X



【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止 マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表 ★5 [Stargazer★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Stargazer ★
垢版 |
2022/10/11(火) 18:11:53.68ID:2JiOFTzt9
【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表

2022年10月11日(火) 12:24
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/175587

政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整していて、あさって発表する見通しであることがわかりました。

複数の政府・与党関係者によりますと、政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で検討を進めているということです。

去年の10月からマイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」が導入されていますが、紙の保険証廃止後は、そちらに一本化する方針です。

また、政府は在留カードとマイナンバーカードを一本化する準備を進めているほか、運転免許証との一体化についても2024年末までに実現という現在の目標を、さらに前倒しできないか検討を進めています。

河野デジタル大臣があさって、こうした方針を発表する見通しで、実現すれば、マイナンバーカードが事実上、義務化されることになります。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665474079/
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:12:09.28ID:q+L0y2td0
>>1

    ;∧_∧: 
    :<;l|l;`田´>;  日本のIT化なんて許さないニダ
    ;(6    9: 公務員の仕事を奪うなニダ
   :ム__)__)

↑ パヨク野党信者


'
2022/10/11(火) 18:12:17.12ID:+aOnM8LX0
今マイナカードにある情報と、これから統合して増えるであろう情報を一箇所で管理されるのが嫌だって話。
現状に不満がないのに、政権交代や、パスワードを含めた流出、管理する場所が海外、管理者が悪用する可能性、なんにせよ嫌な想像しかないからな。

部分的な流出は現状でもありえるけど紐づけ情報がめちゃめちゃ増えた後に流出する可能性が数%でも嫌なんだわ。
特にメリットもデメリットもないならよけいな心配したくないわ。
2022/10/11(火) 18:12:17.95ID:iaL9qHS10
市役所涙目
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:13:06.35ID:g0SNgb0j0
一方で国防がどうたら言ってるのが自民にいるわけだが?
2022/10/11(火) 18:13:12.34ID:sSHXyMee0
↓髪の健康が損なわれてる人
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:13:13.420
投票券もこれになるんだろうな
2022/10/11(火) 18:13:15.36ID:WYT9jbI20
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:13:21.20ID:GJXCosNf0
強制詐欺的
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:13:21.58ID:eEIAE8ei0
生活保護は健康保険証がありませんが?
2022/10/11(火) 18:13:37.30ID:7VAi4Xy50
読み出しの機械が売れる
2022/10/11(火) 18:13:46.05ID:iaL9qHS10
>>10
何ということでしょうw
2022/10/11(火) 18:14:08.85ID:hiw6XzGh0
マイナンバーカードリーダーでどういう情報が読めるんだろうか
Amazonとかで売ってるのは千円程度の安物だけど
病院とか薬局で使用するリーダーは一般人でも入手できるかな
2022/10/11(火) 18:14:13.52ID:+oZf5HHM0
>>3
これあったら被害がすごいことになりそうだよな
賛成してる人ってそういう頭がないんだろう
2022/10/11(火) 18:14:19.47ID:lWsoFs1i0
マイナポータル入れば分かるけどほんとどんな情報でも紐付けできる
これが4桁の暗証番号で入れるのはダメやろ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:14:25.35ID:3o7sqDOA0
紙って国保なん?カード型になって
10年近く経つよーな?
2022/10/11(火) 18:14:31.46ID:lxmMm7y/0
紙の保険証なんてまだあるの?
プラのやつになったと思ってた
プラのはそのまま継続?
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:14:50.53ID:fBO86eVb0
民間の、単なる買取業者が、
買取の際にマイナンバー見せろってやり始めてるのはおかしいだろう。
禁止しないといけない。
2022/10/11(火) 18:15:04.30ID:c0ejE+Yx0
「骨太方針2022」より

2024年度中を目途に保険者による
保険証発行の選択制の導入を目指し、
さらにオンライン資格確認の導入状況等を踏まえ、
保険証の原則廃止を目指す。
ただし加入者から申請があれば保険証は交付される。
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:15:05.97ID:80rgKGv10
悪い事してないなら別に問題ないよ
2022/10/11(火) 18:15:20.94ID:dlf8P3f40
中国人や犯罪者は人権意識に乏しく他人の人権を侵害する側だから
国に何かされても反社会的に暮らしていけるから何も困らない
人権を奪われて困るのは一般人そして弱者
病歴で差別されるんだから困る
人権対策くらいしろ
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:15:28.07ID:JWGYzZVx0
行政データはジャップのカネで統一が運用ちゅるニダ!と顔面キムチレッド
ぁーっはははははwwww

早く死ねよ
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:15:31.52ID:XNRy1CX20
ほらね、統一教会ガーという明らかに過剰な報道の裏でこういう法案がどんどん通って行くからね。
誹謗中傷開示請求も10月1日からすぐできるよう変わったでしょ?
その内匿名も無くなると思うし、どんどん自由は無くなって来てるんだよw監視の時代になりましたね。
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:15:33.08ID:gLePbBXB0
協会健保は収支別だからわからん
2022/10/11(火) 18:15:50.24ID:LD5iSM/70
病人は統一から勧誘させるから気を付けろよ。自民党は漏らすぞ。
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:15:53.59ID:q+L0y2td0
>>1


    ;∧_∧: 
    :<;l|l;`田´>;  < だ、脱税や、使い回しがバレるニダ
    ;(6    9: < 絶対に阻止するニダ!
   :ム__)__)

↑ パヨク野党信者


'
2022/10/11(火) 18:15:59.40ID:dlf8P3f40
>>20
痛くない腹をさぐって手術する政府とかいらないんですが
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:03.28ID:za6HW2IF0
じゃあ投票券も電子化して投票させてね
選挙費用の無駄省いて投票率も上がるし最高じゃん
マイナンバーカードで不正なんて起こらないから義務化するんだろうし
2022/10/11(火) 18:16:04.79ID:+oZf5HHM0
>>23
自民党はマジヤバいわ

金貯めて海外と半々にしたいわ
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:19.78ID:JWGYzZVx0
イルボン財団の事も忘れてないら安心しろよwwwwwwwww
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:27.11ID:r39q6InG0
>>19
骨太方針は草
2022/10/11(火) 18:16:38.70ID:iaL9qHS10
>>28
それは賛成
2022/10/11(火) 18:16:43.96ID:l/S1qCZe0
手続きを簡素化してくれ
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:54.21ID:D2SdFJ420
何にもしない高齢者はみんな無保険者になるのか
2022/10/11(火) 18:17:02.28ID:WdTvl2ce0
さすがマスク外そうと言って感染した馬鹿岸田
2022/10/11(火) 18:17:19.70ID:gp4pdYzK0
>>10

生活保護医療券もデジタル化されるのかな
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:17:22.58ID:i4nSXvXt0
>>13
さすがにカードに情報詰まってるわけじゃないだろw
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:17:22.89ID:dA0yZ/230
>>25
マジでこれ。前スレの壺の発狂ぶりに焦りが滲み出てたわ
あいつら本当に金欠なんじゃないか。もうちょい国民が虐めたら解散まで追い込めるんかな?
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:17:24.78ID:g0SNgb0j0
いや、
マイナンバーカード義務化でさらに国民と戦えるようになる統一自民党政府の勝ちは勝ちだよ?
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:17:38.61ID:WMzGfWyt0
反対してるのは、バカと健康保険のなりすまし不正利用しかいないのがよくわかった
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:17:39.99ID:HVFnrQCb0
顔写真も紐づけされ監視社会の完成
2022/10/11(火) 18:17:47.65ID:SvOjMa3T0
反対派ってクレジットカード使ってないの?
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:18:02.45ID:9vc9n4jo0
発行数増えなくて全然中抜き出来ないから強制にしたろ
2022/10/11(火) 18:18:21.83ID:duuI7jm10
しばらく現行の保険証とマイナカードを併用しますなら分かるが保険証は廃止してマイナカードに統一しますはさすがに乱暴だな
2022/10/11(火) 18:18:33.02ID:z0wudsNA0
正論
◼ひろゆき氏、旧統一教会の“解散命令”巡る国会議論に待った「まずは実態を把握するのが先」
https://news.yahoo.co.jp/articles/737c33b9a894a91a2bb0c21b87018ed0704b5c5c  

「“旧統一教会は悪いよね”ってイメージで言ってる人が多いと思うので。まずは調べて、そんなに問題がないのであれば解散命令までいかなくてもよくて。ちがうのであれば、解散命令を出せばいいと。なんでみんな解散命令の話をしているんだろうって、不思議に思ってます。」
2022/10/11(火) 18:18:38.69ID:WdTvl2ce0
給付金すら管理できない馬鹿たちが管理できるわけない
2022/10/11(火) 18:18:42.20ID:dlf8P3f40
>>40
ナマポとかなりすませる人は困らないでしょ
元々そういう性質の人なんだから
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:18:47.10ID:jp0cbVNc0
マイナカードで住民票や印鑑登録証明をコンビニで取れます!!!
どうです!便利になったでしょう!



これ全世界から笑われてるぞw

ハンコ、ファックス、フロッピーw
2022/10/11(火) 18:18:56.80ID:ySQfJZDV0
面倒だから送ってくれよな。強制なら完成品で頼むわ
2022/10/11(火) 18:18:59.68ID:TWHZMFXq0
もう身体にチップ埋め込むか生体認証システム完璧にするかとかしてほしい…俺は嫌だけど
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:01.75ID:xvHYjEIT0
運転免許と一体化したらカード自体の更新は市役所と警察署のどちらになるのかな
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:07.03ID:tuZG0zOE0
>>1
強制のか
2022/10/11(火) 18:19:31.63ID:9XCTrgux0
マイナンバー持っていない人は健康保険を払わなくいいなら、賛成だな。

実費のほうが安上がりだし。
2022/10/11(火) 18:19:54.63ID:ut2l1Mva0
>>16
種別たか、後期高齢者健康保険とかは昔ながらのL判位の紙だね
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:03.36ID:kc4zo4+i0
紙って何十年前やろ
サラリーマンはプラカードやろ
2022/10/11(火) 18:20:13.30ID:7lHYwznk0
ところで このマイナンバーカードて
なんだい何が出来るの?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:16.51ID:zDIPAVd90
原則禁止というワード

特例で認めろって人が表れるだろうよ
2022/10/11(火) 18:20:18.24ID:XzA8qFx10
どうせ政府のことだよ?

以降でも猶予期間とかつけるよ

下に合わせる社会だし
2022/10/11(火) 18:20:24.72ID:xNQXNe0z0
紙の健康保険証ってなんだと思った
免許証と保険証スマホで済むようにしろよ
マイナカードなんざ持ち歩きたくない
2022/10/11(火) 18:20:24.93ID:iaL9qHS10
クレカとも統合。キャッシュカードとも統合。
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:29.90ID:JWGYzZVx0
デマコキ池沼自民はUSBをチンポマン草に差しとけよ

賄賂スパイが粋がってんじゃねぇよ
はよ死ねゴミ
2022/10/11(火) 18:20:34.64ID:lLLXQTZ20
情報漏洩なんかよりも心配なのはさ
どんなにデラックスでゴージャスなカードにしたって呆け老人は失くすって事よ
再発行しにくくなる>>1は迷惑でしかない
「紙であるがゆえの利点」ってのはあるんよね

カード化対象は十分考えてから政治家は発言してね
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:35.25ID:r39q6InG0
>>38
安倍も死んだし統一にはマジでお引き取り頂きたい
今潰さないとダメだ
2022/10/11(火) 18:20:35.97ID:hiw6XzGh0
>>37
サーバーで管理してるだろうからリーダーを通すと必要な情報だけ表示される感じか
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:38.36ID:W179YOHj0
なんで騒いでるんだ?
そこまでヤバいか?
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:41.82ID:oZI3k8iM0
強制するなら国民に手続きさせないで送ってよこせ
そして更新手続きもなしにしろ
2022/10/11(火) 18:20:45.79ID:WdTvl2ce0
問題が起きて悪用されても補償しないだろうな
mRNAワクチンすらアーアーキコエナイだし
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:47.91ID:g0SNgb0j0
マイナンバーカードの義務化は、
統一自民党政府にさらなる国民と戦う力を与えるであろう

ほい、賛成派の万歳三唱用演説
2022/10/11(火) 18:20:52.52ID:w2zM7Kj50
2024年?まだ先だね
ギリギリまで作らないでおくわ
2022/10/11(火) 18:20:54.38ID:XzA8qFx10
免許証ない人の身分証明書
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:55.19ID:2XH64Fq20
>>53
病気になった事のない人の意見だね
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:01.64ID:vt5hMfLF0
ポイントカードとも統合
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:07.56ID:fgVa5Rqd0
任意でもなんでもないじゃん
電子カード化は必要なのかもしれないけど
一緒にする必要ある?あっさりナンバー漏洩するのに
2022/10/11(火) 18:21:15.15ID:vUukAGLp0
>>18
それは元々違法だよ
懲役3年or罰金150万
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:18.46ID:5CyL6V6w0
もちろん子供や赤ん坊にもカード作らせるんだよな
未成年は親のカードでOKは荒れるぞ
複数の人間のデータが1枚に入る事になるから
全員から保険料を強制的にとっている以上
カードが無いだけで使わせない訳にはいかないから
最終的に保険番号書くだけで良くなりそう
2022/10/11(火) 18:21:25.19ID:r5ny4deC0
これの何に反対なのか真面目に分からん
2022/10/11(火) 18:21:25.23ID:ut2l1Mva0
>>29
てか、海外移住すれば、ガーシーやひろゆきみたく
2022/10/11(火) 18:21:26.14ID:o8qlXjWf0
予約取ったり面倒くさいんだよね
2022/10/11(火) 18:21:37.54ID:XzA8qFx10
>>13
5ちゃんの反マイナンバーの人に聞くと性癖までバレるらしい
2022/10/11(火) 18:21:44.50ID:9XCTrgux0
>>71
アメリカとかそれで経済回ってるし。
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:02.85ID:eS/q9x440
作るの面倒くせーな
2022/10/11(火) 18:22:07.82ID:IX4qiBem0
国会は通さずに閣議で決定するつもりかな
国葬と同じく議論の余地なしだな
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:09.27ID:tuZG0zOE0
>>45
首相を殺す原因を作ったんだから一旦任意団体から出直しでもいい

民間企業の特別枠剥奪なんてそんなもん
2022/10/11(火) 18:22:10.06ID:dlf8P3f40
人権を少しずつ奪うナチスの手口だな
麻生家は責任とらなきゃ
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:11.94ID:VUPjF8Oi0
>>34
加入は義務だから保険料だけ払って負担は10割してくれる有難い存在
2022/10/11(火) 18:22:12.76ID:duuI7jm10
この話にまったく関係無いのは生保受給者、なぜなら社保にも国保にも入っていない
2022/10/11(火) 18:22:15.75ID:+aOnM8LX0
>>76
ここで止まるなら誰も反対しないんじゃない?
どんどんエスカレートしていくよ
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:20.47ID:GbdfOQzr0
逆にマイナンバーカード拒絶してる人って何が困るん?
知られちゃ恥ずかしいようなことしてるん?
2022/10/11(火) 18:22:25.89ID:XzA8qFx10
>>75
それ以前にバブーを顔写真をうまく取れるかが第一関門 暴れたり甘えたりで正面向かない
2022/10/11(火) 18:22:28.90ID:ySQfJZDV0
>>65
この国はセキュリティなんか穴だらけじゃね?
2022/10/11(火) 18:22:30.01ID:XPjzdfqR0
岸田…
2022/10/11(火) 18:22:31.41ID:gWW/YQrl0
保険証に関しては独立してたほうが良いと思うんだけどな
2022/10/11(火) 18:22:33.07ID:zrqDnOfZ0
>>2
日本のIT化のために公務員を増やさなきゃならないのが、日本の現実w
2022/10/11(火) 18:22:41.99ID:iaL9qHS10
統合も良いけどやりすぎると紛失で身動き取れなくなるリスクがでてくるからほどほどにしといてや。
2022/10/11(火) 18:22:45.35ID:WdTvl2ce0
>>65
中抜きし放題で朝鮮教会ウハウハ

219 生茶パンダ(徳島県) [US] 2022/10/09(日) 23:28:28.97 ID:Vdib6Qxt0
マイナンバー(強制)

口座紐付け(強制)

デジタル貨幣(強制)

税金自動引き落とし(強制)

財産税(預金に課税・強制)

の流れです

日本は1946年に財産税を実行した前科があります。
現在は財産権は憲法で保障されていますが、これも改憲で廃止になるでしょう
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:46.13ID:kzulv3Y+0
これ政府は撤回してマイナンバーカード廃止になりますよ
2022/10/11(火) 18:22:46.68ID:sIZoShfk0
病院のリーダーは間に合うんかい
2022/10/11(火) 18:22:47.19ID:9KJvwEU+0
行政の手続きが電子化されないと文句いうくせに
マイナンバーみたいな電子化に超重要な機能の実装にはケチをつける奴ら

ダブスタ
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:51.02ID:6Awepbka0
>>65
クレカ不正利用されたり、何かで個人情報流出した事ないの?
俺何回もあるで
2022/10/11(火) 18:23:03.20ID:P7+VFC6v0
自民党員だとなぜか行政手続きが割引になったりしそう
2022/10/11(火) 18:23:03.95ID:c0ejE+Yx0
>>88
ブサイクだから写真見られるのがいやなんだよ
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:08.05ID:yY0AZN930
情報を公正に扱わなかった場合死刑にするくらいの厳しさがないと安全性が担保されない
2022/10/11(火) 18:23:09.29ID:ut2l1Mva0
>>25
ナマポ集め捲ってる共産系っぽい病院は、あれってどういう仕組みなん?
2022/10/11(火) 18:23:12.02ID:ZPw4Zlhw0
保険証と紐付けする理由はなんなん?
ワクチン打ったモルモットの生体情報を知りたいのか?w
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:13.93ID:W179YOHj0
>>90
今だって誰が何を患っているかわかるでしょ?
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:18.31ID:M5WiHt1X0
また一つ自民に恨みができた
2022/10/11(火) 18:23:23.22ID:XzA8qFx10
>>76

ドラゴンボールの孫悟空が

ブルマのホイポイカプセルをみて妖術使いといったのと同じことだよ
2022/10/11(火) 18:23:25.89ID:dlf8P3f40
>>88
何をやってもいじめられるし差別される
何をしててもストレスばかり
何がなんでも差別してくるから反対してる
2022/10/11(火) 18:23:28.12ID:VEFZVwSH0
>>3
情報を一箇所で管理なんてしてないしこれからも予定はないぞ?
単に本人の紐づけのために番号使うってだけ
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:45.28ID:W179YOHj0
>>95
預金課税はないだろ笑笑
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:45.56ID:dgmmAodE0
紙のは廃止だけど、プラスチックはOKなんだろ?
2022/10/11(火) 18:23:45.82ID:ySQfJZDV0
>>105
はい?意味がわからん
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:46.36ID:/JnWT+TO0
総理の決断力とは
2022/10/11(火) 18:24:02.14ID:nsmyzSdp0
衆議院の解散ないからってやりたい放題じゃね?
次の選挙で自民党大敗するかもしれんから憲法改正とかも今のうちにやっとけって感じなのか?
2022/10/11(火) 18:24:06.95ID:zrqDnOfZ0
>>88
マイナンバーカードは、役所に取りに行かなきゃならないのが、最大の反IT化w
健康保険証は住所地に送られてくる。
これが日本の現実。
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:11.60ID:g0SNgb0j0
「余計なことされて何か困ることある?」論法に対してはやる気が起きないわけだが
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:23.87ID:fgVa5Rqd0
スマホにナンバーいれたら書き込み履歴と閲覧履歴と病歴が合体
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:25.97ID:gfYKNsgw0
マイナンバーカードの更新手続きの面倒くささは改善されたのか?
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:35.39ID:W179YOHj0
>>99
クレカは変えてもらったことあるが、こっちは被害額0だぞ。
別に何も起きなかった。
2022/10/11(火) 18:24:36.44ID:dlf8P3f40
プライバシーや人権などに配慮しない制度は欠陥品
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:46.94ID:kzulv3Y+0
河野が後か逃げられないように言質とって縛りつけとけ
カードは必ず廃止になる
2022/10/11(火) 18:24:46.99ID:nwerTDi60
>>104
当たらずとも遠からじ。
でも、カードの所持の有無と関係なく、個人レベルでの医療情報の集約は進んでるからなぁ。
2022/10/11(火) 18:24:47.42ID:kG89qbit0
結局は介護保険みたいに強制か
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:50.61ID:zDIPAVd90
紛失や盗難で再発行は何日かかるだろうか

一体化は便利だけど、消えたらめんどくさい
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:54.45ID:r39q6InG0
>>84
ああそれだわ
命が軽いんだよなんか
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:56.48ID:2XH64Fq20
>>104
やっぱり反対しとる人達は反ワクなの
2022/10/11(火) 18:24:58.15ID:CKw2UuP/0
紙じゃない保険証は?
2022/10/11(火) 18:24:58.24ID:1gUbvm3R0
前スレのこいつ
地デジに反対してたのは使えるテレビを捨てないといけないからなのにこうやって平気で嘘つくなよな



708 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/11(火) 17:45:32.96 ID:aXY/tTgb0
アナログから地デジ化するときもさ
ギャーギャー喚いて反対派が騒いでたじゃん

地デジ化してなにか支障あったか?
老人には地デジ化なんて難しいとか色々反対派は文句言ってたが
今ではすっかり老人も地デジ楽しんでるじゃん
2022/10/11(火) 18:25:00.57ID:duuI7jm10
ちなみにマイナンバーカードには病歴通院歴は言うに及ばず犯罪歴、他人には言えない恥ずかしい性癖まで登録される予定
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:08.55ID:Jyz8Kw7I0
サイバー攻撃であっという間に個人情報が漏えいしそうだね
2022/10/11(火) 18:25:12.51ID:Od9Z3mpl0
>>95
デジタル貨幣はヤバい
中抜きされて半島に送金される
2022/10/11(火) 18:25:14.79ID:pUP8XhkU0
黙示録の獣に付けられる印か。これがないと物も買えなくなるし666の奴隷になる
2022/10/11(火) 18:25:15.58ID:WdTvl2ce0
お前らが大丈夫だと煽るものは100%破綻してきたしな

日本人はコロナにかかりにくいだの
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:21.61ID:5Acm6+Te0
無理だろ
老人はパスワードと言われてもどうしていいかわからん
個人病院によっては扱えない
反対派は一方的に送りつけてこないと自分ではやらん

むしろ実現の方が難しいだろ
2022/10/11(火) 18:25:42.24ID:blCBWXSS0
他の国ってこういう情報管理や紐付けはどういう範囲でやってるの?
成功してる部分とトラブルがどのくらいあるか知りたい

日本は近年、どー見てもIT後進国かつ、お金の動きや政治がお仲間贔屓で国民の方を向いてないので正直気は進まないんだけど国や役所の仕事がスムーズに運ぶようになって高速化、低コスト化できて且つ、その下がったコストの分が国民に還元されるのであれば賛成

他所でもトラブル多かったりしてるなら日本に扱える気はあんまりしない
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:43.05ID:r39q6InG0
>>95
前科あるの⁉︎うわぁ
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:44.09ID:JDutW+4U0
マイナンバーカードで不都合があった場合
全責任は国が負うって言ってくれれば解決なんじゃ
ないの?
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:46.80ID:gfYKNsgw0
医療費控除を自動的にやってくれるならメリットがあるんだが、
別に手続きが必要なんだよなあ
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:50.09ID:kgnd2TNd0
>>115
身分証明書としての機能があるかないかの違いだな
運転免許証やパスポートと同じ
パスポートはもう身分証明書の機能無くなったけど
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:50.53ID:tuZG0zOE0
繋げてお金に名前をつけたいんだろ
2022/10/11(火) 18:25:59.56ID:dlf8P3f40
>>129
さすがはヘンタイの国ジャパニーズヘンタイハラキリゲイシャ
2022/10/11(火) 18:26:04.46ID:4QtNKHuZ0
マイナンバーは邪悪で健康保険証番号はそうではないってのもよくわからんな
2022/10/11(火) 18:26:07.44ID:JDe1DY2c0
つーか国保高すぎんか?
前年度300万だったのに退職したら国保年間30万くらいとられたぞw
歯医者と内科行っただけで30万は流石にぼりすぎやろww
支払い遅れた時に市役所に高すぎないすか?って言ったら皆さんにご理解してもらってますんでって勝手な事言われたけどw
やっぱそういう国保とか入ってないやつ管理したいから今マイナカード申請させようとしてんの?
2万ポイントの餌に釣られた方がいいのかタダほど高いものはないっていうし実際どうなんやろ?
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:09.63ID:g6+Gfuiu0
申請したら家に送ってくれるのなら作る
取りに行くのは面倒くさい
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:12.14ID:yY0AZN930
在日はどうなるの?
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:33.95ID:i4nSXvXt0
>>134
医療機関の方がマイナ受付原則義務化だよ
例外はレセプトを電子化してないところ
2022/10/11(火) 18:26:44.19ID:nwerTDi60
>>86
生活保護の医療扶助の請求なんかも、この流れにに乗せようとしている。
2022/10/11(火) 18:26:45.34ID:r5ny4deC0
老人に配慮しまくった結果先進国でぶっちぎりのIT後進国ですよ
お前らそんな不名誉を望んでたの?
2022/10/11(火) 18:26:54.61ID:NyR6hf0p0
マイナンバーって副業ってバレるの?
2022/10/11(火) 18:27:13.30ID:dlf8P3f40
>>145
在日特権あるから関係ないだろ
2022/10/11(火) 18:27:20.68ID:zrqDnOfZ0
>>139
健康保険証にも身分証明書としての機能があるぞ?
公的手続きやったことないのか?
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:27:23.49ID:g0SNgb0j0
まず、与党支持者がなんでも賛成するわけだしな

「ほ~ら、自公のクソ政策だよ~」
本来は煽りめっちゃ簡単
2022/10/11(火) 18:27:31.04ID:iaL9qHS10
>>145
色違いのカードかな
2022/10/11(火) 18:27:48.69ID:Boq9GsiU0
>>149
あたぼうよ
155通りすがりの一言主
垢版 |
2022/10/11(火) 18:27:52.26ID:1ESQFfes0
>>1
え?カードだけど?
2022/10/11(火) 18:27:56.43ID:dlf8P3f40
>>149
プライバシー権や人権無視だから当然把握するためにやる
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:29.85ID:m8i08g1S0
給与をマイナポイントで支払い義務化

預金口座紐付け

預金封鎖
158通りすがりの一言主
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:06.39ID:1ESQFfes0
てか、コロナのあれでgdgdだったのに大丈夫なの?
2022/10/11(火) 18:29:17.20ID:HNrFL5VV0
>>28
ほんこれ
自分たちに都合の悪いことは後回しにしやがって
2022/10/11(火) 18:29:25.94ID:VEFZVwSH0
>>138
確定申告の話ならetaxでマイナンバーカード使えば紐づけ楽にできるぞ
領収書なんて必要なくなる
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:27.43ID:X/mHxoUq0
紙の保険証ってほぼ国保じゃん
自分のはプラだから関係ないw
2022/10/11(火) 18:29:28.03ID:8A32h51+0
アベガーは犯罪者の集まりでしたwww
2022/10/11(火) 18:29:32.87ID:IwluBagQ0
医療機関がまだ導入してないのに
2022/10/11(火) 18:29:33.56ID:2AimrXzX0
最初からこうなるってネットでは言われてたけど
番号は秘密にしろとあれほど言っていたくせに

ワクチンだって一度打てば無敵かのように言っておいて
どんどん打たせるし間隔は短くするしで言ってることが変わりすぎ
それも謝罪があればまだマシなのに一度たりとも謝らない
自分の管理が甘くて感染したときも話題をそらして謝らない
カードに燗する金儲けにだけ必死
見苦しい
2022/10/11(火) 18:29:52.80ID:1gUbvm3R0
>>151
最近は顔写真のない健康保険証一枚では身分証として使えないとこ増えてきてるけどね
健康保険証の場合は年金手帳とか公共料金の引き落としとか何か+一つ必要になってる
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:54.96ID:HpsMp7zd0
利権がすごいんだろね
お馴染みの企業との癒着
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:55.18ID:lIkEmZua0
>>134
銀行ATMだってド田舎のゆうちょだってパスワードぐらいあるわw

そんなくだらない理由で手続きしない利用できない低知能は
全国どこでも生きていけないから
マイナ関係なくさっさと氏ねばいい
2022/10/11(火) 18:30:01.71ID:9Y+bqS8f0
>>88
単純に面倒くさいんじゃね?まあやってしまえばとりにいく手間が
あるだけでそんなに面倒じゃないんだけども
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:04.07ID:VUPjF8Oi0
>>151
免許証やマイナンバーカードみたいに1点だけじゃ証明書にならないよ
住民票とか他のと合わせて2点以上で初めて有効
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:11.16ID:f7WYRHRz0
別にいいけど面倒な手続きを強制すんなよな
勝手に送ってこい
2022/10/11(火) 18:30:14.90ID:HNrFL5VV0
地方の個人病院でそんなシステム導入できるの?
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:15.45ID:awbzqpoH0
マイナンバーカードは持ってるが保険証と合成すんな。
余計なこと思いつきおって。
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:17.75ID:XyZfWRmq0
>>1
■パヨさんの主張

2022年、「マイナンバーカード義務化」は人質!
2022年、「自民勝利」で民主主義が終わる!
2021年、「コロナ流行」→結果、日本の被害少かったのは偶然!
2021年、「自民勝利」なら戦争になる!
2020年、「政権交代」しないと自民党に殺される!
2020年、「学術会議メンバー任命拒否」で日本終わる!
2020年、「種苗法改正」で農業が乗っ取られる!
2020年、「検察庁法改正」で独裁国家になるぞ!
2020年、「コロナ流行」→欧米並の死者数になる!
2020年、「コロナ流行」→日本の対応は糞!韓国を見習え!
2020年、「新型インフル等特措法改正」で軍事独裁政権になる!
2019年、「イージス・アショア導入」で先制攻撃される!
2017年、「テロ等準備罪」雑談するだけで投獄される!
2016年、「安保法案」で徴兵制になる!
2016年、「オスプレイ導入」で戦争する国になる!
2016年、「安全保障法制」で戦争する国になる!
2014年、「集団的自衛権」で戦争する国になる!
2013年、「特定秘密法」で戦争する国になる!
2009年、「海賊対処法」で戦争する国になる!
2007年、「防衛省昇格」で戦争する国になる!
2003年、「イラク派遣」で戦争する国になる!
2003年、「有事法制化」で戦争する国になる!
2001年、「印度洋給油」で戦争する国になる!
1999年、「周辺事態法」で戦争する国になる!
1992年、「PKO活動参加法」で戦争する国になる!
1987年、「防衛費制限撤廃」で戦争する国になる!
1970年、「70年安保」で戦争する国になる!
1960年、「60年安保」で戦争する国になる!
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:21.53ID:S0rzWvdP0
なんかオモロい事になってきたなw
パヨクの阿鼻叫喚も楽しみだし
バグだらけのシステムだろうから受注会社が社会的制裁を喰らうのも楽しみw
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:22.63ID:dA0yZ/230
>>159
選挙は死んでも負けたくないんでそういうことは後回しwなりふり構ってられないな
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:25.38ID:R141L53P0
文句言う奴は10割負担でok
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:25.54ID:B5tXWTlG0
情報漏洩したらアウトだねこれ
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:27.54ID:z4q1WS150
殺し屋に追われてる人たちなん?
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:29.90ID:kzulv3Y+0
カードを作る必要性はゼロだ
このままだと自民党終わるぞ
東京五輪汚職事件は、そのままマイナンバーカードやマイナポイント汚職事件に飛び火するのに呑気だね
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:37.70ID:MnI3bFC30
デジタル庁とかコロナに関係する
デジタル(ハーシスとかココア)見てると
お粗末すぎて大混乱が起きそう
2022/10/11(火) 18:30:38.30ID:AfD4Po8e0
ヤクザ壊滅するじゃんこんなの
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:39.78ID:JWGYzZVx0
統一カススパイは政治なんかしたこともない売国腐敗バカの集まりだからな

あの無用な寄生虫のゴミどもは世間なんぞまるで知らないことはカップ麺の揶揄で有名だろう

もともと乞食やら庄屋の土民のくせにwww
貴族気取ってるおかしな奴ら

その中にはゴミレベルの頭しかない敗戦敵前逃亡のカスまでいる始末wwwwwwwwwwwwwww
さらにそこにコリアンのペテン師がイキってる事が今回広く露見したわけだ

さてこのクソ賄賂制度はどうかなwwwwwww
なあ?キムチ臭がするわ
おぇえええええええええええええwwwwwwwww
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:53.01ID:fgVa5Rqd0
電子カード化の中抜きだけできれば満足するだろ
野党が頑張って分離しとけ
省庁もセキュリティ意識ゼロだからな
2022/10/11(火) 18:30:58.58ID:2AimrXzX0
生まれたと同時に写真撮って
家に帰るのはカードと一緒
その写真を一生使い続ければいいんじゃない
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:05.15ID:HpsMp7zd0
全ての国民の個人情報は企業が把握する事になるのか
信用できる訳がないわなw
2022/10/11(火) 18:31:11.31ID:HNrFL5VV0
河野ってビッグマウスでなにかやり遂げたイメージないんだが
2022/10/11(火) 18:31:11.48ID:blCBWXSS0
>>149
誰にバレるかだよなー
会社レベルでバレるのか税金払う時だけバレるのか
所得隠しみたいのはできなくなるんでない?(上級かつ偉い人とお仲間以外)
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:15.05ID:yY0AZN930
>>28

そりゃいいね

壺カルト政党が一気に少数派になりそう
2022/10/11(火) 18:31:30.61ID:+tCvEj/+0
風俗嬢が税金誤魔化すから…
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:31.07ID:r39q6InG0
>>158
大丈夫なわけがない
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:31.25ID:Fd8VoR8d0
ふざけんなよ
一生作らないと心に決めてたのに
2022/10/11(火) 18:31:32.08ID:BhzwXGeO0
>>53
国保資格者証明あれば10割ですむが
ないと自由診療だから基本18割かそれ以上だぞ
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:37.37ID:gfYKNsgw0
本当に普及させたいなら
マイナンバーで全ての手続きを完結させてくれ
医療費控除だって結局、医療費の明細書が必要なんだろ?
2022/10/11(火) 18:31:38.61ID:K3DjvSct0
ジジババ対応出来ず現場の混乱必至だな
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:39.93ID:eabMiymY0
>>1
水道外資に売り渡したと思ったら次は個人情報かよ

さすが国防に定評のある自由民主党

民主党ならこうはいかなかった
2022/10/11(火) 18:31:55.58ID:HNrFL5VV0
>>184
みんな赤ちゃん顔w
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:04.02ID:kzulv3Y+0
お前ら国に殺されるカウントダウンが始まっていると知った方がいい
わざわざ不必要なマイナンバーカード作らせて顔写真しれて全部情報を渡しているんだよ
2022/10/11(火) 18:32:04.93ID:dlf8P3f40
>>173
正しい主張だな
2022/10/11(火) 18:32:19.57ID:xNQXNe0z0
っかこんなんやるならマイナポイントとかくばってんじゃねーよ
税金の無駄だろ 初めからなぜこうしなかった
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:23.66ID:HpsMp7zd0
売国オブ売国
2022/10/11(火) 18:32:29.08ID:GhZUlIHu0
そもそも5ch見てる時点でな
本物は回覧板で5chやれと言うだろ
2022/10/11(火) 18:32:38.01ID:duuI7jm10
いずれは高校受験大学受験もマイナンバーカードで本人確認するようになるんだろうな
2022/10/11(火) 18:32:46.62ID:dlf8P3f40
中国のマネじゃなくアメリカの真似をしなさい
2022/10/11(火) 18:32:46.68ID:sSHXyMee0
運転免許証もマイナカードも、顔写真がイケメンに写らないんですけど?
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:49.08ID:dA0yZ/230
誰か忘れた頃に岸田ポイントも思い出してあげてね
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:49.33ID:5G8nzTs90
マジでキチガイジャップ民
2022/10/11(火) 18:32:51.03ID:HNrFL5VV0
>>175
どうぞ下野してくれw
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:57.15ID:RrpCjv/b0
でも病院が対応出来てないからな
2枚持ちになる現状をさっさと改善しろよ
2022/10/11(火) 18:33:02.60ID:VEFZVwSH0
個人的にはどんどん勧めてくれと思う
ならマイナンバーカード無くしてスマホで認証できるようにしてくれとも思う
財布持ち歩きたくないのに免許証と保険証が邪魔なんだよ
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:33:06.43ID:HpsMp7zd0
>>173
だいたいあってるやん
2022/10/11(火) 18:33:09.73ID:GVyul4cQ0
マイナンバーカードに保険証連携しててもその辺の町医者じゃ読み取り機ないよな
と思ったら2024年か
その頃には必須になるのか
2022/10/11(火) 18:33:18.08ID:HNrFL5VV0
>>177
まああるよね
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:33:27.14ID:/DtUCKXy0
紙の保険証ってのがいまいちわからん
健保から渡されるカードの保険証も紙の一部ってことなのか?
2022/10/11(火) 18:33:27.19ID:EAMNqRz20
カード一本化はいいけど、本人の同意なしに、保険医療機関が過去の治療歴を全部見れるようになるのか?
2022/10/11(火) 18:33:31.89ID:eBPijEUz0
なくしたら1か月病気になれんな…
2022/10/11(火) 18:33:34.14ID:uuCTFNgE0
政府は貧乏暇なしって言葉を知ってるか?
2022/10/11(火) 18:33:34.76ID:2AimrXzX0
しかしこれ普及させるの大変だぞ
ポストに配達できないだろうから再配達の嵐になる
窓口受け取りなら長蛇の列
保険証がなくて通院を渋り死ぬ老人
期限切れで使えなくなり更新も時間がかかる
その間に老人が死ぬ
若い人も急病とか事故で死ぬ
あーあ
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:33:42.44ID:HpsMp7zd0
>>204
自己責任
2022/10/11(火) 18:33:42.71ID:9XCTrgux0
>>192
それでも実費のほうが安上がりだよ
2022/10/11(火) 18:33:47.81ID:dlf8P3f40
>>214
そうだよ
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:33:49.28ID:5G8nzTs90
個人情報どころか預金額等も管理されるのに喜んでるアホジャップ民共
2022/10/11(火) 18:33:52.97ID:q3/+crOn0
便利さと危険の裏表
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:33:58.03ID:bomByJaz0
>>110
反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党を舐めるなよ
2022/10/11(火) 18:34:11.92ID:+t/x27FR0
12月末までに申し込んでおかないと‥
2022/10/11(火) 18:34:12.01ID:2AimrXzX0
>>187
会社の経理の人に脅されるな
2022/10/11(火) 18:34:12.72ID:/W/OsusnO
>>143
国保は住民税と同じ前年所得にかかるからな けど高いのは確かだな
ただ保険加入捕捉はカードの有無は関係ない
今でもマイナンバーで把握はできるが国保を強制加入させる法律がないからできんのジャマイカ
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:34:12.93ID:0TE/nKDY0
>>151
今どんな気分?
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:34:14.01ID:g0SNgb0j0
折しもインフレ、ま、インフレでなくても、
統一自民党政府はどこかから自分たちに富を持ってこないといけないわけだよ
自分がどっち側か分かってて集団で統一自民党政府支持とかもう宗教法人化して欲しいわけだよ
2022/10/11(火) 18:34:15.90ID:sSHXyMee0
>>218
親のせいにしてもいいですか?
2022/10/11(火) 18:34:18.09ID:9F0WN/u/0
勝共とかほざいてて中国の後追いかよ
2022/10/11(火) 18:34:22.93ID:7JBAss1f0
マイナンバーカードは悪用できない

としても、
洗脳とか、「ねえいいでしょ」とか、宗教や政党や地縁、職場関連が友情とかで圧力かけて本人に開示させたらあらゆる情報を取りたい放題になるよね
2022/10/11(火) 18:34:37.32ID:6CAZTZq70
自民のこういうとこが嫌なんだよな
2022/10/11(火) 18:34:48.54ID:HNrFL5VV0
>>209
cocoa「せやな」

中抜きなしで真面目に取り組むわけもなく
2022/10/11(火) 18:34:51.67ID:EAMNqRz20
>>213
この文脈で、プラスチックか紙かを問題にしてるのかもと思う気持ちが理解できない。
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:34:54.10ID:gECM//MJ0
>>211
リーダー無償にしろよと
2022/10/11(火) 18:34:55.25ID:IZzAz0PM0
国民投票だろ
2022/10/11(火) 18:35:10.97ID:blCBWXSS0
>>174
それゆくゆくは阿鼻叫喚なのぱよちんだけじゃなくなるじゃん
受注会社がやらかして社会的制裁を受けるのは良いとしてその被害は国民みんなが被るわけじゃん

上手く運用できれば脱税監視できたり各種申請がシンプルになったり税制もごちゃごちゃしてるのスマートになるんだろうけど、うちの国はそれ扱えんだろーな……ってのがなぁ
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:35:23.37ID:fgVa5Rqd0
保険証の電子化と通帳の紐つけは=にするのはおかしくねえか?
好き勝手に海外にばら撒いて
オリンピックで使途不明金あったのに
個人の金は政府や行政が細かく管理しますだぁ?
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:35:28.22ID:kzulv3Y+0
なぜ2024年なのか教えておく
WHOのパンデミック条約に日本が調印して全国民にワクチンを強制接種する為だ
既にワクチンの日本工場も設立されることが決まっていて、政府が10年カラン全量買取する契約になっている
赤ちゃんから全員ワクチンを2陰月に1度打つ
打たないとマイナンバーカードに関連する全てのサービスが停止される
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:35:30.96ID:r8tXXWp70
免許証もはよ
ワクチン打たない基地外左翼2割を簡単にあぶり出せ
2022/10/11(火) 18:35:33.99ID:E+enSVKf0
いきなり決めたろコレ
2022/10/11(火) 18:35:42.42ID:nYu+LZy60
北朝鮮かよwwww
2022/10/11(火) 18:35:42.80ID:HNrFL5VV0
訂正 中抜きしても真面目にやるわけもなかった
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:35:43.54ID:i4nSXvXt0
>>214
マイナ受付の時に同意しなければいい
>>220
デマ流すな
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:35:45.85ID:C5GJk0M00
信頼できる政府の場合なら良いけどさー
過去にどっかでみた制度じゃね?
大丈夫か?
2022/10/11(火) 18:35:48.24ID:1gUbvm3R0
>>214
建前上は本人の同意の上で他の医療機関と情報を共有することになる
けど大抵はそんな説明なしでマイナ保険証を提出したら自動的に共有されるだろうね
2022/10/11(火) 18:35:52.25ID:ROc3XjBq0
紙の保険証ってまだあんの?
2022/10/11(火) 18:35:56.95ID:2AimrXzX0
>>211
その辺の医者は何十万も出して機材を揃え
毎月専用回線の通信費も支払わされます

通信エラーになったら治療してもらえないのか??
2022/10/11(火) 18:36:03.31ID:QT+DOHHL0
全員の意見なんか聞いてたら進まないだろう。政府のやりたいようにやればいいのに、普段は全く意見なんて聞かないのに、いったいこれは何なの?このクソ対応は。
2022/10/11(火) 18:36:06.04ID:Rw1tts0G0
所詮官吏の言いなり
官僚より勉強する議員はいないし、小学生からの教育もゴミしか産まなない教育だから
人材も育たない
アメリカの州にでもなるしか無いなぁ
2022/10/11(火) 18:36:07.32ID:VEFZVwSH0
>>233
利権ぶら下がりの中抜き構造無くさないとむりか...
2022/10/11(火) 18:36:13.95ID:GhZUlIHu0
韓国はスマホでの電子手続きが基本で、窓口でgdgd老人の世間話やんないからな
レシートも電子化されてて、無駄にレシートを保管する必要がない
ようやく日本も電子化1年生よ
2022/10/11(火) 18:36:15.92ID:ut2l1Mva0
>>168
役所がらみの手続きでは、かなりお手軽な部類だよね、食わず嫌いか社会と疎遠な人かもね
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:16.33ID:fgVa5Rqd0
オリンピックや安倍葬儀がブラックボックスなのに
個人の通帳は丸見えは許せねえわ
2022/10/11(火) 18:36:19.09ID:6HD+t8wo0
やらなくていいことしかしないなカルト自民党はwwwwww🤪

いまの健康保険証でだれも困ってないのに
わざわざマイナンバーカードに紐付けして必死すぎだろキチガイ自民党はw

カルト宗教はコレだから困るw
2022/10/11(火) 18:36:19.64ID:sSHXyMee0
令和24年
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:20.99ID:HpsMp7zd0
>>229
おう、、、
因みに撮影の時はアゴ引く
目は気持ち大きめに
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:22.32ID:r8tXXWp70
>>220
お前らフェミ左翼朝鮮人が悪さするからだろ死ねよ
2022/10/11(火) 18:36:23.34ID:W79r/yJ70
年末調整が手軽になってくれるとありがたい
2022/10/11(火) 18:36:24.82ID:+tCvEj/+0
壺「金持ってるやつの情報寄こせ!」自民党「はい!」
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:27.40ID:mlboHbqb0
選挙もマイナンバーでネット投票できるようにしろよ??
2022/10/11(火) 18:36:30.45ID:pmhj4mYj0
うちの寝たきりの親の写真どうすんだよ
目あいてなくてもいいんか
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:30.91ID:ISQb1ZEg0
国が業務効率化したので人件費削減とか
言うのなら分かるが、ただ利権増やすだけになりそう
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:33.50ID:kzulv3Y+0
2024年から、マイナンバーか度にはワクチン接種記録も紐つけされ
カードの顔写真と照合して公共施設や鉄道の利用も全て管理される
2022/10/11(火) 18:36:44.55ID:QKxjqhDu0
沖俊輔はヘロイン中毒者の連続強姦魔
捕まえてください
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:48.51ID:AXG8iwLG0
脱税もしないから確定申告も廃止にして自動的に徴税してくれりゃいいのにな。で結果送ってくれて異議があれば申し立て可能とかさ。そしたらマイナンバーも作るよ。さすがに住民票がコンビニで取れます程度じゃ何のメリットにもならん。
2022/10/11(火) 18:36:50.26ID:buu+ra+B0
中華お漏らしナンバーにこれ以上付加価値つけて献上すんのやめろ
顔写真も要るんだよな?
バカじゃねーの
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:54.11ID:C9Oi1Vn/0
システム化どうすんの?
2022/10/11(火) 18:36:56.09ID:EAMNqRz20
>>220
医者以外の守秘義務が加重されてない窓口のおばちゃんとかにも見られるの?
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:56.74ID:gXUX59hR0
共産党と社民党が

反対w
2022/10/11(火) 18:37:03.43ID:yGKGRniF0
こういうカードって諸外国でどこがやってるんだ?
そこだとどういう問題が出てるんだろ
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:09.98ID:VMYkC3G20
ふざけんな!
2022/10/11(火) 18:37:13.65ID:kqVrdB9Y0
発行に一ヶ月かかるとか意味わからんわ
版画でも彫ってるのか
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:13.69ID:rXC0CyPP0
さっさとやれ
なにも困らん
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:15.56ID:r39q6InG0
>>230
すんごい矛盾だよね
統一内閣の考えにはついていけない
2022/10/11(火) 18:37:16.77ID:/W/OsusnO
使い回しが酷くなってんだわ
2022/10/11(火) 18:37:22.08ID:sSHXyMee0
>>257
頭は…… 被るか!
2022/10/11(火) 18:37:30.21ID:ut2l1Mva0
>>179
願望は儚く潰えそうだな
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:36.83ID:VUPjF8Oi0
>>209
そこはApple次第
まあ時間の問題とは思うけど
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:37.14ID:gkpUKrMj0
別にええけど紛失時の再発行は今の10倍くらい速くしないと話にならんぞ
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:44.92ID:ZH4snYRY0
最初からカードの用途を考えてシステム作れば移行期間がたっぷり取れたのに

保険証兼ねるなら免許証も兼ねろ、そしてデジタルカードも所有できるようにシステム作れ
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:45.44ID:kzulv3Y+0
マイナンバーカードに顔写真を入れている理由は
公共施設、鉄道など公共空間の利用を、ワクチン未接種者にさせない目的です。
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:54.57ID:HpsMp7zd0
>>277
お、おう。
ズレないように!
2022/10/11(火) 18:37:59.52ID:+aOnM8LX0
>>109
運用、差配しているのが一箇所ならいっしょのことでしょ
運用、差配に国民投票でもしてきめてくれんの?
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:38:07.87ID:dA0yZ/230
統一教会なんて月収の10分の3超えたら領収書出すとか寝言語ってるのに紙の保険証じゃなかったくらいで10割負担とかイキってるアホはなんなの?
2022/10/11(火) 18:38:10.52ID:dlf8P3f40
>>244
>>258
愚民管理カードでもあるからな
ドクターショッピング対策とか
色んなところでクスリもらってる愚民を規制するために使うよ
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:38:11.97ID:gkpUKrMj0
>>262
瞼をノリ付けすりゃええやろ
2022/10/11(火) 18:38:13.26ID:j3B9/ALf0
>>81
カードつくるのに携帯から登録。後日不備がありますメール受信。顔写真に不備。撮り直して送信。後日不備メール受信。
顔写真に不備。撮り直して送信。後日不備メール受信。今日撮り直して送信。
どうせまた、不備メールが届くだろう。
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:38:20.34ID:ZH4snYRY0
>>209
同意
2022/10/11(火) 18:38:24.68ID:87aC5OzI0
「原則廃止」なんだし希望者には今まで通りの保険証になるんじゃね?

一体何年やってるか知らんがクズの極みマイナポイントバラ撒きキャンペーンに申し込ませるためだろうな
2022/10/11(火) 18:38:36.49ID:BxJkGx4P0
免許も何もかもスマホ一つになるから便利だな
2022/10/11(火) 18:38:40.15ID:EAMNqRz20
>>273
ランダムに付番してるから、過去にダブった番号が出てないか調べるのに結構かかるらしい。
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:38:46.85ID:o21x9wUE0
日本人の生命を脅かす強行である。国葬同様やり方が強引すぎる。2年で役所にネットが使えない爺婆人口の半分が殺到するぞ
2022/10/11(火) 18:38:48.67ID:XzA8qFx10
>>255
紐づけなんてとっくにしてるけどな。

今は使うようにするかを個人が決めるだけ
2022/10/11(火) 18:38:55.69ID:JV9RYeqO0
さらなるバラマキに期待していた
2022/10/11(火) 18:38:57.43ID:GVyul4cQ0
>>196
アマチュア無線の免許証は無期限だから小学3年生の写真のままだな
無線局開局してるわけじゃないから何にも使えないけど
2022/10/11(火) 18:39:10.98ID:/W/OsusnO
>>193
いらなくなる
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:11.41ID:i4nSXvXt0
>>246
だから同意しなければ閲覧はできないって
情報は紐づけされると思うけど
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:11.68ID:kzulv3Y+0
いいですか?
下級の為に教えましたからね
2024年、パンデミック条約に日本は調印します。
また日本は、世界で最初にワクチン人体実験されることを岸田らは国際公約しています。
日本で人体実験して安全かどうか判断してから世界各国は接種します
2022/10/11(火) 18:39:17.55ID:dlf8P3f40
>>269
その人が見れないと○☓薬局でも同じクスリもらってますよね?と言えないだろ
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:23.41ID:gkpUKrMj0
なんかこう、マスターカードとコピーカードに分けて、コピー無くしてもすぐ止められてマスター持っていけば新しくコピー作れるような仕組みがいいわ
2022/10/11(火) 18:39:24.74ID:8BAPszt/0
パスワード忘れたら終わりじゃん今は覚えるけど老人になってからも管理できる自信はない
2022/10/11(火) 18:39:28.58ID:GYFhbLVz0
医療費控除と連動してふるさと納税の上限額が分かるようにして欲しいな
2022/10/11(火) 18:39:32.64ID:1jhJ/BlZ0
>>36
マイナンバーカードに生活保護医療券統一って別ソースで出てる
2022/10/11(火) 18:39:35.92ID:DF54o36V0
>>15
カード自体を持ってなければ入れない
カードを無くさない自信があるなら暗証番号が要らないくらい
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:42.21ID:gkpUKrMj0
無くした時のダメージがでかくて安心して持ち歩けねえよ
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:47.14ID:JWGYzZVx0
売名と賄賂で動作するカスの群れ
横領して損害を与えることを公務にしてるヘドロが統一自民とその系統の壺官僚
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:53.30ID:k1P4Q52e0
強行突破!好き勝手し放題
2022/10/11(火) 18:39:54.87ID:6HD+t8wo0
カルト自民党は日本から追い出さないとマジ大変なことになるで😉
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:56.46ID:QO4XnGvJ0
強制するならそっちから送ってこいよタコ
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:40:01.56ID:fgVa5Rqd0
そもそも総理大臣が感染までして
ワクチン効かねえのにワクチン義務化だぁ?
毎年何千人ワクチンで死ぬんだよ
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:40:04.50ID:bomByJaz0
>>226
保険料の自治体に住んでいる人間は払わなくても問題無いが
保険税としている田舎の自治体に住んでいる人間は滞納すると追い込み掛けられるぞ
それが反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党が牛耳る公務員天国ニッポンだ
2022/10/11(火) 18:40:24.09ID:EE85neXa0
なんで紙の保険証じゃダメなの?
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:40:52.72ID:nnj1kkVk0
保険料未納はどうやって区別するんだろ
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:41:00.46ID:kzulv3Y+0
中国政府は、人民カードを利用して、中国の全人民に供せワクチン接種しました。
日本政府は、マイナンバーカードに顔写真を入れて、中国政府と全く同じことをします。
2022/10/11(火) 18:41:18.32ID:dlf8P3f40
>>313
愚民を管理できないから
2022/10/11(火) 18:41:20.82ID:+5vhbh7U0
統一ナンバーカード😭
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:41:24.41ID:r39q6InG0
>>288
既視感あると思ったらメルカリの本人確認作業だわw
2022/10/11(火) 18:41:31.69ID:DF54o36V0
>>306
無くす心配がある人は暗証番号とパスワードを決して人に知られないようにするべし
2022/10/11(火) 18:41:31.95ID:N9FxZQKV0
>>10
病院のお会計で前の人が生保で支払いなしだと萎える笑
2022/10/11(火) 18:41:33.25ID:1jhJ/BlZ0
>>226
自治体によっては健康保険「税」なんで強制加入
2022/10/11(火) 18:41:33.73ID:VphL9Jxa0
>>288
スマホの自撮りもOKだというから出したらNG食らった
しかも2回も
規定の顔の位置とサイズが問題だったようでそれにきっちり合わせて出したらようやくOKになった
2022/10/11(火) 18:41:33.84ID:EAMNqRz20
>>290
保険料滞納してたら、保険証の代替物に切り替えられるけど、そこまではマイナンバーカードに一体化しないだろうから、滞納したら実質紙保険証ってことになるんじゃないかな。
2022/10/11(火) 18:41:34.96ID:2AimrXzX0
>>285
むしろたまに10割支払って受診する方が安上がりな健康体だよ
三割負担がいい人しか加入しなくなって破綻するかもw
2022/10/11(火) 18:41:44.60ID:B0yuOb5M0
マイナンバー無くても暮らして行けるのが実情なんだよね
もう政策が壺が関与してるようにしか見えんわ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:41:52.97ID:i3N4y7uN0
ポイント狙いで連携すると、調べようと思えばIPアドレスや検索履歴にもすぐ辿り着けそうよね。犯人逮捕に役立つくらいじゃない?マイナカードのメリットって。

児童ポルノ見てるやつとかすぐじゃん
2022/10/11(火) 18:42:18.94ID:blCBWXSS0
>>204
エステ行って毛穴きれいにしてメンズメイクできる美容院でナチュラルに肌色整えて貰って証明写真機じゃなくて補正技術ある写真屋さんにいってスタジオ撮りして貰うといい
太ってるなら今から痩せろ
2022/10/11(火) 18:42:21.11ID:/W/OsusnO
>>214
それはできない
2022/10/11(火) 18:42:25.20ID:/MlBPd5V0
マイナンバーカードって日本人の戸籍に重大な懸念があるでしょ。
かなりヤバい政策だよこれ。
2022/10/11(火) 18:42:25.76ID:ZVkoGKiA0
>>313
中国様が日本人の管理できないから
マイナになったらデジタルであっという間に中国に筒抜け
2022/10/11(火) 18:42:28.61ID:EAMNqRz20
>>300
医者が見つけて処方しなければいいだけだろ。
2022/10/11(火) 18:42:35.02ID:LDwI6q210
>>1
この国はチャイナか?!
2022/10/11(火) 18:42:40.14ID:sbPeoLOu0
無投票・自公投票者が望んだ未来
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:42:40.21ID:kzulv3Y+0
日本はもう民主主義国家ではなくなりました。
安倍元総理が暗殺され
日本政府は、完全に中国共産党の独裁政府と同じ方式になりました。
マイナンバーカードに顔写真を入れるのは、中国共産党が独裁政治をこなう為の最重要ツールである人民カードによる奴隷化と同じ
2022/10/11(火) 18:42:46.22ID:1jhJ/BlZ0
>>151
保険証番号コピー禁止の法律施行で身分証にならなくなったぞ
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:02.53ID:HWNrheEO0
協会けんぽは解散すんの?
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:04.66ID:r39q6InG0
>>320
生保って支払いないの?医療費タダってこと?
裏山だわ
2022/10/11(火) 18:43:21.77ID:/MlBPd5V0
マイナンバーカードの闇は日本人の戸籍
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:27.53ID:o21x9wUE0
こんな強行するならNHKのネット受信料も紐づけそうだな。更新料も有料になるだろう。なんでも紐付けるぞ
2022/10/11(火) 18:43:28.53ID:87aC5OzI0
>>199
ダラダラとマイナポイントって餌で釣っても思いのほか信用されてなかったから
マイナ保険証なんてロクに使われてない

強制とかでなくしつこく勧めてくるになりそう
2022/10/11(火) 18:43:35.87ID:dlf8P3f40
そもそもシステムは中国で作られるし
中国ではネットは中国のもの
管理センターも中国にあるから
情報の中抜きできるのはシステムを作った中国だけ
中国に個人情報を管理させたなら管理された側は中国に支配されたのと同じ
植民地になってるのと同じこと
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:36.48ID:i3N4y7uN0
>>239
それで河野なのかな?
2022/10/11(火) 18:43:41.29ID:6CAZTZq70
自民は危険すぎるな、強制とか
全然民主的じゃないわ
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:51.54ID:4DQpXjqP0
>>324
そういう人はOKだな。そもそも健康な人、保険証ほとんど使ったことない人は国保税安くすりゃいいのにね今は関係ない話だけど
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:57.60ID:k1P4Q52e0
当然中抜きすんだろ
なんのメリットが国民にあるんだよ
346通りすがりの一言主
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:57.70ID:1ESQFfes0
犯罪被害の賠償ちゃんとさせろよ。
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:00.43ID:VUPjF8Oi0
>>313
子供の時親の保険証持って病院行ったりしなかった?
親子なら別にいいけどあれを赤の他人で又貸ししてる奴らがいるんだ
2022/10/11(火) 18:44:01.02ID:6HD+t8wo0
そんなことより統一教会の信者にナンバー付けて管理するほうが先だろwwwwwwwwwwwwwww

カルト自民党統一教会はやばすぎるな😉
2022/10/11(火) 18:44:04.70ID:awNNekry0
BBCは受信料一律徴収終了へ、日本も続こう
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:06.59ID:HpsMp7zd0
なんで国民の個人情報まとめたものを自民のお友達企業に管理されなければならないのか
しかも情報漏洩までがセット
2022/10/11(火) 18:44:11.93ID:NS4Qbg4w0
期限切れで保険証確認できないからって医療受けられない訳では無い
10割払って後で還付受ければいい
手間はかかるが、手間をかけるシステムにしようとしているんだからしょうがない
それで不正が減るならトータルでは良いこと

ただ、そんなに上手く事が運ぶとも思えん
2022/10/11(火) 18:44:18.01ID:UHqe846C0
>>65
赤ちゃんどうすんだ問題
寝たきりの高齢者を自宅で介護している場合に
例えばスギなどの薬局に薬をという場合に寝たきりの高齢者を現場まで連れてゆかないといけない問題
そもそも寝たきりの高齢者のマイナカードをどうやって取得するのか問題

現場の医療でさえ殆ど対応していないのに現場を知らない机上の理論で進んでいる
2022/10/11(火) 18:44:22.53ID:GhZUlIHu0
>>271
社会保険番号は米国、韓国、シンガポールや他多数
日本は暗証番号やカード再発行したら紐付け全部消えたり セキュリティはそれなり高い

もしこれがなければ紙の文書を辿って個人情報と納税、年金、診療情報を紐づけないといけないので その分公務員のボーナスになって
韓国が日本を追い抜く
2022/10/11(火) 18:44:23.85ID:dlf8P3f40
>>331
処方しないから差別になる医療行為をしないんだから
治療拒否は違法
2022/10/11(火) 18:44:35.08ID:1jhJ/BlZ0
>>323
代替物の情報がマイナンバーカードに載せられるだけだろ。
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:44.26ID:i3N4y7uN0
>>239
クソ河野は何に日和ったわけ?
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:44.91ID:JWGYzZVx0
クソ賄賂番号を管理して持ってないなら徴税はされませんね?
はいwww

最速論破
一見関係ないと思えるようで関係大有り
政府のオツトメとしてこれは同じ根なのだ

竹中や壺シックごときが理解するには10億回生まれ変わっても無理だろうwwwww
ぎゃははははwwwwwwwwwwww

統一自民なんぞ売国横領クズしかいねーんだよ
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:57.32ID:F82jg3N30
いらないよー
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:57.57ID:HWNrheEO0
>>347
外国人は適応外だったりしそう
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:57.80ID:F82jg3N30
いらないよー
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:59.85ID:Ey4CRRlp0
2025年日本滅亡論
https://youtu.be/anu11b9-si8
2022/10/11(火) 18:45:02.01ID:m4RcPna50
あれだけ人に見せちゃダメだと言ってたのになんにでも紐付け出来てたった四桁の暗証番号、これに情報全部預けろとか正気じゃねぇ
2022/10/11(火) 18:45:11.10ID:EAMNqRz20
>>246
医療機関が見たらその履歴を本人が確認できる仕組みにしておかないと、同意してないのに見られても、見られたことにすら気づけないね。
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:12.15ID:2XH64Fq20
>>326
児童ポとかそんな即逮捕案件なのやらなきゃいいだろwww
2022/10/11(火) 18:45:13.29ID:/MlBPd5V0
戸籍戸籍戸籍戸籍戸籍戸籍戸籍戸籍戸籍戸籍


日本人の戸籍が奪われる。
2022/10/11(火) 18:45:14.57ID:N9FxZQKV0
>>204
イケメンじゃないのは真実を写してるからだなw
2022/10/11(火) 18:45:15.04ID:87aC5OzI0
>>323
つまりは保険料払ってる間は強制でマイナンバーカード?
それはないだろ
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:15.43ID:V8ca86L10
時代に取り残された低所得と年寄りに扱えるわけないやろ
無くして再申請なくして再申請の繰り返しや
2022/10/11(火) 18:45:16.53ID:ut2l1Mva0
>>231
それ銀行預金やクレカも同じで、自己責任の部類じゃないかな?
2022/10/11(火) 18:45:25.01ID:8XcK0eoE0
つーかウチの健康保険証はプラスチック製なんだが?意味わからん妄言吐くなよ政府は
2022/10/11(火) 18:45:29.46ID:duuI7jm10
初めて行く病院や薬局でも過去の病歴や投薬歴が筒抜けになるって話か
2022/10/11(火) 18:45:32.95ID:1jhJ/BlZ0
>>352
赤ちゃんのマイナンバーカードだって作れるのに何を言ってるのだろう
2022/10/11(火) 18:45:37.30ID:dlf8P3f40
住基ネットから始めて信頼関係を作って便利にしていけばいいのに
いきなり背のびしすぎなんだよ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:43.36ID:g0SNgb0j0
役所他をよく利用するリピーターにオススメですっ
国民の皆さんに義務化しますからねっ


デジタル以前にもっと指導層は教育されろよー
無理難題言ってわりーんだけどもー
2022/10/11(火) 18:45:48.47ID:Hq7Bvk7D0
在日にはやらねえよな
そこが重要だわ
2022/10/11(火) 18:45:50.90ID:e7GqseJq0
どうせ、データセンターは韓国に設置なんだろうな。壺だけに
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:00.17ID:HpsMp7zd0
入院してる人はどうやって取得すんの?
刑務所に入ってる人とか
寝たきりの人は
子供は

現実的ではないわな
2022/10/11(火) 18:46:14.57ID:1jhJ/BlZ0
>>367
紙の保険証の医療費上乗せ額が増えると思う。
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:25.72ID:3zVg7f3m0
>>20
元々あまり資産がない人なら問題ないかもね
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:28.73ID:/YKMJLzf0
『時にサタンが起ってイスラエルに敵し、ダビデを動かしてイスラエルを数えさせようとした。

ダビデはヨアブと軍の将校たちに言った、「あなたがたは行って、ベエルシバからダンまでのイスラエルを数え、その数を調べて
わたしに知らせなさい」。

ヨアブは言った、「それがどのくらいあっても、どうか主がその民を百倍に増されるように。しかし王わが主よ、彼らは皆あなたの
しもべではありませんか。どうしてわが主はこの事を求められるのですか。どうしてイスラエルに罪を得させられるのですか」。

しかし王の言葉がヨアブに勝ったので、ヨアブは出て行って、イスラエルをあまねく行き巡り、エルサレムに帰って来た。

そしてヨアブは民の総数をダビデに告げた。すなわちイスラエルにはつるぎを抜く者が百十万人、ユダにはつるぎを抜く者が
四十七万人あった。

しかしヨアブは王の命令を快しとしなかったので、レビとベニヤミンとはその中に数えなかった。

この事が神の目に悪かったので、神はイスラエルを撃たれた。

そこでダビデは神に言った、「わたしはこの事を行って大いに罪を犯しました。しかし今どうか、しもべの罪を除いてください。
わたしは非常に愚かなことをいたしました」。 』

――旧約聖書 歴代志上
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:33.67ID:yY0AZN930
こういう個人情報をカルトが狙っているのは確実なんだし

情報漏れには死刑を伴う厳格さがないと信用ならんわ
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:34.55ID:i3N4y7uN0
>>369
いや、役所のリテラシーw
高卒が触るんだぞ、銀行とは違う
2022/10/11(火) 18:46:36.42ID:BkfxAI/C0
>>38
>>63
終わりの時が近いから必死なんだよ(´・ω・`)
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:39.35ID:WCnnfnvN0
在日の問題をマイナンバーで統制したいんだろうけどな
役場や病院が対応に追いつけるのかどうかだな

間違って振込しちゃうような役所能力だぞ
2022/10/11(火) 18:46:45.58ID:N9FxZQKV0
>>337
0円なのを歯医者でも整形外科でも遭遇したわ
2022/10/11(火) 18:46:56.88ID:/W/OsusnO
>>359
そりゃできない
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:47:05.00ID:dA0yZ/230
>>373
一足飛びにやりすぎて人権すらどうでも良くなっちまったみたいだな
2022/10/11(火) 18:47:09.73ID:6HD+t8wo0
カルト自民党統一教会が国民の情報と財産抜こうと必死過ぎて草🤪
2022/10/11(火) 18:47:11.83ID:87aC5OzI0
>>378
へえ、それどこ情報?
妄想話はいいんで
2022/10/11(火) 18:47:11.99ID:UHqe846C0
>>372
1ヵ月健診とか確実に今のような発行速度だと間に合わない
2022/10/11(火) 18:47:16.07ID:EAMNqRz20
>>354
医者以外が見る必要がないことは理解できたようだね。
2022/10/11(火) 18:47:31.18ID:eNL+XZ4+0
普及しないもんだから半強制か
まじカルト政権だな
2022/10/11(火) 18:47:39.25ID:1jhJ/BlZ0
>>377
ちゃんとそれらの人がどうすれば良いのか説明されてるけど、読んでないのか?
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:47:54.68ID:kzulv3Y+0
いいですか?
警告しましたからね
今の時代、カードは消えることになっています。既に時代遅れの道具です。世界はカードレス。
なのになぜ日本政府は強引に顔写真を入れたマイナンバーカードに健康保険証まで集約するのか
それは中国政府の人民カードと同じことをするからです
中国政府は、人民カードで全人民を中国共産党の独裁政治の為の最重要ツールとして使っています
中国共産党に逆らうと、なんの公共サービスも売れられないし、食べ物も手に入らない
2022/10/11(火) 18:48:05.44ID:1jhJ/BlZ0
>>389
今月から紙の保険証の方が医療費上がったでしょ。
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:08.46ID:k1P4Q52e0
じゃあ公務員減らせITが全部管理するんだろ、パソコン見て寝てるだけだろ
2022/10/11(火) 18:48:10.43ID:VEFZVwSH0
>>284
勘違いしてるみたいだけど仕組み上一元管理じゃなくて分散管理だぞ?
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:10.76ID:i4nSXvXt0
>>363
だから同意しなければ閲覧できないって
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:11.36ID:i3N4y7uN0
>>384
在日って日本の人口の何%なの?
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:26.20ID:HWNrheEO0
>>386
中国人高額医療制度利用してんじゃん
何がそりゃできないのよ
2022/10/11(火) 18:48:33.81ID:IT7Z8FvV0
いまいちよく理解できてないんだけど
例えば年収400万で大した財産も無い俺がマイナンバーカードを落として悪人に拾われた時に
どういうデメリットが考えられるの?
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:36.25ID:d5VPwgb/0
本当の問題はマイナンバーカード読み取り機器の手配が間に合わない小規模医院とか診療所ってオチかw
2022/10/11(火) 18:48:42.18ID:uuCTFNgE0
まあ取得率が50%になれば強引な手も使えそうだね
20%台じゃ批判しか出なさそうだし
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:52.83ID:XpfSedCp0
自民統一党政権を終わらせないとガチで滅ぶぞ
いい加減国民は目覚めろよ
2022/10/11(火) 18:49:00.92ID:dlf8P3f40
>>391
医者以外が見て見つけて処方拒否が始まったり
病歴を知って差別するのが問題になる
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:06.82ID:0m6D2BAu0
まず国民の信頼を取り戻してからにしろ
統一教会を徹底的に切れ
2022/10/11(火) 18:49:12.14ID:ocVbR2880
>>13
読んだ人が特定されるんじゃね?
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:18.00ID:o21x9wUE0
>>396
何故か公務員は減らないんよな。給料は増え仕事は減るみたいだがw
2022/10/11(火) 18:49:29.40ID:/W/OsusnO
>>370
国保を先にするんだろな
2022/10/11(火) 18:49:36.35ID:GhZUlIHu0
日本は電子カルテも普及してないし
やばいね まだ半分しかない
欧米や韓国はほぼ100%なのに 東南アジア並み
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:39.38ID:nZNRCAx+0
ちょうど申請したところだ
2年前の写真貼り付けたけど大丈夫だったかな
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:42.84ID:dA0yZ/230
>>402
消費税も8%と10%のレジに対応できなくて潰れた店あったからな。遠慮なく零細を叩き切って行くスタイルw
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:43.64ID:HWNrheEO0
>>401
もう1人のお前が爆誕
2022/10/11(火) 18:49:48.62ID:orZBy2TH0
生まれた子供の保険証どうしたら良いのでしょうか
2022/10/11(火) 18:49:52.79ID:7JBAss1f0
>>369
銀行はカード一枚で全銀行の全履歴が開示されることはない
2022/10/11(火) 18:50:04.40ID:1jhJ/BlZ0
>>390
国民に行き渡れば、年間の発行枚数が高々八十万枚になるので問題なくなる
2022/10/11(火) 18:50:16.73ID:ocVbR2880
>>53
まずはサラリーマンを辞める必要がある
418通りすがりの一言主
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:21.95ID:1ESQFfes0
>>394
マイナンバーカード携帯の義務化もやりそうやな。で、警察から提示しろって言われるんやろ?
2022/10/11(火) 18:50:22.44ID:EAMNqRz20
>>398
同意したらみれるけど、同意がなければみれないってどんなシステムを考えてるの?見た履歴を見た本人からの照会に対して、本人が同意した証拠を示せなければ死刑というルール以外に何かいい方法ある?
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:25.92ID:jTA6s+jc0
マザームーンカード
2022/10/11(火) 18:50:30.74ID:BkfxAI/C0
憲法改正
マイナンバー
安楽死

この辺推してるのは壺で間違いなさそうね(´・ω・`)
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:36.38ID:HWNrheEO0
>>404
目覚めてるけど何すりゃいいの?
2022/10/11(火) 18:50:46.41ID:7JBAss1f0
>>398
医療のほうが圧倒的強者だよね
同意させる圧力は強いよね
2022/10/11(火) 18:50:52.57ID:1jhJ/BlZ0
>>401
暗証番号が書いてあるのでもなければ、免許証落としたのと同じ
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:55.10ID:JWGYzZVx0
ハンキョーハンキョーwwwwwwwwwww
どこが反共ななんだね

おい
朝鮮進駐軍自民のゴミ

さっさと死ねよ害虫クズども
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:56.68ID:kzulv3Y+0
決まっていることを教えます
2024年パンデミック条約に日本調印 全国民にマイナンバーカードを使ってワクチン強制接種 二カ月に1度強制接種
徴兵制開始 最初は財産的徴兵制度という名前絵、奨学金の代わりに徴兵で弁済できるようにします。
預金封鎖
マイナンバーカードから人体に埋め込むマイナンバーチッぷへ移行 額に注射して埋め込む方法になるでしょう
2022/10/11(火) 18:50:56.91ID:dlf8P3f40
>>410
IT革命をサボったからだなパソコン普及率や
ネット回線に普及しなかったのが悪い
2022/10/11(火) 18:51:11.51ID:87aC5OzI0
>>395
最初はマイナ保険証の方が高かったやつな
で、増えるってどこ情報?

ってことはマイナ保険証でない選択肢も普通に残るってことだよな。問題はそこなんで
2022/10/11(火) 18:51:14.80ID:UHqe846C0
>>416
じゃあ国民にいきわたってからにしろって話だ間抜け

そこらで2年後とか現実を無視した机上の空論って言うんだよ
2022/10/11(火) 18:51:18.87ID:duuI7jm10
>>414
赤ちゃんであっても顔写真撮ってマイナンバーカード作るべき
2022/10/11(火) 18:51:20.70ID:GYFhbLVz0
>>399
大阪だと1~2%くらいかな
https://i.imgur.com/ftVfKTJ.jpg
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:21.89ID:LtX/Vkj50
もう2万円分のマイナポイントももらったワイ

高みの見物(´・ω・`)
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:26.91ID:k1P4Q52e0
壷による管理社会、窮屈だな
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:36.04ID:bomByJaz0
>>362
今時、四桁暗号なのかよ!
そんなの秒で解析されんだろ
2022/10/11(火) 18:51:44.20ID:/EAMCusL0
小泉「マイナンバーカードを紙化します」
2022/10/11(火) 18:51:53.11ID:3J4iVAg20
汚い
やり方が汚い
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:03.78ID:Ww8gzRGE0
もうマイナンバーカードに全部統一してくれよ
引っ越しのとき銀行やら免許証やら保険やら個別に住所変更すんのめんどくさいわ
2022/10/11(火) 18:52:08.79ID:ocVbR2880
>>418
いっそ体に埋め込んで欲しいわ
手ぶらで歩ける
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:09.78ID:ZIWP4+UT0
>>44 その「しばらく」が去年10月からの三年間って事だろ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:13.60ID:zZXMJqTs0
もういい加減なことやり過ぎ
これどこの差し金だろうなあ???
ネットやシステム障害したらどう保障するのか????
データ盗まれたり改竄されたらどうするんだろうなあ???
ATMや携帯回線障害など有っても自信もってやれるのか???どこからわいてくるんだろう?その自信ww
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:24.76ID:a7L4mfAK0
反対署名どこでしてきたらいい?
2022/10/11(火) 18:52:25.26ID:7JBAss1f0
健保利用の不正とか言ってるけど、
どっちかといったら国や行政が外人の医療を優遇してない?
コロナでも「差別防止」を口実に国籍開始いやがってたけど、外人優遇晴れを防ぐためだったんじゃないの?
2022/10/11(火) 18:52:39.35ID:RmavADke0
>>3
罰金も法人ですら1億以下とかふざけてる
個人情報の塊なんだから法人が悪用したら最低五億は取るべきだ
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:48.45ID:JWGYzZVx0
これのどこが反共なんだよ
ぁああ?盗人スパイのザコ頭

寄生害虫のクズがwwwwww
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:51.12ID:HWNrheEO0
>>441
地域の自民党員の家に直訴
2022/10/11(火) 18:53:00.52ID:czxA6cO20
最初から申請させずにカード化して配れや
2022/10/11(火) 18:53:09.55ID:dlf8P3f40
>>442
マイナカードでも同じことできるし関係ないよ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:25.70ID:WCnnfnvN0
>>399
250万人くらい
京都の人口くらいだな
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:28.95ID:VUPjF8Oi0
>>414
子供のマイナンバーカードを取得してあげて被保険者証の手続きしてあげればいい
将来扶養から外れる時も変更手続きし被保険者証の返却とかは不要になる
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:30.82ID:XpfSedCp0
>>422
自民党にだけは絶対に投票しない事
選挙のときは親戚友達職場などで出来る限り周りの人にもそのようにお願いする事じゃね
俺はこの2点は今後永遠にやり続けるよ
とにかく投票で動くしかないんだよ
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:36.01ID:i3N4y7uN0
>>431
ねー。ネトウヨってほんとアホ
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:36.76ID:kzulv3Y+0
みなさん、既に公共施設で顔認証入退場システムが開始されている事を御存知ですか?
2024年から、ワクチン未接種者は公共施設に入れない、鉄道やバスを利用できない、公共サービスも受けれられないようになります
日本独裁政府に逆らえない国になります
2022/10/11(火) 18:53:36.91ID:xNQXNe0z0
>>434
さすがに4桁の暗証番号じゃないよ
英数字まぜた8文字以上のパスだと記憶してる
2022/10/11(火) 18:53:44.34ID:ocVbR2880
>>447
写真付きじゃん
2022/10/11(火) 18:53:50.32ID:/W/OsusnO
>>400
マイナカードで顔写真をちゃんと病院が確認しろって話だよ
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:55.09ID:i4nSXvXt0
>>419
どんなシステムてww
閲覧できねぇんだよとしか言いようがないww
項目自体無いんだからw
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:55.17ID:7IZ6Jse20
>>65
出来る限り他人に見せるべきではないマイナンバーを病院の受付などには必ず知られるってこと
こっちはそこまで人間信じてねえよ
クレジットカードでさえ数字と後ろ見られたら終わりなのに渡せるか?
ガソリンスタンドでカード持ってかれたの衝撃受けたし未だに不正利用あるんじゃないかって怖い
それが悪化するよ
2022/10/11(火) 18:53:57.91ID:RmavADke0
>>15
今どきたった4桁って専用アプリじゃあるまいしないに等しいからマジで危険
2022/10/11(火) 18:54:04.96ID:Uq7d7pix0
>>428
選択肢が残ったとしても、
自分はある程度行き渡ったら健保組合が保険証の発行を「有料」にしてくると思っている。
今のところ再発行手数料を一枚あたり千円取ることが許されてるから。
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:24.19ID:HWNrheEO0
>>455
外国人は日本の医療受けられないの?
2022/10/11(火) 18:54:29.42ID:ocVbR2880
>>453
6文字だ
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:31.95ID:LtX/Vkj50
どっちみち義務化になるなら

2万円のポイントもらったほうがいいだろ

ワイは、もうもらったけどな
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:45.37ID:MzkjJwHT0
で、例によって原則の例外の方が多いんだろ?
2022/10/11(火) 18:54:49.60ID:xIpPTLks0
>>429
だから急速に行き渡らせるためにやるんだろ
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:58.42ID:JWGYzZVx0
勝手に政府と自称してるダニがよ
随分と景気良く転覆してるじゃねぇか

ぁあ?く さ っ た ア カ の 朝鮮壺自民よwwwwww
2022/10/11(火) 18:55:00.67ID:VEFZVwSH0
4桁でアクセスできる範囲なんてたいしてないし、目的別に他にもパスワード設定してるだろ
2022/10/11(火) 18:55:03.34ID:xNQXNe0z0
>>461
そっか
さんきゅ
2022/10/11(火) 18:55:08.73ID:EAMNqRz20
>>456
話についてこれてないようだね。アンカー遡って理解してきて。
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:55:14.20ID:5Acm6+Te0
マイナンバーカード全国民がしたら
いつでも在日が日本を乗っ取れるようになる
預金封鎖のとき外国人は財産没収されないからw

すっからかんの日本人の前で中韓人が土地の買い漁りww
これを首相一人ですることができる

その法律つくったのが竹中・小泉コンビ
笑えるだろwww
2022/10/11(火) 18:55:32.83ID:ocVbR2880
>>458
銀行に言えよ
金が絡んでるんだぞ?
2022/10/11(火) 18:55:37.56ID:B0yuOb5M0
紐づけられたデータはどこに保存されてるんだ?
2022/10/11(火) 18:55:49.33ID:QCbnLPlQ0
2万ポイントもらっとこ
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:55:53.33ID:WCnnfnvN0
普通の一般人は問題ない
低所得ほど大丈夫

FX他投資で利益を報告しないとバレる
隠し銀行口座があるとバレる

結果現金持ちが増えてタンス預金が増えるだけかと
2022/10/11(火) 18:55:54.86ID:xIpPTLks0
>>460
受けられるけど、外国人友人間の保険証使い回しが問題になってる
2022/10/11(火) 18:56:06.64ID:87aC5OzI0
そもそも年金で大流出問題起こして延期したやつだろ?
信用しろって方が無理だし持つ価値もねえ

クソみてえなマイナポイントに釣られるほど浅ましくもないし
2022/10/11(火) 18:56:12.23ID:ut2l1Mva0
>>415
いやいや、自分から教えてる時点でさ
2022/10/11(火) 18:56:13.84ID:7sdux36G0
そんなんよりも5万早くしろって声が凄そう
2022/10/11(火) 18:56:21.61ID:eXpuqWsF0
こんなくだらねーことに付き合わなきゃいい
マイナンバーなんて作りたくないやつは作らんでええよw
病院行ったら保険証を提示すりゃいい
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:24.97ID:i3N4y7uN0
今年から犬猫のマイクロチップ埋め込みが義務化されたけど、結局、データベースに登録するところまで徹底されてないから、マイクロチップ入の犬を拾っても飼い主が見つからないらしい。

国が焦って見切り発車する政策はいつもこんな感じ。官僚もゆとりだから?
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:31.92ID:8uNqTu8d0
免許証と一体化できないの?
2022/10/11(火) 18:56:48.74ID:GhZUlIHu0
>>427
エクセル神方眼紙作ってたり、不必要にフロッピーディスクで報告が求められてる文書や、
東大エリートによる紐で紙文書を綴る職人芸やってたり
日本のオフィスワークのITは明治のおじいさんレベルでデタラメ
2022/10/11(火) 18:56:53.32ID:1IWtVUcc0
>>1
これが、実施されると不正してる整体師やスポーツマッサージ、交通事故なんちやら、辺りが激減しそうだな
(´-ω-)ウム
2022/10/11(火) 18:56:54.36ID:EAMNqRz20
>>471
各保険者のサーバー。
2022/10/11(火) 18:57:00.07ID:dlf8P3f40
>>454
世の中低知能だらけだよ写真なんて見ないしかざり
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:02.30ID:kzulv3Y+0
2024年から開始されるワクチン強制接種後、どのようになるのか教えておきます。
日本はすでに、あの広大な国土である中国の10倍以上の監視カメラが設置されています。
また東京五輪の年にひっそりと法改正されており、政府は民間の防犯カメラとも強制的にリンクできるようになりました。
マイナンバーに印刷されている顔写真と公共施設や鉄道などの入場の際のカメラによる照合が行われます。
そこにはワクチン接種記録もデータとしてあり、未接種者は入場や利用を出来ない仕組みなります。
2022/10/11(火) 18:57:09.80ID:UHqe846C0
>>464
マイナカードを普及させる目的の為に、健康保険の制度を混乱させてアホだろ
健康保険の利便性を上げるどころか

高齢者などの問題にしてもそうだが利便性を引き下げている
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:21.91ID:/CMrwspv0
資産情報とか集めて壺に渡すのか?w
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:26.89ID:Kb3tSc4S0
国民の病歴通院歴を、役人が全て把握

また悪が蔓延る
寄生虫が太る
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:36.56ID:7IZ6Jse20
>>452
中国と同じように評価ポイント制もすぐに始まりそうだな
中国寄り(笑)って思われてる左翼のほうが反対してて右翼が賛成してるの笑える
2022/10/11(火) 18:57:39.21ID:ut2l1Mva0
>>415
しかも、現状全銀行全履歴なんかになってないし
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:41.64ID:JLv1pWvi0
>>1何度でも書いてやる

河野太郎氏 
そのデジタルデータ管理に月額幾らの保管費等を予定してる?
文科省で使う(羽目になった)個人成績・育成情報月額1000円程度(為替)だそうだ
保管庫はMicrosoftのクラウドシステム

では「全人口の医療データ管理費は?」
単純に維持管理費に文科省同等月額1000円程度としよう
一人頭12,000円/年×5年(…生きるだろ?オマエラも)×1億2000万人

5年で7兆超える気がすんだが?w ど こ に お 布 施 す ん だ よ?
え?タンカン太郎?簡単な算数できんだろ!!(=`ω´ ;)

移民の不法保険証利用?
仮に私費でクモ膜下手術+入院なら2週間で780万円 
発症率は10,000人に2人
200万人移民しているとして年400人 
400人×780万で31億2千万×5年で160億円欠ける金額…(´'-'`)

アホねらーは7兆より160億が高いって?
頭蓋骨にオガクズ詰まってるんじゃねーの?
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:43.81ID:v2CiLouO0
>>478
それが出来なくなる
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:47.32ID:i4nSXvXt0
>>468
じゃあ受付の時に同意するなよwww
そうしたら保険証情報以外見られないからwww
494づら
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:53.18ID:c/BJ/AQ90
10年以上遅いやろっ!!!
2022/10/11(火) 18:58:03.05ID:xIpPTLks0
>>480
免許証と統合の話も出てる。

いま、怪しい人に身分証提出求めてもマイナンバーカードだけ出されて前歴照会できない事例が増えてるからね。
2022/10/11(火) 18:58:09.11ID:/izzSx1S0
>>13
住所氏名性別生年月日
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:15.52ID:kzulv3Y+0
>>489
既にもうメガバンクのうちの一行は信用スコア制度を開始しています。
2022/10/11(火) 18:58:28.22ID:/W/OsusnO
>>460
自分の保険証持ってれば問題はない
それを他人に使わすのが問題なんだよ
あと偽造の保険証な いまの仕組みじゃ病院がリアルタイムで照会できない
2022/10/11(火) 18:58:31.76ID:xIpPTLks0
>>486
結局混乱させなきゃ進まないんだよね、この国って。
2022/10/11(火) 18:58:45.03ID:EAMNqRz20
>>482
今でも各保険者は医療履歴を見て審査してるし、紐づけたところで各保険者が得られる情報は何も増えないから、不正とは関係ないよ。
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:46.54ID:e0J7kBh/0
「では、こちらへ」 と、市役所のお姉さんが
密室に連れて行ってくれたぞ

なんでも暗証番号の設定をするのだそうだ
あ、おれよくわからないなー
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:48.40ID:XNRy1CX20
2024年ていうのがキーワードね。また2024w
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:49.85ID:JLv1pWvi0
>>2
喜べ デジタル管理費(クラウド使用料)でおまエラ儲かるw
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:50.72ID:HWNrheEO0
>>474
外国人はガバガバで、日本人を締め付けたいと
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:51.84ID:Q47Ky4FB0
日本人の生命と財産を棄損させる目的を果たしたいんだよな。
2022/10/11(火) 18:58:53.66ID:RmavADke0
>>65
宗教法人は確か個人情報保護法適用外だった
個人情報保護法違反は個人なら罰則は罰金50万以下初犯なら間違いなく罰金刑とついても執行猶予

これがどういう意味かわかるか
2022/10/11(火) 18:59:00.97ID:ut2l1Mva0
>>473
タンス預金なんて、インフレであぼんだろ
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:07.01ID:7IZ6Jse20
>>479
まじかよ
埋め込み時に登録とかじゃないのかよ
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:07.41ID:dA0yZ/230
>>474
数で言ったら外国人の不正利用自体はそこまで多くないと思うがそれを地道に摘発するコストよりも国民巻き込んだ方が安いって判断なの?
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:13.04ID:i3N4y7uN0
>>487
何を検索して何を買ってるか簡単に調べられるようにする。児童ポルノみてる奴は震えておけ
2022/10/11(火) 18:59:18.19ID:ocVbR2880
>>486
スマホで様々な電化製品が必要無くなったみたいに
1枚で済めば便利じゃないの?
2022/10/11(火) 18:59:21.08ID:eXpuqWsF0
>>452
そんなことできるわけねーだろアホw
中抜きの勘定しかできねー無能な役人にw
2022/10/11(火) 18:59:22.25ID:r4YrkOB40
各組合の統合なんて出来るのか?
2022/10/11(火) 18:59:28.53ID:WHFJR+Sc0
また老人が騒いでるのか
もう足引っ張るのやめーや
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:34.21ID:kzulv3Y+0
民主主義国家の日本で
好き好んで中国共産党の独裁政権の最重要ツールである人民カードを導入する馬鹿国民
どこまで日本人は馬鹿になれば木が済むのか
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:57.24ID:ScM5Kn+p0
カードと暗証番号両方ないと個人情報は取り出せない
口座登録も番号だけじゃ預金チェックなどできない
そもそも保険証履歴や個人情報は役所が持ってるし個人番号と紐付けされてる
反対おじさんはわけもわからず騒いでそうw
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:01.16ID:/qtC2AZV0
>>17
じいさんばあさんのは昔のサイズの紙だが
この話はその紙の奴のことなのか?
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:03.62ID:+KX6i+/C0
>>1
現行じゃ顔写真ないから健康保険証を悪用する人間が後を絶たないし、マイナに紐付けはしょうがないな
2022/10/11(火) 19:00:05.29ID:X0f1IWsX0
顔写真入りにしたところで病院なら顔怪我してるとかいって包帯巻いとけば他人のカード使えるじゃん
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:21.13ID:JLv1pWvi0
>>3
水密隔壁のないカズワン(・カード)ですわ
沈没しても知らんぷり
2022/10/11(火) 19:00:41.57ID:EAMNqRz20
>>493
同意したら見れるのなら、同意してなくても見れるだろ。同意がありましたというボタン押すのは同意がなくてもできるんだよ。本当に頭の悪い人だな。
2022/10/11(火) 19:00:42.48ID:RmavADke0
>>95
政治家は政治団体通せば相続税もなーんもないのにな
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:43.65ID:HWNrheEO0
通信障害起きたら10割負担かな
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:43.84ID:LtX/Vkj50
2万円のマイナポイントと引き換えに

ワイの個人情報を晒します(´・ω・`)
2022/10/11(火) 19:00:44.60ID:dlf8P3f40
>>514
人権意識やプライバシーに対する意識が低いのはよくない
ナチス時代を思いだして悪いものは悪いと言わないと
2022/10/11(火) 19:01:04.98ID:M5u1YM3Q0
自民党完全終了
2022/10/11(火) 19:01:16.19ID:B0yuOb5M0
>>483
ん?ちょっとよく分からんけど、マイナンバーの中にデータが記載されるだけかね?
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:17.83ID:ujrpDeMj0
紙の保険証?
プラカードの保険証は?
2022/10/11(火) 19:01:17.96ID:Xudq2tOI0
>>513
統合の必要はまったくない
してもいいが
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:22.33ID:7IZ6Jse20
>>484
それ
ライブに行くけど顔写真付きで認証なのにマスク取ってくださいもないし意味がない
マスク有りでも識別するという機械の方がまともに働く
2022/10/11(火) 19:01:42.58ID:eXpuqWsF0
>>519
泥棒はいくら鍵かけてても侵入するんだよなw
お花畑の家畜にはいくら教えても理解できないw
2022/10/11(火) 19:01:44.31ID:ocVbR2880
>>523
休診です
2022/10/11(火) 19:01:46.19ID:BkfxAI/C0
>>485
基本的人権で守られてるから健保改正しない限りは非現実的に思える(´・ω・`)
2022/10/11(火) 19:02:00.34ID:UhBcE/sM0
マイナポイントのチャージで入金
支払いで7500ポイント
公金受け取りフェラで
7500ポイント
健康フェラ保険で5000ポイント
2022/10/11(火) 19:02:00.37ID:xIpPTLks0
>>504
外国人どころか窓口医療費無料の弟妹(小中高生)の保険証使ったなんて話もある。
2022/10/11(火) 19:02:03.60ID:md7Df+QQ0
いちいち申請制にしずに送ってこいよ
申請も更新もスマホで写真送ったら完了でいいやろ
2022/10/11(火) 19:02:05.40ID:RmavADke0
>>470
その規定の決定も決めてるの銀行じゃなく政治家なんだけど
2022/10/11(火) 19:02:07.46ID:/W/OsusnO
>>468
いやそやつが言ってんのは病院の専用端末に出るのは保険証の番号だけって話だよ
今の仕組みじゃ病歴は見れない マイナポータル見に行かないとダメだから
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:14.41ID:4DQpXjqP0
非課税の宗教法人と政治家の政治資金団体の相続税はダンマリだもんなぁ。そりゃ割に合わんて
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:26.14ID:i3N4y7uN0
>>524
買い物履歴と閲覧、検索履歴もね。すぐ辿れる
2022/10/11(火) 19:02:27.27ID:ut2l1Mva0
>>510
今でもTSU〇〇YAとか集めて渡してるんじゃないの?
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:32.17ID:7IZ6Jse20
>>519
ザルだわな
今だとマスク付けてるし外してくださいとも言われんだろう
543づら
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:33.02ID:c/BJ/AQ90
日本!!!

日本のマイナンバーに相当する国民登録制度は、シンガポールでは既に英国統治下の1948年に不法移民等を排除する目的で導入され、独立後の1966年に現在の制度になりました。
2022/10/11(火) 19:02:54.82ID:6HD+t8wo0
公務員の汚職が多すぎるからだめなんだよ。
2022/10/11(火) 19:03:09.52ID:dlf8P3f40
>>515
日本は中国の奴隷国だから
中国に追随してる
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:15.11ID:kzulv3Y+0
>>518
それは嘘です
既に全国民にマイナンバーがあるのだから、政府のサーバーにログインしてマイページでQRコードを取得すれば本人確認できる
政府のサーバーの中に顔写真を入れておけば良いわけで、カードに顔写真をのせて義務化する必要性は皆無だ
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:27.57ID:i3N4y7uN0
>>541
渡してるかどうかは知らんけど。マイナカード連携ですぐ辿れるようになったよね
2022/10/11(火) 19:03:29.88ID:/W/OsusnO
>>471
おそらくマイナポータルだな
2022/10/11(火) 19:03:35.60ID:kViRZC7C0
いろんな個人情報を一元的に管理するなんて愚劣の極み。無限大の馬鹿。
しかもそれを糞壺バカルト痔民党政府がやるってんだから信頼できるわけが無い。
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:42.01ID:hBw1ba1K0
>>3
今時パスワードをそのまま保持してるとこなんてないよ
どうやって流出すんだよ
2022/10/11(火) 19:03:59.60ID:EAMNqRz20
>>527
マイナンバーで検索されたら、保険証番号を返すだけ。全ての保険者に対して検索をかければ必ずどこかでヒットする。
2022/10/11(火) 19:04:07.13ID:APP+BILV0
義務なら個人に申請させないで政府が一括して配れや
2022/10/11(火) 19:04:09.49ID:ocVbR2880
>>537
ボケたら忘れるだろ?
子供が苦労する
2022/10/11(火) 19:04:10.65ID:ut2l1Mva0
>>519
じゃそこも診ましょうねで包帯外されて終わりやろ
2022/10/11(火) 19:04:10.75ID:Xudq2tOI0
>>527
いまから健康保険のデータの追加はないとおもうぞ、あと運転免許も
マイナンバーを読み取ってオンラインで照会するんだろ?
自転車とか車の登録ナンバーみたいな


マイナンバーカードのICチップにはどのような情報が入っていますか?
更新日:2021年11月18日更新
ICチップには必要最小限の情報のみ
マイナンバーカードのICチップに記録される情報は、カード面に記載されている情報(氏名・住所・生年月日・性別・個人番号・本人の写真など)や、
公的個人認証の電子証明書など、限られたものです。
https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/mynumber/31583.html
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:13.31ID:tqnBtBuP0
河野君のおかげで結構役所の押印義務が解消されたんだよね
媚中はダメだけどコレは評価したい
2022/10/11(火) 19:04:13.68ID:OriVknld0
デジタル化の方向が違いすぎて草も生えない
2022/10/11(火) 19:04:21.03ID:87aC5OzI0
ってか原則廃止の「原則」って何?
強要されないなら持ち歩くのはもちろん持ちたくもないモノ作らねえよ
2022/10/11(火) 19:04:24.04ID:AfD4Po8e0
マイナンバーカードには
キーが入ってるだけだぞ
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:26.41ID:RrpCjv/b0
どちみち今のカードの保険証にロクな情報入れられてないのは
勿体無いだけだしな
2022/10/11(火) 19:04:42.14ID:Z/9XOgGt0
個人情報"統一"カードなのだろうか?
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:46.04ID:ScM5Kn+p0
口座番号バレたらヤバいおじさんは給料手渡しのバイトしかした事ないのかな
それとも働いたこと自体ないかw
2022/10/11(火) 19:04:50.57ID:XRANxMtI0
なんでみんな怒ってるの?w
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:55.95ID:HWNrheEO0
>>556
国民になんの恩恵もない
2022/10/11(火) 19:04:57.64ID:nksNcJGQ0
そんなにも広めたいんならまず24時間365日申請、更新、受取り出来るようにしろよ
ってか受取りは郵送でいいやろ
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:57.65ID:QfaZErJK0
御荷物マイナンバーカード
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:05:06.52ID:kzulv3Y+0
人類は、独裁政治、独裁政権からの自由を求めてアメリカ独立革命、フランス革命と歴史を刻んできた。
なぜ自由主義、民主主義国家である日本が、中国共産党の独裁政治の最重要ツールである人民カードを導入する
アタオカだよアタオカ
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:05:08.21ID:7IZ6Jse20
>>511
その統合は求めてないでしょ
スマホと財布とかの統合は認めても
仮にやるなら保険証の電子化でスマホに入れられるくらいのほうがまし
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:05:11.55ID:iCoYCNKR0
マイナ一体保険証だと
転職ポンポンする奴は手続きが面倒になるんじゃね?
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:05:13.38ID:yQCXGImk0
さてさてどこから反対が出るか楽しみだ
2022/10/11(火) 19:05:28.18ID:xIpPTLks0
>>551
病院からはマイナンバーで保険証番号の検索できないようになってるよ。
2022/10/11(火) 19:05:29.27ID:dlf8P3f40
底辺なんて自分よりも下さがしをしてるし
見下せるいじめれる差別できるネタには目を光らせてるしギラギラしてるよ
愚民管理カード作って差別したがるのは底辺も同じ
2022/10/11(火) 19:05:40.01ID:+NIg3f4R0
>>1
プラスチックの保険証の俺氏完全勝利
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:00.56ID:7IZ6Jse20
>>569
そういえばそうだ
転職のたびに発行のはずだがどうなるんだ
2022/10/11(火) 19:06:15.47ID:GhZUlIHu0
国連の世界電子政府ランキングでは
韓国2位エストニア1位 日本は14位
韓国の70歳以上のインターネットの利用も40%越えてる
キャッシュレスも韓国9割、日本4割

これは次の時代は韓国ということ
2022/10/11(火) 19:06:24.01ID:2zE9WD/s0
持ち歩くなって言ってただろ
それを保険証代わり?
言ってることに一貫性がねえんだよハゲ
情報漏れたら10億円保証しろよ
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:30.66ID:LtX/Vkj50
つまり…

乱交もののエロDVDをレンタルしてるのが

バレバレになるってことかね?
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:38.71ID:ANhUBQ1G0
保険証を一体化するのは構わんが、使い勝手とか大丈夫かね
少し前に、役所でマイナンバーカードと役所の情報が合わなくて面倒だったことある
個人情報保護の関係で役所で使えるデータも限定されてるらしい
まるで一括管理からは程遠いじゃねえかと思ったわ
みんなが思ってるような運用されないよ、たぶん
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:57.72ID:kzulv3Y+0
>>570
自民党から反対がでなかったら、もう党名変えないとダメですね
自民党→日本共産党 あれ? 日本世襲独裁党
2022/10/11(火) 19:07:06.01ID:ocVbR2880
>>555
読み込む側がどれだけの権限を与えられてるかだろ
刑事ドラマでサラ金の借入額から資産まですぐに分かるじゃん
2022/10/11(火) 19:07:20.50ID:Xudq2tOI0
>>569
おそらく楽になるかと
転職手続きをしてたら、気づいたら勝手にデータ更新されてるみたいな?
2022/10/11(火) 19:07:26.47ID:+aOnM8LX0
>>397
だから差配が一つでかつ個人に一意の番号あてがってたら一緒のことだろ
2022/10/11(火) 19:07:29.06ID:/W/OsusnO
>>475
あれは紙の扶養親族申告書をデータ入力を受けた会社が中国に丸投げしたことだよ
マイナカードで自分で入力することになるからデータ入力委託そのものがなくなる
2022/10/11(火) 19:07:31.44ID:ut2l1Mva0
>>547
なってないなよ
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:07:36.73ID:VUPjF8Oi0
>>563
とりあえず政局にしたい勢
本気で困る勢
野次馬
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:07:51.66ID:bomByJaz0
>>576
利権の側の糞共の利権ありきの糞制度だから場当たり的なのよ

ありがとう!反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党!
2022/10/11(火) 19:07:55.59ID:dlf8P3f40
>>578
差別したいのが本能だからそれはない
紐づけするから必ず差別が始まる
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:04.98ID:UX1xtAd20
>>494
1970年からずーっとバカが邪魔してきたせい
2022/10/11(火) 19:08:14.39ID:Txv1Ugdj0
俺の保険証なんかプラスチックみたいなやつだよ?
紙のやつあるの?
2022/10/11(火) 19:08:18.78ID:xIpPTLks0
>>574
健保組合によってはマイナンバー提出になってるので、そういうところは紙(プラ)の保険証発行はやめて、
保険証番号通知書だけになると思っている。
どうしても保険証が欲しい場合は有料発行。
2022/10/11(火) 19:08:20.30ID:ocVbR2880
>>568
スマホは金になるから盗まれるし
電池が切れただけで使えないだろ?
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:22.30ID:i3N4y7uN0
>>549
今は消されてるけどマイナンバーが始まった頃のロードマップにはクレジットカードやTカードの機能も持たせるって書いてあった
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:26.32ID:WCnnfnvN0
スマホのない高齢者、子どものデメリット
マイナポイントの手続きがわかりにくい
2022/10/11(火) 19:08:28.61ID:VEFZVwSH0
>>546
政府はサーバー運用してないぞ?
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:28.92ID:KBnVO4JB0
社保のカードの奴は残るのかねもんわけわかんねーな
2022/10/11(火) 19:08:33.95ID:APP+BILV0
多分、保険証と運転免許証として読み取る端末がそれぞれ別の会社が開発してとかそんな感じになるだろな
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:36.88ID:zqjVytdl0
このスレ見てるとマイナンバーカードが普及すると素晴らしい社会になるって事がよく分かるなw
パヨクざまあw
2022/10/11(火) 19:08:39.89ID:EIh9eISQ0
マイナンバー拒否勢はもう病院行けない
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:44.22ID:fu5z/Yff0
健康保険証にマイナンバーでも書いとけよ
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:49.34ID:0TE/nKDY0
>>589
昔はあった
2022/10/11(火) 19:08:58.20ID:XV2HEBOO0
こんなん替えも効かない再発行すら容易に出来ないものを常時持ち歩けって?確実に保証あるクレカじゃねぇのに無理やろ
2022/10/11(火) 19:09:07.65ID:2zE9WD/s0
>>17
パスワード 今年は2022かも知れないじゃないかw
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:08.54ID:i3N4y7uN0
>>589
国民健康保険はペラペラの紙
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:23.60ID:kzulv3Y+0
>>594
だから、そういうことをするべきなんですよ
マイナンバー導入しても、使い方を一番わかっていないのが日本政府
2022/10/11(火) 19:09:30.38ID:dauPbi2s0
>>168
住民票の住民に住んでない人めちゃめちゃいるよ
2022/10/11(火) 19:09:31.22ID:VFs05tms0
マイナンバーと一体化して困るやんなんておらんやろ。不正利用が減るからええことや
2022/10/11(火) 19:09:41.29ID:uLhAqGy60
無保険ですっとぼけてきてる奴は大ピンチ
2022/10/11(火) 19:09:44.08ID:eXpuqWsF0
河野なんていう筆頭売国奴をマンセーしてる時点で工作員と丸分かりだわw
2022/10/11(火) 19:09:46.84ID:xIpPTLks0
>>599
顔写真ないよ。
健康保険組合は保険証発行やめたがってる
2022/10/11(火) 19:09:51.25ID:ocVbR2880
>>589
雇われの証
2022/10/11(火) 19:10:05.80ID:VFs05tms0
>>601
免許証も健康保険証もマイナンバーも毎日財布に入れて持ち運んでますぅ
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:33.39ID:iCoYCNKR0
>>581
無職&就活期間は役所で手続きして国保に切り替わるけど
マイナ保険証だと例えば社保→国保→社保とか
なんもせずに自動切り替えになるの?
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:34.59ID:ANhUBQ1G0
>>578
たしかちょうど健康保険絡みの話だったな
管理するところが分かれていて、扱えるデータもバラバラ
マイナンバーカード持ってるのに、あちこち振り回された
それが改善するんだろうけど、たぶん大変だろ。24年秋で間に合うんかいな
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:36.38ID:RKBb3CwU0
>>524
俺は、マイナンバーカード作ったけど、ポイントは申請しなかった。
2万ポイントなんかいらねーよ!
金よこせ!
2022/10/11(火) 19:10:38.07ID:xIpPTLks0
>>589
健保組合によっては紙。
公務員はみんな紙だと思ってたが、公立学校共済組合だけが紙らしい。
2022/10/11(火) 19:10:41.49ID:AfD4Po8e0
マイナンバーカードとマイナンバーは別なんだよ!

マイナンバーは紐づけされるけど

カードからは何もわかんねーよ
カードに自分のマイナンバー書いちゃってるの?
2022/10/11(火) 19:10:49.97ID:OeZzUhR80
いい年こいてヤダヤダ病
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:50.77ID:kzulv3Y+0
デジタル庁も汚職、利権の巣窟だからやめにするべきだ
一旦、東京地検特捜部や警察が動いて国家中枢の大掃除してから
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:51.68ID:cRnuKAMu0
その前にこんな事したら自民党の方が潰れそう
2022/10/11(火) 19:10:59.87ID:ocVbR2880
>>605
まともな職に就いてないね
2022/10/11(火) 19:11:01.23ID:VEFZVwSH0
>>582
今まで同様分散管理してるのにどう一緒なんだ?
差配ってのが一箇所のサーバーが全部やってると思ってんの?
2022/10/11(火) 19:11:08.59ID:VFs05tms0
健康保険証がなくなると大企業マウントが出来なくなるのはさみしいな
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:11:10.45ID:yY0AZN930
>>544

それよ
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:11:14.90ID:RKBb3CwU0
>>608
河野赤猿。
2022/10/11(火) 19:11:15.55ID:/W/OsusnO
>>513
そんな話はない
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:11:58.42ID:kzulv3Y+0
公務員の汚職があろうがなかろうが、民主主義国家の日本が、中国共産党の人民カードを導入する理由は無い
2022/10/11(火) 19:12:11.19ID:ocVbR2880
>>614
ポイントも金じゃん
毎日くじでポイント運用して金額増えるぞ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:12:14.28ID:SmbMy92m0
訳あって10月に保険証が切り替わったんだが
マイナンバーカードの情報は
1週間ぐらい古い情報のままだった。
これじゃ使えないな。。
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:12:14.83ID:Y1doq1+W0
>>577
で、それ系の事件が起きたら逮捕されるんだろ
管理を許すと暴走するから危険だ
特に今の政治は危険
630づら
垢版 |
2022/10/11(火) 19:12:14.88ID:c/BJ/AQ90
インドの時代待った無し!!!

人口の世界1位は中国で14億3300万人、2位はインドで13億6600万人ですが、中国の一人っ子政策の影響で2027年にはインドの人口が世界一になる可能性は高いです。

更に人口の半数は25歳以下と若年層が非常に多いのが特徴です。インドには65歳以上の高齢者が5%しかおらず、10代以下が20%もいます。このボリュームゾーンが大幅に平均年齢を引き下げているわけです。

2015年ごろから生産年齢人口の減少局面に入った中国に比べ、人口ボーナス期にあるインドはいま年率7%の成長路線にあります。つまり、インドは、今後、生産者人口が増え、国の生産性や消費に貢献する若いエネルギーがあふれる新興国なのです。
2022/10/11(火) 19:12:24.22ID:JTSw42X20
そんなにセキュリティに自身あるなら選挙もオンライン投票でいいやろ
選挙結果より国民の個人情報流出の方が軽視ってのはありえんし
2022/10/11(火) 19:12:34.50ID:lho56Rny0
ほんまめちゃくちゃやで。だったら初めから義務化しろよ
2022/10/11(火) 19:13:06.40ID:vsFTaYJL0
俺のはプラだからセーフ?
2022/10/11(火) 19:13:08.97ID:5b9LizZV0
>>612
国保を跨いだらどのみち役場に行って手続きするしかないよ。
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:09.13ID:vhq3O5Fg0
自動車のETCは高速道路休日無料など圧倒的な恩恵をエサにすることで
一気に普及が進んだんだからマイナカードも1回だけ20000ポイントとか
セコいことはせず1年間健康保険料無料とか大盤振る舞いすればいいのに
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:14.84ID:LtX/Vkj50
全ての暗証番号を
車のナンバーで統一してるワイは

どうしたらいいんだい?
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:14.99ID:VUPjF8Oi0
>>593
役所に電話して申請書送ってくださいって言えばいいよ
スマホでやるにしても最初に申請書IDが必要
2022/10/11(火) 19:13:19.97ID:/W/OsusnO
>>509
まぁ一番デカイのは保険証の発行コストだな
免許も同じ
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:31.81ID:i3N4y7uN0
>>614
住民税から二万控除すればいいよね。わざわざポイント。民間の何かと連携させたくて仕方ない
2022/10/11(火) 19:13:41.81ID:BtIcNmPj0
ボケたジジババにマイナンバーカードの発行手続きは無理
どうすんの?
2022/10/11(火) 19:13:50.00ID:vjstp+T60
>>20
悪いことする奴に便利過ぎるネタなんだよ
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:07.35ID:QO4XnGvJ0
>>632
何かあっても責任取りたくないので自己責任でw
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:09.47ID:RKBb3CwU0
>>627
ポイントは金じゃねーだろ!
面倒な手続き、買い物してポイントつく?
訳わからねーよ!
ポイントなんかいらねー!
2022/10/11(火) 19:14:09.65ID:F8OfYpVF0
独裁国家
2022/10/11(火) 19:14:13.92ID:ocVbR2880
>>577
カード無くても警察はすぐに調べられるね
2022/10/11(火) 19:14:26.20ID:GhZUlIHu0
>>632
コロナで他国との差が顕著に出たからな 給付金支給もしぬほど時間かかったし FAX集計も混乱した
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:04.34ID:JxYVRrht0
>>646
マイナンバーカードあっても変わらないのが日本
2022/10/11(火) 19:15:17.76ID:VEFZVwSH0
>>604
それをやると管理社会がどうとか文句言う人続出する課題が多そうだね
2022/10/11(火) 19:15:24.75ID:+tCvEj/+0
保険証がプラなら関係ないの?
650づら
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:29.42ID:c/BJ/AQ90
人生はインドにあり!!!

GDPランキング2020年を見てみますと、1位アメリカ22兆3200億ドル、2位中国15兆2700億ドル、3位日本5兆4100億ドル、4位ドイツ3兆9800億ドル、5位インド3兆2000億ドルです。

潜在的成長率を保守的に6%と仮定して試算しますと、インドは4年後にはドイツを抜き、9年後には日本を抜く可能性があります。

つまり10年後には世界トップ3の経済大国はアメリカ、中国、インドとなるのです。

中国の経済力は世界第2位ですが、経済成長率は年々鈍化しており、一人当たりGDPは 9580ドルで世界70位に位置しています。

一方、インドの一人当たりGDPはまだ2037ドルで中国の1/5弱で、世界142位です。

年率6%成長が今後13年継続したと仮定しても一人当たりGDPは4345ドルとまだ中国の半分程に過ぎません。

つまり、インドは上質で安価な労働力という点で中国に対して優位性があり、労働力のニーズが中国からインドに移る可能性が非常に高いです。

2020年は新型コロナショックの影響で、41年ぶりのマイナス成長になる見方が濃厚ですが、トレンドを見れば、インドの未来は明るいことが予測されます。
2022/10/11(火) 19:15:30.45ID:Hb/ZVER90
いい加減、パンデミック条約の事も盛り上がってもいいと思うけど
2022/10/11(火) 19:15:39.64ID:B0yuOb5M0
>>551
って事はランダムな数字を選ぶと大概、誰かの数字が吐かれるわけだな

>>548
あーそこかもしれんね
ありがとう

>>555
ICチップに追加は無いか
サーバーサイドに登録って事はサーバー攻撃すれば特定出来る情報が手に入る可能性あるかも知れんね
2022/10/11(火) 19:15:49.25ID:7trUDBHQ0
義務なら国が作って送ってきてくれ
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:54.96ID:SmbMy92m0
>>577
この機会にストリーミングにしたら?
2022/10/11(火) 19:16:14.55ID:3D9t5mGW0
国に個人情報を把握されると不都合な人達が発狂してるね
2022/10/11(火) 19:16:16.71ID:32zgL3UX0
持ち歩くならば
スマホアプリ化しないとダメとなるけれど
またスマホアプリ化に巨額の費用がかかり利用者に上乗せされるんだろうな
2022/10/11(火) 19:16:18.12ID:GhZUlIHu0
>>647
10年周回遅れだからね
一応やる気はあるみたいだし、これから地道に挽回して行けば良い
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:18.21ID:kzulv3Y+0
>>648
マインナンバーカードに顔写真をのせている事の方が余程独裁政府ですよ
中国共産党の人民カードそのまんま
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:22.06ID:z5YZeoax0
そんなことより e-govちゃんと動かせよ。
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:34.06ID:MdSiqJsd0
>>1
罰を与えるという発想が自民党らしくて草
2022/10/11(火) 19:16:45.89ID:sXUdWGw50
クソくだらないことを決めるのは早いよなぁ
んで、国民にどれだけメリットあるんだよ
2022/10/11(火) 19:16:52.04ID:ocVbR2880
>>636
有り難いです
セキュリティーを気にしてカードごとに暗証番号を変えてる人は
子供が手間かかる
子供のためにカードに暗証番号を書いてる老人も居るw
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:59.26ID:RKBb3CwU0
国民から苦情殺到して、この制度は白紙になるだろう。
2022/10/11(火) 19:17:13.98ID:nwerTDi60
>>631
オンライン投票が出来ないのは、「投票の秘密」が守られないから。投票所では記載台の周りを人払いすることによって誰に投票したのかわからないようにしている。
端末の向こうで実際は誰が匝瑳しているかわからないし、顔認証システムでも入れたとしてもカメラの死角から誰か脅してるかも知れないし投票の秘密が守れない。

マイナンバーカードの電子証明だって同じような面があって、実在までは保証できても、その電子証明を実際に誰が操作して使ったかはわかんないんだよな。
2022/10/11(火) 19:17:30.73ID:iqCjf1HG0
義務化に賛成反対は置いておいてさ
義務化するなら何で最初からしなかったの?って話だよな!!
マイナンバーカード普及させる為に使った税金で億じゃきかなくて兆レベルでしょw
俺達の税金を何だと思ってるんだよw
マジてふざけんなよww
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:34.01ID:p8fGBdbo0
 
デジタル監視社会のディストピア

統一カルト自民党が、ロスチャイルド家から命令を受けて実行している世界統一政府のディストピア

ロスチャイルド家が、中国で実験を繰り返し実用化した国民監視システム

それが人類総背番号化のマイナンバーだ

マイナンバーをカードからスマホ、スマホからチップに誘導して、人体にチップを埋め込むのが最終目的だ

要するに家畜の耳に付けている識別タグを人類にはデジタルタグにして付けさせる訳だ

すべての個人情報をマイナンバーに紐付けて、性格 思想 資産 家族構成 体の健康状態までリアルタイムで監視される

こんな超監視社会のディストピアなど断固拒否しろ
 
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:40.12ID:ANhUBQ1G0
>>628
管理体制がやたら複雑化してるみたいだからな
俺がトラブルあったとき、役所の連中すらどこに繋げばいいのか解ってないのばっかだったし
Aに行ったらBに行けと言われて、Bに行ったらCとDとEに回されて、結局Aに戻らされてAだけで手続き完了
2022/10/11(火) 19:17:40.36ID:eXpuqWsF0
>>635
アホかw
ETCは圧倒的に利便性が高いだろが
マイナンバーカードになんの利便性があるんだよ?
個人情報をいちいち持ち歩く利便性を説明してみろよ
ほんとアホの思考回路てのは
目を疑うわw
2022/10/11(火) 19:17:40.50ID:+aOnM8LX0
>>621
仮に、システム上バラバラだったとして、
国民一人に一意の番号が与えられている以上、
万が一の不正利用で名寄せされたらとんでもねー個人情報が盗まれることになるだろ
なにも一発で全部もれないからセーフだって話はしてない。

保険証ぐらいまでなら大したことないと思う奴も多いだろうが、
カード自体の普及がふえたらどんどん権限拡大エスカレートしていくだろうが。
2022/10/11(火) 19:17:43.98ID:tqnBtBuP0
>>564
お客から印鑑もらい忘れたとき
それが押印不要とされたものだったのが分かったときの安堵感
2022/10/11(火) 19:18:00.14ID:3D9t5mGW0
>>577
それがなにか問題なの?
ジポ購入もバレるよ
淫行も送金でバレるよ
いいことばかり
2022/10/11(火) 19:18:04.97ID:+EloRMhM0
困るのはスパイ
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:13.47ID:bomByJaz0
>>661
国民にはメリット皆無だろ
利権に群がる糞共にしかメリットは無い

ありがとう! 反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党!
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:18.56ID:i3N4y7uN0
>>654
IP調べるのも容易になるからストリーミングでもすぐ辿り着くんじゃないか?
2022/10/11(火) 19:18:24.36ID:ocVbR2880
>>643
毎日くじでもらったポイントで飲み物くらい買えるぞ?
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:27.64ID:RKBb3CwU0
>>661
岸田キモデフもそうだが、国民にメリットない事決めるのは迅速に決めるんだよ。
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:39.30ID:yzmQ3pEe0
河野ダメだな
焦ってるのか、やる事がズレてる

ここで手柄立てて総理狙うつもりだろうけど
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:46.74ID:kzulv3Y+0
ちょっと信じられないです
中国の人民は、中国共産党に人民カードで管理されているので、何をされても中国共産党に逆らえない
あらゆる公共サービスを止められ、移動の自由も奪われ、労働も出来なくなる
人民カード一つで人民の命まで左右する
なぜこの素晴らしい自由主義の日本で、好き好んで中国共産党の人民カードを導入するのか
まじでアタオカ
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:51.52ID:p8fGBdbo0
 
信用スコアとマイナンバーを紐付けて

信用スコアが低い国民は、社会インフラを使えない様にして排除する

政府批判する者 政府に従わない者

政府が定めたルールからはみ出した者は、デジタル円の使用停止、ネット使用の停止、給付金停止

まさしく国民の奴隷家畜化である

統一カルトの中国叩きは偽旗で、実際は中国とズブズブである

中国で使われている国民監視システムを日本に取り入れて、国民を奴隷家畜化して管理支配しようとする統一カルト自民党

こいつら統一カルト自民党こそ、ガチの共産主義のテロリストだ
 
2022/10/11(火) 19:18:55.75ID:dgUZ7j2m0
反対してるのほぼ反社
2022/10/11(火) 19:19:00.71ID:hH+2A4Dk0
反対派の発狂具合が笑える
一生文句言ってろアホ
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:19:05.52ID:fQOlOkn70
つか国会審議したんか?
まぁ力の暴力かお得意の閣議決定でごり押しするんだろうけど
2022/10/11(火) 19:19:07.90ID:/W/OsusnO
>>656
それは河野がすると言っとるな
2022/10/11(火) 19:19:13.77ID:BD8iv+Vg0
>>635
保険料を納付しないと全額負担になるよ?
2022/10/11(火) 19:19:25.79ID:87aC5OzI0
>>647
給付金だか変わらないどころマイナンバーカードで申請すると
かえって時間がかかったりそもそもマイナンバーカード申請中止だったりしたな

どんだけクソシステムなんだと思ったわ
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:20:12.17ID:RKBb3CwU0
>>665
苦情入れてくれよ。
国民から苦情や抗議殺到して、この作戦は白紙になるだろう。
2022/10/11(火) 19:20:21.61ID:DFS+QaoD0
役人は年寄の家回れよな
2022/10/11(火) 19:20:29.52ID:PUXAp6e80
脱税や地下経済がバレると困るんでしょうか?w
現金じゃないと違法な行為ができないよね
2022/10/11(火) 19:20:29.72ID:BWwLt1LU0
さっさと免許も一体化して欲しい
カード多すぎるんじゃこの国
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:20:33.81ID:OpSGsEJc0
保険証にしろ、免許証にしろ、これまではひと目見るだけで必要な情報が読み取れたのに、
いちいちリーダーで読み込まないと分からないなんて改悪以外の何ものでもない。
2022/10/11(火) 19:20:41.13ID:BkfxAI/C0
結局ワクチンと一緒で作らない自由が保証されてるなら別にどうでもいいんだけどね(´・ω・`)
基本的人権ってすんばらしいわマジで憲法は守るべき日本の宝よ
2022/10/11(火) 19:20:53.65ID:uuCTFNgE0
2年前はマイナカード反対派が多数だったのに流れ変わったね
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:21:01.88ID:RKBb3CwU0
>>681
俺達の仲間
2022/10/11(火) 19:21:02.45ID:iqCjf1HG0
「そもそも国が何でマイナンバーカードを普及させたいのか」なんだよ
国が言ってるのは全部マイナンバーの利点でしかないんだよな
それをカードにするメリットが1つもないんだよなw
例えばコンビニで住民票をっていうけ住民票を貰う場面って生きてる間に何回あるんだよって話
2022/10/11(火) 19:21:03.39ID:VEFZVwSH0
>>658
分散管理してネットワークも違うのにどうやって名寄せするの?
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:21:17.87ID:kzulv3Y+0
>>896
河野は、長年の友人からツイートで苦言を呈されたらブロックするような人間だぞ
そんなクズが大臣やって国民の生命を握っている
2022/10/11(火) 19:21:36.26ID:qQ8TuGWj0
顔写真なし、身分証明にならない保険証を使えなくなると困る人が、こんなにいるのか。。。
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:21:42.47ID:VUPjF8Oi0
元々は23年の予定だったんだけど24年に延期になった
随分前からニュースになってたんだけどあの頃は取得率20%くらいだったんでそこまで話題にならなかったな
2022/10/11(火) 19:21:42.69ID:F8pLHO090
無駄遣いしたいだけの糞自民党
2022/10/11(火) 19:21:45.84ID:8iaVOviq0
>>3
ほんこれほんこれよ
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:21:57.20ID:PcXae2z20
>>678
河野太郎の父親を見れば分かるでしょ。中国が大好きなんだよ。
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:21:59.37ID:RKBb3CwU0
>>696
河野猿野郎は、友達いないだろうな?
2022/10/11(火) 19:22:00.02ID:DaNxf8Po0
JKに送金してパパ活したりどこのラブホを利用したかも把握されるよね
2022/10/11(火) 19:22:09.89ID:FO/EVtWa0
>>1
急に強引なやり方だな
落ちていく日本は治安も悪くなるだろうし
上級のために底辺を管理する必要があるからな
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:22:14.37ID:i3N4y7uN0
経営者はあれこれ経費にしにくくなりそうな予感
2022/10/11(火) 19:22:21.82ID:D90t6nAa0
TSUTAYAとかでカード作るときとか身分証明書見せたりしたと思うんだけどそういう時もマイナンバーカード見せないといけなくなるのか?
医療機関とかならともかくホイホイ渡すの中にするんだが
2022/10/11(火) 19:22:27.80ID:/W/OsusnO
>>692
まぁ反対するの保険入ってないからだろな バレるからでしょ
2022/10/11(火) 19:22:29.49ID:87aC5OzI0
そもそも給付金がアレだけダラダラしたのって
マイナンバーカード持ちに先行させようとして遅れたんだよな

で、始めてみたらかえって時間がかかったりそもそもマイナンバーカード先行給付をやってない所もあったり

つまり無用不要以下のゴミ
2022/10/11(火) 19:22:30.41ID:+aOnM8LX0
>>695
方法論は別にどうでも良くて、マイナンひも付きデータ自体なければその可能性が0だってこと
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:22:31.41ID:M4B/QJsJ0
犯罪歴とか本名とか全部わかるのか。それは困る人がいるんだろうな。
2022/10/11(火) 19:22:40.15ID:2W9GGv0k0
>>697
え、つまりどういうこと??
2022/10/11(火) 19:22:44.28ID:K9u5Cma20
>>652
マイナンバーの設計の欠陥だよ。
「とうしてクレジットカードと同じ16桁にしなかったのだ」と、専門家からは指摘されている。
12桁でほぼ1兆のパターンがあるが、CDに2桁使うから100億パターン、
全人口1億2000万人で、外国人にも発行するし、また再発行だってある。
余裕は10倍程度しかない。
10回試行したら一回は当たるって、確率ザルすぎ。
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:22:51.85ID:PrdFxIp30
機械通したら初回21円

詐欺じゃん
2022/10/11(火) 19:22:55.28ID:iT9W0l1a0
おいおい 岸田さんよぉ
経済、物価高対策しないで、余計なことばかりしやがって
どういう了見だ?

なにがマイナカだよ
なんでカードに番号書いてあるんだよ
ふざけるな
2022/10/11(火) 19:22:56.77ID:eXpuqWsF0
河野がやるって言ってんだろ?
かの国へ情報を流す気まんまんじゃねーかw
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:23:03.13ID:p8fGBdbo0
 
イルミナティはロスチャイルド家が作った

アダムヴァイスハウプトに命令して作らせた

中国共産党もロスチャイルドが作った

だから人権がない中国で、国民監視システムの実験を繰り返し実用化した

この中国で実証実験をして開発された国民監視システムを世界的に広め

世界統一政府にして世界を一元管理したいロスチャイルド家の共産主義者のサタニスト

共産主義社会に誘導する為のロスチャイルド・ロックフェラーの出先機関が統一教会である
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:23:13.62ID:i3N4y7uN0
>>699
ダム利権のかわりらしいよ
718づら
垢版 |
2022/10/11(火) 19:23:28.99ID:c/BJ/AQ90
松本大ちゃん!

人口とGDP
2010-05-21 21:00:57
 前に何度も書いてきたことではありますが、世界のGDP分布は、産業革命までは人口の分布とほぼ同じでした。中国とインドで世界のGDPの約3分の2を占めていたのです。何故なら一般にGDPの70%以上は個人消費だからです。それが産業革命によって生産技術などが一部の国に占有され、GDP分布は大きく変わっていった訳です。いわゆるイデオロギーが、世界の技術や新しい理論・情報の輸入を妨げた国もあります。

 それがインターネットの普及により、様相が全く変わりました。世界のどこにいても、インターネットさえあれば数多の技術論文を読むことが出来ますし、ビジネスアイデアもいくらでも知ることが出来ます。産業革命によって偏在した生産技術が、そしてあらゆる情報が、また世界中に還元していった訳です。情報の流布と共に、世界から孤立するイデオロギーの力も、極一部の国を除いて大幅に小さくなっていきました。そして世界のGDPはまた人口分布に近づいていこうとしている。これが私の理解です。

 新興国が成長しているのには、それらの国が何か特別なことをしているというよりも、このような当然の、現代の歴史的ステージの中で避けられない出来事として起きているのだと、私は考えています。ここに、私たちは人口が減っている日本の外を、世界を、しっかりと見つめる理由があると思うのです。因みに当社では、今私が書いたようなテーマに沿った新進の投資商品も御案内中です。最後は宣伝のようになってしまってすいませんでした。週末、福岡にセミナーを開きに参ります。福岡の方々とお会いできるのを楽しみにしております。それでは良い週末をお過ごし下さい。
2022/10/11(火) 19:23:35.25ID:GhZUlIHu0
日本はこんな調子なのでやはり海外脱出が正解なのか
2022/10/11(火) 19:23:37.70ID:ocVbR2880
>>690
免許証の更新で作ったパスワードなんて
頭の片隅にも無い
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:23:39.47ID:p8fGBdbo0
 
超監視社会とは、大衆全員が容疑者扱いされると言うこと

だから顔認証カメラでAI監視までする

支配者に脅威となる大衆は、全員容疑者扱いされる

国民総背番号制度のマイナンバーは囚人と同じ番号で管理される訳で、囚人扱いされていると同義だ
 
2022/10/11(火) 19:23:49.50ID:87aC5OzI0
>>699
マイナンバー(カード)利権だろ
2022/10/11(火) 19:24:02.26ID:75QVjJRG0
健康保険証にマイナンバーカード同封してやれ
パスワード設定なんて何時でも良いじゃん
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:07.45ID:bomByJaz0
>>690
そのリーダーを売り、数年に一度機器を刷新させれば大儲け!

by反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:22.77ID:PA70IHw80
反対派は国葬反対の連中
チョウセン系の奴らだ
2022/10/11(火) 19:24:23.16ID:dgUZ7j2m0
もっと早く普及してたらコロナ関連の給付金も無駄にしなかったのにな
少しも困ってない奴らに給与したり詐欺に利用されることもなかったのに
2022/10/11(火) 19:24:26.24ID:VEFZVwSH0
>>709
氏名と住所でできないことがマイナンバーだとなんでできるの?
2022/10/11(火) 19:24:26.93ID:ut2l1Mva0
>>605
法律違反で過料、科料あれどっちだ?
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:27.67ID:p8fGBdbo0
 
中国に年金システムを委託した売国統一自民党

反共は偽旗の中国とズブズブの統一カルト自民党

人権を否定し、自由を否定し、ただひたすら支配者に迎合するサタニストのカルトが共産主義者の統一教会や
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:32.10ID:kgnd2TNd0
>>692
給付金の対応でIT後進国すぎるとみんなが実感したからな
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:48.63ID:808GaRcK0
結局は強制的に移行なんだね
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:51.79ID:RKBb3CwU0
>>714
岸田キモデフは、国民の事等考えていないだろう。
総理大臣にふさわしくない男、No. 1!
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:24:52.26ID:i3N4y7uN0
>>703
児童の名前までたどり着けるね、簡単に
2022/10/11(火) 19:24:52.38ID:KnZs7fLSO
>>443
漏れてもメンゴメンゴで済ますんだろうな
SAY企画が500万件マイナ情報を漏らした件がどうなったかもよくわからないし
犯罪者にとっては顔写真と各種情報が結び付いたものは手に入れたいだろうね
2022/10/11(火) 19:25:00.04ID:nYu+LZy60
カードにナンバー書いてあったらそりゃアホだろwんなわけあるかよ
2022/10/11(火) 19:25:10.34ID:+aOnM8LX0
>>727
氏名も住所も変えられるやん。
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:12.74ID:PcXae2z20
>>1
数千万枚の在庫処分、進んでいますか?w
大量発注しすぎたのは偉いさんなのかな?
プレ金と同じで、どうしてここまでしつこく
こだわるのか教えてほしいですね。
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:20.47ID:kzulv3Y+0
人類は独裁政治、独裁国家からの自由を求めて血を流した。
それが明治維新であり、アメリカ独立でありフランス革命だ
血を流して得た自由、民主主義を、なぜ好き好んで中国共産党の人民カードを導入して独裁国家にするのか
まじでアタオカ
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:20.91ID:p8fGBdbo0
 
マイナンバーに口座紐付けでNHK受信料も強制徴収

口座紐付けに同意したらすべての口座の紐付けに同意した事になる

デジタル監視社会のディストピアは、支配者の支配者による支配者の為のご都合システムでる
 
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:21.63ID:YH70Zo0p0
丁寧な説明の出番
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:28.63ID:PrdFxIp30
B-CAS利権と同じだな

甘い汁を吸う老害
ふざけすぎ
2022/10/11(火) 19:25:29.59ID:+aOnM8LX0
>>727
逆に氏名と住所でできるなら、マイナンいらんやん
2022/10/11(火) 19:25:43.36ID:PHSlQrjA0
面倒くせーことやらすなよ
写真だけ回収して
あとは送ってやれよ
動けない人もいるんだぞ
2022/10/11(火) 19:25:46.13ID:rI5QYO4w0
中国が攻めてこなくても中国になるんだな
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:46.35ID:p8fGBdbo0
 
 
国民に作れと圧力掛ける癖に

政治家自身が作らない奴隷マイナンバーカードwww
 
 
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:25:51.92ID:o21x9wUE0
NHK受信料も紐づけ口座からだな。これで訪問せずに100%徴収や
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:26:08.13ID:i3N4y7uN0
>>730
いや、住民票管理してるデータベースに口座情報追加するだけでいいじゃん
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:26:08.58ID:VUPjF8Oi0
>>713
今月から21円から9円になったぞ
保険証は9円から12円に値上がりして逆転した
2022/10/11(火) 19:26:34.40ID:87aC5OzI0
>>723
写真はどうするよ?
あとむりやり強制で持たせたらなんかあったときにアンタの自己責任って逃げられないから

毒コロナワクチン打つ前に「自己責任です」って誓約書書かせるのと一緒で
あくまで自分の意志で作った事にしたいだけ
2022/10/11(火) 19:26:36.55ID:+TJouwkD0
任意と義務
真逆なんですけど!
日本の中枢は言う事コロコロ変わる二重人格だね
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:26:43.57ID:p8fGBdbo0
 
 
番号で人類の奴隷支配

すべての資産をマイナンバーに紐付け

政府が国民の資産を把握でき、預金封鎖までしようと企んでいる

マイナンバーが無ければ、売ることも買うことも出来ない様にする

まさしくそれは獣の刻印666

スマホにマイナンバーをぶちこまれ

スマホなしには何も出来ない様にする

マイナンバーで個別識別され、匿名掲示板に誰か書いたか特定される

24時間365日AIに監視され、最終的にチップを体に埋め込まれる

統一カルト自民党が目指すデジタル監視社会は、 人類にとってのディストピアだ
 
2022/10/11(火) 19:26:44.40ID:TqOw96SE0
マイナンバーカードを作って銀行口座と健康保険を紐付けた奴に一律30万円給付したら一気に広まるぞ
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:27:05.22ID:PrdFxIp30
そもそも在留カードと同じにする理由ないだろw
河野太郎は何考えてるんだ?
2022/10/11(火) 19:27:11.61ID:Q42d0eHK0
12月までに作らんとタダで強制作成か
2022/10/11(火) 19:27:14.69ID:5b9LizZV0
>>712
実際、桁数が少なすぎるよね。
失敗した銃器ネット流用したせいだけど
2022/10/11(火) 19:27:21.60ID:P2tVOe060
社保には関係ないよね
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:27:25.27ID:LtX/Vkj50
健康保険を使って包茎手術したら

どこでもバレバレになるじゃん!
2022/10/11(火) 19:27:26.09ID:Uk/PRasG0
地方の市役所職員は持っていない家全件回って作らせろよな
2022/10/11(火) 19:27:26.15ID:dgUZ7j2m0
自民憎しで反対してるバカ早くしんで欲しい
2022/10/11(火) 19:27:35.48ID:dlf8P3f40
運転免許証は犯罪歴が紐づけされてる
マイナ保健は病歴が紐づけされてる
人権無くすだけ
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:27:36.59ID:p8fGBdbo0
 
マイナンバーにNHK受信料の支払い状況も紐付けされる

ありとあらゆる個人情報が紐付けされ

番号で奴隷管理されるデジタル監視社会のディストピア

人権を無視して無理やりマイナンバーで管理支配しようとする支配者層

マイナンバーは家畜を管理する為のデジタルタグである
 
2022/10/11(火) 19:27:50.03ID:5RXKRPbI0
番号はらいだしてんだからカードいらねえだろ
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:27:52.03ID:jV4SBnkd0
ナマポもこれで管理されるのか
めでたしめでたし
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:27:52.75ID:PcXae2z20
>>1
ここでロシアが核でもブチかましたら
2024年どころでは無くなるけど、どうかな?w
 
日本政府ってフラグ立てているのですか?w
2022/10/11(火) 19:27:57.30ID:iqCjf1HG0
もしマイナンバーカードを普及させたいなら
まず最低限国がやりたい事を上げて、その次はオプションにして
それを国会で議題に上げて議論しろよ!
それが最低限の筋だろうが
2022/10/11(火) 19:28:09.56ID:C/zJBijO0
この事をモーニングショーは言うてるの?
モーニングショーは広告代理店の言いなりやから、言えないか
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:10.66ID:kzulv3Y+0
>>758
なぜそこまでして中国共産党の人民カードを自由主義の日本が導入するのだ
冗談じゃない
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:11.40ID:bomByJaz0
>>746
反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党は確実にやるわな
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:17.93ID:p8fGBdbo0
 
中国のデジタル監視社会を日本にも適用しようとしている

つまり日本の中国化だ

それを共産主義という

反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
 
2022/10/11(火) 19:28:20.09ID:8yxYXJbz0
カード作るときにそいつが本人だとどうやって確認してる?
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:26.29ID:tHB+FGpb0
公約以外のことしかしない
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:45.34ID:p8fGBdbo0
マイナンバーは獣の刻印666

統一カルトはサタニスト

悪魔に魂を売った非人間

日本人憎して日本人を苦しめる悪魔の手先

中国式デジタル監視社会のディストピア

反日統一カルト自民党が目指す、人類家畜化の完全支配

反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
 
2022/10/11(火) 19:28:51.88ID:+TJouwkD0
これなら
日本は日本人のものじゃないって宣言した
民主鳩山総裁の意志と同じやん

民主のほうがカルトじゃないしまともで先見の明あった
2022/10/11(火) 19:28:59.70ID:5CEAr+hX0
病歴とか究極の個人情報なのに…
2022/10/11(火) 19:29:01.46ID:dlf8P3f40
>>765
人権とプライバシーに配慮するだけ
これで差別をできるだけ少なくすれば問題ない
2022/10/11(火) 19:29:01.69ID:VEFZVwSH0
>>736
変えられることと漏れるのは違うのでは?
2022/10/11(火) 19:29:03.11ID:kZR/L2YV0
今までマイナンバーカードには個人番号ぐらいしか情報は入ってなくてその番号とデータベースを突き合わせることで個人情報が分かると思ってたけど全然違ってたわ
顔写真のデータも入ってるとは思わなかった

>マイナンバーカードのICチップにはどのような情報が入っていますか?
ICチップには必要最小限の情報のみ
マイナンバーカードのICチップに記録される情報は、カード面に記載されている情報(氏名・住所・生年月日・性別・個人番号・本人の写真など)や、公的個人認証の電子証明書(内部リンク|公的個人認証サービス(電子証明書等)とは?)など、限られたものです。
税や年金などプライバシー性の高い情報は入っていません。
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:06.23ID:kzulv3Y+0
もう自民党は党名を変えるべき
自由民主党じゃねーよこれは
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:16.52ID:Uk/PRasG0
>>741
それはNHKだろ?
2022/10/11(火) 19:29:23.85ID:BJ88UYXJ0
これは当然だな
ICチップどころか顔写真すら無い健康保険証とかありえんわ
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:35.97ID:tHB+FGpb0
利用者が全く便利にならないのが日本
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:38.80ID:p8fGBdbo0
 
毒ワクの接種回数もマイナンバーと紐付け

支配者に従順であるか信用スコアで個人の点数化

番号でデジタル管理監視されるディストピア

それが獣の刻印666マイナンバーだ

中国式のデジタル監視社会を日本も採用して、日本国民を家畜支配しようするのが、獣の刻印666のマイナンバーシステムだ
 

 
2022/10/11(火) 19:29:41.33ID:0FUg6Ae20
やばすぎ
マイナンバー法で任意であるはずなのに強制かよ
閣議決定とかいう無理矢理だし
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:48.25ID:TVdOhy7G0
新しい資本主義にしてもこれにしても実質ダボス会議で決まった政策だろ
国民の意見が介入する余地なんてないんだよ
民主主義は茶番
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:48.44ID:kgnd2TNd0
>>747
自治体が勝手にやる訳にはいかんしあくまで本人に手続きしてもらわんと
その手続きを紙でやったらまた膨大なコストになる
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:58.06ID:349b8JHH0
自民は危険だ
とにかく下野させろ
2022/10/11(火) 19:30:20.09ID:VEFZVwSH0
>>742
署名の仕組みがあって偽造できなきゃいいと思いますよ
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:30:24.77ID:5jHnk+JM0
枠もそうだけど今の政府を信用できんからな
こんなの強制になったら嫌だよ
2022/10/11(火) 19:30:25.01ID:+TJouwkD0
>>753
日本は日本人のものじゃない
って表立って言うた鳩山さんのほうが素直でいいね

自民は国民欺きまくり
2022/10/11(火) 19:30:29.84ID:KnZs7fLSO
>>217
見切り発車すぎるよな…
どうせ反対派は大陸8割だから強気でいこう!の精神なのか
2022/10/11(火) 19:30:34.08ID:cYF9/fb60
結局ポイントでつっても義務化なら最初からやっとけよアホ
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:30:34.87ID:uxECyq4A0
パヨクまた負けたのかw
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:30:35.66ID:p8fGBdbo0
 
支配者層は人類を家畜としか思っていない

24時間365日逐一監視する事により、支配者が支配者で居続ける社会に誘導している

支配者に逆らう者は、社会的に排除されるシステムにしたいのが丸分かり

個人を点数化して、ありとあらゆる個人情報をマイナンバーに紐付け

支配者層を批判すれば、デジタル円の使用停止や財産の没収まで企てている

デジタル監視社会は、支配者層の為のシステムであり、人類にとってはディストピアでしかない
 
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:30:50.32ID:kzulv3Y+0
>>783
そのマイナンバー法問題だけでも自民党終わるね
2022/10/11(火) 19:30:51.84ID:PHSlQrjA0
自由中抜きカルト壺党
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:31:02.05ID:i3N4y7uN0
>>785
マイナカードの手続きも本人が手続きしてるけど
2022/10/11(火) 19:31:05.84ID:ut2l1Mva0
>>635
一億総乞食かよ
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:31:12.37ID:TVdOhy7G0
>>782
世界革命行動計画とジョージア・ガイドストーンを証人喚問すべき
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:31:13.75ID:p8fGBdbo0
 
反日統一カルト自民党が目指す社会が中国式デジタル監視社会である

統一カルトが中国叩きをしているのはポーズであり偽旗である

中国とズブズブの統一カルト自民党

支配者が支配者で居続ける為の国民監視システム

それが獣の刻印666のマイナンバーだ
 
2022/10/11(火) 19:31:17.18ID:mBpowkxg0
これほんと腹立つわ

個人情報盗むための制度のくせに
義務化とは許せん!!

絶対マイナカードを申請したらいかんぞ!
一度申請したら2度と元には戻らないからな!
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:31:24.15ID:ANhUBQ1G0
>>730
一昨年くらいでもマイナンバーカードがまともに機能してなかったんだから、みんなが心配するような状態なるまで何年かかるやら
中抜き丸投げが間に入るせいで、良いシステム会社を使えないだろうし、扱う人間の教育にも時間がかかってるんだと思うわ
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:31:32.37ID:o21x9wUE0
>>771
ほんそれ選挙前に絶対言わないからね。汚い連中だよ
2022/10/11(火) 19:31:36.49ID:4n11vsm10
>>3
何を言ってるのか分からんけど、こういうのが情弱爺ちゃんなんだなってのは分かったw

一箇所で管理なんかされないし、管理主体が政府であることが不満なら今も同じ
そもそもIDがあるかないかの違いだけで、今でも統括管理されてる事には変わりない

情弱爺ちゃんは知らんかもしれんけど、与信情報会社なんか、クレカの使用履歴から
借金額まで、会社をまたいで全部統括管理しているわけで…
(システム開発に参加していたから分かるけど)
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:31:53.25ID:p8fGBdbo0
 
PCR検査は個人のDNAを採集する為の偽旗

マイナンバーにDNAまで紐付けされて、すべてを管理支配されるディストピア

生体認証までマイナンバーに紐付けされ、24時間時間365日にAIに監視される地獄である
 
2022/10/11(火) 19:31:55.79ID:lho56Rny0
カードの貰いかた調べたけど、ネットとかで申請して通知書きたらそれを持って役所にもらいに行けって?めんどくせえww
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:32:06.54ID:kzulv3Y+0
マイナンバーカードとか横文字使っているけど、人権無視の中国共産党政府の人民カードと全く同じ
2022/10/11(火) 19:32:12.24ID:jW40yOgG0
プラの保険証は?紙扱い?
2022/10/11(火) 19:32:46.58ID:ocVbR2880
>>741
カードが古くなって来たら
頻繁に指し直せと出るんだが
カード変えてもらえないの?
2022/10/11(火) 19:32:51.17ID:ut2l1Mva0
>>636
3台増車するとか
2022/10/11(火) 19:32:51.66ID:+aOnM8LX0
>>776
何にせよ一意の番号、一つのシステムで管理することにリスクがあるから嫌だって話
順調に進めばデータ項目はどんどん増やすつもりだろうし、
方法論はともかく、どうにかなったときは取り返しがつかないので。
しかもユーザーにデメリットも強いてる。
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:33:11.13ID:p8fGBdbo0
 
デジタル監視社会のディストピア

統一カルト自民党が、ロスチャイルド家から命令を受けて実行している世界統一政府のディストピア

ロスチャイルド家が、中国で実験を繰り返し実用化した国民監視システム

それが人類総背番号化のマイナンバーだ

マイナンバーをカードからスマホ、スマホからチップに誘導して、人体にチップを埋め込むのが最終目的だ

要するに家畜の耳に付けている識別タグを人類にはデジタルタグにして付けさせる訳だ

すべての個人情報をマイナンバーに紐付けて、性格 思想 資産 家族構成 体の健康状態までリアルタイムで監視される

こんな超監視社会のディストピアなど断固拒否しろ
 
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:33:12.34ID:kgnd2TNd0
>>796
ん?給付金の時はマイナンバーカードの普及率20%とかだったじゃん
あの時は国民の8割は紙でやったんだし
2022/10/11(火) 19:33:14.92ID:Xudq2tOI0
>>791
混雑のピークをずらす効果はあったろ
電力使用のピークで使わずに残量あるときに工場動かすみたいな
一斉に1億4000万人くらいの取得がきたら難しい
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:33:45.67ID:p8fGBdbo0
 
信用スコアとマイナンバーを紐付けて

信用スコアが低い国民は、社会インフラを使えない様にして排除する

政府批判する者 政府に従わない者

政府が定めたルールからはみ出した者は、デジタル円の使用停止、ネット使用の停止、給付金停止

まさしく国民の奴隷家畜化である

統一カルトの中国叩きは偽旗で、実際は中国とズブズブである

中国で使われている国民監視システムを日本に取り入れて、国民を奴隷家畜化して管理支配しようとする統一カルト自民党

こいつら統一カルト自民党こそ、ガチの共産主義のテロリストだ
 
2022/10/11(火) 19:33:48.16ID:dauPbi2s0
>>620
でも家から出れないんだよね?
一緒じゃん
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:33:48.94ID:i3N4y7uN0
>>812
?だから何?
2022/10/11(火) 19:34:00.77ID:WmKAF5gz0
マイナンバーカード義務化ってマジか
任意じゃなかったのか
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:34:17.45ID:DPgAkx+i0
ロクな事しねえな岸田は
2022/10/11(火) 19:34:19.12ID:ocVbR2880
>>812
郵便局と印刷屋さんは大儲けw
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:34:19.66ID:p8fGBdbo0
知らないなら調べろ

イルミナティが世界統一政府にしたいのはガチ

ロスチャイルド家がイルミナティを作らせた、アダムヴァイスハウプトにな

世界行動計画もロスチャイルド家によるもの

シオン議定書もすべてロスチャイルド家によるものだ

ロスチャイルド家の目的が、世界共産主義化であり、世界統一政府のバベル塔の再興だ

イルミナティの出先機関が、統一教会の共産主義者のテロリストだ
2022/10/11(火) 19:34:28.08ID:+TJouwkD0
外国人》》》》日本人

自民にとってはこうですねわかります
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:34:29.13ID:lNM6PhkA0
保険証は紐付け済。
口座はまだしていない。
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:34:50.87ID:p8fGBdbo0
統一カルトの反共は偽旗

統一カルトこそ共産主義者だって分かったろ?

日本をサタン呼ばわりする統一カルトこそサタニストだと言う事

こいつらは共産主義教育で洗脳されて

ロスチャイルド一味のグローバリストの手駒となった人類の敵だ
 
2022/10/11(火) 19:34:51.41ID:qSt5Wr0S0
髪なんてまだあるの?
おまえら?
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:35:17.15ID:fhBafLlM0
早くして!
不正してる外人のせいで
使わんてええ金使ったり
保険料が上がるんだからよ
2022/10/11(火) 19:35:17.56ID:N4koZ1UH0
>>821
対外国人対策としては紐づけた方がよくね
2022/10/11(火) 19:35:25.43ID:ut2l1Mva0
>>639
それ住基カードでやってあまり好評じゃなかったとかかな?ま、非課税もいるい
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:35:30.08ID:p8fGBdbo0
 
ロスチャイルド家の最終目的が世界統一政府

デジタル監視社会のディストピアは断固拒否しろ

ロスチャイルド家の手駒の統一カルト自民党に一切従うな

統一カルト工作員は、ガキの頃から共産主義教育で洗脳されたテロリストだ

権威主義で人口削減論者で人類は死ねばいいと思っているサタニストだ

反共は偽旗であり、こいつら統一カルトこそ人権を踏みにじるガチの共産主義者だ
 
2022/10/11(火) 19:35:39.55ID:ocVbR2880
>>815
俺は家で商売してるからな
出かけると客が来る法則w
2022/10/11(火) 19:35:41.25ID:UTgvdDaC0
移行業務はパソナが請け負います
2022/10/11(火) 19:35:50.51ID:E1Yc2hMf0
親が寝たきりで写真どうやって取ればいいんだ?
スマホ撮影で規定のサイズ取れるかわからんのだが
65以上は勘弁してくれよ
2022/10/11(火) 19:35:57.78ID:RAqm6Bm60
>>761
国のやることなんて人権まるで無視だからなwこんなものを有り難がって迎合してる奴の気が知れない
後で絶対に泣きをみるからな
現にワクチンで毒打たれて泣きを見てる最中だろがw
ほんと、家畜体質の染み付いた家畜はいつまでたっても家畜のままw
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:36:00.55ID:LtX/Vkj50
あなたの性病歴も晒されます。
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:36:02.95ID:i3N4y7uN0
>>824
個人の毛量まで把握されるんだよ、国に
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:36:19.54ID:TVdOhy7G0
口座情報、信用情報、カルテ、通院歴、ワクチン接種歴あらゆるものをマイナンバーに紐付け
家畜をクラウドで管理する新世界秩序の幕開け
ベーシックインカムでデジタル共産主義への布石
2030年には所有しない時代が来るらしいぞ
2022/10/11(火) 19:36:33.07ID:4n11vsm10
単純にシステムリプレースに乗じて、カード発行系の業務はマイナンバーカードに統一して、
コストダウンしましょうってだけだろ?

国民健康保険なんか毎年紙のカード送ってくるけど、あれも相当に無駄なコストがかかってる
保険データだけサーバー側で書き換えて、紙のカードを送るのやめるだけで年間十数億円は
安くなるんだよ

運転免許証も同じ
あれなんか活用してないのにICのカードまで内蔵してメッチャ金かけてるから、カード廃止したら
数百億円はコストダウンできるんじゃないか?
2022/10/11(火) 19:36:33.69ID:uY3feBG70
マイナポイントもらってないや(´・ω・`)
2022/10/11(火) 19:36:45.52ID:HNrFL5VV0
人がちゃんと管理するなら紐づけも容認できるが絶対うっかりやデータ売り飛ばすのおるやろ

>>495
そっち先にやってほしかった
2022/10/11(火) 19:36:48.71ID:VEFZVwSH0
>>810
なんども言ってますけど一つのシステムで管理しませんて
それほど怖がるならスマホ使って買物とかできなくない?どこで情報抜かれてるか分かったもんじゃないのに
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:36:59.97ID:p8fGBdbo0
 
イルミナティはロスチャイルド家が作った

アダムヴァイスハウプトに命令して作らせた

中国共産党もロスチャイルド家が作った

だから人権がない中国で、国民監視システムの実験を繰り返し実用化した

この中国で実証実験をして開発された国民監視システムを世界的に広め

世界統一政府にして世界を一元管理したいロスチャイルド家の共産主義者のサタニスト

共産主義社会に誘導する為のロスチャイルド・ロックフェラーの出先機関が統一教会である
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:37:13.62ID:CWoYP4Dq0
最悪だな
勝手に決めてんなよ
2022/10/11(火) 19:37:15.67ID:cYF9/fb60
>>813
え?増税は即座に反映なのに?

あほなん?****
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:37:25.47ID:CWoYP4Dq0
責任者は加藤なん?
2022/10/11(火) 19:37:26.95ID:hTzi89cP0
全部これだけで済むようにしてくれ
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:37:43.42ID:TVdOhy7G0
>>838
なにを寝ぼけたこと言ってる
AIが管理するんやで
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:37:56.81ID:p8fGBdbo0
 
超監視社会とは、大衆全員が容疑者扱いされると言うこと

だから顔認証カメラでAI監視までする

支配者に脅威となる大衆は、全員容疑者扱いされる

国民総背番号制度のマイナンバーは囚人と同じ番号で管理される訳で、囚人扱いされていると同義だ
 
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:37:59.27ID:A8q9hHqd0
反対してるゴミってそもそも保険証持ってなさそうな層だよな🤣
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:01.52ID:QO4XnGvJ0
>>749
よくわからんけどサーバ上で写真管理してたらえんちゃう
カード読み込ませて顔写真をディスプレイかなんかに表示させて確認すればどう?
カードに暗証番号あるんだから顔写真はネットで画像データ送って登録すればいいんじゃないの
2022/10/11(火) 19:38:06.30ID:87aC5OzI0
>>821
何を今更…移民ファーストの移民党だぞ
2022/10/11(火) 19:38:08.82ID:dauPbi2s0
>>829
仲間か
オッケー
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:11.49ID:5gfRgD9U0
マイナンバーカード所持税新設だろな。
2022/10/11(火) 19:38:13.05ID:8iY89qkU0
病気になったらそのまま死のうと思ってた
支払い義務ないならいいけど
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:15.42ID:TVdOhy7G0
>>840
っていうか哥老会が完全にイルミナティだし
2022/10/11(火) 19:38:15.51ID:KnZs7fLSO
>>617
仮にも先進国が「持ってくれないとヤダヤダ」とか
まずは悪用してる奴や悪用しようとしてる奴への罰則を厳しくすることからじゃないかな
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:18.42ID:i3N4y7uN0
>>836
国民健康保険証を乗っけるのが最終目的じゃないが
2022/10/11(火) 19:38:20.28ID:yxmATMmR0
だーかーらー
まともな管理できんでしょ
2022/10/11(火) 19:38:34.71ID:3cC1+Ogv0
>>837
どうせ番号自体は割り振られてるんだから
もらっとけば?

既に取引口座(証券、財形など)のマイナンバー紐付けは法律できちゃってるから、カード作らなかったところで変わらんよ
2022/10/11(火) 19:38:48.79ID:be4iyN2L0
>>469
陰謀論好きそう
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:50.34ID:U8T349gA0
>>831
役所に聞けよ
情弱かよ
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:38:54.29ID:p8fGBdbo0
 
中国叩きの統一カルトは、実際は中国とズブズブで裏で手を握っている

太陽光発電も中国利権であり、統一カルト自民党とズブズブだ

統一教会(勝共連合)の反共なんて大嘘

統一カルトこそガチの共産主義者

毒ワクと戦争で人類をぶっ殺したい人口削減論者のサタニストや
 
2022/10/11(火) 19:39:03.12ID:N4koZ1UH0
>>844
どうせやるならとことん便利にしてほしいよな
引っ越した際一カ所に届け出れば全部完了にしてほしいわ
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:39:05.53ID:Ukdfz/Rq0
直近で対応してませんって病院で利用断られたけどなマイナンバーカード
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:39:28.07ID:fKoBwifL0
やるなら一気にやれや
でもどうせ数年はそのままずるずる使えるんだろ?保険証も免許も
2022/10/11(火) 19:39:29.51ID:be4iyN2L0
>>478
馬鹿だろ、それができなくなるって話なのにw
持ってないやつはやっぱ頭悪いな
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:39:37.16ID:i3N4y7uN0
>>856
この間、港区役所に出入りしてた会社の契約社員がやめた後、嫌がらせするために家から港区役所のデータベースにアクセスしてた事件なかったっけ?うろ覚えだけど
2022/10/11(火) 19:39:47.27ID:AX8faczn0
番号があるんだからそれでいいよ
知り合いの会社もカード強制になるみたいだけど
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:39:50.89ID:bomByJaz0
ポイントで馬鹿を釣ろうとしても大して釣れなかったから強硬手段に出たんだろ

これが反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党が牛耳る極東の土人国家よ
2022/10/11(火) 19:39:52.30ID:ocVbR2880
>>850
お前住民票の住所に居ないんだろ?
同じじゃない
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:39:54.33ID:UizjtvNe0
>>831
リサイズしたらいいだろ。
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:40:05.00ID:p8fGBdbo0
 
支配者層は一定数の奴隷がいれば、残りは全員死ねと思っているからな

だからジョージアガイドストーンに人類5億人以下と書いてある訳だ

人類を殺す手段は 毒ワク 戦争 食糧難 災害だ

奴らの手口に乗るなよ?
2022/10/11(火) 19:40:36.47ID:dgUZ7j2m0
>>760
なんでそれが人権に繋がるの?
2022/10/11(火) 19:40:43.44ID:RAqm6Bm60
>>864
できなくなるわけねーだろアホw
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:40:43.55ID:p8fGBdbo0
 
中国に年金システムを委託した売国統一自民党

反共は偽旗の中国とズブズブの統一カルト自民党

人権を否定し、自由を否定し、ただひたすら支配者に迎合するサタニストのカルトが共産主義者の統一教会や
 
2022/10/11(火) 19:40:48.53ID:7eYEaMbK0
早くマイナポイント貰え
2022/10/11(火) 19:40:52.38ID:LfFDnx4p0
>>74
だとしても言われたらホイホイ見せちゃう人多そうだぞ
元々身分証にもなるって謳い文句だったし
2022/10/11(火) 19:41:00.44ID:ocVbR2880
>>867
ガラケー爺には無理だったw
日本人を過信しすぎw
2022/10/11(火) 19:41:10.55ID:uCnf1vWX0
不法外国人界隈では大騒ぎになっているようだな
2022/10/11(火) 19:41:19.54ID:8iY89qkU0
>>870
生きてるほうが辛そう 笑
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:41:20.56ID:p8fGBdbo0
 
ロスチャイルドがロックフェラーにアメリカを管理させた

そのロックフェラーがCIAを作り、統一教会を作った訳だ

明治維新で日本はロスチャイルドに乗っ取られ戦争ばかりしていた

人権侵害と私財没収と戦争はセットだからな

同じ歴史繰り返そうと統一カルトを使って工作している

中国ロシアの脅威などヤラセだからな

戦争に乗せられたら負けや
2022/10/11(火) 19:41:34.49ID:rbnsDNq90
だーかーらー
やるなら中途半端にやるなよ
義務化と一本化しちまえよ面倒くせえ
2022/10/11(火) 19:42:09.73ID:iTyhuhcP0
反対派の理由がわかんね
2022/10/11(火) 19:42:09.90ID:dgUZ7j2m0
反対してるの基地ばっかw
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:42:16.90ID:TVdOhy7G0
>>840
文鮮明は大昔から警鐘鳴らしてたんだけどね
楽園でエバはヘビと不倫をした
アダムも遅れて関係をもった
ヘビの正体はルシファー
ルシファーはサタンだと
直球の教義を掲げてるしw
https://i.imgur.com/DcX5Zjh.png
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:42:20.46ID:o21x9wUE0
NHK受信料、徴収にマイナンバー活用も検討 会長、罰則は「ない方がいい」

2015年から受信料徴収狙ってるからなw全員作ったら突如検討し出すからな。後悔しても知らんぞ
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:42:32.89ID:i3N4y7uN0
何年ごとに写真更新するんだろうね
2022/10/11(火) 19:42:45.01ID:87aC5OzI0
>>848
そもそも作りたくない持ちたくないって人に
無理やりマイナンバーカード送りつけた時の話だが…
そんなのが顔写真とかアップロードすると思う?

まあそんな事にはならないんだけどな
2022/10/11(火) 19:42:48.87ID:dauPbi2s0
>>868
受け取れないんだから一緒じゃん
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:42:52.69ID:cOlhZUp50
あーあ面倒くさいなあ
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:43:06.33ID:py9a23LR0
>>857
横からでスマンが
貰っとけば?て感じで手軽に貰えるなら貰っとくが
現状、申請も取りに行くのもだりぃ

しかも更新が必要とか

個人事業主なら色々利便性高まるようだが
サラリーマンにはなんの利便性もない認証鍵を
とにかく所持して管理しろとか面倒も面倒
番号だけありゃいいだろうってのに
無理やり保険証乗っけて所持しろとかほんと迷惑
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:43:07.30ID:p8fGBdbo0
 
戦争煽って防衛費吊り上げるアメリカ出先カルト組織チョンカルト統一教会

第三次世界大戦を起こす事統一カルトの教義

完全にフリーメイソン・イルミナティの出先機関である
2022/10/11(火) 19:43:08.79ID:JFZgGHrj0
>>13
住所氏名や運転できる車種など従来の免許証、保険証で解るものしかわからんよ。
あとは個人識別符号など、サーバーからデータを取り出す際のIDのみ。暗証番号は別途指定しているので本人にしかわからん。
2022/10/11(火) 19:43:23.38ID:RAqm6Bm60
>>880
できるわけないだろ
こんなもの初めから頓挫するのは見え見えだわ
何より議員が汚職しまくりでバレたら困るだろw
2022/10/11(火) 19:43:30.60ID:Xudq2tOI0
>>885
10年とからしいが
電子証明書はもっと短い更新らしいが
2022/10/11(火) 19:43:54.01ID:N4koZ1UH0
>>885
面倒なのはそこだな
せめてパスポートと同じ10年くらいにしてほしい
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:44:07.75ID:nLu+VbYF0
あと2年で市役所は半数の市民の発行をしなければならない
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:44:13.04ID:p8fGBdbo0
 
ロスチャイルド家の最終目的が世界統一政府

デジタル監視社会のディストピアは断固拒否しろ

ロスチャイルド家の手駒の統一カルト自民党に一切従うな

統一カルト工作員は、ガキの頃から共産主義教育で洗脳されたテロリストだ

権威主義で人口削減論者で人類は死ねばいいと思っているサタニストだ

反共は偽旗であり、こいつら統一カルトこそ人権を踏みにじるガチの共産主義者だ
 
2022/10/11(火) 19:44:13.83ID:8iY89qkU0
チップ埋め込みわかりきってる人は嫌がる人多いだろうね
チップで全て監視
2022/10/11(火) 19:44:23.27ID:dgUZ7j2m0
>>892
そういうのいいから
2022/10/11(火) 19:44:25.61ID:4n11vsm10
・本人確認/電子証明書情報(総務省が総務省のシステムで管理)

キー情報(個人番号)

・納税情報(国税局が国税局のシステムで管理)

キー情報(個人番号)

・健康保険情報(厚生労働省が厚生労働省のシステムで管理)

キー情報(個人番号)

・運転免許情報(警察庁が警察庁のシステムで管理)


たったこれだけの事が分からん情弱ジジイしか居ないから、ジャップはIT後進国になったんだよ
アメリカなら定年前のオッサンでも知ってるし、高校生だって理解してる
2022/10/11(火) 19:44:34.86ID:RAqm6Bm60
>>882
よ!賛成している家畜元気か?
ワクチンの副作用がそろそろ出始めただろ?
お前のそのハゲ頭もワクチンの副作用だぞ!w
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:44:38.06ID:TqeAStD80
>>28
ええなぁ
自宅でのんびり投票は賛成
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:44:54.31ID:p8fGBdbo0
 
イルミナティのいうことを聞いている日本政府

日本はロスチャイルド家の所有物

明治維新で乗っ取られた

ロスチャイルド家の代理支配が朝鮮人安倍一味自民党の統一カルト

だから売国日本政府に従ってはならない
 
2022/10/11(火) 19:45:12.66ID:HNrFL5VV0
>>845
ソースあんの
2022/10/11(火) 19:45:24.60ID:RAqm6Bm60
>>898
オメーがどうでもいいわw
2022/10/11(火) 19:45:30.50ID:JNcPF+p70
プラスチックの健康保険証はどうなるんだ
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:45:31.33ID:yGlRS1yM0
マイナンバーカード落としたら面倒だからマイクロチップを全国民の脳に埋め込もうや
それなら紛失する事まず無いだろw
2022/10/11(火) 19:45:35.08ID:dgUZ7j2m0
>>900
まだワクチン打ってないw
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:45:36.42ID:28AsThvV0
>>1
クソどうでもいい事だけは可及的速やかに実行する壺民党
おかげで日本の国力は衰退の一途だよ
ほんとゴミだわ
2022/10/11(火) 19:45:42.08ID:rWZ8J39g0
やっぱり河野はあかん
なんで人気あるのか不思議なくらい
2022/10/11(火) 19:45:44.83ID:N3pm8Tyg0
カード取得程度の手間を面倒くさがってるのは先延ばし体質の発達障害だろ
生き辛そう
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:45:48.66ID:p8fGBdbo0
 
戦争がある世界なんて嫌だろ?

だったら世界統一政府にすれば戦争が無くなるよ?

そうやってマッチポンプで誘導してくるからな?

ヤラセ戦争を煽って、世界統一政府樹立を企む、世界支配層のロスチャイルド一味

チョンカルト統一教会は、ロスチャイルド・ロックフェラーの出先機関

第三次世界大戦を起こす事が統一カルトの教義だからな?


戦争に乗るなよ? 地獄しかねえわw
 
2022/10/11(火) 19:45:56.97ID:cAXe0Zeo0
サービス利用する側に負荷押し付ける発想で制度設計してたら反発くらうよね
2022/10/11(火) 19:46:19.15ID:7eYEaMbK0
>>18
古物営業法で身分証明書の確認は義務となっているね
2022/10/11(火) 19:46:28.07ID:ocVbR2880
>>887
俺はお客さんが嫁に見せられない道具を買ってやったりしてる
街の番人だ
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:28.62ID:p8fGBdbo0
 
NATOを作ったのもロスチャイルド家や

すべてシナリオであり茶番や

いちいち情報に振り回されるな
2022/10/11(火) 19:46:34.17ID:RAqm6Bm60
>>907
さっさと打ってこいや家畜がw
2022/10/11(火) 19:46:36.52ID:H8EBmp4M0
日本国民ならマイナンバーカードを常に携帯するの?
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:37.34ID:P3HES/I80
反対してようとマイナンバーなんてとっくに全国民に割り振られてるのにカードという物理的な物になったら発狂するのが面白い
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:37.41ID:i3N4y7uN0
>>899
で?
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:50.62ID:yGlRS1yM0
マイナンバーって名称が違和感あるんだよな
素直に奴隷番号に名称変更しようや
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:55.59ID:p8fGBdbo0
 
世界統一政府を樹立するには

第三次世界大戦

人類「戦争うんざり」

ロスチャイルド「戦争がない世界統一政府を樹立する」

人類「藁にもすがる思いで容認する」

世界統一政府の完成(ディストピア)

これがフリーメイソン・イルミナティの計画や

だから統一カルトが戦争を煽る

すべてヤラセ戦争だからな

騙されるなよ?
 
2022/10/11(火) 19:47:09.48ID:158s016+0
>>918
ホンマこれw
2022/10/11(火) 19:47:10.80ID:dgUZ7j2m0
反対バカは運転免許更新拒否で
保険適用無しでいいよw
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:47:22.11ID:28AsThvV0
>>909
人気なんて無いよ捏造記事をマスゴミが流しているだけ
デマ太郎だぜ去年の今頃ワクチン二回打てばコロナにならないと言ってた嘘吐きだからな
2022/10/11(火) 19:47:22.55ID:kFgsBR6R0
NHK受信料も管理されちゃうんでしょ?
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:47:29.81ID:p8fGBdbo0
 
マイナンバーに口座紐付けでNHK受信料も強制徴収

口座紐付けに同意したらすべての口座の紐付けに同意した事になる

デジタル監視社会のディストピアは、支配者の支配者による支配者の為のご都合システムでる
 
2022/10/11(火) 19:47:38.75ID:yXjxpCfR0
>>912
誰が得するの?
2022/10/11(火) 19:47:40.91ID:1gUbvm3R0
電子証明書の更新は5年じゃなくて5年目の誕生日だからな
俺誕生日が3月だから確定申告で忙しいのに証明書の更新のために役所に行かないといけなかった
2022/10/11(火) 19:47:56.71ID:VEFZVwSH0
どうもマイナンバーの仕組みとか制度の説明なり周知が足りないような気がする
その辺が政府なり行政がもっとしっかりやらないとだめだね
2022/10/11(火) 19:48:07.49ID:3cC1+Ogv0
>>917
日本国民なら神棚に入れて
年一回、確定申告のときだけ取り出す
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:48:23.40ID:p8fGBdbo0
  
国民にマイナンバーカードを作れと圧力掛ける癖に

政治家自身が作らない奴隷マイナンバーカードwww
 
 
2022/10/11(火) 19:48:24.18ID:/FYQ+kyk0
>>920
マイナンバーは俗称

正式には特定の個人を識別するための番号
2022/10/11(火) 19:48:36.21ID:ocVbR2880
>>928
ずいぶんと田舎にお住まいですねw
2022/10/11(火) 19:48:52.54ID:gKDFy+q20
国民皆番号、背番号制度として
昭和の時代から散々批判されて
何度の廃案になっていたものが
中国のばら撒いた武漢ウィルスを利用してごり押し

それでデータ処理は朝鮮や中国の業者に任せて
情報がタダ漏れ
既にLINEで南朝鮮にHUAWEIで中国に
いいように覗かれて盗まれてるのに
更にマイナンバーカードでもか?
2022/10/11(火) 19:48:55.94ID:/FYQ+kyk0
>>929
CMもやってるしホームページも充実してる
2022/10/11(火) 19:48:59.37ID:KVxnGPWs0
>>1
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また紙の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:04.98ID:bFuM1WLH0
岸田は捨てゴマだったのか
何%くらいまで落ちるんだろ
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:08.13ID:TVdOhy7G0
ヘビ=ロックフェラー=古くからあるイルミナティ 
ロックフェラーセンターはヘビだらけ
WHOの紋章
Qアノンの象徴にもヘビ
古代出雲族の祖先神 グノーシス派 薔薇十字

ルシファー=ロスチャイルド=比較的新しいイルミナティ=サバタイ派フランキスト
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:09.71ID:zsY1cUcZ0
>>739
俺はTV蹴飛ばして破壊したわ!
NHK解約して、受信料返金されだわ。
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:20.40ID:VUPjF8Oi0
>>917
金庫でもあるならいいけど泥棒や地震火事なんかの災害考えたら持ってた方が安全かもね
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:23.34ID:i3N4y7uN0
>>906
いや、埋め込むだけ埋め込んで、データベースへの登録は徹底してない。犬猫が良い例。マイクロチップ埋めて、データベース作るのが目的。運用には興味なし。ただの利権
2022/10/11(火) 19:49:32.02ID:/FYQ+kyk0
>>934
マイナンバーはすでに振られてて、カード作るかどうかの話だぞ?
2022/10/11(火) 19:49:32.59ID:dgUZ7j2m0
それぞれ利権の無駄だからさっさと纏めろ
税金の無駄遣いいいかにせいや
2022/10/11(火) 19:49:40.56ID:4n11vsm10
よく分からんけど「情報を集約するな!😡」って怒る情弱爺ちゃんは

例えば
・GMail
・Google連絡先
・Googleカレンダー
・GoogleToDo
・Googleドライブ
・Googleスプレッドシート
・Youtube
・Google Chrome
・GooglePlay
・GooglePay
この辺を全部別アカウントに分けろ!って言うのかね?w

1つのGoogleアカウントで全部ログインできて、どれか1つのサイトでログインしたら
他のサイトもログイン作業不要でSSO出来たほうが遥かに便利じゃん
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:52.63ID:8xdiFaSn0
>>895
かなり手間かかるかと
入院中の人とか簡単にはいかんだろうし
2022/10/11(火) 19:49:58.83ID:/FYQ+kyk0
>>943
まとめようとしてるのが保険証廃止やろ
2022/10/11(火) 19:50:02.03ID:XRANxMtI0
>>929
宣伝はたくさんしてる。
反対派と老人と興味ない人らが知ろうとしてない。
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:50:04.70ID:zsY1cUcZ0
>>923
運転免許持ってねーよ。
2022/10/11(火) 19:50:09.60ID:Wxgy28eB0
>>918
危険物を持ち歩くのはやだよ
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:50:10.21ID:edW0H59P0
マイナポイント貰わなかったやつw
2022/10/11(火) 19:50:15.08ID:1gUbvm3R0
>>937
来年総裁選挙あるから岸田はそこで終わりだろ
2022/10/11(火) 19:50:26.78ID:yXjxpCfR0
>>944
お前の腕にバーコード彫れよ
2022/10/11(火) 19:50:30.78ID:HNrFL5VV0
>>924
マスコミの河野推し胡散臭い
2022/10/11(火) 19:50:34.02ID:5lAgFEBW0
>>929
アホほど予算かけてCM打ってチラシ撒いてやってるじゃん
2022/10/11(火) 19:50:37.15ID:fF469jBf0
いやだったら日本から出ていくしかないね
ま、外国も同じような管理してるけどね
2022/10/11(火) 19:50:59.89ID:dgUZ7j2m0
>>952
バーコードとか頭髪だけにしとけよw
2022/10/11(火) 19:51:13.47ID:dauPbi2s0
>>914
受け取れないじゃん
2022/10/11(火) 19:51:16.67ID:be4iyN2L0
>>872
お前日本語も読めねーのかよw
マイナンバーにすべて統一するって言ってんのにw
それじゃなきゃ誰も騒がねーよw
中卒か?
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:23.06ID:6U9mHgvs0
無能政権の排出するゴミ
2022/10/11(火) 19:51:23.87ID:B0yuOb5M0
>>712
コンピューターも量子コンピューター化して今のゴリ押し演算でも無理だった暗号化通信すら余裕で行けるようになっちゃうから、マイナンバーのナンバーマイニングも時間の問題よな
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:24.13ID:zsY1cUcZ0
>>950
俺、マイナンバーカード作ったけど、マイポイントは申請しなかった。
ポイントなんかいらねーよ!
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:38.67ID:VUPjF8Oi0
>>928
e-tax使えよ
領収書の提出も不要だぞ
2022/10/11(火) 19:51:46.04ID:yXjxpCfR0
>>956
ピコーン!!
2022/10/11(火) 19:51:46.54ID:/347yDLv0
国民への挑戦がすごいなぁ
そんなにアヘがやられたのに怒ってるんだなw
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:48.10ID:TqeAStD80
>>909
すぐ動くのは評価
失敗もあるけどね
2022/10/11(火) 19:51:49.48ID:be4iyN2L0
>>832
お前だけ地下で生活してろよw
2022/10/11(火) 19:52:15.25ID:1cd8b3gY0
銀行口座等の紐付け(住所と名義が同一なら全口座)とかも始めそうだな
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:22.75ID:i3N4y7uN0
>>909
河野を支持してるのはインセルだけでしょ。ネットで声がデカいだけ
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:24.12ID:ltPLBHU70
>>899
簡単なことなのに説明下手すぎてワロタwww
2022/10/11(火) 19:52:32.41ID:1gUbvm3R0
>>962
電子証明書の更新なんだから e-tax 関係ない
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:35.19ID:zsY1cUcZ0
>>955
これ強制じゃないだろ?
苦情抗議殺到して、白紙撤回だろう。
2022/10/11(火) 19:52:54.63ID:uY3feBG70
ふるさと納税でマイナカード使ったわ
2022/10/11(火) 19:52:56.70ID:ocVbR2880
>>957
商売してるから家から出れないんだよ?
時系列読め
2022/10/11(火) 19:53:05.03ID:1gUbvm3R0
>>967
全口座の紐付けされて何かまずいことあるんか
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:05.49ID:i3N4y7uN0
>>967
クレジットカードもだよ
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:07.50ID:TqeAStD80
>>961
スーツ氏乙
2022/10/11(火) 19:53:11.95ID:dauPbi2s0
>>973
受け取れないんだから一緒
2022/10/11(火) 19:53:15.58ID:N4koZ1UH0
>>962
マイナカードの電子証明の期限の話だろ
本人が役所まで受取にいかないといけない
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:20.88ID:VUPjF8Oi0
>>970
すまん
てっきり確定申告で役所に行くかと
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:26.18ID:TVdOhy7G0
マイナポイントって結局これやろ
人権ポイント
https://youtu.be/GjVCYhpkJiA
2022/10/11(火) 19:53:30.78ID:SvOjMa3T0
こんなのも許容出来ないなら日本から出て行った方が良い
2022/10/11(火) 19:53:31.94ID:dgUZ7j2m0
位置情報も管理して犯罪のない世の中になって欲しい
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:54.08ID:o21x9wUE0
>>967
だよね。一つの口座で終わらんと思うよ。全口座紐づけいくでしょ
2022/10/11(火) 19:53:56.76ID:RAqm6Bm60
>>958
お前は原則廃止の意味も分からねえ朝鮮人か?
あ、ただの家畜かw
2022/10/11(火) 19:53:59.83ID:KnZs7fLSO
>>955
何もかも紐付けにした物理カードを持ち歩いてるの?
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:11.35ID:6kmLLEmd0
必ず例外枠ができる。皆いろんな理由つけてそこに殺到する
そして二元管理だけが残る
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:12.91ID:zsY1cUcZ0
>>976
違うよ。
俺は40歳のおじさんじゃい。
2022/10/11(火) 19:54:30.29ID:4n11vsm10
俺にまともに反論できる爺ちゃんが居なくて草w

マイナンバーカードにキレてる爺ちゃんはボケが始まった情弱ジジイばかりってことが証明されてしまったな
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:32.67ID:i3N4y7uN0
>>965
ただ目立ちたいだけだよ
2022/10/11(火) 19:54:36.74ID:RAqm6Bm60
>>966
お前こそさっさとあの世で暮らせボンクラw
2022/10/11(火) 19:54:42.17ID:H8EBmp4M0
クレジットカードのリボ払いの残高もコンピューターで見れそうw
2022/10/11(火) 19:54:49.99ID:yXjxpCfR0
>>976
もったいないよな、免許証
2022/10/11(火) 19:55:08.57ID:be4iyN2L0
>>984
お前だろw
2022/10/11(火) 19:55:09.10ID:dgUZ7j2m0
>>991
見られて何が不都合なの?
2022/10/11(火) 19:55:09.74ID:1gUbvm3R0
>>982
いっそのこと指紋と DNA を全国民と全入国者登録義務化すればいいんだよ
まずは新生児からやれば、
いくら今の世代のやつが抵抗しようが70年後とか80年後には全国民の指紋と DNA 登録できるだろう
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:16.33ID:i3N4y7uN0
>>988
何か主張してたの?
2022/10/11(火) 19:55:16.82ID:rRuRIOAm0
>>803
これはヒドイw
2022/10/11(火) 19:55:18.22ID:be4iyN2L0
>>984
それもお前
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:22.85ID:zsY1cUcZ0
>>984
原則廃止って事は、完全に廃止って事じゃないだろ?
例外や希望の可能性もあるんだろ?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:25.12ID:o21x9wUE0
>>988
そのアカウントでヤフーも楽天も入れたら嫌でしょはい論破w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況