ペルーで鳥インフルエンザが拡大 アシカまで死亡
TBS2023年2月27日(月) 17:43
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/349996
https://youtu.be/w8C8KmVl6iM
高病原性鳥インフルエンザの感染が哺乳類にも広がっています。
南米ペルーでは多くのアシカが死んでいるのが確認されました。
先週にはカンボジアで11歳の少女が死亡していて、WHO=世界保健機関が警戒を呼び掛けています。
ペルーの砂浜。防護服に身を包んだ男性が、アシカの鼻に綿棒を入れています。
砂浜に穴を掘り、死んだアシカを埋めている人たちもいます。
ペルー国家森林・野生動物局獣医 ハビエル・ハラさん
「(感染拡大は)去年、ペリカンから始まった。いまは海の哺乳類にも影響が広がっている」
ロイター通信によると、ペルーでは去年11月から鳥インフルエンザH5N1型が猛威を振るっていて、
すでに6万3000羽以上の鳥が死にました。
日本でも今シーズン、すでに過去最多のおよそ1478万羽の鳥が殺処分の対象となるなど、
世界的な大流行となっています。
通常は鳥から鳥に感染するウイルスですが、哺乳類にも感染が広がっていて
、先月中旬以降、7か所の自然保護区域で少なくとも716頭のアシカが死んだということです。
ペルー当局は25日、鳥インフルエンザの感染拡大に伴い国内に出していた緊急事態宣言を、
今年の12月31日まで延長することを決めました。
WHO=世界保健機関は…
WHO ブリアン氏
「世界中の鳥への感染拡大や、ヒトを含む哺乳類の感染報告が増えている。鳥インフルエンザの状況を憂慮している」
WHOが指摘した、ヒトへの感染。カンボジアでは22日、鳥インフルエンザに感染した11歳の少女が死亡しました。
住民
「このウイルスをとても恐れています。新型コロナよりも危険です」
AP通信によりますと、死亡した少女は39度を超える高熱とせきや喉の痛みがあったということで、
父親も無症状ながら感染が確認されました。カンボジアでのヒトへの感染確認は2014年以来です。
現地の保健当局によりますと、少女の家ではニワトリやアヒル、20羽以上を飼っていましたが、全て死んだということです。
WHOは、ヒトからヒトへの感染の可能性は低いと分析していますが、各国に警戒を強めるよう呼び掛けています。
ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にも被害拡大
TBS2023年2月27日(月) 10:14
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/348574
https://youtu.be/re92y7KsFxM
https://i.ytimg.com/vi/re92y7KsFxM/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/re92y7KsFxM/maxres1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/re92y7KsFxM/maxres2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/re92y7KsFxM/maxres3.jpg
鳥インフルエンザの感染が哺乳類にも広がっています。
南米ペルーでは多くのアシカが死んでいるのが確認されました。
先週にはカンボジアで11歳の少女が死亡していて、WHO=世界保健機関が警戒を呼び掛けています。
ロイター通信によりますと、ペルーでは去年11月以降、鳥インフルエンザH5N1型が猛威を振るっていて、
すでに6万3000羽以上の鳥が死にました。
被害は鳥類だけにとどまらず、先月中旬以降、
7か所の自然保護区域で少なくとも716頭のアシカが死んだということです。
ペルー当局は25日、
鳥インフルエンザの感染拡大に伴い国内に出していた緊急事態宣言を今年の12月31日まで延長することを決めました。
一方、カンボジアでは22日、鳥インフルエンザに感染した11歳の少女が死亡しました。
「このウイルスをとても恐れています。新型コロナウイルスよりも危険です」
AP通信によりますと、死亡した少女は39度を超える高熱と、せきや喉の痛みがあったということで、
父親も無症状ながら感染が確認されました。
カンボジアでのヒトへの感染は2014年以来で、WHOは各国に警戒を呼び掛けています。
関連
【カンボジア】鳥インフルで少女死亡、父親も陽性 WHO懸念 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677416963/
【カンボジア】インフルは従来型、人から人の感染兆候ない=米CDC 過去2020年に出現のH5N1型の新型「クレード2.3.4.4b」と違う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677507262/
“鳥インフル”「H5N1型」が猛威 ヒトからヒトへの感染リスクは?【解説】
TBS2023年2月27日(月) 21:17
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/350590
探検
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にもヒト含む哺乳類に被害拡大 [ガムテ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ガムテ ★
2023/02/27(月) 23:32:21.38ID:20sC+3gn92023/02/27(月) 23:32:57.82ID:YsvfB1+M0
終わりの始まり
3ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:33:50.30ID:hna3bcNl0 近所に住んでて時々エサあげてるサギとセキレイが心配
4ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:34:01.42ID:DbtiB5a90 始まったな
2023/02/27(月) 23:34:25.70ID:t1L84Lg/0
始まったのか…
6ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:34:59.74ID:TgzhHIbu0 助けて 河野さま!😄
2023/02/27(月) 23:35:02.94ID:VX4ao/uJ0
ヒト感染は怖いなぁ
強すぎて広まりはせんだろうけど...
強すぎて広まりはせんだろうけど...
2023/02/27(月) 23:35:30.82ID:JNQ30/z70
どうせイナビルですぐ治るでしょ
2023/02/27(月) 23:35:43.40ID:wi+gZBMC0
これも自然発生とは思えない。
10ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:35:50.91ID:qT0oyxS80 世界のあちこちで流行ってんなこれ
11ガムテ ★
2023/02/27(月) 23:36:16.35ID:20sC+3gn9 >>1
人が死んだのはカンボジアなのでスレタイ訂正
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にもヒト含む哺乳類に被害拡大
↓
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にも被害拡大
人が死んだのはカンボジアなのでスレタイ訂正
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にもヒト含む哺乳類に被害拡大
↓
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にも被害拡大
12ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:36:31.68ID:SHfrh4j20 ペルーやボリビアでも広まってるし、清浄国ブラジルに伝播するのも時間の問題、というか表に出ていないだけで既に入ってる可能性もある
鶏卵どころかブラジル鶏もさらに高騰しそう
鶏卵どころかブラジル鶏もさらに高騰しそう
2023/02/27(月) 23:36:34.56ID:8vkobY9t0
遂に真打ちが来たか
H5N1さんから見れば、新型コロナなんて前座みたいなもの
H5N1さんから見れば、新型コロナなんて前座みたいなもの
2023/02/27(月) 23:36:38.58ID:bFvKPDtN0
ヒトヒト感染しませんって、3年前に聞いたような
15ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:36:47.27ID:fYxHeTcz0 いま映画コンテイジョン見ていました
16ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:37:05.51ID:917WEFQC017ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:37:06.29ID:hR7pkl3H0 ああ、全てはこれからだ
18ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:37:22.26ID:tRh2pxq50 ヒトヒトは?
2023/02/27(月) 23:37:53.84ID:E3FAZFmW0
>>9
ワクチン儲かったからなあ
ワクチン儲かったからなあ
20ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:37:54.80ID:BfShxbVM0 ゼーレのシナリオ通りだな
2023/02/27(月) 23:37:55.30ID:TtJ5yP8w0
ラスボス登場
22ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:38:01.59ID:xMLvJ2DW0 インフルはそこまで怖くはないな、マスクでここ数年絶滅してたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/02/27(月) 23:38:05.48ID:flIwH1WC0
また鳥インフルかよ
もうしばらく焼き鳥屋行けないな
もうしばらく焼き鳥屋行けないな
2023/02/27(月) 23:38:35.45ID:BvXKU5KP0
父→娘なのだろうか
個別に感染したのだろうか
個別に感染したのだろうか
25ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:38:41.95ID:R1sNk4zS0 >>14
父娘共に鳥から感染したならヒトヒト感染は成立しない
父娘共に鳥から感染したならヒトヒト感染は成立しない
2023/02/27(月) 23:38:49.02ID:CE7sGcRt0
コロナはいい予行演習になったな
わしらにはmRNAワクチンがある
わしらにはmRNAワクチンがある
2023/02/27(月) 23:38:49.32ID:pt8Kf0Xy0
始まったな
HDDを自動消去できるようにしとかないと
HDDを自動消去できるようにしとかないと
28ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:39:05.29ID:jNzPHupu0 ヒトヒト来たら終了の合図
29ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:39:20.00ID:TgzhHIbu0 免疫力が落ちてる人大丈夫かな
2023/02/27(月) 23:39:27.03ID:Tl/47bXs0
これはヤバい
31ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:39:32.71ID:0cPblvSy0 コオロギと鳥インフルって分かりやすいですよアメリカさん
2023/02/27(月) 23:39:36.45ID:n3A4pEyW0
チキンも高騰するのか
33ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:39:42.37ID:KqDAcKgY0 本番来たな
早くワクチン打たせろ
反ワクチンには打たせるなよ!
早くワクチン打たせろ
反ワクチンには打たせるなよ!
34ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:39:43.84ID:XGjIYazs0 つ、ついに来たか・・・ゴクリ
2023/02/27(月) 23:39:59.15ID:i+ruZZD40
鳥は飛ぶから世界中に流行すんぞ それがアシカにも感染してるなんて 怖いわあ
2023/02/27(月) 23:40:23.72ID:mLtMgjOq0
あ、死か。
2023/02/27(月) 23:40:24.57ID:jzKrTSHq0
とうとう トリーヒト感染ウィルスが発生した?
38ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:40:26.37ID:g8lvH/1P0 中国が気球飛ばしてたのはこれか?
何かばら撒いてるやろ
何かばら撒いてるやろ
39ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:40:28.26ID:PwmIckb90 >>15
あの映画良いよな
あの映画良いよな
40ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:40:42.19ID:HtG/JwHy0 ワクチンって卵からつくんやろその卵が足らないんじゃ
2023/02/27(月) 23:40:48.39ID:W9/PNpBY0
マスクはウイルス通過しちゃうけど、何も無しよりはマシだ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:40:56.43ID:TgzhHIbu0 >>26
不安しかない💉💀
不安しかない💉💀
43ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:41:08.08ID:0ac6PJwx02023/02/27(月) 23:41:23.19ID:XyGEGawC0
2023/02/27(月) 23:41:26.80ID:kHofmBjz0
前々から言われてるが鳥には近づかないように☺
2023/02/27(月) 23:41:27.89ID:XNlYo/O/0
鳥→ヒト ヒト→ヒト 致死率50パーセント \(^o^)/オワタ
47ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:41:32.57ID:PwmIckb90 >>40
いまこそダチョウの卵を有効利用するときが来た
いまこそダチョウの卵を有効利用するときが来た
48ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:41:32.85ID:tF0T4vJZ0 コロナウイルスからの変異が出来てインフルエンザウイルスからの変異が出来ないはずがない
チャレンジしたんだろ
いや人がとか自然がとか神様がとかは知らねーよ
ただ、アメリカ様に中国様が狙われている、何でも起こり得る。
チャレンジしたんだろ
いや人がとか自然がとか神様がとかは知らねーよ
ただ、アメリカ様に中国様が狙われている、何でも起こり得る。
2023/02/27(月) 23:41:39.21ID:2xYdquen0
2023/02/27(月) 23:41:42.39ID:elW4rlm50
復活の日も当初はインフルエンザと勘違いさせて
実際はMM-88が猛威を振るっていたんだよな
実際はMM-88が猛威を振るっていたんだよな
2023/02/27(月) 23:41:56.44ID:CzEOFOpT0
父親も死ねばよかったのに
迷惑なんだよ不潔な土人
迷惑なんだよ不潔な土人
2023/02/27(月) 23:42:01.35ID:CEyLKLFO0
パリ・オリンピックも、無観客で開催か
53ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:42:46.72ID:kgn/i3/Z0 特効薬はよ
54ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:43:55.68ID:BfShxbVM0 人類補完計画だ
彼らは神を人為的に作り上げようとしているのだよ
ハリボテの神を
悪魔という神を(´・ω・`)
彼らは神を人為的に作り上げようとしているのだよ
ハリボテの神を
悪魔という神を(´・ω・`)
2023/02/27(月) 23:43:58.28ID:7/eOd4U40
20年ぐらい前に一世を風靡してあっという間に忘れ去られたジュセリーニが
鳥インフルで世界中でとんでもない数の人間が感染して死んでしまう予言を
してるのを思い出したわ
鳥インフルで世界中でとんでもない数の人間が感染して死んでしまう予言を
してるのを思い出したわ
2023/02/27(月) 23:44:11.15ID:ZOuHi1vm0
57ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:44:13.76ID:RE+CcZDW0 白鳥の所為だろ
見つけ次第撃ち殺せ
見つけ次第撃ち殺せ
2023/02/27(月) 23:44:16.00ID:jOHHZwCH0
1478万羽ってw
鶏いなくなっちゃうだろ
鶏いなくなっちゃうだろ
2023/02/27(月) 23:44:34.35ID:aLr5uxK70
コロナより怖いんだが
2023/02/27(月) 23:44:36.50ID:OK97UAAh0
これで中国は免罪だと照明されそう
2023/02/27(月) 23:44:54.92ID:19ho+H6E0
検査するから鳥インフルエンザが増えている
検査しなけれ鳥インフルエンザなんでないんだ キリッ
検査しなけれ鳥インフルエンザなんでないんだ キリッ
2023/02/27(月) 23:44:55.79ID:cEvpc6Xf0
つい最近 南米に中国の気球飛んでなかった? あっ!ばらまいた?
63ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:45:26.27ID:SrgkgKe80 >>56
ねー
ねー
64ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:46:03.13ID:NU9LHV0l0 海岸に野生ペンギンおるのに死んだらどうしよう
65ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:47:00.30ID:0ac6PJwx0 若者の致死率は80%
老人の致死率は10%
過去にインフルエンザに感染した回数が多いほど生き残れる
老人の致死率は10%
過去にインフルエンザに感染した回数が多いほど生き残れる
2023/02/27(月) 23:47:11.43ID:9xnq2u6m0
これマジでヤバい
ヒトヒト感染はまだとか呑気に言ってるとコロナの二の舞になる
ヒトヒト感染はまだとか呑気に言ってるとコロナの二の舞になる
67ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:47:11.48ID:iYAmV88y0 サル痘、インフルときて鳥インフルも空振り。次まだー?
68ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:47:24.54ID:lmkU86uT0 病気の話は猛威い!
2023/02/27(月) 23:47:31.03ID:FuI9ITi70
ほんとに鳥インフルなのか
70ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:47:34.07ID:BfShxbVM071ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:47:37.83ID:TgzhHIbu0 コロナワクチンを複数回接種した人 大丈夫かな
2023/02/27(月) 23:47:57.98ID:i4GharR80
タミフルきかないの?
73ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:48:08.30ID:D5R6VERw0 いつもの鳥インフルじゃないみたいだな毒性が強くなってるのか
74ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:48:30.45ID:Nd37DK2Y0 今だとコロナ罹ってる人が鳥インフルにも罹ったら体内ですぐハイブリッド起こして簡単にヒトヒト感染になりそうだよな
75ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:48:39.64ID:GU8SIIgy0 またパンデミックかよ
色々めんどくせーんだよな
色々めんどくせーんだよな
2023/02/27(月) 23:49:03.75ID:c8cI6rwJ0
ウイルスは判明してるんだからワクチン作ればいいのになんで作らないの?
77ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:49:05.72ID:YO+f/vTz0 意図的すぎるな
78ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:49:17.45ID:FVp1KXYA0 やべぇのがまた…
2023/02/27(月) 23:49:32.19ID:e1H9+n1T0
あっという間に変異して人から人へ感染するようになるね
80ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:49:59.80ID:ZfS+opIA0 >>62
その可能性は否定出来ん、怖い時代だぬ。
その可能性は否定出来ん、怖い時代だぬ。
2023/02/27(月) 23:50:40.06ID:SYbWm+rE0
頼むからロシアと北朝鮮と中国にもおねがい
2023/02/27(月) 23:51:00.46ID:zVIbAZYg0
無症状のお父さん最強
2023/02/27(月) 23:51:02.36ID:v0YaaTEr0
これは非常にマズイ、俺はシェルターに籠もるわ
1年分は食料と念の為の医薬品もあるし、達者でな
1年分は食料と念の為の医薬品もあるし、達者でな
84ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:51:03.44ID:DOnnO/aY0 米国内でウイルスの機能獲得実験(人為的な突然変異)禁止
↓
仕方ないのでファ☆ザーが中国武漢の研究所を隠れ蓑に機能獲得実験を遂行
↓
研究所からウイルスが漏れる(漏れたのか漏らしたのかは不明)
↓
米議会「中国がやった!」中共「アメリカが仕掛けてきた!」で責任をなすりつけ合うも、要するに今回のコロナ騒ぎは米中合作の人工ウイルスでQED
↓
仕方ないのでファ☆ザーが中国武漢の研究所を隠れ蓑に機能獲得実験を遂行
↓
研究所からウイルスが漏れる(漏れたのか漏らしたのかは不明)
↓
米議会「中国がやった!」中共「アメリカが仕掛けてきた!」で責任をなすりつけ合うも、要するに今回のコロナ騒ぎは米中合作の人工ウイルスでQED
2023/02/27(月) 23:51:27.80ID:6q+ZyYoc0
86ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:51:43.90ID:V4Nmrprd0 アイヤー
87ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:51:44.24ID:At1W6Lkv0 でコオロギを食えと‥笑
88ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:51:52.83ID:RPzQSqo60 いつも思うんだけど
鳥って免疫ないの?毎年鳥インフルエンザで騒ぐじゃん
ワクチンもない?
鳥って免疫ないの?毎年鳥インフルエンザで騒ぐじゃん
ワクチンもない?
89ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:51:56.02ID:rjeLqFj80 はじまったの?
90ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:52:02.53ID:zS7E0ZdF0 >>40
そっか、インフルワクチンは争奪戦だ
そっか、インフルワクチンは争奪戦だ
91ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:52:04.98ID:OsydPphc0 ワクチン製造のためと殺処分で卵が食えなくなるかもね
2023/02/27(月) 23:52:27.53ID:wmGRSMWR0
いよいよか…
93ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:52:34.03ID:/46r6t0y0 コロナの強毒化でこうなると思ってたが、鳥インフルが進化したか
コロナウィルスは関わって無いの?
コロナウィルスは関わって無いの?
2023/02/27(月) 23:52:39.46ID:YDZMTeL60
世界が終わるまでは
95ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:53:09.23ID:RPzQSqo60 なんで鳥だけそんなにインフルエンザに無力なんだ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:53:21.60ID:iYAmV88y0 こういう類の煽りは身近なやつが罹れば警戒することにしてる。なければ日常。近所で無差別殺人犯がいることに比べればなんでもない。
97ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:53:25.36ID:2e14mY180 インフルは感染しても100%発症する訳じゃないからね
発症したら死ぬけどな
発症したら死ぬけどな
2023/02/27(月) 23:53:56.49ID:m6QJsuLv0
誰かの予言になかった?
コロナのすぐ後にもっと犠牲者を出すウィルスが出てくるって
コロナのすぐ後にもっと犠牲者を出すウィルスが出てくるって
99ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:54:13.69ID:mEy8iOwW0 また手作りウイルスだろ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:54:23.02ID:U1+pK53h0 今年は多いなぁ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:54:26.05ID:FOT2u7Uq0102ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:54:29.90ID:1d+0ZO0t0 どうせ中国発生だろうな
103ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:54:33.17ID:6Q2itvsA0 自己免疫セルフ制裁しちゃったひとは大変だね
104ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:54:35.32ID:RPzQSqo60 インフル感染した渡り鳥から感染するんだっけ?
じゃあ渡り鳥の死骸がゴロゴロ落ちてないとおかしくね?
じゃあ渡り鳥の死骸がゴロゴロ落ちてないとおかしくね?
105ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:54:52.50ID:+4SCs9AR0 誰だよインフルは雑魚とか言ってたバカは
106ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:55:01.18ID:XNlYo/O/0 コロナと強毒性の鳥インフルは全くの別もの
コロナなんか問題にならないくらいの致死率 50パーセントと言われている
コロナなんか問題にならないくらいの致死率 50パーセントと言われている
107ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:55:33.79ID:RPzQSqo60 渡り鳥は鳥インフル持ってても死なずに元気なの?
家畜の鶏がインフルに弱いってこと?
家畜の鶏がインフルに弱いってこと?
108ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:56:19.58ID:V27wi4Km0 インフルはコロナワクチンの交差免疫でほぼ発症しない
だから子供にだけ多いわけだ
大人が発症したら死ぬ思いするけど
だから子供にだけ多いわけだ
大人が発症したら死ぬ思いするけど
109ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:56:21.11ID:F5Y3ZN870 今年鳥すくない
110ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:56:27.35ID:GB9xymNv0111ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:56:28.55ID:0ac6PJwx0112ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:56:31.25ID:BfShxbVM0 最後の最期だぞ
心を燃やせ
皆の小宇宙(コスモ)を燃やせ
覚醒せよ
穏やかな心を持ちながら激しい怒りに目覚める
スーパー地球人に
私は皆の覚醒を待っている
皆が目覚めたら
最期の聖戦へと向かう
いざ行かん、我らの行くべき世界へ(´・ω・`)
心を燃やせ
皆の小宇宙(コスモ)を燃やせ
覚醒せよ
穏やかな心を持ちながら激しい怒りに目覚める
スーパー地球人に
私は皆の覚醒を待っている
皆が目覚めたら
最期の聖戦へと向かう
いざ行かん、我らの行くべき世界へ(´・ω・`)
113ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:56:35.20ID:RPzQSqo60 鳥インフル持ってきた渡り鳥は今どこでどうしてるんだろう?
114ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:56:57.57ID:JsQ+Wp2Y0 ブラジルの鶏やられたら世界がやばい
115ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:57:05.59ID:+4SCs9AR0 バカか
元々インフルは子供のほうがリスク高いんだよ
元々インフルは子供のほうがリスク高いんだよ
116ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:57:10.41ID:SjHS5UAb0 豚に感染しちゃったら豚から人間にも感染するからそこでザ·エンドだ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:57:11.83ID:Ii3CNHET0 あれだけ街中にいる🕊って鳥インフル発症しないんだってな🙄
118ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:57:34.20ID:L1AetZGJ0 人口ウイルス
↓
食料危機 ←イマココ
↓
大恐慌
↓
世界大戦
↓
食料危機 ←イマココ
↓
大恐慌
↓
世界大戦
119ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:57:41.79ID:OCip1mVW0 鳥インフルとかただの風邪だぞ
鳥インフルを5類にしよう
鳥インフルを5類にしよう
120ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:57:57.49ID:ukDWGJIS0 アシカさん…・
121ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:58:25.98ID:wpf2VQAm0 コワ
もう勘弁してくれ…
もう勘弁してくれ…
122ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:58:31.11ID:RPzQSqo60 渡り鳥の死骸がゴロゴロしてないということは
渡り鳥は鳥インフルで別に死なないってことだよね?
自然宿主なわけ?
渡り鳥は鳥インフルで別に死なないってことだよね?
自然宿主なわけ?
123ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:58:46.38ID:/93k1JA70 またかよ
無症状の感染ww
コロナ禍前は聞いたことなかったぞ
それのせいで今までも沢山感染して殺されてたんだろうな
逆に無症状からは感染しないとかなら無症状なんか発表する必要ないんだけど
三年たってどうなんだよ
無症状ってなんなんだよw
無症状の感染ww
コロナ禍前は聞いたことなかったぞ
それのせいで今までも沢山感染して殺されてたんだろうな
逆に無症状からは感染しないとかなら無症状なんか発表する必要ないんだけど
三年たってどうなんだよ
無症状ってなんなんだよw
124ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:58:47.92ID:mEy8iOwW0 >>98
あり得ない
コロナが拡散したのは症状がステルスだから
AIDSのように後から死ぬタイプのウイルスだからナメプするバカが多く出てきて拡散させる事が出来た
直ぐに死ぬタイプのウイルスは封じ込められて終わり
あり得ない
コロナが拡散したのは症状がステルスだから
AIDSのように後から死ぬタイプのウイルスだからナメプするバカが多く出てきて拡散させる事が出来た
直ぐに死ぬタイプのウイルスは封じ込められて終わり
125ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:58:48.66ID:aHnUHKdn0 鳥インフルでガイジ量産されたら笑う
126ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:58:59.58ID:JMDvqa5/0 コロナの次は鳥インフル!
127ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:59:28.22ID:79feWBCm0 気休めでもマスクするけど反マスクはしないんだろうなぁ
マスク意味ないって言ってたし
マスク意味ないって言ってたし
128ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:59:38.70ID:2Ig70y2l0 ロシアと中国に逆らう国はみんなこうなるんだよ
129ウィズコロナの名無しさん
2023/02/27(月) 23:59:42.33ID:7dhjEFBu0 スペイン風邪のときも数年前から鳥以外の家畜や野生動物の大量死が観測されてたんだよな
くるぞ
若者殺しの新型インフルの大流行
高齢者を「寿命www」「死ねばたすかる」とか言って感染拡大させてた若者共どうするの?
くるぞ
若者殺しの新型インフルの大流行
高齢者を「寿命www」「死ねばたすかる」とか言って感染拡大させてた若者共どうするの?
130ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:00.97ID:pefuc+qX0 ビル ゲイツの予言は?まだ?
131ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:09.99ID:7ODkHfdS0132ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:14.75ID:8zZcHv1Q0133ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:17.07ID:BXifLaKw0 コロナの次は鳥インフルが猛毒化か
134ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:28.75ID:3iLuuDO90 家禽ペスト
135ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:33.65ID:yVZq89cM0 鳥インフルに感染したニワトリはなぜそんなにすぐ死ぬんだ?
持ってきた渡り鳥はピンピンしてるっていうのに
持ってきた渡り鳥はピンピンしてるっていうのに
136ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:36.07ID:/fJyg2Jz0 我々日本人は正直
殺されようとしている
全滅させられようとしている
それはこれまでの事柄を見れば明白だ
最後の最期
最後の1人まで死兵となって戦うしかない
いいんだよ、死んでも
生き方が死後の行き先を決める
正しい心の光を輝かせて挑めば大丈夫
そういうイベントなんだよ(´・ω・`)
殺されようとしている
全滅させられようとしている
それはこれまでの事柄を見れば明白だ
最後の最期
最後の1人まで死兵となって戦うしかない
いいんだよ、死んでも
生き方が死後の行き先を決める
正しい心の光を輝かせて挑めば大丈夫
そういうイベントなんだよ(´・ω・`)
137ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:00:38.46ID:Nde4xjRF0 もう何から何までめちゃくちゃやな
138ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:01:21.11ID:RR3bmre+0 鳥インフルエンザは人人感染はしないのが以前の説、
問題は
今がコロワク接種後の世界だと言うこと
問題は
今がコロワク接種後の世界だと言うこと
139ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:01:22.72ID:poZ92krR0 つぎはインフルか。。。。 やめてくれ。。。
140ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:01:39.82ID:0gTNU0Ih0 ついに始まったか
141ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:01:56.89ID:JMpQz16Y0 >>119
これが人に広がる様になるとコロナで使った新型インフルエンザ特措法がまた使われる
これが人に広がる様になるとコロナで使った新型インフルエンザ特措法がまた使われる
142ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:02:07.63ID:yVZq89cM0 鳥インフルはカラスにはうつらないんでしょうか?
うちの街カラス増えてて困ってるんですが
うちの街カラス増えてて困ってるんですが
143ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:02:18.55ID:xAKMKM0Z0 日本人はインフルに耐性ありそうな気がしなくもないが
鳥インフルは謎
鳥インフルは謎
144ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:02:22.66ID:3ZHPYPZ+0 うわーもうだめだぁーおしまいだぁー
145ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:02:23.82ID:gTpTzFlf0 >>87
鶏肉という逃げ道を塞いでから一気にコオロギ推し進めますw
鶏肉という逃げ道を塞いでから一気にコオロギ推し進めますw
146ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:02:50.57ID:xn1XPwGz0 早く鳥インフルワクチン打ちたい
147ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:02:58.01ID:r5vO7NgQ0 獣医学部新設は大正解だったな
やはり安倍さんは偉大だった
やはり安倍さんは偉大だった
148ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:03:28.86ID:gmyXMht50 変異の温床になるニワトリは危険すぎてもうあかんかもしれんなぁ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:03:29.20ID:pefuc+qX0 >>131
天国で全員集合!
天国で全員集合!
150ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:03:36.06ID:BWdJcUHQ0 そういやカラス少なくないか?
151ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:03:41.90ID:7ODkHfdS0152ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:03:51.29ID:MVgfPevN0153ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:03:51.47ID:78EziSY00 こういうのが温暖化の効果なんだよね
154ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:03:57.71ID:YJG5SCdU0 鳥インフルっていうかAもBも鳥インフル
インフル自体が全て鳥経由だな
インフル自体が全て鳥経由だな
155ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:04:37.15ID:NmZvbfSe0 これマジでヤバいやつじゃないか
156ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:04:55.91ID:aSNZkOJo0 ここ数年は地球さんもなかなかガチやな
157ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:05:06.78ID:yVZq89cM0 豚インフルもあったよね
今年は流行せず、か
今年は流行せず、か
158ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:05:36.18ID:pefuc+qX0 >>142
カラスが生き残って 人間は..💀
カラスが生き残って 人間は..💀
159ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:05:39.05ID:pHIY4l3g0 >>65
50手前の中年だけど、インフルエンザに5回罹った事がある
50手前の中年だけど、インフルエンザに5回罹った事がある
160ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:05:54.85ID:xagAeHBz0161ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:06:23.29ID:/fJyg2Jz0 君こそ間違うなよ?
我々を殺そうと
人口削減しようとしてるのは人間ではない
少なくとも地球表面人ではない
そいつらはみんなただの
つい買い捨ての豚だ
ゴイムだ
シュワブもゲイツもロスチャイルドも
ただの目晦ましだよ
我々の本当の敵は
悪魔だよ(´・ω・`)
我々を殺そうと
人口削減しようとしてるのは人間ではない
少なくとも地球表面人ではない
そいつらはみんなただの
つい買い捨ての豚だ
ゴイムだ
シュワブもゲイツもロスチャイルドも
ただの目晦ましだよ
我々の本当の敵は
悪魔だよ(´・ω・`)
162ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:06:33.62ID:yVZq89cM0 鳥インフルにかかって治った鶏とかいないんですか?
163ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:06:59.55ID:7ODkHfdS0 鳥インフルは感染が広がらないから心配するな
感染急性期の致死率が高いウイルスってのは広がらない
みんなビビるから感染が止まる
感染急性期の致死率が高いウイルスってのは広がらない
みんなビビるから感染が止まる
164ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:07:03.27ID:h4/3Wn7f0165ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:07:39.14ID:yVZq89cM0166ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:07:59.18ID:9Ul6Pb1+0 これでトドメだ!
167ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:08:06.85ID:pefuc+qX0 >>161
あっ🐻 だ!
あっ🐻 だ!
168ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:08:11.53ID:ta1A/0a20 インフルエンザにはタミフルとかイライザとか薬もワクチンもあるから今から作れ 日本がんばれ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:08:47.89ID:26WDzSSo0 コロナは始まりに過ぎなかった
170ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:09:07.46ID:MVgfPevN0 >>161
詳しく頼む
詳しく頼む
171ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:09:22.00ID:yVZq89cM0 鳥インフルにやられた原因の一つに飼料があると仮定しよう
ちょっと調べてみてくれないか?
ちょっと調べてみてくれないか?
172ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:09:39.37ID:vsVtGL/M0 新たな細菌兵器か…
今度は何百万人木又すんや?
今度は何百万人木又すんや?
173ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:09:57.30ID:yoNcPtoj0 手洗いウガイマスクすれば前年比99%防げるインフルなんて雑魚やろ
174ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:10:35.73ID:j+OIKb2W0 まぁでもこういうのやらんと
人口10億人以下は達成できんもんな
来てもおかしくはなかろう
人口10億人以下は達成できんもんな
来てもおかしくはなかろう
175ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:10:37.87ID:Nde4xjRF0 神が人間を減らしにきてますね
176ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:10:40.60ID:nagkZtqH0 >>1
これはまずいニュース
これはまずいニュース
177ガムテ ★
2023/02/28(火) 00:10:47.67ID:Kc6FPDiT9178ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:10:52.96ID:EGFYSsjX0179ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:11:04.61ID:DCm5RRh90 新コロを流行らせる→毒珍で免疫を低下させる
→鳥インフルで人類滅亡危機→計画どおり!
→鳥インフルで人類滅亡危機→計画どおり!
180ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:11:49.68ID:dExWnXEt0181ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:11:51.52ID:yVZq89cM0 鳥の免疫力について知りたいなあ
美味い肉になるためだけに育てられた鳥さんに自分の生命を守る機能がどこまで残されているのか?
悲しいお話になってしまった
美味い肉になるためだけに育てられた鳥さんに自分の生命を守る機能がどこまで残されているのか?
悲しいお話になってしまった
182ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:11:52.96ID:73nqAZpn0 検討に検討を重ねた結果やっぱりマスクをしましょう
183ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:12:44.24ID:/EA8BUpF0 食糧危機に持って行こうとなりふり構ってないな
そんなにコオロギ食べさせたいのか
そんなにコオロギ食べさせたいのか
184ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:12:54.85ID:78EziSY00 仮に鳥インフルが拡大してももう二度と東京の無人街は見られない
愚か者の慣れ程恐ろしいものはない
愚か者の慣れ程恐ろしいものはない
185ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:13:35.09ID:EGFYSsjX0 因みに生で鶏肉食うとギランバレー症候群になるからな
気をつけろよ
気をつけろよ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:13:38.27ID:yVZq89cM0 >>183
コオロギインフル
コオロギインフル
187ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:13:47.45ID:qWp4oTJY0 なんか気球がシューシュー言ってると思ったら?
188ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:13:47.65ID:/fJyg2Jz0 表に出るわけがないんですよ
巨悪が
表に出てる輩は
ただの俳優
使い捨て出来る奴ら
その後ろにいるんですよ
悪魔どもが
シュワブやゲイツやハラリ程度の小者が
なんで世界を動かせる?
そこにはそれを出来るだけの力を持った存在がいる
全世界の政府を従わせる力を持った奴らが
金で動くかよ
大金持ち連中が
人類には隠されている存在がいるんだよ
200年前にフリーエネルギーを使用していた
タルタリア文明を滅ぼして
世界中を泥の海に沈めた奴らが(´・ω・`)
巨悪が
表に出てる輩は
ただの俳優
使い捨て出来る奴ら
その後ろにいるんですよ
悪魔どもが
シュワブやゲイツやハラリ程度の小者が
なんで世界を動かせる?
そこにはそれを出来るだけの力を持った存在がいる
全世界の政府を従わせる力を持った奴らが
金で動くかよ
大金持ち連中が
人類には隠されている存在がいるんだよ
200年前にフリーエネルギーを使用していた
タルタリア文明を滅ぼして
世界中を泥の海に沈めた奴らが(´・ω・`)
189ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:15:00.65ID:G19ImPPG0 もしかして鳩も追っかけないほうが良さそうな感じ?
190ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:15:12.17ID:HkK4ZuT20 >>138
鳥インフルパンデミックが起こるとしたら危険なのはコロワク接種者だけと予測。
鳥インフルとか言うけど実際は免疫不全者を使って変異させた別の感染症ウィルスをそう呼んでるだけになるかと。
なのでコロワク打ってなければ大したことないし鳥インフルも打たなければ大丈夫だと思う
鳥インフルパンデミックが起こるとしたら危険なのはコロワク接種者だけと予測。
鳥インフルとか言うけど実際は免疫不全者を使って変異させた別の感染症ウィルスをそう呼んでるだけになるかと。
なのでコロワク打ってなければ大したことないし鳥インフルも打たなければ大丈夫だと思う
191ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:15:13.33ID:yVZq89cM0192ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:15:23.06ID:YeoSkgCO0 インフルはタミフル、リレンザあるやん
193ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:15:35.36ID:JrOiEJA50 もう人類を絶滅させてくださいウイルスさん
194ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:15:41.07ID:zHHNcGbR0 >>164
A型インフルエンザウィルスは元を辿ると鳥のインフルエンザウィルス。
鳥→ヒト豚(異種間)感染する変異連中を新型インフルエンザと便宜上呼称する。
多くの原産地はやっぱ中国農村部だと思う。この三種族のちゃんぽんだし。
A型インフルエンザウィルスは元を辿ると鳥のインフルエンザウィルス。
鳥→ヒト豚(異種間)感染する変異連中を新型インフルエンザと便宜上呼称する。
多くの原産地はやっぱ中国農村部だと思う。この三種族のちゃんぽんだし。
195ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:16:05.11ID:bp6O56BS0 この世にいなくても問題ない動物リスト
・蚊
・ゴキブリ
・鶏 ←New!
・蚊
・ゴキブリ
・鶏 ←New!
196ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:16:11.68ID:QsUdzVe30 やべー状況だっていうのに
オラなんだか
オラなんだか
197ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:16:53.89ID:F6BGFriP0 >>192
コロナに比べればはるかにマシだけど、致死性の高い変異種はやっぱりヤバい
コロナに比べればはるかにマシだけど、致死性の高い変異種はやっぱりヤバい
198ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:17:10.34ID:UYL62YDy0 >>161
お前も農林業にしてやろうかグハハハハハ
お前も農林業にしてやろうかグハハハハハ
199ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:17:12.38ID:yVZq89cM0 これは飼育された生物の脆弱さを示しているのか?
我々人類も飼料的なものばかり食う家畜になりつつある
新型コロナにやられたのは家畜だからだったのではないのか!
我々人類も飼料的なものばかり食う家畜になりつつある
新型コロナにやられたのは家畜だからだったのではないのか!
200ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:17:57.03ID:hR4Mnwy80 ヒトヒトも時間の問題か
201ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:18:18.06ID:skLFGIjv0 動物園が見れなくなる日も近いか…好きなのに😭
202ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:18:34.95ID:u4Lmwjur0 人にはほぼ感染しないから大丈夫だろ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:19:24.72ID:3ff5lsFo0 来たよ来たよ
やはり次のパンデミックは鳥インフルだったなw
知恵遅れ日本人は今回も世界で一番新型インフルmRNA毒ワクチン打たされるんだろうなぁww
やはり次のパンデミックは鳥インフルだったなw
知恵遅れ日本人は今回も世界で一番新型インフルmRNA毒ワクチン打たされるんだろうなぁww
204ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:19:44.47ID:31WulmsN0 868人。多いのか少ないのか…
https://news.yahoo.co.jp/articles/82dd9b953e043d16c92b6aff385bb7d6e4b8aa15?page=2
実は2003年以降、WHOによりますと鳥インフルエンザは、アジア・中東・アフリカを中心に868人の方に感染が確認されています。このうち457人が亡くなっているということで半分以上の方が亡くなってしまっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82dd9b953e043d16c92b6aff385bb7d6e4b8aa15?page=2
実は2003年以降、WHOによりますと鳥インフルエンザは、アジア・中東・アフリカを中心に868人の方に感染が確認されています。このうち457人が亡くなっているということで半分以上の方が亡くなってしまっています。
205ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:20:05.77ID:7hZMuUzX0 どうやって感染するの?
うちのベランダ鳥がたまにフン落とすんだけど触ったらまずい?
うちのベランダ鳥がたまにフン落とすんだけど触ったらまずい?
206ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:20:23.33ID:xSOZXvbD0 >>202
コロナでもそうだったけど免疫不全者が感染すれば変異するかと
コロナでもそうだったけど免疫不全者が感染すれば変異するかと
207ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:20:44.03ID:n7wYq1sT0208ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:20:49.65ID:YQ2fr4zv0209ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:20:53.47ID:+551Fcu30 >>205
凄くまずい
凄くまずい
210ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:21:08.90ID:vHczyY1j0 今回の鳥インフルって韓国から広がったんだっけ?韓国は世界に謝罪と賠償すべきだな
211ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:21:10.48ID:yVZq89cM0 新型コロナに例えると
すぐ死んだり後遺症出たりする奴が家畜レベルで
ワクチン打ってないけど感染したことない田舎者が野生の渡り鳥
ということかな?
すぐ死んだり後遺症出たりする奴が家畜レベルで
ワクチン打ってないけど感染したことない田舎者が野生の渡り鳥
ということかな?
212ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:21:29.03ID:q9xVMu420 もう、次から次へと感染症騒ぎいい加減にしろや
日本はこないだの後手後手反省して感染者ゼロのうちに緊急事態宣言先手で出しといて特別給付金配っとけよ、マスク着用も再開でいいよ
日本はこないだの後手後手反省して感染者ゼロのうちに緊急事態宣言先手で出しといて特別給付金配っとけよ、マスク着用も再開でいいよ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:21:35.54ID:LR6GIw0I0 2019年の中国武漢の再来か!
インフルエンザワクチンを打たないと確実に死かもな...
インフルエンザワクチンを打たないと確実に死かもな...
214ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:21:40.35ID:7ODkHfdS0215ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:21:43.73ID:XGvqOIZu0 人間はともかく鳥さんたちを死なす意味あるの?神様
216ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:22:26.80ID:78EziSY00 1℃に満たない気温の変化でも気候や生物への影響はデカいってことよ
その変化の原因が人間か太陽どちらの活動かは知らないけど
その変化の原因が人間か太陽どちらの活動かは知らないけど
217ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:22:38.27ID:IpvYU95g0 次は鳥インフルのヒト用ワクチンかw
218ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:22:38.65ID:3ff5lsFo0 都会だと駅前とかに屯する鳩の糞で感染拡大しそうだなw
219ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:23:11.98ID:DCm5RRh90 哺乳類に感染はマジで地獄の門開く可能性
220ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:23:23.30ID:YabRvn2h0 コロナは乗り切ったけど今度はたぶん無理だな
221ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:23:38.72ID:yQfIUBQ60 アシカって魚なのにインフルかかるのか?
222ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:23:49.90ID:nHmQ0rbu0 . ∧
/👁\ ククク……
 ̄ ̄
/👁\ ククク……
 ̄ ̄
223ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:24:17.72ID:yVZq89cM0 渡り鳥がどんだけ過酷な自然で生き抜いてるかだよね
いつか人間に食われるために快適な環境で肥え太らされた家畜は
屠殺されなくてもそのうち病気で死ぬような生育をさせられていたんだ
なんて残酷
いつか人間に食われるために快適な環境で肥え太らされた家畜は
屠殺されなくてもそのうち病気で死ぬような生育をさせられていたんだ
なんて残酷
224ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:24:22.31ID:IpvYU95g0 そういえば、南米って今夏だよな
225ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:24:30.23ID:FQ/JYJnv0 中国や東南アジア、特にインドネシアでは毎年のように
鳥インフルエンザH5N1の鶏舎での発生や人への感染
も時々起きてるので注意して貰いたい
南米は鳥の死亡は多いが人へ感染死亡や人―人艦船は
報告されないようだ。 日本なお先進諸国ではでは2003年から奇知のウイルスとして
厚生省や防疫専門部署がウイルスの監視をしており、有効な治療薬
なども備蓄しているので、仮に日本で鳥のH5N1発症や人への感染が将来起きる
場合も問題は少ないと言える。
鳥インフルエンザH5N1の鶏舎での発生や人への感染
も時々起きてるので注意して貰いたい
南米は鳥の死亡は多いが人へ感染死亡や人―人艦船は
報告されないようだ。 日本なお先進諸国ではでは2003年から奇知のウイルスとして
厚生省や防疫専門部署がウイルスの監視をしており、有効な治療薬
なども備蓄しているので、仮に日本で鳥のH5N1発症や人への感染が将来起きる
場合も問題は少ないと言える。
226ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:24:35.38ID:78EziSY00 >>221
アシカは鳥だアホ
アシカは鳥だアホ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:24:41.04ID:DCm5RRh90 コオロギも鳥インフルで畜産がピンチになったときのシナリオの一部かもな
228ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:25:09.33ID:7ODkHfdS0229ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:25:10.27ID:3ff5lsFo0230ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:25:22.38ID:Fw+oBVKN0 >>204
ヒトヒト感染が本格的には成立してないってことだろう
恐らくは鶏と日常的に接触の多い人が感染しているんだろうが
問題は感染後にどのくらい感染能を持った状態で自由に動いていられるかってことは
ここまでの新型コロナでいやでも覚えさせられたことだろう
ヒトヒト感染が本格的には成立してないってことだろう
恐らくは鶏と日常的に接触の多い人が感染しているんだろうが
問題は感染後にどのくらい感染能を持った状態で自由に動いていられるかってことは
ここまでの新型コロナでいやでも覚えさせられたことだろう
231ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:25:23.91ID:EGFYSsjX0 >>209
鳥の糞は淋病混ざってるからね
鳥の糞は淋病混ざってるからね
232ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:25:31.80ID:BSRM58sc0 アシカって鳥食べるん
233ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:25:35.78ID:FQ/JYJnv0 鳥インフルエンザA(H5N1)について 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000144523.html
2003 年以降、 東南アジアを中心に、中東・アフリカの
一部地域などで報告されています。人が感染した場合には、
重篤な症状となることが多く、多くの患者が直接的又は間接的に
家きん等との接触があったことが報告されています。
また、これまでのところ、ヒトからヒトへの持続的な感染は確認されておりません。
鳥インフルエンザ対策 首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/tori_influ.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000144523.html
2003 年以降、 東南アジアを中心に、中東・アフリカの
一部地域などで報告されています。人が感染した場合には、
重篤な症状となることが多く、多くの患者が直接的又は間接的に
家きん等との接触があったことが報告されています。
また、これまでのところ、ヒトからヒトへの持続的な感染は確認されておりません。
鳥インフルエンザ対策 首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/tori_influ.html
234ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:26:00.69ID:xAKMKM0Z0 mRNAワクチン万能だったら笑う
235ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:26:01.82ID:g38PK8830 アシカのヒレは翼が退化したものだからな
236ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:26:10.26ID:+551Fcu30 >>226
わりと好き
わりと好き
237ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:26:17.34ID:F6BGFriP0238ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:26:35.17ID:Cdam85Qf0 >>124
潜伏期間がっつりあるんですが
潜伏期間がっつりあるんですが
239ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:26:49.46ID:U9woeLGO0 >>207
掲示板に書くことは大体の人が無責任だろ
掲示板に書くことは大体の人が無責任だろ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:27:08.26ID:oSoCPcFx0 いよいよ感
241ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:27:46.95ID:xP4khAlv0 もう培養肉にシフトする時期かもしれん
技術突き詰めて安定して高品質な肉が手に入るならそれも在りかも
技術突き詰めて安定して高品質な肉が手に入るならそれも在りかも
242ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:28:00.29ID:EGFYSsjX0243ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:28:03.44ID:nnMC/qYc0 人類はここまでかな
次の文明はドコまで発展するかな?
ピラミッドが作れるぐらいまでは行きたかったな
次の文明はドコまで発展するかな?
ピラミッドが作れるぐらいまでは行きたかったな
244ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:28:07.74ID:R7eHlo3C0 人間にはインフルエンザの予防接種があるんだから動物園とか食用の鶏とかにはインフルエンザ予防用の餌をあげればいいんじゃないの?
245ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:29:00.91ID:FQ/JYJnv0 インフルエンザ(季節性)と新型インフルエンザの違い
鳥インフルエンザはどのような場合にヒトに感染するのですか?
鳥インフルエンザウイルスは、文字通り鳥が感染するインフルエンザウイルスであり、通常、ヒトに感染することはありません。
しかしながら、感染した鳥に濃厚接触をした場合には、きわめて稀にヒトが鳥インフルエンザウイルスに感染することがあります。
患者の多くが、家きんやその排泄物、死体、臓器などと接触があったことが報告されています。
また、鳥インフルエンザウイルスがヒトからヒトに感染するのはきわめて稀であり、感染の事例は、患者の介護等のため長時間
にわたって患者と濃厚な接触のあった家族等の範囲に限られています。
なお、これまで、鶏肉や鶏卵を食べることによってヒトに感染したという事例の報告はありません。
ただし、WHO(世界保健機関)は、ニワトリなどの家きん類に高病原性鳥インフルエンザが集団発生している地域では、食中毒予防の
観点からも十 分な加熱調理(全ての部分が70℃に達すること)及び適切な取扱いを行うことが必要であるとしています。
鳥インフルエンザ対策 首相官邸HPより
鳥インフルエンザはどのような場合にヒトに感染するのですか?
鳥インフルエンザウイルスは、文字通り鳥が感染するインフルエンザウイルスであり、通常、ヒトに感染することはありません。
しかしながら、感染した鳥に濃厚接触をした場合には、きわめて稀にヒトが鳥インフルエンザウイルスに感染することがあります。
患者の多くが、家きんやその排泄物、死体、臓器などと接触があったことが報告されています。
また、鳥インフルエンザウイルスがヒトからヒトに感染するのはきわめて稀であり、感染の事例は、患者の介護等のため長時間
にわたって患者と濃厚な接触のあった家族等の範囲に限られています。
なお、これまで、鶏肉や鶏卵を食べることによってヒトに感染したという事例の報告はありません。
ただし、WHO(世界保健機関)は、ニワトリなどの家きん類に高病原性鳥インフルエンザが集団発生している地域では、食中毒予防の
観点からも十 分な加熱調理(全ての部分が70℃に達すること)及び適切な取扱いを行うことが必要であるとしています。
鳥インフルエンザ対策 首相官邸HPより
246ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:29:07.98ID:3ff5lsFo0 これの衝撃的な映像が放送され始めたら本気でパンデミック起こされる気がするわ
そうなる確率は極めて高そう…
そうなる確率は極めて高そう…
247ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:29:09.24ID:7ODkHfdS0 >>238
長くても一週間程度だよ
長くても一週間程度だよ
248ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:29:17.85ID:iL6fuAoX0 キンペー春の新作発表
249ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:29:48.37ID:31WulmsN0 >>230
ちなみに死んだ少女の父親は感染したが無症状とのこと
ちなみに死んだ少女の父親は感染したが無症状とのこと
250ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:29:50.09ID:j6gBPkJV0 ユダヤWASPがこっそり蒔いた人減らしの種の一つ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:30:10.71ID:yVZq89cM0252ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:30:42.19ID:78EziSY00 >>246
2019年末のコロナ第一報より具体的だよな
2019年末のコロナ第一報より具体的だよな
253ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:30:57.01ID:210i8QZr0 ケンタッキーはどうなるの?
コールスローと蜂蜜付けるパンだけ売るの?
コールスローと蜂蜜付けるパンだけ売るの?
254ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:31:23.79ID:EGFYSsjX0 まずインフル感染してる人は口臭が酷いから口臭い人には近づかないの1番
255ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:31:50.33ID:cpnXYSIm0 ウチらのキズナリ🤜🏻🔥🤛🏻でなんとかなんない?
256ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:32:04.30ID:IunYTEga0 まぁ~~~~~~~~~~た中国の生物兵器かよ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:32:31.67ID:3ff5lsFo0 今のうちにコオロギ関連株買っとけばボロ儲けだなw
それとモデルナファイザーww
それとモデルナファイザーww
258ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:32:36.06ID:xm5reLJ30 都立多摩動物公園もH5亜型の鳥インフルが出て半月近く休園してるぞ
あそこは大型の猛禽もいるしコウノトリやトキもいるから心配だ
あそこは大型の猛禽もいるしコウノトリやトキもいるから心配だ
259ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:33:10.21ID:78EziSY00 ペルーでアシカが大量死してカンボジアでは人が死ぬってもう広範囲で同じウィルス拡散してるじゃんね
260ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:33:15.95ID:TV8ZKFq10 WHOは、とっとと
公衆衛生の緊急事態宣言出せよ
コロナのようになるぞ
公衆衛生の緊急事態宣言出せよ
コロナのようになるぞ
261ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:33:46.81ID:F6BGFriP0 >>258
つーか、鶏卵高騰でみんな知ってんじゃないの?
つーか、鶏卵高騰でみんな知ってんじゃないの?
262ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:33:50.82ID:KUFDkKkh0 こわいニャン
263ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:34:31.65ID:yVZq89cM0 動物性で栄養摂取するのは効率がいいというだけで
摂取過剰だと健康を害する栄養素の供給源だから食べ過ぎが命取りに直結するもんなんだよね
その点植物性は安心安全
摂取過剰だと健康を害する栄養素の供給源だから食べ過ぎが命取りに直結するもんなんだよね
その点植物性は安心安全
264ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:34:42.13ID:78EziSY00 コロナにサル痘にマールブルグに鳥インフル
これはもうダメかもわからんね
これはもうダメかもわからんね
265ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:34:44.02ID:T8zYeSam0 だから昆虫食なんだよ これは既定路線黙って食え
266ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:34:57.21ID:GK36zZz10 コロナと合体して・・・
高感染力と高致死率をゲット!!!
高感染力と高致死率をゲット!!!
267ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:35:19.13ID:5BqjDELW0 鶏肉食えなくなるのはマジできつい
今や主食なのに
今や主食なのに
268ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:35:27.46ID:3ff5lsFo0 鶏肉関連株も空売りかければ億万長者
269ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:35:52.17ID:xP4khAlv0270ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:36:20.99ID:yVZq89cM0 家畜は米食えよ
輸入の餌はやめてみなさい
家畜ってお前らもだよ?w
輸入の餌はやめてみなさい
家畜ってお前らもだよ?w
271ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:36:42.12ID:b+JCuwFp0 これだけ致死率が高いとまず医者が全滅か逃げて引きこもるから拡大の仕方があり得ないレベル
まぁ1年で人口が9割減るでしょう
まぁ1年で人口が9割減るでしょう
272ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:01.72ID:JOD6fhs80 やばいかも
273ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:02.96ID:YgN6nI400 このまま鶏肉も玉子も高騰し続けてコオロギ食うしかなくなるってか?
またコロナの時のゴミクズ共がばら撒いてるとしか思えんな
いい加減安倍みたいに天誅されろ
またコロナの時のゴミクズ共がばら撒いてるとしか思えんな
いい加減安倍みたいに天誅されろ
274ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:15.14ID:0mb+VoHE0 河野「ほらな俺の言ったとおり。お前らはコオロギ食っとけ」
275ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:38.72ID:Ce4EELpq0 >>265
甲殻アレルギー起こすから諦めてる
甲殻アレルギー起こすから諦めてる
276ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:47.56ID:ZewrUB2r0 鳥インフルを煽っていますが
日本のスーパーマーケットに
玉子が無い原因は
香港や他国に売ったほうが儲かるので
日本人には売りません。
「貧乏くさい日本人はコオロギでも食っとけや」だと
🤪思いまーす
日本のスーパーマーケットに
玉子が無い原因は
香港や他国に売ったほうが儲かるので
日本人には売りません。
「貧乏くさい日本人はコオロギでも食っとけや」だと
🤪思いまーす
277ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:51.37ID:/BMgUZyJ0278ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:57.28ID:qyJPrxsA0 ペルーで鳥インフルエンザが猛威→へー、向こうも大変なんだな
少なくとも716頭のアシカも死ぬ→あ、アシカ!???!!?
少なくとも716頭のアシカも死ぬ→あ、アシカ!???!!?
279ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:37:58.50ID:78EziSY00 地球が本気で人を殺したがってる
280ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:38:38.81ID:POvoJ8pR0 なんか終末感が漂ってるな
281ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:38:45.85ID:nutbH4OU0 コロナの次は鳥インフルエンザか
今日スーパーに玉子を買いに行ったけど高くて買うの諦めたわ
今日スーパーに玉子を買いに行ったけど高くて買うの諦めたわ
282ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:38:51.45ID:GK36zZz10283ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:39:10.63ID:sCLVNg3R0 >>14
メキシコで2009年にアウトブレイクした豚インフル(H1N1)もヒトーヒト感染はしないとされていた
しかしブターヒト感染者の中で突然変異を起こしてヒトーヒト感染者が出たらあっという間に世界中にひろまった
メキシコで2009年にアウトブレイクした豚インフル(H1N1)もヒトーヒト感染はしないとされていた
しかしブターヒト感染者の中で突然変異を起こしてヒトーヒト感染者が出たらあっという間に世界中にひろまった
284ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:39:34.25ID:FQ/JYJnv0 人に感染する病原体では、こちらのほうが現在注意が必要だと思う。
エボラ出血熱の時同様、安易にアフリカで生コウモリなど食すべからずって事だろう
せめて加熱せろ
2022.07.19
アフリカで発生した高致死率の感染症「マールブルグ病」の実態
https://forbesjapan.com/articles/detail/48986
エボラ出血熱の時同様、安易にアフリカで生コウモリなど食すべからずって事だろう
せめて加熱せろ
2022.07.19
アフリカで発生した高致死率の感染症「マールブルグ病」の実態
https://forbesjapan.com/articles/detail/48986
285ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:39:52.43ID:F6BGFriP0 >>268
鳥屋はいつ大量処分の順番が回ってくるか戦々恐々としてる状態
鳥屋はいつ大量処分の順番が回ってくるか戦々恐々としてる状態
286ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:39:57.71ID:TV8ZKFq10 もう鎖国しろ、鎖国
287ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:40:14.69ID:SWwTO4iL0 これヒトヒトになるのも時間の問題?
288ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:40:36.02ID:cq7DE5H50 鶏にコオロギ食わせてるの売ってるから
289ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:41:05.22ID:QWx/3meo0 ロシア国内にばら撒こうぜ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:41:14.24ID:cq7DE5H50 コオロギを食わせた鶏肉発売中
291ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:41:19.22ID:sCLVNg3R0 >>288
ウマシカはロムってろ
ウマシカはロムってろ
292ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:41:27.01ID:UPxqqn2E0 >>287
それにビビってニワトリ殺しまくってる
それにビビってニワトリ殺しまくってる
293ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:41:40.56ID:yVZq89cM0 お前たちもぬくぬく餌を食わせられ生きてきた家畜なのだ
294ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:42:23.58ID:QEbIlnfy0295ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:42:27.05ID:cq7DE5H50 コオロギ煎餅都内に売ってるらしいな
296ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:42:34.64ID:mMpGNYAF0 さあ次来るぞ
コロナにも飽きただろ
コロナにも飽きただろ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:43:17.04ID:cq7DE5H50 コオロギ食った鶏肉食べて腹下し増えるな
298ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:44:19.88ID:GK36zZz10 島フルよ~風に乗り♪コロナとともに♪海を渡れ♪♪
299ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:45:23.09ID:xO6t0Q9m0 これも茶番
マスゴミが報道することの逆でいけ
マスゴミが報道することの逆でいけ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:45:33.59ID:pefuc+qX0 >>248
アメリカも中国もロシアも仲良しグループで日本がATMと実験動物になってるだけかも
アメリカも中国もロシアも仲良しグループで日本がATMと実験動物になってるだけかも
301ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:45:45.26ID:BYLWWxtD0 コロナどころでない、ガチパンデミックきたね
致死率ハンパないて
完全隔離が復活
致死率ハンパないて
完全隔離が復活
302ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:45:56.24ID:FitbdS+00 コロナ終わったら今度は鳥インフルか
303ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:46:10.89ID:yVZq89cM0 鳥インフルを持っているという渡り鳥の大量の死骸はどこに?
渡り鳥は死なないのであればそれは何ゆえか?
渡り鳥は死なないのであればそれは何ゆえか?
304ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:47:07.76ID:M3qYn+qc0 >>286
尚ブラジルから鶏肉大量輸入国の日本
尚ブラジルから鶏肉大量輸入国の日本
305ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:47:20.59ID:7hLEmkoj0 ユダ公ビル・ゲイツ「そこで鳥インフルエンザワクチンですよ笑笑」
306ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:47:49.78ID:xO6t0Q9m0 お前らいい加減気付けよ
マスコミはプロパガンダばっかりやぞ
だから騙されて毒ワクチン接種やコオロギ食べさせられるんやぞ
マスコミはプロパガンダばっかりやぞ
だから騙されて毒ワクチン接種やコオロギ食べさせられるんやぞ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:47:57.86ID:R8Gq7A450 燃やすしかないよ。この森はもう駄目じゃ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:48:44.05ID:3ff5lsFo0 コオロギ推しが合図だったな
鳥インフルパンデミック来るよ
コオロギ関連株買って鶏肉関連株空売りかけとけば億万長者じゃん
二度と無いチャンスだろw
鳥インフルパンデミック来るよ
コオロギ関連株買って鶏肉関連株空売りかけとけば億万長者じゃん
二度と無いチャンスだろw
309ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:48:53.56ID:hgdktCgK0 >>1
何が起きてるんです?
何が起きてるんです?
310ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:49:02.46ID:SJvp5+PZ0 鳥の体温 40ー42℃
アシカ 37-38℃
どんどん人間に近づいてきてるね?
これはやばいな?
ウイルスを撃退しようと熱を出したらますます繁殖してしまうウイルスだから強毒なんでしょう?
アシカ 37-38℃
どんどん人間に近づいてきてるね?
これはやばいな?
ウイルスを撃退しようと熱を出したらますます繁殖してしまうウイルスだから強毒なんでしょう?
311ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:50:02.49ID:XAJU9wCD0 まだ鳥人間がやられただけだ
312ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:50:16.80ID:qGzgghK80313ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:50:38.82ID:jQWe6vsC0 あかん人類おわってまう
314ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:50:40.20ID:oUcT7c6x0 タミフルある国では特に問題ないみたいに言ってけど
315ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:51:07.32ID:+tKdNfOU0 これヒトヒト感染したら終わりだけど反ワクはどう反応すんのかな~?
ワクチン接種が有効だよねw
ワクチン接種が有効だよねw
316ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:51:23.20ID:Ia3Ik/My0 近所に結構鳥いるんだが
詰んだ
詰んだ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:51:29.40ID:9pUqkViL0 >父親も無症状ながら感染が確認されました
また無症状で大騒ぎするやつか
また無症状で大騒ぎするやつか
318ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:51:35.26ID:pefuc+qX0 これは本当なの?アシカの大量タヒの映像は?
319ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:52:04.54ID:FQ/JYJnv0320ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:52:06.85ID:WEWyWrzY0 コロナの次はこれ?
321ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:52:23.88ID:WEWyWrzY0 人から人は?
322ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:52:30.09ID:kx7ZB2dh0 H5N1の鳥インフルは、犬やカワウソにも感染するらしいぞ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:52:40.75ID:QPEJr/Mv0 小松左京の「復活の日」ではほぼ哺乳類だけ死に絶えてたけど、鳥は生きてたんだよな。
324ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:53:20.19ID:hgdktCgK0325ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:53:46.92ID:0H4N8dtu0 コロナは序章だったか
326ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:53:50.76ID:4JBifxDk0 >>315
反ワクの人達ってインフルエンザワクチンにも反対してるの?
反ワクの人達ってインフルエンザワクチンにも反対してるの?
327ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:54:05.19ID:hgdktCgK0 >>323
鳥類は始祖だからな
鳥類は始祖だからな
328ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:54:14.68ID:nvWE2Tpf0 気球で撒いたかねって思っちまう
329ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:54:15.22ID:pefuc+qX0 >>316
鳥居さん、鳥越さん、あとなにがあるのか思いつかない
鳥居さん、鳥越さん、あとなにがあるのか思いつかない
330ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:54:45.78ID:LyIBhJj00 ワクチンは?
331ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:54:55.45ID:WEWyWrzY0 どうやって感染するの?
332ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:54:56.50ID:78EziSY00 >>324
するか!絶滅!
するか!絶滅!
333ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:55:07.67ID:+sC2spH60334ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:55:08.07ID:3StnRe4c0 H5N1は1996年に中国南部に出現した。
それから25年以上経過していまだヒトヒト感染できないでいる。
つまりH5N1はヒトヒト感染へと変化する可能性はかなり低いと言える。
とはいえ可能性はあるわけで、ブタ、アヒル、人間が近距離で共生してる状況を無くさないといけない。
それから25年以上経過していまだヒトヒト感染できないでいる。
つまりH5N1はヒトヒト感染へと変化する可能性はかなり低いと言える。
とはいえ可能性はあるわけで、ブタ、アヒル、人間が近距離で共生してる状況を無くさないといけない。
335ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:55:19.07ID:WEWyWrzY0 症状は?
336ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:55:58.10ID:N4tVy5jM0 >>303
大量かどうかは知らないけれど、まとまった数の死骸見つけたら
防護服着た人たちが回収
→疫学検査に回す
→鳥インフル発見
→焼却処分(結果が出る前かも?)
→その付近にニワトリ飼育施設があれば一帯のニワトリも殺処分
じゃないの?
ただ、見つかるのはほんの一握りだけでしょうね。
大量かどうかは知らないけれど、まとまった数の死骸見つけたら
防護服着た人たちが回収
→疫学検査に回す
→鳥インフル発見
→焼却処分(結果が出る前かも?)
→その付近にニワトリ飼育施設があれば一帯のニワトリも殺処分
じゃないの?
ただ、見つかるのはほんの一握りだけでしょうね。
337ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:56:50.54ID:de4Q27jm0 これこそが真のワクチン接種の目的であった
と妄想してみた
と妄想してみた
338ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:56:52.45ID:Cw2Tg91U0 昔から海獣にもインフルは感染しておったけどね
イルカとかも感染するから
肺持っている動物はウィルスと接触すれば感染すると思えばOK
イルカとかも感染するから
肺持っている動物はウィルスと接触すれば感染すると思えばOK
339ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:57:15.40ID:VvhB5Bmq0 鳥インフルエンザの原因は温暖化で細菌の勢いが増した事だと思う
このまま温暖化が進めば人類はニワトリを食べる事は出来んようになる
このまま温暖化が進めば人類はニワトリを食べる事は出来んようになる
340ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:57:46.70ID:Cw2Tg91U0341ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:57:56.15ID:2ex6YyLE0 多摩動物園閉鎖してるね
342ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:58:10.32ID:RIeL7BSc0 新型コロナがなんとか獲得研究の結果だとすると他の生き物にも感染させることも可能って事だよな
人間以外の哺乳類全滅で昆虫食
人間以外の哺乳類全滅で昆虫食
343ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:58:42.88ID:3ff5lsFo0 サル痘みたいに小出しにパンデミックを連想させながら鳥インフルで本気出して来た感w
マジやば過ぎww
マジやば過ぎww
344ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:58:43.33ID:dCiyBiSR0 >>317
ブタインフルの時には体力的に弱い高齢者が危険視されてたが実際には若者の感染者が爆増した
のちのちブタインフルのゲノム解析をしたら100年前のスペイン風邪と呼ばれたH5N1の塩基配列の一部を持っていた
高齢者はスペイン風邪から変異したインフルに感染歴を持つ可能性が高いことで交差抗体を持つ可能性が偶然高かったためによりブタインフルで高齢者の被害がとても少ないと考えられている
今回もあり得る
ブタインフルの時には体力的に弱い高齢者が危険視されてたが実際には若者の感染者が爆増した
のちのちブタインフルのゲノム解析をしたら100年前のスペイン風邪と呼ばれたH5N1の塩基配列の一部を持っていた
高齢者はスペイン風邪から変異したインフルに感染歴を持つ可能性が高いことで交差抗体を持つ可能性が偶然高かったためによりブタインフルで高齢者の被害がとても少ないと考えられている
今回もあり得る
345ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:59:12.71ID:yVZq89cM0 野生と家畜では
同じ種族であっても別カテ
人類は家畜に分類される
同じ種族であっても別カテ
人類は家畜に分類される
346ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:59:14.97ID:ocIdwGH30 ファイザーの役員がウイルスを遺伝子改良してそれ用のワクチン売って
毎回儲けてるって暴露したけどなw
日本人は馬鹿だから、米国が自国の黒人でワクチンの無断の人体実験
していた歴史も知らない。だから米国内でも黒人はワクチンを打ちたがらない。
ハンク・アーロンがワクチンで死んだ直後は特にだ。
毎回儲けてるって暴露したけどなw
日本人は馬鹿だから、米国が自国の黒人でワクチンの無断の人体実験
していた歴史も知らない。だから米国内でも黒人はワクチンを打ちたがらない。
ハンク・アーロンがワクチンで死んだ直後は特にだ。
347ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 00:59:15.73ID:wuhkW6NE0 なあにかえって免疫が付く
348ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:00:40.72ID:FQ/JYJnv0 >>321
現在のところ人から人への継続的な感染継続は起きていない
鶏舎などで鳥と長時間濃厚接触した人が鶏から感染する程度
しかしH5N1が今後そのような性質を帯びる可能性もらうので
厚生省bなど2003年頃からこのウイルス(h5N1)を継続監視すると共に
国内に有効治療薬の備蓄をしている。万が一の新型鳥インフルエンザ
パンデミック発生に備えているよ
現在のところ人から人への継続的な感染継続は起きていない
鶏舎などで鳥と長時間濃厚接触した人が鶏から感染する程度
しかしH5N1が今後そのような性質を帯びる可能性もらうので
厚生省bなど2003年頃からこのウイルス(h5N1)を継続監視すると共に
国内に有効治療薬の備蓄をしている。万が一の新型鳥インフルエンザ
パンデミック発生に備えているよ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:00:53.76ID:GK36zZz10 そろそろ・・・社畜から
やばいウイルスが生まれそう
やばいウイルスが生まれそう
350ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:01:02.65ID:vth3/Pnc0 畜産動物大量過密飼育の結果がコレ
鳥フルなんてもはや人工ウイルスと言えると思うわ
生態系いじくると思わんとこに影響が出るから怖い
鳥フルなんてもはや人工ウイルスと言えると思うわ
生態系いじくると思わんとこに影響が出るから怖い
351ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:01:35.72ID:SscN9owG0 こうやってレスしている中の何人が生き残るのか
352ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:01:40.75ID:PH0upX200 なるほど地上でばらまくのではなく、好気性菌が少ない高高度で撒くことによってダイレクトに鳥に感染させるわけか
そして渡り鳥から狙った感染経路を辿ることができる…と
中国の気球はかなり考えられてる生物兵器だな
そして渡り鳥から狙った感染経路を辿ることができる…と
中国の気球はかなり考えられてる生物兵器だな
353ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:01:44.81ID:OXGpeX2G0354ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:01:50.23ID:fUPhpqBn0 人間の口とか鼻とか退化するというか
顔の造形が変わるかもな
顔の造形が変わるかもな
355ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:02:09.46ID:dc565WKB0 とりあえずこんな状態でマスクは絶対に外せないな
356ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:02:53.48ID:0myGLZ8I0 なんだ?地球がブチギレてんのか?
357ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:02:54.61ID:AjgPppCC0 ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にもヒト含む哺乳類に被害拡大
また 次のパンデミックか
札幌 大便 五輪 無理やね
また 次のパンデミックか
札幌 大便 五輪 無理やね
358ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:02:58.41ID:zKi+BFfK0 温暖化でウイルス元気元気!
359ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:03:15.32ID:FQ/JYJnv0360名無しさん
2023/02/28(火) 01:03:34.31ID:Gi0rqzc50 新型コロナより致死率高いやん
361ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:04:22.57ID:hgdktCgK0 >>354
グレイみたいになるのか
グレイみたいになるのか
362ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:05:14.70ID:kIM9sHc40 今度こそアビガン効くかもしれんだろ。
363ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:05:20.20ID:DArYWE8o0 またパンデミックなるかもな
364ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:05:41.27ID:+sC2spH60365ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:05:51.09ID:vth3/Pnc0 安くて美味しいお肉と卵の代償だよ…
高く付いたもんだよ…
高く付いたもんだよ…
366ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:07:52.36ID:YZTeS9YZ0 猫ちゃんには感染しないでよ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:08:35.13ID:qbeC38tU0368ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:08:55.77ID:PeJz+2480 ブロイラーは悪くないと思いたい
369ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:09:11.26ID:7KaXqz6V0 鳥→ワクチン打った人
370ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:09:20.33ID:CwAi1sGE0 人間の致死率が数十パーセントのやつか
感染者の半分ぐらい死んじゃうやつだろ?
感染者の半分ぐらい死んじゃうやつだろ?
371ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:09:23.20ID:scPRUray0 致死率高すぎてペルー産は来ない
来るのは香港ベトナム産
人人人
こえー
来るのは香港ベトナム産
人人人
こえー
372ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:09:28.41ID:dCiyBiSR0 >>362
おそらく現在承認されている新型コロナ用治療薬に比べてアビガンは大差ない
催奇性が大きく取り上げられて尻込みしたに過ぎないと思う
ところが現在承認されている新型コロナ用治療薬にも催奇性があるというオチ
おそらく現在承認されている新型コロナ用治療薬に比べてアビガンは大差ない
催奇性が大きく取り上げられて尻込みしたに過ぎないと思う
ところが現在承認されている新型コロナ用治療薬にも催奇性があるというオチ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:09:32.95ID:vth3/Pnc0 >>366
むしろ農場に媒介してるまである
むしろ農場に媒介してるまである
374ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:09:40.97ID:yVZq89cM0 免疫力っていかに過酷な危機の面したかで培われるからね
家畜になった免疫力なんか要らないのよ
現代人は家畜だ
家畜になった免疫力なんか要らないのよ
現代人は家畜だ
375ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:10:11.87ID:YbScPO850 空気を吸ってウソを吐くのが
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)です
一切信用してはいけません
絶対に相手をしてはいけません!
非韓三原則
(助けない、教えない、関わらない)
あるのみです
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)です
一切信用してはいけません
絶対に相手をしてはいけません!
非韓三原則
(助けない、教えない、関わらない)
あるのみです
376ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:10:17.93ID:1UlZ4aC/0 鳥インフルエンザって人には感染しなかったんじゃないの?
いつから感染するようになった?
いつから感染するようになった?
377ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:10:56.68ID:QcGHCHKA0 またマッチポンプかよ
ワクチンにも食糧危機にも繋げられて効率良いよな
ワクチンにも食糧危機にも繋げられて効率良いよな
378ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:11:05.67ID:FQ/JYJnv0 >>362
厚生省が早々と新型インフルエンザパンデミック時の備えで
認可し大量備蓄してるくらいだから
効くんでしょう
対新コロでもそうだけど原理構造上効くように出来ているもの
しかも薬の耐性も起きないとか
厚生省が早々と新型インフルエンザパンデミック時の備えで
認可し大量備蓄してるくらいだから
効くんでしょう
対新コロでもそうだけど原理構造上効くように出来ているもの
しかも薬の耐性も起きないとか
379ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:11:17.58ID:Ki97detf0 >>376
ググれば稀に人に感染するってある
ググれば稀に人に感染するってある
380ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:11:18.22ID:TGn+hgL80 >>376
突然変異するんだってさ。それが極めて危ない。
突然変異するんだってさ。それが極めて危ない。
381ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:11:20.96ID:CwAi1sGE0 5W1Hだろ学校で習ったぜ
382ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:11:50.01ID:x/E9t2aG0 ミックミックにしてやんよ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:12:37.25ID:QcGHCHKA0 >>376
機能獲得すりゃいいんだもの
機能獲得すりゃいいんだもの
384ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:13:37.97ID:0r9BeIB00 >>376
人から人に伝染しないだけで、鳥から人へは数百件レベルで発生してるらしい
人から人に伝染しないだけで、鳥から人へは数百件レベルで発生してるらしい
385ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:14:11.88ID:FQ/JYJnv0 >>372
アビガンの催奇性を直ぐ持ち出すのが沸くが
現在亜中に子供が居る女性に使用を控えれば良いだけの事
男性の場合は性行動を10日程控えれば問題無くなる
元がビタミンAの過剰摂取その他でも起き得る
副作用だよ
アビガンの催奇性を直ぐ持ち出すのが沸くが
現在亜中に子供が居る女性に使用を控えれば良いだけの事
男性の場合は性行動を10日程控えれば問題無くなる
元がビタミンAの過剰摂取その他でも起き得る
副作用だよ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:15:12.72ID:3NPaPX290 これ人が感染するよりブラジルのニワトリが日本に入らなくなる方が現実的脅威なんじゃないの?
焼き鳥屋や唐揚げ屋全滅じゃん
焼き鳥屋や唐揚げ屋全滅じゃん
387ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:15:17.79ID:uTKijuER0388ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:15:25.16ID:uxHaVTWu0 余裕で人人感染するでしょこれ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:15:26.22ID:KZ6vu8ap0390ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:15:41.18ID:uKKa5hMN0 ついに本物が来たか
391ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:16:33.01ID:uxHaVTWu0 カラスとか鳩放置してる時点でだめすぎ
北京もソウルも全然いない
東京やばい
北京もソウルも全然いない
東京やばい
392ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:16:44.02ID:vDWoVUvn0 コロナパンデミックは予行練習だったんよ
次本番です
次本番です
393ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:16:56.29ID:B+eW8l5v0 コロナは前哨戦でこれが本命と聞いた
394ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:17:01.27ID:T5PzzE1a0 ヒトヒト感染待ったなし
アルマゲドン接近
アルマゲドン接近
395ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:17:06.29ID:FQ/JYJnv0 カンボジア鳥インフルは従来型、人から人の感染兆候ない=米CDC
https://jp.reuters.com/article/health-birdflu-cambodia-idJPKBN2V1084
https://jp.reuters.com/article/health-birdflu-cambodia-idJPKBN2V1084
396ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:17:30.32ID:NjhnSCkm0 はいはい日本の卵値上げの流れね
397ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:18:24.76ID:GK36zZz10 鳥インフルも・・・
変異して進化しそう
変異して進化しそう
398ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:18:27.76ID:uxHaVTWu0 この後コロナワクチンが鳥インフルにも一定の効果が
あることが判明するまでが既定路線
あることが判明するまでが既定路線
399ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:18:36.59ID:m+FIfv1N0 >>318
最初の解剖以降は700頭なら発見次第埋めていくだろ
最初の解剖以降は700頭なら発見次第埋めていくだろ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:19:27.39ID:s/bAlx0a0 タイミングが良すぎる
誰か撒いてるだろこれ
コロナも研究所説有力らしいし
誰か撒いてるだろこれ
コロナも研究所説有力らしいし
401ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:19:29.75ID:wuzWRpM20 ひぃぃぃぃ!
402ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:19:49.28ID:3NPaPX290 ニワトリ食えなくなったらマジコオロギ食の覚悟いるな
つうかタイミング良すぎだろうw
つうかタイミング良すぎだろうw
403ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:20:03.87ID:yvEDpAlp0 SNSと掲示板に現れる未来人てこういうの当てたことないよな
404ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:20:03.90ID:3sD4qFhG0 カンボジアで女の子なくなってるのよね
昔は人に移らないとか聞いた気がするけどもう違うのね
昔は人に移らないとか聞いた気がするけどもう違うのね
405ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:20:04.96ID:0mb+VoHE0 お前らがコオロギ食えっていう
神のお告げやぞ
早くバリバリ行けよ!!!
神のお告げやぞ
早くバリバリ行けよ!!!
406ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:20:20.84ID:l8z+RNam0 中国の気球かな
407ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:21:33.31ID:3StnRe4c0 天気の子が伝えようとしたメッセージを理解できない人がほとんど。
あんな美しいメッセージはないのに。
あんな美しいメッセージはないのに。
408ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:21:52.29ID:yvEDpAlp0 庭でニワトリ飼うかもう
野良猫対策どうしたらいい?
野良猫対策どうしたらいい?
409ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:21:59.49ID:OuQT4iz30 やっぱりあの気球か
410ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:22:23.08ID:FQ/JYJnv0411ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:23:01.35ID:sk9RhpqF0 ペルー風邪
412ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:23:59.56ID:kNDt0DZs0 >>408
お前が一日中見張ってなよ
お前が一日中見張ってなよ
413ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:24:21.90ID:Cw2Tg91U0 >>385
コロナ禍のアクティブ馬鹿の問題行動みておれば・・・
あとは梅毒天国になっている現状からすると
あほは、何言っても聞かないし守らない
何かあると被害者意識だけ全開で大騒ぎ
そして、そんな人の意見をまともな人として報道するメディアのみなさん・・・
コロナ禍のアクティブ馬鹿の問題行動みておれば・・・
あとは梅毒天国になっている現状からすると
あほは、何言っても聞かないし守らない
何かあると被害者意識だけ全開で大騒ぎ
そして、そんな人の意見をまともな人として報道するメディアのみなさん・・・
414ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:24:41.15ID:yvEDpAlp0415ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:24:42.80ID:3NPaPX290 ニワトリが一番効率よくたんぱく質を産み出してくれてたんだけど
鳥インフルでニワトリ食えなくなると豚や牛が代用品になるけぢ、そうなる飼料の消費が爆発的に増える。
そんなに飼料を作れないから代替品でコオロギの出番
鳥インフルでニワトリ食えなくなると豚や牛が代用品になるけぢ、そうなる飼料の消費が爆発的に増える。
そんなに飼料を作れないから代替品でコオロギの出番
416ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:25:47.47ID:L7AlSv4c0 卵と鶏肉がなくなっても日本人にはコオロギがある
417ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:26:27.06ID:CwAi1sGE0418ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:26:34.77ID:aJ5IjeY90 レース鳩飼ってるじいちゃんが毎日震えてる
419ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:27:14.20ID:QW8+ZNMW0 鳥インフルからコオロギの流れが完璧だよな
誰が書いてるんだこの台本
誰が書いてるんだこの台本
420ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:27:23.83ID:hh4oN2A/0 なんかわからないけどみんな死んで逝くよね
421ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:27:52.92ID:4tbfAI950 大半が毒ワクで自然免疫崩壊状態だからヤバいぜ
422ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:28:05.26ID:3NPaPX290 ダボス会議の面々はこう言うこと予知した上でコオロギ食を推奨してくれてたわけだな
423ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:28:34.27ID:FQ/JYJnv0 >>404
カンボジアの死亡少女はH5N1ウイルスだったが
もうずっと以前からある型だったそうだ。
人―人感染を起こしやすいと予想される型では無い
しかし今後将来はそう言う型が出て広がるかの分からないので各国
感染者発生時は良く隔離や地域封鎖などを
やっており、日本始め先進諸国では
有効治療薬の大量備蓄を早くから済ませている
カンボジアの死亡少女はH5N1ウイルスだったが
もうずっと以前からある型だったそうだ。
人―人感染を起こしやすいと予想される型では無い
しかし今後将来はそう言う型が出て広がるかの分からないので各国
感染者発生時は良く隔離や地域封鎖などを
やっており、日本始め先進諸国では
有効治療薬の大量備蓄を早くから済ませている
424ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:29:04.78ID:CwAi1sGE0 虫はコロナ感染しないといつから思ってた?
425ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:29:11.10ID:KRWs3SCP0 インフルなんて、うがい手洗いマスクしていれば防げる病気だろ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:29:50.59ID:UJ/4JtlY0 確実に人口削減の流れですな
427ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:30:01.92ID:CcTllgje0 10年後の2033年から来ました。
2024年5月の日本ダービーでサンダーボルトという無名の9番人気の馬が1着となります。この年は全てのレースで1着、天皇賞も制覇し2025年に日本馬初の凱旋門賞を制します。
よろしくお願いします。
2024年5月の日本ダービーでサンダーボルトという無名の9番人気の馬が1着となります。この年は全てのレースで1着、天皇賞も制覇し2025年に日本馬初の凱旋門賞を制します。
よろしくお願いします。
428ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:30:08.52ID:CwAi1sGE0 マスクは3月13日から解禁でそ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:30:36.39ID:mkK+e1Ec0 マクス、アルコール消毒は継続だな。
430ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:30:58.28ID:3NPaPX290431ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:31:35.64ID:G0AZXMOz0 ヒトヒト感染する流れね
そしてコオロギを食えと
そしてコオロギを食えと
432ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:33:03.77ID:vth3/Pnc0 >>400
事前に鳥インフルの脅威が差し迫ってるから弱毒コロナ騒動で外出禁止やらワクチンやら打ったんだよ
ワクチンも中身は鳥フル予防接種だったのかもしれんし
上級は現在の自然環境と生態系は第一に守るよ
住むと遊ぶとこ無くなっちゃうだろ?
事前に鳥インフルの脅威が差し迫ってるから弱毒コロナ騒動で外出禁止やらワクチンやら打ったんだよ
ワクチンも中身は鳥フル予防接種だったのかもしれんし
上級は現在の自然環境と生態系は第一に守るよ
住むと遊ぶとこ無くなっちゃうだろ?
433ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:33:09.88ID:CwAi1sGE0 5類厨のみなさん、よかったですねw 念願の5類移行ですよw
マスクも解禁、しゃべりほうだいw
マスクも解禁、しゃべりほうだいw
434ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:33:16.44ID:7azNr8lQ0 やれやれ
人間だけでなく家畜もウィルス禍か
植物、魚介の他に昆虫も食えるように慣れておいた方がいいかもな
陸上の脊椎動物全般にダメージのあるウィルスでも
これらには感染しないだろうからな
人間だけでなく家畜もウィルス禍か
植物、魚介の他に昆虫も食えるように慣れておいた方がいいかもな
陸上の脊椎動物全般にダメージのあるウィルスでも
これらには感染しないだろうからな
435ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:34:02.39ID:3NPaPX290 人に感染するぞと脅してニワトリ皆殺し
からのコオロギ食
からのコオロギ食
436ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:34:11.31ID:zJvrBytF0 人類は滅亡する by キバヤシ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:34:42.94ID:2zuFt0NV0 これが本命のやつだろ
ワクチンの有無でどう転ぶか試されることになりそう
ワクチンの有無でどう転ぶか試されることになりそう
438ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:35:01.20ID:CwAi1sGE0 >>434
植物、魚、昆虫は感染しないと思う?
植物、魚、昆虫は感染しないと思う?
439ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:35:21.85ID:SscN9owG0440ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:35:38.31ID:CibYN4wH0441ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:36:13.30ID:UJ/4JtlY0442ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:37:01.97ID:uTKijuER0 >>395
武漢型コロナの初期の頃もそんなこと言ってどんどん拡大感染してたね
武漢型コロナの初期の頃もそんなこと言ってどんどん拡大感染してたね
443ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:38:02.53ID:CibYN4wH0 インフルエンザは不織布マスクして三密回避でザコ化するの分かったから、冬場の感染拡大時にアホな事しなければなんとかなるだろうな。
444ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:38:14.45ID:FBjPx51C0 確かコロナなんて雑魚前座でこれが人人感染し始めた時が本当の地獄って言われてたよな?
445ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:38:22.32ID:JmO3gAwl0446ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:40:31.54ID:6n/4kM/j0 これ流行ったらマジで大パニックだろ…
447ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:40:45.52ID:8bGLx7Lg0 嘘ウィルスで今度は人じゃなくて鳥すか
448ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:40:50.76ID:CwAi1sGE0 「 寒 河 江 伝 説 」 この言葉で締めくくるわ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:41:22.94ID:2qntawoF0 ウィルスってすげーわ
鳥類だけかと思いきや自らの遺伝子を即変えて哺乳類にまで侵食するんだもんな
鳥類だけかと思いきや自らの遺伝子を即変えて哺乳類にまで侵食するんだもんな
450ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:41:36.95ID:avKglEiE0 夏やろ?
451ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:41:54.08ID:XWm1Unek0 新たなパンデミック
452ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:43:08.07ID:BXOVr4D00 おいおい一体何が始まってるんだよ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:43:33.18ID:/1QtPR2O0 >>18
アシカ アシカ
アシカ アシカ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:43:34.78ID:BbFYa2tO0 公園のハトはなんか持ってたよな
触るなって
触るなって
455ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:43:55.59ID:TtYPdcTr0 鳥インフルは数ヶ月全く外に出さないとかしないと対策がないからね
渡り鳥やら野生の鳥がどんどん入ってくるし
ヒトに感染例増えたらコロナ以上に引きこもらないといけなくなるよ
でもそうなると都心にも鳥が入ってくるのが増えるだろうし終わりだろうね
渡り鳥やら野生の鳥がどんどん入ってくるし
ヒトに感染例増えたらコロナ以上に引きこもらないといけなくなるよ
でもそうなると都心にも鳥が入ってくるのが増えるだろうし終わりだろうね
456ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:44:15.23ID:KRWs3SCP0457ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:44:51.31ID:/1QtPR2O0 アシカと鳥がSEXした
458ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:45:12.13ID:D9S95g2A0 コロナは予行練習なの?
まあ致死率高いならサーズみたいに封じ込めるかもしれないか
まあ致死率高いならサーズみたいに封じ込めるかもしれないか
459ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:45:32.38ID:2qntawoF0 >>456
伝説の「←清潔ルート 不潔ルート→」か…
伝説の「←清潔ルート 不潔ルート→」か…
460ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:45:35.24ID:bzPunLB20 鳥人間が心配だ
461ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:46:10.88ID:P9GHWQmp0 >>446
抗原原罪で?
抗原原罪で?
462ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:46:57.08ID:WMoOFmoe0 ファイザーとモデルナが
日本人の為にmRNAのインフルワクチンを
作って下さると思う。
日本人の為にmRNAのインフルワクチンを
作って下さると思う。
463ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:48:00.45ID:UJ/4JtlY0 ワクした人は免疫上げて気をつけないと感染したら詰むんじゃね
464ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:48:22.53ID:Glxx06vx0滅びろWHO 煽って毒ワク打たせる人殺しが
465ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:50:57.99ID:SSx1ra5M0 MM88は金魚も殺してたな
466ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:51:54.38ID:/1QtPR2O0 鳥とアシカの接点がわからない
467ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:51:59.03ID:CcTllgje0 2026年4月22日
世界で3例目の原爆投下が行われました。
ロシア連邦 エンゲリス
バイデン大統領は演説で、ロシアが核攻撃の実行を決定したことで最終手段を尽くすことにしたと説明
その2日後にウラジミールに 4月25日オブニンクスに投下
4月26日にロシア連邦による敗北宣言
その直後にプーチンの自殺が行われました。
世界で3例目の原爆投下が行われました。
ロシア連邦 エンゲリス
バイデン大統領は演説で、ロシアが核攻撃の実行を決定したことで最終手段を尽くすことにしたと説明
その2日後にウラジミールに 4月25日オブニンクスに投下
4月26日にロシア連邦による敗北宣言
その直後にプーチンの自殺が行われました。
468ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:52:19.11ID:iSlZR8SL0 すでに日本にも入ってきてるよな
コロナの次はこれか
コロナの次はこれか
469ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:52:30.52ID:pefuc+qX0 >>462
河野さまが 運んでくださる。ありがたや。🙏
河野さまが 運んでくださる。ありがたや。🙏
470ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:53:38.34ID:ALo3DiYM0 やっとアビガンの出番が来たな
471ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:54:47.04ID:LPJI8toF0 大本命か
472ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:55:22.21ID:pefuc+qX0 >>467
ワクチン打ったひとは無事かい
ワクチン打ったひとは無事かい
473ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:56:38.32ID:iSlZR8SL0 これの対策って殺処分だったよな
474ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:56:51.86ID:BXOVr4D00 地球さんが本気出してきたな
475ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:57:03.38ID:UYL62YDy0 >>463
感染しやすいからの重症化しやすいとかまさかね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
感染しやすいからの重症化しやすいとかまさかね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
476ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:58:58.86ID:UYL62YDy0 >>467
3年後もバイデンとプーチンなんか〜い⁉
3年後もバイデンとプーチンなんか〜い⁉
477ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:59:04.19ID:afDx5Z7w0 >>466
岩場で寝転がってたら感染してる海鳥の糞が乾燥して風に乗って吸い込んだ
岩場で寝転がってたら感染してる海鳥の糞が乾燥して風に乗って吸い込んだ
478ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:59:16.06ID:iSlZR8SL0 人間の死亡例ではすでにヒトに感染しやすいように
変異している可能性もあるという話だ
変異している可能性もあるという話だ
479ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:59:39.77ID:gTRgGhyV0 これがアウトレイジしたらやばいだろ
480ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 01:59:41.18ID:stqKMrOm0 こうして地球上から鳥という種は絶滅しましたってなるのか
海の哺乳類って海に限定した話なの?
海の哺乳類って海に限定した話なの?
481ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:00:34.57ID:pefuc+qX0 >>476
その頃の総理は誰かな
その頃の総理は誰かな
482ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:00:39.37ID:stqKMrOm0 >>479
それタケシや
それタケシや
483ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:00:55.04ID:CibYN4wH0 >>460
チキンハートの俺も心配だぜ
チキンハートの俺も心配だぜ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:03:28.16ID:UYL62YDy0 コロナ前座からの、サル痘フェイク挟んで、鳥インフル本命?
485ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:04:18.97ID:iSlZR8SL0 >>484
梅毒も援軍として参加
梅毒も援軍として参加
486ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:04:21.63ID:7La4qHUf0 アシカってペンギンと同じで鳥類だったのか
487ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:05:40.36ID:N/T8TMRg0 ワクチン打って自己免疫ぶっ壊したバカは
助からんな
助からんな
488ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:05:46.77ID:K77dxAcu0 人に感染しやすく変異した鳥インフルエンザウイルスが
コロナの代わりに世界をどん底に突き落とすまであと2ヶ月―
コロナの代わりに世界をどん底に突き落とすまであと2ヶ月―
489ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:05:54.64ID:XeZQyuZr0 さぁ!きなさい!終焉の刻よ!!!
490ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:05:56.32ID:pefuc+qX0 >>485
桃太郎みたいだな。 サル、キジ、ウメ
桃太郎みたいだな。 サル、キジ、ウメ
491ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:07:04.67ID:RiRu7Wpi0 恐竜も危ないな
492ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:07:06.98ID:/1QtPR2O0 >>487
生きるのはお前一人だから、福一頼んだぞ?
生きるのはお前一人だから、福一頼んだぞ?
493ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:07:17.09ID:iSlZR8SL0 帯状疱疹も加勢
494ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:08:31.20ID:vjeDrUHA0 新型コロナも当初はシトシト感染しないとか言われてたような…
495ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:09:02.97ID:2zuFt0NV0 鳥ヒトは仕方ないけど今までなかったヒトヒト感染がワクチン接種者間でということになるのではないの
とにかくヒトヒト感染が認められたとのニュースがないよう願いたい
とにかくヒトヒト感染が認められたとのニュースがないよう願いたい
496ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:10:09.39ID:afDx5Z7w0 日本人はインフラ整備されてないと死んじゃうからな途上国や原住民系の方が生き残る
497ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:11:07.60ID:XazJdiND0 これマジでやばいよねー
あと亡くなった女の子の父親の感染を隠すメディア多いことよ
あと亡くなった女の子の父親の感染を隠すメディア多いことよ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:11:07.87ID:a0s7lvml0 >>494
むしろ武漢でブリバリ拡散しまくっててまもなく来日って感じだった気がする…
むしろ武漢でブリバリ拡散しまくっててまもなく来日って感じだった気がする…
499ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:11:15.64ID:pefuc+qX0 >>493
一反もめん まで加勢か。
一反もめん まで加勢か。
500ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:11:58.99ID:iSlZR8SL0 >>495
人体で変異するようだとヤバイらしい
人体で変異するようだとヤバイらしい
501ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:12:45.49ID:BXOVr4D00 こうなったらもう簡単に変異しそうだな。人人感染タイプに
502ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:14:14.87ID:n96X/Ksa0 嫌なかんじ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:14:27.11ID:IzhWLmM10 >>7
潜伏期が長けりゃ強い弱い関係無く拡大する
潜伏期が長けりゃ強い弱い関係無く拡大する
504ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:15:41.43ID:IzhWLmM10 >>22
絶滅って日本語の意味を勉強してから来いアホ
絶滅って日本語の意味を勉強してから来いアホ
505ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:15:43.35ID:dD+jTxGn0 昔からペルーも色々起きる国だよね
506ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:17:54.61ID:Le4SvlAp0 WHOの日本人の職員が昔テレビで言ってたのはH5N1の人型が流行したら止められないと警戒してたよ
来るとか来ないとかではなくいつ来るか時間の問題と言ってた
来るとか来ないとかではなくいつ来るか時間の問題と言ってた
507ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:18:24.24ID:9hteN1aL0 ペルーって事は次期ブラジルでも広まる
鳥のから食べれるのも今のうち
鳥のから食べれるのも今のうち
508ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:18:42.28ID:IzhWLmM10509ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:18:50.51ID:sreJypnQ0 鳥も咳するんだな
510ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:20:55.13ID:lLgmYcZR0 さっさと鳥にアビガンやれよ
511ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:21:15.23ID:IzhWLmM10512ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:22:11.29ID:mTvNB29a0 この手の家畜伝染病って本当に人間に脅威なのかね?
牛肉を買わせるためにダメージ与える目的とか1mmも無いのだろうか?
今回の騒ぎはコロナが落ち着いちゃったんで次のワクチンビジネス狙ってたりしないのだろうか?
なんか疑心暗鬼になってくるわw
牛肉を買わせるためにダメージ与える目的とか1mmも無いのだろうか?
今回の騒ぎはコロナが落ち着いちゃったんで次のワクチンビジネス狙ってたりしないのだろうか?
なんか疑心暗鬼になってくるわw
513ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:22:18.52ID:sreJypnQ0 鶏さん用のマスク作ったらバカ売れなんじゃね
514ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:22:19.90ID:/1QtPR2O0 >>510
餌にタミフル混ぜて食わせて出荷できねーのかな?
餌にタミフル混ぜて食わせて出荷できねーのかな?
515ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:23:33.51ID:K/7n0OpD0 河野「鶏のかわりにコオロギあげるよ?」
516ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:23:58.61ID:Nobk83pX0 これヤバいかも
H5N1は、
インフルエンザウイルスの遺伝子の複製および転写を行う、
生存に必須な酵素であるRNAポリメラーゼの至適温度を
鳥の体温(41度)から、アシカの体温(37℃前後)に低下させる変異が観察された
H5N1は、
インフルエンザウイルスの遺伝子の複製および転写を行う、
生存に必須な酵素であるRNAポリメラーゼの至適温度を
鳥の体温(41度)から、アシカの体温(37℃前後)に低下させる変異が観察された
517ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:24:00.64ID:Ds7VvfgJ0 >>512
ほんとにそんな認識なの?よくこんなスレひらいたな
ほんとにそんな認識なの?よくこんなスレひらいたな
518ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:24:07.51ID:9iUfKbnm0 人感染きちゃったんだな
マスクしたら少しは防げるん?
マスクしたら少しは防げるん?
519ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:24:31.01ID:iSlZR8SL0 不自然な昆虫推しの意味はこれだったか
520ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:25:07.27ID:/1QtPR2O0 >>519
アシカからコオロギにいくかもしらんし
アシカからコオロギにいくかもしらんし
521ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:25:40.27ID:6c46A9lK0 みんなみんな死ぬの?
522ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:27:40.72ID:OuQT4iz30 まあウイルスの変異は人間の都合なんぞお構いなしだからな
523ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:27:55.78ID:TVYyDVhp0 今日ケンタッキーにしなーい?
524ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:28:22.96ID:IzhWLmM10 >>195
鶏は貴重なタンパク源だろアホ
鶏は貴重なタンパク源だろアホ
525ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:28:37.27ID:mTvNB29a0 >>517
危険と騒いで大量に殺処分する割に全然パンデミックにならないのは何故?
危険と騒いで大量に殺処分する割に全然パンデミックにならないのは何故?
526ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:29:22.34ID:IzhWLmM10 >>205
手袋して乾く前に掃除
手袋して乾く前に掃除
527ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:29:27.44ID:oaCn+cvl0 メタバースと銅を買っておけ
528ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:29:29.73ID:+0VjcNuV0 コロワク打った者は要注意やぞ
529ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:30:36.58ID:IzhWLmM10 >>219
感染経路がペットからとかになる可能性有るからな
感染経路がペットからとかになる可能性有るからな
530ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:32:34.64ID:IzhWLmM10531ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:32:38.17ID:OjjGcbeu0 またペルーか
どうなってるんだペルー
どうなってるんだペルー
532ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:33:25.63ID:aTCOZTZs0 コロナの次は哺乳類に感染し始めた鳥インフルかよ
しかもコロナまみれの中国人が3月1日から大量にやってくる
あーヤダヤダ
しかもコロナまみれの中国人が3月1日から大量にやってくる
あーヤダヤダ
533ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:35:49.35ID:Ds7VvfgJ0534ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:39:06.43ID:SfMW4fuX0 今度こそ職場の飲み会を撃ち倒してくれ!!
頼むぞ!!!
頼むぞ!!!
535ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:39:18.85ID:Nobk83pX0 これヤバいかも
鳥インフルエンザウイルスは、なぜ哺乳類に感染しないのかというと
インフルエンザウイルスの遺伝子の複製および転写を行う、
生存に必須な酵素であるRNAポリメラーゼの至適温度が
鳥インフルエンザウイルスの場合、鳥の体温(41度)で
多くの哺乳類の体温は、それより低い
有袋類35℃
ネコ39℃
ネズミ37~38℃
イヌ38~39℃
ヒト36~37℃
だから、なんだけど
アシカの体温(37℃前後)でRNAポリメラーゼが活性し、たくさん死亡したということは
ヒトの体温でも、H5N1のRNAポリメラーゼが活性化するように変異した可能性がある
ちなみに、クジラの体温も、ヒトと同じ36~37℃
鳥インフルエンザウイルスは、なぜ哺乳類に感染しないのかというと
インフルエンザウイルスの遺伝子の複製および転写を行う、
生存に必須な酵素であるRNAポリメラーゼの至適温度が
鳥インフルエンザウイルスの場合、鳥の体温(41度)で
多くの哺乳類の体温は、それより低い
有袋類35℃
ネコ39℃
ネズミ37~38℃
イヌ38~39℃
ヒト36~37℃
だから、なんだけど
アシカの体温(37℃前後)でRNAポリメラーゼが活性し、たくさん死亡したということは
ヒトの体温でも、H5N1のRNAポリメラーゼが活性化するように変異した可能性がある
ちなみに、クジラの体温も、ヒトと同じ36~37℃
536ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:40:05.38ID:B0vyCO0q0 鳥インフルが人にも感染してしかも死ぬとか初めて知ったわ
いやー戦争どころじゃない
いやー戦争どころじゃない
537ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:40:51.72ID:qUo7YA3H0 ウイルスは絶対数が増える大型生物を標的にする
人類が50年で倍に増えるほど異常に数を増やしている以上
人類に感染するウイルスの進歩もそれ以上に活発化するだろう
人類が50年で倍に増えるほど異常に数を増やしている以上
人類に感染するウイルスの進歩もそれ以上に活発化するだろう
538ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:42:51.70ID:cXLLQ7sZ0 >>536
10年ちょっと前に散々騒いだろw
10年ちょっと前に散々騒いだろw
539ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:43:31.05ID:qF+cx2gw0 安い鶏肉こえーーー
コンビニのチキンやべーーー
コンビニのチキンやべーーー
540ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:43:47.98ID:SSYokdVX0 地球が持たん時が来ているのだ
541ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:44:07.35ID:LSPJT+1m0 例の気球だろ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:47:30.28ID:eycUImhe0 >>1
人間用にワクチン造れよ。新種のコロナワクチンは速攻で出来たのにずっと前からあるウィルスのワクチンは造れないのはおかしな話だな。
人間用にワクチン造れよ。新種のコロナワクチンは速攻で出来たのにずっと前からあるウィルスのワクチンは造れないのはおかしな話だな。
543ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:47:47.41ID:2x8IDJxd0 鳥インフルエンザとコロナウィルス合体
544ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:47:48.63ID:2cv2uSfL0 そんなに致死率が高いのに広がり過ぎだろ
意味わからんやん
意味わからんやん
545ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:48:57.30ID:3e5vGWgU0 満員電車はアンゼンでマスクは外すべきなんか?今回も
546ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:50:04.63ID:rhVGwZD40547ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:50:55.60ID:Nobk83pX0 ちなみに
2013年に中国上海の市場で、限定的なヒトヒト感染が確認された鳥インフルエンザウイルスH7N9型は
通常トリのインフルエンザウイルスは鳥型受容体(α2-3型)を優先的に認識するのに比べ、ヒト型受容体(α2-6型)を認識し、
感染した人から分離されたウイルス4株は
RNAポリメラーゼの至適温度を鳥の体温(41度)から哺乳類の上気道温度(34度)に低下させる変異が観察されている
2013年に中国上海の市場で、限定的なヒトヒト感染が確認された鳥インフルエンザウイルスH7N9型は
通常トリのインフルエンザウイルスは鳥型受容体(α2-3型)を優先的に認識するのに比べ、ヒト型受容体(α2-6型)を認識し、
感染した人から分離されたウイルス4株は
RNAポリメラーゼの至適温度を鳥の体温(41度)から哺乳類の上気道温度(34度)に低下させる変異が観察されている
548ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:51:06.24ID:sreJypnQ0 増殖して別の宿主に移る時間が確保できるならその後元の宿主が死のうがウイルスには関係ないだろ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:51:21.40ID:58ucUg9e0 またテレビで騒ぐんか?勘弁してくれ
550ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:51:38.49ID:pzy1kWq+0 >>518
マスクにはなんの効果も無いどころか害のみ
マスクにはなんの効果も無いどころか害のみ
551ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:53:32.37ID:Nobk83pX0 >>542
予防的措置としてタミフル飲んでれば平気だよ
2004年2月に発生した京都府のA養鶏場におけるH5N1の集団発生に際して
防疫作業に従事した者58名を対象に、作業後の同年4月、H5N1に対する血清抗体価調査及び作業内容や健康状態に関する調査を行い
58名のうち、4名を「感染の可能性が高い」と、1名を「感染した」と発表した http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/tori/041222/1.html
また、茨城、埼玉県で発生したH5N2の集団発生に際しては
2006年1月10日、厚生労働省は該当する養鶏場の従業員77人がウイルスに感染していた可能性があると発表した。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/01/h0110-4.html
いずれも作業従事する前にタミフルを予防的措置として服用していたため、症状は出ておらず、人から人には感染が広がることも無かったとしている
予防的措置としてタミフル飲んでれば平気だよ
2004年2月に発生した京都府のA養鶏場におけるH5N1の集団発生に際して
防疫作業に従事した者58名を対象に、作業後の同年4月、H5N1に対する血清抗体価調査及び作業内容や健康状態に関する調査を行い
58名のうち、4名を「感染の可能性が高い」と、1名を「感染した」と発表した http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/tori/041222/1.html
また、茨城、埼玉県で発生したH5N2の集団発生に際しては
2006年1月10日、厚生労働省は該当する養鶏場の従業員77人がウイルスに感染していた可能性があると発表した。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/01/h0110-4.html
いずれも作業従事する前にタミフルを予防的措置として服用していたため、症状は出ておらず、人から人には感染が広がることも無かったとしている
552ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:54:43.35ID:VyEyWJq50 そろそろNO マスク!始まるんでしょ?
553ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:55:49.65ID:cXLLQ7sZ0554ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:56:28.83ID:jF13xCMU0 おわたw 人類終了
555ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:56:36.51ID:a/CIHvpf0 南米はマチュポやフニンとかヤバいウイルスだらけなのに更にこれか
556ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:57:14.49ID:pzy1kWq+0557ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 02:58:21.07ID:TIIX8UlI0 本ちゃんはこっちかー
558ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:00:31.66ID:5vAjyhm10 前回は抑え込めたけど今回はダメかもね
559ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:00:46.13ID:PE0MwSem0 ブラジル産の鶏肉やばいじゃん
560ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:01:57.19ID:rhVGwZD40 食肉の中で鶏肉が一番好きなんだよな
もし山越えてブラジルの養鶏場まで拡がったら国産も釣られて高騰するやん
もし山越えてブラジルの養鶏場まで拡がったら国産も釣られて高騰するやん
561ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:02:50.77ID:Nobk83pX0 インフルエンザウイルスは、
自然宿主とする生物によりそれぞれ、
人インフルエンザウイルス、
鳥インフルエンザウイルス、
馬インフルエンザウイルス、
豚インフルエンザウイルス、
犬インフルエンザウイルス、
などがあるが、
全てのインフルエンザウイルスの感染方法は同じであり、
H=ヘマグルチニンで細胞に侵入し
N=ノイラミニダーゼで細胞から放出する
タミフルは、インフルエンザウイルスが
ノイラミニダーゼを使うことを阻害する阻害薬で
鳥インフルエンザウイルスにも効果がある
自然宿主とする生物によりそれぞれ、
人インフルエンザウイルス、
鳥インフルエンザウイルス、
馬インフルエンザウイルス、
豚インフルエンザウイルス、
犬インフルエンザウイルス、
などがあるが、
全てのインフルエンザウイルスの感染方法は同じであり、
H=ヘマグルチニンで細胞に侵入し
N=ノイラミニダーゼで細胞から放出する
タミフルは、インフルエンザウイルスが
ノイラミニダーゼを使うことを阻害する阻害薬で
鳥インフルエンザウイルスにも効果がある
562ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:02:58.18ID:B6ho+hzX0 話は聞かせてもらった人類は云々
563ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:03:31.98ID:KZ6vu8ap0 ワク信が反ワクが勝つか答えが出そうだな
564ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:03:49.19ID:g3qxvojN0 ほんと中国のせいで世界中が大迷惑
中世ヨーロッパで蔓延して人口の1/3を殺したペスト菌も中国からもたらされた
中世ヨーロッパで蔓延して人口の1/3を殺したペスト菌も中国からもたらされた
565ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:04:16.08ID:sreJypnQ0 円安で高くなってるのに更に高くなるな
566ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:04:46.83ID:Nobk83pX0567ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:07:10.92ID:lK/hAck50 世界中に広がりすぎだな、例の気球が怪しい
568ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:09:29.47ID:q6Ltdg3d0 な?言っただろ?
新型コロナ騒ぎなど予行演習に過ぎないと
新型コロナ騒ぎなど予行演習に過ぎないと
569ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:09:46.34ID:Nobk83pX0 >>565
もしもトリインフルH5N1が、2013年に中国で限定的なヒトヒト感染が確認されたトリインフルH7N9みたいに
ヒト型受容体(α2-6型)を認識し、
RNAポリメラーゼの至適温度を鳥の体温(41度)から哺乳類の上気道温度(34度)に低下させる
変異が観察されたら
養鶏は命がけだからねぇ
もしもトリインフルH5N1が、2013年に中国で限定的なヒトヒト感染が確認されたトリインフルH7N9みたいに
ヒト型受容体(α2-6型)を認識し、
RNAポリメラーゼの至適温度を鳥の体温(41度)から哺乳類の上気道温度(34度)に低下させる
変異が観察されたら
養鶏は命がけだからねぇ
570ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:10:13.23ID:q6Ltdg3d0 オレは何度も書いた
誰も信じなかった
誰も信じなかった
571ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:10:57.42ID:Nobk83pX0 >>568
でも、タミフルという飲み薬が効く分、新型コロナよりは千倍安全だよ
でも、タミフルという飲み薬が効く分、新型コロナよりは千倍安全だよ
572ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:11:45.53ID:pzy1kWq+0 >>566
ウイルスはすぐに情報共有する
ウイルスはすぐに情報共有する
573ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:11:54.44ID:q6Ltdg3d0 >>571
直ぐに変異して効かなく成る
直ぐに変異して効かなく成る
574ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:12:13.25ID:Nobk83pX0575ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:13:00.01ID:ywrXTqiE0 ぶっちゃけ鳥のがコロちゃんより数倍怖い
576ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:14:57.40ID:Nobk83pX0577ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:14:58.85ID:v8E7t6sU0 コロナで味しめたか
578ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:15:58.10ID:HFsM72AM0 人類オタワ
579ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:16:55.55ID:Nobk83pX0 >>577
風船で撒き散らかしてるんじゃねーのかと勘ぐっちまうよな
風船で撒き散らかしてるんじゃねーのかと勘ぐっちまうよな
580ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:18:47.68ID:L/F1xj4Y0 やはりワクチン6回目の早期接種が必要
581ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:19:28.70ID:MUAqASiz0 人類滅亡するんじゃね?
582ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:20:38.91ID:/1QtPR2O0 >>536
なんで鶏インフルで殺処分してるか知らんかったのか?もしや自民党員?
なんで鶏インフルで殺処分してるか知らんかったのか?もしや自民党員?
583ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:20:50.14ID:pzy1kWq+0 >>576
とっくの昔に薬剤耐性インフルエンザは発現してる
とっくの昔に薬剤耐性インフルエンザは発現してる
584ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:21:31.95ID:/1QtPR2O0 >>581
アンゴルモア大王=プーチン皇帝
アンゴルモア大王=プーチン皇帝
585ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:22:22.64ID:fiFTEGAa0 数週間前から話題になってたけどやっとスレ立ったか
586ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:22:33.11ID:5vAjyhm10 Covid-19ど同時に多発したら病院がパンクしそう
587ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:22:49.40ID:/omkQ2fk0 カメインフルエンザは無いの?
588ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:23:50.79ID:Nobk83pX0 >>581
トリインフルにはタミフルが効くからそれは無いが
タミフルを飲ませることができない哺乳類の野生動物は
相当追い込まれると思う
体温37度のアシカも感染して死亡するようだと
同じ体温の哺乳類のクジラもヤバいよ
って、この間、呼吸が荒いマッコウクジラが死んだよね
新型コロナかなと思ったけど、アシカとおなじ
トリインフルだったのかもね
トリインフルにはタミフルが効くからそれは無いが
タミフルを飲ませることができない哺乳類の野生動物は
相当追い込まれると思う
体温37度のアシカも感染して死亡するようだと
同じ体温の哺乳類のクジラもヤバいよ
って、この間、呼吸が荒いマッコウクジラが死んだよね
新型コロナかなと思ったけど、アシカとおなじ
トリインフルだったのかもね
589ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:24:28.98ID:Nobk83pX0 >>583
それはヒトインフルウイルスね
それはヒトインフルウイルスね
590ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:27:19.20ID:7W5uQtoy0 あんな身動きできんようなすし詰め飼育とかするからバチ当たったやろ
路頭に迷え
牛骨粉とかもそうだけど巡りめぐって結局返ってくるよな
路頭に迷え
牛骨粉とかもそうだけど巡りめぐって結局返ってくるよな
591ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:27:19.25ID:cOj8cxvU0 どこにある ペルー
592ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:27:20.47ID:fVEX9OVe0 またむたそんなオタワむれを
593ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:27:37.05ID:8rOz8M320 >>587
仮にあったとして両生類と鳥類じゃ後者のほうが人類への脅威がデカすぎるんだろうね
仮にあったとして両生類と鳥類じゃ後者のほうが人類への脅威がデカすぎるんだろうね
594ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:27:37.54ID:tRZgXNp80 にんにくって結構強力な抗ウイルス、殺菌作用あるから
マスク着用してるんだし料理に入れたり外食で食べると良いかも
マスク着用してるんだし料理に入れたり外食で食べると良いかも
595ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:31:37.15ID:3ff5lsFo0596ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:31:53.60ID:AHJQt3+s0 インフルエンザが忘れられないように変化したパターンかな
597ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:35:19.89ID:nDCt17ql0 アシカそんなたくさん死んだら生態系変わるやん
598ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:36:15.98ID:3ff5lsFo0 3/13にマスクが何ちゃらのタイミングもよく出来てるよな
日本人ターゲットにされてねぇか?
日本人ターゲットにされてねぇか?
599ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:37:05.55ID:3XaGsb0k0 俺コロナワクチンたくさん接種して免疫に自信がない
鳥インフルで死んじゃうのかな
鳥インフルで死んじゃうのかな
600ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:40:23.43ID:hjj8K67V0 なるほどなーこれ鳥インフルの大流行来るな
それでコオロギゴリ押しニュースが流れまくってんのか
てか鳥インフルなんて流行ったらまじで助からねぇんじゃないの?
それでコオロギゴリ押しニュースが流れまくってんのか
てか鳥インフルなんて流行ったらまじで助からねぇんじゃないの?
601ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:42:03.15ID:pH0iwi3x0 我々は鳥から多くの恩恵を受けてきたよね(´・ω・`)
それでも感謝もせず肉や卵を摂取してきたよね(´・ω・`)
これは鳥の呪いだね(´・ω・`)
それでも感謝もせず肉や卵を摂取してきたよね(´・ω・`)
これは鳥の呪いだね(´・ω・`)
602ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:42:07.01ID:3e5vGWgU0 哺乳類にうつるようだが爬虫類にはうつらないのだろうな
裏山
裏山
603ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:46:54.33ID:4lnfUz8a0 教えてグーグル先生
↓
鳥インフルエンザH5N1の致死率は?
致死率は53%と極めて高い。 発症から平均9-10日(範囲6〜30日)目に進行性の呼吸不全により死亡することが多い。
H5N1亜型の致死率は?
無症状なものから、結膜炎や下痢、また発熱や咳などインフルエンザ様症状を呈するものまでさまざまです。 肺炎や呼吸不全、多臓器不全による死亡例もあり、致死率は50%以上です。
鳥インフルエンザにかかった鳥を食べるとどうなる?
鶏肉や鶏卵を食べて、人が鳥インフルエンザウイルスに感染することは世界的に報告されていません。 なお、鳥インフルエンザウイルスは加熱すれば感染性がなくなります。 万一食品中にウイルスがあったとしても、食品を十分に加熱して食べれば感染の心配はありません。
鳥インフルエンザの卵を食べたらどうなる?
Q:感染した鶏が産んだたまごをたまごかけご飯で食べても大丈夫か? A:万が一、たまごにウイルスが入っていたとしても、人に感染を起こす程のウイルス量ではない。 また、産んでから皆さんの口に入るまでにウイルスは死滅している。 子供にも安心であり、たまごかけご飯は全く心配いらない。
馬鹿は過度な心配しないようにな!
↓
鳥インフルエンザH5N1の致死率は?
致死率は53%と極めて高い。 発症から平均9-10日(範囲6〜30日)目に進行性の呼吸不全により死亡することが多い。
H5N1亜型の致死率は?
無症状なものから、結膜炎や下痢、また発熱や咳などインフルエンザ様症状を呈するものまでさまざまです。 肺炎や呼吸不全、多臓器不全による死亡例もあり、致死率は50%以上です。
鳥インフルエンザにかかった鳥を食べるとどうなる?
鶏肉や鶏卵を食べて、人が鳥インフルエンザウイルスに感染することは世界的に報告されていません。 なお、鳥インフルエンザウイルスは加熱すれば感染性がなくなります。 万一食品中にウイルスがあったとしても、食品を十分に加熱して食べれば感染の心配はありません。
鳥インフルエンザの卵を食べたらどうなる?
Q:感染した鶏が産んだたまごをたまごかけご飯で食べても大丈夫か? A:万が一、たまごにウイルスが入っていたとしても、人に感染を起こす程のウイルス量ではない。 また、産んでから皆さんの口に入るまでにウイルスは死滅している。 子供にも安心であり、たまごかけご飯は全く心配いらない。
馬鹿は過度な心配しないようにな!
604ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:47:40.11ID:xkkn1me+0 鶏肉が摂りにくい時代になったな
605ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:52:42.09ID:egknCEqK0 ワクチン打っちゃった人ピンチだな
606ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:53:09.52ID:UYL62YDy0 ゲッツ君の「次のパンデミック(ニヤニヤ」てこれ?食糧難もコオロギも煽れて一石二鳥てか
607ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 03:58:08.35ID:TzazK8K10 唐揚げが高級品になる日も近いのか
608ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:01:22.58ID:j73jvz4O0 雑魚ウイルスに予算使いきったからホンモノ来ても何も出来ないよ(´・_・`)
609ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:01:33.60ID:+l7nYoqh0 反ワクざまあ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:08:59.63ID:hjj8K67V0 てか意図的に蔓延させてんだろこれ
完全に人口減らしにかかってんな
完全に人口減らしにかかってんな
611ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:14:50.91ID:VJE0RvoP0 マイクロソフト社の共同設立者である、ビル・ゲイツ。彼は、現地時間2022年2月18日(金)から22日(日)にドイツで開催されたミュンヘン安全保障会議で、「われわれは再びパンデミックを体験することになる」と明言したのです。さらに、「次はまた、違う病原体になるだろう」とゲイツは記者団に語っています。
始まったな。
始まったな。
612ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:26:26.75ID:XGZQ8jP00 やっぱり食ったらダメだな
埋めよう
埋めよう
613ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:26:38.83ID:QsUdzVe30 不安でしか無い
614ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:28:05.19ID:XGZQ8jP00615ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:28:19.45ID:BXifLaKw0 まあ鳥類絶滅させれば問題ない
616ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:30:22.75ID:wkz4AGkE0 (゚∀゚)キタコレ!!
617ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:33:23.65ID:DlE4X9iC0 「ガッデム」
俺はそう小さくつぶやくと阿波尾鶏の丸焼きを齧り取ってバーボンで流し込んだ
俺はそう小さくつぶやくと阿波尾鶏の丸焼きを齧り取ってバーボンで流し込んだ
618ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:34:19.41ID:6f4Ga4m40 いよいよきたか
ワクチンをうった人はヤバイな
ワクチンをうった人はヤバイな
619ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:38:59.22ID:yU5xZIN10 安心しろ
人には感染ってない
人には感染ってない
620ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:42:27.03ID:UYL62YDy0 >>611 ちょうど1年前やね。「インフルエンザを含む」て言及しとるわ。ヒントチラ見せ好きやな。サル痘はフェイントか、単に失敗だったか。
さらに、バイデン政権の首席医療顧問アンソニー・ファウチや世界保健機関事務局長のテドロス・アダノムのような公衆衛生のリーダーたちとの対話から生まれた知見、ウイルスの拡散を遅らせているワクチンに関する彼の意見について、そして、ネット上でささやかれる陰謀説にも言及しています。
「世界各国が力を合わせ、同時に民間と手を組めば、新型コロナウイルス感染症の大災害を防ぐだけでなく、インフルエンザを含むすべての呼吸器疾患をなくすことができる」と、本の裏表紙には書かれています。
さらに、バイデン政権の首席医療顧問アンソニー・ファウチや世界保健機関事務局長のテドロス・アダノムのような公衆衛生のリーダーたちとの対話から生まれた知見、ウイルスの拡散を遅らせているワクチンに関する彼の意見について、そして、ネット上でささやかれる陰謀説にも言及しています。
「世界各国が力を合わせ、同時に民間と手を組めば、新型コロナウイルス感染症の大災害を防ぐだけでなく、インフルエンザを含むすべての呼吸器疾患をなくすことができる」と、本の裏表紙には書かれています。
621ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:43:29.64ID:CClTHyPQ0 鳥コロナだろもはやこれは。
623ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:45:47.46ID:p1emepMy0 鳥インフルはコロナと構造は同じだな
ワクチンが必要なこともWHOが仕切ってることも
そして人工的に引き起こされていることも
ワクチンが必要なこともWHOが仕切ってることも
そして人工的に引き起こされていることも
624ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:45:58.43ID:HwKOFZyl0 /(^o^)\
625ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:47:59.57ID:0JhM9tjL0 >>470
アビガン「待たせたな」
アビガン「待たせたな」
626ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:51:41.24ID:3ff5lsFo0627ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:51:49.81ID:yU5xZIN10628ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:54:00.31ID:3vpKSjKP0 自民党が放置してたから世界に広まってしまったじゃないか
629ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 04:54:40.96ID:8PO3hQQ50 リアルバイキンマン
630ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:04:15.47ID:gk5dspaD0 コロナは序章に過ぎなかったか
631ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:05:18.37ID:pbN3CEolO 海洋哺乳類は受容体とやらが鳥インフルを受け付けるんだね
去年末のニュースのカスピ海で2〜3000頭ぐらい謎の大量死したアザラシからも鳥インフルを検出してたし
死因に関係してるのかは不明みたい
去年末のニュースのカスピ海で2〜3000頭ぐらい謎の大量死したアザラシからも鳥インフルを検出してたし
死因に関係してるのかは不明みたい
632ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:05:58.38ID:UYL62YDy0 コロナの時も超初期はスレ伸び鈍かった思い出
633ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:09:41.05ID:V9iFUWmn0 また新型コロナと同じように国の公式発表(笑)やMSMに感情をコントロールされ必要以上に怖がり騒ぎ出す大衆。
634(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2023/02/28(火) 05:12:26.83ID:DFnJQpZ50 (; ゚Д゚)変異してるの?
拡大しまくってるけど
拡大しまくってるけど
635ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:14:31.04ID:QvmT1LgB0 ワクチン打たにゃ。
って、インフルエンザもワクチン打つとかえって
って、インフルエンザもワクチン打つとかえって
636ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:15:19.40ID:vth3/Pnc0 鳥フルは致死率がヤバすぎるんで意外とTVでは大騒ぎしないんじゃないかな
パニックに陥ったキチガイ馬鹿が野鳥の無差別殺戮とかしかねないから…
人間にも猛威をふるいだした今、サル痘と同じく鳥フルもそろそろ名前変えた方がいいんじゃないかしら…
パニックに陥ったキチガイ馬鹿が野鳥の無差別殺戮とかしかねないから…
人間にも猛威をふるいだした今、サル痘と同じく鳥フルもそろそろ名前変えた方がいいんじゃないかしら…
637ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:15:42.78ID:RZBexyW40 日本の養鶏場でも鳥インフルが増えてるしな
感染した渡り鳥が他の地域に移動して
感染を広げるんだろ? 地球温暖化でコロナや
鳥インフルみたいな感染症はこれからも
増えるだろうな
感染した渡り鳥が他の地域に移動して
感染を広げるんだろ? 地球温暖化でコロナや
鳥インフルみたいな感染症はこれからも
増えるだろうな
638ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:20:24.05ID:Pcw89A210 親子丼が食えなくなる
639ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:20:35.29ID:pbN3CEolO ヒトヒトが始まってしまったら、恐怖が充分に浸透したタイミングで鳥インフルワクチンが登場
covid-19と二価でほぼ強制接種
もちろんmRNAタイプで、現在の未接種組も結局は狩られてしまう…とかのシナリオだったりして
covid-19と二価でほぼ強制接種
もちろんmRNAタイプで、現在の未接種組も結局は狩られてしまう…とかのシナリオだったりして
640ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:21:00.76ID:tMxUvQIi0 カンボジアとかアシカ見ても鶏肉の生食は危険ってこった
641ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:22:26.33ID:VTCuBvu30 >>627
感染した人を食えば分からんぞ?
感染した人を食えば分からんぞ?
642ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:23:20.69ID:sTsEFFqW0 コンドルは死んで行く
643ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:24:42.75ID:V8komxyt0 また中国人がなんかやったんと違うの
644ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:26:38.87ID:nqMmvEiN0 あ・・・海驢
645ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:27:29.40ID:Fn6xrIu/0 こんなの昔からあったら人類なんてとっくに絶滅してただろ
って病気ばっか流行るね
って病気ばっか流行るね
646ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:29:13.08ID:UYL62YDy0 >>1
海外メデイアでは、父親の情報以外にも「少女には 12 人の接触者がいて、そのうち 4 人にインフルエンザのような症状」と一部報道もあるみたいだが、どうなんかねぇ。日本のニュースではなぜかその部分が見当たらない。
海外メデイアでは、父親の情報以外にも「少女には 12 人の接触者がいて、そのうち 4 人にインフルエンザのような症状」と一部報道もあるみたいだが、どうなんかねぇ。日本のニュースではなぜかその部分が見当たらない。
647ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:29:49.85ID:5OFtuCze0 エラいタイミングいいね
コロナで稼げなくなったら次はインフルで儲けようと
またアメリカか
コロナで稼げなくなったら次はインフルで儲けようと
またアメリカか
648ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:30:18.12ID:5AXIzSJg0 渡り鳥が移動する季節だから拡大しそう
649ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:30:21.07ID:pbN3CEolO コウモリとかワニとか、なんかタフそうなやつらと邪教の館で合体して生まれた種族が地球第6番目の文明を担うことに
650ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:30:57.16ID:J8q9m8/G0 みんな死ぬの?
651ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:31:54.30ID:UYL62YDy0652ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:32:38.94ID:J8q9m8/G0653ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:33:56.36ID:feuRT0240 >>1
まぁ、こういうのは環境問題だから・・・
コロナみたいになる可能性もある
鳥、豚インフルだって人には感染しないってのが当初はあったけど
お前ら馬鹿共だってコロナで思い知らされたように、変異すればわからねーしなw
まぁ、こういうのは環境問題だから・・・
コロナみたいになる可能性もある
鳥、豚インフルだって人には感染しないってのが当初はあったけど
お前ら馬鹿共だってコロナで思い知らされたように、変異すればわからねーしなw
654ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:37:24.20ID:J8q9m8/G0 どうして父親は無症状なんだろう
普段から鳥と接してて免疫できてる?
普段から鳥と接してて免疫できてる?
655ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:38:16.62ID:p5273Rj80 ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
656ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:38:49.54ID:Xzi0bRKp0 これ、例の気球で世界中にばら撒いてないか?
657ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:39:59.58ID:8ItiCWyM0 予想通りだ
免疫が死んだ奴が突破口になって人に感染力を
手に入れたな、、、
インフルワクチンは鳥インフルに効かないからな
抗原が全く違う
対策はインフルワクチンを打たない事
身体を弱める行為をしてはいけない
免疫が死んだ奴が突破口になって人に感染力を
手に入れたな、、、
インフルワクチンは鳥インフルに効かないからな
抗原が全く違う
対策はインフルワクチンを打たない事
身体を弱める行為をしてはいけない
658ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:42:04.30ID:CW64oxcv0659ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:44:52.65ID:CW64oxcv0660ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:46:15.22ID:6+6xqqXn0 輩連中が「もう詐欺とか考えるのメンドクセーから手っ取り早く強盗でいいや」みたいな空気あるじゃん、
輩でなく上級な金持ち様達も、それと根っこの思考は同じで
「まともな商売メンドクセーから何かバラまいてワクチンで一気に儲けるか」みたいになってる気がする
人間界が腐り始めてる感じ
輩でなく上級な金持ち様達も、それと根っこの思考は同じで
「まともな商売メンドクセーから何かバラまいてワクチンで一気に儲けるか」みたいになってる気がする
人間界が腐り始めてる感じ
661ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:46:20.60ID:pbN3CEolO >>651
巨大な勢力からは見下されてそうな捨て駒の小物なんだから、不慣れだけど誠実デスみたいな芝居しながら寝てればよかったのに、手柄が欲しいのかいらんことばかりするよね
巨大な勢力からは見下されてそうな捨て駒の小物なんだから、不慣れだけど誠実デスみたいな芝居しながら寝てればよかったのに、手柄が欲しいのかいらんことばかりするよね
662ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:47:16.62ID:oeuocVa60 また3年ロックダウンか
663ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:47:20.57ID:IK5qdX1D0 お前らはロリインフルエンザに罹ってるよな(´・ω・`)
664ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:48:21.62ID:KBFOkijj0 >>656
南米行ってたよなw
南米行ってたよなw
665ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:49:14.71ID:ewTEg0Qx0 >>637
インフルは低温乾燥で流行するけど、温暖化?
インフルは低温乾燥で流行するけど、温暖化?
666ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:51:33.27ID:YdFscon00 ○国が気球でばらまいてるのかな?
667ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:53:14.88ID:/i6F4oF50 ペルーとか知らんがな無能ヘドロフ
668ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:53:35.81ID:ZyluTgMm0 致死率が高い
669ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:55:06.01ID:LPxPdsxV0 もういい加減外国人を日本に入れるのはやめろ。
変な病気ばっかり持ち込んできよるぞあいつら。
インバウンドとかに夢見るのやめろ。
病気が発生したら結局経済効果マイナスやんけ。
変な病気ばっかり持ち込んできよるぞあいつら。
インバウンドとかに夢見るのやめろ。
病気が発生したら結局経済効果マイナスやんけ。
670ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:56:09.06ID:TDXEqBHh0 渡航規制も入国規制もしてないみたいだよね
671ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 05:59:42.57ID:pbN3CEolO 渡り鳥さん、ミックスナッツあげるからしばらくロックダウンでお願いします
672!id:ignore
2023/02/28(火) 06:00:33.03ID:0NVRWuzu0 コロナに続きまたあいつらが遺伝子組み換えただろう
673!id:ignore
2023/02/28(火) 06:01:23.91ID:0NVRWuzu0 卵があるとタンパク質革命で儲けられない
674ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:06:33.97ID:C7mTdL5E0 ワクチンで免疫低下させて鳥インフルをヒトに感染させやすくしたのか…
コロナウイルスは下準備だったんか…
コロナウイルスは下準備だったんか…
675ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:09:18.00ID:NoLvm3hG0 嫌な流れだなあ…
676ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:12:39.84ID:x6JY5piU0 武き漢の研究所から漏れたコロナとコラボでもしたか
677ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:14:15.49ID:VYkCCjoP0 この星の頂点はヒトカスじゃなくてウイルス🦠やったんやなって
678ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:18:06.27ID:/Xr+aR060 ワクチンがないとこうなるという実例だが、反ワク連中息してる?
679ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:20:03.49ID:/Xr+aR060 >>326
ジョバンニが頑張って作ったカンジのワクチンは駄目らしいので、今回のも駄目
ジョバンニが頑張って作ったカンジのワクチンは駄目らしいので、今回のも駄目
680ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:20:41.87ID:Rxim6Rpm0 変異さすなー
681ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:20:54.55ID:D/GXuU240 >>677 研究所由来なら人工だけどね
682ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:21:14.09ID:eWLjLbJG0683ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:21:43.20ID:u4gtQgM00 武漢インフル?
684ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:24:12.81ID:tyFMs8uH0 スペイン風邪は鳥インフルエンザだったんだけど、症状がコロナの比ではなかった。あまりに激しい咳で肋骨が折れるほどだったようだ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:24:37.34ID:eWLjLbJG0686ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:26:10.02ID:eWLjLbJG0 >>684
それでも鳥インフルに比べたら豚を経由してマイルドになってたんだろ
致死率も当時の状況で3%くらいだし
鳥インフルは感染報告が少ないにしたって50%くらい死んでるから全くの別物
本当に広がったらこの世の終わりだよ
それでも鳥インフルに比べたら豚を経由してマイルドになってたんだろ
致死率も当時の状況で3%くらいだし
鳥インフルは感染報告が少ないにしたって50%くらい死んでるから全くの別物
本当に広がったらこの世の終わりだよ
687ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:28:48.83ID:tyFMs8uH0 >>686
3%は世界中での話かな? 日本は1.6%ぐらいだったらしい。それと50%という数字はどこから持ってきたの?
3%は世界中での話かな? 日本は1.6%ぐらいだったらしい。それと50%という数字はどこから持ってきたの?
688ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:29:22.69ID:RYPAWBPv0 ペルーってコロナでも死亡率トップなんだよなあ
感染症に弱い理由があるんだろう
感染症に弱い理由があるんだろう
689ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:29:59.29ID:eWLjLbJG0 >>104
水鳥はインフル発症しないから
水鳥はインフル発症しないから
690ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:30:46.47ID:N8/mmsNQ0 鳥処分して食糧危機煽りたいのか
691ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:31:16.32ID:M42bEgba0 >>7
交通網が発達し地球の反対側まで24時間で行ける現代ではその理屈は通用しない
交通網が発達し地球の反対側まで24時間で行ける現代ではその理屈は通用しない
692ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:33:09.38ID:nvF1EyiC0 鳥インフルエンザって人間が感染すると飛べるの?
693ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:33:27.50ID:p7foyQya0 かわいいチッチ
わんぱくギルビー
小鳩のポッポ
アザラシ フルダ
ヤルマール
わんぱくギルビー
小鳩のポッポ
アザラシ フルダ
ヤルマール
694ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:33:38.56ID:VSlotwYy0 また鎖国かな(´・ω・`)今度こそ人類の危機かもね
695ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:34:05.11ID:eWLjLbJG0696ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:34:37.09ID:Po224AGz0 鳥インフルって元は中国からだっけ?SARSも中国から?
なんか中国ばっかじゃね?
なんか中国ばっかじゃね?
697ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:36:01.38ID:QgtOeI/O0 まーた毒ちん続行かよー
698ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:37:14.19ID:eWLjLbJG0 >>692
あの世には飛べる
あの世には飛べる
699ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:37:49.87ID:LaCgb8xF0700ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:38:31.98ID:VJE0RvoP0 >>687
鳥インフルエンザに感染し死亡する事例は、これまでも報告されています。
今回、死亡した少女が感染していたのは「H5N1型」です。2003年以降、世界21か国で確認されています。感染者数は873人で、そのうち458人の死亡が報告されています。
鳥インフルエンザに感染し死亡する事例は、これまでも報告されています。
今回、死亡した少女が感染していたのは「H5N1型」です。2003年以降、世界21か国で確認されています。感染者数は873人で、そのうち458人の死亡が報告されています。
701ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:39:20.70ID:tr/ZBshj0 中国がばらまいてそう
702ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:39:44.19ID:UYL62YDy0 >>687
鳥インフルエンザA(H5N1)感染症(avian influenza A(H5N1)infection)|
日本感染症学会
https://www.kansensho.or.jp/ref/d46.html
致死率は53%と極めて高い。
発症から平均9-10日(範囲6〜30日)目に進行性の呼吸不全により死亡することが多い。
潜伏期間は概ね2-8日。
初発症状はインフルエンザと類似し、ほぼ全例で38℃以上の発熱、咳嗽を認め、呼吸困難、咽頭痛・鼻汁、下痢、筋肉痛、頭痛などがみられる。
検査では、末梢血白血球数減少、特にリンパ球減少、血小板減少がみられる。多くの例で肺炎を合併し、胸部X線で浸潤影やすりガラス状陰影を認め、急速に悪化し急性呼吸窮迫症候群(ARDS)となる。肺の病理所見はびまん性肺胞障害(DAD)である。
鳥インフルエンザA(H5N1)感染症(avian influenza A(H5N1)infection)|
日本感染症学会
https://www.kansensho.or.jp/ref/d46.html
致死率は53%と極めて高い。
発症から平均9-10日(範囲6〜30日)目に進行性の呼吸不全により死亡することが多い。
潜伏期間は概ね2-8日。
初発症状はインフルエンザと類似し、ほぼ全例で38℃以上の発熱、咳嗽を認め、呼吸困難、咽頭痛・鼻汁、下痢、筋肉痛、頭痛などがみられる。
検査では、末梢血白血球数減少、特にリンパ球減少、血小板減少がみられる。多くの例で肺炎を合併し、胸部X線で浸潤影やすりガラス状陰影を認め、急速に悪化し急性呼吸窮迫症候群(ARDS)となる。肺の病理所見はびまん性肺胞障害(DAD)である。
703ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:41:49.01ID:tyFMs8uH0 >>695
Wikipediaを無条件に信じるのは危険
Wikipediaを無条件に信じるのは危険
704ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:42:08.29ID:/wz0My0c0 日本で対策しても無駄なんだよな
タマゴの値段が上がって業界は潤ったけどね
タマゴの値段が上がって業界は潤ったけどね
705ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:42:09.97ID:EzHeWMOv0 強力すぎて拡大はしなそうだな
706ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:43:42.12ID:WLNufCZ90707ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:44:14.03ID:tyFMs8uH0 >>700
2003年以降で発症数がある程度確認されててもそこまで広まらないんだね
2003年以降で発症数がある程度確認されててもそこまで広まらないんだね
708ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:44:26.71ID:Ny3oEk2f0 中国人が居る限り、インフルエンザとは共存しなければならない。
709ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:44:32.77ID:eWLjLbJG0 まあ陰謀論的には狙いは食料生産の枠組みの破壊でしょ
これで家禽や家畜の育成方法の見直しは免れない
コオロギの仕込みも始まるはそりゃ
筋書きを書くのが下手くそだから如何にもな流れになってしまっているが
これで家禽や家畜の育成方法の見直しは免れない
コオロギの仕込みも始まるはそりゃ
筋書きを書くのが下手くそだから如何にもな流れになってしまっているが
710ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:45:46.49ID:3ff5lsFo0711ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:47:17.66ID:9qM8ikta0 チキンと殺処分大事だお
712ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:47:36.89ID:eWLjLbJG0713ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:48:41.28ID:PGaKSx+n0 また自粛生活だな
周期的にウイルスが流行するからな
仕方ないな
周期的にウイルスが流行するからな
仕方ないな
714ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:52:45.11ID:OwE+B/Po0715ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:53:38.16ID:Sll8oN7e0 安倍がくたばる前に開発していたのか
716ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:53:51.37ID:OGYnZ63o0 粉吹きデマ太郎がアップを始めました笑笑
717ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:54:13.81ID:qBguN0IF0718ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:54:45.57ID:o8c3Nq6Q0 >>702
ゼロコロナやめた中国で、肺すりガラスとか言ってなかった?これだったりして
ゼロコロナやめた中国で、肺すりガラスとか言ってなかった?これだったりして
719ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:55:16.59ID:VD52C7B50 体温下げなあかんか
720ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:56:38.61ID:eWLjLbJG0721ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:57:44.48ID:Yg3xS1gi0 700頭も アシカが
死んだのか
鳥インフルエンザで
九州 宮崎県も以前に
ヒドイ被害を受けてたからなぁ 全頭殺処分になって食糧問題になるのよな
死んだのか
鳥インフルエンザで
九州 宮崎県も以前に
ヒドイ被害を受けてたからなぁ 全頭殺処分になって食糧問題になるのよな
722ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:58:17.41ID:Pposna560 今日はチキンでparty night
最後の宴だ財布tight
最後の宴だ財布tight
723ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:58:27.12ID:gQQo6yH40 そういえば、気球・・・・あ~そういう事なんだな。
724ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:59:00.01ID:iRMfuRTa0 気球からばらまいたやつか。
725ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:59:02.46ID:3ff5lsFo0 日本でもパンデミック起こるだろうから最初期にはまた大物芸能人が2-3人生け贄にされて日本人皆震え上がるんだろ
ストーリー簡単過ぎるw
ストーリー簡単過ぎるw
726ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 06:59:20.65ID:FGp6WiX+0 またエイズ様に変異してんの?
727ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:00:58.74ID:LEg5We540 へー?
アシカさんもたくさん死んじゃったんだー(*T^T)
かわいちょっ!
(へライザー風┐(´д`)┌)
アシカさんもたくさん死んじゃったんだー(*T^T)
かわいちょっ!
(へライザー風┐(´д`)┌)
728ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:01:04.75ID:BMlVcNpi0 コンドルは飛んでいくでも弾きながら落ち着こう
729ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:02:05.57ID:OuXTTNnO0 サル痘同様夏には忘れられてるよ
軽視や楽観視という意味ではない、いたずらに怖れる必要ない
軽視や楽観視という意味ではない、いたずらに怖れる必要ない
730ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:02:53.20ID:OIfA6Hfp0 クックック・・・
闇の嵐が吹きすさび世界でヒトの『選別』が始まる・・・
だが人々の中にはこれを『進化』として受け入れる者どもも居た・・・
闇の嵐が吹きすさび世界でヒトの『選別』が始まる・・・
だが人々の中にはこれを『進化』として受け入れる者どもも居た・・・
731ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:03:07.26ID:eWLjLbJG0 >>729
殺人ウイルスとして怖いというよりは食糧問題の火種として恐怖を煽られ続けると思うよ
殺人ウイルスとして怖いというよりは食糧問題の火種として恐怖を煽られ続けると思うよ
732ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:03:48.16ID:VyDsl8L80 肉が食えなくなる
豆が激高になる
コオロギ食しかねえなこれw
もしくは人口削減
豆が激高になる
コオロギ食しかねえなこれw
もしくは人口削減
733ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:03:57.26ID:fHfi6b2N0 アシカって鳥の仲間かよ。
734ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:03:57.60ID:MVgfPevN0735ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:04:14.85ID:S9zn2S9Q0 本命がとうとう参上したな。
中国はもちろんこのウイルスを入手済み。
また国内の研究所で更に強毒化させて、漏らす。
中国はもちろんこのウイルスを入手済み。
また国内の研究所で更に強毒化させて、漏らす。
736ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:04:27.22ID:2YXj8rv30 明日から支那人の入国緩和らしいが、こりゃ鳥インフルを持ち込まれるな
まだまだマスク生活は続くぞ
まだまだマスク生活は続くぞ
737ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:04:39.02ID:28vlEDBY0738ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:04:59.04ID:gdiPjcre0 >>188
タルタリア文明ってやっぱチキン南蛮のせいで滅んだの?
タルタリア文明ってやっぱチキン南蛮のせいで滅んだの?
739ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:06:11.09ID:NOWjaZaL0740ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:06:38.89ID:i6ymH2yN0 懲りないなぁ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:08:00.49ID:zSLwTGiV0742ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:09:15.53ID:2YXj8rv30743ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:11:00.51ID:TrYRyeK70 >>161
サタン崇拝な
サタン崇拝な
744ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:11:54.95ID:TrYRyeK70 >>400
バイデンだろ
バイデンだろ
745ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:12:49.88ID:TrYRyeK70 秘密の生物兵器コロナ研究所をもつウクライナ 「生物兵器」の情報戦、最も恐ろしいのは
ワシントン=高野遼
ウクライナで米国が支援する「生物兵器」開発が進んでいる――。ロシア政府が繰り返す主張に対し、欧米は「プロパガンダだ」と明確に否定しています。ウクライナにある研究所では実際には何が行われてきたのか。米国防総省高官として生物・化学兵器対策に携わってきたクリスティン・パーセモア氏に聞きました。(ワシントン=高野遼)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3F51QJQ3FUHBI009.html
米国はウクライナの生物学研究所を公開せよ 中国外交部
生物兵器研究所など協力施設26カ所を有している。
http://jp.news.cn/2022-03/16/c_1310516706.htm
>>1
ワシントン=高野遼
ウクライナで米国が支援する「生物兵器」開発が進んでいる――。ロシア政府が繰り返す主張に対し、欧米は「プロパガンダだ」と明確に否定しています。ウクライナにある研究所では実際には何が行われてきたのか。米国防総省高官として生物・化学兵器対策に携わってきたクリスティン・パーセモア氏に聞きました。(ワシントン=高野遼)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3F51QJQ3FUHBI009.html
米国はウクライナの生物学研究所を公開せよ 中国外交部
生物兵器研究所など協力施設26カ所を有している。
http://jp.news.cn/2022-03/16/c_1310516706.htm
>>1
746ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:13:03.00ID:TrYRyeK70 ロシア、ハンター・バイデン氏は「ウクライナの生物兵器研究所に資金提供している」と非難
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_63877/
「ウクライナでコロナ実験」
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2022031001236&g=int
>>1
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_63877/
「ウクライナでコロナ実験」
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2022031001236&g=int
>>1
747ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:13:23.63ID:TrYRyeK70 WHO、ウクライナ研究所に病原体廃棄を助言 感染防止目的ロイター
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-who-pathogens-idJPKCN2L80HJ
>>1
武漢での“コロナ・ウイルス開発”の実態を知っており
パンデミック前からワクチン開発に出資して大儲けしたビル・ゲイツ・・・
●『新型コロナウイルス』で“大儲”けしたビル・ゲイツ
ビル・ゲイツは2019年9月、ニューヨークで国際会議を主催した
何と、その狙いは「コロナ・パンデミックのシミュレーション」だった
実際、その直後の12月、中国の武漢から新型コロナウイルスが
世界に広がったわけで、その3カ月前に感染症の爆発を予測し
「ワクチン接種ビジネスで大儲けできる」と語っていたのは意味深だ
ファイザーやモデルナなどの巨大ワクチンメーカーの
最大の出資者にして最大の株主はゲイツ氏に他ならない
ファイザー/モデルナにとって「かつてない売り手市場の到来」という訳で
株価も急騰を続け、両社の社長も役員も大富豪の仲間入りをはたしている
https://www.data-max.co.jp/article/45205
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-who-pathogens-idJPKCN2L80HJ
>>1
武漢での“コロナ・ウイルス開発”の実態を知っており
パンデミック前からワクチン開発に出資して大儲けしたビル・ゲイツ・・・
●『新型コロナウイルス』で“大儲”けしたビル・ゲイツ
ビル・ゲイツは2019年9月、ニューヨークで国際会議を主催した
何と、その狙いは「コロナ・パンデミックのシミュレーション」だった
実際、その直後の12月、中国の武漢から新型コロナウイルスが
世界に広がったわけで、その3カ月前に感染症の爆発を予測し
「ワクチン接種ビジネスで大儲けできる」と語っていたのは意味深だ
ファイザーやモデルナなどの巨大ワクチンメーカーの
最大の出資者にして最大の株主はゲイツ氏に他ならない
ファイザー/モデルナにとって「かつてない売り手市場の到来」という訳で
株価も急騰を続け、両社の社長も役員も大富豪の仲間入りをはたしている
https://www.data-max.co.jp/article/45205
748ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:13:56.62ID:9qMY/DRa0 >>1
どうしてくれんだよ元凶のチャイナ
どうしてくれんだよ元凶のチャイナ
749ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:14:14.52ID:TrYRyeK70 マイクロソフト、ワクチンについてのやばすぎるゲームを作っていた
https://rumble.com/vssxpm-48379306.html
>>1
コロナをばら撒いたの、やっぱりユダヤの犬のバイデンでした🥺
https://imgur.com/j5l5US7.png
https://rumble.com/vssxpm-48379306.html
>>1
コロナをばら撒いたの、やっぱりユダヤの犬のバイデンでした🥺
https://imgur.com/j5l5US7.png
750ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:14:25.53ID:TrYRyeK70 ミサイル攻撃場所と生物[1/8]兵器研究所の着弾地点の一致
http
s://twitter.com/ail7137107ailll/status/1496935616231051274?s=21
ウクライナの生物兵器研究所、国連安保理で追及される。「陰謀論だ」と言ったのはアメリカとイギリスのみ [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647100666/
>>1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http
s://twitter.com/ail7137107ailll/status/1496935616231051274?s=21
ウクライナの生物兵器研究所、国連安保理で追及される。「陰謀論だ」と言ったのはアメリカとイギリスのみ [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647100666/
>>1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:14:44.69ID:TrYRyeK70 ロシア「生物兵器開発してるのはバイデン息子、ドローンに細菌兵器に感染させた蚊を乗せてロシアに放つ計画、全部知ってんだよ!」 [839071744]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649320722/
バイデンの息子の会社が
ウクライナの生物兵器研究所の発足に繋がってたことが明らかに、また武漢株と同じコロナウイルスが見つかる 3/10
https://www.thegatewaypundit.com/2022/03/breaking-exclusive-hunter-biden-firm-rosemont-seneca-invested-firm-tied-ukrainian-biolabs/
生物兵器研究所はロシア国境近く
ロシアが再三にわたり警告していた
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649320722/
バイデンの息子の会社が
ウクライナの生物兵器研究所の発足に繋がってたことが明らかに、また武漢株と同じコロナウイルスが見つかる 3/10
https://www.thegatewaypundit.com/2022/03/breaking-exclusive-hunter-biden-firm-rosemont-seneca-invested-firm-tied-ukrainian-biolabs/
生物兵器研究所はロシア国境近く
ロシアが再三にわたり警告していた
752ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:14:52.20ID:TrYRyeK70 ちなみに生物兵器研究についてはアメリカ側が認めているも同然のやり取りをしている
https://www.rubio.senate.gov/public/index.cfm/press-releases?id=E579E02B-3BA3-4FED-A515-A175384AD9D0
https://www.rubio.senate.gov/public/index.cfm/press-releases?id=E579E02B-3BA3-4FED-A515-A175384AD9D0
753ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:15:32.74ID:iRMfuRTa0 武漢でお漏らししたのをアメリカにバラされそうなんで、目くらましに出たなw
754ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:15:40.06ID:TrYRyeK70 わざと食糧難にしてる
755ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:15:57.80ID:TrYRyeK70 >>753
ウクライナだぞ
ウクライナだぞ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:19:02.72ID:gFU/DlsL0 これの何が怖いって
致死率とかってよりも、進化してるってとこだよな
虫の脳を乗っ取る菌とかも実際にあるが
これが人も乗っ取れるように進化してもおかしくないってことだよ
マジ進化恐るべしだわ
致死率とかってよりも、進化してるってとこだよな
虫の脳を乗っ取る菌とかも実際にあるが
これが人も乗っ取れるように進化してもおかしくないってことだよ
マジ進化恐るべしだわ
757ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:19:14.24ID:rbX5LRqs0 ( ・ั﹏・ั)鶏肉も卵も食えなくなるのか? ツラい
758ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:19:55.19ID:XLhxqKmR0 ワクチン信者大喜び「新しいワクチンが打てる!」
759ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:20:00.09ID:TrYRyeK70 ユダヤ駆逐しろ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:20:35.53ID:JkP1KwqB0 これ新型コロナより怖いな
哺乳類に感染してるってことは新たな変異種がどんどん出てくる
哺乳類に感染してるってことは新たな変異種がどんどん出てくる
761ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:21:18.56ID:RYPAWBPv0 ま、ペルーの防疫体制が不十分だというのは間違いないが、もしかすると貿易風も関与してるのかも
762ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:21:41.18ID:gFU/DlsL0 新型コロナの比ではないくらい規制強化高まるなこれ
もう仕事真面目にやるとこ努力するとは
バカらしく感じてきたわ
こんなのコロナに続いてパンデミック化したらマジ戦争もおこりかねんし
もう仕事真面目にやるとこ努力するとは
バカらしく感じてきたわ
こんなのコロナに続いてパンデミック化したらマジ戦争もおこりかねんし
763ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:21:57.56ID:nVupC7tG0 マスク
イーロン
イーロン
764ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:22:46.98ID:SRpc/oGz0 イルカの大量死も関係あるのか?
765ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:23:59.51ID:XbGTpS7f0 これどうやって防ぐの?
766ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:24:13.33ID:9bwaRm9H0 観光業界は検疫スルーだろ
767ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:24:31.15ID:N8V1G1ty0 >>765
自助
自助
768ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:24:34.00ID:Po224AGz0769ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:25:17.61ID:RYPAWBPv0 >>757
よく加熱して食べれば大丈夫だよ
よく加熱して食べれば大丈夫だよ
770ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:26:23.43ID:HmlOv39/0 >>757
っ フライドクリケット
っ フライドクリケット
771ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:26:52.44ID:HAq37yO40772ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:28:47.37ID:OiYDTaW00 新コロの次かよ
鳥インフルエンザからの人にも感染する強毒性インフルエンザ
今回は天然成分なんで安心?
鳥インフルエンザからの人にも感染する強毒性インフルエンザ
今回は天然成分なんで安心?
773ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:29:44.34ID:gFU/DlsL0774ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:31:45.69ID:cIuL6Gss0 >>765
アビガン
アビガン
775ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:32:33.47ID:gFU/DlsL0 >>768
デルタ株までのコロナには似てるが
オミクロンとは違うな
オミクロンは持病の悪化による関連死が多いし
こないだ流行った中国のコロナはオミクロンとは思えんような症状が多かったからもしかしたら鳥インフルかも
デルタ株までのコロナには似てるが
オミクロンとは違うな
オミクロンは持病の悪化による関連死が多いし
こないだ流行った中国のコロナはオミクロンとは思えんような症状が多かったからもしかしたら鳥インフルかも
776ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:33:03.16ID:mEVwhhbo0 鳥インフルはやばいよ
コロナなんて雑魚みたいなもん
コロナなんて雑魚みたいなもん
777ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:35:51.48ID:sUiCG08n0 わざとやってるだろ
778ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:38:32.55ID:DPs+fB400 人口が増え過ぎたから減らさないとね
779ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:39:44.86ID:jWiVpLi90 そこまでしてコオロギ食わせたいのかよ
780ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:40:14.15ID:IcBddCPK0 もう鶏肉もたまごも食えなくなるのかな
781ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:42:32.33ID:vx/OqF0y0 ちょ、ガチヤバやん!
782ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:43:25.24ID:jVfWoRjb0 これがビルゲイツのいう次のパンデミック?
783ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:43:38.76ID:gFU/DlsL0 今回は政府がコオロギ食うの勧めてるくらいだ
これは日本だけではない
なんか特別なやばい情報持ってるんだろう
これは日本だけではない
なんか特別なやばい情報持ってるんだろう
784ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:44:30.35ID:t1uUQsFI0785ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:44:43.52ID:m7tfXmzF0786ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:45:24.26ID:oEPXASQK0 コロナでは世界を掌握出来なかったから今度はこっちをバラ撒いた、とかの陰謀説が広まりそう
787ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:45:47.27ID:wJrUN9g80 >>38
頭Qのアホ
頭Qのアホ
788ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:45:50.49ID:d9pSwNJ80 こりゃほんとに食料危機迫ってるのでは…
789ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:45:55.96ID:m7tfXmzF0 >>22
今年はインフルエンザも流行してる
今年はインフルエンザも流行してる
790ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:46:09.85ID:lv1U7h5Q0 >>247
一週間ありゃ世界中どこにでも行けるじゃん
一週間ありゃ世界中どこにでも行けるじゃん
791ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:46:13.47ID:t1uUQsFI0 >>783
コオロギ食を進めたいから現行の畜産システムに問題があるように見せていく
コオロギ食を進めたいから現行の畜産システムに問題があるように見せていく
792ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:47:16.97ID:wJrUN9g80 >>107
カモは鳥インフルのキャリアだが死なない
カモは鳥インフルのキャリアだが死なない
793ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:47:39.63ID:3hAKyii10 人間は死なないし、めったに感染しない
794ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:47:41.73ID:W7R2eI550 >>654
毒王だったらヤバい
毒王だったらヤバい
795ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:48:02.48ID:vd2Nr0tS0 致死率51%。
796ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:48:16.48ID:DL0f4Zyy0 >>699
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
797ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:48:46.37ID:gFU/DlsL0 >>784
何度も言われてるが、致死率高すぎるとパンデミック化するほど世界に広がらんのだよ
SARS1がそうだったろ
でも新型コロナはSARS2
1よりも毒性は弱まったが数億人感染させれるほどには進化はした
鳥インフルも同じく進化してしまってる
あらゆる動物、そして人にも感染するようになっちまったらもう大変
何度も言われてるが、致死率高すぎるとパンデミック化するほど世界に広がらんのだよ
SARS1がそうだったろ
でも新型コロナはSARS2
1よりも毒性は弱まったが数億人感染させれるほどには進化はした
鳥インフルも同じく進化してしまってる
あらゆる動物、そして人にも感染するようになっちまったらもう大変
798ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:48:48.65ID:OBV8/VPk0 >>22
検査してなかっただけだよ
検査してなかっただけだよ
799ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:48:49.05ID:Iz2gcRpL0 コロナは前座か
800ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:48:59.52ID:rUUJb0sa0 >>669
SARSが流行した時は日本での感染者1人も出さず完全封じ込め出来たのにな
SARSが流行した時は日本での感染者1人も出さず完全封じ込め出来たのにな
801ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:51:07.66ID:wJrUN9g80802ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:51:40.83ID:bOh1G6BS0 はじまったな
803ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:52:51.89ID:fgnrt4t10 鳥インフルは過去に何度もヒトヒト感染するよう変異した事実があるからな
804ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:53:52.18ID:KLBd9IZK0 本場のウィルスは怖いアルな
805ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:55:09.35ID:fgnrt4t10 まぁでも、事前にコロナで防災訓練みたいなのできて良かったよね
いろいろ、わかったし
いろいろ、わかったし
806ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:55:18.11ID:5AoQAIl+0 やべーな
807ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:57:34.73ID:gFU/DlsL0808ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:58:38.44ID:iHaLdbGx0 シナリオ通りな感じで草
809ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 07:59:00.29ID:Iz2gcRpL0 そういやカンボジアで感染後に死亡した少女の父親も感染したが無症状だったって
まだ一縷の望みはある
まだ一縷の望みはある
810ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:00:06.84ID:gFU/DlsL0 人類が虫食いまくるようになったら
その虫を大量生産する工場が増えたら
また違う新しいウイルスが誕生するようになるぞ
まあゴキブリ混入させるとこも出るだろうしな
その虫を大量生産する工場が増えたら
また違う新しいウイルスが誕生するようになるぞ
まあゴキブリ混入させるとこも出るだろうしな
811ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:00:22.38ID:t1uUQsFI0812ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:00:28.21ID:ZzxMucHv0 一応、全国民のパンデミックワクチンを供給する体制にはなってるが、鶏卵を使う現行法では不安。
813ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:01:38.39ID:oEPXASQK0 じゃあ養鶏始めたらバカ儲かりする?
814ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:01:56.59ID:ifq1iX2H0 人の心臓抉ったり首切ったりたべたり
鬼畜みたいな事してるからこうなる
鬼畜みたいな事してるからこうなる
815ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:02:16.65ID:ypi8m5do0 >>702
ワクチンないの?
ワクチンないの?
816ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:02:25.37ID:kkItHjym0 隣国エクアドルでは10歳前後の女児が鳥インフルエンザに感染して重症化している
817ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:03:55.17ID:6k4iQcgK0 カンボジアとペルーに接点ないだろうしコロナの次はいよいよ鳥インフルか…
818ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:05:17.39ID:nQmCr81l0 ワク信はこういうのにも一々びびって大騒ぎしてんでしょ。大変だね
819ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:07:13.81ID:gFU/DlsL0 ChatGPTがもっと進化すれば、害のない有用なワクチンをどう作ればいいのか色々と助言してくれるようになるかもしれん
820ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:09:21.91ID:t1uUQsFI0821ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:09:25.75ID:E+N54iIL0 >>215
殺処分してるのは人間サマだぞ
殺処分してるのは人間サマだぞ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:12:59.23ID:M9AqIixW0 終わりの始まり
823ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:13:38.62ID:K/RTkm+40 ワク中がワクチン打ちたいって
824ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:14:10.02ID:vd2Nr0tS0 ◯クチンで弱体化した身体に鳥インが直撃。
825ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:15:19.35ID:cIVYb7vu0 これの研究が新コロを産んだんじゃないかという見立てがされてたのね
H5N1のヒトヒト感染の機能獲得実験が武漢に移って
人為的に作られたコロナウィルスが流出したんだろうと
ファウチの議会証言とか
武漢に唯一調査入所を許されたアメリカ人が実験のスポンサーだったとか
全然注目してなかったわ
H5N1のヒトヒト感染の機能獲得実験が武漢に移って
人為的に作られたコロナウィルスが流出したんだろうと
ファウチの議会証言とか
武漢に唯一調査入所を許されたアメリカ人が実験のスポンサーだったとか
全然注目してなかったわ
826ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:16:24.37ID:LnQJFv8k0 変異して人間が恐竜に進化しそう
827ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:19:41.34ID:4vPgZQDP0 >>825
書いてもはい陰謀論で相手されなかったしな
書いてもはい陰謀論で相手されなかったしな
828ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:20:07.79ID:f5/RsFj30 これが本当のパンデミックだろwww
H5N1型の鳥インフルは致死率ヤバいからな
コロナみたいな単なる風邪で騒いでた馬鹿wwwwww
H5N1型の鳥インフルは致死率ヤバいからな
コロナみたいな単なる風邪で騒いでた馬鹿wwwwww
829ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:20:09.92ID:HAq37yO40830ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:20:56.14ID:Q/cFfKkW0 コロナに効かなかった富士のクスリは効くのか?在庫たくさん有るだろ
831ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:22:06.36ID:f5/RsFj30 生物兵器ように遺伝子操作で強化された鳥インフルだと致死率80%とからしいからな
832ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:22:45.19ID:oM9IA/g00 一昨日カラスの死体見たんだけどカラスってあんまり死んでるとこ見ないよね?
833ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:23:28.60ID:uCkRyUob0 鳥インフルの猛威やべえな
しばらく玉子の値段高いままだわこれは
しばらく玉子の値段高いままだわこれは
834ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:24:07.84ID:Zzg7jsZd0 >>10
気球に乗って~、どーこまでーもいこーお!
気球に乗って~、どーこまでーもいこーお!
835ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:24:17.35ID:ZzxMucHv0 野鳥が死んでるのを見かけたら保健所に一報すべし。その件はスルーされても、通報が増えると臨戦態勢を取れる。
836ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:25:20.81ID:d+2tdJxN0 ヒヨドリが道路わきで死んでるの見たんだけどあんまりヒヨドリ死んでるの見ないよね?
837ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:30:20.77ID:vd2Nr0tS0 周りに流され遺伝子組み換えワクチン4〜5度
射った人はまた周りに流されマスク外すのかね。
射った人はまた周りに流されマスク外すのかね。
838ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:34:58.57ID:o3ObKAYv0 恐竜の絶滅もこういうのがあったりしたんだろうか
839ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:35:32.55ID:97i9/s430 トリ会えずみんな落ち着こうぜ
840ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:37:30.76ID:3jFAxW8F0 この前チンパンジー道で死んでたんだけど、この国に居ないよね?
841ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:38:00.41ID:6Ttz/nns0 アシカ!?
842ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:38:24.80ID:09mkW1x+0843ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:38:32.00ID:6Ttz/nns0 今度はこれが蔓延するの?
844ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:38:37.39ID:MT8TCi570 マスクをしろ
845ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:38:48.97ID:fBQnJQWk0 >>832
今月始め頃、福岡市でカラスの死骸から鳥インフルエンザが検出されたとニュースになっていたよ
今月始め頃、福岡市でカラスの死骸から鳥インフルエンザが検出されたとニュースになっていたよ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:39:03.85ID:Iz2gcRpL0 変異して奈良の鹿さんだけは攻撃しないで欲しい
847ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:40:03.88ID:9ATxWXK+0 都内在中伐採女帝が桜の木伐採して、
野鳥近所で見かけなくなった。伐採女帝辞めろ
野鳥近所で見かけなくなった。伐採女帝辞めろ
848ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:41:16.62ID:Iz2gcRpL0 カラスはウザいから死んでくれて有難い
と思うが大量にやられると絶対に生態系崩れるよね
と思うが大量にやられると絶対に生態系崩れるよね
849ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:41:21.53ID:vNo94vWU0 これが本丸だよな
パンデミック起きたら人類絶滅するかもな
パンデミック起きたら人類絶滅するかもな
850ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:41:26.62ID:pCoJVQZM0 またアメリカの遺伝子組み換えウィルスか?
851ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:44:07.90ID:R8F1e4t00 アシカって鳥だったのか
852ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:44:34.46ID:00CXYzZF0 ヒトには感染しませんは当てにならないことはコロナが証明した
853ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:44:45.14ID:EzHeWMOv0 >>851
逆に鳥以外のなんだよ
逆に鳥以外のなんだよ
854ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:45:10.77ID:j0Qtbuiv0855ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:46:41.51ID:09mkW1x+0 >>849
新コロですっかり慣れちゃったからインフルも大して警戒しないまま感染者爆増の未来が見える
新コロですっかり慣れちゃったからインフルも大して警戒しないまま感染者爆増の未来が見える
856ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:47:13.05ID:YeoSkgCO0 でも致死率が高いと広がりにくいんじゃなかったっけ?
857ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:47:14.28ID:xP6OGZ8B0 >>853
what?
what?
858ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:48:29.64ID:NeatHNKV0 日本でヒト感染発生したら
ペットとして飼われてる鳥でも
殺処分されるんかな?
ペットとして飼われてる鳥でも
殺処分されるんかな?
859ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:48:33.09ID:J8q9m8/G0 >>832
触るなよ!保健所に通報
触るなよ!保健所に通報
860ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:49:05.68ID:ZzxMucHv0 これで鳥インフルのパンデミックが来たら米経済が死ぬ。6兆ドルを越える社債の償還が迫っており、この高金利で借り換えると固定費が暴騰。鳥インフルで経済活動が冷えると一気に崩壊。
861ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:49:59.73ID:J8q9m8/G0 >>853
翼あるもんな!
翼あるもんな!
862ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:50:10.58ID:00CXYzZF0863ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:50:23.36ID:HAq37yO40 養鶏用のワクチンって鳥インフルエンザ用の打たれてるの?
鳥インフルエンザって人間の風邪と同じように変異早いんでしょ?
ならワクチン開発も間に合わず効くかどうかわからないもの打っても突然変異を助長してしまうのでは?
この辺り人間と変わらないと思うんだがどうだろう
どんな検査か知らんけど鳥の殺処分は適切なのかな?
鳥インフルエンザって人間の風邪と同じように変異早いんでしょ?
ならワクチン開発も間に合わず効くかどうかわからないもの打っても突然変異を助長してしまうのでは?
この辺り人間と変わらないと思うんだがどうだろう
どんな検査か知らんけど鳥の殺処分は適切なのかな?
864ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:50:42.87ID:nvWE2Tpf0 キンペー先生の最新作かねこれ
865ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:51:33.18ID:J8q9m8/G0 >>856
すぐに死んじゃうからうつすヒマがない
すぐに死んじゃうからうつすヒマがない
866ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:52:14.42ID:ZzxMucHv0867ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:53:00.16ID:pz3q0O7j0 >>864
毛沢東より俺、ってかあ?wwwwwwwwwwwwwww
毛沢東より俺、ってかあ?wwwwwwwwwwwwwww
868ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:53:50.21ID:pz3q0O7j0 って笑い事じゃねえっ手羽よう?(´・ω・`)
869ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:54:07.01ID:J8q9m8/G0870ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:54:11.77ID:+I7Evske0 コロナは序章だったのか
これからが本気なのか
これからが本気なのか
871ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:56:31.01ID:GtQnmoO20 >>400
明らかにおかしい
鳥インフルが流行っているなら野鳥がバンバン死んでいるはずなのに実際死んでるのは僅か
なのに鶏は鶏舎で一羽見つかれば全羽殺処分
殺処分しないで経過観察してみれば本当のことがわかるよ
豚熱だって猪バタバタ死んでないで出没しとる
明らかにおかしい
鳥インフルが流行っているなら野鳥がバンバン死んでいるはずなのに実際死んでるのは僅か
なのに鶏は鶏舎で一羽見つかれば全羽殺処分
殺処分しないで経過観察してみれば本当のことがわかるよ
豚熱だって猪バタバタ死んでないで出没しとる
872ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:56:38.85ID:CW64oxcv0 そう言えば昨日道端に鳩がうずくまってた
873ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:58:13.57ID:+GOC+9Cg0 中国のウイルス兵器は素晴らしい。
遺伝子操作はロシアも協力
遺伝子操作はロシアも協力
874ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:58:28.28ID:GtQnmoO20 >>815
鳥インフルワクチンでコロナワクチンで仕込んでおいた起爆剤が起動してバタバタ人が死んで見せかけの鳥インフルパニックとかやりそう
鳥インフルワクチンでコロナワクチンで仕込んでおいた起爆剤が起動してバタバタ人が死んで見せかけの鳥インフルパニックとかやりそう
875ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:58:34.66ID:J8q9m8/G0 白鳥の一大飛来地なんだが
今年はいやに少ないんだわ
今年はいやに少ないんだわ
876ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:59:24.91ID:UQ9jg6xB0 やりやがったなゲイツ!
877ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:59:33.77ID:uWNL91Ip0 人為的
878ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 08:59:37.62ID:HAq37yO40879ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:01:02.72ID:HAq37yO40 >>874
免疫不全はその為だと思うよね
免疫不全はその為だと思うよね
880ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:03:31.02ID:mCE44bbc0 まぁ日本以外じゃ埋めたりせず普通に食べるやろうからなぁ
881ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:04:17.46ID:Je8zDBAN0 トキも?
882ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:04:29.84ID:hgdktCgK0 >>862
飛鳥はギフハブだろ
飛鳥はギフハブだろ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:06:00.71ID:DugvVtCR0 >>361
(˘・_・˘) クレイかな?
(˘・_・˘) クレイかな?
884ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:06:48.28ID:ivveZ1P+0 このウイルスは今までどこにいたんだ
変異して拡まったのか
変異して拡まったのか
885ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:06:54.76ID:ZzxMucHv0 >>878
一応、1年ぐらいで調達できる目処が立ってる。8000万人分ぐらいだったかな?
一応、1年ぐらいで調達できる目処が立ってる。8000万人分ぐらいだったかな?
886ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:07:14.99ID:J8q9m8/G0 鶏肉が食えなくなればコオロギを食うだろうシメシメ
ってことかな
ってことかな
887ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:07:36.86ID:ZzxMucHv0 >>878
カイコのたんぱく質合成能力は生物最強らしい。
カイコのたんぱく質合成能力は生物最強らしい。
888ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:08:47.35ID:0CpoUTQn0 鳥がたくさん死んだら生態系にも影響があるだろうな
特に植物
特に植物
889ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:09:05.93ID:qQQ89AGz0 童貞のまま死にたくない…
890ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:09:26.65ID:GtQnmoO20 >>879
リー・メリット博士が最初からバイナリーウエポンと警告してたしな
鳥インフルとか豚熱もよく考えたら仕込みだろうな
ずぼらな飼い主が鶏舎全滅させて一つの町や市が鳥のラクーンシティ状態になってバタバタ野鳥もペットの鳥も死にましたなんて話一つもない
大騒ぎして鶏舎の鶏全部殺してしまえば経過なんかわかるわけないからわざとやってるんだろう
コロナでわかったことは大抵の科学者や医者は頼りなくて頭も悪く倫理観も欠如していて弱い存在だということだ
リー・メリット博士が最初からバイナリーウエポンと警告してたしな
鳥インフルとか豚熱もよく考えたら仕込みだろうな
ずぼらな飼い主が鶏舎全滅させて一つの町や市が鳥のラクーンシティ状態になってバタバタ野鳥もペットの鳥も死にましたなんて話一つもない
大騒ぎして鶏舎の鶏全部殺してしまえば経過なんかわかるわけないからわざとやってるんだろう
コロナでわかったことは大抵の科学者や医者は頼りなくて頭も悪く倫理観も欠如していて弱い存在だということだ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:10:10.23ID:hgdktCgK0 >>883
ううん、宇宙人
ううん、宇宙人
892ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:10:33.47ID:00CXYzZF0893ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:10:42.59ID:GtQnmoO20 >>875
今年は白鳥の数が多いような気がするとツイート有り
今年は白鳥の数が多いような気がするとツイート有り
894ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:11:30.55ID:v6MwAOeL0 >>251
ベジタリアンってめっちゃ免疫力低下するんじゃ無かったっけ
ベジタリアンってめっちゃ免疫力低下するんじゃ無かったっけ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:12:11.68ID:ZzxMucHv0 鳥インフルとはその名の通り、鳥が普段かかってるインフルエンザ。
人が普段かからないウイルスで発症するから重篤になる。
人が普段かからないウイルスで発症するから重篤になる。
896ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:12:14.70ID:2P3tmX4o0 コオロギの時代到来
897ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:12:37.88ID:0NtV5B2X0 新型コロナが終わってないのに次が来るのか
898ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:13:00.82ID:00CXYzZF0 興梠って苗字の人いたなw
899ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:15:11.05ID:ZzxMucHv0 新型インフル特措法
政府が本命視してたのはインフルエンザ。コロナじゃない。
コロナごときで社会を麻痺させた医療機関は再編される。
自衛隊病院が基幹となり、協力的医療機関のみ存続。
政府が本命視してたのはインフルエンザ。コロナじゃない。
コロナごときで社会を麻痺させた医療機関は再編される。
自衛隊病院が基幹となり、協力的医療機関のみ存続。
900ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:16:19.74ID:44hgkBBh0 鳥インフルエンザ
コロナはザコよ
本命は我々だ
コロナはザコよ
本命は我々だ
901ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:17:24.08ID:Ph4lZXQP0 神「本気出すか」
902ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:19:32.52ID:XQ5LwvbQ0 奴は四天王の中でも最弱
903ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:19:48.72ID:g7Rfhe090904ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:20:08.37ID:3ZHPYPZ+0 空飛ぶ哺乳類
またコウモリが一枚噛んでそうだな
またコウモリが一枚噛んでそうだな
905ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:20:21.48ID:GtQnmoO20906ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:21:31.88ID:ww7OiPKK0 やべえな
コロナどころじゃない
コロナどころじゃない
907ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:21:32.23ID:j6gBPkJV0 コロナの比じゃないからなー
致死率50越えの強毒鳥インフルが人々感染し始めたら潜伏期も長いし終わるなw
致死率50越えの強毒鳥インフルが人々感染し始めたら潜伏期も長いし終わるなw
908ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:23:03.08ID:GtQnmoO20909ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:23:49.91ID:g7Rfhe090910ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:23:52.40ID:7Kkx6u3F0911ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:24:00.34ID:XQ5LwvbQ0 風船を撃墜しないから
912ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:24:38.83ID:7Kkx6u3F0 >>7
アビガンあるあら怖くないお
アビガンあるあら怖くないお
913ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:25:20.15ID:ZzxMucHv0 >>905
鳥が死なない方が危険。
鳥が死なない方が危険。
914ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:25:21.63ID:GtQnmoO20915ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:25:35.49ID:ity7SCCa0 コオロギ食わせる為にこういう病気を流行らせてるやつがいるんじゃないか
916ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:25:42.71ID:G+jppR7+0 ガチモンの奴か。
ペルーってまだ夏じゃないの?
ペルーってまだ夏じゃないの?
917ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:26:34.92ID:th+TpVD90918ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:27:00.77ID:GtQnmoO20919ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:27:49.10ID:g7Rfhe090920ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:28:04.78ID:GtQnmoO20921ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:28:30.28ID:WiPdyzQt0 また毒を盛ってヤラセやってんだな
食糧難にはならんよ
食糧難にはならんよ
922ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:29:17.04ID:7apDVkQ20 これもmRNAワクチンとかでなんとかならんの?
毎回容赦なく鳥とか殺してんだけどさ
毎回容赦なく鳥とか殺してんだけどさ
923ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:29:17.15ID:+0VjcNuV0 コロナも動物に感染してる
感染拡大はペットの犬猫が一因
感染拡大はペットの犬猫が一因
924ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:29:22.34ID:8LZIFK0Z0 コロナみたいにササッとワクチンを作れないのか
925ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:29:49.82ID:xw0NlWnN0926ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:30:04.17ID:sVXNrBen0 https://truthunmuted.org/the-next-great-pandemic-astronomical-death-counts-now-being-telegraphed-and-marketed-to-the-public/
昨年春
次のパンデミックは
鳥インフル
元CDC長官のロバート・レッドフィールドはインタビューで
「次は、鳥インフルが大流行するだろう。致死率10〜50%に登る。
大変なことになりますよ」と語った
昨年春
次のパンデミックは
鳥インフル
元CDC長官のロバート・レッドフィールドはインタビューで
「次は、鳥インフルが大流行するだろう。致死率10〜50%に登る。
大変なことになりますよ」と語った
927ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:31:11.29ID:WiPdyzQt0 >>926
実際は大変な様に見せますよって感じだろねw
実際は大変な様に見せますよって感じだろねw
928ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:31:21.10ID:8LZIFK0Z0 ワクチンを作れないんじゃ大規模養鶏をやめて分散させるくらいしか手はないな
929ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:31:28.69ID:XQ5LwvbQ0 毎年変異するため自然界では
同じウイルスは二度と発生しない
しかし
今年の鳥インフルエンザは過去と全く同じ型
なので
人為的な流行であると言われている
同じウイルスは二度と発生しない
しかし
今年の鳥インフルエンザは過去と全く同じ型
なので
人為的な流行であると言われている
930ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:31:43.53ID:GtQnmoO20 生卵が普通に食えるのは日本くらいで外国はそこまでの衛生管理はしてない
性格もズボラな人が多い
特に畜産はレッドネックといわれるドキュンの仕事
それなのに鳥インフル放置して全滅しましたという話は全く聞かない
性格もズボラな人が多い
特に畜産はレッドネックといわれるドキュンの仕事
それなのに鳥インフル放置して全滅しましたという話は全く聞かない
931ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:32:20.64ID:GtQnmoO20 >>923
また頭の悪いのがタブロイドに洗脳されとるわ
また頭の悪いのがタブロイドに洗脳されとるわ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:32:24.76ID:g7Rfhe090933ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:33:00.17ID:rDL7Fa/q0 >>930
人にも感染するから騒ぎになるんでしょ
人にも感染するから騒ぎになるんでしょ
934ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:33:01.83ID:GtQnmoO20935ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:35:18.84ID:lBmkKrT+0 来年か数年後に来そうだね
936ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:35:46.32ID:GtQnmoO20 >>933
コロナ初期
武漢で中国人がバタバタ倒れて路上に死体がゴロゴロ!
その後どこの国でも人がバタバタ倒れたことはない
よく見ると中国人は手をついて倒れていた
ワクチン接種でぶっ倒れたコメディアンとかスポークスパーソンはガチだから手をつくことなく顔面や頭部強打
コロナ初期
武漢で中国人がバタバタ倒れて路上に死体がゴロゴロ!
その後どこの国でも人がバタバタ倒れたことはない
よく見ると中国人は手をついて倒れていた
ワクチン接種でぶっ倒れたコメディアンとかスポークスパーソンはガチだから手をつくことなく顔面や頭部強打
937ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:40:53.16ID:V350n/cn0 致死率50%だとエボラ出血熱と同程度ってことか…
938ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:42:06.04ID:C+ls1qyw0 日本が誇るマッドサイエンティスト河岡先生がきっとなんとかしてくれる
939ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:42:21.79ID:GtQnmoO20 エボラもマールブルグも蔓延してバタバタ人が死んだことはない
昔はヤバいと信じていたがアビガンで治っちゃうしな
昔はヤバいと信じていたがアビガンで治っちゃうしな
940ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:43:37.47ID:hoc8tnjd0 よくわからんから取り敢えず鳥インフルってことにしておけ的な感じで殺ってそう
941ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:44:23.57ID:HAq37yO40942ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:44:40.43ID:7nA7wI140943ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:45:53.38ID:HV/u1XRP0 マヤ暦の滅亡論
944ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:46:12.82ID:HAq37yO40945ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:46:40.03ID:hoc8tnjd0 コロナのPCRとか見てると検査陽性=発症って訳でもなさそうだし、なーんかこれも胡散臭く感じるんだよなあw
946ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:47:14.84ID:v6MwAOeL0947ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:47:24.88ID:GtQnmoO20 >>942
武漢でしか起こらなかったんだからその詭弁は何の役にも立たない
スペイン風邪もこの通り
【1918年に発生した「スペイン風邪」ワクチン接種者のみが死亡】2020年5月29日 By サル・マルティンガノ博士
https://note.com/nixspiritus/n/n2274f35473df
武漢でしか起こらなかったんだからその詭弁は何の役にも立たない
スペイン風邪もこの通り
【1918年に発生した「スペイン風邪」ワクチン接種者のみが死亡】2020年5月29日 By サル・マルティンガノ博士
https://note.com/nixspiritus/n/n2274f35473df
948ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:48:11.21ID:VFVxEm2B0 ある程度はアビガンで対処できるといいな
949ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:48:35.89ID:HAq37yO40950ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:49:50.99ID:7nA7wI140 >>947
死にやすい層があるので接種した年代別に分けてそこからリスク評価して、どう死んだのか?が議論されるべきだよ。
死にやすい層があるので接種した年代別に分けてそこからリスク評価して、どう死んだのか?が議論されるべきだよ。
951ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:50:36.85ID:GtQnmoO20952ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:51:02.78ID:QEbIlnfy0953ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:52:11.00ID:Mw84sluO0 復活の日のテーマが流れてきそう
954ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:52:21.83ID:GtQnmoO20 また詐欺に騙される人、学習した人
これが分かれ道
これが分かれ道
955ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:52:31.24ID:HAq37yO40 >>914
小麦貯蔵庫の原因不明の火災もそういえば相次いだね
小麦貯蔵庫の原因不明の火災もそういえば相次いだね
956ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:52:42.92ID:hoc8tnjd0 なんか恣意的な検査と結果の解釈で疫病を作り出してないかい?w
957ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:54:08.99ID:dLP7MAsV0 ヒトヒト感染するんか?
強毒化や感染対象が哺乳類になってくると怖いね
強毒化や感染対象が哺乳類になってくると怖いね
958ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:54:17.88ID:scPRUray0 致死率半分なら東南アジアで止まる
日本上陸は無理だ
日本上陸は無理だ
959ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:54:56.84ID:HAq37yO40 >>922
ワクチンは突然変異を助長するから悪手だよ
ワクチンは突然変異を助長するから悪手だよ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:58:02.06ID:Mw84sluO0 アシカ感染はやばいよな~
鳥類じゃねえし
鳥類じゃねえし
961ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:58:16.31ID:hoc8tnjd0 なーんかこれも世界政府臭いんだよなあ
なんでだろうなあ(棒
なんでだろうなあ(棒
962ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:59:14.35ID:3StnRe4c0 >>895
というか、鳥とインフルエンザは共生関係にある。
というか、鳥とインフルエンザは共生関係にある。
963ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 09:59:21.98ID:58ucUg9e0 >>559
ホルモン剤で元からヤバい
ホルモン剤で元からヤバい
964ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:01:12.44ID:7nA7wI140965ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:01:51.70ID:iQCaWhco0 本命きたな
966ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:06:17.51ID:vth3/Pnc0 絶滅危惧種のペンギンとか人知れず相当死んでるだろ
967ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:06:21.54ID:pahjttWe0 >>785
>まーた年寄りを守るために若者の生活が犠牲にされるのか
違うぞ、逆だ
鳥インフルがヒトに感染したら若者の命も平気で奪う
というか、若者の致死率の方が高い
最近もカンボジアで親子が感染して、子供の方が亡くなってる
関西空港検疫所:高病原性鳥インフルエンザの流行状況(123)-疫学報告
://www.forth.go.jp/keneki/kanku/info/2006/97.htm
>A患者の半数は20歳以下で、患者の90%は40歳以下。
>B全体の致死率は56%で全ての年齢域で高い致死率を示しているが、最も高いのは10-39歳。
>C致死率を年齢域ごとにみると、従来のインフルエンザ感染患者が高齢者で致死率が高いのとは異なる。
>まーた年寄りを守るために若者の生活が犠牲にされるのか
違うぞ、逆だ
鳥インフルがヒトに感染したら若者の命も平気で奪う
というか、若者の致死率の方が高い
最近もカンボジアで親子が感染して、子供の方が亡くなってる
関西空港検疫所:高病原性鳥インフルエンザの流行状況(123)-疫学報告
://www.forth.go.jp/keneki/kanku/info/2006/97.htm
>A患者の半数は20歳以下で、患者の90%は40歳以下。
>B全体の致死率は56%で全ての年齢域で高い致死率を示しているが、最も高いのは10-39歳。
>C致死率を年齢域ごとにみると、従来のインフルエンザ感染患者が高齢者で致死率が高いのとは異なる。
968ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:06:33.03ID:v6MwAOeL0 今度はタミフルを処方しなくなってアメリカのよくわからない薬飲ませるんだろうね。
969ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:08:29.50ID:NZXCGXFo0 強毒性だが世界に広まってバタバタ死ぬんだろう、で戦争がはじまると
970ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:08:32.27ID:lTSW61wO0 >>967
20〜40歳が死者の半分を占めたスペイン風邪の再来か
20〜40歳が死者の半分を占めたスペイン風邪の再来か
971ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:08:36.07ID:z+LPjvmV0 イベルメクチンで乗り切ろう
972ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:10:17.22ID:YeoSkgCO0973ガムテ ★
2023/02/28(火) 10:12:56.95ID:Kc6FPDiT9 >>1
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にもヒト含む哺乳類に被害拡大★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677546661/
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にもヒト含む哺乳類に被害拡大★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677546661/
974ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:13:11.87ID:7nA7wI140 >>972
鳥インフルエンザ自体は昔からいわれてたろ。弱毒性の鳥インフルエンザが流行したのと同じで強毒性のが蔓延する!って話があっての流れ。
鳥インフルエンザ自体は昔からいわれてたろ。弱毒性の鳥インフルエンザが流行したのと同じで強毒性のが蔓延する!って話があっての流れ。
975ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:17:49.53ID:UQ9jg6xB0 鳥ヒト感染はワク信から感染するんだろうな
976ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:19:05.67ID:sreJypnQ0 流行するなら文明崩壊するレベルでたくさん死んでほしい
コロナみたいな中途半端なのは困る
コロナみたいな中途半端なのは困る
977ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:22:42.61ID:XcASdAoo0 コロナなんてもともと雑魚なんだよね
変異しても構造的に強毒性を持つようにはならない
だけどインフルエンザは、今のところマラリア原虫と並んで最も人類を殺してきた病原体のひとつ
今世紀はじめまでまったくインフルエンザを知らなかったイヌイットは、最初の感染で民族の70%が死亡した
我々はインフルエンザに罹患して生き残った30%の子孫なわけだ
変異しても構造的に強毒性を持つようにはならない
だけどインフルエンザは、今のところマラリア原虫と並んで最も人類を殺してきた病原体のひとつ
今世紀はじめまでまったくインフルエンザを知らなかったイヌイットは、最初の感染で民族の70%が死亡した
我々はインフルエンザに罹患して生き残った30%の子孫なわけだ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:23:35.59ID:aTC6YHVM0 >>972
別にタイムリーでも何でもなく鳥インフル自体はずっと勢力を拡大してきててその間に人も何人か死んでいる
ずっと最大限警戒されているウイルス
これらが豚に移って新型インフルになったのが09年のパンデミック
別にタイムリーでも何でもなく鳥インフル自体はずっと勢力を拡大してきててその間に人も何人か死んでいる
ずっと最大限警戒されているウイルス
これらが豚に移って新型インフルになったのが09年のパンデミック
979ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:29:35.95ID:3ff5lsFo0980ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:35:19.69ID:aTC6YHVM0981ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:35:41.64ID:XQ5LwvbQ0 コロナが終わったようだな
奴は四天王の中でも最弱
RNAワクチンに負けるとはウイルスの面汚しよ
奴は四天王の中でも最弱
RNAワクチンに負けるとはウイルスの面汚しよ
982ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:37:09.41ID:XQ5LwvbQ0 最強は天然痘ウイルス
まだまだ終わらんよね
まだまだ終わらんよね
983ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:47:52.77ID:pefuc+qX0 みんな大好き、河野さまが運んでくださる。安心して!💉🦗
984ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:51:57.29ID:pefuc+qX0 >>753
機能獲得実験とファウチを知らないんかい
機能獲得実験とファウチを知らないんかい
985ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:54:12.58ID:5vUeQ7UM0 感染の仕組みがわからないんだけどマスク多少効果ある?
986ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 10:56:02.95ID:+k2qB01s0987ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:02:47.81ID:Hc+OyDU60 豚に感染したら終わりだな
988ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:05:52.66ID:g8s9Ialt0 これmRNAワクチンがぜんぜん効かない事の証明だな
989ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:15:03.21ID:Iv1kSpKv0 ペルーじゃ世界に広まらなさそうだな
990ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:19:26.51ID:Dwz689iG0 インフルエンザって感染しても熱が出てから1日くらいたたないと陽性にならんよね?
発症するまでうつす可能性はないんじゃね?
発症するまでうつす可能性はないんじゃね?
991ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:25:32.80ID:ooHWc1g30 >>986
マスク外すつもりないから少し心に余裕できたわありがとう
マスク外すつもりないから少し心に余裕できたわありがとう
992ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:28:08.45ID:lOx5DR3P0 未加熱の生大麻を食べさせるとインフルエンザにはかからない
大麻ジュース飲んでるインドなど
大麻ジュース飲んでるインドなど
993ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:29:02.93ID:Qs6UEDdM0 インフルで全滅なんてしない
ワクチンなんか打ったら余計に広がるだけ
自然に任せておくべきで、死ぬ奴が死に、生きる奴が生きる
それだけのことだ
https://www.science.org/doi/10.1126/science.349.6247.461
https://archive.li/oOHNr
この研究で、英国コンプトンのPirbright研究所で働くReadとその共同研究者たちは、マレーク病の強毒性株に感染したワクチン未接種の鳥は、あまりウイルスを排出せず、また死亡が早かったため、健康でワクチン未接種の鳥に病気を移すことができなかったことを明らかにした。
しかし、Readの予想通り、ワクチン接種を受けた鳥は逆のことが起こった。
ワクチン接種を受けた鳥は、強毒性株に感染するとより多くのウイルスを排出し、ワクチン未接種のかご仲間に容易に感染して死亡したのである。
Readによれば、この結果は、ワクチンを接種しなければ致死的であるために広まらないような株も、ワクチンによって好んで広まる可能性があることを示唆している。
ワクチンなんか打ったら余計に広がるだけ
自然に任せておくべきで、死ぬ奴が死に、生きる奴が生きる
それだけのことだ
https://www.science.org/doi/10.1126/science.349.6247.461
https://archive.li/oOHNr
この研究で、英国コンプトンのPirbright研究所で働くReadとその共同研究者たちは、マレーク病の強毒性株に感染したワクチン未接種の鳥は、あまりウイルスを排出せず、また死亡が早かったため、健康でワクチン未接種の鳥に病気を移すことができなかったことを明らかにした。
しかし、Readの予想通り、ワクチン接種を受けた鳥は逆のことが起こった。
ワクチン接種を受けた鳥は、強毒性株に感染するとより多くのウイルスを排出し、ワクチン未接種のかご仲間に容易に感染して死亡したのである。
Readによれば、この結果は、ワクチンを接種しなければ致死的であるために広まらないような株も、ワクチンによって好んで広まる可能性があることを示唆している。
994ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:29:09.79ID:NV8Xn6dB0 瀕死のアシカが綿棒刺されてる動画キツかったな
995ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:32:29.15ID:qLX1K4Bb0 鳥が風邪になった程度でなぜ処分までする必要があるの
996ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:34:01.22ID:Nobk83pX0 大切なことは、
鳥インフルエンザウイルスはあくまでも【トリのウイルス】で、
我々が毎年かかる【ヒトのウイルス】季節性インフルエンザとは違うということ
鳥インフルエンザウイルスはあくまでも【トリのウイルス】で、
我々が毎年かかる【ヒトのウイルス】季節性インフルエンザとは違うということ
997ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:35:21.44ID:Qs6UEDdM0998ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:35:50.51ID:Qs6UEDdM0 ttps://bmjopen.bmj.com/content/bmjopen/5/4/e006577.full.pdf
【A cluster randomised trial of cloth masks compared with medical masks in healthcare workers】
医療従事者における医療用マスクと布製マスクのクラスターの比較における無作為化試験。
(文中抜粋)
significantly higher in the cloth masks group compared with the medical masks group.
Penetration of cloth masks by particles was almost 97% and medical masks 44%.
(臨床的呼吸器疾患(CRI)、インフルエンザ様疾患(ILI)に対して)
布製マスク群では医療用マスク群に比べ有意に高い値を示した。
粒子による布製マスクの透過率はほぼ97%、医療用マスクは44%であった。
【A cluster randomised trial of cloth masks compared with medical masks in healthcare workers】
医療従事者における医療用マスクと布製マスクのクラスターの比較における無作為化試験。
(文中抜粋)
significantly higher in the cloth masks group compared with the medical masks group.
Penetration of cloth masks by particles was almost 97% and medical masks 44%.
(臨床的呼吸器疾患(CRI)、インフルエンザ様疾患(ILI)に対して)
布製マスク群では医療用マスク群に比べ有意に高い値を示した。
粒子による布製マスクの透過率はほぼ97%、医療用マスクは44%であった。
999ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:36:20.50ID:Nobk83pX0 >>995
感染性のウイルスで病気になってるトリがみっちりつまってる鶏舎に入って誰が仕事すんだよ
感染性のウイルスで病気になってるトリがみっちりつまってる鶏舎に入って誰が仕事すんだよ
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/02/28(火) 11:48:46.71ID:7JmlkbUU0 >>286
鎖国しても気球は飛んでくる
鎖国しても気球は飛んでくる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 16分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 16分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★4 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- おほぉ///雑談
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 出る杭は?
- 妹のおっぱいwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 学者「ノンレム睡眠!レム睡眠!ノンレム睡眠!レム睡眠」←これ
