X

【社会】「生涯独身」のメリットは何か? ★5 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ボラえもん ★
垢版 |
2022/08/20(土) 06:28:47.51ID:m4TedIuv9
「結婚するかどうか迷っている……」。
そんなあなたの心には葛藤があるのかもしれません。
独り身を貫き通せるのか、寂しくないのか、つい考えてしまって不安なことでしょう。
実際、生涯独身と決めた人で幸せを感じている人って、どのような思いを抱いているのでしょうか。

■自由にお金と時間が使える
 独身で最も大きなメリットといえば、やはり自由にお金と時間を使えることでしょう。
とくに、子どもがいるとそれなりの費用がかかります。その点、独身なら、学びたいことを勉強したり旅行へ行ったり洋服や美容にお金をかけたりと、使い道は自由。
これが精神的にも大きな違いとなります。「働いたお金は自分の好きなように使いたい」という気持ちが強い人は、一生独身でもやっていけそうですね。

■仕事を愛せば人生を謳歌できる
 成功している50代の女性は、「仕事を続けたことが幸せの源となった」と言っています。
仕事ではツラいことも多かったようですが、打ち込めば打ち込むだけ結果が付いてきたのだとか。
そんな仕事を、彼女は愛しているそうです。仕事を愛している女性は、人生も謳歌できるようです。
 独身でい続けることに迷ったら、こうした女性たちの声も参考になりそうです。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12251-1817146/

※前スレ
【社会】「生涯独身」のメリットは何か? ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660921073/
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:29:05.27ID:1Ts+3WpV0
ストレスと無縁
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:29:17.08ID:iyHyElBf0
自由こそ正義
2022/08/20(土) 06:30:10.88ID:eLwW8m2l0
>>2
わかる でも無性に寂しくなるときある
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:30:12.03ID:eEciyhpp0
メリットとか考えずに好きにすれば良いだけだと思う
2022/08/20(土) 06:30:40.68ID:+UfO/AGg0
https://natumetokyo.com/wp-content/uploads/2020/03/SnapCrab_NoName_2020-3-28_10-48-3_No-00-261x300.png

https://natumetokyo.com/wp-content/uploads/2020/03/SnapCrab_NoName_2020-3-28_11-0-20_No-00-300x228.png
2022/08/20(土) 06:31:25.94ID:3p3UFirH0
伸びるスレ
2022/08/20(土) 06:31:56.35ID:hY/6jrbt0
前スレのこれ

997 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/08/20(土) 06:28:36.18 ID:fCcryU0v0
>>992
一人で入りづらいところなんてないぞ
自意識過剰なんじゃない?


温泉旅館に泊まったときに広い食堂で晩飯朝飯だっただわ
他は家族恋人グループの中ひとりで食ったんだがきつかったぞ
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:32:02.37ID:tSs0roCg0
自由を剥奪されたATMにならずに済む。
2022/08/20(土) 06:33:06.39ID:zeWC82DU0
メリット
今の自分があること
デメリット
別の自分がどうなっただろうかわからないこと
2022/08/20(土) 06:33:16.51ID:hY/6jrbt0
>>5
それに尽きる
既婚者も独身もマウント取ろうとするから醜い言い争いになるんだわ
2022/08/20(土) 06:33:18.69ID:+UfO/AGg0
>>6
https://thetopics1010.com/wp-content/uploads/2021/03/5-4.jpg
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:33:34.51ID:rdw1aURb0
スレ立て早いな
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:33:38.23ID:hqo3u5bK0
野原ひろし 35歳
埼玉県春日部市在住
身長 180cm
双葉商事 係長
年収650万円
妻(みさえ)
子(しんのすけ、ひまわり)
シロ
マイホーム持ち
マイカー持ち
宇宙一臭い足





平均的日本人庶民家族
収入以外はメリットしかない
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:33:53.84ID:DcKeHa570
独身貴族気取ってる奴ほど実態はこどおじなんだよな

痛くも痒くもないんでwww
とか言ってるけど
痛いのも痒いのも全部お前の両親に行っとるわ
2022/08/20(土) 06:34:13.99ID:z9Ad/CYg0
親に人生を潰されたことが憎くて憎くてたまりません
親ガチャ外れるとまともな人生送ることが難しくなる差別だらけの日本社会も許せませんが
本当はお金がなかったわけではないのに大学進学を潰した親がどうしても許せません
気にしないで生きるようにしようと思ったけど、年齢を重ねるごとにもっと辛い思いをするようになりました
単純な学歴コンプなだけでなく、就活や転職で自分が応募したい職業に高卒ではエントリーすることすらできません
最低限のラインですらないのです
今の若者向けの就職は多少違うかもしれませんが、少なくとも私の時代に高卒が応募できる仕事に私がやりたい仕事は一つもありませんでした
毎日が苦痛です
低賃金で辛いです
だから結婚も難しいです
こんな収入では子供なんて育てられません
結婚したいと思う人がいる場所に高卒では行けません
そもそも収入も釣り合いません
親に恵まれて大学出てまともな企業に勤めてる都会の女性に何も勝てる要素がないです
周りの高卒男性と結婚しても低収入すぎて子供に大学に行かせられないだろうしその苦痛を味わわせてしまうと思うと申し訳ないです
幸せになることで復讐というのがもう叶えられません
どうしたら親に復讐して自分が幸せになってこの間違った腐った世の中をよくできますか
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:34:19.16ID:qE85xQrm0
おこずかい制って…w
飼育されてんの?w惨めw悲惨w
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:34:53.42ID:1BD6jmu30
障害独身とか
かわいそう
2022/08/20(土) 06:35:09.80ID:x0kVawQS0
532 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/08/20(土) 02:10:59.85 ID:POR38L6N0
>>407
これ結論だよね


いい人と結婚できる>>>独身>>>>>>無理な人・合わない人・ヤバイ人と結婚する


そりゃ一番左になれるならなりたいけど、自分には難しいと思ってるから、それなら誰でもいいからと無理に結婚しようとは思わないなって感じ…
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:35:13.21ID:GMpdQ7rD0
今年 親が亡くなったが
独身の寿命が短いっての納得したわ
もうすることがない
残りのライフイベントは自分が死ぬだけだわ
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:35:57.70ID:SSc7GIlB0
糖尿病でじわじわ真綿で首を絞めるように死んでいくか
ガンでお高い薬エンドレスにぶち込まれながら管に繋がれて生きていくか
ピンピンコロリなんてそうそううまくいきませんぜ
2022/08/20(土) 06:36:06.57ID:uk60sM4f0
ある程度金がないと独身はきついぞ?
それなのに底辺独身が増えるとか、治安が悪くなるだけのような
2022/08/20(土) 06:36:37.09ID:k0MDXbOR0
いつでもオナニーできるメリットあり
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:36:41.23ID:QKslPYE60
>>8
最近だと料理と自撮りして
ニマニマSNSにアップしてるフリしてれば
間は持つ
2022/08/20(土) 06:36:43.83ID:LYsuWK5q0
結婚して子供産んでから不幸の始まり、離婚しても変わらない。子供を産むべきじゃなかった。もともと子供はほしくなかったけどできたから生んだ
子供を産むべきじゃなかった
もともと子供はほしくなかったけど、
できたから生んだ。
殺す罪悪感のほうが強かった
正直、自由になりたいとしかもう思えない
旦那とは離婚
私が産後おかしくなったから
人生を奪われたような気にしかならない
私のやることはこれじゃないという気もちが大きい
どう頑張っても興味を持てない
一人の時間がほしい
自分の人生を歩みたい
楽しくない
毎日、起きるたびに死にたい
頑張っても頑張っても、うまく行かない

子育てと家族に頑張っても、何も帰ってこない
むしろ辛いことしか起きない
嫌な気持ちにしかならない
喜びは一つもない
こんな人生なら死んだほうがマシだと思いながら、毎朝目覚めては泣いてしまう

自分の実現したいこと、叶えたいこと、乗り越えたいこと、自分自身で表現したいこと、体験したいことの中に、子育ても家族もない。
興味がない。

早く抜け出したい。こんな人生なら死んでるのと同じ。
2022/08/20(土) 06:36:49.53ID:m+r/+xkf0
既婚者が自分の人生を肯定したくて否定しにくるスレ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:36:57.17ID:so2wHBoL0
やっぱり独身税だな
日本が少子化になって困ってんのに結婚はおろか自立さえもせず
趣味に旅行に現を抜かしママに飯を作ってもらいパパに税金諸雑費払わせて蓄財三昧
そりゃこんな奴らから税として取り上げろって話になる
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:37:22.06ID:so2wHBoL0
生物学的には欠陥品
社会的には、将来の納税者を育ててないのに社会保障費は食い潰すという最悪の存在
2022/08/20(土) 06:37:37.78ID:IQU6SqS70
生涯独身を選択したんじゃなくて
誰からも相手にされず結婚出来なかっただけじゃないの?
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:37:47.64ID:tSs0roCg0
金が無い結婚の方が遥かにキツイ。
だから独身が増えるのは当たり前。
2022/08/20(土) 06:37:52.19ID:hY/6jrbt0
>>22
家族持ちでも底辺増えたら一緒じゃん
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:38:05.19ID:so2wHBoL0
独身の覚悟

67歳までしか生きられない
母親が孫の顔が見たかった、と陰で毎夜泣く
同級生から周回遅れの哀れみの目
遊園地や焼肉、アカチャン本舗など今後行けない
五体不満足になった時誰も見舞いに来ない
誰も助けてくれない
統計的に貧乏人多し
親戚や町内の集まりには足が遠のき村八分
唯一の心の友は目の前のパソコン
家系の血があなたのせいで途絶える
信用情報が不完全なため大きなローンが組めない
近所で性犯罪があると真っ先に疑われる
保証人になってくれる人がいない
2022/08/20(土) 06:38:14.19ID:JlV278nk0
年金を崩壊させられる
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:38:17.32ID:rdw1aURb0
とりあえず結婚だけして別居するのはどうだろ
生活は今まで通りで偏見の目も無くなる
2022/08/20(土) 06:38:43.14ID:W6P60vjn0
統一も創化もカルトは政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ🤤

https://i.imgur.com/HNXdvAX.png
https://i.imgur.com/63u2dW1.png
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:38:54.75ID:w1aDzOSy0
独身は漠然とした不安がつきまとうんだよな
孤独病気老後など
結婚しても同じような問題はあるけど気持ち的には楽になる
2022/08/20(土) 06:39:02.25ID:bcE0xWy30
嫁とか言うサブスクは制度上は解約可能でも実態は血みどろの醜い争いの上で全財産投げ売ってなんとか解約できるレベル

怖いのは嫁サブスクを契約したうちの半分が解約するということ
2022/08/20(土) 06:39:30.79ID:z/ybJhMP0
子供がいたら、色々期待しちゃうじゃん
でも実際、自慢の我が子が親思いな我が子なんて滅多にいないじゃん
諦めがついていいんだと思う
2022/08/20(土) 06:40:23.76ID:gFX8Lbvg0
母親からかなり兄弟差別されて育った女性がいるとします
どんな理由だと思いますか?

1.顔が可愛くないから・息子の方が可愛い&イケメンだから
2.娘は女としてのライバルだから、息子は自分の恋人のようなものだから
3.兄弟で娘の方が年上だから第一子可愛くない症候群、息子の方が末っ子だから末っ子可愛い症候群
4.娘の方が息子より学力が高いから気に食わない
5.どうせ女は結婚して専業主婦になればいいから娘に金かける必要はないから、息子にはお金かけて学歴つけなければいけないから
2022/08/20(土) 06:40:26.72ID:m+r/+xkf0
ベビーブームが来るのはお金がある時だけ
時代なんだよ国が貧乏なら国民も金の掛かる結婚を控えるそれだけだ
2022/08/20(土) 06:40:41.18ID:xaDq9Jay0
【社会】独身サラリーマン「結婚なんて、一生ムリ!」 女性が結婚相手に求める「手取り26万円」の壁 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660910929/

こういうスレで年収1千万でも生活出来ない!結婚出来ない!て煽られるけど俺は結婚出来ないから関係無いよで済ませられること
2022/08/20(土) 06:41:09.67ID:H+axsPtO0
コロナが終わらんのは底辺家庭持ちだらけだからよ(笑)
2022/08/20(土) 06:41:19.93ID:z/ybJhMP0
>>37
まあ、相性がいいと本当に楽しいよ
悲惨な人は本当に悲惨だけど
2022/08/20(土) 06:41:21.12ID:hY/6jrbt0
>>32
> 67歳までしか生きられない
その情報古いですよ

> 信用情報が不完全なため大きなローンが組めない
住宅ローンくらいなら既婚独身関係ないんじゃないの?
億超えるようなローンのこと言ってる?
2022/08/20(土) 06:41:25.91ID:C0RKzKXy0
>>39
それ全部だよ
そこに書いてある要素があればそれ全部
その感情すべて母親は抱いてると思ったほうがいい
3番だけちょっと違うかなあと思う
基本的にどっちが上でも下でも息子と娘なら娘は絶対に勝てないよ
母親の愛情はどうしても異性である息子に注がれるもの
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:41:33.87ID:xf82RQPS0
生涯未婚(笑)
おまいらのことか?
2022/08/20(土) 06:41:54.65ID:jV0p4tET0
休日を縛られずに謳歌出来る
これが一番嬉しい
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:41:56.03ID:xsCUKHgG0
これからの結婚は契約書が必要だね。
日本人は劣化してるから何でもやってしまうからね。
浮気、借金、ありとあらゆる悪徳を隠れてするね。それを防ぐパワーを持ったものが契約書になるね。契約書は救世主となるね。
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:42:14.96ID:y7PvZebh0
>>38
子育てにゴールが見えてきたけど
我が子に面倒見てもらおうなんて意識微塵もないわw
2022/08/20(土) 06:42:31.86ID:1Uuucq530
>>19
もうこれで結論出てるやん
左が手に入る人は結婚した方が幸せだが
右になるくらいなら独身の方がマシ
それだけのこと
2022/08/20(土) 06:42:38.67ID:zyYMFhKX0
女性から逃げきったというメリット
2022/08/20(土) 06:42:46.47ID:4rcCZJmD0
毎週乱交にいける!
2022/08/20(土) 06:42:47.95ID:zeWC82DU0
>>40
子供が労働者になるくらいの社会であればだろう。暮らしが豊かになってくと出生は減ってんだ。
2022/08/20(土) 06:43:35.94ID:d6dU396C0
結婚すると
子供の頃のイベントを違う立場でもう一度接するんだよな。
子供時つまらないと思って事でも、説明するためにちょっと調べたり、再度体験すると面白いとか再発見したりってのが結構あるんだよな。

まぁその逆にやなこともあるけど、そっちは経験で回避や対応が出来るし

結婚はいろいろ成長させてくれるよ。
2022/08/20(土) 06:43:44.53ID:dcNz41Fv0
背負うものがない気楽さ
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:43:52.35ID:0A3v76Ns0
目先のメリット、デメリットなんかどうでも良いよ
本人が本当に納得してるならどうでも良いじゃない
2022/08/20(土) 06:45:03.36ID:z/ybJhMP0
>>49
面倒見てもらわなくても、成功している姿をみたいとかあるじゃん
2022/08/20(土) 06:45:08.69ID:fEpCh8fN0
子供の頃この右の子にそっくりだったんだけど、結婚しない方がいい?
ちなみに今は誰かわからないぐらい綺麗になったと言われる
https://mamastar.jp/image/resize2.do?p=2017-11/0/eebd9b82a6593e3b.jpg
2022/08/20(土) 06:45:28.22ID:3FFN8ZZQ0
ATMの朝は早い。そして毎日同じ事の繰り返し
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:45:29.55ID:TK0/jHKS0
メリットなんかあると思ってるのか!?
いまからでも遅くないから
素直になれよw
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:45:37.16ID:ZhQFtb8L0
小遣い制で月5万とか言われたら人生絶望だろう
金は大事よ
2022/08/20(土) 06:46:08.57ID:LBomuqkT0
離婚した奴が独身がいいというのは分かるけど、結婚したこともない奴が結婚についてアレコレ言っても、童貞がセックス語るようなもんだろ。
2022/08/20(土) 06:46:23.47ID:bcE0xWy30
>>58
✕ キレイになった
○ ブスと言えない世の中になった
2022/08/20(土) 06:46:31.87ID:zyyxB5qq0
>>61
独身のメリットに金が自由とかよく聞くけど
独身だと、金使うとこなくね?
何に金使うん?
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:46:39.59ID:U50LY4Tw0
既婚(養分)がつき、既婚の子がこねし年金餅
すわりしままに食うは独身貴族


既婚の皆さんが雨の日も雪の日も満員電車に揺られ、下手をすればバイトの高校生よりも少ないお小遣いでワンコインランチを食べて、朝から晩まで必死に働いて育て上げた子供達が、悠々自適に暮らしてきた独身貴族の年金奴隷になる未来を想像するだけで満たされた気持ちになるんです
養分さん、本当にありがとうございますww
2022/08/20(土) 06:47:03.98ID:rSpr3pNE0
>>58
お世辞をお世辞だと認識できないうちは、やめておいた方が良い。

それでも挑戦したいなら、行くべきではあるが、ね。
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:47:05.22ID:hoBX8qHP0
趣味や同じ立場の友人がいる今はいいんだよ

でも結局、年老いて趣味も減り、体も五体不満足になって歩行もままならない、杖をついてイオンのベンチが日課
話が合う友人も結婚して去っていった、、

大体こうなった時にようやく激しく後悔するんだよね

日本の社会システムやサービスが結婚することを前提に構築されている限り、将来どこかで疎外感を感じ自分がいらない子だと言うことを悟るんだ
2022/08/20(土) 06:47:06.01ID:I5EwEbNc0
とにかく気楽
2022/08/20(土) 06:47:12.02ID:YPIhpPfi0
周りが変わり者のように見て距離を置くな。
特に兄弟の嫁や甥姪、会社の同僚、
あと同窓会に行った時の同級生の女子。
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:47:18.38ID:h1zfCHis0
独身は心が強くていいな
蒼うさぎの俺なら1人て寂しくて死んでしまうは
2022/08/20(土) 06:47:19.70ID:vYoAybWt0
孤独死w
2022/08/20(土) 06:47:20.28ID:cSsT2d5X0
>>61
貯蓄や投資に回せよ
独身なんて金しか頼るものないんだからな
2022/08/20(土) 06:47:30.83ID:Pmikd5Lr0
少子化問題をどうするかは国が考えることであって
個人個人がどうするべきか考えたところで休むに似たりだと思うんだがな
2022/08/20(土) 06:48:20.28ID:UreyipDw0
>>62
結婚せがまれたけどしなかった人間もいる
今まで3回堕ロさせた事あるw当然結婚はしてないし宗教信じてないから水子供養とかもしてない
病院の費用は出したけど!
熟女フェチじゃないし、子供嫌いだし働くの無理だから絶対結婚はしないな
2022/08/20(土) 06:49:04.60ID:aSvs0dOo0
>>64
暇をお金で消費するしかないからな
食べ物や、趣味とか、精処理に金をかける事が大事なんだよ。
2022/08/20(土) 06:49:09.26ID:IQU6SqS70
結婚出来なかっただけなのに後付けでメリット語られても
2022/08/20(土) 06:49:11.65ID:w9f7vPh20
>>64
新車を数年に一回乗り換えるんだろ
やっぱ独身だわ~といいながら
2022/08/20(土) 06:49:26.48ID:pTK3y5Cw0
家庭を作るのも人生の趣味みたいなもんよ
結局、何に時間と金を費やすかの問題
2022/08/20(土) 06:49:30.81ID:LBomuqkT0
>>74 しなくていいよ別に。誰も困らん。
2022/08/20(土) 06:50:00.31ID:zyyxB5qq0
>>73
国や政府を作ってるのは、国民1人1人やぞ
もっと当事者意識もてよ
我関せず、が国民のスタンスだど
それでは、建設的な議論や政策には発展せんよ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:50:25.15ID:QKslPYE60
>>78
秒速の人がそんなこと言ってたな
2022/08/20(土) 06:50:45.67ID:28+pgFlk0
>>67
まるで子供がいたら違うみたいな言い方だな
子供に負担かけるなよ
2022/08/20(土) 06:51:58.53ID:zeWC82DU0
>>81
30も過ぎるとやることなくなるからな、子供いれば20年くらいはやることできるだろう
2022/08/20(土) 06:52:03.66ID:4rcCZJmD0
他人のために時間を使わなくて済むところだろ?
2022/08/20(土) 06:52:07.08ID:ujHS9I2Z0
風俗どころかAVすら見るタイミングが限られてストレスが溜まりまくってる。
ただ同棲してから結婚して現在まで1度も自分でトイレ掃除しないのは良かった。トイレ掃除は専ら嫁の仕事だし、何時もピカピカにしてくれてる。
自由に使える金は独身の時より3分の1以下になってしまった。
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:52:35.02ID:TK0/jHKS0
独身なら余裕で40歳5000万くらいはあるよなw
で、何に使うかが問題だよなw
自分の時間、自分の金w
私は自由wもっと自分磨きがんばってw
40すぎて自分に投資する人生www
2022/08/20(土) 06:52:48.10ID:aSvs0dOo0
>>73
そして国の考えた事だけど税金とか上がると発狂すんだろ?
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:52:59.39ID:Qbqnsw/H0
既婚者さんの末路

朝から晩まで働いてお小遣いが2万
会社では上司にイビられる無能な社員。家に帰れば嫁に稼ぎが悪いとイビられ旦那デスノートに死ねと書かれ、子供にはうざがられて、老後は住宅ローンと子育てに金を使い果たして貧困老人
嫁には先立たれ、大増税時代に苦しむ貧困の子供とは疎遠。
高級老人ホームで悠々自適な老後をおくる独身貴族を横目に資産価値のなくなった築40年のボロ屋で糞まみれになりながら孤独死
89sage
垢版 |
2022/08/20(土) 06:53:20.80ID:KOd5jZWK0
>>71
家族に看取られたって死ぬ時は1人だぞ
死というものはそういうものだ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:53:23.21ID:ZhQFtb8L0
>>78
そうそう
どちらもいい所はあるんだから互いに好きに生きればいいのにね
2022/08/20(土) 06:53:30.17ID:LBomuqkT0
結婚=子供ってのも的外れ。コナシなら金も自由もいくらでもあるで。
2022/08/20(土) 06:53:53.87ID:Gm+2fQvM0
>>26
お互い様だねw
2022/08/20(土) 06:53:58.22ID:w9f7vPh20
独身中年ともなると、金唸るほど持ってるんだろうから
新しい家とか一括で買うんだろ?
で、住むんだろ?
一人で
2022/08/20(土) 06:54:08.92ID:p61A9WJf0
大学の頃の友人とは卒業後もよく会って遊んだりしたけど結婚したやつから誘っても来なくなって自然解散した
男と男の友情も儚いものだと思ったよ
2022/08/20(土) 06:54:27.15ID:zeWC82DU0
>>91
子どもできなかった夫婦の前で言ってやれよ
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:54:40.72ID:hoBX8qHP0
>>82
それを負担と思うのか家族愛と思うのか

負担だと思っているうちは結婚はまだ早い
残念だけどもう少し独身でいるべき
2022/08/20(土) 06:54:53.80ID:H+axsPtO0
低学歴で低収入の人間は結婚するべきではないからの(´ー`)y-~~
2022/08/20(土) 06:55:26.07ID:28+pgFlk0
>>96
毒親かよ
子供は別人格だよ?可哀想に
2022/08/20(土) 06:55:30.17ID:XKxGsgb50
>>91
暇をお金で埋めるんだねw
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:55:43.59ID:LffmhBee0
独身が老後に病気になって路頭に迷う姿が楽しみだよw
2022/08/20(土) 06:55:56.44ID:zeWC82DU0
>>93
退職後とかアパートとか貸しててくれなくなるみたいだから必要に迫られてだろう
2022/08/20(土) 06:56:05.17ID:v5j3HtBa0
趣味のために生きるのも楽しいけど
家族のために生きるのも楽しいよ
2022/08/20(土) 06:56:09.44ID:Pmikd5Lr0
>>80
国や政府を作るのは国民一人一人とか
そんな建前を真に受けてるのか?
2022/08/20(土) 06:56:09.64ID:vcSyhLz10
今日本中に空き家が増えまくってるけど、ボロボロになった空き家を見るたびに子供ってやっぱ実家を捨てていくんだなと思うよ
そこで息絶えていった高齢者は最後何を思っていたんだろう…
2022/08/20(土) 06:56:28.04ID:rb2Rof+y0
起きたら隣りに豚🐷が寝とる
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:56:41.16ID:uKstSpSs0
>>1
非モテ行き遅れ高齢素人童貞素人処女の逃避思考でしかない
2022/08/20(土) 06:57:01.54ID:An796gBA0
>>93
4LDKに住んでるよ
2LDKでも十分だったんだけど
2022/08/20(土) 06:57:02.72ID:XresWisd0
>>104
人が減ってるんだから当たり前じゃね
2022/08/20(土) 06:57:07.00ID:LBomuqkT0
>>99 え?独身のが暇だろ
2022/08/20(土) 06:57:11.05ID:bcE0xWy30
>>86
けどお前は40氷河期独身だけど無職じゃん
2022/08/20(土) 06:57:13.30ID:us29IVWL0
>>63
>>66
そもそも子供の頃はお世辞自体言われたことないけど
2022/08/20(土) 06:57:19.95ID:aSvs0dOo0
>>96
最初は負担が・・・と思ったけど
結果いろいろ与えてくれたよ。

生まれてくれて感謝してる。
2022/08/20(土) 06:57:31.67ID:191fA8Nr0
謎の家庭持ちが煽りに来るスレ
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:57:38.47ID:+rMKYZes0
家庭があると嫁さんや子供を失う恐怖を考えながら生きていかなければならないし、実際失った時の絶望はとてつもなく大きい
生涯独身ならばそういう恐怖や絶望から無縁で生きていける
2022/08/20(土) 06:57:49.62ID:Xg3GMs710
>>78
だな、割と嫁や子供はリアル育成ゲー
数千万円の費用かかるが毎日が大変だけど面白い

気持ちと時間を仕事に割り振るかリアル育成ゲーに使うか趣味の世界に近いかも
2022/08/20(土) 06:57:52.43ID:Pmikd5Lr0
>>87
税の三原則に反してないなら納得して払いますが
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:57:52.45ID:hoBX8qHP0
まあ、40で結婚して45で子供を産んだら教育費の最後の方は年金で支払わなければいけなくなるんだよね
当然子供の傷を障害度の危険も跳ね上がる

実際40歳以降で独身男性が結婚できる可能性って統計では3%以下らしいし
そもそも不安がる必要もないんだろうけど
2022/08/20(土) 06:57:57.56ID:yNNDlM8c0
>>100
離婚して絶望する道ってのがあってだなw
2022/08/20(土) 06:58:08.07ID:8qkC7zwV0
金と時間を自分のためだけに自由に使いたいなんてせいぜい30代までだろ。
4050にもなって趣味の時間や自分の金を結婚で無駄にしてくないとか言ってたらスゴいわ
2022/08/20(土) 06:58:16.14ID:Z/xARNqS0
別に結婚しなくてもいいと思うよ
でも女は作れよ
色々楽しいし生活に張りがでるからさ
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:58:16.69ID:LffmhBee0
会社退職して親が死んで老後に癌になってからが独身はミジメだなw
誰が病院に送り迎えしてくれるんだろうw
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:58:43.85ID:5mRUicwJ0
橋の下で野垂れ死ぬのが夢
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:58:57.870
保証人システムが無くなる時代になれば今以上に楽に生活できるよね
保証人システムいつかは無くなる?
2022/08/20(土) 06:59:08.21ID:TbOBin5W0
なんでマウントとりあうことしかできんの?おまえら
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:59:45.46ID:LffmhBee0
>>118
俺の場合は子供が二人いるから老後はバッチリだ
独身は子供すら作ってないからどうするんだろうねぇ?
2022/08/20(土) 06:59:58.11ID:yNNDlM8c0
結婚はゴールではない、そして最近じゃ離婚するのが当たり前wどれを選んでも安泰ではないっていう現実ねw
2022/08/20(土) 06:59:59.70ID:UreyipDw0
>>121
そもそも俺は働いてないw
結婚したら世間体とか考えて働かないといけなくなるかもと思うと絶対独身がいい!
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:00:01.40ID:hoBX8qHP0
>>96
うわ、やっぱまだ早いわ、自分の両親とかゴミなん?

すごく可哀想だけど独身を続けてくださいね
2022/08/20(土) 07:00:04.76ID:An796gBA0
>>113
それに一部の独身が反論してるっていう笑える構図になってる
なんで自分の選ばなかった方をサゲるんだろうね
ほっときゃいいのに
2022/08/20(土) 07:00:17.34ID:m+r/+xkf0
>>124
みんな自分の人生に自信がないからだよ
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:00:21.80ID:hoBX8qHP0
>>98
へ、だった
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:00:29.79ID:QKslPYE60
>>124
結婚とはマウントを取ると同義だから
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:00:41.92ID:g7Y0AKKn0
>>19
まあ実際その通りに思えるかもだが、右の場合で離婚しても子供がいるならまた話が別かな
あと引き寄せの理論ってあるだろ
普段からその「いい人」と出会いたいって行動したりアンテナ張ってると意外と出会えるもんだ
2022/08/20(土) 07:00:42.45ID:Waixce4x0
>>83
趣味がない人は羨ましい
世の中のスタンダードな方に進めるから
やりたい職業もないから安定や給料で選ぶだけだろうし
やることないから結婚するし
ただ家族のためだけに働いて趣味やる時間もないことに何の疑問も持たないでしょ

自分は変に趣味ややりたいことがあるせいで、そんな暇がない
135sage
垢版 |
2022/08/20(土) 07:00:45.33ID:KOd5jZWK0
>>100
お前が要介護になった時に家族に疎まれながらゴミのよう扱われてたらい回しにされるのが見たい
2022/08/20(土) 07:00:46.73ID:zyyxB5qq0
>>103
いやいやw
建前じゃないだろ
諸外国見てみろよ
デモや集会なんかやったりして、自分達の意見を主張してるだろ
そして、世論や政策に影響与えてるやん
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:00:48.74ID:LffmhBee0
>>124
そりゃ独身はいずれ自分の子供たちが納める税金にタカる寄生虫だからな
蛇蝎のごとく嫌うのは当然さ
2022/08/20(土) 07:01:14.24ID:yNNDlM8c0
>>125
子供にどう思われてるかだねw
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:01:20.67ID:Qbqnsw/H0
>>137
養分さんww
2022/08/20(土) 07:01:55.90ID:UreyipDw0
>>125
老人ホーム入ればいいし、ある程度年取れば毎日家政婦来させればいいだけ!
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:02:01.39ID:hoBX8qHP0
>>98
自分が辛い人生味わって生きてきたからって、子供が同じ道辿るわけでもないだろ?
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:02:11.99ID:pNvsmXVu0
結婚したことない、子育てしたことない奴がニュース速報+で結婚、子育て関連スレに、
結婚なんて駄目、子供なんて不要と書きたがる人が居たら痛い
2022/08/20(土) 07:02:14.66ID:/B8Botvj0
>>133
右の子供がいるとか最悪じゃん
再婚の邪魔にもなるし
クソの遺伝子引き継いでるとか可愛がれない
2022/08/20(土) 07:02:59.56ID:0LadaoRw0
>>133
出会えたことがない
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:03:07.33ID:5mRUicwJ0
自己責任で楽だから
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:03:24.99ID:1hMIX7du0
リタイア後が寂しすぎるんだよな。死ぬの待つだけみたいだし。
2022/08/20(土) 07:03:47.39ID:vYoAybWt0
車イスも自分で押したりしてwww
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:03:52.96ID:5mRUicwJ0
>>146
それも一興よ。
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:03:59.04ID:LffmhBee0
さて、いい歳こいて結婚も出来ないバカを尻目にワイフの作った愛情手料理を食べに行くとするかな
2022/08/20(土) 07:03:59.88ID:d6dU396C0
>>142
現実では言えない事だから
ネットでこう吐露したいんだろ
2022/08/20(土) 07:04:14.65ID:yNNDlM8c0
>>147
電動もあるw
2022/08/20(土) 07:04:19.11ID:191fA8Nr0
>>129
ここは家庭円満で幸せな人が一番縁遠い場所だと思うわ
間違えてここの暴言そのまま吐いたりしたら終わるし
2022/08/20(土) 07:04:22.01ID:z/ybJhMP0
>>70
それ思う
自粛中、家族がいて良かったと思うけど、独身の友達は「暇だから◯◯してた」みたいに明るかった
家庭内感染の心配もないし、いいなぁと思った
2022/08/20(土) 07:04:49.73ID:4bW49iuF0
独身もいいんだけど親兄弟親戚がいると世間体がキツいな
天涯孤独こそ本当の自由を堪能できる
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:04:53.24ID:z94OY80b0
ぬるぽ
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:04:53.27ID:QKslPYE60
結婚や出産を上位にしなければ
誰も結婚も出産もしなくなるからね
それでいいんだよ
2022/08/20(土) 07:05:23.54ID:G0Y1FWUb0
>>112
>>96
じゃあなんで大学進学させてくれなかったの?
子供の人生が不利になるとわかっててよくそんな酷い仕打ちができるね 
それで介護は当然子供がするもんだみたいに言われて本当に憎くてたまらない
○ねばいいのにって親に思うよ
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:05:30.20ID:Qbqnsw/H0
年収400×40年=生涯年収1億6千万
手取り生涯年収約1億3千万

夢のマイホーム(笑)4000万
子供2人 4000万 
老後資金 2000万

現役中自由に使える金は3千万ぐらい
40年で割ると年間75万ぐらいww
そりゃ年間300万は自由に使える独身を叩きたくなるわなwww
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:05:41.95ID:5mRUicwJ0
>>154
天上天下唯我独尊よな
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:05:51.41ID:tB0rjSbq0
>>149
保険金いくらかけられてるん?
2022/08/20(土) 07:06:16.39ID:b9hST8g60
>>10
それ既婚者も同じでしょ
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:06:17.82ID:hY/6jrbt0
>>113
土日は独身に風当たり強いんだぜ
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:06:26.54ID:gI6x7FR+0
おりゃ欠陥人間だ
33歳のとき、職場で知り合った2歳上の人と結婚を前提に付き合ったが、いよいよ身を固める段になって逃げた
結婚は最後のチャンスだと判ってた
控え目でいい人だった
おれにゃ過ぎた人よな
しかし、夜中にパニクったんだ
で、全力で夜逃げした
2022/08/20(土) 07:06:29.25ID:2gj9oYlC0
金と自由と女
2022/08/20(土) 07:06:29.28ID:zeWC82DU0
>>161
そうだよ
2022/08/20(土) 07:06:35.10ID:yNNDlM8c0
>>153
結局人それぞれなんだよな
俺は一人でも全く問題なく生きれるタイプだからw
2022/08/20(土) 07:07:36.62ID:EUKaX+N30
恥ずかしい披露宴しなくていいし子供にお金がかからず家を建てる必要もなく誰もが嫌がるPTAの役員にならなくてすむ
2022/08/20(土) 07:08:08.29ID:2gj9oYlC0
>>14
会社が潰れたら終わりだな
2022/08/20(土) 07:08:08.40ID:wVJN0UftO
10年以上誰かと出かけたりした記憶ないな
コロナ有難いよ
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:08:19.92ID:irt4MwE/0
配偶者や子供を不幸にせずに済むことかな
2022/08/20(土) 07:08:53.08ID:6K7UaeiS0
金は自由に使えるが親しい親族がいないと病気したときはマジでヤバい
あと健康寿命も短めで50そこそこで死ぬこともザラ
別にいいけどな
2022/08/20(土) 07:08:59.50ID:XKxGsgb50
>>157
人の下に付く雇われなんかになって欲しくない
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:09:26.55ID:lCfm2mwV0
結婚は予想のつかない幸せ
独身は予想のつく不幸
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:09:32.11ID:g7Y0AKKn0
>>143
人間ってのは後天的な要素のが大きいと思うがね
その辺は女性の方が腹痛めて産んでる分、愛情は深いのにな
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:09:56.00ID:hoBX8qHP0
>>157
そういう特殊なケースのあんたは書き込んじゃダメだろ

ここは一般論を書くべきところなのは知ってるよな?
2022/08/20(土) 07:10:10.98ID:A1UFRU9x0
>>85
風呂もトイレも水回りも妻はやらない
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:10:12.07ID:5mRUicwJ0
>>173
不幸ほど面白い喜劇はないやろ
2022/08/20(土) 07:10:15.38ID:191fA8Nr0
怒りかたとフォローも水準以下だと駄目だからね
やっぱ、向き不向きはある
2022/08/20(土) 07:10:17.45ID:Pmikd5Lr0
メリットが多い生き方なんてのは叩かれて当然
メリットを得る代償だと思えばどうということはない
2022/08/20(土) 07:10:21.10ID:OpQgFjQX0
ちゃんとした稼ぎがあれば自由
お金でサービスは買える
どっちにしても辛い気持ちになることあるわけだし
2022/08/20(土) 07:10:31.51ID:yNNDlM8c0
>>169
問題なく生きれてるんならいいやんw
人付き合いは金がかかって面倒くさいからな
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:11:01.12ID:lCfm2mwV0
>>130
いやどちらかというと既婚者が、じゃない?
独身は既婚の人生なんか興味ないが。既婚は執拗に独身を叩くし
自分の人生に納得してたら寛容になるはずだからね
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:11:02.77ID:Qbqnsw/H0
>>171
そうなんだよな
別に早死にするのがわるいとは全く思ってないし、やる事やったらとっとと死ぬのが最善だとすら思ってるよな
2022/08/20(土) 07:11:16.23ID:aSvs0dOo0
>>157
それは辛いな。
バックボーンがそれじゃ、家庭に幸せは見いだせないだろうな・・・

ただ幸せを奪うのも人だが、
幸せを持ってきてくれるのもまた人なんだよ。
2022/08/20(土) 07:11:21.39ID:pEfwAKpw0
ほっときゃいいのに
2022/08/20(土) 07:11:46.90ID:4bW49iuF0
オレは刑務所暮らしが理想だが親兄弟がいると二の足を踏む
天涯孤独に憧れる
2022/08/20(土) 07:11:47.53ID:m+r/+xkf0
自分は毒親の不幸なループを1つでも断ち切れるならそれでいいな
子供なしで結婚できるなら嬉しいけどこれも世間では冷たい目で見られるんだよな
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:11:58.62ID:chG1METq0
余暇に何かやってもすぐ飽きるしな
自由すぎて困る(´・ω・`)
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:12:14.91ID:g7Y0AKKn0
>>144
「どこかにいい人居ないかな?」って受け身で待ってても現れるわけない
あと「いい人」ってのが身勝手な理想像なら、居ない人間を探しても見つかるはずない
身の丈にあった自分に近い人を探さなきゃ
2022/08/20(土) 07:12:35.21ID:iaVRddG80
嫁の顔色をうかがうみたいな生活からおさらば出来る
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:13:00.66ID:5mRUicwJ0
慰謝料300万もあれば、人妻と不倫してもええんやで。既婚男の家庭もぶっ壊せるしな。
2022/08/20(土) 07:13:08.25ID:XTKq5cOO
付き合って下さいって告白した相手大体彼氏彼女持ちだったからなんかもう誰にも必要とされてない感がすごい('ω'`)つか俺が好きになった子レズ多過ぎじゃね?
同性愛とかいう異常性癖者は滅びるべき(過激思想)
2022/08/20(土) 07:13:22.48ID:oSAGK29l0
独身だから、結婚したから、子供いるから

全部自分次第だからな

どれも同じ
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:13:31.64ID:lCfm2mwV0
独身は大きな決定をすることなく流れでそうなってる人が多いから受け入れ傾向が強いけど
既婚は自分の大きな決定で明暗が分かれるから
失敗した奴は執拗に独身叩くんだよな
2022/08/20(土) 07:13:48.21ID:XpFxURiu0
女が不幸になるって分かってるのに
さも生涯独身が素晴らしいかのような嘘記事書いてる高齢独身女を罰する法律を作った方がいい
女の馬鹿に付け入って巻き添えにしようとしてる
歴とした犯罪
2022/08/20(土) 07:13:49.85ID:191fA8Nr0
結局相手への思いやりは求めてるか求めてないかになるんだよ
求めてないのに無理矢理家族作っても不幸になるのは間違いないからな
みんな正しい判断で間違いないよ
2022/08/20(土) 07:13:57.45ID:KoYcA3DH0
デメリットがメリットを上回るよね
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:15:07.07ID:lCfm2mwV0
ID:g7Y0AKKn0

こいつとかあまりに価値観が化石的で70くらいなんじゃないの?
こういう唖然とするくらい古臭い奴が自信満々にレスしてるのがほんとおぞましい
2022/08/20(土) 07:15:26.24ID:KHAXcaqJ0
>>175
生涯独身は特殊ケースだろ
普通に親から愛情もらって幸せに裕福に暮らしてたらみんな結婚するわ
女で結婚しないのは毒親育ちとか理由があるんだよ
2022/08/20(土) 07:15:52.22ID:aSvs0dOo0
>>189
スタートがおかしいヤツ多いよね。
自分は変えないで相手に要求するだけのヤツばっかりだよな
2022/08/20(土) 07:16:00.31ID:zazpdIzr0
>>172
雇われにもなれなけれは雇う側にもなれない無職にしかなれない
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:16:14.26ID:vuxTlVYE0
独身は楽ではあるわな
変わらない日常
平坦な道を進むだけだから
でも面白くない
トレッキングで考えればわかりやすい
山もあり谷もあり湖や海もあり、景色が変わると気分も変わるし何より歩いていて楽しい
独身は何も変わらない景色の中を進んでいくようなもの
2022/08/20(土) 07:16:27.37ID:aRX1lh7O0
>>172
高卒になったら年下の大卒に顎で使われる人生だろ
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:16:49.78ID:LFCcShLx0
リタイアに興味あってそっち方面のブログをよく見てるが
その中に50代で妻子と母親と同居してる人のブログあって
気を使わないといけない常に不機嫌な妻、
働かず何考えてるかわからない子供、
頻繁に病院連れてかないといけない親との日常が書かれてて
いつも、一人になりたい…、と言ってるのよ
リアルな声だと思うし、自分はこういう状況に絶対に置かれたくないと思う
2022/08/20(土) 07:17:13.52ID:z/ybJhMP0
>>166
その友達も仕事をバリバリしているしね
職場でも独身だから休日出勤を積極的に受けてくれる人もいれば、独身だからだらしないのかなーって人もいるし、独身も色々なんだよね
2022/08/20(土) 07:17:19.72ID:zeWC82DU0
>>202
トレッキングは例としてはいまいちかも
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:17:34.85ID:lCfm2mwV0
>>202
それお前の想像やん
何をもって面白いとするかなんて主観的なものなのに

主観を一般論にして押し付けてくるところがほんと老害だわ
お前も70くらいなんじゃないの?
2022/08/20(土) 07:17:41.29ID:m+r/+xkf0
>>202
それはおまいが独身ならそういう人生歩むだろうって想像がつくだけだろう

視野が狭すぎじゃないか既婚は
2022/08/20(土) 07:18:00.85ID:b9hST8g60
>>165
なら「生涯独身」のメリットではないよね
2022/08/20(土) 07:18:06.86ID:h72OrFgM0
わい40だけど50くらいで引退してニートになれそう
今更結婚したら一生働かないといけないし、子供がかわいそう
2022/08/20(土) 07:18:13.43ID:XKxGsgb50
>>191
もらった300万円で韓国人に消してもらうわ
2022/08/20(土) 07:18:33.07ID:ikLI8KiC0
>>197

社会にも迷惑をかけるからな。

小梨は社会保障のフリーライダー。

しっかり小梨から課税しないといかない。

医療費や年金は二倍とる。

年収1000万円手取り700万円だろ。

小梨は年収1000万円て手取り400万円にしないと割りがあわないよな。
2022/08/20(土) 07:18:37.56ID:zeWC82DU0
>>209
そうだね
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:18:57.70ID:lCfm2mwV0
>>204
自分が結婚に惹かれない理由はそこなんだよね
女性は好きだし結婚にも偏見はないが
自分の時間と場所がなくなることに強烈に抵抗がある
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:19:13.51ID:Qbqnsw/H0
国の社会保障とかを考えれば子供産むのが正解なんだよ
でも子供育てるのには莫大なコストと手間がかかる
その莫大なコストと手間をかけても年金奴隷を育て上げている既婚者さんに感謝はしてるんだよ
独身が都会のオフィスビルで働くビジネスマンなら既婚子持ちは田舎で米とか野菜育てる農家みたいなもんだから
2022/08/20(土) 07:20:24.05ID:OpQgFjQX0
起業したりとか、何か研究開発したりとか、仕事に寝る間を惜しんで働けるのは楽しそうと思う
あとYouTuber
HIKAKINとか結婚しなさそう
2022/08/20(土) 07:20:28.86ID:XKxGsgb50
>>203
中卒だって社長になれるぞ?
学歴なんて雇われる為の道具
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:20:44.04ID:g7Y0AKKn0
>>200
年収が一番その最たるもんだろうが、恵まれすぎな親世代と比べてもだよな
今や男女平等に近いんだから、自分と似たような年収の人が大半なのにね
2022/08/20(土) 07:20:50.12ID:b9T2sStM0
子供ありきだよなあ
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:20:50.59ID:lCfm2mwV0
>>212
子なしに重課税したらますます独身増えて自分らの首絞めるやん
馬鹿なの?
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:20:58.49ID:QKslPYE60
結婚しても恋愛自由になればねー
既婚の勝ち確定なんだけどなあw
2022/08/20(土) 07:21:20.86ID:gmVYm/Bb0
>>200
私は男に尽くしてきたし優しくしてきたよ
でもそうやっても男の人って調子に乗ってつけあがるだけなんだよね
それを返してくれたりしない
私が性的に過激なサービスをすることも、お金を払うことも、当たり前だと思ってる
下手するとヒモや無職になる
どれだけ尽くしても、私を大切にしてくれない
男の人の要求を片っ端から努力してきたのに
2022/08/20(土) 07:21:27.49ID:ikLI8KiC0
>>214

個人の問題より、社会保障をどうするかが問題。

独身は負担しないだろ。

いまの老人をやしなってるのは現役。
子供を作る前提での負担率だから、子供がいないなら税金をいまの二倍とらないと社会が破綻するんだよ。

お前の遊ぶ金は俺のこどもたちの税金でまかなってる。
2022/08/20(土) 07:21:42.82ID:FuScZRWR0
>>1
ジャメスを飼わないで済むwwwww
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:21:45.86ID:R+aZy/bL0
>>212
働かない方がいいなw
2022/08/20(土) 07:22:20.86ID:T7V60vR20
>>58
子供の頃アレでも、大人になると美人になる人もいる
親どちらかがイケてるなら遺伝してるんでしょう
2022/08/20(土) 07:22:21.26ID:XpFxURiu0
>>199
そうだな
男の場合は単に女に選ばれなかっただけなのが多い
2022/08/20(土) 07:22:30.68ID:zG6rmKYf0
>>218
どこが男女平等なの?
親には兄弟と男女差別されて、私だけ大学行かせてもらえなかったのに
だから私は高卒で年収180万
同じ年収の男の人と結婚したら、どうやって子供を大学に行かせたらいいの?
無理だよ
2022/08/20(土) 07:22:37.14ID:FuScZRWR0
>>222
よぅ高齢BBAwwwww
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:22:38.41ID:65p65+RD0
5ちゃんと世の中は反対だから独身率増加、少子化だよね
2022/08/20(土) 07:22:44.57ID:l25XcLKK0
>>208
>>202の主張をおまいだけとしているのになぜ既婚全体をこき下ろすのか
既婚者を否定したいだけだろ
2022/08/20(土) 07:22:47.22ID:XKxGsgb50
>>221
秩序を守って社会を作るのが既婚
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:23:02.95ID:vuxTlVYE0
>>207
いや、変わらないでしょ
20代と同じ繰り返しを30代も40代も50代になっても続けてる
結婚したら景色が変わるよ
まず夫婦になるだけでもいろんなものの見え方が変わる
彼女とは全く違う
同じ籍になるって相当な違いがある
子供が出来たり、家を買ったり
どんどん変わっていく
今度は子供の成長と共に景色が変わっていく
親として学校行事に参加したり
子供を通した経験が増えていく
そしてもっと先には孫ができたり

見える景色はどんどん変わっていくのが人生
独身は何も変わらない
変わらない日常をずっと繰り返してるだけ
だから早死にするのも当然
楽しみがないから
2022/08/20(土) 07:23:05.84ID:yNNDlM8c0
>>205
俺の友人は結婚して子供いるけど、愚痴ばっかだな&金ないw
でもまぁそれなりに楽しそうではある

俺は彼とは別の道を進むかなw
2022/08/20(土) 07:23:28.50ID:ikLI8KiC0
>>220

重税がいやならこどもつくれよ。


小梨の年金や医療費は、俺の子供達がはらうんだからな。

おまえが小梨なら俺と俺のこどもに土下座しとけ。

小学校や幼稚園の前を通るときは、まず、土下座だろう。

なぜなら小梨の老後の金の世話をするんだからな。
2022/08/20(土) 07:23:33.05ID:jAzHM1FP0
日本人の数が多すぎなんだよ
人が多いから電気も車も大量生産しなければならない。
そのために地球環境破壊する。
日本人は自分達さえ良ければいいエゴイストの集まり。
危険な思考を持つ日本人は一旦滅亡したほうがいい。
2022/08/20(土) 07:23:37.25ID:aSvs0dOo0
>>214
人の為なら自分の時間なんて二の次になる人も居るんだよ。

まぁアカの他人では
そんなの芽生えないんだけどな。
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:23:38.50ID:QKslPYE60
>>232
社会の価値観が変われば良いだけてこと
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:23:49.53ID:lCfm2mwV0
>>223
それなら結婚できた高所得者層が払えばあ?
貧乏人から搾り取ったらますます独身増えて負のループなるやん

だから馬鹿なのか?糞ジジイ
2022/08/20(土) 07:24:34.20ID:wALOQIkv0
結婚なんてしなくても彼女さえ居れば独身では味わえない楽しい冒険が始まるよ。
すごく気になってるけど1人では入りずらいお洒落な居酒屋にも行ける。
多少ブサでも金無くても誘ってみれば以外と割りと良いそこそこの女が食い付いてくる。

そのまま彼女だけなら楽しいが、どっかのタイミングで踏ん切り付けろやって迫って来るのが女。
2022/08/20(土) 07:24:36.02ID:z/ybJhMP0
>>204
そのブログ面白そうだね
自分は40歳女で50歳の人と結婚した人のブログ読んでいるんだけど、小梨専業なのに単身赴任だし、義実家の悪口言いまくりだし、ご飯不味そうだし、旦那さんなんで結婚したんだとおもいながら笑っている
2022/08/20(土) 07:25:11.41ID:aSvs0dOo0
>>222
尽くしたとか言ってる時点で要求してるだろ・・・。
2022/08/20(土) 07:25:24.66ID:rMAJ4XVz0
>>228
世の中の男女平等と親の思想は話が別
娘のが可愛いからと大事にされてきて息子はいらないものとして扱う親もいる
と言うか子育てスレ見てきたら分かるが男児は猿扱いで女の子の親にめちゃくちゃマウントされてるぞ
2022/08/20(土) 07:25:31.74ID:XKxGsgb50
>>222
公衆便所w
2022/08/20(土) 07:25:40.34ID:t+IlS+bn0
>>124
だよな(-。-)y----
日本人は病気なのでは?と思う事しばしば
2022/08/20(土) 07:25:46.10ID:m+r/+xkf0
>>231
違うわそいつが既婚だとしたらという意味で話してんだよ
重箱の隅をつつくの趣味?
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:25:46.95ID:65p65+RD0
5ちゃん見てる層って
100人程度の変な思想の初老だけなんだよね
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:25:55.81ID:lCfm2mwV0
>>233
だから何でお前はお前の目でしかものを見れないのに
他者の見えてる風景が分かるんだよ 笑

お前さあ、ガチで70代とかなんじゃないの?
2022/08/20(土) 07:25:58.01ID:ZIaxi3TB0
>>242
何を?私が何を要求したの?
逆に聞くけど、男の人は私に何をしてくれるの?
何してないじゃん
どうして私ばかりが与える一方なの?
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:25:59.01ID:hY/6jrbt0
理想の結婚生活

マイホーム、マイカー、専業主婦、子供3人、塾と習い事、私立小中高、毎年110万円の生前贈与、
満期1000万円の学資保険、夫婦2人の一般型と年金型の保険、高校時代の年70万円の予備校代、
大学一人暮らし年200万円の仕送り、 年150万円の理系私立大学と大学院まで6年間の学費、
二重整形代40万円、歯列矯正140万円、全身脱毛40万円、車校代40万円、資格の予備校70万円、
週末は外食、年3回の家族旅行、妻のエステ代一回2万円、洋服、美容、

オプションフル装備だと年収2000万円は必要っすけどどれ外します?
子育てとは子供を一人っ子にするだけでもフェラーリが乗り継げるほどお金がかかる
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:26:06.86ID:ZKZKuPo/0
>>47
家族サービスなら子供が中学上がる前に終了するよ
今は悠々自適に自分の時間過ごしてる
てか家族サービスもっとしたい
楽しいからね
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:26:21.44ID:W3woTG2d0
>>235
バカだなぁコイツw
2022/08/20(土) 07:26:24.83ID:rNQcjfDO0
孤独死のデメリットくらいで他はメリットなんじゃね?
2022/08/20(土) 07:26:33.61ID:acyvf4rb0
両方知らなきゃメリットなんて分からない
子供いると賑やかでいいが独身もいいとこあるんだろ?
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:26:36.23ID:lCfm2mwV0
>>235
馬鹿はレスしなくていいよ
ああ認知症か
2022/08/20(土) 07:26:38.29ID:Pmikd5Lr0
自分の経験に基づく主観だけど
独身で居続ける人って結婚願望とか彼氏彼女欲しい願望の強さが
作ってる人のそれと比べてその域に達していないように思う

異性関係はエロコンテンツ等で満足しちゃってそこで終わってる
2022/08/20(土) 07:26:42.63ID:XpFxURiu0
>>214
君のような人が増えてきてる
そのせいで将来日本は必ず破綻するよ
2022/08/20(土) 07:27:03.31ID:yNNDlM8c0
>>124
ここってそういう文化だろw
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:27:12.93ID:vuxTlVYE0
>>248
書いてあるそのままだよ
よく読んでご覧
一語一句ちゃんと声に出して読んでみれば理解できる
2022/08/20(土) 07:27:28.17ID:c7tdwX0K0
いつでも自殺できる
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:27:28.40ID:hIdXTJ0T0
会社の独身ミドルは納得のクオリティばかりだわ
誰かに話せるようなプライベートが何もなく友達彼女いない孤独者ばかり
2022/08/20(土) 07:27:30.53ID:9a8OLlxQ0
ブサイクなオッサンは結婚できないだけなので
メリットもデメリットも語るな
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:27:30.71ID:g7Y0AKKn0
>>228
自分より年上を狙うしかないよね。年収差を埋められるとしたらそこだけ
実際、大卒だろうといきなり年収500とかになるわけじゃない
逆に高卒でもすぐに年収500になる人もいる。だから身の丈なんだよ
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:27:35.58ID:lCfm2mwV0
>>237
赤の他人と四六時中いっしょにいたくない人もいる
それだけの話
こんな簡単なことがなんで分からないの?
2022/08/20(土) 07:27:39.56ID:ZIaxi3TB0
>>244
男の人ってどうして利用料金も払わないの?
2022/08/20(土) 07:27:39.91ID:w1Dl0gLv0
>>236
そうですね、では、まず、あなたとあなたのご家族が見本を見せてください。
2022/08/20(土) 07:27:47.59ID:rMAJ4XVz0
>>249
相手選びが下手なだけなのに被害妄想激しいな
そりゃヒモもホストも世の中にいるようにビッチもキャバ嬢もいるんだから
そこ男女関係ないよね
2022/08/20(土) 07:27:47.99ID:z/ybJhMP0
>>234
愚痴は上手くいっているから言えることでもあるんだけど
結婚上手くいかなかった兄弟を見ていると、多分、独身だったとしても不満だらけだったと思う
2022/08/20(土) 07:27:49.58ID:OpQgFjQX0
貧乏の独身は地獄では…?
まあしんどいのは本人だけだが
松尾芭蕉みたいな趣味人だと、それも趣ととらえられるかも知れんけど
2022/08/20(土) 07:27:51.91ID:ikLI8KiC0
>>239
お前の老後はなぜ俺のこどもが面倒みにゃいかん?

自ら選んで独身で小梨はさっさと人生を終えるべきだな。もしくは応分の負担をせよ。
それが公平な社会。

スイスだと日本人でも安楽死させてくれるらしいな。
2022/08/20(土) 07:27:54.17ID:8Y8atRhe0
ご奉仕人間には独身は向かない

ようは他人のために、手間がかかるコトがむしろ好きてのが

赤ん坊であり、子供であり、ペットだもの

世話したいしワガママを言ってほしいんだよ
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:28:02.32ID:7NuQIj7L0
結婚するとソープランド代が浮いちゃうからいいぞ
朝昼晩24時間365日いつでも好きな時にいっぱいできるw
2022/08/20(土) 07:28:46.31ID:yNNDlM8c0
>>256
優先順位は確かに高くないw
他の事に集中してしまうなーw
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:28:49.31ID:bxHO6+fQ0
四十すぎの、こどおじだけど、セフレ5人いても罪悪感ないな
好きな時に好きなことや好きなもの買えるし、収入あれば個人だけ考えると最高
収入ない独身は厳しいね
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:28:55.89ID:g7Y0AKKn0
>>222
「いい人」の定義がおかしい気もするな
そりゃイケメンの遊び人みたいな奴つかまえても性格は一生変わらない
俺のところにきたら尽くし返したのにな
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:28:59.06ID:gWSurcWV0
結婚はしたくない
子供は欲しい
2022/08/20(土) 07:29:06.73ID:Vb33gTIr0
>>243
> 娘のが可愛いからと大事にされてきて息子はいらないものとして扱う親もいる

そんなんリアルで見たことない
リアルでは差別してる親はほとんど息子溺愛で娘差別だよ
母親はそういう生き物
父親は影響力少ないし頼りにならないからあまり関係ない
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:29:07.73ID:lCfm2mwV0
>>261
だから別にお前ら既婚自身の人生が「充実」してるならええやん
なんでそんなに他人の人生が気になるの?
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:29:31.53ID:65p65+RD0
20年くらい同じスレ立つたびに言い合って
みんな頭狂わないの?
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:29:39.58ID:vcFm5oXP0
昭和の古い価値観だと、生涯独身はつらいかもね。

墓の所有なんていうのは、生涯独身には必要ないものだよ。
無名の一般人の墓というのは後を見る人がいるから存在価値がある。
昭和の人で新しい墓を夫婦で造った人がいるが、
死後誰も参る人がいないから、いつまでも花の入らないピカピカの御影石状態。
まわりのひとは、「どうするんだろうね、コレ」といつも言っている。
2022/08/20(土) 07:29:48.13ID:2TwwDM/c0
>>263
でも年上って氷河期世代じゃん
金持ってる人なんて余ってないでしょ
2022/08/20(土) 07:29:55.98ID:HpzcF8Sp0
>>272 みたいな思い込みが独身チェッカーだよねw

実際は結婚しても子供できたりするとそんなこと無くなるよ。
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:30:05.54ID:WMnPMaFx0
独身でも既婚でも結構だけど違う立場を叩くなよ。みっともない。
2022/08/20(土) 07:30:14.02ID:ikLI8KiC0
>>255

小梨の老後は俺の子供達の税金で養われる。

負担もせず社会保障のフリーライダーだからな。小梨独身は。

応分の負担が必要ということ。
こういう独身や小梨は、社会のコストだ。
2022/08/20(土) 07:30:18.73ID:XpFxURiu0
>>222
昭和の昔から君みたいな女なんてゴマンといたよ
ヤリマンて聞いたことない?
過激なサービスも捨てられたくない為でしょ
そんな女をまともに扱う男なんていないよ
2022/08/20(土) 07:30:25.77ID:+V/oODnI0
>>263
その高卒で年収500になるかどうかって何でわかるん?
2022/08/20(土) 07:30:55.68ID:OxbjJVdA0
>>275
お前は顔が生理的に無理なんだろ
2022/08/20(土) 07:31:09.79ID:rMAJ4XVz0
>>277
だから子育てスレ見てこい
ほぼ女児親が男児親にマウントしてるのが見れる
と言うか子供を差別する親のがリアルでは少ないけどな
時代がもう違うのよ
アップデートした方がいい
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:31:14.85ID:NFi8UgaV0
IDコロコロメンヘラおばさんまた来てんのかw
2022/08/20(土) 07:31:21.24ID:lqg4N0OC0
今の価値観がずっと続くとでも思ってるの?

結婚ブームきて、結婚してないのカワイソーってなるよ
2022/08/20(土) 07:31:24.93ID:wjXijOb/0
https://i.imgur.com/y7X0ys0.jpg
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:31:25.35ID:lCfm2mwV0
>>270
婚姻率が上がるにはどうしたらいいか?の視点で考えるのが他の先進国
日本は特定の層を虐めて何か解決した気になる中世
お前みたいな老害がいるからだよ
2022/08/20(土) 07:31:29.33ID:+BfyPKfp0
>>228
そんな狭い世界の話されてもねぇ
まともな学力か特技ありゃ、男女関係なく何処行っても学費奨学金免除だぞ
塾いかないと無理とかいうのは甘え、わからんとこはちゃんと先生に聞け、図書館に通えで旧帝くらいは余裕
2022/08/20(土) 07:31:35.09ID:+/0OecNP0
このまま独身生活を続ければ生まれるはずであった自分の子供が
新型コロナウィルスに感染しない
消費税を採取されない
子供の育児や親の介護をしなくて良い
事件事故を起こさない(巻き込まれない)
いじめ体罰虐待ハラスメント系の体験者にならない
自分の学歴や職歴や生活で周りとの格差に悩んだりしない
モラルが低下した現在のインターネットで誹謗中傷をしない(されない)

争いの種は蒔かないのが一番
2022/08/20(土) 07:31:45.96ID:XKxGsgb50
>>265
日本の公衆便所は無料だからw
2022/08/20(土) 07:31:52.26ID:VGYGYGqi0
5chにいるようなエリート独身貴族様たちは違うんだろうが現実の40過ぎた独り身連中と見てるととても独身でいることのメリットを謳歌してるようには思えないんだよな
2022/08/20(土) 07:31:59.79ID:c7tdwX0K0
>>279
みんなマウント合戦が好きなんだよ
2022/08/20(土) 07:32:02.73ID:d8OBAFK30
>>291
5ch独身オッサンってこんな感じなのですか!
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:32:08.33ID:gWSurcWV0
あ、別居婚なんていいかも
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:32:17.87ID:ZKZKuPo/0
>>88
こどおじはそう思わないと心が壊れてしまうのかな?
独身者こそ安月給でしょ
要領悪いから仕事できないし
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:32:32.44ID:ILVG5mRJ0
>>282
NGプレイだって多いからな
しかも年が経つにつれて増えるw
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:32:32.97ID:qyRTjFuB0
独身謳歌してやりたい放題だった兄が山で大怪我して高次脳機能障害になって振り回されてる辛い。せめて保険入っていたら
2022/08/20(土) 07:32:40.08ID:+3A70BAt0
>>285
じゃあ「女は男に要求してばかりで何も尽くさない!」みたいな批判は的外れじゃん
尽くしたらヤリマンだの公衆便所だの罵られるんだから
じゃあやっぱり男なんて「こっちに何のメリットがあるのか、使えるかどうか、ATMとして価値があるかどうか」で見るしかないね
だって優しくしても見下してくるゴミなんだから
男なんて人間として見てはいけない
男はただの道具
使えなくなったら捨てる
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:32:40.93ID:Qbqnsw/H0
>>284
独身が納めた税金で子供手当なり、学校教育の費用を捻出してるんだから、マクロで見れば既婚は独身の出資で子供という会社を運営させてもらっているに過ぎないんだよな

独身=株主、出資者
既婚子持ち=社員
子供=会社

会社が上げた利益(年金)が株主に配当されるのは当然の話
2022/08/20(土) 07:32:59.93ID:DM/4WgNG0
>>1
煩わしい親戚付き合いをしなくて良い。
両親を看取ったら後は知らんがなw
2022/08/20(土) 07:33:07.75ID:HpzcF8Sp0
ちょっと昔まではメリット、デメリットの問題ではなくて選択の余地はほとんど無かったんだよね。社会保障が今みたいに整備されてないと、一人で生活なんか危なすぎてできないわけだからさ。
2022/08/20(土) 07:33:13.68ID:2n+jWzJV0
>>288
そんな偏ったところみてないで現実見なよ
2022/08/20(土) 07:33:22.61ID:rMAJ4XVz0
>>281
氷河期は二極化してるだけ
貧民と富豪にね
その世代は教育ママ世代に育てられてるから能力値はある程度高かったが
時代が悪くて仕事にありつけなかった人が多かった反面、
仕事にありついた人は順調なキャリアパス積んでその能力を開花している
数の比率は難しいがね
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:33:23.94ID:g7Y0AKKn0
>>287
俺のことはともかく、顔だけで選んでもなってこと
2022/08/20(土) 07:33:31.22ID:Lcvm2fiA0
独身は金がかからない、これに尽きる
結婚は金持ちがゴルフするのと同じで必要不可欠なものではない
2022/08/20(土) 07:33:38.79ID:m+r/+xkf0
結婚したら生まれたら変わるだの言ってるけど変わらざるを得なかっただけなのになんでそんな綺麗事で素晴らしいかのように語れるんかねこんな所で
2022/08/20(土) 07:33:42.61ID:9a8OLlxQ0
まあ億万長者の上級は結婚なんてする必要ないかもだけど
下級の民は結婚くらいはしていた方がいい
2022/08/20(土) 07:34:02.36ID:P6n7vBKa0
無責任でいられる
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:34:04.57ID:KPpv8egg0
5スレ目w

分岐点の年収900万ごときのはした金すら稼げずまともに納税すらしてない受益過多のクソ乞食どもはまず納税義務果たせよw
2022/08/20(土) 07:34:08.73ID:ikLI8KiC0
>>280

令和の価値観でいくと独身小梨は、社会保障のフリーライダー状態。

国が財政危機で、まともな土木工事すらできず洪水氾濫。予算は年金、医療にすいとられまともな投資ができない。

こんな状況だ。

小梨はよく考えた方がいい。

税制がおかしいよな。
2022/08/20(土) 07:34:16.66ID:rMAJ4XVz0
>>307
現実がそうなのよ
ジジババの世代にはもう今の子供を育ててる世代は分からんのだろう
時代はもう変わっているのよ
2022/08/20(土) 07:34:20.19ID:6u3X3ljP0
>>293
じゃあ日本人の9割以上はそのまともな学力ないから
大卒を優遇して高卒を差別するのはおかしいよね
だから法律で学歴差別を禁止すべき
2022/08/20(土) 07:34:45.46ID:4rcCZJmD0
独身の上司の元につくと大変だから独身は昇進しないようにしてほしい
2022/08/20(土) 07:35:02.03ID:C5uX6LWe0
そんなにいい世界だと思わないしな
一生懸命働いても一日じゅうゴロゴロしてる土人にぱぁーっとくれてやっちゃうんだもんな
どこ行ってんだよその金
2022/08/20(土) 07:35:09.41ID:w1Dl0gLv0
>>250
うちも大学生の子供二人いて、幸い一番安い自宅からの国立大だが、それでも年200万はかかる。
家族のために4LDKの家のローンも払ってるし。
もし、独身または小梨なら、毎週末ポルシェでゴルフいける。

でも、毎週末ポルシェでゴルフ行くより100倍楽しくて幸せ。
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:35:44.43ID:nNdwdLYR0
配偶者の不幸を経験しなくて済む
配偶者の不貞に悩むことがない
配偶者の親族と関わることがない
配偶者の親族に悩むことがない
配偶者の犯罪に悩むことがない
配偶者の暴力に悩むことがない
子の不幸を経験しなくて済む
子の教育に悩むことがない
子のいじめに悩むことがない
子の引きこもりに悩むことがない
子の暴力に悩むことがない
子の非行に悩むことがない
子の犯罪に悩むことがない
などなど

これらのうちの一部やたったひとつでも覆い被さるとそのストレスは事によると命にも関わる
持つものが多いほど悩みの種も増える
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:35:44.47ID:g7Y0AKKn0
>>281
じゃあ氷河期であることも鑑みてお相手探しをするしかないんじゃないかな
居ない人を探しても見つかるはずない
そりゃ全くの0ではないだろうが、それに見合うだけの何かが自分にあるのかってこと
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:35:45.13ID:rGnmXISp0
結婚のメリット、デメリットって考えてる人は結婚できないでしょ
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:36:01.58ID:g4FWgXfj0
お前らはロボットと同じ。
冗談抜きで電磁波でコントロールできるからな。
2022/08/20(土) 07:36:02.84ID:rMAJ4XVz0
>>317
学歴がなくても成功する人はいるわけでそれが出来ない無能が淘汰されてなにが悪いのやら
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:36:07.33ID:lCfm2mwV0
>>284
「無い袖は振れない」という言葉も知らない頭の悪さ
富裕層の独身なら累進課税ですでに重課税だし
低所得層からさらに絞れば非婚率が上がる

つまりガチで婚姻率出生率を上げていくしかないのだが
老害にはそれを考える知性や根気がない
だから特定の層を叩くという馬鹿な行動しかしない

俺の子供ガーとかいいながら独身を罵るだけで終わる
という矛盾ぶり
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:36:24.56ID:5mRUicwJ0
>>320
俺は図書館で資格の勉強してる。家族がいるとサービスしなきゃならん。自分の限界を追求できるのは幸せ。
2022/08/20(土) 07:36:28.20ID:gEmCJps90
>>316
スレって言っただろお前
リアルを見ろよ
息子ばっか贔屓して、娘は利用できるかどうかでしか見てない
息子への愛は無償の愛
娘への愛は条件付きの愛
娘はいい子ちゃんにして母親を気持ちよくさせるために尽くす道具だから利用価値があるだけ 
将来介護させたり、友達みたいに母親に気を遣わせて話し相手にさせたりする道具だから
329sage
垢版 |
2022/08/20(土) 07:36:32.17ID:g8kzQWDk0
>>222
そういう男を選んできたのはお前自身だろ
お前の献身にちゃんと誠意をもって返してくれるようなタイプの男には目もくれなかったはずだろw
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:36:35.79ID:ZKZKuPo/0
>>155
ガッ
2022/08/20(土) 07:36:41.26ID:Pmikd5Lr0
>>279
結局のところプロレスというか戯れ合いがしたいだけなんだよ
本気で目くじら立ててマウント取ってくる奴なんていないよ

いないよな?
2022/08/20(土) 07:36:47.35ID:4KfZkbBH0
>>325
統計がわからないバカ
2022/08/20(土) 07:36:52.10ID:9a8OLlxQ0
ブサイク
貧乏
無能

5chでの独身オッサンの扱いはこれ
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:36:53.86ID:nNdwdLYR0
一切皆苦
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:37:08.61ID:g7Y0AKKn0
>>286
少数だろうが居ることは居る
女性ならお水があるしな
もちろんリスクが凄いけど
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:37:23.74ID:CHd6+hlV0
>>274
なんかセフレとかセックス相手には事欠かない、なんて自ら言ってる時点で全然見えてないんだよなw

誰も結婚にセックス相手なんて求めちゃいないんだよw

さみしいやつ、可哀想なやつとかの意味はセックス相手がいる、いないなんかじゃないんだ
それがわからないうちは結婚しないほうがいいね
2022/08/20(土) 07:37:31.18ID:oZFvWSWp0
海外みたいにそこまで関わらない
ルームシェアレベルならいいけど
家族団らんとか苦痛でしかない、一人で食事食べたいし
2022/08/20(土) 07:37:32.15ID:rMAJ4XVz0
>>328
リアルでも、と書いたよ
俺は現実も両視点で話してる
まず文章読む能力身につけよう?ね?
2022/08/20(土) 07:37:39.05ID:WWbGST980
時間の自由とお金の使い方が自由なのは羨ましい

>>299
うちは敷地内に離れを作って、寝るのも別
趣味部屋になっている離れで好きなことができるようにしているから、結婚していてもお互いの趣味は自由だし、こどもも母屋と離れを行ったり来たりで楽しんでいる
結婚生活を長引かせたいなら、依存関係にならずにお互いに自立していることが大事
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:37:44.30ID:D78Q5KSE0
バカまんこやバカガキの養分に
ならずに済むこと
2022/08/20(土) 07:37:57.78ID:ikLI8KiC0
>>304
まず、独身の年収がいくらか、だな。

年収が1200万円なければ、払ってる税金は自分の分もないとおもったほうがいい。

そして、お前が小梨ならお前の老後は俺の子供が面倒をみることになる。

お前は社会に貢献する人間か社会や俺や俺のこどもからから施しを受ける人間からどっだ?
2022/08/20(土) 07:38:01.24ID:bTHpaH5K0
>>322
お前みたいなキモい氷河期おじさんとセックスするくらいなら
若いイケメンに種だけもらった方がマシ
2022/08/20(土) 07:38:08.61ID:DM/4WgNG0
>>309
ある程度の男女交際を経るとパートナー選びは二分化?

異性を惹きつけるフェロモン放出のチョイ悪男か
温厚で人柄の良い誠実な男かww
2022/08/20(土) 07:38:16.08ID:w1Dl0gLv0
>>288
情報ソースが子育てスレ(笑)
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:38:21.26ID:fL0hX6mi0
子どもいなくていいけど介護してくれる女いねえかな(暴言)
2022/08/20(土) 07:38:37.93ID:rMAJ4XVz0
>>332
統計の話はしてない
数が多いかどうかなんてどうでもいいのよ
淘汰されるべき存在が99%だとしてもね
2022/08/20(土) 07:38:41.94ID:5psZg6B60
>>338
リアルのソースは?
2022/08/20(土) 07:38:45.88ID:4ArYFQ8m0
>>299
岸田が別居婚だよな  
俺のまわりも別居婚で仲良く続いてる家族けっこうある
2022/08/20(土) 07:39:06.06ID:rMAJ4XVz0
>>344
ソースが俺の主観、よりはまだマシ
2022/08/20(土) 07:39:13.57ID:mB9rm5MG0
独身はみんなお金に不自由してないのだろうか
独身はみんな仕事を愛してるのだろうか
2022/08/20(土) 07:39:24.21ID:BocLiQNi0
>>329
お前がそのタイプだっていうの?
どう見ても恩を仇で返すタイプの性格じゃんお前
しかも見た目が生理的に無理なタイプ
2022/08/20(土) 07:39:32.81ID:rMAJ4XVz0
>>347
ソースのない話にソース出せって意見も聞く気にならんな
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:39:38.52ID:Cw94T7590
生涯独身者が激増したら日本の保証人システムもいつか変わるのかな?
高齢の生涯独身者、親類付き合いがない身寄りの無い人たちも保証人システム無くなれば生活しやすくなるよね?
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:39:40.42ID:ZKZKuPo/0
妻はいてもいなくても良いとして
子供がいないのは絶望的に寂しい
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:39:52.67ID:2Pkfhgqq0
>>23
なるほど!
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:39:56.19ID:WMnPMaFx0
>>279
こんなもんだよ大衆なんて。どっちも自己承認欲求全開なんだよ。あほらしーわ
2022/08/20(土) 07:40:11.05ID:rMAJ4XVz0
>>353
保証会社ってのがあるぞ既に
2022/08/20(土) 07:40:12.88ID:Pmikd5Lr0
>>329
“お前の献身にちゃんと誠意をもって返してくれるようなタイプの男には目もくれなかったはずだろw”

その言葉はこの手の女性に対する禁止ワードだw
2022/08/20(土) 07:40:14.26ID:wKT0W4BC0
>>346
じゃあ法律を変えて学歴差別なくしましょう
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:40:16.05ID:+jk7Ff+H0
自営でやりたかった仕事をして80点くらいの結果を出した。
結婚は2回して離婚、向いてないと悟った
アパート、借家もあるしそろそろ仕事は趣味程度にして
田舎に戻って畑でも耕して渓流釣りとか車イジリしながらのんびりと暮らすよ
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:40:17.38ID:xf82RQPS0
独身のメリット
女性にモテる
ただし生涯未婚はモテない結果だ
一度くらいは結婚するよ
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:40:17.90ID:cAu5Sjmh0
結婚から逃げ子育てから逃げ蓄財とテメエのことしか考えない少子化の原因のどクズども
老後に脳梗塞起こして半身不随になって頼る者無く路頭に迷えばーーか
2022/08/20(土) 07:40:24.59ID:cWLP5iLx0
>>292
高齢化問題を解決するためには
子無しの社会保障をカットする必要があるから
その議論になるのは当然だろう
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:40:34.62ID:VZ2jR7q40
金もあるけど最大のメリットは自由だろうな
いつどこで何をしようが自由
朝からビールを飲もうが、ふらっと旅行に行こうが自由
実際休みの日はストレスフリーだ

でもな実際俺たちは誰からも選ばれなかった惨めな存在だ
あんまりいじめるな
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:40:41.16ID:hIdXTJ0T0
>>278
同じ職場なんだから気になるだろ普通
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:40:43.43ID:g7Y0AKKn0
>>342
その若いイケメンが貴重で少数なんだろw
それだけの若さか美人か金かが自分にないとw
2022/08/20(土) 07:40:49.72ID:+A4ffpgV0
>>352
具体的なエピソードも何も語れないバカ
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:41:02.57ID:GixAaVJO0
結婚して子供が生まれて順調に進学就職結婚してくれたらメリットしかないが
離婚したり
子供が障害持って生まれてきたり
道外したりニートや引き篭もりになったりetcしたら
どっちが幸せなんだろうな?
2022/08/20(土) 07:41:22.11ID:rMAJ4XVz0
>>359
それがない業界なりにいけばよいだけではないのか?
学歴が大事な仕事もあるし体力が大事な仕事もある
適正の違いでしかないと思うけど
2022/08/20(土) 07:41:29.03ID:XTKq5cOO
>>235
でもお前ら子供が急病になったら仕事休んで子無しに頼むやん
最近だとコロナで家庭内感染した~とか平気で休むくせにさ
子無しなんだから代わりに出てっていう態度バレてるからね
子無しに助けてもらってる自覚もないんだね
ライフライン維持されてるのも休みなく出てる人達がいてこそなのに当たり前のようにそれを享受して何の感謝もないゴミがお前
子供がーとか言うけどそもそも子供にだって保険料は掛かってるわけでお前の子供は病気一つしない高額納税者になる未来が約束されてるってんならともかく大半の子供は引きこもりみたいな穀潰しにしかならんよ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:41:33.11ID:KPpv8egg0
3人に1人は文字をなぞるだけの知能遅れの日本人
5〜7人に1人は発達障害or IQ80未満の境界知能の日本人

教育受け放題で相対化される相手は例外なく無能
にもかかわらず、分岐点の年収900万ごときはした金すら稼げずまともに納税すらしてない乞食が1億人突破してる国、それが日本

この超好条件で尚且つイージーモード
これで何者にもなれなかった自殺者予備軍が人生語ってると思うと滑稽だなw
2022/08/20(土) 07:41:46.14ID:AfUfiZz+0
>>356
うーん徐々に変わってきてるよ
20年5(2)chやってる身からすると

特に若者の貧困と
共稼ぎ強制度合いは年々マシマシ

若年層の結婚離れ、出産離れの速度がものすごいわ
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:41:48.68ID:cAu5Sjmh0
子育てと無縁のまま死んでいく負け犬ジジイが
ババアババア鳴いてて草 
交尾できずに道端に転がってるセミと一緒だなw
2022/08/20(土) 07:42:01.02ID:rMAJ4XVz0
>>367
娘より息子のが大事な人が多いという何一つ具体的でない話になにを語れと
2022/08/20(土) 07:42:04.28ID:GiTRkK1u0
>>366
アホか?種だけなら簡単に手に入るわ
普通にやるだけならやりたがるイケメンいくらでもいる
お前みたいなブサメンはしらないだろうが私レベルの容姿なら無問題
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:42:04.58ID:dCCF0Ccg0
>>354
クラスの半分は外国人ハーフになってきたし
生活水準下げてもほしいならいつでもできるのでは?
2022/08/20(土) 07:42:04.71ID:Lcvm2fiA0
貧乏人が背伸びして結婚するから色々問題が起きるわけで独身でいれば金はかからないんだよ
年収500万円で住宅ローンなんて組んだら人生詰むよ
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:42:06.61ID:ZKZKuPo/0
これ系のスレにしてはあまり伸びないな
言い訳に必死なこどおじとマウント取りにくる既婚者でいつも盛り上がるのに
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:42:26.49ID:gWSurcWV0
>>339
>>348
なるほどねぇ
別居婚できるように勉強がんばるわ!
@大学生
2022/08/20(土) 07:42:32.88ID:ikLI8KiC0
>>326

簡単だよ。

日本は少子化対策をとったことがない。

小梨に配慮しすぎている。特に左派だな。

少子化対策は人口増加政策。
税制人口増加を誘導するならこどもを産んだ人を減税、こどもを産まない人を増税。

これができないから少子化になる。
日本は税金が高い割りに公教育が機能してなく教育に金がかかるは、医療費もgdp費でみるとアメリカの民間保険料と負担率は変わらない。

むちゃくちゃな世の中になったな。
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:42:35.89ID:g7Y0AKKn0
>>343
二分化はとっくにしてるかな
DQNと真面目なら、結果的にはDQNのが子供を残してるしね
賢くなればなるほど、人間は滅ぶようにできてる感じもする
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:42:37.73ID:xf82RQPS0
異性に相手にされず、結婚も出来ず、親にパラサイトしている中高年のおっさんとおばさんを、総称して子供部屋おじさんと呼ぶんだよね(笑)
ここだけの秘密だが子孫も残せない人生を悔いても遅い。
だから若い人は反面教師にすると良いよ。
世の中の8割以上が結婚してるのは事実だしね。
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:42:38.23ID:/ALpSW460
>>368
物事のデメリットばかり気になって何も行動できない奴って損だよね
2022/08/20(土) 07:42:50.25ID:DM/4WgNG0
>>228
まだ、やってんの?何時迄やってんの?

大学に行けなかったから年収なんぼ?
親の犠牲になったから幸せになれない?
いいと思える男性と出会えない?はあああお?

男を良くするも悪くするも女性次第なんだけど?
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:42:51.93ID:nNdwdLYR0
結婚し家庭を持つことによって仕事もうまくゆき収入が増えるということはある
ただそれが幸か不幸かは誰にもわからない
2022/08/20(土) 07:42:54.15ID:rMAJ4XVz0
>>373
セミは交尾して力尽きて道に転がる場合も結構多い
2022/08/20(土) 07:42:55.37ID:oG2zDYta0
>>369
学歴がなかったら体力がないとダメならダメじゃん
女だし体力なんてないわ
学力の方がある
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:43:16.30ID:ZKZKuPo/0
>>364
夜中に飲んだビール缶を床に置くだけで妻に殺される
389百鬼夜行
垢版 |
2022/08/20(土) 07:43:17.81ID:BSlFl+F20
実験ユニバース25の、ビュティーです。
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:43:22.10ID:lCfm2mwV0
>>363
現実的でないから議論にすらならない
2022/08/20(土) 07:43:24.06ID:cWLP5iLx0
>>326
子供の数を増やすには
30歳以上の子無しに重税を課した上で子無しの社会保障をカットして
子無しだと悲惨な人生が待っている、という事を示す必要があるよ
そして子持ちに子供1人あたり5万円支給するみたいにメリットも提示してな
2022/08/20(土) 07:43:28.94ID:FuScZRWR0
>>385
概ねATM扱いwwwww
2022/08/20(土) 07:43:39.63ID:DuOJ7pVh0
>>32
子無し既婚者にも言えるけど
子供いるのがそんなに偉いわけ?
2022/08/20(土) 07:43:47.84ID:w1Dl0gLv0
>>327
その難関資格取れるように頑張ってください。一生をかけて取るほどの難関資格って何でしょ?もしよろしければ教えて欲しい。図書館で勉強できるんですよね?ならば、サッカーの国際審判員とかじゃないですよね。
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:43:49.75ID:NFi8UgaV0
>>373
ワロタw
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:43:50.27ID:lCfm2mwV0
>>365
普通気にならないよ
「自分の既婚生活が幸せなら」な
2022/08/20(土) 07:43:50.59ID:FFgR2S5w0
>>384
じゃあ「女は男に要求してばかりで何も尽くさない!」みたいな批判は的外れじゃん
尽くしたらヤリマンだの公衆便所だの罵られるんだから
じゃあやっぱり男なんて「こっちに何のメリットがあるのか、使えるかどうか、ATMとして価値があるかどうか」で見るしかないね
だって優しくしても見下してくるゴミなんだから
男なんて人間として見てはいけない
男はただの道具
使えなくなったら捨てる
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:44:05.88ID:LFCcShLx0
独身か快適でそこまで強く願望しなかったせいで未婚だが、
結婚したら子供できたら人生のイベントが増えるし新しい扉が
開くみたいなこと言われると、そうなのかもしれないとは思う

でも結果的に独身のおかげでお金貯められてリタイアしてできたこともある
海外旅行が趣味なんで、今は行けないミャンマーを含め東南アジアは数ヶ月は旅行できたし、
エベレスト街道を歩いて間近でエベレストを見れたし、
南米アマゾンでピラニアも釣ったし、アメリカをレンタカーで横断できた
海外旅行好きの俺にとっては後悔なしの人生だ
2022/08/20(土) 07:44:11.91ID:AfUfiZz+0
>>378
★5まで伸びてんじゃん
最近壺関係で週末結婚スレなかったし伸びてる方だよ
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:44:12.38ID:bkv6s3X20
りんごキューン🍎
うんこプーン💩
2022/08/20(土) 07:44:13.86ID:rMAJ4XVz0
>>387
学力あれば学歴は付けれるだろ
奨学金でもなんでもあるしね
大人になってから働いて学費稼いだ後に大学行っても問題ないんだけど
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:44:30.65ID:g7Y0AKKn0
>>375
まあ見えない相手にムキになっても仕方なくね?
それだけのハイスペックならディスらなくてもとっとと結婚すればよろし
種だけならって言っても子供作って責任が発生するなら簡単にくれないだろ
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:44:33.41ID:LSpSpM940
甥姪のために散々、金銭も含め面倒を見てやったのにそっけなくされてる
とてもムカつくんだけど、自分の子供でも当然同じ事は起こり得るんだよね
俺が親の事が大嫌いなようにさ

だとしたら、子供がいたら幸せなんか、中々無いよな
お互いの幻想でしかない
2022/08/20(土) 07:44:46.22ID:cWLP5iLx0
>>390
結局お前は都合の悪い話を聞きたくないだけだろ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:44:55.03ID:cAu5Sjmh0
「いい歳こいて結婚しない独身が少子化の最大原因」
これをマスメディアで大々的に展開して独身を迫害すべきだな
独身税は無理としても独身の年金を減額することは可能だろう
2022/08/20(土) 07:45:14.09ID:vO7rWZXx0
>>358
お前がそのタイプだっていうの?
どう見ても恩を仇で返すタイプの性格じゃんお前
しかも見た目が生理的に無理なタイプ
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:45:28.18ID:xf82RQPS0
>>228
年収180万円?
無職なのに?
2022/08/20(土) 07:45:37.38ID:Xl/gAo9r0
結婚して親が近くに住んでたら楽
(親はまともで子ども好きで貧困層ではないとする)
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:45:47.61ID:Cw94T7590
>>373
なぜ男だけ?
子を持たないまま老いる女も増えてるだろ?
どちらかと言うと子無し爺より子を持たなかった女のほうが子供いる女に厳しい目で見るタイプ多くね?
2022/08/20(土) 07:45:51.29ID:FnjcraKg0
>>246
イミフ
明らかに既婚全体に置き換えてるのに重箱の隅???
2022/08/20(土) 07:45:58.78ID:yNNDlM8c0
>>364
選ばれる必要はないw
自分なりの満足な生き方ができれば結構
2022/08/20(土) 07:46:02.85ID:ExkyIQzU0
離婚の揉め事に煩わされないのは良いことだ
2022/08/20(土) 07:46:24.02ID:AfUfiZz+0
>>396
俺は今の若い子は本当にかわいそうだなと思ってこの手のスレ見てる
俺が今若かったら結婚もできなかったし子供も持てなかっただろう

結婚したくない奴はどうでもいい
結婚したいのに安定した経済的基盤がないから
結婚できない人がかわいそうだ
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:46:27.95ID:dCCF0Ccg0
子供生まれたらもう自分だけの人生は終わりだからな
自分はあと1日だけ自由でいたいとか思ってるうちに
遊び尽くして終わりそうだ
こんなに自由でいいのかと悩むことが悩み
2022/08/20(土) 07:46:29.05ID:rMAJ4XVz0
>>405
年金が収めた金で払われるワケでなく現役世代の稼いだモノから払われてる仕組みである以上は
子供のいない人には年金を払わないのが本来論にはなるね
2022/08/20(土) 07:46:30.43ID:w1Dl0gLv0
>>349
だからオマエはだめなんだよ。自分の主観が持てないというのは人生最悪だよ。これは割とマジで言ってる。
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:46:51.34ID:lCfm2mwV0
>>391
30くらいは結婚のコア層なのに重税課してどうするんだよ 笑
あと弱者を不当に追い込むとヘイトが生まれる

金がなくて大人しく独身してるのに更に追い込むのか!
と無敵の事件が更に起きるようになる

そうやって特定の層をスケープゴートにする発想しかできないから日本は中世なんだよ
2022/08/20(土) 07:46:53.05ID:uhZhtBwZ0
寄生嫁がいないってのはストレスなくていいぞ
離婚して20年だが髪も肌もつやつや
孤独死だけが心配だが一応家の机の引き出しに葬儀代と迷惑料で100万円の札束入れてある
2022/08/20(土) 07:47:00.81ID:Y4V4guxP0
>>343
世の中そんなにきっかり分かれてない
だってお前ら、性格もクズで、見た目も悪いじゃん

温厚で人柄のいい誠実な男は他の女がしがみついて離さない
だからお前らみたいなチー牛と付き合ってみたけど、クズばっかだった
見た目も悪けりゃ中身もゴミ
じゃあもうイケメンの種で産むしかないじゃん
2022/08/20(土) 07:47:03.45ID:ikLI8KiC0
>>370

そんなやついるか?聞いたことがないな。コールセンターか販売とかの女の職場の話しか?

俺は嫁にこどもの一切をまかせているからな。

そして、小梨だろが子供ありだろうが、仕事の穴埋めは、誰しもがやること。小梨だけがやる話ではないな。
2022/08/20(土) 07:47:25.03ID:UreyipDw0
>>415
俺はお金あるから年金なんて当てにしてないなー
別にもらわなくてもいい。
2022/08/20(土) 07:47:42.73ID:gd0renqb0
自由、自由、自由


これに尽きる
2022/08/20(土) 07:47:44.62ID:Lcvm2fiA0
70代半ばまで住宅ローン組んでそれだけの人生って儚いな
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:47:46.83ID:lCfm2mwV0
>>404
それはお前だろ
俺はちゃんとなぜ現実的でないかを語ってるよ
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:47:48.42ID:nNdwdLYR0
>>228
結婚願望があるならすればいい
結果どうなるかはあなたや相手次第
過去の経緯を振り返って今を評価するのは馬鹿げている
人のせいにしている限り人生は好転しない

クヨクヨ悩んで自己憐憫が趣味ならそうすればいい

いずれにしても命尽きて死んだらおしまい
2022/08/20(土) 07:47:49.48ID:0KFI5I6z0
既婚者でも勝ち組負け組は確実に存在するからの

子供は悲惨やねw
2022/08/20(土) 07:47:55.42ID:Xl/gAo9r0
>>414
子どもいても自由に遊べる
大変なのは幼児期だけ
2022/08/20(土) 07:47:57.36ID:AfUfiZz+0
>>408
子供が小さいうちはいいんだけど
学校に行きだすと必ず子供夫婦が離れていくんだよ

二世帯住宅何てみんな子供夫婦が出ていってる
親の干渉に耐えられないんだな
2022/08/20(土) 07:48:13.88ID:rMAJ4XVz0
>>416
多分お前は頭がとても悪い
これ割とマジで言ってる
物事は主観で話すだけではダメなのを知らないんだろう
2022/08/20(土) 07:48:20.43ID:tasDjUos0
子供を持てない以外全部
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:48:32.39ID:RyEZGK+C0
金持ち、名声を得て、アーリーリタイアで趣味三昧で、トロフィーワイフを
とっかえひっかえ出来る立場、羨ましいけど、
いつか老い病気死が全てを奪うし、空しい
2022/08/20(土) 07:48:54.37ID:Pmikd5Lr0
>>364
そもそも選ばれる選ばれないというステージにまで行ったのかどうか疑問だがな
2022/08/20(土) 07:49:00.74ID:m+r/+xkf0
>>410
うんだから文脈が読めないなら返事しないでくれるか
しつこいよ
2022/08/20(土) 07:49:26.44ID:rMAJ4XVz0
>>421
多分それが正しい
独身で金を未来の人間に使わないなら未来の自分のために金をためるのは筋が通ってる

ただし自分の親が存在していた以上は払う年金は払えよ
2022/08/20(土) 07:49:37.05ID:e1xcwpj/0
5chのボリューム層は中年だろ
平均寿命から見れば独身派も結婚派もまだ若い
ならこの話の決着がつくのは両者が高齢者に突入した頃だろうからあと云十年は延々と言い争い続けるのか
ワクワクするなw
2022/08/20(土) 07:49:54.68ID:AfUfiZz+0
DQNや沖縄の出生率が高かったのは
社会や親戚や友達が面倒を見てたからという説があるけど
もう今はその美徳も急速に薄れてきたから
沖縄の出生率もどんどん落ちてる
2022/08/20(土) 07:50:07.35ID:cWLP5iLx0
>>417
その前に子供を作ればいいんだぜ
追い込まないと子供作らんだろアホか
だから子供作れば経済的に余裕が出る制度にしろと言ってるんだよ
考える脳みそが無いなら黙ってればいいのにな
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:50:12.11ID:nNdwdLYR0
>>392
全くわかっていないね
そういう手垢ついた言い方を知っているということを披瀝したかったの?
よしよし
2022/08/20(土) 07:50:13.49ID:WKssURip0
独身のほうがメリットある社会はダメだよなぁ
2022/08/20(土) 07:50:14.35ID:c2veyBz80
>>401
お前は何もわかってない
頭悪い奴は口出すな
毒親問題と日本の大学進学問題は散々前スレで語られてる
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:50:25.90ID:1BS3KvAg0
>>20
同じ。とりあえずやり残した事があるのでそれをやってから
全て片付けて死を待とうと思ってるわ。
2022/08/20(土) 07:50:30.18ID:DM/4WgNG0
>>381
うんうん、二分化には同意w
恋愛にスパイスを求めるのは楽しいのかもしれんが結婚は毎日の生活共有者選びだからな…。
穏やかな生活を過ごしたければ顔でなく人柄で選ばないとろくな人生しか待って無い。
2022/08/20(土) 07:50:48.81ID:EUKaX+N30
結婚したら女がまともに尻も拭かない雑な生き物だと思い知る
いつまでも清潔に美容に気を遣ってる嫁は不倫してるし
2022/08/20(土) 07:50:50.21ID:ikLI8KiC0
>>431

アメリカでは里子を育てることがセレブのステータス。

金あるなら源氏物語にもあるが、可愛い子を引き取ってそだててやれよ。
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:50:51.88ID:dcK4H6OV0
>>439
それな
いま現にそうだから結論がなかなか出ない
2022/08/20(土) 07:51:12.69ID:rMAJ4XVz0
>>440
だからそれは自分で解決するもんだ
出来ない無能は勝手に淘汰されてろ
2022/08/20(土) 07:51:18.95ID:B6TB2n9M0
>>442
世の中そんなにきっかり分かれてない
だってお前ら、性格もクズで、見た目も悪いじゃん

温厚で人柄のいい誠実な男は他の女がしがみついて離さない
だからお前らみたいなチー牛と付き合ってみたけど、クズばっかだった
見た目も悪けりゃ中身もゴミ
じゃあもうイケメンの種で産むしかないじゃん
2022/08/20(土) 07:51:31.49ID:w1Dl0gLv0
>>360
あなたは独身時代も結婚も離婚も全て経験したうえで判断しているのでえらい。

独身か既婚かのスレで毎度ビックリするのは既婚者は結婚前は独身を経験しているが、独身者は結婚や子供がいる生活を経験してない。なのに、独身が既婚を論破しようとするのはホント滑稽。
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:51:32.11ID:ebliw5eT0
>>364
子供いなけりゃ結婚していてもできるでしょ
離婚したとき二度と結婚しないと思ってたけど再婚してもう十六年
前のときは若すぎて思わなかったけどテレビなんかで同じものを見てくだらないことを言い合える相手って家族以外では女房くらいしかいないよね
2022/08/20(土) 07:51:48.50ID:7a+us1E+0
>>446
は?お前、自分の力だけで今の地位を手に入れたと自惚れてるの?
頭悪すぎ
2022/08/20(土) 07:51:52.20ID:Pmikd5Lr0
>>416
物事の善悪なんて影響力のある奴らが主観で決めているのにな
2022/08/20(土) 07:51:53.72ID:UreyipDw0
>>434
別に払うけど、金は多分庶民が引くぐらいにはある
なので、既婚の友達には結婚したいなーと言うようにしてるw
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:52:42.81ID:BbZJqEdj0
生死という視点から考えるならば生物は生きながらえてナンボであり増えなければ消える
つまり死ぬことになるわけだから要は独身の価値云々は自殺を認めるべきかどうかという話だ

そして人類を導いてきたほとんどの宗教は自殺を禁止している
逆に言えば自殺を禁止していない宗教によって繁栄した人類はいない
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:52:46.71ID:65p65+RD0
>>427
周りの子供いる家庭みたら
絶対にそれはない
2022/08/20(土) 07:52:52.71ID:LFOiZ0hv0
シャンプー
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:52:55.75ID:ubPl8rHl0
好きに生きれば良いが、気を付けないと変な(男)(女)に狙われて、金を毟り取られない様にしないとな。
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:52:57.01ID:FMywi1St0
>>435
いやここは40代以上だから普通は結婚してるよw
ひろゆきですらとうの昔にしてる
この年齢でしてなかったらもうチャンスが無いから酸っぱいぶどうで結婚ディスするしかないんだろ
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:53:01.82ID:lCfm2mwV0
>>437
追い込まれたら余計作らない
そもそも結婚に低テンションになってるのに更に困難にしたら余計結婚しなくなる
そこまで結婚を「みんながしたいもの」と思ってる時点でズレてるんだよお前は 笑
ほんと頭悪いなあ
2022/08/20(土) 07:53:07.31ID:rMAJ4XVz0
>>450
どうだろうね
恵まれてたのかも知れないね
だからなに?恵まれない奴は努力しろとしか
恵まれてる奴を羨んで、指くわえて恨み言吐き続けてなにが生まれるのかね?
2022/08/20(土) 07:53:20.16ID:Xl/gAo9r0
>>428
うちのとこはそんなことない
子ども増えると実家近くか二世帯にしてる
3人兄弟も多い地域
2022/08/20(土) 07:53:21.28ID:xqUj36tU0
身軽さは大きいと思うけどね
仕事もいつやめても構わないかやなんかされたら道連れにしてでも訴えたりなんなり躊躇なくできるから上司にも好き放題言えて仕事楽しいけど
子持ちだったら多分色々我慢しなきゃいけなくてストレス溜まってたと思う
2022/08/20(土) 07:53:36.84ID:HqT9I0yT0
>>413
今は共働き当たり前だし、経済的理由だけではないような気がするけどな
ネットの発達がかなり効いてる気がするわ
2022/08/20(土) 07:53:37.00ID:TafPrdyk
>>420
5chに入り浸って嫁に任せっきりのカスが父親面とかいいゴミ分ですね🤣
2022/08/20(土) 07:53:38.37ID:i7OGeyHn0
>>275
世の中そんなにきっかり分かれてない
だってお前ら、性格もクズで、見た目も悪いじゃん

温厚で人柄のいい誠実な男は他の女がしがみついて離さない
だからお前らみたいなチー牛と付き合ってみたけど、クズばっかだった
見た目も悪けりゃ中身もゴミ
じゃあもうイケメンの種で産むしかないじゃん
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:53:39.44ID:KPpv8egg0
>>435
高齢者になれないと思うよw

ここにいる中年は間違いなく自覚のない自殺者予備軍で、数千万ごときの買い物でいちいちローンを組む貧困層

こんな馬鹿は、早ければ5年、遅くとも10年以内に自殺以外の選択肢のない雑魚
2022/08/20(土) 07:53:45.38ID:ccEApNlg0
とにかく子供を作れで保障を厚くしてもダメ
クズ無職パチンカスが喜ぶ
子供は虐待されるしクズ遺伝子を引き継いでいるから繰り返す
2022/08/20(土) 07:53:57.80ID:wALOQIkv0
人間以外の殆どの生物が結婚(交尾)をして子育てが終わったら即離婚して1人になり新しい生涯を過ごしてゆく
これが正しい生き方なのかも知んない。
2022/08/20(土) 07:54:10.21ID:rMAJ4XVz0
>>452
ならなにも問題ない
2022/08/20(土) 07:54:19.00ID:Pmikd5Lr0
>>457
「ブドウがダメならイチゴを食べればいいじゃない」が通用してしまってるのが今の日本
歪んでるよな
2022/08/20(土) 07:54:20.29ID:i7OGeyHn0
>>267
世の中そんなにきっかり分かれてない
だってお前ら、性格もクズで、見た目も悪いじゃん

温厚で人柄のいい誠実な男は他の女がしがみついて離さない
だからお前らみたいなチー牛と付き合ってみたけど、クズばっかだった
見た目も悪けりゃ中身もゴミ
じゃあもうイケメンの種で産むしかないじゃん
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:54:44.46ID:lCfm2mwV0
>>464
みたいな訳の分からん人間コンテスト化したから非婚が加速したんだよ
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:54:50.31ID:tKck4xH80
独身者と既婚者子持ちを見てると独身者は死んだ魚の目をして性格言動のキツイ人が総じて多い
既婚者は既婚者で特に二馬力は休暇制度をフル活用して楽しようとする人も一定数いてどっちもどっちって感じかな
民度の変化と色々制度が合っていない
2022/08/20(土) 07:54:55.31ID:yNNDlM8c0
>>439
俺は結婚した方がメリットあっても多分しないなw
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:55:02.82ID:nNdwdLYR0
むかしは会社勤めだと上司が何かと世話焼いた
特に男は30過ぎて独身だと仕事の信用にも関わるとか言って
社員は家族同然、終身雇用で年一それなりの昇給があった昭和は遠くなりにけり
2022/08/20(土) 07:55:17.18ID:rMAJ4XVz0
>>470
いやだから人を見る目がない奴はそういうこと
2022/08/20(土) 07:55:22.36ID:AfUfiZz+0
>>460
うちの近所は子供がいない二世帯住宅ばかり
ジジババは「家買わされて孫の面倒見せられて捨てられた」と
広い家で泣いている

嫁さんが耐えられないみたいだな
で子供の進学とかを理由に引っ越していく
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:55:32.13ID:hY/6jrbt0
>>435
既婚者の中央値は27歳だし
もう終局図が見えるお年頃じゃね?
2022/08/20(土) 07:55:35.93ID:w1Dl0gLv0
>>429
ここはスレだよ?オマエはスレに論文でも書いてるのか?
2022/08/20(土) 07:55:37.83ID:i7OGeyHn0
なんかさー、>>222が付き合った相手をお前ら勝手に「イケメンのホスト」みたいな設定して
「温厚で優しい俺らチー牛と付き合わなかったのが悪い!」って決めつけてるけど
私が付き合ったのはチー牛だからな?

世の中そんなにきっかり分かれてない
だってお前ら、性格もクズで、見た目も悪いじゃん

温厚で人柄のいい誠実な男は他の女がしがみついて離さない
だからお前らみたいなチー牛と付き合ってみたけど、クズばっかだった
見た目も悪けりゃ中身もゴミ
じゃあもうイケメンの種で産むしかないじゃん
2022/08/20(土) 07:55:48.06ID:p61A9WJf0
まぁこれからは独身も金銭的にはきつくなりそうだけどね
オッサンはいくらヘイト向けても許される風潮あるからたぶんそう遠くない内に独身税来るよ
2022/08/20(土) 07:55:53.80ID:AfUfiZz+0
>>462
おれ共稼ぎだったら子供なんて作ってないわ
2022/08/20(土) 07:55:58.18ID:0KFI5I6z0
コロナ騒ぎ以降は家庭持ちはデメリットの塊みたいなもんやろ
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:55:58.29ID:g7Y0AKKn0
>>447
レスに性格の悪さが現れてるよね
そうやって相手のことが見えなくても決めつけるあたり特にね
そりゃ身の丈にあったお相手しか見つからんわな。ある意味お似合いだね
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:56:00.82ID:RyEZGK+C0
妻子養って男は成長する
2022/08/20(土) 07:56:04.19ID:Xl/gAo9r0
>>454
子どもがまだ小さいんかな
中学とかにはなると部活やら塾やら友だちと遊ぶから子どもが家にいない
小学生でも兄弟で公園行ったり近所の婆ちゃんち行くから
2022/08/20(土) 07:56:12.56ID:cWLP5iLx0
>>458
誰が結婚を「みんながしたいもの」なんて言ってんだ?
税制で若い人を追い込んで、妥協して結婚させる手法だぞ?
結婚を希望制にしてるから少子化が進むんだよ
子供作らないと将来がヤバいと言うことが分かれば子供を作らざるを得ないだろうが
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:56:18.69ID:ILVG5mRJ0
>>435
5ch、特にニュー速は
社会から取り残された中年が多いイメージ
2chの頃に比べて
面白い人、金が稼げる人とかが別のコミュニティに移動して
愚痴と昔話しか出来ない人が残った感じ

誰か言ってたけど寂れた地方のスナックの客層と同じ
2022/08/20(土) 07:56:23.35ID:DM/4WgNG0
>>447
女の本音ではわかれてるかも知れないぞ?w

外見が良い異性は魅力的だが、それ、年収に繋がるの?
繋がらんなら宝の持ち腐れやないかい!

ひきつけの法則って知ってるか?
類は友を呼ぶって聞いた事あるだろうか?
巡り会う相手は君の人柄に見合った異性だとは思わんのか?
碌でもない異性と出会うならば自分を変えて幸せになってな
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:56:23.76ID:BbZJqEdj0
自殺を認める社会は繁栄しないので、自殺は禁止される
麻薬を認める社会は繁栄しないので、麻薬は禁止される
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:56:30.27ID:lCfm2mwV0
>>472
いやそれ逆だよ
お前は仕事してないの丸分かり 笑
実際は独身はフットワーク軽いからノホホンとしてる
既婚のが性格悪い。余裕がないからな
2022/08/20(土) 07:56:41.89ID:lnyIak3e0
このスレ読んで、高所得者ほど自己実現と自由を愛するから、子育て支援の所得制限は少子化の原因にしかならないなと思ったわ。
2022/08/20(土) 07:56:51.77ID:BSryFGgZ0
>>475
見る目?見るからにいい人は既にハイスペ美女がついてんだよ
クラスの出来杉くんみたいなの
のちに芸能人になるような女子と付き合ってたわ

だから彼女いない奴から選ぶとゴミばっか
男ってゴミ率高すぎる
2022/08/20(土) 07:57:41.82ID:rMAJ4XVz0
>>478
スレだから言いたい事言ってるよ
2022/08/20(土) 07:57:50.02ID:w1Dl0gLv0
>>423
まあそうだが、いずれにしろ人生は儚い。
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:57:59.65ID:ujoZQGJz0
年齢35歳 男
トップメーカー勤務
年収750万
貯金2500万
子供 2人

勝ち組の俺に何か質問あるん?
2022/08/20(土) 07:58:26.57ID:DM/4WgNG0
>>483
はいはいはいwww
そんな見方しか出来ないから付き合い相手にATM扱いされるんじゃないの?www
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:58:28.56ID:3Sgc0FDr0
んなもんねぇって、終わり
あえてマクロでいうなら優性化が進んでよろしい
が、この国は政治が腐って、歪みきってるから2極化へより加速する
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:58:35.52ID:FMywi1St0
>>491
このスレに高所得者はいないし
高所得者ほど結婚して子供育ててる
そういうのは数字ではっきり出てるよ
ちなみに高収入高学歴ほど結婚してる
2022/08/20(土) 07:58:36.23ID:rMAJ4XVz0
>>492
ゴミを選んでるだけ
世の中にはいくらでもいい男もいるがお前の周りにはいないかお前が見えていないだけ
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:58:40.14ID:65p65+RD0
自分は独身で余裕あるから
周りの既婚者の愚痴聞き役してるけど
夫婦同士の心の裏はえぐいぞ
子供がいるからしょうがないんだろうけど
2022/08/20(土) 07:58:40.43ID:tHRXyfUe0
>>483
見えてるよ
だって尽くした私を公衆便所呼ばわりしたんだよ 
先に「男に何も与えず欲しがるばかりの女が悪い」ってほざいたのはお前らだ
だから実際は女の私ばかりあたえて、男のお前らは何もしないって言ってんだ
何の責任感もないゴミ
2022/08/20(土) 07:58:58.99ID:UreyipDw0
>>495
年収750万で貯金2500万って・・・ただの庶民の社畜じゃねえかよw
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:58:59.10ID:lCfm2mwV0
>>486
だってお前の主張は「頑張らないと結婚できないぞ!」と追い込めば婚姻率が上がるという理屈だろ?

それは人が皆、是が非でも結婚したがってることが前提やん
ほんと頭悪いわ
2022/08/20(土) 07:59:08.43ID:w1Dl0gLv0
>>493
言いたいことのソースが子育てスレ(笑)
2022/08/20(土) 07:59:10.05ID:GJm11lEm0
結婚、離婚ひととおり経験しとけ
そのあと独身を選択するならそれでいい
2022/08/20(土) 07:59:27.72ID:Xl/gAo9r0
>>476
あー、確かに途中から二世帯なのに息子夫婦が引っ越していく家族はあるよな
2022/08/20(土) 07:59:35.17ID:B3Gq68ng0
>>495
トップメーカーにしては年収が低い気がします
コロナの影響ですか?
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:59:37.34ID:FMywi1St0
>>469
イチゴはイチゴでも「毒イチゴ」だけどなw
2022/08/20(土) 07:59:40.19ID:Vtdd5kGh0
結局仕事か子育てさせたいだけでワロタw
2022/08/20(土) 07:59:47.58ID:cTJVge180
>>488
子供にイケメンが遺伝したら子供が将来生きるのに役に立つ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:59:49.82ID:zztMM5hw0
俺の周りの40代陽キャの独身は毎日外食して高級料理をSNSにあげてる
週末は独身同士で旅行三昧www
2022/08/20(土) 08:00:11.88ID:ikLI8KiC0
>>463

かれこれここで20年は楽しませてもらってるな。

小梨社会保障フリーライダー論もあと50年はしっかりいっていくつもりだ。

税制が変わるまでな。
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:00:12.02ID:hY/6jrbt0
>>320
地元国立とはなんて親孝行な!
子供が大学卒業したらポルシェ買おうぜ
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:00:17.57ID:dCCF0Ccg0
>>485
コロナで自宅にいることが多いよ
2022/08/20(土) 08:00:26.14ID:rMAJ4XVz0
>>498
面白いことにこういうスレには金持ちがわく
本物かどうかは知らんけどな
でも例えば俺が年収1億だ、とか言ってもそれが嘘か本当かなんて証明しようもなければ
する気もないわけで
ここでのやり取りなんて単なるお遊びなのよ
2022/08/20(土) 08:00:31.55ID:xYoVRjMw0
>>499
だからいるけど芸能人になるような美女が付き合ってて私なんかじゃ付き合えない
2022/08/20(土) 08:00:36.90ID:a6tJks740
>>457
5ちゃんねらーも多くは結婚してるだろうけど、ニュー速かつ、この手の結婚スレは
数少ない独身が集まるんだよw しかも、高齢のね…
2022/08/20(土) 08:00:44.14ID:zyYMFhKX0
ダメ女と交際しなくてすむのが独身のメリット
2022/08/20(土) 08:00:52.50ID:WKssURip0
>>473
それは独身が結婚するより価値があるからだろ?
そういう社会はダメなんだよ
2022/08/20(土) 08:00:53.90ID:HqT9I0yT0
>>481
まぁそれも分かる
ぶっちゃけ仕事に全力で家事丸投げの方が楽だしな
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:00:54.79ID:ILVG5mRJ0
>>507
メーカーも色々あるから
パチンコ機種のトップメーカーかもしれんし
2022/08/20(土) 08:01:12.49ID:rMAJ4XVz0
>>504
それが納得できないなら別にお前はスルーしとけばよいのでは?
誰がどんな意見言おうが構わんでしょ
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:01:29.61ID:nNdwdLYR0
この令和の時代になっても数多いる保守的人間の内心は「独身は信用できない」
男女や、国籍、LGBTQだけではないのだ

独身にもいろいろな覚悟がいるわな
それが現実
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:01:30.77ID:ujoZQGJz0
>>507
コロナ影響皆無です
メーカーなんで普通だと思いますが
2022/08/20(土) 08:01:31.87ID:OtotQ63w0
既婚のアラフォーだけど、今から独身に戻れと言われても絶対に嫌だけどなぁ
金は自由かもしれないけど、家族、特に子供がいなくなるのは考えられない
この年齢で独身だと親戚が煩わしかったり、親もどうなるか、将来考えて不安になると思うけどな
若いうちはわからないだろうけど、歳取ると金で買えない付加価値はでかいな
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:01:37.04ID:3Sgc0FDr0
>>501
お察しします
無事祟り神となってしまったようですね
2022/08/20(土) 08:01:44.02ID:CJ0qcKVe0
バツ5だけど流石に一人でいいや
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:01:53.98ID:ujoZQGJz0
>>502
子供が可愛いです
2022/08/20(土) 08:02:07.19ID:ikLI8KiC0
>>517

高齢者独身小梨左派が集まってるからいろいろ楽しいよな。

昔、憲法を持ち出してくる輩もいたな。
2022/08/20(土) 08:02:11.49ID:cWLP5iLx0
>>503
どこが?
頑張らなくても結婚できるようにするんだよ
だから子供一人あたり5万円支給しろと言ってるんだよ、金額は例だが
年齢制限を設けて、子無しには重罰が待っている、子供を作ればメリットが大きい、となれば
男女とも妥協して子供を育てるようになる
そうでもしない限り少子高齢化問題は解決しない
現実の見えてない甘ちゃんだわ
2022/08/20(土) 08:02:14.06ID:rMAJ4XVz0
>>516
だからそれは見合った人を選べないか相手に合わせて自分を高めるかしかなくね?
ポンコツだけどお金が欲しいとか言われてもね
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:02:18.70ID:lCfm2mwV0
>>525
いや60とかでしょ?
2022/08/20(土) 08:02:23.55ID:WTWi34R30
まあ急に独身になる場合もあるし
2022/08/20(土) 08:02:36.68ID:SFTEj/tt0
うんこしたくなった時、トイレ使う人は
他にいてないから我慢せずにできる
2022/08/20(土) 08:02:36.82ID:UPwVsB7y0
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://web.archive.org/web/20210120195413/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
2022/08/20(土) 08:02:50.47ID:B3Gq68ng0
>>524
35歳って係長クラスでしょ
900万~1000万くらいが相場じゃね?
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:02:58.15ID:VXLRWdg60
ショーペンハウアーが全部書いてる
2022/08/20(土) 08:03:03.72ID:zyYMFhKX0
>>530
モテない男性もいるから
2022/08/20(土) 08:03:07.06ID:0KFI5I6z0
コロナのせいで家庭持ちはストレス溜まりまくりやろ

想像しただけでも嫌んなるわ
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:03:13.11ID:lCfm2mwV0
>>530
その財源はどーすんの?小梨から搾り取るの?
という話を何度もしてるだろ知恵遅れ
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:03:13.89ID:ujoZQGJz0
>>536
君は働いたことないのかな?
2022/08/20(土) 08:03:20.57ID:xYoVRjMw0
>>531
だからゴミ男しかいないなら、ゴミ男と無理に結婚したくないので独身でいい
2022/08/20(土) 08:03:22.73ID:OtotQ63w0
>>532
アラフォーです。。
2022/08/20(土) 08:03:29.05ID:zyYMFhKX0
>>534
最強のメリット
2022/08/20(土) 08:03:32.45ID:yNNDlM8c0
>>519
俺の話だから価値とかそんなもんじゃないよwあくまで俺の生き方の問題ね
2022/08/20(土) 08:03:39.82ID:DM/4WgNG0
>>501
私がゴミならお前は生ゴミ以下。
何もかも周囲のせいにしてれば楽に生きれるから楽だね。
死ぬ迄やってりゃいーんじゃね?

あなたの価値を決めるのは周囲。
貴方が判断する物ではないってわかってる??
ここで文句垂れる前に資格の一つでも取得して明るい未来を自ら掴み取ったらどうよ?
2022/08/20(土) 08:04:03.46ID:UreyipDw0
>>528
子供好きならいいんじゃない。俺はガキは無理なので一生独身でいい
お金はあるし、働きたくないので現状維持だわ
2022/08/20(土) 08:04:10.91ID:Xl/gAo9r0
>>514
夏休みは暑いから確かに家にいること多いな
しかし、小学校高学年だからあまり親とは遊ばないな
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:04:18.95ID:lCfm2mwV0
>>543
いや考えが40代とは思えないくらい古臭いからさ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:04:20.55ID:tKck4xH80
>>490
一様40代管理職なんだが…
1000万少し超えたぐらいだからお前にとっては名ばかりなんとかかもしれんが
俺の会社がそうなだけかもしれんな
特に40以降の独身者は、ほんとに問題児が多くて人事配置に苦労してる
2022/08/20(土) 08:04:22.93ID:lZ4e7r0y0
中高年の女はホルモンバランス崩れてキチガイ化する奴多いぞ
そんなのと結婚継続できる男は菩薩や弥勒かと思うわ
2022/08/20(土) 08:04:29.31ID:ccEApNlg0
独身は老後に高級老人ホームに入るくらいの金は持ってるんだろ
2022/08/20(土) 08:04:36.98ID:zyYMFhKX0
>>546
自分の価値は自分が決めるのであって他人は決められない
2022/08/20(土) 08:04:54.69ID:cWLP5iLx0
>>540
子無しから取るし、子無しの医療費は10割、子無しの年金は85歳からにして
子無しの社会保障を大幅にカットすれば捻出できるだろ
2022/08/20(土) 08:04:58.11ID:w1Dl0gLv0
>>439
昭和初期までは嫁や子供も労働力として田んぼを耕していて、そもそも独身では一人で田んぼを続けることなんかできず、また人生の目的を持つこともできなかった。

独身者が生きていけるようになったの、最近50年ぐらいの人類史的に見ればごく短期間の出来事でしょう。
2022/08/20(土) 08:05:01.82ID:j3v7vJ920
自分の為だけに生きられる
良いと思うか、悪いと思うかはそれぞれの価値観に依る
2022/08/20(土) 08:05:06.41ID:rMAJ4XVz0
>>542
ゴミ男もいるしゴミ女もいて、ゴミ同士ではくっつきたくないから
個別にゴミ処理されていくって話?
2022/08/20(土) 08:05:09.46ID:WnR9KrF/0
逆に生涯独身のデメリットが何か教えて欲しい

介護してもらえるとか、老後孤立しないとか
他人任せの全く確実性のない希望的観測以外でよろしく
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:05:11.90ID:dcK4H6OV0
>>525
MEGUMIみたいな人は結婚して正解だと思う
それにより一定の地位を得た
でも檀れいみたいな人はまた違ってくる
2022/08/20(土) 08:05:32.57ID:OtotQ63w0
>>549
おいくつですか?
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:05:34.28ID:FMywi1St0
>>517
あと離婚した奴も多いなw
まあ、やるだけやって失敗なら未婚よりはマシだけど
ちなみに世間一般の離婚率は俗に言う3割よりはるかに低い
だから離婚する奴はよっぽどなんだよ
同じ奴が繰り返してたりするしw

ちなみに離婚率も学歴や年収に比例する
2022/08/20(土) 08:05:42.31ID:cWLP5iLx0
>>538
そういう人にも光を与えるのが子無しへの重罰だよ
男も女も焦るから、男女とも大幅に妥協するようになる
2022/08/20(土) 08:06:23.65ID:a6tJks740
>>499
そいつ、最近の結婚スレで暴れまくってる自称セックス依存症のいい女と言い張る自演おばさんじゃねえの?

そいつ、毎回男にガーとか言って暴れて、あまりの暴れっぷりに既婚、未婚問わずにもうネットから離れたほうがいいといわれたり、
自分が否定されると、IDコロコロして粘着してスクリプトみたいに自演で批判した人にコピペ粘着レス貼ったりする凄いキチガイがいるんだよ、結婚スレは
2022/08/20(土) 08:06:35.45ID:yNNDlM8c0
>>547
俺は子供に甘いのでダメダメな親になるの確定っていうのもあるから独身でいいw
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:06:41.80ID:ILVG5mRJ0
>>558
楽しくない
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:06:47.82ID:VTOxI87q0
>>495
じゃあ、当てましょうか?
あなたはそんなに強くないでしょう?
自分を実際より大きく見せようとしてる
それも5ちゃんでね
5ちゃんでイキる人は弱い
カッコ悪いです
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:09.17ID:h+6qJ1xh0
>>558
社会からゴミ扱い
2022/08/20(土) 08:07:12.39ID:Xl/gAo9r0
離婚もいるが俺のまわり再婚も増えた
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:23.69ID:RyEZGK+C0
幼馴染や初恋の相手と処女童貞同士で結婚して裕福で趣味を楽しみつつ
ポックリ孫に囲まれて死ぬ
2022/08/20(土) 08:07:25.54ID:xYoVRjMw0
>>546
じゃあそれでいいよ
あなたみたいなゴミと死んでも結婚したくないから
もう私は男に尽くすのはやめた
男に尽くしても恩を仇で返すゴミばかりだからもう男に何も与えるとか考えない
男が私に何をしてくれるかどうかでしか見ない
私がその価値がないとかお前に言われても知るか
だってお前、恩を仇で返すゴミじゃん
ゴミ男に価値がないと言われても何の根拠にもならんね
私はお互いに助け合う人間関係が理想だったのだが
お前は女から奪うことしか考えていないようだ
某国の人みたいね
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:26.13ID:lCfm2mwV0
>>561
周りで半分くらい離婚してて草
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:37.07ID:KPpv8egg0
見てる限り、独身既婚にこだわる奴はサラリーマンの自殺者予備軍が本当に多いな
お前らの年収だと150万×2部屋分の家賃すら払えないじゃんw
どうやって生活してんの?
2022/08/20(土) 08:07:39.21ID:94qH9F/m0
価値観が変わってきて、結婚して子供ができて何が楽しいのか?となってきたからな
そんな俺は子供が二人で金がかかるから自分の小遣いなんて3万しかない
趣味も持てない
家族で旅行に行くと万単位でお金がかかる。
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:43.33ID:AwUqOYdF0
>>556
みんな自分のために生きてるよ
例外はほぼ無いだろ
何が自分のためか、ってのが変化してるだけで
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:45.16ID:ILVG5mRJ0
>>551
御両親はどうだった?
2022/08/20(土) 08:07:54.06ID:pHeBJ5WU0
生涯独身とか辛い
離婚経験者でずっと一人でいいやって思ってたけど今の旦那と再婚して幸せ
もう1人には戻りたくないから旦那より先に死にたい
2022/08/20(土) 08:07:54.76ID:zyYMFhKX0
>>558
つれて歩く人がいないからゴミ扱いされる
2022/08/20(土) 08:08:01.14ID:xYoVRjMw0
>>557
ゴミ男は私とセックスしたいらしいぞ笑
私はしたくないけどな
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:08:04.30ID:kV5WNne/0
>>565
わかる
けど結婚するよりは楽しそう
2022/08/20(土) 08:08:07.12ID:B3Gq68ng0
>>541
自分の知ってるトップメーカーの話してるけど
30歳前後で海外赴任1年→係長 年収800万~1000万
35歳以上で海外赴任3年→課長 年収1000万~1200万 というキャリアパスがあって
それ以上は実力で部長クラス1200万~2000万

もう少し細かく分かれてるけどな
2022/08/20(土) 08:08:23.67ID:Xl/gAo9r0
甥っ子姪っ子には少し金を残して優しくしとけばいいよ
2022/08/20(土) 08:08:35.16ID:YmCjuw4t0
>469
葡萄は最後の審判とかキリスト教的な意味で、苺は快楽とかのメタファーだから、葡萄が既婚者苺が独身者で合ってるんじゃね
2022/08/20(土) 08:08:37.17ID:w1Dl0gLv0
>>487
なるほどグウの音もでない。そういうことか、、、確かに、面白い人や若い人は、動画サービスにいっちゃつたし、一部は稼いでるわな。納得。
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:08:52.68ID:HiM09rny0
グエン「日本は草食系が多いネ!」
2022/08/20(土) 08:08:54.44ID:t+IlS+bn0
ただ、モテなかっただけだろう。

認めようぜ、そこ。
それなら世間は同情してくれる。


情報が氾濫したからな。価値感は描き変わっている。
お前らは新しい価値と比較され、評価され、


そして落とされた。
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:08:58.79ID:kV5WNne/0
>>580
貧乏草
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:09:07.80ID:ujoZQGJz0
結婚のデメリットばかり棚に上げて結婚してない奴って結局は結婚しないんじゃなくて、出来ないだけってことに気づいてないやつが多いな。

結婚しない選択肢を選べるのは前澤クラスの金持ちだけだよ?
2022/08/20(土) 08:09:09.82ID:qbgx3dNJ0
>>192
相手に恋人が居るかどうかすらわからない状態で突撃するのがそもそも間違ってる
2022/08/20(土) 08:09:17.39ID:tffFuUOj0
何が一番のストレスかというと大声を出す奴が近くにいる事だ
2022/08/20(土) 08:09:28.44ID:WnR9KrF/0
>>565
それも結局他人任せじゃん
他人に依存しない確実に結婚により得られる
メリットって皆無だよね?
でも時間と金の喪失と束縛は確実なんだけど
591!id:ignore
垢版 |
2022/08/20(土) 08:09:30.03ID:TafPrdyk0
>>512
5chに無課金タダ乗りして子育ても嫁に任せてタダ乗りしてるお前がフリーライダー論とか笑わせんなよ😅
2022/08/20(土) 08:09:35.15ID:BsJ9nGpE0
金が無い独身は…
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:09:40.05ID:ILVG5mRJ0
>>579
ケースバイケースだけど
俺の場合は
結婚後の方が独身時代より遥かに楽しい
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:09:50.39ID:w5xz9uMw0
アパートの保証人が居なくなりホームレスになりそうな48歳の1人暮らしです(´д`|||)
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:09:55.26ID:ujoZQGJz0
>>566
どこが大きいの?
普通だろ
これが大きいってどんなけおまえ貧しいねん
2022/08/20(土) 08:09:57.05ID:6lZOWuj40
>>1
家族持ちの方はスキンヘッドに舌ピアスや刺青やってDQNや怪しげな奴が多すぎる
日本人本来の落ち着いて礼儀正しいのが多い・・・敢えて独身の道を進んだ。
2022/08/20(土) 08:10:11.35ID:h5msvwj00
そりゃ独身は楽しくないよ
だからといって酒に溺れたりはしないぞ
今日もプチトマトとブロッコリー買ってくる
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:10:15.26ID:Qbqnsw/H0
養分さんたちは早くイオンのフードコートで家族団らんゴミの様な飯を食いに行ってください

哀れな独身男の私は女のコと銀座でお寿司でも食べてきますので
2022/08/20(土) 08:10:27.75ID:pxIjjoYy0
独身のメリットというよりは結婚のデメリットがでかすぎる
「パートナー、子供のいない老後は悲惨だぞ」なんてよく言うけど
普通に社会に出て色んな人と接してたらパートナーも子供もいて悲惨な人はむしろ多いくらいにいるって理解するよね
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:10:30.59ID:h+6qJ1xh0
これだけ伸びるってことは、それだけ独身の心にささっているんだろう。
2022/08/20(土) 08:10:37.52ID:TafPrdyk
>>588
パートナーいるのに隠しながら仲良くしてくるのが悪いと思います😡
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:10:44.19ID:kV5WNne/0
>>593
あと20年経ってからまた教えてくれ
2022/08/20(土) 08:10:48.04ID:lNweXIa50
>>409
そりゃそうだよ
男は数の上で余るんだから
負けるのは男だけ

女で独りなのはむしろ勝ち組よ
独りを勝ち取ったんだからw
2022/08/20(土) 08:10:50.91ID:rr0/dDPP0
>>8
部屋食のところ選ばないと
2022/08/20(土) 08:10:53.35ID:w1Dl0gLv0
>>495
早く家を買いましょう。貯金持ちすぎです、お金を使うことも考えましょう。
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:10:57.08ID:ILVG5mRJ0
>>590
逆に他人が一切介在しない事象ってある?
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:11:06.90ID:BbZJqEdj0
自殺のメリットはなにか?
じゃっぷらんどは極めて特殊な文化をもっており
畳の上でしぬのではなく死ぬタイミングを自ら制御すべしという美学がありすなわち自殺願望がある
その論理は老いさらばえて生き恥をさらすのではなく自分でコントロールできる範囲で生きるほうが美しいというものだ
そしてじゃっぷは戦争などで大量の自殺を生み出す極めて特殊で悪魔的な歴史をもつ

あらためて問うべきなのは
そのことのメリットはなにか?
自殺のメリットは?

こういうことだろう
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:11:08.48ID:NFi8UgaV0
>>549
今の30代とか結構こういう考え方の人いるよ
奥さんに対して綺麗だねとかサラッと言ったりするんだよお爺ちゃん
2022/08/20(土) 08:11:14.69ID:6btTNy3+0
だから、底辺のお前らにはメリットないだろ

自由にお金と時間も使えないし、たいした仕事もしてない
なんでそこを無視するの?
2022/08/20(土) 08:11:15.37ID:itJov8QJ0
結婚して趣味に使う金がないと愚痴ってる奴は何が言いたいのかわからない…
2022/08/20(土) 08:11:17.72ID:ZMNGxjA90
金もそうだし日本は稀に見る離婚後単独親権かつ女優遇の土人男女差別制度なことも男性に二の足を踏ませてるわな
嫁の浮気で離婚でも育児放棄の証拠でもなければまず親権は嫁になってまともな親子関係は築けなくなる
2022/08/20(土) 08:11:17.92ID:zyYMFhKX0
つれて歩く人がいなくても生きていけるしなデメリットもそんなにないかも
2022/08/20(土) 08:11:21.62ID:t+IlS+bn0
若者の結婚にカネは必要ない。
拝金主義の女も居るがスタンダードではない。

爺が女を買おうとするなら、その資格がない故に、
大金が必要と言うだけ。
2022/08/20(土) 08:11:33.28ID:Kweqt+MH0
>>587
みんなの憧れの既婚者様
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/PZcAjED.jpg

みんなこの夫婦に憧れる?
2022/08/20(土) 08:11:47.97ID:a6tJks740
>>580
四季報見てると、誰でも知ってる様な大きな会社でも管理職を除いた平均年齢と年収は40前後で800~900万ってところも多いから、
役職(課長代理、係長など)なしの一般社員なら700万代でもおかしくないんじゃね?
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:11:58.75ID:K9bOw47k0
思想ではなくて現実的に見よう
元気でなんでもできる時はいいよ。年取って身体が動かなくなったらどうする
自分の80歳想像してみろ
2022/08/20(土) 08:12:09.56ID:w1Dl0gLv0
>>522
そんな自分は恥ずかしい存在だということは自覚しておいてね。
2022/08/20(土) 08:12:09.73ID:aqFWIozd0
メリットは多いよね
よく孤独死というけど家族に看取られないとか
いざというときなくなっていたなんて山ほどあるしな
それにこれから山ほど独身が増えていくのに
手術なんかも家族同意がなければ無理なんてこともないだろうにな
今ですらあるのに
2022/08/20(土) 08:12:15.48ID:BsJ9nGpE0
40歳独身
年収300万円
素人童貞
趣味はアニメとゲーム

「まだ遊びたいから…」
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:12:39.39ID:+3QaqtG90
>>609
底辺同士のレスバだからなあ
不幸な既婚と不幸な独身
2022/08/20(土) 08:12:47.62ID:6lZOWuj40
近年になるにしたがい、既婚の男性に過激なファッションにで馬鹿騒ぎしそうな奴が
多くなっているんだろうか?
落ち着いて控えめなオタ系が独身・未婚が多くなっているのは事実。
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:12:55.56ID:kV5WNne/0
>>616
爺さんになったとき悲しくないように今を生きるのは後ろ向きだと俺は思う
2022/08/20(土) 08:13:18.25ID:aqFWIozd0
>>616
その時のために子供産んでいるのか?
子どもだって働いてんだぞ?
何とかお前の稼ぎで介護職員雇えw
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:13:28.62ID:65p65+RD0
金も時間もあって遊び放題、若い子とsexやり放題
独身だからと毎日誘いがあるけど自由すぎてしんどい
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:14:05.93ID:2H/Y9lJy0
45歳 独身 都内家車持ち ローン無し 貯蓄3000万程度
専門卒 会社役員

負け組かどうか分からない
2022/08/20(土) 08:14:07.84ID:T8Lwbs2p0
出来の悪い子どもに遭遇できないから、
楽しい人生が送れるわな
2022/08/20(土) 08:14:20.36ID:0KFI5I6z0
誰にも拾われん女の独身が一番悲惨やの(笑)

メディアはそいつら絶対取り上げんがの( ´,_ゝ`)
2022/08/20(土) 08:14:36.78ID:wjXijOb/0
A.今すぐ自分のタイプ(性格含め)の異性と結婚出来る。

B.今すぐ安楽死出来る。

どちらか選べるとしたら?
2022/08/20(土) 08:14:39.37ID:kDMruyuV0
どんなに取り繕おうと特に独身高齢女の現実は惨めだぞ
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:14:44.06ID:ujoZQGJz0
>>580
メーカーで海外赴任するのが当たり前って
商社か何かと勘違いしてるん?

こういう奴見ると働かないのこどおじって本当に哀れだな
2022/08/20(土) 08:14:54.28ID:eR6Zr9170
>>614
この妻の方、結婚2回目で、前夫との子供は3人もいて実家が育てていて一緒に暮らしてなかったんだよな
そして現夫の子供を当時妊娠中だったとのこと
時間が一年前だからもう生まれたか
2022/08/20(土) 08:15:07.02ID:rr0/dDPP0
>>192
告白とかする前にわからんもんかね
2022/08/20(土) 08:15:08.02ID:yNNDlM8c0
>>600
面白いやんw
2022/08/20(土) 08:15:09.52ID:lNweXIa50
>>608
綺麗だねって言われなくても
私ちっとも寂しくないし!
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:15:26.83ID:ILVG5mRJ0
>>625
そういうのは誰かと比べたり他人が評価するとかじゃなくて
自分が納得できるかどうかだよ
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:15:43.09ID:8/PiY2Kp0
一度結婚してみたけどやっぱ自由がいいなー
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:15:43.68ID:dcK4H6OV0
>>629
こどおじの母親とか‥
しかも息子に殺される人もいるし
2022/08/20(土) 08:15:54.11ID:Xl/gAo9r0
>>629
男女関係ない 
金あるかどうかだけ
2022/08/20(土) 08:16:14.01ID:TafPrdyk
>>588
好き

私も好き

付き合って😊

ごめん遊びだったパートナー♀がいます

ごめん○していいですか🥺?
女運無さ過ぎで森🤣
2022/08/20(土) 08:16:16.93ID:a6tJks740
>>587
つか、結婚してるやつの多くも独身時代は強がって
「別に独身でいいと思っていた」、「恋人を欲しいけど、強がって興味がないか一人でいいと言っていた時期があった」、
「xx歳くらいから一人でいることに不安をもったり、何をしても満たされなく感じるようになった」
って思うようになったやつも多いと思うんだよなw

だから、若い独身はまだしも、30過ぎたり40過ぎの高齢独身に対し、その経験をもとに結婚したほうがいいと言ってるやつも多いだろうね

尤も、言われる独身はこじらせてるからそういう事を言われても
「既婚は自分の辛い生活に他人を巻き込みたいだけ」
みたいな受け取り方しかしないけど
2022/08/20(土) 08:16:21.49ID:6btTNy3+0
>>580
えーと、30年くらい前から情報アップデートされてないでしょ?

今の大企業で30前後で係長(笑)ってアホなん?
おじいちゃんたちが若い頃と違って、上がつまってるし、同期の数が多いから30後半で係長クラス、40より上でやっと課長だよ
2022/08/20(土) 08:16:28.70ID:YmCjuw4t0
っていうかたまに会うくらいなら猫かぶっていられるけど
結婚して他人と暮らしたくないし相手に合わせ我慢したり相手の考え先回りして行動するのも疲れそうで無理
箸の上げ下ろしから呼吸の仕方まで気に食わなくなりそう
2022/08/20(土) 08:16:42.48ID:TafPrdyk
>>632
弄ばれた🥺
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:16:48.75ID:q+pfnZHx0
独身って劣等感でもあるの?
これ系のスレいつも伸びるよね
2022/08/20(土) 08:16:50.90ID:w1Dl0gLv0
>>622
あなたの言うとおり。老後の介護をしてもらうために結婚したり子供がほしいなんてことは、あまり言わないほうがいい。そんな理由は些末なこと。
好きな異性ができて、この人と一緒にいたい、この人を守りたいと思えるようになって、実際に結ばれて、家族ができるというパッションを経験できた人はそれだけで幸せ。
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:16:55.74ID:RyEZGK+C0
努力不足、能力不足、出会いが無かった
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:17:05.65ID:NFEKSMYj0
消費税を取られてますます格差は開く。

それでも日本国民は自民党に投票する。

こいつらホンモノのアホやで。
2022/08/20(土) 08:17:06.49ID:T8Lwbs2p0
最終的には健康寿命だと思うぜ

自由に使えるカネがあって、身体がうごく
高齢者の時期を如何に長く維持できるか 
だと思うわ
2022/08/20(土) 08:17:08.57ID:E6XG8yNj0
とりあえず思いつかんな
変化ないのはおもしろくないだろ?
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:17:08.72ID:LSP1Jcvx0
自由ほど甘美なものはない
2022/08/20(土) 08:17:25.88ID:ikLI8KiC0
>>591

子育ては嫁の仕事。俺は金を稼ぐのが仕事。
5chの運営は広告。

テレビを見て電波にフリーライドとはいわんだろ。
2022/08/20(土) 08:17:35.54ID:rr0/dDPP0
>>599
既婚者に±100の振り幅があったとしたら、
未婚者は0の状態がずっとみたいなもんだよね
2022/08/20(土) 08:17:36.10ID:VOD+/0E60
こういうスレ見てると思うが既婚が必死に自分は幸せと思い込ませてるようにしかおもえんのよな。
・使える金が減る小遣い月数万。数十万家庭に入れないといけない。
・風俗行けない。嫁に飽きても別の女とエッチなこと出来ない。不倫できない。
・嫁や子供から嫌われる、愛されてない可能性もある。それでも養わないといけない義務が発生する。
・自由に使える時間が減る。家事や子供の世話をしないといけない。
・見返りがあるとは限らない。離婚のデメリットがあるのに3分の1が離婚するほど、結婚は苦痛。

もちろんメリットもあるが許容できないデメリットがある。離婚率を考えると半分以上は結婚に満足してないと思うけどな
てか、嫁とセックスできなくなった40以降どんなつまらん人生歩むんだろって思うが
2022/08/20(土) 08:17:38.24ID:WnR9KrF/0
>>606
だから結婚に絶対のメリットなんてないんじゃないのって話
運任せで子供がまともに育てば楽しいし嫁がまともなら
楽しいけど、その逆で苦難の連続も当然あるわけだが

その丁半博打するためには結婚という資金拠出と時間提供と
束縛に同意する必要があるってことだから
デメリットのが勝つということ
2022/08/20(土) 08:17:46.20ID:6btTNy3+0
>>620
なにやっても不幸なんだから黙ってればいいのにね

給与も低くて休みも少ないんではいいとこないやん
2022/08/20(土) 08:17:49.23ID:Fi4mBdyN0
>>587
仕事と同じさ
結婚するだけならやろうと思えば幾らでも出来る

俺は女性不信で身を程を弁えてるのでプロポーズされた事あるけど断った
心底信用信頼出来ねー存在に命と時間預ける気になれねーよ
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:17:57.31ID:dcK4H6OV0
>>644
優越感しかないのに
社会的には肩身が狭いという矛盾を
どうにか克服しようと努力している
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:18:02.51ID:YzLrNadc0
孤独死があると言われるが、金があるなら専属の介護士を家で雇うって手もあるしな
金がない独身はいかに外の世界につながりを持てるかが重要かなぁ
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:18:07.05ID:ILVG5mRJ0
>>630
作ってるものとやってる事によるよ
ト○タの生産技術とか
良くて国内、それこそ海外工場に長期出張とかザラだった
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:18:16.00ID:NFEKSMYj0
自由って飽きない?

今はそんな事ないのか。
2022/08/20(土) 08:18:22.23ID:ELazLO2Q0
結婚して子供作って育て上げたって死別や不仲で結局独り身の年寄りなんて今のご時世腐るほどいるんだぞ
独身でやりたいことをとことんやってさっさと死ぬのが1番いいよ
2022/08/20(土) 08:18:42.88ID:G8QhWlJf0
自由があるのはいい事だよ
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:18:54.47ID:Qbqnsw/H0
>>614
素敵な勝ち組既婚者さんシリーズ期待してます

パチンコで車置き去り蒸し風呂殺しとかバリエーション豊かだからね
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:19:03.94ID:K9bOw47k0
転んでも誰も起こしてくれなくなるのに
2022/08/20(土) 08:19:25.11ID:0KFI5I6z0
独身は飽きるとか言う人間は単に無趣味なだけやろ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:19:26.95ID:ILVG5mRJ0
>>654
運が介在するのは独身も同じだからなあ
2022/08/20(土) 08:19:28.74ID:Xl/gAo9r0
地方は独身は肩身狭いが東京なら余裕なん?
2022/08/20(土) 08:19:30.32ID:vlvHYq4q0
(-人-) 合掌・・・

https://i.imgur.com/CjXpo3h.jpg
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:19:33.12ID:65p65+RD0
独身だから自由で気楽
めんどいのは嫉妬されることくらい
2022/08/20(土) 08:19:39.57ID:lnyIak3e0
子供の扶養控除が無くなってること知らない人多いよな。その代わりと言う児童手当は年収1200万あたりで所得制限されて支給ゼロ。配偶者控除もそのあたりで無くなる。つまり、結婚して子育てしてる世帯が独身と全く同じ税負担になるわけ。これを知って想像したら、結婚して子育てしようなんざ思わんわ。
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:19:42.35ID:VTOxI87q0
>>595
弱い
まず、「勝ち組」とか、5ちゃんでイキってるのが小さい
で、余裕もないw
秒で返してくるあたり、必死だなオイ
で、いかにもありがちな数字を出して、その程度でイキるのやめてもらえます?
なあ、勝ち組さん?
2022/08/20(土) 08:20:04.19ID:Vtk7845+0
>>661
子供も作らないってなんのために生きてるの
2022/08/20(土) 08:20:07.80ID:yNNDlM8c0
>>660
飽きないだろw
色々ありすぎて選択するのがダルいけどw
2022/08/20(土) 08:20:11.55ID:a6tJks740
>>661
でもそんな独身も死ぬ寸前になると、結婚しておけばよかったとか、子供がいたら人生違っていたと思う人も多いみたいよ?
人生無い物ねだりと言うけど、独身って他人にはそれを当てはめるのに、自分にはそれを当てはめないよね?
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:20:24.58ID:YzLrNadc0
>>628
結婚がゴールではない
その後の生活の方が問題だ
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:20:35.87ID:+3QaqtG90
>>661
さっさと死ぬのが難関だからな
そこらのビルから飛べばいいだけなのに実行できる人は限られる
その結果長く生きてしまうわけだ
2022/08/20(土) 08:20:44.71ID:BsJ9nGpE0
既婚も自由に遊べるだろ
遊べない奴は給料少ないか社畜か
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:20:46.01ID:FxQJrbbv0
お金が有れば既婚独身どっちでもいい
2022/08/20(土) 08:20:49.91ID:YmCjuw4t0
>>664
自分で立ち上がれない人は他人も助けられないと思うよ
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:20:50.93ID:FMywi1St0
>>571
逆に周りで離婚してる人はほとんといない

やっぱり環境によって差があるな
2022/08/20(土) 08:21:14.27ID:lNweXIa50
>>672
それを探す生き方ができるのも人類の特権なのだ
2022/08/20(土) 08:21:25.33ID:a6tJks740
>>670
年収1200万なんて5%もいないからほとんどの夫婦には関係ないけどね
2022/08/20(土) 08:21:25.72ID:w1Dl0gLv0
>>625
その調子なら60歳で貯金1億円行くでしょう。仕事リタイアしたあと、死ぬまで豪華なホテルや、クルーズ船、あるいは大きなキャンピングカーで暮らせるレベル。
もし、そこで 寂しさを感じないなら、あなたは勝ち組です。
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:21:31.70ID:ILVG5mRJ0
>>660
俺と俺の周りの独身を謳歌してた奴らは
趣味関係は30代でやり尽くしたってのが多いかなあ
(自分の体力気力財力でできる範囲で)
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:21:32.96ID:BbZJqEdj0
それでも人生はつづく

こうした発想がじゃっぷには文化的にない
人生とはつづくものでありそれをやめるとか終わらせるとかそういうものではない
つづくことは所与であり前提なのだ

さもなければ絶滅していなくなっているのだから

ではなぜじゃっぷはそんなに死にたがるのか?
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:21:41.35ID:dcK4H6OV0
>>672
自分の人生を楽しむためという
2022/08/20(土) 08:21:45.46ID:lnyIak3e0
付け加えると、所得制限のしきい値はどんどん切り下げられていくよ。1200万など無縁!としらを切っていても、いつか960万、560万と切り下げられ、やがて住民税非課税世帯のみになる。
2022/08/20(土) 08:21:52.63ID:t+IlS+bn0
>>660
「自由を与える」


その許可を出した者の制限の中の自由と言うやつ。
その者の器が小さければ自由もまた小さい。
日本人の考える自由は特に「制限」と=する。
2022/08/20(土) 08:21:54.15ID:Fi4mBdyN0
>>652
未婚でも女性に対して不信感ありゃあマイナスになる
それでも既婚者より深いマイナスになるのは少ないんじゃない?
世の中ATMとなって逃げれない人もいるし
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:21:55.82ID:bLb3cc7S0
>>672
山上を見ろよ
歴史に名前を残したぞ
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:22:21.11ID:FMywi1St0
>>678
でもお金があったらみんな結婚してる
独身の最大の要因は貧困
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:22:26.46ID:h+6qJ1xh0
>>677
それな。自営既婚は最強
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:22:35.27ID:NFEKSMYj0
そりゃ結婚も育児もデメリットしかないよ。

でも、やらなくて後悔するのは結婚と育児の方だと思うね。
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:22:35.89ID:7TZ/duUq0
>>321
非モテ高齢独身って
周りからキモい目で見続けられるのにストレスないの?
人生の敗北者なのにストレス感じないの?
2022/08/20(土) 08:22:48.31ID:yNNDlM8c0
>>668
そもそも死にたい奴がそれだかいたってことだろw死にたい奴は結婚なんて考えないだろうしw
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:22:58.78ID:65p65+RD0
いつも自由に新しい恋愛ができることかな
良い歳しても心は青春にあるよ
毎日いろんな人達と会話して交流してる
2022/08/20(土) 08:23:04.57ID:TafPrdyk
>>651
金稼いでくるだけで父親づらすんなよw
2022/08/20(土) 08:23:10.16ID:lnyIak3e0
>>682
>>687
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:23:22.05ID:3rxC/FoE0
子供どうするか?ってだけよ。他はメリットしかない
世間体がどうとかなら似た者同士でバツイチになればいい
2022/08/20(土) 08:23:25.01ID:UreyipDw0
>>691
俺はお金あるけど、子供嫌いだし、熟女フェチじゃないし働きたくないので結婚はしないって感じだわ
跡継ぎも後継いだ弟が子供作ってくれたし!
2022/08/20(土) 08:23:32.73ID:U8ifh39y0
引きこもりの子供に悩まされることがない。連れ合いに合わせる必要がない。恋愛自由。
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:23:52.50ID:A7Ws3O9l0
ノーパートナーの完全な孤独な人生なんてせいぜいもって50年くらいで後は飽きて死にたくなるだろ
2022/08/20(土) 08:24:04.29ID:NcFZFXiL0
子供が欲しかったから結婚を考えてたけど、今の相手だと子供を育てられる気がしないから結婚はないな
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:24:09.82ID:YzLrNadc0
子供作っても事故や事件に巻き込まれて先立たれることもあるからなぁ
子供を残す事が人生の第一の目標だとするなら一人っ子の子どもに先立たれた親の人生は失敗だったという事になってしまう
2022/08/20(土) 08:24:54.80ID:NveQ+KSk0
収入の少ない人間にメリットは皆無なんだし1人でダラダラ生きてたほうが楽だろ
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:25:26.44ID:2R6mFUiT0
安定した職にについてる奴は独身を謳歌出来るけど
お前らみたいな無職独身はお先真っ暗だよね
2022/08/20(土) 08:25:30.76ID:lNweXIa50
>>702
10年後はせいぜいもって60年とか言ってそう(´・ω・`)
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:25:33.98ID:NuXFOnoV0
>>704
そんなことを言ったら何も出来んぞ
2022/08/20(土) 08:26:06.83ID:B3Gq68ng0
>>615
その平均年収って大卒だけなんかね
自分の知ってる大企業は平均年収700万って言われてるけど、現業職コミの話で大卒技術職は最初っから600万スタートなんだよね
ボーナス平均年200万も大卒に限れば300万超えてくる

>>641
係長、課長はわかりやすく言ってるだけで
厳密には資格と役職は分かれてるけどな
役職だけだと上が詰まったら昇進出来ないから氷河期採用が絞られた世代の給与を上げるための救済策ってやつだよな

うちは例示した大企業じゃないから係長級だと年収700万前後だけど 社員の半分くらいは対外的には係長級
そして課長級だと800万~1000万だけど、8割が部下なし課長 プレイングマネージャーってやつだね でも名刺には課長って書いてある 課はないのにな
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:26:12.09ID:dCCF0Ccg0
休みたいとき休めて
恋愛したいときにできる
2022/08/20(土) 08:26:30.09ID:WnR9KrF/0
>>674
その逆は考えないの?

死ぬ間際にもっと独身で遊んでおけばよかった
やりたいこと出来なかった
結婚なんてしなきゃよかったという考えも当然あるだろ
都合のいい方しか見ない時点で論外

結婚のメリットは当然上手くいった時のメリットでしかなく
上手くいかないことも無数にあるが
金と時間と自由の喪失は結婚すれば100%発生する悪材料
2022/08/20(土) 08:26:37.67ID:zyYMFhKX0
一人で生きてくお金はどうにかなっても養うとかになると不可能だしな
マッチングアプリではなぜか金銭感覚がバカになってる女性がやってきて否定していくし
2022/08/20(土) 08:26:37.94ID:fvtFhkFe0
>>670
高等学校等就学支援金
ラッキーと思ってたら支援対象外だった・・・(´・ω・`)
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:26:38.76ID:BbZJqEdj0
じゃっぷらんどにしかない宗教では
生きること生きるものを絶対的に否定している
魂のみが唯一の尊貴な存在のあり方であり生きることは醜いことなのだ
だから美しい死に方でさっさとしね!しにたい!
こういう発想がおこる

では死んてまで達成したい美しさとはなにか?
そのメリットは?
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:26:47.46ID:YzLrNadc0
>>668
未婚男性だけエグいほど突出してんなw
2022/08/20(土) 08:26:52.14ID:PRNNQ6O80
日本人滅亡
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:27:00.65ID:ujoZQGJz0
独身だと親戚からも白い目で見られて、親の葬式すら行けないけどいいのかな?
2022/08/20(土) 08:27:13.71ID:w1Dl0gLv0
>>653
結婚や子供のデメリットはたくさんある。メリットを生み出そうとすれば、相当なパワーがいることも事実。また、それが報われるとも限らない。
しかし、それは仕事でも趣味でもスポーツでも何でも同じこと。結婚。子供はそんな中でも一番チャレンジする価値はある。
2022/08/20(土) 08:27:14.49ID:JMtGMODN0
独身は自由だけど 虚しいよな
大きな病気になったら 最悪だし
2022/08/20(土) 08:27:31.10ID:VGYGYGqi0
40過ぎたおっさんが女だセックスだ恋愛だ書いてるとしたら気持ち悪過ぎる
2022/08/20(土) 08:28:12.69ID:Xl/gAo9r0
親に結婚しろとか言われない?
2022/08/20(土) 08:28:20.89ID:XbYrrZqA0
メリットで結婚するもんじゃないし
2022/08/20(土) 08:28:44.87ID:9ZCQty6W0
バツイチで子育て終えて独身に戻った
今はバツイチ同士の相手と結婚間近
50過ぎてもエッチは毎晩
第二の青春を謳歌してる
2022/08/20(土) 08:28:55.44ID:yNNDlM8c0
>>720
確かにw
2022/08/20(土) 08:29:00.41ID:B3Gq68ng0
>>630
メーカーじゃなくてトップメーカーって言うから、海外の開発拠点へ出向はありありでしょ
2022/08/20(土) 08:29:17.77ID:XbYrrZqA0
>>717
独身でも葬式はいけるぞ
結婚式は謎の親戚がつく
2022/08/20(土) 08:29:26.04ID:zyYMFhKX0
>>721
結婚したいと言うと頭がおかしいと否定された
2022/08/20(土) 08:29:33.47ID:UreyipDw0
>>721
父親亡くなった時に自分の取り分の20億ほどを遺産相続放棄して弟に譲って働くのやめた時点で諦められてるw
2022/08/20(土) 08:29:36.48ID:lNweXIa50
>>717
伯母のは葬式に顔出してたの未婚の俺だけだったぞ
親からお前は長男だからと言われても納得できんぞ
2022/08/20(土) 08:29:37.66ID:0LLKiwhw0
人生は修業なのです
結婚と言う苦行を経験することでより高貴な人になれるのです ってか
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:29:46.36ID:NuXFOnoV0
>>668
本当に未婚でメリットがあるならこんなに自殺率が高くないわな。
大体こんなにスレが伸びない。
2022/08/20(土) 08:30:02.51ID:G8QhWlJf0
みんな最後には死ぬ
やりたい事して満足できればいい
子育てが生きがいというなら結婚して子をつくるがよろしい
ただそれを他人に強要するのは良くない
みな考えは人それぞれ
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:30:06.77ID:LKruWVnk0
俺みたいな被害者が減るというメリットがある
ガキも産めないハズレを引くとな
2022/08/20(土) 08:30:13.02ID:XbYrrZqA0
>>723
結局、時間差一夫多妻制なんだよ
日本猿がそれだから自然の摂理
2022/08/20(土) 08:30:14.04ID:M4D8TRVZ0
>>720
それを思うお前が世間知らずすぎて気持ち悪いしそんなことでマウント取ろうとする性格が幼すぎてキモい
2022/08/20(土) 08:30:18.93ID:zyYMFhKX0
親から結婚の許可が出る人羨ましい
結婚しろと言ってくれるまともな親
いいなと思うけど
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:30:19.33ID:RyEZGK+C0
学生時代に恋愛しとかんとな
最盛期同士で制服デートでABCですよ
脳が痺れるほどエロいベロチュウですね
2022/08/20(土) 08:30:29.82ID:FHwlgx0N0
独身の末路

遊び友達が少なくなる
病気して死にかける
死ぬ間際に寂しい人生だったなぁと泣く
無縁仏の共同墓地に入る
この世から消える、誰の記憶にも残らない
2022/08/20(土) 08:30:42.19ID:lnyIak3e0
>>713
高校無償化は世帯年収で所得制限されるね。児童手当も世帯年収へ見直そうかと検討されている。みんな知らんぷりしてるから、気づいたら所得制限されて支給ゼロ荷なる。
所得制限は他にもあるぞ。高額医療費制度は7年前に改定されて、年収1160万あたりで、月の自己負担限度額が252,600円に爆増した。子供医療費は自治体にもよるが3割負担であれば子供医療においても25万円だ。家族全員ちょっと高めの医療保険に入らないと、医療費で社会的に逝く
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:30:49.25ID:ILVG5mRJ0
>>709
メーカーと言っても業種によって違いすぎて話しが合わないと思うが
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:30:52.26ID:bLb3cc7S0
>>731
未婚のメリットは無敵になれること
別に失うものがないからね
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:30:54.26ID:NFi8UgaV0
>>722
色事しか興味ないクリーチャーですから
2022/08/20(土) 08:31:07.65ID:w1Dl0gLv0
>>704
二人でも三人でも作れ。
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:31:31.66ID:YzLrNadc0
>>719
人生そのものが虚しいもの
生きている間に自分の環境の範囲で好きなことをすれば良いと思う
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:31:35.39ID:ILVG5mRJ0
>>737
溢れんばかりの昭和臭
2022/08/20(土) 08:31:49.32ID:B3Gq68ng0
>>740
まぁうちはメーカーですらないからね
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:32:15.73ID:NuXFOnoV0
>>741
それはメリットとは言わない
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:32:18.07ID:JlV278nk0
独身男性の平均寿命は65そこそこ。
年金を払うだけ払い、ほとんど受け取らずに死んでいくというメリット。
2022/08/20(土) 08:32:39.47ID:w1Dl0gLv0
>>723
一番の勝ち組。
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:33:23.17ID:NFi8UgaV0
レス番ずれたわ
>>720
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:33:28.87ID:65p65+RD0
まー何語っても未来は少子化、独身増加
移民に頼る日本なんだけどね
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:33:49.13ID:3rxC/FoE0
>>704
事故死とか子供本人の失敗(?不運)な気がするけど
親の、になるんだろうか…
2022/08/20(土) 08:34:00.85ID:fvtFhkFe0
>>730
子育てもしてない、叔母とか
若い頃独身を謳歌してて自由で格好いいと思ってたが
今やただの面倒くさい親族の代表になってた・・・
2022/08/20(土) 08:34:04.57ID:zyYMFhKX0
>>751
ロシアに領土をプレンゼントするから
2022/08/20(土) 08:34:13.11ID:yNNDlM8c0
>>738
いや時間経過したら大概誰の記憶にも残らないからwあと死んだらそれでおしまい、墓が無縁だろうが関係ないよー
w
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:34:26.84ID:2W8dGcb20
>>720
本来は高校生ぐらいの子供がいる年齢なのに所帯も構えられずいい歳こいて彼の女だもんなぁw
2022/08/20(土) 08:34:27.57ID:zyYMFhKX0
産まないんだから国売りしないといけない
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:34:41.75ID:5/heuF8B0
>>603
そうなのかなー
例えば何かしらイベント的なことに、ママさん回のような表現だと子無し女性が【ママさん】に対して被害者意識、差別的な意味合いを指摘する時代っぽくてなんだかなぁ
2022/08/20(土) 08:34:53.82ID:zyYMFhKX0
くだらないいがみあいしてないで産めよ増やせよをやらないと
2022/08/20(土) 08:35:01.74ID:N1Tzl7d90
>>689
ある種のカテゴリーの幅ね
人生で括ると複雑になり過ぎちゃうわ
2022/08/20(土) 08:35:15.79ID:w1Dl0gLv0
>>732
そんなことはみんなわかってる。子育てという人生最大のチャレンジをせずに終わるのは残念だと思ってほしい。
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:35:20.42ID:VqdBDl+10
未婚と離婚単身者が増え続けてるのを見ると結婚の価値は下がってるんだろうな
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:35:40.94ID:LzTkyo1Q0
「本当に彼女いないの?嘘だろ」
って言われることがよくある

なんで彼女がいるように見えるのか
そこがわからない
どういう基準なんだろうな
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:35:49.98ID:K9bOw47k0
80歳で生活保護受けながら埼玉の奥辺りのURは階段上げで近くに店も無くてカート引きながら歩いて買い物
身体は自由が効かなくなってベッドの中でうんこまみれでのたうち回る

これが衣食住の現実
もう遅いけどな
2022/08/20(土) 08:35:54.27ID:rK+Kl68Z0
マジで俺意外の人間は子育てしてほしい

そうじゃないと社会が潰れる。俺意外は頑張れや
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:35:56.38ID:uJ6IGOAj0
上級とDQNが結婚したらいい
何の取り柄もない平民が結婚しても不幸になるだけ
2022/08/20(土) 08:36:04.72ID:lNweXIa50
>>736
できもしないことを言われ続けるのは不愉快なだけ
1人で頑張ってきたお陰で今は親に言い返せるように
なってきましたよ
俺が結婚してたらこんなお金出してあげられないよとかね
2022/08/20(土) 08:36:17.03ID:N1Tzl7d90
>>643
成人男性が弄ばれるとか、お金を失ってなければプラスしかないじゃん
2022/08/20(土) 08:36:17.54ID:a6tJks740
>>709
情報サービス系とかだと高専卒・短大卒はいるだろうけど、高卒はいないだろうね
(そして高専卒、短大卒も割合は低いし、こういうところは号と級で年収が決まるから、2年若年で入る分、初期スタート位置は低いけど、
2年経過で大卒と給与が変わらなくなるケースが多い)

>>711
そういう事を言い始めると全部が全部そうなっちゃうからね
だから死ぬ寸前に云々言うのは意味がないってことだよ
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:36:23.49ID:65p65+RD0
ここを取り戻すのって今から産み増やしても
無理なんじゃなかったっけ
どうしたって移民入れるしかないんでしょ
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:36:26.39ID:BbZJqEdj0
じゃっぷの生命観が万人にとって平等に与えられるものならば
あっという間にみんなしんでいなくなる
じゃっぷは消えてなくなり自殺願望の宗教も消える

ところがじゃっぷはまだ絶滅していない
そして美しく死ぬことはある種の勝者のみに許される特権であり
割腹は特別に許されなければ出来なかったりする
とある文豪も割腹したのはある種の勝者としての自己陶酔であり万人に平等なものではない

つまり勝者だと思い込んだやつはさっさと死んで消えてなくなったほうがよい
これがじゃっぷらんどの背後にある論理なのだ
2022/08/20(土) 08:36:34.66ID:CY8N+W8i0
>>762
単純に結婚する世代の金に余裕がなくなってきてるから

【35~44歳男性有職者の年収別未婚率】

年収1000万円以上:7.0%
年収900~1000万円:8.8%
年収800~900万円:10.8%
年収700~800万円:14.4%
年収600~700万円:15.4%
年収500~600万円:18.0%
年収400~500万円:23.9%
年収300~400万円:32.4%
年収200~300万円:44.9%
年収100~200 万円:57.2%
年収100万円未満:59.6%

正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
https://president.jp/articles/-/20926?page=2
2022/08/20(土) 08:36:40.02ID:EKZwO+m90
食費がかからん
2022/08/20(土) 08:36:56.20ID:h5msvwj00
しょっちゅう布団の中で「ママー」っていいながら泣いてる
2022/08/20(土) 08:37:16.69ID:L+cVlD/D0
>>25
早く子供養護施設に預けなよ
2022/08/20(土) 08:37:35.56ID:a6tJks740
>>698
でも今は少なくとも関係ないでしょ
xx年後に税金が上がるから結婚しません、なんて言ってるやついないだろうよw

そういう、リアルでねーよwwみたいなのを言うのがネット民の駄目なところだと思う
脳内で作り上げた理屈は現実だとズレてることは結構多いぞ
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:37:39.21ID:B0qyXSJr0
なぜかわからないけど
勝手に既婚者だと思われることが多い
2022/08/20(土) 08:38:03.44ID:fvtFhkFe0
>>739
夫婦仲悪いと、医療保険とかも高負担に思えてくるんだろな。

ましてや未婚なんかは語らずも・・・
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:38:15.94ID:VqdBDl+10
>>772
金に余裕がないなら結婚したほうが有利だけどな
2022/08/20(土) 08:38:17.85ID:zyYMFhKX0
>>770
いいわけして産めよ増やせよしないから絶滅する
民族いれかえするとかどこのドイツ
2022/08/20(土) 08:38:17.93ID:EKZwO+m90
ネコが自分にしか懐かない
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:38:29.82ID:2W8dGcb20
結婚子育て等のイベントを経てないから精神年齢が20代でストップしてる
だから20年も前の大学の話を最近の話かのように語り高卒をバカにする
その高卒はとっくに結婚を済ませ子育てを終えて人生の勝者なのに
2022/08/20(土) 08:38:47.21ID:XovK5saH0
生涯独身か生涯ATMか好きな方を選べ
因みに両方バットエンド
2022/08/20(土) 08:39:01.93ID:zyYMFhKX0
>>782
子供うんでもバカはバカ
2022/08/20(土) 08:39:10.52ID:vZDNJdP60
結婚のメリットは一生無料でセックス出来ることだけど現実は夫婦の6割以上がセックスレスだからね
性欲ある男は一生独身で風俗行くのが正解
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:39:22.23ID:ILVG5mRJ0
>>720
40代の頃にはセックスはとうに飽きてる
だからシチュエーションに拘ったりするわけで
40代の恋愛ってイメージ出来んが若い頃のノリじゃ出来ないよなあ
2022/08/20(土) 08:39:25.77ID:EKZwO+m90
自分の部屋とキッチンくらいしか移動しなくて省エネ
2022/08/20(土) 08:39:30.35ID:JZkweYYP0
結婚制度は男に不利だと分かる
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:39:30.71ID:kRQMciNi0
いじめで恨んでるからサイレントテロちょこちょこしてしまうわ
子供残さないのは基本中の基本。公共のトイレは雑に使う。テンション下げる事は全部やる。
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:39:31.07ID:+BfyPKfp0
>>779
それは危険
地獄を見るぞ

金がなくて結婚して失敗して離婚した同級生
たくさんいるぞ

お金は重要
これは本当に重要
2022/08/20(土) 08:39:31.43ID:rK+Kl68Z0
>>782
お前は勿論勝ち組なんだろ?

一生懸命子育てしてくれよな!
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:39:34.14ID:2MfiBt/u0
旅行シーズンに一人旅行いくと
周りが家族、友達、恋人連ればかりでそれが気になって全然楽しめなくなったわ
そんなの気にしない強いメンタルを持ちたい
2022/08/20(土) 08:39:34.69ID:U5qydYBN0
>>779
それを理解できる思考力と実行できる行動力があればそもそも低収入になってない
2022/08/20(土) 08:39:44.30ID:BOhnSBxk0
嫁さん欲しいわ
縁がないんだよな
2022/08/20(土) 08:39:45.99ID:WnR9KrF/0
結局結婚のメリットなんてろくに無いから
法で縛り付けて離婚が容易にできない法律になってる
本当に結婚が素晴らしいなら書類や法律なんてで
制限せずに本人たちの意思のみに任せたらって思うけど
2022/08/20(土) 08:39:55.44ID:SUpP0aON0
40超えて独身は、何かしら異常がありそう
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:39:56.83ID:VqdBDl+10
>>783
両方ろくな事にならないから悩む必要なし
2022/08/20(土) 08:40:03.85ID:zyYMFhKX0
セックルに飽きるとかどうやるんだ
いつまでもあきないのに
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:40:06.99ID:65p65+RD0
>>785
今はマッチングアプリで素人とデートし放題
暇人たちが余りまくってるよ
老人でもやってる
2022/08/20(土) 08:40:24.73ID:lnyIak3e0
>>776
児童手当は今年の6月で、新たな所得制限が課されて1200万で特例給付が消滅した。これはリアル。
次はその下の所得帯で特例給付が消滅することをリアルに考えられない、考えようとしないことが、どんどんしきい値の切り下げを加速するぞ
2022/08/20(土) 08:40:26.84ID:EKZwO+m90
外で遊んできても怒られない
2022/08/20(土) 08:40:43.78ID:BPj5kiTa0
>>770
適正な人口密度まで減っても良いんじゃね?
色々衰退するとは思うが不幸な家庭を沢山作ってもしゃーないやろ
2022/08/20(土) 08:40:44.32ID:JZkweYYP0
生涯独身率はどんどん増えてるからな
今後はお一人様コンテンツも充実していく
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:40:59.47ID:VqdBDl+10
>>790
その手の奴はいくら金があっても無駄だよあればあった分だけ使うタイプ
2022/08/20(土) 08:41:02.68ID:Y5reUyJE0
好きなメシが食える
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:41:02.78ID:AwUqOYdF0
人間ってさ、現実を知る前は(相手を)勝手に理想化するように出来てると思うんだよ
だから付き合う前の男女や付き合ったばかりのカップルなんかは互いにいい面だけ見せたり
あるいは勝手にそう見たりする訳でしょう
だからアイドルなんてものも成立するし

でもその理想像って自分に都合のいいものだったり矛盾すらしてたりする訳で現実にはまず無いものだと思うんだよね

それで、理想で構築されたハネムーン期が終わると
現実をどう受け入れるか、あるいは受け入れないかのターンになっていくと思うんだよね

要するにそもそも同じ人間とずっと一緒にいる構造になって無いんじゃないかって思うわけよ
2022/08/20(土) 08:41:03.20ID:BsJ9nGpE0
金がある独身を前提にしてるが
ほとんど貧乏独身だろ…
2022/08/20(土) 08:41:06.28ID:zyYMFhKX0
>>795
時間差一夫多妻になってるから自由にさせると猿そのもの
2022/08/20(土) 08:41:07.87ID:rK+Kl68Z0
>>799
おまえマッチングアプリで簡単に出会えるとか、やったことねーだろ?
2022/08/20(土) 08:41:21.00ID:XhmiYIlE0
>>792
発達障害しか楽しめない
2022/08/20(土) 08:41:28.32ID:a6tJks740
>>800
で、それがなくなるから結婚しませんっていう人がいるか?ってこと

理論武装をしたいんだろうけど、理論武装になってないよ
結婚する人って結婚するときに税金ガーとか控除ガーとかを決定ポイントとする人っていないだろうし
2022/08/20(土) 08:41:31.59ID:7Xs0c+S30
日曜日にイオンモールとか行かずに、のんびり出来る
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:41:34.06ID:zJCoehUA0
生きる上でのストレスのほとんどは人間関係だからな
家族がいないだけでも人間関係のストレスはかなり減る
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:41:52.87ID:uJ6IGOAj0
結婚はメリットでするもんじゃない
動物としての本能
2022/08/20(土) 08:41:54.79ID:zyYMFhKX0
>>802
適正な人口は過ぎてて絶滅確実になってる
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:41:55.46ID:dCCF0Ccg0
某アプリとか中高年でもフッ軽とか言いながら
ナンパ遊びすぎて猿みたいになってる
2022/08/20(土) 08:41:59.65ID:6TYsHQcc0
親戚ガチャを引かなくていい

面倒くさい親戚を増やしたくない
2022/08/20(土) 08:42:09.18ID:w1Dl0gLv0
>>772
甲斐性がないやつは何をやっても駄目ってことなのか?哀しすぎる。
ただ、カネがないやつほど結婚したほうがいい。共稼ぎで金に余裕が出でくるし、結婚で得られる社会保障は結構馬鹿にならない金額。
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:42:16.29ID:hY/6jrbt0
>>720
20年前に「若い子が胸見てたら可愛いけどオッさんは気持ち悪いわーw」と
オッさんが言われてたの思い出した
俺も視線を我慢しよ
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:42:16.66ID:ujoZQGJz0
独身のやつができる経験は結婚しててもできる。
結婚したやつの経験は、一生独身の奴にはできない。
子育ての経験は、一生独身の奴には出来ない。

つまり結婚して子育てした奴は一生独身の奴に比べて人間としての経験値も高く崇高な人ってこと。

だから独身は一生馬鹿にされるんだよ
2022/08/20(土) 08:42:23.52ID:IF4XgVRc0
フーゾクが好きなんだわ
2022/08/20(土) 08:42:34.39ID:DM/4WgNG0
誰しもが最後は丸裸で死んで行く。
過去は取り返せないからこれからの今を精一杯楽しんで過ごして行くしか無いんじゃないか?
その過程でライフパートナーが見つかれば御の字。

経済的精神的に自立出来ない人間じゃ無理な話だけどな。
2022/08/20(土) 08:42:36.34ID:N1Tzl7d90
>>736
親気にせず結婚したらいいよ
2022/08/20(土) 08:42:45.79ID:BPj5kiTa0
>>815
へえー因みに何人だったの適正人数
2022/08/20(土) 08:42:57.96ID:yNNDlM8c0
>>796
結婚してても家族殺す奴とかおるやんw
2022/08/20(土) 08:43:03.16ID:BsJ9nGpE0
>>794
バツイチ子持ちとか見つけるしかない
2022/08/20(土) 08:43:04.68ID:rK+Kl68Z0
>>819
観なくても気持ち悪がられるから、見ないと損だぞw

観ない=気持ち悪くないってことにはならんからw
2022/08/20(土) 08:43:22.70ID:oFJy3wfR0
どちらかと言えば、メリットの方が多い気がする
2022/08/20(土) 08:43:24.85ID:fvtFhkFe0
>>782
高卒の方は子育て通じて若い頃体験を振り返ってるからね。
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:43:26.42ID:ADzSxBqm0
誰にも選んでもらえなかった売れ残りの
自己弁護スレはいつも伸びるねぇ
2022/08/20(土) 08:43:27.45ID:dRBhGs+L0
壺と自民は奴隷を欲していて煽動している

結婚して養うくらいなら自己投資する方がいい
美容に金をかけて、和みトーク、ギラつき、グダ崩しを磨くべし
2022/08/20(土) 08:43:29.43ID:c76z5IQ30
>>697

金は大切だろ。

それを稼いでくるのは男の基本動作。

金の過多は関係ない。金をバカにするやつはろくでもないな。

お前にはこれがいい。ユダヤの格言だ。

お金が人生のすべてではないという連中に限って、いつまでもお金がたまらない。

金の鍵は、すべての戸を開く

貧乏になると、まず顔に表れる

重い財布は、心を軽くする
2022/08/20(土) 08:43:30.01ID:zyYMFhKX0
>>820
産めよ増やせよやればくらいに言えばいいのにマウントとってマウントしてドン引きされる
2022/08/20(土) 08:43:33.65ID:9CzuWDBb0
これから先に生涯独身を続けるメリットとデメリットを考えるべきだな。なお嫁探しはできると仮定する。
55男独身(時代の残党 敗北者じゃけえ)
メリ : 経済面の心配がない 世間体が悪い 助けがない 気楽で面倒事が少ない
デメ : 経済面のリスク増加 世間体が良い 助けがある 気苦労や面倒事が増す
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:43:40.24ID:hIRqw8Te0
家族作りたい奴は結婚自体がメリットだろうねえ
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:43:44.16ID:2W8dGcb20
50近くになっても精神年齢が大学生
趣味を愉しみ旅行を愉しみ彼女を探します
これをピーターパンシンドロームと呼びます
2022/08/20(土) 08:43:48.71ID:xqUj36tU0
>>820
崇高な人がこんなマウント発言って皮肉効いてていいね
2022/08/20(土) 08:43:54.50ID:N1Tzl7d90
>>774
かわいそうじゃん、ちゃんと面倒見てあげなよ
2022/08/20(土) 08:43:58.75ID:uHMSydr50
嫁は劣化して
すぐにババアになるぞ
2022/08/20(土) 08:43:59.74ID:a6tJks740
>>820
個人的には独身が笑われる要因は無茶苦茶な理論武装だと思う
税金の話をしてる人もいるけど、税金がどうだから結婚しませんでしたなんて人はほとんどいないだろうに
さもそれを結婚しない人が増えた理由とか真顔で言っちゃうところがなあ…
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:44:08.01ID:A7Ws3O9l0
>>707
>>668
な、毒男は50代から更にグンと死にたがるだろ
2022/08/20(土) 08:44:09.11ID:rK+Kl68Z0
>>820
そうだな。

おまえのような人間が子供を10人ぐらい作って育ててくれると社会はよくなるよ
2022/08/20(土) 08:44:20.66ID:lnyIak3e0
>>811
児童手当だけではない、あらゆる子育て支援が所得制限されている。片働きの年収から世帯年収に以降しようという検討もされていることは、報道にある。これが気づかぬうちに少子マインドに侵されていると想像しておかないといけない。少なくとも生涯独身を決め込んだ人以外は。
2022/08/20(土) 08:44:30.45ID:2AEI8XKN0
メリットは子供くらいしかないけど

子供がメリットとは限らんからな
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:44:37.99ID:LiaFz6b30
>>813
俺はもう離婚したよ

家に帰っても人間がいるってかなりストレスだよ
ちんこをいじったり
鼻くそをほじったりも簡単にはできない
たとえば寝転がってタブレットでエロ動画を見るとか
そういうことも視線が気になって簡単にできなくなるし
常に何かをしなくちゃいけないというプレッシャーのようなものが
家に帰っても延々と続くんだわ
2022/08/20(土) 08:44:45.06ID:EKZwO+m90
>>805
偏食しがちだから野菜を増やしてみたりけっこう健康指向だよな
2022/08/20(土) 08:44:46.60ID:zyYMFhKX0
>>824
6000万人くらいかな
今は40代までの人口は4000万人でこれからさらに減る
2022/08/20(土) 08:44:54.89ID:yNNDlM8c0
>>820
理想と現実は残酷だよねw
崇高な人間なんていないよー
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:44:56.75ID:LGKmjqB60
独身の大半は賃貸ワンルームだろ。貧乏生活
2022/08/20(土) 08:45:02.98ID:w1Dl0gLv0
>>820
そういうこと。
2022/08/20(土) 08:45:10.27ID:mbx6AgYP0
子供を大学まで出すのに
1人辺り2000万円・・・・

コスパ高いからいらんな
2022/08/20(土) 08:45:14.20ID:kCA8fD440
>>820
国内凶悪犯罪トップが親族間殺人
しかも親が子を殺る
2022/08/20(土) 08:45:16.06ID:lNweXIa50
>>782
ウチの職場にも居ますわ
大学時代のバイトの話とかゲーセン通いの話とか
聞いてあげるんですけどね
私もアニメ話とか聞いてもらうのでw

あっ、ホモじゃないので念の為(´・ω・`)
2022/08/20(土) 08:45:20.87ID:BPj5kiTa0
>>820
うわあ…
2022/08/20(土) 08:45:24.31ID:rK+Kl68Z0
>>836
そうだな
おまえは50歳にもなれば孫に囲まれて幸せな人生をおくっているんだろうな

おまえのような人間が社会を成立させてるよ!もっともっと頑張って社会をよくしてくれよな!
2022/08/20(土) 08:45:34.28ID:a6tJks740
>>843
ダメだこいつ… まるで話が通じてない
結婚するときにそこまで考えてるやついねーよって話だよ

つか、お前は恋人がいて、その恋人にそういう税金がどうだから結婚しないとか言ってんの?
そうじゃないなら如何に見当違いなことを話してるかってわかると思うんだけどなあ…
2022/08/20(土) 08:45:37.16ID:0f3Kop930
>>803
その割りには、そういう人らが愛好してるアニメとかでも、
「主人公はついに独身という究極の自由を勝ち取り幸せに暮らしたのでした、おしまい」
みたいな話、ないよな?
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:45:40.23ID:hY/6jrbt0
>>827
ガン見する事に決めた
2022/08/20(土) 08:45:45.46ID:BsJ9nGpE0
女も男も30代前半くらいで相手みつけないとキツイぞ
40代になったら諦めろ
2022/08/20(土) 08:45:48.53ID:6btTNy3+0
>>849
だから底辺の独身は悲惨だって
何故かここの人たちはそこをぼやかして喋り出すからいつまで経っても話が噛み合わない
2022/08/20(土) 08:46:01.10ID:LmJT2IUx0
>>839
自分も老いるんだよ?
気持ち悪い
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:46:10.23ID:RyEZGK+C0
クソエロいの見てもエロい女とやる機会があっても
おっさんはチ●コのタチも回復が悪いしシャセイもそれほど気持ち良くない
思春期はちょいエロ見てもヘソをビターンと叩きセルフ顔射できるほどだった
2022/08/20(土) 08:46:14.21ID:aqA46Klg0
子供が可哀想

斜陽の日本
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:46:19.92ID:9Y3xG13I0
生涯年収が同じ金額なら
独身は既婚者より納税額が多い


年金受給年齢に達する前か
受給年齢から数年で死亡
医療制度、年金制度に負担掛けない


相続人がいなければ
財産は国庫へ

国とってはメリットだらけやん
2022/08/20(土) 08:46:37.95ID:FoyUbkhR0
独身のメリットなんかクソ
家族はかけがえのないもの
2022/08/20(土) 08:46:44.35ID:lnyIak3e0
>>851
大学の奨学金も、所得制限で借りられない。子供の大学費用を貯蓄しながら育てないと、いつかびっくりするぞ
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:47:07.82ID:Q/mUx6ba0
>>832
現代の「狩りの能力」に該当するのが「金を稼ぐ能力」だからね

筋肉だけあればよかった原始時代とは違う
それが現実だね
2022/08/20(土) 08:47:08.58ID:YVfLQbwT0
身寄りないと、ボケ老人になっても、体が動かなくなってもどこにも行けなくて野垂れ死。それでも良ければ問題無い。
2022/08/20(土) 08:47:15.51ID:rfThseZG0
休日はイオンのフードコートで
疲れきって死んでる父親を見る
2022/08/20(土) 08:47:20.67ID:EKZwO+m90
レンタル家族みたいなの流行るかもな。
自分の子供夫婦と孫の設定でとかな
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:47:35.26ID:ADzSxBqm0
50過ぎてオナニーと風俗通いしてた岡村みたいな奴らでしょ
岡村は矢部に公開説教されて改心したけどな
2022/08/20(土) 08:47:40.42ID:BPj5kiTa0
>>847
再生産前提の人数なら不良品出まくりの40代をカウントするのは良くないのでは?
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:47:42.96ID:bLb3cc7S0
>>832
独身の実家ライフ最高だわw
2022/08/20(土) 08:47:47.61ID:lnyIak3e0
>>856
木を見て森を見ずとはこのことか
2022/08/20(土) 08:47:49.18ID:rK+Kl68Z0
マジな話で言うと、土曜の朝から5chやってる奴らが

5chに書き込んでるはずないから、虚しいよね
2022/08/20(土) 08:47:54.59ID:Xl/gAo9r0
>>863
大丈夫だよ 
俺たちと違って若ければ海外逃げるから
2022/08/20(土) 08:47:59.51ID:N1Tzl7d90
>>788
なにがなん?
2022/08/20(土) 08:47:59.82ID:CYpi0RNG0
仕事辞めたらとうするんだろ
2022/08/20(土) 08:48:12.36ID:UreyipDw0
>>868
ある程度の歳になれば毎日家政婦来させればいいし、
動けなくなったら身内の老人ホーム入ればいい
2022/08/20(土) 08:48:16.36ID:D+XfL+Om0
子供が面倒見てくれるとは限らんもんな

むしろ金をタカりに来るw
2022/08/20(土) 08:48:17.52ID:zyYMFhKX0
俺に家族がいたら独身に幸せを破壊されないよう結婚させるよう工夫するけどな
既婚者は分断して悲劇を経験したがってるけど
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:48:17.57ID:ILVG5mRJ0
>>869
自分の両親の話?
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:48:25.18ID:KPpv8egg0
はえぇ
軽い朝食中にもうこんなに伸びてんのかよ

自分の年齢×億の資産ごときも築けないサラリーの自殺者予備軍ども、いいぞいいぞもっとやり合えーw
2022/08/20(土) 08:48:26.44ID:BsJ9nGpE0
経済的にも余裕ある独身と
底辺独身、実家住み独身は別物
2022/08/20(土) 08:48:46.37ID:5KscB48x0
独身はお金も時間も自由なはずなんだど、
何故か閉塞感で半分頭おかしくなってる人がいる
好きなだけ趣味やってりゃ幸せってわけでもないのかしら
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:48:49.65ID:3kSDdnPt0
>>15
正論だなww本人は自由にすりゃいいが親目線ならそうだなw
2022/08/20(土) 08:48:54.18ID:a6tJks740
>>874
それはお前だろw
てか、俺がお前に指摘してるのがそれだぞ
2022/08/20(土) 08:48:56.32ID:zyYMFhKX0
>>872
不良品の子供しかいないのが未成年
2022/08/20(土) 08:49:14.99ID:lnyIak3e0
女子の結婚相手、今や年収1000万の相手は事故物件だぞ。子育てする気あるならせいぜい500万くらいにしとけ
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:49:15.12ID:OzUemg6V0
高齢独身が転倒して足骨折したらマジで詰むよ。
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:49:27.40ID:kRQMciNi0
>>875
頭悪そう 煽るのに必死で脳死してる
2022/08/20(土) 08:49:45.18ID:lNweXIa50
>>807
貧乏独身は笑いになるけど
貧乏家族は悲しい(´・ω・`)
2022/08/20(土) 08:50:03.44ID:rK+Kl68Z0
>>891
そうだな。おまえのような人間が子育て頑張ってくれてると社会はよくなるよ
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:50:07.22ID:qRWyRpVp0
つかさ、今時「結婚しない奴は負け組!売国奴!」とか喚いてるのって高齢の壺ウヨくらいなんじゃないの?
もう問題提起するのも時代遅れな気がするけど。独身は最高だし、結婚したいとか子供欲しいとか思うドMは
好きにしたらいいと思うってのがほぼ今の常識じゃん
2022/08/20(土) 08:50:08.58ID:EKZwO+m90
>>878
健康なら働いてたほうが幸せだよ。暇を持て余すとロクな目に遭わん。
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:50:12.49ID:LGKmjqB60
家族がいないと考えが凝り固まるから変な奴が多い。
50ぐらいで先が無いことに気づいて絶望しても後の祭り
2022/08/20(土) 08:50:13.15ID:Lm3S9Ykt0
子供が可哀想
2022/08/20(土) 08:50:20.27ID:DM/4WgNG0
>>820
可哀想だねー。
人の数だけ過程及び経済的事情もちがうよ。
人生は一本どっこじゃないんだけどね。
もう少し他人の人生を思いやったら?
グダグダ文句垂れてるメンヘラ以外はシングルでもそれなりの事情抱えていきてんだからさ。

子供を叱れない、老人に席を譲れない子供を量産してどーすんだ?ろくな成人にならんぞ?
2022/08/20(土) 08:50:21.20ID:N1Tzl7d90
>>790
お金ないのはきついね、無駄に諍いが増える
2022/08/20(土) 08:50:26.25ID:lnyIak3e0
>>887
事実を元にしてることに、お前の感想で返されてもなっていう
2022/08/20(土) 08:50:30.34ID:uctkd6Qq0
うちの近くの観光地は、平日は老夫婦ぱかりだな
1人ではなかなか観光にも行かないだろうね
2022/08/20(土) 08:50:32.27ID:LmJT2IUx0
>>857
アニメとかハーレム展開だしなぁ
あいつらって自分の事しか考えないから異性を性欲処理係としか思ってない
2022/08/20(土) 08:50:33.96ID:BPj5kiTa0
>>888
うんじゃあそれも片付けましょうねー
2022/08/20(土) 08:50:49.54ID:zyYMFhKX0
結婚しない人のせいで子孫残しても絶滅確定だから
2022/08/20(土) 08:50:55.18ID:F3j2SiGc0
今は子供ちゃんと大学までは出してやれよ
一人2000万円だぞ
2022/08/20(土) 08:51:13.93ID:XyqloemX0
男女問わず異性・同性をディスてる人は結婚はしない方が良いと思います
2022/08/20(土) 08:51:31.41ID:T2EAGF4J0
独身は倒れて救急車で運ばれた時に頼れるのは親?
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:51:41.60ID:wtj3n+nE0
スーパーに行くと朝青龍そっくりのおばさんが子供を連れて買い物をしてるけど、旦那は全てを捨てて逃げようとは思わないのかと考えてしまう。
2022/08/20(土) 08:51:48.28ID:EKZwO+m90
土曜の朝から勢い最高ってどないねん
2022/08/20(土) 08:52:00.90ID:xvmMzQ8/0
今の結婚制度が、時代に合わなくなって来ている
2022/08/20(土) 08:52:05.11ID:I1AACKc00
>>820
じゃあなんで大学進学させてくれなかったの?
子供の人生が不利になるとわかっててよくそんな酷い仕打ちができるね 
それで介護は当然子供がするもんだみたいに言われて本当に憎くてたまらない
○ねばいいのにって親に思うよ
2022/08/20(土) 08:52:11.60ID:rK+Kl68Z0
>>907
阿保か?独身で倒れたのに、誰が救急車呼ぶんだ?

そのまま死ぬだけよ
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:52:12.90ID:bLb3cc7S0
>>902
二次元ならいくら性欲処理しても良心が痛まないからな
三次元はオワコン
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:52:17.85ID:BzqZdxHX0
>>894
もう結論出たな
悩むだけムダだわ
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:52:18.06ID:CKXhnmEt0
殺伐としてるスレだな
2022/08/20(土) 08:52:23.88ID:FHwlgx0N0
結婚否定する人って‥
幸せな家庭環境で育ててもらってない‥
母の愛情を知らない‥
素敵な恋人に巡り会えなかった‥
可哀そうな人‥
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:52:36.99ID:RnxAEGjd0
>>892
ダメ人間は子供を産み権利はないよ

ブロイラーじゃないんだから
子供を次々とポコポコ産めばいいってもんじゃない
親ガチャで失敗した子供なんて地獄だぞ
自殺する子供が増加傾向にあるのは日本だけじゃない
アメリカでも社会問題になってる
2022/08/20(土) 08:52:38.12ID:Pmikd5Lr0
独身の大半は賃貸生活だけど
独身の底辺はこどおじこどおばじゃないの?
2022/08/20(土) 08:52:38.67ID:dRBhGs+L0
>>832
キッズに投げ銭される魅力、女に貢がせる魅力がある男もいる
逆に金ばらまきしか価値がないATMおじさんなんて子どもも憧れない
和製カオナシだぞw
2022/08/20(土) 08:52:45.49ID:kCA8fD440
>>892
そのとおり
国にとって最も負債なのが年収九百万以下の既婚者

年収九百万以下は国の負債なのにさらに才能のない子に税金投入されてる
おかげで日本衰退
2022/08/20(土) 08:52:48.37ID:s/I+5vU50
昔は金なんか無くても結婚したもんだがなww
個人主義が進んでいるし
2022/08/20(土) 08:52:50.64ID:8Yf1bs/u0
いま子供と一緒に夏休みの自由研究をやっているが大人でも楽しい。
そもそも子供がいなかったら間違いなくそんな研究しなかった。
いいおっさんになってもわからなかった気づきがたくさんあった。
人生謳歌してると実感するのは人それぞれなんじゃないかな。
2022/08/20(土) 08:52:54.85ID:a6tJks740
>>900
じゃあお前が結婚しない理由は児童手当なのかw そして独身に結婚しない理由のアンケートを取ったら
児童手当が理由なのが上位に来るというのか

無茶苦茶すぎてくっそ笑うわw

こういうことばかり言うから独身は馬鹿にされるんだよ
お前を見ていてもそう思うわ
2022/08/20(土) 08:52:55.01ID:N1Tzl7d90
>>792
気にしなくていいよ

独りで楽しめることはとても大きなことだから
誰かといて楽しんでる気になってる人ばかりだわ
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:53:05.24ID:EnaeGDcQ0
くたばれインチキカルト死ねよ統一教会
2022/08/20(土) 08:53:14.32ID:5KscB48x0
趣味が楽しければ良いんだけとな
独身の人って老いても昔と同じように趣味を楽しめてる?
俺はもうゲームとかに昔ほどの情熱が出せなくなっちゃってて
仕事と酒しか残ってない
2022/08/20(土) 08:53:18.31ID:zyYMFhKX0
>>917
もう生んだあとだよダメ人間ほど早く産んで時間差一夫多妻
2022/08/20(土) 08:53:22.21ID:7JsHquRW0
今は1人でも、暇つぶしコンテンツが無数にある・・・
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:53:35.69ID:VqdBDl+10
結婚は重すぎるんだよねもっとバイト決めるぐらいの感覚で出来たら婚姻率上がるやろうな
2022/08/20(土) 08:53:42.95ID:uctkd6Qq0
子どもといる楽しさを知らないまま亡くなるのは、もったいないとは思うね
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:53:43.35ID:bLb3cc7S0
所詮この世は地獄だよ
こんな世界に子供を作ることが正しいのだろうか
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:53:49.80ID:CKXhnmEt0
>>908
生まれた子はかわいいだろし
セックスだけでつながるわけでもない
2022/08/20(土) 08:53:51.28ID:FHwlgx0N0
>>915
独身が自己肯定しようと必死だからな
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:54:00.47ID:5mRUicwJ0
自分の限界への挑戦
2022/08/20(土) 08:54:17.69ID:lnyIak3e0
>>923
まぁそうだ。子育てに優しくない社会の具体的象徴として児童手当がある。代表例だ。
2022/08/20(土) 08:54:24.59ID:zyYMFhKX0
幸せマウントの気持ち悪さ少しも幸せじゃなさそう
2022/08/20(土) 08:54:25.24ID:rK+Kl68Z0
>>926
楽しめてるけど、楽しんだ分の休憩が若い時より増大するから

楽しめる時間は激減したという感じ
2022/08/20(土) 08:54:25.44ID:w3FyihvT0
既に東京は3人に1人が生涯独身だから
しかも急激に増え続けてる

そういう世の中になる
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:54:31.93ID:ujoZQGJz0
>>898
一生独身の何も責任を負ってないやつが何言っても全く説得力ないよ
所詮独身無責任なやつの戯言
それで全て片付けられる
それがこどおじの世間からの評価
2022/08/20(土) 08:54:42.19ID:kCA8fD440
>>930
もし本当にそうなら

日本犯罪は親族間殺人トップなのどうして
2022/08/20(土) 08:54:45.08ID:rK+Kl68Z0
>>931
反出生主義が主流の時代よね
2022/08/20(土) 08:54:45.55ID:yNNDlM8c0
>>925
スレ間違ってますよーw
2022/08/20(土) 08:54:48.65ID:YVfLQbwT0
>>879
身内がいる人間はどうでも良い。施設は身寄りがないと入れない。腐乱死体でさようなら。まあ、金が有れば、後見人として後の面倒を見てくれるところあるけど、金持ち逃げしてさようなら事件もあるし、カケですな。
2022/08/20(土) 08:54:50.70ID:EKZwO+m90
住所不定無職が最強なんじゃねえかこれ
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:54:51.91ID:CKXhnmEt0
結婚はしたが
子供できず
仕事も行き詰まり
貯金はそれなりにあるけど
なんか寂しいわ
2022/08/20(土) 08:54:53.29ID:lNweXIa50
>>902
あんまりアニメ見てないだろ?
最近は女の子しか出てこないアニメが
結構あるんだぜ
現実に自分は居なくて良いんだよ
その反動で異世界なのかなあとも思う(´・ω・`)
2022/08/20(土) 08:55:05.90ID:lnyIak3e0
>>923
まぁそうだ。子育てに優しくない社会の具体的象徴として子育て支援の所得制限があって、その代表例の児童手当だ。
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:55:06.71ID:5mRUicwJ0
>>926
魚釣り楽しいよ
2022/08/20(土) 08:55:07.81ID:RERH1vIx0
お金と棲むところあれば独身も悪くないかな
賃貸貧乏だとしんどそう
2022/08/20(土) 08:55:13.69ID:dRBhGs+L0
>>894
壺と自民党は奴隷を欲しているからな
多様なライフスタイルを許さない

杉田みたいな壺議員ほど同性婚への過剰な反発をする
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:55:15.72ID:AwUqOYdF0
>>931
苦悩の再生産を良い事だとする風潮がよく分からない
どう考えても生まれてきた方は大変じゃん
2022/08/20(土) 08:55:18.01ID:AmtDvfv/0
マンコ舐めるという生産性の無いバカ行為
その対価として手に入れる
結婚、子育て、束縛、という奴隷契約

アホが暮らすマゾの世界w
2022/08/20(土) 08:55:20.06ID:a6tJks740
>>933
今後、児童手当の制限がきつくなるから結婚しない独身が増えているとか言ってるやつには笑ったわw
2022/08/20(土) 08:55:20.30ID:0f3Kop930
>>902
だけど、しんどくならないんかな、年々。
あんなもん、40杉の独身が深夜に見てたら、
現実との解離が酷くなりすぎてヘコみそうなんだが。
2022/08/20(土) 08:55:24.85ID:zyYMFhKX0
>>939
責任ある独身もいるかもしれないのにそれは無責任
2022/08/20(土) 08:55:28.87ID:FHwlgx0N0
ブサイクの独身は痛々しい
2022/08/20(土) 08:55:38.52ID:rK+Kl68Z0
>>949
独身で住宅ローン抱えて苦しんでる奴のほうがアホだろw
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:55:41.33ID:VqdBDl+10
ここの既婚者は義務感で結婚してるのかw
2022/08/20(土) 08:55:43.02ID:EKZwO+m90
家持たないでホテル暮らしの婆さんも居たからあれもいいなと思ってしまう。
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:55:44.14ID:hY/6jrbt0
>>851
そんなもので済むわけがない子育ては大学生からが本番
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:56:01.67ID:xf82RQPS0
独身と未婚は
全然意味がちがう
無知を装って書き込むのが未婚者だな
それかただの馬鹿
2022/08/20(土) 08:56:02.64ID:7k7B0PLg0
子供に責任を持てるか?
大学までキッチリ出してやれるか?
何千万も掛かるぞ?

無理とか面倒とか考えるなら、
子供が可哀想だから止めとけ
963sage
垢版 |
2022/08/20(土) 08:56:03.81ID:FGTjW5jJ0
メリットなし
2022/08/20(土) 08:56:06.06ID:I4310NyL0
メリットあろうが無かろうが異性への魅力ない選択肢ない人間いるだろうから意味ないな
2022/08/20(土) 08:56:11.59ID:N1Tzl7d90
>>806
結婚するまえに幻想はぶっ壊してたよ
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:56:16.45ID:CKXhnmEt0
>>954
最近は異世界転生というスパイス咥えてるから
中年にもワンチャン
2022/08/20(土) 08:56:28.54ID:f9cnO0BY0
寿命の中心値が67歳で自殺しなくても早く死ねる
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:56:34.65ID:dYRF+2840
>>944
住所不定
無職独身こそ孤高だよ

あとは自作で銃を作って
山奥に行って銃の訓練をすればいいさ
2022/08/20(土) 08:56:39.28ID:lnyIak3e0
子供も連れて道を歩けば鳴き声がうるさいだの、公園で遊べば声がうるさいだの。
ああ、新しい少子化大臣が子ども保険なんてものを言い出したな。また増税だし、子育て世帯への風当たりが強まるな
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:56:40.05ID:ujoZQGJz0
>>955
具体的になんだよ笑笑
2022/08/20(土) 08:56:52.15ID:RERH1vIx0
>>957
歳とってから更新してもらえなくなるよ
親の持ち家相続できるならいいけど
あとは団地かね
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:56:58.86ID:KPpv8egg0
>>916
(´・ω・`)ごめんなさい
まどか、彩香、知加、美穂、麻衣

素敵な女性が多くて選びきれませんw
収入源4つあって30代で資産137億円、昨年度は年収換算32億、ここにいる自殺者予備軍の納税額は僕一人で余裕で越えるので許してください
2022/08/20(土) 08:56:59.67ID:a6tJks740
>>954
独身はいつまでも自分は若いつもりでいるから、40すぎぐらいじゃ若いと思ってんじゃないの?
流石に50過ぎたら歳をとったのを自覚しそうだけど
2022/08/20(土) 08:57:01.93ID:T2EAGF4J0
東京は子育てハードル高そうだなぁ
そりゃ、独身も増えるよ
2022/08/20(土) 08:57:06.64ID:fvtFhkFe0
>>157
>>911

>>303
>>397

ここら辺はテンプレな
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:57:09.80ID:VqdBDl+10
>>949
独身は賃貸で十分集落の組長とかやってられんよ
2022/08/20(土) 08:57:21.09ID:r1xil/wR0
スレを総合的に纏めると・・

1人が気楽でいいわ
責任とかイヤだし面倒くさい
2022/08/20(土) 08:57:25.80ID:7I3z6oj+0
こういうスレ見てると性格悪くても結婚ってできるんだなーとしみじみ思う
2022/08/20(土) 08:57:30.60ID:zyYMFhKX0
>>968
殺人事件を望むようになっててヤバすぎる
2022/08/20(土) 08:57:56.29ID:uctkd6Qq0
>>940
そんな少数派の話をされてもな
メディアに動かされすぎだ

甲子園を見てみろ
皆親も一丸となって応援してるだろう
2022/08/20(土) 08:58:07.17ID:UreyipDw0
>>962
お金はあるけど、子供嫌いだから独身
今まで3回堕ろさせた事あるw
2022/08/20(土) 08:58:08.64ID:5KscB48x0
>>948
釣りは楽しそうだよな
要は一人でも新しい楽しみを見つけていける人は独身でもOK
それが出来ない人は子供を育てるという任務を貰わないと生きてる意味無くなるのよね
2022/08/20(土) 08:58:14.64ID:yNNDlM8c0
>>978
無責任なやつって子沢山だよなw
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:58:21.80ID:bLb3cc7S0
>>970
山上
2022/08/20(土) 08:58:31.79ID:rK+Kl68Z0
>>971
住む家のランクによるわ
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:58:33.01ID:xf82RQPS0
>>978
性格悪くても
経済力がなくても結婚は可能なんだよな
2022/08/20(土) 08:58:40.23ID:FHwlgx0N0
>>972
という夢を今朝見たw
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:58:54.94ID:AwUqOYdF0
>>982
今釣りしながら書き込んでるわw
2022/08/20(土) 08:58:56.12ID:zyYMFhKX0
>>972
お金ないんだな
2022/08/20(土) 08:59:00.13ID:D8hxzDgw0
もう少子化は絶対に止まらんからな
これからの子供は大変だ

公務員も自民党も謎の楽観視
問題先送りで、何十年も無策だしな
2022/08/20(土) 08:59:00.53ID:RERH1vIx0
変なのと結婚して変な親族増えるのもしんどいのは確か
結婚はよく確かめてからね
2022/08/20(土) 08:59:15.43ID:w9f54v5P0
独身だとほとんど働かなくていい
2022/08/20(土) 08:59:18.26ID:T2EAGF4J0
>>960
上がまだ高校生
大学生はかなり金かかりそうだよな
下の子と年離れてて良かった
2022/08/20(土) 08:59:20.24ID:rK+Kl68Z0
>>972
でも土曜日の朝に5chはやります
2022/08/20(土) 08:59:23.91ID:WnR9KrF/0
まあ
必死で結婚のメリット書いて独身煽ってる時点で
負けだよな
訪問販売とか宗教勧誘に通じるものがある
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:59:25.30ID:KPpv8egg0
>>987
(´・ω・`)その反応は例外なく貧困層だから気をつけなw
2022/08/20(土) 08:59:28.44ID:We7N11Wc0
>>818
だからそういう損得じゃ結婚は出来ないんだよ。
イスラム圏みたいに親が決めちゃうみたいにしないと
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:59:38.54ID:cmYw3+/V0
メリットとか言ってるのに独身税が導入されたら独身は発狂しそうだな
2022/08/20(土) 08:59:49.87ID:zyYMFhKX0
>>990
絶滅するだけ子孫残したその子孫も絶滅
2022/08/20(土) 08:59:52.27ID:FHwlgx0N0
独身キチガイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況