X



【話題】コオロギに熱い視線 環境配慮の『次世代たんぱく源』 昆虫食、1000億円市場へ 「コオロギを日常的な食に」 ★5 [Hitzeschleier★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Hitzeschleier ★
垢版 |
2023/02/24(金) 15:27:20.35ID:JDO54Blo9
https://www.jiji.com/sp/v8?id=202302keizaihyaku093
https://headtopics.com/jp/1246712458125251222325-35719241

 牛や豚に比べ低い環境負荷で生産できる次世代のたんぱく源として、コオロギに注目が集まっている。3年後には昆虫食の市場規模が世界で約1000億円に達するとの試算もあり、参入企業が増加。コオロギを使用した商品の多様化も進んでいる。

 コオロギを生産し、チョコや豆菓子などの食品に加工して販売するエコロギー(東京)の葦苅晟矢代表は2015年、コオロギの飼育を始めた。大学在学中に世界的なたんぱく質不足の問題を知り、自宅の押し入れでコオロギの生産に挑戦。食べ残しや農家から出た規格外野菜を餌に飼育を始めると、半年で1000匹まで増加した。生産の手軽さにたんぱく源としての可能性を感じ、大学院でコオロギの研究をしながら17年に創業。高温で乾燥した地域がコオロギの飼育に適しており、19年には生産が一年中可能なカンボジアに移住し、大量生産を開始した。

 エコロギーは現地の農家を指導し生産を委託。コオロギを買い取り、工場で製品化して、日本で販売している。生産委託先は小規模な田んぼや畑を営む零細農家が大半。農作物の収穫は年に2回程度と少ない上、干ばつや洪水など災害リスクにさらされ、安定的な収入確保が難しい。一方、コオロギは軒先で簡単に飼育でき、成長して出荷するまで45日程度で年に8回の生産が可能だ。エコロギーは全量を現金で買い取るため、「コオロギ生産は安定した現金収入を得られる副業として、現地農家に歓迎されている」(葦苅氏)という。現在約60軒の農家と契約しており、26年までに2400軒まで拡大させる方針だ。

 コオロギは雑食性が強く、餌にフードロスを利用できる。エコロギーは農業の生産、加工過程で出た残渣(ざんさ)や、カンボジアの食品工場から出るフードロスを回収・加工して餌にしている。葦苅氏は「アジアのフードロス問題を解消しつつ、自然と健康に配慮したおいしい食品として、コオロギを日常的な食の選択肢の一つにしていきたい」と意気込む。

※続きはソース元でご覧ください

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677215350/
2023/02/24(金) 15:27:36.65ID:84rejmd+0
漢方医によるとコオロギ自体が毒
遺伝子組み換えコオロギで、エサは産業廃棄物
残念ながら数え役満です。

女は不妊となり、原因不明の奇病が流行り、日本人の人口は半分以下になるでしょう😣
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:27:50.62ID:mjZLrtxi0
イナゴパウダーなら良い訳ね
2023/02/24(金) 15:28:02.40ID:onGCSTz90
中卒高卒の主食はこれでいいな
2023/02/24(金) 15:28:04.77ID:SdGTuo+90
ワクチンの次はコオロギ食です!!
2023/02/24(金) 15:28:24.54ID:7OBofgrr0
>>1
陰謀論者の共通点

反ワク
親露
反マイナンバーカード
反コオロギ
反メディア、反政府
低学歴、低年収
Qアノン信者

あとは?
2023/02/24(金) 15:28:38.75ID:JEuZYEDy0
壺 「俺たちが安心して肉を食うためにお前らは虫で栄養取れ」
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:28:43.86ID:J6CS7/Ik0
ワク信=ウクライナ信者=コオロギ信者
なんで?
2023/02/24(金) 15:28:46.72ID:j++yvAMf0
他にも昆虫はいるのになぜコオロギ?という疑問はある
10
垢版 |
2023/02/24(金) 15:28:49.00ID:rT5Z2LPx0
コオロギが鳴きながら一言
2023/02/24(金) 15:28:54.14ID:/Dvmwpop0
昆虫食お断り
食べたくないのを強制しないで
ストレス発散も兼ねてる食事がストレスとか最悪許せない
2023/02/24(金) 15:29:14.46ID:uM8wSt5Y0
>>9
ただの生産性
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:21.37ID:OMvwVjFB0
コロナやパンデミックは大衆に恐怖を植え付け
情報操作で人間が自ら選択させたと誤解させ、羊のように操作する社会的実験
経済活動を停止させ、政府に大量の国債発行や借金を押し付けるスキームであり
世界規模の印象操作、人為的コントロールであり予行演習であった。今後のスキームは
食糧危機、地震災害、太陽フレア、サイバーパンデミック、戦争全てに繋がる金融危機の演出
グレートリセットは支配者層による大規模な所得移転、マネーロンダリング計画であり
前の世界恐慌は中央銀行がわざと流通量を抑制して恐慌を引き起こす
中央銀行の株主はモルガン、ロックフェラー、ロスチャイルドなどのユダヤ系
戦後にただ同然まで下がった農地や会社をロックフェラーやモルガンが買収
ウォール街に買い占められて吸収合併されていった、それは日本のバブル崩壊後も同じ
次にくる大恐慌はリーマンショックと比較にならない世界規模で時限爆弾を炸裂させて
数京円のデリバティブを一気に破壊して大混乱を引き起こそうとしている
大混乱の後、国連(世界政府)が救世主かのように現れ
政府の借金の全額救済、政府や国民の権利の全てが世界政府に委譲
その後にデジタルマネー、デジタルID(生体認証)の導入、資産資源土地農地の永久的な没収
ユニバーサルベーシックインカム、ワクチン強制接種義務化、社会的信用スコアの導入
人間を24時間監視するためにスマートシティ(都市部)に閉じ込める
公共交通機関などの廃止による移動制限の徹底、培養肉、昆虫食の拡大、
LGBTQなどによる男女性別の区分け廃止、トランスヒューマニズムと遺伝子操作の拡大、
脳にナノマシンやチップを埋め込み6G~7Gの設置からの世界規模の仮想空間の導入
テクノクラシーやテクノファシズム的な一部の支配者層がAIを使って統治する(世界政府)
全体主義管理社会を目指そうとしているそれが(アジェンダ2030、SDGs)の最終目的

2030年へようこそ私は何も所有しておらずプライバシーもありません
人生はかつてないほど良くなっています
https://pbs.twimg.com/media/FVX7vfuUsAEqHa_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FI0KVNvagAARkxk.jpg
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:27.78ID:mjZLrtxi0
>>6
さすがに日本の文化イナゴを否定してきたら反イナゴ
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:33.11ID:FuiEFfuf0
もっと別の虫いるだろって気がしてならん
コオロギは色々とダメだろ
まだウジの方がよさそう
2023/02/24(金) 15:29:36.83ID:/zWiFPT00
壺ウヨは汚食だ~い好き♪ 🪳
2023/02/24(金) 15:29:40.19ID:y1gDF6eo0
2021年日本全土での田んぼ畑牧草地など全耕作面積434.9万ha

・加工用を含む輸入小麦を全部国産とするのに必要な耕作面積は130.8万ha
・加工用を含む輸入大豆を全て国産とするのに必要な耕作面積は205.3万ha
・畜産飼料用輸入トウモロコシを全て国産とする場合に必要な耕作面積は31.1万ha(コーンスターチなどの加工用トウモロコシを除く)

つまり日本の現在の人口に対して食料・飼料用耕作面積は圧倒的に足りません
世界的に食料の争奪戦が始まりかけている現在においてまた戦争により輸入食料が止まるとすれば小さな面積で短い時間で高カロリー食品を生産するには昆虫食しかありません
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:40.87ID:fiVhmu6Z0
イナゴをスルーしてなぜかコオロギ
2023/02/24(金) 15:29:59.64ID:XPeS2rfN0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%9B%E7%94%B0%E6%B7%B3%E5%A4%AB


はい安倍トモ
2023/02/24(金) 15:30:07.15ID:/Dvmwpop0
>>12
イナゴは?

わしは当然食べないけど
2023/02/24(金) 15:30:20.75ID:uM8wSt5Y0
>>17
アホは正論が理解できないんだよ
2023/02/24(金) 15:30:26.83ID:5ltF3B500
生産性が高いっていう割にアホみたいに高いコオロギ
これもう詐欺だろ
2023/02/24(金) 15:30:33.15ID:ESWf7mdQ0
「コオロギ入り」ってでっかく表示しろよ
絶対買わないから
2023/02/24(金) 15:30:41.37ID:2ZyDiUU60
シンジくん!
コオロギを食べなさい!
誰のためでもない!
自分のために!!!
25ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:30:43.24ID:IZjAWLt/0
最初はコオロギの粉末だと安心させて、慣れた頃合いをみてゴキブリの粉末に変更させる手法だろな
2023/02/24(金) 15:30:44.51ID:VIGAT8Ka0
なんでも食うコオロギがおkなら最終的にはゴキブリ食になるな
ゴキブリ食いジャップとか世界の笑い者だな
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:30:45.27ID:FuiEFfuf0
>>17
イモは?あと海産物もっと取れるだろ
美味しくないのも取ったら
2023/02/24(金) 15:30:54.39ID:hVCrLm9d0
これからの生まれる子供に食わせろ、
俺は食わんぞ
2023/02/24(金) 15:30:56.22ID:4qYu+AnD0
無印のコオロギチョコ、美味しかったよ
2023/02/24(金) 15:30:57.60ID:skubP0tJ0
ホントに食糧危機に陥ったら餌となるフードロスすら出ませんから
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:30:58.62ID:4fFWnI/s0
イッテQで宮川が食ってたタランチュラの素揚げはいつか食べてみたい
2023/02/24(金) 15:31:02.35ID:uM8wSt5Y0
>>20
養殖してみ?
2023/02/24(金) 15:31:12.08ID:QeV+fyoC0
>>12
生産性と品質管理差し引いたらマイナス
いわゆる俗語の中国製なら別だがな
2023/02/24(金) 15:31:25.83ID:VHB2rcBb0
コオロギは見た目が膨らんたG
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:29.96ID:gOv6hzA20
皆のもの てったーい!
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:30.13ID:FuiEFfuf0
最近培養肉が鶏肉とあんま変わらない価格で実現出来そうって
ニュースでやってなかったか?
そんな時代にコオロギ??
37ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:30.69ID:j7AXBWj20
>>12
コオロギのエサは何?
2023/02/24(金) 15:31:32.31ID:QF60RWQ80
まずはカエルやアメザリ、ブラックバス、ジャンボタニシ喰おうよ
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:35.50ID:TuxNBGHH0
1000億ってしょぼい市場だな
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:44.67ID:HMxxgSw60
コオロギ食に前向きな投稿ができる人
コオロギ食に対してネガティブな書き込みに反論出来る人

バイト募集掛かってそうだけど、小銭稼ぎに釣られたお前らも食う羽目になるんだぞ
2023/02/24(金) 15:31:46.03ID:NdGfjMIl0
「オレ、今、食べてる」 小泉進次郎氏も関心 議員会館で昆虫食
https://mainichi.jp/articles/20220523/k00/00m/020/174000c
河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」 ベンチャー企業発表会で
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2N6TSCQ2MPTLC00X.html


小泉や河野も注目してるんだけど?
2023/02/24(金) 15:31:48.28ID:ihNkwWRb0
ゴリ推ししてるよ誰よ
2023/02/24(金) 15:31:54.39ID:/Dvmwpop0
>>6
こんなこと書いてる時点でやっぱ陰謀だったんだなと思わさせられる
2023/02/24(金) 15:31:59.80ID:UK2EQ9uB0
ネトウヨ「コオロギ食わない奴はパヨク」
2023/02/24(金) 15:32:10.80ID:F8+cY/A90
自然のイナゴが食えて餌の管理してる養殖コオロギが食えないことはないだろ
まぁ俺は飢えるまでは食うことはないだろうが
2023/02/24(金) 15:32:11.34ID:0QpvmW7i0
添加物たっぷりパウダー入り
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:32:11.52ID:9w4aSdl50
公金虫虫
2023/02/24(金) 15:32:12.01ID:YAsxxpfY0
今のスシローのアホがき
みてると虫食わせてもいいと思うわ
2023/02/24(金) 15:32:17.70ID:6r3OvcJv0
勘違いしてはいけないのは、昆虫食が食文化の選択肢の一つとして定着するのではなく、虫以外のチキンやトンカツ魚介類を食べると喫煙者を見る目で見られ排除される世の中になるという事なんだ。
美味しいとか美味しくないとか昔から蜂の子を食ってたとか、そういう次元の話ではないのだよ。
令和世代の若者はチキンを食べる平成おじさんに人肉食と同じ嫌悪感を抱くように学校で躾けられるのだよ。
2023/02/24(金) 15:32:17.98ID:mjn1Up7o0
https://i.imgur.com/S2ypUkM.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況