徳島県内の小中学校や高校で1人1台配布されているタブレット端末について無線ランの設定が電波法違反の状態となっていたことがわかりました。
県教育委員会が使用を控えるよう呼びかけています。
県教育委員会によりますと、電波法違反の状態になっているのはツーウェイ社のタブレット端末で、県内の小中高校に合わせて5万3500台あまり配布されています。
無線ランには、2.4ギガと5ギガの2つの電波帯がありますが、ツーウェイ社では5ギガの電波帯を使用するための認証を受けていないため、使用すると電波法違反になるにもかかわらず使用できる設定になっているということです。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
小中学校などで配布中のタブレット端末の無線ラン設定が電波法違反状態【徳島】
JRT四国放送 2023年04月11日(火) 18:21
https://www.jrt.co.jp/news/sp/news994p0caw5uuas10lkq
【徳島】小中学校などで配布中のタブレット端末の無線ラン設定が電波法違反状態 [すりみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すりみ ★
2023/04/12(水) 07:52:14.97ID:M73UeRn092023/04/12(水) 07:54:25.36ID:ajWYJiBW0
ラン、ランララランランラン♪
2023/04/12(水) 07:54:36.82ID:fhAc21fI0
無精ラン
4ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 07:54:52.35ID:0KqIzzHC0 技適
満たして無いって、チャイナ系?
癒着?
満たして無いって、チャイナ系?
癒着?
2023/04/12(水) 07:55:03.21ID:dZWkjFsW0
教員のレベルはこんなもん
2023/04/12(水) 07:55:04.01ID:9+aP/Aw80
らんらんるー
2023/04/12(水) 07:55:21.94ID:0p79RtLt0
みんな休み時間に学校のWiFiでYouTube見てるらしい
8ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 07:55:46.00ID:0GkwLQZS0 業者の凡ミス?
2023/04/12(水) 07:56:23.37ID:NQrO8WnR0
日本の法律がおかしいのではないか(思いつき
2023/04/12(水) 07:56:42.46ID:fc0bR0Sg0
違法タブレット
2023/04/12(水) 07:57:35.29ID:enDLvHRX0
どうせ中共製の安いのを使ってたんだろ。
12ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 07:58:24.90ID:cziAnFqw0 無線技師の資格取って電波利用料払えば解決
2023/04/12(水) 07:58:34.65ID:UfZ0mUBV0
14ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 07:58:58.97ID:himvofTZ0 なんだよ無線ランってのは
この時点で書いたやつもお寒い
この時点で書いたやつもお寒い
15ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 07:59:02.94ID:JsLum82K >>5
調達は教育委員会=県庁の仕事で現場の教員は関係ねぇよ
調達は教育委員会=県庁の仕事で現場の教員は関係ねぇよ
2023/04/12(水) 07:59:48.01ID:vxNALLg80
>>6
25周年記念をお祝いしてあげて!
25周年記念をお祝いしてあげて!
17ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 07:59:48.47ID:zeUBn8dA0 中華企業か
2023/04/12(水) 08:00:21.08ID:lBQDoFl00
無線ランランララン
2023/04/12(水) 08:01:09.97ID:dZWkjFsW0
>>15
つまり教員要らない?
つまり教員要らない?
2023/04/12(水) 08:01:27.04ID:B4EtaxyW0
役所連中って自分達が作った法律守らんよなw
勝手に都合よく土地改良するし
勝手に都合よく土地改良するし
21ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:01:37.79ID:2VdJ1H5w0 屋外だけだろ?
2023/04/12(水) 08:01:49.26ID:BJ9dsyl30
iPad値上がりしちゃったもんな。
2023/04/12(水) 08:01:50.07ID:6po+meuh0
ツーウェイってファーウェイの子?
2023/04/12(水) 08:02:28.95ID:lBQDoFl00
>>13
ツーウェイて初めて聞いたw
ツーウェイて初めて聞いたw
2023/04/12(水) 08:02:29.06ID:laktoZX50
26ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:02:37.52ID:BNo16QTe0 資格者を常設しろよw
ウィッフィーを知らないバカが大杉
ウィッフィーを知らないバカが大杉
2023/04/12(水) 08:02:57.34ID:Vg+v0H650
日本の法律がおかしいだけ
2023/04/12(水) 08:03:03.22ID:B4EtaxyW0
CHUWI中国メーカーですw
29ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:03:23.23ID:0KqIzzHC0 >>21
違う
違う
2023/04/12(水) 08:03:47.04ID:lVBhWm0b0
島原の乱
大塩平八郎の乱
無線乱
大塩平八郎の乱
無線乱
31ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:03:47.81ID:0KqIzzHC0 >>27
違う
違う
2023/04/12(水) 08:04:35.91ID:B4EtaxyW0
あれだけスパイウェアだの中国をごちゃごちゃ言う自民党が
こんなの許してんのw
こんなの許してんのw
2023/04/12(水) 08:04:54.79ID:SmJk7dKj0
2023/04/12(水) 08:05:09.70ID:BOjByB2e0
そんなメーカーのをなんで採用するのよ
2023/04/12(水) 08:05:12.46ID:YUoXYagN0
まじで徳島貧乏なんだな
ポカリ屋さんが国産のiPADぐらい全部寄付してあげなさいよ
ポカリ屋さんが国産のiPADぐらい全部寄付してあげなさいよ
2023/04/12(水) 08:05:27.29ID:auT6KCtu0
電波法違反って懲役刑?罰金系?
2023/04/12(水) 08:06:02.76ID:T7rfZNqk0
中華の無線機とかトランシーバーとかほとんどが違法だろう?
発注仕様書とかどうなってんだろ?
発注仕様書とかどうなってんだろ?
2023/04/12(水) 08:06:13.67ID:LwkNbDU70
技適無しのメーカー採用すんなや
2023/04/12(水) 08:07:12.29ID:LQ4gcVq30
教委がアマゾンから買うわけないから、どっかの代理店に騙されたんだろう。
2023/04/12(水) 08:07:32.97ID:+uS2F76N0
”使用を控えるよう”w 公務員やな
結局税金で解決するんだろうね
結局税金で解決するんだろうね
2023/04/12(水) 08:07:49.81ID:rfpIcd+40
日本のネットが遅すぎるのは政治家と官僚のせい
世界的に見ても日本のネットは遅い部類に入る
世界的に見ても日本のネットは遅い部類に入る
2023/04/12(水) 08:08:05.15ID:DR6zMXNx0
また、認証警察かよ
2023/04/12(水) 08:08:06.09ID:t24RggwW0
>>19
タブレットの購入に関してはいらないのでは?
タブレットの購入に関してはいらないのでは?
44ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:08:56.27ID:0KqIzzHC02023/04/12(水) 08:09:13.60ID:6mNYpKT+0
Chuwi
初めて知ったわ
セコいよなー
何が高等教育推進だの無償化だ
税金でセコいことやってるだけじゃん
初めて知ったわ
セコいよなー
何が高等教育推進だの無償化だ
税金でセコいことやってるだけじゃん
2023/04/12(水) 08:09:14.85ID:0KqIzzHC0
47ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:10:13.11ID:FMGf+Ere0 ツーウェイ?ファーウェイじゃないのか?
48ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:10:44.98ID:h77VRUeS0 >>32
教育の自由への侵害
教育の自由への侵害
2023/04/12(水) 08:11:12.80ID:mGcv6dAr0
海外のスマホとか日本の技適なんか取ってないのがほとんどなので
日本に旅行してる外国人は殆ど電波法違反状態
特例の措置はあるけどそんなの一々やってるように見えんし
日本に旅行してる外国人は殆ど電波法違反状態
特例の措置はあるけどそんなの一々やってるように見えんし
2023/04/12(水) 08:11:31.70ID:AqPklt/K0
公務員にはバカとクズしかいない
51ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:11:37.18ID:prV4nI9/0 >>15
大部中抜きされてるんだろな
大部中抜きされてるんだろな
2023/04/12(水) 08:12:02.21ID:dKltc8uk0
ChuwiのHI8をまだ使ってるそんな悪くはない
2023/04/12(水) 08:12:04.61ID:PIC+xhJO0
安いからって違反の買うなよ…
国内で売ったほうの罰金増やす方が先か
国内で売ったほうの罰金増やす方が先か
54ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:12:57.82ID:CVdArUNk0 日本会社にすると
この2万円タブレットが10万円になるんだろ
この2万円タブレットが10万円になるんだろ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:13:32.14ID:UKpNEA0N02023/04/12(水) 08:13:40.28ID:mPPiOZWW0
教員なんて社会に出たことのない奴らの集いだから。
2023/04/12(水) 08:14:13.52ID:MvxtwTKg0
この國は何やったらまともに出来んねん
2023/04/12(水) 08:14:23.80ID:zDAol9pV0
安物をボッタクリ価格で売りつけられてんだろう
59ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:14:34.53ID:h77VRUeS0 >>41
世界11位だぞ
世界11位だぞ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:14:35.57ID:EP9AD+k70 来月から中古の格安タブレット端末が秋葉原に並ぶのか
61ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:15:38.75ID:TwMSUdif0 中華製品しか買えない貧乏日本
私のタブもhuaweiですw
私のタブもhuaweiですw
62ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:15:40.71ID:0KqIzzHC02023/04/12(水) 08:15:58.60ID:03QWT+H60
>>52
SDスロット生きてる?
SDスロット生きてる?
2023/04/12(水) 08:15:59.81ID:PKyi/nID0
記事が凄いバカっぽいw
無線ランw
無線ランw
65ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:17:07.12ID:FMGf+Ere0 やっすい中華タブレットなんて中古で買うわけないわ
2023/04/12(水) 08:17:18.14ID:B4EtaxyW0
中国人にも馬鹿にされてそう
学校で使うタブが中華製ってw
学校で使うタブが中華製ってw
2023/04/12(水) 08:17:19.55ID:X45G9XCn0
別にタブレットなんて使わなくても良いだろ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:17:28.29ID:bg/28hRR0 せめて国産を使え
69ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:17:29.37ID:yGjbgd0n0 >>13
チューウィだと思ってた
チューウィだと思ってた
70ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:17:36.18ID:ArQSdJdG0 こういうの買わせるならラズパイで小中高ずっと公立で使うほうがよくないか
ルネサス製品でもいい
ルネサス製品でもいい
71ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:18:14.92ID:4IrtYl960 ワンーウェイツーウェイスリーーウェイ
2023/04/12(水) 08:18:48.33ID:PKyi/nID0
2023/04/12(水) 08:19:08.70ID:B6I98+Zx0
chuwiってツーウェイって読むんだな
俺も持ってたけと良いタブレット出してるよ
俺も持ってたけと良いタブレット出してるよ
2023/04/12(水) 08:19:50.46ID:e0Zdect/0
2G帯の方で使えばええやん、それだけ
そもそも5G帯の方も屋外で使うと違法なりますよな設定もあって、それどうなんよと思うし。
そもそも5G帯の方も屋外で使うと違法なりますよな設定もあって、それどうなんよと思うし。
2023/04/12(水) 08:20:07.70ID:dKltc8uk0
>>63
電源ボタンは怪しいけどマイクロSDは普通に読めてる
電源ボタンは怪しいけどマイクロSDは普通に読めてる
76ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:20:12.98ID:EP9AD+k70 プールの水道を過って流しっぱなしにした公務員が弁済させられてたよね
機種選定したあほの公務員は10億円を弁済かな
機種選定したあほの公務員は10億円を弁済かな
77ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:20:51.15ID:FMGf+Ere0 絶対変えりゃ良いだけだとは思うが
2023/04/12(水) 08:20:58.33ID:6mNYpKT+0
こうやってバッタもんを子どもに与えて浮かせたお金で汚い大人たちがメシウマしてるんだよな
2023/04/12(水) 08:21:11.40ID:7Y8nustr0
胡蝶ランみたいなもんか?
80ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:21:16.51ID:4/yR/fGd0 >>11
共産党はメーカーだったのか
共産党はメーカーだったのか
2023/04/12(水) 08:21:21.53ID:0rxzvn0y0
どーでもいい話やんw
5Ghz無効にして終わり。
5Ghz無効にして終わり。
82ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:21:36.55ID:MFE6u5+P0 メーカーは知ってたけどチューウィと読んでた
2023/04/12(水) 08:22:18.38ID:+fWJckJ20
技適が今の時代に合わなくなってきてる
もっと簡易な認証手段を検討した方がいい
もっと簡易な認証手段を検討した方がいい
2023/04/12(水) 08:22:45.01ID:03QWT+H60
2023/04/12(水) 08:23:04.10ID:f4MNQ6tg0
敗戦国
負けるべくして負けた
負けるべくして負けた
2023/04/12(水) 08:23:26.04ID:zDAol9pV0
2023/04/12(水) 08:23:45.01ID:FgZxBAjO0
こんなんだからITで負けるんだよ日本終わりすぎだろ
2023/04/12(水) 08:23:53.99ID:obiWwKOf0
ツーウェイ ≠ two way
ツーウェイ = chuwi (中国)
ツーウェイ = chuwi (中国)
2023/04/12(水) 08:24:37.84ID:TLwbyWJt0
毎年新入学児童100万人に国産のまともなタブレットが定価10万として全額公費補助すると1000億
中学生も入れると倍
そりゃ安物買うよな
中学生も入れると倍
そりゃ安物買うよな
2023/04/12(水) 08:24:38.11ID:VqODAv5K0
調達要件または選定資料の記載漏れが
ある筈だから、再発防止の指導をしたら?
ツーウェイ社が5Gの認証を取らないと、
日本市場で不利になることを示さないと。
ある筈だから、再発防止の指導をしたら?
ツーウェイ社が5Gの認証を取らないと、
日本市場で不利になることを示さないと。
91ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:25:17.95ID:4/yR/fGd0 売買だけなら問題なし
電波だすと問題
電波だすと問題
2023/04/12(水) 08:25:40.94ID:dKltc8uk0
2023/04/12(水) 08:27:16.08ID:Ko+Pzeid0
これからも取るの?受信料
94ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:27:25.86ID:4/yR/fGd0 wifiどころかblueteethもあぶないたまよね
未認定のblueteethつかってない?
未認定のblueteethつかってない?
95ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:27:56.46ID:jOo4IeaZ0 皆さんCHUWIツーウェイは中国の企業ですからね
2023/04/12(水) 08:28:38.28ID:Bttphdfw0
技適ないのに何で採用したんや
2023/04/12(水) 08:28:58.36ID:eXwNphw30
毛利LAN
2023/04/12(水) 08:29:34.05ID:ttBFZUVI0
99ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:29:40.04ID:P9Ijrvjw0100ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:29:56.13ID:zDAol9pV0 メーカーのせいでもない。
こんなものを怪しいルートで仕入れてきて馬鹿高く売っている業者のせい。
メーカーだって言って貰えれば、幾らでもカスタマイズできるだろうし、
検査の申請をするのは輸入業者。
こんなものを怪しいルートで仕入れてきて馬鹿高く売っている業者のせい。
メーカーだって言って貰えれば、幾らでもカスタマイズできるだろうし、
検査の申請をするのは輸入業者。
101ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:30:06.34ID:ILY87MEj0 >>83
CEやFCCの認証と比べてどの辺りが時代に合わないとお考えですか?
CEやFCCの認証と比べてどの辺りが時代に合わないとお考えですか?
102ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:30:55.67ID:nnb+jzNU0 これどこに責任があるの?
メーカー?販売業者?現場の管理者?使用している本人?
メーカー?販売業者?現場の管理者?使用している本人?
103ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:31:10.23ID:Uvo9vniE0 違法タブレット導入すんなや
104ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:31:10.45ID:Xd5SjIne0 違法無線機ってこと?誰が罰を受けるの?
2023/04/12(水) 08:31:10.49ID:6mNYpKT+0
106ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:31:51.90ID:U2mwfG3h0 逮捕しろ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:32:03.55ID:wgjmm27E0 知らなかったで通るか
108ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:33:02.08ID:h/KOFZrZ0 ツーウェイ社ってあるんだ
中華?
中華?
109ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:33:40.09ID:1X0LJYDs0 HDMIも認証が必要
110ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:34:20.64ID:MqXUYI7C0111ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:34:20.94ID:JHata4Of0 >>86
それだけでは技適は通らない
それだけでは技適は通らない
112ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:35:04.74ID:JHata4Of0 >>102
本人
本人
113ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:38:59.89ID:ttBFZUVI0 >>105
シャープが国産??本当に??
シャープが国産??本当に??
114ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:39:47.22ID:MtcEQR6Z0 せめて官庁や企業や学校には純国産を義務付けろ
理想はパソコン、スマホ、タブレットは輸入禁止にしてソフトもハードも純国産なのだけ売れるようにしろ
理想はパソコン、スマホ、タブレットは輸入禁止にしてソフトもハードも純国産なのだけ売れるようにしろ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:40:20.40ID:nB2xEmp+0 無線ラン
チャットGPT
マックアドレス
チャットGPT
マックアドレス
116ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:40:27.66ID:6uAkmH6C0 Amazonやアリエクで売ってるクソ安タブレットでも買ったんだろ
アホくさ
アホくさ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:40:55.49ID:MtcEQR6Z0 >>105
ほんと暗黒のミンス政権のせいでメチャクチャ
ほんと暗黒のミンス政権のせいでメチャクチャ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:40:56.71ID:MoK2D81d0 日本向けに5GHz潰したアップデート作らせろよ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:41:20.88ID:VtSVs1JF0 かたっぱしから逮捕せよ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:41:23.96ID:ndVQHvrn0 >>113
日産はフランス車かどうか
日産はフランス車かどうか
121ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:41:35.27ID:NZu/uAwn0122ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:41:42.65ID:xm/8NI+F0 chuwiか
ケイアンみたいなもん
ケイアンみたいなもん
123ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:42:02.41ID:nnb+jzNU0 >>112
つまり技適を受けていない端末を国内で販売すること、購入すること、使用させること自体には問題ないわけだ
つまり技適を受けていない端末を国内で販売すること、購入すること、使用させること自体には問題ないわけだ
124ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:42:04.44ID:lSImRxcx0 フジツーなら13万
中華パッドなら3万
中華パッドなら3万
125ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:42:24.69ID:7k4Vggqq0 こういう端末持ち帰ってきて欲しく無いな・・・
中華端末とか怖いし。
中華端末とか怖いし。
126ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:43:19.19ID:ndVQHvrn0 >>123
使用者は子供だから、法的には監督責任者である教師の責任となるね
使用者は子供だから、法的には監督責任者である教師の責任となるね
127ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:43:39.57ID:WwNeUrpm0 CHUWIの読み方を初めて知った
Vankyoもよりも読めねーよってなる
Vankyoもよりも読めねーよってなる
128ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:43:56.87ID:NZu/uAwn0 >>117
暗黒の統一教会自民党だろカス
暗黒の統一教会自民党だろカス
129ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:44:13.38ID:hyO6/U8F0 お外で5ギガはややこいわ
130ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:44:50.81ID:MtcEQR6Z0 国産独自規格、独自OSの愛国パッドを作ってそれの採用を義務付けろ
無線ランとか携帯とかインターネットの規格も日本独自のものにすればいい
無線ランとか携帯とかインターネットの規格も日本独自のものにすればいい
131ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:45:00.19ID:xBKkN/fD0 電波暗室で使ってますって言え
132ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:45:32.63ID:Xd5SjIne0 徳島の各小中高校から逮捕者が出るのか
使用だけじゃなく所持だけでも違法みたいだから生徒も逮捕かな?大変だね
使用だけじゃなく所持だけでも違法みたいだから生徒も逮捕かな?大変だね
133ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:45:48.04ID:X3agYo7y0 CHUWIか
個人情報駄々漏れだな
個人情報駄々漏れだな
134ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:46:14.14ID:ndVQHvrn0 >>130
IPv6なんかは全世界でNTTが一人だけ生真面目にやってたけど、ご覧のとおりですぜ
IPv6なんかは全世界でNTTが一人だけ生真面目にやってたけど、ご覧のとおりですぜ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:46:42.75ID:e0Zdect/0 電波を監視してるところがあって、そこに目をつけられるほど使ってたら捕まるよん。
136ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:46:58.96ID:pjuFxeud0 1台当たり5千円乗っけても2億6千750万円か
誰が着服したんだ?
誰が着服したんだ?
137ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:47:57.29ID:jqKeXG/o0 無線LANを無線ランって書くとなんか違和感
138ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:48:29.18ID:4jdnw6Mb0 5ギガを使わなきゃいいのかな
139ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:48:54.41ID:QOJz8ecK0 >>1
🦗カサカサ…
🦗カサカサ…
140ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:49:07.48ID:PIC+xhJO0 室内ならいいのでは?
141ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:49:17.89ID:dapo47sy0 教育委員会が一括購入でしょ?お金ないところは大変だな
142ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:49:44.02ID:mvU9FwTz0 ツーウェイ社?聞いた事がない会社だな
安いから購入したのだろうけど
調べてから買えよプロだろ
安いから購入したのだろうけど
調べてから買えよプロだろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:50:05.03ID:NZ5ozM/X0144ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:50:32.69ID:7rQer+XX0 外人が旅行で使ってもセーフなこの制度に何か意味はあるんか?
145ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:50:33.26ID:ndVQHvrn0146ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:51:01.99ID:Z1ldWrG60 どうでもよい
147ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:51:56.63ID:Z1ldWrG60148ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:52:01.90ID:MtcEQR6Z0 >>144
スパイ防止も兼ねて入国時に携帯没収して国内で使いたければ国産を新たに買わせるべき
スパイ防止も兼ねて入国時に携帯没収して国内で使いたければ国産を新たに買わせるべき
149ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:52:04.23ID:CU832Uq80 ジャップさん
USBのWi-Fiを知らないw
USBのWi-Fiを知らないw
150ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:52:07.26ID:QnJO6d+O0 ウーフェイ?
151ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:52:18.49ID:dwhVm8Ac0 ツーウェイとか聞いたことも無いけど
152ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:53:15.26ID:WAEuupr10 公務員の無責任体質は五臓六腑に染み渡るぜ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:53:31.00ID:OppgU7Dd0 教室にアルミシールドを張って電波漏れを防げば大丈夫
154ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:53:41.90ID:F+5cPhMT0 まじかよ、チューウェイ使う自治体とか信じたくない
155ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:54:02.09ID:wDOrocH60156ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:54:28.51ID:ZQeIH9/p0 いや技適の認証取ってないメーカーって碌でもないだろ
そんなの国内で使う方がおかしい
そんなの国内で使う方がおかしい
157ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:54:51.26ID:wjjhvj8X0158ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:55:32.99ID:mWiV4pEc0 >>1
おちんちん?
おちんちん?
159ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:56:03.26ID:kNXvBAnA0 カタカナ使うのはラン・スー・ミキだけだろ。
160ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:56:11.51ID:Kpek3ud80161ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:56:32.27ID:yDms3hyZ0 いわゆる技適受けててないってやつ?
そんなんどこから買いつけてきたんよ
そんなんどこから買いつけてきたんよ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:56:39.23ID:5ZRvwFCh0 学校タブレットは時々悪いニュースになるな
163ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:56:44.14ID:ca/x5S9/0 走ってるの?
164ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:58:41.27ID:pHplO6Kk0 >>110
丸投げすんな
丸投げすんな
165ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 08:59:56.94ID:Z1ldWrG60 日本は情報、情報機器でめちゃくちゃ出遅れた
その最たる理由がすべてをコントロールしてはしの上げ下げまで指示したい官僚体質のため
安全とか安心とかありもしない幻影のために高いコスト体質となりさらに進化を捨てる結果となった
情報産業で日本の金融やら鉄鋼やら電力でやってる護送船団方式かつ下請けピラミッド方式が通用するわけない
他も全く通用しないからどんどん抜かれている
規制や書類やお役場おさんどんが日本の経営者の大事なお仕事
発展するわけない
その最たる理由がすべてをコントロールしてはしの上げ下げまで指示したい官僚体質のため
安全とか安心とかありもしない幻影のために高いコスト体質となりさらに進化を捨てる結果となった
情報産業で日本の金融やら鉄鋼やら電力でやってる護送船団方式かつ下請けピラミッド方式が通用するわけない
他も全く通用しないからどんどん抜かれている
規制や書類やお役場おさんどんが日本の経営者の大事なお仕事
発展するわけない
166ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:00:00.90ID:tTeTu4rL0 LANをランって書く奴はおじいさん
167ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:01:40.48ID:IXZVQili0 これって使用者の責任なんだよな
ひどい
ひどい
168ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:01:58.06ID:KFM4dP530 >>145
学校が買ったんじゃないよ?
こういうのは県教育委員会の一括購入だろ。
2.4Gの技適マークがあるから技適マーク付って思ってたってオチだろうよ。
まあメーカーか輸入業者が申請出せば済む事だろ
学校が買ったんじゃないよ?
こういうのは県教育委員会の一括購入だろ。
2.4Gの技適マークがあるから技適マーク付って思ってたってオチだろうよ。
まあメーカーか輸入業者が申請出せば済む事だろ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:03:50.59ID:RnIOJIxX0 CHUWIかよw
ヤベーの使ってるな
ヤベーの使ってるな
170ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:04:39.77ID:ndVQHvrn0 >>165
うーんそういう概念的な話じゃなくて
goigleがandroid開発中に、googleに教えを乞うてリファレンスマシンを作るなど地道に技術を磨いた台韓メーカーと
ちょうど団塊世代が経営層でふんぞり返ってた日本メーカーの悲哀って感じよね
うーんそういう概念的な話じゃなくて
goigleがandroid開発中に、googleに教えを乞うてリファレンスマシンを作るなど地道に技術を磨いた台韓メーカーと
ちょうど団塊世代が経営層でふんぞり返ってた日本メーカーの悲哀って感じよね
171ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:04:58.16ID:1DB7mRE70 ザマーねーなジャップ
172ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:05:18.56ID:ndVQHvrn0 >>168
法的責任は児童たちに指導した教師にあるで
法的責任は児童たちに指導した教師にあるで
173ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:07:34.68ID:lVBhWm0b0 政府「大陸のためにお金を使った徳島は素晴らしい。それくらいの違反は不問とする。放送法でもテレビ局は不問にした。我が国は法治国家である」
174ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:07:52.48ID:foDmhcE60 スズキ蘭
175ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:08:37.29ID:MB1BkAK00 漢字使えよ、無線乱
176ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:08:38.57ID:gOb3MM+y0 何で教育現場で中華タブレットなんか使ってんだよ馬鹿かよ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:08:53.54ID:S4X3Ty/c0 >>123
そのとおり
そのとおり
178ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:08:54.49ID:RjEyliMC0 それで不都合あったの?
日本人は思考停止で生きてるんだろうな😂
日本人は思考停止で生きてるんだろうな😂
179ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:10:12.31ID:ndVQHvrn0 「車に轢かれないように気をつけましょうねー」と同じで、これはまさに教員が責任を持って教えるべき「ITライフ」だと思うがなあ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:10:24.85ID:Yh0GS48x0181ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:11:11.04ID:ndVQHvrn0 >>180
ライターが理解してなさそう
ライターが理解してなさそう
182ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:11:14.42ID:jM3YhdiY0 CHUWI(馳為創新科技)は中華PADの中では比較的マシではある
VANKYO(深圳万拓科技創新)やTeclast(広州商科信息科技)、AlldoCUBE(欧度利方科技)辺りとくらべたら、だけど
あと多分品質なら恵安よりはマシ
VANKYO(深圳万拓科技創新)やTeclast(広州商科信息科技)、AlldoCUBE(欧度利方科技)辺りとくらべたら、だけど
あと多分品質なら恵安よりはマシ
183ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:11:20.11ID:Rmzt9CKw0 うちの市はLenovoだから徳島よりはお金あるんだな
184ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:11:49.25ID:Mhy0XH1b0 板橋区は東芝だかだったはず
中身は中華なんかな?
中身は中華なんかな?
185ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:12:05.51ID:RjEyliMC0 外国人が持ち込むスマホは技適を習得していないと理解できないおバカな日本人🤪
186ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:12:59.78ID:FfuDKhEt0 俺は無名メーカー(特に中国メーカー)の製品は購入していない
ウイルスとか怖いから
ウイルスとか怖いから
187ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:15:08.13ID:Vl2neqCN0 無線ルーター持ってるヤツもアウトじゃん
188ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:15:30.10ID:xVQZWCX/0 開けろ!技適警察だ!
189ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:16:32.62ID:My7d0jzl0 タブレットとかの購入を自治体まかせってのがな
教育用は国が企業から一括購入すれば安く仕入れる事もできるだろうに
自治体事に機種も性能もバラバラ
下手すりゃipadと泥タブとwin11でごちゃ混ぜになってそう
教育用は国が企業から一括購入すれば安く仕入れる事もできるだろうに
自治体事に機種も性能もバラバラ
下手すりゃipadと泥タブとwin11でごちゃ混ぜになってそう
190ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:17:02.04ID:9KQGRoVL0 >>185
ほんこれ
ほんこれ
191ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:17:11.66ID:m9kGv/Qb0 お前らが癒着だ税金使うなってがなり立てたから今は入札はすべて壮絶な価格勝負
オンボロノーブランドでも安けりゃ落札でこういうことになる
オンボロノーブランドでも安けりゃ落札でこういうことになる
192ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:18:44.50ID:KFM4dP530 >>178
小学生が犯罪者にさせられる違法行為という不都合はあったよ
小学生が犯罪者にさせられる違法行為という不都合はあったよ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:19:40.29ID:ndVQHvrn0 そういうことか
「技適、技適」って書いてる人たちはそもそも何が問題なのか分かってないんだな
これをやらせた教員と同レベルだぞ
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/
「技適、技適」って書いてる人たちはそもそも何が問題なのか分かってないんだな
これをやらせた教員と同レベルだぞ
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/
194ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:21:36.79ID:ndVQHvrn0195ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:22:05.43ID:TyWQw8+p0 無線ラン設定が~ってまた判ってない記者に記事書かせとるな
にしてもツーウェイってCHUWIの事か
市販品だとちゃんと技適取ってるメーカーな気がするが学校向けにカスタマイズしたモデルなんかな?
にしてもツーウェイってCHUWIの事か
市販品だとちゃんと技適取ってるメーカーな気がするが学校向けにカスタマイズしたモデルなんかな?
196ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:22:40.65ID:QKnVgWuh0197ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:23:02.70ID:ndVQHvrn0198ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:23:55.84ID:QiPRgUlO0 日本人は物事の本質が理解できない馬鹿しかいない
外国人観光客は技適の無いスマホで今日も日本国内を観光しています
外国人観光客は技適の無いスマホで今日も日本国内を観光しています
199ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:24:11.14ID:5bQeaLTJ0 ああ技適通ってないのか
電波はガチで規制厳しいから納入業者の責任で全回収だな
会社潰れる
電波はガチで規制厳しいから納入業者の責任で全回収だな
会社潰れる
200ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:24:16.47ID:KwQ6v5wr0 そもそもなんでこんなもんが公的機関に大量に入るんだよ
納入先どうやって決めたんだ?
知恵遅れすぎだろマジでw
納入先どうやって決めたんだ?
知恵遅れすぎだろマジでw
201ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:25:17.72ID:D2y6btOc0 無銭ラン=食い逃げ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:25:23.71ID:UF4ybBNE0203ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:25:36.86ID:ndVQHvrn0204ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:26:20.91ID:UF4ybBNE0205ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:26:27.19ID:A3L3AhcT0 端末選定からしてお粗末
206ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:27:03.77ID:Ai+nP04m0 ツーウェイなのにワンウェイしか使えんか
207ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:27:16.94ID:sck2DPHM0 >>14
なんかまちがってるか?
なんかまちがってるか?
208ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:27:18.55ID:Yh0GS48x0 >>197
それだったら端末の問題の話じゃなくね?
屋内で使うのなら問題ないから、設定できる状態になっていたのが問題にはなる理由にならなくね?
オンにしたまま屋外で使って授業をやってました、とかなら言うとおりだろうけど、そういうことまで
この記事には書いてないからな
それだったら端末の問題の話じゃなくね?
屋内で使うのなら問題ないから、設定できる状態になっていたのが問題にはなる理由にならなくね?
オンにしたまま屋外で使って授業をやってました、とかなら言うとおりだろうけど、そういうことまで
この記事には書いてないからな
209ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:27:29.64ID:aq8JYO0L0 技適違反のタブレット使わせてんのかよ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:27:35.27ID:94MYwzHF0211ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:27:46.60ID:A61jS9ox0 日本が変なだけじゃね?
212ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:28:28.07ID:y2oN+3ua0 ワイファイ開通式でもとり行えよ
バカなCMやってんだしw
バカなCMやってんだしw
213ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:28:36.62ID:TyWQw8+p0214ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:29:13.38ID:DRGM9qnb0 バカ
215ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:30:07.00ID:unaN1aS30 ランって書くとなんか楽しいw
216ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:30:39.01ID:aq8JYO0L0 5G帯をファイブジーだと思ってるテレビ局があるくらいだし
217ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:30:56.60ID:morubtpE0218ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:31:41.47ID:KwQ6v5wr0 技適違反製品を入れるって業者もたいがいだが選定やったやつらも
アホ通り越した知恵遅れレベルだろw
どうなってんだ?日本のIT
アホ通り越した知恵遅れレベルだろw
どうなってんだ?日本のIT
219ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:32:34.33ID:dfU9OV170 技適通ってないのに日本で買えるのか
220ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:32:56.03ID:N/RBNPqJ0 5Gは外に出ない閉じた空間ならいいんじゃなかったかな
221ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:32:57.78ID:0IlEIhSV0 最低入札額方式で選んだんだろうな
この入札方式ってすげぇ欠陥だと思うわ
この入札方式ってすげぇ欠陥だと思うわ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:34:42.05ID:WX9tET3L0 >CHUWI
これツーウェイって読むのか、Amazonで売っている怪しい中華タブや中華ノートだろ
挑戦者購入レベルの製品を学校で使うって凄いな
「チューウィ」と読むのかと思っていた
これツーウェイって読むのか、Amazonで売っている怪しい中華タブや中華ノートだろ
挑戦者購入レベルの製品を学校で使うって凄いな
「チューウィ」と読むのかと思っていた
223ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:34:53.07ID:U5nAC8A40224ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:36:22.70ID:x8UDnB6s0 記事読む限り技適の認証とってない周波数の電波を出していたとしか読めないわ
よくスマホとかでもキャリアモデルだと他社の周波数使えないとか有るけど
あれも全ての周波数の技適とると手間とコストがかかるからだろ
このケースだとリコールだろ
よくスマホとかでもキャリアモデルだと他社の周波数使えないとか有るけど
あれも全ての周波数の技適とると手間とコストがかかるからだろ
このケースだとリコールだろ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:36:23.28ID:pHplO6Kk0 公務員はどう責任取るの?
226ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:36:28.00ID:Yh0GS48x0 >>203
https://www.con3.com/rinlab/?p=4900
やっぱ技適の問題っぽいけどなあ… >>193のリンク先は、APの話であって端末の話ではないのでは?
っていうか、結構前から懸念されてたんだなこれ
https://www.con3.com/rinlab/?p=4900
やっぱ技適の問題っぽいけどなあ… >>193のリンク先は、APの話であって端末の話ではないのでは?
っていうか、結構前から懸念されてたんだなこれ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:38:11.46ID:KWLopVOe0 >>13
これをツーウェイと読むとか初めて知ったわ、勉強させてもらいました
これをツーウェイと読むとか初めて知ったわ、勉強させてもらいました
228ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:40:22.97ID:WX9tET3L0229ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:41:09.12ID:lMsKw9oG0 2.4GHz帯と5GHz帯の発射が可能なのに技適では2.4GHz帯しか申請してないから5GHz帯が無許可(電波法違反)状態だっていう話
屋外がどうこう言うのは「技適を受けてる機器であっても屋外における5GHz帯の発射は制限されている」っていう話を誤解してる
屋外がどうこう言うのは「技適を受けてる機器であっても屋外における5GHz帯の発射は制限されている」っていう話を誤解してる
230ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:43:14.16ID:SZkexjs30 草
受注したベンダーどこなんだろ
敷地内にニッチな機器のセンサネットワーク作るときにやらかすとかじゃなくてタブレット端末をwifiにつなげるだけでやらかすって逆に難しそうなんだけどよくあるのだろうか?
受注したベンダーどこなんだろ
敷地内にニッチな機器のセンサネットワーク作るときにやらかすとかじゃなくてタブレット端末をwifiにつなげるだけでやらかすって逆に難しそうなんだけどよくあるのだろうか?
231ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:43:54.38ID:IJBE1e7N0 元記事が無線ランだからな。
四国放送のレベルがわかるよ
四国放送のレベルがわかるよ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:45:17.99ID:o398+nSs0 タブレット買うなら最低でも第九世代iPadのスペック無いと役に立たん
233ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:45:59.52ID:/7ljdya00 これは酷い、、、
234ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:48:08.47ID:w8Vguoeo0 配布した担当やその上司らはきちんと確認すらしてないのか?
235ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:48:43.56ID:7DUU5eIe0 アメリカの学校 → iPad
韓国の学校 → Samsung
中国の学校 → Huawei
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本語の学校 → ツーウェイ
韓国の学校 → Samsung
中国の学校 → Huawei
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本語の学校 → ツーウェイ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:49:01.56ID:w8Vguoeo0 >>231
四国放送の親会社は四国新聞。
四国放送の親会社は四国新聞。
237ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:49:18.19ID:B4EtaxyW0 さすがに技適調べずに5万台も発注するとかありえんのだが
庶民には技適違反だのとやかく言う癖に
自分たちは守らないwお役所仕事やなあ
庶民には技適違反だのとやかく言う癖に
自分たちは守らないwお役所仕事やなあ
238ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:50:36.65ID:kJ8fxrU+0 起業して6年しか経ってないのに
どんな力があったら
学校インフラの仕事にありつけるの
どんな力があったら
学校インフラの仕事にありつけるの
239ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:51:24.57ID:SZkexjs30 2.4GHzの方が遠くに届くだろうし2.4GHzに設定するだけで終わりなんだろうけど、後追いで技適を通すのって大変なのだろうか?
240ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:53:10.36ID:jqKeXG/o0 むしろよくツーウェイなんてマイナーなメーカー見つけてきたなw
241ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:55:04.38ID:My7d0jzl0242ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:55:55.03ID:pHplO6Kk0243ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 09:59:49.32ID:Vb2hIjra0 一般人は買うタブレットこれ?
244ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:00:20.21ID:QiPRgUlO0 Wi-Fi6Eには販売後の技適申請でで対応したんだから同じようにしたらwww
245ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:02:07.38ID:eor0O/kL0 うんこ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:02:51.31ID:wRQjgCxG0 >>238
普通に入札参加申請だしてたらいける。
普通に入札参加申請だしてたらいける。
247ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:04:01.51ID:8lnMHDEf0 ツーウェイ社なんてしょぼいのを使うからだろ
やっぱりパナのレッツノートで20万円くらいのを配らないと
やっぱりパナのレッツノートで20万円くらいのを配らないと
248ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:04:24.86ID:uVrbW1LR0 >>207
普通こんな書き方するか?
普通こんな書き方するか?
249ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:06:10.49ID:TyWQw8+p0 >>239
後追い技適申請よりWiFi5GHz帯の方をドライバ更新なりでキルすれば良いだけなのに
県として5万台も導入したのにメーカー対応してもらえんのかねえ?
GIGAスクール構想で今後も稼いでいくなら対応必須の案件だと思うのにな
違法状態はそもそもメーカー責なのに
後追い技適申請よりWiFi5GHz帯の方をドライバ更新なりでキルすれば良いだけなのに
県として5万台も導入したのにメーカー対応してもらえんのかねえ?
GIGAスクール構想で今後も稼いでいくなら対応必須の案件だと思うのにな
違法状態はそもそもメーカー責なのに
250ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:08:06.52ID:JVpW1qcw0 とりあえず5G帯をwifiに明け渡せ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:08:37.41ID:91iEn6AH0 チューウィって、近年ではコスパ最強のメーカーじゃん
公共機関の癖に情強すぎだろ
公共機関の癖に情強すぎだろ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:10:20.65ID:9BvUrWwY0 >>228
技適ないならアウトです。
技適ないならアウトです。
253ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:10:56.73ID:ltLsezGW0 >>228
正解
正解
254ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:11:29.91ID:ltLsezGW0 技適とは?
日本人向けの規制
日本人向けの規制
255ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:11:33.35ID:9LQIY34W0 未承認の中華タブレットバラ撒いてて草
256ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:14:24.55ID:4/yR/fGd0 技適取ってないとか業者はマケプレ業者から買って転売してるのかよ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:16:34.57ID:4/yR/fGd0 何でトリップ被ってるんだよ
つか俺がしょっちゅう書き込めなくなるのは同じIPのauユーザーが悪さしてるからだろ
つか俺がしょっちゅう書き込めなくなるのは同じIPのauユーザーが悪さしてるからだろ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:18:22.08ID:Yh0GS48x0 >>252
海外からの旅行者に関しては入国90日以内なら技適なしでもオッケーのはず
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
勿論、海外の技適相応のを取ってないと駄目だが(CEマークとか)
海外からの旅行者に関しては入国90日以内なら技適なしでもオッケーのはず
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
勿論、海外の技適相応のを取ってないと駄目だが(CEマークとか)
259ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:18:30.65ID:yjS1ecze0 ???
モデムのファームウェアで5G無効にしてしまえば解決じゃね?
モデムのファームウェアで5G無効にしてしまえば解決じゃね?
260ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:20:21.49ID:irsflzjL0 おかしいな?尼の品物は技適、PSE全てOKですよ!って書いてるのに
261ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:20:42.64ID:GC6KEsdU0262ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:21:45.82ID:UehhMdf90 技適とかくだらないものやめちまえよ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:22:30.69ID:BmzA3w9G0 なんで教育現場で中華のタブレット使ってるんだよ
でもここで最近出したintel N100のノートパソコンがAmazonでクーポン使って33000円ぐらいで買えるんだよな
コスパ最高だろw
でもここで最近出したintel N100のノートパソコンがAmazonでクーポン使って33000円ぐらいで買えるんだよな
コスパ最高だろw
264ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:22:35.22ID:ILY87MEj0 >>149
タブレットで使えるwifiアダプタなんつあるんだー知らなかったよ。まあ有ったとしてしても根本からパッキリ折られるだろうけどw
タブレットで使えるwifiアダプタなんつあるんだー知らなかったよ。まあ有ったとしてしても根本からパッキリ折られるだろうけどw
265ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:23:31.92ID:ILY87MEj0 >>157
中身lenovoでは?
中身lenovoでは?
266ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:23:36.15ID:yjS1ecze0 >>261
わからんなら無理すんな
わからんなら無理すんな
267ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:23:49.54ID:9BvUrWwY0268ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:25:41.53ID:ILY87MEj0269ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:25:52.25ID:gj5nDAdV0 >>264
かわいそうな人だ
かわいそうな人だ
270ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:26:35.70ID:EDCMcLnh0 徳島っておかしな事ばかりしてるな
頭悪いのか?
頭悪いのか?
271ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:27:55.37ID:brTeQKvD0 根本パッキリで草
もっと新しいUSB Wi-Fiアダプター買いなさい
もっと新しいUSB Wi-Fiアダプター買いなさい
272ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:29:16.30ID:gU0iXJUK0 >>266
そもそもモデムの意味わかってる?
そもそもモデムの意味わかってる?
273ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:29:59.80ID:ng2UOQl80 >>272
バカと話す気はない
バカと話す気はない
274ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:30:03.09ID:gU0iXJUK0 >>266
ちなみに俺はモデム使ったことない
ちなみに俺はモデム使ったことない
275ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:30:31.05ID:gU0iXJUK0276ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:30:33.42ID:tJj/lcx50 iPad買わせればこんな事はないのに
安物買いの銭失いってやつだな
安物買いの銭失いってやつだな
277ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:31:21.32ID:/0mzCj9g0 > 無線ラン
なんかイラっとくるこの表記w
なんかイラっとくるこの表記w
278ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:31:45.96ID:ILY87MEj0 >>269
例えばどれ?
例えばどれ?
279ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:31:52.25ID:ng2UOQl80280ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:32:10.84ID:PWyE5XpG0 >>5
普段この手の中華製をよく使ったり買ってる人じゃないと技適なんてまず気にしない
普段この手の中華製をよく使ったり買ってる人じゃないと技適なんてまず気にしない
281ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:32:18.47ID:Ykdywf3R0 携帯電話やスマホはモデム内臓ですけど
あれ?
使ったことがない?
あれ?
使ったことがない?
282ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:33:00.65ID:2ybA7XSv0 5ギガって携帯電話の通信じゃないぞ。
無線LAN(Wi-Fi)の電波の帯域、5GHzのこと。
無線LAN(Wi-Fi)の電波の帯域、5GHzのこと。
283ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:34:37.21ID:PPUJJroS0 >>36
第百十条 次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 第四条の規定による免許又は第二十七条の二十一第一項の規定による登録がないのに、無線局を開設したとき。
第百十条 次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 第四条の規定による免許又は第二十七条の二十一第一項の規定による登録がないのに、無線局を開設したとき。
284ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:34:47.03ID:8yCpivBJ0 後日の授業
みんなタブレットの裏側に配った技適のシールを貼って
はーい
みんなタブレットの裏側に配った技適のシールを貼って
はーい
285ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:34:59.93ID:dMyI/uez0 chuwiてツーウェイっていうのか
ずっとチューウィていうのかと思ってたわ
ずっとチューウィていうのかと思ってたわ
286ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:35:25.79ID:BAa8JasD0 CHUWIってツーウェイって読むのかよ知らなかった
287ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:35:56.83ID:ILY87MEj0288ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:37:07.64ID:ubtUjUgJ0 5Ghzのwifiのほうの技適を取ってないって事?
わかりにくい記事だな
わかりにくい記事だな
289ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:37:11.86ID:0rxzvn0y0 >>217
反論できなくなってるから、正論ぶっ込むのやめろw
反論できなくなってるから、正論ぶっ込むのやめろw
290ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:39:11.01ID:ubtUjUgJ0 ルーター側の技適不良なら実害有るけど
端末側なら実害はない気がするがどうなんだろう
端末側なら実害はない気がするがどうなんだろう
291ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:39:44.50ID:EykQwqWt0292ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:40:40.58ID:dMyI/uez0 技適とってない中華スマホや中華タブレット使ってるやつなんか沢山いるが
電波法違反で捕まったやつなんかいないからな
電波法違反で捕まったやつなんかいないからな
293ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:41:16.31ID:8yCpivBJ0 おじさんが考えるWi-Fiアダプタはアンテナが10cm
若者が考えるWi-FiアダプタはアンテナレスのNANOタイプ
若者が考えるWi-FiアダプタはアンテナレスのNANOタイプ
294ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:44:11.87ID:hNu4gyTu0 公的機関でよく購入できたね
295ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:45:47.56ID:xnfDm5tV0 メーカー製のノーパソの乱チップ換装も技適的にグレーだったような気がする
296ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:47:36.96ID:ILY87MEj0 多分、屋外の授業で5G帯の設定のまま使用したと言う事か、5.6G(W56)なら屋外で使用できるが、当該のタブレットは5.2G/5.3G(W52,W53)の技適しか取ってなかったと。
調達時は5G帯技適の細かな内容を見てなかったと思われる。
調達時は5G帯技適の細かな内容を見てなかったと思われる。
297ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:48:11.47ID:XncW/aXU0 >>24
パチモンのパチモンみたいだなw
パチモンのパチモンみたいだなw
298ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:48:26.12ID:ILY87MEj0 >>291
悪いが何が言いたいか分からんわ
悪いが何が言いたいか分からんわ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:51:57.65ID:BAa8JasD0 訪日外国人のスマホが技適違反になってるからどうにかしようと数年前に騒いで90日間はOKになったんだな
もうアメリカのFCCかヨーロッパのCE取ってりゃOKにしたらどうなんだ?
もうアメリカのFCCかヨーロッパのCE取ってりゃOKにしたらどうなんだ?
300ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:52:23.37ID:W4BZvhq/0 安物チャイナで済ませるとこうなるし
ボッタクリ日本製だと低スペックなのに10万以上とかだし
もうどうしようもないね
ボッタクリ日本製だと低スペックなのに10万以上とかだし
もうどうしようもないね
301ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:52:54.04ID:fWAaIyZu0 >>300
論点を理解してなさそう
論点を理解してなさそう
302ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:53:07.96ID:eM0DpbVD0 >>13
HUAWEYですらないのかよ(笑)
HUAWEYですらないのかよ(笑)
303ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:54:49.66ID:QVLzIp6g0304ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:54:57.57ID:W4BZvhq/0305ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:56:50.38ID:LPC8+sEl0 中華の無銘は技適とか何それ状態だからな…
これは教育委員会や県がヤバいな
これは教育委員会や県がヤバいな
306ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:57:39.24ID:92z0XKR70 日本国内で使って良いものか
学校側は確認しないのかよ?
RoHSなんかも知らないんだろうな
学校側は確認しないのかよ?
RoHSなんかも知らないんだろうな
307ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:58:04.92ID:SaWnpmll0 >>304
なにいってんだこいつ
なにいってんだこいつ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:58:54.12ID:W4BZvhq/0 税金で高いボッタクリ日本製を1人1台配るか
技適何それの安い中華製で済ませるなら
ギガスクール(笑)の前に
バカ教師どもにもっとITリテラシーが必要
技適何それの安い中華製で済ませるなら
ギガスクール(笑)の前に
バカ教師どもにもっとITリテラシーが必要
309ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:59:16.93ID:WX9tET3L0 役所とか窓口で「アクロバット文書で配布はしないのですか?」と聞いたら
フリーズする人多いからな
フリーズする人多いからな
310ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:59:19.82ID:W4BZvhq/0 >>307
反論あるなら具体的にどうぞ
反論あるなら具体的にどうぞ
311ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:59:20.15ID:ILY87MEj0 >>217
国によって使う周波数が違うんだがw
国によって使う周波数が違うんだがw
312ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 10:59:24.56ID:VdkI8RUm0313ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:00:33.88ID:W4BZvhq/0314ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:01:29.27ID:SaWnpmll0 >>313
なにいってんだこいつw
なにいってんだこいつw
315ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:01:51.51ID:ILY87MEj0 >>307
高い日本製ならメーカー営業にねじ込めば何とかしてくれるかもね、そこが中華製と違う所
高い日本製ならメーカー営業にねじ込めば何とかしてくれるかもね、そこが中華製と違う所
316ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:02:23.72ID:ubtUjUgJ0317ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:02:47.73ID:V+PT1OVN0 2wayね
ファーウェイが名前変えたかと思っただろうがこのハゲ
ファーウェイが名前変えたかと思っただろうがこのハゲ
318ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:02:59.80ID:uRyUVBY10 無線ランって何だよ。走るのか
319ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:03:03.58ID:W4BZvhq/0320ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:04:00.00ID:SaWnpmll0 >>315
アホだろこいつw
アホだろこいつw
321ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:04:14.96ID:ILY87MEj0 >>309
申請用紙は方眼紙エクセルファイルくれるよw
申請用紙は方眼紙エクセルファイルくれるよw
322ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:05:11.01ID:BmzA3w9G0 徳島公的機関でCHUWI使ってるなら試しにGemibook XPro買ってみるかな……
N100搭載しとるし
N100搭載しとるし
323ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:07:34.93ID:fWAaIyZu0 ついでに言えば8万円で日本メーカーのRyzen新品ノートPCを買いました
ボッタクリだと10万円以上で低性能PC?
なにそれ
ボッタクリだと10万円以上で低性能PC?
なにそれ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:11:52.51ID:/TzaXKXL0 無精卵
325ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:13:02.26ID:Es5QxBJC0 wifiじゃなくて無線LANと表現してるのは意味あるのかな。
326ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:14:11.46ID:OQI8VGzL0327ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:14:40.22ID:VM2HepNV0 >>1
使った人、全員電波法違反でしょっぴけ
使った人、全員電波法違反でしょっぴけ
328ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:15:47.74ID:ubtUjUgJ0 >>325
LANならまだ分かるけどランだしな
LANならまだ分かるけどランだしな
329ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:16:31.25ID:lTPIbJeD0 >>326
Chromebookとサーフェス知らないおばさん
Chromebookとサーフェス知らないおばさん
330ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:17:02.33ID:WX9tET3L0 >>316
最初に「PDFで」と言ったらキョトンとした顔されたので
次に「アクロバット文書で」と言ったらフリーズした
こりゃヤバいと思って「いやいいです、すいません」って言って帰った
説明不足ですまん
最初に「PDFで」と言ったらキョトンとした顔されたので
次に「アクロバット文書で」と言ったらフリーズした
こりゃヤバいと思って「いやいいです、すいません」って言って帰った
説明不足ですまん
331ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:17:51.49ID:dnBJ5kXA0 ふりがなでもなく「ラン」とか表現してるの初めて見たわ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:19:06.33ID:ARrmWXL20333ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:19:31.58ID:WX9tET3L0 >>321
厚労省関連だとマクロ付きのエクセルファイルだったりする(´・ω・`)
厚労省関連だとマクロ付きのエクセルファイルだったりする(´・ω・`)
334ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:20:36.82ID:Jucf0fbG0 え?これって無線LANの接続先を2.4GHzにしたところで、5GHz帯の電波は出てるから違法状態だろw
徳島県の小中学生と教職員は、みんな電波法違反かwwww
徳島県の小中学生と教職員は、みんな電波法違反かwwww
335ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:22:26.92ID:olR89A+e0 安物配布してるの徳島だけじゃないと思うよ
別の県住みだけど、小中学校の殆どが配布タブレット活用してないか、始めは意欲的に家庭学習とかに組み込んでた学校でも、今じゃまず使われなくなった
そもそもポンコツなのに低学年のモノ大事にしないガキんちょに与えて数ヶ月で破壊されたり、中学生なら自分のスマホやパソコン持ってるから触りもしない
挙句充電中に発火してボヤ騒ぎ
マジ税金の無駄
別の県住みだけど、小中学校の殆どが配布タブレット活用してないか、始めは意欲的に家庭学習とかに組み込んでた学校でも、今じゃまず使われなくなった
そもそもポンコツなのに低学年のモノ大事にしないガキんちょに与えて数ヶ月で破壊されたり、中学生なら自分のスマホやパソコン持ってるから触りもしない
挙句充電中に発火してボヤ騒ぎ
マジ税金の無駄
336ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:23:02.37ID:ei3Qa/P10 個人で使うならまだしも
学校で技適無しの中国製端末を使うとか
頭おかしいでしょう
学校で技適無しの中国製端末を使うとか
頭おかしいでしょう
337ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:23:06.89ID:xbMmggL20338ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:23:27.25ID:LnnnebTn0 >>335
これ
これ
339ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:24:10.78ID:8Qtl0h1k0 >>335
日本人www
日本人www
340ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:26:01.75ID:xbMmggL20341ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:26:03.34ID:xA5iRsty0 https://www.revzon.net/2022/11/chuwi-10-hipad-max.html?m=1
これか。値段安いから採用したんかな?
これか。値段安いから採用したんかな?
342ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:26:36.41ID:OffHO5k/0 技適マークないのか?
343ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:27:05.49ID:8Qtl0h1k0 日本人が有能ならセレロンNのPCでもうまく使う
それができないのは教える教師がパソコンを使えないから\(^o^)/
それができないのは教える教師がパソコンを使えないから\(^o^)/
344ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:28:34.27ID:lPXnCU1t0 わけわからんメーカー使うなよ
教育に必要なら予算ケチるなよ
議員の送迎車や会食減らせ
教育に必要なら予算ケチるなよ
議員の送迎車や会食減らせ
345ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:29:29.82ID:WX9tET3L0346ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:29:32.54ID:LHUsBib00347ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:30:13.11ID:aXivGVf00 >>345
察し
察し
348ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:30:56.47ID:ARrmWXL20 Xiaomi Pad5良いね
349ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:31:02.38ID:0Ub7zvTp0 法律なんて全部廃止しちゃえば。
馬鹿な国会議員が作ってるだけなんだから。
馬鹿な国会議員が作ってるだけなんだから。
350ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:31:57.82ID:gnQAT2Gy0 納入業者と裏にいる悪い議員とかが、多額の税金を中抜きしてるだろ。この事案
351ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:32:02.82ID:cpl8Qe4X0 >>5
小中の教員は理科でも文系だからな
小中の教員は理科でも文系だからな
352ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:32:13.94ID:Es5QxBJC0 中抜きされて安物配られたか
353ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:32:41.72ID:4/yR/fGd0 >>279
それモデムじゃなくてWi-Fiルーターだろ
それモデムじゃなくてWi-Fiルーターだろ
354ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:32:43.77ID:vK156sgo0 会社名も商品名もすごすぎる
355ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:33:10.28ID:gnQAT2Gy0356ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:33:34.37ID:J/jLyYqy0 値段だけ見て調達したはいいが技適無しだった、と
技術オンチのお役所らしいわ
技術オンチのお役所らしいわ
357ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:34:13.16ID:dfs/8sIh0 5GHZの話だろうなと思ったら案の定だった
これは電波法がおかしい
これは電波法がおかしい
358ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:36:16.95ID:zq8NGpOv0 教育委員会は使用を控えろ言ってるが用意したのはどこの組織なんですかねっていうね
359ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:36:18.27ID:4/yR/fGd0 >>279
あとルーター側の5GHz通信をoffにしてもタブレット側はそんな事はお構いなしにルーターに自分を見つけてもらう為に5GHzの電波発信し続けてるから意味ない
あとルーター側の5GHz通信をoffにしてもタブレット側はそんな事はお構いなしにルーターに自分を見つけてもらう為に5GHzの電波発信し続けてるから意味ない
360ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:36:34.91ID:UV5whmwq0 学校から来た通知を、晒しておく。
2.4GHzに繋いでても5GHzの電波は発信されてるから
違法状態には変わりないのに、ほんと教員が無知すぎる。
https://i.imgur.com/xWqSrdi.jpg
2.4GHzに繋いでても5GHzの電波は発信されてるから
違法状態には変わりないのに、ほんと教員が無知すぎる。
https://i.imgur.com/xWqSrdi.jpg
361ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:37:17.89ID:OxcAxj7A0 この製品を選定した奴を吊すべき
362ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:37:50.78ID:Yh0GS48x0363ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:38:08.02ID:Y2Rl1hj10 ツーウェイって中華の糞タブじゃねーかw
364ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:38:15.06ID:+GXfpYNf0 無理してタブレットなんて使わなくてもいいのに
けっきょくやってることは紙とエンピツがタッチパネルになっただけじゃん
けっきょくやってることは紙とエンピツがタッチパネルになっただけじゃん
365ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:40:16.01ID:PzGLc8W00 あぁ、これ徳島県の小中学生は全員が電波法違反なのかwwww
366ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:40:18.060 >>361
今はなんでも入札だから、安い中華に負けてしまう
今はなんでも入札だから、安い中華に負けてしまう
367ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:41:28.78ID:Ub46+C8i0368ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:42:10.79ID:Yh0GS48x0369ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:42:44.26ID:0mahHJbQ0 徳島県の知事が、選挙で負けたらすぐこんな報道が出てくるあたり闇しか感じないw
370ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:42:48.56ID:2ybA7XSv0371ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:43:24.08ID:J/jLyYqy0 調達した県教委もタブレット使ったガキも全員処罰の対象になるんだけどどうすんのこれ
授業で電源入れちまったらクラス全員電波法違反だ
授業で電源入れちまったらクラス全員電波法違反だ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:43:56.40ID:EA31wOB80 >>368
仕様の選定に関わった奴ら、キックバックを仮想通貨とかで貰ってるかもなー。
仕様の選定に関わった奴ら、キックバックを仮想通貨とかで貰ってるかもなー。
373ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:44:17.350 >>367
落札したってことは、より安価なiPadでの応札はなかったってことだろ
落札したってことは、より安価なiPadでの応札はなかったってことだろ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:45:03.07ID:Es5QxBJC0 接待されて、なにとぞウチの商品を・・・とかやられたのかな。
375ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:45:06.63ID:VdkI8RUm0 >>370
それを検収してしまう無能のほうが問題だろう
それを検収してしまう無能のほうが問題だろう
376ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:45:23.44ID:2ybA7XSv0 安くもないのに中華パッド使っている自治体は教育委員会の
お偉いさんが賄賂貰っている可能性大だな
お偉いさんが賄賂貰っている可能性大だな
377ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:45:32.76ID:4e8nUrzF0 >>193
今回の問題は、技適を受けていない機器を使っていて違法状態であるということ。
そのリンク先の説明は、「技適を受けていても」屋外で無登録の基地局として使用するなという話。
問題の本質を理解していないのは君。
今回の問題は、技適を受けていない機器を使っていて違法状態であるということ。
そのリンク先の説明は、「技適を受けていても」屋外で無登録の基地局として使用するなという話。
問題の本質を理解していないのは君。
378ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:45:50.62ID:m+AhMgDK0 >>13
CHUWI(ツーウェイ、簡体字中国語:驰为创新科技(深圳)有限公司)は、中華人民共和国深圳市に本社を置く電子機器メーカーである。
CHUWI(ツーウェイ、簡体字中国語:驰为创新科技(深圳)有限公司)は、中華人民共和国深圳市に本社を置く電子機器メーカーである。
379ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:45:54.88ID:RGhsQo1v0 ノートパソコンやらタブレット端末なんて、電源入れた瞬間に2.4GHzも5GHzも電波出力してるからSSID(アクセスポイント)を2.4GHzに接続した所で違法状態やで。これ
BIOSで無線LAN殺すか
無線LANモジュール抜かない限りは電源入れた時点でアウト。
BIOSで無線LAN殺すか
無線LANモジュール抜かない限りは電源入れた時点でアウト。
380ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:46:59.49ID:zfdJfzDd0 >>362
▼おまいさんのレス、>>258より全文引用(お前さんは自分のしたレスを忘れてる気配があるので。)
>>252
海外からの旅行者に関しては入国90日以内なら技適なしでもオッケーのはず
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
勿論、海外の技適相応のを取ってないと駄目だが(CEマークとか)
▲
で、その文中のこれなw
>海外からの旅行者に関しては入国90日以内なら技適なしでもオッケーのはず
『許容のための法律として認識していないのなら、このレスは出ない。』
と指摘をしておくぞ?
▼おまいさんのレス、>>258より全文引用(お前さんは自分のしたレスを忘れてる気配があるので。)
>>252
海外からの旅行者に関しては入国90日以内なら技適なしでもオッケーのはず
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
勿論、海外の技適相応のを取ってないと駄目だが(CEマークとか)
▲
で、その文中のこれなw
>海外からの旅行者に関しては入国90日以内なら技適なしでもオッケーのはず
『許容のための法律として認識していないのなら、このレスは出ない。』
と指摘をしておくぞ?
381ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:47:20.56ID:ArQSdJdG0 >>346
納入業者が技適なんかの知識も機器選定の知識もまったくないんだろうね
大手がまともと言うつもりはないがこういうことはしない
自社で最低限のチェックはできる
中華OEMと中華オリジナル製品は認証取ってるかもあやふやで
MACアドレスすらベンダーコードがなかったり
BIOSも海賊版だったり・・・
だから挙動になにあってもおかしくないよ
同じ型番でもハードウェアの内容もコロコロ変わってたりする
WIFIのチップがファームウェアアップデートなどのちょっと重い負荷で死ぬメーカーもある
保証期間内にそこまですることないからほとんどの人は泣き寝いりする
なんにせよこの手のマイナーメーカーは省電力機能がへぼい
タブレットの電池減りまくる
こんな感じで電波ダダ漏れならしゃーないかもね
でもそれってなにやってるんですかね?
GPSもこっそりON 音声もこっそりONだったらやだなあ カメラも?
納入業者が技適なんかの知識も機器選定の知識もまったくないんだろうね
大手がまともと言うつもりはないがこういうことはしない
自社で最低限のチェックはできる
中華OEMと中華オリジナル製品は認証取ってるかもあやふやで
MACアドレスすらベンダーコードがなかったり
BIOSも海賊版だったり・・・
だから挙動になにあってもおかしくないよ
同じ型番でもハードウェアの内容もコロコロ変わってたりする
WIFIのチップがファームウェアアップデートなどのちょっと重い負荷で死ぬメーカーもある
保証期間内にそこまですることないからほとんどの人は泣き寝いりする
なんにせよこの手のマイナーメーカーは省電力機能がへぼい
タブレットの電池減りまくる
こんな感じで電波ダダ漏れならしゃーないかもね
でもそれってなにやってるんですかね?
GPSもこっそりON 音声もこっそりONだったらやだなあ カメラも?
382ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:47:26.18ID:2ybA7XSv0 中華にしてもレノボとか有名どころにしておけば良いものを
何で技適も通ってない怪しい会社を採用してんだって話で。
何で技適も通ってない怪しい会社を採用してんだって話で。
383ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:48:15.26ID:QsfYRZuw0 >>373
OSはWindowsで、CPUはコレ以上
メモリ6GB以上みたいな感じで仕様策定されて入札になってたから
iPad(iOS)は入れなかったし、国産の普通のタブレットは事実上入札に参加できなかった記憶。
入札仕様で、事実上の機種縛り
OSはWindowsで、CPUはコレ以上
メモリ6GB以上みたいな感じで仕様策定されて入札になってたから
iPad(iOS)は入れなかったし、国産の普通のタブレットは事実上入札に参加できなかった記憶。
入札仕様で、事実上の機種縛り
384ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:49:11.95ID:rtnCtMKO0 >>13
お前のお陰でそれの読み方を知ることが出来た
お前のお陰でそれの読み方を知ることが出来た
385ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:49:48.63ID:PBYMj6Vz0 どうなるのこれ。
後追いで認証とか可能なのか?
後追いで認証とか可能なのか?
386ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:50:45.00ID:zWJVOlyh0 公務員は無駄遣いするな! が口癖のネトウヨの皆さん、
ここは超絶安物を手配した公務員を絶賛する場面ですよね
ここは超絶安物を手配した公務員を絶賛する場面ですよね
387ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:51:37.14ID:2ybA7XSv0 >>386
怪しいだけで安くはない
怪しいだけで安くはない
388ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:51:39.06ID:ArQSdJdG0389ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:52:03.93ID:KaYxXwzM0390ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:52:08.73ID:+GXfpYNf0 そのうちタブレット選定の天下り部署とかできるんじゃないの
田舎はそんな予算ないかな
田舎はそんな予算ないかな
391ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:52:56.87ID:ByqEPBYX0 >>8
はなから気にも留めてなかっただけ
はなから気にも留めてなかっただけ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:53:56.72ID:Kl/Ii9ot0 >>385
一旦、全部回収して技適の取りなおし
「UPQ Phone A01」全回収、技適マーク未取得で出荷
当初「UPQ Phone A01」に関する認定は取得しているものの、添付したラベルの記述に誤りがあったと説明していた。しかしその後、総務省から技適マークに関する認証が未発行と指摘があったとのことで、あらためて製造工場、認証取得代理会社に確認したところ、正式な認証を得る前に出荷していたことが判明した。
最初の案内通り、初期出荷の端末を全て回収して、あらためてユーザーに送付すること自体に変更はない。該当するユーザーには、UPQから返送キットが送られる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/722720.html
一旦、全部回収して技適の取りなおし
「UPQ Phone A01」全回収、技適マーク未取得で出荷
当初「UPQ Phone A01」に関する認定は取得しているものの、添付したラベルの記述に誤りがあったと説明していた。しかしその後、総務省から技適マークに関する認証が未発行と指摘があったとのことで、あらためて製造工場、認証取得代理会社に確認したところ、正式な認証を得る前に出荷していたことが判明した。
最初の案内通り、初期出荷の端末を全て回収して、あらためてユーザーに送付すること自体に変更はない。該当するユーザーには、UPQから返送キットが送られる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/722720.html
393ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:54:02.82ID:lU1aOpYF0394ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:54:30.540 >>383
今どきWindowsタブなんて売ってない
今どきWindowsタブなんて売ってない
395ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:54:51.33ID:UG3Ga4e30 >>373
Apple自体が半導体不足で強気だしな。昔と同じ価格でiPadと買えると思ったら大間違い。
Apple自体が半導体不足で強気だしな。昔と同じ価格でiPadと買えると思ったら大間違い。
396ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:56:46.15ID:V3mxv7iJ0 ツーウェイってw
397ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:57:04.59ID:oCIq3uWl0 中華タブの話かと思ったら、国産低スペゴミタブで認証すら取ってないとかほんと末期やな
398ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:57:19.91ID:QEinruGK0 無線ラン
結構受けるな
結構受けるな
399ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:58:35.14ID:xk0oV3UE0 >>395
同じ時期に徳島県以外は、iPad(9世代)が純正キーボードやpencil付きで4.5万円で納入されてるんだよな。 その後は円安で値上げされて今じゃ絶対買えないバーゲン価格。
一方、徳島県は同じ金額を出して技適も通ってない謎メーカーの糞ボロのタブレットを購入して、徳島県内の小中学生と教職員が皆んな電波法違反で犯罪者に
同じ時期に徳島県以外は、iPad(9世代)が純正キーボードやpencil付きで4.5万円で納入されてるんだよな。 その後は円安で値上げされて今じゃ絶対買えないバーゲン価格。
一方、徳島県は同じ金額を出して技適も通ってない謎メーカーの糞ボロのタブレットを購入して、徳島県内の小中学生と教職員が皆んな電波法違反で犯罪者に
400ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:59:32.41ID:zQ+NlC2h0 使用者が外国人ならセーフ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 11:59:39.19ID:Uvo9vniE0 >>337
Lenovoは過去に使用者の個人データを中国のサーバーに無断で送信していた前科がある
Lenovoは過去に使用者の個人データを中国のサーバーに無断で送信していた前科がある
402ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:01:57.91ID:ILY87MEj0 コレっぽい、CHUWI Hi10 X
403ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:02:55.23ID:WJX4UHfa0 もうタブレットなんて使わなくていいよ
何の意味もないし
何の意味もないし
404ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:05:01.71ID:vhku5MCV0 徳島県だけ廃棄処分して業者には損害賠償して、紙に戻せば?
405ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:05:58.18ID:ILY87MEj0 windowsマシンだねコレ
ファームで5G帯殺してないのに2.4Gの認証通すって技適がザルなんじゃ無いの?
ファームで5G帯殺してないのに2.4Gの認証通すって技適がザルなんじゃ無いの?
406ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:06:24.76ID:PViYM3Jl0 あー、これ徳島県の小中学生
みんな電波法違反の非行少年ですわ
みんな電波法違反の非行少年ですわ
407ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:07:24.58ID:PViYM3Jl0408ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:07:51.01ID:/c5pvRw+0 日本で売るのにハード的に可能でも技適通ってない機能はまずメーカー側で塞ぐだろ
役所が調達したのに個人輸入でもしたかのような雑さw
役所が調達したのに個人輸入でもしたかのような雑さw
409ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:08:21.52ID:tsTJsAPO0410ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:08:29.43ID:Es5QxBJC0 給食にコオロギ粉末入れたのも徳島じゃないか。 闇深いな徳島って
411ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:10:52.08ID:V2JSE3VP0 >>1 【 2.4GHz と 5GHz の違い 】
Wi-Fiで使用する周波数は 「2.4GHz」 と 「5GHz」 の2種類があります。
2.4GHz帯 は様々な家電製品・電子機器で利用されている為、他の機器との
干渉を受けやすく速度低下を起し易い反面、遠くまで電波が届き易い周波数帯です。
5GHz帯 はこの周波数帯を利用している機器が少ない為、干渉を受け難く、
安定して通信が出来ますが、壁などの遮蔽物に弱く、あまり遠くには
電波が届かず、通信が不安定になる場合があります。
彡 ⌒ ミ すべての WiFi機器 が 5GHz帯 に対応しているわけではないので、
(´・ω・`) 機器によっては 5GHz帯 を使えないということも考慮しておきましょう。
_(__つ⊂_)_
Wi-Fiで使用する周波数は 「2.4GHz」 と 「5GHz」 の2種類があります。
2.4GHz帯 は様々な家電製品・電子機器で利用されている為、他の機器との
干渉を受けやすく速度低下を起し易い反面、遠くまで電波が届き易い周波数帯です。
5GHz帯 はこの周波数帯を利用している機器が少ない為、干渉を受け難く、
安定して通信が出来ますが、壁などの遮蔽物に弱く、あまり遠くには
電波が届かず、通信が不安定になる場合があります。
彡 ⌒ ミ すべての WiFi機器 が 5GHz帯 に対応しているわけではないので、
(´・ω・`) 機器によっては 5GHz帯 を使えないということも考慮しておきましょう。
_(__つ⊂_)_
412ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:11:23.73ID:PViYM3Jl0 納入した業者、落札後にA銀行から融資断られたって記載あるね。
見る目あるね、A銀行
一方、T銀行の頭取は無能すぎるだろwww
何回めかの落札ができたときに、「そろそろ、モノを買わなきゃいけないから融資をしてくれませんか」と、A銀行の担当者に伝えたあとに衝撃的な事態に発展することになりました。落札したら融資をしてくれるはずの銀行の、私からすれば裏切りともいえる土壇場での手のひら返し。ショックというのが生やさしいほどの驚愕、落胆、怒りを覚えました。そのとき、私は真っ青な顔をしていたと思います。
A銀行T支店の支店長との面談から2週間後。
私はありとあらゆる伝手つてを頼って漕ぎつけた、T銀行の頭取との融資交渉に臨んでいました。
https://life.gentosha-go.com/articles/-/11431?page=2
見る目あるね、A銀行
一方、T銀行の頭取は無能すぎるだろwww
何回めかの落札ができたときに、「そろそろ、モノを買わなきゃいけないから融資をしてくれませんか」と、A銀行の担当者に伝えたあとに衝撃的な事態に発展することになりました。落札したら融資をしてくれるはずの銀行の、私からすれば裏切りともいえる土壇場での手のひら返し。ショックというのが生やさしいほどの驚愕、落胆、怒りを覚えました。そのとき、私は真っ青な顔をしていたと思います。
A銀行T支店の支店長との面談から2週間後。
私はありとあらゆる伝手つてを頼って漕ぎつけた、T銀行の頭取との融資交渉に臨んでいました。
https://life.gentosha-go.com/articles/-/11431?page=2
413ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:11:35.47ID:bkrQtfW+0 2.4のみってユーザーでもわかるの?
414ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:12:12.19ID:/kQ3LGO80 実際技適がおかしいんだけどな
415ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:12:49.17ID:V2JSE3VP0 CHUWI (ツーウェイ、簡体字中国語:驰为创新科技(深圳)有限公司) は、
中華人民共和国深圳市に本社を置く電子機器メーカーである。 主にPC、タブレット端末を扱っている。
中華人民共和国深圳市に本社を置く電子機器メーカーである。 主にPC、タブレット端末を扱っている。
416ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:13:01.97ID:2ybA7XSv0 >>410
糞業者からの賄賂が横行してそうだな
糞業者からの賄賂が横行してそうだな
417ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:13:16.48ID:ILY87MEj0418ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:14:18.35ID:z32C8hkK0 全国の違法電波監視しているところあるんだな。
実際その場所まですぐ特定されてた。
ただの監視カメラとかでも4キロ離れてても航空機のgpsが機能しなくなったり、昔のストーブが違法電波で誤作動して倉庫で燃え出したり、やばいんやな。
大体海外製の製品使ってるとなるな。
でもAmazonなので許可いらないとか嘘で大量に売られとる
実際その場所まですぐ特定されてた。
ただの監視カメラとかでも4キロ離れてても航空機のgpsが機能しなくなったり、昔のストーブが違法電波で誤作動して倉庫で燃え出したり、やばいんやな。
大体海外製の製品使ってるとなるな。
でもAmazonなので許可いらないとか嘘で大量に売られとる
419ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:14:32.28ID:V2JSE3VP0 【 無線LAN 規格 】
IEEE802.11ax [Wi-Fi 6] 2.4GHz/5GHz 1.1Gbps - 9.6Gbps
IEEE802.11ac [Wi-Fi 5] 5GHz 433Mbps - 6.93Gbps
IEEE802.11n [Wi-Fi 4] 2.4GHz/5GHz 65Mbps - 600Mbps
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 通常は、 USB2.0 接続の子機 と、IEEE802.11ac で充分。
_(__つ⊂_)_
IEEE802.11ax [Wi-Fi 6] 2.4GHz/5GHz 1.1Gbps - 9.6Gbps
IEEE802.11ac [Wi-Fi 5] 5GHz 433Mbps - 6.93Gbps
IEEE802.11n [Wi-Fi 4] 2.4GHz/5GHz 65Mbps - 600Mbps
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 通常は、 USB2.0 接続の子機 と、IEEE802.11ac で充分。
_(__つ⊂_)_
420ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:17:50.29ID:QHRJf0te0 ツーウェイ社?
ツーウェイ(中国語)って中国企業の製品で技適がナントカの話かと思ったけど違うの?
ツーウェイ(中国語)って中国企業の製品で技適がナントカの話かと思ったけど違うの?
421ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:19:05.61ID:dCOblSAR0 実際に使用したユーザーが犯罪者だよね
子供はともかく教師はアウト
子供はともかく教師はアウト
422ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:20:02.10ID:MiZG33bT0423ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:20:25.08ID:V2P6/yjy0 ツーウェイの時点で草
424ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:20:33.46ID:6fOt/hA90 コオロギ給食にだして猛批判されたり徳島こわい
425ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:20:53.75ID:z32C8hkK0 一部の無線機を除いて、技適マークが付いていない無線機を使用すると、電波法違反(※)になる恐れがあります。
☝
普通に中華製で技適マークすらない安物で中抜きしたんだろうがもはや技適マークあっても日本製品は使えんからな。
☝
普通に中華製で技適マークすらない安物で中抜きしたんだろうがもはや技適マークあっても日本製品は使えんからな。
426ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:22:17.88ID:NzoJ2fZP0 バックドア標準装備か
427ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:22:37.90ID:w8X1ZO6P0 素直にiPadにすりゃいいのに
予算ケチるからもう
これだから田舎者は
予算ケチるからもう
これだから田舎者は
428ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:22:45.47ID:Q1F6H4ij0 んーそれって、東京の大手に、
「(中国製品輸入障壁法)違反だ違反だ、こっちはちゃんと(いろいろ)いろいろとやってるんだぞ」
ぐらいの情報収集と採用の妨害に出てた兆候とか無かったの?
「(中国製品輸入障壁法)違反だ違反だ、こっちはちゃんと(いろいろ)いろいろとやってるんだぞ」
ぐらいの情報収集と採用の妨害に出てた兆候とか無かったの?
429ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:23:18.78ID:NzoJ2fZP0 子どもの学習どころじゃない通信量なんだろうな
430ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:24:07.60ID:bs1Mj6bY0 中華端末あるあるやな
431ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:24:29.26ID:ZViQ0tFU0 技適無しスマホ使ってる奴が誰一人として逮捕されてないのにいつまで技適ガーやってんの
432ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:24:38.46ID:bs1Mj6bY0 ツーウェイ
ファーウェイのパタモンかな?
ファーウェイのパタモンかな?
433ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:25:22.98ID:BmzA3w9G0 リーゼント刑事はなにやっとるんだ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:26:09.62ID:MiZG33bT0435ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:27:28.74ID:k5l6GbzM0 チューウェイか
ツーウェイはローマ字読み?
ツーウェイはローマ字読み?
436ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:27:44.48ID:OpBGg71v0 ドンキで売ってそうな底辺泥タブ使ってのかよ笑
437ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:28:39.95ID:ei3Qa/P10 >>413
ルーターの後ろに名前が書いてあって
たとえば、2.4GHzがadg-2.4なら、5GHzはadg-5とか名前が違うから
とりあえず端末の設定で
5GHzのWi-Fi設定を削除して対応するとかじゃないのかな
ルーターの後ろに名前が書いてあって
たとえば、2.4GHzがadg-2.4なら、5GHzはadg-5とか名前が違うから
とりあえず端末の設定で
5GHzのWi-Fi設定を削除して対応するとかじゃないのかな
438ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:28:48.53ID:Q+Oe7c+Q0 >>2
ナウシカか
ナウシカか
439ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:29:06.02ID:xZYBjA2q0 2.4のほうが遠くまで飛ぶからいいだろ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:29:11.34ID:qU4h0Lmo0 ジャップさん
物事の本質は一生理解できない\(^o^)/
物事の本質は一生理解できない\(^o^)/
442ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:30:36.62ID:Yh0GS48x0443ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:30:39.39ID:M8BCD0aj0 ファーウェイはだめでツーウェイw
444ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:31:34.61ID:pyubqVdR0 ニュースか?
445ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:32:03.12ID:j5aDHf9h0 >>443
もうノーウェイだな
もうノーウェイだな
446ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:32:21.37ID:t2Fka52x0447ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:32:34.98ID:MiZG33bT0 >>437
それやっても、結局タブレット側からは5GHzの電波出力されてるよ。
それやっても、結局タブレット側からは5GHzの電波出力されてるよ。
448ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:33:40.52ID:PwbncuDy0 >>439
教室の向かいの民家で、電子レンジやコードレス電話が使われてると通信止まるなw
教室の向かいの民家で、電子レンジやコードレス電話が使われてると通信止まるなw
449ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:33:56.42ID:59y9if2d0 カタカナでランって書くと気持ち悪いな
カタカナで書くならちゃんとローカルエリアネットワークと書きなさい
カタカナで書くならちゃんとローカルエリアネットワークと書きなさい
450ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:34:47.00ID:vqN6TsWC0 日本製は高いんだよね。
だから中華製を採用する、と。
だから中華製を採用する、と。
451ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:35:55.49ID:Yh0GS48x0 >>446
何を持ってしてハイエンドか?はあるけど、小売や公式での販売が15万くらいから上の端末なら
MSはsurface duo2を日本国内販売してたし、サムスンもフォルダブル端末を普通に国内でキャリア販売してるよね?
ASUSのROG PhoneとかソニーもXperiaのハイエンドを売ってるし、iPhoneだけってことはないんじゃない?
何を持ってしてハイエンドか?はあるけど、小売や公式での販売が15万くらいから上の端末なら
MSはsurface duo2を日本国内販売してたし、サムスンもフォルダブル端末を普通に国内でキャリア販売してるよね?
ASUSのROG PhoneとかソニーもXperiaのハイエンドを売ってるし、iPhoneだけってことはないんじゃない?
452ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:36:22.78ID:59y9if2d0 >>450
公立なのに国産使わないっての狂ってるよな
公立なのに国産使わないっての狂ってるよな
453ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:36:46.47ID:qDn3aPb20 ツーウェイというよりちゅうえいって読むんじゃないの?(´・ω・`)
454ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:37:37.51ID:ei3Qa/P10455ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:37:47.24ID:gy/WHcS10456ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:38:27.48ID:77OX+PW90457ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:38:44.58ID:uk62Pa1y0 >>454
Windowsの設定で5GHzだけを完全に止めるなんて無線LANのドライバ改造しないと無理じゃね?
Windowsの設定で5GHzだけを完全に止めるなんて無線LANのドライバ改造しないと無理じゃね?
458ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:40:25.22ID:BTb1g1p10 なにかと思ったらファーウェイのパチもの・・・
あのさぁ・・・
あのさぁ・・・
459ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:40:36.01ID:Q1F6H4ij0 なんだCHUWIのことかよ
ツーウェイなんて知らねーなーとか思ってたぞ
じゃあ非効率不要なものとしてメーカーから納入業者、現場に至るまで認識されて通っちゃった例が出来ちゃったんじゃねーの、技適w
だと大日本総務省おこだなw
どうなるのwwwww
ツーウェイなんて知らねーなーとか思ってたぞ
じゃあ非効率不要なものとしてメーカーから納入業者、現場に至るまで認識されて通っちゃった例が出来ちゃったんじゃねーの、技適w
だと大日本総務省おこだなw
どうなるのwwwww
460ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:41:06.58ID:HNnffPiN0 >>449
ならワイヤレスからやれやアホンダラ
ならワイヤレスからやれやアホンダラ
461ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:41:12.00ID:QJdhV4HO0 徳島県民の小中学生は、皆んな前科者とか胸熱だなw
462ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:41:26.67ID:JIdhquRH0 chuwiってwww
中華でも攻めすぎだろwww
中華でも攻めすぎだろwww
463ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:41:27.73ID:uAh4tGTH0 >>1
それ、
設定がー
というよりも、
もともと「技適」という
天下り法人へのお布施がないって
ことなんでしょ?
最近はアマチュア無線だって
本来の楽しみである自作や改造もしないで
天下り法人へのお布施「技適」が
あたり前だしなwww
それ、
設定がー
というよりも、
もともと「技適」という
天下り法人へのお布施がないって
ことなんでしょ?
最近はアマチュア無線だって
本来の楽しみである自作や改造もしないで
天下り法人へのお布施「技適」が
あたり前だしなwww
464ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:41:34.63ID:k5l6GbzM0 >>452
予算なんか分かってるのに、それ用の文教モデルはなぜか割高になって、必要数が調達できない
予算なんか分かってるのに、それ用の文教モデルはなぜか割高になって、必要数が調達できない
465ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:41:37.44ID:688E7QG50 今は5gも外で使えるん?
466ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:42:59.71ID:hZIMwDTf0 Xiaomiやファーウェイの一流品も買えない貧困ニッポンの末路
それとも中抜きし過ぎで予算がなくなった?
それとも中抜きし過ぎで予算がなくなった?
467ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:43:01.63ID:XxL1ZSk10 >>12
というか端末単位での仮技適みたいなのは取れたような(こういうこともあるし)
というか端末単位での仮技適みたいなのは取れたような(こういうこともあるし)
468ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:43:49.82ID:VDR+5e860 >>466
中抜きするために、これ選んだとしか
中抜きするために、これ選んだとしか
469ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:44:35.87ID:pzPyP/v30 >>465
W56は使える
W56は使える
470ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:44:52.18ID:zfdJfzDd0471ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:45:12.91ID:NgDY9qh+0 え?小中に配ったのってiPadのやすいグレードじゃなかったのかw
よりによって技適通ってない激安チューエイとか笑わせんな
それでいくら取ったんだよ
よりによって技適通ってない激安チューエイとか笑わせんな
それでいくら取ったんだよ
472ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:45:18.04ID:uAh4tGTH0473ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:45:23.59ID:0rxzvn0y0474ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:46:01.11ID:0Ub7zvTp0 >>355
なるほど。
なるほど。
475ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:46:17.70ID:6fOt/hA90 こんなにも貧しいのに防衛費アホみたいにあげたり
中抜大運動会熱心に招致したり、賭博場開帳して大儲けじゃぁと息巻いたり
客観的にみてどう思う?この国の未来
中抜大運動会熱心に招致したり、賭博場開帳して大儲けじゃぁと息巻いたり
客観的にみてどう思う?この国の未来
476ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:46:30.92ID:az9PEpiv0 ファーウェイの他にツーウェイなんてのもあるのか気をつけなきゃ
477ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:47:54.31ID:z6gE8Eft0478ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:47:55.43ID:VDR+5e860 >>471
4.5万円
4.5万円
479ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:48:24.84ID:+GXfpYNf0 通販で安さに釣られて中華のゴミガジェットを買って後悔するのは誰もが通る道だな
480ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:48:33.08ID:Vy5XiMoZ0 使用しているIT機器見ると日本って後進国
なんだなって改めて実感する。
なんだなって改めて実感する。
481ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:48:47.91ID:IH4S7cUg0 >>476
元祖はマルチ商法で名を馳せたアムウェイ
元祖はマルチ商法で名を馳せたアムウェイ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:49:17.34ID:NgDY9qh+0483ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:49:26.29ID:ILY87MEj0 >>413
技適マークそばに認証番号があるから総務省のページで検索かな。ただ今回の様に認証無しで5G使えてしまうパターンは判別出来ない
技適マークそばに認証番号があるから総務省のページで検索かな。ただ今回の様に認証無しで5G使えてしまうパターンは判別出来ない
484ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:50:21.27ID:YH7SoJNe0 チューイーの事か。技適くらいとっとけや
485ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:50:36.26ID:UkDFpmfg0 教員を違法電波発信の責任者として逮捕しろよ
486ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:50:51.92ID:Q1F6H4ij0 今「IEEE」でこのスレ検索した
いやオレも詳しくないけど一件もヒットせずワロスw
安心安全の御札が、オレらにすら多分要るぞwwwww
いやオレも詳しくないけど一件もヒットせずワロスw
安心安全の御札が、オレらにすら多分要るぞwwwww
487ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:51:00.99ID:VDR+5e860 >>482
当時、この端末はAliexpressで2万円くらいだったけどなw
当時、この端末はAliexpressで2万円くらいだったけどなw
488ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:51:34.23ID:8dHGggw80 アマゾンレビューとか見ても故障しまくりでまだとても強制で子供に配るようなレベルに達してないメーカーなんだよなぁ
489ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:52:16.96ID:pzPyP/v30 >>477
基地局と端末は別だぞ
携帯電話は自分が対応している周波数帯の電波を受信して初めて同じ周波数を使って応答する
だから海外の周波数帯のみに対応した端末を持ち歩いても違法電波は出さない
wifiも一緒
なので自ら違法電波を出す事ができる業務用無線機と一緒にするのは間違い
基地局と端末は別だぞ
携帯電話は自分が対応している周波数帯の電波を受信して初めて同じ周波数を使って応答する
だから海外の周波数帯のみに対応した端末を持ち歩いても違法電波は出さない
wifiも一緒
なので自ら違法電波を出す事ができる業務用無線機と一緒にするのは間違い
490ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:53:11.06ID:2RdPwOj70 アリエクで買ったのか?w
国内流通品なら技適取ってるだろうし
国内流通品なら技適取ってるだろうし
491ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:54:12.55ID:ILY87MEj0 >>473
itu-rの各国のバンドプラン見たら一目瞭然だろ、情弱か?
itu-rの各国のバンドプラン見たら一目瞭然だろ、情弱か?
492ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:55:10.34ID:STs6pjVl0 無線ランw
493ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:55:11.51ID:hZIMwDTf0494ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:55:41.21ID:5V3HdJWf0 ハア?バカか?
公金を中共に流すんじゃないよタコ。
今すぐ中華タブレットは投げ捨てろ。
担当者は打首獄門、
一族郎党はエタヒニンに堕として見せしめにしろカス。
公金を中共に流すんじゃないよタコ。
今すぐ中華タブレットは投げ捨てろ。
担当者は打首獄門、
一族郎党はエタヒニンに堕として見せしめにしろカス。
495ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:56:35.07ID:KohFPK+X0 落札した会社はCHUWIタブレットの日本版のカスタマイズライセンスを独占契約してるのか
496ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:56:59.39ID:IYumx7lB0 ツーウェイってどこ?
497ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 12:58:15.96ID:PWTOotCW0 >>5
これ悪いのは教員ちゃうやろ
これ悪いのは教員ちゃうやろ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:01:07.33ID:V2JSE3VP0 5GHz帯を使用する場合、5.2GHz、5.3GHz帯域の電波の屋外での使用は電波法により
禁じられています。 5GHz帯を使用する場合、オートチャネルセレクト機能と
デュアル/クワッドチャネル機能は「使用する」に設定され、変更はできません。
5.2GHz帯は、衛星通信システムのフィーダリンクと周波数を共用しています。
また、隣接周波数帯に気象レーダーが使用しています。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/__icsFiles/artimage/2018/07/19/c_wlan_outdr/002_2.png
禁じられています。 5GHz帯を使用する場合、オートチャネルセレクト機能と
デュアル/クワッドチャネル機能は「使用する」に設定され、変更はできません。
5.2GHz帯は、衛星通信システムのフィーダリンクと周波数を共用しています。
また、隣接周波数帯に気象レーダーが使用しています。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/__icsFiles/artimage/2018/07/19/c_wlan_outdr/002_2.png
499ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:03:47.96ID:Q1F6H4ij0 「安い端末が出回ってることもあり普及も利用も伸びてるみたいだね海外
日本はだいぶ遅れてる」
これをどう思ったか、
たけー日本の当局やたけー日米のメーカーのチャンスと捉える輩が出る以上は、
その発症の仕方からも大日本将校群の一つと捉えて考える必要があるのではないか
日本はだいぶ遅れてる」
これをどう思ったか、
たけー日本の当局やたけー日米のメーカーのチャンスと捉える輩が出る以上は、
その発症の仕方からも大日本将校群の一つと捉えて考える必要があるのではないか
500ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:04:29.42ID:bttW6c0p0 ツーウェイってよくある名前だし検索してもいっぱい出てくるんだが風評被害とかありそうだなw
業者と機種の選定を誰がどうやってやったか非常に気になるなw
無知が騙されたのか、無知同士で決めたための失敗か。
業者と機種の選定を誰がどうやってやったか非常に気になるなw
無知が騙されたのか、無知同士で決めたための失敗か。
501ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:05:00.33ID:b6Wi3iDD0 ツーウェイの画面て文字潰れする画面解像度品質なんだね
中国メーカー導入するなら高品質なXiaomi Pad5クラス導入しないとあかんな
中国メーカー導入するなら高品質なXiaomi Pad5クラス導入しないとあかんな
502ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:05:37.38ID:KhW54+rV0 CHUWIのタブやん
俺のメインタブ端末だよ!
コスパええよ、オススメ
俺のメインタブ端末だよ!
コスパええよ、オススメ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:05:37.59ID:wv4V2QSL0 ちゅうえい
504ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:06:46.65ID:pA3YGNDf0 ツーウェイって詠むのか
うちにもタブレット1台転がってるけどすぐ壊れたわ
最初から怪しかったけどAliで買ったからなぁ
うちにもタブレット1台転がってるけどすぐ壊れたわ
最初から怪しかったけどAliで買ったからなぁ
505ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:08:33.40ID:+GXfpYNf0 でもギガスクール構想なんてけっこう前から言われてたけど
日本のメーカーはここぞとばかりにそれ用の製品開発して売り込まなかったのかね
当たればでかい商売だと思うが
日本のメーカーはここぞとばかりにそれ用の製品開発して売り込まなかったのかね
当たればでかい商売だと思うが
506ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:10:33.98ID:pzPyP/v30507ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:11:42.02ID:1Y1UeRe70 コレをiPadとか並の価格で取引して中抜きとか賄賂とかやってんじゃねーの?
508ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:12:24.11ID:VdkI8RUm0 生徒全員が電波法違反!
509ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:12:28.00ID:ze1fhrVj0 2.4GHzはクリアしてるけど5GHzはクリアしてないとかあんの
俺も嵌りそう
俺も嵌りそう
510ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:13:06.59ID:1Y1UeRe70 >>506
決裁権のある教育委員会のバカなジジイがコンサルに騙されて高額で納入決定してバカみたいな額を中抜きされてるんじゃね?
決裁権のある教育委員会のバカなジジイがコンサルに騙されて高額で納入決定してバカみたいな額を中抜きされてるんじゃね?
511ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:14:12.38ID:Uhkc3M9v0 >>508
徳島県の教職員と小中学生は、全員が電波法違反
徳島県の教職員と小中学生は、全員が電波法違反
512ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:17:50.28ID:pzPyP/v30 >>510
だまされてるのはコンサルにというか要件ギリギリを狙ってくる納入業者じゃねーかなー
だまされてるのはコンサルにというか要件ギリギリを狙ってくる納入業者じゃねーかなー
513ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:18:25.28ID:qYj6XDoJ0 ツーウェイには二つの道がある
合法で使うか、電波法違反して使うか・・・だ
合法で使うか、電波法違反して使うか・・・だ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:19:06.99ID:jM3YhdiY0 技適の事後認定は基本的に不可。全く同じ機種であっても技適通る前に製造されたものは使えない
515ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:21:12.90ID:jM3YhdiY0 >>487
アリエクの精密機械なんて3回に1回は輸送事故でぶっ壊れて届くから比較対象としてはちょっと
アリエクの精密機械なんて3回に1回は輸送事故でぶっ壊れて届くから比較対象としてはちょっと
516ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:30:21.27ID:X2D6nk+/0 chuwiかよ(笑)
517ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:33:37.59ID:enDLvHRX0 >>25
安いの選んで中抜きしてるだけやん。
安いの選んで中抜きしてるだけやん。
518ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:35:13.20ID:A61jS9ox0 5GHzの屋外使用等、電波法緩くすれば良いだけでは?
ドローンアップダウンリンクに5GHz利用できない等々、世界と違い過ぎる。
ドローンアップダウンリンクに5GHz利用できない等々、世界と違い過ぎる。
519ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:37:14.72ID:9c/aoQ2o0520ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:40:41.34ID:YnfISnvp0521ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:42:13.59ID:eLucWpTG0 認証を受けてないとダメなのなら機器を使えない状態にすれば良いじゃん
522ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:43:12.23ID:ubtUjUgJ0523ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:44:09.48ID:jM3YhdiY0 >>518
航空気象ドップラーレーダーと干渉するので無理
航空気象ドップラーレーダーと干渉するので無理
524ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:44:28.32ID:QHRJf0te0 しかし技適なし機器とか日本にあふれてるよなたぶん
電子工作ブログでもよく「気づかずに技適なし機器を使っていました」てなこと書いてあるもん
電子工作ブログでもよく「気づかずに技適なし機器を使っていました」てなこと書いてあるもん
525ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:45:29.24ID:eLucWpTG0 俺のモバイルルーターにも5Gが付いてるけど
屋外で使用すると違反になるん?
屋外で使用すると違反になるん?
526ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:47:30.71ID:YnfISnvp0 >>195
楽天のCHUWI直営でこんなのをしれっと売ってる
https://item.rakuten.co.jp/chuwi/minibook-x/
【備考】
本商品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になるおそれがございます。ご使用の際には、十分ご注意いただきますようお願いいたします。詳しくは、最寄りの総務省総合通信局へお問い合わせください
楽天のCHUWI直営でこんなのをしれっと売ってる
https://item.rakuten.co.jp/chuwi/minibook-x/
【備考】
本商品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になるおそれがございます。ご使用の際には、十分ご注意いただきますようお願いいたします。詳しくは、最寄りの総務省総合通信局へお問い合わせください
527ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:48:20.32ID:ta/x6utE0 小学校と高校の先生って割とまともも少数ながらにいるのに、中学の先公ってどうしてろくでもない奴ばかりなの?
528ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:48:40.00ID:TAvYSDhZ0 >>5
これは恥ずかしいw
これは恥ずかしいw
529ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:49:06.57ID:jM3YhdiY0 全部だめなわけじゃなく、W56のみ使う機器なら屋外でもセーフ
でもW56は制限が多い上に互換性に難があるので、そんな機器はほとんどない。W52、W53は航空気象レーダーと干渉する
でもW56は制限が多い上に互換性に難があるので、そんな機器はほとんどない。W52、W53は航空気象レーダーと干渉する
530ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:51:15.74ID:ta/x6utE0 ちゅーうぇいのギャグ見たくなってきたな
531ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:52:53.94ID:LiJdcMh70 徳島CHUWI入れてんの!すごいな。
532ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:55:03.14ID:JiekMqXa0 >>25
遅いどころか使えないゴミ掴んでおいて努力もクソもない
遅いどころか使えないゴミ掴んでおいて努力もクソもない
533ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:58:07.33ID:ta/x6utE0 速報 27年前のアメリカ・コロラド州で発生したジョンベネ殺害事件で、米FBIは12日(日本時間)、共犯と見られる女を拘束したと発表。
https://www.sueddeutsche.de/thema/Kriminalit%C3%A4t
https://www.sueddeutsche.de/thema/Kriminalit%C3%A4t
534ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 13:59:23.53ID:jM3YhdiY0 >>295
カードにも技適マークがあれば大丈夫。ただしアンテナもセットで交換しなければならない
カードにも技適マークがあれば大丈夫。ただしアンテナもセットで交換しなければならない
535ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:03:44.86ID:laoApyO90 ツーウェイって知らんなはじめて聞いたと思ったら
チューウィって呼んでいたところだったわ
チューウィって呼んでいたところだったわ
536ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:05:00.72ID:laoApyO90 DOCOMOは流石に店頭でも持ち込んだ機種が技適適応しているかチェックするな。
537ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:08:06.06ID:3Yz3KKCp0 ドコモオンラインショップで技適の確認はしませんから
世の中そんなものw
世の中そんなものw
538ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:10:21.44ID:KknaTeFH0 納品した入した代理店が確認するべきことでメーカーは関係ないです
539ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:11:51.58ID:UvmMp2z30 一台あたりサポート込み五万でうけて
本体は一万円の謎中華なんだろ
さっさと交換しろよクソ業者
本体は一万円の謎中華なんだろ
さっさと交換しろよクソ業者
540ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:12:21.25ID:U+jSYdoe0541ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:25:53.32ID:WX9tET3L0 >>490
日本国内で売っている物でも技適取っていないものはある
売るのは自由、買って使って電波出すと違反
ただ実際は昔のトラック無線の様に機器の誤動作が頻発したり
使った事で害を受けた人が訴えでもしない限りお咎め無い状態みたい(例えば近所一帯でテレビの電波障害)
だから使ってもオッケーって訳でも無いけど
大昔、近所で違法電波使っている人がいるとの事で旧電波監理局から問い合わせの電話がかかってきた時は
やんわりと「違法電波出しているのならやめて下さいね、本格調査以降は厄介な事になりますよ」って感じだった
無線従事者免許持っているから電話番号とかわかったんだろうと思うが
日本国内で売っている物でも技適取っていないものはある
売るのは自由、買って使って電波出すと違反
ただ実際は昔のトラック無線の様に機器の誤動作が頻発したり
使った事で害を受けた人が訴えでもしない限りお咎め無い状態みたい(例えば近所一帯でテレビの電波障害)
だから使ってもオッケーって訳でも無いけど
大昔、近所で違法電波使っている人がいるとの事で旧電波監理局から問い合わせの電話がかかってきた時は
やんわりと「違法電波出しているのならやめて下さいね、本格調査以降は厄介な事になりますよ」って感じだった
無線従事者免許持っているから電話番号とかわかったんだろうと思うが
542ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:27:04.66ID:lHG5KdEw0 >>5
無能クレーマー
無能クレーマー
543ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:27:53.86ID:RX0wlf0o0 懲戒免職にしろ
544ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:31:40.11ID:ooMs8Yz20545ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:47:19.40ID:NyGgLVea0 税金使うなら国内メーカーで還元すればいいのに中国に税金流すなよ
546ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:50:05.26ID:2Uqx20Dv0 もー
wifiの認定うけていたら自動で技適合格にしとけよ
blueteethなんてごまんとあるやろ
wifiの認定うけていたら自動で技適合格にしとけよ
blueteethなんてごまんとあるやろ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:50:48.98ID:kDDAJNc60 国内メーカー🙄
もう国内でパソコンは作れません🥺
もう国内でパソコンは作れません🥺
548ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:51:03.97ID:2Uqx20Dv0 wifiのチップで認定受けておけばよくね
549ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:51:20.81ID:sDCrb+Ll0 >>505
少子化で儲けがないと判断したんだろう
少子化で儲けがないと判断したんだろう
550ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:53:03.66ID:Ix9hSQCh0 日本のITの現実
口だけの愛国者様はこれも中国のせいにしちゃう?w
口だけの愛国者様はこれも中国のせいにしちゃう?w
551ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 14:55:32.11ID:k4xx6UCH0552ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:10:37.25ID:Ks0qljwY0 ガラパゴス電波行政が悪いのでは無いのか?
グローバルで5GHz屋外利用に制限付けてるのかね
グローバルで5GHz屋外利用に制限付けてるのかね
553ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:18:56.95ID:YnfISnvp0554ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:24:32.75ID:/qCeXrCY0 日本製使えよ
555ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:24:50.16ID:K2WbsWUw0 学校に納入するような大量調達のPCで技適取ってないはさすがに笑うわ。
調達スキーム自体がかなりいい加減だから、こんなのが入ってくるんだろうな。
調達スキーム自体がかなりいい加減だから、こんなのが入ってくるんだろうな。
556ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:26:43.64ID:mSixsrvc0 いただきじゃんがりあんR状態か
557ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:28:59.02ID:ecrVRYJb0 なまじPCに詳しいやつがコスパ重視で選んだのかと思った
558ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:32:47.16ID:Cr8pmZes0 あーそもそも検査通してないのか
そらダメだわ
そらダメだわ
559ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:41:33.53ID:dwuqCARO0 で、これを1台いくらで仕入れたんだ?
560ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 15:44:08.85ID:9h7wGxpP0 5割抜き
561ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:11:00.94ID:hFOBeL3e0 ツーウェイなのにワンウェイしか使えないタブ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:17:20.27ID:6IOhOb6b0 価格しか見てないか、癒着か
563ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:18:09.10ID:Tl80G/Ot0 同じ端末でも外国人が持ち込むと合法ですw
564ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:18:10.67ID:uRyUVBY10 日本製になるとOffice付きでCeleron積んで20万くらい
565ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:19:51.22ID:Np5fZoRf0566ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:20:59.98ID:eaql9EPj0 5Ghzって申請すれば屋外で使えるの?
そもそも禁止なんじゃないの?
そもそも禁止なんじゃないの?
567ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:22:04.34ID:zXCVXxji0 学校の教員だと、技適もCEマークも知らなさそうやな。
568ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:22:26.48ID:AjlDhziX0 どこのウンコ業者だよ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:23:15.61ID:U4OYscPr0 こんな状態でも中国から買う
ほんとに日本は弱くなったね
ほんとに日本は弱くなったね
570ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:23:53.85ID:Tn1oto9k0 学校で何を教えてんだよw
571ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:25:22.99ID:mzwWtd5D0 無線ランとか書くような県民レベルだから
572ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:28:49.81ID:Np5fZoRf0 >>566
5GHz帯には、W52、W53、W56と3周波数帯あって、それぞれ5.2GHz帯、5.3GHz帯、5.6GHz帯
W52は屋内のみ、W53は屋内のみ、W56は屋内屋外使用可能
また、最近条件を満たせばW52も一部屋外で使えるようになった
無線LANの5.2GHz帯(W52)、屋外利用を可能に、電波法施行規則を改正へ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1122349.html
で、この話と件の話は全く別の話で、この徳島の話は機器の認証をしてないから違法と言う話で、屋外で5GHzが使えるかと言う話とは全く次元の違う話
5GHz帯には、W52、W53、W56と3周波数帯あって、それぞれ5.2GHz帯、5.3GHz帯、5.6GHz帯
W52は屋内のみ、W53は屋内のみ、W56は屋内屋外使用可能
また、最近条件を満たせばW52も一部屋外で使えるようになった
無線LANの5.2GHz帯(W52)、屋外利用を可能に、電波法施行規則を改正へ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1122349.html
で、この話と件の話は全く別の話で、この徳島の話は機器の認証をしてないから違法と言う話で、屋外で5GHzが使えるかと言う話とは全く次元の違う話
573ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:29:33.60ID:YnfISnvp0574ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:32:57.56ID:G6edlKq20 LAN をランと表示するのは良いのか
575ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:33:12.59ID:LOGmsqO10 安い海外端末使って差益ウハウハしようと思ったんかな
576ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:34:44.25ID:LnLyqrfo0 普通にハーウェイのタブレットで良かったのにあれはアメリカに潰されたからな
iPadしか選択肢無くなった
iPadしか選択肢無くなった
577ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:34:50.96ID:hUb0KUW+0 タブレットの代わりにコオロギ持たせとけ
578ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:37:02.74ID:LnLyqrfo0 ハーウェイなら日本国内技適完全適合+安い+性能良しだったのにだからこそiPadを食っちまうからってアメリカに潰された
579ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:38:31.08ID:LOGmsqO10 wifiの技適に関しては法改正すればいいのに、あれも利権があるんだろな
580ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:42:06.36ID:Np5fZoRf0 >>579
本体丸ごと技適取ると費用が40万くらいかかるから利権がどうのは分かるけど
今はすでに技適取得済みのWiFi/Bluetoothモジュールを搭載した場合には、新たに本体丸ごと技適を取らなくていいと言う特例があるからこの制度を使えば費用はゼロだよ
本体丸ごと技適取ると費用が40万くらいかかるから利権がどうのは分かるけど
今はすでに技適取得済みのWiFi/Bluetoothモジュールを搭載した場合には、新たに本体丸ごと技適を取らなくていいと言う特例があるからこの制度を使えば費用はゼロだよ
581ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:45:54.21ID:LOGmsqO10 >>580
そんなんあるんか。前よりはマシになってんのな
そんなんあるんか。前よりはマシになってんのな
582ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:48:36.69ID:xA5iRsty0 >>346
うわっ、むちゃ中抜きしてるな。仕入れ値2万ぐらいだぞ。ボロ儲けだな。
うわっ、むちゃ中抜きしてるな。仕入れ値2万ぐらいだぞ。ボロ儲けだな。
583ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:51:25.37ID:f4CdsU830584ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:52:35.84ID:0FKPvoYu0 >>546
古くからの習わしだから
総務省の技適利権があると思う。
このような製品は、この部品やモジュールに関してはこのメーカー
と大体決まってるから、部品やモジュールに技適認定したら
より最終消費者に利益が来ると思うんだけどね
古くからの習わしだから
総務省の技適利権があると思う。
このような製品は、この部品やモジュールに関してはこのメーカー
と大体決まってるから、部品やモジュールに技適認定したら
より最終消費者に利益が来ると思うんだけどね
585ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:53:47.57ID:vdpqehOz0 >>197
知らないで済んだら技適警察はいらない。
知らないで済んだら技適警察はいらない。
586ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:53:56.03ID:f4CdsU830 これ県の教育委員会が税金13億円以上不正にガメてるだろ
捜査しろよ
捜査しろよ
587ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:54:18.40ID:Np5fZoRf0588ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:56:15.66ID:/ogFbuMn0 無線LANシェイプアップ乱
589ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:56:22.41ID:uMcu5hTN0 このタブレットって1台数10万して利権の温床になってるらしいな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:59:04.28ID:f4CdsU830 県教育委員会が下手すりゃ数十億円の税金を不正に懐に入れてるよな
告発すんぞコラ早よ捜査しろや
告発すんぞコラ早よ捜査しろや
591ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 16:59:30.98ID:vdpqehOz0 >>526
これはヒドい
これはヒドい
592ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:00:39.63ID:+o5iApDB0 >>565
インチキかw
インチキかw
593ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:02:25.40ID:GJ5Y1clK0 知ってる知らない関わらず、実際に技適通っていない違法電波出した全員が電波法違反で取り締まられるべき方たちです
電波法違反は適切に取り締まって起訴するべきです
電波法違反は適切に取り締まって起訴するべきです
594ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:02:36.03ID:1IgSO+Jx0 放送用原稿ではLANと書かずにランと書くのか
595ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:18:01.75ID:K3WfV+lB0 販売した業者を、幇助で摘発するべきだろ。こんなん
596ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:20:27.71ID:OQ1wnfI60 渋谷区だが、Surface2Go の8G版だぞ?変な安物使ってるんだな。w
597ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:22:42.22ID:FL45wL030 >>572
屋外で使うことなんかあるのかよ?
屋外で使うことなんかあるのかよ?
598ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:25:07.79ID:fvcF6v6K0 >>526
敵国に操作されたら爆発物になるんじゃね?知らんけど
敵国に操作されたら爆発物になるんじゃね?知らんけど
599ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:26:24.00ID:f9l/S3Dp0 >>597
あるよ。2.4GHzじゃ帯域は狭いので速度が出ないし、慢性的に混雑してるから余計に遅くなる。
おもにそこそこのモバイルWi-Fiルーターなら5GHzに対応してて今時のならWi-Fi6対応だからそくどもまあまあ出る。
あと、一部の公衆無線LANも5GHzに対応してるね
あるよ。2.4GHzじゃ帯域は狭いので速度が出ないし、慢性的に混雑してるから余計に遅くなる。
おもにそこそこのモバイルWi-Fiルーターなら5GHzに対応してて今時のならWi-Fi6対応だからそくどもまあまあ出る。
あと、一部の公衆無線LANも5GHzに対応してるね
600ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:36:04.51ID:3k8vkuoU0 ツーウェイっていうからtwo-wayかと思ったらCHUWIなのね。”ちゅえい”じゃん
601ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:42:31.38ID:gjZeQlr50 親機の5GHzを無効にすりゃいいだけの話だろ
もしくは5GHzのパスワードを別にして生徒に教えない
もしくは5GHzのパスワードを別にして生徒に教えない
602ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:50:51.40ID:Q8GHyM6r0 アラン・ケイのダイナブック構想が
一般的になってきたな
ただ法律違反か
一般的になってきたな
ただ法律違反か
603ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:56:33.05ID:Tl80G/Ot0604ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 17:59:50.06ID:Np5fZoRf0 >>603
>日本の技術基準適合証明に相当する海外の技術基準に適合している端末
だから言ってるじゃん。日本の技術基準適合証明に相当する海外の技術基準に適合している端末=FCC
そのFCCの認証通ってないって
https://fcc.report/company/Chuwi-Technology-Shenzhen-Co-L-T-D
>日本の技術基準適合証明に相当する海外の技術基準に適合している端末
だから言ってるじゃん。日本の技術基準適合証明に相当する海外の技術基準に適合している端末=FCC
そのFCCの認証通ってないって
https://fcc.report/company/Chuwi-Technology-Shenzhen-Co-L-T-D
605ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 18:02:39.08ID:46M9mdZC0606ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 18:39:52.62ID:zIavrlwl0 つーえー社って美味いのか?
607ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 18:42:11.11ID:Tl80G/Ot0 >>604
FCCだけだと思ってるのがアホだなw
FCCだけだと思ってるのがアホだなw
608ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 18:50:14.86ID:8kCGNOgl0 >>15
アホか。教育委員会の職員とかほとんど教員上がりやで。
アホか。教育委員会の職員とかほとんど教員上がりやで。
609ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 18:50:55.66ID:fZxixR7e0 >>297
草
草
610ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:04:05.37ID:Np5fZoRf0 >>607
技適取ってなくて、FCC取ってなけりゃCEもKCもUKCAも取ってないと想定できるわアホ
技適取ってなくて、FCC取ってなけりゃCEもKCもUKCAも取ってないと想定できるわアホ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:31:28.33ID:Q3O14Q1n0612ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:38:25.00ID:St22fioy0 現実的には
本体のwifiオフ
USB型の小型wifiを繋いで利用
ってところか?
本体のwifiオフ
USB型の小型wifiを繋いで利用
ってところか?
613ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:40:18.79ID:k5eN4aHz0 技適取ってないと混信しまくるの?
朝鮮半島2国のAMラジオ放送みたいに
朝鮮半島2国のAMラジオ放送みたいに
614ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:46:27.64ID:S+hy2ShQ0 このメーカー安いから会社で使ってるけど
糞遅くてゴミだわtouch感度も悪いし
チューイと読んでたけど違うんだな
糞遅くてゴミだわtouch感度も悪いし
チューイと読んでたけど違うんだな
615ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:47:52.78ID:St22fioy0616ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:50:07.83ID:Tb4RKHML0 値段だけで選んだんやろなぁ
617ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:53:53.13ID:y/9uVWIY0 こんなメーカーどこで見つけて来たんだw
618ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 19:58:14.42ID:o51177pg0 中華タブなら普通
619ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:01:00.34ID:Tl80G/Ot0620ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:15:56.70ID:84Mbim6S0 >>613
日本国内で5GHz帯(W53、W56)を使う場合、航空気象レーダーとの干渉時にDFSという保護機能が作動する必要がある
が、これ日本ローカル規格。日本未発売のWi-FiチップはFCCとETSIの保護機能のみでDFS自体搭載してないことがある
DFSが作動してないとDEURAS-D(総務省の電波監視システム)が検知する
余談だが映画「君の名は。」での防災無線ジャック時に役場で「高山のセンサ局」と言ってたのがこのシステム
検索すればわかるが、発信源は建物単位まで特定できるので逃げられない
今回の場合、DFS自体は実装されてるチップを使ってたんじゃないかと思う
日本国内で5GHz帯(W53、W56)を使う場合、航空気象レーダーとの干渉時にDFSという保護機能が作動する必要がある
が、これ日本ローカル規格。日本未発売のWi-FiチップはFCCとETSIの保護機能のみでDFS自体搭載してないことがある
DFSが作動してないとDEURAS-D(総務省の電波監視システム)が検知する
余談だが映画「君の名は。」での防災無線ジャック時に役場で「高山のセンサ局」と言ってたのがこのシステム
検索すればわかるが、発信源は建物単位まで特定できるので逃げられない
今回の場合、DFS自体は実装されてるチップを使ってたんじゃないかと思う
621ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:20:27.04ID:gmSCbhQN0 カタカナって新しいな
622ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:23:31.62ID:n7rx15on0 また時代遅れの技適が日本の足を引っ張ってるのか
623ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:25:25.18ID:k1fd2Mr30 >>353
いや、ルーターじゃなくAP(アクセスポイント)だと思うよ。
いや、ルーターじゃなくAP(アクセスポイント)だと思うよ。
624ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:28:41.12ID:LXGf03qq0 >>199
倒産したことにして逃げるだけだろう
倒産したことにして逃げるだけだろう
625ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:32:00.90ID:LXGf03qq0 知ったかが適当ほざきまくって馬鹿にされるいつものパターン
626ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:38:07.53ID:Np5fZoRf0627ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:41:25.10ID:Np5fZoRf0628ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:46:52.12ID:tZwwLAbn0629ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:50:06.61ID:tZwwLAbn0 >>600
驰为(chíwèi)なのでネイティブの発音は違うがな
驰为(chíwèi)なのでネイティブの発音は違うがな
630ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 20:59:17.46ID:Tl80G/Ot0 >>626
当たり前だろ?
中国の規格を日本が認めないなら日本の技適を取った製品を中国に持ち込ませないって政治的なことになるだけだわな
バイデンみたいに喧嘩売りに行きたいならともかく普通にいってるならただのアホ
当たり前だろ?
中国の規格を日本が認めないなら日本の技適を取った製品を中国に持ち込ませないって政治的なことになるだけだわな
バイデンみたいに喧嘩売りに行きたいならともかく普通にいってるならただのアホ
631ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:16:55.73ID:j8h6Dhbr0 ワイファイって書けばいいんでしょ
632ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:18:57.24ID:9TIW5lBo0 > 無線ラン
可愛い呼び方
可愛い呼び方
633ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:20:25.41ID:/0mzCj9g0 >>600
英語の発音風にしてるのは中共企業を隠す為か。
英語の発音風にしてるのは中共企業を隠す為か。
634ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:24:48.14ID:NzoJ2fZP0 国内メーカーの利権はないのか
学校の採用なんて付け届けで決まるんだし
学校の採用なんて付け届けで決まるんだし
635ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:27:11.71ID:PWyE5XpG0636ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:29:26.12ID:YUqnSmuS0 初めて見た
パクリのバッタモンか
パクリのバッタモンか
637ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:36:30.31ID:NzoJ2fZP0 しかしこれ使ってるやつが違法なんじゃないの
電監なにしてるんだよ
電監なにしてるんだよ
638ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:49:01.16ID:Np5fZoRf0 >>630
なんだただのバカか。相手して損したわ
なんだただのバカか。相手して損したわ
639ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:56:34.25ID:Tl80G/Ot0640ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 21:59:44.31ID:Np5fZoRf0641ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 22:13:44.86ID:7uHsOW4i0 いまや学校の教材まで共産中華製が入りこんんでいるのか
納入業者は少しでも利益上げるために安い中華製を納品したんだろうな
日本製やアップル製は仕入れ値が中華製より高いだろうからな
納入業者は少しでも利益上げるために安い中華製を納品したんだろうな
日本製やアップル製は仕入れ値が中華製より高いだろうからな
642ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 22:18:56.28ID:7uHsOW4i0 CHUWI等の中華製を学校で使った奴は
大きくなって自分でPCやスマホを買う時には普通に中華製を買うようになるんだろうな
大きくなって自分でPCやスマホを買う時には普通に中華製を買うようになるんだろうな
643ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 22:34:32.51ID:gicpcJdX0 そんなもん、
子どもに使わせるなよ(・ω・`)
子どもに使わせるなよ(・ω・`)
644ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 22:44:12.05ID:ggZIn/Ws0 ギテキ ギテキ ギテキテキテキ ギテキンキィーックー ギテキマーン
645ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 22:45:24.78ID:ggZIn/Ws0 ちゃうわギテキングや
646ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 22:50:40.98ID:Tl80G/Ot0647ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 23:01:43.92ID:W3iSrqyl0 子供の個人情報抜かれるのを
危惧したりはしないんかな。
何故、長く使えるipadにしなかったんだろう
危惧したりはしないんかな。
何故、長く使えるipadにしなかったんだろう
648ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 23:18:09.91ID:OdyD4wZ00649ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 23:24:58.73ID:8EURCVLK0 >>411
あなたのレス読んで理解しようとしたけど頭悪くて理解出来なかった
あなたのレス読んで理解しようとしたけど頭悪くて理解出来なかった
650ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 23:25:31.64ID:5rSsO5Hc0 チェイウェイとか呼ぶと思ってた…
651ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 23:27:15.77ID:nvkdx/6g0 技適自警団が顔真っ赤にして怒っちゃう事案だな
Wi-Fi程度(それも子機)程度なら悪さしないからそんなに騒ぐことじゃない
Wi-Fi程度(それも子機)程度なら悪さしないからそんなに騒ぐことじゃない
652ウィズコロナの名無しさん
2023/04/12(水) 23:28:58.06ID:nvkdx/6g0 外国人観光客が旅行に持ってくる製品は技適認証を受けていなくても使えるという特例がある
アマチュア無線のようなものならきちんと取り締まれとは思うがWi-Fiはねえ、、、
とはいえ、教育機関で使うもんなんだからルールには従わないとね
アマチュア無線のようなものならきちんと取り締まれとは思うがWi-Fiはねえ、、、
とはいえ、教育機関で使うもんなんだからルールには従わないとね
653ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 03:08:20.72ID:BEcYr37k0 スマホとかWiFiとかチップの製造メーカー限られてんだから、いちいち技適で管理する必要ある?ただの利権やん。
654ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 03:20:44.32ID:4mn2I2gD0655ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 03:31:57.56ID:T8MPixL40 早く逮捕して名前出せよ
656ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 03:43:09.00ID:WLmNIag60 ケチつけるならiPad買える予算つけろよ
クソジャップが😡
クソジャップが😡
657ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 05:02:32.60ID:NqCTpoPp0 徳島はほんとグダグダや
ケチって中華パッドの会社でも下位の奴入れるとかなあ
ケチって中華パッドの会社でも下位の奴入れるとかなあ
658ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 05:46:01.50ID:Fi6VnnTs0659ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 06:37:02.84ID:qOKeYKnH0 中華製品でいかにも2Gと5Gに対応しているような仕様なよに
ちっいゃな字で5Gは使えませんと書いてあるのはそのだめか、
ちっいゃな字で5Gは使えませんと書いてあるのはそのだめか、
660ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 06:37:54.22ID:LLztT8jV0 業者にクレーム
全てiPad Proにしてやれw
業者潰れるなw
全てiPad Proにしてやれw
業者潰れるなw
661ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 06:38:34.53ID:qOKeYKnH0 5Gは使えませんシールを貼ればいいだけじゃん
662ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 06:49:24.57ID:ti36zvBr0 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3160299f17f419a0da7c77d8023cb263d0103a
総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2304/13/news080.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3160299f17f419a0da7c77d8023cb263d0103a
総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2304/13/news080.html
663ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 06:57:18.47ID:EKTSrurK0 タブレットが実質iPadしかないんだよな
7インチは当然として8インチも
ほとんどなくなった
10インチも中国の変なメーカーしか
作ってない
7インチは当然として8インチも
ほとんどなくなった
10インチも中国の変なメーカーしか
作ってない
664ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 07:07:27.65ID:64TDzOz50665ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 07:32:16.80ID:yIukEnwA0 電波法違反なんだったら、犯人を逮捕すれば良いのでは?
誰が逮捕されて罰を受けるのか、興味あるし
誰が逮捕されて罰を受けるのか、興味あるし
666ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 07:52:14.20ID:gS7UP6sG0 違法電波だした使用者が全員逮捕対象
667ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 07:59:03.95ID:r8etgr6o0 良いね!
導入したのは県の教育委員会だろうし、上から下まで全員逮捕か
導入したのは県の教育委員会だろうし、上から下まで全員逮捕か
668ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 07:59:38.21ID:r8etgr6o0 >>667
県の→市の
県の→市の
669ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:01:40.82ID:gS7UP6sG0 四国電波管理局が電波法違反したクズどもを根こそぎ書類送検してくれるだろ
電波法知ってるか知ってないか関係ないからね
電波法知ってるか知ってないか関係ないからね
670ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:05:50.00ID:lKDaZwFV0 >>603
ドコモにipadpro持ち込んで、データプラスの契約した時は技適の確認を食らったぞ。
ドコモにipadpro持ち込んで、データプラスの契約した時は技適の確認を食らったぞ。
671ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:06:59.87ID:r8etgr6o0 徳島県内の小中学生全員が被疑者w
あとOBの一部、教師全員
凄いな
あとOBの一部、教師全員
凄いな
672ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:11:42.07ID:4mn2I2gD0 >>671
徳島県内の高校生もな。今回の行政指導の対象になってる別機種使ってる
徳島県内の高校生もな。今回の行政指導の対象になってる別機種使ってる
673ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:12:07.60ID:55vrF/UY0 業者「お安いツーウェイ社をお勧めします」
学校関係者「我々は知識が無いもので…、お任せします」
学校関係者「我々は知識が無いもので…、お任せします」
674ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:14:12.52ID:xF9c8Dye0 ツーウェイ社?HUAWEIのパクリ?
675ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:17:52.66ID:r8etgr6o0 >>672
凄いなw
凄いなw
676ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 08:26:25.86ID:v9dc9Nua0 一昔前は、どんなに安くてもNECやソニー富士通のタブレット使うのが限界で中華パッド使うのは恥ずかしいという思いがあったけど、今や無いもんな
iPadか中華
どうして中間ってのは売れないんだろうな
iPadか中華
どうして中間ってのは売れないんだろうな
677ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:08:38.59ID:BEcYr37k0 これに限らず、なんで5Ghz帯は屋外で使用できんの???
678ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:14:03.87ID:4mn2I2gD0679ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:14:59.17ID:y6qcF9RU0 技適のないものを購入したってことか
日本国内では使用禁止だが
Amazonでも売ってたりするからな
日本国内では使用禁止だが
Amazonでも売ってたりするからな
680ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:36:40.54ID:mfs4XiL10 >>1 パソコンが電波出してるの?
受信するだけなら違法じゃないけどな
受信するだけなら違法じゃないけどな
681ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:41:27.15ID:F8dJU+wZ0 役人「俺らの利権の面子を潰しやがって」
682ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:44:26.92ID:QjmjF5Lx0 業者に丸投げだったんだろうけど業者の人間が皆知識あるとは限らんのよね(´・ω・`)
683ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:46:40.42ID:n2DXBjzY0 これ誰が負担して買い替えることになるのか
まさか突然特例で技適違反okなんてなるはずもないし
まさか突然特例で技適違反okなんてなるはずもないし
684ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:47:27.12ID:mfs4XiL10 受信端末にも許可がいるっぽい感じか…へぇ…
製造側の問題よね
学校ってひとつの欄に何人接続してるんだろ
製造側の問題よね
学校ってひとつの欄に何人接続してるんだろ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:50:33.11ID:0mMnfBCu0 てか規制の撤廃が正しんじゃないの?
規制にメリットとかあるんかね?
規制にメリットとかあるんかね?
686ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:56:32.61ID:gS7UP6sG0 >>680
送受信してネゴってるから何もしてないつもりでも、バイオスで機能無効化するなどしないと電波出しまくってるよ
送受信してネゴってるから何もしてないつもりでも、バイオスで機能無効化するなどしないと電波出しまくってるよ
687ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 09:57:39.37ID:QwE+c2at0 Amazonの中華製品でよくある
688ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:28:37.76ID:y5o854lV0 CHUWI(笑)
689ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:29:21.84ID:Qkt13gNg0 安物買いの銭失いという格言を教えるに十分な迷走
690ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:31:30.73ID:1X5YeZe+0 電波行政のダメっぷりはどうにもならんね。
691ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:34:49.28ID:3wXNzoPb0 CHUWIは結構な大手だし日本向け製品は技適取得してる
調達業者が確認もせず安い輸入品使って中抜きしたんだろ
調達業者が確認もせず安い輸入品使って中抜きしたんだろ
692ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:46:53.12ID:8N6Zo4G30 ミニPCにマークあったかな?w
693ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:47:39.58ID:jN15nS2x0 アホの条文厨、技適原理主義者がわめいとるw
ガイジン旅行者の持ち込む通信機器なんて全部アウトだよ
法律とは別に政令通達施行規則告示のレベルで例外を認めてる
つまりこんなもん行政裁量の範囲
違法性阻却、総務省がええんちゃういうたらそれで終わり
なぁにが電波法でわぁだwボケ
ガイジン旅行者の持ち込む通信機器なんて全部アウトだよ
法律とは別に政令通達施行規則告示のレベルで例外を認めてる
つまりこんなもん行政裁量の範囲
違法性阻却、総務省がええんちゃういうたらそれで終わり
なぁにが電波法でわぁだwボケ
694ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:50:00.80ID:HwyB8NDK0 技適原理主義者とは?
695ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:52:33.70ID:aSYMVoWN0 回答を生成しています…
「電波法」によると、無線機器の使用には規制があります。違反すると、「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金刑」となってしまいます12。ただし、政令通達施行規則告示のレベルで例外を認めているため、行政裁量の範囲内で許可される場合もあります3。ただし、重要な無線局に妨害を与えると、「5年以下の懲役又は250万円以下の罰金」に処せられることになります4。
以上の情報から、電波法に違反すると罰則があることがわかります。
「電波法」によると、無線機器の使用には規制があります。違反すると、「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金刑」となってしまいます12。ただし、政令通達施行規則告示のレベルで例外を認めているため、行政裁量の範囲内で許可される場合もあります3。ただし、重要な無線局に妨害を与えると、「5年以下の懲役又は250万円以下の罰金」に処せられることになります4。
以上の情報から、電波法に違反すると罰則があることがわかります。
696ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:55:01.38ID:owSaWp/f0 中共タブレット導入とか、責任者はどんだけ金もらってんだって話だわな
697ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:55:35.05ID:yHj8VRVr0 文科省が定めた仕様にIEEE802.11 a/b/g/n/ac以上とある
また、屋外での利用も想定されているね
https://www.mext.go.jp/content/20200303-mxt_jogai02-000003278_407.pdf
また、屋外での利用も想定されているね
https://www.mext.go.jp/content/20200303-mxt_jogai02-000003278_407.pdf
698ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:56:40.05ID:GwkekyRH0 ツーウェイ社のタブレット端末?
ファーウェイなら聞いたことあるけど
ツーウエイなら聞いたことないけど、
エイスースなら聞いたことある
ツーウェイって安いかは?
欲しくはなってきた。てかOS何❓
ハーモニーorアンドロイドorマックor
ウインドウズ11? もしかして無いとか
ファーウェイなら聞いたことあるけど
ツーウエイなら聞いたことないけど、
エイスースなら聞いたことある
ツーウェイって安いかは?
欲しくはなってきた。てかOS何❓
ハーモニーorアンドロイドorマックor
ウインドウズ11? もしかして無いとか
699ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 10:58:49.84ID:RA3HtBfP0 >>5
何でも学校のせいにしすぎで草
何でも学校のせいにしすぎで草
700ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 11:01:22.39ID:F2gEqHE90 >>693
外国人の機器もDEURAS-Dに引っかかれば電波を止めるようお願いされる(なお拒否できる模様)
外国人の機器もDEURAS-Dに引っかかれば電波を止めるようお願いされる(なお拒否できる模様)
701ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 11:13:51.97ID:v3Ylv+Eh0 >>670
外国人が日本に持ち込めばセーフだったかもな
外国人が日本に持ち込めばセーフだったかもな
702ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 12:58:18.70ID:S7UOJTZ00 まあ大概の学校の設定は気づかないまま違法に使ってる状態だろう
703ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 13:02:12.62ID:S7UOJTZ00 >>110
業者は業者で徹底的にマニュアルファーストを言われているから、設定の誤りに気づかないままという事も普通。
特に機器の組み立ては複数でやって、一人の人間が設定シングルチェックしてる業者だったら
業者は業者で徹底的にマニュアルファーストを言われているから、設定の誤りに気づかないままという事も普通。
特に機器の組み立ては複数でやって、一人の人間が設定シングルチェックしてる業者だったら
704ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 13:06:12.90ID:y1YGccyi0 ここらへんの中華安タブレットって最近は
技適やPSEのとかついてて大丈夫みたいな印象だったけど
技適やPSEのとかついてて大丈夫みたいな印象だったけど
705ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 13:06:49.32ID:pgPiu7ZL0 本体に技適表示がなくソフトウェア上で番号表示なら6E追加対応みたいに技適を取った上でアップデートで対応出来るから今回もそれで済むようだ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 13:21:30.55ID:4mn2I2gD0707ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:00:46.37ID:76pGPtV10 >>180
屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
それ以外のチャンネルは使える。
また屋外で使ったとしても、禁止されている理由である衛星の電波を検出したら使用を停止する仕組みになっている。
但し技適認証のない中華端末にその制御が組み込まれているかは不明。
一応国際規格で規定されている仕様なんで、チップメーカーが配布してるプログラムからわざわざ手を入れない限りそういうことにはならないはずだが。
屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
それ以外のチャンネルは使える。
また屋外で使ったとしても、禁止されている理由である衛星の電波を検出したら使用を停止する仕組みになっている。
但し技適認証のない中華端末にその制御が組み込まれているかは不明。
一応国際規格で規定されている仕様なんで、チップメーカーが配布してるプログラムからわざわざ手を入れない限りそういうことにはならないはずだが。
708ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:02:52.93ID:76pGPtV10709ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:06:37.27ID:IpVmcU1Z0 中華コピーのさらに劣化コピーしたようなメーカー名だなw
710ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:07:30.30ID:K0SXIksa0 >>707
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
711ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:07:54.64ID:K0SXIksa0 >>707
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
712ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:08:19.58ID:gYPjudKg0 >>707
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
713ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:08:24.21ID:K0SXIksa0 >>707
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
>屋外がダメなのは5Ghz帯の中でも5.6GHzと言われてるところ。
>それ以外のチャンネルは使える。
逆。
5.6GHzは屋外でも屋内でも使えるけど、5.2GHz帯と5.3GHz帯は屋内専用。
あと、DFSも5.3GHz帯と5.6GHz帯は必須だけど、5.2GHz帯は不要。
それと、DFSはアクセスポイント側で必要とされるだけでパソコンやスマホなどのクライアント側では不要。
嘘はいかんよ。嘘は。
714ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:16:15.53ID:dDfwNc3I0 基本的に技適はFCC(米国)やCE(EU)と同じ規格を参照して認証を行なっており、
その他の国や地域の規制当局も同じなんて、それらのどこかの認証を通っている機器は
「基本的には」技適相当であるとは言える。
ただし各国の認証機関はその国で有効な周波数に対して試験を行うわけなので
それが日本と異なる場合にも「完全に」技適の要件を満たしている保証はない。
とは言え基本的には問題は起こらないという考えで例えば旅行とかでの持ち込みに限ってなど
相互に使用可能とする運用がなされているケースはある。
外国から日本への持ち込み、日本から外国への持ち込み両方。
その他の国や地域の規制当局も同じなんて、それらのどこかの認証を通っている機器は
「基本的には」技適相当であるとは言える。
ただし各国の認証機関はその国で有効な周波数に対して試験を行うわけなので
それが日本と異なる場合にも「完全に」技適の要件を満たしている保証はない。
とは言え基本的には問題は起こらないという考えで例えば旅行とかでの持ち込みに限ってなど
相互に使用可能とする運用がなされているケースはある。
外国から日本への持ち込み、日本から外国への持ち込み両方。
715ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:20:29.74ID:nvUadTI90 徳島は電波に関してはルーズだから
県内に民放が1つしかないから県外の電波を泥棒したりやりたい放題よ
県内に民放が1つしかないから県外の電波を泥棒したりやりたい放題よ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:21:12.93ID:qwdYRL1B0 >>710
ああ逆だったか。
クライアントはアクセスポイントが電波を吹くのに対してそこにアクセスするわけで
アクセスポイントのみの対応で問題ない。
ただしアクセスポイントが屋内で、クライアントが屋外にある場合に
アクセスポイントが検出しづらいケースはあるかも。
ああ逆だったか。
クライアントはアクセスポイントが電波を吹くのに対してそこにアクセスするわけで
アクセスポイントのみの対応で問題ない。
ただしアクセスポイントが屋内で、クライアントが屋外にある場合に
アクセスポイントが検出しづらいケースはあるかも。
717ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:21:44.03ID:IbdPVaPa0 違法ってても共通規格の技適取り忘れたって話で大問題じゃないからな
ところでファじゃなくてツーって表記するのは読み間違えか?
ところでファじゃなくてツーって表記するのは読み間違えか?
718ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:42:20.30ID:X4+w9LgZ0 >>708
日本入国後90日間は合法的に使用できるからね
日本入国後90日間は合法的に使用できるからね
719ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:44:08.22ID:MRKkKTHt0 徳島のくせに無線LANとか
ISDNで十分
ISDNで十分
720ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:44:19.14ID:BEcYr37k0 WiFi子機の出力程度で航空無線に影響あるとも思えんけどな。空港周辺と航空機内だけ使用禁止にすりゃ済む話じゃね?
でもって、外国人旅行者は5Ghz帯のスマホは航空機内でも使用できるんだろ?この規制ってホントに意味あるの?役人の天下り先確保のための法律なんじゃね?
でもって、外国人旅行者は5Ghz帯のスマホは航空機内でも使用できるんだろ?この規制ってホントに意味あるの?役人の天下り先確保のための法律なんじゃね?
721ウィズコロナの名無しさん
2023/04/13(木) 23:57:43.59ID:w+MuQ36F0 >>2
その者 蒼き衣を纏ひて金色の野に降り立つべし
その者 蒼き衣を纏ひて金色の野に降り立つべし
722ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 03:30:04.84ID:NOLW2ICR0 徳島県の小学生、中学生、高校生と教職員は全員が電波法違反の犯罪者に、、、
723ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 03:35:05.95ID:fkAF0chQ0 そもそも、
技適受けて無い、って
今の日本ではありえないんだけど
二十年以上前の、外国製端末を個人で並行輸入
ならともかく
技適受けて無い、って
今の日本ではありえないんだけど
二十年以上前の、外国製端末を個人で並行輸入
ならともかく
724ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 05:55:21.97ID:ofjkDqCe0725ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 07:55:25.87ID:UCU7XTk40 necのタブレットでも楽天見たら3万円の諸々ポイントバックで24000円ぐらいで帰るやん
necタブレットって中身はレノボとかだろうけど訳のわからん中華タブよりよほどマシ
こういうのって中抜きしてんだろ
necタブレットって中身はレノボとかだろうけど訳のわからん中華タブよりよほどマシ
こういうのって中抜きしてんだろ
726ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 07:59:03.67ID:UCU7XTk40 卸業者が教師や教育委員会を接待攻勢してバカみたいな利益上げてるのが透けて見えるな
修学旅行とかでそういうのやってたのも知ってるし、
教師は市役所の役人より賄賂に緩い
修学旅行とかでそういうのやってたのも知ってるし、
教師は市役所の役人より賄賂に緩い
727ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:00:08.52ID:l8rd4bIF0 >>723
技適ない機器なんて大手ECサイトにゴロゴロ転がっとるぞ。ノートPCやタブレットはもちろんスマートウォッチとかも
なにせ、売る方は違法じゃないからな。使う方が違法になるだけの話
なので今回総務省がCHUWIに指導してるけど、実は全くのお門違い
技適ない機器なんて大手ECサイトにゴロゴロ転がっとるぞ。ノートPCやタブレットはもちろんスマートウォッチとかも
なにせ、売る方は違法じゃないからな。使う方が違法になるだけの話
なので今回総務省がCHUWIに指導してるけど、実は全くのお門違い
728ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:07:00.71ID:LvOr4uQf0 アクセスポイントを5GHzの使わないようにしとけ。
あと、持ち出さないようにな。
選定した奴を吊るせ。
あと、持ち出さないようにな。
選定した奴を吊るせ。
729ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:08:07.27ID:WjzP+U4w0 >>283
WIFIルーターになっちゃうから違法ってこと?
WIFIルーターになっちゃうから違法ってこと?
730ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:13:21.35ID:j7cqAAxH0 CEとFCC取ってあれば十分だよ
技適とか天下りのガラパゴス規制なんて必要ないだろ
技適とか天下りのガラパゴス規制なんて必要ないだろ
731ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:13:32.26ID:Ve7ninaA0 だよなあ、チップレベルで技適をとっておけば良いのに
732ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:15:26.68ID:bnaoEf/i0 >>727
2.4Ghzは取って技適対応いうてメーカーと直接契約だからだろ
2.4Ghzは取って技適対応いうてメーカーと直接契約だからだろ
733ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:21:25.71ID:VHmge1lW0 自衛隊のレーダーとか技適受けてるのかしら
734ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:23:49.57ID:bnaoEf/i0 >>733
免許とってるんちゃうん?
免許とってるんちゃうん?
735ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:24:45.78ID:nKdd1pGM0 ぶっちゃけ今の世の中技適通ってない製品だらけだろ
主に尼が中華化した影響だけど
主に尼が中華化した影響だけど
736ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 08:44:16.78ID:Zxfc0k700 ちなみに、国内メーカー製品(OEM含む)の中にも技適ないモジュールが載ったままBIOSで使えなくしてるものがある
タブレットやモバイルノートの4Gモジュールで、海外モデルでは標準搭載なのでマザーボードに実装されてるが
国内では使えなくしてる。SIMスロット開口部も塞いであるので外見ではわからない
LTEモジュール部分はプラモデルのランナーのように切り離せる構造なのに何故かそのまま
まぁアンテナもないからBIOS書き換えても使えるわけじゃないけど
タブレットやモバイルノートの4Gモジュールで、海外モデルでは標準搭載なのでマザーボードに実装されてるが
国内では使えなくしてる。SIMスロット開口部も塞いであるので外見ではわからない
LTEモジュール部分はプラモデルのランナーのように切り離せる構造なのに何故かそのまま
まぁアンテナもないからBIOS書き換えても使えるわけじゃないけど
737ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 09:37:32.22ID:vl4c9mrD0 機器をもっているのが外国人だったらokなのか?
へんな法律
へんな法律
738ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 09:40:13.96ID:sTmuJ2NV0 中国の戦闘機がにほんの領海にはいってきても
パイロットが中国人なら電波法はokなのか
パイロットが中国人なら電波法はokなのか
739ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 09:44:05.93ID:FQy5Lmpy0 安物買いの銭失いだな。わけのわからんメーカーの製品を安いからという理由だけで買うからこういうことになる。
740ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 09:53:02.41ID:tKmW5X0u0 BTとかwifiにいちいち製品毎に技適の認証受けなきゃいけない法律の方がおかしいだけだろ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 10:02:33.46ID:H+KcG0jg0 >>734
軍備品は技適関係ない筈
軍備品は技適関係ない筈
742ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 10:17:08.53ID:GE6lwEEH0 日本人を縛るだけの法令
日本にいる外国人には適用されない
日本にいる外国人には適用されない
743ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 14:06:52.16ID:pq0T3IHe0744ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 15:42:58.11ID:8OeiITrn0 生徒全員が電波法違反とは笑えないな
端末は買い直しか
端末は買い直しか
745ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 18:52:41.57ID:pq0T3IHe0 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2304/13/news188_0.html
中国Chuwi Innovation Technology(ツーウェイ)が総務省から行政指導を受けたことについて経緯と対応策を公表
指導理由の1つとなった「5GHz帯における認証の未取得」は必要な認証を4月30日までに取得するとしている
しかし、もう1つの「技適などの表示」については対応策が明記されていない
中国Chuwi Innovation Technology(ツーウェイ)が総務省から行政指導を受けたことについて経緯と対応策を公表
指導理由の1つとなった「5GHz帯における認証の未取得」は必要な認証を4月30日までに取得するとしている
しかし、もう1つの「技適などの表示」については対応策が明記されていない
746ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 18:54:08.35ID:YPdpr+HF0 逮捕して処刑だな
ご冥福をお祝い致します
ご冥福をお祝い致します
747ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 18:56:12.52ID:Us00Txqq0748ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 19:33:01.43ID:F86/KWAr0 無線LAN本体の設定変えて2.4Gだけ使えば
749ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 21:58:02.26ID:F+I9+3MQ0 技適相当あるんなら研究用として半年に1回届ければ
750ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 22:01:58.97ID:YMECGAC00751ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 22:02:35.97ID:pq0T3IHe0 >>749
目的外使用にあたるから違法
目的外使用にあたるから違法
752ウィズコロナの名無しさん
2023/04/14(金) 23:15:23.86ID:F+bElhh10 中華なんて、どうかと思ったが
案外使えるのよねぇ
一つだけ気になるのは充電だけ
Hi10xは充電がType Cだけど
USBの規格無視上等のACアダプタだし
案外使えるのよねぇ
一つだけ気になるのは充電だけ
Hi10xは充電がType Cだけど
USBの規格無視上等のACアダプタだし
753ウィズコロナの名無しさん
2023/04/15(土) 02:21:00.54ID:JAeOSFWk0754ウィズコロナの名無しさん
2023/04/15(土) 10:34:50.92ID:hS/LyuW/0 ラーン!!
755ウィズコロナの名無しさん
2023/04/16(日) 05:14:43.95ID:iVu1QFBz0 早く逮捕しろよ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/04/16(日) 05:22:59.90ID:bxt16A6Q0 技適マーク無いスマホ使ってんのこのスレにいるお前らだろ!知ってるぞ
あとガジェット系ユーチューバー
あとガジェット系ユーチューバー
757ウィズコロナの名無しさん
2023/04/16(日) 08:25:34.11ID:bUfhx7N30 中抜き大成功!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- 【悲報】暇空茜さん「(かつての仲間に対して)くたばれ悪魔ども」 [833348454]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]
- 300万円の新車は消費税30万でしょ?