X



【池袋】ヨドバシが嫌なら、自分でカネを出すべき…せっかくの民間投資を遠ざける「区長の嘆願書」という大問題 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1尺アジ ★
垢版 |
2022/12/20(火) 22:15:12.90ID:pNL0ojPc9
西武池袋本店の改装計画をめぐり、地元の豊島区長が異例の反対を表明し、大きなニュースとなっている。まちづくりの専門家である木下斉さんは「どのように改装するかは、デパートの自由だ。政治家が嘆願書や記者会見で民間企業に圧力をかけるのは間違っている。結果として池袋の沿線住民が損をするだけだろう」という――。

■「嘆願書」や「記者会見」で民間企業に圧力

 池袋駅東口にあるデパート・西武池袋本店の改装計画をめぐり、豊島区の高野之夫区長が嘆願書を提出したことが話題になっています。

 同店は、セブン&アイ・ホールディングスの傘下の「そごう・西武」が運営していますが、その「そごう・西武」は先月、アメリカの投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループに売却されることになりました。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/20(火) 9:17
プレジデントオンライン

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9689466bee616ada2d3fc1b3623105eb5f3143&preview=auto
2022/12/20(火) 23:29:14.47ID:W0xD+F4X0
>>182
10だけど中央線の荻窪住みでショッピングは新宿だから池袋などどうなってもいいけど、第三者としての意見さ
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:29:22.71ID:F+llVBUA0
百歩譲っても嘆願書一本でごねていい話じゃねえよなあ
この手の揉め事で「伝統」「文化」と言う言葉を聞くのは時間の無駄
ゴミクズが来たと瞬間的に構えるわ俺ならw

街づくりをしたいというなら区役所で提案なりなんなりするべきだし、
全人生賭けてもいいがこんな馬鹿げた苦情を入れるのは超が三つつくぐらいの少数派、
いても騒いでるだけでぼんやりとしてて何がしたいのかわからない
そういう案件だ

私企業に負担させといて反対する案件じゃあない
資本家は神様じゃねーんだよ
2022/12/20(火) 23:29:52.00ID:5OFF8KqS0
豊島区長ってもうヨボヨボの爺さんだろ
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:31:21.34ID:PVW2Uxc60
だいたい豊島区なんて文化のまち()なんてやってたから消滅可能性都市になったんだろ
2022/12/20(火) 23:31:33.70ID:uT31UWVP0
ターミナル駅への出店計画は色々な調査をして入念に検討し進めるだろ。
区長の要領を得ない反対嘆願は無視されるんじゃね。
任期もあと4ヶ月ぐらいしかないし。
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:31:43.66ID:ksiIQqWw0
>>211
家電ECサイトでぶっちぎりの1位はヨドバシ
ネットで注文して店舗で受け取りにする人もかなりいる
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:48.68ID:qT1Gp0oe0
ヨドバシネットは超便利で助かるありがとうヨドバシ
2022/12/20(火) 23:33:18.09ID:2OBftmmC0
ヨドバシ来ないなら
西武1階にあきばおーとドン・キホーテが入れば良い
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:34:01.70ID:ViPUTze60
>>239
ドンキ誘致とか悪意ありすぎで草
2022/12/20(火) 23:34:13.60ID:pgmcxfAF0
豊島区が買い取ってテナント募集しろよ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:34:42.69ID:uAuZUSs+0
典型的な老害
2022/12/20(火) 23:34:59.90ID:W0xD+F4X0
>>193
副都心線ができて今まで西武で買ってた層が伊勢丹に行ってるんじゃないか
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:35:29.63ID:POHQnWEu0
よく知らんけど
選り好みできる立場じゃないんじゃねえの?
何にも入らない方がいいってんなら別だが
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:35:32.93ID:Was3RHXU0
立て替えで、東武デパートと西武デパートの名前を変更しろよ。

もしくは西って名前は絶体に入れるなよ
2022/12/20(火) 23:36:19.75ID:eBkut/eQ0
自治体は意見を言わなくていいというのは違うだろう
そうであればどこにでも風俗店を作れる
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:22.55ID:rN34p3WU0
>>53
あるよー
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:36:41.86ID:clpaL70x0
池袋とかいう埼玉の属国にブランド力ねえだろ
2022/12/20(火) 23:38:10.16ID:Uab7u8CM0
ビックカメラあるしなヤマダもあるか
2022/12/20(火) 23:38:16.63ID:l0k6WSbS0
悪目立ちするクズな首長が増えたなあ
自分を殿様だと思ってるんだろな
2022/12/20(火) 23:38:26.74ID:hOHeAJMU0
リニアにケチつける静岡県知事にはだんまりなクソゴミ
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:38:37.10ID:5dj1iqEM0
じゃあヨドバシが撤退して、ラムタラとか大人のおもちゃのデパートが入っても文句言うなよ?

>>15が正解なんだろうけど
行政が一企業の片棒を担ぐのか、、
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:38:52.40ID:JmZ67cwX0
Nojimaでいいじゃん
2022/12/20(火) 23:39:06.37ID:IFpAVm/M0
だいぶズレた爺だな
もはや高すぎて買えないブランド品なんて日本人の9割は興味ないと思うよ
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:39:40.83ID:6w6BEkQu0
早く中華街作ってくれよ
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:39:58.52ID:QLxqkbRx0
買取マックスとかフィギア専門店とかきてやれ!
2022/12/20(火) 23:40:11.05ID:5OFF8KqS0
>>245
そんなことしたら西武デパートからの改札が東武で東武デパートからの改札が西武になるだろw
2022/12/20(火) 23:40:30.85ID:Vt2eYYiE0
本音はビックカメラ本社があるからだろ
まー気持ちはわからんでもないw
2022/12/20(火) 23:43:01.47ID:kYjTWrEU0
ヨドバシカメラが入ったら景観も損なわれて街としての格が大幅にダウンするのは間違いないw
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:20.95ID:t0I2ul2i0
バカバカしい
お洒落な街でもないのに
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:31.93ID:bGO9EtQa0
池袋に一体何を求めてんだよ、元々ややこしい雑多な街だろうが
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:32.55ID:AxBGkp6c0
>>245
今度こそ西と東を駅口と同じにして欲しい

>>237
そうなんだ
そう言われるとヨドバシで買ったってよく聞くかも
2022/12/20(火) 23:44:11.58ID:RvsIAuHW0
>>1
この記事はミスリードしてるな
ヨドバシカメラの出店そのものに反対してるのではなく、地上階に出店して欲しくないと記者会見で言ってる
だからこそ「西武ホールディングス」に嘆願書を出してるわけで
セブン&アイでもなく、そごう西武でもなく、ヨドバシカメラでもなく
「西武ホールディングス」にね
その意味が分かってないんだろうな
2022/12/20(火) 23:44:37.67ID:JVofuttI0
池袋なんて輩のイメージしかない
2022/12/20(火) 23:45:01.44ID:w2HBRtpf0
池袋は東武があるだけで十分でしょ
ヨドバシもいいけど家電量販店じゃない
パソコン専門店が欲しいわ
ニーズがないから無いんだろうけど
練馬区民に秋葉原は微妙に遠い
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:42.23ID:rN34p3WU0
子供の頃から西武池袋線沿線住んでるけど
池西はこの10年地下の食品と化粧品、無印とロフトしか使ってないわ
服とかはルミネで買うし
今更ヨドバシでもなんでもいいや
2022/12/20(火) 23:45:57.07ID:5OFF8KqS0
この爺さん新宿区長だったら三越がビックロになるのも反対してたんだろうな
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:46:29.25ID:t+bQ7iW+0
>>1
まったくですな
2022/12/20(火) 23:46:33.09ID:IFpAVm/M0
ドンキが入って下品なPOP付きで並行輸入のブランド品を一階に並べても文句言うなよ
ブランドには変わりないんだから
2022/12/20(火) 23:46:47.22ID:Kr14lKXe0
>>265
もう秋葉原のPCパーツ需要は通販サイトに移行した
2022/12/20(火) 23:47:01.69ID:FCzx04HW0
何言ってんだ池袋なんて元々カオスだろ
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:47:41.62ID:w5Ui8ky90
デパートなんてもう斜陽なんだからさぁ
老害は引っ込んでろよ
2022/12/20(火) 23:48:06.59ID:Kr14lKXe0
>>267
多分何も言わなかった>>15
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:44.12ID:bajLO0Ox0
で、子分がこんなこと言ってるけど百合子はそこんとこどうなの?
2022/12/20(火) 23:49:14.14ID:0zoM4Gzb0
まぁ家電買うやつなんて変なやつしかいないからな
2022/12/20(火) 23:49:25.66ID:Kr14lKXe0
>>274
公共交通機関の部分にしか関心がないだろうな
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:49:38.99ID:JHoH+fZ90
>>1
池袋は老害と中国人の聖地になりそう
マジでヤバい国になって来た
老人は過去の思い出にしがみつくし、氷河期から下は下民しかいない

終わりすぎw
2022/12/20(火) 23:49:58.56ID:Jdo+bVeN0
>>24
ヨドバシにドンキほどの情熱があるかどうか
2022/12/20(火) 23:50:03.01ID:CDot4ae50
>>267
三越池袋店がヤマダ電機になってるわけだが
2022/12/20(火) 23:51:14.99ID:WQtwTt+f0
無印かイケア入って
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:23.11ID:JHoH+fZ90
一階にドン・キホーテがドーンと入って欲しいなw
2022/12/20(火) 23:52:51.14ID:bK70BTNg0
>>15
こういうことか
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:54:35.75ID:F+llVBUA0
>>246
民間には悪いけど豊島区の権限で入れますよと宣言するなら構わないだろうね
その上で公営なり委託なりを検討すればいい
売り上げ良かったのなら行けるよな(棒

ヨドバシに風俗店の例を出して否定するのは勝手だが
プライド高いのか文句ばかりとか馬鹿すぎて
どこの立憲民主党かとw

当然、対案は豊島区が考えるべき話で
やるにしてももっと話を広げないとどうにもならんよな
ノープランじゃねえの?これ
2022/12/20(火) 23:55:46.98ID:Kr14lKXe0
>>246
風営法という法的根拠があるからな
2022/12/20(火) 23:56:34.07ID:3Xjdoyn40
>>78
電気街の反対側は青果市場が移転したあと
ずっと何もなかったもんなあ
バスケットのゴールはあったけど
2022/12/20(火) 23:56:55.22ID:yV9vKW7p0
>>280
ブランド力持ってる所は郊外店舗作っても来てくれるんだから
わざわざこんな駅前の自由度もない割高な老朽ビルになんて入らないよ
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:57:36.31ID:F+llVBUA0
>>263
文句の言う先が変わるだけだな
その話前も聞いたけどおかげで思い出したわ
2022/12/20(火) 23:57:53.05ID:Kr14lKXe0
>>263
ヨドバシカメラを妨害したいことに変わりはない
ビックカメラ池袋は全棟ビックカメラだし
2022/12/20(火) 23:58:35.88ID:hhevEY6V0
>>247
かるかやですらグエン店員だもんな
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:59:05.77ID:+FTN6bxl0
>>1
池袋出身のくせに池袋は高野が中国人を呼び込んで日本人の住めない街にしたんだ
コイツが区長やってから池袋あたりの小中学校統廃合だらけ
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:59:11.43ID:nXQfp/jQ0
ヨドビックヤマダで競争してくれると美味いな
埼玉だけどビック大宮に新都心ヨドで分かれて美味くない
2022/12/21(水) 00:00:02.37ID:xnF8UaAD0
田村淳が日曜の深夜に
テレ東で仮想都市の番組をやってたな
池袋のところ
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:00:09.83ID:KFcFcxsb0
阿片やってるから
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:00:52.76ID:wvMt+Grr0
規制が緩すぎるから日本の街並みは汚くて競争力がないんだよ
2022/12/21(水) 00:01:48.97ID:0PfP8fHj0
>>277
埼玉県の首都だったけど、新宿か新宿三丁目か渋谷までそのまま行けるようになったからな
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:02:16.57ID:dquW1q1m0
>>267
コイツが区長やってから池袋は日本人の住めない街にされた
2022/12/21(水) 00:02:36.32ID:4Mo3RTFr0
>>294
区長の意向は正しいと?
2022/12/21(水) 00:02:40.48ID:fWBzKgqR0
老害
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:04:04.37ID:Cft2GWKV0
そもそもが西武百貨店やろ?
品格とか元々ねーじゃん
2022/12/21(水) 00:04:06.67ID:Yh5Qfl8a0
>>15
ビックから多額の金が動いてるのか
2022/12/21(水) 00:05:23.48ID:7Lbh+7Ss0
>>299
池袋自体が品格ないです
2022/12/21(水) 00:06:21.49ID:zBZnyBqq0
>>15
なるほどね。
ヨドバシじゃなくてビックに入って欲しいわけね。
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:06:44.88ID:YXGquPY10
裁判だな
2022/12/21(水) 00:06:50.47ID:kdmzIiIB0
デパートの社長も反対してるんだが
2022/12/21(水) 00:06:53.31ID:CtDgagnf0
>>35
この耄碌区長がマル経時代の立教経済卒だからお似合いだよ
関口宏、みのもんた、徳光和夫、古舘伊知郎、長嶋一茂など害悪なOBが目立つ
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:07:04.09ID:iZhTn6Yw0
ヨドバシは地元東京よりも大阪の方が評価高い。本社を大阪に移転させるべき。

日本最大の売上と広さを誇る家電量販店「ヨドバシ梅田」
https://i.imgur.com/NAZc897.jpg
https://i.imgur.com/p29t8lb.jpg
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:31.89ID:dquW1q1m0
古い話だが東北新幹線の池袋誘致とかもコイツが蹴った
2022/12/21(水) 00:09:06.46ID:0PfP8fHj0
>>306
淀橋を名乗れなくなるだろw
2022/12/21(水) 00:09:22.36ID:7Lbh+7Ss0
>>15
区長が口出さなきゃいけないってことは、集客力は
ヨドバシ>>ビック
ってことなのかな
ヨドバシ入るの嫌だったら、オークション形式にしてビックが高値提示したらいいのに
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:09:47.28ID:iZhTn6Yw0
>>308
淀屋橋が近くにあるから大丈夫!
2022/12/21(水) 00:10:28.03ID:0PfP8fHj0
>>310
ヨドャバシカメラw
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:11:03.52ID:dquW1q1m0
>>305
父親が池袋の区立小学校の校長なのに
立教に入って地元の同級生から裏切り者と呼ばれたせいか
地元愛が感じられない
2022/12/21(水) 00:12:05.18ID:ZftisMej0
>>309
立地の差があるから互角だとヨドバシに負ける
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:12:31.91ID:p+E1Bkvp0
>>266
その地下食品他がヨドバシになるとふっ飛びそうなんだがね。
2022/12/21(水) 00:12:36.99ID:7Lbh+7Ss0
>>306
ヨドバシは石井スポーツてに入れて更に強くなった
一方、ビックロでの店子だったのに逃げられたビック
2022/12/21(水) 00:12:38.79ID:0PfP8fHj0
そもそも豊島区民が西武百貨店を買い支えなかったからだろ
区民の選択だ
2022/12/21(水) 00:12:43.63ID:lkttJmzy0
そもそも池袋に高級なイメージなんかないわ
性風俗歓楽街のイメージしかない
2022/12/21(水) 00:12:51.15ID:xZPFQ6vW0
蒲田に来てよヨドバシ
2022/12/21(水) 00:12:58.92ID:zLq1H2w90
>>312
公立の先生で自分の子供を私立中学に行かせる人多いよね
2022/12/21(水) 00:13:12.05ID:aTLTydzw0
>>10
駅前の西武と東武デパートのイメージがあるからね
池袋はすでにビックカメラがごろごろあってヤマダ電機もあるから、ヨドバシまで来たら秋葉原の印象に近づきそう
2022/12/21(水) 00:13:40.71ID:oU8zSFTf0
もう、池袋って時代じゃないよ
2022/12/21(水) 00:13:58.87ID:0PfP8fHj0
>>318
隣の川崎に2つもあるし、蒲田のLaOXは閉店したし
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:14:39.24ID:uSEz1An00
>>321
いつ池袋って時代だったんや…
2022/12/21(水) 00:14:58.97ID:5ho06rRZ0
>>306
近くの店舗を次々とヨドバシにして規模を拡大していく西口本店がなんだって
一帯を再開発してakibaや梅田みたいな巨大店舗にするって話もあったようなのだが
その間の仮店舗に使うため元バスターミナルだったあのビル(現:スマホ&アウトレット館)を取得したらしいのだが
進んでる様子がないのはコロナのせいなのか?
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:15:20.07ID:OtcNBXCx0
こいつら頭大丈夫かと思ってたがちゃんと記事には書いてあるんだな

■自治体は条例や予算で応じるべきだ

 豊島区が本気でスーパーブランドを維持したいのであれば、法的な位置づけのない「区長による嘆願書」ではなく、条例、予算と向き合うべきでしょう。
2022/12/21(水) 00:16:03.56ID:jcs5Ze6+0
ビックカメラとかから大量に献金貰っちゃった?
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:16:05.81ID:QrSEA7U/0
>>42
ドンキなんて北にもあるしサンシャイン通りそばのも業績不振で閉めただろ
2022/12/21(水) 00:16:07.05ID:i98hyHQO0
>>15
ワロタw露骨過ぎわろた…
2022/12/21(水) 00:16:10.42ID:0PfP8fHj0
>>319
ゆとり教育を推進した文科官僚が自分の子にゆとり教育をしたかというと...
2022/12/21(水) 00:18:36.45ID:0PfP8fHj0
>>42
ドンキのビジネスモデルではここまで高い建屋はいらないな
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:19:09.76ID:7ie6lJzh0
池袋のビッカメも駅から微妙に不便な位置にあった気がしたがこいつのせいかな
家電量販店差別ニダ
2022/12/21(水) 00:19:18.34ID:6lPDGGb00
豊島区の企業が高値で買収すれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています