を開き、固定給部分の割合を増やすように訴えた。
労組によると、サカイ引越センターの給与体系は、基本給のほか、4つの手当が「業績給」として出来高払い制の賃金となっている。
大森陸執行委員長の2020年12月~21年4月の平均賃金で割合を算出すると、基本給(当時6万円)の占める割合が約15%にとどまる一方で、業績給など3つの手当てが約77%だった。また、大森さんが2022年、ドライバーから助手職(運転せず同乗)に職種変更したところ、基本給は5万円となったという。
https://asset.bengo4.com/topics/24708.jpg
大森さんは「基本給のベースが上がらないとボーナスも上がらない。さらに、有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない」と訴える。
労組の代理人を務める籾山善臣弁護士は「運送業の固定給平均は、5割を超えている。15%と低いままでは、安心して働くことができない」と指摘した。労組は団体交渉で固定給部分の割合を増やすように求めており、今後も交渉を続けていくという。
●サカイ引越センター「回答差し控える」
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
探検
サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え (8/10) [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/10(水) 20:42:18.47ID:uY4mLJNp9
2022/08/10(水) 20:43:10.93ID:4w6M9xvK0
(臭)
2022/08/10(水) 20:43:19.64ID:l5ezcIvL0
いや辞めろよ
2022/08/10(水) 20:43:49.12ID:s+V2kwxg0
ヤバすぎワ(´^ロ^`)タ
2022/08/10(水) 20:43:49.59ID:8thW2eUR0
みんな辞めて潰してやれよ
2022/08/10(水) 20:43:52.14ID:+JQscTZK0
例の壷ガー安倍ガーがまだ来ない
7ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:44:10.22ID:amzriRqz0 ってか何でこんな所で働いてるの?wwww
2022/08/10(水) 20:44:14.86ID:vQCONoNc0
さすがに嫌なら辞めろ
2022/08/10(水) 20:44:15.86ID:TQwjOR+H0
>>1
さすがにこれは戦うより転職したほうがいいぞ
さすがにこれは戦うより転職したほうがいいぞ
2022/08/10(水) 20:44:29.25ID:rX6q01Z60
>>1
ボーナスあるからええやんw
ボーナスあるからええやんw
11ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:44:30.73ID:mvAFtdjO0 サカイー(の社員)
安いー(給料)
仕事キッチリ(泣)
安いー(給料)
仕事キッチリ(泣)
2022/08/10(水) 20:44:31.49ID:FHhGiAeW0
引っ越し屋くらいしかできない低脳が何偉そうに話してんだ
黙って働け
黙って働け
2022/08/10(水) 20:44:33.37ID:NvECfJ7X0
経営陣「固定給増やすならボーナス下げないとな」
2022/08/10(水) 20:44:39.98ID:TAA4eP9K0
日本企業は悪知恵ばかりで労働者に皺寄せしてるからなあ
公務員が本当にまともだわ
公務員が本当にまともだわ
2022/08/10(水) 20:45:23.06ID:4w6M9xvK0
ヒント : ストライキ移籍(繁忙期)
16ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:45:24.14ID:lzIahJhk0 奴隷かな?
2022/08/10(水) 20:45:34.51ID:NvECfJ7X0
2022/08/10(水) 20:45:38.85ID:rnaGUyt70
回転早いからしゃーないのでは。若い奴とおっさん同じ荷物持てるの
2022/08/10(水) 20:45:48.79ID:NrLkmMFw0
昔フルキャストの日雇い派遣で行ってたときよくいじめられたけど理由わかったわ
2022/08/10(水) 20:45:59.36ID:F4cb+GkU0
合法なの?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:45:59.54ID:WB3NT/Ce0 ドチャクソブラックやんけ
2022/08/10(水) 20:46:05.70ID:XF0+Ux760
基本給も勉強していたのか
2022/08/10(水) 20:46:06.64ID:NvECfJ7X0
>>7
騙されて正社員になってしまったんだろうなw
騙されて正社員になってしまったんだろうなw
2022/08/10(水) 20:46:28.51ID:EWFrxyW20
他社も似たようなものだし
入社時納得の上での就職だろ
入社時納得の上での就職だろ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:46:34.04ID:X0DeYdtC0 一斉に辞めて新しい会社作れば?
2022/08/10(水) 20:46:40.08ID:+GNy+TRM0
客から見て、ここは良い会社。是非労働条件を大改善して労働者を定着させてほしい。
2022/08/10(水) 20:46:55.59ID:4w6M9xvK0
やり甲斐ネズミ講(笑)
2022/08/10(水) 20:46:59.27ID:O36mvvTT0
最低賃金って何なの?w
29ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:46:59.29ID:lzIahJhk0 プロテイン支給したらムキムキになるかな
2022/08/10(水) 20:47:13.08ID:F4cb+GkU0
有給とれるなんてホワイトだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:47:18.37ID:dBgdTqWD0 歩合制なのか
2022/08/10(水) 20:48:10.94ID:RX3zDRax0
5万は酷いな
時給いくらだよってレベル
時給いくらだよってレベル
33ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:48:16.23ID:PuIa+lHm0 5%はひどいなw
引越し業で健全なところはないのか
引越し業で健全なところはないのか
2022/08/10(水) 20:48:17.92ID:NvECfJ7X0
>>9
転職で年収減ったりするのが当たり前、下手すりゃ派遣落ちでド底辺な社会が日本
だから一度入ったら辞められずに社畜が増える
辞めらない社畜なら待遇改善しなくて良いから日本人の給与は上がらない
つまり雇用の流動性が皆無だから日本人の給与は上がらないのだよ
欧米ではブラック企業はどんどん社員が辞めていって経営そのものができなくなるから改善せざるを得なくなる
転職で年収減ったりするのが当たり前、下手すりゃ派遣落ちでド底辺な社会が日本
だから一度入ったら辞められずに社畜が増える
辞めらない社畜なら待遇改善しなくて良いから日本人の給与は上がらない
つまり雇用の流動性が皆無だから日本人の給与は上がらないのだよ
欧米ではブラック企業はどんどん社員が辞めていって経営そのものができなくなるから改善せざるを得なくなる
2022/08/10(水) 20:48:27.03ID:ELKv4Hvm0
赤井英和最低だな
2022/08/10(水) 20:48:47.18ID:/BRukxpF0
え?なに?ばいと?
2022/08/10(水) 20:49:18.49ID:E3HJTLTM0
従業員も勉強してる
CMでも言ってたな引っ越しだけのことじゃないだろ
CMでも言ってたな引っ越しだけのことじゃないだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:49:26.53ID:Bk+9rDZD0 >>1
基本給5万円は違法だろうw
基本給5万円は違法だろうw
2022/08/10(水) 20:49:40.86ID:jdUuz99C0
バイトのが手取り多いんじゃね
2022/08/10(水) 20:49:44.72ID:N8CEyYCU0
俺の会社もボーナスの係数高いんだけど、基本給クソ低いから年収にするとしょぼいっていう
41ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:49:55.13ID:Qnac7xZZ0 辞めろ辞めろ
労働組合なんか要らん
労働組合なんか要らん
2022/08/10(水) 20:49:57.61ID:5d/C6uq+0
引っ越し業界なんだからそらそうやろ
本来アルバイトの仕事やぞ
本来アルバイトの仕事やぞ
2022/08/10(水) 20:50:14.96ID:NvECfJ7X0
2022/08/10(水) 20:50:23.46ID:bWYs6VnW0
5万円w
学生んときやってたバイトより低くて泣く
学生んときやってたバイトより低くて泣く
2022/08/10(水) 20:50:23.66ID:5d/C6uq+0
>>38
葬儀やなんか7万円だぞ
葬儀やなんか7万円だぞ
2022/08/10(水) 20:50:25.86ID:z4xg8j3q0
基本給5万円じゃ賞与がすっごく安いと思うの
2022/08/10(水) 20:50:27.92ID:kI+2t9zd0
>>18
おっさんのほうが持ち方知ってるし
おっさんのほうが持ち方知ってるし
2022/08/10(水) 20:50:50.68ID:+nspRHmq0
2022/08/10(水) 20:51:04.08ID:Ja89nyGl0
引越し屋とか無理にしがみつくより転職した方がいいだろ
毎日重い物持って体壊しそう
毎日重い物持って体壊しそう
2022/08/10(水) 20:51:10.52ID:20WkVA+Y0
有給休暇で一日5~6千円?
少なくね?
少なくね?
2022/08/10(水) 20:51:11.80ID:57AnFXZk0
何故辞めないのかが分からない
同業他社行きゃいいだろうに
同業他社行きゃいいだろうに
52ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:51:12.89ID:DUd7dPJ10 んんん?
総支給の15%が6万ってこと?
じゃ結構もらってね?
総支給の15%が6万ってこと?
じゃ結構もらってね?
2022/08/10(水) 20:51:21.65ID:056Rw7Bx0
辞めろとか言ってルバカがいるからブラックが蔓延る
まともなパイを増やそうという当たり前の思考にすら行き着かないから潰れたところでまた新たに違う会社で同じことをやるということすら理解できない
まともなパイを増やそうという当たり前の思考にすら行き着かないから潰れたところでまた新たに違う会社で同じことをやるということすら理解できない
2022/08/10(水) 20:51:55.13ID:4F+pkFLJ0
管理職になっても手取りは20万あるかないか
2022/08/10(水) 20:51:59.36ID:xt8DJjsf0
CMの子可愛いよな
コスプレの子らしいけど
コスプレの子らしいけど
56ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:52:13.82ID:l2d7+xwW0 しがみ付くような会社じゃないし引っ越し業が好きなら従業員引き連れて新会社作った方が早くね?
それが無理ならそこまでって事だよ
それが無理ならそこまでって事だよ
2022/08/10(水) 20:52:59.59ID:vLWcxuP90
ここまできたら働き手が悪いわ
2022/08/10(水) 20:53:17.60ID:broUg3rM0
サカイって高いよな
それでもこんな搾取されてるんだ
それでもこんな搾取されてるんだ
2022/08/10(水) 20:53:18.51ID:NvECfJ7X0
2022/08/10(水) 20:53:20.92ID:p5GN93720
もしかして逮捕歴とかあります?
61ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:53:32.50ID:J1U3d2Ds0 残業代込みのブラックの基本給って
少なそうに見える普通に日給や時給の方が遥かにいいな
少なそうに見える普通に日給や時給の方が遥かにいいな
2022/08/10(水) 20:53:34.31ID:G6GaIXZb0
これ固定給の割合増やしたらめっちゃ手取り減るから注意な
2022/08/10(水) 20:53:36.69ID:E6Lus80t0
>>38
他に手当てが無ければ違法かな
他に手当てが無ければ違法かな
2022/08/10(水) 20:53:47.52ID:apT+WVLJ0
最低賃金どこいったwww
65ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:54:14.23ID:mxJhvKMx02022/08/10(水) 20:54:15.01ID:jIe8HL640
>>1
なんでドライバーから助手職に変更したんだろ
なんでドライバーから助手職に変更したんだろ
2022/08/10(水) 20:54:21.75ID:056Rw7Bx0
2022/08/10(水) 20:54:24.67ID:4F+pkFLJ0
>>64
いまだに住宅手当もなにもない
いまだに住宅手当もなにもない
69ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:55:04.46ID:DUd7dPJ10 >>64
総支給は40くらいじゃね?
総支給は40くらいじゃね?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:55:13.14ID:WBCuaIXo0 勉強しすぎ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:55:14.38ID:sWwn2Tcu0 やめればいいじゃんw
なんでそんなにしがみつくのw
バカじゃないの
辞めるリスクを取らないと何も変わらない
なんでそんなにしがみつくのw
バカじゃないの
辞めるリスクを取らないと何も変わらない
2022/08/10(水) 20:55:15.17ID:H1VChIB60
2022/08/10(水) 20:55:18.50ID:Fh/cj69J0
仕事なくても給料くれって
普通に考えたらおかしいのに
日本の雇用制度ではむしろそれが普通とされてるんだよな
日本は実質的な社会主義国でそのせいで停滞してるんだと思うよ
成長してた頃の日本は
働かざる者食うべからずの精神だったから
成長してたんだと思う
普通に考えたらおかしいのに
日本の雇用制度ではむしろそれが普通とされてるんだよな
日本は実質的な社会主義国でそのせいで停滞してるんだと思うよ
成長してた頃の日本は
働かざる者食うべからずの精神だったから
成長してたんだと思う
74ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:55:28.21ID:b2A+Btgk02022/08/10(水) 20:55:28.26ID:4F+pkFLJ0
家族手当は子供一人あたり千円
2022/08/10(水) 20:55:38.87ID:g/4xW+li0
ボーナスは基本給で計算されるからだろ
2022/08/10(水) 20:55:47.29ID:yPzf29+f0
アートは高いくせに社員がバイト学生に怒号して最悪だった
しかもクソ高い数万の防震テープ売りつけてきやがる
あそこだけは二度と使わねーわサカイに限りますw
しかもクソ高い数万の防震テープ売りつけてきやがる
あそこだけは二度と使わねーわサカイに限りますw
2022/08/10(水) 20:56:15.80ID:056Rw7Bx0
>>73
非正規増やし続けて没落してるんだが
非正規増やし続けて没落してるんだが
2022/08/10(水) 20:56:21.10ID:p5GN93720
これがだめなら歩合制とかどーなるんだよ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:56:21.85ID:l2d7+xwW02022/08/10(水) 20:56:30.03ID:Xx3cJZu/0
繁忙期だけまともな給料になるけど
トータル一年だと生活できないだろうな
トータル一年だと生活できないだろうな
2022/08/10(水) 20:56:41.15ID:1/c34D9g0
サカイ
安い(給与)
仕事キッチリ(重労働)
安い(給与)
仕事キッチリ(重労働)
2022/08/10(水) 20:56:45.64ID:p5GN93720
ウーバーイーツにも基本給を
84ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:57:00.51ID:J1U3d2Ds02022/08/10(水) 20:57:20.32ID:m0a/DrRR0
2022/08/10(水) 20:57:25.12ID:XmNR0wt/0
野糞のアート
パワハラの引越社
不当賃金のサカイ
引っ越し会社はハト一択
パワハラの引越社
不当賃金のサカイ
引っ越し会社はハト一択
87ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:57:32.97ID:mxJhvKMx0 俺の知り合いが基本給3万のとこに応募しようとしたら
基本給3万だけどいいの?ってハロワの人に言われたって話思い出したわ
その人はどのみち長くはやらないからいいって気にしてなかったけど
無いよりマシだけどこれじゃボーナスの楽しみも無いよなあ
基本給3万だけどいいの?ってハロワの人に言われたって話思い出したわ
その人はどのみち長くはやらないからいいって気にしてなかったけど
無いよりマシだけどこれじゃボーナスの楽しみも無いよなあ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:57:45.80ID:3ngIOv+Y0 なんでそんな会社にしがみついてんだ?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:58:16.59ID:yMDdeQoY0 総額は40万くらい?
2022/08/10(水) 20:58:17.52ID:xnE5SENb0
こっすいなぁ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:58:26.84ID:OPTKzjCQ0 奴隷でワロタ
2022/08/10(水) 20:58:34.22ID:lzIahJhk0
受刑者に労役としてやらせたらどうだろか
サカイの刑5年とかしたら抑止力になるよ
サカイの刑5年とかしたら抑止力になるよ
2022/08/10(水) 20:59:13.31ID:slT2TuH80
まごころでっせ(搾取)
2022/08/10(水) 20:59:24.55ID:HFwRl27J0
さっさと辞めろよそんな会社w
多分日通とかヤマトはそんなことないぞ
まぁ日通ヤマトはちょっと難しいかもしれんが
多分日通とかヤマトはそんなことないぞ
まぁ日通ヤマトはちょっと難しいかもしれんが
95ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 20:59:31.39ID:oM5hbowp0 アート引越しにしとけ
2022/08/10(水) 20:59:40.37ID:ZelHkDCe0
引越しよく利用する側としては業者のブラック体質は改善してほしい
引越し代なんて公務員ですら全額官費で出るんだからもう安くしなくていいんだよ
引越し代なんて公務員ですら全額官費で出るんだからもう安くしなくていいんだよ
2022/08/10(水) 20:59:51.48ID:Fh/cj69J0
98ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:00:00.70ID:sZfXnEXH0 月給5万円wwwww
2022/08/10(水) 21:00:02.05ID:eL/Aw+lm0
6万の基本給が15.79%なら38万だからそこそこ良いんだね
2022/08/10(水) 21:00:12.27ID:cZNVMX090
こんな会社あるんや バイトしとるほうがましやわ
2022/08/10(水) 21:00:23.92ID:76YMy2Ai0
引越屋の態度の悪さったらねーわ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:00:39.57ID:RjQNhe+a0 不満あるなら辞めましょう
従業員がいなくなったら潰れるだけなので
従業員がいなくなったら潰れるだけなので
2022/08/10(水) 21:01:05.77ID:Pc+WW7x00
お義母さまってほんっときっちりですわね
104ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:01:17.79ID:112u577k0 嫌なら辞めろ
嫌なら出ていけ
文句があるなら消えろ
これ理屈じゃねーよな。
要求できる要素皆無になる詭弁やと思うが
嫌なら出ていけ
文句があるなら消えろ
これ理屈じゃねーよな。
要求できる要素皆無になる詭弁やと思うが
2022/08/10(水) 21:01:18.13ID:m0a/DrRR0
2022/08/10(水) 21:01:27.65ID:FDdAUNSC0
基本給を上げたらサボるやつ続出しそう
2022/08/10(水) 21:01:33.34ID:tXqhj46u0
カルトよりは金払ってるだけまだマシとはいえほぼ宗教だな
これしか払えないや払わなくて成り立つとかビジネスモデル崩壊してるようなもんだな
これしか払えないや払わなくて成り立つとかビジネスモデル崩壊してるようなもんだな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:01:45.99ID:bb4uHfTi0 ひどい会社があるんだな
2022/08/10(水) 21:02:15.54ID:AvPTCy880
基本5万?
勉強しすぎやで!
勉強しすぎやで!
110ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:02:33.90ID:1+EE+ZbM0 転職すればいいだけ
2022/08/10(水) 21:02:34.59ID:qaT7wh0V0
腰やっちゃうので長くは続かないって聞くね
2022/08/10(水) 21:02:38.74ID:s8M35cmy0
固定給は時給換算で最低時給額を下回ったらダメとかにすりゃいいんじゃねーの
113ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:02:40.65ID:R/0LlK5L0 同業なんかいくらでもあるだろうになぜ辞めない
114ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:02:46.99ID:4xVSz5wA0 この基本給なら将来もらえる年金もかなり低いね
2022/08/10(水) 21:02:58.82ID:tXqhj46u0
日本以外は成り立たないな
なぜならその分しか働かなくサボるか去るから
なぜならその分しか働かなくサボるか去るから
2022/08/10(水) 21:03:09.81ID:q7mZ7k3B0
基本給の改定するならボーナスも今まで同じになるよう改定するに決まってるだろ
なんでそんなアホなんだよ
なんでそんなアホなんだよ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:03:12.73ID:a0zORGG60 これぞジョブ型雇用
2022/08/10(水) 21:03:23.81ID:Oogjohb70
そもそも引っ越し業てそんなに需要のある商売なのか
119ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:03:25.24ID:0BfLABN/0 >>113
引っ越し会社なんて全部こんなもんじゃないの?
引っ越し会社なんて全部こんなもんじゃないの?
2022/08/10(水) 21:03:28.71ID:Xo9/uASp0
このクソ暑いのにマスク強制されて可哀想
121ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:03:44.60ID:J1U3d2Ds02022/08/10(水) 21:04:06.81ID:iqmF565q0
ボーナス7ヶ月で35万、手取り25万かよ。
これは泣きたいな
これは泣きたいな
2022/08/10(水) 21:04:07.67ID:KrFCoDw/0
これがホワイト企業かぁ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:04:10.87ID:JY0wFu9m0 不満があるのであれば辞めましょう
2022/08/10(水) 21:04:14.17ID:gqC+P82w0
やめりゃいいのに
2022/08/10(水) 21:04:31.55ID:tsOpoqiw0
まぁ、ボーナスすらない働き方してる非正規なんていっぱいいる訳だし、ボーナス云々で不満垂れるのは話が脱線するだけだろな
で?実際は稼働に見合った手当がつく訳やろ?
じゃなきゃ引っ越しのバイトも集まらんだろうしな
結局は働いてないヤツの不満でしかなかろう
いや!本気で働いている!ってなら違うとこ探せ
ブラックだと思うのに辞めないからいつまでもブラック企業はブラックなんだよ
で?実際は辞めまくってるけどそのまんまって事は、その仕組でも良い収入をゲットしてるヤツもいる訳だろ?
で?実際は稼働に見合った手当がつく訳やろ?
じゃなきゃ引っ越しのバイトも集まらんだろうしな
結局は働いてないヤツの不満でしかなかろう
いや!本気で働いている!ってなら違うとこ探せ
ブラックだと思うのに辞めないからいつまでもブラック企業はブラックなんだよ
で?実際は辞めまくってるけどそのまんまって事は、その仕組でも良い収入をゲットしてるヤツもいる訳だろ?
2022/08/10(水) 21:04:43.64ID:htKjOcLO0
有給低くなるのか
ブラック企業が真似しちゃうw
ブラック企業が真似しちゃうw
128ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:04:52.39ID:56aiB1vv02022/08/10(水) 21:04:56.61ID:mIOgWuYa0
基本給で最低賃金くらいは欲しいよな、5万はないわ
2022/08/10(水) 21:05:20.41ID:Fh/cj69J0
2022/08/10(水) 21:05:24.48ID:nsuwf7iX0
職業や会社を選べるだけのスキルがないのが悪い
132ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:05:27.05ID:QYwvR9360 ほんまかいなそうかいなはブラック引越し屋なん?
2022/08/10(水) 21:05:32.77ID:Oogjohb70
嫌なら宅配便に転職だな、こっちはもっと悪かったりすうる。
2022/08/10(水) 21:05:48.47ID:eUo9y9I90
この時期の引っ越し業者大変だろうな
135ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:05:56.44ID:xvMdOeXx0 計算したら総額40万ほどあるやん
それに、安いボーナス入れたら年収500万は楽にあるよな。
それに比べてお前らときたら…
それに、安いボーナス入れたら年収500万は楽にあるよな。
それに比べてお前らときたら…
2022/08/10(水) 21:06:11.77ID:smoTWlzP0
137ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:06:35.49ID:8ktZ4DZI0 ブラックホールすぎる
138ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:06:42.06ID:yMDdeQoY0 >>135
引っ越しならこんなもんやろ
引っ越しならこんなもんやろ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:06:44.51ID:XV6IxN5N0 基本給5万なのに入社したくせに、いまさらじゃね?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:07:22.46ID:JY0wFu9m0 この企業がどういう企業がわからないけど、ダメな企業に働く人がいれば淘汰されないよね
2022/08/10(水) 21:07:24.75ID:056Rw7Bx0
2022/08/10(水) 21:07:28.70ID:9ogFk8l40
2022/08/10(水) 21:07:54.39ID:QWa4ucUs0
>>12
引っ越しのときは業者呼ばず全部自分で運べ
引っ越しのときは業者呼ばず全部自分で運べ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:08:07.31ID:7eNd6QWT0 異次元の安さにワロタスマン
2022/08/10(水) 21:08:22.94ID:056Rw7Bx0
2022/08/10(水) 21:08:28.80ID:jDIwobdf0
引越し屋は20代を使い潰す仕事と書いてるねらーがいた意味がわかった気がする
2022/08/10(水) 21:08:33.28ID:tr+B+Kf10
お前が仕事を引っ越せって話だな。
2022/08/10(水) 21:09:05.96ID:Oogjohb70
引っ越し業は時期で仕事量が極端に変わるから
基本給で調整だろやめたほうが良い
基本給で調整だろやめたほうが良い
2022/08/10(水) 21:09:14.51ID:l5ezcIvL0
有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない
は?
は?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:09:17.77ID:yrdO+6Xq0 値上げに文句言う消費者が全部悪い
2022/08/10(水) 21:09:20.70ID:9PGyBI7V0
デスクワークだけど通勤だけで汗びしょびしょになる
こんな力仕事はようせん
こんな力仕事はようせん
2022/08/10(水) 21:09:43.12ID:qNISPYcm0
昔、派遣からサカイ行ったら責任者に「財布渡して!」って行きなり言われて唖然とした。問答無用で断ったが何の目的だったのか。逃亡対策?何処の馬の骨か分からない奴に全財産預けるかって思ったわ。
2022/08/10(水) 21:09:55.45ID:tXqhj46u0
ダメなとこでも~よりは誰々よりはマシと自己肯定して続けて疲弊
あれ?何かと似てるね
あれ?何かと似てるね
2022/08/10(水) 21:10:25.04ID:LUaoBnyT0
海外の人A「賃金上げろー」
B「いいぞデモだー」C「ストするぞ」
日本人A「賃金上げろー」
B「嫌なら辞めろ。自己責任」C「デモとか左翼か?」
B「いいぞデモだー」C「ストするぞ」
日本人A「賃金上げろー」
B「嫌なら辞めろ。自己責任」C「デモとか左翼か?」
155ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:10:30.23ID:7eNd6QWT0 >>152
( ゚д゚)
( ゚д゚)
156ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:10:38.50ID:C0wDHOhF0 固定給5万
法的に良いのか?
法的に良いのか?
2022/08/10(水) 21:10:39.53ID:JRrF5ij+0
au通信障害のときに、黙ってMNPせずにauショップに苦情言いに言ってた老人みたいなやつだなw
158ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:10:49.26ID:Vv3WUDo80 繁忙期と暇な時で差があるからしょうがねえんだよ
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
2022/08/10(水) 21:11:03.49ID:ZsVHNOGN0
そもそもよく働いてるな
160ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:11:05.89ID:7ztY3M6T0 働かざる者喰うべからず
2022/08/10(水) 21:11:32.31ID:Oogjohb70
それだけ安定してない仕事がバレバレ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:11:39.78ID:Y0jla2OD0 どうして正社員になろうと思ったん
163ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:11:41.90ID:TaqFcuPk0 転職はしません
2022/08/10(水) 21:11:48.68ID:mF99UmyE0
勉強しまっせ
2022/08/10(水) 21:11:52.38ID:XmNR0wt/0
サカイは10年ぐらい前に見積もりしかしてないけどえらい態度が悪かった
二度と利用せんわ
松本引越センターみたいに潰れたらええねん
二度と利用せんわ
松本引越センターみたいに潰れたらええねん
2022/08/10(水) 21:11:56.81ID:IQUGj4a+0
嫌なら辞めりゃいいじゃんと勝手に思うけど
内部の法人営業とかは普通にいいんだろな
内部の法人営業とかは普通にいいんだろな
2022/08/10(水) 21:12:25.10ID:l5ezcIvL0
アリさん「うちに来い」
アート「うちに来い」
アート「うちに来い」
2022/08/10(水) 21:12:27.68ID:N8YEmb2O0
> さらに、有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない」
ブラックだな
知名度ある企業なのに
ブラックだな
知名度ある企業なのに
2022/08/10(水) 21:12:29.96ID:1IA9Lc500
(従業員の報酬を)勉強しまっせ引越の~サカイ~
勉強するの別意味をこれで覚えたんだからあんまり勉強するな
勉強するの別意味をこれで覚えたんだからあんまり勉強するな
170ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:12:32.66ID:Vv3WUDo802022/08/10(水) 21:12:45.78ID:Q/magpdw0
最低賃金考えたら労働時間が月50時間なんだろ。
2022/08/10(水) 21:12:58.26ID:58MjhKYA0
運送業の中でも特に波動がデカすぎる業態だから無理だな
173ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:12:58.37ID:XpjAw9gy0174ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:13:05.65ID:eABI2XF30 家具や家電を傷つけちゃったら自腹切るんだよな
マジで引っ越し屋で働いてる奴何で選んだんだろ?
マジで引っ越し屋で働いてる奴何で選んだんだろ?
2022/08/10(水) 21:13:22.15ID:ipA2KEh20
ほんまかいな
そうかいな
そうかいな
176ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:13:36.00ID:7eNd6QWT0 引っ越し予定はないがここは使わん
2022/08/10(水) 21:13:45.94ID:qNISPYcm0
>>56
志村運送みたいなのは存在しないぞ(笑)。
志村運送みたいなのは存在しないぞ(笑)。
2022/08/10(水) 21:14:18.72ID:CXp/VJdK0
>>176
引っ越し業者なんてみんなこんなもんよ
引っ越し業者なんてみんなこんなもんよ
2022/08/10(水) 21:14:19.17ID:056Rw7Bx0
180ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:14:20.19ID:XMXdBBdG0 うちは、新築の家の壁にベッドをぶつけられたわ。
向こうが謝ってくれたから許したわ。
とってもいい感じの若い子だったし。
向こうが謝ってくれたから許したわ。
とってもいい感じの若い子だったし。
2022/08/10(水) 21:14:37.95ID:qNISPYcm0
>>155
荷台で言われて、そんな顔になった(笑)。
荷台で言われて、そんな顔になった(笑)。
2022/08/10(水) 21:14:50.22ID:KP1dKvZe0
ボーナスを低くする為の基本給だから上げるわけが無い
2022/08/10(水) 21:14:59.60ID:Oogjohb70
パソコンとかハードディスクが振動に弱いから梱包が別料金の場合がある。
2022/08/10(水) 21:15:09.50ID:JRrF5ij+0
>>156
時間外を除く全ての手当を含めて最低時給以上なら無問題。
時間外を除く全ての手当を含めて最低時給以上なら無問題。
2022/08/10(水) 21:15:22.70ID:p1Y6r11p0
ブラック言われるから警戒してたけど
引っ越し業者じゃかなりまともな電話対応だったし
現場の兄ちゃん達も対応良かったわ
日通は一括見積もりサイト経由だと
電話すら来ないのに謎の見積もり完了表示でわろたわ
引っ越し業者じゃかなりまともな電話対応だったし
現場の兄ちゃん達も対応良かったわ
日通は一括見積もりサイト経由だと
電話すら来ないのに謎の見積もり完了表示でわろたわ
2022/08/10(水) 21:15:29.69ID:bvVuHQCt0
6万円 15%
6万円÷15×100
40万円
ここで馬鹿にした口調で書き込んでる奴らってさ
月給40万円を鼻で笑えるほど稼いでるってこと?
6万円÷15×100
40万円
ここで馬鹿にした口調で書き込んでる奴らってさ
月給40万円を鼻で笑えるほど稼いでるってこと?
2022/08/10(水) 21:15:32.83ID:KrFCoDw/0
高そうな時計してていいなぁ
DAISOの300円の時計つけてるのに
DAISOの300円の時計つけてるのに
2022/08/10(水) 21:15:46.24ID:NvECfJ7X0
>>180
外国の引っ越し業者ならシラを切り通す案件だな
外国の引っ越し業者ならシラを切り通す案件だな
2022/08/10(水) 21:15:59.31ID:DrmFJb+B0
同業他社に転職しよう
2022/08/10(水) 21:16:04.18ID:jl1Leu4I0
>>186
まじかよ最低だな
まじかよ最低だな
2022/08/10(水) 21:16:10.50ID:JRrF5ij+0
>>182
ボーナスの計算方法に規制はないから何の関係もない。
ボーナスの計算方法に規制はないから何の関係もない。
192ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:16:13.31ID:dBgdTqWD0 案件あたり10〜30万が発注者側の費用。
3〜5割あたり歩合かな?
3〜5割あたり歩合かな?
2022/08/10(水) 21:16:35.52ID:mF99UmyE0
記者会見してどうしたいの?
職業選択の自由あはは~ん
職業選択の自由あはは~ん
2022/08/10(水) 21:16:50.59ID:OmDC6jqv0
>>176
アートは野糞されるよ
アートは野糞されるよ
2022/08/10(水) 21:16:53.96ID:Q/magpdw0
>>184
この基準が合法ならこれは流行るなwww
この基準が合法ならこれは流行るなwww
2022/08/10(水) 21:16:55.03ID:m0a/DrRR0
2022/08/10(水) 21:17:17.96ID:qNISPYcm0
現場掛け持ちで、必ず応援に行くから残業は当たり前の世界。
2022/08/10(水) 21:17:29.49ID:KrFCoDw/0
>>173
サラリーマンより仕事してないのにたんまり貰ってボーナスもたっぷり貰ってるしホワイト企業は羨ましい
サラリーマンより仕事してないのにたんまり貰ってボーナスもたっぷり貰ってるしホワイト企業は羨ましい
2022/08/10(水) 21:17:47.27ID:P70HaFom0
辞めろとかの問題じゃなく
こんなん許したらあかん
こんなん許したらあかん
200ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:18:04.58ID:7eNd6QWT0 >>194
マジかよwwwなんつう業界だよwww
マジかよwwwなんつう業界だよwww
201ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:18:12.03ID:KeapdKb/02022/08/10(水) 21:18:31.38ID:V8EiL98M0
>>7
>>12
>>14
>>16
"中国の若者の5人に1人が失業―海外メディア (2022年7月19日) - エキサイトニュース" https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_897785/
14億人 × 20% = 2億8000万人失業
アメリカ 人口3億人
日本 人口1億2000万人
>>12
>>14
>>16
"中国の若者の5人に1人が失業―海外メディア (2022年7月19日) - エキサイトニュース" https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_897785/
14億人 × 20% = 2億8000万人失業
アメリカ 人口3億人
日本 人口1億2000万人
2022/08/10(水) 21:18:47.69ID:l5ezcIvL0
2022/08/10(水) 21:18:49.46ID:Xx3cJZu/0
残業ない方がいいし外仕事は帰るのがしんどいわ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:19:15.87ID:okgCQ/Rd0 新規参入の規制緩和と労働基準法改正で連日の運転業務が規制されて
大手ほど打撃受けたんだよ
ヤマトは月50万貰ってたのが改正のあおりで皆30万台に減収して
ドライバーの奥さん達が一斉にパートに出るようになったってよ
大手ほど打撃受けたんだよ
ヤマトは月50万貰ってたのが改正のあおりで皆30万台に減収して
ドライバーの奥さん達が一斉にパートに出るようになったってよ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:19:30.58ID:jfYX3Xxq0 身内にサカイの人いたけどバイトから正社員になったら給料減った(単価が落ちた)といってたな
大型の運転手になったら随分良くなったそうだが
大型の運転手になったら随分良くなったそうだが
207ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:19:37.48ID:7jYU6ezq0 ブラックすぎるわ
2022/08/10(水) 21:20:02.90ID:ljdRtbaB0
チンピラみたいな役員がいる業者ってどこだったかな?
2022/08/10(水) 21:20:10.41ID:ny9vBzHd0
ここの株主ではないが、一般に株主的には反対だな
給料は家賃の3倍が適正で、それ以上上げると辞めて独立されるリスクが高まるから
日本は家賃が上がってないんだから給料は上げる必要は無いと思う。
特に郊外では家賃と比較して給料が高すぎる水準にあると思うから、むしろ下げて利益を高めてほしい。
外国では給料上がってるみたいだけど、それは家賃が上がってるからで、株主的には賃上げの納得感は高いけどさ。
給料は家賃の3倍が適正で、それ以上上げると辞めて独立されるリスクが高まるから
日本は家賃が上がってないんだから給料は上げる必要は無いと思う。
特に郊外では家賃と比較して給料が高すぎる水準にあると思うから、むしろ下げて利益を高めてほしい。
外国では給料上がってるみたいだけど、それは家賃が上がってるからで、株主的には賃上げの納得感は高いけどさ。
2022/08/10(水) 21:20:16.15ID:700GhQVw0
2022/08/10(水) 21:20:16.80ID:RjQNhe+a0
>>34
引越し業社そのものがど底辺なんだが土方になった方が給料ええぞ
引越し業社そのものがど底辺なんだが土方になった方が給料ええぞ
2022/08/10(水) 21:20:52.21ID:NvECfJ7X0
>>195
大半の派遣会社なんてその逆で、派遣法改正で時給上げないといけなくなったから他手当全部カットしますだからなw
大半の派遣会社なんてその逆で、派遣法改正で時給上げないといけなくなったから他手当全部カットしますだからなw
2022/08/10(水) 21:21:27.82ID:NvECfJ7X0
>>211
土方と解体屋は外人がおるでなぁ
土方と解体屋は外人がおるでなぁ
2022/08/10(水) 21:21:40.31ID:dm05LzsH0
ひでー会社
215ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:21:49.82ID:npV3PQ9v0 俺が20年以上前に支社長やっていた頃はよく覚えていない
とにかく部下の毎月の給料計算は徹夜だった事は覚えている
とにかく部下の毎月の給料計算は徹夜だった事は覚えている
2022/08/10(水) 21:22:02.35ID:bOIh+cEf0
引越しのサカイさんで今年引越ししたけど
現場は、めっちゃ親切な人達ばかりだったから、お給料上げてあげてほしい
あとサカイ経由で、すごい沢山電話かかってきた
ネット契約とか
現場は、めっちゃ親切な人達ばかりだったから、お給料上げてあげてほしい
あとサカイ経由で、すごい沢山電話かかってきた
ネット契約とか
2022/08/10(水) 21:22:20.47ID:JRrF5ij+0
>>195
引っ越しは繁忙期と閑散期の差が特に激しい仕事で、楽な時期だけ働いて忙しくなったら辞めるクズがお得にならないようにしようと思えば、必然的にこういう賃金体系になる。
引っ越しは繁忙期と閑散期の差が特に激しい仕事で、楽な時期だけ働いて忙しくなったら辞めるクズがお得にならないようにしようと思えば、必然的にこういう賃金体系になる。
2022/08/10(水) 21:23:34.21ID:NvECfJ7X0
2022/08/10(水) 21:23:35.45ID:xy+8aK760
そんなに低いと社会保険とかいくら引かれてんの?!
220ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:23:43.29ID:+Rgz/6e80 元営業の人が言ってたけどサカイの社員なんてガイキチじゃないと続かないって言ってた。
普通の人は精神を病むってさ
話に聞くだけで興味はあるけど近寄らない利用しない方がマシって思うし、引越しの見積もりも絶対帰らないって聞いたしヤバい
普通の人は精神を病むってさ
話に聞くだけで興味はあるけど近寄らない利用しない方がマシって思うし、引越しの見積もりも絶対帰らないって聞いたしヤバい
221ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:23:54.41ID:npV3PQ9v0 俺は現場出身の管理職だったから
部下に報いたくて仕方なかったのよ
ソレでサカイを追われたが全く後悔はないよ
部下に報いたくて仕方なかったのよ
ソレでサカイを追われたが全く後悔はないよ
2022/08/10(水) 21:24:39.04ID:NvECfJ7X0
>>216
日本の引っ越しに慣れてると韓国行くとブチ切れるぞまじで
日本の引っ越しに慣れてると韓国行くとブチ切れるぞまじで
223ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:24:43.30ID:CsAYnfYq0 >>209
じゃあ年収10億の人間は家賃3億に住めとw
じゃあ年収10億の人間は家賃3億に住めとw
2022/08/10(水) 21:24:54.70ID:Q/magpdw0
>>217
いやそれ労働と賃金が見合ってないだけだと思うが。
いやそれ労働と賃金が見合ってないだけだと思うが。
225ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:25:09.11ID:Qw/jL1R40 現場職は仕事無い時は給料払えないからな
5万あるだけでも良い方なんでは
5万あるだけでも良い方なんでは
226ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:25:13.84ID:PxccVaOs0 トータルで頑張る連中は給料良いんだろ
でないと他社に転職しまくりだろうし
でないと他社に転職しまくりだろうし
2022/08/10(水) 21:25:25.87ID:PP8FN2wO0
引っ越し屋とかもうできん
冷蔵庫なんて手がちぎれるわ
冷蔵庫なんて手がちぎれるわ
2022/08/10(水) 21:25:50.93ID:eOlr7FlU0
運送業界は基本給が低くて手当てとかで高くなる給料体系が多いね
229ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:26:17.31ID:xvMdOeXx0 金の為に働くのは良くないよな
やっぱり仕事は、やりがいだと思うわ
俺は上司の、ご苦労さん、の一言がなりよりの御褒美だと思う
やっぱり仕事は、やりがいだと思うわ
俺は上司の、ご苦労さん、の一言がなりよりの御褒美だと思う
2022/08/10(水) 21:26:47.56ID:LFCRbR0t0
姉がサカイ利用して下着盗まれた
2022/08/10(水) 21:27:13.12ID:JRrF5ij+0
>>219
基本給が低いだけでお前より稼いでるぞ。社会保険も税金も基本給だけで決まるわけじゃないからな。
基本給が低いだけでお前より稼いでるぞ。社会保険も税金も基本給だけで決まるわけじゃないからな。
2022/08/10(水) 21:27:19.71ID:haGJz6Op0
基本給が鬼だな🥶
233ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:27:33.93ID:XpjAw9gy0 >>230
埼玉?何色の下着?
埼玉?何色の下着?
2022/08/10(水) 21:27:33.98ID:lGfLtr330
ブラックやさかい
235ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:27:46.82ID:LI+MDuYN0 アンケート手当ってなんぞ?
>>216
うちも二度ほどお世話になったけど本当に現場の作業員さんはよく働くし気もきくしいい人ばっかりだったわ
そういう人が報われて且つ長く働けるような給与体系てあってほしい
>>216
うちも二度ほどお世話になったけど本当に現場の作業員さんはよく働くし気もきくしいい人ばっかりだったわ
そういう人が報われて且つ長く働けるような給与体系てあってほしい
2022/08/10(水) 21:27:49.32ID:GF8a8Fhw0
こんな待遇で働く奴がいる限り無くならんわ
2022/08/10(水) 21:29:13.78ID:nIDae2Dy0
だから辞めろってw
2022/08/10(水) 21:29:19.04ID:yIccFL3t0
転職したら?
239ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:30:01.91ID:R/rowOs70 基本給低いと残業代も安くなる
240ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:30:13.15ID:tzHe0WZQ0 嫌なら辞めればー?
2022/08/10(水) 21:30:19.30ID:JRrF5ij+0
>>224
労働と賃金を比例させようと思えば、より基本給が低くなり、業績給の割合が増えることになるよ?
労働と賃金を比例させようと思えば、より基本給が低くなり、業績給の割合が増えることになるよ?
2022/08/10(水) 21:30:20.04ID:qTAQcLh90
残業代も繁栄期の話やろ?
243ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:30:38.05ID:QqNYgkou0 お前らよく辞めればいいとか簡単に言うよな
日本の場合転職すればもっと劣悪な環境が待ってるのにバカなの?
もういっそさブラック企業があるんなら
他の企業も追随してブラックになってくれよ
日本中みんなで不幸になればいい
日本の場合転職すればもっと劣悪な環境が待ってるのにバカなの?
もういっそさブラック企業があるんなら
他の企業も追随してブラックになってくれよ
日本中みんなで不幸になればいい
2022/08/10(水) 21:30:55.42ID:Xx3cJZu/0
2022/08/10(水) 21:31:19.73ID:PLIH1KaU0
いくら安くても怖くて頼めん
2022/08/10(水) 21:31:20.96ID:ljdRtbaB0
>>209
家賃が2万円以下って昭和かよ
家賃が2万円以下って昭和かよ
2022/08/10(水) 21:31:54.03ID:+YIr05BH0
ジャップはすごいなぁ
東南アジア人にもそのうち笑われるね
これが統一教会とアヘチョンの目指した美しい国だよ
東南アジア人にもそのうち笑われるね
これが統一教会とアヘチョンの目指した美しい国だよ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:31:54.83ID:yMDdeQoY0 基本給15万にしたら総額60万くらいか?
2022/08/10(水) 21:32:57.04ID:sfLEdCFs0
有給とると給与が減るって…
2022/08/10(水) 21:33:06.40ID:JRrF5ij+0
>>239
残業代の計算に基本給などという概念はでてこない。賃金全体の額から残業代は決まる。
残業代の計算に基本給などという概念はでてこない。賃金全体の額から残業代は決まる。
251ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:34:02.52ID:c1+EQzdT0 >>250
釣られてたまるか!
釣られてたまるか!
2022/08/10(水) 21:34:47.69ID:dm05LzsH0
2022/08/10(水) 21:35:02.55ID:EBxZv/Y30
いろんな企業の賃金台帳見る機会あるけど、純粋な基本給がまともに高い企業見たことない
日給の建設業くらいかな
日給の建設業くらいかな
254ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:35:42.91ID:dTTGBQ2r0 昔バイトで引っ越し屋に派遣された事があるけれど散々コキ使われた挙句に引っ越し先の見知らぬ場所で降ろされたり、お客さんから代金とは別にご祝儀を貰っているのにジュースの1本すら買ってくれなかったりで引っ越し屋にはいいイメージが無い
255ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:35:51.76ID:QPT1X3q40 労働組合出来たんだw
おめでとーwww
現場で怪我して労災使ったら
本社研修に飛ばされて1日2000円で地場の現場でこき使われるとこも改善してもらおうぜぇ
タジマ一家追い込もうぜぇw
おめでとーwww
現場で怪我して労災使ったら
本社研修に飛ばされて1日2000円で地場の現場でこき使われるとこも改善してもらおうぜぇ
タジマ一家追い込もうぜぇw
256ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:36:37.83ID:UJxr0PR00 雇用する側も形態を考えてこの設定にしてるんだから、される側も合わないなら転職するしかないのでは。
現状でも旨味もあるはずだよ。
現状でも旨味もあるはずだよ。
2022/08/10(水) 21:36:57.28ID:/HEuJ6s60
難しいだろうな。
重いもの運ぶのなんて馬鹿でも外人にでも務まるし、代表的な「誰にでもできる仕事」だからな。
労使交渉なんてやったところで「文句あるなら辞めれば」と傲慢な返し方されて何も言い返せずに終わるのが目に見えてるわ。
重いもの運ぶのなんて馬鹿でも外人にでも務まるし、代表的な「誰にでもできる仕事」だからな。
労使交渉なんてやったところで「文句あるなら辞めれば」と傲慢な返し方されて何も言い返せずに終わるのが目に見えてるわ。
258ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:36:59.98ID:xvMdOeXx02022/08/10(水) 21:38:30.26ID:JRrF5ij+0
>>249
有給休暇取得日の賃金は、過去3ヶ月の賃金を土日を含めた歴日数で割って計算するから、普通はそうなる。
有給休暇取得日の賃金は、過去3ヶ月の賃金を土日を含めた歴日数で割って計算するから、普通はそうなる。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:39:01.14ID:z0EyPzJc0 月平均40万か結構渡してるんだなって印象なんだけど
2022/08/10(水) 21:39:26.76ID:JRrF5ij+0
>>251
社労士試験を10年以上受け続けてるプロに向かって失礼なやつだな。
社労士試験を10年以上受け続けてるプロに向かって失礼なやつだな。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:40:09.07ID:GkXx9U020 ボーナスは基本給上がっても会社は払えないだろう
263ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:40:09.78ID:S/DfPmdc0 オーナー企業なんか全く例外なく全部ブラックだからw
調べずに入った方が悪いとしか言い様がない
調べずに入った方が悪いとしか言い様がない
264ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:40:21.08ID:7ZXOQA0q0 黒
2022/08/10(水) 21:40:55.34ID:QsXQZjRm0
月40万か
結構もらってる方じゃね?
結構もらってる方じゃね?
2022/08/10(水) 21:41:34.34ID:remBS7270
サカイ~
安い~
仕事ドッサリ!
安い~
仕事ドッサリ!
2022/08/10(水) 21:42:09.59ID:Me4cVVD40
なぜ辞めないのかw
2022/08/10(水) 21:42:34.67ID:gb0ugOak0
月給40万近いじゃん
2022/08/10(水) 21:43:03.22ID:fNle91zk0
2022/08/10(水) 21:43:27.79ID:4qpHwW6l0
ここでバイトしたおかげでちゃんと勉強していいとこに就職する大切さに気づけた
2022/08/10(水) 21:43:38.79ID:JRrF5ij+0
>>265
12月~4月の引っ越しシーズンの平均が40万なら、年収400万もないよ。
12月~4月の引っ越しシーズンの平均が40万なら、年収400万もないよ。
2022/08/10(水) 21:43:49.62ID:7Byckwol0
>>252
運送業界なんかはここまで極端じゃないにしても基本給低く設定して手当で帳尻合わせしてるところ多いと思うよ
運送業界なんかはここまで極端じゃないにしても基本給低く設定して手当で帳尻合わせしてるところ多いと思うよ
2022/08/10(水) 21:45:08.27ID:DTZM7ZG90
転勤族でずっとサカイ使ってたけどこれはひくわ~。
274ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:45:19.13ID:xvMdOeXx0 誰でも勤まる、バカでもできる、とか
最近は、他業者を見下す奴が増えたよな
ジャップって昔は、こんなゲスな事言わんかったよな
最近は、他業者を見下す奴が増えたよな
ジャップって昔は、こんなゲスな事言わんかったよな
2022/08/10(水) 21:45:19.18ID:Pxv9eo9N0
スーパーブラック超絶過酷労働wwwww
276ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:45:31.80ID:o9QrP2Fo0 もう淡路島のパソナへ逃げ込むしか無いなwww
2022/08/10(水) 21:46:26.95ID:Rh8xudSz0
昭和の終わりごろから、多くの先進国で
競争を加速することが正義、政府が小さいほど良いという方向に傾きました。日本では
「小さな政府」などという言葉が絶対的な
正義として語られましたが、現状は「民間で
できないことまで民間へ」背負うべき役割まで放棄した「小さすぎて無責任な政府」になってしまった」
枝野幸男
競争を加速することが正義、政府が小さいほど良いという方向に傾きました。日本では
「小さな政府」などという言葉が絶対的な
正義として語られましたが、現状は「民間で
できないことまで民間へ」背負うべき役割まで放棄した「小さすぎて無責任な政府」になってしまった」
枝野幸男
278ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:46:37.86ID:0Eyr8phJ0 >>260
支払いを減らしたいのではなく有給を取らせない事が目的なんでしょ
支払いを減らしたいのではなく有給を取らせない事が目的なんでしょ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:46:49.49ID:QPT1X3q40 僕がいた頃
バイトの定時は7:30〜16:30
16:30〜18:00は残業扱いなし
その日の最後の作業でお客様の家に卸し終わった時にタイムカードを勝手に押される。
ミーティングが朝6:30からある。時給は発生しない。無視して7:30定時に間に合うように行こうものなら遅刻扱いされる罰金&残業代カット&新人と同じ日給にされる
結構ある最悪パターン
朝6:30に出勤、地場で積み、中距離で県外の引越し先へ荷物を下し終わったのが17:50分
帰りの高速で渋滞、高速代ケチって下道を走らされてまた渋滞。支社に着いたのが22:00
拘束時間15時間30分 定時扱いで日給8000円
時給522円、食事代、飲み物代自腹
社員の最悪パターン
トランクの月3回の洗車ノルマ達成しないとポイントがつかないので残業100時間こなしてもその月の手取りはkドライバーで5万円w
クソ会社すぎるだろw
バイトの定時は7:30〜16:30
16:30〜18:00は残業扱いなし
その日の最後の作業でお客様の家に卸し終わった時にタイムカードを勝手に押される。
ミーティングが朝6:30からある。時給は発生しない。無視して7:30定時に間に合うように行こうものなら遅刻扱いされる罰金&残業代カット&新人と同じ日給にされる
結構ある最悪パターン
朝6:30に出勤、地場で積み、中距離で県外の引越し先へ荷物を下し終わったのが17:50分
帰りの高速で渋滞、高速代ケチって下道を走らされてまた渋滞。支社に着いたのが22:00
拘束時間15時間30分 定時扱いで日給8000円
時給522円、食事代、飲み物代自腹
社員の最悪パターン
トランクの月3回の洗車ノルマ達成しないとポイントがつかないので残業100時間こなしてもその月の手取りはkドライバーで5万円w
クソ会社すぎるだろw
280ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:47:55.83ID:npV3PQ9v02022/08/10(水) 21:47:59.32ID:Yun178/20
>>278
ボーナス減らすのも目的
ボーナス減らすのも目的
282ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:48:36.40ID:zXKJ/aNS0 労組なのに若い奴だった
騙されてんだろうな
騙されてんだろうな
2022/08/10(水) 21:48:48.93ID:80+nQlhp0
モノが無ければ必要無い業種なんだよ
モノは捨てよう
モノは捨てよう
284ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:48:56.96ID:QPT1X3q40 トラックね
ごめんw
ごめんw
2022/08/10(水) 21:49:07.05ID:Me4cVVD40
ブラックジャね?
社長とか幹部らは贅沢や私腹を肥やし過ぎじゃね?
社長とか幹部らは贅沢や私腹を肥やし過ぎじゃね?
286ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:50:03.04ID:zXKJ/aNS0 引っ越し屋もこれから先細りだろ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:50:08.92ID:QPT1X3q40 >>280
ゴーマニズム宣言の人の現場で1万だったなぁ祝儀
ゴーマニズム宣言の人の現場で1万だったなぁ祝儀
2022/08/10(水) 21:50:11.00ID:Wc60Njkg0
ウチ12000円やわ(泣)
2022/08/10(水) 21:50:41.96ID:EWKI5+aE0
万とか%とか
ごちゃまぜで
ごちゃごちゃいってるけど確信は濁す
基本的手法ですね
馬鹿文系乞食弁護士さんと組んでる乞食記者モドキの臭いがプンプンするスレですね
でいくら貰っていくらじゃ足らないからいくら寄越せって言ってるのよ?
端的に言えよ
20万じゃ足らない30万寄越せ
とか
馬鹿文系マジ乞食
ごちゃまぜで
ごちゃごちゃいってるけど確信は濁す
基本的手法ですね
馬鹿文系乞食弁護士さんと組んでる乞食記者モドキの臭いがプンプンするスレですね
でいくら貰っていくらじゃ足らないからいくら寄越せって言ってるのよ?
端的に言えよ
20万じゃ足らない30万寄越せ
とか
馬鹿文系マジ乞食
2022/08/10(水) 21:50:44.99ID:1IA9Lc500
2022/08/10(水) 21:50:46.19ID:JGYTqm2i0
辞めるか、ストライキしろ
2022/08/10(水) 21:51:06.39ID:UJk3S4U00
ただのキチガイ会社だろ
293ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:51:15.59ID:iwPvjTUL0 >>99
体壊して1ヶ月休んだら基本給しか貰えないのか
体壊して1ヶ月休んだら基本給しか貰えないのか
2022/08/10(水) 21:51:17.03ID:nteh29N80
15%で6万てことは40万も貰ってんのか
高給取りやん
高給取りやん
295ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:51:23.39ID:npV3PQ9v0 仕事終わりにパチスロで御祝儀全部スッたりな
懐かしい思い出だよ
懐かしい思い出だよ
2022/08/10(水) 21:51:42.39ID:C5dZFPnk0
297ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:51:49.05ID:2kcg9caT0298ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:51:51.56ID:4luKUE0r0 繁忙期の月末にトラック洗車しない社員さんの給与明細が控室に落ちてて
それ見た新卒社員がみんな辞めてったw
それ見た新卒社員がみんな辞めてったw
299ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:53:12.71ID:YnVlPYRR0 ミニマリストになれば宅配だけで棲むのでは
300ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:53:27.60ID:I3Pma8I10 辞めろ
2022/08/10(水) 21:53:48.80ID:FvhK8Ejh0
サカイはお願いしたことあるけどガチで信用して良いと思う
ただこんな給料でスタッフさんが働いてたとは (´・ω・`)
ただこんな給料でスタッフさんが働いてたとは (´・ω・`)
2022/08/10(水) 21:53:51.84ID:A1hbe96g0
世知辛いなあ
2022/08/10(水) 21:54:22.37ID:/EMkC7wE0
バカでも誰でもできる仕事とか言いつつ、お前ら自分では引っ越しできないんだから面白いよな
2022/08/10(水) 21:54:34.35ID:LN6TwukR0
5万wwww
305ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:55:04.87ID:DpLSCvPi0306ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:55:29.38ID:4luKUE0r0 >>297
社員研修で洗脳される
いきなりオフィス街に連れていかれて部長クラス以上の名刺枚もらってこいって言われた
毎朝毎朝、基地外じみた声量で社是1000回復唱させられた
「誠実を旨とし顧客への心のこもったサービスをもって、地域社会に貢献し、社業の発展に弛まぬ努力をする!」
20年以上経つけどまだ覚えてるわwww
社員研修で洗脳される
いきなりオフィス街に連れていかれて部長クラス以上の名刺枚もらってこいって言われた
毎朝毎朝、基地外じみた声量で社是1000回復唱させられた
「誠実を旨とし顧客への心のこもったサービスをもって、地域社会に貢献し、社業の発展に弛まぬ努力をする!」
20年以上経つけどまだ覚えてるわwww
307ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:55:33.48ID:npV3PQ9v0 俺は東京東支社で採用されたが
阪神淡路大震災の時は神戸市の片付けに応援に行ったよ
喜んでな
阪神淡路大震災の時は神戸市の片付けに応援に行ったよ
喜んでな
2022/08/10(水) 21:55:40.24ID:s4lQX+aZ0
アリなら即コピー業務に回されるぞ
2022/08/10(水) 21:56:25.90ID:Rh8xudSz0
市場社会が行き過ぎると社会の正義を管理しなくてはならない政府の能力に限界がきてしまい、特権階級に取り込まれてしまう恐れがある
アダム・スミス
アダム・スミス
2022/08/10(水) 21:57:58.38ID:/EMkC7wE0
『分かった。固定残業代+5万しとくわw』これされても糞なんだよなぁ
事実上5万円分の残業強制やからな
事実上5万円分の残業強制やからな
311ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:58:14.43ID:xvMdOeXx0 6万w、やっす〜〜wwって笑うたら 40万近くあるやん。俺の3倍も稼ぎやがって、、
はい、また俺の負け
はい、また俺の負け
312ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:58:56.42ID:4luKUE0r0 >>308
アリはサカイの現場乗っ取ったりする
サカイの段ボール勝手に廃棄してアリの段ボール置いてくとか
お客様に「サカイは外国人使ってるから安い、あいつらは物を盗む!」って内容の手紙を渡したりしてた
あいつらも結構な糞だったなぁ
過去の話よ
アリはサカイの現場乗っ取ったりする
サカイの段ボール勝手に廃棄してアリの段ボール置いてくとか
お客様に「サカイは外国人使ってるから安い、あいつらは物を盗む!」って内容の手紙を渡したりしてた
あいつらも結構な糞だったなぁ
過去の話よ
2022/08/10(水) 21:58:56.53ID:UTRj0TOw0
またここか
2022/08/10(水) 21:59:27.77ID:C5dZFPnk0
2022/08/10(水) 21:59:34.58ID:9Fvj1jpe0
>>34
その通りだ
その通りだ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 21:59:57.79ID:s3jV2xCf0 >>279
ひどすぎるお😭
ひどすぎるお😭
2022/08/10(水) 22:00:38.84ID:ydXdThmV0
引越し屋もある程度は知識がないとお客様の貴重品を破損せずに運べないぞ。おバカさんが扱うと壊してしまう
2022/08/10(水) 22:01:05.83ID:Q/magpdw0
>>241
業界外の人間からしたらそんなこと知らねーよwwwwまあ合法の範囲でやってればいいんじゃね?仮にそうでなければビジネスモデルとして終わってるってことなだけよ。
業界外の人間からしたらそんなこと知らねーよwwwwまあ合法の範囲でやってればいいんじゃね?仮にそうでなければビジネスモデルとして終わってるってことなだけよ。
2022/08/10(水) 22:02:23.33ID:8JqrseaT0
日本の働き方改革って楽になる一辺倒なばかりだけど、もっと働きたい人間もいるよね
選択できることが良い事と思うんだが
テレワークや副業、ギグワークみたいにさ
選択できることが良い事と思うんだが
テレワークや副業、ギグワークみたいにさ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:02:29.13ID:k3x8JEvW0 祝儀で給料以上の金貰ってるだろ
しかも非課税
しかも非課税
321ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:02:32.28ID:4luKUE0r02022/08/10(水) 22:02:39.52ID:AZ4/NHrl0
でも冷蔵庫とかタンスとか階段で三階まで持っていく引っ越し業者には、犯されたいと思う女子は多いはず
2022/08/10(水) 22:02:53.06ID:A1hbe96g0
>>279
この前庭でウンコしたと叩かれてた奴おったけどワイもこんなん庭でウンコするほど時間惜しくなるわ。
この前庭でウンコしたと叩かれてた奴おったけどワイもこんなん庭でウンコするほど時間惜しくなるわ。
2022/08/10(水) 22:03:40.81ID:KPR8hAAP0
引越屋って閑散期は何してんの?
ほのための基本給5万かな
ほのための基本給5万かな
325ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:04:02.45ID:4luKUE0r02022/08/10(水) 22:04:26.66ID:JUIf7kBc0
こんなことやってるなら何かしら平気でただ働きも強要してそうだね
2022/08/10(水) 22:04:56.51ID:xzhRFSDY0
新卒でも固定18万くらいはあるよな
2022/08/10(水) 22:05:16.31ID:jIwDDzqN0
基本給安すぎわろたw
ボーナスって何ヵ月分なの?w
ボーナスって何ヵ月分なの?w
329ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:05:45.98ID:4luKUE0r02022/08/10(水) 22:05:52.60ID:VTqG8MhJ0
相変わらず謎の経営者目線のヤツが語ってるわ
331ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:06:10.15ID:yMDdeQoY02022/08/10(水) 22:06:23.77ID:/EMkC7wE0
いや、庭でウンコするのはイカンやろ。せめて引っ越し先の客先のトイレを勝手に使ったとかならまだしも
333ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:06:56.11ID:l3AOP68E0 >>1
潰れよブラックサカイ
潰れよブラックサカイ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:07:10.55ID:KV18uZFa0 何で働いてるの?
なんか名誉職か何かなの?w
国民栄誉賞とか貰えたり?w
なんか名誉職か何かなの?w
国民栄誉賞とか貰えたり?w
2022/08/10(水) 22:07:22.11ID:stfBgiMm0
これひょっとしなくてもバイトのほうがマシじゃね?
傷とかつけたら自腹らしいし
傷とかつけたら自腹らしいし
336ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:07:27.24ID:zDN2qUBt0 総支給40万なら、まずまずじゃね?
個人的には、引っ越し屋なくなったらとても困る。
独り身アパートなら自力でできるけど、戸建てで家族丸ごと引っ越しになると、自力じゃなかなか無理だろ。
個人的には、引っ越し屋なくなったらとても困る。
独り身アパートなら自力でできるけど、戸建てで家族丸ごと引っ越しになると、自力じゃなかなか無理だろ。
2022/08/10(水) 22:08:02.34ID:bOCj9jU50
昔サカイでバイトしたことあるけど、その時は所長(?)みたいな人がバイトたちに向かって
「明日来てくれたやつには1万払うぞ~!1週間連チャンだったら10万出すぞ~!」
って感じで金をばらまいて人員を確保してた
プラス引っ越しの各家で“ご祝儀”をもらったりするので、稼ぎたいやつはどんどん出勤日数を増やしてたな
「明日来てくれたやつには1万払うぞ~!1週間連チャンだったら10万出すぞ~!」
って感じで金をばらまいて人員を確保してた
プラス引っ越しの各家で“ご祝儀”をもらったりするので、稼ぎたいやつはどんどん出勤日数を増やしてたな
338ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:08:18.91ID:4luKUE0r02022/08/10(水) 22:10:36.94ID:IG5rIrge0
コンビニバイトの方がマシでは?
2022/08/10(水) 22:11:10.65ID:BpbNEme20
2022/08/10(水) 22:11:11.98ID:ahUCcD4F0
基本給5万って何日働く設定なの?
違法性高いんじゃ
最低賃金クリアできない
違法性高いんじゃ
最低賃金クリアできない
2022/08/10(水) 22:11:26.60ID:4Sgyugcv0
営業が超強引でやな感じの印象しかないわここ
2022/08/10(水) 22:11:38.03ID:f2QQPNQE0
344ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:12:41.84ID:4luKUE0r0345ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:12:46.64ID:Wi9bo67s0 運輸業に深い怨みを持つヒキニートが16年間にわたり自民党や日本維新の会を褒めちぎり
野党各党を罵倒しているスレッドはこちらです
Save Your Life】平原綾香vol.38【民衆の歌】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1629466091/
野党各党を罵倒しているスレッドはこちらです
Save Your Life】平原綾香vol.38【民衆の歌】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1629466091/
2022/08/10(水) 22:13:01.70ID:1HBcd07c0
日本人は我慢強いからさ
なかなかブラックでも辞めないからな
なかなかブラックでも辞めないからな
347ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:13:05.13ID:vxQ17G3k0 逆に完全請負にして、請負費をうんと上げてやればいいのでは?
この額じゃないと請けないよって
この額じゃないと請けないよって
2022/08/10(水) 22:13:35.81ID:7inYlmDB0
2022/08/10(水) 22:13:38.94ID:1HBcd07c0
日本人は我慢強いからさ
なかなか黒でも辞めないからな
なかなか黒でも辞めないからな
2022/08/10(水) 22:13:59.55ID:ahUCcD4F0
こういうの野放しにして最低賃金30円上げたとか喜んでるんだから
国会は本当に終わってる
国会は本当に終わってる
2022/08/10(水) 22:14:14.28ID:stfBgiMm0
これって結局短期間にガッツリ稼ぎたい奴向けってことじゃないの?
目標額稼いだらやめていーよ、と
まあ引っ越し業界には合ってるかもな
目標額稼いだらやめていーよ、と
まあ引っ越し業界には合ってるかもな
352ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:15:44.30ID:4luKUE0r0353ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:16:02.47ID:IFC0EtLK0 うるせーよ引っ越し屋ごとしが調子に乗ってんじゃねーぞ
354ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:16:28.08ID:4luKUE0r02022/08/10(水) 22:17:44.65ID:sPq5UzcW0
2022/08/10(水) 22:17:45.51ID:tUnRm9Ew0
若者は待遇についてよくわかってないからねぇ
基本給5万とかいわれても総支給でそこそこ貰ってたらなんも思わないで働きそう
基本給5万とかいわれても総支給でそこそこ貰ってたらなんも思わないで働きそう
2022/08/10(水) 22:17:47.12ID:eM0mHj2P0
体力仕事だしバイトで回すならこれで良いんじゃ?
2022/08/10(水) 22:17:50.76ID:k+GZAY100
他もかわらんだろうが、サカイに関わるのだけは辞めておいた方が良い、腐ってるよ
昔、知り合いに頼まれて仕方無くエアコンの移設作業をやる事になった
外しも再取り付けも量販店相場の1/4以下で目を疑ったね。付帯作業でお客から直接金請求して儲けて下さいだってよ
引越屋にエアコン移設頼んだら詐欺みたいな金額要求されるよ、使える配管を使うないとか嘘を言って2万とか、化粧カバーでぼったくるとかね
契約上仕方無く半年やったけどすぐやめた、2度と引越やの仕事は承けない
昔、知り合いに頼まれて仕方無くエアコンの移設作業をやる事になった
外しも再取り付けも量販店相場の1/4以下で目を疑ったね。付帯作業でお客から直接金請求して儲けて下さいだってよ
引越屋にエアコン移設頼んだら詐欺みたいな金額要求されるよ、使える配管を使うないとか嘘を言って2万とか、化粧カバーでぼったくるとかね
契約上仕方無く半年やったけどすぐやめた、2度と引越やの仕事は承けない
2022/08/10(水) 22:18:07.03ID:80+nQlhp0
一斉見積もりに登録すると夜中でも電話ガンガン鳴るから怖いよ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:18:16.83ID:KV18uZFa0 そもそも普通の低賃金で支払ったら会社潰れるような業界だから改善なんか絶対にない無理
ぶっちゃけ個人で軽トラとか中型で事足りるような案件だらけだから企業でやろうなんてもう無理なんだよ
今時嫁入り道具で箪笥とか化粧棚とか着物入れとかないだろ?
引っ越す時は大抵家財はある程度処分するから引っ越し屋呼ぶほど荷物持ってかない
ぶっちゃけ個人で軽トラとか中型で事足りるような案件だらけだから企業でやろうなんてもう無理なんだよ
今時嫁入り道具で箪笥とか化粧棚とか着物入れとかないだろ?
引っ越す時は大抵家財はある程度処分するから引っ越し屋呼ぶほど荷物持ってかない
2022/08/10(水) 22:19:12.21ID:Rh8xudSz0
企業努力もなしに低賃金で競争力を保とうとする典型的な日本型モデルは限界にきている
362ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:19:35.11ID:4luKUE0r0 H N K S SL GL
A B C Y V X
これが理解できる人
伸び黄80と毛布持ってきてー!!
A B C Y V X
これが理解できる人
伸び黄80と毛布持ってきてー!!
2022/08/10(水) 22:20:09.59ID:sPq5UzcW0
364ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:20:10.88ID:cbWHKQP+0 同業他社か異業種に移りましょう
ブラックは潰すべき
ブラックは潰すべき
2022/08/10(水) 22:20:26.23ID:f2QQPNQE0
そもそも良い給料求めて仕事することは何も悪くないんだから
糞みたいな待遇の職場に1秒でも長くいることは人生の無駄でしかない
人生経験少なくて見る目がなかったと割り切ってさっさと泥船からは逃げ出した方が良い
糞みたいな待遇の職場に1秒でも長くいることは人生の無駄でしかない
人生経験少なくて見る目がなかったと割り切ってさっさと泥船からは逃げ出した方が良い
366ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:20:32.47ID:3VkNM8lP0 ここの営業マジでやばいな
必死すぎて、ケンカになったもんな…
決めてくれないと帰らない、いくらなら契約してくれますか?的なしつこい。
結局アート引越センターに頼んだ。
必死すぎて、ケンカになったもんな…
決めてくれないと帰らない、いくらなら契約してくれますか?的なしつこい。
結局アート引越センターに頼んだ。
2022/08/10(水) 22:20:50.80ID:+7CIbRc/0
そんなもんじゃねーの?
引っ越しに参加しなかったらゴミなんでしょ
引っ越しに参加しなかったらゴミなんでしょ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:20:59.05ID:hsexKaV60 CMにかける費用を人件費に廻しても焼け石に水だし、引越業界に早く見切りを付ける方がいいと思う
2022/08/10(水) 22:21:26.66ID:inJ5XS9N0
アリもサカイも、引っ越し業界なんてマトモな就職口がないやつの受け皿なんだから我慢しろや。文句あるなら実力で他業界に転職しろ。子供の頃からちゃんと勉強してこなかったツケだわ。
2022/08/10(水) 22:22:14.86ID:erb893eY0
介護業界行けよ
給料低いとか言ってるけど、ボーナス2ヶ月分あるし有給あるし、職員は若い女の子多いし
サカイと比べたら天国だぞ
給料低いとか言ってるけど、ボーナス2ヶ月分あるし有給あるし、職員は若い女の子多いし
サカイと比べたら天国だぞ
371ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:22:33.45ID:4luKUE0r0 >>366
1番割高なとこ選ぶんかw
1番割高なとこ選ぶんかw
372ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:22:57.31ID:rfA05Nrk0 日本って何で労働者が他の労働組合の活動を叩いたりするのかな?
海外だったら労働者は他業種の労働組合の活動を応援するのにな
海外だったら労働者は他業種の労働組合の活動を応援するのにな
2022/08/10(水) 22:23:16.47ID:EiHp5p9d0
固定給増やしたら
会社のお荷物になるやんか
会社のお荷物になるやんか
2022/08/10(水) 22:24:05.52ID:E3HJTLTM0
スレ見ていくとこれでは必要な仕事なのに人手不足になるよな
自衛隊員に手当て加算してあげて引っ越しバイト頼めれば良いなあ
体力あるしトラックあるし文句ない人材だよ
自衛隊員に手当て加算してあげて引っ越しバイト頼めれば良いなあ
体力あるしトラックあるし文句ない人材だよ
2022/08/10(水) 22:24:28.17ID:vQoORyXm0
辞めないの?
376ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:24:30.44ID:3VkNM8lP02022/08/10(水) 22:25:28.54ID:1ice3t250
2022/08/10(水) 22:25:30.96ID:2IHqYjVQ0
相見積もりとって交渉したらいくらでも値段下げてくる。ただし来る奴の質は最低だが。
2022/08/10(水) 22:26:06.55ID:WN59IZx+0
ほんま~かいなそうかいな!
ハイッ
ハイッ
2022/08/10(水) 22:27:00.82ID:kZfzjkoI0
流石衰退国ジャパン。
くそみてぇw
くそみてぇw
2022/08/10(水) 22:27:24.43ID:vQoORyXm0
>>378
結果そうなるよな
結果そうなるよな
382ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:28:03.57ID:bIfVOv4A0 働いてる人間もブラックだしな
2022/08/10(水) 22:28:17.24ID:E3HJTLTM0
>>377
筋肉グエンてwww想像するとwww
筋肉グエンてwww想像するとwww
2022/08/10(水) 22:31:16.20ID:VqbHpvSG0
くだらねえCMやめちまえばいいのに
2022/08/10(水) 22:34:18.20ID:Yj0Zgx6/0
社員の給与も勉強しまっせ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:34:42.53ID:0ElTFtGZ0 年収500万くらいかな
ええやん
ええやん
387ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:35:21.99ID:7WTjgIpq0 サカイの日雇いのバイトでいきなり「お前の生殺与奪は俺が握ってるんだよ」とか言われたことあるけど会社に生殺与奪握られてたんだな
2022/08/10(水) 22:35:32.88ID:FIcbnwpy0
2022/08/10(水) 22:35:33.91ID:PgmoH2Rz0
基本給6万円15%
業績給など3つの手当が77%
有給を取ると1日5千~6千円になる
罠やな~
業績給など3つの手当が77%
有給を取ると1日5千~6千円になる
罠やな~
2022/08/10(水) 22:35:49.00ID:ttovtNoM0
ほーん、残業代も安いのかな?
転職して基本給高くなって、残業で給与の上がり幅の高さを実感してるから基本給5万はやべえと感じる
なぜ辞めない?
転職して基本給高くなって、残業で給与の上がり幅の高さを実感してるから基本給5万はやべえと感じる
なぜ辞めない?
2022/08/10(水) 22:36:17.53ID:FIcbnwpy0
>>390
やめたら家に来る
やめたら家に来る
392ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:37:47.69ID:vR/+KYB90 我々に出来ることはサカイ引越センターは使わないようにすればいいか
393ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:40:05.85ID:c+EHuKEj0 >>29
そういうバルクを売りにして引越しの社員募集してる会社あったな 人間慣れってあるから肉体労働も数年やりゃ負荷にならなくなるんだがな
そういうバルクを売りにして引越しの社員募集してる会社あったな 人間慣れってあるから肉体労働も数年やりゃ負荷にならなくなるんだがな
394ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:41:26.93ID:/g18ALJS0 >>1
こういうやつは共産党系団体がいないと交渉できないよね
こういうやつは共産党系団体がいないと交渉できないよね
2022/08/10(水) 22:41:42.70ID:HE698OHC0
基本給が少ないのは100%ブラック
2022/08/10(水) 22:41:53.74ID:FR7RO0Gz0
引っ越し屋は揉め事ばっかだな
とうしようもない業界なんだろね
とうしようもない業界なんだろね
397ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:42:10.23ID:mYX1C6w00 なんで重労働で働き手が少なそうな仕事なのに給料ひくいんだろね。アメリカのトラックドライバーは年収800万とかいくのに。
あとこれだけ待遇が悪いのになんで入社したんだろう。働く前に分かると思うけどなあ。こんな体力くらいしか使わない、アルバイトや派遣で事足りる仕事を正社員としてやっていて給料が毎年アップするとでも思ってるのかな。若いなら他業種にチャレンジしてみた方がいいんでないか?
あとこれだけ待遇が悪いのになんで入社したんだろう。働く前に分かると思うけどなあ。こんな体力くらいしか使わない、アルバイトや派遣で事足りる仕事を正社員としてやっていて給料が毎年アップするとでも思ってるのかな。若いなら他業種にチャレンジしてみた方がいいんでないか?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:42:11.75ID:q/KTjBTl0 >>11
埋もれた比較的秀逸なレス
埋もれた比較的秀逸なレス
399ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:44:17.78ID:GtHPmBAh0 超絶ブラック
400ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:47:00.29ID:ZKwuKKTF0 >>396
引っ越し屋はお客の前でバイト君に罵声上げる輩
引っ越し屋はお客の前でバイト君に罵声上げる輩
2022/08/10(水) 22:47:29.10ID:E3dvMxww0
運送業全体で労働組合ができればいいのにね。
残業代を少なくするために基本給を少なくできる現在の制度もおかしいね。
残業代を少なくするために基本給を少なくできる現在の制度もおかしいね。
2022/08/10(水) 22:47:50.61ID:bQ79f9IA0
こんなんでも正社員になるのは大変
403ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:48:32.18ID:HDOyMtaS0 こんなん飯はうまい棒しか買われへんよな
繁忙期にだけ仕事が集中するがゆえの体系なんだろうか
繁忙期にだけ仕事が集中するがゆえの体系なんだろうか
2022/08/10(水) 22:48:32.94ID:XUpIxxM+0
>>1
ほんまーかいな そうかいな
ほんまーかいな そうかいな
2022/08/10(水) 22:49:29.51ID:FjH40QG80
引っ越し屋で生計立てようとするなら
3・4・5月は倍額とらないと
3・4・5月は倍額とらないと
2022/08/10(水) 22:49:58.38ID:5VGOXOEp0
>>397
アメリカのトラックドライバーって、オーナー船長みたいなもんだからな
アメリカのトラックドライバーって、オーナー船長みたいなもんだからな
2022/08/10(水) 22:50:58.29ID:ykQapE1v0
アンケート手当なんてあんのか
2022/08/10(水) 22:51:15.66ID:tGsxPklA0
みんな辞めれば会社側も考える
2022/08/10(水) 22:52:21.81ID:5VGOXOEp0
>>390
体力オバケは歩合のほうが稼げる
体力オバケは歩合のほうが稼げる
410ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:52:42.74ID:yPKMO1EM0 アルバイト以下やん
2022/08/10(水) 22:53:02.10ID:k2MY1xAa0
昔いた業界第一位の会社と同じでワロタ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:54:32.43ID:KidTp6Ry0 皆で辞めよう
2022/08/10(水) 22:55:13.43ID:Y2tYGlfo0
こういうのな…日雇い現場でもまとめ役の人だけ倍額日当なんだよな。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:55:49.56ID:ccHk/mKD0 嫌なら辞めろとか書いてるけど最低賃金とは?って言うレベルだと思うけど、法的にクリアしてるのか?
2022/08/10(水) 22:55:53.92ID:55RdSnGc0
はよ辞めろよ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:56:15.83ID:CrXJfNkz0 >有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない
これは酷すぎて草も生えん
基本給以外の業績給が諸悪の根源くさいな
有給休暇に残業手当つかないのは当然として
円グラフの半分以上占めてる業績給は職能手当みたいな扱いにして有給休暇時にも払ってやれよ
これは酷すぎて草も生えん
基本給以外の業績給が諸悪の根源くさいな
有給休暇に残業手当つかないのは当然として
円グラフの半分以上占めてる業績給は職能手当みたいな扱いにして有給休暇時にも払ってやれよ
2022/08/10(水) 22:56:49.59ID:XmNR0wt/0
引っ越し作業員なんか囚人にやらせたらいい
基本給5000円だけで充分やろ
基本給5000円だけで充分やろ
418ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 22:59:47.87ID:sdsP9nlj0 ボーナスあるのかよ
従業員多いのに大変だな
まともに給料たら潰れるだろうから先に倒産しちゃえよ
従業員多いのに大変だな
まともに給料たら潰れるだろうから先に倒産しちゃえよ
2022/08/10(水) 23:00:44.63ID:q/g0MYC50
見積りがものすごく高くて
勉強させてください連呼
勉強させてください連呼
420ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:03:18.16ID:ihYWCf5C0 コンビニバイトの方がまし
2022/08/10(水) 23:03:21.81ID:cdmPpAjd0
>>417
いやーさすがに家財道具を元犯罪者預けたくないですわ
いやーさすがに家財道具を元犯罪者預けたくないですわ
422ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:04:31.46ID:WTcQpkEW0 結局楽しようと助手席に変更したからだろ
ドライバーだったらクソ稼げてるやろうし完全に自己責任で草だわ
ドライバーだったらクソ稼げてるやろうし完全に自己責任で草だわ
2022/08/10(水) 23:04:54.97ID:83z5E4rc0
大阪は利用する分には良いが
係わるとロクな目に合わない
さっさと縁を切ることをオススメする
係わるとロクな目に合わない
さっさと縁を切ることをオススメする
2022/08/10(水) 23:04:56.57ID:DMhUrrxq0
基本給だけ見れば生活すら無理だけど年収でみるとそれなりにあるよ
2022/08/10(水) 23:05:05.09ID:VqbHpvSG0
引っ越し屋とコンビニオーナーだけは絶対にやっちゃいけないな
426ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:08:45.24ID:DbX4YwrJ0 わかってて入社したんだよね?
427ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:08:48.48ID:ccHk/mKD0 これだけ悪名轟かせてよく人がくるな。
428ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:09:49.10ID:ccHk/mKD02022/08/10(水) 23:09:57.72ID:P2uzMS+m0
サカイなあ
昔バイトした時はヤンキー上がりのドライバーに蹴られて
5人中2人帰ったなw
ワイは頑張って最後までやったぜw
昔バイトした時はヤンキー上がりのドライバーに蹴られて
5人中2人帰ったなw
ワイは頑張って最後までやったぜw
2022/08/10(水) 23:10:09.44ID:FIcbnwpy0
2022/08/10(水) 23:11:19.38ID:FIcbnwpy0
>>413
管理職はもっと給料安いぞ
管理職はもっと給料安いぞ
2022/08/10(水) 23:13:41.04ID:xnbAath00
引っ越し屋はいないと困る
腰やったら出来ないし
腰やったら出来ないし
433ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:14:18.61ID:l2d7+xwW0 さかいーやすいー
って給料の事やったんか
って給料の事やったんか
2022/08/10(水) 23:16:59.83ID:4ls/6Kll0
やめりゃええのに
トラック乗りは引く手数多やぞ
絶対転職したんがええわ
トラック乗りは引く手数多やぞ
絶対転職したんがええわ
2022/08/10(水) 23:17:30.04ID:83z5E4rc0
他業種に転職を進めるね
436ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:17:54.06ID:+wcbQFCP0 物損自腹だよなここ
イカれた会社
イカれた会社
2022/08/10(水) 23:18:44.78ID:4ls/6Kll0
内部から会社変えてやろうとかしてやる労力すらもったいないわ
ダメなままほっといて辞めたりゃええのよ
勝手に消えてくて
ダメなままほっといて辞めたりゃええのよ
勝手に消えてくて
2022/08/10(水) 23:18:47.77ID:83z5E4rc0
>>436
マジ?w アリエネーwww
マジ?w アリエネーwww
2022/08/10(水) 23:18:59.42ID:kjorEGx70
かわいちょ
2022/08/10(水) 23:20:00.03ID:Gzx3Oc4m0
最上級ブラック職と言われる引越し業者なんかに勤めるのが悪い
文句言う前にさっさと転職しろ
文句言う前にさっさと転職しろ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:20:28.73ID:2qZClwVR0 近所の運送屋だわ、フォークリフトの人募集で
20万/月の内訳が、基本給10万、資格手当が10万みたいなの。
時間外は10万円/25日/8時間=500円から計算するんだよな。
20万/月の内訳が、基本給10万、資格手当が10万みたいなの。
時間外は10万円/25日/8時間=500円から計算するんだよな。
442ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:21:01.59ID:OHY4rYQn0 引越の一括見積もりしたらサカイは強引すぎて頼む気無くなった
空いてる営業を使って他の引越業者よりも先に見積もりに来て
まずはかなり高い料金を提示、そこからどんどん下げていって4分の1くらいの料金になって、今日決めてくれとしつこい
自分は他との見積もりの約束あるから決められないと強く断ったけど
気が小さい人だと強引に契約させられる
それも最初に提示した高額な料金で契約させられる
空いてる営業を使って他の引越業者よりも先に見積もりに来て
まずはかなり高い料金を提示、そこからどんどん下げていって4分の1くらいの料金になって、今日決めてくれとしつこい
自分は他との見積もりの約束あるから決められないと強く断ったけど
気が小さい人だと強引に契約させられる
それも最初に提示した高額な料金で契約させられる
443ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:21:28.92ID:wBb8lalh0 >>437
それ国にも言えるで
それ国にも言えるで
2022/08/10(水) 23:21:40.63ID:/Sc1atG40
引っ越し屋も在日ばっかりだからな
2022/08/10(水) 23:22:07.41ID:IxEV98ro0
キチガイすぎる
2022/08/10(水) 23:22:10.12ID:7V3EMJM90
2022/08/10(水) 23:22:29.78ID:fARaTeAV0
勉強しすぎでっせ
引っ越しのサカイ♪
引っ越しのサカイ♪
2022/08/10(水) 23:22:35.66ID:9UzRKBJR0
基本給5万じゃ正社員雇えないだろ……
2022/08/10(水) 23:23:06.74ID:mEuMRYqa0
手当にすると経営者がわりかし簡単に額を上下できちゃうからな。
法律で最低賃金と同じに縛るべきだよ。
ボーナスと退職金も本来の賃金を外出ししてプールして
経営者が人質に出来るようにしたタチの悪い経営者のための制度だしな。
この国は経営者を優遇しすぎ。
まさか自民党の支持母体が経営者層だからなんて
露骨な話じゃないよな?
法律で最低賃金と同じに縛るべきだよ。
ボーナスと退職金も本来の賃金を外出ししてプールして
経営者が人質に出来るようにしたタチの悪い経営者のための制度だしな。
この国は経営者を優遇しすぎ。
まさか自民党の支持母体が経営者層だからなんて
露骨な話じゃないよな?
2022/08/10(水) 23:23:22.96ID:BU343I2i0
なんでこんな事になってしまったんかな
オジサンが子供の頃、最悪ドカタ、引っ越し、佐川、警備員やればガッツリ稼げるって言ってたが
今じゃキツいけど大して稼げないんだろ?
オジサンが子供の頃、最悪ドカタ、引っ越し、佐川、警備員やればガッツリ稼げるって言ってたが
今じゃキツいけど大して稼げないんだろ?
451ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:23:59.10ID:dEh5D8zN0 自営で月70万くらい入ってきて家に小遣い税金別で35万入れてるんだが少ないと言われる
これは世間一般では生活費として少ない方なのか?
これは世間一般では生活費として少ない方なのか?
452ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:24:48.30ID:WTcQpkEW0 平均手取りの30万はないとか底辺すぎて生活出来る気せん
2022/08/10(水) 23:25:08.19ID:UmNC6CdV0
>>442
結局どこに頼んだの?
結局どこに頼んだの?
2022/08/10(水) 23:25:56.54ID:UUj5Avxx0
日本の労働環境はいいかげん改善しないとダメだよ
2022/08/10(水) 23:26:16.09ID:9UzRKBJR0
456ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:26:41.88ID:mYX1C6w00 >>451
何人家族か分からないけど十分な金額だと思う
何人家族か分からないけど十分な金額だと思う
2022/08/10(水) 23:26:44.77ID:F59q9+Ml0
保険の営業やってたときも基本給8万と低かったけど、それより引越屋が低いとは…。
2022/08/10(水) 23:27:07.12ID:4w6M9xvK0
ようやく夏場の暑さに身体が慣れ始め、
勘違いしたバカ主婦どもの視線に勘違いな気張りし過すぎて糞漏らすタ~ン(笑)
勘違いしたバカ主婦どもの視線に勘違いな気張りし過すぎて糞漏らすタ~ン(笑)
2022/08/10(水) 23:27:12.42ID:UCI+ykUJ0
これがアベノミクスの景気回復www
2022/08/10(水) 23:27:43.59ID:8JqrseaT0
461ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:28:24.02ID:F15awSDs0 >>451
わからんがオレのほうが稼いでるからオレの勝ちだと思う
わからんがオレのほうが稼いでるからオレの勝ちだと思う
2022/08/10(水) 23:31:00.11ID:KFrXRy+T0
年俸制の給料だけど、基本給は10万円ぐらいで後は手当てだな
2022/08/10(水) 23:32:10.91ID:4Cb5nEOL0
引越し屋なんて暴力団のフロントだろ。アリをみろ。
2022/08/10(水) 23:33:13.39ID:6B+wuk0t0
給料払わない事を勉強しまっせしたんだろ
465ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:34:18.29ID:dEh5D8zN0 正社員の給料なんて計算方法で色々誤魔化し効くから最低賃金上げても何の意味もない
これを理解してない奴が多すぎる
これを理解してない奴が多すぎる
2022/08/10(水) 23:35:26.84ID:rjeDQ/X10
車に乗ってるだけで5万円貰えるんだぜw
2022/08/10(水) 23:36:29.90ID:lZFcIU9C0
転職したほうが早いやん
2022/08/10(水) 23:40:11.64ID:gmcgybws0
相変わらずだなあ。
想像のもう少し上を言ってたけど、極悪さが笑
想像のもう少し上を言ってたけど、極悪さが笑
2022/08/10(水) 23:40:42.79ID:3MOiVGI90
そりゃ人手不足になるはずだわ
2022/08/10(水) 23:41:31.38ID:Ge6IqSpb0
割と昔は給料貰ってなかった?トラック運転手とかも?何でこんなに低くなったの?生活出来ないじゃん
2022/08/10(水) 23:42:15.06ID:KFrXRy+T0
給料の割合で、基本給が6万円で15%、手当てが77%
月給は日本の平均より上じゃないか?
月給は日本の平均より上じゃないか?
2022/08/10(水) 23:43:54.45ID:Y6khxcSN0
賞与年五ヶ月分言っても二十五万円だぞ
2022/08/10(水) 23:43:59.55ID:8vCIMATN0
ブラックだね
474ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:44:33.70ID:rw6o9Uvf0 今は引っ越し業者も外国人スタッフ滅茶苦茶増えた
近所のマンションに来てた引っ越し屋さんも多分全員東南アジア人だったと思う
まあキツイし暑いし辛いし給料安いしで学生バイト以外の日本人は普通は誰もやらないわな
近所のマンションに来てた引っ越し屋さんも多分全員東南アジア人だったと思う
まあキツイし暑いし辛いし給料安いしで学生バイト以外の日本人は普通は誰もやらないわな
2022/08/10(水) 23:46:03.67ID:4ls/6Kll0
476ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:46:09.29ID:Ui1erDdM0 体力はいるし、スケジューリングやら見積やらの段取りも大事だわでアホじゃできない仕事だと思うんだけど、マジでなんでやってるの。
477ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:47:14.18ID:VI02niUJ0 こんな安いのw辞めればいいのにw
478ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:49:49.68ID:T3FKOneW0 こいつらに引っ越し頼んだら冷蔵庫のコード引きちぎれそうになってた
479ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:52:33.50ID:MBotjlhw02022/08/10(水) 23:54:20.36ID:Ge6IqSpb0
>>475
そうなんだ知り合いがトラック運転手だから良かったわ
そうなんだ知り合いがトラック運転手だから良かったわ
2022/08/10(水) 23:54:31.18ID:yjtBLy4J0
>>451
給料40弱くらいが標準だけど自営で稼いでいるのが目に見えているから少ないって言われるんじゃね
給料40弱くらいが標準だけど自営で稼いでいるのが目に見えているから少ないって言われるんじゃね
482ニューノーマルの名無しさん
2022/08/10(水) 23:54:33.18ID:r/NMLNyv0 基本給5万って…
ボーナス半年分出ても普通の企業以下か
有給も雀の涙だろうし悲惨すぎるな
ボーナス半年分出ても普通の企業以下か
有給も雀の涙だろうし悲惨すぎるな
2022/08/10(水) 23:55:15.81ID:KFrXRy+T0
平均月収が20そこそこの引っ越し業者としては、大手だけあって高いと思うがね
2022/08/10(水) 23:55:20.59ID:j1u7GYe60
>>235
サカイは知らんけどアートはお客にアンケート渡される
担当した人はどうでしたか?みたいなアンケートがあるとして客がいい回答してたらプラスされるのでは?
めちゃくちゃ手際よくやってくれたから最大限いい評価したけど
サカイは知らんけどアートはお客にアンケート渡される
担当した人はどうでしたか?みたいなアンケートがあるとして客がいい回答してたらプラスされるのでは?
めちゃくちゃ手際よくやってくれたから最大限いい評価したけど
2022/08/10(水) 23:56:20.65ID:lYBEtBBr0
ノウハウだけパクって起業すれば?
ジモティーとかで引き受ければいいんだろ?
ジモティーとかで引き受ければいいんだろ?
2022/08/10(水) 23:57:09.55ID:fVFC8dVo0
移民にやらせりゃいいのに
日本人と同じ給料払えばあいつら死ぬ気で働くくぞ
日本人と同じ給料払えばあいつら死ぬ気で働くくぞ
2022/08/10(水) 23:58:32.70ID:EiyVvhgQ0
賞与1回6ヶ月分支給でも30万足らずか 舐めた会社だな
2022/08/10(水) 23:58:42.60ID:P/u+4wy20
20年前に友達が高校生バイトでやってたけど月20万貰ってたから時間給は良いんだろ
2022/08/10(水) 23:58:51.50ID:P67v67Qy0
基本給の時給換算が、最低時給を大幅に下回るのはアカンやろ
2022/08/10(水) 23:59:37.61ID:DLp/cn900
>>12
こいつ統一教会だろ
こいつ統一教会だろ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:00:46.00ID:/N3MIcQY0 ストライキするべし
2022/08/11(木) 00:01:01.53ID:Pway5eHa0
体力あるんだし個人の配送やトラックドライバーやれそうだが
2022/08/11(木) 00:01:11.90ID:oRK+A9440
>>17
あ、引越屋の氷河期だ
あ、引越屋の氷河期だ
2022/08/11(木) 00:01:14.01ID:hzMZ5Qkm0
>>488
バイトは「仕事があれば」1日幾らの日給だろ
バイトは「仕事があれば」1日幾らの日給だろ
2022/08/11(木) 00:02:28.23ID:yFCWXMJm0
ホンマーカイナーソーカイナー
2022/08/11(木) 00:03:13.46ID:cNKdmpwI0
基本給五万って
仕事として成り立たないと言っているようなもんだな!?
仕事として成り立たないと言っているようなもんだな!?
2022/08/11(木) 00:04:25.61ID:belyMYz90
ここもブラックなのか
2022/08/11(木) 00:05:38.77ID:Kv660YM/0
安倍さんが話してたパートで25万円貰える仕事のほうがマシだなあ
2022/08/11(木) 00:06:33.16ID:hzMZ5Qkm0
2022/08/11(木) 00:07:52.39ID:P3QMIYdC0
>>492
手取りは下手な長距離運転手より良いかも。 前に引越した時にタントになった作業員が気さくな子達で色々話したわ。 気分が良かったから祝儀に人数分1万円包んでな。 目指すはSASUKEだってよ
手取りは下手な長距離運転手より良いかも。 前に引越した時にタントになった作業員が気さくな子達で色々話したわ。 気分が良かったから祝儀に人数分1万円包んでな。 目指すはSASUKEだってよ
2022/08/11(木) 00:08:17.91ID:ORHC29TK0
配送ドライバーだが、うちも似たようなもんだわ
そもそも組合も無いから、会社と戦うもクソもない
そもそも組合も無いから、会社と戦うもクソもない
2022/08/11(木) 00:09:40.49ID:ClGvxpnq0
>>501
手取りどれくらいなの?
手取りどれくらいなの?
2022/08/11(木) 00:10:21.39ID:hzMZ5Qkm0
504ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:12:08.19ID:IdIrrrJY0 労組偉いな
うちの会社の労組なんか社長の言いなりで仕事してないのに組合費毎月しっかり採ってるし
うちの会社の労組なんか社長の言いなりで仕事してないのに組合費毎月しっかり採ってるし
2022/08/11(木) 00:12:38.28ID:2SSNMpZH0
若い頃は嫌々だったが、今は親の教育投資に感謝している。まともな仕事に就けて良かった。
506ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:15:38.07ID:Wsq7fn1p0 固定給は額面の7割以下にしてはいけないとか法律で決めちゃえばいいのに
2022/08/11(木) 00:15:55.79ID:ORHC29TK0
2022/08/11(木) 00:19:42.38ID:+5IIm68s0
運送屋には有りがち
2022/08/11(木) 00:22:35.04ID:ClGvxpnq0
2022/08/11(木) 00:23:23.70ID:P16CZ6OQ0
これ最近主流になってるの?
俺も25万~と記載してあるとこに転職したら、基本給16万、各種手当てや能力給で調整され25万になってる
ボーナスや退職金って基本給しかベースにならないからめちゃくちゃ損してる気分だしなんでこんなのがまかり通ってるんだか謎
あと、変則時間勤務制も
あれのせいで祝日ある週なんて残業しても残業にならない
だれだよこんな法律作ったのは
労働者に損なことばかりだよ
俺も25万~と記載してあるとこに転職したら、基本給16万、各種手当てや能力給で調整され25万になってる
ボーナスや退職金って基本給しかベースにならないからめちゃくちゃ損してる気分だしなんでこんなのがまかり通ってるんだか謎
あと、変則時間勤務制も
あれのせいで祝日ある週なんて残業しても残業にならない
だれだよこんな法律作ったのは
労働者に損なことばかりだよ
2022/08/11(木) 00:25:36.01ID:LokE3pBR0
さすがにひでえな。
5万は出るにしても日雇いの計算方法。
せめて最低時給で計算した基本給にしないと。
5万は出るにしても日雇いの計算方法。
せめて最低時給で計算した基本給にしないと。
512ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:28:03.31ID:QM53Vt1E0513ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:28:48.63ID:TsFlPfjF0 >>512
転職のほうが早い定期
転職のほうが早い定期
2022/08/11(木) 00:29:38.70ID:hzMZ5Qkm0
2022/08/11(木) 00:30:12.11ID:ln/A9KpC0
こんな奴隷企業潰せよ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:30:54.61ID:kSKcQ1gk0 >>514
仕組みは同じだけど流石に倫理的にダメだろってのを最近やりだした
仕組みは同じだけど流石に倫理的にダメだろってのを最近やりだした
517ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:31:21.84ID:Su0dN9/I0 引越し屋で働ける体力根性があるなら
他の仕事できるだろ…
土木系でも運送でも
他の仕事できるだろ…
土木系でも運送でも
2022/08/11(木) 00:32:14.99ID:hzMZ5Qkm0
>>516
手当てで個人差をつけなきゃ働かないだろ
手当てで個人差をつけなきゃ働かないだろ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:32:26.95ID:ccDAggOo0 せーのでみんなやめちゃえよ
こういう会社を野放しにするな
こういう会社を野放しにするな
520ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:33:47.07ID:3+HDkgIF02022/08/11(木) 00:36:21.29ID:HeuV8lR00
ブラックで働くなよすぐ辞めてまえ
522ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:36:34.60ID:wXXJajOU0 >>12
引っ越し屋できる体力って凄いぞ
引っ越し屋できる体力って凄いぞ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:38:34.20ID:wXXJajOU0 >>510
とりあえず、証拠揃えて労働基準監督署に適正かどうか質問してみたら?
とりあえず、証拠揃えて労働基準監督署に適正かどうか質問してみたら?
2022/08/11(木) 00:38:37.16ID:SyU7NA4Z0
こういうブラックに監査に入るのが国の仕事だろうに
525ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:38:59.50ID:ZD9vpcs40526ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:40:06.59ID:+3hNJcaj0 もう請負いだな
527ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:40:08.82ID:wXXJajOU02022/08/11(木) 00:40:23.62ID:5/B1AoIf0
ブルーカラーの仕事は賃金低いからな
期間工は月収例30万とか書いてあっても小さい文字で時給1100円で残業30時間深夜手当て含むとか書いてあるし
トラック運転手は月収高そうに見えて1日15時間労働ぐらい運転させられて時間で割ると最低賃金だし
若い人はブルーカラーの仕事しちゃ駄目だよ
期間工は月収例30万とか書いてあっても小さい文字で時給1100円で残業30時間深夜手当て含むとか書いてあるし
トラック運転手は月収高そうに見えて1日15時間労働ぐらい運転させられて時間で割ると最低賃金だし
若い人はブルーカラーの仕事しちゃ駄目だよ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:42:31.63ID:wXXJajOU02022/08/11(木) 00:44:18.01ID:zPzTaq/Q0
>>86
日通忘れてるぞw
日通忘れてるぞw
2022/08/11(木) 00:45:02.18ID:zY5tA6li0
こういうクソ企業はとっとと辞めて人手不足にさせるか手抜きで会社の評判悪くさせるかどちらかで良いよ
客も会社も神じゃないから忠誠を誓う必要なし
客も会社も神じゃないから忠誠を誓う必要なし
532ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:45:29.10ID:wXXJajOU02022/08/11(木) 00:46:28.16ID:hzMZ5Qkm0
>>530
官公庁御用達の日通が飛び抜けて待遇がいいだけであって、後はどんぐりの背比べですな
官公庁御用達の日通が飛び抜けて待遇がいいだけであって、後はどんぐりの背比べですな
2022/08/11(木) 00:46:48.02ID:3XUybePX0
基本給と勤務給で分かれてるのはダメよねぇ
賞与低い残業ないとやってられないんじゃない?
賞与低い残業ないとやってられないんじゃない?
2022/08/11(木) 00:48:25.55ID:hzMZ5Qkm0
>>531
こういうところでしか働き口が無い人の受け皿になっているのだから、潰れることは無い
こういうところでしか働き口が無い人の受け皿になっているのだから、潰れることは無い
2022/08/11(木) 00:49:47.27ID:zY5tA6li0
低月給に見合った働きで充分
それ以上のモノを求めるなら本社のクソ共がやって見せろよエリートだから何でも出来るんだろ?
それ以上のモノを求めるなら本社のクソ共がやって見せろよエリートだから何でも出来るんだろ?
537ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:51:19.05ID:vKhvdUd10 >>518
働かない?
そんなに従業員信用できないんなら雇用しなきゃいいし
固定給すごく低いとボーナスも抑えられるし有給休暇の日額がバイト以下まで低くなるって弊害がある
ボーナス三ヶ月分出します!て言われてもたった15万だぞ
倫理的にどうなんそれ
働かない?
そんなに従業員信用できないんなら雇用しなきゃいいし
固定給すごく低いとボーナスも抑えられるし有給休暇の日額がバイト以下まで低くなるって弊害がある
ボーナス三ヶ月分出します!て言われてもたった15万だぞ
倫理的にどうなんそれ
2022/08/11(木) 00:51:55.52ID:SyU7NA4Z0
>>529
引っ越し業者って労働組合無いのかねぇ?
引っ越し業者って労働組合無いのかねぇ?
2022/08/11(木) 00:53:11.68ID:+a9nROJp0
実質請負い労働者だなw
540ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 00:54:28.78ID:sMGI5bI30 そもそも引越しに家具から何から持って行くというのが非合理的で異常。
2022/08/11(木) 00:57:18.31ID:GvpVXpYb0
2022/08/11(木) 00:57:19.37ID:hzMZ5Qkm0
>>537
知識や技術のあるキャリア転職か何かですか?
知識や技術のあるキャリア転職か何かですか?
543ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:02:53.25ID:csgsIG2S0 引越し業者っていつの間にこんな薄給になったんや?
昔は若いやつが短期でまとまった金貯めるなら引っ越しやったのに
昔は若いやつが短期でまとまった金貯めるなら引っ越しやったのに
2022/08/11(木) 01:03:21.72ID:9bSYfvMB0
ブラック過ぎて
2022/08/11(木) 01:03:36.97ID:yX+OR9b70
引っ越しって短期高給取りだったよね
546ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:05:09.56ID:6yeXr02f0 そりゃ歩合で儲ける業界だしなあ
2022/08/11(木) 01:06:59.89ID:/j8FOW/D0
転職してサカイ潰せよ
548ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:12:46.46ID:3zrhRqtr0 基本給だけで最賃分は払わないと違法じゃねえの?
2022/08/11(木) 01:13:20.92ID:6XICWYhu0
こんなのやらなきゃいいんだよ応募するから経営者が調子のんだ
こんなアホ求人に応募しなきゃ稼げないのかお前ら? 放置しとけ
こんなアホ求人に応募しなきゃ稼げないのかお前ら? 放置しとけ
2022/08/11(木) 01:16:04.19ID:rJsX2wh20
勉強しなかった結果です
2022/08/11(木) 01:17:35.66ID:CO6dSnBd0
>>548
残業代や交通費を除く手当(職能給など)は最低賃金の計算に含まれるかな
残業代や交通費を除く手当(職能給など)は最低賃金の計算に含まれるかな
2022/08/11(木) 01:21:37.49ID:SyU7NA4Z0
2022/08/11(木) 01:28:07.99ID:gv/zRKGQ0
サカイは利用しない方がいい
従業員を雑に扱うので
従業員が客や荷物を雑に扱う
あと人出が足りないと直ぐに下請けにまわす
引っ越し屋は大手でも止めておいた方がいい
従業員を雑に扱うので
従業員が客や荷物を雑に扱う
あと人出が足りないと直ぐに下請けにまわす
引っ越し屋は大手でも止めておいた方がいい
2022/08/11(木) 01:31:06.33ID:LrR5DaOL0
辞めて他の引越し屋行くか、自分等で会社起こしたらいいんでないの
ってか、引越し屋に拘る理由が分からん
もっと楽で稼げる仕事いくらでもあるのに
学生時代、日払いで1万もらえるから少しやったけど、割りに合わないと思ってすぐ辞めたわ
ってか、引越し屋に拘る理由が分からん
もっと楽で稼げる仕事いくらでもあるのに
学生時代、日払いで1万もらえるから少しやったけど、割りに合わないと思ってすぐ辞めたわ
2022/08/11(木) 01:33:06.23ID:t0gYBDjx0
アリもパンダも困ったもんだな。
556ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:36:22.17ID:/w4WIUVa0 こんで仕事がめちゃめっちゃ楽ならまだしも仕事は単なる肉体労働でめちゃくちゃキツいわ客は何かあれば即クレーム目線で見てるわ何の因果でこんな仕事してるのかほんと謎
557ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:38:39.51ID:3zrhRqtr02022/08/11(木) 01:43:44.76ID:2EXonx1z0
客にはペコペコ、授業員にはガミガミって間違ってはいないけど
それじゃ優秀な人材は逃げるだけだろ
それじゃ優秀な人材は逃げるだけだろ
2022/08/11(木) 01:52:59.09ID:1WiSJj0g0
基本給5万って法的にどうなのよ?
560ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:57:07.80ID:C9tumQoH0 月給40万円か
そんなもんだろ
そんなもんだろ
561ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 01:58:36.58ID:Ik9aLYfL0 サカイは引っ越し荷物の積み下ろしは社員しかやらないと見積もりの時営業から聞いたけど本当なの?
2022/08/11(木) 01:58:59.65ID:fIiSJAYc0
10年前だけど、相見積取ったらここが1番安くて頼んだんだ
ブラックに加担したんだなぁ
ブラックに加担したんだなぁ
2022/08/11(木) 02:00:55.00ID:89EVl+0m0
引っ越しは繁忙期偏るから通年雇用が難しいよな
564ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:05:56.34ID:jg+tQ3qc02022/08/11(木) 02:11:07.32ID:fIiSJAYc0
>>564
総支給マイナスw
総支給マイナスw
2022/08/11(木) 02:17:35.26ID:txWVTuto0
基本6万手当含めると40万ってことだよね
2022/08/11(木) 02:18:37.85ID:hMUBldSI0
2022/08/11(木) 02:19:37.73ID:SyU7NA4Z0
>>564
税金鬼畜か
税金鬼畜か
569ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:21:45.08ID:wZHDEUo302022/08/11(木) 02:23:17.04ID:+X3s+FIs0
なんで働くの?
571ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:24:20.21ID:kKshUXzk0 労働組合は全従業員の何割の支持を得ているか明確にするべき。
2022/08/11(木) 02:26:57.86ID:RRrx3V4Q0
基本給5万て
その時点で労基法違反だろ
その時点で労基法違反だろ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:27:39.45ID:Y2p7XtRY0 >>453
アートうんこセンター
アートうんこセンター
2022/08/11(木) 02:27:48.91ID:6ZMXgRPZ0
中抜き
2022/08/11(木) 02:28:31.95ID:ln/A9KpC0
2022/08/11(木) 02:28:57.13ID:kVZJHt3h0
そんな所に就職した時点で負け
577ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:30:11.41ID:VinNpCkh0 給料安いのに仕事キッチリとか
2022/08/11(木) 02:32:44.45ID:iaFq39ja0
579ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:36:10.85ID:cONRyh8l02022/08/11(木) 02:36:52.88ID:GLqaDrz20
でも厚生年金や健保も変わらんし何のためにこれやったんだ?
サカイ?
サカイ?
2022/08/11(木) 02:37:51.23ID:Y/Iy52yh0
これだと年金かなりヤバない?
2022/08/11(木) 02:38:03.70ID:bZ6dmobR0
ヤマトに転職せぇ
潰したれ
潰したれ
2022/08/11(木) 02:39:37.40ID:Y/Iy52yh0
>>564
引っ越し事故賠償金w
引っ越し事故賠償金w
2022/08/11(木) 02:40:31.69ID:EUn5zHvg0
今、給与明細公開の動画作れば、再生数稼げるぞ
2022/08/11(木) 02:41:05.76ID:TY7p8l6E0
>>543
ワーキングホリデー行きたい人とか引っ越し屋で100万円くらい貯めてたな。
ワーキングホリデー行きたい人とか引っ越し屋で100万円くらい貯めてたな。
586ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:42:05.57ID:arDu/69M0 ラジオでよく宣伝している、引っ越し侍ってあるけど、
わたしの時は、楽天からの引っ越し見積もりサイトからのほうが安いって言われたよ。
同じ引っ越し会社でも、値段変わるから、引っ越し見積もりサイトも調べておくといいよ!
わたしの時は、楽天からの引っ越し見積もりサイトからのほうが安いって言われたよ。
同じ引っ越し会社でも、値段変わるから、引っ越し見積もりサイトも調べておくといいよ!
587ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:43:50.68ID:+Cua292M0 ツボ臭そう
2022/08/11(木) 02:45:13.61ID:7USAlQig0
ブラック以外の善良な会社から潰れる日本
2022/08/11(木) 02:45:15.50ID:Q0q3T89i0
グラフの割合でいったら30くらい貰ってね?
2022/08/11(木) 02:45:22.51ID:PChaWKx70
勉強しまへん ブラックやサカイ
591ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:45:52.36ID:OIcYz1e40 >>12
肉体労働は誰でもできる仕事じゃないよ
肉体労働は誰でもできる仕事じゃないよ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 02:48:30.60ID:rQ4lJe6o0 安さには労働力の搾取があるのだ
カッパ寿司の工場みたいに
カッパ寿司の工場みたいに
2022/08/11(木) 02:51:09.91ID:Wp3nYrSd0
宅配に転職すればいいのに正規の名が惜しいとな
2022/08/11(木) 02:51:57.43ID:fJXqqrxj0
基本給をゴミみたいな数字に抑えてしまえば
ボーナスは雀の涙、有休も使うほど月給ガタ落ちだから
付与された所でとても使ってる場合じゃないな。
ボーナスは雀の涙、有休も使うほど月給ガタ落ちだから
付与された所でとても使ってる場合じゃないな。
2022/08/11(木) 02:53:37.87ID:fIiSJAYc0
基本給5万で残業代9万って何時間労働時間何だろ
2022/08/11(木) 02:53:47.93ID:yzCCKqwJ0
要するに、典型的パワハラ!
2022/08/11(木) 02:54:11.49ID:Wp3nYrSd0
有給で6千円ってことは毎月総額で13万ちょっとってこと?やべーな
2022/08/11(木) 02:55:02.45ID:qg+GIFTN0
>>12
引越し屋いないと世の中回らんぞ。実家から出たことない?w
引越し屋いないと世の中回らんぞ。実家から出たことない?w
2022/08/11(木) 02:55:14.59ID:5g8kkpkD0
入社する前に確認出来るだろ
さっさと転職しろ
さっさと転職しろ
2022/08/11(木) 02:55:21.38ID:Wp3nYrSd0
手取り8万とか…バイトフルに入っても月15くらいは手取りあるのに
2022/08/11(木) 02:57:09.79ID:DsZqXqO70
2022/08/11(木) 02:57:40.03ID:Wp3nYrSd0
>>564
損害賠償金って?
損害賠償金って?
603ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:00:56.96ID:OIcYz1e40 前にいた運送屋は基本給8万とかで手取り30万超えてたな
超絶ブラックだったけど
超絶ブラックだったけど
2022/08/11(木) 03:01:12.68ID:RRrx3V4Q0
2022/08/11(木) 03:03:42.03ID:PChaWKx70
2022/08/11(木) 03:08:15.01ID:Dl0T/7Sy0
ドヤ街の日雇い並みだな
2022/08/11(木) 03:09:21.28ID:MU+1svzc0
この前のやつは
なしこ脱糞センターだっけ?
なしこ脱糞センターだっけ?
608ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:11:49.53ID:JssMixXJ0 >>564
こりゃひどい
こりゃひどい
2022/08/11(木) 03:13:36.22ID:zNE6B6qy0
固定給増やして変動給(ボーナス)減らす方が安定するからね
610ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:14:12.32ID:QnCy351C0 生命保険の営業も基本給激安で歩合制なんだよな。しかも非正規。
2022/08/11(木) 03:15:33.93ID:oXpe+bHJ0
ケガする可能性高い職種で基本給5万は鬼だろ
万一ケガや病気した時の傷病手当皆無に等しいぞ
万一ケガや病気した時の傷病手当皆無に等しいぞ
2022/08/11(木) 03:17:21.72ID:1Bav2gDM0
いっその事新しい運送会社興しちゃえば?ww
2022/08/11(木) 03:19:05.77ID:8EMoZyYJ0
最低賃金未満の固定給は違法にせんとあかんわ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:19:27.91ID:XYz21e8R0 昭和50年あたりに戻ったなw
2022/08/11(木) 03:21:48.78ID:d3EkZR4Z0
ふざけた会社だね
2022/08/11(木) 03:24:59.83ID:fIiSJAYc0
基本給5万で違法にならないのは、所定労働時間が短いってことか?
所定労働時間以上働いても週40時間までは割増のない残業手当払えばいいだけだから
企業にとってはメリットしかないな
所定労働時間以上働いても週40時間までは割増のない残業手当払えばいいだけだから
企業にとってはメリットしかないな
2022/08/11(木) 03:25:02.35ID:RRrx3V4Q0
ふつうに転職して訴訟起こせ
残業しまくって1ヶ月働いた結果
給料マイナス1,000円てww
残業しまくって1ヶ月働いた結果
給料マイナス1,000円てww
2022/08/11(木) 03:28:05.53ID:GvW0dQH60
619ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:29:47.92ID:iSBuSYJ70 トラックが引っ越し先に向かう間はドライバー以外は座ってるだけだしな。
固定給が上がったら、お前らの引っ越し費用も軒並み値上げされるだけ。
固定給が上がったら、お前らの引っ越し費用も軒並み値上げされるだけ。
2022/08/11(木) 03:31:01.61ID:GvW0dQH60
引っ越しなんて滅多にしないし
別に高くてもいいかな
別に高くてもいいかな
2022/08/11(木) 03:32:40.95ID:/w1ddzCH0
え?仕事なんてアホほどあるやんやめてよそ行けば?
洗脳でもされてんの?w
洗脳でもされてんの?w
2022/08/11(木) 03:35:10.78ID:ubYz/UTd0
>>619
真ん中に座る苦痛手当てが欲しいわw
真ん中に座る苦痛手当てが欲しいわw
2022/08/11(木) 03:35:30.42ID:fk1Gg7700
2022/08/11(木) 03:37:21.23ID:d4ahvws10
庭で野糞したら減給かな?
2022/08/11(木) 03:39:15.74ID:ORC4rzVN0
わしの地域手当とどうがくの基本給やな。
2022/08/11(木) 03:42:07.50ID:uSbGTbhA0
みんなで辞めれば怖くない
2022/08/11(木) 03:43:06.05ID:igt/Sbb90
繁忙期に稼げなくなって文句言いそう
628ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:43:19.77ID:tD7n2tGf0 >>19
俺はメチャクチャ甘くされた
一緒に組んだ若い子はなぜか目つきが気に入らないってイジメられてたわ
年齢とか顔見て態度が全然違うぞあいつら
俺は軽い小物しか運んでないし休憩も普通だったのに若い子は重いモノや貴重品を運ばされて落としたら弁償ゲームとかやってたからな
ひどい時は夏場に箱車の荷台に乗せて次の現場まで生きてるかサバイバルゲームやってた
死にはしないけど熱中症で倒れる奴が続出してコイツら鬼かなって思って見てたわ
俺はメチャクチャ甘くされた
一緒に組んだ若い子はなぜか目つきが気に入らないってイジメられてたわ
年齢とか顔見て態度が全然違うぞあいつら
俺は軽い小物しか運んでないし休憩も普通だったのに若い子は重いモノや貴重品を運ばされて落としたら弁償ゲームとかやってたからな
ひどい時は夏場に箱車の荷台に乗せて次の現場まで生きてるかサバイバルゲームやってた
死にはしないけど熱中症で倒れる奴が続出してコイツら鬼かなって思って見てたわ
2022/08/11(木) 03:44:45.97ID:FJ5wzlOR0
引越しや運送業って給料が良いから男子大学生が短期間やって
体壊す前に止めるイメージ
体壊す前に止めるイメージ
2022/08/11(木) 03:46:13.38ID:PChaWKx70
>>618
外国人技能実習生という名の奴隷が昔は居なかったからねぇ
外国人技能実習生という名の奴隷が昔は居なかったからねぇ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:46:54.07ID:Z3z3W4jQ0 >>624
あれは他社じゃ?
あれは他社じゃ?
2022/08/11(木) 03:51:34.82ID:cHtxivuK0
最賃引っかからんの?
お金もキッチリせんといかんよ
お金もキッチリせんといかんよ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 03:55:47.94ID:Z3z3W4jQ02022/08/11(木) 04:01:30.19ID:McRgNVt/0
勉強しすぎた結果
2022/08/11(木) 04:05:46.76ID:VKe6WEgD0
アットホームだな
2022/08/11(木) 04:12:41.72ID:d4ahvws10
>>631
こっちじゃなかったかw
こっちじゃなかったかw
637ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 04:16:51.50ID:nDy7r4gS0 みんなで辞めて潰すしかないよ
638ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 04:20:00.03ID:19ufis6F0 こんな有名な企業がこんな事をしたらバレるにきまってんのにね
この会社の幹部達って有能じゃないよな
この会社の幹部達って有能じゃないよな
639ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 04:20:41.43ID:19ufis6F0 >>12
引っ越しって仕事の中でもキツさは上位クラスだろ
引っ越しって仕事の中でもキツさは上位クラスだろ
2022/08/11(木) 04:21:13.06ID:7EPBUuQs0
労使交渉決裂で公の会見開いたわけね
基本給5万が倍になったところであり得ないんだから
みんな辞めちまえば良いんだよ
引っ越し業者はどこも人手不足なんだし
宅配会社だって人が欲しいだろ
基本給5万が倍になったところであり得ないんだから
みんな辞めちまえば良いんだよ
引っ越し業者はどこも人手不足なんだし
宅配会社だって人が欲しいだろ
2022/08/11(木) 04:28:25.09ID:igt/Sbb90
暇な時期に兼業出来るように会社が支援すればいいんじゃないか
2022/08/11(木) 04:28:31.98ID:XdzYCHqH0
欧米ならストライキだろうね
賃上げと現経営陣の刷新を求めて
賃上げと現経営陣の刷新を求めて
2022/08/11(木) 04:29:30.22ID:56KMesEu0
>>638
社会の変化に脳ミソが全く追いつけないんだろうなww
社会の変化に脳ミソが全く追いつけないんだろうなww
2022/08/11(木) 04:30:28.37ID:FAA1/m8/0
>>642
欧米ならそもそも全員辞めてる
欧米ならそもそも全員辞めてる
645ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 04:31:40.97ID:Uyo+ZmYP0 >基本給(当時6万円)の占める割合が約15%
つまり平均給与40万
つまり平均給与40万
2022/08/11(木) 04:36:36.24ID:CKN9pB/e0
2022/08/11(木) 04:50:29.26ID:dF/kP6+M0
2022/08/11(木) 04:51:27.65ID:dF/kP6+M0
>>591
家具運ぶだけじゃん
家具運ぶだけじゃん
649ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 04:52:49.29ID:3gH+pPUd0 3便やって残業で0時帰宅とかか
バカじゃなきゃ体が持たんよw
バカじゃなきゃ体が持たんよw
2022/08/11(木) 04:54:08.09ID:4SvjkK9R0
基本給25万のわいは契約社員だからボナじゃなく寸志12万やで
2022/08/11(木) 04:54:57.43ID:9I5TGP0b0
アンケートのハガキを必ず出して欲しいと懇願されたのは手当てに乗るからか。
2022/08/11(木) 04:56:06.97ID:dF/kP6+M0
653ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 04:57:29.22ID:XV45owft0 辞めちゃえばいいと思うんだけどなあ?
654ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 04:57:51.88ID:+WOTZe2y0 そんなに社員が苦しんでるところの引っ越し屋さんに頼みたくないよな
2022/08/11(木) 04:58:08.35ID:muUG83An0
セブン配送が正社員でも基本給8万。残業しても全然稼げんしボーナスも全く伸びない。なあHLさんよ。
2022/08/11(木) 04:58:14.74ID:Khj5trPM0
勉強しまっせ(基本給)
2022/08/11(木) 04:58:30.02ID:NaGEbKUR0
ボーナス基本給6か月分とかなら
聞こえはいい
聞こえはいい
2022/08/11(木) 05:00:02.28ID:dF/kP6+M0
>>638
バレたところで客は安い価格の引越し屋を選ぶから問題ない
バレたところで客は安い価格の引越し屋を選ぶから問題ない
2022/08/11(木) 05:01:53.87ID:dF/kP6+M0
>>612
独立して引越し屋始めたら赤字倒産で借金地獄だよ
独立して引越し屋始めたら赤字倒産で借金地獄だよ
2022/08/11(木) 05:03:01.32ID:fjy0hLaG0
法定単価「」
2022/08/11(木) 05:05:09.06ID:dF/kP6+M0
>>564
引越し事故でマイナス11万円自腹じゃんこれ
引越し事故でマイナス11万円自腹じゃんこれ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:07:06.67ID:GiwmbBHz0 嫌なら辞めたらいいねんで
663ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:09:21.97ID:rBczPB/h0 基本給5万とか残業代はいくらだよ?
2022/08/11(木) 05:11:25.66ID:WaQx42io0
サカイもサカイだが引っ越し業者
なんてどこもこんなもんだろ
別の仕事を探したほうが良いよ
みんなで一緒にせ〜ので辞めちゃえば
サカイも良い条件で人を集めないと
いけなくなるから、そのほうが良いよ
なんてどこもこんなもんだろ
別の仕事を探したほうが良いよ
みんなで一緒にせ〜ので辞めちゃえば
サカイも良い条件で人を集めないと
いけなくなるから、そのほうが良いよ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:12:53.74ID:YjfIn0PW0 壷ってんの?
2022/08/11(木) 05:13:16.79ID:TTB2esPl0
クロネコほど社畜になりたくない
佐川ほど詰めて働きたくない
マイペースで仕事出来る代わりに実働給がサカイだから
佐川ほど詰めて働きたくない
マイペースで仕事出来る代わりに実働給がサカイだから
2022/08/11(木) 05:17:30.35ID:dF/kP6+M0
>>451
自営だとインボイス制度が導入されたら潰れそう
自営だとインボイス制度が導入されたら潰れそう
2022/08/11(木) 05:17:34.01ID:Kg+5ad3J0
フルタイムの従業員が有休使うと6000円って
それ最低賃金すら割り込んでないか?
それ最低賃金すら割り込んでないか?
669ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:18:02.62ID:VGkucJUn0 >>1
もうサカイは使わん
もうサカイは使わん
2022/08/11(木) 05:18:32.76ID:4IpBVUD10
>>203
コイツについてもガーシーが早く暴露して欲しい
コイツについてもガーシーが早く暴露して欲しい
671ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:19:09.39ID:D9RfprJs0 前にバイトした日●の引越しでも日給7000は行ってたのに
まぁ引越しのバイト自体が底辺連中なんで、正直肌が合わんくて半年くらいで辞めた
底辺職の何が嫌かって、付き合いたくない人種の人たちと仕事しなきゃならんのがね
肉体労働自体はキツいけど遣り甲斐はあったが、安い給料にがんばっても全く評価しない上司
自分の指示が間違ってるのに使えない新人と罵る老害と、本当にやってて辛かった
もうちょっと教養のある人たちなら、こんな程度の低いことはしないんだよね・・・
この辺の仕事は、そういう連中とツーカーで仕事出来る連中向けなんだろうなぁと思うわ
大体、事務所で金数えてる奴が酒飲みすぎで目が濁ってる爺か、仕事しないで女の尻でも触ってるような
エロそうな親父ばっかりってのがなぁ、マジで人としてどうなんだろうって思ったわ
まぁ引越しのバイト自体が底辺連中なんで、正直肌が合わんくて半年くらいで辞めた
底辺職の何が嫌かって、付き合いたくない人種の人たちと仕事しなきゃならんのがね
肉体労働自体はキツいけど遣り甲斐はあったが、安い給料にがんばっても全く評価しない上司
自分の指示が間違ってるのに使えない新人と罵る老害と、本当にやってて辛かった
もうちょっと教養のある人たちなら、こんな程度の低いことはしないんだよね・・・
この辺の仕事は、そういう連中とツーカーで仕事出来る連中向けなんだろうなぁと思うわ
大体、事務所で金数えてる奴が酒飲みすぎで目が濁ってる爺か、仕事しないで女の尻でも触ってるような
エロそうな親父ばっかりってのがなぁ、マジで人としてどうなんだろうって思ったわ
2022/08/11(木) 05:19:24.39ID:Zge2QC1Y0
ブラック企業だと思うわ
年金取得の際の最低賃金は
最低賃金✖8時間
が労働基準法で決まっているはずだ
年金取得の際の最低賃金は
最低賃金✖8時間
が労働基準法で決まっているはずだ
673ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:19:55.73ID:wXGiOfuO0674ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:20:52.32ID:LxK/gBLl0 サカイの引っ越しの費用も
安くはなく
他の業者と比べると相場より高いって
言われてるんだから
あれだよな
安くはなく
他の業者と比べると相場より高いって
言われてるんだから
あれだよな
675ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:22:30.81ID:VW3uIUnC0 >>7
働き始めた理由は騙されたか何か知らんが辞められない理由は債務奴隷じゃね?
引っ越し業界では損害保険に入らず顧客の荷物が破損した場合は従業員に払わせるってのが横行してる
しかも一部の会社や支店では連帯責任とか責任の擦り付けとかで辞めそうな従業員の債務をどんどん膨らませて「辞めるなら一括で返せ」って辞められなくするブラックな所も多いという話だ
あくまで一部の会社での話なのでサカイがどうなのかは知らんがよくある話
働き始めた理由は騙されたか何か知らんが辞められない理由は債務奴隷じゃね?
引っ越し業界では損害保険に入らず顧客の荷物が破損した場合は従業員に払わせるってのが横行してる
しかも一部の会社や支店では連帯責任とか責任の擦り付けとかで辞めそうな従業員の債務をどんどん膨らませて「辞めるなら一括で返せ」って辞められなくするブラックな所も多いという話だ
あくまで一部の会社での話なのでサカイがどうなのかは知らんがよくある話
2022/08/11(木) 05:22:33.99ID:4IpBVUD10
引っ越し屋て運送業でも特殊な感じがするな
2022/08/11(木) 05:22:34.76ID:ZM0Jq2V10
チップは作業前に渡すとやる気が全然変わる。
引っ越しのサカイじゃなかったがビール券20枚あげたら凄く感謝された。
学生の頃バイトしたことあるが凄い重労働&技術職。
大邸宅の引っ越しなんかは家具がでかいし高級だからキズつけられないし箱を運んだだけのバイトと違って社員はまさにプロって仕事ぶりだった。
プロは何十キロもある冷蔵庫を一人で運んだりもする。
会社はちゃんと待遇を良くしてあげて。労組はストもちらつかせた方が良い。
引っ越しのサカイじゃなかったがビール券20枚あげたら凄く感謝された。
学生の頃バイトしたことあるが凄い重労働&技術職。
大邸宅の引っ越しなんかは家具がでかいし高級だからキズつけられないし箱を運んだだけのバイトと違って社員はまさにプロって仕事ぶりだった。
プロは何十キロもある冷蔵庫を一人で運んだりもする。
会社はちゃんと待遇を良くしてあげて。労組はストもちらつかせた方が良い。
2022/08/11(木) 05:22:54.33ID:PAL9duaf0
基本5万だと夏季一時金(3ヶ月分)でも15万で済むわな(´・ω・`)
679ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:23:03.69ID:/aTwgC900 こんな企業がのうのうとしてられるのも安倍のせい
680ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:23:27.84ID:ghY8s6Lx0 こういうの無能社員に合わされるだけで結局総額はみんなで減るだけだからやらんでいいと思うけどね
2022/08/11(木) 05:24:41.48ID:FwT81A/H0
有給が学生バイト並で笑えんな
最低3万は欲しい
最低3万は欲しい
2022/08/11(木) 05:25:31.00ID:ZM0Jq2V10
683ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:30:04.52ID:YiDawe/o0684ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:31:48.90ID:rKVocfp+0 昔引越しのバイトやったことあるけどキツかったな
よく社員なんてやってられるわ
よく社員なんてやってられるわ
685ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:33:00.02ID:IGLz16bu0 助手席で金が欲しいとか
どこのバカマンコだよ
どこのバカマンコだよ
686ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:33:40.29ID:xmWPf2/Y0 ヤフコメがアホばっかだったがここも変わらんか
まるで月給5万円だったかのように反応してる馬鹿はよく生きてんな
まるで月給5万円だったかのように反応してる馬鹿はよく生きてんな
2022/08/11(木) 05:34:44.39ID:gj2atA9Q0
ホワイト企業なのになんで騒ぐの?
2022/08/11(木) 05:35:39.28ID:x6Fgse/K0
ほんまかいな
そうかいな(驚愕)
そうかいな(驚愕)
2022/08/11(木) 05:35:42.76ID:ZM0Jq2V10
2022/08/11(木) 05:37:11.34ID:MgG3ATEB0
691ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:40:01.89ID:YiDawe/o0 >>689
コツというか紐の使い方だよ
コツというか紐の使い方だよ
2022/08/11(木) 05:40:03.99ID:Mxw8K2uY0
若い頃引っ越し代をケチって
自分で全部運んだ事がある
物量は大したこと無かったのに、キツ過ぎてケチった事を後悔した
あれを毎日やってるとかまじで尊敬する
自分で全部運んだ事がある
物量は大したこと無かったのに、キツ過ぎてケチった事を後悔した
あれを毎日やってるとかまじで尊敬する
693ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:41:49.15ID:u0RqVQ/B0 ほかの運送屋に行けばいいのに
2022/08/11(木) 05:42:01.46ID:suZmvsKC0
今なら引っ越しドライバー何て引く手あまただろうにな
多少給与が低くても余程居心地が良くて~って話なら分からなくは無いが
多少給与が低くても余程居心地が良くて~って話なら分からなくは無いが
695ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:42:22.00ID:PKAACPjg0 ベース給与を低く抑えて、手当や残業代で払う
コレは単に経営者の都合で
手当や残業はいつでも減らせるって寸法だな
コレは単に経営者の都合で
手当や残業はいつでも減らせるって寸法だな
2022/08/11(木) 05:43:36.65ID:Uv0Y4ffC0
固定給減らすのは残業代減らしと、いざという時に給与カットする手だからな
中小の常套手口
中小の常套手口
697ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:44:28.30ID:IGLz16bu0 >>694
助手席はドライバーじゃないだろ
助手席はドライバーじゃないだろ
2022/08/11(木) 05:46:01.46ID:CjXGaCn60
あいみつ取るとガンガン値下げする営業で現場にシワ寄せが繰る
2022/08/11(木) 05:47:31.80ID:Uv0Y4ffC0
>>883
1ヶ月が20日、8時間勤務とした場合の例な、残業代は全て基本給のみのベース換算だから
50000÷20÷8=312.5 これが時給ベース
これに時間外を掛けると312.5×1.25=390.6 端数切り捨てなら390円
これが1時間の残業代ね
1ヶ月が20日、8時間勤務とした場合の例な、残業代は全て基本給のみのベース換算だから
50000÷20÷8=312.5 これが時給ベース
これに時間外を掛けると312.5×1.25=390.6 端数切り捨てなら390円
これが1時間の残業代ね
2022/08/11(木) 05:48:54.87ID:Uv0Y4ffC0
2022/08/11(木) 05:50:46.15ID:aLsx7au20
不満解決のために労働組合作って会社と交渉するのもいいけど、
日本は職業選択の自由があるわけで、独立して会社作ったほうがいいと思うの。
ただ、それでやっていけないとしたら、会社や労働組合どうこう以前の話として、他に優先すべき解決課題があるかもしれない
日本は職業選択の自由があるわけで、独立して会社作ったほうがいいと思うの。
ただ、それでやっていけないとしたら、会社や労働組合どうこう以前の話として、他に優先すべき解決課題があるかもしれない
702ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:52:24.81ID:gHwfBt6F0 >>698
国内引越事業は過当競争が酷すぎるから、こんな業界で働いては駄目だと思う。
国内引越事業は過当競争が酷すぎるから、こんな業界で働いては駄目だと思う。
2022/08/11(木) 05:53:07.25ID:Uv0Y4ffC0
諸手当のうち、以下のものは原則として基礎賃金に算入しないと法律で定められています(労働基準法第37条第5項、同法規則21条)。
・家族手当
・通勤手当
・別居手当
・子女教育手当
・住宅手当
・臨時に支払われた賃金
・1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金
この辺を基本給と分離してる会社は要注意な、ブラックの可能性が限りなく高い
法律の抜け穴を悪用してる
・家族手当
・通勤手当
・別居手当
・子女教育手当
・住宅手当
・臨時に支払われた賃金
・1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金
この辺を基本給と分離してる会社は要注意な、ブラックの可能性が限りなく高い
法律の抜け穴を悪用してる
704ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 05:56:36.40ID:mkckyVHl0 今どき転勤引越しも見積もり取って比較して安いところと契約じゃなきゃならないから
サカイとか安いところにやってもらう
引っ越し屋からしたら安くないと仕事が取れてないはず
安くしてたくさんの仕事を取るか高くして少なくするかの違い
単価a×数量n=一定
サカイとか安いところにやってもらう
引っ越し屋からしたら安くないと仕事が取れてないはず
安くしてたくさんの仕事を取るか高くして少なくするかの違い
単価a×数量n=一定
2022/08/11(木) 06:00:20.74ID:JVgi/4dI0
>有給休暇を取得すると1日5〜6千円しか払われず
大手でも完全autoな間抜けなことやってるのか
大手でも完全autoな間抜けなことやってるのか
2022/08/11(木) 06:00:36.20ID:xduf6TV/0
引越し業者を使わなくても気楽に引越しができる程度の身軽さをモットーに生活してますわ
もう引っ越しの際に業者を使うことはないだろうな
もう引っ越しの際に業者を使うことはないだろうな
2022/08/11(木) 06:00:47.35ID:SGUQO1oI0
そういえば最近2月、3月の引っ越しシーズン、需要に対して引っ越し業者の人員や車が足りなくなって引っ越し代が暴騰してるなんてニュースを見たけどそんなときも従業員には還元されないの?
2022/08/11(木) 06:03:01.68ID:QvOHwV0k0
辞めちまえよw
2022/08/11(木) 06:05:34.18ID:43sbXiVy0
嫌なら辞めれば良い
2022/08/11(木) 06:09:42.72ID:suZmvsKC0
>>697
じゃあ引っ越しスタッフでいいわ
じゃあ引っ越しスタッフでいいわ
2022/08/11(木) 06:18:23.72ID:bCcByHGa0
引っ越し料金高くなっても従業員に還元されてないのかね
2022/08/11(木) 06:20:22.96ID:fk1Gg7700
マジ?
713ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 06:25:19.96ID:S3r/Er/Q0 本当なら明確な違法です。仮に一ヶ月年次休暇を取得したら、最低賃金を下回るからね。
2022/08/11(木) 06:28:21.15ID:7lfAhuVb0
体力あればバカできる仕事だから仕方ない
嫌なら辞めろよ
嫌なら辞めろよ
2022/08/11(木) 06:29:59.87ID:b2np7wrB0
あーそうか基本給が高いとシーズンオフで仕事がなくても高い給料を払わないといけなくなるのか
2022/08/11(木) 06:40:07.58ID:88ZpnpJA0
世間的にはアートや引越社や日通よりもイメージ良かったんじゃないの?
俺的には見積もりのときが高圧的で最悪だったけど
俺的には見積もりのときが高圧的で最悪だったけど
2022/08/11(木) 06:40:53.10ID:lOKPiMks0
辞めないから変らない
2022/08/11(木) 06:42:33.08ID:FsSqVIj80
昔はご祝儀、チップがいい収入になってたが今は会社がそれをも巻き上げるからなw
719ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 06:44:29.95ID:2erGsh0m0 この手の問題でやらかしてる企業が日本にやまほどあるのに当たり前のことのように放置してる法治国家
2022/08/11(木) 06:48:44.51ID:lwI3Jjnq0
サカイは配達員は一生懸命に運んでくれたが
その仕事具合を電話で聞いてきた事務系?の奴の態度が悪い
その仕事具合を電話で聞いてきた事務系?の奴の態度が悪い
2022/08/11(木) 06:49:12.36ID:9NtzCDqV0
入れ墨率半端ない
2022/08/11(木) 06:49:36.03ID:VQQC7bx90
>>718
ばれないだろ
ばれないだろ
2022/08/11(木) 06:52:16.93ID:/5oAdzni0
cmの女の子はかわいいな
2022/08/11(木) 06:54:04.02ID:c4cI02zJ0
基本給低くても月収で40万ほどあるんだろ?問題なくね?
2022/08/11(木) 06:55:53.37ID:w6o+AZdZ0
>>296
引っ越しする際は業者に頼むなよ!
引っ越しする際は業者に頼むなよ!
2022/08/11(木) 06:56:53.02ID:HUYHxKSs0
引っ越してチップが結構な額貰えるのんじゃないの?それで十分やってけるって聞いたけど。
2022/08/11(木) 06:57:57.64ID:suZmvsKC0
>>724
身体壊したら月給5万だぞw
身体壊したら月給5万だぞw
728ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 07:02:22.16ID:/TPBEkuI0 野糞したのが他社でよかったなw
2022/08/11(木) 07:02:28.52ID:lJMvjxb/0
上から睨まれるまでして改革して今後も人間関係の綱渡りにエネルギーかけるより、転職した方がずっと楽だろ
この記事の意味が分かんない
今はweb上だけで転職活動完結できるし、平日の定時後もwebで面接してもらえるのに
スキルを上げて転職で待遇上げてもらうでええやん
この記事の意味が分かんない
今はweb上だけで転職活動完結できるし、平日の定時後もwebで面接してもらえるのに
スキルを上げて転職で待遇上げてもらうでええやん
730ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 07:04:02.51ID:BqoxvMID0 アメリカじゃこんなこと絶対許されんよなぁ
日本国の労働基準法とか労働組合の力ってほんと脆弱だわ
日本国の労働基準法とか労働組合の力ってほんと脆弱だわ
2022/08/11(木) 07:04:21.00ID:WoFlU8lE0
こんなこと言い出すと競合他社のように一日中シュレッダーさせられることになるやんけ
2022/08/11(木) 07:05:10.90ID:MgG3ATEB0
>>729
業界を良くするためだろ
業界を良くするためだろ
2022/08/11(木) 07:08:43.33ID:zXL8hrmm0
>>730
でもアメリカは簡単にレイオフできるという労働者にしたらデメリットだってある
でもアメリカは簡単にレイオフできるという労働者にしたらデメリットだってある
2022/08/11(木) 07:10:05.48ID:+7xv4A8/0
年がら年中
引っ越しがあるわけじゃないから仕方ないだろ
嫌ならやめるしかないよ
トラックやバスに転職すりゃいいじゃん
引っ越しがあるわけじゃないから仕方ないだろ
嫌ならやめるしかないよ
トラックやバスに転職すりゃいいじゃん
2022/08/11(木) 07:15:39.97ID:ccyxz7Nk0
引越しの見積もりに色んな業者来てもらったけどサカイが一番感じ悪かった
二度と呼ばない
二度と呼ばない
2022/08/11(木) 07:16:29.36ID:y/kHxAZV0
月給5万だと思ってる人多すぎるけど頭大丈夫?
2022/08/11(木) 07:18:52.60ID:lJMvjxb/0
2022/08/11(木) 07:23:07.22ID:N0JCm8/Z0
>>7
手に職がない無能だから
手に職がない無能だから
2022/08/11(木) 07:23:39.28ID:+7xv4A8/0
>>736
ほんとそれだよな
繁忙期は総額40ぐらいいくだろうし
暇な時期は20ぐらいなんだよな
観光バスなんかもまさにそう
バスなんかだと
シーズンは13日連続勤務もあるし
1日16時間拘束なんかもある
16時間拘束されても運転時間が8hぐらいなら残業なしとかね
ここでサカイを批判してるバカは
運送業とかなにも理解してない
浅いやつらばかり笑
ほんとそれだよな
繁忙期は総額40ぐらいいくだろうし
暇な時期は20ぐらいなんだよな
観光バスなんかもまさにそう
バスなんかだと
シーズンは13日連続勤務もあるし
1日16時間拘束なんかもある
16時間拘束されても運転時間が8hぐらいなら残業なしとかね
ここでサカイを批判してるバカは
運送業とかなにも理解してない
浅いやつらばかり笑
2022/08/11(木) 07:25:09.76ID:ZNares/B0
アート引っ越しセンターに転職しろよ
741ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 07:27:13.22ID:WSw/wbw+0 基本給5万円
昭和40年代の高度成長期か
搾取し過ぎ
昭和40年代の高度成長期か
搾取し過ぎ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 07:28:05.64ID:Uyo+ZmYP0 >>736
ほんとそれ、5chの幼児化がマジで深刻
ほんとそれ、5chの幼児化がマジで深刻
2022/08/11(木) 07:29:33.43ID:iL8dzXWW0
忙しくて40なら平均的には切るだろうし少ないよ
しかもこの暑い中w
しかもこの暑い中w
744ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 07:30:05.17ID:Ukc2EOj80 引越しのユニオン系の労働組合って奴隷から解放されて専従で運営者気取りの役立たずのが多い
政治家支持してもポンコツなのを輸送や電話で投票お願いやら、とにかく組合費が給与の1%とかぼったくり
政治家支持してもポンコツなのを輸送や電話で投票お願いやら、とにかく組合費が給与の1%とかぼったくり
2022/08/11(木) 07:30:38.68ID:mDDhotch0
フルタイムで1ヶ月働いて額面5万円なら転職した方がいいよ
2022/08/11(木) 07:31:33.07ID:/R+3q3Sq0
やめれば変わる
やめないから変わらない
さっさとやめろ
やめないから変わらない
さっさとやめろ
2022/08/11(木) 07:33:12.17ID:qv3qliHw0
アルバイトやパートは固定給なんてないが
2022/08/11(木) 07:34:43.49ID:y/kHxAZV0
749ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 07:37:12.88ID:fPs4tWHa02022/08/11(木) 07:38:16.40ID:pQ+bXOyT0
サカイはめっちゃ安いからな。
2022/08/11(木) 07:39:02.92ID:+7xv4A8/0
2022/08/11(木) 07:43:00.88ID:wVUcThHC0
>>736
そんな風に思ってるのお前だけだよw
そんな風に思ってるのお前だけだよw
2022/08/11(木) 07:47:04.31ID:zKVnCq/g0
2022/08/11(木) 07:48:40.97ID:TZwZ54k50
この引っ越し屋良い話聞いたことないな
2022/08/11(木) 07:51:51.65ID:+7xv4A8/0
スレ違いで申し訳ないが
君たち
バス運転手の賃金とか興味ないだろ?
多くは、拘束時間でなくて、ハンドル時間といって動いてる時間しか給与カウントされないんだよな
駅での折り返し待機とかほぼ無給
暑いなか、バス停に中々着けてくれないからってクレームすんなよな
早めに着けても給料にならないから
君たち
バス運転手の賃金とか興味ないだろ?
多くは、拘束時間でなくて、ハンドル時間といって動いてる時間しか給与カウントされないんだよな
駅での折り返し待機とかほぼ無給
暑いなか、バス停に中々着けてくれないからってクレームすんなよな
早めに着けても給料にならないから
2022/08/11(木) 07:52:01.57ID:Of6E54Eq0
まごころって何だろう
2022/08/11(木) 07:52:24.01ID:y/kHxAZV0
>>752
1から読んで流れ的に私だけだと読めるならあなたの理解力がおかしいけら
1から読んで流れ的に私だけだと読めるならあなたの理解力がおかしいけら
2022/08/11(木) 07:54:01.74ID:wVUcThHC0
>>757
このスレで給料5万円と勘違いしている書き込み何件あるよ?
このスレで給料5万円と勘違いしている書き込み何件あるよ?
2022/08/11(木) 07:58:49.59ID:y/kHxAZV0
760ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 07:59:18.62ID:I/lAInVg0 自分の仕事も超大手で職種沢山あって同じ仕事内容でも人によって給料体系も違う
自分は本給1万円でその他業績給諸々で年収500万だけど退職金ほぼないわ
自分は本給1万円でその他業績給諸々で年収500万だけど退職金ほぼないわ
2022/08/11(木) 08:00:09.20ID:lln5QLzT0
固定給少なく他の手当で加算方式だと
有給は給料引かれないが他の手当てが減るから給料総額が減るって言ってるんだよね?
手当は会社の自由だが上手いことしてるなと思った
有給は給料引かれないが他の手当てが減るから給料総額が減るって言ってるんだよね?
手当は会社の自由だが上手いことしてるなと思った
2022/08/11(木) 08:01:21.81ID:SF9J0uLK0
勉強代と思って諦めろ
2022/08/11(木) 08:03:24.07ID:gkBL/MeG0
でもそういう雇用条件を見て納得して応募して、働きたいですって志願した訳だよね
2022/08/11(木) 08:03:57.51ID:NXMcQ3t/0
>>755
それ会社によって違う。
俺が働いてた所(大手私鉄子会社)はバス内での待機時間は賃金発生していた。
昼間の空いた時間5時間以上は1000円の手当て、外出可。
といっても本体社員の半分以下の賃金で家族が起きてる時間は基本仕事、朝4時とかの早朝出勤深夜帰りだから家庭崩壊に近いよね。
それ会社によって違う。
俺が働いてた所(大手私鉄子会社)はバス内での待機時間は賃金発生していた。
昼間の空いた時間5時間以上は1000円の手当て、外出可。
といっても本体社員の半分以下の賃金で家族が起きてる時間は基本仕事、朝4時とかの早朝出勤深夜帰りだから家庭崩壊に近いよね。
765ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 08:05:55.00ID:D9NNA4Nw0 なんで日本でストライキって流行らないの
2022/08/11(木) 08:06:51.76ID:wVUcThHC0
>>759
どう見てもネタで書き込んでるとしか思えないけど?
どう見てもネタで書き込んでるとしか思えないけど?
2022/08/11(木) 08:07:41.96ID:U9EdzSK30
仕事きっちりしてって言えばいいのに
768ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 08:08:17.11ID:iAxoYY+N0 >>542
いや、業種に関わらず。
いや、業種に関わらず。
2022/08/11(木) 08:08:38.99ID:GNYq4rEy0
>>765
実は、そこまで切迫した正社員がいないから
実は、そこまで切迫した正社員がいないから
770ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 08:10:06.58ID:Uyo+ZmYP0 てか俺も基本給が勤務日数×15000円、+10万の手当てなんだけど
盆とか正月とか働く日数が少ないと給料減るブラック企業だわ
盆とか正月とか働く日数が少ないと給料減るブラック企業だわ
2022/08/11(木) 08:12:31.13ID:H1XXtDIS0
注文なきゃ売上げゼロなんだから仕方ないんじゃね?
2022/08/11(木) 08:12:44.69ID:r/P4adzt0
会社員の給料なんて平均して誤魔化すのが常習だからな
平均500としても底辺300以下7割が現実
平均500としても底辺300以下7割が現実
2022/08/11(木) 08:14:19.78ID:wVUcThHC0
休んだら給料減るからコロナでも平気で仕事してそう
2022/08/11(木) 08:16:35.80ID:+GV64BR30
やめればいい
2022/08/11(木) 08:17:06.91ID:gzqM+z0w0
基本給五万とかギャグで言ってるのか?
それとも引っ越し業界だと普通なのか?
それとも引っ越し業界だと普通なのか?
2022/08/11(木) 08:18:37.44ID:C12RiYpm0
薄給のサカイ、パワハラのアリさん、野糞のアートは終わってる
777ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 08:19:05.84ID:CsScpiXs0 ラビット見てて良かったわ
2022/08/11(木) 08:20:11.70ID:/n4yigSN0
2022/08/11(木) 08:22:58.43ID:9a3jmWmp0
その条件でも働く奴がいるから会社はそれをやるんだよアホどもめ
さっさと辞めちまえ
さっさと辞めちまえ
2022/08/11(木) 08:27:46.29ID:NXMcQ3t/0
2022/08/11(木) 08:29:41.45ID:/n4yigSN0
2022/08/11(木) 08:30:05.52ID:Evva1OJd0
自分のところも
基本給少なく
資格手当などで普通になる
なんのからくりですか?
基本給少なく
資格手当などで普通になる
なんのからくりですか?
2022/08/11(木) 08:33:36.99ID:9zqrBpZ30
>>92
お前はどうか知らんが世間の人は犯罪者に大事な荷物預けたくないんだわ
お前はどうか知らんが世間の人は犯罪者に大事な荷物預けたくないんだわ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 08:33:59.11ID:GU0VVkAD0 サカイ〜安い〜給料ちゃっかり
2022/08/11(木) 08:47:25.76ID:9S9tFhDS0
勉強しまっせ!
786ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 08:47:43.20ID:m4B0q9LM0 風俗並だな
2022/08/11(木) 09:01:43.17ID:5VMr366U0
>>601
やめろよそんな会社
やめろよそんな会社
2022/08/11(木) 09:02:15.10ID:21OVpc0B0
これで辞めろとか言ってる奴って労働組合が存在する意味分かってんのか
本来、まさしくこういうときのためにあるんだよ
本来、まさしくこういうときのためにあるんだよ
789ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:04:02.54ID:dvfU1rVW0 >>601
基本給どうなってんだよ
基本給どうなってんだよ
2022/08/11(木) 09:05:37.69ID:3Tepf/yY0
791ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:06:26.32ID:vmLnj1XW0 このスレで散見する引越し作業に従事する方たちだけでなく、現場で身体を動かし汗をかく人を笑う風潮は本当に嫌だわ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:07:04.47ID:LjkBOsA70 >>675
これ違法だろ。引越し業界って馬鹿しかおらんのか
これ違法だろ。引越し業界って馬鹿しかおらんのか
2022/08/11(木) 09:07:11.75ID:lYTdJHNL0
20年以上前にここ使って引っ越したけど、対応が良くなかったからそれっきりだ
2022/08/11(木) 09:08:01.31ID:21OVpc0B0
>>791
そういう奴らって働いてないんだろなw
そういう奴らって働いてないんだろなw
2022/08/11(木) 09:08:03.63ID:ftG/BcqR0
2022/08/11(木) 09:08:22.96ID:3Tepf/yY0
2022/08/11(木) 09:08:29.65ID:1cry/gN30
エアコンと洗濯機は付いてる物件選んで液晶テレビとプラ箪笥と冷蔵庫だけ移動するだけのミニマリストな人たちも増えてるから引っ越し屋も潰れてくだろな
2022/08/11(木) 09:09:23.69ID:3Tepf/yY0
>>795
いつもいつも毎回毎回のことだが、なんでお前らってパパやママの家をどや顔で持ち家やら資産とか言い出すんだ
いつもいつも毎回毎回のことだが、なんでお前らってパパやママの家をどや顔で持ち家やら資産とか言い出すんだ
799ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:12:04.37ID:dxkMxGS10 歩合給がどれだけなのかわからんと
なんとも言えないんじゃないか?
なんとも言えないんじゃないか?
2022/08/11(木) 09:12:38.31ID:ftG/BcqR0
2022/08/11(木) 09:12:49.16ID:vlgCmDIJ0
>>66
免停食らったんだろ
免停食らったんだろ
2022/08/11(木) 09:13:19.44ID:a0YJJA7z0
なぜ辞めない
803ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:17:35.28ID:ybLhf9OT0 若いうちから体壊しそうだし
他の方が良いだろ
他の方が良いだろ
2022/08/11(木) 09:19:32.47ID:uTCL6Thp0
そりゃ安さを競ってるから、燃料代はケチれないし、人件費下げるしかないわな
805ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:20:10.68ID:ybLhf9OT0 >>791
日本人はアジアの中でも特に陰湿で汚い人種だからな
日本人はアジアの中でも特に陰湿で汚い人種だからな
2022/08/11(木) 09:26:17.54ID:oFguBbS+0
辞めればいいのにアホだな
2022/08/11(木) 09:26:37.60ID:H3wJ+NdX0
基本給5万か
で、年はどんくらいなんだろ
で、年はどんくらいなんだろ
808ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:26:44.87ID:AQT//We/0 法律で最低基本給20万にしろよ
10万でもブラックなのに5万て
10万でもブラックなのに5万て
809ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:27:59.83ID:Ku+u4NEW0810ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:32:04.00ID:e04xc+wc0 >>25
仕事とれないからどっかの下請けになっちゃうよ
仕事とれないからどっかの下請けになっちゃうよ
2022/08/11(木) 09:32:52.13ID:SMAScvQz0
>>673
壺買わされて怒ってんの?
壺買わされて怒ってんの?
2022/08/11(木) 09:33:41.00ID:Bx/WI4LE0
嫌なら辞めればいい甘えるなよ
2022/08/11(木) 09:34:03.96ID:oMBNvJFB0
これで逮捕者出ないとか奇跡だぜ
2022/08/11(木) 09:34:05.87ID:3atbsgZ/0
サカイってブラックだったの?!
815ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:34:47.32ID:f0awezGx02022/08/11(木) 09:36:47.08ID:INhnT/yK0
奴隷労働だろう
経営者が楽して金儲けするための使い捨て道具
経営者が楽して金儲けするための使い捨て道具
817ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:38:46.57ID:f5gA2pfY0 これ社員契約?
手当は時間給に含めちゃダメだろ?確か
手当は時間給に含めちゃダメだろ?確か
2022/08/11(木) 09:39:06.20ID:oMBNvJFB0
定年までいるつもりはないってやつばっかだろな
819ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:39:15.78ID:XrwWvSCO0 アリさんマークの専務もキチガイだったし、アートは野糞するし。
ホントろくな業界じゃないな。
ホントろくな業界じゃないな。
2022/08/11(木) 09:39:26.07ID:COJuq02N0
>基本給(当時6万円)の占める割合が約15%にとどまる
40万なら、良い給料じゃ無いか
40万なら、良い給料じゃ無いか
2022/08/11(木) 09:39:52.15ID:oMBNvJFB0
業界全体がそんな空気なんじゃねえかこれ
822ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:40:40.95ID:f5gA2pfY0 >>808
最賃で実質決まってるようなもんだから追加はされんやろ
最賃で実質決まってるようなもんだから追加はされんやろ
2022/08/11(木) 09:41:42.40ID:b3vzvwy60
ブラック企業で働く奴も犯罪に荷担してるんですよ
824ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:43:04.73ID:0IWNfeDJ0 月々の給与は手当含めれば36万でボーナスも業績給つくんだからいいだろと思ったが、有給は基本給ベースだからそうなるのか
んで無理して勤務して体壊して辞めてくれると会社としても老害が残らず万々歳
屈強な社畜と若い労働力で盛り立てていく方向か
会社としてはそれでいいよな
絶対働きたくないし、働けないだろうけど
んで無理して勤務して体壊して辞めてくれると会社としても老害が残らず万々歳
屈強な社畜と若い労働力で盛り立てていく方向か
会社としてはそれでいいよな
絶対働きたくないし、働けないだろうけど
825ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:45:37.97ID:7X8KuiCI0 サカイ女の子二人とかくるのなんとかして、、、
女の子が冷蔵庫とか運ぶの。
俺どーしたら良いのよ
女の子が冷蔵庫とか運ぶの。
俺どーしたら良いのよ
826ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:46:13.49ID:kLDYd40o02022/08/11(木) 09:49:06.60ID:mn6c/JSP0
企業別労働組合ってやっぱりごみだわ
2022/08/11(木) 09:50:11.67ID:19rkM6/O0
2022/08/11(木) 09:51:31.82ID:tUv/QpL40
基本給が5万なのはともかく、固定の部分が最低賃金割ってりゃそれはただの違法では?
2022/08/11(木) 09:52:03.44ID:19rkM6/O0
2022/08/11(木) 09:57:13.88ID:4GyW34D90
薄給で引越し屋なんかやるくらいなら
足場屋でも行けばいいのに
同じく辛い仕事だけど金はきっちり貰えるだろ
足場屋でも行けばいいのに
同じく辛い仕事だけど金はきっちり貰えるだろ
832ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:57:45.34ID:Ku+u4NEW0 >>815
文句は現場の社員に言ってくれ。
文句は現場の社員に言ってくれ。
833ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 09:59:05.26ID:Uyo+ZmYP0 >>825
腕組んでケツでも眺めてたらよい
腕組んでケツでも眺めてたらよい
2022/08/11(木) 09:59:15.37ID:8NIKgRqv0
潰れて良い業界
引っ越し行為自体が悪
引っ越し行為自体が悪
2022/08/11(木) 10:01:23.06ID:xhWF5OOZ0
周囲の迷惑を考えないバカばかりなのはこれが原因か
836ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:06:14.07ID:ULIloe5m0 >>564
重いもんもって階段走ってこの給料ってコイツラ前世で何したんだろう
重いもんもって階段走ってこの給料ってコイツラ前世で何したんだろう
837ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:08:06.94ID:OD/+01+a02022/08/11(木) 10:10:45.52ID:3ze05M0V0
839ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:11:25.58ID:OD/+01+a0 >>74
壺的なものが効いてるとかでしょどうせ
壺的なものが効いてるとかでしょどうせ
2022/08/11(木) 10:11:42.41ID:wesyxEty0
本社前で一斉スト起こせよ
何なら脱糞もしろ
何なら脱糞もしろ
2022/08/11(木) 10:12:17.18ID:3KRQUBaO0
でも引越屋を選ぶならサカイが一番じゃね?
2022/08/11(木) 10:15:09.30ID:4lcpcVHd0
大阪人特有の奴隷根性ワロス
843ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:16:47.95ID:vpUHB+rZ0 >>820
但し一度でも遅刻でもした日にゃ一気に手当が減るシステムだろ
但し一度でも遅刻でもした日にゃ一気に手当が減るシステムだろ
2022/08/11(木) 10:16:53.63ID:Rg6eGLZK0
>>34
転職したら年収下がる言ってるのに雇用の流動性上げろってw
転職したら年収下がる言ってるのに雇用の流動性上げろってw
2022/08/11(木) 10:17:53.84ID:Jhubr1x70
引越し屋できる能力あるならいくらでも仕事ありそうなもんなんだけど、どうなんだろうね。
2022/08/11(木) 10:19:16.21ID:EJsC5n5s0
辞めた方がよい
2022/08/11(木) 10:21:01.20ID:fjy0hLaG0
2022/08/11(木) 10:21:41.00ID:+D/JkfhP0
労働者が団結すべきという意味で、嫌なら辞めろだ。
日本は口開けて餌もっとちょーだいするだけで、転職で年収交渉するやつが少なすぎる。
現職でも転職先でもな。
一律に上げるなんて日本の解雇規制や不利的変更禁止からしたら不可能に等しい。
それを長年連合(大手に限る)がある程度勝ち取ってしまったから勘違いしてる。
サカイは人材としては引越し業界で一番まとも。
だからこそ、他社は給料上げて取りに行けばいいし、サカイはせっかく育てた人材が抜けないように腐心する。
給料高くなれば引越し代も限界まで安く、ではなく質で選択肢が広まるようになる。
まぁ平均ばかり見てトップライン上げることを是としない日本には無理だろうな
日本は口開けて餌もっとちょーだいするだけで、転職で年収交渉するやつが少なすぎる。
現職でも転職先でもな。
一律に上げるなんて日本の解雇規制や不利的変更禁止からしたら不可能に等しい。
それを長年連合(大手に限る)がある程度勝ち取ってしまったから勘違いしてる。
サカイは人材としては引越し業界で一番まとも。
だからこそ、他社は給料上げて取りに行けばいいし、サカイはせっかく育てた人材が抜けないように腐心する。
給料高くなれば引越し代も限界まで安く、ではなく質で選択肢が広まるようになる。
まぁ平均ばかり見てトップライン上げることを是としない日本には無理だろうな
2022/08/11(木) 10:24:05.13ID:Eiaq3hsf0
どてらいどてらいどてらいやっちゃで
850ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:25:06.17ID:pe7QkyRQ0 いやストすべきやろ
自民党になってからスト=悪が定着させられてしまった
自民党になってからスト=悪が定着させられてしまった
2022/08/11(木) 10:29:16.83ID:PTY8WKws0
ここまでブラックだと勤める方にも問題あるだろ
とっとと辞めちまえこんなクソ会社
とっとと辞めちまえこんなクソ会社
852ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:29:20.99ID:Pi4KtlDj0 今どき、労働組合があるなんて
まともな会社だな
まともな会社だな
2022/08/11(木) 10:29:44.31ID:nGEFOGru0
ストが悪だなんて言ってるのは
労連を敵視するネトウヨくらいだろww
労連を敵視するネトウヨくらいだろww
2022/08/11(木) 10:32:53.34ID:JnTeF0QU0
最低賃金は時給300円位?
2022/08/11(木) 10:33:11.64ID:TWiemhru0
>>814
アリさんマークの引越社も酷いけどな
アリさんマークの引越社も酷いけどな
2022/08/11(木) 10:33:58.31ID:wVUcThHC0
有給休暇使うのに稟議書とか書かされそう
2022/08/11(木) 10:34:04.07ID:+D/JkfhP0
>>850
ひくてあまたなんだからスト以前にどんどん辞めればいいんだよ。二週間前通告で。
外国でもITのストが少ないのはその辺が理由
潰しが効かない公務員やそれに近いところがスト多い。
引越しは明日サカイが消えてもその人材さえ他に流れれば足りる。
ひくてあまたなんだからスト以前にどんどん辞めればいいんだよ。二週間前通告で。
外国でもITのストが少ないのはその辺が理由
潰しが効かない公務員やそれに近いところがスト多い。
引越しは明日サカイが消えてもその人材さえ他に流れれば足りる。
2022/08/11(木) 10:34:35.08ID:XbWmUhkb0
>>747
アルバイトの方が稼げる場合がある
アルバイトの方が稼げる場合がある
2022/08/11(木) 10:40:16.12ID:pU7U7sHG0
時給に換算したら国の最低賃金にもならないよね?
こういうところは体を壊したら完全にアウトだし、正社員でやる仕事ではないのかも?
こういうところは体を壊したら完全にアウトだし、正社員でやる仕事ではないのかも?
860ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:40:22.16ID:ACWlGwKk0 >>648
やってから言えw
やってから言えw
861ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 10:40:52.46ID:dxkMxGS10 >>829
基本給とは別に保障給があるだろうし、その合計で最低賃金を保ってるのでは
基本給とは別に保障給があるだろうし、その合計で最低賃金を保ってるのでは
2022/08/11(木) 10:42:07.77ID:wVUcThHC0
引っ越しまで時間なくてサカイ頼んだとき執拗に
他では見積り取らないでくださいねって言われたわ
他では見積り取らないでくださいねって言われたわ
2022/08/11(木) 10:44:29.27ID:pU7U7sHG0
若いうちは手当てが入って同年代より手取りが良いのかも知れないけど、本当に体を壊したら終わり。
体を壊したら「はいサヨナラ」で人件費が上がる前に若いうちに使い倒していくって感じなんだろうね。
体を壊したら「はいサヨナラ」で人件費が上がる前に若いうちに使い倒していくって感じなんだろうね。
2022/08/11(木) 10:52:23.13ID:FE2YSEhC0
>>113
運転しない引越屋って他にあるか?
運転しない引越屋って他にあるか?
2022/08/11(木) 10:53:43.66ID:nmo1n0sv0
>>815
頭悪そう
頭悪そう
2022/08/11(木) 10:55:09.81ID:AfAFEpoh0
サカイよりも酷い所腐るあるでしょ
タクドラと引越しは最初から終わっとる
採用条件にきちんと書いてある所はまだマシよ
タクドラと引越しは最初から終わっとる
採用条件にきちんと書いてある所はまだマシよ
2022/08/11(木) 10:57:49.38ID:28Dh3hIQ0
基本給5万!?
やり方が怖っ!!
やり方が怖っ!!
2022/08/11(木) 11:04:51.91ID:AfAFEpoh0
みなし残業60時間とか小さい字で書いてあったりとかね
基本給無いのと同じ
>>862
他で安い見積もりとって最後にサカイ呼ぶんだよ
値下げNGなら他社、OKならサカイ
だから最近は相見積を嫌うとこもある
基本給無いのと同じ
>>862
他で安い見積もりとって最後にサカイ呼ぶんだよ
値下げNGなら他社、OKならサカイ
だから最近は相見積を嫌うとこもある
2022/08/11(木) 11:06:27.77ID:pGiRmQ9c0
きみたち頭悪そうだけど
バス運転手も奴隷労働なんだけどな
適正給料にしたら
運賃なんかバカ高くなるぞ?
認可制で不当に安く抑えられてるのもわからなそう
危険手当、拘束時間の短縮化をしたら
都内220円の運賃も
三倍に上昇すらあやしいがそれでもいいのか?
バス運転手も奴隷労働なんだけどな
適正給料にしたら
運賃なんかバカ高くなるぞ?
認可制で不当に安く抑えられてるのもわからなそう
危険手当、拘束時間の短縮化をしたら
都内220円の運賃も
三倍に上昇すらあやしいがそれでもいいのか?
870ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 11:08:35.91ID:fThhTyhe0 そんなブラックで働かなきゃいいのに
人質でも取られてんのかよ
人質でも取られてんのかよ
2022/08/11(木) 11:09:20.79ID:VEBNcX3X0
バイトで入った事あるけど、死ぬ程しんどかった。バイトは自分とガタイの良い関学のアメフト部の奴だったけど、開始1時間持たず逃げてた。
2022/08/11(木) 11:10:35.61ID:Z5j7dQy20
戦うとか賢くないと思うんですよね
さっさとやめて違うところで働いたら良いと思います。会社もそうしてほしいと思ってそうだし、これが本当のwinwinでやつなのでは。
さっさとやめて違うところで働いたら良いと思います。会社もそうしてほしいと思ってそうだし、これが本当のwinwinでやつなのでは。
2022/08/11(木) 11:11:49.29ID:Hu8jLJpP0
>>152
今なら「スマホ渡せ」かな
今なら「スマホ渡せ」かな
874ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 11:12:34.41ID:xmWPf2/Y0 だからさー、違法状態ならそう主張するっての
弁護士もついてんだから
お前らほんとに馬鹿ばっかな
弁護士もついてんだから
お前らほんとに馬鹿ばっかな
2022/08/11(木) 11:12:35.13ID:Hu8jLJpP0
2022/08/11(木) 11:13:41.33ID:6JsQGK7M0
877ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 11:14:32.95ID:uBfkX6HI0 うちの会社と同じ金額だ…
2022/08/11(木) 11:17:06.15ID:58bHKptC0
基本給5万って最低賃金に届いてないのでは?
合法なのか?
合法なのか?
2022/08/11(木) 11:17:38.47ID:pGiRmQ9c0
>>878
すごく頭悪そうだな
すごく頭悪そうだな
2022/08/11(木) 11:18:48.71ID:d/D5qV080
肉体労働の底辺なんかやってるからだよ
嫌ならやめろ
嫌ならやめろ
2022/08/11(木) 11:19:09.36ID:pGiRmQ9c0
ここに書き込んでるバカの多くは基本給と基準内賃金とかの違いもわからんような低能ばっかりだろ
2022/08/11(木) 11:19:12.99ID:R1hcejj90
医師会病院で看護師基本給5万手当含め18万て求人も見たことある
883ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 11:24:50.59ID:6blODBCI0 赤井英和責任取れよ
2022/08/11(木) 11:26:12.66ID:7peBOorw0
会社都合の休業手当は平均賃金の6割出さないといけない関係で、給料の固定部分は全体の6割以上にしろという国からの通達はあるんだぜ
2022/08/11(木) 11:27:27.78ID:Wh9kd+2D0
ボーナスは別にしても、
確かに有給休暇が形骸化するから問題。
確かに有給休暇が形骸化するから問題。
2022/08/11(木) 11:30:52.07ID:pGiRmQ9c0
>>884
よくまあそんなデタラメを
よくまあそんなデタラメを
887ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 11:31:15.46ID:TAUGyHDj0 若けりゃ馬鹿でも入れるんだから給料欲しければ給料高い会社に転職するべきだな
2022/08/11(木) 11:33:28.29ID:pGiRmQ9c0
まあ若いうちに努力しないと
労働集約型の産業ぐらいしかつけないんだから諦めろ
会社も人件費抑制するぐらいしか手だてがないしな
まあ嫌ならやめるしかないよ
労働集約型の産業ぐらいしかつけないんだから諦めろ
会社も人件費抑制するぐらいしか手だてがないしな
まあ嫌ならやめるしかないよ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 11:35:52.59ID:f5gA2pfY02022/08/11(木) 11:36:18.76ID:swsEFGAy0
>>6
安倍が経済感覚を改竄しているな
安倍が経済感覚を改竄しているな
2022/08/11(木) 11:51:29.84ID:jQoBqdEL0
基本給五万とか許されてるんだね。時節に影響されるから?
会社都合でいつどこ削られるかわからないとかなら、怖くて逆らえなさそう
会社都合でいつどこ削られるかわからないとかなら、怖くて逆らえなさそう
892ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 12:01:30.93ID:Co59h+FE0 サカイはぜったいに使わない
クソぼったくり見積もりで口調とかもすっごく偉そうだった
潰れて欲しい
クソぼったくり見積もりで口調とかもすっごく偉そうだった
潰れて欲しい
2022/08/11(木) 12:08:21.53ID:wVUcThHC0
誰かおすすめ業者教えてくれ
2022/08/11(木) 12:10:59.19ID:ZfkZR2wu0
こういうの見ると俺ってもしかして上級国民なんじゃ?って勘違いしちゃう
2022/08/11(木) 12:13:38.45ID:ZiEQZWHN0
>>891
5万以外が全部歩合だと雇用契約なら流石にアウト
多分、業績給に最低保障額は決まっててそれと基本給を足せば最低賃金クリアするような仕組みになってると思うわ
売上0の営業でも業績給10万は出るみたいな
5万以外が全部歩合だと雇用契約なら流石にアウト
多分、業績給に最低保障額は決まっててそれと基本給を足せば最低賃金クリアするような仕組みになってると思うわ
売上0の営業でも業績給10万は出るみたいな
2022/08/11(木) 12:14:03.66ID:wVUcThHC0
仕事でやらかしたヤツって
だいたい組合に飛ばされるよな
だいたい組合に飛ばされるよな
897ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 12:16:54.14ID:+C75dGgm0 基本給5万ってどういう時間で働いてるのか分からないから
判断のしようが無いんだけど
一日のスケジュールってどんなんなのさ
判断のしようが無いんだけど
一日のスケジュールってどんなんなのさ
2022/08/11(木) 12:20:44.56ID:llDyQWi50
899ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 12:21:23.45ID:Y2p7XtRY0 >>453
アートはサカイの次に見積りに来て、最初から安い料金で強引なこと言わなかった
サカイの話をして、アリの見積りが後からあると話したら
アリもサカイよりはマシだけど似たような強引なこと言うから気をつけてと言われた
アートはサカイの次に見積りに来て、最初から安い料金で強引なこと言わなかった
サカイの話をして、アリの見積りが後からあると話したら
アリもサカイよりはマシだけど似たような強引なこと言うから気をつけてと言われた
2022/08/11(木) 12:24:32.64ID:llDyQWi50
前の引っ越しで作業終わったあとに「30分くらい雑用やらしてもらいます」と言われて、トラック3往復の荷物量だったし大変だったろうと思って「いやいやもう十分ですよ休んでください」と言ったら「ルールなんです…」と困った顔された
律儀すぎるだろw
律儀すぎるだろw
2022/08/11(木) 12:29:49.14ID:+u46r6l00
同業者の間ではここのバイト、何十年も前からブラックって有名。
何でそんなところで働くのか、何で他に移らないのか理解できん。
何でそんなところで働くのか、何で他に移らないのか理解できん。
2022/08/11(木) 12:32:49.89ID:JeTy49oU0
時の権力者達の目こぼしの賜物
2022/08/11(木) 12:33:51.64ID:M1il+bTc0
CMがムカつくわ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 12:39:36.73ID:WSxbEi3r0 20年前と変わってないやん。件数こなせば30万可能って店長に言われたが朝から晩までやってそれだから文句言って2ヶ月で辞めたわ。普通の運送屋より荷物や客に気を使うしやってられん
905ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 12:46:11.37ID:e1hOdCi90 勉強しまっせブラックのサカイ~♪
906ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 12:47:58.35ID:Pa6+e1KK0 基本給5万のとこでなんで働こうと思ったのかわからん
2022/08/11(木) 12:52:39.52ID:p+e/UmWp0
そりゃ客の庭でウンコもしたくなるわ
908ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 12:55:06.21ID:fThhTyhe0 会社自体がなんであの求人で出して
応募来るのか頭ひねってそう
応募来るのか頭ひねってそう
2022/08/11(木) 12:57:33.30ID:tKKVI5x60
ブラック引っ越しセンター
2022/08/11(木) 13:23:47.95ID:ImM+Hd7E0
社員30人の自営だけど自分や親の役員報酬は上げないで社員の給与を昇給させたぞ
社員大切にしないと
社員大切にしないと
911ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 13:26:34.94ID:BImhsjVH0 基本給5万円って事は基本の労働時間が50時間/月よりも少なく、超えた分は残業手当が付くのかな?
閑散期と繁忙期の差が大きく繁忙期にバイトに頼るのはリスクがって事でこうなってるのかな。
引っ越し閑散期には海のリゾートで副業とかの人には良さそう。
閑散期と繁忙期の差が大きく繁忙期にバイトに頼るのはリスクがって事でこうなってるのかな。
引っ越し閑散期には海のリゾートで副業とかの人には良さそう。
2022/08/11(木) 13:32:07.20ID:Cr80j5P/0
サカイって引っ越し代高い割にケチだな
2022/08/11(木) 13:50:48.28ID:rdmD86Oa0
>>904
毎日あんな重労働して30万程度しか貰えないのか?引っ越しのサカイって酷い会社だな
毎日あんな重労働して30万程度しか貰えないのか?引っ越しのサカイって酷い会社だな
914ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 14:01:05.87ID:Qd5iegJX0915ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 14:03:08.45ID:eU/e6aNA0 引越しのバイトしたことあるが結構キツイ
2022/08/11(木) 14:05:37.13ID:q/2BEmfY0
40年近く前、俺が16歳で就職した管工事業の給料じゃんw
食費と寮費はタダだったけどw
食費と寮費はタダだったけどw
2022/08/11(木) 14:12:36.09ID:/WEP4tHm0
>>910
経営者の給与をあげなきゃ上限動かないだろうよ
経営者の給与をあげなきゃ上限動かないだろうよ
2022/08/11(木) 14:16:55.27ID:llDyQWi50
6万円の占める割合が給与の15%にとどまる
ブラックでもなんでもなく給与いいやんけw
ブラックでもなんでもなく給与いいやんけw
2022/08/11(木) 14:21:35.23ID:XNtChpFA0
この人って労働組合立ち上げたら干された人じゃなかったけな
全員こうなんかね
全員こうなんかね
2022/08/11(木) 14:32:48.93ID:iTLvnLVT0
もはや言うほど安くないよな
921ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 14:34:31.02ID:1HM9i7h10 犯罪者や身元不明者雇ってた時代に戻りたいわな
2022/08/11(木) 14:36:52.95ID:9RSqc4730
2022/08/11(木) 14:41:15.10ID:bAvdvXKo0
基本給が異常に少ない所には近づかないのがいいわな
924ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 14:41:25.71ID:zrJY589X0 何故、引越し会社に就職するのか意味がわからない。トラック運転させられて、くそえらい引越し作業をしないと行けないのか。
運転だけの会社探せよ。
運転だけの会社探せよ。
925ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 14:42:35.97ID:XDyaQtOs0 若くして月40万なら悪くないと思う。嫌なら別の業界
に行った方が良い。
に行った方が良い。
926ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 14:51:29.85ID:FALeW0j20 別に騙されたワケではないんだろ!?
承知の上で入社したんだろ!!!
嫌ならさっさと辞めて転職しろよなw
その条件にしがみつく事しかできないスペックと自認しているなら有り難く黙って働いとけよwww
承知の上で入社したんだろ!!!
嫌ならさっさと辞めて転職しろよなw
その条件にしがみつく事しかできないスペックと自認しているなら有り難く黙って働いとけよwww
2022/08/11(木) 15:03:17.29ID:wVUcThHC0
独り暮らしの女の子の引っ越しとかなら
やる気出るかも
やる気出るかも
928ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 15:05:01.07ID:cdSA6gK50929ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 15:06:12.42ID:KxsHtKey0 閑散期繁忙期がキツそうだけど何してんだろうね
930ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 15:07:54.51ID:cdSA6gK502022/08/11(木) 15:09:47.45ID:UvYeV43s0
月給40万じゃん。文句ないだろ
基本給を増やせというのはサボりたいということ?
基本給を増やせというのはサボりたいということ?
2022/08/11(木) 15:09:52.53ID:OuNfNd4y0
>>924
日本にそんな会社ないよ。手積みって知ってる?
日本にそんな会社ないよ。手積みって知ってる?
2022/08/11(木) 15:09:56.66ID:XQHoh85H0
目立ちたがりの女が社長の所はガメツい
2022/08/11(木) 15:11:17.02ID:WA5y2VWa0
ひどいよな
会社側がやろうと思えば基本給まで給料下げられるし・・・5万て
ボーナスも少なくなるしな
会社側がやろうと思えば基本給まで給料下げられるし・・・5万て
ボーナスも少なくなるしな
2022/08/11(木) 15:13:03.66ID:OuNfNd4y0
これでも貨物輸送としてはマシな方なんだろな。
業務委託扱いとかだと労働者扱いでなくなるから表面化しないだけで。
業務委託扱いとかだと労働者扱いでなくなるから表面化しないだけで。
2022/08/11(木) 15:14:17.78ID:UvYeV43s0
937ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 15:15:23.17ID:uoAzY4Aq0 基本給5万ってびっくりした
2022/08/11(木) 15:15:29.86ID:wVUcThHC0
2022/08/11(木) 15:16:28.40ID:u6e6mvIG0
辞めろよw
940ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 15:19:55.13ID:/mOw+owK0941ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 15:20:38.79ID:pN9bfGb/0 辞めて転職した方が早い
引っ越し屋なんかに収入を期待する方がどうかと思うな
頭がいい人は最前線の現場で仕事しないからな
引っ越し屋なんかに収入を期待する方がどうかと思うな
頭がいい人は最前線の現場で仕事しないからな
2022/08/11(木) 15:21:10.00ID:1b97kR9w0
>>128
何年か前に見積もりきてもらった後に断っても「そうですか、わざわざ連絡ありがとうございます、」とかやたら良い人いたわ
サカイではないが
ガチャ切りするのとかいる世界なのに
ちなサカイは現場の若い奴がモノの受け渡しひとつ取っても投げつけてくるし、路上で靴下のまんま寝転んでバイト同士ふざけてたりするの見た
何年か前に見積もりきてもらった後に断っても「そうですか、わざわざ連絡ありがとうございます、」とかやたら良い人いたわ
サカイではないが
ガチャ切りするのとかいる世界なのに
ちなサカイは現場の若い奴がモノの受け渡しひとつ取っても投げつけてくるし、路上で靴下のまんま寝転んでバイト同士ふざけてたりするの見た
2022/08/11(木) 15:36:59.26ID:fMqiVGzi0
>>564
www
www
944ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 15:40:23.54ID://Iy6mTm0 まだそんな会社あるのか(笑)
2022/08/11(木) 15:48:26.09ID:JvBiaR6s0
それでも稼げるからやってたんじゃないの?
じゃなきゃ辞めるだろ
じゃなきゃ辞めるだろ
2022/08/11(木) 16:00:29.77ID:GfZ4Hdov0
2022/08/11(木) 16:46:52.97ID:LIDAZXm/0
CMの女の子かわいいよな
セックスしたい
セックスしたい
2022/08/11(木) 16:54:49.49ID:iTLvnLVT0
でもこの働けば働くほど金になるシステム放棄したら
休み取りまくり軽い荷物しか運べませーんの楽してるやつと連日長距離走ってめっちゃ重量物運んでるやつが大差なくなるわけだろ?
それはつまりいつもお前らが批判してる旧態依然とした日本のブラックそのものになるんじゃないのか?
休み取りまくり軽い荷物しか運べませーんの楽してるやつと連日長距離走ってめっちゃ重量物運んでるやつが大差なくなるわけだろ?
それはつまりいつもお前らが批判してる旧態依然とした日本のブラックそのものになるんじゃないのか?
2022/08/11(木) 17:17:09.10ID:3L0O1esy0
2022/08/11(木) 17:34:22.93ID:rHI+ezbd0
1ヶ月5万円じゃ生活できなよ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 17:43:43.79ID:C9tumQoH0 基本給上げたら無理な業界だろ
バリバリ体が動く奴だけが稼げる仕組みだし
客の需要もそこなんだから
バリバリ体が動く奴だけが稼げる仕組みだし
客の需要もそこなんだから
2022/08/11(木) 18:20:15.37ID:JTWUgnk00
953ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 18:22:23.05ID:Y2p7XtRY02022/08/11(木) 18:24:39.04ID:G4YU5MrI0
ここのバイト君の態度めちゃくちゃ悪い
人件費叩きまくってて従業員教育もいい加減なんだろな
人件費叩きまくってて従業員教育もいい加減なんだろな
2022/08/11(木) 18:29:12.25ID:NMFKTO2y0
ひlち
引っ越しって普通は日通に頼むもんだろ?
サカイに頼むとか馬鹿なの?
引っ越しって普通は日通に頼むもんだろ?
サカイに頼むとか馬鹿なの?
956ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 18:31:14.85ID:/REMkMsN0 昔サカイでバイトしたことあるけど、身体動かすの好きだったから楽しかったよ。半年で10キロ痩せた。
ドライバーの当たり外れあるし、最初の方は扱い悪いけど、3ヶ月経てばベテラン扱いで態度変わる。ウェーイ系のコミュニケーション取れればやっていける。
3月の繁忙期は深夜までやるから日給10000+残業代15000円とかになって月40万稼ぐバイトとかもいたわ。
社員は残業しても基本給50,000円に対しての残業代だから雀の涙なんだよな。
ドライバーの当たり外れあるし、最初の方は扱い悪いけど、3ヶ月経てばベテラン扱いで態度変わる。ウェーイ系のコミュニケーション取れればやっていける。
3月の繁忙期は深夜までやるから日給10000+残業代15000円とかになって月40万稼ぐバイトとかもいたわ。
社員は残業しても基本給50,000円に対しての残業代だから雀の涙なんだよな。
2022/08/11(木) 18:31:57.49ID:Ypv6ACW40
どんだけブラックなんだよ
基本給5万って、例えば賞与4ヶ月貰っても20万じゃん
そもそも賞与あるの?このブラックでさ
基本給5万って、例えば賞与4ヶ月貰っても20万じゃん
そもそも賞与あるの?このブラックでさ
2022/08/11(木) 18:32:52.13ID:uOYdae0f0
基本給5万って残業しなかったら5万円しか貰えないしその場合って月160時間前後働いて5万円になるから時給300円ちょっと。最低時給大幅に下回って違法じゃね。
959ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 18:32:54.35ID:caOMTPvD0 嫌なら辞めろよ
代わりはいくらでも居る
代わりはいくらでも居る
2022/08/11(木) 18:34:22.56ID:YBM5D9/E0
引越し屋が待遇改善しなきゃらならんのは当然として
当人たちは別の業種に転職したほうがよっぽどいいと思うのだが
わざわざ戦うまでして残るような業界か?
当人たちは別の業種に転職したほうがよっぽどいいと思うのだが
わざわざ戦うまでして残るような業界か?
2022/08/11(木) 18:37:38.97ID:/WEP4tHm0
本業が別にあるところのほうが無理強いしなくていいわな
一筋のところは頭固くて駄目だわ
一筋のところは頭固くて駄目だわ
2022/08/11(木) 18:44:46.53ID:ydbJAzCw0
>>958
働いたことないのか?それとも公務員か?
働いたことないのか?それとも公務員か?
2022/08/11(木) 18:50:40.69ID:ydbJAzCw0
引っ越し業界で正社員の方が珍しいだろ
俺の務める運送会社は、引っ越し部門は管理職だけ正社員で後の6人はバイト扱い
仕事は週末がメインで殆どない時も多い
管理職も普段は別の仕事してる
営業も20年以上いない
俺の務める運送会社は、引っ越し部門は管理職だけ正社員で後の6人はバイト扱い
仕事は週末がメインで殆どない時も多い
管理職も普段は別の仕事してる
営業も20年以上いない
2022/08/11(木) 18:51:36.70ID:uOYdae0f0
>>962
んじゃこれ何が間違ってるか教えて
んじゃこれ何が間違ってるか教えて
2022/08/11(木) 18:55:04.02ID:ZX8j7/dT0
>>964
普通は基本給と残業以外にも手当がつく。普通はな。
普通は基本給と残業以外にも手当がつく。普通はな。
966ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 19:00:12.39ID:/dp/eI7Q02022/08/11(木) 19:06:32.08ID:ZX8j7/dT0
これでも人が来るんだから辞めるわけないな
2022/08/11(木) 19:26:44.97ID:FE2YSEhC0
>>893
レイパーオーナーのところとか。
レイパーオーナーのところとか。
2022/08/11(木) 19:29:11.62ID:FE2YSEhC0
>>900
別現場のヘルプしたないんやろ。現場リーダーの中が悪いとか。
別現場のヘルプしたないんやろ。現場リーダーの中が悪いとか。
2022/08/11(木) 19:30:49.96ID:FE2YSEhC0
>>932
フェリーへの積み込みとか、風俗の勧誘広告とか、
フェリーへの積み込みとか、風俗の勧誘広告とか、
971ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 19:33:32.31ID:UeddGFMq0 起業するつもりないなら、引越なんて若い時しか出来ないような仕事しない方がいいよ
体壊すだけじゃん
体壊すだけじゃん
2022/08/11(木) 19:33:48.99ID:Sm2oJFyZ0
>>954
運転手がお客さんからのチップ全てポッケに入れてるからな
本来は玄関先でみんなで挨拶するのが
いいんだろけど
おまえらはクルマで一旦待ってろとかいうからな
そのときにくすねるんだよ
だから作業員にチップあげるときは
ポチ袋でひとりづつあげるのが
重要
運転手がお客さんからのチップ全てポッケに入れてるからな
本来は玄関先でみんなで挨拶するのが
いいんだろけど
おまえらはクルマで一旦待ってろとかいうからな
そのときにくすねるんだよ
だから作業員にチップあげるときは
ポチ袋でひとりづつあげるのが
重要
2022/08/11(木) 19:35:19.71ID:Sm2oJFyZ0
>>958
ネタなの?とても頭悪そうだな
ネタなの?とても頭悪そうだな
2022/08/11(木) 19:35:48.97ID:sKZ+HYYb0
サカイの年収は450くらい
回路設計のワイが280万くらいだから、かなり良い
回路設計のワイが280万くらいだから、かなり良い
2022/08/11(木) 19:41:32.95ID:e4cOH4/J0
会社は社員の持ち物でも組合の持ち物でもなくリスクマネーを自腹で出した人のものなんだよ
社員が稼働しないときのリスクヘッジとしてこういう給与体系を選択してるなら仕方ない
文句を言うならさっさと辞めて理想の引越し業者を立ち上げるべき
社員が稼働しないときのリスクヘッジとしてこういう給与体系を選択してるなら仕方ない
文句を言うならさっさと辞めて理想の引越し業者を立ち上げるべき
976ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 19:44:51.91ID:wMYvQRsE0 >>974
まじかよ大卒でかなり知的程度の高い仕事でも高卒中卒の引っ越し屋さんより安いのか
まじかよ大卒でかなり知的程度の高い仕事でも高卒中卒の引っ越し屋さんより安いのか
977ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 20:14:33.89ID:d5iDm8jo0 引っ越しのサカイは必ず何か壊してくれる
978ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 20:18:13.16ID:pe7QkyRQ0 ストやればいい
やらないなら転職してろ
やらないなら転職してろ
979ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 20:35:41.31ID:XnfrWGrg0 基本給5マソの会社に就職すんなよ。。。
2022/08/11(木) 20:36:19.91ID:ZX8j7/dT0
>>976
IT土方などそんなもん
IT土方などそんなもん
981ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 21:46:17.56ID:lX8RuYjZ0 アホだから力仕事しかできんのだろw
勉強してこなかった自分が悪い
勉強してこなかった自分が悪い
982ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 22:05:26.34ID:Y2p7XtRY0 ハート引越センターは見積りに来た人が、
自分は引越作業員なんだけど、引越作業ない時は営業やらされて今回営業として来たけど
契約とっても歩合つくわけでもないから、強引に契約してくれと言わないから安心してください
って正直に言ってた
正直で気に入ったけど、他の方が安かったから他に頼んだけど
サカイやアリの営業の強引さに比べたら好感が持てる
自分は引越作業員なんだけど、引越作業ない時は営業やらされて今回営業として来たけど
契約とっても歩合つくわけでもないから、強引に契約してくれと言わないから安心してください
って正直に言ってた
正直で気に入ったけど、他の方が安かったから他に頼んだけど
サカイやアリの営業の強引さに比べたら好感が持てる
2022/08/11(木) 22:18:49.08ID:+ZsgMEj70
雇用形態とか知らんけど固定給が最低賃金下回るってのはありなのか?
2022/08/11(木) 22:21:39.37ID:ZPMh+eKf0
そういや引越作業後にアンケートか何かで高評価してくれたら
自分達の給料に影響するんでお願いしますみたいな事言われたな
面倒でやってなかった
ごめんよ
自分達の給料に影響するんでお願いしますみたいな事言われたな
面倒でやってなかった
ごめんよ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 22:24:13.79ID:wMYvQRsE0 >>980
でもそのレベルになるのに相当に勉強と経験積むんだぞ
それが報われてないってどういう事だよ?
喩えるなら、引越し屋さんに採用されるために運動部で県大会ベストいくら以上まで行った人しか雇わないみたいなレベルがIT系プロ
でもそのレベルになるのに相当に勉強と経験積むんだぞ
それが報われてないってどういう事だよ?
喩えるなら、引越し屋さんに採用されるために運動部で県大会ベストいくら以上まで行った人しか雇わないみたいなレベルがIT系プロ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 22:42:20.40ID:C61kKls002022/08/11(木) 22:43:51.86ID:wjrY/b840
服部桜をこの業界に呼ぶか?www
2022/08/11(木) 22:44:37.90ID:UTc+87MI0
引っ越し業者はどこもヤバい
989ニューノーマルの名無しさん
2022/08/11(木) 22:46:03.71ID:x4QSXpHl02022/08/11(木) 23:01:52.90ID:VVTDXjIo0
労組作って頑張るとか偉いな
やっぱそうでないと賃金上がらんわ
やっぱそうでないと賃金上がらんわ
2022/08/12(金) 00:53:51.59ID:R4nTFGIu0
物流は高給なのにな
2022/08/12(金) 01:53:39.11ID:T3061mcv0
2022/08/12(金) 01:56:33.09ID:T3061mcv0
2022/08/12(金) 02:01:46.31ID:xy6j824f0
この給与体系の問題点は
有給取ると
その日の手当が全くつかないんだろ
基本給 月額
手当 働いた日当たり
だから、有給取ると1日分の手当が出ないと
有給の意味まったくないよな
有給取ると
その日の手当が全くつかないんだろ
基本給 月額
手当 働いた日当たり
だから、有給取ると1日分の手当が出ないと
有給の意味まったくないよな
995ニューノーマルの名無しさん
2022/08/12(金) 04:31:18.33ID:J2lE3J+r0 中小零細企業だと低い基本給に手当を加算して額面はそれなりってのは普通に聞くわ(´・ω・`)
996ニューノーマルの名無しさん
2022/08/12(金) 04:33:42.86ID:uEFZ+3m00 嫌なら辞めればいいのに
意味分からん
意味分からん
997ニューノーマルの名無しさん
2022/08/12(金) 04:47:26.96ID:G1xbeqOl0 今引っ越しのバイトっていくらなんだろ
25年前で1日11000円だったと思う。1日で辞めたわ
25年前で1日11000円だったと思う。1日で辞めたわ
2022/08/12(金) 05:01:39.18ID:RmIhu1iV0
引っ越しはサカイだけじゃなくて
業界全体がブラックだろ
過酷で薄給。。。当然、そこらで
野糞するような底辺しか人材がいなくなる(笑)
業界全体がブラックだろ
過酷で薄給。。。当然、そこらで
野糞するような底辺しか人材がいなくなる(笑)
999ニューノーマルの名無しさん
2022/08/12(金) 05:25:18.24ID:T6tq/sHq0 休むと給料を大幅に減らせる
ボーナスを沢山出してるように見せれる
会社にはメリットしかないな
ボーナスを沢山出してるように見せれる
会社にはメリットしかないな
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/08/12(金) 05:39:27.46ID:Y3QzKXSb0 この業界って働けば働くほど稼げる業界じゃなかったか?
繁忙期は手取り40万とか超えて閑散期は20万切るとか聞いたことあるが
繁忙期は手取り40万とか超えて閑散期は20万切るとか聞いたことあるが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 57分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 57分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 丸亀製麺、1700円… ありがとう自民党 [667744927]
- 【悲報】全角岩手、乃木坂にハマっていた。何故高齢男性を惹き付けるのか [159091185]
- 【悲報】日本の35歳男性の独身率、52%だった。女性は結婚してるのに…日本の少子化の原因ってやっぱり『男のワガママ』だったんだな [257926174]
- ガンダムGgggggggqax、小保方春子や自殺した笹井芳樹をネタにしたことが発覚し炎上 [918862327]