X



【千葉】花見の間に3歳男児が不明に…60人態勢で捜索 市川市 [七波羅探題★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/30(木) 21:38:16.40ID:NfdWLwaV9
NTV2023年3月30日 20:03
https://news.ntv.co.jp/category/society/480709397a094d5f81f5c10df7d698e5

千葉県市川市の江戸川沿いの公園で、花見をしていた間に3歳の男の子の行方が分からなくなっていて、警察が60人態勢で捜索を続けています。

警察によりますと、30日午後4時半すぎ、千葉県市川市の「さくら堤公園」で「花見の片付けをしていたら、目を離した隙に息子がいなくなった」と母親から通報がありました。

公園では当時、母親の友人やその子供ら10人ほどで花見をしていましたが、3歳の男の子の行方が分からなくなったということです。

男の子は身長90センチメートルほどで、灰色のパーカと青色のジーンズ、黒の帽子をかぶっていたということです。

現場は江戸川沿いの公園で、警察は現在およそ60人態勢で公園周辺を捜索するとともに、情報提供を呼びかけています。

情報提供先:市川警察署

※リンク先に動画あり
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:39:07.70ID:Kbu8Tsqh0
3歳は歩き回るわな
ハーネス付ければいいのに
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:40:36.40ID:xosolwaD0
>江戸川沿いの公園

川か連れ去りか2択か
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:41:05.96ID:/rEPBlH50
江戸川て子供が行方不明になるの多いね。去年もなんかあったよなあ
2023/03/30(木) 21:41:16.12ID:oN74VaEZ0
中国じゃ子供攫いが日常化してるからみなが警戒してるのに
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:41:27.39ID:CkAo+f0n0
平日の昼間に働きもせずそんなことしてるから こうなる
2023/03/30(木) 21:41:30.46
これは江戸川ですわ
2023/03/30(木) 21:41:44.39
>>4
キックボード
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:41:50.05ID:0e/5uJkD0
酷すぎる
2023/03/30(木) 21:42:08.94ID:JzVqpAei0
妙典公園かな。川の方に行っちゃったんだろうなぁ
2023/03/30(木) 21:42:12.27ID:YkjgTEAb0
市川だともっと集まるんじゃね?
500人くらいで探せばいいのに
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:42:27.08ID:cb1CupmK0
川にぽっちゃんこで流れていったのだろう
2023/03/30(木) 21:43:09.88ID:6L0NOMqm0
八雲紫の神隠し
2023/03/30(木) 21:43:43.77ID:5ooiw9r40
まあ江戸川だろうな
東京湾出るまでに見つかるかどうか
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:43:47.92ID:/rEPBlH50
>>8
あ、それそれ。あの後江戸川沿いて防犯カメラ増設しなかったんかな。いい加減増やそうよ
2023/03/30(木) 21:43:49.91ID:NmVRu90g0
千葉の子育て世帯は目ん玉ついとらんのか
2023/03/30(木) 21:44:10.64ID:qQvZIeRl0
江戸川には河童がいるらしい
2023/03/30(木) 21:44:29.72ID:gffaQT3d0
男児の花を見られたんだな
2023/03/30(木) 21:44:50.87ID:gn1mgbYr0
>>8
一報を聞いてあの子が居なくなった辺りかなとすぐ思ったわ
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:45:16.59ID:Uo6grc7U0
親は何してたん?
アルコールでラリってたん?
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:45:27.74ID:wJDEqJmJ0
桜の木の下に…
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:45:30.49ID:g/DaxC7p0
あーあ絶対流されたな親が悪い
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:46:05.35ID:M8KL83kJ0
千葉県は相変わらず暗い話題しか無い
2023/03/30(木) 21:47:02.87ID:fEmkH+yD0
下流で見つかるかな
2023/03/30(木) 21:47:07.06ID:0DSWhwjc0
捜索費は親が払えよ
2023/03/30(木) 21:47:17.78ID:QnXTVxA10
子供は高い方へ行くんだ。だから川へは行かない。

子供が低い方へ行くのは、何かを追っかけたとき。
2023/03/30(木) 21:47:28.06ID:yjAs8+jQ0
努力義務で良いから5歳ぐらいまでは紐をつけておくよう制定しよう
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:47:44.10ID:6hW+6pN00
>>1
>江戸川沿いの

また川の事故か
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:48:07.50ID:IojHbQMV0
60人とか少なすぎだろw初動がいつもノロいよな警察って
2023/03/30(木) 21:48:07.69ID:+TY4WwyK0
うわめっちゃ近所だ。
あんなとこ、迷子になるようなとこじゃないのに
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:48:27.05ID:/rEPBlH50
土堤が広すぎて子供がいても目につかないんだろうか。川に近づけないように柵とか設置すべきだよ
2023/03/30(木) 21:48:27.39ID:udgDzl3P0
GoogleMAPで場所見たら…
江戸川沿いかぁ
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:48:40.46ID:+x+OHCPX0
事故か誘拐か。。。
2023/03/30(木) 21:48:53.53ID:rSs6gluU0
川近くなんて絶対目を離したらダメなやつじゃん
2023/03/30(木) 21:48:55.81ID:VjQiaGFQ0
川沿いかあ...
2023/03/30(木) 21:49:07.58ID:qMJx2+Hu0
アホやな
37ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:49:10.33ID:eZDdoKnU0
またか、親が悪いでfa
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:49:43.63ID:HMS6bQV/0
あーまだ見つかってないのか
2023/03/30(木) 21:49:49.42ID:ww9/V3Wp0
またクマが出たのか・・・・(´;ω;`)
2023/03/30(木) 21:50:30.85ID:txdNAqU90
江戸川コナン
2023/03/30(木) 21:50:31.07ID:+TY4WwyK0
川に落ちたか誘拐しかないやろ
でも前者も考えにくいんだよなぁ。
水辺の方、まあまあ怖いんだわ
2023/03/30(木) 21:50:36.42ID:pg4nmwmb0
これは明日ワイドショーで取り上げられるヤツ?
近所だから野次馬行くべきか迷うわ
2023/03/30(木) 21:50:43.97ID:z7aygPaN0
花見とか遊び関係で人様に迷惑かけんなよ
2023/03/30(木) 21:51:08.74ID:ww9/V3Wp0
先に言う

(´・ω・`) 「おまいら画伯にごめんなさいを言わないといけないよね
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:51:41.34ID:xosolwaD0
近隣住民も総出で探してるだろう
何とか見つかればいいね
2023/03/30(木) 21:51:42.04ID:+TY4WwyK0
前の子は浦安の中洲まで流れてたろ
浦安から探した方がはやそう。
2023/03/30(木) 21:52:06.75ID:mKySCmeN0
あぁ~川の流れのように~♪
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:52:24.45ID:8RaiaKXO0
可哀想だが高岡の時みたいに川に落ちて流されたんだろうな
ショタコンに拐われてるのならまだ救いあるがまずありえんしな
2023/03/30(木) 21:52:27.52ID:+TY4WwyK0
>>31
無理。
めっちゃ土手長い。
2023/03/30(木) 21:52:30.52ID:ww9/V3Wp0
>>41
子供はどんどん山の方に登っていくから、上を探すんだ
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:52:31.30ID:CkAo+f0n0
3歳くらいならまだ 自力で這い上がれるだろ
2023/03/30(木) 21:52:45.41ID:AWqsOAac0
人混みのなかで子供から目を離すなよ
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:53:02.01ID:BUyCgv8K0
まさか同じ犯人が…
2023/03/30(木) 21:53:18.55ID:+TY4WwyK0
>>51
まあまあ深い。流される。
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:53:52.10ID:hRPPqk300
>>42
あんたも探せよ
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:53:59.24ID:sc27AUB90
またバカな大人のうっかりで子供が死んだ
もうウンザリだよ
2023/03/30(木) 21:54:00.74ID:QnXTVxA10
現場付近。土手を上って下って、川に入るのは結構大変。
https://www.google.co.jp/maps/@35.7321273,139.8997438,3a,90y,121.1h,79.79t/data=!3m8!1e1!3m6!1sAF1QipO87WeKFX91uRC4ouXLXsn6U5k67JGbXFMOQvJ-!2e10!3e11!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipO87WeKFX91uRC4ouXLXsn6U5k67JGbXFMOQvJ-%3Dw203-h100-k-no-pi-0-ya213.22269-ro0-fo100!7i8000!8i4000
2023/03/30(木) 21:54:38.37ID:yMTQV+V60
男児は女児よりよくしぬなあ
59ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:54:42.55ID:k+5wi1eY0
子供放置で昼間から酒かよ...
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:54:42.73ID:+/8xcDgi0
かなり混んでる場所で3歳児から目を離すってどんな状況?
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:55:00.13ID:IXOCancG0
中国人に拐われたな
安易に中国人を入れるからだ
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:55:25.52ID:CkAo+f0n0
生きてる可能性はまだあると思う
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:55:28.10ID:g1sYrmAT0
>>57
3歳児ならなんなく超えられる
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:55:33.90ID:56d9j1cG0
>>58
怒られるために生きてるようなのが多いだけにな
2023/03/30(木) 21:55:39.82ID:+TY4WwyK0
片付けしてたらいなくなった言うてるけど、
その前からいなかったんちゃうかな。
子供は花見つまんねーからうろちょろしちゃうし
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:55:57.03ID:Q0YM81qc0
昨年
松戸で女児が行方不明になって水死体で見つかったのは
ここから3キロほど上流

千葉 松戸の女児遺体 大量の水飲み溺れて亡くなった可能性も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851391000.html
2023/03/30(木) 21:56:20.30ID:M980rZXO0
花見するには寒くね?
2023/03/30(木) 21:56:54.66ID:EGA0rxy10
川がそばなの?
だったら川だな
2023/03/30(木) 21:57:23.43ID:zUbTxJKD0
こういう時に透視とか霊能者とか何かパワー持ってる人って逃げるよね
70ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:57:34.39ID:epZAr1SM0
子供は一瞬でどっか行くから
2023/03/30(木) 21:57:38.82ID:a1KMG+jR0
>>60
花見だし酒飲んでバカ騒ぎに夢中だったんじゃね
2023/03/30(木) 21:57:39.14ID:AZjgwlrp0
まだ見つからないの?
2023/03/30(木) 21:58:05.46ID:ww9/V3Wp0
>>58
男の子は行動的だから、事故にも会いやすい

だから男の子のほうが多く生まれる
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:58:14.92ID:VlU/RVW00
>>67
今日は暑いくらいだったよ
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:58:16.21ID:CkAo+f0n0
花見に普通 子供つれていくかね
2023/03/30(木) 21:58:45.88ID:lvf/g3vt0
夜桜が騒ぐ
2023/03/30(木) 21:59:29.50ID:YPXLKqTC0
こんだけ外国人いるのによく目を離せたな
2023/03/30(木) 21:59:36.67ID:FCIQxZ4e0
普通に迷子なんだろうけど江戸川という魔界があるからなあ
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:59:45.28ID:9Rqm7M/l0
下流をさがせ
2023/03/30(木) 21:59:49.49ID:QJyVuIFL0
川だろうね
2023/03/30(木) 22:00:01.55ID:RMXksf2T0
ペット扱い云々言う奴煩くてもハーネスした方がいいわ
マジで予想外のタイミングで予想外の加速で移動するからな
親族の子のお守り手伝ってから認識が一変した
2023/03/30(木) 22:00:19.61ID:n5a1qpxO0
>>75
昼間だし連れて行くだろw
2023/03/30(木) 22:00:27.52ID:ob3ZfM6d0
江戸川沿い・・・・

川沿いね・・・
2023/03/30(木) 22:00:31.13ID:hVmYpvjX0
子供の頃ってか今も知らない女の後ろ姿見てお母さんだと思い込んでよく着いてってたわ
2023/03/30(木) 22:00:34.33ID:8MJ/NnxJ0
落ちたか・・・
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:00:44.52ID:BU5ukJM00
>>1
少子化ますます
2023/03/30(木) 22:00:51.15ID:YPXLKqTC0
江戸時代はまいごになると一生会えなかったらしいな
2023/03/30(木) 22:00:59.32ID:hDjJD/Z50
他人の車に勝手に乗り込んでたりしてな
2023/03/30(木) 22:01:04.61ID:CWfyFPXX0
>>75
いまは春休みだしいっぱいどころの騒ぎでないくらいいっぱい居るぞ
2023/03/30(木) 22:01:11.94ID:wjt70FXw0
川に落ちてるよ
2023/03/30(木) 22:01:23.77ID:ob3ZfM6d0
>>57
子供の行動力舐めんな
2023/03/30(木) 22:01:24.81ID:IjVETKxC0
江戸川のせせらぎでまたか?
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:01:45.19ID:tY8zFlJ80
あいつどこいった?(ビールぐびぐび)
2023/03/30(木) 22:02:13.93ID:hVmYpvjX0
>>88
ござに簀巻きになってたりして
2023/03/30(木) 22:02:25.30ID:LOkOvFww0
男の子の名前は?
2023/03/30(木) 22:02:37.86ID:G1Vtu8c80
>>1
見つかってください。
神様仏様どうぞ見つけてください。
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:02:40.01ID:KlyV5Sn00
こんはの川確定だろ、目離すなよ
2023/03/30(木) 22:02:42.62ID:VNZmxJde0
>>90
なんで知ってるの?
2023/03/30(木) 22:02:47.78ID:g7OJuU6W0
>>4
年齢的にも色々と見えるものがあるんだろう
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:03:22.15ID:9Rqm7M/l0
あの辺住んでたけど子供は立ち入り禁止のお達しきてたわ
101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:03:27.65ID:nEGMURoD0
ここ川に落ちるような場所かなぁ
4時30分なら腐るほど人いるから落ちたら気づくと思うんだよな
2023/03/30(木) 22:03:32.43ID:zUbTxJKD0
>>90
何でしってん?
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:03:32.72ID:64diYvir0
エアタグくらいつけていれば
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:03:55.49ID:eZDdoKnU0
江戸川クラスは浮いてこないと見つからない
浮いてきても3歳だったら運レベル
2023/03/30(木) 22:03:56.91ID:CWfyFPXX0
今日おれも見かけたけど、子供が遊んでるとこを親見てないんだよねえ
つまり見てない親は全国津々浦々うじゃうじゃ居るね
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:04:02.92ID:FoOpJ/Ow0
>>68
土手の上だな
江戸川のスーパー堤防の上にサイクリングロードがあって
そのサイクリングロードに沿って桜が植えてある感じ
2023/03/30(木) 22:04:27.86ID:5aeRHsLV0
気の毒だけど目を離した母親が悪い
2023/03/30(木) 22:04:29.25ID:EeSkkaDI0
airtag付けとくのは虐待になるのかな
2023/03/30(木) 22:04:36.00ID:e9xcOxSo0
4時半でまだ見つかってないのか…
ちと怖いな
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:04:43.58ID:CkAo+f0n0
東京もんは 他人に無関心 行き倒れがいようがスルーするとは聞いていたが

ここまで 利己的だとはおもわんかった ほんと自分以外どうでもいいんだな 

大阪ならまだだれか助けてくれたかもしれない
2023/03/30(木) 22:05:06.55ID:+TY4WwyK0
俺も喫煙がてら探しに行くかな
2023/03/30(木) 22:05:44.95ID:zUbTxJKD0
>>110
そういう時代になっただけ
下手に声かけしただけで捕まるからな
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:06:08.95ID:uz8fvzTB0
平日昼間って事はママさん連中で花見かな?両親揃ってりゃさすがにどっちかは子供見てるだろうし

旦那と気まずくなりそうだな
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:06:13.88ID:UH5txtw80
前にも似たようなのがあったよね
結局川で溺れてたけど
2023/03/30(木) 22:06:35.61ID:e9xcOxSo0
ぴゅーんてターボついてるみたいに好奇心のまま走ってっちゃうから車の事故とかもほんと怖い
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:06:53.94ID:JT94I2zV0
>>114
海まで流れちゃったら件?
2023/03/30(木) 22:07:02.73ID:LwRXUPtp0
首輪つけとけよ
2023/03/30(木) 22:07:06.49ID:dJbCvY0V0
何してるのよ
かわいそうに
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:07:07.14ID:nEGMURoD0
ここぞろぞろ人が連なってウォーキングしてるから落ちてたら誰か気づくと思うけどなあ
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:07:12.37ID:JT94I2zV0
>>114
海まで流れちゃった件?
2023/03/30(木) 22:07:30.36ID:AH1h6OvQ0
スマホ持たせろよ
GPSで居場所分かるやん
2023/03/30(木) 22:07:32.99ID:2RPIg8490
ちゃんとみとけやーーなにしとんねん?みーひんのやったら花見いくなや
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:07:33.19ID:FoOpJ/Ow0
>>101
子供が水に落ちるときは溺水反応で静かってスパイファミリーで言ってた
2023/03/30(木) 22:07:38.06ID:EyrA/rqd0
目を離した隙じゃねーだろ
ずっと大人通しの飲み会話に夢中で放ったらかしだろうよ
そんな親増えすぎだわ
そら攫われもするっての
まず自分の責任から反省しろっての
2023/03/30(木) 22:07:39.72ID:+TY4WwyK0
3歳児で灰色のパーカーか…
2023/03/30(木) 22:07:44.07ID:8OVtg46J0
頼むから見つかってくれ。
川に入る可能性あんのかなこれ。つーか子供って水辺に吸い寄せられるんだよな
2023/03/30(木) 22:07:51.83ID:8MJ/NnxJ0
>>108
水に使ったら機能しない
2023/03/30(木) 22:08:29.21ID:8OVtg46J0
4時ぐらいなら人たくさん居るんじゃないかね
事故なら誰か気付きそうだが、、
2023/03/30(木) 22:08:43.30ID:boTjxrD40
>>113
気まずいどころじゃないだろ
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:08:43.93ID:PfGYy+qJ0
あーあー 川の流れのよおおおおおおおにいいいいいいいい
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:08:50.89ID:KlyV5Sn00
>>127
それはそれでどうなったかがわかる。。。
2023/03/30(木) 22:08:53.98ID:GA0Y+qVC0
川に落ちたんかな…
大人が全員3歳児を見てなかったのかな…
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:08:55.32ID:uz8fvzTB0
>>127
AirTag洗濯したことあるけど問題なかったよ
134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:08:56.10ID:JT94I2zV0
>>110
下手に声かけたら変質者扱いされて
ツイッターで情報流される
2023/03/30(木) 22:09:05.60ID:rwCJK3Q/0
子供はこんなところまで行かない系の思い込みはマジで役に立たんからな
俺が幼稚園前に秘密基地とか言ってしょっちゅう遊んでたとこ大人になって行ったらゾッとするようなとこにあったわ
2023/03/30(木) 22:09:10.14ID:1p+h5joZ0
3歳じゃ大和くんパターンは期待出来ないか
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:09:12.40ID:VXI59aVd0
鷲、鷹類の猛禽に連れ去られたとか
2023/03/30(木) 22:09:35.09ID:OGKtUROI0
>>3
だね
2023/03/30(木) 22:09:47.85ID:EyrA/rqd0
>>81
目を離すタイプの親はマジで必須だと思う
2023/03/30(木) 22:10:02.98ID:FCIQxZ4e0
>>110
市川は千葉
2023/03/30(木) 22:10:04.22ID:GA0Y+qVC0
まあなあ…人が多くて川まである超危険な場所なのに3歳児を見てなかったら…仕方ないよな…
2023/03/30(木) 22:10:16.90ID:d5uNekgH0
なんで目を離すのかねぇー。
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:10:20.39ID:JT94I2zV0
>>135
1歳がダイビングしちゃうからな
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:10:21.09ID:/rEPBlH50
>>101
誰かが気づくはずという思い込みは危険なんだろうね。1人でふらふらしてても誰も気づかなかったから行方不明になるわけで。
2023/03/30(木) 22:10:23.58ID:pPjz+UNp0
>>110
千葉だって書いてあんだろ
2023/03/30(木) 22:10:35.15ID:boTjxrD40
川沿いでよく目を離すよな
2023/03/30(木) 22:10:40.58ID:TG1/X0300
桜の精が童の血を吸うておるのか
これはただちに鎮めねばなりませぬぞ
2023/03/30(木) 22:10:46.55ID:LOkOvFww0
名前が分からないと探しようがないわ
2023/03/30(木) 22:10:56.22ID:EyrA/rqd0
>>77
ここ半月くらいで一気に外国人増えたよな
アキバとか外国人だらけだわ
西洋東洋東南アジア中東なんでもござれだわ
2023/03/30(木) 22:10:58.66ID:Zxuh2Q8o0
>>57
なんか聞いたことあるフレーズだな🤔
151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:10:59.41ID:ye5O9Rjj0
今日かよ?
まだ6時間しか経ってない
まだ生きてるっしょ

地元民出番や
2023/03/30(木) 22:11:03.87ID:vZ0/Q9SO0
ですのカードでちゃったよ…
川沿いは危険だよ
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:11:10.01ID:2DHp+teO0
市川か
中国人が川で牡蠣剥いてるとこだな
2023/03/30(木) 22:11:26.38ID:z+bN0Y4J0
逃走中ごっこかな
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:11:30.08ID:e9xcOxSo0
確かに花見は外国人だらけだ…
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:11:30.65ID:PfGYy+qJ0
>>145
大阪の老人は関東に住んでたらひっくるめて東京もん
2023/03/30(木) 22:11:34.36ID:1ZsXkNdE0
今やっと船が出た
2023/03/30(木) 22:11:38.92ID:o8e7a1e60
諦めろ
2023/03/30(木) 22:11:43.65ID:QgHqSknh0
また千葉の川かよ
親が危機感無さ過ぎだろ
2023/03/30(木) 22:11:47.99ID:KjNXeWUGO
やっぱり川かな
桜の季節がツラくなるな
2023/03/30(木) 22:11:52.53ID:zUbTxJKD0
>>148
お前さっきから気持ち悪いぞ?
名前なんて分からなくても3歳児が行方不明なら発見すればこの件以外でも通報するだろ
2023/03/30(木) 22:11:58.46ID:EyrA/rqd0
>>137
3歳児くらいまでだとまだ持ち上げられるんだっけ?
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:12:00.57ID:nEGMURoD0
>>144
まあそうかもなー。ここら辺公園ないからここが公園がわりになってて子供と親離れて遊んでるとかザラだから子供1人でもスルーしてしまうだろうからなあ
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:12:17.85ID:VXI59aVd0
そもそも川沿いは危険だから幼いので子供を
連れて来るなよ
165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:12:18.64ID:6Sd4vv600
子供の行方不明って無事に見つかったの大和くんしか記憶にないわ。
2023/03/30(木) 22:12:21.08ID:GA0Y+qVC0
リードに繋いでおけば助かっただろうにな
2023/03/30(木) 22:12:44.31ID:d5uNekgH0
もう死んでんじゃん?
2023/03/30(木) 22:12:44.43ID:pcJ+26bM0
<丶`∀´> ニダ
2023/03/30(木) 22:12:46.14ID:jGtvyJod0
桜の木の上に登ってみたけど降りれないとかかも
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:12:46.34ID:cqngLvR60
大人いっぱいいると誰か見てるだろうって心境になるから怖い
会話したり片付け手伝ったりで気も散るし
大きな公園とか友人一家と行くの苦手だ、見張れる自信がないから
2023/03/30(木) 22:12:46.51ID:nOAp1nt+0
住宅街に入り込んだんじゃね?
2023/03/30(木) 22:13:01.78ID:FCIQxZ4e0
>>151
前回は地元民が徹夜で探してたな
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:13:20.14ID:+v1tvA2J0
>>1
母親がマヌケのヌケサク
2023/03/30(木) 22:13:22.88ID:8OVtg46J0
>>165
スーパーボランティア爺さんが2歳児を見つけたやつ
2023/03/30(木) 22:13:35.18ID:dmQtWl4d0
大人大勢で飲み食いとお喋りに夢中になって、子供は立場が弱そうなママさん1人か子供達の中の年長者が面倒みてるグループ多い
誰かが見てるだろうってのは駄目だわ
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:13:37.10ID:cqngLvR60
>>151
めちゃくちゃ川沿いだしなぁ…
3歳なら水の危険はわかるか…?
2023/03/30(木) 22:13:42.73ID:5aeRHsLV0
スーパーボランティアさん元気かな
2023/03/30(木) 22:13:44.52ID:1VlxbAJA0
犯人は江戸川かな
コナンくん…
2023/03/30(木) 22:13:52.72ID:SZijYHY/0
パパさんどうかママさんをせめないで
いちばんつらいのはママさんだから
2023/03/30(木) 22:13:59.86ID:SVZiH7pV0
全く、独身に八つ当たりしてる暇あったら自分の子の面倒見ろよ
2023/03/30(木) 22:14:28.66ID:EyrA/rqd0
>>175
マジで毒親よなぁ
こういう親は自分の非を認めないのよな
2023/03/30(木) 22:14:28.82ID:4PFgrCPZ0
落ちたね
この前の子と同じ
分岐する所で見つかるね
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:14:30.19ID:dPoqazuE0
あれれー?
184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:14:46.09ID:6Sd4vv600
>>174
あ〜そうだね。
2023/03/30(木) 22:14:49.21ID:GA0Y+qVC0
まだ山のがワンちゃん助かる見込みあるけど
川は落ちたら数分で助からないだろな…
2023/03/30(木) 22:15:07.51ID:2PhXuljI0
3歳児が6時間行方不明とか既に誰かに保護されてなかったらかなりやばいな
小学生くらいだったらまだ自力で建物に入ったり助け求めたりできるんだろうけど
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:15:10.33ID:+v1tvA2J0
>>159
自分が主役になろうとするバカな母親が増えすぎなんだよ
花見に行って酒飲んでだんだろうよ

子供連れて行ったなら、子供の相手だけしてろっての!
テメーが楽しもうとしたんだろうよどーせこのバカ!
2023/03/30(木) 22:15:23.32ID:d5uNekgH0
気を取り直して次産んでこー
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:15:36.90ID:CkAo+f0n0
子供の生命力はなめてはいけない

生きようとする意志は何よりも強い 意外と這い上がってるかもしれない3歳ともなれば
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:15:37.25ID:d8D92mT40
川に連れてきて行方不明って
やりやがったな
2023/03/30(木) 22:15:48.71ID:dmQtWl4d0
川に落ちたとしたら発見できたらラッキーレベルだなぁ
2023/03/30(木) 22:15:53.86ID:VYSJIOCA0
夜は10度いかないでしょ
パーカーを着てたにしてもまだかなり明け方は寒いと思うわ
2023/03/30(木) 22:16:05.08ID:QjxOMqvC0
外に出る時はリード付けとけと
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:16:13.72ID:64diYvir0
服にiPhone簡単に取れないように付けておくのが安心か
Google系は位置情報イマイチなんだよなあ
2023/03/30(木) 22:16:28.63ID:pDxt0jqK0
松戸の子は残念だった
今回は生きてるといいが
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:16:29.10ID:LgT3P+Pw0
>>185
おっきなワンちゃん🐶がいたらな
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:16:34.66ID:OIK2KOlH0
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者が
川に突き落としたかな
2023/03/30(木) 22:16:35.74ID:LOkOvFww0
>>161
誰かにさらわれてたら名前で呼びかけないと分からないだろ
結局、真剣には探してないんだろうな
2023/03/30(木) 22:16:54.82ID:rnulxkoa0
犯人はエドガー
2023/03/30(木) 22:17:02.89ID:GA0Y+qVC0
>>175
自分の子供の世話押し付けて何か子供にあれば責めて子供が怪我や死亡したら世話押し付けたは母親に民事で損害賠償請求するんだろ…
立場弱いは母親はリスク高過ぎるからボッチのが安全だな
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:17:04.88ID:cnwrudej0
>>69
そりゃ嘘つきだからな
2023/03/30(木) 22:17:13.67ID:t2BFEaA/0
他の花見客は目撃したはずだろ
2023/03/30(木) 22:17:24.88ID:B/MYckxz0
三才なら迷子もあるし川ポチャもある
2023/03/30(木) 22:17:34.64ID:2LtbhY2P0
川反対だけど、めちゃくちゃ近所じゃねぇか。無事だといいなぁ。
2023/03/30(木) 22:17:57.50ID:Lxi8I9VD0
中国人が中心になって日本国内で誘拐多いのに
警察も正義じゃないからそれをわかってて黙り
2023/03/30(木) 22:17:59.30ID:O6hclwnd0
ストリートビューでみたけど多摩川みたいなゆるいの想像してたら即深くなってんだな
怖い
2023/03/30(木) 22:18:20.59ID:t2BFEaA/0
今この時間でも捜してんの?
2023/03/30(木) 22:18:30.13ID:dmQtWl4d0
この手のニュースになると「親を責めるな。子育てしてない人に子供の突発的な行動わからないだろ」みたいな人いるけどさ
子育てしたからわかるんだよ
「大人数だし誰かが見てるだろう」は絶対駄目
小学生組に小さい子見ててねも絶対駄目
2023/03/30(木) 22:18:42.99ID:tnG8bOgo0
グーグルマップで現地を見たけどすぐ横が大きな川
しかもフェンスがなく、護岸の段差せいで落ちても見えない

左に写るのが公園の桜の木(距離参考)
https://i.imgur.com/AgfxEd8.jpg
護岸部分のズーム
https://i.imgur.com/uxNtEO6.jpg
2023/03/30(木) 22:18:44.63ID:iOAF4oyW0
どうでもいいわ
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:18:48.55ID:1Q9lPzuA0
3歳はほんとまだ何するか分かんないから片付けなんかほかの人に任せて見てなきゃダメだわ
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:18:51.32ID:d8D92mT40
>>207
山でもないし、探してるだろ
2023/03/30(木) 22:18:58.26ID:80sZYOZH0
男子より花
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:19:08.72ID:4eOYJYQL0
どんぐりころころ ドンブリコ
お池にはまって さあ大変
どじょうが出て来て 今日は
坊ちゃん一緒に 遊びましょう
2023/03/30(木) 22:19:12.45ID:GA0Y+qVC0
>>186
他人の子供を善意で保護するような奴はすぐ親が見つからなければ警察に連絡するから
6時間も連れ回すようなのは悪人か知的障害者か子供が子供を保護したかみたいなケースしか無いんじゃね
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:19:12.74ID:e9xcOxSo0
目撃者いるんじゃないかな
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:19:16.34ID:64diYvir0
最初から川を探す猛者はおらんのかね?
2023/03/30(木) 22:19:28.86ID:Tuh9pjw50
毎年桜が咲くたびに思い出しちゃうね
2023/03/30(木) 22:19:35.67ID:YrGWknSO0
3歳の子供なんて瞬きした瞬間に消えたりするからなぁ...手を繋いでいても無理やり振りほどかれるし
目を離すななんてもんじゃないから木に縛り付けとけ
2023/03/30(木) 22:19:36.64ID:2PhXuljI0
山奥のキャンプ場とかじゃあるまいし行方不明になるとか有り得ねえわ
3歳児が1人で徘徊してたら普通に大人が不思議に思って声かけるだろ
2023/03/30(木) 22:19:36.80ID:3S9edE7O0
市川って松戸の女の子が見つかった場所じゃんこわっ
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:20:17.71ID:d8D92mT40
>>219
何に興味持つか分からんし
迷子になったらどこまで行っちゃうかも
分からないからな
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:20:28.50ID:cqngLvR60
>>192
市川だから陸にいればそのうち見つかるだろ
めちゃくちゃ市街地だし
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:20:42.66ID:dO6UYtuK0
>>5
ほんまそれ
2023/03/30(木) 22:20:43.06ID:pwrj5obx0
また江戸川沿いか
かごめかごめの呪い
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:21:13.49ID:gNgkx7kg0
こんなもんに付き合わされる警察60人マジ可哀想
親が探せ
2023/03/30(木) 22:21:23.21ID:SVZiH7pV0
他のスレで育児疲れガー、って話あるけどそれ絡みかね?
何にせよハーネスあれば助かったのにな
他人はとやかく口出しするだろうが
2023/03/30(木) 22:21:30.76ID:dmQtWl4d0
>>220
花見客たくさんいたら気に留めないかも
子供連れで散歩してる人もたくさんいるだろうし
2023/03/30(木) 22:21:35.70ID:Tuh9pjw50
>>217
草むらを棒でつんつんするより有効だね
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:21:52.81ID:cqngLvR60
>>209
ここに幼児連れて飲み会は怖いな
2023/03/30(木) 22:21:53.52ID:GA0Y+qVC0
>>5
日本でも中国人女が幼児男児の誘拐未遂が何件かあったよ
ベネッセ流出のあとで続いた
最近はなくなったけどなあ
232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:22:00.91ID:2CIfOBrT0
あるんだよね「誰か見てるだろう」
皆がそう思って誰も見てない
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:22:05.89ID:d8D92mT40
>>226
本当にな
子供が居る人もいるだろうし
何してるんだって思ってるだろうな
2023/03/30(木) 22:22:08.87ID:3u/xHn3U0
>>57
こんな土手で行方不明とか川しか考えられへんな
2023/03/30(木) 22:22:16.95ID:NxBqOcNl0
川の中は探してるの?
2023/03/30(木) 22:22:40.28ID:dmQtWl4d0
市街地ウロウロしているのを発見されて大人になった時にこんなことがあったと笑い話なるといいんだが…
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:22:41.83ID:eWG4qmyR0
警察犬使えばすぐあたりつきそうだがな。
警察犬で見つけられなかったら車に乗せられたか川に入ったかではないかな?
2023/03/30(木) 22:22:45.03ID:1ZsXkNdE0
砂糖もも って人が現場から中継してる
2023/03/30(木) 22:22:47.14ID:ww9/V3Wp0
犯人は
1.カッパ
2.クマ
3.キョン
4.おまいら

のどれ ?
2023/03/30(木) 22:22:56.31ID:QjxOMqvC0
親から離れて一人でどっか行っちゃう子って親にあんまり可愛がられてないんじゃないの
2023/03/30(木) 22:22:58.35ID:If3EIzyw0
親の側から離れない子供だと楽なんだけど
逆だとホント大変だろうな
2023/03/30(木) 22:23:04.60ID:RZfdJdBI0
俺が親なら死んで詫びるわ
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:23:09.70ID:d8D92mT40
>>231
人混みだしな
狙ってないとは言えないな
2023/03/30(木) 22:23:15.76ID:8OVtg46J0
怪我して動けないとかじゃないと厳しいな
迷うような場所じゃなさそうだが
2023/03/30(木) 22:23:18.92ID:Lxi8I9VD0
国内の島に連れていかれた可能性もあるな
2023/03/30(木) 22:23:22.04ID:zz+nFMQa0
5ch探偵の出番か
2023/03/30(木) 22:23:33.98ID:GA0Y+qVC0
>>230
そもそも酒飲むなら子供は連れてきたら駄目だな
子連れなら酒飲まない
酒飲むなら大人のみの飲み会にして子供は預けるとかのが良いだろな
2023/03/30(木) 22:23:47.83ID:YrGWknSO0
>>222
花びらとか飛んでたテントウムシとかでも追いかけたんだろうかねぇ
体力だってすごくあるから3歳なんだし~なんて思っちゃだめだから探す方も大変よ
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:23:50.32ID:cqngLvR60
>>240
3歳の男の子だと親について回る子の方が珍しいかも
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:23:52.28ID:VXI59aVd0
もうダメかもわからんね
2023/03/30(木) 22:23:52.33ID:II/JWOMM0
>>242
まだ早い。
生きてるかもしれん
2023/03/30(木) 22:24:02.38ID:UaTYf+dx0
オスガキとかどうでもええわ
親を恨め
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:24:09.42ID:vvhi8jGE0
犯人分かっちゃったかも
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:24:12.28ID:3g1Xo3uq0
また千葉か
用水路にでも落ちて今頃東京湾で魚の餌じゃね
2023/03/30(木) 22:24:12.36ID:dmQtWl4d0
>>240
好奇心旺盛なだけだと思うよ
2023/03/30(木) 22:24:45.02ID:LO62YU++0
シャコ豊漁案件け?
2023/03/30(木) 22:24:52.37ID:97soet+o0
これも運命
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:24:54.27ID:78qRhqRd0
アル中「花を見てたら息子がいなくなった!よく分からん」

あかん奴やん
2023/03/30(木) 22:25:07.36ID:4mEzQoMm0
花見で人生の絶望を味わう
2023/03/30(木) 22:25:10.97ID:FCIQxZ4e0
江戸川の河童は半年ごとに生贄を欲するのか
2023/03/30(木) 22:25:19.34ID:VYSJIOCA0
大人が大勢いると会話もそれだけ多くなって、子供に目が行き届かなくなりがち
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:25:28.85ID:d8D92mT40
>>258
基本、ずっとおんぶしとけよな
2023/03/30(木) 22:25:56.87ID:4mEzQoMm0
>>239
今ハルヒ関係ある?
2023/03/30(木) 22:26:03.97ID:2PhXuljI0
小さい子供も位置情報アプリで分かる発信機みたいなのが必要だな
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:26:07.79ID:8lYs08Xf0
トムクルーズの「マイノリティリポート」とかいう映画で子供を一瞬目を離した隙にさらわれてそれっきりなシーンがあったけど日本ももうそんな治安の国になったのかねえ

やだやだ
2023/03/30(木) 22:26:14.37ID:II/JWOMM0
土手沿い、ライトちらほらしてるわ
警察だと思うが。
2023/03/30(木) 22:26:37.81ID:GA0Y+qVC0
>>242
まあ済んだことはどうしようもない
未来のみを見て次の子供を作って次の子供は目を離さないで死なないように育てれば良いんじゃないかな
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:26:42.52ID:X6VI5uEm0
あーこれヒグマだな
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:26:46.50ID:d8D92mT40
>>266
一緒に探してやったら?
2023/03/30(木) 22:26:48.99ID:mbBN2wO/0
家族で花見なら子どもが主役って感じで親も目を離さないが
こういうママ友とその子ども達で大勢で…ってなると誰かが見てるだろうとか
会話の輪に入らなきゃ片付けもソツなく手伝わなきゃとかで
我が子を見れてない時があるんだよね
集団でいると他のママさんがサッと助けてくれる時もあるけど
川べりで子ども放すのはやっぱり怖すぎるよ
2023/03/30(木) 22:26:53.21ID:4sGkSIe60
木○藤子さんなら
2023/03/30(木) 22:27:01.05ID:8OVtg46J0
公園だと子供が一人で遊んでても誰も気にも留めないからな
近くに親がいるだろうと
2023/03/30(木) 22:27:11.28ID:cqngLvR60
>>247
酒が入る集まりは賑やかになりがちだし、親が飲まないにしても確かに子連れは怖いな

3歳とかめちゃくちゃ可愛い時期なのに…辛いなこれは
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:27:15.98ID:PZGyOr6e0
5ch探偵団出動だろこんなん
2023/03/30(木) 22:27:19.80ID:1PHIF7GD0
いつかのキャンプ失踪の再来のようだ
2023/03/30(木) 22:27:25.83ID:YrGWknSO0
>>249
これ
男の子は一瞬で消えるから細心の注意が必要
ゲージに入れるかリードつけるけぐらいで丁度いい
犬かそれ以下レベルの知能しかない
2023/03/30(木) 22:27:42.80ID:II/JWOMM0
>>269
一応警察のいる逆側見てる
2023/03/30(木) 22:27:43.78ID:hVmYpvjX0
ウェーイ系が親になるとこれだから
陰キャなぼっちの親なら助かったのに
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:27:47.49ID:wR1TmVBv0
3歳から目を離すなよ
2023/03/30(木) 22:27:58.09ID:ww9/V3Wp0
>>263
千葉にはキョンが大繁殖している
2023/03/30(木) 22:27:58.56ID:3S9edE7O0
10人のうち大人が何人いたのか知らないけどあん見通しのいい場所で
誰も遠くに離れて行く仲間内の子を見てないなんてある?
2023/03/30(木) 22:27:58.63ID:7Qku59QY0
大人が何人もいると誰かが見ててくれるだろうと誰も見ないんだよな
2023/03/30(木) 22:28:01.80ID:8OVtg46J0
子供は花見なんか興味ないしな
284木松田卓也
垢版 |
2023/03/30(木) 22:28:14.36ID:vODx99S70
日本田って危ないんだよ
2023/03/30(木) 22:28:22.78ID:Vtfe08xj0
昔の神隠しってこんな感じで放置したんやろか
2023/03/30(木) 22:28:23.09ID:cAMlCkQC0
発見されないもんやな
2023/03/30(木) 22:28:31.74ID:Sk80nbGy0
>>282
本当これ
2023/03/30(木) 22:28:38.26ID:4mEzQoMm0
>>280
そのツッコミを待っていたわけじゃないんだが(´・ω・`) キョンって凶暴なの?
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:28:44.81ID:78qRhqRd0
そして桜になった
2023/03/30(木) 22:28:47.35ID:YrGWknSO0
>>283
飛んでる花びらとか虫は追っかけるぞ
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:28:49.54ID:3g1Xo3uq0
そういや江戸川って死体がぷかぷかいつも流れているんだよな
前に行方不明者の捜索を警察がしていたら
別の遺体が江戸川で発見されたし
今度も別の遺体が発見されるんじゃね
2023/03/30(木) 22:29:03.33ID:LTgzqAzi0
川だろうね
2023/03/30(木) 22:29:04.41ID:LOkOvFww0
中国人による誘拐だろうな
2023/03/30(木) 22:29:05.05ID:tgaIWDoC0
>>2
なぜか頑なにハーネス嫌がる人っているんだよね
特にババア世代
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:29:05.55ID:PtsjssTx0
連れの子供らっだって同じ3歳くらいだろうから頼りにできないしな
2023/03/30(木) 22:29:06.71ID:QjxOMqvC0
>>264
合わせて20m~30m離れたら知らせる機能とかね
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:29:14.34ID:mSxY/y640
東京湾の魚の餌
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:29:22.36ID:uz8fvzTB0
今夜がヤマ
2023/03/30(木) 22:29:23.03ID:GA0Y+qVC0
変質者に殺されたとかより
親本人の過失で死なせてしまったとかの方が
親の心の傷はマシだろうけどなあ…
2023/03/30(木) 22:29:26.48ID:Uwb3rRem0
川だな
2023/03/30(木) 22:29:32.52ID:hVmYpvjX0
>>280
キョンシー?
302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:29:39.55ID:d8D92mT40
>>281
子供の扱いがぞんざいな集団なのは間違いないな
まさにDQN
2023/03/30(木) 22:29:46.75ID:ww9/V3Wp0
>>288
凶暴だよ
植木の花を全部食ってしまう
2023/03/30(木) 22:30:00.55ID:PhjeeONz0
川があるじゃん
下流まで探せば見つかるはず
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:08.12ID:64diYvir0
子供がキックスケーターで公園にでかけたのを親が5分後に追いかけたが公園にいなくてなぜか川で亡くなったのも千葉県市川市か・・・
2023/03/30(木) 22:30:13.40ID:9mNbOPye0
>>6
そこはカレンダー通りの仕事ばかりじゃないんだし構わんと思うが、子供放置するってのがな。
事故とか誘拐とかリスクあるだろうに。
2023/03/30(木) 22:30:18.62ID:zuDn5iLF0
この前公園の横歩いてたら前からペダルの無いチャリで3才児くらいの子が
めっちゃ笑顔で走り過ぎてった
母ちゃんが気づいて止まって!叫びながら追っかけてたけどガン無視で
追いつくのにさらに30mくらいかかってたw
アクティブなガキから10秒20秒目を離すってそういうことだぞ
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:21.07ID:78qRhqRd0
>>283
大人も興味はないからな
酒と映えに興味があるだけで
2023/03/30(木) 22:30:22.86ID:5QiUH5XV0
>江戸川沿いの公園


残念ですが
2023/03/30(木) 22:30:26.62ID:YrGWknSO0
>>299
見つからなきゃ生き地獄だな
生きてるかもしれないって希望が捨てきれんからな
2023/03/30(木) 22:30:29.09ID:7iw8rhEu0
>>270
交代で一人は必ず子ども見るように大人が申し合わせた方がいいよね
他所のご家庭の子も、となるといろいろ大変だけど
2023/03/30(木) 22:30:32.64ID:Oi4Djab20
誰が第一発見者になるかな
大抵は早朝散歩の近所の人や犬の散歩中の人だよね
毎回通るコースで水死体見るとか気の毒で仕方ない
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:40.03ID:CyShFcrf0
下流の河口口あたり明日調べてみたら?
2023/03/30(木) 22:30:50.04ID:dmQtWl4d0
>>276
2~3歳の子供は手を繋いでいてもシュッ!と手を外して「あ!」と思った同時に数メートル先とかよくある
活発な男児はしゃいでる子犬並に制御大変
2023/03/30(木) 22:30:50.16ID:8jIFCKS+0
平和ボケが過ぎる
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:51.92ID:d8D92mT40
AirTagぐらい付けといてやってくれ
2023/03/30(木) 22:30:58.76ID:ySn7F5vL0
高いところに?いるんじゃねえの?
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:59.90ID:0GxGMdpA0
よくある事
切り替えていこう
2023/03/30(木) 22:31:19.15ID:If3EIzyw0
しかしよくこんな場所で子供から目を離せるよな
理解に苦しむ
2023/03/30(木) 22:31:50.36ID:Oi4Djab20
>>283
落ちてる綺麗な桜の花びらとか拾って集めてた…ような思い出
花見は何回かしたけど、唐揚げと卵焼きが美味しかった記憶しかない
2023/03/30(木) 22:31:54.30ID:NK6rEobY0
子供が喜ぶなんていいわけしても親が楽しみたいだけのイベントが
ほとんでとあり子供は退屈してるからね
自分の子供の時の記憶からしてホント子供が喜ぶってセリフむかつく
子供を喜ばせてやってるみたいなのは無駄なのが多分多い
2023/03/30(木) 22:31:59.15ID:iuMrrhiw0
2023/03/30(木) 22:32:03.74ID:ySn7F5vL0
満開の桜の下には人が埋まっていると言うからな
2023/03/30(木) 22:32:08.40ID:iOAF4oyW0
家族とのたまうペットには首輪つけるのに

使えねー大人ばかりだな




ガキに首輪つけろよ
2023/03/30(木) 22:32:12.69ID:8jIFCKS+0
GPS付の靴とかあるんだろ
326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:32:14.11ID:78qRhqRd0
>>309
そして江戸川コナンになった
2023/03/30(木) 22:32:26.55ID:1ZsXkNdE0
>>95
さく くんだって
2023/03/30(木) 22:32:28.54ID:YuZCUgRs0
川だねぇ
2023/03/30(木) 22:32:48.99ID:GA0Y+qVC0
これ日本だから親は同情されるが
アメリカなら親が子供を見ないで酒飲んでたから親が逮捕されてるだろな
2023/03/30(木) 22:32:59.41ID:Sk80nbGy0
まぁ川しかないよな…
2023/03/30(木) 22:33:00.35ID:TkDA97Bv0
また市川か
2023/03/30(木) 22:33:16.47ID:zgt4pccX0
6時間経っても見つからないんじゃ
(´・ω・`)
2023/03/30(木) 22:33:18.72ID:2iDI6XJJ0
3歳から目を離せる事が凄いわ
2023/03/30(木) 22:33:38.45ID:qFOkiP+C0
スマホ観てたろ?
2023/03/30(木) 22:33:39.17ID:2YfH91ks0
リード付けておかないと
2023/03/30(木) 22:33:47.05ID:aipp5quQ0
花より男児
2023/03/30(木) 22:33:47.84ID:YrGWknSO0
>>314
昔ならしばき倒して恐怖で支配してたかもだけど今じゃ虐待扱いだしなぁ
2023/03/30(木) 22:33:49.88ID:mbBN2wO/0
自分は大人しいタイプの子どもだったけど
増水した用水路に花びら流して遊んでたの今思い出した
流されててもおかしくないわ
2023/03/30(木) 22:33:55.50ID:8jIFCKS+0
桜の樹の下には屍体が埋まっている
2023/03/30(木) 22:33:59.67ID:yElyXDHa0
>>113
子供目離して酒とか離婚だろ
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:34:01.19ID:Rt+pkRL00
子供用のハーネスは事故防止にかなり有効なのに虐待扱いする人のせいで使うのに躊躇するらしいね
2023/03/30(木) 22:34:26.84ID:RV4ftpRk0
>>105
親がスマホで遊んでて子供を放置なんてよくあるよな
2023/03/30(木) 22:34:33.71ID:2YfH91ks0
ベビーカー乗せて無かったの?
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:34:34.80ID:/11ygix10
▽身長がおよそ90センチ、
▽やせ型で、
▽当時、灰色のパーカーに青のジーンズ、それに、青のスニーカーをはき、
▽黒の帽子をかぶっていたということです

川にいる
2023/03/30(木) 22:34:40.15ID:9UfWIvjU0
>>270
片付け中ってとこがポイントかもな
子供の相手して片付けサボってるみたいになって
気まずい思いをしたくないから
つい全力で片付けに参加してしまったのかもしれない
2023/03/30(木) 22:34:40.36ID:RlO4ktLm0
事故責任
2023/03/30(木) 22:34:42.80ID:ZF47e8we0
完全に親がアホ
2023/03/30(木) 22:34:49.63ID:2iDI6XJJ0
3歳の子供ほったらかして酒でも飲んでたのかな?
お気楽な親だねぇ
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:34:56.45ID:d8D92mT40
>>337
3歳児は記憶もまだ曖昧だろうし
したかなんて無理だろ
ちゃんと一緒にいなかった親が悪い
2023/03/30(木) 22:35:02.78ID:ww9/V3Wp0
ハーネスつけるのがアレなら、子供にスマートタグ取り付けておけ
スマホと距離が離れすぎるとアラームが鳴る
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:35:09.42ID:Aw4TcIFF0
飲酒してた人数による
うちの地方で酒出て大人が狂う目的の花見に子供連れていくとか絶対ない
ラリったDQNが絡んで来たらどうするんだm
2023/03/30(木) 22:35:11.97ID:o7OWVsCV0
3歳児なんて5秒でも目を離したらいなくなるのに
2023/03/30(木) 22:35:12.86ID:W8BihP5t0
>>84
今も…???????
お巡りさん(ry
2023/03/30(木) 22:35:40.06ID:eVjXLFXY0
迷子だったら見つかってなきゃおかしい時間だから事件か事故やろな
2023/03/30(木) 22:35:44.25ID:iTHQ8vdM0
桜の下掘り返せ
2023/03/30(木) 22:35:47.85ID:YrGWknSO0
>>324
ババア共が騒いだ挙句SNSに載せるんだわ
でも命には変えられんから賛成
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:36:01.97ID:/11ygix10
市川市民に親しまれているお花見スポットのひとつ。
江戸川スーパー堤防の上の広々とした敷地に植えられた桜は、抜けるような青空によく映えて開放感も抜群です
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:36:04.93ID:d8D92mT40
>>351
そんなとこに連れて行くんだから
親がDQNなんだろ
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:36:07.90ID:PtsjssTx0
保育園児たちの散歩とすれ違ったけど散歩中の犬がいると
もう「わんわん!」「こわい」「かわいい」で大騒ぎだもんな
保育士さんたち手をつないで歩こうって声掛けてたけどたいへんだなって思った
2023/03/30(木) 22:36:30.29ID:BWx8uHOC0
>>227
正確には育児疲れしてるボスママがいて取り巻き的に話し聞いてあげないといけなくなってしまうからなあ
気使って面倒だし子供観ながら人の話を聞いてあげる出来る自信もないんだけど
子供が除け者にされたらと思うとそうもいかなくてみたいな感じもあると思う
酒が入りそうとか子供と一緒大人数でやばそうと思ったら上手いこと断るのが一番
2023/03/30(木) 22:36:35.05ID:fLDdoZuQ0
最後に見たのといつ気付いたによるけど 一緒にいなかったのか?
2023/03/30(木) 22:36:37.44ID:f8nq/U7t0
え?市川のハロワ行く途中に河川敷で見たぞ
スカイブルーの小さいテント設置してたらそれだ
2023/03/30(木) 22:36:54.45ID:VYSJIOCA0
3歳だとオムツが外れてるかどうか微妙だわ
2023/03/30(木) 22:36:56.42ID:qMJx2+Hu0
酒飲むやつとタバコ吸うやつは総じてバカだからしゃーない
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:36:56.48ID:e3uJR2Qm0
>>18
?🤔?
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:37:08.63ID:d8D92mT40
>>359
昼間でもそうなんだから
夕方以降に連れて酒なんてな
2023/03/30(木) 22:37:09.38ID:YUXF5p3I0
どうせ酔っ払ってろくに見てなかったんだろ
子連れで集まるのやめろよ
2023/03/30(木) 22:37:17.37ID:ww9/V3Wp0
>>84
自分より若い子の後を付けてその言い訳は無理がある
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:37:23.26ID:gNgkx7kg0
親はいまどこに居るの?
家で泣いてるの
家で寝てるの?
2023/03/30(木) 22:37:24.37ID:CWI8o/J60
男の子だから事故の可能性が高いな。
2023/03/30(木) 22:37:34.60ID:8OVtg46J0
3歳男児だとハーネスごと引きずって大人の肩が脱臼するくらいの勢いで走るぞ
ハーネスって何歳まで有効なんかね
2023/03/30(木) 22:37:35.13ID:awnxhXJ/0
千葉ってピッドブルみたいなのがリリースされたなかったっけ
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:37:51.11ID:Y05hJRJ50
>>8
呼ばれたのか…
2023/03/30(木) 22:37:53.23ID:YrGWknSO0
>>349
まぁ無理だわな
親もまさか自分がこうなるとは思ってなかっただろうな
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:38:01.52ID:2CIfOBrT0
>>314
やっぱ連れて行かないって選択肢しかないな
危うい年齢は何年かすれば過ぎるんだし
せめて水のないところの飲み会なら
2023/03/30(木) 22:38:10.02ID:dmQtWl4d0
>>341
数年前双子男児に使ってたら、同じ子育て世代のママさん達から「多頭飼いみたいw」ってプゲラされたよ
もっと広まればいいのにと思う
自分が楽するために紐を長くして鵜飼や犬の散歩みたいにしてるのは良くないが
2023/03/30(木) 22:38:22.99ID:r/IatBMg0
桜なんかより可愛い自分の子を
ちゃんと見てろよ
2023/03/30(木) 22:38:27.54ID:BWx8uHOC0
>>268
昔だったら7人くらい産んで2歳くらいから一人で外出して上の子に見させててそれでよかったけどな
2023/03/30(木) 22:38:31.43ID:HGE5dHR30
大人が複数いても行方不明になるんだから保育士さんは大変よな
2023/03/30(木) 22:38:32.07ID:O5b2iofm0
アホだな
2023/03/30(木) 22:38:44.72ID:2iDI6XJJ0
>>369
酒でも飲んでんじゃね?
2023/03/30(木) 22:38:58.30ID:pBx0wWAA0
花見に3歳児を連れてしかもそれを放置するとかクレイジー
2023/03/30(木) 22:38:58.76ID:cqngLvR60
>>358
ブラック企業のお付き合いかもしれないし、そこはわからんだろ
2023/03/30(木) 22:38:59.93ID:ww9/V3Wp0
>>341
スマートタグで良いやん
2023/03/30(木) 22:39:15.28ID:8OVtg46J0
平日の昼間から酒飲んで花見してる親子グループはあんまりいないんじゃ
2023/03/30(木) 22:39:18.91ID:DJcHWvy50
バカヤローコノヤロー!
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:39:29.22ID:W9pgLvEl0
川近いんか?
近かったらあれだな
2023/03/30(木) 22:39:31.58ID:pwrj5obx0
山へ行けば見失う、川へ向かえば流される
陸に留まれば(親や先生)なぶられる。
とかく千葉の子は住みにくい。
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:39:31.90ID:b7OduGEm0
自分と子供だけならそうそう目を離さないだろうけど
みんなで集まってなんか敷いて食べ物広げてみたいなことやってたりしたら
気も散るやろなあ…
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:39:34.15ID:Aw4TcIFF0
子供の一人での買い物扱った感動的な昔の番組が
海外で日本スゴイの一環で流されてるがペドフィリア呼び込んでるのと同じや
幼女誘拐殺人した外国人男が根っからのペドだった事件あったろ
2023/03/30(木) 22:39:34.74ID:m1XQ7zxB0
市川かあ・・・
2023/03/30(木) 22:39:38.93ID:igtO8hkn0
十中八九川に流されたぽいな
2023/03/30(木) 22:39:46.69ID:CWfyFPXX0
子供が複数ってところがわりとポイントで、子供達同士で見てると思ってしまって目を離してるんだよなあ
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:39:48.12ID:ClWLFzvK0
>>369
嫁なら俺の横で裸になって泣いてるよ
2023/03/30(木) 22:40:01.55ID:mbBN2wO/0
いなくなったのはボスママじゃなくて目立たない取り巻きのママの子のような気がする
なんとなくだけど
2023/03/30(木) 22:40:02.45ID:2YfH91ks0
母親ら子供10人
人数多いとわからなくなるから
3~4人のほうが目が行き届く
いろんなところで、子供の行方不明ニュースあるのに、
2023/03/30(木) 22:40:06.87ID:DJcHWvy50
>>376
まあ、多頭飼いですわな
2023/03/30(木) 22:40:24.95ID:Sk80nbGy0
>>369
もし兄弟特に下の子いたら帰って世話せざるを得ないよなぁ
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:40:43.06ID:QV7mfOQm0
街中でもいるじゃん子供放置してくっちゃべってる親
2023/03/30(木) 22:40:55.31ID:cqngLvR60
>>376
さすがにプゲラは死語だわ
2023/03/30(木) 22:40:55.34ID:o7OWVsCV0
3歳児を外に連れ出したなら、ずっと手を繋いでるか、3秒に一回は所在確認しないと気が気じゃないと思うんだが
2023/03/30(木) 22:41:03.85ID:W8BihP5t0
>>189
病気怪我の回復力ならまだしも、川は意志でどうにかなるもんじゃないよ
服着てるんだからさ

着衣水泳したことないの?
大人でさえプールでも服着てたら容易に泳げないのに3歳じゃまず無理だよ
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:41:05.98ID:9f/BUG3Y0
河川も無い様なとこなのにね
心配
2023/03/30(木) 22:41:12.75ID:DJcHWvy50
花見するには寒すぎないか
2023/03/30(木) 22:41:42.03ID:pONdxkJG0
今ニュースやってた
警察が真っ暗な中、川の捜索してたわ
2023/03/30(木) 22:41:53.23ID:Jkx6js9D0
>>376
海外行ったことないんだろうな
カナダじゃ普通だったわ
2023/03/30(木) 22:41:55.53ID:14MKlUv30
川に落ちたな
2023/03/30(木) 22:41:56.64ID:GA0Y+qVC0
>>379
保育士は1人で数人みて手取り12万で子供に事故起きれば逮捕されて損害賠償請求と刑務所だしな大変なリスク重労働で高ストレスで激安給料だよよくやるよ
今の日本で最低レベルの悪条件労働
2023/03/30(木) 22:42:12.87ID:FCIQxZ4e0
>>405
親としては絶望的な光景だな
2023/03/30(木) 22:42:13.72ID:BX0QWAsB0
中国人だろ
疑わない警察はグルだろうね
2023/03/30(木) 22:42:17.40ID:fLDdoZuQ0
目を離した隙とか言ってるけ 直前まではいたのか?
2023/03/30(木) 22:42:20.72ID:2YfH91ks0
ママ友の集まりってキホン嫌い
2023/03/30(木) 22:42:22.39ID:DJcHWvy50
うち今日鍋してんだけど。
アクティブな人たちは違うな
2023/03/30(木) 22:42:34.30ID:SZijYHY/0
普段仲良くしてるママ友達も我が子じゃなくて良かった!だからな
怖いのは人間だよ、人間は人の皮を被った悪魔だ
2023/03/30(木) 22:42:36.95ID:9UfWIvjU0
>>385
3歳とかいる母だけの集団なら酒無しのただのピクニックかもしれんね
416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:43:03.37ID:/11ygix10
2人は同日昼ごろから友人らと公園を訪れており、午後4時ごろに母親が男児がいなくなったことに気付いた。
417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:43:31.00ID:ceOBJOHx0
>>294
3人育児した間でハーネス着けてる子を見たことなかったな
一風変わったというかかなり風変わりなおうちの親御さんが着けてたかな?くらい
当時は余り関わりたくないから深く聞かなかったが…
2023/03/30(木) 22:43:31.29ID:NyKehCnh0
親の監督不行き届きは問われないの?
単純な疑問
2023/03/30(木) 22:43:44.59ID:DJcHWvy50
男児あるある…
2023/03/30(木) 22:43:48.58ID:b6qnMkcD0
他にも書いてる人いるけど、親がずっと目離さないことできないならハーネスで繋いでおくしかないよ
行方不明になるより何十倍もマシでしょ
2023/03/30(木) 22:43:53.03ID:Jkx6js9D0
>>404
ダウンきて桜の咲き具合を見てきたが、寒かったわ
2023/03/30(木) 22:44:06.21ID:k8yzig+30
松戸で女児行方不明があったばかりなのに
なんでその情報が生かされないのか
2023/03/30(木) 22:44:06.43ID:xV30XGpg0
公園での花見なんて子供は飽きるからな
2023/03/30(木) 22:44:30.92ID:aT8Xoevr0
またしても川沿いて
冊子
2023/03/30(木) 22:44:34.18ID:6UHRG1pg0
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1641228177149423616?t=lARnB8bI7Vl3YHDxWhyyLw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/30(木) 22:44:41.37ID:dmQtWl4d0
>>405
周辺操作してもう可能性は川みたいな感じかね
辛いな…
2023/03/30(木) 22:44:55.72ID:2YfH91ks0
ボスママにあれこれやらされて、我が子見る暇も無かったのかな?
幼稚園の園の中ならまだしも
2023/03/30(木) 22:44:56.44ID:enfTqbsS0
ママ友?
母親の友人では?
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:45:30.04ID:r/IatBMg0
>>416
4時間放置はさすがにひどいわ
2023/03/30(木) 22:45:40.16ID:k8yzig+30
>>418
アメリカで厳しい州ならそうなるけどここ日本だから
状況とお国柄の違い
むしろそんな風に批判すると誹謗中傷の罪で逮捕される
2023/03/30(木) 22:45:47.37ID:DrAz3KkJ0
山だな間違いない
キッズは必ず上に登る
2023/03/30(木) 22:46:01.06ID:GhR+1Pqe0
無責任な馬鹿親のせいで子供が不幸になる
2023/03/30(木) 22:46:06.19ID:ulv7k+Hs0
アドハドガキは確実に水に入るからな~
もう…アウツ…
2023/03/30(木) 22:46:07.59ID:2YfH91ks0
子供自由に遊ばせていたのかな
犬とか居ておいでおいでされたら子供付いて行くよ
2023/03/30(木) 22:46:09.20ID:2PhXuljI0
花見客に混ざって北の工作員がいないとも限らないからな
今ごろ木造船に乗ってはしゃぎまくってるかも
2023/03/30(木) 22:46:14.22ID:fLDdoZuQ0
>>416
いや 見ろよとしか 言い方悪いけど
2023/03/30(木) 22:46:17.96ID:YrGWknSO0
>>420
木に縛り付けておくか、車の中に閉じこめた方が安全
2023/03/30(木) 22:46:20.54ID:enfTqbsS0
>>431
川もあやしい
水辺に惹かれていく子がいる
2023/03/30(木) 22:46:21.34ID:DJcHWvy50
>>421
風がこれまた寒いんだよね
桜の花びらが舞い散るんだけど
園庭で先生とそれ見ながらデュフフwしたぐらいだなうちは
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:46:22.30ID:6ZtZyLyf0
子供にやたら色んな体験させたがる親っているけどそんな必要なんかな
441!omikuji
垢版 |
2023/03/30(木) 22:46:24.00ID:k29VGVJO0
首輪しとけよ
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:46:25.04ID:yYDcmM6Z0
川流れ
2023/03/30(木) 22:46:46.07ID:3L7IlOrq0
近所だわ
川も以上に
下がサイクリングロードだから気をつけるはずなんだけどなあ
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:46:48.36ID:9Rqm7M/l0
なんだかんだ毎年死んでるからな江戸リバー
2023/03/30(木) 22:47:03.70ID:JHK77+/y0
あーあ
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:47:18.34ID:ukJmzHEz0
まだ見つかっていない
https://i.imgur.com/vEwxCgh.jpg
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:47:22.58ID:466ZLCiG0
昔もこういう事故多かったんだろうけど
島暮らし9人兄弟の末っ子だった親はよく生きてたな
でも子供の頃に素潜りしてたらテトラの隙間に足を挟んで
溺れて死にかけたって言ってたな
2023/03/30(木) 22:47:26.95ID:9UNuPtkx0
子の年齢は数十分で見つからなけりゃ川か変質者の2択
2023/03/30(木) 22:47:32.61ID:wVABpGxl0
まあ普通に川に流されただけやろな
2023/03/30(木) 22:47:40.16ID:Ye0bKqOJ0
川の近くか…
2023/03/30(木) 22:47:51.69ID:g9pnsAiQ0
またかよDQN親世代
2023/03/30(木) 22:48:01.68ID:LBg1pbOB0
千葉ってよく子ども遭難させてるイメージあるわ
2023/03/30(木) 22:48:23.44ID:tx9J9QLE0
誰も子供を見てないってのが信じられないけど、親になるとどうでも良くなるんかな
2023/03/30(木) 22:48:35.86ID:k8yzig+30
以前さ、親が目を離すことぐらい仕方ないよって書いたら
おまえは目の前に1億円があったら目を離すか?と言われたな
まあ極端なことを言う人はいる
2023/03/30(木) 22:48:37.72ID:+Xqwd7ly0
流山の女の子は市川の江戸川と旧江戸川が分岐する辺でみつかったんだよね。
そのあたり探してみれば?
2023/03/30(木) 22:48:55.12ID:eoi52eZ70
3歳児は動き回るからね。目が離せない。
2023/03/30(木) 22:48:55.53ID:14MKlUv30
もう3歳以下にはリード付けることを義務付けろ
2023/03/30(木) 22:49:02.84ID:DJcHWvy50
川は呼んでいる
って邦題のクラシック曲あるよ
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:49:06.03ID:RadiMT4Q0
この前うちの4歳が迷子になって警察の世話になったが15分で1㌔歩いちゃってたよ、もう隣町にいるかも
2023/03/30(木) 22:49:10.58ID:1LDgcpoT0
警察犬の出番だ🐕
2023/03/30(木) 22:49:17.82ID:pkR1go+n0
>>454
おお!
462高柳晋作
垢版 |
2023/03/30(木) 22:49:20.54ID:A3FJmAKe0
>>1
んーん、だってさ流行りのスマホゲームのデイリーやるだけでも毎日時間無いし
例えば
原神で1時間
NIKKEで1時間
ハイキューで2時間
これだけで4時間よ?
アズールレーン加えたら1時間

ってかデイリー熟すだけでコレだからイベント被った日には
働いてる人は多分勉強なんか出来ないよ

あ、これ、日本の大人勉強しないスレが立ったら貼っておいて
2023/03/30(木) 22:49:22.90ID:tgaIWDoC0
>>323
だから花びらがピンク色なんだね
2023/03/30(木) 22:49:23.28ID:YrGWknSO0
>>440
脳の発達的には良いみたいだね
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:49:24.49ID:h/MtZbVf0
「近くを江戸川が流れている。」

うわあもうだめだ
絶対流されてる
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:49:26.20ID:jY719qiI0
>>455
そこより下流だよ
もう東京湾だろうな…昨日は雨降ってたし
2023/03/30(木) 22:49:34.55ID:dX8044Rg0
以前の疾走した子が見つかったとこよりやや上流だね今回の公園

何なの江戸川って
2023/03/30(木) 22:49:35.62ID:VcNKe7bB0
また江戸川か
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:49:37.10ID:6IUSmgLh0
今日公園見に行ったら親がビニールシートで飲み食いしてるなか
子供は暗い空き地で遊んでるからからな
1人ぐらいいなくなってもわかんないんじゃね!って思ったわ
2023/03/30(木) 22:49:39.04ID:k8yzig+30
>>459
そのパターンで無事だといいな
2023/03/30(木) 22:49:41.15ID:f3WVwafH0
100パー川だな
沈んでしまったらそうそう見つかるもんじゃないしな
2023/03/30(木) 22:49:43.86ID:CnxV1FfR0
助けたければ尾畑さんに頼め
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:49:57.56ID:NPWWBgej0
前も千葉で子供行方不明にならなかった?
どこだったかな。結構最近で大きなニュースになったやつ
2023/03/30(木) 22:50:03.08ID:SZijYHY/0
チップ埋め込み義務化あるな
2023/03/30(木) 22:50:10.12ID:dKFWinlS0
めっちゃみんな探してる
警察以外の大人も。
警察犬はおらん。
2023/03/30(木) 22:50:18.46ID:xb4V/XsP0
平日の昼間に花見とか無職か旦那がATMの馬鹿嫁だからな
スマホ弄ってて、気がついたら子供どっかいったー(あくまで子供が勝手に行動した)
まあ子育てする資格はないわ
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:50:18.51ID:v4Yy84M90
>>1
子どもは目を離すとどこ行くか分からないって山梨のキャンプ場しかり千葉の河川敷しかり、こういうニュース見て危機感覚えないのかね
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:50:23.25ID:6IUSmgLh0
>>469
間違えた、自己レス

1人ぐらいいなくなってもわかんないんじやね?
だった
2023/03/30(木) 22:50:24.62ID:dmQtWl4d0
>>459
川じゃなく市街地の方に行ってるといいね
480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:50:26.82ID:sqY/QUUg0
この前の女児も江戸川だったけど
場所近い?
もしかして犯人がまだいるのかな?
2023/03/30(木) 22:50:31.06ID:p9vnsgDJ0
こないだの下流やんけ
2023/03/30(木) 22:50:37.84ID:YrGWknSO0
>>454
男児は瞬きした瞬間に消えるから
2023/03/30(木) 22:50:39.74ID:cqngLvR60
>>475
近所に人いっぱい住んでそうだもんな
2023/03/30(木) 22:50:44.72ID:07t8Jnps0
子供にスマートタグ付けてスマホから探せるようにするしかないな
水中でもGPS反応するやつ
2023/03/30(木) 22:50:51.44ID:O+QEgzkz0
片付けはAさんBさん
子供の見守りはCさん…とかに役割分担をしないと
もしくは小学校の子供がいたら小さい子の見守りを任せるとか
2023/03/30(木) 22:51:09.54ID:k8yzig+30
いまから協力しに行きたいが遠いし仕事あるしなあ
2023/03/30(木) 22:51:14.51ID:eoi52eZ70
>>467
バーロー
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:51:39.17ID:CHzuWuSm0
もうすぐ江戸川に浮かんでいる子供の死体を散歩していた老人が発見するでしょう。
2023/03/30(木) 22:51:45.17ID:KNlL7SB00
>>57
こんなとこで花見?花はどこ?
2023/03/30(木) 22:51:56.22ID:liz4eAA/0
>>485
盛り上がってても3歳は母親が見ないと
2023/03/30(木) 22:52:01.90ID:z7KL2fZ30
>>57
こんなところで3歳児連れて花見なんて信じられん
2023/03/30(木) 22:52:06.50ID:qj3iQ30b0
江戸川は柵がねえから怖いよ
2023/03/30(木) 22:52:10.22ID:y2oaSAzY0
夜まだ寒い
2023/03/30(木) 22:52:10.62ID:2qCWCa/60
情報持っていません。
2023/03/30(木) 22:52:14.90ID:dX8044Rg0
>>466
地図みたらさくら堤公園て総武線市川駅の真横じゃん

去年?行方不明になった子が見つかった江戸川と旧江戸川に分岐するところは公園よりも南だけど
2023/03/30(木) 22:52:19.12ID:cqngLvR60
>>482
元々やばい動きする男児親はわかってるから川の近くで花見とか絶対行かないが、普段おとなしい子だと親が油断してる可能性はある
497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:52:26.44ID:0+Yf7XI+0
総武線から見える
川が直ぐ側
怖くてココと真間川沿いでは
絶対に花見しなかった
大人でもへたすりゃ
2023/03/30(木) 22:52:28.15ID:2PhXuljI0
何年か前の今ごろ駒沢公園を朝の6時ごろ走ってたらまだ花見して騒いでるグループが居たな
良くやるわと思った
2023/03/30(木) 22:52:32.58ID:JKVooLZH0
平日にどんちゃん騒ぎしてたらそうなるわ
2023/03/30(木) 22:52:32.80ID:dmQtWl4d0
>>485
いや小学生の子に任せるのは酷だよ
6年生だったり、兄弟で一対一とかならまだマシだけど
2023/03/30(木) 22:52:37.44ID:k8yzig+30
>>461
言われたことが心の片隅に残ってはいるよ
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:52:48.77ID:sqY/QUUg0
>>5
中国は男児が狙われるんだよな
因みにアメリカだと年間2万人の子供が行方不明
めちゃくちゃ多いからか
子供だけで公園で遊んでいると親が逮捕される
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:53:01.29ID:Ge2NSTQo0
>>473
松戸のキックボードの女の子ね
今回の所より数km上流
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:53:02.32ID:nEGMURoD0
>>220
ここ子連れが多すぎるから子供1人で走り回っててもあんまり違和感覚えないんだよ
2023/03/30(木) 22:53:02.45ID:6FvfbXmu0
>>485
見守り担当だけ責任重すぎるだろ
自分の子供くらい自分で見るべき
2023/03/30(木) 22:53:08.71ID:07t8Jnps0
>>475
最初に犬出動させたほうが良さそうな気がするけどなあ
暗いし匂いがあるうちに
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:53:36.92ID:jY719qiI0
>>495
妙典と勘違いした
まだ稲荷木のこないだの辺りに引っかかってたら良いけど東京湾出ちゃったら可哀想だな
508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:53:45.19ID:+XlOE5FU0
こういうのはバカ親を殺人罪にして逮捕しないと無くならないと思う
2023/03/30(木) 22:53:46.02ID:PYlRrGRY0
認知症の花見客が空想上の孫と間違えて連れ帰った可能性は0か?

>>405
今どきならなんかハイテク機器とか使ってるのかな
ただの人力?
2023/03/30(木) 22:53:47.98ID:lx8YR2WN0
三歳児を飲みの席に連れていく
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:53:52.04ID:/11ygix10
https://goo.gl/maps/v4TLvUqdxHJiv5gJ6
2023/03/30(木) 22:53:56.09ID:b6qnMkcD0
>>485
アメリカだとシッター雇って大人は遊んでるぞ
2023/03/30(木) 22:53:59.34ID:dKFWinlS0
管轄が川超えると別だからなぁ…
どーしても発見遅れる
2023/03/30(木) 22:54:18.49ID:8oVqrQ+v0
>>57
あの山に比べりゃヘでもないだろう。
2023/03/30(木) 22:54:33.75ID:dhuitxhh0
>>67
今年は咲くのが早すぎてなあ
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:54:35.16ID:2mp7iz0W0
アホちゃいまんねんパーでんねんwww
2023/03/30(木) 22:54:41.31ID:qnTLChq20
大人数で行くと無意識の内に「誰かが見てる」って全員が思って注意散漫になっちゃうんだよね
毎年こういう事故は起きてる
2023/03/30(木) 22:54:43.99ID:Oi4Djab20
>>485
小学生の子は性格にもよるけど年下の子を見るのは難しいと思うよ、高学年なら見てくれるかもだけど
同い年くらいの子がいたらその子と遊ぶのに夢中になるからやっぱり大人が見てないと
2023/03/30(木) 22:54:49.70ID:PYlRrGRY0
先週だかのマンション落下もそうだけど
なんなんだろうな本当
2023/03/30(木) 22:54:59.18ID:O+QEgzkz0
>>500
いや、片付けの間にいなくなったんだろ?
その間だけなら面倒見のよい子供ならまかせられるだろ
2023/03/30(木) 22:54:59.25ID:DrAz3KkJ0
親の責任😡
2023/03/30(木) 22:55:12.59ID:x0w5qxEF0
ここの川不気味なんだよな
前も子供亡くなってんだからもっと注意すりゃいいのに
風評被害とか言ってマスコミは危険なとこでも悪く言うの遠慮するけど
正直、そんなのより危険な場所って周知は必要だろ
2023/03/30(木) 22:55:20.99ID:dKFWinlS0
警察が川沿いローラーしてたから初動遅れたんやろな
2023/03/30(木) 22:55:22.24ID:GA0Y+qVC0
これ父親は仕事してたら遊びに行った妻から子供行方不明だと聞かされて
内心は妻を激しく責めて問い詰めたい気持ちを抑えて妻を支えて励ましながら行方不明の子供探すんだから父親も地獄の心境だろな…
自分なら子供が死んでたらショックで妻とは精神的にもうムリだろな
2023/03/30(木) 22:55:25.52ID:gnx70H/E0
airタグ装備させとけよ
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:55:29.23ID:nEGMURoD0
ちなみにここの河川敷は去年は猫虐殺で話題になった
何かと事件起こりやすい
2023/03/30(木) 22:56:06.58ID:k8yzig+30
夜間になると勝手に光るLEDライトの腕輪を屋外活動の場合には義務化するとか
2023/03/30(木) 22:56:11.89ID:evzLyV8O0
荒川のが遥かにでかいのにこうも立て続けに江戸川で子供がいなくなるのは何なの

千葉人さん??
2023/03/30(木) 22:56:21.08ID:CoSvd/hO0
近くの川が怖いな
少し前の、松戸?あたりの
少女が水死した事件思い出す
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:56:22.34ID:b7OduGEm0
今日近所の川べりに花見に行って
親子連れもいっぱいいたけど
子供って基本桜に興味ないよなw
2023/03/30(木) 22:56:36.43ID:qnTLChq20
>>506
警察犬なんて娯楽の延長だよ
川縁で行方不明なんて一刻も争う事態なのに使ってられないよ
2023/03/30(木) 22:56:37.83ID:JKVooLZH0
平日にママ連中と酒盛りしてどんちゃん騒ぎして
しまいにはここの管理が悪いって
裁判するんだろ
2023/03/30(木) 22:56:44.66ID:PYlRrGRY0
>>454
人によっては500円だろうね、人によっては
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:56:48.60ID:PObaNkf80
あの爺様呼んだ方がええ
2023/03/30(木) 22:57:01.82ID:b0AoYiN50
天狗様
2023/03/30(木) 22:57:09.05ID:YrGWknSO0
>>519
男児は自殺志願者か何かと思っちゃうよね
それぐらい死に恐怖がないんだろうね
2023/03/30(木) 22:57:20.65ID:dKFWinlS0
気の毒だわ。こんな夜中に。
2023/03/30(木) 22:57:36.05ID:qtatIjVX0
好奇心旺盛な子はどこまでも行っちゃうからね
周囲の他人も誰も見てないのかな
2023/03/30(木) 22:57:40.82ID:enfTqbsS0
>>530
うん
親の自己満足
遊具のある公園に行けばいいのに、小さな子どもにとって危険な川の近くに行く意味が分からん
2023/03/30(木) 22:57:43.07ID:qnTLChq20
>>485
子供に子供の面倒見させるなよ

遊びに行ってるのに子供が子供の面倒見るわけねーだろアホ
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:57:51.92ID:FoOpJ/Ow0
また1週間後かな?
最初は沈むから川底
腐乱してガスが溜まると浮いてくる
そして流され河口堰きの辺りで水が淀むのでその辺で見つかる
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:57:57.05ID:/11ygix10
川は距離があるな
https://goo.gl/maps/gZWXvQjYVsTcCBDP6
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:58:09.26ID:nEGMURoD0
>>528
千葉は公園がなくて道路がうんこカスゴミだから危険な場所で遊ぶしかない
道路狭すぎて道路族になることすら無理
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:58:20.55ID:h/MtZbVf0
市川市市川南 さくら堤公園
Googleマップの航空写真で見るとちょうど桜が満開のときに撮影してていい感じだな
2023/03/30(木) 22:58:24.37ID:pONdxkJG0
なんか小型の船に乗って長い棒みたいのを川に入れて探してたけど…真っ暗だし川綺麗なの?
あれで見つかるかなあ
2023/03/30(木) 22:58:28.10ID:qnTLChq20
>>530
だから退屈して遊びに行っちゃったんだろうね
2023/03/30(木) 22:58:28.82ID:GA0Y+qVC0
>>530
子供は人工物の遊園地とかのが好きなんじゃね
人工物より自然が楽しくなるのは大人になってからだよな
2023/03/30(木) 22:58:30.75ID:cqngLvR60
>>524
それは許せないのが普通
心の広い狭いの問題ではないな
2023/03/30(木) 22:58:31.36ID:Aqb+OUNY0
誰もかれも浮かれまくって警戒と無縁の場だから人攫いの恰好の的かい
2023/03/30(木) 22:58:34.38ID:evzLyV8O0
松戸の子も発見まで時間かかったりなんとか湾に出る前にご遺体見つかったから良かったけどさ

子供がいないなんて落ちたか連れさられたしか無いじゃん
2023/03/30(木) 22:58:35.31ID:iY4pEMpJ0
>>16
あー美咲ちゃんだっけ?山梨のキャンプ場で行方不明になった子も千葉だったな
2023/03/30(木) 22:58:37.62ID:dmQtWl4d0
>>520
怪我したり何かあっても仕方ないと割り切れて、小学生を責めるようなことをしないならいいんじゃないかな
大人でも幼児の思いがけない行動で振り回されたりするのに小学生にその責任を負わせるのは酷だと個人的には思う
2023/03/30(木) 22:58:40.28ID:3QAkWpuF0
親と親族、花見参加者だけで探せよ
2023/03/30(木) 22:58:44.15ID:hvC6mlZp0
たすけてボランティアおじさん
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:58:49.98ID:Sc8F+Zu00
まだ探してるのかな
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:58:57.07ID:qSly8ueY0
>>110
馬鹿みたいにスペース入れるなら句読点使えよ
馬鹿みたいだぞ
2023/03/30(木) 22:59:13.83ID:k8yzig+30
>>546
ああなるほど
でも事件の可能性もまだあるね
2023/03/30(木) 22:59:18.70ID:enfTqbsS0
もうさ、未就学児が川辺で遊ぶの禁止にしたほうがよくね?
なんで川の近くは危険って認識されてないんだよ
559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:59:20.99ID:PtOiicWY0
江戸川で潜水してるだけだろ
人騒がせな
2023/03/30(木) 22:59:31.74ID:L8LMvFwm0
子供って危険を危険と察知できないから
常に親が見てないといけないんだけど
そんなことも考えずおかまいなしに暇ならリスキリングとか言い出す国だからな
2023/03/30(木) 22:59:40.89ID:PYlRrGRY0
>>536
その探究心が人類を発展させてきた
2023/03/30(木) 22:59:42.08ID:2PhXuljI0
TVとかで無事ならば今ごろとか言って大学生になった似顔絵みたいにならないといいけどな
ほんと初動が大事だからっ徹底的に捜索したほうが良い
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:59:52.77ID:s+IV0ljH0
>>406
まあ、腰同士繋いでるとかなら抵抗ないんだけど
手に持って引き寄せてたりすると
ちょっと違和感すごいよね
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:59:58.31ID:Vn/1R3VB0
いままて無数の死体が見つかった川の近くで花見とか頭おかしくなりそう。まだ見つかってない死体が川の底でゴロゴロ眠ってそう。変な異臭がしそう。お前らって神経図太いんだな?想像するだけで吐き気するわ
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:00:02.08ID:hNRS5Wzs0
また江戸川沿いか
何かあるなあの辺
2023/03/30(木) 23:00:03.58ID:Vwx/A8/d0
川だから…
2023/03/30(木) 23:00:09.16ID:W8BihP5t0
>>57のGoogleマップの位置がどんぴしゃなんだとしたら、鉄橋渡る電車を見に行きたくて土手越えちゃったのかなあと思うわ
3歳だと電車大好きキッズの時期でもあるし
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:00:29.89ID:nEGMURoD0
>>558
公園がない
この近くだと一個中規模な公園あるけどそこもうキャパオーバーしてるもん
おまけに小さい公園にまで保育園も連れてきたりするからマジで場所がない
2023/03/30(木) 23:00:42.61ID:k8yzig+30
万が一の場合明るいうちに捜索出来るように
お花見は午前中にすませたほうがいいかもしれない
2023/03/30(木) 23:00:46.64ID:Bvr1dAXG0
>>567
イチカワ橋の方行くよな
2023/03/30(木) 23:00:48.44ID:xGmBplJe0
極道とかが保護してたらどうしよう
2023/03/30(木) 23:00:49.65ID:pONdxkJG0
駅近いよね
迷子になってたりしないかな…
2023/03/30(木) 23:00:52.55ID:MFnXp4V+0
>>566
続き書いてみ
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:01:00.67ID:s+IV0ljH0
>>559
おう、お前も潜水してこい
それなら心配なくなるから
575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:01:06.54ID:RP68IePY0
このスレに、日本が少子化になる理由が凝縮されてる気がする
2023/03/30(木) 23:01:06.56ID:a5Q4oGkt0
また江戸川だろうなあ
普通に入っていけるから
2023/03/30(木) 23:01:19.64ID:roZM0bgw0
あそこはすぐに川だぞ
しかもコンクリ舗装のところあるから
2023/03/30(木) 23:01:19.99ID:zaYoqbS60
無事に見つかってくれたらいいけどなぁ
2023/03/30(木) 23:01:25.60ID:FCIQxZ4e0
>>564
そんなこと言い出したら東京の下町は花見できるとこがないw
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:01:33.01ID:KeoZu+5m0
犯人は中国人だと思う
2023/03/30(木) 23:01:47.14ID:DJcHWvy50
>>564
東京ならもっと粋な楽しみ方有りそうなのにね
桜を見る会みたいな
2023/03/30(木) 23:01:47.39ID:Oi4Djab20
>>567
これかなぁ
電車の走る音に惹かれて一人で向かったのかも
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:01:50.80ID:RfkvEYg80
2~3歳児の行動範囲見誤ったかな。1人で歩ける年でも絶対に目離したらダメよ。一瞬でいなくなる
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:01:54.96ID:W7AC+HlO0
なんでハーネスはダメなんだろうか
2023/03/30(木) 23:02:10.78ID:KXu5NO7B0
>>519
社会が安全性を高めていったがために親世代の、危険を回避する能力が低下してんじゃないかなぁ?
2023/03/30(木) 23:02:14.88ID:QgP/Pr2h0
>>57
3歳男児なら乗り越えて川辺まで行っちゃうな
2023/03/30(木) 23:02:18.85ID:3ftibUZa0
川があるのか
キックボードで行方不明になった子も川へ行ったよな
2023/03/30(木) 23:02:33.54ID:BVbIS8U70
ちょっw
地元やないかいw
勘弁してくりー
2023/03/30(木) 23:02:43.93ID:s3KJb8VZ0
コロナ禍に産まれてコロナ禍明けたら消えたか
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:02:45.97ID:nEGMURoD0
あー、電車の端の近くまで行けば落下の危険まあまああるなあ
2023/03/30(木) 23:02:50.99ID:LOkOvFww0
犯人は花見をしている場所で簡単に連れて行けそうな子供を常に狙ってるんだよ
2023/03/30(木) 23:03:16.25ID:Bvr1dAXG0
生きてたらこの季節なら死なんやろ
こうみると、川がむちゃくちゃ広い…
発見は困難や
2023/03/30(木) 23:03:17.72ID:zsxBHfdB0
富山の子供は湾にて
函館の子供はゴーカートにて
松戸の子供は江戸川にて
市川の子供は←今ここ

ほんと子供のニュースは辛い
宝物なのにさ
2023/03/30(木) 23:03:27.97ID:dmQtWl4d0
>>585
わかる気がする
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:31.10ID:hNRS5Wzs0
>>587
あの子が見つかったのってこの公園のすぐ下流なんだよな
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:36.95ID:s+IV0ljH0
>>590
親が一緒なら過剰に近づいたりしないんだけど
1人だとなあ
2023/03/30(木) 23:03:37.24ID:2PhXuljI0
ツベの凶悪事件とか見てて
犯人が幼児をトイレでリュックに入れて探してる親とすれ違ったのとかあったから
広域に捜査員動員して大きな荷物持ってる奴も調べたいとこだけどまあ数的に無理だよな
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:41.90ID:MvGx03aR0
あの山のやつ可哀想だったからな
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:57.07ID:8I5I+2dj0
子供ほったらかして酒飲んだりしてたんやろか
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:58.74ID:RfkvEYg80
>>585
テクノロジーで自分の能力が嵩上げされてるように錯覚するんじゃないかな。とにかく無事で見つかって欲しいもんだわ
601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:04:04.33ID:PObaNkf80
事件事故の両面かい
早期解決を祈ります
2023/03/30(木) 23:04:06.06ID:cKxnU/Jw0
母親はどうした
子供から目を離したらいかんだろ
子供は好奇心ですぐに勝手な行動するから気をつけないと
2023/03/30(木) 23:04:19.46ID:0MQalqEN0
あーもう離婚だ離婚
コロナで花見の仕方も忘れたのか
604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:04:24.12ID:CHzuWuSm0
今日は楽しい花見の日のはずでした。夢にも思っていませんでした。江戸川で水死するなんて、、
2023/03/30(木) 23:04:28.49ID:Ou5SiDj30
草むらツンツンするだけの簡単なお仕事です
606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:04:31.99ID:BKJ0XC9f0
桜って昔は不吉な花とされていて
戦国時代に敵に追いやられた落武者が
桜の木の下に横たわって絶命して、その血を桜が吸ってるから
花びらがピンク色に染まると言われていたんだよね

このお子さんも何事もなかったらいいんだけど
2023/03/30(木) 23:04:32.09ID:3ftibUZa0
>>595
まじか
なんか怖い
2023/03/30(木) 23:04:40.10ID:CoSvd/hO0
市川って松戸のすぐ南なのな
やばいな
松戸の時の悪夢がよぎる
2023/03/30(木) 23:05:10.16ID:E8swHCF+0
女親が言う「目を離した隙」
3分くらい→15分
5分くらい→30分
10分くらい→1時間
610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:05:13.02ID:QmiEOnhM0
犬猫以下なんだからリードつけとけ
2023/03/30(木) 23:05:14.02ID:NyYpbIoe0
そして後日、桜の樹の下から・・・
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:05:15.03ID:8I5I+2dj0
子供の幽霊が見えたんか?
613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:05:15.48ID:J4h5kl2c0
相変わらず5chのおっさんたちは最低だなー。
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:05:19.54ID:jUpMZnAu0
敢えて厳しい言い方するよ
馬鹿じゃないのかね
道志村の件から学習しろ
2023/03/30(木) 23:05:19.61ID:w+v5jPVT0
親御さんキツいなあ
ほんの少し目を離すことはあっちゃいけないといえどもあるもんなあ
2023/03/30(木) 23:05:28.96ID:0fWdzA6C0
なんで目を離してしまうんだよ
他人が叩こうがハーネスつけてろよ
2023/03/30(木) 23:05:40.77ID:zsxBHfdB0
>>608
縦の電車がないからわりと別世界
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:05:49.62ID:FoOpJ/Ow0
>>545
汚いよ
底は見えない
確かあの辺りコンクリート護岸だけど子供が落ちて苔剥がされたような跡あったのだろうか
2023/03/30(木) 23:05:50.94ID:WO/GweOn0
どう考えても川に落ちたな
いい感じの坂になってるし
2023/03/30(木) 23:05:55.12ID:c+Mshx8K0
>>341
そうなんだ

自分はネットで見て良いものができたな~と思ってる
迷子が怖いから
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:06:12.13ID:7p5LAQXI0
キャンプの合間にいなくなって
骨になってみつかった女の子のニュースって
去年だっけ?
2023/03/30(木) 23:06:12.93ID:tzKxRtcl0
江戸川「」
623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:06:19.55ID:jlqukSP00
旦那に内緒で母親たちだけで花見
子供が見つからず旦那とは離婚
2023/03/30(木) 23:06:31.72ID:top1RVsE0
川沿いか
どんぶらこしちゃってるかもな
2023/03/30(木) 23:06:33.69ID:YrGWknSO0
>>616
まともな親は付けてる
2023/03/30(木) 23:06:34.29ID:Aqb+OUNY0
公園なんかで母親同士がくっちゃべっている姿を見かけるとたいていは子供は子供達だけで好きなように駆け回っているからなぁ
そこに酒が入ってくるとなるとお察し
2023/03/30(木) 23:06:38.71ID:ww9/V3Wp0
江戸川カッパが荒れているなあ
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:06:52.22ID:nEGMURoD0
>>596
正直落下の可能性高い気はするなあ
端なら人歩いてないもんな…
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:06:56.66ID:JAs2LfQ80
あの事件思い出す
2023/03/30(木) 23:06:58.58ID:Cuk+4zpq0
車に入れとけばこんな事には・・・
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:07:05.62ID:qk2sPAvM0
江戸川を泳いで警察が捜すのか?
迷惑すぎる
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:07:21.10ID:JKVooLZH0
>>599
午後の4時半に片付けしてたってくらいだから、さらっと済まそうっていうタイプじゃないよね 
2023/03/30(木) 23:07:33.00ID:afOIJVwJ0
俺たちが無事に大人になれたのは

奇跡なのか?
2023/03/30(木) 23:07:40.11ID:dhuitxhh0
>>614
あれは別物やろ
参考にならん
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:07:46.93ID:i+lrRnOh0
ヨットに乗せられて沖合で貨物船に合流、中国へ売られる
2023/03/30(木) 23:07:52.25ID:xgJ0NsEO0
母子2人だけだったら子供から目を離したりしなかったんだろうけど友人達で総勢10人もいたら気が緩むんだろうな
これだけ周りに仲間がいていなくなるわけないだろうみたいな
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:07:55.60ID:xcf+35li0
川の中はさらったのか?
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:07:55.68ID:k0G7EQMD0










639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:08:15.29ID:oRiUsX050
>>633
親ガチャの賜物や感謝せんとな
2023/03/30(木) 23:08:25.07ID:uSizxw0W0
1人でいたら泣き声とかないかね
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:08:37.59ID:dZDV0kzV0
あの日花見に行かなければ
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:08:39.54ID:9Rqm7M/l0
この辺住んでたけどバーベキューの奴らのマナーがくそすぎてな
2023/03/30(木) 23:08:40.73ID:pg4nmwmb0
この感じ明日のワイドショーでリポートとか来そうだな
2023/03/30(木) 23:08:48.63ID:LUf1nBnO0
一緒に遊んでいた子供達が知ってて黙ってる
645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:09:13.01ID:s+IV0ljH0
>>633
普通の親だったんだろ
川なんて昼間しか行かないし
夜出歩く時は常に親がいただろ
2023/03/30(木) 23:09:14.65ID:BWx8uHOC0
>>581
金があるならな
647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:09:19.18ID:J4h5kl2c0
5chおじさんたちのこの上級ざまあ的な乗りが最低だな
毎回のことだけど
2023/03/30(木) 23:09:20.24ID:7N4kUhbm0
かっぱ寿司の地下で働かされてるだけであってくれ・・・
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:09:27.33ID:BLfm2Hip0
変質者の誘拐かな
2023/03/30(木) 23:09:38.39ID:CnxV1FfR0
花見さえいかなければ
こんなことには
2023/03/30(木) 23:09:41.17ID:YrGWknSO0
>>633
陰キャビビりヘタレでチキンマザコンはそもそも親から離れないだろ
2023/03/30(木) 23:09:50.31ID:qj3iQ30b0
テント張ってBBQか
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:09:51.66ID:GB5FVcDf0
ちっちゃい子連れて花見するなら水場は避けなさいよ
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:09:58.91ID:45KDr4kt0
3歳の男の子はキックボード乗れんやろ
2023/03/30(木) 23:10:04.55ID:9DkMOllL0
子供ってなんで川に落ちるんだろ
危機意識ないんだろうか
2023/03/30(木) 23:10:21.36ID:MjOaSIPt0
ここ猫が6匹腹さかれてた事件あったとこじゃないの…
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:10:28.61ID:pjtPzFlM0
↓5ちゃん探偵の推理
2023/03/30(木) 23:10:48.27ID:SHw7YnlD0
県の科研の人も出動してるっぽい。
勘違いかな
2023/03/30(木) 23:10:52.98ID:mrsrLmKV0
元気な子は一瞬で遠くまで行くからな
2023/03/30(木) 23:10:56.86ID:p7uq8ye/0
花見なら大洲防災公園にすれば良かったのに…
2023/03/30(木) 23:10:57.02ID:0fWdzA6C0
>>625
人ん家の子のことなのに
あそこのうちの子犬みたいだのうちの子にはそんな可哀想なことしないだの
好き放題言う無神経なバカ親のせいで躊躇する人もいるだろうな
そんな事をいう他人の目より我が子の今の安全だろうがと思うわ
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:10:59.23ID:RfkvEYg80
>>633
俺は祭りの日に母ちゃんが手握って離さなかったの覚えてる。1人でほっつき歩けるようになったのは小4くらいから。
2023/03/30(木) 23:11:04.83ID:pONdxkJG0
>>643
スッキリが公園の写真画像もらっていいかTwitterで聞いてるから阿部さん来るかも
2023/03/30(木) 23:11:05.18ID:9UfWIvjU0
>>633
せやな
自分も1人だったり子供だけで遊んでて何回か用水路落ちたことあるしw
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:08.64ID:45KDr4kt0
江戸川は魔境
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:15.28ID:S1HkfxSp0
また川か
川舐めたらあかん
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:21.75ID:wP1lkCNH0
子供にとって花見は退屈だからな。酒飲めないし。積もる話もないし。ウロウロしちゃうんだよな。必ず誰か見ておくか。クズつき始めたら先に帰るわねって口実つけて帰るとかさぁ
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:22.38ID:nEGMURoD0
>>660
キャパオーバーと思う
2023/03/30(木) 23:11:22.71ID:2PhXuljI0
ワイドショーの関係者とかキータとか小躍りして今ごろテロップとか公園の見取り図作ってそう
2023/03/30(木) 23:11:26.27ID:ce0ZV0RE0
水辺で子供から目を離したりしない
まして三才
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:27.50ID:36GbbmsU0
群衆だからなぁ。誘拐かもね
2023/03/30(木) 23:11:28.48ID:SHw7YnlD0
>>655
その先見てるからやろ
673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:29.48ID:HMS6bQV/0
3歳で花見とかクソつまらなかったんだろうな
2023/03/30(木) 23:11:29.74ID:DJcHWvy50
全部


ワクチン。
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:45.31ID:Zo/lUvSj0
>>636
人がが多ければ多いほど誰かが見てくれるだろうそして誰も見てないていうのはよくあるわな
一度ヒヤットした事あるわ
それ以来怖くてちゃんと見張り担当決めてる
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:50.11ID:PObaNkf80
k-9ガンバレ🫡
2023/03/30(木) 23:11:52.17ID:p7uq8ye/0
>>668
平日だからそうでもなくない?
2023/03/30(木) 23:12:14.55ID:Aqb+OUNY0
奇跡的に生き残って成長した結果やっていることがネットで駄文を書き散らかしているのがオレたち!
2023/03/30(木) 23:12:29.40ID:cqngLvR60
>>655
人間の子供は危機回避能力ほぼゼロだから
脳が育つまではかなり危うい生き物
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:12:30.11ID:oRiUsX050
>>636
現場猫みたいなことしとるな
2023/03/30(木) 23:12:35.95ID:r/IatBMg0
子供の事故が多発する場所はね
親がちゃんと見守ってあげてないと
子供の霊が連れていってしまうんだよ
2023/03/30(木) 23:12:49.99ID:SHw7YnlD0
見つからんね…
2023/03/30(木) 23:12:59.69ID:iKbnBUlz0
>>664
友達が池に落ちて半べそで「なんともねーし」と言い張ってたの思い出した
面白い思い出を思い出させてくれてありがとう
2023/03/30(木) 23:13:21.56ID:enfTqbsS0
>>681
カッパだよ、きっと
2023/03/30(木) 23:13:21.89ID:SZijYHY/0
花見のほっき貝も気まずいな
2023/03/30(木) 23:13:52.38ID:CSYjxfOb0
この事故あったばかりなのに。
悔やまれる。

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/982625

<松戸女児不明>住民ら「言葉にならない」 江戸川で子どもとみられる遺体 無事の発見願う声

2022年10月4日 21:16

千葉県松戸市の小学1年、南朝芽(みなみ・さや)さん(7)が自宅を出たまま行方不明になってから12日目となった4日。南さんの所持品が発見された江戸川河川敷から約14キロ南の市川市で、子どもとみられる遺体が見つかった。遺体発見現場周辺などでは、住民らが「言葉にならない」と沈痛な表情を浮かべた。

 遺体が見つかった同市河原地区は東京都江戸川区と隣接し、江戸川と旧江戸川の分岐点近く。
687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:13:57.65ID:FhaQv20w0
>>633
お前は今もママに手を繋いでもらってるんだってな
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:14:01.80ID:nEGMURoD0
>>677
そうなのかな?
保育園があそこは結構使ってるんじゃないかなぁ
とはいえ16時30分とかなら終わってるか流石に
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:14:02.40ID:JAs2LfQ80
江戸川って前もなんか事件あったろ、中洲あたりに遺体が漂着してたとかなんとか
2023/03/30(木) 23:14:06.69ID:RvRe5Lpt0
北海道の件みたいに自衛隊の野営小屋に居るんじゃね?
2023/03/30(木) 23:14:09.85ID:CoSvd/hO0
可能性としてあるのは

川に転落
誘拐
その他、一人でどこかへいってしまった?
草むらでねてる?
どこかの穴に落ちてる

>>633
かもしれんな
2023/03/30(木) 23:14:15.26ID:W1vTT8kZ0
カアイソウ カアイソウ
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:14:21.67ID:8I5I+2dj0
おれも小さい頃旅館の窓から川に飛び込もうとしたことあるわ。
なんか引き寄せられた
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:14:27.56ID:POXA+LDB0
江戸川を探せよ
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:14:30.86ID:3tjnMnQV0
警察がゴムボート繰り出してたけど
河川敷で落ちるところ誰も見てないってあり得るのだろうか
2023/03/30(木) 23:14:31.13ID:pONdxkJG0
>>618
川幅の真ん中らへん探してたよ
ニュースで見た映像では
2023/03/30(木) 23:14:31.32ID:N+OFs2ec0
どっかで迷子で見つかってくれんかな
子どもが死ぬのは嫌だわ
2023/03/30(木) 23:14:34.97ID:U3v2sCFO0
水辺は異世界の入り口だから
神隠しにあったんだな
7つまでは神のうちだから
2023/03/30(木) 23:14:53.28ID:RvRe5Lpt0
>>689
東京なのに中洲とは?
2023/03/30(木) 23:15:06.17ID:SHw7YnlD0
猫はめっちゃ見つかるのに子供は見つからんね
701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:15:09.98ID:45KDr4kt0
なぜ市川市は監視カメラ増やさないの?

俺ん家の前だけでも3台あるのにwww
2023/03/30(木) 23:15:45.00ID:c+Mshx8K0
>>673
だと思うよ
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:15:45.24ID:BauJfV+i0
ハァイジョージィ?
2023/03/30(木) 23:15:46.83ID:cqngLvR60
>>695
溺れる時は静からしい
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:15:53.82ID:8klE9qW+0
川に落ちて死んだ
2023/03/30(木) 23:16:01.36ID:BWx8uHOC0
>>636
親の側離れないような優等生子供を持つボスママタイプが「大丈夫よーお!過保護すぎ!子供の発達には子供同士で遊ばせてた方が〜」とか言い出すからなあ…
マジめんどくさい集まり
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:16:07.42ID:z5W1MUpo0
汽水域付近か
2023/03/30(木) 23:16:10.59ID:W8A8KJl40
ガキ放置してスマホや馬鹿話してる女やたらふえたよな
2023/03/30(木) 23:16:14.32ID:FCIQxZ4e0
>>695
すでに昨年の松戸で前例がある
2023/03/30(木) 23:16:18.74ID:4uYN1RYY0
やっぱハーネス大事だよ
2023/03/30(木) 23:16:27.15ID:MxGDrHe60
こういうの理解できない
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:16:47.37ID:XCo9G47H0
>>633
小さい頃から1人で遊びに行ってたし用水路に入って遊んでたし今子供にさせたら炎上しそうなことたくさんやってたな
2023/03/30(木) 23:16:49.16ID:roZM0bgw0
>>688
ここは保育園児がよく散歩してるし
目の前にでかいマンションあるからね

自転車趣味なんだけどあそこは子供多いからビンディングカバーするし
2023/03/30(木) 23:16:52.87ID:U1gJlUeV0
川沿いじゃ他に行くとは思えんしまあ水中でしょうね
どっかで迷子で見つかるといいがな
715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:16:54.29ID:/rEPBlH50
>>633
昔の母親は今みたいに大勢で集まってアクティブに遊び回ったりしなかったしな。
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:17:01.27ID:QPYCfHGd0
ご冥福をお祈りします
2023/03/30(木) 23:17:02.35ID:zsxBHfdB0
江戸川沿いはもういい加減にしたら?
子連れは行くの辞めたほうが
これから夏だし水辺は辞めなよ子供にも絶対行くなと伝えなよ
2023/03/30(木) 23:17:06.58ID:REMW2+cE0
市川市って土人の国だから無理だろ
明日明後日には浮かんでる
2023/03/30(木) 23:17:13.27ID:eJ3OggPO0
サーカスのパレードに付いて行ったんじゃね
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:17:25.38ID:45KDr4kt0
>花見をしていた間に3歳の男の子の行方が分からなくなって

リード付けとけよ糞ババァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/03/30(木) 23:17:26.68ID:0fWdzA6C0
>>708
子供も1歳からスマホだのユーチューブだの言う
2023/03/30(木) 23:17:31.70ID:gpYnLi210
近々人生の幕を閉じようと思ってた所
一緒に探してあげようか
723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:17:38.52ID:J/7S/D2S0
グーグルマップでこの公園見たら通常より混んでますって…捜索隊たくさんいるんだな
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:17:39.23ID:z8zRsZoU0
江戸川ポチャン
2023/03/30(木) 23:17:41.42ID:pONdxkJG0
近くの人とかも探してるみたいだね
YouTuberとか
2023/03/30(木) 23:17:48.60ID:+fb4KyVD0
そもそも近くに川がある場所を選ばなくね
おかしいんじゃないか?その親
2023/03/30(木) 23:17:57.26ID:pg4nmwmb0
>>633
運が良かっただけなんだから
謙虚に暮らしていかないとな
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:18:01.16ID:BbKM1EEQ0
また川か、、、
あれかな子供にはゴーストが視えるから引かれてっちゃうのかな
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:18:05.68ID:6H9Wu+DU0
俺も子どもの頃に川で遊んでたら必ず、地元にコラおじがいたな 「こら!!!危ないやろうが!!」って橋の上から叱責されて、その時はうるせえ、クソジジィだなって悪態ついたが、今生きてる以上はコラおじは必要なんだな
2023/03/30(木) 23:18:33.40ID:Ewjj/8dv0
マジかよ…霊能力者を投入しろ!
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:18:34.59ID:nq8GR50w0
すべての桜の木の根元を掘るべきや
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:18:34.71ID:45KDr4kt0
>>726
殺す気満々w
733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:18:34.97ID:mKYU/So40
まだ見つからへんのかいな
2023/03/30(木) 23:18:40.47ID:NTzVhDqz0
江戸川で亡くなった子が見つかった場所から近いよね
引っ張られたか?
2023/03/30(木) 23:18:51.58ID:t3foXt/U0
川に呼ばれて引っ張られたんだろな
2023/03/30(木) 23:19:01.45ID:T4MZFZbA0
また江戸川かと思うといたたまれんわ
どっかの物陰に隠れて泣いててくれれば良いけどなあ
2023/03/30(木) 23:19:02.76ID:SHw7YnlD0
>>726
俺も花見は北の里見公園?でやると思ってた
2023/03/30(木) 23:19:05.42ID:GA0Y+qVC0
>>708
昔は母親が集まって菓子や飯食うことは普通にあったが酒は無かったな
多分当時なら顰蹙を買う非常識扱いにはなったと思う
最近は母親が集まって酒飲むのも常識の範囲になるから
時代でかなり変わったな
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:19:12.18ID:PObaNkf80
虐待で見られるかもしれんが、
ハーネスって必要かもね
2023/03/30(木) 23:19:16.64ID:SHw7YnlD0
>>734
まあまあ遠い
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:19:24.53ID:J/7S/D2S0
>>729
いまは無関心な人ばかりだな
それに声なんてかけると不審者扱いされるしな
2023/03/30(木) 23:19:30.10ID:roZM0bgw0
>>726
目の前マンション、スーパー堤防だからそのまんま土手だし
しかも土手から坂もあって簡単に川沿いに出れるんよ
2023/03/30(木) 23:19:36.45ID:aT8Xoevr0
去年の松戸の時に江戸川の深さとか調べてる人いたけどそこまで浅くはないんだよね確か
2023/03/30(木) 23:19:46.36ID:z7KL2fZ30
>>722
どうしたんだよ
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:19:46.95ID:Hr+jFrO+0
誘拐だろ
Twitterじゃショッピングセンターで狙われた話をよく見かける
2023/03/30(木) 23:19:52.33ID:SoSrsW900
このスレ用水路に落ちた経験者多すぎだろ
カッパか?
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:19:52.61ID:FXNuBgas0
10人て随分沢山いるな
そりゃ話盛り上がって子供放置するわ
2023/03/30(木) 23:19:57.41ID:Xza614If0
サカキバラ
2023/03/30(木) 23:19:59.69ID:BWx8uHOC0
>>633
腕に枝が刺さったが戦中生まれの母親に「些細な事でビービー泣きすぎ」って張り手で叱られたなw
妹が俺から移って0歳で麻疹に罹った時は近所のおばさんが「もう一人今もうちに産んどきなさい」って言いにきてたw
昭和に子供の人権はなかったな…
2023/03/30(木) 23:20:17.70ID:qhb01glw0
スーパーボランティア尾畠さん出番です
2023/03/30(木) 23:20:21.44ID:lDdaXYf90
ハーメルンの笛吹き男に
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:20:28.60ID:L/Jk07DY0
保津川まで流されませんように
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:20:31.19ID:/9oZCSf60
>>729
今そんなことしたら何言われるかわからんから放置よ放置、自分の子供なんだから自分でなんとかしてくれってなってしまった
754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:20:49.28ID:RfkvEYg80
>>738
あーそれはあるかもしれないな。女だけの会で酒が供されるって場面がなかったわ。まして子どもがいて酒ってのはありえなかった。田舎だからかな?都会のママンは昔からこうなのかな
2023/03/30(木) 23:20:55.97ID:ZPNjO00V0
昔デパート
ちょっと昔パチンコ
今花見…
目を離すなじゃなくて手を離すなの時代?
2023/03/30(木) 23:20:57.82ID:FCIQxZ4e0
>>746
あの世から書き込んでるのかもしれん
2023/03/30(木) 23:21:00.27ID:Aqb+OUNY0
何の対策もせずに子供連れで外で酒盛りして無事で過ごせるとかどこからそんな自信が出てくるのかと
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:21:01.01ID:45KDr4kt0
https://i.imgur.com/Ti3k4TV.jpg
2023/03/30(木) 23:21:23.38ID:SHw7YnlD0
ばあちゃんち川沿いで浅いけど急流だから怖さは知ってたな。
川の音聴きながら寝るのが好きだった
2023/03/30(木) 23:21:39.85ID:mYSH+zyc0
スーパー何とかっておじいちゃん呼んでこいよ
2023/03/30(木) 23:21:41.96ID:dVlFWXuf0
川だとしても帽子とかも見つからないもんかね
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:21:47.81ID:qWnC3+Le0
>>32
>>1に思いっきり書いてあるやん
2023/03/30(木) 23:21:50.89ID:BJiF+bks0
川に突き落とされた可能性
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:21:54.76ID:uvLrpOzy0
堤防の上だから川まで下りてったってことか?
花見シーズンで人多いけど意外と見られてないんだな
2023/03/30(木) 23:21:54.91ID:ce0ZV0RE0
マップで見るとめっちゃ人がいる
766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:22:03.01ID:J/7S/D2S0
>>756
5ちゃんではよくある現象だな
2023/03/30(木) 23:22:09.19ID:cqngLvR60
ママ会だったなら酒はなかったんじゃないかね
2023/03/30(木) 23:22:11.67ID:BWx8uHOC0
>>708
昔の方が放置度は酷かった。2歳くらいで公園へ一人でポイで幼稚園なんかも一人で行かせてたからな
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:22:13.99ID:POXA+LDB0
>>1

ジョバンニ君も探しに来てくれたのかい?

カンパネルラが池に沈んでから50分が経過したよ

もう助からないだろ…
今日はありがとう。もう家に帰りなさい。
2023/03/30(木) 23:22:33.44ID:SHw7YnlD0
>>761
クソ広いんや。
下流だからさ…改めて見てドン引きした
2023/03/30(木) 23:22:33.69ID:zsxBHfdB0
男の子は身長90センチメートルほどで、灰色のパーカと青色のジーンズ、黒の帽子をかぶっていたということです
2023/03/30(木) 23:22:35.46ID:sjoXRKQT0
>>55
グーグルマップで監視
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:22:41.23ID:WMumKIlG0
こういう捜索に税金使うのマジでやめて欲しい
完全に親と花見してる保護者の責任やろ??
自己負担なら先にしたらええけどさー
2023/03/30(木) 23:22:41.68ID:yGhoggc50
付近に住んでる男を片っ端から調べろよ
2023/03/30(木) 23:22:46.88ID:roZM0bgw0
>>764
スーパー堤防だぞ
すぐそこにマンション
2023/03/30(木) 23:22:51.77ID:pONdxkJG0
>>758
田んぼ見に行っちゃっダメお爺ちゃん
2023/03/30(木) 23:23:16.57ID:SHw7YnlD0
>>773
見つかったらめっけもんやから
2023/03/30(木) 23:23:17.71ID:SoSrsW900
カッパみたいな頭頂部してるやつほど川関係のスレに吸い寄せられるんだよ
2023/03/30(木) 23:23:18.32ID:pONdxkJG0
可愛い盛りよ
2023/03/30(木) 23:23:25.08ID:6fmHmiG70
親達が楽しむための花見に連れて行かれてこんなことになるとは可哀想に
2023/03/30(木) 23:23:32.14ID:SHw7YnlD0
>>778
フサフサだから
2023/03/30(木) 23:23:32.60ID:V1NrH44c0
酒を飲んでたと決め付けてるやつら悪意ありすぎだろ
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:23:41.04ID:/rEPBlH50
>>729
昔はそうやって自然と危険な場所を教えられたんだな
2023/03/30(木) 23:24:07.41ID:SoSrsW900
>>781
いいなぁ
俺はおデコから
2023/03/30(木) 23:24:08.63ID:0fWdzA6C0
>>739
普通に売ってるんだから必要だと思うなら使えば良いんだよ
叩いてマウント取る様なクソ意地悪い奴らなんか気にするな
2023/03/30(木) 23:24:18.16ID:Aqb+OUNY0
>>764
子供を見ているのは悪い事を企んでいる奴だけだな
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:24:31.33ID:9f/BUG3Y0
無事に見つかりそう
2023/03/30(木) 23:24:42.93ID:SHw7YnlD0
何も発見できずに帰宅…
789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:24:55.30ID:vaYWertE0
花見してるんだろ?
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:24:57.68ID:op4r4l0y0
花見は自粛だろ
791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:25:05.71ID:39+rCJQ10
今頃サル痘とかうつされてなきゃいいけどな
2023/03/30(木) 23:25:11.34ID:BWx8uHOC0
>>715
つか子供のためとか町内会での集まりじゃなきゃ集まんなかった
公園デビューって言ったら子供だけだし
家でかご編みとかレース編みとか洋裁はしてたな
793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:25:18.75ID:DTLCE0AJ0
平日だから旦那が仕事してる最中にママ会してたら子供が死んじゃいましたって感じなら今後の夫婦仲も最悪だな
男からしたら何してんだよっていう
2023/03/30(木) 23:25:23.05ID:+R9phxnZ0
集団で子連れだと油断してよく行方不明になるよな
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:25:23.19ID:AlKVXNH10
>>67
寒くはないけど花粉で外出つれえわ
花粉症最強かも
2023/03/30(木) 23:26:04.61ID:v9Vrfrk/0
川に落ちたとしても周りに人がいれば気づきそうだが…
2023/03/30(木) 23:26:12.23ID:NTzVhDqz0
数日後にまた分岐点のとこで見つかるんだろ…
2023/03/30(木) 23:26:12.38ID:4zBV8Ixa0
https://www.youtube.com/watch?v=1dFByQyA49I
2023/03/30(木) 23:26:41.47ID:nr/SxaJB0
2歳半の子供がいるが、まず花見に連れて行く発想が湧かない
家でも何するか分からないのに外出先で目を離すとか絶対無理
2023/03/30(木) 23:26:49.22ID:+TY4WwyK0
>>796
小金持ち多いからな…
小競り合いに集中しそうではある
2023/03/30(木) 23:26:51.77ID:G0Pzeb+E0
姑さんなんかがいると
若い親は嫌だろうけど
こういう事すると愛情が薄いとか
叱られるんだよね
99%は余計なお世話で終わるんだけど
1%の事故防止には役立ってたんだろう
まあ桜の季節くる度にもう忘れない様に
今度は思い出してあげてね
802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:26:53.98ID:rGTS2SPN0
>>793
最近の親なんてそんなんばっかだよ。
スマホ夢中で子供ほっぽらかしとか結構よく見るし。
2023/03/30(木) 23:26:55.80ID:pONdxkJG0
>>788
行ってきたの?お疲れさん
2023/03/30(木) 23:26:57.12ID:zltvPJD10
また川の近くで・・・
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:26:57.17ID:zwB4TFxi0
現場のすぐそこでは去年猫の虐殺死体が複数置かれていた事件があった
あれも早く捕まえろや
2023/03/30(木) 23:27:02.84ID:Xza614If0
サカキバラのような奴に殺されたかも
2023/03/30(木) 23:27:09.81ID:V0bzZL2m0
>>666
しかも江戸川だしな
2023/03/30(木) 23:27:12.65ID:SoSrsW900
>>792
なるほとそういうことか
母親はこさえるのに労力使ってて遊びに参加出来なかったってことね
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:27:19.87ID:AlKVXNH10
>>105
花見の片付けで子供から一時も目を離さない親なんているのかな
2023/03/30(木) 23:27:24.08ID:+TY4WwyK0
>>803
何の役にもたたなかったわ…
2023/03/30(木) 23:27:53.44ID:Xza614If0
サカキバラは狡猾
2023/03/30(木) 23:27:58.43ID:bVdEFp9b0
>>773
お前が徘徊してても誰も探さんから気にすんな
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:27:59.65ID:EYLi1cvy0
酒飲むとこに子供連れてくのは普通に馬鹿
2023/03/30(木) 23:28:14.06ID:ghs9ZIRT0
花見行くのはいいけど子供が小さいうちは親が目が届きやすい家族だけで行く男親も休みの日にする酒は飲まない人が多い場所は避ける近所の公園で桜があればそこで花見とかにした方がいい
お子さん無事に見つかりますように
2023/03/30(木) 23:28:18.00ID:UdQN6V5I0
江戸川下って外洋に出たんだろ
産卵期になれば遡上してくるわ
2023/03/30(木) 23:28:18.01ID:CoSvd/hO0
捜索ボランティアいってくるか
地元民や捜索隊の迷惑にならんように
端っこで草藪でもつついくるかな
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:28:29.97ID:ZC5nDBYW0
実家ちょっと敷地広いけど
1分でも大人たちで話し込むとそこで遊んでたはずの甥姪がどっか行ってるから親は本当大変だよな。
なんで目を離したんだっていう批判には賛同できない。あんなん無理や。
はじめから花見なんてするななんてのも馬鹿かって感じ。
2023/03/30(木) 23:28:37.19ID:wNo8XqvX0
>>805
市川南って変な落書き事件もあったよな
あれもまだ捕まってないんだっけ
2023/03/30(木) 23:28:41.43ID:CSYjxfOb0
>>57
それ、流山の事故の時もそういってて上っちゃってるし
2023/03/30(木) 23:28:50.14ID:pONdxkJG0
>>810
いやいやいや
ご苦労さんだよ
2023/03/30(木) 23:28:51.12ID:D9BuIjzW0
こんな1番目を離したらダメな年齢の幼児を複数人も連れて川沿いなんかに行くって不注意過ぎだろ
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:28:58.06ID:45KDr4kt0
バカ親wwww
823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:06.77ID:57t+Ej4E0
何の成果も得られませんでした!
2023/03/30(木) 23:29:09.65ID:d5uNekgH0
①川
②中国人
③河童
④ヒグマ
どれかだな
2023/03/30(木) 23:29:15.42ID:Sk80nbGy0
>>796
去年の秋に川に落ちて亡くなった女の子誰も気付いてなかったじゃん
2023/03/30(木) 23:29:15.46ID:Xza614If0
殺人鬼サカキバラ
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:21.96ID:nEGMURoD0
>>818
最近当たり屋とかまであったぜ
もう治安悪すぎる
828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:22.21ID:V0bzZL2m0
>>809
いないでしょうね

同世代の子供がいたとしたら
この男児だけ行方不明とは…男児おそるべし
2023/03/30(木) 23:29:34.34ID:BX0QWAsB0
こんなとこで行方不明になっても日本人の大人なら警察に届ける拐っても意味がないしな
でもこんな人通りが多い中でこれだけ探してもいないということは誘拐だろうしもう千葉にいないだろうね
だとしたら最近滅茶苦茶多くなった中国人が怪しい、あいつ等組織的にやるからな臓器売買とか女児は奴隷として売るらしい
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:38.52ID:Q8ybq/Je0
>>816
ここで色々言う人より助かるよ
ありがとう
2023/03/30(木) 23:29:52.59ID:zsxBHfdB0
3歳は動きまわるよね…
総武線見に行っちゃったのかな…
832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:30:10.87ID:WMumKIlG0
>>809俺らも今までBBQとか花見とかしてるけど、何人か大人が子供の監視役で片付け不参加で子供をまとめて見てるよ
完全に親や周りの認識が甘すぎる
普通に防げるよ
833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:30:11.80ID:45KDr4kt0
もうとっくに死んでるw
2023/03/30(木) 23:30:12.18ID:I5jisqmg0
見つかるといいなあ
2023/03/30(木) 23:30:13.26ID:cSMfOeVE0
これはあれや、天狗の仕業やな
2023/03/30(木) 23:30:16.11ID:BWx8uHOC0
>>808
いやあんなん完全に趣味だよ
子供のために子供と一緒に外に出る必要すらなかったんだよ
まあ夕方帰って来ないと引っ叩かれるから遠くにも行けないから落ちるところは用水路か下水のドブだけどw
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:30:19.33ID:DTLCE0AJ0
リスク管理だよな
子育てしてるやつらは人の失敗みて学ばないとな
2023/03/30(木) 23:30:30.89ID:Xza614If0
サカキバラ事件を思い出す
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:30:50.77ID:nEGMURoD0
>>816
河川敷は人足りてるらしいから街見てみてとのこと
マンションからちらほらみてる
2023/03/30(木) 23:31:03.38ID:Sk80nbGy0
サカキバラはこんな小さい子じゃないから
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:31:06.01ID:8CuhGj9D0
散々同じ様な事件事故起こってるのに何故繰り返すのか?
2023/03/30(木) 23:31:09.07ID:zsxBHfdB0
>>825
一人で行っちゃったのだしあれはまた違うよ
防犯カメラにも一人で公園までは来てたの映ってたとかじゃなかった?
843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:31:09.09ID:G0Pzeb+E0
>>809
昼に酒盛り始めて気付いたの4時だから
一時目を離したって感じでも無さそうね
844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:31:10.76ID:T7j1hwli0
>>23
そりゃそうだ
東京不動産で生きてる東京メディアはポジニュースは東京だけにしてるもん

東京以外はネガニュースのみ
東京以外はたまに現地の店から金(広告費)取って観光ニュースするぐらい
845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:31:31.72ID:45KDr4kt0
3歳児連れまわすアホwww しかも花見www
2023/03/30(木) 23:31:44.29ID:notYigMX0
>>792
ああそうそう
近所のお母さん達がどこかの家でお茶飲みながら手芸とか何かやって子供達もその家に集まって遊んでたりしてたね
何でもない日に親達が外で集まるってのはなかった気がする
2023/03/30(木) 23:32:02.12ID:8oVqrQ+v0
>>585
言うても昔から神隠しだの何だの沢山あるし。何なら現代の方が少なくなってるんじゃない?
848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:09.34ID:Cn2Af+WE0
>>51
トビハゼ護岸か何かならともかく止水矢板うちこんであったり牡蠣だらけのとこはランボーでも無理
849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:15.58ID:IxtJPqWZ0
>>839
流石にもう街中に1人でいたら
見つかってるよな・・・
850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:19.37ID:a6hSBMJp0
60人態勢で捜索しても見つからないんじゃもうダメだな。
851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:20.63ID:uvLrpOzy0
みんな川見てるからあえてタワマンの中は?
マンション内に子供が入れる隙間とかない?
ベランダとからすぐそこだろ
2023/03/30(木) 23:32:32.66ID:Sk80nbGy0
>>842
あれも土手には野球少年や保護者が150人とか散歩の人とか沢山いたけど誰も川に近づいたところ見てなかったかと
2023/03/30(木) 23:32:34.12ID:KNEqi6cI0
山梨だってそうじゃん
川沿いか山の中かの違いだけで
子供から目を離すってそゆことよ
854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:36.02ID:rGTS2SPN0
江戸川って中国人が牡蠣乱獲して貝殻散らかしまくってるのこの辺りじゃなかったっけ。
最近駅とか外人やけに多いしなんか怪しいな。
2023/03/30(木) 23:32:41.49ID:V0bzZL2m0
>>816
お疲れ様です
2023/03/30(木) 23:32:45.61ID:+TY4WwyK0
>>839
ほんとそうね。
結構下流までみんな見てる。
民家の駐車場とか不法侵入しながら見るのはハードル高いなって思いながら、
近くの民家の入りくんだ道路歩いてたけど空振りした。
857
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:49.53ID:ImrM4ON20
3歳児なんて野生動物なんだから外に出たらちゃんと首輪つけて飼っとかないと
858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:58.59ID:/9oZCSf60
>>585
ある種のジレンマだなこれ
2023/03/30(木) 23:33:11.60ID:Ajj6Vv/00
ヤローなんてサラってどがーすんのじゃ?
2023/03/30(木) 23:33:22.20ID:PP8MaUF20
>>4
ほんっと江戸川ってのにロクなのおらん
2023/03/30(木) 23:33:46.52ID:+TY4WwyK0
>>851
ああいうとこは大人は入れないね…
なんとなく気を遣ってしまう。
862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:34:00.05ID:/rEPBlH50
>>799
今は産んだらすぐ乳児連れ回すんだね。繁華街の汚い飲食店に生後3ヶ月の子連れて入店してきたからびっくりしたわ
2023/03/30(木) 23:34:00.89ID:nLCxAWLq0
カッパの仕業だろうな
2023/03/30(木) 23:34:16.92ID:gpYnLi210
弱い人間でゴメンな
川の中は冷たいだろう
今からそっちに会いに逝くね
2023/03/30(木) 23:34:35.57ID:Xza614If0
猟期殺人鬼サカキバラ
866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:34:51.24ID:45KDr4kt0
>花見をしていた間に3歳の男の子の行方が分からなくなって

じっとしてる訳ないだろwww
2023/03/30(木) 23:34:58.16ID:V0bzZL2m0
>>860
江戸川区の事件じゃないよ

江戸川って川を詰ってるの?
868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:35:14.93ID:kcyogJ4x0
日本はこれからどんどん治安悪くなっていく
それなのにまだこんな危機感のない親がいたのか
外に子供を連れるときはGPSでもつけとくのが当然だろう
2023/03/30(木) 23:35:20.80ID:lbQumAFO0
よーしお開き!あれ?この子だれ?えっどこの子!?
みたいな平和な解決してほしい
2023/03/30(木) 23:35:34.72ID:Xza614If0
猟期殺人鬼はなにを考えているかわからない
2023/03/30(木) 23:35:43.37ID:+TY4WwyK0
>>862
昔のかーちゃんは忙しいからどこにでも連れてかれた気がする
でも、すぐ怒られるから動かないくせはついてたような
慣れもあるよね…
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:35:48.17ID:Cn2Af+WE0
..>>256
江戸川河口はシャコではなくアナジャコ
2023/03/30(木) 23:35:48.69ID:FCIQxZ4e0
>>847
柳田国男が神隠しを考察した本には
戦前の都内でも行方不明になる子は珍しくなく町内総出で探しても見つからないことがある、と書いてあった
2023/03/30(木) 23:35:49.04ID:PJiQS+8i0
また川に行くには雑草があって子供には無理に思えますというテレビレポーターの取材を見るのかな?
875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:35:49.16ID:r/IatBMg0
>>864
ワンチャン、近所の少しボケた
優しいばあちゃんの家にいたって
ケースもあるから早まるな
2023/03/30(木) 23:35:52.58ID:kq4sArZO0
また江戸川か
2023/03/30(木) 23:35:59.53ID:Uh/KyTyN0
3歳だと江戸川に入ってたら無理だろうな、無事を祈るわ
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:36:14.71ID:nEGMURoD0
街にいるなら市川でも北側か江戸川区だろうなあ
こんだけ時間経ってたら河川敷の近くに止まってない気がする
2023/03/30(木) 23:36:17.78ID:4zBV8Ixa0
こんな怪しいBBAが居なかったか?

https://pbs.twimg.com/media/DraP9EGV4AADgeu.jpg
2023/03/30(木) 23:36:22.57ID:iOAF4oyW0
>>788
まじか
見渡しやすい場所だった?
2023/03/30(木) 23:36:24.73ID:Xza614If0
もう平和な日本ではない
2023/03/30(木) 23:36:32.50ID:PJiQS+8i0
江戸川周辺の住民はおかしな奴が多いのかな?
2023/03/30(木) 23:36:35.98ID:hg2XGhuI0
こういう行方不明って集団のときに起きがちなのはなぜだろう
2023/03/30(木) 23:36:51.94ID:ixxwMgPO0
川落ちたケースやん
幼児連れて水辺花見すんなよ、バカとしか言いようがない
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:37:03.96ID:a6hSBMJp0
>>864
迷わず逝けよ。
逝けばわかるさ。
2023/03/30(木) 23:37:09.17ID:dmQtWl4d0
>>883
「誰かが見てるだろう」
2023/03/30(木) 23:37:12.01ID:LYlg211j0
>>883
現場猫現象
2023/03/30(木) 23:37:24.97ID:PJiQS+8i0
>>883
誰かが見ているとに違いないという他力本願
2023/03/30(木) 23:37:27.55ID:UD3EJAxE0
>>883
親は騒いで子供を見なくなるから
890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:37:37.73ID:hvSqSAN/0
>>862
あれ不思議なんだが、あらゆる場所に連れまわしてはギャン泣きさせてるが
親は今楽しまなくちゃ損、て感じでリベンジのように出歩きまくってんのな
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:37:42.30ID:Z+RS7kGn0
こういうのってAirTagとかいうの付けてたら川に落ちても発見できるの?
2023/03/30(木) 23:37:42.34ID:6RF03KeX0
こども複数みるのって本当に難しいわ
おばちゃーんて話しかけられたらそっちみてしまう
ハーネスもあれはあれで人ごみだと引っ掛かって危ないし万能じゃないのよね
2023/03/30(木) 23:37:46.60ID:BWx8uHOC0
>>846>>862
今は子供を早くから公園デビュー色んな体験させなきゃ集団に入れなきゃいじめられないようにしなきゃって必死だからな
検診でも親込みで地域の集団入れ入れろって言われるらしいし
親子二人っきりでいたい人もいるだろうになあ
2023/03/30(木) 23:37:51.20ID:Mxodh5sz0
全てのレスは見てないけど見付かってますよう切に願うわ
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:37:51.48ID:/9oZCSf60
>>883
周りの誰かが見てるからヨシ!👉
896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:38:30.95ID:DTLCE0AJ0
誘拐ならワンチャンあるけどな
2023/03/30(木) 23:38:32.95ID:dmQtWl4d0
>>890
母親になったからって我慢しなきゃいけないのはおかしいみたいな風潮嫌いだわ…
2023/03/30(木) 23:38:39.47ID:nLCxAWLq0
>>788
職質されるぞ、
あと動画とられてるはず。
2023/03/30(木) 23:38:46.32ID:GA0Y+qVC0
>>862
そういや首がすわってない乳児すら繁華街や人混みでも見たな
インドアタイプなら家にこもるんだろうけど
アウトドアタイプの母親だと出かけないのがストレスになるんだろうな
2023/03/30(木) 23:38:50.17ID:2AwD5m2f0
>>6
春休み~♪
2023/03/30(木) 23:38:53.12ID:+TY4WwyK0
>>880
そりゃ川沿いは見通せるけど、
でも夜真っ暗だからね…
そんな中捜索してたからたぶん警察に通報するまで結構時間かかったんじゃないかな…
太陽が出てたら秒で見通せるとこ…
2023/03/30(木) 23:38:53.77ID:4zBV8Ixa0
市川市駅西口と言えば、タワマンの先は貧困層住宅が多い地域だな・・・

中国人が放射能アサリや牡蠣を違法採取もするし。若いころドラゴン細井が
バイオリン教室帰りに土手でコンビニおにぎり食べたとも言っていた
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:39:00.65ID:hvSqSAN/0
市川て地図みると水際だろ
池や運河や東京湾に浮いてるんだろうな
2023/03/30(木) 23:39:13.81ID:+TY4WwyK0
>>898
みんな忙しいからそれどころじゃないよ
2023/03/30(木) 23:39:18.20ID:qQlZKLSY0
放置パチンカス親と同等だな

親は叩かれて良いが子供に罪は無いから無事見つかるといいな
2023/03/30(木) 23:39:19.90ID:PJiQS+8i0
>>893
それで乳児を保育園に連れて行ってんの?
907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:39:28.09ID:zjnDDWhF0
60人の遺体捜索員たち
2023/03/30(木) 23:39:30.62ID:LweBCOXX0
川に落ちたのが濃厚かな
だって自分も3歳ごろ川を覗き込んでテナガエビを見てるの好きだったもん
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:39:48.91ID:2qhoDxzU0
>>883
親と子が一対一にならずに、親の注意が散漫になる
視界に複数人いるせいで子供の姿をとらえにくくなる
そのくせ、大人が数人いるからお友達がいるから
誰かが見てくれているはずそこにいるはずと安心してしまう
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:39:56.06ID:tgJkAoer0
>>902
チャイナからベトちゃんまで勢揃いだしな
2023/03/30(木) 23:40:02.73ID:2AwD5m2f0
>>871
昭和は外食=不摂生主婦
料理上手が良い主婦だった
2023/03/30(木) 23:40:02.77ID:l5WJ6sNf0
ところで、桜は綺麗でしたか?
2023/03/30(木) 23:40:17.61ID:+TY4WwyK0
>>895
ほんとそれ
2023/03/30(木) 23:40:27.70ID:jtFGOvyc0
ママ友たちで集まると多動ぎみな子の親ほど子を見ないで自分の会話に熱中しやすいんだよな
他のママがいるから平気という謎の自信と息抜きでマッタク見なくなる
2023/03/30(木) 23:40:32.55ID:GA0Y+qVC0
>>891
あれ防水だったっけ?
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:40:42.56ID:kcyogJ4x0
>>864
こんな世の中が悪い😢
2023/03/30(木) 23:40:47.38ID:S+xuEP+a0
>>888
それより
俺は見ているつもりだったものが誤認になっているんだと思う
居たはずが、それは他者だった、と。
918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:40:49.27ID:qs0hDy7I0
日本人は川を舐めすぎてる
2023/03/30(木) 23:41:05.54ID:qHTdu9ij0
あー…やっちまったね
未だにこんなテンプレ的なことが起こるんか
幼児をレジャーに連れてくなら、常に目に入れとくくらいの気持ちが無いと事故まっしぐら
2023/03/30(木) 23:41:13.80ID:2AwD5m2f0
>>910
ホイさん ニャンさん グエン君
921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:41:21.63ID:IxtJPqWZ0
>>908
普通は5歳以前の記憶はないのに
人の話を記憶にしちゃってるパターンかな
2023/03/30(木) 23:41:25.00ID:ve8TbGeu0
春休みなのにお盆休みみたいな大人も子供も水の事件多いな
後半は自宅の駐車場で孫とか子供轢いちゃう身内も出てきそう
2023/03/30(木) 23:41:26.36ID:FCIQxZ4e0
普段は誘拐等の事件説に傾く5ちゃん迷探偵団が諦めモードなのが哀しいね
2023/03/30(木) 23:41:26.46ID:lbQumAFO0
>>893
孤立しないように 1人で抱え込まないようにってこともあると思うけど
子のためには行かなきゃダメかなと逆にプレッシャーになるタイプの親もいそう
2023/03/30(木) 23:41:30.93ID:4zBV8Ixa0
真間川河岸特急のカマイタチ神隠し現象か
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:41:32.29ID:g2dfNu0y0
うーん、川に落ちて流されたかな・・・
無事に見つかって欲しいが
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:41:35.23ID:Cn2Af+WE0
>>824
市川はカッパいないはず 除外
いても狐狸の類貉化け猫龍ぐらいで人は攫わない
加害した場合逆襲する植物の例はあった
928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:41:39.33ID:6fmHmiG70
江戸川コナン
探偵さ!
2023/03/30(木) 23:41:49.69ID:BWx8uHOC0
>>897
海外みたいにもう少し子供を預けられる環境が出来たらいいのにな
2023/03/30(木) 23:41:59.16ID:/6r4Oefy0
>>928
その江戸川は乱歩からでしょ
931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:42:13.64ID:hvSqSAN/0
>>897
夫持ちなのに赤ん坊を預けて指輪はずして
独身者の婚活用合コンに行きまくって独身のフリして若い男にちょっかいかけてるのも不思議
異常な性欲でもあんのかな
2023/03/30(木) 23:42:27.70ID:dmQtWl4d0
>>924
真面目なお母さんほどプレッシャーになりそうだよね
自分が頑張らなかったせいで子供が他の子たちと馴染めなかったらどうしようって
2023/03/30(木) 23:42:36.86ID:ixxwMgPO0
と言うか身内でも内心、自分の子供はてめーでみろ甘えんなって思っているからね
夫婦以外の他人に任せた時点で親が悪い
2023/03/30(木) 23:42:44.80ID:iOAF4oyW0
>>901
明るいうちじゃないと無理そうだよな
夜だと子供なら泣くだろうし
川か誘拐だろうなあ
2023/03/30(木) 23:42:48.44ID:ka496DHm0
子供って川とか山奥とか自然の方に行ってしまうのなんでなん
普通に来た道の街側へは行かないでなんで川なの怖くないの?と不思議だわ
2023/03/30(木) 23:42:48.53ID:lbQumAFO0
>>915
つまりジップロックに入れればOK?
でもそもそも水中からでも反応する?
2023/03/30(木) 23:42:50.53ID:TXuvHxFF0
今度は市川か
千葉はなぜこういうのが多いんだ
938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:42:52.49ID:b7OduGEm0
ママ友付き合いで嫌々参加して
気を遣って率先して片付けてる間に…とかだと可哀想すぎる
2023/03/30(木) 23:42:57.54ID:/J6s7+/w0
>>931
叩く為にそんな特殊な自分の周りにしかいない人を例に出されても…
2023/03/30(木) 23:42:58.28ID:qQlZKLSY0
つーかさ、小学生入学する前あたりまでは、賛否あったハーネスとリードの中間ぐらいみたいな奴付けろよ
941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:43:10.58ID:hvSqSAN/0
どっかのキャンプ場女児は骨片で発見されたよな
既視感あるわ
2023/03/30(木) 23:43:52.19ID:+TY4WwyK0
>>935
高い土手越えたら川があるのはロマンや
なんとなく近くに行きたくなる…
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:43:57.74ID:6fmHmiG70
異世界転生
2023/03/30(木) 23:44:04.62ID:9yI7BezA0
誰か距離設定後一定距離離れると警告音と振動で警告してくれる装置作ってくれ
2023/03/30(木) 23:44:11.02ID:2uThWGZx0
何家族かで宴会してると誰かが見てると思っちゃうんだよね
誰も見てないのに
2023/03/30(木) 23:44:18.10ID:/zSfWtBs0
>>930
そのエドガーは、アラン・ポーからでしょ。
2023/03/30(木) 23:44:18.20ID:PJiQS+8i0
そういえば俺は迷子につきまとわれるんだよな
避けても避けても寄って来て「迷子になりました」って
不審者になりたくないから関わりたくないのに
948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:44:22.09ID:hvSqSAN/0
>>939
それが集団で存在すんだよなあ
困惑するわ
2023/03/30(木) 23:44:35.22ID:+TY4WwyK0
>>943
早すぎんだろ…
3歳児に戻りたいのにさ…
2023/03/30(木) 23:44:36.26ID:ka496DHm0
>>940
リュックに紐ついてるやつとか良いと思うわ
951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:44:37.33ID:/rEPBlH50
>>944
それいいね
2023/03/30(木) 23:44:50.36ID:E6IgnY/i0
親ぁ…
頼むから小さい子にはGPSくくりつけておいてくれ
953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:44:52.35ID:K1zbyNGu0
働いてる旦那が可哀想だわ
2023/03/30(木) 23:44:52.46ID:YI91/PXd0
さすが花見馬鹿
馬鹿みたいな面して酒飲んで浮かれてる間に大切なものを失う
酔いも一気に冷めて今ドン底だろうな
自業自得
2023/03/30(木) 23:45:03.96ID:YjJNoMn/0
堤防で目を離しちゃったのか…
956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:45:13.64ID:mZxjRCp30
>>921
山ほどあるけど
風呂場で熱湯浴びて熱い熱いと
泣き叫んだ記憶とか
呼吸困難になって苦しい苦しいと
泣き叫びながら電球揺れるのを見てた
とか親に置き去りにされて交番で
お巡りさんとカルタしてた記憶とか
957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:45:26.34ID:hvSqSAN/0
>>944
Appleのタグつければなあ
958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:45:27.09ID:nEGMURoD0
>>937
子供が多いのに公園がない
959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:45:40.45ID:45KDr4kt0
>>940
こういうバカ親専用だから意味ないかもw
まともな親は目を離さないし
バカ親はハーネス付けないw
2023/03/30(木) 23:46:03.81ID:Tv35Omex0
>>944
そういう楽が事故を招いているという論調
2023/03/30(木) 23:46:08.98ID:YjJNoMn/0
>>956
なにそれ怖い
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:46:14.62ID:lO/mJffw0
>>60
全く子供シカトで飲み食いして話に夢中だったんだろ。お開きのときにいないと気づいたとかな。馬鹿な親だ
963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:46:16.89ID:PObaNkf80
防犯カメラ社会なのに
手掛かりなしかいな?
964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:46:17.32ID:/rEPBlH50
>>956
あらあら
2023/03/30(木) 23:46:18.55ID:9yI7BezA0
>>951
靴とかに装着出来てGPSも欲しい
2023/03/30(木) 23:46:19.37ID:PJiQS+8i0
>>954
イベント好きなら今頃仲間と捜索イベントで盛り上がってるかもよ
2023/03/30(木) 23:46:19.80ID:PnAMOygi0
屋外で集団での飲み食いをするのに子連れだと行方不明になる条件が揃っちゃうんだな
968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:46:21.97ID:Zo/lUvSj0
>>921
4歳に近い3歳の記憶あるで
祖母の記憶と祖母の葬式の記憶
2023/03/30(木) 23:46:32.61ID:Yvn8c8bT0
そもそもハーネスは飛び出し防止
見てない状況でハーネスなんかつけてるわけないじゃん
970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:46:33.63ID:Cn2Af+WE0
>>923
人が多過ぎるからな
971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:46:57.80ID:hvSqSAN/0
やはり親は酔ってたのかな
2023/03/30(木) 23:47:01.77ID:qQlZKLSY0
>>952
AirTagしかないなw
2023/03/30(木) 23:47:02.69ID:WVw5OziX0
川80%
ただの迷子15%
誘拐5%くらいか
2023/03/30(木) 23:47:12.21ID:KLa1m0Hu0
>>966
インスタライブしたりな
2023/03/30(木) 23:47:20.69ID:lbQumAFO0
>>935
虫さんだぁ
チョウチョだぁ
あっち面白そう
あれなんだろう?
みたいに気になったら行く
もちろん個人差あるし別に障害とかじゃなくてもちょこまか動きがちなのもいる
2023/03/30(木) 23:47:30.87ID:GA0Y+qVC0
>>968
2歳でも命の危機とか覚えてた人が居たな
2023/03/30(木) 23:47:32.43ID:2uThWGZx0
小さい子がいるのに川沿いの公園で花見なんてやったら危ないと普通思うもんだけどなあ
978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:47:39.52ID:qiIe/jcf0
>>954
花見といいながら花も見ず子供も見ず
仲間としゃべって騒いで写真とってSNSにあげて自分達が楽しみたいだけだろうなと
ほとんどの花見好きは
2023/03/30(木) 23:47:46.38ID:YjJNoMn/0
>>973
先に家に帰って寝てた、とかならいいんだがな
980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:47:49.72ID:NPWWBgej0
酒飲んでたの?母親
花見に行くのはいいとして
酒飲んで3歳児ウロウロさせたんならちょっとヤバいよ
3歳男児なんて動き回ってどこにいくなんてわからないものだ
2023/03/30(木) 23:47:49.80ID:f+iOlHec0
ガキに花見は退屈だろ
連れてくなよ
982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:47:55.87ID:nEGMURoD0
>>923
地形捜索人数、街の人の多さ考えると正直厳しいと思う
2023/03/30(木) 23:48:01.29ID:PnAMOygi0
>>882
成田と松戸の女児は行方不明日が近いし
犯人いるかもなと正直思ってしまった
2023/03/30(木) 23:48:15.76ID:9yI7BezA0
早く見つかるといいな
2023/03/30(木) 23:48:41.52ID:PJiQS+8i0
>>974
クラウドファンディングも準備かもしれん
2023/03/30(木) 23:48:43.57ID:aT8Xoevr0
普通にボートで探してるじゃん警察も
川ってことよね
2023/03/30(木) 23:48:47.52ID:dmQtWl4d0
>>980
酒飲んでたって情報はないよ
子連れグループだったようだしピクニックみたいな感じだったんじゃないかな
988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:48:47.94ID:lO/mJffw0
馬鹿な母親多すぎ!
2023/03/30(木) 23:48:55.67ID:PnAMOygi0
屋外にいる可能性が高いのだし
こういうときこそ赤外線ドローンだろうと
2023/03/30(木) 23:49:04.63ID:6Ew2RG430
ついこの前障害児が流された川じゃね
991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:49:11.74ID:hVCDykdu0
>>921
うんこもらしたとかろくな記憶がない
992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:49:13.43ID:toKOGZPL0
>>921
まだ歩けなくてベビーカーに乗ってた頃に本屋で雑誌に足をかけたら「このガキ!!」って店主にハタキで足を叩かれたのは強烈に記憶にあるな
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:49:16.15ID:qiIe/jcf0
>>980
特にそんな情報はない
2023/03/30(木) 23:49:18.69ID:YjJNoMn/0
>>986
堤だからその可能性が高いわな
2023/03/30(木) 23:49:24.51ID:PnAMOygi0
>>974
募金やったあれか……
996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:49:26.56ID:hvSqSAN/0
>>962
知り合いが、
子の世話が大変だから誰かに放り投げて独身に戻りたい
て言ってたわ
2023/03/30(木) 23:49:27.21ID:cHhiw+UX0
>>948
そら1億人いる社会にはそういう人たちも出てくるだろうけど
そんなのが集団で目に入るお前の問題じゃないかな
2023/03/30(木) 23:49:30.60ID:R/iHqbC90
酒を飲むところに子供連れてくるなよ。バカかよ。
999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:49:30.79ID:CdYSxnhV0
ネトウヨの犯罪
2023/03/30(木) 23:49:56.44ID:cHhiw+UX0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況