※11/5(土) 11:16配信
幻冬舎ゴールドオンライン
貧困問題など遠い世界の話のように思えますが、日本では意外と身近な問題。「子どものいる貧困世帯」に注目すると、なかでも「高校生の子どものいる世帯」で貧困率が高いことが分かります。みていきましょう。
日本の子どもの7人に1人は貧困状態
11月から値上げされたのは、牛乳をはじめ770品目以上だとか。毎月、毎月耳にする物価高のニュースに、もう家計は破綻寸前! という家庭も多いでしょう。普段使わないような買い回り品が値上がりする分にはいいのですが、今回の物価高は最寄り品にまで及んでいますから、どうしようもありません。低所得世帯ほど、苦しい思いをしています。
貧困の定義には大きく2種類、絶対的貧困と相対的貧困があります。絶対的貧困は、UNDP(国連開発計画)が「教育、仕事、食料、保険医療、飲料水、住居、エネルギーなど最も基本的な物・サービスを手に入れられない状態のこと」と定義しているような、人間らしい生活の必要最低条件の基準が満たされていない状態のこと。
世界中で12億以上の人々が1日わずか1ドルで生活しています。20億人以上が1日2ドル未満で生活し、8億5,000万人以上が日々の食べ物にも事欠く毎日を送っています。
一方、相対的貧困は、国など一定の母数の大多数よりも貧しい状態のことをいい、多くの統計では「国民の所得の中央値の半分未満」を「貧困層」としています。日本の場合、この相対的貧困が問題視されています。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/220cf14861162306c851e265d2821215dc7cee9a
※前スレ
生活費10万円では「制服を買うことも」…高校進学で絶望する「貧困世帯」の苦しみ ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667682061/
★ 2022/11/05(土) 22:35:22.34
探検
生活費10万円では「制服を買うことも」…高校進学で絶望する「貧困世帯」の苦しみ ★3 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2022/11/06(日) 09:54:22.13ID:yZ/pK/Ha92022/11/06(日) 17:23:25.38ID:nFzW+6h10
2022/11/06(日) 17:25:08.88ID:nFzW+6h10
2022/11/06(日) 17:28:51.96ID:fQBe273g0
>>703
私服でマウント取るような学校なら結局制服でもマウント取るから、
間違ってもお下がり中古制服なんて有り得ないどころか
成長でサイズ合わないとか汚いとかでもマウント取られるから結局結構金がかかる
私服でマウント取るような学校なら結局制服でもマウント取るから、
間違ってもお下がり中古制服なんて有り得ないどころか
成長でサイズ合わないとか汚いとかでもマウント取られるから結局結構金がかかる
707ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:29:16.22ID:RnWuwUJm0 今はネットがあるから中古の制服を調達する手段もあるのだろうけど
2022/11/06(日) 17:32:26.66ID:UinihTlG0
パチンコやめろよ
2022/11/06(日) 17:34:08.71ID:FSSn8xlB0
710ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:35:42.66ID:oIO8uDGo0 教育費用を家庭から金出させてるだけだよね
しかも義務、これで税金扱いされないもんだから可処分所得はだいぶ下がる
しかも義務、これで税金扱いされないもんだから可処分所得はだいぶ下がる
2022/11/06(日) 17:36:12.41ID:IakpRt4N0
>>706
私服と違ってブランドや流行りでのマウントは無いわけだから、かなり軽減されるのでは?
私服と違ってブランドや流行りでのマウントは無いわけだから、かなり軽減されるのでは?
712ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:36:23.67ID:/CiLJjW40 制服はいらんな
存在自体意味不明
存在自体意味不明
713ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:43:20.80ID:qldJajGc0 なんでこんな二極化したんだろうね。タワマンに住んでる人もたくさんいるのに
714ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:43:51.45ID:atn3mhuK02022/11/06(日) 17:44:45.17ID:th2ZQLrn0
まもなく五十の俺も同程度の非課税ひとり暮らしだけど、たまの贅沢は生活費で賄えてるが、車検やらタイヤ代やらはちょっとずつ借金として積み重なっている。
あと10年くらいで破綻する見込みだけど、内臓疾患の障害者なんでそれまで生きてたとしたらナマポ申請するしかなくて、その時借金をどうするかが悩みの種だw
あと10年くらいで破綻する見込みだけど、内臓疾患の障害者なんでそれまで生きてたとしたらナマポ申請するしかなくて、その時借金をどうするかが悩みの種だw
716ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:45:51.05ID:65zrUtOX0 小室の母ちゃんも、「圭が大学行ったら私服にお金がかかります」ってお金振り込ませてたじゃん
2022/11/06(日) 17:45:54.83ID:n2WeaIXE0
2022/11/06(日) 17:47:27.16ID:4uyBvvro0
女ならパンツでも売ればいい
2022/11/06(日) 17:48:27.41ID:4uyBvvro0
720ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:49:42.30ID:EO7P2nLT0 義務教育じゃないなら行かなきゃええだけの話
2022/11/06(日) 17:50:32.81ID:IakpRt4N0
>>719
嘲笑の意味合いとしては知っていたが改めて意味を調べてしまったww
嘲笑の意味合いとしては知っていたが改めて意味を調べてしまったww
722ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:55:54.36ID:tkpxVaoG0 貧しいなら子供作んなよ
迷惑するのは子供だろ
迷惑するのは子供だろ
2022/11/06(日) 17:58:42.68ID:h0dTMEeV0
>>713
非正規に入れ替えて多くの中流家庭が底流に落ちた
非正規に入れ替えて多くの中流家庭が底流に落ちた
724ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 17:59:43.71ID:AGgigkgN0 金ないなら高校進学諦めるしかないな
2022/11/06(日) 18:00:07.85ID:XYl2ymzx0
726ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:05:43.30ID:X0OearFD0 最低限、高校は行かせてやれよ。
カネの問題は
児童手当を中学までを延長してやれよ。
この時代に中学を出た15才に働かせんのかよ。
カネの問題は
児童手当を中学までを延長してやれよ。
この時代に中学を出た15才に働かせんのかよ。
727ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:11:43.70ID:faDeeRp+0728ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:12:25.47ID:sEh00NTj0 高校は贅沢品です
2022/11/06(日) 18:13:04.12ID:AmhgRRxt0
2022/11/06(日) 18:13:51.39ID:AmhgRRxt0
貧乏だけど
しあわせ!
しあわせ!
731ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:14:14.35ID:E+roJiBH0 これが日本とは思えないホントの話
732ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:15:08.02ID:hrZ6JVQq0 >>729
まとも育てる能力ないのに子供もつのは無責任
まとも育てる能力ないのに子供もつのは無責任
2022/11/06(日) 18:20:26.55ID:FlR9jaNn0
>>711
高校程度でブランド固めてる奴らのマウント合戦とかどこの超金持ち学校だよw
高校程度でブランド固めてる奴らのマウント合戦とかどこの超金持ち学校だよw
2022/11/06(日) 18:21:27.13ID:WP55zFOT0
これ今中学まではいろいろ無償化で高校なると無くなるのも問題だと思うんだけどな
負担いきなり増えるだろうし
負担いきなり増えるだろうし
2022/11/06(日) 18:21:57.89ID:1qCE69DI0
日本ほど福祉その他恵まれてる国もなかなか無いのに、、、マスゴミよのぉ~。
2022/11/06(日) 18:23:30.71ID:tXWm0qKV0
2022/11/06(日) 18:24:31.05ID:IakpRt4N0
738ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:24:48.50ID:2hF9dbE702022/11/06(日) 18:26:47.21ID:4uyBvvro0
2022/11/06(日) 18:28:52.42ID:07dBpoyF0
貧乏なくせに子供を産むなよ
園児でもわかるだろそんなこと
園児でもわかるだろそんなこと
2022/11/06(日) 18:30:27.55ID:AmhgRRxt0
2022/11/06(日) 18:31:48.45ID:ycB1eVuD0
思い返せばガキの頃は超絶貧乏で腹が減ったら万引
私服なんて持っていなくて体操服で過ごしていた
近所の友達の家にこっそりあがって冷蔵庫を漁る事さえあった
でも 制服とか学費は用意してくれたなぁ
こっそりと貯めたんだろーな
両親は若くして他界したが貧乏だったけど今では感謝してる
私服なんて持っていなくて体操服で過ごしていた
近所の友達の家にこっそりあがって冷蔵庫を漁る事さえあった
でも 制服とか学費は用意してくれたなぁ
こっそりと貯めたんだろーな
両親は若くして他界したが貧乏だったけど今では感謝してる
2022/11/06(日) 18:32:07.16ID:AmhgRRxt0
>>740
言い訳おつ
言い訳おつ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:32:29.59ID:oxlHX7870 祖父母や義理の祖父母に金出してもらえよ
2022/11/06(日) 18:33:11.33ID:fkb4E9hg0
>>727 高等教育とは大学のことを指す。
高校は後期中等教育。
高校は後期中等教育。
746ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:34:13.43ID:/J4QJTID0 >>739
一張羅にしないために自宅で洗えないタイプの制服は二セット購入だけど、片方は古着ってしたらちょっと気が楽になりそう
一張羅にしないために自宅で洗えないタイプの制服は二セット購入だけど、片方は古着ってしたらちょっと気が楽になりそう
747ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:34:56.32ID:MmJzG89w0 制服は無料にすべきだな
2022/11/06(日) 18:36:09.13ID:AmhgRRxt0
親が
貧乏だから(私を)生まなかったとかだったら怖いわ
子供はいらないみたいな別の理由ならまだしも
貧乏だから(私を)生まなかったとかだったら怖いわ
子供はいらないみたいな別の理由ならまだしも
2022/11/06(日) 18:36:18.79ID:n2WeaIXE0
授業料の無償化は私立高校も含めてかなり進んだが、
それ以外の出費も多いもんね
それ以外の出費も多いもんね
2022/11/06(日) 18:36:35.38ID:JLJIVxTk0
なんで男に逃げられた?
751ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:38:03.09ID:/J4QJTID0 >>744
義理の祖父母って何?
義理の祖父母って何?
752ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:38:46.57ID:Y4K1LqAN0 パパに買って貰えよ〜
753ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:42:55.58ID:hrZ6JVQq0 >>741
絶望的なハンデ背負った状態でスタートして楽しいわけねーだろ
絶望的なハンデ背負った状態でスタートして楽しいわけねーだろ
2022/11/06(日) 18:42:56.73ID:IB1qCF2Y0
逆になんで諦めないで結婚したの?金がないのわかってたらやめるべきでは?
2022/11/06(日) 18:45:56.15ID:07dBpoyF0
>>743
弱い
弱い
756ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:49:05.69ID:g6p0QZ4E0 >>740
しゃあない大抵が底辺貧乏カップルの出来婚だから
しゃあない大抵が底辺貧乏カップルの出来婚だから
757ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:50:22.54ID:e5c8hseC0 高校も大学も義務教育ではありません。
2022/11/06(日) 18:56:17.78ID:e9H/KrrR0
759ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 18:57:17.52ID:iNKTGEZ10 マスゴミもさあ、少しは夢のある話も書いたらどうなの?
底辺ばかり取り上げても、金持ちの興味を引くってだけで、憐憫の情
は湧くかもしれんが、所詮は他人事。結局は何もせんで終わりだ。
リッチな叔父から卒業祝いに海外旅行の費用を全部出して貰った!
とか、高価な趣味具買って貰った羨ましい高校生とか。
底辺ばかり取り上げても、金持ちの興味を引くってだけで、憐憫の情
は湧くかもしれんが、所詮は他人事。結局は何もせんで終わりだ。
リッチな叔父から卒業祝いに海外旅行の費用を全部出して貰った!
とか、高価な趣味具買って貰った羨ましい高校生とか。
2022/11/06(日) 18:59:18.12ID:6MONS5tl0
2022/11/06(日) 18:59:48.17ID:AmhgRRxt0
>>753
あ、そうか
うちは可愛い顔でうまれたからな
まぁでも生まれなかったら無なんだよ
怖すぎる
無だよ
死んでも無だけどさ、生まれなかったらお前の今すら全くない無だったんだよ
一秒一秒、生きてる楽しみ噛み締めようよ
あ、そうか
うちは可愛い顔でうまれたからな
まぁでも生まれなかったら無なんだよ
怖すぎる
無だよ
死んでも無だけどさ、生まれなかったらお前の今すら全くない無だったんだよ
一秒一秒、生きてる楽しみ噛み締めようよ
2022/11/06(日) 19:03:03.03ID:q1KQWYfi0
子供の高校では制服のリサイクルやってる
そういうのでもらえばいい
そういうのでもらえばいい
2022/11/06(日) 19:06:08.86ID:AmhgRRxt0
ID変わったけど上にも書いたけど
制服は頑丈だからお下がりで全く問題なかた
制服は頑丈だからお下がりで全く問題なかた
764ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 19:06:19.64ID:/Xo3rn6N0 低所得者には高校無償化制度があるらしい
2022/11/06(日) 19:06:50.23ID:AsxXrpoN0
>>1
そういう時のパパ活だろう
そういう時のパパ活だろう
2022/11/06(日) 19:06:59.94ID:1jh3FXsj0
働きたくないでござる
767ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 19:09:22.92ID:OFB4LZ8u02022/11/06(日) 19:10:49.10ID:1jh3FXsj0
>>767
まぁ無能な親にカネ渡す位なら学費免除の方がええわな
まぁ無能な親にカネ渡す位なら学費免除の方がええわな
2022/11/06(日) 19:10:53.31ID:fAnCiLmc0
>>767
みんな大学行くようになって肉体労働者が消える
みんな大学行くようになって肉体労働者が消える
2022/11/06(日) 19:12:06.80ID:hd56JBfC0
2022/11/06(日) 19:13:26.43ID:34tY7xRo0
>>1
大検でいいやん
大検でいいやん
772ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 19:13:55.61ID:OFB4LZ8u02022/11/06(日) 19:14:01.57ID:34tY7xRo0
>>767
その代わり私立は学位授与機能剥奪な
その代わり私立は学位授与機能剥奪な
2022/11/06(日) 19:23:03.87ID:DakyrVlq0
卒業生から安く譲り受けてもらうとか?
2022/11/06(日) 19:33:36.91ID:u0/HXUs20
制服にも月賦があったんじゃないか?
知らんけど
知らんけど
2022/11/06(日) 19:39:42.43ID:lMMe0LyQ0
高校も奨学金制度があるんだからそれ使えばええ話やろ
2022/11/06(日) 19:40:18.84ID:GkmDyPva0
2022/11/06(日) 19:42:41.79ID:sEO+ePMZ0
俺の親、金出してくれなかったから高校行けなかった…
2022/11/06(日) 19:42:55.23ID:h1XthDMB0
お金の価値に消費起源つけるべき
預金封じこめよ
預金封じこめよ
2022/11/06(日) 19:45:42.01ID:0IT1Qmcb0
スレタイみたいな層もまずは支出を示してみろ、と思ってしまう
2022/11/06(日) 19:56:00.35ID:1W3Vty640
2022/11/06(日) 19:57:40.42ID:jbfdiLbV0
働けばいいんだよ
2022/11/06(日) 20:02:40.80ID:WgklNJUL0
もう日本は貧しい国なんだよ
スマホを諦めればなんとかなるだろ。
スマホを諦めればなんとかなるだろ。
2022/11/06(日) 20:05:10.90ID:kCJ8a4MB0
>>767
国立大学だと生活難で普通程度に勉強してる学生なら
今でも入学費と授業料は免除されるよ
勉強してない私大学生まで授業料免除したいなら
それは私大の大学運営者らが勝手にすれば良い話
私大にも国立と等しく税金投入されてるんだから
国立大学だと生活難で普通程度に勉強してる学生なら
今でも入学費と授業料は免除されるよ
勉強してない私大学生まで授業料免除したいなら
それは私大の大学運営者らが勝手にすれば良い話
私大にも国立と等しく税金投入されてるんだから
785ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 20:12:33.74ID:faDeeRp+0786ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 20:20:48.85ID:atn3mhuK0 ムリして見栄はって中学受験させて、私立中学行かせてカツカツ過ぎて家庭崩壊中の家なら近所にいる
2022/11/06(日) 20:23:36.51ID:socZSxxm0
大学楽しそう
2022/11/06(日) 20:26:17.23ID:/cGKKbsb0
奨学金もあれば保護世帯なら手当も出るし、高校進学で~
とか完全な甘えなんだよな
国民一人あたりの借金が~とか騒ぐレベルの貧困国なのだから
戦後の混乱期の苦学生レベルの苦労は、当然のものと受け入れろ。
あの頃より、よほど制度が整備されて恵まれてんだよ。
とか完全な甘えなんだよな
国民一人あたりの借金が~とか騒ぐレベルの貧困国なのだから
戦後の混乱期の苦学生レベルの苦労は、当然のものと受け入れろ。
あの頃より、よほど制度が整備されて恵まれてんだよ。
2022/11/06(日) 20:33:47.07ID:mfbY/K7V0
>>786
友達付き合いが出来ないな
うちの子の時は小遣いを月2万やっていた
息子はその中から文具や参考書を買ってくれていた
娘は友達付き合いで使い切るから嫁が
レシートを出させるようにしてた
私立中は入ってからが金かかる
嫁親が援助してくれなかったら
子供2人中学から大学まで私立に行かせられなかった
友達付き合いが出来ないな
うちの子の時は小遣いを月2万やっていた
息子はその中から文具や参考書を買ってくれていた
娘は友達付き合いで使い切るから嫁が
レシートを出させるようにしてた
私立中は入ってからが金かかる
嫁親が援助してくれなかったら
子供2人中学から大学まで私立に行かせられなかった
790ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 20:34:14.71ID:kVIYqZ4L0 >>778
人生再チャレンジ
人生再チャレンジ
2022/11/06(日) 20:35:33.34ID:TZ+H3oEr0
貧困世帯なら都立だろ?
制服ないだろが
制服ないだろが
792ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 20:35:34.65ID:kVIYqZ4L0 >>788
そういうこと言えるのは苦労知らずのボンボン
そういうこと言えるのは苦労知らずのボンボン
2022/11/06(日) 20:36:29.08ID:n2WeaIXE0
>>791
↑にも書いたが 私服登校が認められている都立高校は19校しかない
↑にも書いたが 私服登校が認められている都立高校は19校しかない
2022/11/06(日) 20:44:56.85ID:Zh+fPJpm0
制服買う金も高校行く金もないってなら子供の方から児童養護施設に逃げ込むってこともできるだろうに
児相なら一応未成年者は保護してくれるから制服とか学校の問題はなくなるだろ
子供育てられない親なら育児能力がないってことで介入してもらえるわ
児相なら一応未成年者は保護してくれるから制服とか学校の問題はなくなるだろ
子供育てられない親なら育児能力がないってことで介入してもらえるわ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 20:45:30.79ID:BffiF6mG0 なぜ共働きしないのか
2022/11/06(日) 20:47:11.26ID:hOEv8oNk0
日本の所得中央値は430万円くらい その半分未満なら215万円未満
世帯収入が215万に満たないなら言える事はひとつしかない
「働け」
世帯収入が215万に満たないなら言える事はひとつしかない
「働け」
797ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 20:51:44.68ID:F523UiaE0 たまたま親が金持ってただけのボンボンが何でこんなに偉そうなんだ?
798ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 20:56:21.54ID:IGo6GWZq0 少子化
貧困化
これじゃますます日本は終わるね
貧困化
これじゃますます日本は終わるね
2022/11/06(日) 21:01:56.75ID:LVysUz0Q0
うちの娘が高校卒業するから制服欲しい奴は挙手
2022/11/06(日) 21:02:15.29ID:EPQQX/eE0
脊髄反射のように批判してるのは底辺のネトウヨだろ。
だいたいが同レベルが必死になる。
カースト制度の下層同士が差別しあって
貴族がそれを政治利用したようなもんだ。
だいたいが同レベルが必死になる。
カースト制度の下層同士が差別しあって
貴族がそれを政治利用したようなもんだ。
2022/11/06(日) 21:35:43.50ID:fkb4E9hg0
2022/11/06(日) 21:40:39.98ID:fkb4E9hg0
>>767 公立高校は所得制限なしに無償化でいい。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/11/06(日) 21:46:22.33ID:wEIT/0y60 制服はお古を貰えば良いだろ
そういうリサイクルシステムが必要だね
教科書とかもリサイクルしよう
そういうリサイクルシステムが必要だね
教科書とかもリサイクルしよう
2022/11/06(日) 21:48:05.66ID:fkb4E9hg0
>>757 確かに大学は義務教育ではないが、
高校に関しては日本の高校進学率は99%で高校は事実上義務教育化している。
日本の社会は高校は全員が進学しなければならないようになっている。
高校に進学しなくていいのは病弱・発育不完全などの特別な理由がある人だけ。
高校に関しては日本の高校進学率は99%で高校は事実上義務教育化している。
日本の社会は高校は全員が進学しなければならないようになっている。
高校に進学しなくていいのは病弱・発育不完全などの特別な理由がある人だけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- chmateでタブを開きすぎて画面の半分がスレタイで埋まってるんだが [683737824]
- 「夫が毎朝毎晩トイレに20~30分…長すぎてイライラ」妻の悩みに藤本美貴がキッパリ回答!「トイレしたいと思ったら…」 [787212328]
- 北村晴男氏、石破前首相を“たった一言”でバッサリ 高市首相の台湾めぐる発言で [787212328]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- クルド系移民ga増える → 治安が悪くなる → 女性が襲われる確率が高くなる →
- 障害者キモすぎワロタ
