X



【コロナ5類】専門医「オミクロン株対応のワクチン接種で重症化しにくくなれば、それほど恐れる必要ない。マスク撤廃も賛成」★2 [家カエル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001家カエル ★
垢版 |
2023/01/21(土) 09:37:54.48ID:GGD+QvsX9
新型コロナの第8波となっている中、政府は現在の“2類相当”から“5類”へこの春にも引き下げる方向で調整している。
感染症の専門医に今後の新型コロナとの向き合い方やマスクの必要性について話を聞いた。


―死者数が増加している状況をどうみているか。

矢野 医師:
オミクロン株で重症化率は減ってきていますが、感染者が多いのでどうしても重症化してしまう人の数は多くなります。
ただ、中身が違っていて、2年前は新型コロナに感染して肺炎が重症化して亡くなられた方が多かった。現在そういった方はほとんどいません。
基礎疾患のある方、高齢の方で、たまたま新型コロナに感染し死亡してしまったという方がほとんどです

矢野医師は1年前の2022年1月に「ワクチンの進展と、熱中症、幼少期の感染症の経験」から、「半年後の7月にはマスク撤廃が必要」と話していた。

矢野 医師:
私は2類相当から5類にすることは賛成ですし、マスク撤廃も賛成です。というのも、新型コロナができる前に、人に風邪を引き起こすコロナウイルスは4種類ありました。
これまでと同じように今回の新型コロナは5番目の風邪になるはずです。単なる風邪にずっとマスクをしているというわけにはいかないので、
5類になったころからはマスクをやめてもいいのではと思っています


―ワクチンも、治療薬も開発され、新型コロナについて多くのことが分かってきた。いま私達はどれくらい新型コロナを恐れ、どう対応すれば良いのだろうか。

矢野 医師:
新型コロナに感染することはもうやむなし、重症化しないようにすればいいと。オミクロン株になってから重症化しにくくなりました。
それにオミクロン株対応のワクチン接種をしてもらい、重症化しにくくなれば、それほど恐れる必要がなくなってくるのではと思っています

矢野 邦夫 医師:浜松市の感染症対策調整監。浜松医療センター感染症管理特別顧問

https://www.fnn.jp/articles/-/473648#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

★1 20日19時54分クロケット

【コロナ5類に引き下げ】専門医「オミクロン株対応のワクチン接種で重症化しにくくなれば、それほど恐れる必要ない。マスク撤廃も賛成」 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674212062/
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:29:51.78ID:OYcRHsr+0
でも一般のクリニックでは治療しないんだろ
コロナの薬も中等症以上と聞くし、
ワクチンの副反応や年何回接種すればいいのかすら分かってない
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:36:24.41ID:FBKbcjtq0
マスクしたいさせたい派はマスクが売れないと困る一派か?
つまりあっちの一人だよな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:44:45.59ID:m6BVLbHa0
>>84
その論理だとインフル枠もきなかいてことになるけど
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:46:09.61ID:0EEgxh0o0
昨日から知念の大量の断末魔ツイートが面白すぎるんだがw
どんだけ5類になって悔しいんだよこいつ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:49:30.84ID:pw5TfQMb0
早くオミクロン対応ワクチンの接種率を上げられるかが鍵だな。未接種の人は何で予防しようと思わないの?自分の健康に無関心なんだろうが感染したら重症化するから後悔するよ。
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:50:38.72ID:hTykLLjP0
>>244
大部分はいつもの風邪薬で治ってるからじゃね
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:51:57.06ID:0EEgxh0o0
ほらワク信は早く6回目を要求しろや
もう5回打った奴の有効期限切れて来てる設定だよね?
6回目のアナウンスが無いのおかしいってワク信言わなきゃ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:52:37.20ID:D9+eXdW/0
>>252
健康だから
まともな頭ついてれば打てば打つほどかかりやすくなって、免疫不全になるものは打たないよw
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:54:03.15ID:hTykLLjP0
>>252
未接種=重症化ってことならオリンピック前に全滅してたと思うぞ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:55:32.55ID:hzJELW8l0
ワクチン打てば日常って理屈なら国民8割が2回打った時点で5類マスク無しで良かっただろw ほんと適当だなw
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:56:30.21ID:OaZyRfn60
でも最近はみんなワクチン打ってないんでしょ?
それで老人しか死なないならもう終了でいいだろ
ってか4月から発表もなくなりそうだし
困るのは発熱者が病院の待合室に普通に座るのは嫌なことだな
隣の人が発熱とか嫌だ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:56:37.24ID:rm9AXJ0i0
今まで歴史上の疫病みても罹らない奴は一定数いたし罹っても回復する人も一定数いるのも事実なんだよな
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:58:42.56ID:OaZyRfn60
>>258
それな
接種率が最大のときに言っとけとw
下がってるときに接種を呼び掛けると共にマスクを外して日常に戻ろう!とか
どっちだよw
なんでマスクは止めてワクチンだけ必須なんだよw
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:59:04.92ID:hTykLLjP0
>>259
今まで病院にいって元気な人ばっかりだったか?
だいたい具合悪くならんといかんとこだろ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:00:03.42ID:3SlT3m3R0
5類になったらコロナの重症化患者は受け入れ先が無くて死ぬ事が増えるよなぁ。
家族が死んでも文句言うなよ。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:00:51.38ID:EI1OMnR90
オミクロンの次のクラーケンには効かんのよw
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:04:12.32ID:WPEbRZYY0
>>263
それはないよ。今医療機関がひっ迫してるのはあくまでコロナ患者見れるのが一部に限られるからだろ
軽症も中等症もだからだよ。この軽症とか中等症を5類ならそこらにクリニックに押し付けられるから
大学病院は重症化だけに専念できる
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:07:17.67ID:3SlT3m3R0
>>264
XBB1.5に関してはオミクロン対応のワクチンなら有効じゃなかった?
ただ、免疫を掻い潜る可能性はあるけどね。
ワクチンは万能じゃない。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:10:50.99ID:hTykLLjP0
>>263
そのためにワクチン打ってるのに結局重症化してるんだよな
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:12:21.80ID:TVfggK8L0
>>12
あんな他じゃ経験したことない副反応強いワクチンを3回も4回も5回も打たないといけないのに5類とか馬鹿なのかね、この医師w
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:14:48.29ID:3SlT3m3R0
>>265
今って国が「コロナの為に病床を確保しろ!」って命令しているんだよ。
それで急ぎでない患者さんの手術等は遅らせたりしている。

5類になると今まで待たせていた患者さんを受け入れる事になり病床は埋まってしまう。

病床という名の椅子取りゲームなので病床が空いてなければ断る病院が増える。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:18:16.76ID:UlagP1oD0
じゃあなんで今より接種率の高いデルタの時に反対してたんだよ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:18:48.44ID:HZhAh0hJ0
ちょっと熱が出てたら診断拒否してきた病院がどれだけあったことやら
しかも補助金貰っててw
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:19:24.18ID:TVfggK8L0
>>273
そもそも医療機関ではコロナで一番ヤバイのは感染伝播力だってわかってるからなぁ
重症化うんぬんいってもデルタだって別に感染して数時間以内に死んじゃうわけじゃないし

一部の専門家がマスクの効果は限定的といってんのもN95した方がいいぞって意味だし
(2類の結核や5類のはしか並みの感染伝播力と評価している専門家が多い)


なので症状とかでウイルス性肺炎の率が下がって、ただの風邪になったとしても
感染伝播力がハンパじゃない以上、病院内にいれたくないと思ってるところも多いと思うよ
とてもじゃないけどインフルと同じ扱いなんかできないと思う
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:20:29.87ID:TVfggK8L0
あと出産の時にマスクさせられたー!とかいってる人もちらほらいるけどさ
生まれたばかりの赤子にしろ守るためなの理解してないよね

正直、文句いうなら自宅で出産した方がいいのではと思うわ
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:21:50.51ID:jecgX7j50
>>8
ワクチン打ってもな
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:27:47.61ID:TVfggK8L0
>>280
コロナの症状=ウイルス性肺炎しかないと思ってんの?バカなの?チンカス?
それならインフルが直接の死因で亡くなった人数なんてコロナ前に大流行してた時だって
1シーズンで日本国内で300人もいないと言われてるよボケw
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:28:36.78ID:ifUCc/5h0
>>280
いきなり死ぬ人と死なない人の差は何かがわかれば対策できるかもしれない
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:33:28.53ID:3SlT3m3R0
>>277
病院としても感染に厳重な注意を払わなくてはいけないコロナの患者よりも管理が楽な患者さんを入院させたいだろう。

5類にする事は「コロナの患者でもう頑張らなくていいよ」って国が言っているんだよ。

「コロナの患者は見捨てて通常の診療をしましょうね。」てな。
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:33:57.39ID:TVfggK8L0
>>284
致死率インフル!とかいう奴の根拠0.09%はそれどころか
関連死だけじゃなくて超過死亡も盛りにもってやっと0.09%なんだけどw
インフルだって年間1万人死んでいたー!という奴ね


インフルの直接死、つまり死亡診断書の死因がインフルと書かれるのは
コロナ前の大流行時でも年間200~300人程度と言われてる
そんで持病の悪化など、いわいる関連死をいれて大流行時で3000人程度
例年・平均だと2000人前後と言われてる

で超過死亡など盛りまくって年間1万人の死者といわれていて
この死者1万人でやっと0.09%なんだよw

そんでオミクロンでは1か月で1万人以上死んでいるわけ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:35:47.36ID:TVfggK8L0
>>287
うん、だからきちんと正しくそう説明しろって話だよ
5類にすれば全医療機関がコロナ診るからハッピーとかいってるアフォじゃなくてさ

むしろ今って整形外科とか眼科までコロナ対応してんだぞw
入院病床もそうだけど、沖縄1つ例にしたって感染症指定医療機関に入院してんの60%程度で
残り40%は指定医療じゃないとこに入院してる
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:36:38.49ID:TVfggK8L0
>>290
じゃあ
1億人以上死ぬから壺が指定する5000万人をはるかに下回れるね!
やったね岸田!
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:38:24.78ID:OaZyRfn60
>>262
いや内科行かないから知らんけどw
もう何年もインフルエンザの予防接種か
インフルエンザにかかったときしか行ってない
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:40:01.51ID:HZhAh0hJ0
ダボス会議の超エリートの運転手の採用条件はワクチン未接種者限定だってさ
運転中の突然死を避けるために
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:41:35.45ID:D9+eXdW/0
インフルエンザも新型コロナも日本以外では今やタダの風邪
医師会に洗脳されすぎなんだよ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:41:58.10ID:TVfggK8L0
>>293
その前に入院病棟にコロナ患者いれないってなると思うよ
国立はともかく私立病院はあくまでビジネスの上に成り立っていると
理解してないアフォ多いようだけどね


その上で全室個室のような病院を除けば
大部屋にインフル患者1人入れただけでその部屋はレッドゾーン
これは別にコロナの前だってそうだった

だから基本的に入院前スクリーニングでインフル陽性なら
延期が基本で、急を要する場合は個室対応なんで差額ベッド請求だった
(これも勘違いが多いんだけどこれは病院都合にならないのです)
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:42:40.31ID:TVfggK8L0
>>295
じゃあなんでアメリカもイギリスもいまだにコロナ死者数を週次でWHOに報告してんすかー?
ただの風邪なんかWHOに報告してませんけど
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:43:15.73ID:hTykLLjP0
>>292
じゃあわかってるんじゃね
そういうことだ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:44:05.29ID:D9+eXdW/0
>>297
ほら、医師会に洗脳された馬鹿です
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:45:10.64ID:D9+eXdW/0
日本人は見てるの欧米ばっかだな
もはや発展途上国のくせに
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:45:35.15ID:7AOYkJLI0
XBB1.5「せやな」
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:46:52.64ID:1U8nRoPG0
言うことが変わってきてるなーw
後遺症はないことになってるのかw
年金やばいし年寄り連中を感染させて数減らしたいんだろうなw
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:46:55.05ID:G8/0VC3/0
電車にマスク専用車両を作って、飲食店にマスク専用席を作って、マスクしたい人は選べるようにすれば?
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:48:07.35ID:SgU/5bY50
>>1
普通の風邪の予防にもマスクは推奨されてるのに後遺症が地獄なコロナ禍でマスク撤廃とか正気なのか?
5類に下げるなら危機感が緩みまくってリスクも上がるしワクチンも有料になるんだからなおさらマスク着用は欠かせないだろ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:50:55.08ID:7AOYkJLI0
不特定多数が利用するような交通機関や飲食などはトラブルの元になりそうだな
閉鎖空間は継続で良いと思うんだがな
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:51:04.30ID:UeRjq8gp0
>>304
別にマスクするなとかマスクしたら罰則とかバカな事を言ってるわけじゃないから
感染リスクがあると思ったらマスクするよ
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:51:41.92ID:w/SeNbbu0
>>302
メチャクチャな感染力の割には事例が少ないんだろうよ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:52:11.12ID:TVfggK8L0
>>299
???

で、なんでアメリカもイギリスもただの風邪のコロナの死者数を定期報告してんすかー?
答えられないんすかー?
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:52:50.53ID:J1SjigZZ0
>>308
あら、民族病発症ですね
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:53:05.39ID:w/SeNbbu0
>>306
自己責任ってだけだよな
誰も喋ってなくて距離取れてるとこでもマスクつけっぱなしとかそういう必要はなくなるというだけで
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:53:32.37ID:TVfggK8L0
>>299
アメリカなんかただの風邪のはずのコロナのゲノム解析をいまもやっててXBBの動向とか報告しているし
イギリスも1万人規模の有志に2週間に1回PCR検査を実施してコロナ動向サーベイ続けているんですけどー?

おかしいなぁ、ただの風邪なんですよね?
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:53:51.83ID:TVfggK8L0
>>309
>>311

おかしいなぁ
ただの風邪なのに
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:54:06.34ID:Rd5PhkPe0
>>115
マスク反対派が過去に起こした事件の多さを考えればマスクを外した奴には近寄らないほうがいいということは明らかだよな
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:54:35.73ID:J1SjigZZ0
このこの世界はアメリカとイギリスしかないのか
かわいそう
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:55:13.13ID:hzJELW8l0
マスクは外したら終わり 感染増えて不安ならまた付けたけたらいい でもお前らが体に入れたワクチンはwww
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:55:46.32ID:J1SjigZZ0
日本は発展途上国のくせに同じ発展途上国の実情を学ぼうとしない
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:56:14.27ID:TVfggK8L0
>>314
え?

アメリカ
イギリス
フランス
ドイツ
イタリア

同じですけど?
死者数の定期報告してますし、中国からの渡航制限までやってますけどw
おかしいなぁ、ただの風邪なのに
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:57:39.92ID:9ly7DxBs0
なんかいきなりノーマスクに舵切ってるけど何かあったの?
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:57:57.62ID:hTykLLjP0
>>317
コロナだけ特別にやってるわけじゃなくねそれは
いろんなのの中の一つだと思うが
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:59:01.82ID:nYeIjfuD0
もうコロナ専門家は何も話さなくて良い。
早く引退しなさい。
コロナが長引いたのはコロナ専門家のせいや。
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:59:19.15ID:zoHSkQkb0
ワクチン打った上で外出制限無しマスク無しで自然免疫獲得
これが正解だったかもしれんな
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:59:38.60ID:TVfggK8L0
>>320
え?

どの国もただの風邪についてゲノム解析だの死者数報告だのやってないよねw
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:59:54.74ID:ZIBZqzFH0
>>319
いきなりって言ってるが一応政府扱いだと屋外は今でもマスクしなくていいことになってる
誰も聞いてないだけ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:03:32.68ID:w/SeNbbu0
全ての対策が社会活動を維持できるか?という観点が大きいのだからマスクの是非は諸外国に倣う事になるのは当然だろう
日本が感染大国な以上全く説得力はない
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:03:51.65ID:tEiu1jPC0
>>317
世界狭いな
日本は発展途上国だぞ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:03:57.61ID:hTykLLjP0
>>323
ウイルスだろ?
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:04:20.49ID:tEiu1jPC0
>>320
低学歴にそんな難しい話はわからないよ
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:06:06.43ID:G8/0VC3/0
>>323
どの先進国もマスク外してるよね?
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:07:25.00ID:djSQJ6lJ0
反ワクとワク信はただの低学歴バカ
マスク信こそ天才の高学歴
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:08:46.79ID:U5EUZ/ES0
ワクチンを打ち続けてるから感染爆発して死亡者も激増してるのに、言ってることが馬鹿すぎる。
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:09:12.44ID:djSQJ6lJ0
バカな人たちは知らないくけだ、医者は手術のときマスクするんだよね感染症を予防するために
ワイは寝る時もマスク外さないからコロナ感染の心配ない
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:10:20.58ID:TVfggK8L0
>>330
だからずっと死者数でまくってるんだけどw
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:12:14.19ID:4K8PcGAv0
オレの周りだとワクチン未接種の49歳の奴が1人死んだくらいかな。結構感染してるけど軽症が多い。ただみんな何かしらの後遺症を引きずってるわ
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:12:16.19ID:hTykLLjP0
>>338
春節ウェルカムは今のうちに全員ワクチン打てって煽りなだけだと思う
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:14:17.82ID:tEiu1jPC0
>>338
ワク信は目に入ってないが、mRNAワクチン接種国や日本国内の変異株に気をつけた方がいい
ワクチンの抗体を利用する変異株が入ってくる可能性がある
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:24:10.28ID:8PUjmUS10
>>1
え?
じゃあ変異して重症化率が急増したらどうすんの?
今のワクチン効かなくなったらどうすんの?
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:24:14.20ID:czVvl6L70
ナダルは18日に行われた全豪オープン2回戦のマッケンジー・マクドナルド(米国)戦で股関節の屈筋を負傷。試合は4─6、4─6、5─7のストレート負けだった。

[メルボルン 19日 ロイター] - テニスの四大大会初戦、全豪オープンは19日、メルボルンで競技を行い、男子シングルス2回戦では史上最多10回目の優勝を狙うノバク・ジョコビッチ(セルビア)が勝ち上がった。

ワク信のナダルを見てたらワクチンの怖さがハンパ無い

ウインブルドン 準決勝棄権
ウエスタンオープン 初戦敗退
全米オープン 四回戦敗退
パリマスターズ 初戦敗退
ATPファイナルズ 全敗にて予選敗退
2023 開幕戦ユナイテッドカップ 2連敗にて予選敗退
2023 全豪オープン 2回戦ストレート負けにて敗退


に対して
反ワクのジョコビッチの成績は絶好調
ウインブルドン 優勝
ローマオープン 優勝
パリマスターズ 準優勝
テルビアブオープン 優勝
ATPファイナルズ 全勝にて優勝
2023開幕戦アデレード国際1  優勝
2023 全豪 3回戦進出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況