X



【浜松】海保も「見たことがない」約1.5mの鉄球のようなもの漂着 周辺200m立入禁止に(画像あり) [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/21(火) 18:03:31.01ID:qieN1YiL9
静岡県浜松市の遠州浜海岸に、約1.5mの鉄球のようなものが漂着しており、警察は周辺の半径200mを立ち入り禁止にして、安全の確保とともに漂着したものについて調べています。

警察によりますと、21日朝「夫が土日に散歩をしたときに、海岸に大きな丸いものがあった」と通報がありました。

警察が現場へ駆けつけたところ、浜松市西区坪井町の遠州浜海岸で、1.5mほどの鉄球のようなものが見つかったということです。

警察は念のため、周辺の半径200mを立ち入り禁止としています。

これまでに漂着したものが何かはわかっておらず、御前崎海上保安署も「見たことがない」と話しています。

警察は海保や自衛隊とともに、安全確保を進めるとともに漂着したものについて調べる方針です。

(画像は↓で)
テレビ静岡
2/21(火) 12:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e2c276e954d2bcc629860d24b3967de083771a
2023/02/21(火) 18:04:24.37ID:nZNQQy+00
ブイやん
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:05:15.58ID:+UCzlLHB0
虚舟(うつろぶね)です。
2023/02/21(火) 18:05:18.39ID:FrBnpFa70
浮きじゃねえの
2023/02/21(火) 18:05:20.30ID:aPotiza50
多分ロケットのタンクだね
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:05:21.96ID:ORMPBvje0
日本の警察の情報収集力って・・・
2023/02/21(火) 18:05:23.08ID:EWfh6/lk0
気球のようなもの
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:05:33.33ID:OG1iK4z40
1.5mの鉄球が海に浮かぶの?
2023/02/21(火) 18:05:58.87ID:o6TCx5gq0
>>2
パッと見そうなんだけど気球の件もあるから過剰に対応した感じかね
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:06:04.33ID:HzjQCtCY0
デーモンコアくん!
11ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:06:05.60ID:O8jHeGVn0
中が空洞なんだろ
船が浮かぶのと一緒
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:06:09.02ID:J04z9ZFO0
機雷?
2023/02/21(火) 18:06:20.48ID:tRqtyx9v0
ガンツだな
2023/02/21(火) 18:06:29.56ID:yi27t+Ff0
ジャガイモだろ
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:06:43.90ID:/OY0ka5t0
GANTZ?
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:06:49.59ID:i3lIA05O0
女の子入ってるやつ
2023/02/21(火) 18:07:04.80ID:OTn/OQD80
>>2
でかいけどそれ
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:07:09.97ID:yE/rlX3b0
カカロットが乗ってるな
2023/02/21(火) 18:07:13.07ID:AOJPu9qP0
おいおいサイヤ人の宇宙船じゃねえだろうな
2023/02/21(火) 18:07:53.48ID:qOzGAq5V0
X線で検査したら中は空洞だったとさ
2023/02/21(火) 18:08:04.43ID:cyqBFDkD0
ガメラの卵か
2023/02/21(火) 18:08:06.70ID:k8mjN/Yu0
「全く同じものは」見た事が無いってだけで、
未知の奇怪な物体って訳じゃないだろ
2023/02/21(火) 18:08:27.26ID:PltFC1xR0
1.5mの鉄球って、機雷ぐらいしか思いつかんなw
2023/02/21(火) 18:08:28.58ID:wkqmjGVs0
機雷かな
2023/02/21(火) 18:08:29.13ID:GFsG/R2G0
最近訳の分からないことが多くてワクワクするね!
会えるかな宇宙人!
2023/02/21(火) 18:08:41.95ID:QeAP+jOx0
中国の気球だろ
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:08:47.34ID:FRSSoJbZ0
桃太郎だろ
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:08:56.72ID:M8KfuxxR0
X線を照射して内容物を解析したところ中は空洞で、
爆発などの危険性はないことが分かり周辺の規制を解除しました。

警察は海岸を管理する県に、回収などを依頼する方針です。
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:09:34.18ID:fcj7eRSm0
日帝がばら撒いた機雷じゃねーの
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:09:41.80ID:fhX2xD8W0
>>1
機雷だろ
2023/02/21(火) 18:09:47.22ID:U1vdIdCK0
鉄には見えない。
巨大じゃがいも?
2023/02/21(火) 18:10:01.11ID:ivLzW9xf0
テッキュウに
やられた!
2023/02/21(火) 18:10:06.18ID:g3NPFZ/U0
【湧別機雷事故】

機雷とかザコやしみんなの前で処分したろw

112人が死亡・112名が負傷
2023/02/21(火) 18:10:10.71ID:TO6Nf0iZ0
浅間山荘のやつだろ
2023/02/21(火) 18:10:30.46ID:qeuWO+B30
気球だろ
2023/02/21(火) 18:10:36.44ID:xnCiOw3r0
ただのブイだろ
2023/02/21(火) 18:11:12.97ID:nhoobcTZ0
>>13>>15
最初に思った。
2023/02/21(火) 18:11:13.42ID:TX9+2zLR0
鉄か?これと同じ形で樹脂製サッカーボール大のなら近所の浜辺によく打ち上がってるぞ 養殖の浮きとかだろ
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:11:23.22ID:+sP3xYEk0
>>1
機雷け?
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:11:23.21ID:HK0G4rdO0
そんなことよりさ
俺の黒光りしてる2個の鉄球を見てくれよ カッコいいだろ
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:11:24.94ID:3YFEA1o/0
はかいのてっきゅうか?
2023/02/21(火) 18:11:28.48ID:g3NPFZ/U0
>>32
https://imgur.com/S8JrrEo.jpg

カッチン
2023/02/21(火) 18:11:53.91ID:xnCiOw3r0
https://twitter.com/brains_rid/status/1627942803706892289?t=5j0lCmESBb_dl_jKJIwNUQ&s=19
「スチールブイ」だな。
浮標やアンカーケーブルが海中で絡まないように、水中で保持するための器具。
海保の事務員は知らなくても、測量班なら日常的に見てるし、知ってると思う。

【速報】海保も「見たことがない」約1.5mの鉄球のようなもの漂着 周辺200m立入禁止に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/21(火) 18:12:02.50ID:sRHn1fBr0
生物兵器か?
2023/02/21(火) 18:12:03.58ID:I9BeGVfe0
うつぼ舟

多分光柱現象も見られたはず
2023/02/21(火) 18:12:04.72ID:3a6W98UZ0
あさま山荘事件で見たやつかな
2023/02/21(火) 18:12:16.76ID:jaCUTbbb0
通報しておく嫁がしっかりしてるなあ
2023/02/21(火) 18:12:18.23ID:shTh7PP30
Osjdnc-Jp Mall受付時間: 09:00~18:00 年中無休
YouTubeの広告に出てきたこの武器は駄目だろ?
十手が駄目なのに何でこんな武器の広告出てくんの?
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:12:33.92ID:N9GmxTqp0
ただの機雷やんけ
2023/02/21(火) 18:13:03.81ID:/n69hvTn0
撃ち落せ
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:13:03.88ID:rRRCeC570
うわぁぁぁ😭止めてくれ
狙撃しないで
2023/02/21(火) 18:13:12.10ID:z2rAfMM+0
モルダー
2023/02/21(火) 18:13:24.49ID:TL9aX4kA0
現代アート作品だろ
2023/02/21(火) 18:13:45.55ID:/oHU4Xv20
ブイだろうけど
ブイに似せた何かだったら困るから調査は良いこと
2023/02/21(火) 18:14:09.59ID:wjuiJ6GL0
ビル解体の時にぶつけるやつじゃないのか?
それにしてもなんで砂浜に?w
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:14:15.79ID:yZm30t+e0
さすがコッコだ
なんともないぜ!
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:14:28.87ID:eKtft4GL0
材質がジャガイモのようにもプラスチックにも見える
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:14:38.17ID:r0E+5vs60
鉄球って海に浮くのか
2023/02/21(火) 18:14:54.69ID:2tCESZG60
かなりデカいな
ブイとかじゃねえだろ
(´・ω・`)
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:15:19.78ID:WwYJF1rZ0
浅間山荘事件でクレーンに吊るされた鉄球だろ
2023/02/21(火) 18:15:22.60ID:w475lrXa0
どう見たら鉄球なんだ
2023/02/21(火) 18:15:32.31ID:z2rAfMM+0
>>58
ドラム缶も浮くし鉄球も多分浮くんじゃね?
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:15:33.78ID:QHGAkuMj0
宝箱だろ
開けたらミミック
2023/02/21(火) 18:15:36.28ID:In/YGIOP0
>>1
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230221-90020493-sut-000-7-view.jpg
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:15:47.29ID:0Ps/iSCa0
機雷でしょ
わかってるけど断定できてないだけで、機雷だから周囲立入禁止にしてる
2023/02/21(火) 18:16:04.84ID:eCjcpOJa0
警官が機雷を発見する悪夢
2023/02/21(火) 18:16:07.35ID:ZLy8KhC50
>>52
あなた疲れてるのよ
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:16:08.41ID:ZkcupyCz0
鎌倉幕府軍も苦労したと云う伝説の兵器…あのてつはうというヤツか
2023/02/21(火) 18:16:30.90ID:il7kFJu60
浜に打ち上がった浮遊物に
駐在さんや地元民が群がって
ソレが機雷で
みんな爆死した事件があったんだってね
こわい
2023/02/21(火) 18:16:48.82ID:87ra2krb0
鉄球は漂着せんやろ
2023/02/21(火) 18:16:51.93ID:03KwYdQ10
昔、こんな感じで野次馬集まって爆発みたいなことがあったらしいな
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:16:53.19ID:aUSts3UM0
>>1
ちゃんと上と下に紐結ぶとこあるやん
2023/02/21(火) 18:17:15.50ID:Iub2DwgX0
霧のコアだろ
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:17:37.95ID:WbXv7t0G0
>>64
じゃがいもみたい
2023/02/21(火) 18:18:05.89ID:w6iKdBw+0
おっぱいだ~
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:18:10.71ID:rRRCeC570
この子はじゃが太郎だよ中は空洞無事だったんだよかった
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:18:20.62ID:cFjOj//H0
統一教会の壺
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:18:20.87ID:jc6wH5XV0
中国人や米国人から見たら部族がスマホ見てびびるような感覚で笑ってるだろうね
2023/02/21(火) 18:18:29.97ID:Eo8HOG3r0
機雷風のブイ
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:18:56.87ID:2+fXhXaY0
>>1


機雷の可能性もあるから当然だな。


文句があるなら

パヨクが酒片手に話し合いしてくればいいよ。


'
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:19:04.50ID:fVYPzYRS0
これは1番危ないやつ
2023/02/21(火) 18:19:15.73ID:DC91Lpd80
GANTZのやつ?
2023/02/21(火) 18:19:42.08ID:u4DkVrc/0
ブイやねん
2023/02/21(火) 18:19:42.17ID:xnCiOw3r0
そういやアメリカが撃ち落とした(中国の気球だと確定してる分とは別の)三機の謎の浮遊物はなんだか分かったのか?
2023/02/21(火) 18:19:53.96ID:hZEKkTPx0
名前付けて転売しようぜ!
2023/02/21(火) 18:20:38.17ID:il7kFJu60
>>78
アメリカ人が笑うかよ
連中は不審物にマジ慎重
除去用のリモコンロボットも一番充実してるだろ
87朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/02/21(火) 18:21:04.57ID:dYGH5mhB0
チャンコロナヴァイルス詰めて流したりして無いアルヨ
(  ‘ ハ´)
2023/02/21(火) 18:21:14.35ID:qOzGAq5V0
>>84
米国が40万ドルのミサイルで撃墜した気球の正体…「12ドルの同好会気球」疑惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/9168d7dc42aca462a8df40c004bcb15b2eee6fa3
2023/02/21(火) 18:21:18.34ID:ZxvHWq8/0
生物の死骸でクジラのごとく爆発するかも
2023/02/21(火) 18:21:28.37ID:xiBz8Sz30
ウルトラマンの最終回で見たな、コレ
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:21:28.73ID:28E/Jb6/0
>>12
大嫌い><
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:21:33.41ID:/J+z2zNM0
球体からは猛烈な勢いで超光速通信が発せられていたが、警官たちがそれに気づくことは無かった。
2023/02/21(火) 18:21:35.70ID:yDmXKAis0
カプセル宇宙船
2023/02/21(火) 18:21:56.99ID:JSvCr4Ks0
中国の潜水艦が海中のスチールブイひっかけて切れたのが
漂ってきたものと推測
2023/02/21(火) 18:22:22.13ID:qYDi92Ic0
これはデカいホヤ
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:22:37.07ID:Ad732Yw90
どうせ中国製
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:22:37.92ID:syNHy2Cv0
かぼちゃだろ
2023/02/21(火) 18:22:54.86ID:YIcJqDoe0
サイヤ人襲来
2023/02/21(火) 18:22:54.97ID:JkiLL7Cq0
何コレ…(カパッ

えっ、嘘っ?!

でも、やっぱり…っ?!

ぅ~ん、も~う(笑)

大っ機雷♪ 💕
2023/02/21(火) 18:23:03.29ID:pq5Nr5US0
サイヤ人襲来か?
2023/02/21(火) 18:23:09.30ID:xPxLCwc20
おはようオーパーツ
2023/02/21(火) 18:23:27.21ID:2omhCulz0
機雷がドッカーーン!

て爆発して大勢死んだ事故あったよね。
2023/02/21(火) 18:23:37.13ID:r4T9i7U90
ヒント

GANTZ
2023/02/21(火) 18:23:43.12ID:qJz4uGjg0
ハゲ頭に見えてきた
2023/02/21(火) 18:23:49.78ID:9ylAxEMR0
>>1
怪獣の卵だ!
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:23:54.99ID:EGxSGjWj0
>>3
蛮女が乗ってるの?
2023/02/21(火) 18:24:26.59ID:N7l3bgeQ0
戦時中の機雷やロケットタンクでヒドラジンが入ってるかもだし
ブイに擬態したシナの爆弾かもしれないし
何もなきゃそれでいい
2023/02/21(火) 18:24:30.07ID:vHetu57n0
気象観測アル
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:24:39.70ID:+IYZuk5F0
「58 SPHERICAL BUOY」1,473mm
2023/02/21(火) 18:25:06.17ID:KTb1plRU0
あさま山荘
2023/02/21(火) 18:25:12.41ID:sU28DnSq0
鉄製のブイなんて珍しくなかろ
製造会社のウェブサイトもあるぞ
2023/02/21(火) 18:25:12.97ID:xnCiOw3r0
>>88
怪しいものは念のため対処する必要があるとしてもいちいちミサイルなんか使ってたら破産してしまうよな
気球程度なら低出力でいいだろうしレーザー兵器かなんか開発しないとな
2023/02/21(火) 18:25:15.05ID:ARrOWxRl0
ツァーリボンバだな
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:25:21.81ID:+IYZuk5F0
>>109
チャイナのスチールブイか
2023/02/21(火) 18:25:25.31ID:58ZWrNYg0
撃墜しろよ
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:25:50.35ID:8+Pi4O8X0
>>8
鉄の船が浮くのwww
恥ずかしいのう
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:25:58.02ID:i3lIA05O0
大まんじ
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:26:18.60ID:ekJmpShx0
>>109
アホなマスゴミは調べられないのね
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:26:32.55ID:uRiwQ4dD0
>>13
やっと出てきた
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:26:37.01ID:BVc8Ksd40
機雷?嫌い!
2023/02/21(火) 18:26:44.32ID:r1CLidER0
北海道だかで漂着した機雷の爆発で
何十人も死んだ事件あっただろ
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:27:24.08ID:QNUt2jpS0
たけしがさんまの車大破させた鉄球らしい
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:28:12.43ID:TvKFqh1a0
>>106
虚船を知ってるやつのほうが少ないんじゃないか
2023/02/21(火) 18:28:12.95ID:pEvPdB3A0
今度は鉄球かよw
2023/02/21(火) 18:28:41.28ID:3f2wIoE80
これはアレだな
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:28:44.72ID:o5iSyu3D0
>>64
本当に鉄球なのか?
違う材質に見えるけど
2023/02/21(火) 18:29:14.92ID:p5ktCIf70
鉄球が浮くわけないだろ冗談もほどほどにしとけw
2023/02/21(火) 18:29:29.00
チャンコーハンのだろ
129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:29:29.65ID:OS2IWh5l0
産まれる・・・
2023/02/21(火) 18:29:36.76ID:ChNilCeN0
かたちが機雷じゃん
2023/02/21(火) 18:29:39.38ID:eWjU8Tlx0
ブイ
2023/02/21(火) 18:29:56.62ID:Iz3luGI60
昔機雷で野次馬が何十人も木っ端微塵になったろ
2023/02/21(火) 18:30:08.19ID:/rtJ0lU70
中国が埋め立て工事してるスプラトリーから流れてきたブイだろ
2023/02/21(火) 18:30:14.23ID:OreKlRb60
宇宙人が出てくる
2023/02/21(火) 18:30:20.59
>>126
鉄球ならまず流れ着くなんてことはない
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:30:20.79ID:XuTvi6Wg0
>>109
はい、正解
2023/02/21(火) 18:30:34.05ID:sU28DnSq0
STEEL BUOYS で画像検索
2023/02/21(火) 18:30:53.77ID:iHGqLld60
海保は見た事なくても漁師はあるやろ
2023/02/21(火) 18:31:19.39ID:TJxj3p6O0
>>17
海底ケーブル用のブイでは
2023/02/21(火) 18:32:12.80ID:PzQmozMv0
核爆弾です。周囲3キロは近づくな
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:32:30.07ID:XuTvi6Wg0
>>127
アルキメデス「うんこすぎるw」
2023/02/21(火) 18:32:33.35ID:P9X3Yjap0
連邦のブイ作戦をキャッチしたのであります
2023/02/21(火) 18:32:49.48ID:ymdI/Jdm0
>>1
原爆だろ
2023/02/21(火) 18:33:01.58ID:PQ4+P9iO0
木の性ニダ
2023/02/21(火) 18:33:01.67ID:HM6AAkQ30
>>28
有毒ガスとか入ってたら分かるのかな?
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:33:08.74ID:9oDPrhSu0
これはチャイナの…
2023/02/21(火) 18:33:10.30ID:pEvPdB3A0
ちゃんと調べた方がいいぞ、気球の件もあるからな
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:33:37.30ID:9oDPrhSu0
鉄球に聞いて!
2023/02/21(火) 18:33:45.01ID:PzQmozMv0
ピピピ…
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:33:50.25ID:tUKi4/Pg0
どうする家康?
2023/02/21(火) 18:33:56.69ID:qjjVQDgJ0
>>92
頭悪そうw
2023/02/21(火) 18:34:29.12ID:ZfvR+RIW0
遂に地球に来たようだな。
そろそろ政府から連絡が来る頃だろうし出かける準備をしておくか。
2023/02/21(火) 18:34:37.12ID:Cl0APROS0
てめえ達は今から
この方をヤッつけに行って下ちい
わさび星人
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:34:46.26ID:kPcR57MM0
>>2 で終了
2023/02/21(火) 18:35:11.44ID:TJxj3p6O0
https://www.bbc.com/news/technology-53553580
海底ケーブル敷設用のブイ
多分この手のもんかと
2023/02/21(火) 18:35:30.90ID:74VDcxXI0
>>8
水を押しのける体積に内側の容積が勝さればば浮くはず、たぶん
2023/02/21(火) 18:35:41.76ID:FAZ89aBt0
係留ブイか
mooring buoyで検索したら山ほど1.5mサイズでも出るね
海保が知らないってヤバくね?
2023/02/21(火) 18:35:41.93ID:PzQmozMv0
大昔鹿島で上がったUFOに似ている
2023/02/21(火) 18:35:48.90ID:jCaCplRX0
機雷だったら雲丹みたいなトゲトゲが生えてそうだけど (・ω・)
2023/02/21(火) 18:36:04.85ID:sRKWHZSt0
また中国か
2023/02/21(火) 18:36:48.65ID:PzQmozMv0
犯人はNTT
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:37:46.39ID:V/40KikX0
そういえば、先輩から無修正のAV見せてやると言われて
神戸港のええブイを見せてもらった思い出が
2023/02/21(火) 18:38:37.84ID:3STFBsT00
>>8
鉄だけで出来てたら沈むよ
2023/02/21(火) 18:38:41.91ID:x8iXRDJW0
中からサイヤ人が出てきそうだな
2023/02/21(火) 18:38:46.52ID:pa8qOSii0
朝鮮半島からでは?
向こうはよくわらかんもの
いっぱい作ってるから
2023/02/21(火) 18:39:01.06ID:PzQmozMv0
浜松沖なら津波計測器だな
2023/02/21(火) 18:39:23.27ID:xPxLCwc20
大怪球
2023/02/21(火) 18:39:57.60ID:tNCZlDn10
気球の次は鉄球か?いい加減にしろ糞中国
2023/02/21(火) 18:40:30.70ID:OjMlRBqP0
>>64
じゃがいもじゃん
2023/02/21(火) 18:40:42.43ID:dg5h1Dcn0
どう見てもサイヤ人が乗ってくるやつ
2023/02/21(火) 18:40:47.46ID:XtPKPYd10
北のミサイルも調べておくれ
2023/02/21(火) 18:41:22.64ID:6eUGCl9t0
>>116
密度次第だから、鉄球と船を同一に扱うのはおかしい
173482
垢版 |
2023/02/21(火) 18:41:30.18ID:r4exxywl0
鉄でブイを作る意味がわからん。
なにすんだろ?
2023/02/21(火) 18:41:44.96ID:HTX0fUDq0
あれ?白い謎の物体だから破壊しないの?

え?今度は海から来たからセーフ?え?
マジ?
またアメリカが対艦ミサイルでふっ飛ばさないと
何もせず?え?
2023/02/21(火) 18:42:04.94ID:HM6AAkQ30
じゃがいもっていうか
巨大たこ焼きやんけ
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:42:33.29ID:xbGhf8A40
クジラのうんちが化石化したんでしょ
2023/02/21(火) 18:42:39.71ID:v4uUUS1+0
明らかブイじゃんw
2023/02/21(火) 18:42:57.88ID:itRWJiwN0
ボコボコしてて金属には見えないな
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:43:03.53ID:t1+a2fLy0
中にどん桃太郎
2023/02/21(火) 18:43:09.67ID:PzQmozMv0
アンカー位置を知らせるブイです。
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:43:41.73ID:i3lIA05O0
鉄球使いとやり合う時は初撃かわすと同時に懐入っちゃえば余裕
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:43:55.92ID:th0O3T6C0
支那の生物兵器だろ。
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:44:02.64ID:kPcR57MM0
割ったら安倍が出てくるからダメ
2023/02/21(火) 18:44:18.78ID:/Fm8XW7y0
静岡ざまあ
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:44:23.47ID:kPoWGlkU0
原子炉やん
2023/02/21(火) 18:44:23.56ID:PzQmozMv0
桃太郎
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:44:34.25ID:KG82O9gM0
こいつらブイも知らないのか
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:45:02.53ID:vg5yE2jW0
うつろ舟もこんな金属製のブイだったんだろうな
2023/02/21(火) 18:45:39.37ID:dm4O+1iS0
機雷だろ?見たことあるぞ、ゲームでw
2023/02/21(火) 18:46:11.27ID:FDIhbZLb0
>>8
鉄の薄さは3mmぐらいなんじゃない?
2023/02/21(火) 18:46:11.39ID:PwWhnXxt0
星新一の小説にあったな。
謎のボールが送られてきて、ボールが破壊できる文明だったら爆発して滅ぼすやつ。
それか
カメラが仕込んであって、地球人の反応を見て楽しむてやつが。
2023/02/21(火) 18:46:20.14ID:8iuV72bQ0
中国が台湾の海底ケーブル切断してたからそれ関係でしょ(適当)
2023/02/21(火) 18:47:00.67ID:BigQsKmU0
>>163
鉄100%でも中が空洞で浸水しなければ浮くだろ
2023/02/21(火) 18:47:01.53ID:HWNyeUdZ0
機雷処理しようとして大惨事になった村あったよな
2023/02/21(火) 18:47:31.50ID:ER/40QDQ0
これじゃね?

https://i.imgur.com/VysIT40.jpg
2023/02/21(火) 18:47:47.33ID:PzQmozMv0
海底で何かが起こっている
これも前兆の1つだな
備えよ
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:48:21.90ID:Dx0+MjM20
>>196
ノンマルトル?
2023/02/21(火) 18:48:37.47ID:aFgqzvT60
>>191
いくつか読んでるけどそれ知らないな。書きこみの読んだだけでも面白そう。
2023/02/21(火) 18:48:51.01ID:D/hyGCml0
金たまだろ
2023/02/21(火) 18:49:17.79ID:lp6OHdkQ0
浅間山荘のあれ?
2023/02/21(火) 18:50:20.24ID:zbp7GGwT0
>>64
カブじゃん
2023/02/21(火) 18:50:34.11ID:PzQmozMv0
>>197
おまえに費やした2分返せ
2023/02/21(火) 18:51:16.36ID:s/HVdhcI0
>>64
里芋かもしれない
2023/02/21(火) 18:51:36.55ID:Fbskecs30
ブイじゃねえか。
金属製やないやろ。
2023/02/21(火) 18:51:53.10ID:gBajBt1l0
海って不気味だよな
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:52:27.33ID:4jJvbrMj0
>>14

これ
2023/02/21(火) 18:52:33.04ID:IeDG6cz90
てつはうかな
2023/02/21(火) 18:53:15.49ID:Y2aZGvVp0
花形が大リーグボール打倒の特訓に使ったやつだろ
2023/02/21(火) 18:53:26.10ID:zngf1S+M0
ベジータか...
2023/02/21(火) 18:53:58.83ID:HLp+MZRg0
フリーザ軍だ・・・・。
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:55:07.21ID:Y3rS/1Zh0
あー早く犯人の名前言いたい
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:55:36.06ID:f5thMX6g0
ポテトよね?
2023/02/21(火) 18:55:38.91ID:IfgBEssu0
なんだジャガイモか問題ない
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:55:53.93ID:Tw0grVZ00
サイヤ人
2023/02/21(火) 18:56:20.39ID:xoJctAaD0
偵察鉄球
2023/02/21(火) 18:56:40.48ID:g88kiffu0
>>13
これ
2023/02/21(火) 18:56:44.49ID:N7l3bgeQ0
てっきゅうまじん
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:56:48.84ID:jk6NMY8N0
GANTZだな
2023/02/21(火) 18:56:56.67ID:kkqsV/aq0
>>3
うつろ船は滝沢馬琴の創作だよ
2023/02/21(火) 18:57:41.57ID:tf6jH7xT0
ポレィロォ
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:58:01.35ID:zdFFWr840
隕石?
2023/02/21(火) 18:59:43.27ID:5lNz5eKa0
桃だな
爺さん婆さんちゃんと拾えよ
2023/02/21(火) 19:00:30.11ID:h/NceAmI0
嫌い?
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:00:34.95ID:tPUGJ8xq0
中にベジータかナッパがいる。
2023/02/21(火) 19:00:35.24ID:dmkdDRzz0
ドラクエのはかいのてっきゅうがこっちの世界にワープしただけのハナシだろ
普通に考えればわかるだろこんなの
2023/02/21(火) 19:01:07.40ID:PzQmozMv0
中で火星人が開けてってしてます
2023/02/21(火) 19:01:21.71ID:AbSl7mLK0
室伏がアメリカ大陸から
放り投げただけちゃうんか
228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:01:46.93ID:SnqRqRyI0
>>64
デパートの屋上によくあったバルーンじゃね?
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:01:49.05ID:+uED59LZ0
>>2
ブイだよねえ
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:01:49.92ID:ItnpmQne0
>>64
動画だとあの持ってる物を物体の横に置いたとき風が吹いて倒れて物体にぶつけてんだよな
地方警官のド素人にやらして可哀想
もしあの大きさの爆発物だったらあの警官手足吹き飛んでバラバラになってた
2023/02/21(火) 19:02:39.08ID:xf9x5YPR0
俺のキンタマだわ
2023/02/21(火) 19:02:44.02ID:eMpo+y9q0
海保て誰や
森安監督の親戚か?
2023/02/21(火) 19:04:16.12ID:/q3/wb9b0
機雷の処理で村滅んだことあったよな
2023/02/21(火) 19:04:55.17ID:eC8BMbmF0
浅間山荘で見た
2023/02/21(火) 19:04:55.37ID:rkJf+6eo0
>>231
言うと思った
2023/02/21(火) 19:05:30.08ID:XNS2YdpM0
鉄球でなくてFRPの浮きだろ、色も褪せたオレンジだし
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:05:38.79ID:dypyLEEY0
>>64
有能
2023/02/21(火) 19:08:23.66ID:PzQmozMv0
行方不明になったロシアの登録されていない宇宙飛行士かも
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:08:55.56ID:60oGOEj50
機雷〜 機雷〜 loving アンアアンアンアアンアン
https://youtu.be/SZlSZXXokUY
2023/02/21(火) 19:08:57.51ID:a0WWm03v0
機雷?
2023/02/21(火) 19:09:40.07ID:0brZXRvo0
デーモンコアじゃね?
こいつ、光ってるぞ!
2023/02/21(火) 19:09:45.82ID:xoJctAaD0
スキ機雷スキ機雷スキ機雷
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:10:43.46ID:aFsELN3l0
1.5mって相当でかいぞ
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:11:07.90ID:rIFCX2iF0
>>191
おみやげ?
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:13:45.54ID:2c/Zn2Ck0
中国の浮遊偵察機じゃね
中に装置が入っているんだよ
ここで放置して
数年後にアメリカに同様のものが漂着して
破壊し大騒ぎになるんじゃね
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:13:55.29ID:7LgnqvCA0
普通に機雷。
2023/02/21(火) 19:14:17.71ID:hVrekEDR0
これあのワイヤーとかが絡まないようにするやつでしょ?
2023/02/21(火) 19:14:18.19ID:pqgRLyp30
中国の揚陸球やな
潜水艦から射出して目的地に物品を揚陸させる
基本的には軽火器類の揚陸用に使う
勿論上陸要員は別ルートから揚陸させる
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:15:17.30ID:C4aoPrt70
コイツらにわかることってあるの?
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:15:45.80ID:FgIATyzu0
適当な大きさに切り抜いて取手付けたら中華鍋になるんじゃね?
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:16:41.82ID:REnJ+8l10
ファットマン
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:17:04.26ID:C069KEzs0
中の美少女は生きているのか死んでいるのか確認しないとわからない
2023/02/21(火) 19:17:04.72ID:UYmLGsld0
BAKUDANだ
2023/02/21(火) 19:17:36.25ID:aZu4BOw+0
怪獣の卵か?
2023/02/21(火) 19:17:38.17ID:LCmHzslQ0
サイヤ人来たな
256 【かん吉】
垢版 |
2023/02/21(火) 19:17:58.58ID:9IlYxXHN0
これだよ、これ
https://i.imgur.com/AVypeqY.jpg
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:18:35.20ID:vNyYbhln0
どんぶらこ、どんぶらこと丸い鉄球が流れてきました、、、
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:18:37.31ID:uDj3Y3LV0
河野「鉄球に聞いてください( ー`дー´)キリッ」
2023/02/21(火) 19:18:44.68ID:pkZ1RVU30
タングステンぶつけたらチェレンコフ光が出るやつ?
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:20:27.86ID:nR0hoXMr0
おおきなかぶだろ
2023/02/21(火) 19:21:14.54ID:NNCq0jv10
機雷っぽいな
この大きさの鉄の塊なら沈むし
2023/02/21(火) 19:22:09.92ID:NLow0esR0
あさま山荘事件の鉄球だらう
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:22:47.88ID:KXF/nHsH0
>>13
これ
2023/02/21(火) 19:24:17.47ID:66z+AaZX0
話題になってる気球のなんかじゃないの?
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:24:38.97ID:b9L0RihL0
じゃがいもかな?
2023/02/21(火) 19:24:39.30ID:YjcSdL290
それってさ
2023/02/21(火) 19:24:54.90ID:tw8BGxOf0
中開けたらウイルスが山ほど出てくるじゃないだろうな
2023/02/21(火) 19:25:30.60ID:wW5Qw0Zc0
パカッと割れて中から女の人が出てくるんだろ。
そしてそっとじして沖に流す。
2023/02/21(火) 19:25:37.69ID:rIAYfahe0
ゴックに持ってかれた ガンダムハンマー
2023/02/21(火) 19:26:39.45ID:YjcSdL290
>>268
構ってあげて
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:26:54.59ID:xPAG75PN0
爺さんから聞いたけど終戦直後は機雷が沿岸にたくさん流れ着いて触れて死んだ人も居たとか
爺さんの同級生も機雷に触れて消えてしまったと
小さくちぎれたズボンの布くらいしか残ってなかったらしい
2023/02/21(火) 19:27:08.18ID:j7OooCjz0
金玉にしては少々でかすぎるな
2023/02/21(火) 19:27:17.86ID:IUe/xkCb0
おもり
2023/02/21(火) 19:28:38.64ID:/wtZxQfe0
福岡県の場合
https://i.imgur.com/K2H61rw.jpg
2023/02/21(火) 19:28:50.15ID:ga4HgDGH0
>>13
だな
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:29:31.75ID:T/WlrZRu0
中に美少女ぐらい入れておけよ
気が利かないな
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:29:55.96ID:oMhzAXUs0
ガンツ?
2023/02/21(火) 19:29:57.86ID:ga4HgDGH0
>>274
武器に詳しくないと生きていけないのか………
2023/02/21(火) 19:30:05.57ID:BFnL6YAg0
巨大玉ねぎに見える
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:40.67ID:KXF/nHsH0
>>274
やけに具体的だなw
2023/02/21(火) 19:31:43.60ID:xPxLCwc20
残念だがそれは私のおいなりさんだ
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:31:52.75ID:gLgNQ6YU0
>>1
それ、くじらのチンカスwww
2023/02/21(火) 19:33:09.35ID:j7OooCjz0
東アジアにおいて中露をけん制するための二国だな
気持ちはわかるけど、その役割はまっぴらごめんだ
2023/02/21(火) 19:34:42.18ID:em3ea8WM0
桃?
2023/02/21(火) 19:35:29.59ID:ymDsY4Fa0
>>274
グンヲタ??
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:35:48.90ID:v+nYFTvh0
スーパー武漢ウイルスか?!

気球が無理だから海からか

開けたら感染??
2023/02/21(火) 19:35:49.35ID:ymDsY4Fa0
球体の技法
2023/02/21(火) 19:36:20.30ID:ndNN50VO0
>>13
意外と遅かった
2023/02/21(火) 19:36:33.75ID:JB4/RaIv0
鉄でこの大きさ
漂着するわけなかろうもん
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:36:42.87ID:de5aep8v0
チャーラー へっちゃらー
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:37:18.12ID:T/WlrZRu0
>>278
ここまでじゃなくても
ある程度は詳しくないとな
爆弾落ちてきて
不発だからって近づいてはいけないとかな
何だ?と、人が集まってきたところで
時差で爆発するやつあるからな
戦争中、これで結構やられてるんだよ
2023/02/21(火) 19:37:54.32ID:qE2MkXz00
>>234
なんかこびとが玉ねぎに近づいていってるみたい。
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:39:27.95ID:iYloDu+M0
>>84
機密保持のため
同好会気球とフェイクニュース流しはじめた
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:41:49.06ID:PRmvsFth0
>>289
中は空洞との事だから浮くのかもしれない
2023/02/21(火) 19:42:10.31ID:GxWC/B+D0
海保知里
2023/02/21(火) 19:42:16.15ID:MwECPSch0
>>289
少なくとも1ヶ月前から有ってその時から東へ移動してるから
中は空洞で鉄板も薄いのだろう
2023/02/21(火) 19:43:13.04ID:JgDaNCLC0
ヘチマじゃね?
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:43:29.51ID:pWan5UIK0
吊り上げと係留用のアイがあるから機雷っぽいな
2023/02/21(火) 19:43:50.09ID:Z4CSzMo/0
X線照射で内部分析
2023/02/21(火) 19:44:20.95ID:/OwmO0200
>>291
機雷のようなものがあると通報

爆発物処理班が出動、周辺規制

エックス線検査によると中空で、危険性はない

らしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea667a4c2aebcf5174f10550e418af810d2c574
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:45:01.76ID:vZBhxjn80
>>2
で終わらせるな、と
まあ、こんな管理が杜撰なブイは、
簡体字が刻み込まれているだろうな
誰が流したんだろーねー
2023/02/21(火) 19:46:13.22ID:8GEDj2Op0
異常成長したジャガイモ
2023/02/21(火) 19:46:25.62ID:JD5pBFpE0
ジャガイモやろなあ
2023/02/21(火) 19:46:45.60ID:/OwmO0200
しかし写真を見るとサイヤ人のポッドにしか見えないよな

これとか

球体型の津波シェルター HIKARi
https://www.shelter-hikari.com/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AA-%E3%81%AE%E7%89%B9%E9%95%B7/?mobile=1
2023/02/21(火) 19:47:14.05ID:pomo9fGE0
>>40
パチンコ玉はお店に返さないと
2023/02/21(火) 19:47:26.26ID:coLkjdDd0
>>274
言ったら…どうなったんだ
取り調べられたか
2023/02/21(火) 19:48:42.38ID:HgtsKGz70
>>274
と言ったら、どうなったのかが知りたい
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:49:53.02ID:+L9TEOB30
ゴジラのキンタマ
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:50:23.13ID:+sP3xYEk0
>>64
アンパンマンの顔やんか!
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:51:18.26ID:uH/94JWR0
伊藤潤二 漂着物
2023/02/21(火) 19:51:31.22ID:tOyOzu4n0
ちゃんと名前書いておけよ
2023/02/21(火) 19:51:44.01ID:VZEDvl9Q0
ただの大きいジャガイモだろ
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:53:02.18ID:rm+nkAQy0
アレじゃね?
ガンダムのほら、アレだよ!
2023/02/21(火) 19:53:39.38ID:4PY202xC0
異星人だ
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:55:46.63ID:Ln7dWk4D0
アンギラスの金玉
2023/02/21(火) 19:56:39.34ID:puRRcO8p0
別ソースだと機雷のようなものって書いてあったな
2023/02/21(火) 19:56:56.63ID:N7l3bgeQ0
>>274
俺なら普通に踏んづけてる
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:57:36.04ID:IKtRo01B0
アリナミンやろ
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:58:37.04ID:vZBhxjn80
>>139
お?
じゃあ、台湾沖で中国共産党支配の漁船を標榜している複数の船が、
相次いで台湾の海底ケーブルを錨で切断した事件が数日前に報道されてたなあ
関係あるのかも
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:00:18.43ID:2NkVkml30
あの戦闘民族ががついに地球に来たか
2023/02/21(火) 20:00:48.60ID:DJmLIk0k0
とうとう始まったか…
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:01:54.80ID:Xg+EygUg0
機雷じゃないとしたら、そんなもん大キライだ!

...いいんだ。オレはきっとやり遂げたのだ...
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:02:51.76ID:MhhJudbK0
>>39
巨人族のキンタマだな。
東京湾によく流れ着くけど秘密裏に処理されてる。
2023/02/21(火) 20:03:48.38ID:Y0/uJVXe0
金属製のフロートじゃねーの
2023/02/21(火) 20:05:06.73ID:CwQa7rjp0
GANTZのアレか?
2023/02/21(火) 20:05:22.53ID:XPsR34LH0
>>116
映画のタイタニックで社長と設計師の「沈まへんやろ?」「沈みますよ!」のやり取り好き
2023/02/21(火) 20:05:26.62ID:DJmLIk0k0
>>64
なんということだ、ここは地球だったんだ・・・
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:06:13.10ID:mjIRGY7/0
俺が落とした片玉やん
2023/02/21(火) 20:07:19.27ID:xhQQ2/M00
なんでもひと月くらい前からあって「なんだろう?」って押したり突いたりした人もいたそうだぜw
2023/02/21(火) 20:08:40.86ID:Ets0p/nY0
浜松だと中田島砂丘か
2023/02/21(火) 20:09:46.69ID:0M2GgHPI0
>>11
地球も浮いてるんだが
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:09:57.59ID:tdHTQ1At0
桃太郎?
2023/02/21(火) 20:11:55.97ID:hYEMk5if0
サイヤ人のアレだろ
2023/02/21(火) 20:14:27.20ID:f04KhP700
男塾で見た
2023/02/21(火) 20:15:50.92ID:OlsCTvsb0
なんだ機雷か
2023/02/21(火) 20:17:07.42ID:+cO9xE6P0
タンカーで使う
ブイ
2023/02/21(火) 20:18:25.85ID:kNgESs3W0
中国のスパイ鉄球だろ
2023/02/21(火) 20:18:31.51ID:DX4V/4Tl0
ブイやねん
2023/02/21(火) 20:18:46.67ID:kFI3UZdv0
GANTZとサイヤ人のポット
みんながそういってる
2023/02/21(火) 20:19:50.26ID:2SLkdIWP0
過去には機雷が漂着して見物人が木っ端微塵なんて事故もあったしな
2023/02/21(火) 20:20:52.53ID:zxzkKr1N0
黒かったらGANTZ
2023/02/21(火) 20:21:27.91ID:dbvK+it40
ブイは鉄で作らねえわ材質が金属かプラかはすぐ分かるだろ
343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:21:50.78ID:wLZQm4ut0
>>3
まだ水戸で展覧会やってるけど、おっそろしく小規模だったで。
2023/02/21(火) 20:24:26.61ID:nKQmAHI20
浜松は今でもちょいちょい不発弾出てくるが
海からもヤバいもん揚がって来るのか
2023/02/21(火) 20:24:36.34ID:zxzkKr1N0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/GANTZ_2021-07-22.jpg

銃とスーツ装着は忘れるなよ
2023/02/21(火) 20:25:00.80ID:s/XuI5sB0
機雷だろ?
さーて沖合に出して爆発させてみるk


どかーーーん!!
2023/02/21(火) 20:25:58.49ID:pl2zButu0
>>64
どでかい花火
348節子
垢版 |
2023/02/21(火) 20:26:01.47ID:9p/NuFw90
>>2
何のどの部位やねん?
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:26:16.96ID:zTtynU9K0
>>193
体積における鉄の割合が100%って事でしょ
タコ
2023/02/21(火) 20:26:45.11ID:R2R1JAVt0
GANTZだろ
351節子
垢版 |
2023/02/21(火) 20:26:55.05ID:9p/NuFw90
>>345
ガツンかいな?
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:28:45.94ID:9FpgqVWd0
あそこら辺の浜は出る道順が難しいから人も少なくてきれいなんだよねえ
俺のとっておきスポット
2023/02/21(火) 20:30:14.59ID:ZXMJ5rvk0
ああこれアレだわ

新品のボールペン買ったら先にインクが乾かないようにまるーいボールが付いてるじゃん

多分北がミサイル発射するときに先に付けてるんだよ
乾かないように
2023/02/21(火) 20:33:40.37ID:zfWnIR3C0
黒く塗ったらまさにあれだw
ニュースでは危険物の類ではないらしいけど結局何かはまだ分かってないみたいだな
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:33:43.79ID:wEPl6s/I0
中田島砂丘なん?なら19歳の美少女宇宙人やな
2023/02/21(火) 20:40:08.32ID:JGm90QID0
ゴックが置き忘れたんだろ。
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:42:23.85ID:8sBaBvRp0
>>349
話が噛み合ってないぞ
お前はアホ
そもそもこの丸い物体が漂着したって大前提から
鉄球が浮くのかって疑問が出てるわけで論点が違う
2023/02/21(火) 20:45:16.51ID:ArYz8Jhk0
日本海側ならいろいろ流れ着きそうだけど、太平洋側でどこから来たんだろうな
2023/02/21(火) 20:46:06.01ID:vmnnfmwd0
○○下ちい。のアレか!
2023/02/21(火) 20:49:23.82ID:y6H5cTCr0
>>327
既視感あると思ったけどそれだ
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:54:07.58ID:qBZiToVE0
>>64
ぜんぜん鉄球じゃないなw
そもそも鉄球だったら重くて沈むから流れ着くわけないし
362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:55:00.08ID:o/LK2UMm0
GANTZ禁止?
2023/02/21(火) 20:57:43.26ID:RISxAJ0P0
ゴジラのキンタマだ
364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:02:16.40ID:NI1kys0m0
海中送電ケーブルにつける中間ブイじゃね?
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:05:01.97ID:0WzKAB+v0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
2023/02/21(火) 21:07:51.06ID:jmn/FUX50
タイムスリップしてきた浮遊機雷か北朝鮮が流したか・・・
まあもっと普通の物だろうよ
2023/02/21(火) 21:10:30.64ID:LbCiOfgx0
東北で見つかった気球と同じ扱い。分かってても分かってない事にしておく。
2023/02/21(火) 21:11:08.85ID:D9qxcY3w0
ブイ、ブイ、ブイ、ビクトリー♪
2023/02/21(火) 21:11:30.70ID:dVapXq++0
>>16
どうやっても開かなかったのが、平凡な男子高校生が触れると中から美少女が飛び出して抱きつくんだよな
俺は知ってるんだw
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:12:12.57ID:OFBd/DUq0
むかしこういうの街の人で
どかそうとして
街全滅とかあった

   ∧∧  浮遊機雷だった
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:15:37.83ID:OFBd/DUq0
遠足の小学生が空のドラム缶見つけて
寒いからみんなで焚き火したら
あたってた全員爆散


   ∧∧  信管だけ残ってた
  ( =゚-゚) 投射爆雷 
  .(∩∩) 
2023/02/21(火) 21:16:21.77ID:go0NTKfl0
なんで黄色いのか気になる
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:17:01.67ID:OFBd/DUq0
海で変な物見つけても
触っちゃダメ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
2023/02/21(火) 21:17:05.63ID:jmn/FUX50
大戦中の浮遊機雷の残りを海上で処分するのが海自の重要任務だった時代がけっこう長かった
今はもうやってないのかな?
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:17:52.57ID:Q7fn205I0
ほんと中国人は最悪だな
2023/02/21(火) 21:18:16.03ID:go0NTKfl0
あー機雷か
377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:18:43.76ID:OFBd/DUq0
>>374

今も大量に残ってる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
2023/02/21(火) 21:22:31.19ID:/wtZxQfe0
>>306

https://i.imgur.com/5o8Xaur.jpg
2023/02/21(火) 21:23:42.94ID:TTLx47+A0
これ機雷だろ
2023/02/21(火) 21:23:44.02ID:N+BjC9SZ0
砂浜散歩してたら馬の死体が転がってたのを見たことはあるな
2023/02/21(火) 21:24:49.86ID:asQoJc2h0
100kgの鉄の塊と100tの水ってどっちが重いんだろ
2023/02/21(火) 21:25:45.86ID:S110moAO0
>>10
言わんこっちゃない
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:27:22.75ID:wEHU6SxG0
烈海王の打岩だわな
普通に考えて
2023/02/21(火) 21:27:40.37ID:dzLtSsuQ0
>>353
俺疲れてるわ
こんなんで吹いてしもた
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:33:00.29ID:2uYTazoR0
>>378
ひでえな
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:35:07.11ID:pWan5UIK0
>>371
共栄小学校炊事遠足爆発事故か
2023/02/21(火) 21:37:10.65ID:ytcQfDrU0
気球でなく漂流物でやり始めたか? あの野郎・・・
炭疽菌とか水爆入っていたらあぶねぇぞ。
みんな気を付けろ。
2023/02/21(火) 21:41:25.03ID:OZS2H0Go0
まーたチャイナか。
2023/02/21(火) 21:42:53.12ID:5wLaHW6c0
ぶいぷい(^-^)vぶ
2023/02/21(火) 21:49:47.43ID:aDsx3VEF0
3本足が出てきてトライポッドの出来上がり
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:59:15.06ID:qPUV3n730
気球もこれも人工知能衛星の月の核攻撃から逃れた地底帝国アガルタの地上偵察装置である
もうすぐ月の地球総攻撃で人類の半分が死滅するだろう
2023/02/21(火) 21:59:15.78ID:CesAdE3w0
ラディッツきたか
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:02:14.98ID:/J+z2zNM0
2023年2月、浜松に鉄球が漂着という、とても小さなニュースから、それは始まった。
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:03:16.24ID:nzqBAAyX0
令和版桃太郎
2023/02/21(火) 22:04:21.89ID:/Ip/wBMU0
機雷かもしれない
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:04:37.17ID:aAssinDl0
鉄から生まれた鉄太郎が鬼退治に
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:05:02.23ID:0jO4BFNI0
鉄球??
ジャガイモのコラ画像じゃねーの??
2023/02/21(火) 22:05:35.76ID:Rqasxg940
>>16
ヒナまつり?
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:06:04.12ID:RznkvIne0
警戒するに越したことはない
2023/02/21(火) 22:08:20.15ID:B/N4KUyv0
行方不明になった3発目の原爆かもしれん
2023/02/21(火) 22:08:35.23ID:+BpG+ke90
>>319
その線が濃いな。
2023/02/21(火) 22:10:31.78ID:L+CqFwPQ0
>>274
通報者が詳しすぎて疑われるやつ
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:10:56.66ID:qPUV3n730
これからアガルタの海底基地アトランティスから半魚人軍団が日本に上陸してくるから日本人は危ない
2023/02/21(火) 22:17:03.86ID:XQRLWyV50
謎のナントカは全部中国の軍事関係
2023/02/21(火) 22:18:10.73ID:CD0xRVIK0
>>378
2023/02/21(火) 22:18:31.53ID:cQTAJ3x30
オレンジエア
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:22:15.70ID:aZRhnfpz0
GANTZ
2023/02/21(火) 22:26:22.61ID:wjuiJ6GL0
中は空洞だって分かったらしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/afd2a4cc4565c59af5319d65255d8b4b21280d2c
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:27:44.98ID:yTqRJgkc0
>>2
こんなブイねぇよw
2023/02/21(火) 22:27:46.63ID://07knAo0
>>2
美味しいスープがいっぱい出来るね
2023/02/21(火) 22:28:03.93ID:MIqIhaO10
>>274
好き
2023/02/21(火) 22:29:23.53ID:h4I1vU+d0
鉄でも空洞なら浮くんだよ
ピタゴラスの原理知らねーのかよ
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:34:14.25ID:uIEqKN9P0
かなり汚れてるし古そうだな
2023/02/21(火) 22:36:30.46ID:h6Zaq6+I0
こーゆーの嫌いだよね?



機雷だけに
2023/02/21(火) 22:38:39.90ID:9ZipFheN0
物理演算建物破壊かな?
416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:38:50.36ID:/J+z2zNM0
鑑定団行き確定だな。
2023/02/21(火) 22:44:40.16ID:a0lYIhsk0
これが龍涎香だったなら
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:46:26.78ID:yAj0Y38l0
もっと未知な感じのヤバそうなものかと思ったら
どう見てもただのブイだろw
2023/02/21(火) 22:52:18.06ID:VmA486x50
サイヤ人が出てきて
指をクンッ!
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:52:38.84ID:+sP3xYEk0
>>378
修羅の国の日常だな
2023/02/21(火) 22:55:09.64ID:1m9EY+Ta0
ただのブイに見えたとしてもまずは安全が確認できるまで警戒するのが正解やな

何事も侮ったら足元をすくわれる
2023/02/21(火) 22:56:47.18ID:h6Zaq6+I0
あからさまに機雷に見える機雷なんて作るわけないしな
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:06:34.26ID:Si6ywx6L0
>>88
一番が 敵だ敵だとわめき立て あっと打ち出す二十万円
2023/02/21(火) 23:10:31.22ID:5HMip11O0
中身空っぽだからずっと浮いてたのか?
425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:11:43.69ID:cFjOj//H0
コスタリカの石球
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:12:19.77ID:CWhxHrhX0
どうみても材質はプラスチックだろ
2023/02/21(火) 23:17:11.40ID:fR3bREts0
海岸で宝探しするの楽しいかもな
2023/02/21(火) 23:18:01.47ID:juCpVdmz0
名立機雷爆発事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E7%AB%8B%E6%A9%9F%E9%9B%B7%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

これ怖いな
素人は近づくもんじゃないわ
2023/02/21(火) 23:18:15.82ID:T9jWhIwk0
バカデカイブイ
2023/02/21(火) 23:23:05.82ID:KFnJ9lQW0
機雷になれない でも十分じゃない
いつでも自分のこと いちばん見えない
431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:24:26.63ID:DD9WsnZo0
マッコウクジラの金玉だろう。
2023/02/21(火) 23:25:06.40ID:9nPoEWJR0
メイドインチャイナ
2023/02/21(火) 23:28:42.60ID:1m9EY+Ta0
ただのブイに見えたとしてもまずは安全が確認できるまで警戒するのが正解やな

何事も侮ったら足元をすくわれる
2023/02/21(火) 23:28:55.54ID:wqVvHvbW0
パチンコ球だろ
2023/02/21(火) 23:31:33.91ID:SPMNrGp00
ウキじゃねぇの?
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:42:11.10ID:k7f9N2V20
>>228
昭和かよw
2023/02/21(火) 23:47:07.04ID:P2AmRT3y0
サイヤ人?
2023/02/21(火) 23:47:10.12ID:vMVfgj4a0
死体をバラしたものを詰めたんだろ
ちゃんと鑑定してみろよ
2023/02/21(火) 23:47:34.48ID:DhP22O4n0
>>2
サインは
2023/02/21(火) 23:51:49.22ID:P/irlnE30
>>439
ようジジイ。X攻撃ごっこして遊んだだろ
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:57:12.91ID:3XSWrRb80
昔は囚人や奴隷に足枷付けて重い鉄球をつなげて脱走できないようにしてたでしょ
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:57:20.80ID:y2EQNl080
花形が特訓で使ってたやつか!
2023/02/21(火) 23:58:08.83ID:z2yulacp0
松本御大を偲んでのデスラー機雷漂着
2023/02/21(火) 23:59:54.83ID:9ZipFheN0
物理演算建物破壊かな?
2023/02/22(水) 00:00:37.11ID:Kskqe+qb0
ちょっと機雷
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:07:53.50ID:ghBvxKgu0
>>145
細菌とかウイルスとかも危ない
2023/02/22(水) 00:08:43.90ID:K/kQc8gS0
密輸品回収の目印かなんかかクスリ入りとかかな
448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:09:40.58ID:jgZBUxzR0
>>2
ブイだけど、たぶん中国の海底採掘基地のやつじゃないかなぁ?
駿河湾あたりの深い底に中国軍来てるんじゃないか?
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:14:40.07ID:Za0shE/j0
八郎潟とかすぐ近くだから海坊主たちの海中サッカーのボー ルかも
2023/02/22(水) 00:16:23.85ID:NuV7O19z0
Twitterで聞けば誰かは知ってんだろ
2023/02/22(水) 00:19:20.92ID:xUqso+qR0
ホントは瞬間的にブイってワカってるんだけど機雷だったら無責任!!!!って叩かれるし知らんぷりしとくのが吉ってこった
ゴミ国家だなホント
2023/02/22(水) 00:22:22.52ID:1vtrVbOp0
拾って金属買い取り業者に売ればなんぼやろ
2023/02/22(水) 00:23:02.08ID:af6BNKPi0
あたしこれ機雷なのよね
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:25:55.74ID:Ft3/4LGu0
ジャガイモとフンコロガシの図(´・ω・`)
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:26:46.29ID:0H468wiY0
北朝鮮の機雷だろ
中身を作る予算が無かったと思われる
2023/02/22(水) 00:28:12.31ID:ETNGKvPN0
ガンツ
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:34:56.28ID:6+KbKIo80
東日本大震災の津波で流されたタンクだよ
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:40:29.08ID:rkMnvLSY0
台湾の切られた海底ケーブルのアレだろ
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:41:40.45ID:hL3UIu3U0
中国の海流型核爆弾の実験か
気球と同じだろ
2023/02/22(水) 00:44:19.62ID:mrXnK1Fn0
中から絶命した北朝鮮の工作員が出て来たら笑う。核ミサイルは立派な物作っても通常兵器はアメリカ独立戦争並みかと
2023/02/22(水) 00:44:37.57ID:sJkBjl9U0
機雷?
2023/02/22(水) 00:47:19.47ID:PRkOua1Q0
竹槍用丸型人間魚雷 あほがさらに考えた特攻作戦 マル秘で記録さえない タイムカプセルのように今現れたとかだろ
463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:56:40.59ID:CtefYOzz0
ウルトラQの世界だな
2023/02/22(水) 01:02:25.30ID:Q34jwPht0
>>64
機雷?
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 01:09:29.66ID:jhkw8yZM0
この玉なんの玉気になる玉〜
見たこともない玉ですから〜
見たことも〜無い〜竿が立つでしょう〜
2023/02/22(水) 01:20:30.38ID:/TFpDiQY0
機雷とか色々考えたけど両側にワイヤーのリングあるから>>3臭いね
2023/02/22(水) 01:24:22.22ID:u7WhTJMT0
龍涎香でしょ?ww
2023/02/22(水) 01:40:13.73ID:Q0Y9q+Jc0
俺の金玉だ
2023/02/22(水) 01:57:56.82ID:OQUiyooj0
>>411
きらいだよ
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 02:22:36.63ID:+HqkU5B/0
今日自宅の風呂にういてた柚子みたいだわ
2023/02/22(水) 02:23:48.17ID:LYhpOuT30
クジラの金玉かな
2023/02/22(水) 02:28:01.50ID:WHcbrFpy0
>>64
ニコちゃん大王の黄色い方やん
2023/02/22(水) 02:29:38.17ID:pMUvdL+i0
てつはうだな。アンゴルモアで見た
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 02:49:13.96ID:772ujpyn0
>>271
悲しい
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 02:52:17.69ID:+0WB7ui30
>>3
薬売りさん謹慎中だから今
2023/02/22(水) 02:55:46.80ID:xL6KcEWe0
GANTZじゃん?
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 02:57:35.79ID:Z37JZdqZ0
オレンジが中に入ってる
公表するぞオレンジを!
2023/02/22(水) 02:57:47.28ID:xL6KcEWe0
>>453
だんだんあの子好きになって来ている
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 02:58:56.93ID:jRWXgGOf0
心かくせない 大機雷 大機雷 大機
2023/02/22(水) 03:03:13.04ID:nXd44e1x0
1949年(昭和24年)3月30日、名立町小泊(こどまり)の海岸に国籍不明の機雷が漂着した。この日は春休み最中の元気に遊ぶ子供たちの姿が見られた。

ドラム缶のような形状の赤黒い機雷は、岸から300メートルほどの位置に浮遊しているところを午後4時頃に出港した漁師に目撃されていたが、機雷とは認識されぬまま、しばらく漂流を続けた。
物体に付属する取っ手や突起物などから機雷ではないかと恐れた住民が、名立駐在所の巡査に通報した。駆けつけた巡査は元海軍軍人であった自らの知識から、突起に触れると起爆する触角機雷であると判断。町の東側境界にあたる鳥ケ首岬まで運び出すことを考え、同行してきた消防団長に消防団の救援を要請、近くにいた女性に機雷を船に引かせるための縄の手配を依頼した。
巡査は、岩場の間際で波にかすかに動くだけとなった機雷に近づくため海中に歩みだしたが、そのとき機雷が大岩に接触、爆発した。

この爆発により巡査や見物人ら63人が死亡した。
騒ぎを聞きつけた子供たちが巡査の到着とともに集まりだし、避難誘導をするための時間も人手もないまま爆発を迎えたことが人的被害を増やした。死者のうち59人が未成年者だった。損壊家屋は103棟で、うち44棟が大破した・・


名立機雷爆発事件だけど、ほとんど知られていない。
子どもらが大勢犠牲になった、というのに。
機雷がソ連のものであったことから、マスゴミが封印した結果か
2023/02/22(水) 03:04:49.13ID:avcOpU/W0
鉄球のようなもの、って言うけど
あんまり鉄っぽくない見た目じゃない?
なにこれサビてんの?
2023/02/22(水) 03:05:15.50ID:Wi7dwQvJ0
>>476 だよなー。でもゴム製だった。。。
483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:08:10.82ID:FiSmpB5W0
>>219
あれ怪談100物語みたいな集まりで馬琴が「俺の聞いた話では…」やったネタだしな。
ガラス窓のついた密閉型船舶ってのは未来性あって良いけど。
2023/02/22(水) 03:10:28.81ID:RjXJpn/a0
アメリカに調べてもらえ
2023/02/22(水) 03:14:56.12ID:k+sUSB2T0
>>469
評価
486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:20:51.37ID:VrKu1tz00
ウミガメの卵やろ。そっとしといたれや
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:24:30.41ID:+imBcCEUO
https://biggame.iza-yoi.net/turtle/leatherback.jpg
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:25:21.88ID:wYb356FH0
気球の次は鉄球かい
2023/02/22(水) 03:25:42.24ID:0ukp9+Oo0
静岡藩といえば山岡鉄球やろ
2023/02/22(水) 03:26:12.39ID:xL6KcEWe0
>>482
なにっ
ならば密航船の類か
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:36:59.96ID:EfGO/SrW0
>>91
大嫌い 大嫌い 大好き あー
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:47:44.83ID:S0jQBqb70
はっきり言ってやろうか?
2023/02/22(水) 04:01:46.82ID:TTxw1ZuJ0
パンプキン爆弾だ
2023/02/22(水) 04:26:58.40ID:nmXUIxuN0
>>487
正常な男の九分九厘は、女性に夢中で左の亀に気づかない
2023/02/22(水) 04:28:27.64ID:iC+OfVpM0
>>274
これ見つけたの元自衛官だったやつだろ
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 04:52:02.05ID:9SSpR14h0
>>465
ひ勃ち
2023/02/22(水) 05:04:54.54ID:sJkBjl9U0
わかった、カカロットの宇宙船
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 05:15:31.50ID:d8mNWgtA0
若者、浅間山荘知らない←ウソだろ?
2023/02/22(水) 05:26:16.52ID:kcoN+c2Z0
ヒナまつりのやつ
2023/02/22(水) 05:26:26.44ID:fJQp6zYr0
気球は飛ぶもの
海に浮かぶのは水球
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 05:43:21.70ID:Yp7m170C0
>>357
空洞なら浮くとか当たり前事言ってるのも十分アホだと思うよ
2023/02/22(水) 05:44:14.93ID:XsDkuyuJ0
話は聞かせてもらったぞ!!
2023/02/22(水) 05:44:22.55ID:fJQp6zYr0
>>64
じゃがいもと機動隊のフィギュアだな
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 05:44:55.77ID:HG8PrEvE0
ツァーリーボンバーだったらどうなるの?
2023/02/22(水) 05:49:03.15ID:Hy8aw3Kq0
サイヤ人の宇宙船ポッド
2023/02/22(水) 05:51:01.69ID:PREJ/vy60
機雷だろ
珍しいからみんなで見物に行こうぜ!
2023/02/22(水) 06:00:02.13ID:WpV+Xxv/0
>>504
ファットマンより小さいのに?
2023/02/22(水) 06:00:11.47ID:nXd44e1x0
>>504
吐き気、嘔吐、唾液の増加、全身倦怠感、頭痛、眠気など。
米飯の香りやたばこの残り臭などの匂いに敏感になる。
食べ物の好き嫌いが変化し、食欲が減退、または増進する
2023/02/22(水) 06:17:47.87ID:etvf3YAt0
何かを海中に沈めるためのものだと思う
2023/02/22(水) 06:18:36.07ID:cxPDkBOR0
花形満が処分に困って
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:20:41.70ID:9diTXa3O0
>>506
「なんだ? このトゲトゲ?」
なでなで…
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:21:27.59ID:liBpY3Zy0
>>480
あの辺は樺太ではなく北方領土系の作戦かと
北方領土は米国ソ連の共同作戦だから
米国様相手なんで封印でしょ。二又トンネルと同じ
2023/02/22(水) 06:21:55.35ID:WpV+Xxv/0
>>511
そんな事故が戦後本当にあった
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:23:14.50ID:KRD4fxHC0
阪神やねん!
515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:27:00.88ID:JTtnCDN30
これブイでは

日本百科全書
浮標(ふひょう)ともいう。航行援助用として錨(いかり)や錘(おもり)によって海底につなぎ、海上に浮かべた構造物
2023/02/22(水) 06:28:34.69ID:ZT7J9DZ/0
色形からしてVですわ
2023/02/22(水) 06:29:09.51ID:9z27aa5o0
>>499
巨大な超能力少女が!
518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 06:34:45.16ID:boXUebi80
受精に失敗したアカウミガメの卵が潮に流されて海水中の動物性プランクトンに侵食されると膨張して稀にこうなるみたいだね
にしてもなぜアカウミガメだけなんだろう
2023/02/22(水) 06:37:57.60ID:Nqr7T4+10
この鉄球に「えんちゃん」とかの愛称は付いたの?
2023/02/22(水) 06:53:02.07ID:DrLi798T0
人工魚礁の浮きブイにこういうの使うようだ。
特許サイトに出てた。
2023/02/22(水) 06:56:57.48ID:DrLi798T0
X線で調べたら中は空。
静岡県に引き取り要請出すらしい。

解体可能になったら、切断風景撮影してYoutubeに上げてほしい
2023/02/22(水) 07:01:14.54ID:IZMSxcVL0
これでしょ
海保がなんで知らないの?
https://blueoceanmarineequipment.com/marine-supply-equipment/buoys-fenders/steel-buoys/
2023/02/22(水) 07:02:54.87ID:IZMSxcVL0
リンク先のブイがサイダイ58インチだから約1.5mくらいでしょ
正体はブイで終了
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:03:06.81ID:RyxbpVAA0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほれ、これやろ?
  |  ω |
  し ⌒J
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:05:23.56ID:6+fPHAQZ0
知らないじゃなくて
見たことないだからなw
2023/02/22(水) 07:07:39.53ID:uzZxREWs0
ブイだろ
誰でも知ってる
2023/02/22(水) 07:09:27.64ID:IZMSxcVL0
>>525
確かにそうだなw
2023/02/22(水) 07:20:38.42ID:f4mJZCh00
切ったら中には・・・
2023/02/22(水) 07:28:58.44ID://j95hlc0
>>64
桃太郎「誰も拾ってくれんかった」
2023/02/22(水) 07:38:35.10ID:DrLi798T0
>>528
みんな見たいんだから、
静岡県は期待に応えて欲しい。
子どもの日イベントに最適だな
531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:41:47.64ID:WAgFeFXg0
玉ちゃん
2023/02/22(水) 07:47:40.32ID:4tnbsuYK0
>>528
両断された・・・
2023/02/22(水) 07:59:27.89ID:SYI2CEHp0
これアレだろ?周りの砂の中に1とか2の数字書かれたカードが埋まってて、ここだ!と思った所に旗立てる、仕事中にマウスでカチカチやるアレだろ?
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:06:48.52ID:DSb7LPwV0
GANTZ
535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:17:06.11ID:zWOd5cbr0
桃太郎かな
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:26:39.49ID:tHYpe95H0
>>448
なるほど
深海用だから鉄でブイを作ったんか?
2023/02/22(水) 08:33:15.05ID:D8gsNWh+0
あさま山荘事件で使ったアレだろ
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:40:47.31ID:Ig4UZv+70
桃太郎が入っている
2023/02/22(水) 08:48:02.16ID:aTSUND/R0
やっぱ機雷疑ったんだろうな
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:55:14.21ID:wsiCQZd90
リアル爆弾岩なんだろ?
今は様子を見てるだけ。
2023/02/22(水) 09:02:19.33ID:uOOQ1oRr0
太平洋戦争中に米軍が日本近海でばらまいた機雷はいまだに時々見つかるそうだし
https://i.imgur.com/VrQT7gq.jpg
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 09:06:35.82ID:igiH7Qun0
すまん、それ俺のきんたまや
2023/02/22(水) 09:08:26.38ID:r7C7c7bw0
最近バランス悪いと思てたんや片方落ちてたわ
2023/02/22(水) 09:14:35.50ID:KUCLOWVW0
どこのモノか誰も触れない
気球と同じ

いつかきた道
2023/02/22(水) 09:40:21.24ID:+ktbumsH0
数年前欧米で話題になった謎の柱オブジェみたいなアートだろ
2023/02/22(水) 09:48:47.72ID:2jMEx/5V0
鉄球って言うと普通中まで金属のイメージだけと漂着したってことは中が空洞の金属製の球体なんだろうな
2023/02/22(水) 09:52:47.33ID:g5Idw56V0
思い出のタイムカプセルが
2023/02/22(水) 10:12:17.53ID:HR4En4ra0
変なウイルスとか入れてそうシナ
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:15:07.64ID:QVv+4BQH0
>>428
北海道のやつは100人以上即死してるな
戦時下の戦意高揚で機雷の公開爆破ショーをやろうとして陸地に運んでる途中で大爆発
見物人も多数犠牲に

湧別機雷事故
2023/02/22(水) 10:25:22.20ID:czfpdkG90
>>549
だから嫌いなんだよ
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:00:05.55ID:M7gBGNXi0
>>1
モスラの卵にしては小さいな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kumajouz/20191006/20191006010345.jpg
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:14:29.84ID:wQx7BosC0
戦中に打ち上げられた機雷を村人が適当に処理して100人くらいが爆死した事件あったよな
2023/02/22(水) 11:15:27.38ID:7RAQ5+Bq0
金属の玉
略して
2023/02/22(水) 11:17:55.57ID:0a3GN1AF0
>>551
属玉
2023/02/22(水) 11:22:20.05ID:s00RK6qk0
チャン・コーハン
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:31:57.72ID:n3bpL6lX0
みんな嫌いな機雷でしょ
2023/02/22(水) 11:33:31.65ID:K27jGUrg0
>>8
鋼鉄の比重は、約7.85
空気の比重は、約0.03

7.85X+0.03(1ーX)< 1
X<0.97÷7.82≒0.124
鋼鉄12.4%以下、空気87.6%以上で水より軽くなる

空気分の半径が75cm ✕ 3√0.876≒75✕0.95683cm=71.76225cm
鋼鉄の厚みは75cmー71.76225cm=3.23775cm以下

つまり、厚さ3.2cmの鋼鉄でできた中空の1.5mの球は水に浮く
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:35:59.49ID:6+KbKIo80
>>549
新潟の事故  警官が処理しようと接触 死亡したのは野次馬のガキ
北海道の事故 見物人集めて爆破ショー 死亡したのは主催者の警防団員と見物人

県民性が表れてるね
2023/02/22(水) 11:37:30.16ID:GvfMRWvZ0
銀色のバランスボールだろ 誰かが捨てた
2023/02/22(水) 11:38:54.23ID:K27jGUrg0
>>549
爆弾を見かけたら「くわばら、くわばら」と言いながら、さっさと逃げるに限る
2023/02/22(水) 11:39:52.34ID:ykk9264E0
>>557
うーん薄いなぁ
2023/02/22(水) 11:41:10.83ID:mrXnK1Fn0
誰かハングル読める奴いないのか?。「将軍様からのクリスマスプレゼントだ。ありがたく受け取りな亅って書いてある筈だが
2023/02/22(水) 11:42:37.96ID:K27jGUrg0
>>541
17cmの爆弾は小さいね

横に写ってる人形は1/10ダイバー?
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:46:06.25ID:46SVSpFS0
海保「笑ってやがる。てめえなんざ、この世の終わりまで地下で眠ってりゃアよかったんだ」
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:50:26.76ID:RnvBtSoi0
海とかに橋脚建てる時とかに使う浮きじゃないの?
2023/02/22(水) 11:54:08.48ID:V/19qgQg0
ゴジラのきゃん玉だろ
2023/02/22(水) 11:54:26.05ID:hiFUGjfJ0
戦争になったら宇宙から大量に降ってくる
2023/02/22(水) 11:54:48.87ID:owG9WVTv0
普通のブイだろ
何で見たことないんや
仕事してんのかこいつら
2023/02/22(水) 11:55:06.64ID:nXd44e1x0
>>522
今ンところ、それがいちばん近い
2023/02/22(水) 11:56:37.67ID:MNAWDDH60
>>1
旧海軍の機雷だから気をつけろ
2023/02/22(水) 11:58:22.40ID:NQsv1QPn0
無人気球がバレたから今度は海流使っての方式に変えたか
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:58:47.09ID:Q8jPMna70
ワシの根掛かりして失くしたウキがこんなところに
2023/02/22(水) 12:02:41.87ID:voRom5cU0
近くの海岸でよく仮面ライダーが戦ってるらしいんで
東映の仕業?
2023/02/22(水) 12:12:44.03ID:MNAWDDH60
>>428
巡査が犯人
馬鹿すぎるわ
元海軍軍人のくせに歩いて行けるほどの浅いところの機雷が海底や岩に当たって起爆することも考えないとか
曳航とかも危険極まりない
2023/02/22(水) 12:12:46.48ID:boFYIerV0
最近ロシアとか中国が太平洋で演習してるからそっちのもんじゃね。知らんけど
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:13:47.82ID:/DRv4D1n0
>>378
対応としてはおかしいかもだけど
なるよなw
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:15:38.54ID:2dp7Yp5o0
機雷?
2023/02/22(水) 12:23:42.80ID:cxBFJr0s0
どう見ても怪獣の卵なんだがどうして誰も気づかないんだ?
俺は一瞬で気づいたぞ
恐山で九尾封印した石が割れただろ?多分あれと対決する
2023/02/22(水) 12:35:06.27ID:7HF6qyRY0
鉄球と鉄球のようなものとではまるで違うぞ。
2023/02/22(水) 12:36:31.96ID:KLSsVakX0
ジャガイモの食品サンプル
2023/02/22(水) 12:47:58.98ID:nxdnukT/0
大きいと言えば東北大地震の時のガスタンクじゃね?
2023/02/22(水) 12:51:39.31ID:RcZQo9VI0
おおきなかぶらですか?
2023/02/22(水) 12:52:50.17ID:qCCbIPX40
>>480
そんな事があったんだ
2023/02/22(水) 12:57:41.24ID:2cqyQZvm0
ジャンボたまねぎ
2023/02/22(水) 13:01:17.80ID:XJQgpH7v0
それは私のおいなりさんだ
586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:03:14.89ID:46SVSpFS0
>>578
それ那須の殺生石じゃね?
2023/02/22(水) 13:04:41.55ID:LnVjVO8Z0
宇宙船の可能性あり
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:07:23.25ID:AsUPClCn0
なんやこれw
2023/02/22(水) 13:08:21.85ID:NVAHcPpr0
>>8
こいつなぜ船が浮かぶか理解できなさそう
2023/02/22(水) 13:08:39.67ID:kcoN+c2Z0
片玉でしょ
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:14:04.98ID:rIFbcApL0
>>116
マジレスすると
なぜ鉄の塊が水に浮くか科学的には未解明。
浮力というのは仮説の領域。

因みに科学的に未解明な事

・飛行機が空を飛ぶ原理
・ガラスが光を通す原理
・美人を見るとフル勃キする原理
2023/02/22(水) 13:14:57.20ID:tADFjIkn0
機雷?
593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:15:12.63ID:AsUPClCn0
>>591
w
麻酔が効く原理も解っとらんらしいな。
2023/02/22(水) 13:16:26.70ID:2/7CSfWo0
南海トラフの前兆じゃなければよいが・・・
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:48.96ID:5EROFPSa0
腹筋を鍛えるボール
2023/02/22(水) 13:17:55.32ID:5ZziUrkF0
>>591
マジレスするとその飛行機はよく言われる都市伝説なだけで普通に科学的に解明されてます
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:19:31.37ID:Fx+lqN0l0
中国から来たゴミじゃね?
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:20:27.21ID:PkyXWREA0
桃太郎が入ってるよ
2023/02/22(水) 13:20:43.35ID:MuYiWIFt0
ttp://myhobby.moo.jp/hguc-javeham/16.jpg
2023/02/22(水) 13:25:16.85ID:kKfv0W450
こんなの
https://www.globalgaragesale.net/itemlisting.aspx?item=157572
2023/02/22(水) 13:33:39.47ID:xid9mVZH0
それに触れてはならない
2023/02/22(水) 13:34:02.06ID:vKnPz5Dq0
>>585
捨てなさい
2023/02/22(水) 13:34:34.81ID:/j6xrq530
水中用の係留ブイかな?

機雷とか機材ぶら下げて特定深度に浮かべるような使い方するやつ
2023/02/22(水) 13:40:56.98ID:FZOT+/L60
> 県の浜松土木事務所によりますと、漂着物は海外製の船のブイとみられるということです。今後、海岸から撤去する方針です
2023/02/22(水) 13:45:02.80ID:7HF6qyRY0
割ったら核爆発するとか
2023/02/22(水) 14:03:15.63ID:cxBFJr0s0
>>586
その辺は誤差だ
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:11:32.26ID:1gTfIYHK0
画像見てガッカリした沖に浮いてるやつやん
2023/02/22(水) 14:12:44.17ID:u8qfUwpa0
>>607
海保が見たことない言うのは当たり前だよな。後々面倒くさくなるもんな
2023/02/22(水) 14:13:37.89ID:GMRU86R00
カボチャみたい
2023/02/22(水) 14:20:57.46ID:18PAMdEo0
蛾の生態を正しく反映していればモスラの卵がこれくらいの大きさ
2023/02/22(水) 14:33:23.64ID:PCnMJak00
>>578
かいけつタマゴンのだと思う
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:39:43.30ID:6+fPHAQZ0
最近の流れだと、これは宇宙船か宇宙人だろ
2023/02/22(水) 14:41:06.94ID:xq3nl1vg0
放射線はみたんかな
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:46:20.13ID:sJ/JT4VJ0
昔、機雷処理見に行った住民が誤爆で何十人も吹っ飛んだ事件あったな
615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:46:51.56ID:TosNlE6Z0
それ、機雷ちゃう??
616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:47:29.35ID:5EROFPSa0
カナダの8角形
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:48:20.83ID:rlFvhyHy0
サイヤ人クルー
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:48:51.67ID:d3CPfdx70
>>64
こっわ
2023/02/22(水) 14:52:36.44ID:PnSaDoNA0
ブイで大騒ぎしてるよ この国大丈夫ですか
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:56:42.60ID:njCDeTH10
>>29
自国の沿岸に機雷をばら撒くと思ってる馬鹿
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:58:02.22ID:46SVSpFS0
>>619
ブイブイ言わせてやんよ!
622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:58:51.48ID:8a4Hp0Wc0
サイヤ人がちだま征服に来たか
2023/02/22(水) 15:00:00.78ID:V2jukxgW0
モスラの卵
2023/02/22(水) 15:00:40.37ID:GqS6Vm/P0
北海道日本海側でもこれよく漂着してたが
瀬棚の漁協の人の話だとウキブイだとか
2023/02/22(水) 15:01:59.62ID:M9TRYXsT0
かつて日本のあちこちに現れたといううつろ舟だろ
2023/02/22(水) 15:02:38.28ID:RtqWWLdC0
ブイに見せかけた兵器だ、中には未知のウイルスがたんまりだよ
2023/02/22(水) 15:11:39.10ID:vKnPz5Dq0
>>626
気球といい、ブイといい中国も朝鮮も安上がりな侵略方法見つけたな
2023/02/22(水) 15:31:07.52ID:M+bRVVAh0
>>591
鏡はなぜ左右だけ逆に写って上下はそのままなのかさえわかってないしな
2023/02/22(水) 15:31:40.98ID:M+bRVVAh0
>>64
でっかいジャガイモじゃね?
2023/02/22(水) 15:40:07.51ID:aUSUfR0z0
怪しげなリュックサックが置いてあっても一応調べるだろ
普通の事
2023/02/22(水) 15:49:42.38ID:Cnj8+f2H0
培養器に入ったウィルスって事もあるんだよな?
2023/02/22(水) 15:56:52.05ID:Md2VSQa90
>>1
鉄が水に浮くわけねーだろ
馬鹿なのかな?
2023/02/22(水) 15:59:02.31ID:72R7BGFD0
>>43
これか
2023/02/22(水) 16:06:56.17ID:2xJa1AEu0
オレンジ色で上下にロープを通す場所があるからブイだな
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:10:51.99ID:Xfml4Xc/0
中国製の情報収集気球が話題になってるときに海上情報収集ブイがあると誰も思わないのか
2023/02/22(水) 16:40:02.13ID:7iv9tce90
>>628
富士山の下に鏡を置けば逆さ富士で
上下逆転するじゃん
2023/02/22(水) 17:08:42.47ID:uQQSg2B50
ホントに鉄球か?そんなもん流れてくるの?
2023/02/22(水) 17:09:42.32ID:8hOQC0P50
>>632
鉄の船が浮かぶのだが
2023/02/22(水) 17:12:39.82ID:jwbqnDaU0
機雷じゃないのか
つまらん
640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:22:33.75ID:9diTXa3O0
>>508
つわりじゃないぞ…
今更だけど突っ込んでおこう
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:26:22.42ID:1s7P3Ys80
テッキュウは害悪
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:13:12.90ID:KWmGG3U60
サイヤ人入ってない?
2023/02/22(水) 18:17:18.83ID:3TIBPd9w0
色的に鉄には見えないな
2023/02/22(水) 18:20:34.23ID:3TIBPd9w0
>>43
海底で何かが外れたならそれはそれでまずいのでは
2023/02/22(水) 18:29:28.41ID:NgGgmjAu0
>>64
ケー札の人いくら耐爆服来ててもこんな大きさの機雷やったら粉微塵やろw
まあブイで良かったが
2023/02/22(水) 18:57:33.17ID:Py8+KWnE0
北のミサイルに積んだ仮の核弾頭なんじゃね?サイズと重さの実験用
2023/02/22(水) 19:19:08.11ID:3Ozx5Ujc0
大型船の浮きでは?
ヒモを通すところもあるように見える
2023/02/22(水) 19:26:06.75ID:vKnPz5Dq0
>>631
映画「復活の日亅ではウィルスは魔法瓶に入っていてそれがばら撒かれたからな。用心に越した事無いね
2023/02/22(水) 20:27:07.26ID:f4mJZCh00
>>647
>>604
2023/02/22(水) 20:36:32.70ID:FLSCi1b90
ロシア陸軍が余剰兵器であった機雷を陸上戦略兵器として転用し、旅順要塞から敵に向かって投げ落として爆発させ、日本軍兵士に甚大な損害を与えている。

おそロシア
2023/02/22(水) 20:57:03.12ID:2Yr/LWmW0
>>591
美人よりちょいブスのほうが勃起する謎は?
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:26:27.17ID:6+KbKIo80
正体はまさかのパヤオだってさ

謎を解くカギは「パヤオ」⁉「思ったより大きい」海岸に漂着した“鉄球”の正体
2/22(水) 21:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/302a29a6efb516a8bfa21096a1ef6de0c28064b1

<東海大学海洋学部 教授>
「おそらく、沖合漁礁を設置するための『ブイ』だと考える。この形のものというのは、実際に鹿児島以南の洋上で一般的に『パヤオ』と呼ばれるものを設置するときに使う」
山田教授によりますと、これは漁礁に使う「ブイ」だというのです。この漁礁は「パヤオ」と呼ばれ、魚が流木に集まる習性を生かし、ブイの下にロープなどを取り付けて魚をおびき寄せる仕組みです。
2023/02/22(水) 21:45:33.90ID:f4mJZCh00
まじかよジブリやっちまったな
2023/02/22(水) 22:03:26.44ID:Js3wi3Vt0
ガスが抜けて気球が落ちたんでしょ
2023/02/22(水) 22:09:00.56ID:e01Zx9EO0
中国の偵察用鉄球
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 22:18:26.21ID:jy7R6dfy0
謎のモノリス
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 02:12:17.88ID:4mx3bWpG0
謎を解くカギ「パヤオ」ってなんだ?「思ったより大きい」海岸に漂着した“鉄球”の正体
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/343726
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 02:28:05.55ID:d2gQYii80
>>42
今日もこいつがウザかったです
659壺ガー
垢版 |
2023/02/23(木) 02:37:03.53ID:iND8kwlw0
>>652
夢を壊すのは、やっぱり自民党ニダ
660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:16:46.59ID:L8cdUM9K0
鉄球じゃないの?
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:37:17.40ID:gS5G2JSD0
これはあれだろ
花形満が大リーグボール1号打倒の特訓用に作らせた
鉄球だろ?
2023/02/23(木) 06:39:24.51ID:RmbNDrIe0
前に中東の造船所から流れたデカい金属の塊も流れ着いてただろ
2023/02/23(木) 06:40:43.64ID:UC70GQPG0
神様の金玉
2023/02/23(木) 06:52:21.74ID:eh1ep3cp0
UFOの残骸
2023/02/23(木) 06:57:23.65ID:RyEQhVZz0
>>593
それは解明されたらしいぞ
2023/02/23(木) 07:20:34.63ID:8ThXjHhJ0
異世界から来たんだろ
2023/02/23(木) 07:41:50.87ID:zkTx+V700
ロシアからのトロイの核爆弾
2023/02/23(木) 07:53:27.12ID:Up2tGfx40
>>650
203高地でゴロゴロ転がり落ちて来たのはコレか。しかし、鉄球にしろ気球にしろ知らぬ存ぜぬを通せば立派な兵器になるよね。やり口は原始的だが頭いいかもロシアに中共(;^ω^)
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 08:19:24.26ID:18/I7kHg0
なんだ?変なトゲトゲが生えてるぜ
ポキッ…
2023/02/23(木) 08:33:45.19ID:qBPwwFgl0
肥大した爆笑田中の○玉か?
2023/02/23(木) 08:58:19.64ID:ehyTj95D0
ところで本物の機雷はホントにウニみたいなトゲトゲが生えてるの?
2023/02/23(木) 10:15:12.94ID:++kA8S+Z0
>>671
あれは戦士の鎖付きハンマーとのコラボ
2023/02/23(木) 10:15:30.89ID:++kA8S+Z0
>>670
海に捨てんな!
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:00:57.89ID:Q4QHoyAW0
中国か北朝鮮の兵器だろ
2023/02/23(木) 11:03:35.86ID:cuckzX0d0
中国「返してください」
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:03:53.69ID:0BhEbryX0
GANTZ?
2023/02/23(木) 11:25:51.81ID:Lde9RCZn0
三笘ボールみたいに鉄球の中に位置情報を検知できるセンサーがが組み込まれているかも
2023/02/23(木) 12:13:34.64ID:7qHkpTsS0
マジレスすると昔タンカークラスに使用してた保護クッションだから
せいぜい中型船しか持ってない海保だと見たこと無いかも
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 13:44:00.52ID:Auwr/+SV0
中国製やなw
2023/02/23(木) 14:01:37.27ID:v/w/mESK0
鉄球て水に浮くんやな
まあタンカーも鉄の塊やけど浮くもんな
2023/02/23(木) 16:43:12.17ID:SC3G15P00
ターミネーターだろ
2023/02/23(木) 18:10:23.62ID:WJgKH1z80
これを海保がブイとわからんことにびっくりだわ レベル落ちてんのかな
683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:24:30.20ID:tqqtjuuM0
>>1
中国のものとして煽りたいんだろうけど、普段から海岸言ってた人からするとよくある話。

海保は海の上にいても海岸には行かないからなぁ。
2023/02/23(木) 19:26:57.43ID:YQVevKT70
海保がブイ見た事ないっておかしくない?
仕事してねえのか?陸にいたまま中抜きか?
2023/02/23(木) 19:28:10.96ID:cdRQFEY90
ただの海洋ブイじゃん
686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 19:38:13.31ID:F5lHMZdT0
形状からしてブイだろ通す部分もあるし
2023/02/23(木) 19:42:00.28ID:qMr1fJ1y0
核だな、いきなり爆発して周囲10キロは焼かれるよ
2023/02/23(木) 19:50:24.59ID:pPZ/Cw7f0
鉄球というマスゴミにはあきれたわ、どうみてもブイじゃん
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:27:05.01ID:9GzSTt3X0
>>648
よく憶えてたナ
2023/02/23(木) 20:29:22.32ID:svELvzT00
機械水雷のようなもの
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:33:04.72ID:s5S0bgpQ0
ただのブイでした。海保はもうちょっと勉強しましょう
692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:35:49.90ID:Yb6LdJzp0
もうチャン・コーハンの鉄球にしかみえない
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:44:34.07ID:ocE96mnv0
日本のブイはこんな形ではなく、上がすぼまった円筒形でコンクリ製の台座に
乗っている。こういう形では安定性が悪いと思う。
2023/02/23(木) 20:46:05.96ID:JbDYmRgK0
海外のブイだからわからんてことなのかな
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 21:02:00.57ID:zaqELpW10
じゃがいもじゃね
2023/02/23(木) 21:06:13.60ID:KbjeOCfb0
>>691
なんで金属で作るん?
2023/02/23(木) 21:14:03.26ID:E2HXzlfA0
>>652
・・・と見せかけた!?
2023/02/23(木) 21:57:39.06ID:nEGti32e0
鉄球って言ってるんだから、保安係の磁石チェックはやったんだろうな
699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 21:58:03.41ID:jzjHFIrR0
知ってる。ジブリとかでアニメしてる人だろ?
700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 22:12:55.79ID:pvUTGsWq0
>>696
壊れないように
2023/02/23(木) 22:31:07.74ID:q3tTWdHX0
風船おじさんが鉄球おじさんになって生還?
2023/02/23(木) 22:32:25.99ID:q3tTWdHX0
中からサイヤ人が出てくるかも
2023/02/23(木) 22:39:19.08ID:SiZj81fu0
おやっさんがクレーンにつけて特訓を
2023/02/24(金) 01:29:36.77ID:MnQUQ1Re0
>>652
宮崎が居たのか?
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 03:18:36.01ID:Jm853jP/0
https://www.bbc.com/japanese/64740117
浜松の海岸に謎の球体が漂着、地元住民ら困惑 「危険性なし」と当局
2023年2月23日


https://www.bbc.com/news/world-asia-64748346
Japan’s mystery ball removed from the beach
2 hours ago
2023/02/24(金) 04:15:41.98ID:Gwelo+420
鉄球に見えないな
まあブイなのか
なにかの実みたいにも見えるw
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:09:11.94ID:dMGBqVZC0
“謎の鉄球”正体判明? 
ハワイで「心当たりある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59ca0d6f58ff78412978c7df415e265418ad430  

ブイでした。
2023/02/24(金) 09:45:45.09ID:xJyIqj/x0
>>707
やっぱり中国やんかw
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 10:26:25.38ID:CbOE1K860
ブイ!ブイ!ブイ!ビクトリー♪
2023/02/24(金) 10:42:56.30ID:GdRUd14T0
あさま山荘で使った奴とかだったら夢があるよな。
そういやあの鉄球どこに行った?
日本で一番有名な鉄球だろ。
オークションで高値つくだろうに。
711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:00:58.17ID:e4CBq9n30
>>8
芯まで詰まってたらの話か?
そんなもん浜に打ち上がらんだろ…
2023/02/24(金) 12:01:54.72ID:3HXK79zW0
単なる魚醤や
2023/02/24(金) 12:11:49.91ID:oQLHDPzN0
草間彌生のだろ
2023/02/24(金) 12:21:42.28ID:qcZ6lKrk0
GANTZをGANTZと呼んでるのは日本人だけで
他の国では単にブラックボールとだけ
2023/02/24(金) 13:29:55.61ID:/Gwi2VLY0
海保、ブイを見たことが無かった
わろた
2023/02/24(金) 16:09:31.65ID:QMr6Oegu0
200mって小さな爆弾でもない限り
即死まではいかないも
破片殺傷範囲内だぞ
2023/02/24(金) 16:55:43.68ID:J3OQDvT20
>>715
(^^)v
2023/02/24(金) 21:22:27.45ID:fPaKlMav0
海洋調査用の船のブイだってさ
2023/02/24(金) 21:41:04.18ID:CG1+ycdx0
鉄球に訊け!
2023/02/25(土) 09:24:55.71ID:M9wBohSL0
こんなの重機で半分くらいに凹ませて運べばいいだろ
2023/02/25(土) 09:36:16.47ID:kE8pbIDR0
>>718
ブイブイブイ ビクトリー!
2023/02/25(土) 12:32:52.62ID:VFLpF3XY0
妻の名前は千鶴、旧姓は南原と申します
2023/02/25(土) 19:06:04.02ID:3Bc4jmlw0
どこにでもあるブイを海保が見たことないとかやべえだろ
2023/02/25(土) 20:13:17.18ID:98AbNpcZ0
ブイブイ言わせるのは昭和世代
2023/02/25(土) 20:25:47.95ID:2IpmAX4+0
ウキウキするのは、いや何でも無いんだ忘れてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。