キャッシュレス化が加速する中においても、手元に多くのお金を置いている人は多いだろう。クレジットカードやコード決済が使用できない「現金のみ」の店舗が存在することに加え、老後生活に向けてコツコツと貯める人や“節税”に勤しむ人、少しでも子供に遺したいと願う親たちは「タンス預金」でも蓄える。だが、現金のまま自宅などに保管し続けるのは要注意と言える。強盗や空き巣の被害に遭う恐れがある上、2024年からは積み上がったヘソクリも“見える化”されることになるからだ。経済アナリストの佐藤健太氏は「来年の新紙幣発行を機に『タンス預金』はあぶり出される。いよいよ国は資産と所得の全容把握に乗り出すことになる」と警告する。
■日本に眠るタンス預金100兆円
(省略)
■新紙幣発表からやたらと準備期間が長い
中には相続税を少しでも減らすため、預貯金を引き出して自宅などに隠し、課税されるべき遺産を少なく見せようとする不届き者もいる。「タンス預金」は税務当局の目を逃れる手として悪用されるケースもある。だが、そうした不届き者も2024年からは今までのようにはいかなくなる。キーワードは「新紙幣発行」「マイナンバー制度」、そして「預金封鎖」だ。
政府は2019年4月、2004年以来20年ぶりに紙幣を一新すると発表した。当時の麻生太郎財務相は偽造防止の観点から約20年ごとに紙幣を新しくしていると説明し、2024年上期から1万円札の肖像画は福沢諭吉から渋沢栄一に、5000円札は樋口一葉から津田梅子に、1000円札は野口英世から北里柴三郎に変わることになった。
ここで「おや?」と思う人は間違っていない。たしかに前回は2004年11月に新紙幣が発行された。だが、発表は約2年前の2002年8月。それが今回は5年も前に宣言しているからだ。偽造防止を新紙幣の発行目的にしているものの、その裏には家計に眠る「タンス預金」をあぶり出したいとの思惑が透けて見える。
(省略)
■「タンス預金」の実態は掴みづらい
ただ、ポイントが付与されるためには、健康保険証としての利用申し込みや公金受取口座の登録が必要だ。2020年に1人当たり10万円の特別定額給付金が支給された時のように公金給付の迅速化は大きなメリットと言えるが、個人の預貯金口座とマイナンバーを紐付け、一元管理されることの意味は小さくない。
2024年秋以降は健康保険証と一体化され、マイナンバーの利用範囲は拡大する。社会保障や税といった分野に加え、国家資格や外国人の行政手続きにも使われ、国民生活は“丸裸”にされる。当然ながら、一人ひとりの資産や所得も把握されることになる。
とはいえ、政府側の視点に立てば口座情報登録前に家計に眠った「タンス預金」の実態は掴みづらい。そこで新紙幣を発行し、旧紙幣が金融機関で新札に替えられれば「残高」の解明につながるというわけだ。つまり、税務当局にとって新紙幣発行は、眠っていた紙幣をあぶり出し、相続税逃れやアングラマネーを監視するチャンスをつかむことになる。
国がキャッシュレス化を推進しながら、新紙幣を発行するという矛盾したような政策の狙いは偽造防止というよりも、タンス預金を解明し、税の取りっぱぐれを防ぐことにあると疑いたくもなるだろう。
■新紙幣の発行は「預金封鎖」や「資産課税」につながるのか
国税庁は2022年11月、22年6月までの1年間に実施した所得税などの調査で、富裕層の申告漏れ所得総額は約840億円に上り、2009年以降で最高だったと発表した。全体の申告漏れ所得の総額は7202億円で、追徴税額は1058億円といずれも前年度から高い増加率を見せている。
巷には、新紙幣の発行が「預金封鎖」や「資産課税」につながるといった恐ろしい噂もジワリと広がる。1946年の新円切り換え発表後、預金封鎖や財産税の課税という事実上の財産没収が強行されたからだ。もちろん、戦時国債の発行でハイパーインフレに見舞われた当時と今は状況が異なる。さすがに令和の時代に同じことが行われるとは到底思えないが、
「未来永劫、絶対にない」と断言することは誰にもできない。
(省略)
マイナンバー制度導入とキャッシュレス化推進、そして新紙幣の発行。国はいよいよ国民の資産と所得の全容解明に乗り出す。タンス預金で多くを眠らせる人にとっては恐怖を感じることになるかもしれない。
5/19(金) 9:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7de8ff80e5f7655519b6f0bc00ea21bcefd43c77
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230519-00010000-minkabu-000-2-view.jpg
【タンス預金】新紙幣発行で「預金封鎖」の噂が広まる…ガクガク震えている税金無申告”タンス預金民”に下される鉄槌 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1樽悶 ★
2023/05/22(月) 19:17:55.31ID:XaetGT5N92023/05/22(月) 19:18:49.52ID:Rx67EX440
旧紙幣使えるし
2023/05/22(月) 19:18:58.47ID:pFz7PEEG0
老害のタンス預金焼き尽くしたれ
4ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:19:19.55ID:Tk/sqq7/0 別に問題ないだろ
アホか(´・ω・`)
アホか(´・ω・`)
2023/05/22(月) 19:19:47.10
いやそんなことはない
2023/05/22(月) 19:20:33.64ID:N6o8f+6v0
頭GHQかよ
2023/05/22(月) 19:20:49.11ID:bvjTmXAL0
むしろヤバイのは特殊詐欺にやられること
こんなに毎度毎度アホみたいに引っ掛かる国聞いたことないぞ
こんなに毎度毎度アホみたいに引っ掛かる国聞いたことないぞ
2023/05/22(月) 19:21:00.40ID:96lI4Kol0
デノミしちまいなよ
2023/05/22(月) 19:21:14.17ID:dvkeXKdo0
困るのは億単位ため込んでる層やろ
2023/05/22(月) 19:22:34.19ID:HnHpYUVT0
戦後の物々交換覚えてるやつどんだけいるんだ
そんな自体になったら国捨てて逃げるだけ
そんな自体になったら国捨てて逃げるだけ
2023/05/22(月) 19:22:50.00ID:9dQeoRU60
>22年6月までの1年間に実施した所得税などの調査で、富裕層の申告漏れ所得総額は約840億円に上り、2009年以降で最高だった
マイナンバーの本来の目的である所得の把握ができてないってこと? マイナンバーカードの普及とかよりそっちに注力してよ
マイナンバーの本来の目的である所得の把握ができてないってこと? マイナンバーカードの普及とかよりそっちに注力してよ
2023/05/22(月) 19:23:01.73ID:HyV6pQOr0
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:23:06.29ID:uQrlQ7Rl0 預金も現金も毛髪もない俺に死角はなかった
14ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:23:38.34ID:7sUhEOUv0 紙屑なるんか?
ちゃんと教えてくれ
ちゃんと教えてくれ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:23:52.11ID:Rvczq4Vm0 いややれよ
体売って異様な額を現金で持ってる若い女性とか
税金納めさせろ!
体売って異様な額を現金で持ってる若い女性とか
税金納めさせろ!
2023/05/22(月) 19:24:37.19ID:KhRrYkiX0
引き出しに100円札が一枚置きっぱなしになってるんだけど今でも使えるのかな?
2023/05/22(月) 19:25:07.21ID:8h36gkKP0
パチ屋にでも行って両替せい
2023/05/22(月) 19:25:08.06ID:w8bD0D750
預金封鎖のデマはガチで逮捕になるから逆張りレス乞食は気をつけろよ。
19ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:25:16.74ID:Tk/sqq7/0 旧紙幣が使えなくなるなら
タンス預金が表に出てくるけど
別に使えるんだから何の問題もない
タンス預金が表に出てくるけど
別に使えるんだから何の問題もない
2023/05/22(月) 19:25:35.35ID:rpu0VA/v0
はーん
通貨紙幣の発行数が100兆円超えているの?
通貨紙幣の発行数が100兆円超えているの?
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:25:55.07ID:9yKy7oJa0 脱税で隠してるやつも多いだろ
たまたま事故でシャッターにぶつかって
警察呼んだら、中から大量の札束
脱税で捕まってた事件が神戸であったなw
たまたま事故でシャッターにぶつかって
警察呼んだら、中から大量の札束
脱税で捕まってた事件が神戸であったなw
2023/05/22(月) 19:25:56.03ID:R7KHkvup0
旧紙幣を使うと目立つしなあ
タンス預金ピンチだな
タンス預金ピンチだな
2023/05/22(月) 19:26:01.51ID:w8bD0D750
これ煽ってる記事なり記者が捕まればいいのに。
24ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:26:13.90ID:zp190w9+0 アメリカが来月債務不履行になったらあり得るかもな
やる時は一斉に封鎖するんだろうな
やる時は一斉に封鎖するんだろうな
25ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:26:17.58ID:2/tcOhhi0 実家の仏壇の下にある引き出しから100円札と聖徳太子のお札が10万円分くらい出てきたというかジジイが出してきて得意げに見せてきた
26ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:26:20.00ID:yHeg6zJR0 新紙幣に書かれてるQRコードを読み取れば、PayPayに加算されるんだろ
2023/05/22(月) 19:26:29.36ID:ubbJqJJd0
意味が解らないな
旧紙幣の状態で子供や孫に手渡しし、自分たちで新紙幣に交換するように銀行に活かせたら相続税はかからないじゃんか
旧紙幣の状態で子供や孫に手渡しし、自分たちで新紙幣に交換するように銀行に活かせたら相続税はかからないじゃんか
2023/05/22(月) 19:26:37.04ID:w8bD0D750
>>20
そんなに少なくないよ。
そんなに少なくないよ。
29ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:26:40.37ID:xjZNb9Nt0 預金封鎖で困るのは銀行に預けてる奴だろ
30ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:26:44.90ID:NJZYJqWR0 はよ使え
抱えててもただの紙切れや
抱えててもただの紙切れや
2023/05/22(月) 19:27:24.37ID:qqBqJL++0
こりゃひで~国民の安全と資産を守るなんて口だけ
2023/05/22(月) 19:27:38.17ID:SeQorDQc0
普通に使えるだろ
何言ってんだ?
何言ってんだ?
2023/05/22(月) 19:27:57.01ID:qqBqJL++0
タンス預金はゴールドで
2023/05/22(月) 19:28:29.46ID:o/ku0cqA0
日本はブルマを廃止してからどんどん衰退していくよなあ
35ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:28:42.17ID:NJZYJqWR0 お金は物と交換するもの
根本を忘れてるな
根本を忘れてるな
2023/05/22(月) 19:28:42.95ID:q7AlHK5V0
銀行いけば
両替してくれるだろ
両替してくれるだろ
2023/05/22(月) 19:28:54.44ID:YP/Iz1jA0
新紙幣の肖像画が全員ブサメンでつらい
諭吉と稲造と漱石に戻せ
ハゲだけどイケおじな具視も可
諭吉と稲造と漱石に戻せ
ハゲだけどイケおじな具視も可
38ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:29:11.86ID:wQHzS++o0 >>22
金装飾品や腕時計にでも化かせば問題ない
金装飾品や腕時計にでも化かせば問題ない
2023/05/22(月) 19:29:27.15ID:qqBqJL++0
>>36
手数料3割頂きます
手数料3割頂きます
2023/05/22(月) 19:29:36.13ID:hGuYdYqa0
>>12
政府も堂々と騙して奪い取る側に回るわけか
政府も堂々と騙して奪い取る側に回るわけか
2023/05/22(月) 19:29:39.30ID:HnstjAih0
ヤクザ終わったな
2023/05/22(月) 19:29:47.59ID:QQZ0msoE0
なんでやねん。タンス預金自体がいつ違法になったよ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:30:04.08ID:KQoC6kdr0 おい河野、これはデマじゃないんかい
2023/05/22(月) 19:30:12.63ID:KhRrYkiX0
>>37
デザイン悪いよね。オモチャみたい
デザイン悪いよね。オモチャみたい
2023/05/22(月) 19:30:18.35ID:n8uIL+rj0
預金封鎖なんてありえないよw
そんなことしたら日本の銀行の信用がなくなって
日本が終わる
戦後とちがってグローバルなんだぜ今は
そんなことしたら日本の銀行の信用がなくなって
日本が終わる
戦後とちがってグローバルなんだぜ今は
46ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:30:27.55ID:NgrGmF/y0 今年新札に切り替わると思っていた
47ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:30:30.94ID:w811/4Qv0 切り替えに時間をかけると、某国は大量にニセ紙幣を印刷して、新紙幣切り替え時に持ち出して軍資金にすることができる。
2023/05/22(月) 19:30:50.57ID:GpFCvG8k0
新紙幣発行で預金封鎖になるのはなぜ?
新紙幣がまだ足りないから?
新紙幣がまだ足りないから?
2023/05/22(月) 19:30:55.33ID:q7AlHK5V0
金でも買って
銀行の金庫にしまうって方法もある
小分けにして買っていけば
いいんだよ
銀行の金庫にしまうって方法もある
小分けにして買っていけば
いいんだよ
50ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:31:03.38ID:6TtB1EUG0 麻生 事実上のデノミww
2023/05/22(月) 19:31:11.93ID:n8uIL+rj0
ただゲゼルマネー(スタンプマネー)と類似のことはするかもしれない
早く使わないとどんどん貨幣の価値が下がっていく方式
デジタル通貨なんて本当にやり放題だから危ない
早く使わないとどんどん貨幣の価値が下がっていく方式
デジタル通貨なんて本当にやり放題だから危ない
2023/05/22(月) 19:31:12.25ID:Gro6HMP20
家にいくらか現金おいてるのは震災対策なんだけどな
2023/05/22(月) 19:31:17.61ID:A2cmxkTg0
デノミすればよかったんよ。
54ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:31:25.94ID:cHDFLxuF055ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:31:29.97ID:UGczCA1N0 >>27
新紙幣と交換時にマイナンバーカード提示だよ。もちろん合算しているから出どころを追求されるだろう。
新紙幣と交換時にマイナンバーカード提示だよ。もちろん合算しているから出どころを追求されるだろう。
2023/05/22(月) 19:31:41.58ID:OzF6OHcT0
国債を国の借金とか言ってるし佐藤健太は財務省の回し者か
57ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:32:02.99ID:NJZYJqWR0 金をかじるのか?
小さな商売始めるんだよ
地域に根ざしたやつな
小さな商売始めるんだよ
地域に根ざしたやつな
2023/05/22(月) 19:32:14.62ID:ubbJqJJd0
そもそもタンス預金に関わらず、口座預金してる奴もまとめてバカじゃん
金融緩和してるのに円を溜め込むってバカ過ぎる
金融緩和してるのに円を溜め込むってバカ過ぎる
59ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:32:20.27ID:cHDFLxuF0 >>37
次の次くらいにはアニメ絵になってそう
次の次くらいにはアニメ絵になってそう
60ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:32:32.12ID:UGczCA1N0 >>49
金を購入した履歴がルフィに漏れる
金を購入した履歴がルフィに漏れる
2023/05/22(月) 19:32:41.53ID:n8uIL+rj0
要するに老人をだまして金を遣わせたい詐欺みたいなもんだね>>1は
62ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:32:43.17ID:Hiyo8BRv0 マイナンバーを証券会社に提出してまでNISA取引をしようとすると
最終的に預金封鎖に株も巻き込まれますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560
ベストアンサーに選ばれた回答
今の日本は官僚がやりたい放題です。日本で成立する法律で議員立法は少なく大半が内閣立法(つまり閣議を通す→官僚が次官会議でコントロールする)であり、官僚に身を切らせようとすると民主党政権時のようにサポタージュします。(中略)
結果どう考えてもマイナンバーを用いて 日本人資産を外国人資産を区分けして預金封鎖をかけるシナリオのがベスト。官僚はそれ以外の結論を出さないでしょうね
実際 1997年以降預金封鎖の決意を固めているからこそとしか思えない税制改悪の動きは証券税制で顕著にみられます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12167058432
最終的に預金封鎖に株も巻き込まれますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560
ベストアンサーに選ばれた回答
今の日本は官僚がやりたい放題です。日本で成立する法律で議員立法は少なく大半が内閣立法(つまり閣議を通す→官僚が次官会議でコントロールする)であり、官僚に身を切らせようとすると民主党政権時のようにサポタージュします。(中略)
結果どう考えてもマイナンバーを用いて 日本人資産を外国人資産を区分けして預金封鎖をかけるシナリオのがベスト。官僚はそれ以外の結論を出さないでしょうね
実際 1997年以降預金封鎖の決意を固めているからこそとしか思えない税制改悪の動きは証券税制で顕著にみられます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12167058432
63ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:32:44.66ID:d1SIb64g0 コツコツ入れ替えるしかない
2023/05/22(月) 19:32:51.65ID:DEbjEaE00
これって旧紙幣を無価値化しないと意味ないよなw
65ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:32:59.03ID:6ZrfRaZH066ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:33:09.63ID:S/rdI4tv0 ?新紙幣出ても両替するだけだが???
2023/05/22(月) 19:33:11.70ID:CrGs1+dT0
>>29
ほんとそれw
ほんとそれw
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:33:16.44ID:gXf51h//0 旧紙幣は即自動精算機とかで使えなくなるの?ww
2023/05/22(月) 19:33:21.62ID:ubbJqJJd0
2023/05/22(月) 19:33:31.78ID:n8uIL+rj0
2023/05/22(月) 19:33:49.78ID:UGczCA1N0
戦後に一度、預金封鎖行ったんだがその時の大蔵大臣が渋沢栄一の息子
2023/05/22(月) 19:34:36.86ID:ubbJqJJd0
2023/05/22(月) 19:34:54.70ID:NMnAlkv00
銀行にある金が制限されて引き出せなくなるのはヤバい
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:35:03.13ID:rqjaXrfP0 ────もし、国民みんなの預金口座とマイナンバーがひもづけられたら...
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?
池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける────。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え~。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると
預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う
────なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え~。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?
池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける────。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え~。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると
預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う
────なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え~。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」
75ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:35:54.45ID:6cnTxR7f0 全キャッシュレス化では?
76ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:36:00.91ID:wGKaeQaU077ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:36:14.42ID:ygVk8gbB0 預金封鎖とは、一定期間、皆さんが銀行に預けたお金が引き出せなくなることを指します。
お金を引き出せなくしておいて、それに課税するわけです。最近ではキプロスで、実際にありました。
もうひとつ、世界で預金封鎖をやった国があります。それは日本です。
日本政府の負債は1941年3月の310億円から1946年3月には2,020億円に膨張しました。
そこで日本は預金封鎖を実行したのです。このときの預金封鎖は、大成功しました。
預金封鎖は、経済学ではcapital levy(預金税)と言います。
わかりやすい表現に直せば、実際には、自分の銀行預金通帳の残高の一部が、
ある日、こつ然と消滅することを指します。
1946年3月3日の時点で、10万円以上の資産を持っている世帯は10%の預金税が課せられました。
つまり10万円の残高が翌日から9万円の残高になったのです。
そこから累進的に最高で1,500万円以上の資産を持つ世帯には90%の税金が課せられました。
言い直せば1,500万円の通帳の残高が、わずか150万円になったのです。
日本の私有財産全体の約9%を没収するというこの預金封鎖の試みは、当初の概算額とほぼ同等の成果を挙げ、
世界でも稀に見る成功例となりました。
markethack.net/archives/51955817.html
お金を引き出せなくしておいて、それに課税するわけです。最近ではキプロスで、実際にありました。
もうひとつ、世界で預金封鎖をやった国があります。それは日本です。
日本政府の負債は1941年3月の310億円から1946年3月には2,020億円に膨張しました。
そこで日本は預金封鎖を実行したのです。このときの預金封鎖は、大成功しました。
預金封鎖は、経済学ではcapital levy(預金税)と言います。
わかりやすい表現に直せば、実際には、自分の銀行預金通帳の残高の一部が、
ある日、こつ然と消滅することを指します。
1946年3月3日の時点で、10万円以上の資産を持っている世帯は10%の預金税が課せられました。
つまり10万円の残高が翌日から9万円の残高になったのです。
そこから累進的に最高で1,500万円以上の資産を持つ世帯には90%の税金が課せられました。
言い直せば1,500万円の通帳の残高が、わずか150万円になったのです。
日本の私有財産全体の約9%を没収するというこの預金封鎖の試みは、当初の概算額とほぼ同等の成果を挙げ、
世界でも稀に見る成功例となりました。
markethack.net/archives/51955817.html
2023/05/22(月) 19:36:21.95ID:w/JMlBFf0
パナマ文書の金持ちリストは調査しないとか?
2023/05/22(月) 19:36:27.45ID:ASnAJEpU0
外国への送金が問題になる時代に「タンス預金」?
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:36:41.92ID:3AzxgyJ+0 >>74
日本政府が転覆するより万倍マシだがね
日本政府が転覆するより万倍マシだがね
2023/05/22(月) 19:37:10.30ID:cp9Z8+ap0
貧乏人には無関係です!
82ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:37:23.97ID:+T/0Dk060 ロンダリングされてない溜め込んだ紙幣が紙屑に?
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:37:28.23ID:+25bHNA002023/05/22(月) 19:37:35.78ID:v+eFuM3z0
こういうのにすぐ騙されるんだろうなウク信とかのお馬鹿さんは
85ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:37:37.02ID:NJZYJqWR0 老化するマネーは御法度のはずだけどね
86ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:37:48.94ID:yk5bp3J80 1997年から官僚が預金封鎖のための法整備を進めています。
1946年に実行した預金封鎖での根拠法は全て廃止されていたのを別の形で預金封鎖ができるように整えているのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155763662
こんなことを言うと日本で暴動が起こるとか自民党政権が潰れるからやらないとかいう人がいますがそれこそありえません。
世界の預金封鎖で政権転覆の事例もありませんし、
日本で組織的に武力反抗すれば首謀者は原則死刑です(殺人より罪が重い)。
個人レベルで殴りこむならあっさり逮捕されて馬鹿を見るだけ。
また 選挙と言っても政権与党には責任がかからない体制をすでに作り上げています。
1946年に実行した預金封鎖での根拠法は全て廃止されていたのを別の形で預金封鎖ができるように整えているのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155763662
こんなことを言うと日本で暴動が起こるとか自民党政権が潰れるからやらないとかいう人がいますがそれこそありえません。
世界の預金封鎖で政権転覆の事例もありませんし、
日本で組織的に武力反抗すれば首謀者は原則死刑です(殺人より罪が重い)。
個人レベルで殴りこむならあっさり逮捕されて馬鹿を見るだけ。
また 選挙と言っても政権与党には責任がかからない体制をすでに作り上げています。
2023/05/22(月) 19:37:52.26ID:QXHdsSCN0
>>76
相続のことまで考えようぜ
相続のことまで考えようぜ
2023/05/22(月) 19:38:18.75ID:qHHCIblr0
ドルでタンス預金しとけばいいじゃん
89ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:38:24.84ID:6ZrfRaZH0 預金封鎖が行われたのは1946年
戦争に負けて日本政府が無くなり
サンフランシスコ講和条約で主権が認められたのが51年
つまり連合国GHQが預金封鎖したのよ
その証拠に新円の紙幣には米国と書いてある
戦争に負けて日本政府が無くなり
サンフランシスコ講和条約で主権が認められたのが51年
つまり連合国GHQが預金封鎖したのよ
その証拠に新円の紙幣には米国と書いてある
90ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:38:25.76ID:SsxCD9T80 ええやん
2023/05/22(月) 19:39:13.76ID:KhRrYkiX0
>>65
ありがと。大昔に婆ちゃんに貰ってそのままになってた奴だからそのまま置いておくよ
ありがと。大昔に婆ちゃんに貰ってそのままになってた奴だからそのまま置いておくよ
92ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:39:32.76ID:T/VzEaW50 現金廃止してキャッシュレス一本化でいいのに
現金税作って現金払いの時は消費税に上乗せ5%とかした方がいいよ
現金税作って現金払いの時は消費税に上乗せ5%とかした方がいいよ
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:39:37.29ID:yk5bp3J80 預金封鎖と財産税は違うのです。税制は日本国憲法で定められているとおり国会で決めなければなりませんが預金封鎖はそれは不要です。小泉内閣以降今まで預金保険法や銀行法を改正することで金融機関の生殺与奪の権限を金融再生員会や国会から奪って内閣総理大臣一人の権限に委譲しました。
つまり預金封鎖の意思決定に国会審議は一切必要ない。
つまり秘匿性も保たれ多くの与党議員も責任を負う立場にありません。預金封鎖で責任を負うのは、首相官邸で会議に参加する、首相、日銀総裁、財務大臣、金融担当大臣など一部の人間だけであり首相以外は国会議員以外から選任できます。更に小泉内閣時代に自民党は73歳議員定年制が導入されているので首相は勇退予定の人か定年間際の人を据えておけば事実上誰も責任を問わないのですよ。実際日本では既に小泉純一郎、村山富市、鳩山由紀夫、福田康夫のように自主的に身を退いて存命している元首相がいますしね。それに今の維新や民主がやったように自民党も預金封鎖後看板を架け替えて人員をちょっと出し入れすればもう完璧に責任問題はうやむやになりますね。
続きはソースでdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560
つまり預金封鎖の意思決定に国会審議は一切必要ない。
つまり秘匿性も保たれ多くの与党議員も責任を負う立場にありません。預金封鎖で責任を負うのは、首相官邸で会議に参加する、首相、日銀総裁、財務大臣、金融担当大臣など一部の人間だけであり首相以外は国会議員以外から選任できます。更に小泉内閣時代に自民党は73歳議員定年制が導入されているので首相は勇退予定の人か定年間際の人を据えておけば事実上誰も責任を問わないのですよ。実際日本では既に小泉純一郎、村山富市、鳩山由紀夫、福田康夫のように自主的に身を退いて存命している元首相がいますしね。それに今の維新や民主がやったように自民党も預金封鎖後看板を架け替えて人員をちょっと出し入れすればもう完璧に責任問題はうやむやになりますね。
続きはソースでdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560
94ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:39:39.17ID:wGKaeQaU0 >>87
違法行為なにもしてないのに犯人扱いですかw
違法行為なにもしてないのに犯人扱いですかw
2023/05/22(月) 19:40:06.61ID:UGczCA1N0
旧紙幣からの交換には10%の手数料を取る
2023/05/22(月) 19:40:23.73ID:0cvSKCyU0
脱税者以外は関係なくね?
2023/05/22(月) 19:40:27.20ID:WTyHGSVa0
貯め込む老人どもに消費させるのにちょうどいい
2023/05/22(月) 19:41:08.50ID:Bm+7XXmr0
金持ちだけや悪いことするの
2023/05/22(月) 19:41:13.04ID:1qdHg+Dl0
ツイッターで流れるデマは悪いデマ
マスコミが流すデマは良いデマ
マスコミが流すデマは良いデマ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:41:16.48ID:NJZYJqWR0101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:41:21.42ID:DV8xbscV0102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:41:27.64ID:nMmsxwcU0 新紙幣に置き換わるだけじゃない?
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:41:29.01ID:+25bHNA00 めんどくせ〜
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:41:36.56ID:0oeOQ0/S0 子供の頃、祖父が言っていました。100円ためよう貯金、というのがあったそうですね。
「国や学校の先生を信用しすぎたら絶対にあかん」と私に言い聞かせてくれたことを思い出します。
昭和天皇が映ったブラウン管を泣きながら殴って割った祖父です。
@akoakoakochangさんがツイート https://twitter.com/akoakoakochang/status/696760859750756352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「国や学校の先生を信用しすぎたら絶対にあかん」と私に言い聞かせてくれたことを思い出します。
昭和天皇が映ったブラウン管を泣きながら殴って割った祖父です。
@akoakoakochangさんがツイート https://twitter.com/akoakoakochang/status/696760859750756352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:41:52.05ID:QXHdsSCN0106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:42:16.38ID:3PrO/sgj0 なんとなく旧千円二千円札は置いてるわ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:42:21.79ID:3AzxgyJ+0108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:42:35.68ID:SsxCD9T80 これで困るのゴキブリ政治家とか上級国民とかヤクザやろ。
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:42:36.20ID:DV8xbscV0 ちなみに多額の旧紙幣はしばらく経過するとお店で受け取ってくれなくなります
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:42:38.99ID:G7khvWbX0 デフレスパイラル派氏ね
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:42:42.88ID:67C6yWtG0 2000円札はどうなるんだっけ?廃止?
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:42:45.62ID:w811/4Qv0 金持ちほど、預金では無く投資を行う。
貧乏人ほど、必要以上に投資を嫌う
貧乏人ほど、必要以上に投資を嫌う
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:43:15.56ID:bsYBxzT30 公安警察が覚醒剤販売で蓄えた現金が無効化されるからこれからいろいろ必死だろうな
こんなに持ってましたとか表に出すのかな
こんなに持ってましたとか表に出すのかな
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:43:46.99ID:6dGXSvMj0 >>97
旧紙幣なら期間限定で消費税免除とかなれば効果てきめんだな
旧紙幣なら期間限定で消費税免除とかなれば効果てきめんだな
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:43:48.13ID:xvuWL1aI0 タンスの旧札と新札を入れ替えて、旧札を使えばいいじゃん🫣
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:43:49.33ID:vi+TauJb0 この国に未来なんてあるのかな
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:43:49.53ID:A5zeHauH0 これ何の問題もないんやけど
出所に説明が付けば良い話
タンス預金自体脱税でも何でもないしそれを得た時に所得税なり税金払ってる
出所に説明が付けば良い話
タンス預金自体脱税でも何でもないしそれを得た時に所得税なり税金払ってる
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:43:49.98ID:UufLdhgT0 専業主婦のヘソクリと生保のゴミ共だからどんどんやってくれ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:43:58.20ID:NgrGmF/y0 >>74
火垂るの墓みたい
火垂るの墓みたい
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:44:02.80ID:UOI+DsWi0 なんか諭吉も何パターンかあるけどあまり前の型だとちょっと嫌だわ店やってると
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:44:08.22ID:wGKaeQaU0122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:44:26.43ID:wM6SDZeq0 新紙幣を喜んでる場合か? 戦後の預金封鎖の暗い過去が蘇る新円発行
https://www.mag2.com/p/money/664228
思い出すのは、戦後日本での国家ぐるみの略奪的資産没収イベント
実際に日本で起きた「預金封鎖」
過去にこの日本で、デフォルト(債務不履行)があったことをご存知でしょうか?
「いや、そんな話は聞いたことがない」とおっしゃる方も多いと思いますが、実は第二次世界大戦中に、国内でもデフォルトは起きているのです。
しかも、このデフォルトにともなって、戦後まもなく預金封鎖と新円の発行が秘密裏に断行されますが、この経緯を見ますとかなり震撼させられます。
新紙幣の発行などという話を聞きますと、私にはこの過去の一世一代の国家ぐるみの略奪的資産没収のイベントが思い起こされることになり、決して手放しで喜ぶ気分にはなれない状況です。
https://www.mag2.com/p/money/664228
思い出すのは、戦後日本での国家ぐるみの略奪的資産没収イベント
実際に日本で起きた「預金封鎖」
過去にこの日本で、デフォルト(債務不履行)があったことをご存知でしょうか?
「いや、そんな話は聞いたことがない」とおっしゃる方も多いと思いますが、実は第二次世界大戦中に、国内でもデフォルトは起きているのです。
しかも、このデフォルトにともなって、戦後まもなく預金封鎖と新円の発行が秘密裏に断行されますが、この経緯を見ますとかなり震撼させられます。
新紙幣の発行などという話を聞きますと、私にはこの過去の一世一代の国家ぐるみの略奪的資産没収のイベントが思い起こされることになり、決して手放しで喜ぶ気分にはなれない状況です。
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:44:56.28ID:+25bHNA00124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:01.54ID:g9J3PPhm0 新札になっても5年くらいは旧札は流通してるだろ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:03.25ID:AkDNPhTm0 あほくさ
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:10.65ID:DV8xbscV0127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:14.83ID:NMnAlkv00 預金封鎖対策に不動産投資しましょう詐欺が流行るな
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:18.15ID:vzjsQHp20 そのうち現金持ってるやつは反○○って宣伝する時代がくる
デジタル円で安心安全、マイナカードであなたの大切な人を守りましょう
デジタル円で安心安全、マイナカードであなたの大切な人を守りましょう
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:22.44ID:exdomB7/0 マイナンバーカードはこれから逝く団塊世代の相続税搾取が最大の目的だからな
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:22.60ID:96mx43r/0 別に旧だろうと使えるのに何を言ってんの?
>>1
>>1
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:45.69ID:+BGtPtBz0 旧紙幣から新紙幣の両替は何枚から幾ら手数料かかるの?
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:45:49.71ID:pP4zWHxW0 デノミする、こういうことかもしれんな
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:46:04.24ID:hO8fkZzl0 >>109
今時札束で支払いするとかなかなか無いからな
今時札束で支払いするとかなかなか無いからな
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:46:34.48ID:jPTlnvVz0135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:46:45.10ID:KhRrYkiX0 何人かの人が指摘してるけどこの機会を詐欺師は狙うだろうね
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:46:50.18ID:A9DsIuOo0 >>130
それを使えなくするって話題なのに何を言ってんの?
それを使えなくするって話題なのに何を言ってんの?
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:46:52.72ID:YCA/y7AK0 旧紙幣を使えなくしないと意味ない記事なんだが、記者が何か勘違いしとるのかな
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:46:55.69ID:sQntemSh0 オーストラリアに移住した日本人、日本がなぜ経済成長できないのか完全に理解してしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683456626/
【オーストラリアと日本の違い】
オーストラリアには相続税がありません。なので、豊かさが継承され、地域の農業法人が育ち高い賃金を払うことができています。特に会社の株の相続です。
日本は他国と比べて、頑張って高い所得税を払いながら会社を大きくしてたくさんの雇用を生んで、社会にも貢献したら相続の時に海外よりも高い金額を取られます。
中小企業や特にこれから再編が進む農業法人はこのことに悩まされ、企業を大きくすること自体がリスクとなり、高い付加価値を生むことができなくなります。例えば、私がバタッと倒れたら私の子供はいきなり数億円の相続税を払うことになります。
株の評価は高くても換金化されませんので支払いは借金して払うようになり、さらに言えば1億円は税引後ですのでその借金を払うため1億5000万円稼がなければなりません。払うことが出来ず株を売ってしまったら会社は安定せず、働く人は不安定になるでしょう。
極端な話、それを避けるために経営者は積極的な投資をせず、近視眼的な経営をすることがベストとなり企業の成長意欲はなくなります。会社を守り雇用を守り賃金をあげられるような投資をするために、中小企業の経営者が相続税貧困に置かれている実情を変えない限り、地域に根ざした企業なんて育つわけありません。
相続税を無くし、経営者がその心配無く経営に専念できる環境づくりこそ、今、日本が取り組むことだと思います。相続税が無いオーストラリアに来てその事がよくわかりました。
https://www.mag2.com/p/news/571705
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683456626/
【オーストラリアと日本の違い】
オーストラリアには相続税がありません。なので、豊かさが継承され、地域の農業法人が育ち高い賃金を払うことができています。特に会社の株の相続です。
日本は他国と比べて、頑張って高い所得税を払いながら会社を大きくしてたくさんの雇用を生んで、社会にも貢献したら相続の時に海外よりも高い金額を取られます。
中小企業や特にこれから再編が進む農業法人はこのことに悩まされ、企業を大きくすること自体がリスクとなり、高い付加価値を生むことができなくなります。例えば、私がバタッと倒れたら私の子供はいきなり数億円の相続税を払うことになります。
株の評価は高くても換金化されませんので支払いは借金して払うようになり、さらに言えば1億円は税引後ですのでその借金を払うため1億5000万円稼がなければなりません。払うことが出来ず株を売ってしまったら会社は安定せず、働く人は不安定になるでしょう。
極端な話、それを避けるために経営者は積極的な投資をせず、近視眼的な経営をすることがベストとなり企業の成長意欲はなくなります。会社を守り雇用を守り賃金をあげられるような投資をするために、中小企業の経営者が相続税貧困に置かれている実情を変えない限り、地域に根ざした企業なんて育つわけありません。
相続税を無くし、経営者がその心配無く経営に専念できる環境づくりこそ、今、日本が取り組むことだと思います。相続税が無いオーストラリアに来てその事がよくわかりました。
https://www.mag2.com/p/news/571705
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:47:02.80ID:5GeeLAna0 間違いなく全部金に変わるな
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:47:03.03ID:u0thofSK0 馬鹿な記事
最大でも7年で時効だから屁でもないでしょ
最大でも7年で時効だから屁でもないでしょ
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:47:06.02ID:DV8xbscV0142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:47:08.34ID:Q8OrBkcq0 緊急用に3万円置いてあるが
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:47:12.49ID:uYYXVxyd0 >>13
仕事があるならええじゃないか!
仕事があるならええじゃないか!
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:47:35.37ID:+25bHNA00145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:47:56.83ID:NgrGmF/y0 >>122
華の嵐で華族制度廃止のあたりか
華の嵐で華族制度廃止のあたりか
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:48:03.75ID:NJZYJqWR0 農業やれよ
しばらく最強やぞ
投資は怖いか
しばらく最強やぞ
投資は怖いか
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:48:14.29ID:PRTbc0qb0 「マイナンバー制度は、海外ではみんなやってる、やってないのは日本くらいなんじゃない」
こういった声がSNSに散見されますが…🤔
「日本と同じように "強制でかつ色々な番号を1つの番号に共通させるという国というのはG7の中では?」玉川徹氏
「ないですね、ひとつも…」黒田充氏
@milmilk6さんがツイート
https://twitter.com/milmilk6/status/1581998747105759232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういった声がSNSに散見されますが…🤔
「日本と同じように "強制でかつ色々な番号を1つの番号に共通させるという国というのはG7の中では?」玉川徹氏
「ないですね、ひとつも…」黒田充氏
@milmilk6さんがツイート
https://twitter.com/milmilk6/status/1581998747105759232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:48:21.46ID:MqsGiDmv0 旧お札の期限を切り始めたら危ないが、そこまではしないだろう、、、
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:49:06.34ID:RyZLWyAX0 要するに旧札の流通を止める所が肝だけど
万難排してやれますかね
万難排してやれますかね
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:49:08.00ID:ZI9M/jWK0 普通貴金属を現金の代わりにタンス預金するよね
馬鹿なんか
馬鹿なんか
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:49:28.45ID:KKSXbpc00 111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 14:48:20.94 ID:W/G4fxYy0
義務化なら初めからカード配って終わりなのに
ずっと作ってくださーいで、結局作らないとデメリットくれてやるって態度になったのは
この先現在の法律では違法な事をこのカードを通じてやるからだろ
だから、お前が自分の意思で作った自己責任って建前が欲しいだけだ
それをわずかなはした金でホイホイ作って自分や周囲の首をしめるとか
メリットもはした金、コンサートチケット取るのに便利とか頭わいてるのか
こんな安っぽいカードいらねぇよ
377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 15:32:26.71 ID:0uwfew2q0
>>111
「紐づけ」がまさにそれなんだ
法律では個人情報を勝手にあちこちに紐づけしてはいけないことになってるので
政府側は国民に自分からクレジットカードやLINE、保険証にあの手この手で紐づけ
させようとしているんだわ
このこと何故か報道しないんだよね
───引用ここまで
引用元
マイナカード予算に2兆円超、事実上義務化で「一体何だったのか?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669958381/
義務化なら初めからカード配って終わりなのに
ずっと作ってくださーいで、結局作らないとデメリットくれてやるって態度になったのは
この先現在の法律では違法な事をこのカードを通じてやるからだろ
だから、お前が自分の意思で作った自己責任って建前が欲しいだけだ
それをわずかなはした金でホイホイ作って自分や周囲の首をしめるとか
メリットもはした金、コンサートチケット取るのに便利とか頭わいてるのか
こんな安っぽいカードいらねぇよ
377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 15:32:26.71 ID:0uwfew2q0
>>111
「紐づけ」がまさにそれなんだ
法律では個人情報を勝手にあちこちに紐づけしてはいけないことになってるので
政府側は国民に自分からクレジットカードやLINE、保険証にあの手この手で紐づけ
させようとしているんだわ
このこと何故か報道しないんだよね
───引用ここまで
引用元
マイナカード予算に2兆円超、事実上義務化で「一体何だったのか?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669958381/
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:49:49.34ID:DV8xbscV0 政府がデジタル日本円を始めたらいよいよハルマゲドンが近い
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:49:54.79ID:CtbQuIzm0 相続税くらいだろ問題なの
税引き後の金なんだからさ
不必要に煽って詐欺の温床になるような事だけはすんなよ
税引き後の金なんだからさ
不必要に煽って詐欺の温床になるような事だけはすんなよ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:50:07.51ID:UGczCA1N0 >>145
華の嵐好きだった。高木美保エロかった。
華の嵐好きだった。高木美保エロかった。
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:50:13.49ID:+25bHNA00 >>150
なんでバカだと思った?
なんでバカだと思った?
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:50:39.30ID:lNRTONKt0 タンス預金は馬鹿じゃないの?
投資に回せばお金が貰えるだろう
安全な形での投資方法は幾らでもあるし
投資に回せばお金が貰えるだろう
安全な形での投資方法は幾らでもあるし
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:51:11.08ID:NgrGmF/y0 >>154
渡辺裕之がたくましかったw
渡辺裕之がたくましかったw
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:51:21.45ID:DV8xbscV0159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:51:23.13ID:qmv9Nshw0 >>136
書いてねえんだよそれが全く
書いてねえんだよそれが全く
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:51:27.10ID:+25bHNA00 >>146
農業はやらせるもの
農業はやらせるもの
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:51:48.77ID:NJZYJqWR0 怖いなら
貯金か国債やな
投資を信託してもいいぞ
貯金か国債やな
投資を信託してもいいぞ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:51:49.98ID:cLeQdPss0 聖徳太子も使えるよな
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:52:15.00ID:Vua9mTJi0 デジタルドル
デジタルユーロ
デジタルルーブル
デジタル人民元
デジタルフラン
など、多数のデジタル通貨が何年も前から開発されて実用段階の最後のフェーズにきてるのにデジタル円はまったく開発してないよな
デジタルユーロ
デジタルルーブル
デジタル人民元
デジタルフラン
など、多数のデジタル通貨が何年も前から開発されて実用段階の最後のフェーズにきてるのにデジタル円はまったく開発してないよな
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:52:31.08ID:NJZYJqWR0165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:52:42.54ID:6ZrfRaZH0 日本中のお金の流れはすべて日銀資金循環統計に書いてある
いくら財務省や政治家が文系のノリで嘘をついても三面等価の原則で通貨発行元の日本銀行にはバレる
>ザイム真理教―それは信者8000万人の巨大カルト 森永卓郎 本日発売
大手出版社からは軒並み発売を断られたそうだ
財務省は巨大カルト集団のように、日本人の大人8000万人を国家破綻するだの預金封鎖だの脅して従わせる
言う事聞かないと先祖が不幸になりますよ!
のカルトと何が違うんだね
いくら財務省や政治家が文系のノリで嘘をついても三面等価の原則で通貨発行元の日本銀行にはバレる
>ザイム真理教―それは信者8000万人の巨大カルト 森永卓郎 本日発売
大手出版社からは軒並み発売を断られたそうだ
財務省は巨大カルト集団のように、日本人の大人8000万人を国家破綻するだの預金封鎖だの脅して従わせる
言う事聞かないと先祖が不幸になりますよ!
のカルトと何が違うんだね
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:52:43.09ID:w811/4Qv0 >>131
国が定める正当な交換だと問題ない
国が定める正当な交換だと問題ない
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:53:10.23ID:WDpol7xR0 あまりに論理が飛躍しすぎでただ目立ちたいだけの記事にしか思えない
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:53:21.02ID:DV8xbscV0169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:53:41.57ID:+25bHNA00170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:53:54.25ID:RyZLWyAX0 >>150
10万円金貨は発行時6万円分しか入って無かったけど、今は30万円近い
10万円金貨は発行時6万円分しか入って無かったけど、今は30万円近い
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:54:25.42ID:3kB7WBwb0 どんどん紙幣を新たなものに切り替えて
旧紙幣は使えなくして、その分、紙幣発行で下級に配るのはいい政策やな
旧紙幣は使えなくして、その分、紙幣発行で下級に配るのはいい政策やな
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:54:25.91ID:R7KHkvup0 ここでいうタンス預金は10万円とかいう単位ではなく数千万円
一定以上の両替には住所氏名が必要になって資産がばれて税務署が来る
一定以上の両替には住所氏名が必要になって資産がばれて税務署が来る
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:54:32.37ID:jm0mV7G/0 良くもまあこんなでまを平気で流せるな
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:02.43ID:OzF6OHcT0 >>154
学食のテレビで観てた
学食のテレビで観てた
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:04.04ID:npiLttSd0176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:05.28ID:sEnI0ibz0 タンス預金は盗まれたら終わりだろ
金持ちはともかく貧乏人は大人しく銀行に預けておけ
金持ちはともかく貧乏人は大人しく銀行に預けておけ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:13.97ID:+25bHNA00178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:22.54ID:exLWmZmh0 新札に代えてあげるから旧札を預かります詐欺が流行るよな
179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:49.04ID:WJH0AcGY0 タンス預金はゆるさへんでぇ
日本だけでなくアメリカも虎視眈々
日本だけでなくアメリカも虎視眈々
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:49.12ID:ubbJqJJd0 >>123
それ間違いらしいよ
お金の知識に詳しい人ほど、お金が貯まらないってのが世界の常識
なぜか?お金に詳しすぎるからこそ安全策を考えすぎて冒険しなくなるから
お金の知識に詳しい人でお金持ちになったのってケインズと竹中平蔵くらいのもの
それ間違いらしいよ
お金の知識に詳しい人ほど、お金が貯まらないってのが世界の常識
なぜか?お金に詳しすぎるからこそ安全策を考えすぎて冒険しなくなるから
お金の知識に詳しい人でお金持ちになったのってケインズと竹中平蔵くらいのもの
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:54.11ID:UbvrwUfv0 >>19は中学生か?
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:55:59.97ID:v64imLd+0 コンビニバイト
若い子だと旧紙幣知らんからな
若い子だと旧紙幣知らんからな
183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:13.90ID:V5aRqp6R0 >>1
ミンカブって何よ
ミンカブって何よ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:16.85ID:fhRmoML30 預金封鎖なんてされたら脱税野郎だけじゃなくて、一生懸命努力して貯めた金まで持っていかれるかもしれんのだぞ
持たない怠け者意外誰だっていやだわ
持たない怠け者意外誰だっていやだわ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:21.67ID:DV8xbscV0 何が面倒かというとこの現金の入手経路をみんな見える化して説明するのが超メンドウ
知らない間に家にあったなんて言おうものなら無慈悲に贈与税が課せられる
知らない間に家にあったなんて言おうものなら無慈悲に贈与税が課せられる
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:25.50ID:46GuDshk0 旧紙幣が使えなくなると古銭の価値も暴落しそうだな
187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:26.95ID:O6FMN43+0 タンス預金の97%は上級と反社の金
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:31.96ID:NJZYJqWR0189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:41.28ID:SVRnNYBV0 日本の話か。アメリカがデフォルトしたらあり得るかも。
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:45.97ID://PFkHtO0 タンス預金どころか今日食うにも困っとるんですけど
どこの金持ちの話し?
どこの金持ちの話し?
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:56:49.81ID:rsi8HbCy0 おっしゃーーー本気出してこいよ
下層民だから高みの現物
下層民だから高みの現物
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:57:04.52ID:e57ZK5FZ0 火事とか泥棒が怖いから家に大金置いとくの怖い
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:57:05.20ID:3AzxgyJ+0194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:57:12.03ID:ZI9M/jWK0 >>179
アメちゃんは銀のタンス預金してる模様ゴールドだと政府に盗られるからな
アメちゃんは銀のタンス預金してる模様ゴールドだと政府に盗られるからな
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:57:37.83ID:G8mTpi9Q0 老後1000万必要だの2000万だの言われてるのに貯金も無しにやってられっか
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:57:38.58ID:Ogx1jNVp0 政府の目の届かない、
ビットコインやリップルの仮想通貨に替えて、
個人のウォレットで管理するしかない。
ビットコインやリップルの仮想通貨に替えて、
個人のウォレットで管理するしかない。
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:57:45.49ID:w811/4Qv0 積み立てNISAは良いぞ。
10年続けたら、30年続けた定期預金をあっさり追い抜いた
10年続けたら、30年続けた定期預金をあっさり追い抜いた
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:58:11.70ID:vZsW9+Ax0 新紙幣早すぎ
もはや日本の現金に価値なんかないな
もはや日本の現金に価値なんかないな
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:58:26.61ID:xRE8ew7t0 >「未来永劫、絶対にない」と断言することは誰にもできない。
詐欺師の理論だな
詐欺師の理論だな
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:58:32.77ID:+25bHNA00201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:58:34.73ID:NJZYJqWR0 >>197
これからの個人年金だよそれ
これからの個人年金だよそれ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:58:49.16ID:WDpol7xR0 >>197
始めた時期もタイミングよかったね
始めた時期もタイミングよかったね
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:58:56.62ID:IDTkwePP0 マイナンバーを証券会社に提出してまでNISA取引をしようとすると
最終的に預金封鎖に株も巻き込まれますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560
ベストアンサーに選ばれた回答
今の日本は官僚がやりたい放題です。日本で成立する法律で議員立法は少なく大半が内閣立法(つまり閣議を通す→官僚が次官会議でコントロールする)であり、官僚に身を切らせようとすると民主党政権時のようにサポタージュします。(中略)
結果どう考えてもマイナンバーを用いて 日本人資産を外国人資産を区分けして預金封鎖をかけるシナリオのがベスト。官僚はそれ以外の結論を出さないでしょうね
実際 1997年以降預金封鎖の決意を固めているからこそとしか思えない税制改悪の動きは証券税制で顕著にみられます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12167058432
最終的に預金封鎖に株も巻き込まれますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560
ベストアンサーに選ばれた回答
今の日本は官僚がやりたい放題です。日本で成立する法律で議員立法は少なく大半が内閣立法(つまり閣議を通す→官僚が次官会議でコントロールする)であり、官僚に身を切らせようとすると民主党政権時のようにサポタージュします。(中略)
結果どう考えてもマイナンバーを用いて 日本人資産を外国人資産を区分けして預金封鎖をかけるシナリオのがベスト。官僚はそれ以外の結論を出さないでしょうね
実際 1997年以降預金封鎖の決意を固めているからこそとしか思えない税制改悪の動きは証券税制で顕著にみられます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12167058432
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:04.84ID:BnZ+/Qz70 銀行預金は銀行の運用資金として市場に回るけど
タンス預金は害しかないからな
とっととタンス預金引き摺り出せ
タンス預金は害しかないからな
とっととタンス預金引き摺り出せ
205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:09.32ID:NMnAlkv00 政治家は対策済みなんだろうな
個人資産を団体・法人名義に
現金より金塊
個人資産を団体・法人名義に
現金より金塊
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:20.20ID:EQXCO0B90 新紙幣が発行されても旧紙幣はそのまま使用可能だよね?
なんで炙り出しになるのかわらんな
仮に1億のタンス預金があったとして都内のマンションを購入する時に
支払いはキャッシュでしますで押し通せばよくない?
なんで炙り出しになるのかわらんな
仮に1億のタンス預金があったとして都内のマンションを購入する時に
支払いはキャッシュでしますで押し通せばよくない?
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:21.29ID:+5CguIQg0 日本は夫がATM
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:24.83ID:ZC17Uql90 >キャッシュレス化が加速する中においても、手元に多くのお金を置いている人は多いだろう。
地震や台風など大きな災害の時は現金しか使えないことが多いからね
災害大国のキャッシュレスはリスクがあるんだよ
地震や台風など大きな災害の時は現金しか使えないことが多いからね
災害大国のキャッシュレスはリスクがあるんだよ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:39.45ID:/kqHJMsZ0 普通にひとつ前の紙幣はATMも使えるしなんの問題もない
慌てて預金しなくてもゆっくりで大丈夫よ
アホ記事やな
慌てて預金しなくてもゆっくりで大丈夫よ
アホ記事やな
210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:54.75ID:6mB9Atm+0 新貨幣はいいが500円玉なんとかしろ
新500円硬貨使えない自販機多すぎて不便すぎる
新500円硬貨使えない自販機多すぎて不便すぎる
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:57.43ID:ITw/FyKe0 強盗集団は何で現金持ってる家がわかるのか税務調査の内容とか漏れてるんじゃ無いの?
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 19:59:57.51ID:KlVfgGUu0 銀行で新札に交換する人が続出
銀行の外で悪い人が待ち構えていて
新札に交換した人の後をつけて
人気のないところで強奪
絶対あるやろ
銀行の外で悪い人が待ち構えていて
新札に交換した人の後をつけて
人気のないところで強奪
絶対あるやろ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:02.71ID:6DtXcOzP0 村上春樹 新作
タンス、タンス、タンス
タンス、タンス、タンス
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:14.23ID:+BGtPtBz0 旧紙幣の紙屑化法案来るんか
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:29.58ID:vHF3hA9g0216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:36.05ID:tgW8c2lT0 タンス預金に詳しいのは反社とつながってる情報屋だろ
情報屋に情報流してるのは、ゆうちょ・かんぽ・不動産仲介・税務署か?
情報屋に情報流してるのは、ゆうちょ・かんぽ・不動産仲介・税務署か?
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:37.14ID:56fUmYHe0 >>1
パラサイトニートの親の資産は全て没収でよろ
パラサイトニートの親の資産は全て没収でよろ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:50.24ID:NJZYJqWR0 使われないお金が、紙くずなの
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:52.93ID:SFUl7yYh0 今政府が目をつけているのは誰かと言うと、海外に永住権を得て海外に住む日本人だよ
そいつらからも国内に持つ資産から容赦なく税金を取ろうとしている
そいつらからも国内に持つ資産から容赦なく税金を取ろうとしている
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:00:55.06ID:3AzxgyJ+0 >>206
購入前に税務署が来ますが?w
購入前に税務署が来ますが?w
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:01.87ID:sv8r2gFi0 金を隠してる人は大変だね
俺もこんなので悩んでみたいわ
俺もこんなので悩んでみたいわ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:06.95ID:+25bHNA00223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:13.87ID:/kqHJMsZ0 使う時にATMに入れて引き出せば新札になって出てくる
交換する必要なんてないし
タンス預金の炙り出しも無理
交換する必要なんてないし
タンス預金の炙り出しも無理
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:16.71ID:SSyYbBiG0 今でも聖徳太子は使えるんだろ?
なんで表に出さなあかんの
なんで表に出さなあかんの
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:19.27ID:tlKqUBW80 婆ちゃんが謎に記念硬貨や五輪硬貨を糞ほど貯めてたんだけど銀行持ってったら両替してくれるの?
200万くらいありそう
200万くらいありそう
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:25.73ID:XtIDQGln0 インフレで地味に価値が落ちそう
227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:27.92ID:ozyd60b+0 眞子さまですら逃げ出す始末だし日本はもうオワコンだろ
佳子さまも逃げ出しそう
佳子さまも逃げ出しそう
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:30.35ID:esC68MVG0 アップル銀行来たらそっちに口座作って全額入れるんじゃね?
金貯めこんでる人間が口座1個だけだと思ってるのか?
金貯めこんでる人間が口座1個だけだと思ってるのか?
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:37.84ID:ZjkRQkQl0 昔は毎年のように竹藪に大金が落ちてたんだが
それが復活するのかな
それが復活するのかな
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:01:53.09ID:UfSo2Nq70 タンス預金とか都市伝説だろ
家中の金を集めても3万くらいしかないわ
家中の金を集めても3万くらいしかないわ
231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:02:11.00ID:WDpol7xR0232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:02:13.40ID:VCbhzvG40 今回のが最後の紙幣で後は電子化されるだろ
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:02:43.69ID:+BGtPtBz0 ATM入れて引き出したら履歴残っちゃうじゃん
234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:02:47.51ID:/SDL09Rw0 昭和40年代の中盤、小学生の時に「色鉛筆買うんで500円頂戴」って言ったら
親父が100円札でくれて学校に持っていったら友達が先生に通報して
(偽札だと思ったらしい)先生は「これは昔のお札です。大事にしまっておきなさい」って
言ってたけど、こっちは「今日色鉛筆いるのに~」と思った。
親父が100円札でくれて学校に持っていったら友達が先生に通報して
(偽札だと思ったらしい)先生は「これは昔のお札です。大事にしまっておきなさい」って
言ってたけど、こっちは「今日色鉛筆いるのに~」と思った。
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:02:50.89ID:F4E70ok00 >>12
わずか5分でこの文言は天才や あんたスカウトされるで
わずか5分でこの文言は天才や あんたスカウトされるで
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:03:03.24ID:W12CWvyJ0 新札発行で預金封鎖とか、ジジイ記者だろw
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:03:05.36ID:ubbJqJJd0238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:03:09.68ID:cLwnImIp0 意味わからん
中抜きしたいだけか?
中抜きしたいだけか?
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:03:11.62ID:zg1n7FrP0240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:03:19.35ID:h82/I5Yj0 >>231
それはその銀行使ってたからだろww
それはその銀行使ってたからだろww
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:03:29.97ID:nKwGX3IT0 しかしエゲツねえことやるよな
少子化の兆しが見えても少子化進んでも現状何もしてねえ政府が国民に恨み買うだけ買ってる結果招いて
それでも国民にツケを回すだけ回してる
こいつら中国が日本に侵攻しても自分たちだけ逃げる気だぜ
少子化の兆しが見えても少子化進んでも現状何もしてねえ政府が国民に恨み買うだけ買ってる結果招いて
それでも国民にツケを回すだけ回してる
こいつら中国が日本に侵攻しても自分たちだけ逃げる気だぜ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:03:54.15ID:/kqHJMsZ0 旧紙幣は使えないって言わん限り
タンス預金の炙り出しはできんわな
ジジババはみんな300万くらいは最低持ってる
葬式費用とかのためにな
タンス預金の炙り出しはできんわな
ジジババはみんな300万くらいは最低持ってる
葬式費用とかのためにな
243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:01.29ID:ITw/FyKe0 旧紙幣使えなくなった分を税として使えないのかな
244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:06.73ID:w811/4Qv0 後、今のトレンドは金積み立て
プーチンのおかげで、金相場爆上がり
ただ、今からだと初期費用が高すぎてオススメ出来ない
プーチンのおかげで、金相場爆上がり
ただ、今からだと初期費用が高すぎてオススメ出来ない
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:09.04ID:+25bHNA00 >>228
Appleバンクは8%目標だからなぁ
Appleバンクは8%目標だからなぁ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:16.90ID:XlPamPWZ0 所得が多くて資産多いほど課税率が高くなるのが許せないわ
だって頑張って成功したから所得が多いわけだろ
頑張るほど多く税金取られるのっておかしいだろ
ぶっちゃけそんなんじゃ誰も働かなくなるぞ
働き損
だって頑張って成功したから所得が多いわけだろ
頑張るほど多く税金取られるのっておかしいだろ
ぶっちゃけそんなんじゃ誰も働かなくなるぞ
働き損
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:17.25ID:sv8r2gFi0 タンス預金が100兆円もあるんかい
誰が貯めこんでるんだろう
誰が貯めこんでるんだろう
248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:27.29ID:g9J3PPhm0 家にいくらあったらタンス預金って言うんだ
100万くらいならどこの家にもあるだろ
100万くらいならどこの家にもあるだろ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:33.90ID:EQXCO0B90250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:04:48.03ID:3AzxgyJ+0 >>241
中国が侵攻してくる前にミャンマーみてえに在日米軍&自衛隊が日本国民を皆○しだよw
中国が侵攻してくる前にミャンマーみてえに在日米軍&自衛隊が日本国民を皆○しだよw
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:05:14.73ID:SVRnNYBV0 ネットのアンケートも。5ちゃんでスレ立てに使われたりで漏らしてるやつがいるし。
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:05:22.24ID:+25bHNA00253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:05:28.22ID:SFUl7yYh0 >>244
残念ながら国内の金地金販売店は多額の取引の場合、支払調書を当局へ送る
残念ながら国内の金地金販売店は多額の取引の場合、支払調書を当局へ送る
254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:05:31.77ID:/kqHJMsZ0255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:05:39.20ID:O7x05eM+0 相続税が発生する連中はほんの一部だと聞いたが
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:05:56.68ID:ubbJqJJd0 >>252
お前もソース貼れよw
お前もソース貼れよw
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:06:22.45ID:lk9lmoWP0 給付金口座登録しても一円すら配らない
意味無し
意味無し
258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:06:24.33ID:3AzxgyJ+0259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:06:25.18ID:DDDvUIyx0 >>2
記事を書いてる人が税金w税金と妄想中なんだから…
記事を書いてる人が税金w税金と妄想中なんだから…
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:06:51.20ID:HNeRzvHr0 何この記事
意味不明w
頭大丈夫か?
結論すら出せてないしw
意味不明w
頭大丈夫か?
結論すら出せてないしw
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:06:55.20ID:+25bHNA00 >>253
田中貴金属の約款で知ってるわ
田中貴金属の約款で知ってるわ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:19.94ID:SFUl7yYh0 >>255
安倍菅岸田と時代が下るほど課税される世帯が増えている
安倍菅岸田と時代が下るほど課税される世帯が増えている
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:20.23ID:NJZYJqWR0264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:23.50ID:lf8YO0CZ0 聖徳太子のお札とか使えるよ
265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:28.32ID:rsi8HbCy0 >>206
10枚以上の旧札は通報します
10枚以上の旧札は通報します
266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:28.39ID:w811/4Qv0 貧乏人は、さっさとプーチンが負けてウクライナが勝てるように祈っておけ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:40.19ID:vzjsQHp20 マンギョン号が日本寄港できなくなって、総連の旧紙幣の日本円はあとどれくらい金庫に残ってるのか
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:45.29ID:ITw/FyKe0 >>255
資産あったらマンションでも建てて子供に残すだろう節税対策してるんだよ
資産あったらマンションでも建てて子供に残すだろう節税対策してるんだよ
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:48.48ID:WDpol7xR0 >>255
いまは基準が下がっているから引っ掛かるひと結構いるかもねと言っても2000万以上資産無いと引っ掛からないけど
いまは基準が下がっているから引っ掛かるひと結構いるかもねと言っても2000万以上資産無いと引っ掛からないけど
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:51.91ID:u5SmMca20271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:07:55.11ID:Bm+7XXmr0 庶民の金に興味なんてないからな
272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:08:10.69ID:+25bHNA00 >>256
ビルゲイツの本を読め買え
ビルゲイツの本を読め買え
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:08:30.45ID:ubbJqJJd0 >>272
ソース貼ってねーw
ソース貼ってねーw
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:08:48.38ID:zXosT1vh0 旧紙幣が使えるウチわヤフオクにでも1万円を9999¥で出せば絶対売れる
そんで新紙幣なり電子マネーにしたらいい
いくら持ってるつってもせいぜい数千枚が大多数
1年も頑張ればいくらでも両替可
そんで新紙幣なり電子マネーにしたらいい
いくら持ってるつってもせいぜい数千枚が大多数
1年も頑張ればいくらでも両替可
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:09:20.81ID:+BGtPtBz0 ググったら判った
旧紙幣から新紙幣の交換に
そこの銀行口座を持っていれば11枚~有料
口座が無かったら1枚から有料になるっぽい
旧紙幣から新紙幣の交換に
そこの銀行口座を持っていれば11枚~有料
口座が無かったら1枚から有料になるっぽい
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:09:36.36ID:8x8eOHbB0 紙幣が変わっても古い紙幣って使えるよな?
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:09:37.31ID:N+5d4DTZ0 良いことなら結構ですな
正直デザインは好きになれないけど
正直デザインは好きになれないけど
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:09:38.73ID:+25bHNA00279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:09:43.22ID:PllLQxBH0 たんす預金ロックオン!
大変だねw
大変だねw
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:05.88ID:Z082OFyp0281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:24.77ID:PllLQxBH0 >>274
目立つだろw
目立つだろw
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:45.61ID:RKhNVGtq0 相続税逃れをしてる政治家はいつ払うの?
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:46.12ID:sv8r2gFi0 お金持ちが集うスレジャン俺は関係がない
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:54.08ID:1rokHND00 本当に持ってる奴らは日本に置いてないだろ?
パナマ文書のこと忘れたのか?
パナマ文書のこと忘れたのか?
285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:54.28ID:sNF8z9uu0 銀行で交換する場合、マイナカードが必要というオチ
税務署に目をつけられる
税務署に目をつけられる
286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:57.89ID:T2QOzAxa0 ヤクザが困るだけだろ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:10:59.00ID:deSwJW1m0 >>206
だから預金封鎖とは旧札の流通をさせない、新札との交換を制限をするという事なのだよ
だから預金封鎖とは旧札の流通をさせない、新札との交換を制限をするという事なのだよ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:11:02.09ID:Yyr/NTlS0 夏目の1000円札山ほどあったんだけどセルフレジとかでも問題なく使える?
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:11:14.59ID:+25bHNA00 >>273
世界の常識ソースはまだかな?
世界の常識ソースはまだかな?
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:11:15.78ID:x/DGVq2m0 つか円でタンス預金とかアホやろ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:11:24.16ID:doqRwAfs0 財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー
この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。
財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。
財政破綻の確率については第2章において、
佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。
本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても〝戦犯さがし”的行為は
さけるべきであるとしている。それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、
政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?
この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。
財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。
財政破綻の確率については第2章において、
佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。
本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても〝戦犯さがし”的行為は
さけるべきであるとしている。それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、
政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:11:36.70ID:NJZYJqWR0 >>284
外国で使う分にはいんじゃない?
外国で使う分にはいんじゃない?
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:11:38.20ID:doqRwAfs0 アベノミクス円安インフレにより、先進国から転落した日本
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル(1米ドル=76.89円換算)、
現時点では3.8兆ドル(1米ドル=144.50円換算)ほどになります。
3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
米ドル建ての日本のGDPは長い間4兆ドルから6.5兆ドルの間を行き来していましたが、
ついに4兆ドルを割り込みます。
米ドルで見ると、6.5兆ドルから3.8兆ドルへと、2.7兆ドルも減少しているということは、
10年間でマイナス40%成長だったということです。
https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/-/img_a857e949faaddfbc058e397ff679ca87106565.jpg
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル(1米ドル=76.89円換算)、
現時点では3.8兆ドル(1米ドル=144.50円換算)ほどになります。
3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
米ドル建ての日本のGDPは長い間4兆ドルから6.5兆ドルの間を行き来していましたが、
ついに4兆ドルを割り込みます。
米ドルで見ると、6.5兆ドルから3.8兆ドルへと、2.7兆ドルも減少しているということは、
10年間でマイナス40%成長だったということです。
https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/-/img_a857e949faaddfbc058e397ff679ca87106565.jpg
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:11:44.74ID:SFUl7yYh0295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:12:04.94ID:J+0omSB70 >>246
ならインフラを一切使うなよ
ならインフラを一切使うなよ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:12:08.92ID:+BGtPtBz0 交換にはマイナカードじゃなくて銀行のカードか通帳が必要だってよ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:12:29.35ID:F4E70ok00 >>15
体を張ってんだから許してやれよ もっと巨悪がいるだろ
体を張ってんだから許してやれよ もっと巨悪がいるだろ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:13:17.91ID:QQZ0msoE0 >>72
なんで馬鹿は買うときは短期で売るときは長期になってしまうんwww
なんで馬鹿は買うときは短期で売るときは長期になってしまうんwww
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:13:20.80ID:ITw/FyKe0 どんどん使えなくしてその分を少子化対策に充ててやれよ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:13:39.51ID:w811/4Qv0 ってか、札束とかマッチ一本であっという間にあ灰になっちゃうじゃん。
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:13:48.93ID:SFUl7yYh0 >>292
外国の両替のほうが国内より精査厳しいぞ
外国の両替のほうが国内より精査厳しいぞ
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:13:51.43ID:WDpol7xR0 >>291
不安を煽ると本が売れるんだよ
不安を煽ると本が売れるんだよ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:14:01.38ID:MW457h290 >>294
一次相続の時にキッチリ分配しといた方がお得
一次相続の時にキッチリ分配しといた方がお得
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:14:06.92ID:f5uG2CQY0 旧紙幣100万預けて即新紙幣100万引き出してもタンス預金とバレる?
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:14:39.86ID:cowx/w3w0 真実味がある噂が流れた時点で円暴落
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:15:06.42ID:+BGtPtBz0 銀行に入れたら、そりゃ履歴残るからな
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:15:19.52ID:jlP0KBOy0308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:15:23.01ID:x/DGVq2m0 すでに円暴落に近いジャン
309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:15:39.54ID:w811/4Qv0 >>304
引き出した時点で、国はコイツ100万持ってると把握できる
引き出した時点で、国はコイツ100万持ってると把握できる
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:15:41.19ID:F4E70ok00 >>237
他人はどうでもいいんだよ 自分が成し遂げた偉業を教えてくれよ
他人はどうでもいいんだよ 自分が成し遂げた偉業を教えてくれよ
311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:15:42.40ID:QQZ0msoE0312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:16:07.06ID:OlT+hPMI0 詐欺師がアップを始めました
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:16:08.95ID:6ZrfRaZH0 そもそも間違えてる記事だからな
日本中に出回ってる紙幣が100兆円強で
あとのお金は通帳の数字で管理されてるから
日本中に出回ってる紙幣が100兆円強で
あとのお金は通帳の数字で管理されてるから
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:16:30.32ID:wgJmqZ060 預金するタンスがねーわ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:16:50.05ID:Klt/tjw00316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:16:59.36ID:vHDPeDI90 タンス預金とかいう害悪さっさと市場に金流せよ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:17:14.92ID:x/DGVq2m0 記者がそもそも胡散臭い。肩書きもアレだし
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:17:22.88ID:E6C6coF70 国債を買って新円切り替え後すぐに売り払ったらいいだろ。
金や外貨よりかは変動しないだろ。
金や外貨よりかは変動しないだろ。
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:17:34.93ID:fH+7HWih0 ちょっと前に夏目漱石の千円札で買い物した
普通にできた
普通にできた
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:17:49.46ID:jJBdp+Br0321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:18:18.31ID:3AzxgyJ+0 >>316
ルフィ一味がせっせとやってるじゃんw
ルフィ一味がせっせとやってるじゃんw
322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:18:42.36ID:vWE1aSJK0 お金って不思議なものだと思うが偽札が出回れば紙クズ同然だよな?
323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:18:43.12ID:AloMbz7h0 タンス預金辞めない家庭には闇バイト強盗という刺客が送られます
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:18:43.74ID:Cgf/lCwq0 国も馬鹿だな
最初から1年以内に旧紙幣は使えなくなるから交換しろと期間を設ければ炙り出しになるのに
最初から1年以内に旧紙幣は使えなくなるから交換しろと期間を設ければ炙り出しになるのに
325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:19:09.80ID:SFUl7yYh0 アメリカの日系人や帰国韓国人なんかが結構たくさん旧い日本銀行券を持っているそうだが
そんな人たちはどうやって換金するんだろうな
そんな人たちはどうやって換金するんだろうな
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:19:16.69ID:UYbirjX80 鉄槌🍄
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:19:29.15ID:f5uG2CQY0 銀行窓口で紙幣交換するのにも本人確認とるの?
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:19:32.43ID:r+sD6Jcn0 自民党は国民に埋蔵金の夢を見るwねーよ、ばーか g100円越えてコマ肉も喰ってない年寄りばかり
329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:19:44.74ID:FwPf5ZZR0 タンス預金ねぇ…
うちのジジイが死んだ時になんかあるやろと思って期待したもんだが
原野商法で騙されて取得したクソみたいな土地がある事が判明しただけでげんなりしただけだったが
金持ちの贅沢な悩みだねぇ
うちのジジイが死んだ時になんかあるやろと思って期待したもんだが
原野商法で騙されて取得したクソみたいな土地がある事が判明しただけでげんなりしただけだったが
金持ちの贅沢な悩みだねぇ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:19:51.94ID:ZdC+REnq0 タンスはうまく踊れない♪
331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:19:53.17ID:NJZYJqWR0 金だの外貨だの
円に両替するんだからさ
いかようにも出来ちゃうんで
円に両替するんだからさ
いかようにも出来ちゃうんで
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:04.47ID:VYsaKCji0 >>45
今でも地銀なんか信用してないけど w
今でも地銀なんか信用してないけど w
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:04.75ID:A/cHhR+a0334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:08.16ID:+BGtPtBz0 銀行に新札交換手数料で儲けさせてやるつもりなのに事前に使えなくなるってバラしてどうすんの?
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:08.43ID:Dw46UI1B0 まあ時効あるけどね
336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:30.97ID:3AzxgyJ+0 >>323
高齢者が特殊詐欺にひっかからなくなったから強盗だもんなw
高齢者が特殊詐欺にひっかからなくなったから強盗だもんなw
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:35.50ID:u0thofSK0 まあ同一通貨の旧紙幣や硬貨の等価交換を中央銀行が保証しないのって
財産権の不当な侵害で憲法違反なんだけどね
財産権の不当な侵害で憲法違反なんだけどね
338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:57.57ID:Sm97ifqJ0 国民から毟り盗って韓国へ送金するだけ
日銀は日本国内に流通しないマネーをせっせと刷っている
消去法で統一教会に政府をやらせるというのはそういうコト
おまえらの自業自得
日銀は日本国内に流通しないマネーをせっせと刷っている
消去法で統一教会に政府をやらせるというのはそういうコト
おまえらの自業自得
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:58.97ID:gXf51h//0 なんか特殊詐欺で使われそうな文言で草
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:20:59.45ID:sv8r2gFi0 タンス預金が国民一人当たり80万円を超えてると
推測されてるそうだね、タンス預金が100兆円あるという事かな
推測されてるそうだね、タンス預金が100兆円あるという事かな
341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:21:36.27ID:dUa54S9C0342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:21:36.96ID:6ZrfRaZH0 子供抜いて国民一人当たり100万程度の紙幣は流通してるってことだよ
一般家庭でも20万や50万くらいは現金置いてるし、会社だって現金使うからね
それをタンス預金とか言うのが頭いかれてるだけ
一般家庭でも20万や50万くらいは現金置いてるし、会社だって現金使うからね
それをタンス預金とか言うのが頭いかれてるだけ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:03.62ID:PxI1cb5g0 一定期間後、旧札の使用禁止
新札との交換の際に10%程度課税する
これで税収が増える
新札との交換の際に10%程度課税する
これで税収が増える
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:04.63ID:idg4JUnw0 日本は預金封鎖をほんとにやってるから
噂を流すだけで効果絶大
マジ信用がない
噂を流すだけで効果絶大
マジ信用がない
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:04.75ID:Kkv3O2iZ0 祖父母が娘(ひ孫)にくれたお祝いを全部祝い封筒で取ってあるのが多分200万ぐらいあるんだがやばいかな
金の価値や人の気持ちがわかる年になって娘に渡そうとそのまま取ってあるんだが
金の価値や人の気持ちがわかる年になって娘に渡そうとそのまま取ってあるんだが
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:08.56ID:H9TmPr610 ATMで1日50万単位で出し入れすればさすがに全体額は把握できまい。
実際には旧札を預けるのだが、同じ50万を何度も出し入れしているだけだと強弁すればいい。
実際には旧札を預けるのだが、同じ50万を何度も出し入れしているだけだと強弁すればいい。
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:09.05ID:AnR6rR6P0348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:09.37ID:OCeCzTNS0 日本銀行に旧紙幣持ってけば交換してくれるんやろ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:33.27ID:mJ5ciz7R0 多分旧紙幣の廃止はしないんだろうけど、一度に大量に旧紙幣使ったり、ずっと旧紙幣使い続けると税務署にマークされるんだろうな
偽造紙幣が大量に出回ったりハイパーインフレーションになった訳でもないから、もし廃止にするのなら数年かけて告知するだろ
偽造紙幣が大量に出回ったりハイパーインフレーションになった訳でもないから、もし廃止にするのなら数年かけて告知するだろ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:22:45.43ID:NMnAlkv00 たぶん個人の金融資産の何割かが強制徴収になるんだろ
で、一般人が一番損をする…
で、一般人が一番損をする…
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:23:07.57ID:+BGtPtBz0 新札交換は課税じゃなくて、銀行で枚数によって手数料が変わる
嘘ついたらダメだよ
嘘ついたらダメだよ
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:23:20.87ID:2dUCx3WZ0 古い紙幣を貯め込んでいる奴は預金封鎖で紙屑になる前に金券に替えておくと良い
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:23:26.94ID:mfWn46q60354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:23:47.35ID:gXf51h//0 お祝いで頂いたお金とか封筒のまま記念というか大事なときのために保存してあること多いよね
うちも3桁万は普通にあるんだがどうなるかね
うちも3桁万は普通にあるんだがどうなるかね
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:23:48.88ID:sv8r2gFi0 金利がつかないからタンス預金をする人が増えるんだろう
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:23:53.47ID:xdULWgP30357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:24:32.34ID:SFUl7yYh0358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:24:33.78ID:NJZYJqWR0 おう爺婆
年金いっぱい貯めたな?
使わないなら返納や
使え使え
年金いっぱい貯めたな?
使わないなら返納や
使え使え
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:24:36.04ID:IfHf/auc0 よくわからんけど旧紙幣って使えなくなるん?
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:25:08.08ID:rYp1F5hg0 1億円とかの話でしょ
200万円とかなら少しずつ入れ替えればいい
200万円とかなら少しずつ入れ替えればいい
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:25:27.17ID:mfWn46q60 現金通貨の流通量は預金通貨の1割以下
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:26:05.51ID:PllLQxBH0 >>359
使える
使える
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:26:30.39ID:dUa54S9C0364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:26:37.49ID:3AzxgyJ+0 >>358
親父は認知症になって俺に老人ホームに叩き込まれて初めて年金目一杯使うようになったなw
親父は認知症になって俺に老人ホームに叩き込まれて初めて年金目一杯使うようになったなw
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:26:56.67ID:sv8r2gFi0 期限までに新札と交換しないと使えなくなるとか
国がやろうと思えば出来るん?
国がやろうと思えば出来るん?
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:21.69ID:2dUCx3WZ0 敗戦後の預金封鎖でタンス預金を紙屑にされた世代まだ生きているだろ
当時の体験談を聞けば政府のやり口が分かるぞ
当時の体験談を聞けば政府のやり口が分かるぞ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:28.24ID:SFUl7yYh0 そもそも現金だけですべての決済完結している商売って今どきあるのか?
風俗店や零細の露店ぐらいじゃね?
風俗店や零細の露店ぐらいじゃね?
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:28.58ID:9wiJ0SuA0 わまたでたらめスレがたった
369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:30.71ID:oU/5y0P70 >>258
後ろ暗い不動産屋ならそういう取引歓迎なんじゃね?
後ろ暗い不動産屋ならそういう取引歓迎なんじゃね?
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:37.36ID:FwPf5ZZR0 >>345
マジレスしてやると
譲受人が処分できるようになって初めて税法上の贈与が成立するので
親が管理してて祖父母が死んだ年にその金を孫に譲り渡すとそっくり贈与税の対象になる
まあいくらでも誤魔化せるらしいが
マジレスしてやると
譲受人が処分できるようになって初めて税法上の贈与が成立するので
親が管理してて祖父母が死んだ年にその金を孫に譲り渡すとそっくり贈与税の対象になる
まあいくらでも誤魔化せるらしいが
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:44.46ID:w/JMlBFf0 また新手の詐欺師の材料だろw( ´∀`)
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:49.06ID:+OdSHKbF0373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:52.92ID:+BGtPtBz0 旧紙幣は偽造される心配があるから廃止
新札は世界初の3Dホログラム入り
新札は世界初の3Dホログラム入り
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:28:26.18ID:qHa8jp5j0 踊って金を貯めるダンス預金。
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:28:49.80ID:9wiJ0SuA0 >>366
じーえいちきゅうと大蔵省の共同作業だと睨んでいる
じーえいちきゅうと大蔵省の共同作業だと睨んでいる
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:29:13.67ID:ZdC+REnq0 今銀行の手数料調べてたら
ビューアルッテATMってあって
思わずググってしまった
ビューアルッテATMってあって
思わずググってしまった
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:29:17.84ID:1myW7Ed00 預金封鎖とか2,000円札出されて警察に通報しちゃうアホ店員並みの知能。
コニタンじゃないけど日本国憲法でもたまに読んだらどうかな。
コニタンじゃないけど日本国憲法でもたまに読んだらどうかな。
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:29:58.65ID:7KfwJNmA0379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:30:09.65ID:sFe2CGu10 先日福沢諭吉1万円札投入したら戻ってくる
しかも何度も
あれ何で?
店員が透かしとか何とか言ってた
奥へ行って別の福沢諭吉に交換してくれたけどさ
しかも何度も
あれ何で?
店員が透かしとか何とか言ってた
奥へ行って別の福沢諭吉に交換してくれたけどさ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:30:26.75ID:gXf51h//0 おい2000円札はなんで刷新されないんだよ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:30:33.33ID:TGf07HDg0 >>1
よし金が高くなるぞ
よし金が高くなるぞ
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:30:58.22ID:HEkOgdct0383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:31:17.80ID:3AzxgyJ+0 >>366
知っているだろう親父は認知症で忘れてしまい全資産長男の俺の管理下だよw
知っているだろう親父は認知症で忘れてしまい全資産長男の俺の管理下だよw
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:31:24.81ID:R+wQfFxy0 なせ?
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:32:02.42ID:hPx1LVfq0 タンス預金のなにがダメなんだ?
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:33:02.15ID:WOebSXbH0 犯罪があぶり出されるならいいだろ
387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:33:06.87ID:1myW7Ed00 >>373
旧紙幣が使えるなら偽造防止も意味が無い
旧紙幣が使えるなら偽造防止も意味が無い
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:33:15.91ID:cKB1VaYj0 預金封鎖などやったら銀行が終わるだろ
誰も預けなくなる
誰も預けなくなる
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:33:18.74ID:maSBB70X0 話しとしては紙幣刷新の度にあるあるだけど
全国のタンス預金の規模を考えたら到底無理なお話
全国のタンス預金の規模を考えたら到底無理なお話
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:33:32.50ID:NJZYJqWR0 というわけで
金が流れないので仕方なく
担保にして借金しますね
けつふきは一気に来ることになります
金が流れないので仕方なく
担保にして借金しますね
けつふきは一気に来ることになります
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:33:36.28ID:JXyH+m7t0 親から1000万もらったとして銀行に預けたら通報されるの?
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:33:51.47ID:+BGtPtBz0 タンス預金がダメというより国が個人資産把握の為に一回銀行に通して貰うって話
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:34:05.00ID:UfSo2Nq70 2000円札は手元に来たら速攻で使ってたなぁ
色合いが1000円と同系統で使い勝手悪かった
ドリル優子の父君小渕の置き土産w
沖縄では今でも沢山流通してるとか聞いたがまじか?
色合いが1000円と同系統で使い勝手悪かった
ドリル優子の父君小渕の置き土産w
沖縄では今でも沢山流通してるとか聞いたがまじか?
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:34:19.62ID:7KfwJNmA0395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:34:23.48ID:XYrWgo4j0396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:34:27.59ID:3AzxgyJ+0 >>391
贈与税知らんのか?w
贈与税知らんのか?w
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:34:34.07ID:n8uIL+rj0398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:35:04.18ID:wiEeU0vL0 >>37
ほんと全部不細工だしショボいメンツでがっかりだわ
ほんと全部不細工だしショボいメンツでがっかりだわ
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:35:51.62ID:cKB1VaYj0400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:36:02.05ID:295eS7S80 キャッシュレスwww
中抜きをキャッシュレスというのか?無駄に道具使ってる事を誤魔化してるだけだからな
ぎゃははwwwまだステマしようとしてんのか
嘘っぱちは何回でも蹴散らしてやるぞ
蹴散らすたびに苛烈になって行ってるのはわかってるかな
最後は絞首刑だからな
中抜きをキャッシュレスというのか?無駄に道具使ってる事を誤魔化してるだけだからな
ぎゃははwwwまだステマしようとしてんのか
嘘っぱちは何回でも蹴散らしてやるぞ
蹴散らすたびに苛烈になって行ってるのはわかってるかな
最後は絞首刑だからな
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:36:04.62ID:2z+umEgo0 預金封鎖がないとか言ってるお花畑アホやなぁ
1946年にも実施されてるのに今の政府なら国民の財産むしるためなら喜々としてやるやろ
1946年にも実施されてるのに今の政府なら国民の財産むしるためなら喜々としてやるやろ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:36:45.04ID:X9Dt5+ZJ0 10万円金貨みたいな記念硬貨だって発行した分がそのままタンス預金
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:36:45.82ID:JUNfolTf0 >>1
全く日本では誰も動じないだろうな
たとえソレが違法な蓄財だったとしてもよ
その紙幣は新紙幣と同じ価値でいつでも交換可能なんだから
聖徳太子の一万円札を地銀に持ち込んだとしても
等価で交換できる
やるんだんだら、旧紙幣に価値はなくなります、とやらなきゃ無駄
全く日本では誰も動じないだろうな
たとえソレが違法な蓄財だったとしてもよ
その紙幣は新紙幣と同じ価値でいつでも交換可能なんだから
聖徳太子の一万円札を地銀に持ち込んだとしても
等価で交換できる
やるんだんだら、旧紙幣に価値はなくなります、とやらなきゃ無駄
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:37:27.02ID:+BGtPtBz0 お札の話ばかりしているけど
政府は2025年の大阪万博までにキャッシュレス決済比率 を40%とするKPIを掲げているんだぞ
国は全部デジタル管理したいんだよ
政府は2025年の大阪万博までにキャッシュレス決済比率 を40%とするKPIを掲げているんだぞ
国は全部デジタル管理したいんだよ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:37:33.98ID:aGK5NPrZ0 ちゃんと税金を天引きされた給料の金を
ちびちびと貯めてるタンス貯金だから誰にももんくは言わせない("`д´)ゞ
ちびちびと貯めてるタンス貯金だから誰にももんくは言わせない("`д´)ゞ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:37:55.76ID:NJZYJqWR0407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:39:03.51ID:zQqqVD4E0 毎日ちょいちょい交通系ICカードに入れたりパチ屋で遊戯せずにカード精算したらいい
1000万くらいならすぐにロンダできる
1000万くらいならすぐにロンダできる
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:39:29.79ID:zg1n7FrP0 >>406
米ドルorユーロ持っておけばいい
米ドルorユーロ持っておけばいい
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:39:37.84ID:n3PrNN4y0 全員が対象だよ
全員から没収
それがグレートリセット
全員から没収
それがグレートリセット
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:39:41.05ID:pFs00kmB0 金の延べ棒に変える
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:39:42.25ID:rB+9ucLH0 子供に毎年100万ふりこんどきゃよくね?
412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:39:47.66ID:8zQXHALa0 預金封鎖しないと、新券発行が間に合わないんじゃないか?
みんなが引き出したら取り付け騒ぎになりかねん。
みんなが引き出したら取り付け騒ぎになりかねん。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:40:01.00ID:u0thofSK0 渋沢なんて日本の悪しき利権構造の権化なのにね
北里博士は真の英雄だけど
北里博士は真の英雄だけど
414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:40:07.24ID:x/DGVq2m0 >>388
取り付け騒ぎで破綻する銀行続出。
取り付け騒ぎで破綻する銀行続出。
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:40:10.28ID:NJZYJqWR0 >>408
またそこからか
またそこからか
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:40:18.29ID:gDBi8t0W0 預金封鎖もデノミも
対象は日銀券、つまり紙幣のみだ。
政府通貨である硬貨は対象外。
てことはコツコツ貯めてたオレの500円玉貯金が
ある日突然10倍、100倍の価値を持つ日は近いぞ!
対象は日銀券、つまり紙幣のみだ。
政府通貨である硬貨は対象外。
てことはコツコツ貯めてたオレの500円玉貯金が
ある日突然10倍、100倍の価値を持つ日は近いぞ!
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:40:46.46ID:QUFwCbMu0 500円玉貯金はok
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:40:52.45ID:q5KkPpr70 思い切って円天に交換だ!
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:41:03.42ID:3AzxgyJ+0 親父には年金以外の収入があって
しかし認知症で確定申告が出来なくなってしまい
かといって俺も税務署行ってる暇がないから
いつ税務署の方がウチに来てくれるのかワクワクしているよw
しかし認知症で確定申告が出来なくなってしまい
かといって俺も税務署行ってる暇がないから
いつ税務署の方がウチに来てくれるのかワクワクしているよw
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:41:18.39ID:gXf51h//0421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:41:19.26ID:SFUl7yYh0 ドル紙幣こそ10数年くらいで旧い高額紙幣が受け取ってもらえなくなるのに
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:41:36.85ID:JUNfolTf0 >>406
タンス預金してるなら、小出しで使えばええだけだろうな
いきなり数千万とか銀行で両替してと言う馬鹿は居ない
使いきれないほど脱税した分を紙幣で保管してたなら
ソイツは馬鹿、偶々商売やギャンブルなどが当たっただけの知恵遅れやな
タンス預金してるなら、小出しで使えばええだけだろうな
いきなり数千万とか銀行で両替してと言う馬鹿は居ない
使いきれないほど脱税した分を紙幣で保管してたなら
ソイツは馬鹿、偶々商売やギャンブルなどが当たっただけの知恵遅れやな
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:41:37.83ID:vWE1aSJK0 中国が攻めて来て岸田内閣が降参しますと言ったら日本円は紙クズにならないのか?
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:42:23.17ID:rB+9ucLH0 >>420
贈与とみなされないよう金額は毎年不揃いにしときゃいい
贈与とみなされないよう金額は毎年不揃いにしときゃいい
425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:42:44.75ID:xO3mavvP0 一ヶ月間真っ暗なところに置いたら真っ白になって使えなくなるような紙幣にしろよ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:43:00.08ID:UNhvDAW80 1円札も銀行に持って行けば1円玉と交換してくれるw
古銭商に持ってくが
古銭商に持ってくが
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:43:10.74ID:xO3mavvP0 >>423
もちろん中国元に統一される
もちろん中国元に統一される
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:43:41.62ID:JUNfolTf0 老人が貯め込んでる、1500兆円
コレをどう世の中に流通させるか?
問題なのはココだよ
銀行に預金してあっても、当の銀行が融資も投資もしないのだから
死に金
コレをどう世の中に流通させるか?
問題なのはココだよ
銀行に預金してあっても、当の銀行が融資も投資もしないのだから
死に金
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:43:44.58ID:5t620NNq0 金に替えるとか?
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:44:04.24ID:4q3YE8BK0 お前らの10万円は新円では8万円な
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:44:20.90ID:61HIcaAO0 数千万もタンス預金で持ってる奴らは困るだろうけど一般人にはあまり関係ないな
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:44:33.03ID:gDBi8t0W0433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:44:35.46ID:1myW7Ed00 >>401
中国に言えよ
中国に言えよ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:44:54.30ID:maSBB70X0 >>411
何の問題もないよ
何の問題もないよ
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:44:58.61ID:hRdoXK/l0436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:45:34.67ID:Ar9bBsc30 またヒュンダイの捏造願望記事
大体、現在でさえ、聖徳太子の一万円札は普通に使える
ていうか、戦後の混乱期が治ってから発酵された紙幣で
使え無くなったモノなんかないだろ
大体、現在でさえ、聖徳太子の一万円札は普通に使える
ていうか、戦後の混乱期が治ってから発酵された紙幣で
使え無くなったモノなんかないだろ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:45:36.95ID:JXyH+m7t0 親が子供に150万くらい贈与しても申告しないでしょ?君たちしないよね?役人もいちいちチャックしてるほど暇じゃない
438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:46:07.41ID:NJZYJqWR0 脱税とかもはや無理なんすわ
デジタル化で終わり
切り替えていこう
デジタル化で終わり
切り替えていこう
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:46:24.15ID:n8uIL+rj0440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:46:54.82ID:p9xA6yyH0441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:47:10.50ID:2z+umEgo0 >>433
中国に何が関係あるんだよ
中国に何が関係あるんだよ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:47:29.25ID:JUNfolTf0443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:47:40.34ID:FT6+PbQu0444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:48:09.91ID:SFUl7yYh0 >>425
私はとある筋から多額の米ドル現金の札束を入手しました。
これらは隠蔽するためにある特殊なインクで黒く塗られています。
これらはこの洗剤を使えば、ほらこの通り黒いインクを洗い流せます。
ですがこの洗剤はとても高額で私には手が出ません。
もし私に洗剤を買うお金を出して頂けたらこのドル紙幣の半分をあなたに差し上げます。
いかがでしょうか?
私はとある筋から多額の米ドル現金の札束を入手しました。
これらは隠蔽するためにある特殊なインクで黒く塗られています。
これらはこの洗剤を使えば、ほらこの通り黒いインクを洗い流せます。
ですがこの洗剤はとても高額で私には手が出ません。
もし私に洗剤を買うお金を出して頂けたらこのドル紙幣の半分をあなたに差し上げます。
いかがでしょうか?
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:48:13.60ID:o+Dm/R/X0 昨年BSで専門家が言ってたよ
2024年 新紙幣発行
2026年 デジタル円 本格運営開始
2030年までに旧紙幣は新紙幣かデジタル円に、硬貨はデジタル円に交換要請
2024年 新紙幣発行
2026年 デジタル円 本格運営開始
2030年までに旧紙幣は新紙幣かデジタル円に、硬貨はデジタル円に交換要請
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:48:21.76ID:DoicQTyY0447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:48:33.61ID:JUNfolTf0448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:48:36.41ID:AOIcTt5u0 >>408
国内の外貨準備高が一気に増えるな
国内の外貨準備高が一気に増えるな
449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:48:46.24ID:Ar9bBsc30 >>428
預金になってるなら、老人が死ねば相続されて、
次世代が使う
だから、団塊の世代か早く死ねば死ぬほど、
次世代の消費性向が上がって、景気が良くなる
ただし、老人が現金でタンス預金にしたまま死んで、
家財道具と一緒にゴミとして捨てられると無駄になる
預金になってるなら、老人が死ねば相続されて、
次世代が使う
だから、団塊の世代か早く死ねば死ぬほど、
次世代の消費性向が上がって、景気が良くなる
ただし、老人が現金でタンス預金にしたまま死んで、
家財道具と一緒にゴミとして捨てられると無駄になる
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:49:06.23ID:sFe2CGu10 タンス貯金のマネーロンダ候補
パチ屋
スーパーで生活必需品の現金支払い
電車の切符購入
あと他に何があるだろう?
パチ屋
スーパーで生活必需品の現金支払い
電車の切符購入
あと他に何があるだろう?
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:49:38.96ID:1KtEyt9h0 >>450
宝くじの当選券購入
宝くじの当選券購入
452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:49:39.71ID:JUNfolTf0453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:49:54.93ID:OMym3nPt0 マイナンバーで口座紐付けって言っても全部の口座管理出来る訳じゃないし
自分は小遣い管理のゆうちょ銀行に紐付けしてるし
自分は小遣い管理のゆうちょ銀行に紐付けしてるし
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:50:23.44ID:tLR6nki50 >>450
新札で口座から出金して同額を隣の銀行に旧札で入金すればよろし
新札で口座から出金して同額を隣の銀行に旧札で入金すればよろし
455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:50:28.39ID:UfSo2Nq70 GOLDしかないな世界中で通用するし
新紙幣発行とかに惑わされない
現金化が面倒だろうけど
錬金術でも格安で出来ない限り
昔みたいに1g1000円とかならないだろうし
新紙幣発行とかに惑わされない
現金化が面倒だろうけど
錬金術でも格安で出来ない限り
昔みたいに1g1000円とかならないだろうし
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:50:36.87ID:vfjpp4Ky0 >>451
マルサの女であったわな
マルサの女であったわな
457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:50:37.80ID:ph4GwOYq0デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】
これがデジタル共産主義社会のディストピアです
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:51:06.21ID:ph4GwOYq0マイナンバーが恐ろしいのは、個人情報の紐付けだ
紐付けしなきゃただの番号だ
壺カルト自民党の目的は、個人情報とマイナンバーの紐付けが可能になるマイナポータルへの同意だ
紐付けしたらプライバシーを放棄した事になり、ありとあらゆる個人情報を政府が握り勝手に利用できる
徴兵しかり 預金封鎖しかり 国民監視しかり NHK受信料徴収しかり SNS監視しかり
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:52:05.04ID:ph4GwOYq0負け犬の奴隷
↓
マイナンバーカード取得
毒ワク接種
コオロギ食愛用
ウクライナ応援
ヘルメット被る
壺カルトに投票
奴隷どころか家畜にまで成り下がる馬鹿愚民
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:52:32.27ID:ph4GwOYq0679 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:50:31.14 ID:XrojpY8X0 [1回目]
次はマイナアプリを全国民のスマホに実装する計画
↑
マイナンバー通知書
↓
マイナンバーカード
↓
マイナンバーをスマホにインストール
↓
マイナンバーをマイクロチップにインストール
↓
マイクロチップを体内に埋めろ
これが支配者層の人類家畜化計画の目的です
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:52:40.69ID:OZgw8EKv0 タンス預金を今のうちに本人確認していないなんちゃらペイや無記名Suicaなどのプリペイドカードにチャージすればおk^^
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:52:46.37ID:ph4GwOYq0ブサイクの渋沢栄一紙幣を持ちたくないように誘導している
キャッシュレス決済に誘導したい支配者層
デジタル通貨になれば、金の動きがすべて筒抜け
プライバシーも無くなり、政府批判したらピンポイントでデジタル通貨の使用停止
テクノファシズムがやりたい支配者層
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:18.18ID:3AzxgyJ+0464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:30.24ID:vWE1aSJK0 >>428
その1500兆円ってどうなの?
遺品整理の番組から想像すると切手とかコインとか掛け軸とか趣味の延長のモノじゃないのか?
それらの業界関係者になら価値があると思うが一般人から見ればゴミと変わらんだろ?
一体どこからの数字なのでしょうか?
その1500兆円ってどうなの?
遺品整理の番組から想像すると切手とかコインとか掛け軸とか趣味の延長のモノじゃないのか?
それらの業界関係者になら価値があると思うが一般人から見ればゴミと変わらんだろ?
一体どこからの数字なのでしょうか?
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:41.02ID:2z+umEgo0466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:41.64ID:Ar9bBsc30 >>401
スンゲェ馬鹿丸出しだなw
預金封鎖が現実に可能かまったく分かってない低脳馬鹿w
戦時下の統制経済の影響がまだ継続していた時期と、
国際的に金融取引が発達した現在では、
前提条件がまったく違うw
スンゲェ馬鹿丸出しだなw
預金封鎖が現実に可能かまったく分かってない低脳馬鹿w
戦時下の統制経済の影響がまだ継続していた時期と、
国際的に金融取引が発達した現在では、
前提条件がまったく違うw
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:46.64ID:ph4GwOYq0987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?
↑
国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する
預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る
デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる
顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円 徴兵
デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画
国際金融資本の傀儡政府による国民の監視システムだろが いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!
https://i.momicha.net/politics/1671870925452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1675788688377.jpg
468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:48.98ID:DydNLVF+0469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:54.96ID:1UwuGY3T0 次の詐欺ネタ?
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:53:56.72ID:1myW7Ed00 なんか変な日本語の奴がいるけど五毛さんかな。自国がやばいから日本を巻き込まないでね。
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:54:46.88ID:Jtk6iE7o0 パチンコ屋でマネロンできます
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:54:51.54ID:ph4GwOYq0 死ねマイナンバーカード工作員
マイナンバーと個人情報の紐付けのマイナポータル規約の同意
マイナンバーカードを申請すると、マイナポータルの規約に同意する事になり
政府が個人情報を何に使おうが許可する事になる
つまり預金封鎖にも使え、徴兵にも使え、国民監視にも使えるって事だ
いい加減にしろマイナンバーカード推奨工作員死ね
マイナンバーと個人情報の紐付けのマイナポータル規約の同意
マイナンバーカードを申請すると、マイナポータルの規約に同意する事になり
政府が個人情報を何に使おうが許可する事になる
つまり預金封鎖にも使え、徴兵にも使え、国民監視にも使えるって事だ
いい加減にしろマイナンバーカード推奨工作員死ね
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:54:53.88ID:UfSo2Nq70 令和徳政令も発令国債は紙屑へ
とか胸熱
とか胸熱
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:55:07.01ID:ph4GwOYq0188 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/01(土) 01:17:05.20 ID:ReZ+nej50 [2回目]
街は環視カメラだらけ、教室では居場所を追跡した制服を来た学生がよそ見したりあくびする回数までチェックされてる…って恐ろしすぎる
リアル『1984』のテレスクリーンじゃん
https://pbs.twimg.com/media/FoSKDJeakAIgNAy?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FoSKDyVakAAjciO?format=jpg&name=medium
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:55:07.81ID:I2fQ7Pxi0 煽るマスゴミ
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:55:13.86ID:NJZYJqWR0 というわけで
流れない死金を
担保にしてこれからも借金経営だね
流れない死金を
担保にしてこれからも借金経営だね
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:55:25.78ID:ph4GwOYq0ベーシックインカムの支払いはデジタル円
マイナンバーとデジタル円を紐付け
政府批判したらピンポイントで個人のデジタル円の使用停止
政府が課す義務を果たさなければベーシックインカムの支給停止
政府が課す義務とは、毒ワク接種やチップを体内に埋め込み等の人権侵害
意図的に戦争を引き起こし、マイナンバーを徴兵に利用して、預金封鎖にも利用する
デジタルファシズムの恐ろしさを分かってないね?
これが1984のディストピアだと分かってないね?
https://i.momicha.net/politics/1671870185785.jpg
https://i.momicha.net/politics/1671870294523.jpg
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:55:45.12ID:ph4GwOYq0 161 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/25(火) 21:24:48.21 ID:IDnlK+8U0 [14回目]
>>155
クラウス・シュワブ:中国は「多くの国の模範となる国」である
中国方式は、多くの国にとって非常に魅力的なモデルであることは確かです」 と、シュワブは続けた。
http://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2236815.html
https://pbs.twimg.com/media/FikanOCUcAgx0Wn?format=jpg&name=medium
twitter.com/kuu331108/status/1596836806388895744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>155
クラウス・シュワブ:中国は「多くの国の模範となる国」である
中国方式は、多くの国にとって非常に魅力的なモデルであることは確かです」 と、シュワブは続けた。
http://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2236815.html
https://pbs.twimg.com/media/FikanOCUcAgx0Wn?format=jpg&name=medium
twitter.com/kuu331108/status/1596836806388895744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:55:58.67ID:ph4GwOYq0個人情報をマイナンバーにすべて紐付け
そしてマイナンバーをスマホにインストール
何をするにもスマホが必要になり、これで24時間完全に国民を支配出来る
すべての情報が政府に筒抜けになり、プライバシーが一切なくなる
最終的にはスマホからマイクロチップに変わり、体内に埋め込まれる
デジタルタグを付けられて人間牧場の家畜になる
政府批判したらデジタル円の使用停止
政府が課す理不尽な義務を果たさないとベーシックインカムの支給停止
だから奴等の計画に乗るなと言っている
https://i.momicha.net/politics/1671870878961.jpg
https://i.momicha.net/politics/1671871269301.jpg
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:56:24.67ID:ph4GwOYq0マイナカードからスマホへ
スマホからマイクロチップへ
スマホすらいらなくるよ
手ぶらで買い物できるよ
お年寄りが徘徊しても居場所すぐ分かるよ
子供が誘拐されても居場所すぐ分かるよ
便利だからみんなチップを体内に埋め込もうよ
そして1984のディストピアの完成である
https://i.momicha.net/politics/1671886271091.jpg
https://i.momicha.net/politics/1671886324533.png
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:56:28.04ID:OZgw8EKv0 >>469
あなたが持っている旧紙幣、まもなく使えなくなります!急いでコンビニに行って電子マネーに替えましょう。コード番号をお知らせいただければ、あなたに代わってお金を安全にお預かりします^^
あなたが持っている旧紙幣、まもなく使えなくなります!急いでコンビニに行って電子マネーに替えましょう。コード番号をお知らせいただければ、あなたに代わってお金を安全にお預かりします^^
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:56:34.18ID:JUNfolTf0 >>464
日本国民全体の金融資産で調べろよ
ここで1から10まで教えて貰えると思うよ?
お前が今操作してる端末は
お前の様な馬鹿の為に開発されたんじゃない
日本の金融資産、年代別、とクエリを入れるだけで
世の中の答えが簡単に見えて来るのに、
ソレすらもやらない馬鹿にこれ以上言うことは無い
調べてみ
日本国民全体の金融資産で調べろよ
ここで1から10まで教えて貰えると思うよ?
お前が今操作してる端末は
お前の様な馬鹿の為に開発されたんじゃない
日本の金融資産、年代別、とクエリを入れるだけで
世の中の答えが簡単に見えて来るのに、
ソレすらもやらない馬鹿にこれ以上言うことは無い
調べてみ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:56:44.46ID:1myW7Ed00 >>441
現在進行形で預金封鎖してるだろ
現在進行形で預金封鎖してるだろ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:04.59ID:ph4GwOYq0 202 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/25(火) 21:33:12.93 ID:IDnlK+8U0 [20回目]
>>197
マイナンバーカードはヤバいよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620917956527165440/pu/vid/320x580/32xxsk6oZIEhEWlc.mp4
https://twitter.com/vzhSsxNonC7PKSt/status/1620917991864160259
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>197
マイナンバーカードはヤバいよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620917956527165440/pu/vid/320x580/32xxsk6oZIEhEWlc.mp4
https://twitter.com/vzhSsxNonC7PKSt/status/1620917991864160259
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:09.85ID:2z+umEgo0486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:24.09ID:Ar9bBsc30487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:27.40ID:ph4GwOYq0 207 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/25(火) 21:33:51.91 ID:IDnlK+8U0 [21回目]
>>202
共産主義を歌うWEF
World Economic Forum
@wef
2030年へようこそ。私は何も所有しておらず、プライバシーもありません。
人生はかつてないほど良くなっています。
https://pbs.twimg.com/media/C0tx1hxWEAAhAaL?format=jpg
https://twitter.com/wef/status/813869325635424256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>202
共産主義を歌うWEF
World Economic Forum
@wef
2030年へようこそ。私は何も所有しておらず、プライバシーもありません。
人生はかつてないほど良くなっています。
https://pbs.twimg.com/media/C0tx1hxWEAAhAaL?format=jpg
https://twitter.com/wef/status/813869325635424256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:31.99ID:O+12tR7j0489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:45.94ID:PvN8KEF70 預金封鎖したら
決済出来なくなるから裁判起こされまくるだろ
したがってありえない
決済出来なくなるから裁判起こされまくるだろ
したがってありえない
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:52.50ID:dUa54S9C0 >>466
つまり戦争が起きたら実現可能っていうことだよ
つまり戦争が起きたら実現可能っていうことだよ
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:57:56.40ID:ph4GwOYq0411 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/05(日) 21:34:20.82 ID:y2KB3L7h0 [4回目]
>>390
マイナカードを作らせたい最大の理由はマイナポータル規約への同意を取りたいからだからな
↑
壺カルト政府が、個人情報を何にでも利用できる様にする規約だからな
自公が共 産 主 義 者だって分かったかな?
監視社会のディストピアは、共産主義社会だって分かるかな?
支配者の支配者による支配者の為の国民管理システムだって分かるかな?
https://i.momicha.net/politics/1676010090279.jpg
https://i.momicha.net/politics/1676010279786.jpg
492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:58:12.47ID:ph4GwOYq0736 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/25(火) 23:04:22.83 ID:1/CavDsm0 [2回目]
新札発行はタンス預金の炙り出しが目的
これ豆ご飯な^^
↑
渋沢栄一がブサイク
こんなお札持ちたくない
キャッシュレスに誘導
デジタル通貨に移行させて、タンス預金を出来なくさせて
全財産が口座に移動 そして預金封鎖である
493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:58:29.89ID:7HeIZhku0 議員がガクブル
まで読んだ
まで読んだ
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:58:37.82ID:5Cs+Zaag0 え?アメリカデフォルト?
495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:58:39.57ID:1ga6uIpL0496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:58:44.18ID:3AzxgyJ+0 俺は民間人だが消防団員という特別職地方公務員でもあるからよ
俺は通報はしねえが俺につられてバカ晒しているようだと税務署が来るかもだから気を付けなw
俺は通報はしねえが俺につられてバカ晒しているようだと税務署が来るかもだから気を付けなw
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:58:47.89ID:Ar9bBsc30498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:59:05.16ID:UfSo2Nq70 日本円とか現状でもかなり高品質だと思うけどなぁ
ドル紙幣とか中国紙幣とか普通に使って擦り切れとか無いし
紙質もかなり良い
ドル紙幣とか中国紙幣とか普通に使って擦り切れとか無いし
紙質もかなり良い
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:59:06.50ID:DDDvUIyx0500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:59:08.32ID:z85VknVy0 現金現物が使えなくなったら横領も中抜きも出来なくなるだろ?
困る層が沢山いると思うから大丈夫じゃないか?
困る層が沢山いると思うから大丈夫じゃないか?
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:59:15.09ID:37MHBi360 >>488
タンス預金で脱税してるやつびびらせたいんだろうけど効果無しw
タンス預金で脱税してるやつびびらせたいんだろうけど効果無しw
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:59:16.80ID:ph4GwOYq0キャッシュレス詐欺に騙されてデジタル通貨に移行させられたら
タンス預金が出来なくなり、口座に入っている全財産が預金封鎖されます
だからマイナンバーカードは作るな キャッシュレス決済をするなと言っているのですよ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:59:50.53ID:ph4GwOYq0日本だけブースター連打
広域火葬計画
超過死亡
マイナンバーに口座を紐付けろ
毒ワク打て打て 戦争しろしろ
文鮮明「日本人の資産を巻き上げろ」
https://i.momicha.net/politics/1674195501315.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674195507741.jpg
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:00:16.50ID:ph4GwOYq0息が詰まる監視社会
健全な社会とは程遠い
人を人とみなさない狂った社会
家畜扱いされているのも知らずに、口半開きで壺カルトに言われたとおりに従うゴイム
陰謀論と馬鹿にしていた愚か者ども
その裏で着々と国民監視システムを構築していたのも知らずに
https://i.momicha.net/politics/1676010253762.jpg
https://i.momicha.net/politics/1676010279786.jpg
505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:00:19.49ID:NJZYJqWR0 金は使い方に生き方がでるからなあ
使い方がわかんないんだよな
使い方がわかんないんだよな
506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:00:20.41ID:UWDvBzvh0 脱税して旧札のまま放置している人は都合わるいだろうな
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:00:50.01ID:ph4GwOYq0マイナンバーの目的は預金封鎖及び国民の監視そして赤紙徴兵に利用
日本国民の金融資産2000兆円の収奪
一人一口座のみにさせられてマイナンバーと紐付け
そしてデジタル円になれば、政府に逆らうとピンポイントで個人のデジタル円の使用停止
デジタル円にしてタンス預金の炙り出し、そして預金封鎖で全額没収
まさにディストピアといえよう
これがやりたい 富の収奪 グレートリセット
https://i.momicha.net/politics/1671870185785.jpg
https://i.momicha.net/politics/1677559741740.jpg
508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:00:59.17ID:3JpgqJWv0 意味わからん
なんで新紙幣発行でタンス預金があぶり出されるの???
その理屈が全く説明されてなくね?
なんで新紙幣発行でタンス預金があぶり出されるの???
その理屈が全く説明されてなくね?
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:01:30.35ID:JUNfolTf0510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:01:33.60ID:ph4GwOYq0572 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:39:08.69 ID:LjJbSaRj0 [4回目]
マイナンバーの行きつく先はどんな世界なんだろう?
徹底管理された国民?
行動範囲も管理されるんかな
もちろん国民のランク管理みたいな事もされるんだろうな
595 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:41:28.75 ID:/he9T/tV0 [17回目]
>>572
中国共産党の信用ポイントも創設するしマイクロチップもやるだろうね
自民党政権=中国共産党
民主主義国家において共産主義独裁政権は倒すべく対象
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:01:48.68ID:Ar9bBsc30512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:01:53.36ID:vGFKaLS00 隠すのは重税だからだろう
カネが有り余るなら隠さない
所得を減らして重税を課すなんて、ホンっとに
犯罪政府だの。
ソイツらをショッピくのも国民の権利なんだぜえ?
カネが有り余るなら隠さない
所得を減らして重税を課すなんて、ホンっとに
犯罪政府だの。
ソイツらをショッピくのも国民の権利なんだぜえ?
513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:02:01.37ID:rRijWHrN0 震えてるのは裏金を億単位で溜め込んでるような人
514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:02:01.83ID:FSTwJwQX0 聖徳太子の一万円札とか今でも使えんのかな
自販機やセルフレジとかは無理?
自販機やセルフレジとかは無理?
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:02:18.48ID:ph4GwOYq0103 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/02(火) 16:40:04.62 ID:/F9WsDQ/0
まさかちょっとしたポイント欲しさに口座情報を自民協会に握らせるような手続きした奴はいないよな?
↑
マイナポイント貰う為にマイナンバーと口座紐付けて
番号で奴隷管理されて信用スコアで点数化されて
赤点は社会インフラを使えない様にしようとする
預金封鎖で全財産政府に没収される糞愚民
赤紙マイナシステムで徴兵されて戦地で殺される糞愚民
https://i.momicha.net/politics/1671870185785.jpg
https://i.momicha.net/politics/1677559741740.jpg
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:02:59.88ID:ph4GwOYq0534 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/30(日) 15:12:55.69 ID:d25sK0920 [1回目]
スマホが、こんな恐ろしいものだなんて
これを更に中華スマホにしてしまうと・・・
いったいどうなってしまうんだろうか
↑
デジタル庁 = 中国共産党 = マイナンバーで国民を番号で監視
個人を点数で評価して、支配者層をマンセーしているか監視するのが信用スコアだ
信用スコアの点数が低いと公共交通機関を使えない、給付金も貰えない
マイナンバーをカードからスマホに、スマホからマイクロチップに
体にマイクロチップを埋め込んだら、人類ロボット化で思考まで操作される
この人類監視システムを全世界に導入したいのが、イルミナティのロスチャイルド一味や
https://i.momicha.net/politics/1671870925452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1675788688377.jpg
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:05.05ID:3y52s6gO0 >>414
封鎖したら出せないんだよ馬鹿www
封鎖したら出せないんだよ馬鹿www
518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:08.26ID:JXyH+m7t0519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:17.03ID:pU+EECfY0 鹿児島では西南戦争の際に西郷軍が発行した紙幣を無理矢理支配地の鹿児島で流通させていたが、西郷軍が負けて全部紙切れになったらしい
そして新政府のお咎めが怖くて焼いて捨てたか仕舞い込まれたそうだ
今でもたまに旧家の蔵なんかから出てくるそうだ
そして新政府のお咎めが怖くて焼いて捨てたか仕舞い込まれたそうだ
今でもたまに旧家の蔵なんかから出てくるそうだ
520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:27.65ID:JUNfolTf0521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:36.36ID:NJZYJqWR0 先進国は全てデジタル化だよ
マネーが膨らむのに紙幣は無理
亡命先を探すんだな
マネーが膨らむのに紙幣は無理
亡命先を探すんだな
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:42.26ID:ph4GwOYq0マイナンバーと銀行口座とデジタル円を紐付けて、何を買ったか 趣味 思想 すべてを政府が把握出来る
顔認証システム ワクパス 銀行口座 健康保険 運転免許証 すべてマイナンバーに紐付けにして一元管理するディストピア
AIが犯罪者認定すれば、犯罪をしていなくても、予測逮捕される
そうなれば誤認逮捕が出てくる訳だ、そして政府批判をすれば、個人をピンポイントでデジタル円を使えなくする事も出来る
その世界には、プライバシーも人権も一切ない、支配者が人類を家畜管理する為のディストピアでしかない
そんな世界を所望する奴等は、悪魔に取りつかれた共産主義思想のカルトでしかない
自由や人権を攻撃する共産主義者は人類の敵だ
ジミン党コウメイ党の奴等は共産主義者や
https://i.momicha.net/politics/1676096532383.jpg
https://i.momicha.net/politics/1676210622656.jpg
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:46.42ID:1+nLEhCy0 外貨でタンス預金したら解決やん
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:49.09ID:xdULWgP30 竹中平蔵が自身のチャンネルで暴露してるよ
「新紙幣にすると旧紙幣からの切り替えで預金がいくらあるかを把握できるようになるので生活保護の不正受給対策になる」
「将来的には医療費も応能負担となる。その時には預金まで含めての応能負担となる時代がくる。」
「新紙幣にすると旧紙幣からの切り替えで預金がいくらあるかを把握できるようになるので生活保護の不正受給対策になる」
「将来的には医療費も応能負担となる。その時には預金まで含めての応能負担となる時代がくる。」
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:03:53.70ID:Ar9bBsc30526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:04:02.43ID:JUJ/v6Zw0 新しい札だっさいよね
527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:04:22.92ID:JUNfolTf0528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:04:37.34ID:1myW7Ed00 >>500
迂回献金迂回便宜は取締し難い。
迂回献金迂回便宜は取締し難い。
529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:04:51.28ID:DnIoE8Fv0 家に息子いるのに5000万円現金で騙し取られるくらいタンス預金あんだもんなぁ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:04:54.47ID:OZgw8EKv0 セルフレジなどで旧札は通らないようにしてしまう。対面で決済してもらうことになるが、その時に顔画像を撮られ、それは税務署に送られる^^
531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:04:54.54ID:80vJwXn60 >>215
それは切り替え
それは切り替え
532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:04:57.61ID:DDDvUIyx0533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:05:06.75ID:ph4GwOYq0266 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/25(火) 21:44:07.94 ID:Hxa7pyw80 [1回目]
一回同意したら、あらゆる金融機関(口座をもってないところも)が不特定の個人情報にアクセス可能という事だよね。
例えば、ここに住んでたかわいいあの子は今どこにいるのかを金融機関に勤めててアクセス権ある人なら自由に知り得るということ
↑
国民の個人情報を何でも利用できるのがマイナンバーカード規約
国民の全口座の把握、顔認証システムで24時間国民を監視、信用スコアで国民を点数化
ヤラセ戦争のどさくさに紛れて預金封鎖で国民の財産を没収
それがやりたいが為のマイナンバーシステムや憲法改悪であり、緊急事態条項の設立である
534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:05:09.44ID:9wiJ0SuA0 >>401
占領下と今を一緒にすんなよ
占領下と今を一緒にすんなよ
535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:05:10.62ID:yPPtvee20 浅草のキヨシって有名なコツジキがせっせと溜め込んでたのが無駄金になったって、そういうことになるのか
536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:05:16.77ID:aBb+sjgD0537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:06:01.49ID:ph4GwOYq0中国共産党は、グローバリストのロスチャイルドが作った
デジタル監視社会は、人間牧場のディストピア
人を人思わない、家畜扱いされるって事だ
それがマイナンバーシステムだ
だからマイナンバーカードを申請するなと言ったろ
マイナンバーカードを申請すると、政府が個人情報を何に使ってもいいと同意した事になる
中国同様に、監視社会に利用される訳だ
さっさとマイナンバーカードを返却しろ
そしてマイナポータルで紐付けした個人情報を解除しろ
壺カルトや南無妙法蓮カルトに騙されるな いい加減に目を覚ませ
https://i.momicha.net/politics/1676208987614.png
https://i.momicha.net/politics/1676209019050.png
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:06:18.46ID:a1512+ER0 日本人貯蓄額2000兆円越え
プラスタンス預金は不明
どんだけ〜
プラスタンス預金は不明
どんだけ〜
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:06:22.17ID:ph4GwOYq0現金だとタンス預金が出来るが
デジタル通貨だとタンス預金が出来ない
だからすべての金を口座に移動させられて
預金封鎖されて一網打尽
これがやりたいが為のマイナンバーとデジタル通貨
政府に逆らったら、クリック一つで個人をピンポイントで、デジタル通貨を使用不能に出来る
これをテクノファシズムという
https://i.momicha.net/politics/1673875974062.png
https://i.momicha.net/politics/1677559741740.jpg
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:06:34.51ID:JUNfolTf0541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:06:46.19ID:1+nLEhCy0 ドルでも何でもいいけど替える
はい終わり
はい終わり
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:07:11.88ID:cy+eMJfb0 現金はロレックスにしとくのが基本だよね
543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:07:15.80ID:DDDvUIyx0 >>520
それに
> 語るに落ちるとはこの事
は誤用
俺が悪事でもして知られては困ることをうっかり話したとかそういうことじゃないだろ
すでに公共の場で発表されてる話をしてなんで語るに落ちるになるんだ
馬鹿なのか?
それに
> 語るに落ちるとはこの事
は誤用
俺が悪事でもして知られては困ることをうっかり話したとかそういうことじゃないだろ
すでに公共の場で発表されてる話をしてなんで語るに落ちるになるんだ
馬鹿なのか?
544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:07:28.96ID:OZgw8EKv0545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:07:46.54ID:ph4GwOYq0年金システムやマイナンバーシステムを中国企業に委託している時点でおかしいだろ
壺カルト「中国ガー」は偽旗作戦だからな
中国と壺カルトは蜜月の関係だからな
消えた年金問題 → 消えたマイナンバー紐づけ口座 こうなるで
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:07:54.22ID:Ar9bBsc30547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:08:09.57ID:DDDvUIyx0 ID:JUNfolTf0
子供なのか?こいつは?IQ70なのか
子供なのか?こいつは?IQ70なのか
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:08:09.76ID:NJZYJqWR0 みすみす紙屑にするか
地域に投資して感謝されるか
やっぱ生き方が出るな
地域に投資して感謝されるか
やっぱ生き方が出るな
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:08:28.96ID:ph4GwOYq0860 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/30(日) 01:09:54.42 ID:Hb0AtXaH0 [1回目]
スマホ解約するしかないんかな
↑
マイナンバーカードを解約しろよw
マイナンバーをスマホにインストールして始めて成り立つ徴兵システムだ
お前らに言っとく マイナンバーカードを解約しろ
マイナポータルに紐付けした個人情報を解除しろ
ウクライナに壺カルトの支部がある
だから壺カルトは全員ウク信なんだろが
壺カルト自民党に騙される人生から卒業しろ
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:08:30.00ID:pU+EECfY0 米ドルは偽札対策とマネロン対策で定期的に図案を更新している
そのために米ドル現金をタンス預金にしている人はいない
そのために米ドル現金をタンス預金にしている人はいない
551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:08:43.56ID:JUNfolTf0552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:08:58.37ID:ph4GwOYq0私は毒ワク接種開始前から打つなと警告しましたよ
マイナンバーも毒ワクと同じですよ
マイナンバーをスマホにインストールする政策がありますよね?
だから警告しているのですよ
学習しない馬鹿は殺される時代ですよ
マイナポータルの個人情報の紐付けを解除して、マイナンバーカードは返却しましょう
553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:09:30.49ID:XP7o/tOs0 新紙幣に変えたけりゃ口座にATMで入金してすぐに出金する、それだけ
554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:09:45.61ID:2z+umEgo0555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:10:04.24ID:AQd5huv+0 大阪カジノが出来たらカジノで大損するお金持ちが続出するだろうな
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:10:21.40ID:xdULWgP30 >>553
それができないのが生活保護受給者
それができないのが生活保護受給者
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:10:26.04ID:4q3YE8BK0 今の日本の財政は戦時下といえる。財務省は1270兆円の借金はどこかでリセットする必要があると考えてるからな
お前らの個人資産をどういうやり方で没収するかの問題。日本政府がやるはずないというのは過去に何度も言われてきたが
実際は何度もやらかしてきた。戦争か災害が起きた時が一番の分かり易い狙い目
お前らの個人資産をどういうやり方で没収するかの問題。日本政府がやるはずないというのは過去に何度も言われてきたが
実際は何度もやらかしてきた。戦争か災害が起きた時が一番の分かり易い狙い目
558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:10:30.12ID:ph4GwOYq0毒ワク打った馬鹿は、マイナンバーカードも作るw
カモは何度でも騙されて搾取される
最後は全財産失う(預金封鎖)どころか命まで(マイナ徴兵)奪われる
559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:11:08.62ID:StPZygJA0 タンス預金って納税してないお金って意味なの?
銀行に預けていないもしもの時の金って思ってた
納税していない金はないね
銀行に預けていないもしもの時の金って思ってた
納税していない金はないね
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:11:33.58ID:W/FtaFAP0 なんだこの記事。記者が無能だな。
未来永劫絶対にないとは言い切れない、ってそんなの全てに言えるだろ。
いいよなー、能力無くても恥ずかしげも無く記事が書ける人は
未来永劫絶対にないとは言い切れない、ってそんなの全てに言えるだろ。
いいよなー、能力無くても恥ずかしげも無く記事が書ける人は
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:11:45.68ID:n10ChEr70 記事の文章が下手なのか、読解力が落ちたのか
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:12:01.11ID:vmj7uVgC0 >>489
過去に日本政府はやった歴史があるぞ
過去に日本政府はやった歴史があるぞ
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:12:14.38ID:TUSPKpAr0 新紙幣発行だと脱税してる奴がヤバいっていう理論が分からん
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:12:21.24ID:aBb+sjgD0565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:12:24.58ID:JUNfolTf0 日本には莫大な金が死蔵されてる
ソレがキチンと世の中に流通しないから、物が買えない
資本や企業も儲からない、賃金も安くなる
老人、死ねよマジで、俺の親にさえ言ってやる
ソレがキチンと世の中に流通しないから、物が買えない
資本や企業も儲からない、賃金も安くなる
老人、死ねよマジで、俺の親にさえ言ってやる
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:12:52.48ID:xdULWgP30567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:13:07.98ID:4uUtvH710 まだ預金封鎖なんて妄想してんのか、民株はw
568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:13:12.73ID:YmbSKf/U0 クソ坊主共の資産に税を課せ!
奴らは仏像の下に現金や貴金属を蓄財してる。
奴らは仏像の下に現金や貴金属を蓄財してる。
569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:13:16.60ID:Ar9bBsc30 まあ、馬鹿に教えてやるが、
マイナンバーなんてものは、既に住民票に付番されてしまっているから、
どんなに拒否しても逃れる事は不可能だからなw
どんな銀行に行っても、マイナンバーを届けてくれ、って言われるし、
給料を得るためにどこかに就職したら、
源泉徴収するためにマイナンバーを教えろ、って要求される
だからと言って、自営で生活費を稼ごうとしても、
毎度の確定申告でマイナンバーの届出を要求それる
マイナンバーがイヤなら、日本を出ていくしか無いぞw
マイナンバーなんてものは、既に住民票に付番されてしまっているから、
どんなに拒否しても逃れる事は不可能だからなw
どんな銀行に行っても、マイナンバーを届けてくれ、って言われるし、
給料を得るためにどこかに就職したら、
源泉徴収するためにマイナンバーを教えろ、って要求される
だからと言って、自営で生活費を稼ごうとしても、
毎度の確定申告でマイナンバーの届出を要求それる
マイナンバーがイヤなら、日本を出ていくしか無いぞw
570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:13:30.52ID:ZaoUFoJk0 私のような貧民には関係ありません(´・ω・`)
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:13:52.81ID:JUNfolTf0 >>566
本当は刷った金をその様に調整として使うのが、本来の富の再分配にあたる
本当は刷った金をその様に調整として使うのが、本来の富の再分配にあたる
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:13:53.59ID:56LUYG9a0573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:14:21.34ID:XP7o/tOs0574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:14:29.81ID:AQd5huv+0575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:14:45.42ID:V6WuErN30 貧乏人のケツの毛までむしり取りたい自民党w
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:14:48.40ID:jsvyUQ0F0 贈与税とか相続税ってまじで意味不明
なんでこんなところまで搾り取られなきゃならんのだ
なんでこんなところまで搾り取られなきゃならんのだ
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:01.14ID:VsHp19DK0 農村はええで
物物交換で生きていける
物物交換で生きていける
578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:15.40ID:aBb+sjgD0579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:19.87ID:NJZYJqWR0 米がデフォルトどんなもんか
見せてくれるかもね
年金も支払い停止でそのまま廃止
銀行はずーっと閉店
見せてくれるかもね
年金も支払い停止でそのまま廃止
銀行はずーっと閉店
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:21.10ID:Ar9bBsc30581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:33.68ID:RousGvYA0 タンス預金を紙くずにして減税だな
582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:34.57ID:ph4GwOYq0 880 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/05/22(月) 21:09:30.49 ID:XP7o/tOs0 [1回目]
新紙幣に変えたけりゃ口座にATMで入金してすぐに出金する、それだけ
↑
当初壺カルト自民党の計画では、新円切り替えの際に
ATMで旧一万円札を入金して出金したら、新円が8000円となり出金されるシステムを構築していた
内部告発でバレて引っ込めた様だが、壺カルト自民党は国民から財産を奪うことしか考えていないからな
新紙幣に変えたけりゃ口座にATMで入金してすぐに出金する、それだけ
↑
当初壺カルト自民党の計画では、新円切り替えの際に
ATMで旧一万円札を入金して出金したら、新円が8000円となり出金されるシステムを構築していた
内部告発でバレて引っ込めた様だが、壺カルト自民党は国民から財産を奪うことしか考えていないからな
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:45.64ID:2dUCx3WZ0 敗戦後の預金封鎖の時に紙屑になったり政府に没収された資産とそうでない資産がある
それをネットででも調べれば対策も分かるだろ。賢者は歴史に学ぶとはこの事
それをネットででも調べれば対策も分かるだろ。賢者は歴史に学ぶとはこの事
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:47.37ID:W/FtaFAP0 >>508
新紙幣が発行されると、例えば家にある旧紙幣は店に持って行っても意味がなくなる。その旧紙幣が使えないという意味ではない。
なので、結局家に隠し持っている人は金融機関で新紙幣に変えてもらうか、500ウォンコインを投げるしかない。
新紙幣が発行されると、例えば家にある旧紙幣は店に持って行っても意味がなくなる。その旧紙幣が使えないという意味ではない。
なので、結局家に隠し持っている人は金融機関で新紙幣に変えてもらうか、500ウォンコインを投げるしかない。
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:15:59.11ID:JUNfolTf0 >>578
政治に口を出すな、商売人と坊主は
政治に口を出すな、商売人と坊主は
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:16:16.48ID:NgrGmF/y0 >>246
俺のことだなw
俺のことだなw
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:16:29.84ID:JM+vJ7qq0588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:16:29.85ID:5yDVLCgG0 コロナ成金「どうだ明るくなったろう」
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:16:38.97ID:aA2eFIG/0 偽札が流行ってる国では旧紙幣を使用不可にして駆逐する策をとってたりするな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:16:43.32ID:xdULWgP30591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:16:51.58ID:39lRosJO0 おれの知り合いのソプ嬢は7000万タンス貯金してるからな
まんこ酷使して稼いだ金を3500万以上課税されたらたまらんわなwww
まんこ酷使して稼いだ金を3500万以上課税されたらたまらんわなwww
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:17:08.44ID:xtxtLFyx0 貯め込みたくなるような政治経済やってるからだろ
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:17:14.58ID:1myW7Ed00 そうだ!
死ななければ相続税を払わなくてすむぞ。
死ななければ相続税を払わなくてすむぞ。
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:17:33.24ID:FVzoGHDr0 前冗談で旧一万が新10円にとか書いた事あったが
本当に交換レートがそんななるのかもしれないのかよw
北の朝の国でそういう事があった、かつ交換上限300までとか言う鬼畜っぷりで実証してたら今度ジャップ島かよ
本当に交換レートがそんななるのかもしれないのかよw
北の朝の国でそういう事があった、かつ交換上限300までとか言う鬼畜っぷりで実証してたら今度ジャップ島かよ
595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:17:54.43ID:Ar9bBsc30596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:18:03.34ID:VsHp19DK0 新500円に対応しない機械もまだまだあるくらいだから当分
大丈夫や
大丈夫や
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:18:26.80ID:JUNfolTf0598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:18:29.78ID:ph4GwOYq0295 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-TXXp) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:16:47.50 ID:xex5rPDyp [1回目]
あえて義務にしてないんだろうな
義務だと何かあったときに政府が責任を取らなければならない
「自ら選んで」カードを取得してるならば「自己責任」として済ませられるものもあるだろう
↑
毒ワクも罠だし マイナンバーカードも罠だし コオロギ食も罠だし
馬鹿だけ騙されて、自爆して人生詰むように選別してる訳だ
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:18:38.38ID:B+Br6Omt0 >>13
頭丸いもんな
頭丸いもんな
600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:18:39.92ID:jiE4sa4J0 てか、昔ならともかく今の家にタンスなんてほとんどないんじゃないの?
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:18:48.07ID:ph4GwOYq0488 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ad6-lcRc) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:50:22.21 ID:Ln7nPLoc0 [1回目]
>>90
これを死んでも義務化とは言わずほぼ強制で持たせると
汚えホント汚え壺カルト自民党
↑
毒ワクと一緒 壺カルトがごり押しする政策は100%罠
毒ワク打った馬鹿とマイナンバーカードを取得した馬鹿は被る
強制と思わせて自ら望むように誘導するのがユダヤ国際金融資本のやり方
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:19:04.32ID:aBb+sjgD0 >>596
そもそも俺手元に新500円硬貨来たのなんて1回しかないわ
そもそも俺手元に新500円硬貨来たのなんて1回しかないわ
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:19:07.18ID:BU85e7Qx0 終戦直後の新円切替みたいにするのか
604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:19:25.24ID:ph4GwOYq0デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】
これがデジタル共産主義社会のディストピアです
605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:20:09.23ID:uV/b6LzN0606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:20:14.57ID:ph4GwOYq0453 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:26:23.02 ID:U3GTtG+T0 [2回目]
マイナカードって非公式でGPS埋め込まれてるんだっけ
584 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-Qh8p) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 17:16:16.08 ID:gbTf3jeX0 [1回目]
ケチな政府が2万円ばら撒いてるのに怪しいと思わないのは無理
180 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ▼ New! 2023/04/27(木) 17:17:25.07 [0回目]
でも 国がそんな悪いことするかね常識的に考えて
↑
国 = 壺カルト = 反日のチョン
マイナ徴兵システムで日本人を殺処分
お国の為に死ね 特攻して死ね 人間魚雷で死ね
これが反日壺カルト政府ですよ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:20:27.60ID:dQfeheJt0 >>595
幣原内閣という前科があるんだよ知らないのか
幣原内閣という前科があるんだよ知らないのか
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:20:40.92ID:HQWxf3uX0 いろんな詐欺あるけど、要するに貯蓄している日本の高齢者狙い
本当の大本は反社なんかより近隣の某国国。国家が関わっている可能性もないとはいえない
さらには自分トコの国による可能性すらあるのかも
どちらにしても永遠に捕まらない仕組みが出来ているのは間違いないけど
本当の大本は反社なんかより近隣の某国国。国家が関わっている可能性もないとはいえない
さらには自分トコの国による可能性すらあるのかも
どちらにしても永遠に捕まらない仕組みが出来ているのは間違いないけど
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:21:30.98ID:xdULWgP30 >>595
単なる妄想ではないでしょ
税金関係は確かにあり得ないけど
社会保障関連の対策には新紙幣はめちゃくちゃ役に立つよ
新紙幣になると困る人
・ヤクザ→銀行が使えない
・半グレ→銀行が使えない
・生活保護不正受給者→貯金が把握される
・収入や貯金が無いと嘘ついて行政サービスを受けてる人
これらは本当に困る
単なる妄想ではないでしょ
税金関係は確かにあり得ないけど
社会保障関連の対策には新紙幣はめちゃくちゃ役に立つよ
新紙幣になると困る人
・ヤクザ→銀行が使えない
・半グレ→銀行が使えない
・生活保護不正受給者→貯金が把握される
・収入や貯金が無いと嘘ついて行政サービスを受けてる人
これらは本当に困る
610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:22:19.31ID:Ar9bBsc30 どうやったらタンス預金で
脱税できるん?
バレないなんておかしくない?
脱税できるん?
バレないなんておかしくない?
611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:22:35.31ID:NgvqOsV80 最近の強盗事件のリストからタンス預金してる家わかるべな
612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:23:04.36ID:gKjF6Pxt0 預金封鎖の噂なんて広めたらますますタンス預金化が進むんじゃないの
613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:23:09.19ID:FrG+tDVN0 NHKの件と言い少子化問題と言い全ては自民党が悪
腐ってるんだよね この国の議員は
腐ってるんだよね この国の議員は
614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:23:18.53ID:5Irc+piB0 >>12
来年の流行語対象やな
来年の流行語対象やな
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:23:21.76ID:6vxKcb3t0 タンス預金を見える化した上で資産課税でしょうな
616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:23:41.95ID:Ar9bBsc30 >>607
知ってるよ
知ってる上で、お前ら極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
デマを喚いてるのを暴いてやってるw
現在の日本で預金封鎖なんか、技術的に不可能
封鎖しようとした預金が大口の預金を持っている者ほど、
容易く擦り抜けてしまう
知ってるよ
知ってる上で、お前ら極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモが
デマを喚いてるのを暴いてやってるw
現在の日本で預金封鎖なんか、技術的に不可能
封鎖しようとした預金が大口の預金を持っている者ほど、
容易く擦り抜けてしまう
617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:23:46.35ID:0ABVOwfv0 新紙幣詐欺きそうだな
新紙幣に交換しますよ しかも1割おまけでつけますよ
新紙幣に交換しますよ しかも1割おまけでつけますよ
618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:24:12.88ID:xE9QrQP10 パパ活港区女子をなんとかする方が先だろ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:24:26.80ID:uQG9juVL0620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:24:50.13ID:1lCkOzTP0621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:24:54.62ID:xdULWgP30 タンス預金してる人の最大のデメリットは認知症だからなw
これのせいで国から没収されてる金も多い
これのせいで国から没収されてる金も多い
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:24:57.37ID:Ar9bBsc30623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:25:00.95ID:NgrGmF/y0 造幣局が朝日新聞になるのも時間の問題
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:25:04.96ID:VsHp19DK0 企業の内部留保より個人のタンス預金か
たいした政府やな
たいした政府やな
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:25:07.13ID:eHbjn0jQ0 ブリ二匹と大根5本で480円のぶり大根小鉢を二万食作り脱税
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:26:02.83ID:FVzoGHDr0627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:26:05.10ID:QQZ0msoE0628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:26:08.73ID:xdULWgP30 >>622
だから使えなくなる言うてるやんけw
だから使えなくなる言うてるやんけw
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:26:36.76ID:NJZYJqWR0630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:26:37.75ID:ZwNPUzht0 これだけ釣れたらこの作文の意義もあるってもんよ
しかし5ちゃんのおっさんはほんとよく踊ってくれるよなw
しかし5ちゃんのおっさんはほんとよく踊ってくれるよなw
631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:27:07.13ID:rB+9ucLH0 タンス預金が悪みたいな言い回しだな
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:27:13.75ID:ZrJheH7m0 最近現金触ってないせいで完全に忘れてたわ
韓国ウォンみたいなゴシック体表記になるんだよな
韓国ウォンみたいなゴシック体表記になるんだよな
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:27:29.12ID:259ppFpi0 >>621
たまに廃棄された家具(ソファなど)の中に現金100万円が入っていたとかニュースがあるけど
これって大半は認知症だろうね?お金が入ってるのを忘れたまま捨てたのは多そうだ
もしくは亡くなって遺族が知らずに捨てたとか
たまに廃棄された家具(ソファなど)の中に現金100万円が入っていたとかニュースがあるけど
これって大半は認知症だろうね?お金が入ってるのを忘れたまま捨てたのは多そうだ
もしくは亡くなって遺族が知らずに捨てたとか
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:27:33.05ID:JM+vJ7qq0635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:27:42.06ID:hQc7Aa8z0 どっちみちインフレ時代
タンス預金なんかしてたら実質目減りし続けるだけなんだからw
おバカ老人は、ほっといてやれよ
タンス預金なんかしてたら実質目減りし続けるだけなんだからw
おバカ老人は、ほっといてやれよ
636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:27:43.22ID:1lCkOzTP0 なんで銀行に預けると税金の対象になるんだよ
世間知らず馬鹿が経済の記事かくなよ
世間知らず馬鹿が経済の記事かくなよ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:27:59.77ID:dUbfaeQM0 >>508
億単位の金隠していたら、交換時にバレやすいというのはあるだろ
数万ずつちょろちょろ変えてりゃあいいだろうが、億単位の金やるのは大変だしさ
それに交換する時、身分証とか見せなきゃダメなんじゃない?
億単位の金隠していたら、交換時にバレやすいというのはあるだろ
数万ずつちょろちょろ変えてりゃあいいだろうが、億単位の金やるのは大変だしさ
それに交換する時、身分証とか見せなきゃダメなんじゃない?
638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:28:23.50ID:1lCkOzTP0639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:28:38.30ID:21muaGJ/0 なにが鉄槌だよおまえら税金泥棒こそギロチンの鉄槌だわ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:28:42.37ID:mkO0XA5p0 国捨てて逃げるとか言ってる人、本当に実行に移せるの?
641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:28:47.84ID:JM+vJ7qq0 >>633
片付け屋や遺品整理屋ってすごく儲かっているらしいな
片付け屋や遺品整理屋ってすごく儲かっているらしいな
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:29:04.96ID:hQc7Aa8z0643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:29:41.14ID:FVzoGHDr0 >>638
低金利、何時倒産するか不明、投資なんてボケやガイジなんてただの養分だし
低金利、何時倒産するか不明、投資なんてボケやガイジなんてただの養分だし
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:29:45.85ID:Ar9bBsc30645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:29:58.22ID:1lCkOzTP0 ダンス預金やる人って確か理由があったと思うけど
忘れてしまった
ちゃんと理由あるはず
忘れてしまった
ちゃんと理由あるはず
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:30:15.94ID:knW/3ns70 強盗で得た現金とかでない限りはタンスだろうと銀行だろうと関係ないと思うだろ?
でもこの国は資産税だとか独身税だとか異常な事をやりかねない国だから油断できないんだよw
でもこの国は資産税だとか独身税だとか異常な事をやりかねない国だから油断できないんだよw
647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:30:21.42ID:uQG9juVL0 >>634
そこでメガバン
そこでメガバン
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:30:26.56ID:9Vn8/EKm0 ゴールドは詐欺金属だ!ゴールド詐欺が始まってから人類の未熟化が始まっているぞ!www
古代ギリシアや古代エジプトや古代メソポタミアの前辺りからか?wwwwww
古代ギリシアや古代エジプトや古代メソポタミアの前辺りからか?wwwwww
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:31:01.88ID:5fpcnu4v0 大分前からGOLD現物に変えて海外に持ち出ししているんじゃない?
買い取り業者から現物購入、上級フリーで逃げ道を作っているでしょうね。
買い取り業者から現物購入、上級フリーで逃げ道を作っているでしょうね。
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:31:51.95ID:trdKBgFX0 今月来月は就職試験で動けない
ちょっと待ってほしい
ちょっと待ってほしい
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:31:55.19ID:hQc7Aa8z0 タンス預金するくらいなら
なんでもっと早くに金現物にでも替えて置かなかった?w
なんでもっと早くに金現物にでも替えて置かなかった?w
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:31:59.34ID:okdX7Lsh0 朝鮮人が日本人を管理しているのを隠さなくなったな
653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:31:59.52ID:JM+vJ7qq0654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:32:11.08ID:0uuMJAp40 飛躍ありすぎで訳わからん記事になってるやん
655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:32:12.82ID:FVzoGHDr0 預金封鎖って戦後の混乱期に普通にやりやがったよな
そういう事か
そういう事か
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:32:17.30ID:1lCkOzTP0657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:32:20.70ID:qEM1OjCZ0658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:32:42.90ID:9wiJ0SuA0659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:32:49.56ID:Ar9bBsc30660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:32:58.44ID:9Vn8/EKm0 もはや商業商売こそが悪虐非道だ!
法定通貨の発行も税金の徴収も超絶悪虐非道な商業商売だ!
法定通貨の発行も税金の徴収も超絶悪虐非道な商業商売だ!
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:33:12.34ID:hQc7Aa8z0 >>656
かわいそw
かわいそw
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:33:28.98ID:xdULWgP30663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:33:37.12ID:ekQYN/bE0 >>239
これ思いつかない記者とかww
これ思いつかない記者とかww
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:33:38.84ID:JM+vJ7qq0 >>657
金のおりん売ったら支払調書が国税に行くで
金のおりん売ったら支払調書が国税に行くで
665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:33:56.03ID:9wiJ0SuA0 >>577
今も?
今も?
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:34:02.42ID:Ar9bBsc30667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:34:10.38ID:n8uIL+rj0 無理やり金を使わせようとしても無駄
みんなが金を使いたくなるように
将来不安をなくさないと
みんなが金を使いたくなるように
将来不安をなくさないと
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:34:38.10ID:NJZYJqWR0 さつまいもと金を交換できる時代が来る!
ありがとうございます
ありがとうございます
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:34:49.58ID:259ppFpi0 >>636
そこじゃない
目的は資産を把握すること
たとえば20年以上コツコツとタンス預金で貯めた金が2000万円になって口座へ入金した
入金したことによって突然2000万円増えた。税務署は調べるわけ
そこじゃない
目的は資産を把握すること
たとえば20年以上コツコツとタンス預金で貯めた金が2000万円になって口座へ入金した
入金したことによって突然2000万円増えた。税務署は調べるわけ
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:35:16.34ID:zdQYiIQR0 ワリトーとかワリシン買えばいいんじゃないの?
無記名で高利回り
無記名で高利回り
671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:35:19.44ID:1lCkOzTP0672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:35:24.63ID:Ar9bBsc30673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:35:33.26ID:DbFvQbj+0 もうタンスって買わないでしょ
タンスって昭和語じゃねの
タンスって昭和語じゃねの
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:36:19.13ID:hQc7Aa8z0675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:36:22.90ID:n8uIL+rj0676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:36:23.79ID:Ar9bBsc30 >>649
外為法で持ち出し量に制限があるはず
外為法で持ち出し量に制限があるはず
677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:36:59.21ID:n8uIL+rj0678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:36:59.74ID:v/O9pAzz0 トテモ アタマ ワルイ キジ デェス
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:37:30.74ID:1AMAQlwG0 でもデキル党はとっくに海外に税金横流しして隠してるんでは?
680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:37:35.55ID:B+8TLUUz0 藤巻といい
この佐藤といい
なんで?こんなに馬鹿なんや
インフレさせてからのデノミ新紙幣発行でないと全く意味ない。
この佐藤といい
なんで?こんなに馬鹿なんや
インフレさせてからのデノミ新紙幣発行でないと全く意味ない。
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:37:48.25ID:xdULWgP30682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:37:48.72ID:hQc7Aa8z0 >>677
うんうん がんっばって銀行預金してw
うんうん がんっばって銀行預金してw
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:38:17.41ID:zdQYiIQR0 >>676
持ち出そうとするやつはそんなの守らないでしょ。
持ち出そうとするやつはそんなの守らないでしょ。
684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:38:51.97ID:1lCkOzTP0 >>669
そりゃそんな派手にやればチェックされるが
ただのタンス預金ならそれで終わりじゃん
この記事は口座作れないヤクザや
無申告のキャバ嬢の話と混同してる
キャバ嬢は貯金普通にするだろ
無申告でも入金処理に関係ない
めちゃくちゃな内容だ
そりゃそんな派手にやればチェックされるが
ただのタンス預金ならそれで終わりじゃん
この記事は口座作れないヤクザや
無申告のキャバ嬢の話と混同してる
キャバ嬢は貯金普通にするだろ
無申告でも入金処理に関係ない
めちゃくちゃな内容だ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:39:33.48ID:n8uIL+rj0 DCだけはやめとけ
ただの税金の後払い
一時金にしてもごそっと持ってかれる
流動性を失ってあれだけ税金取られたらやってられないわ
ただの税金の後払い
一時金にしてもごそっと持ってかれる
流動性を失ってあれだけ税金取られたらやってられないわ
686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:39:39.79ID:Ar9bBsc30687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:40:28.17ID:Vua9mTJi0 製造した枚数記録してあるだろ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:40:34.19ID:1lCkOzTP0 この低所得時代をインフレと抜かすアホのいる恐ろしさ
これでインフレなら普通はどんな水面下だよ
これでインフレなら普通はどんな水面下だよ
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:41:01.51ID:xdULWgP30690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:41:02.93ID:623gvwY90 宗教法人に課税しろよw
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:41:08.52ID:Ar9bBsc30 >>683
簡単に逮捕されて罰金と懲役が待ってるぞw
簡単に逮捕されて罰金と懲役が待ってるぞw
692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:41:10.45ID:NJZYJqWR0 入金すればというけど
相続した金じゃないなら
無申告収入でしょでしょ
詰んでると思うんだけど
相続した金じゃないなら
無申告収入でしょでしょ
詰んでると思うんだけど
693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:41:28.31ID:r+sD6Jcn0 >>380
自民党の無駄遣いの象徴だから忘れて欲しい
自民党の無駄遣いの象徴だから忘れて欲しい
694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:41:29.60ID:DpPhHGPh0 値段が高くなりゃインフレだろ
695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:41:57.45ID:n8uIL+rj0696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:42:18.82ID:B+8TLUUz0697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:42:25.91ID:xdULWgP30698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:42:30.62ID:1lCkOzTP0699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:42:39.02ID:h4OCdzOM0 一度に新券しか使えないように出来るものなのか
700933
2023/05/22(月) 21:43:00.24ID:KQrRyd220 >>1
あほ?
あほ?
701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:43:16.11ID:7vpzO7YV0 未だにデフレ脳の年金老人が居るようだなw
702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:43:21.72ID:FUbzdhfk0 (´・ω・`)ゴールドに替えればいいと思うの
(´・ω・`)バレるのかしら?
(´・ω・`)バレるのかしら?
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:43:28.96ID:RASU8GP+0 >>239
それだと銀行にお金の動きが記録されちゃうだろ。
それだと銀行にお金の動きが記録されちゃうだろ。
704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:43:45.94ID:xdULWgP30705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:43:54.22ID:Ar9bBsc30706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:44:04.94ID:DpPhHGPh0 猶予期間中に銀行で換金しないと使用できなくなります
というのは世界中で割とよくある
というのは世界中で割とよくある
707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:44:15.50ID:qEM1OjCZ0 >>669
1つの口座に2000万円預ける必要はなくない?
日本だけでもネット銀行、地方銀行、メガバンク入れると100以上あるんだし
そもそも仮想通貨口座のBINANCEや海外FX口座に入れられたら把握しようがない
コンビニ振込使えば完全に匿名で海外口座に移せるわけだし
1つの口座に2000万円預ける必要はなくない?
日本だけでもネット銀行、地方銀行、メガバンク入れると100以上あるんだし
そもそも仮想通貨口座のBINANCEや海外FX口座に入れられたら把握しようがない
コンビニ振込使えば完全に匿名で海外口座に移せるわけだし
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:44:30.15ID:LDbbfQH/0 例えば旧紙幣1億分タンスにあって、それを銀行に持って行って交換して貰ったら、税務署に目をつけられるのかね?
1千万近くの高級車買ったら税務署チェックが入ると聞くけどさ
1千万近くの高級車買ったら税務署チェックが入ると聞くけどさ
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:44:49.52ID:r/rIiTfx0 資金循環統計の家計金融資産は個人事業主の事業性資金も入ってるから、こんなにないよ。
710ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:45:03.85ID:B+8TLUUz0711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:45:19.65ID:1lCkOzTP0712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:45:28.37ID:Ar9bBsc30713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:45:44.42ID:DpPhHGPh0 目をつけるために換金させるならそうなんだろな
714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:46:15.98ID:xdULWgP30715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:46:46.85ID:pQPeLK6y0 オレは来月いよいよ7年10月の相続税時効で逃げ切りだ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:47:12.70ID:LDbbfQH/0717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:47:27.63ID:xdULWgP30718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:47:34.09ID:n8uIL+rj0 >>711
最近の5chにはこういうキチガイ連投者がときどきいるね
ののしるために5chを利用してる感じ
知識もユーモアも何もない
そういえば最近コーヒー吹くレスをとんと見なくなったな
ツイッターに完全敗北しつつあるのか
最近の5chにはこういうキチガイ連投者がときどきいるね
ののしるために5chを利用してる感じ
知識もユーモアも何もない
そういえば最近コーヒー吹くレスをとんと見なくなったな
ツイッターに完全敗北しつつあるのか
719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:47:45.54ID:zdQYiIQR0 >>715
税に時効なんてあるのか?
税に時効なんてあるのか?
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:47:52.48ID:knW/3ns70721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:48:27.57ID:tYxPNMHM0 タンス預金はねえが
蔵の中に少しは隠してある
まあ分かるまい
(´・ω・`)
蔵の中に少しは隠してある
まあ分かるまい
(´・ω・`)
722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:48:28.51ID:aBb+sjgD0 >>719
あるよ
あるよ
723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:48:30.28ID:NJZYJqWR0724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:48:32.45ID:Ar9bBsc30725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:48:53.88ID:Ar9bBsc30726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:49:00.10ID:1lCkOzTP0727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:49:08.50ID:pQPeLK6y0728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:49:10.44ID:xdULWgP30729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:49:13.99ID:dQfeheJt0 ついでにデノミもやっちゃったりして
730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:49:37.29ID:zdQYiIQR0731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:49:55.60ID:3RP7kUcV0 貸金庫の中身を銀行が確認するようにすればいい
732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:50:02.03ID:Ar9bBsc30733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:50:40.78ID:NgrGmF/y0 >>708
高級車って節税した分で買うんじゃないの?
高級車って節税した分で買うんじゃないの?
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:50:47.13ID:xdULWgP30735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:50:49.23ID:zdQYiIQR0736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:51:00.17ID:JM+vJ7qq0 この制度が確立する頃に一番相続でやられるのが氷河期世代
氷河期世代はどこまで運がないんだ
氷河期世代はどこまで運がないんだ
737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:51:05.26ID:Xe54vvlJ0 日本埋蔵金伝説
〜国民はカネを持っているはずだ〜
令和XX年、政府に近い豪商から一つの建議書が政府に提出される。
曰く、「ええ、けっこう下の者に渡してますよ?」
気色ばむ政府の人間、「国民どもめ!やはりか!」
「埋蔵金はどこだーっ!」
布令が発せられ国家と国家の外注先とが国中を駆け巡った。
「これだけなはずはあるまい!おのれ!国民め!何処に隠匿しているのだ!」
声は上がるべくして上がった。
「あんたら、下にカネを渡してたんだとは思いますよ?
でも、それ以上に持ってこう持ってこうってマインドというか策謀というか実力行使がヒドいクチでしょう。
カネはあんた方の資産になってますよ」
「ええい探せ!必ず見つけろ!」しかし公務員さんたちに届かない種類の声は存在するのだった。。。
作者あとがき:
安直ですいません。最後まで筋書きに迷うことなく書けました。
〜国民はカネを持っているはずだ〜
令和XX年、政府に近い豪商から一つの建議書が政府に提出される。
曰く、「ええ、けっこう下の者に渡してますよ?」
気色ばむ政府の人間、「国民どもめ!やはりか!」
「埋蔵金はどこだーっ!」
布令が発せられ国家と国家の外注先とが国中を駆け巡った。
「これだけなはずはあるまい!おのれ!国民め!何処に隠匿しているのだ!」
声は上がるべくして上がった。
「あんたら、下にカネを渡してたんだとは思いますよ?
でも、それ以上に持ってこう持ってこうってマインドというか策謀というか実力行使がヒドいクチでしょう。
カネはあんた方の資産になってますよ」
「ええい探せ!必ず見つけろ!」しかし公務員さんたちに届かない種類の声は存在するのだった。。。
作者あとがき:
安直ですいません。最後まで筋書きに迷うことなく書けました。
738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:51:14.71ID:N5tHa4d30 >>239
ばれるよそれ
ばれるよそれ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:51:45.08ID:1lCkOzTP0740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:51:52.01ID:iEVffj8N0 >>1
※相変わらず自分の状況を理解してない馬鹿過ぎる知的障害者のストーカーが勝手にこちらの画面を盗み見て「今が付き合えるチャンスだ!」と勝手に糞妄想しながら糞ストーカー厨の臭過ぎる粗50ババアの顔がコチラ
■ ■情報提供#超狂悪犯罪者高谷純子■ ■
■■現在日本で一番ヤバい事件■ ■
50になった未だに糞ブスヅラで集団ストーカーを繰り返す重度の社会的知的障害者在日達 ※一部主犯氏名(粗50ババア共)
■主犯氏名 : 高谷純子 ■主犯氏名 : 原島(つり目エラハリ刺青) ■主犯氏名 : 古元(蓄膿症、ゴリラ顔)
h t t p s : / / i . i m g u r . c o m /
LnWj8mf.jpg
【※FAXの電子音などで全各省庁、全企業、全国民へ侵入】
【物理的にネット切断しても無駄】
【盗撮盗聴。俗に言う集団ストーカーは恋愛工作員、復縁復讐代行業者、LINE、各携帯会社、プロバイダーへの侵入、
カーナビ追跡、かんたん遠隔サポートで反社が操作自由自在、ワッチョイ操作し放題、超凶悪ネット犯罪者】
【※集団ストーカーは創価ではなく朝鮮総連、統一教会絡み】
※相変わらず自分の状況を理解してない馬鹿過ぎる知的障害者のストーカーが勝手にこちらの画面を盗み見て「今が付き合えるチャンスだ!」と勝手に糞妄想しながら糞ストーカー厨の臭過ぎる粗50ババアの顔がコチラ
■ ■情報提供#超狂悪犯罪者高谷純子■ ■
■■現在日本で一番ヤバい事件■ ■
50になった未だに糞ブスヅラで集団ストーカーを繰り返す重度の社会的知的障害者在日達 ※一部主犯氏名(粗50ババア共)
■主犯氏名 : 高谷純子 ■主犯氏名 : 原島(つり目エラハリ刺青) ■主犯氏名 : 古元(蓄膿症、ゴリラ顔)
h t t p s : / / i . i m g u r . c o m /
LnWj8mf.jpg
【※FAXの電子音などで全各省庁、全企業、全国民へ侵入】
【物理的にネット切断しても無駄】
【盗撮盗聴。俗に言う集団ストーカーは恋愛工作員、復縁復讐代行業者、LINE、各携帯会社、プロバイダーへの侵入、
カーナビ追跡、かんたん遠隔サポートで反社が操作自由自在、ワッチョイ操作し放題、超凶悪ネット犯罪者】
【※集団ストーカーは創価ではなく朝鮮総連、統一教会絡み】
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:52:45.97ID:knW/3ns70742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:52:59.06ID:vCKHQPjU0743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:52:59.40ID:dZdhzft10 無知貧乏の俺みたいなのにはなるようにしかならん
お前らはがんばれよ
お前らはがんばれよ
744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:53:16.75ID:n8uIL+rj0745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:53:17.20ID:vCKHQPjU0746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:53:34.87ID:vCKHQPjU0747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:53:47.04ID:Fdr7jixg0 >>702
ゴールドに替えるだけならバレないけど売却時に業者から税務署に書類が提出される
ゴールドに替えるだけならバレないけど売却時に業者から税務署に書類が提出される
748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:53:59.04ID:vCKHQPjU0749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:54:04.09ID:zdQYiIQR0750ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:54:10.27ID:D7yKeTlF0 >>703
出していれているだけだから動きはないぞ
出していれているだけだから動きはないぞ
751ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:54:11.22ID:zonsMWdL0 何年かしたら古いお金が使えなくなるからな
まあ、新札が出たらすぐにってわけじゃないけど
まあ、新札が出たらすぐにってわけじゃないけど
752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:54:18.61ID:PvN8KEF70753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:54:24.94ID:vCKHQPjU0754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:54:55.98ID:Ar9bBsc30 >>734
ソレはお前の腐った脳味噌だw
銀行の口座開設の実務を知らん超弩級超絶低脳馬鹿にはナニ言っても無駄だなw
しかも、金融機関での口座開設や利用が制限されるのは、
正確には暴対法しゃなくて、
犯罪収益移転防止法だからなw
ソレはお前の腐った脳味噌だw
銀行の口座開設の実務を知らん超弩級超絶低脳馬鹿にはナニ言っても無駄だなw
しかも、金融機関での口座開設や利用が制限されるのは、
正確には暴対法しゃなくて、
犯罪収益移転防止法だからなw
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:55:28.06ID:knW/3ns70 >>749
車は無理だよ、盗難でもしてそれに乗ってるしかない
車は無理だよ、盗難でもしてそれに乗ってるしかない
756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:55:46.96ID:w3g0hx+K0 売国党の工作かな
757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:56:26.54ID:HNBHSMsb0 準備期間が長いということはブラフで不用意に資金移動したりするパニック組の資金・資産を補足するためかもな
758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:56:42.21ID:1lCkOzTP0 新規の口座なんて
普通の企業のしっかりした管理職とかでも断られることあるぞ
まるでクレカ審査みたいなレベルだぞ
仮名でもペットでも作れた時代とはわけがちがうぞ
反社が口座作れるとは思えんが
普通の企業のしっかりした管理職とかでも断られることあるぞ
まるでクレカ審査みたいなレベルだぞ
仮名でもペットでも作れた時代とはわけがちがうぞ
反社が口座作れるとは思えんが
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:57:51.44ID:zdQYiIQR0760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:58:17.94ID:FVzoGHDr0 >>752
預金封鎖事件があまり大きく後世に残してないのは情報隠蔽の他に、今日明日の食い物生活しか考えられないのが殆どだった時代に銀行に金なんて極少数の富裕層だったろうから当時のメディアもあんま取り上げなかったか、
上げても興味持たれなかったんだな
下民にとって別世界の話だし
預金封鎖事件があまり大きく後世に残してないのは情報隠蔽の他に、今日明日の食い物生活しか考えられないのが殆どだった時代に銀行に金なんて極少数の富裕層だったろうから当時のメディアもあんま取り上げなかったか、
上げても興味持たれなかったんだな
下民にとって別世界の話だし
761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:58:20.84ID:n8uIL+rj0762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:58:22.44ID:1lCkOzTP0763ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:58:31.82ID:IDVXO9Ns0764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:58:51.91ID:uC8IyGs80 タンス預金じゃなくて敷布団下預金ならセーフ?
旦那にボーナスが出るたび15万ずつお小遣いもらってて使い切れなくて100万以上あるんだけど。
旦那にボーナスが出るたび15万ずつお小遣いもらってて使い切れなくて100万以上あるんだけど。
765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:58:53.41ID:Hd2Jy6sX0 何年か前にインドであったよ
「今夜、政府から重大発表があります」と告知し、
突如、高額紙幣の廃止を発表(銀行での交換は可)
それでインドの富裕層が仮想通過とかに逃げる要因にもなった
「今夜、政府から重大発表があります」と告知し、
突如、高額紙幣の廃止を発表(銀行での交換は可)
それでインドの富裕層が仮想通過とかに逃げる要因にもなった
766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:59:10.52ID:ZE0K1C9O0 聖徳太子のピン札なら価値ある?
767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:59:13.50ID:qEM1OjCZ0768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:59:31.77ID:pQPeLK6y0 タンス預金は必ずバレる
と言うネット情報の殆どは司法書士とか行政書士事務所のHPなんだよな
自分の経験上、一億程度なら死んでから7年間一切カネ動かさなければバレない
と言うネット情報の殆どは司法書士とか行政書士事務所のHPなんだよな
自分の経験上、一億程度なら死んでから7年間一切カネ動かさなければバレない
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:59:44.64ID:FVzoGHDr0 >>758
どうやって犯罪用の口座調達してるかも知らないガイジのくせに粘るな
どうやって犯罪用の口座調達してるかも知らないガイジのくせに粘るな
770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:00:16.57ID:5FsYCHoJ0 ジジババの一万円を日銀に集めるためw
771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:00:42.50ID:+ZISEWC70 意味が分からんな
本当に実態把握したけりゃ新紙幣じゃなく完全なキャッシュレスにしてしまえばよい
もはや紙幣廃止でも構わんというかそもそも紙幣とか貨幣ってのは
等価の金の代替なんだから考え方は本来の価値を保証する代替品であるのは変わらん
媒体を紙からデジタルにするだけの話で政府がビットコインみたいなの作ればそれで解決する
本当に実態把握したけりゃ新紙幣じゃなく完全なキャッシュレスにしてしまえばよい
もはや紙幣廃止でも構わんというかそもそも紙幣とか貨幣ってのは
等価の金の代替なんだから考え方は本来の価値を保証する代替品であるのは変わらん
媒体を紙からデジタルにするだけの話で政府がビットコインみたいなの作ればそれで解決する
772ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:01:04.72ID:IDVXO9Ns0773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:01:16.54ID:Fdr7jixg0 なんでタンス預金=違法や脱税って決めつけてんだ?
774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:01:28.88ID:AaGF2HkP0 米と物々交換をするその日のために着物を収集中
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:01:42.74ID:LDbbfQH/0776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:01:43.70ID:J7eaP5Cm0 預金封鎖とタンス貯金の関係が理解出来んのだが…?
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:01:49.66ID:oTIP279e0 銀行に紙幣の交換に行くのを躊躇う方は私が代理で交換に行きましょう
手数料などはもちろん要りません
ボランティアでやります
手数料などはもちろん要りません
ボランティアでやります
778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:07.47ID:FVzoGHDr0 >>765
交換レートで資産を10分の1とかにされるなら今ならすぐ海外や一旦仮想なんたらに逃がせるし事前に知ったらやるよな
交換レートで資産を10分の1とかにされるなら今ならすぐ海外や一旦仮想なんたらに逃がせるし事前に知ったらやるよな
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:10.54ID:IDVXO9Ns0780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:24.67ID:5fpcnu4v0781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:25.93ID:xdULWgP30782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:28.96ID:knW/3ns70783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:34.57ID:dZdhzft10 マイナンバー一つとっても別人のデータが出てきたりな杜撰なシステムしか作れない国なんだから、
デジタル円とか作ろうもんなら不具合の数がやばそうだな
てかまず現金オンリーのレジばかりの世の中に普及させるのが困難に思えるが
デジタル円とか作ろうもんなら不具合の数がやばそうだな
てかまず現金オンリーのレジばかりの世の中に普及させるのが困難に思えるが
784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:37.48ID:CDg3IXeB0 旧紙幣禁止も絶対無いわけではないから新紙幣に変えるべき
俺も50億くらい現金で持ってるから発光されたらすぐ交換しにいく
俺も50億くらい現金で持ってるから発光されたらすぐ交換しにいく
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:02:50.47ID:LlOU8/Km0 意地悪い記事だよなあ
ザマア的な表現な
ザマア的な表現な
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:03:06.09ID:IDVXO9Ns0 鼻くそみたいな桁ならそら無関係やろ
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:03:15.63ID:1lCkOzTP0 >>761
いや勘違いじゃなくて例えとして挙げたの
おいおい大丈夫かこいつ
まるでxxのような、って言ってる人を
全部勘違いの話だと思ってたのか
例えと勘違いの区別が付かないやつ初めて見た
8歳児みたいなカオスだな
いや勘違いじゃなくて例えとして挙げたの
おいおい大丈夫かこいつ
まるでxxのような、って言ってる人を
全部勘違いの話だと思ってたのか
例えと勘違いの区別が付かないやつ初めて見た
8歳児みたいなカオスだな
788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:03:44.80ID:FVzoGHDr0 しかし百年に一回程度で百姓大勝利の時期が来るもんだな
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:04:10.56ID:zdQYiIQR0 >>782
オレは情強だから輸入車のチャリにしたわ。チャリならバレない。
オレは情強だから輸入車のチャリにしたわ。チャリならバレない。
790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:04:20.96ID:Ix1kbOTq0 旧ソ連時代に似たような話があったな。
791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:04:36.28ID:jsGCtTNR0 というか新500円玉が使えない機械が結構あるから不便だ。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:04:38.23ID:q457TYN50 数百万ならちまちま使って補充されるだろうが
億単位だったら金の仏具でも買うしかないな
億単位だったら金の仏具でも買うしかないな
793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:04:52.84ID:Ar9bBsc30 >>739
銀行で口座開設する時に使用目的とかの誓約書を書かされるはず
ソレに同意しないと銀行は口座開設しない
たとえヤクザでも、十分な正当な理由があって、
それを証明する書類などがある際に
口座開設を申し込んた場合には、
ソレを銀行が拒否するのは困難
銀行が開設時に明らかに口座開設を拒否したりするのは、
前例があって口座を転売目的で開設する事がハッキリしている場合とか、
銀行が警察を呼んで客が明らかに引き下がる場合
当然に、ヤクザが開設した口座を犯罪に利用した事が銀行で把握されたら、
犯罪収益移転防止法に基づいて口座の凍結、解約、の処理になる
人権保護の観点から、銀行がヤクザといえども、
銀行が口座開設を拒否するには、法的な根拠ぐ必要
銀行で口座開設する時に使用目的とかの誓約書を書かされるはず
ソレに同意しないと銀行は口座開設しない
たとえヤクザでも、十分な正当な理由があって、
それを証明する書類などがある際に
口座開設を申し込んた場合には、
ソレを銀行が拒否するのは困難
銀行が開設時に明らかに口座開設を拒否したりするのは、
前例があって口座を転売目的で開設する事がハッキリしている場合とか、
銀行が警察を呼んで客が明らかに引き下がる場合
当然に、ヤクザが開設した口座を犯罪に利用した事が銀行で把握されたら、
犯罪収益移転防止法に基づいて口座の凍結、解約、の処理になる
人権保護の観点から、銀行がヤクザといえども、
銀行が口座開設を拒否するには、法的な根拠ぐ必要
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:05:10.34ID:pUBHllUj0 >>772
だから7年後に使えなくなるなんてアホ思考してないかい?
だから7年後に使えなくなるなんてアホ思考してないかい?
795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:05:26.23ID:UnYSq7Aa0 たかが300万や500万の車買っただけで
税務署に目をつけられる妄想する爺いがいるのか
阿呆だな
税務署に目をつけられる妄想する爺いがいるのか
阿呆だな
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:05:28.91ID:u4tz6TD60 戦争に負けたわけじゃないのに預金封鎖なんてあるかい
797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:06:03.36ID:Fdr7jixg0798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:06:53.66ID:JAtvZ1x20 精々数百万程度だろ
ちまちまATMで出し入れでもしてろよ
ちまちまATMで出し入れでもしてろよ
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:07:07.46ID:Fdr7jixg0 >>795
そこまで税務署も暇じゃないわな
そこまで税務署も暇じゃないわな
800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:07:25.42ID:ySsL7h/U0 そんな事よりマイナンバー強制にしないのか?
801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:07:44.11ID:jsGCtTNR0 そもそも渋沢栄一は箱根の家畜事業で失敗してるぞ。売却してゴルフ場なって成功している。
802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:07:47.40ID:zdQYiIQR0 遺産がたんまりあってそれを7年も使えないて、ある意味試練じゃね?
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:07:57.49ID:1lCkOzTP0804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:07:58.13ID:DpPhHGPh0 電子化されてりゃ計算機が勝手に目をつけて追跡してくれる
805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:08:10.19ID:akrGt/Sy0 預金封鎖?
そんなの絶対出来ないぞ
やったらその政治家や政党は吹っ飛ぶ
選挙で絶対落選確実な政策は政治家は口に出せない
戦後の預金封鎖は占領下のGHQの命令に逆らえなかったからだ
そんなの絶対出来ないぞ
やったらその政治家や政党は吹っ飛ぶ
選挙で絶対落選確実な政策は政治家は口に出せない
戦後の預金封鎖は占領下のGHQの命令に逆らえなかったからだ
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:08:37.37ID:knW/3ns70807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:09:29.03ID:ySsL7h/U0 >>805
有事の際は関係ないんじゃない?
有事の際は関係ないんじゃない?
808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:09:29.17ID:DpPhHGPh0 政治家や政党が一発で吹っ飛ぶようなことをここ十年で何度もやってるんだが
809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:09:54.41ID:MEgwrEnc0810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:10:25.66ID:Pje/1I7h0 >>793
暴排条項を空文だと思ってるの?
暴排条項を空文だと思ってるの?
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:11:46.32ID:ySsL7h/U0 少子高齢化
経済も伸びない
物価高で賃金は上がらない
台湾有事は確実に数年以内に起きる
首都直下型地震
経済も伸びない
物価高で賃金は上がらない
台湾有事は確実に数年以内に起きる
首都直下型地震
812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:11:59.95ID:Ar9bBsc30 >>803
ヤクザになかなか「正当な理由」なんか準備できるとは思えんがね
ヤクザってだけで口座開設は銀行は拒否するのは困難なだけだ
まあ、警察から「暴力団の廃業届」とか「暴力団からの脱退証明」とか出してもらうんだな
ヤクザになかなか「正当な理由」なんか準備できるとは思えんがね
ヤクザってだけで口座開設は銀行は拒否するのは困難なだけだ
まあ、警察から「暴力団の廃業届」とか「暴力団からの脱退証明」とか出してもらうんだな
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:12:00.58ID:eruVZCHA0 【動画】中国に弾圧されている悲惨なウイグル・ウルムチ市の映像、公開される※閲覧注意 [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684749119/
://video.twimg.com/ext_tw_video/1384880929831747586/pu/vid/1280x720/bZV6ZeD04Cao2Lr3.mp4
めっちゃ発展してるやんけ
もはや日本以上ドバイ並やろ、これ
また騙されてるんちゃうんか俺ら田吾作は
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684749119/
://video.twimg.com/ext_tw_video/1384880929831747586/pu/vid/1280x720/bZV6ZeD04Cao2Lr3.mp4
めっちゃ発展してるやんけ
もはや日本以上ドバイ並やろ、これ
また騙されてるんちゃうんか俺ら田吾作は
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:12:01.87ID:QCaHqVcH0 自分は資産の90%が金+ビットコインだが、それが吉と出るか凶と出るか…
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:12:28.52ID:qEM1OjCZ0 そもそも本当に旧紙幣を無価値化したら現行紙幣の価値も大暴落するから出来ないんだよね
日銀の気分次第で一瞬で紙くずになるとしたら日本円なんて何回新しく発行してもジンバブエドルになるだけ
日銀の気分次第で一瞬で紙くずになるとしたら日本円なんて何回新しく発行してもジンバブエドルになるだけ
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:12:31.37ID:zdQYiIQR0817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:13:13.05ID:NgrGmF/y0 >>758
もしかして反社の人?
もしかして反社の人?
818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:13:42.41ID:ySsL7h/U0 >>814
ビットコインはヤバそうというか分からないが
金は何気にどのタイミングで買ったのか分からないが
安定してると思う
今は時計とかそういうのも資産として変えている人も多い
ポケモンカードとかは今バブルでヤバそう
ビットコインはヤバそうというか分からないが
金は何気にどのタイミングで買ったのか分からないが
安定してると思う
今は時計とかそういうのも資産として変えている人も多い
ポケモンカードとかは今バブルでヤバそう
819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:14:02.21ID:UnYSq7Aa0820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:14:13.64ID:gBtgKqq90 金とかに変えれば何も問題なくね
821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:14:35.17ID:FUbzdhfk0822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:07.30ID:HqyBZQ6V0 知ってましたか?
100万円って一万円札100枚なんですよ!?
100万円って一万円札100枚なんですよ!?
823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:07.67ID:ySsL7h/U0 ブルーアイズホワイトドラゴンのカード
100万円だったのが今1200万円
信じられないかもしれないけど
100万円だったのが今1200万円
信じられないかもしれないけど
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:12.81ID:FUbzdhfk0 >>747
(´・ω・`)や、闇で売ったらタイーホなの?
(´・ω・`)や、闇で売ったらタイーホなの?
825ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:21.69ID:lfl5jxq30 紙幣の交換に身分証なんているんだっけ?
826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:23.36ID:7knvVd0E0 預金封鎖の意味が分かってない馬鹿が多くて話にならんな
ここまで馬鹿だとそら何も怖くないやろな
めくらは蛇に怖じず
ここまで馬鹿だとそら何も怖くないやろな
めくらは蛇に怖じず
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:28.86ID:BIe9cgbS0 預金封鎖っていうか、旧1万円使えなくするのは普通にありえる
それやると国民の資産を把握できるし
それやると国民の資産を把握できるし
828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:32.27ID:DpPhHGPh0 華僑は戦乱時に持ち出せるようにゴールドを持ってる
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:15:38.75ID:ySsL7h/U0 >>826
そこでマイナンバーですよ
そこでマイナンバーですよ
830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:16:01.27ID:/811Damf0 タンスにゴンか
犬神様がいらっしゃる
それがタンス
タンスを開けるのはつらいことがあるとき
犬神様がいらっしゃる
それがタンス
タンスを開けるのはつらいことがあるとき
831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:16:08.99ID:FUbzdhfk0 (´・ω・`)おっと、闇じゃなくて、ヤフオクだった
(´・ω・`)らんらんも十年くらい前にヤフオクで金貨を買ったの
(´・ω・`)らんらんも十年くらい前にヤフオクで金貨を買ったの
832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:16:09.29ID:LMeqj9DH0 >>69
渡した孫の生まれる前の紙幣だったら、孫の貯めた金とは説明できないと思うが。
渡した孫の生まれる前の紙幣だったら、孫の貯めた金とは説明できないと思うが。
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:16:14.93ID:XvtpzK460 脱税やつビビりまくりって笑
でも聖徳太子の万券も一応つかえるんだろ?
そんなに大量の現金隠し持ってるやつは年寄りだけだろ
でも聖徳太子の万券も一応つかえるんだろ?
そんなに大量の現金隠し持ってるやつは年寄りだけだろ
834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:16:22.78ID:dQfeheJt0 不動産にしておくのが一番か
835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:16:26.49ID:Y7YwRL6e0 タンス預金が金の場合はどうなるの?
そのまま持っていておk?
そのまま持っていておk?
836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:16:38.65ID:BIe9cgbS0 どういうことかっていうと
旧札を新札に変えるときに一回銀行を通す必要がある
それで資産を把握できる
旧札を新札に変えるときに一回銀行を通す必要がある
それで資産を把握できる
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:17:13.73ID:NgrGmF/y0 ゴールドってゴールドカードじゃないんだw
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:17:45.22ID:Ar9bBsc30 >>810
銀行には「事前に」ヤクザだから口座開設拒否ってのは困難だ、ということ
事後的に、ヤクザが法に反して口座開設を確認できて、銀行は口座の凍結、解約に動ける
口座開設については、銀行には、法に基づいて、民法上の契約履行を拒否するか、契約解除できるに過ぎん
完全に違法だと銀行が把握できない限り、口座開設は法に基づいて行われる
銀行には「事前に」ヤクザだから口座開設拒否ってのは困難だ、ということ
事後的に、ヤクザが法に反して口座開設を確認できて、銀行は口座の凍結、解約に動ける
口座開設については、銀行には、法に基づいて、民法上の契約履行を拒否するか、契約解除できるに過ぎん
完全に違法だと銀行が把握できない限り、口座開設は法に基づいて行われる
839ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:17:46.27ID:A3TBlkSo0 もうパチンコやらギャンブルに消えてるよ
840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:18:37.88ID:FUbzdhfk0 (´・ω・`)金の仏具は大丈夫なのかしら?
(´・ω・`)昔、金貨を買いに貴金属店へ行ったとき、純金製の仏様が置かれていたの
(´・ω・`)高級車が買えるくらい高かった気がするの
(´・ω・`)昔、金貨を買いに貴金属店へ行ったとき、純金製の仏様が置かれていたの
(´・ω・`)高級車が買えるくらい高かった気がするの
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:18:58.73ID:FCEJdgAX0 戦後の預金封鎖は戦争で供給が壊滅して
物の価値がめちゃくちゃ上がってしまった
その準ハイパーインフレを制御するために需要を抑えつける必要があったから預金封鎖して需要を取り除いた
今はそういう状況ではない
物の価値がめちゃくちゃ上がってしまった
その準ハイパーインフレを制御するために需要を抑えつける必要があったから預金封鎖して需要を取り除いた
今はそういう状況ではない
842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:19:17.76ID:XvtpzK460 脱税やつは金に変えた方がいいのかもね
まぁ脱税して後ろめたい金貯めてるやつは追徴なりでガッツリ持ってかれろ ただ小金持ちレベルにしか効果なさそうだからな
まぁ脱税して後ろめたい金貯めてるやつは追徴なりでガッツリ持ってかれろ ただ小金持ちレベルにしか効果なさそうだからな
843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:19:32.02ID:g9pHVmct0 まあ預金にしてても変わらないし
これは正解だなw
俺も引き出すわ
これは正解だなw
俺も引き出すわ
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:19:44.02ID:m/tDPOQV0 出処が正当であればタンス預金でも怖くない
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:19:49.74ID:lfl5jxq30 お金は働かせてなんぼだろ
現金のまま寝かせておくなんて勿体なさすぎて出来んわ
現金のまま寝かせておくなんて勿体なさすぎて出来んわ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:20:11.81ID:b1DwHWdn0 これは風説の流布だろ
この記事書いたやつ逮捕しろよ
この記事書いたやつ逮捕しろよ
847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:20:31.54ID:knW/3ns70848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:21:31.44ID:Ar9bBsc30849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:21:46.30ID:GpqsThwl0 しょうがないよ政府が中国の犬なんだから
自分の身は自分で守らないと
自分の身は自分で守らないと
850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:22:19.36ID:DpPhHGPh0 預金封鎖は銀行から一日におろせる金額に上限がかけられる
その間にインフレが進んで預金の価値が見る見る落ちていく
その間にインフレが進んで預金の価値が見る見る落ちていく
851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:22:39.31ID:FVzoGHDr0 >>840
純金かって事か?
純金かって事か?
852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:22:56.32ID:UnYSq7Aa0853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:23:47.50ID:BIe9cgbS0 献金カルトは現金で隠し持ってるから
旧札から新札に変えるときに
いくら持ってるか国にバレる
旧札から新札に変えるときに
いくら持ってるか国にバレる
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:25:35.96ID:EHv2WZGX0 >>853
一般人には関係ないのか
一般人には関係ないのか
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:25:52.36ID:UBsJGMuv0 ( ゚Д゚)ああそうか、いきなりの物価高でタンス預金を吐き出させようとしてるのか。
856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:25:54.51ID:knW/3ns70857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:26:25.23ID:aBFMKX1V0 旧紙幣の交換は身分証、納税証明書つきじゃないと駄目にしよう
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:26:30.89ID:SSpbG0/U0 紙幣に消費期限つけたら良いな
もちろん失効ではなく、更新が必要なだけ
もちろん失効ではなく、更新が必要なだけ
859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:26:36.91ID:zdQYiIQR0 聖徳太子の万券をコンビニで使ったらバイトの高校生なんて「これ何?」状態にならないか?
まあ店長呼んで対応てことになるだろうけど。
そしてオレの1万と交換してくれになるような予感。
まあ店長呼んで対応てことになるだろうけど。
そしてオレの1万と交換してくれになるような予感。
860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:26:47.94ID:39+R5/Ps0 預金保険制度を2000万にするだけでもタンス預金少しは減りでしょ
火事の時のリスク考えたら手元に大金置いておくなんて怖い
火事の時のリスク考えたら手元に大金置いておくなんて怖い
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:27:00.74ID:lHNmY9zl0 ブラックマネーでなければ問題ないだろ
銀行の窓口で通帳に入れてくれる
銀行の窓口で通帳に入れてくれる
862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:27:03.38ID:BIe9cgbS0863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:27:09.93ID:Pje/1I7h0 >>838
現実運用で作らせないことも多いし作れても口座使えないんだけど、あなたの主張が口座作れれば良いって事ならもう良いです
現実運用で作らせないことも多いし作れても口座使えないんだけど、あなたの主張が口座作れれば良いって事ならもう良いです
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:27:37.36ID:g9pHVmct0 デフォルトしてスッキリならありそう
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:27:39.53ID:map/AjBU0 恵三も晋三も大蔵省に暗殺されてそう。
866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:28:22.68ID:32I+ls0F0 何が言いたいのかはっきりしてくれよ記者さんよー
867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:28:48.17ID:SPuQGsoJ0868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:29:13.04ID:EHv2WZGX0 ホログラム付いたときなんともなかったよな?
869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:29:28.27ID:UnYSq7Aa0870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:29:33.75ID:qwQyO6rn0 諭吉から渋沢へ
渋沢は第一勧銀であり、今のみずほ
日本政府が半島系ないし内鮮一体型らに乗っ取られたのだろうね
NHKは渋沢ドラマで岩崎弥太郎(三菱)を、まるで韓国の意志かのように辱めたし
この国もう終わりだよ
日本人は負けたんだ
渋沢は第一勧銀であり、今のみずほ
日本政府が半島系ないし内鮮一体型らに乗っ取られたのだろうね
NHKは渋沢ドラマで岩崎弥太郎(三菱)を、まるで韓国の意志かのように辱めたし
この国もう終わりだよ
日本人は負けたんだ
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:30:01.00ID:h94wvgbK0 少しずつ新紙幣と両替すりゃいいだけやん
872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:30:18.03ID:DpPhHGPh0 >>860
そんだけ持ってるなら耐火金庫あるだろ
そんだけ持ってるなら耐火金庫あるだろ
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:30:42.95ID:ozyd60b+0 スウェーデンがキャッシュレス先進国で現金が殆ど流通してないとかスゲーなw
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:30:57.20ID:VvIJb22K0 金に変えるか
875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:31:15.04ID:8Tt0YDcl0 昔のバラマキで溜め込んでる利権者が多いのかな?
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:31:55.73ID:FUbzdhfk0 (´・ω・`)純金製じゃないコレクター金貨なら大丈夫なのかしら?
(´・ω・`)アルプスの少女金貨やパンダ金貨なんかを何枚か持っているの
(´・ω・`)アルプスの少女金貨やパンダ金貨なんかを何枚か持っているの
877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:32:42.56ID:DahRcqQh0 >>772
オレの言っている意味分かってるのか?
オレの言っている意味分かってるのか?
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:32:57.32ID:QQyVt4B20879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:33:12.97ID:hkr4PetT0 >日本に眠るタンス預金100兆円
ゼレンにくれてなくなっちゃう
w
ゼレンにくれてなくなっちゃう
w
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:33:53.56ID:qwQyO6rn0 ほら、負け。この国終わり。
「ゆうちょと新韓銀行の提携」で存在感を示す官僚OBたち 韓国から見れば、日本政府から「人質」を取った気分か
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20210609-DH54632E3RLD7OHGDAAUYXAKMY/
↓
韓国大手銀行が日本で脱法的な太陽光投資
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/301939
新韓銀行の日本法人はSBJ銀行。その頭は、元財務官僚。韓国企業への天下りパターン。
ゆうちょ銀行との提携。寄生されちゃったね。再エネで韓国に流れる金。
再エネの先に控えてるのは、スマート農業。昆虫食もそうだね
うん、官僚も半島系の手に落ちてるね。文科省の前川もあやしいだろ?
「ゆうちょと新韓銀行の提携」で存在感を示す官僚OBたち 韓国から見れば、日本政府から「人質」を取った気分か
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20210609-DH54632E3RLD7OHGDAAUYXAKMY/
↓
韓国大手銀行が日本で脱法的な太陽光投資
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/301939
新韓銀行の日本法人はSBJ銀行。その頭は、元財務官僚。韓国企業への天下りパターン。
ゆうちょ銀行との提携。寄生されちゃったね。再エネで韓国に流れる金。
再エネの先に控えてるのは、スマート農業。昆虫食もそうだね
うん、官僚も半島系の手に落ちてるね。文科省の前川もあやしいだろ?
881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:33:57.00ID:knW/3ns70882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:34:03.91ID:AaGF2HkP0 江戸から明治になって貨幣が変わったとき、どの位混乱したのかね
預金封鎖よりデノミや貨幣換えた方があぶりだすのは楽そうだが…
預金封鎖よりデノミや貨幣換えた方があぶりだすのは楽そうだが…
883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:34:53.74ID:XVxhhm1C0884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:35:08.92ID:6ozltcBx0 新紙幣が発表されてから結構な年数すでに立ってるけどな
885ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:35:11.13ID:Fdr7jixg0 >>876
売却したら50万円を超えるかどうかが基準だと思えばいい
売却したら50万円を超えるかどうかが基準だと思えばいい
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:35:19.05ID:htEGlxVI0 一気に両替すればバレるよ
だこらちょっとずつ新札に両替したら良い
駅の券売機で1000円分だけICにチャーしてお釣り9000円、ICを窓口で返金手続き。これを各駅に回ってやる。
他に、ゲーセンの両替機で両替するとかね。
だこらちょっとずつ新札に両替したら良い
駅の券売機で1000円分だけICにチャーしてお釣り9000円、ICを窓口で返金手続き。これを各駅に回ってやる。
他に、ゲーセンの両替機で両替するとかね。
887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:35:34.74ID:qEM1OjCZ0 >>832
そんな稚拙な憶測だけで人の資産を差し押さえできるとしたら日本怖すぎるわ
そんなんじゃネットでアンティーク紙幣や硬貨も買ってコレクションできないし、
孫が祖父母の古い紙幣預金を自分の預金と等価交換したパターンだってありえるのに
そんな稚拙な憶測だけで人の資産を差し押さえできるとしたら日本怖すぎるわ
そんなんじゃネットでアンティーク紙幣や硬貨も買ってコレクションできないし、
孫が祖父母の古い紙幣預金を自分の預金と等価交換したパターンだってありえるのに
888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:35:51.53ID:FWIlryDf0 仁義なき戦いでインフレで国内が混乱したと学んだ
889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:35:57.51ID:BIe9cgbS0890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:36:18.70ID:f9Oe6XjC0891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:37:05.08ID:boaKPeUr0 >>341
新札と同じタイミングで変えるんでしょ
新札と同じタイミングで変えるんでしょ
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:37:26.11ID:6iell98B0 >>874
変えるのは良いが、売る時どうする?
変えるのは良いが、売る時どうする?
893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:37:34.58ID:BIe9cgbS0 2030年から旧札は使えなくなります
とかな
いかにもありそうだろ?
とかな
いかにもありそうだろ?
894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:37:59.70ID:akKhfqD70 タンス預金なんて本当にあるの?
詐欺られちゃっただけなんじゃ?
詐欺られちゃっただけなんじゃ?
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:00.56ID:0tMkO0+W0 けっきょく巡り巡るとビットコインしかないんだよ
ビットコイナーが憂慮してるのはまさにこういう事態なんだし
ビットコイナーが憂慮してるのはまさにこういう事態なんだし
896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:04.21ID:ph4GwOYq0ブサイクの渋沢栄一紙幣を持ちたくないように誘導している
キャッシュレス決済に誘導したい支配者層
デジタル通貨になれば、金の動きがすべて筒抜け
プライバシーも無くなり、政府批判したらピンポイントでデジタル通貨の使用停止
テクノファシズムがやりたい支配者層
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:33.76ID:Y208d+Lg0 大半のケンモメンはそれで困るほどのお金持ってないでしょ
898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:33.79ID:boaKPeUr0 >>886
駅の券売機なら10円単位でチャージできるような
駅の券売機なら10円単位でチャージできるような
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:39.36ID:1MsPYqqr0900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:44.98ID:d2ApAlDp0 旧紙幣をまんま使うと1/10の価値になります
銀行に持っていくと手数料無料で新紙幣と交換できます
これでタンス預金はなくなる
銀行に持っていくと手数料無料で新紙幣と交換できます
これでタンス預金はなくなる
901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:38:56.85ID:UpCQ3xxq0 そもそも預金封鎖みたいな禁じ手を
使わなきゃならなくなるのは
政治の無能さが原因だろ
鉄槌とか勘違いに聞こえるが
使わなきゃならなくなるのは
政治の無能さが原因だろ
鉄槌とか勘違いに聞こえるが
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:29.40ID:rL286AQk0 ちょっと考えればいくらでも対応できるしこんな与太記事にビビる奴が変な詐欺に引っかかるんだろうな
903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:39:56.02ID:Ypx4gO0J0 >>1
何言いたいのかわからん
新紙幣発行しても旧紙幣は使えるし
戦時と同様に財産没収するなら旧紙幣なんて執行させてタンス預金なんて意味ない
そもそもなんで国に資産把握されると困るんだよ
脱税でもしてるんか?
何言いたいのかわからん
新紙幣発行しても旧紙幣は使えるし
戦時と同様に財産没収するなら旧紙幣なんて執行させてタンス預金なんて意味ない
そもそもなんで国に資産把握されると困るんだよ
脱税でもしてるんか?
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:00.32ID:ph4GwOYq0888 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/02/12(日) 23:22:07.06 ID:xq1zvFdR0 [5回目]
ダボスの連中は庶民から土地やら車やら全ての所有権を取り上げようとしてる事実知ってます?
抵抗しなかったらもう終わり
905 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/02/12(日) 23:23:34.24 ID:iwxt5TZs0 [71回目]
>>888
言論封殺
人権否定
24時間顔認証カメラで国民を監視
安楽死制度導入
私有財産の禁止をしてすべてレンタル
家庭を持つことを禁止
コオロギが主食
マイクロチップを体内に埋めろ
これが共産主義社会のゴールです
905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:12.37ID:cQK7x7gp0906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:16.76ID:g9pHVmct0 利子が全くつかないのに銀行に金貸してるわけだからな
リスク高いよな
リスク高いよな
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:22.65ID:BIe9cgbS0 いやだからさ
旧札が使えなくなるで発狂してるやつは何なんだよwww
なんかやってんのか?
旧札が使えなくなるで発狂してるやつは何なんだよwww
なんかやってんのか?
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:30.16ID:uT04cbzp0909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:40.65ID:ph4GwOYq0475 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-NBVF) 2022/08/22(月) 16:59:55.49 ID:dBw4JCjza
自民党「ハッキリ!ハッキリ!ハッキリ~!!」
https:
//youtu.be/cOz4U6MFZv4
今でも政府が必死に
マイナンバーカードを
ごり押ししているのは
日本人から資産を巻き上げる為だ
預金封鎖で巻き上げて
顔認証カメラとマイナンバーを紐付けする超監視社会の為だ
統一カルト丸出しだろが糞ジミン党はよ
https://i.momicha.net/politics/1677559741740.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673875974062.png
910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:40:45.70ID:DpPhHGPh0 >>882
貨幣は幕末に混乱して、明治期は税制で混乱したのでは
貨幣は幕末に混乱して、明治期は税制で混乱したのでは
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:11.93ID:CKRHsoF00 旧紙幣は2年ぐらいで使い切るぐらいにしとけ旧券なんて2000円札並みに見ない
912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:22.57ID:ph4GwOYq0987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?
↑
国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する
預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る
デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる
顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円 徴兵
デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画
国際金融資本の傀儡政府による国民の監視システムだろが いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!
https://i.momicha.net/politics/1671870925452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1675788688377.jpg
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:30.89ID:3JpgqJWv0914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:42.48ID:7B6xl9qq0 銀行の使い勝手が悪くなってるからタンス預金は変わらんだろうな
915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:41:54.93ID:ph4GwOYq0ベーシックインカムの支払いはデジタル円
マイナンバーとデジタル円を紐付け
政府批判したらピンポイントで個人のデジタル円の使用停止
政府が課す義務を果たさなければベーシックインカムの支給停止
政府が課す義務とは、毒ワク接種やチップを体内に埋め込み等の人権侵害
意図的に戦争を引き起こし、マイナンバーを徴兵に利用して、預金封鎖にも利用する
デジタルファシズムの恐ろしさを分かってないね?
これが1984のディストピアだと分かってないね?
https://i.momicha.net/politics/1671870185785.jpg
https://i.momicha.net/politics/1671870294523.jpg
916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:18.66ID:zdQYiIQR0 手元に岩倉具視の500円札があるがこれも使えなくなる?
917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:36.52ID:ph4GwOYq0個人情報をマイナンバーにすべて紐付け
そしてマイナンバーをスマホにインストール
何をするにもスマホが必要になり、これで24時間完全に国民を支配出来る
すべての情報が政府に筒抜けになり、プライバシーが一切なくなる
最終的にはスマホからマイクロチップに変わり、体内に埋め込まれる
デジタルタグを付けられて人間牧場の家畜になる
政府批判したらデジタル円の使用停止
政府が課す理不尽な義務を果たさないとベーシックインカムの支給停止
だから奴等の計画に乗るなと言っている
https://i.momicha.net/politics/1671870878961.jpg
https://i.momicha.net/politics/1671871269301.jpg
918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:50.60ID:BIe9cgbS0919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:56.83ID:FUbzdhfk0 >>885
(´・ω・`)そっかー
(´・ω・`)そっかー
920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:57.37ID:UpCQ3xxq0 俺にゃ関係ないが
強権発動しすぎじゃね
そんなに余裕無いのか
強権発動しすぎじゃね
そんなに余裕無いのか
921ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:42:58.23ID:vGFKaLS00 ホントに100兆円もあんの?
なんの為に?
総世帯数で割っても1件あたり200万円
Z世代がアップはじめるでしょ
なんの為に?
総世帯数で割っても1件あたり200万円
Z世代がアップはじめるでしょ
922ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:00.95ID:qOVOIRgY0923ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:02.02ID:ph4GwOYq0デマ太郎に何度騙されるの?
毒ワクもマイナンバーカードも普及させる手口が一緒なのによw
餌に釣られて毒ワク打って、マイナンバーカードまで作る愚か者
ヤラセ戦争で食糧難演出してコオロギ食でトドメだぜ?
壺カルト政府に従ったら民族浄化されるんだぞ?
池沼の馬鹿しかいねえのか日本人はよ?
https://i.momicha.net/politics/1673881575502.jpg
https://i.momicha.net/politics/1671871269301.jpg
924ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:02.75ID:++BPhUhe0 タンス預金にしておかないと銀行の営業がしつこくて迫ってくる。証券会社もしかり。国債を買っても取り崩して投資信託を買わせようとする。
925ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:08.39ID:CKRHsoF00 >>915
ナマポは現金以外受け付けません 悪しからず
ナマポは現金以外受け付けません 悪しからず
926ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:21.06ID:ph4GwOYq0664 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/25(火) 22:46:10.30 ID:doWa9tyY0 [1回目]
普通さあ都市銀2、3件、郵便局、信金くらい作ってるだろ
心配してる人はメインじゃないところ紐付けときゃいいじゃん
今のところ金融機関同士で情報共有はしてないテイだからな
668 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/25(火) 22:47:35.49 ID:QaRXf1+I0 [1回目]
>>664
全部勝手に紐づけされるよ
↑
マイナンバー規約に同意して、マイナポータルに個人情報の紐付けに同意してマイナカードを作成したら
すべての個人情報を政府は把握して利用する権利が発生します
これがどれだけ恐ろしい事か、多くの国民は理解出来ていない
だから安易にマイナカードを作ってしまう訳だ
顔認証システム 信用スコア 言論統制 預金封鎖 徴兵 NHK受信料徴収
何にでも利用できるテクノファシズムだという事だ
927ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:43:41.62ID:ph4GwOYq0マイナカードからスマホへ
スマホからマイクロチップへ
スマホすらいらなくるよ
手ぶらで買い物できるよ
お年寄りが徘徊しても居場所すぐ分かるよ
子供が誘拐されても居場所すぐ分かるよ
便利だからみんなチップを体内に埋め込もうよ
そして1984のディストピアの完成である
https://i.momicha.net/politics/1671886271091.jpg
https://i.momicha.net/politics/1671886324533.png
928ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:01.07ID:nWuWYhS20 財務省ホンマにやりたい放題やなぁ…自民党が小間使で財務省が日本支配してるとしか思えん。
929ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:04.95ID:ph4GwOYq0946 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/03/15(水) 22:08:51.13 ID:J3N7Jwh50 [3回目]
下げてきたな
10万→5万円→3万
コロナ時より物価が上がって非課税世帯は苦しいはずなのにな
↑
ベーシックインカムもこうなるぞ
7万→5万→3万とな
それで社会保障は一切なし
医療費全額負担 高額医療制度廃止
生活保護廃止 年金廃止
貧乏人は死ね それがベーシックインカムだ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:08.54ID:9VHdrvFQ0931ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:08.97ID:Ypx4gO0J0932ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:30.17ID:bpAwH2mN0933ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:32.65ID:ph4GwOYq0健康保険制度の解体
年金廃止 障害者年金廃止 生活保護廃止 国民皆保険制度の廃止
高額医療制度の廃止、そしてベーシックインカムに移行
毎月わずかな給付金を受け取れるだけで、その他すべての社会保障制度を廃止
皆保険制度の廃止により、全額負担となり、高額医療制度も無くなる
それによって貧困層は病院に行けなくなる
自宅で死ね、安楽死推奨となる
それにより政府は支出を抑え、高齢者や病人を見殺しに出来る
すべて人口削減政策に通じる 壺カルト自民党は優生思想のナチスだからな
934ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:44:39.98ID:BIe9cgbS0935ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:08.69ID:ph4GwOYq0545 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/17(月) 17:10:24.67 ID:NmCLwjEQ0 [2回目]
壺信者だけに適用しろ
岸田政権が突き進む増税シナリオ「消費税14%」が必要に
https://video.yahoo.co.jp/c/4303/aba59ff7ea51c9455b955b0fb853445320e5148b
↑
壺カルト自民党は、最終的に消費税25%にしようと画策している
ベーシックインカムで国民を支配するなら預金封鎖と消費税50%にしようとしている
ベーシックインカムは愚民どもの餌
健康保健制度を廃止にして全額負担させる気だ
生活保護もなくし障害者手当もなくし、病気したら自宅で死ね
安楽死政策をごり押ししているのもそういう事
スズメの涙のベーシックインカムで、奴隷支配しようとする共産主義者だ
壺カルトが進める重税低福祉政策は、共産主義政策そのものだ
936ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:17.84ID:knW/3ns70 そのうちルール変更で市中に出回るATMや両替機は旧札お断りになるかもしれんしなw
何が起こってもおかしくない、油断はできないよ
何が起こってもおかしくない、油断はできないよ
937ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:45:29.20ID:Fdr7jixg0938ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:12.02ID:zdQYiIQR0939ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:16.83ID:ph4GwOYq0せやから散々言っただろ マイナンバーは、デジタル監視社会に悪用されると
スマートシティ法案がやばいと、マイナンバーとスマートシティは一体だと
工作員による陰謀論ガーに騙されて、事実を書いている人間を陰謀論者扱いして
壺カルトや南無妙法蓮華経カルトに騙されやがって
マイナンバーカードは、返却出来るから返却しろ
マイナポータルで紐付けした個人情報は解除しとけ
壺カルト自民党がごり押しする政策は、国民にとって不利益しかない
毒ワク接種しかり マイナンバーカードしかり LBGT利用して憲法改悪しかり
いい加減に目を覚ませ愚民どもが
https://i.momicha.net/politics/1671870925452.jpg
https://i.momicha.net/politics/1675788688377.jpg
940ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:48.11ID:bpAwH2mN0941ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:57.72ID:Chouvp3H0 >>591
そんな超絶面倒くさいカネは役人も警察も完全スルーするから無問題
そんな超絶面倒くさいカネは役人も警察も完全スルーするから無問題
942ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:46:57.73ID:0gRYNYlq0 あらら
943ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:47:55.38ID:u42Pq9S60 イオンのポイントカード?の婆さん、なんかチラッと見えたら76万ポイントくらい溜まってて草 婆さん繋がりで、少し前にずたずたに引き裂かれて入院したときに、婆さんが来て、婆さん、「ほら、ほらジュース飲みな!(´・/ω・`)つ【諭吉】」
僕は答えた。「大丈夫ですよ、お婆さん。大事に取っといてください。」
周りに魚がたくさん泳いでると言っていたそのお婆さんを気遣ったのではない。
(まんじゅう的に)怖かったのだ(´・ω・`)疲れたのだ(´・ω・`)おじさんだって、可愛くなりたい(´・ω・`)
僕は答えた。「大丈夫ですよ、お婆さん。大事に取っといてください。」
周りに魚がたくさん泳いでると言っていたそのお婆さんを気遣ったのではない。
(まんじゅう的に)怖かったのだ(´・ω・`)疲れたのだ(´・ω・`)おじさんだって、可愛くなりたい(´・ω・`)
944ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:48:32.86ID:bpAwH2mN0945ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:20.17ID:iQ2R3zwQ0 預金するタンスがまずない
946ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:49:50.72ID:ph4GwOYq0251 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/01(土) 01:25:02.47 ID:ReZ+nej50 [6回目]
経済会議が共産主義を謳う
WEF公式
2030年へようこそ。何も持たず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど充実している
https://pbs.twimg.com/media/C0tx1hxWEAAhAaL?format=jpg
https://twitter.com/wef/status/813869325635424256
↑
キチガイサイコパス支配者層のグローバリストは共産主義者
共産主義とは、国民が皆平等の社会なのではない
共産主義とは、貴族と奴隷しかいないディストピアを指す
要するに中流階級を潰して、富裕層と貧乏人とをはっきり分けるカースト制度ということ
SDGsカルトのディストピアに誘導される馬鹿愚民ども
いい加減に目を覚ませ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:33.85ID:DpPhHGPh0 税ってのは富を再分配するためにあるのよ
948ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:40.83ID:Hp67rwhE0 預金封鎖するメリットが全くなくない?
949ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:45.56ID:tfY4A2QS0 万札を諭吉って言えなくなるの寂しい
950ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:50:52.23ID:8bvQvDoq0 旧紙幣を新札に変える時1割税金取るのよ
一年後に旧札は使えなくなる
一年後に旧札は使えなくなる
951ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:51:07.79ID:tYdd8IZa0 何この記事。
ハイパー藤巻の記事か?
ハイパー藤巻の記事か?
952ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:51:30.07ID:BIe9cgbS0 例えば、俺のような生活保護4年目氷河期世代47歳の場合
ベーシックインカム+生活保護を受けれる
趣味・ホロライブ、散歩、野釣り
ベーシックインカム+生活保護を受けれる
趣味・ホロライブ、散歩、野釣り
953ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:52:33.58ID://TE/8AJ0 タンス預金が損するように
インフレ始まるよ
タンス預金のお金の価値が半分になるよー
インフレ始まるよ
タンス預金のお金の価値が半分になるよー
954ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:01.46ID:z1Uwlatm0 実際、タンス貯金っていくらなんだろね
955ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:01.84ID:ph4GwOYq0948 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/05/22(月) 22:50:40.83 ID:Hp67rwhE0 [1回目]
預金封鎖するメリットが全くなくない?
↑
国民には一切メリットがない
それどころかデメリットしかない
なのに預金封鎖を企む壺カルト自民党
グローバリストの命令通りに政治を行っている
権力者が国民から財産を奪い取る社会を共産主義社会という
956ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:02.60ID:u42Pq9S60 >>952
ナマポン、キソネンキンマンはベーシックインカムオンリーになる説
ナマポン、キソネンキンマンはベーシックインカムオンリーになる説
957ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:16.90ID:PllLQxBH0 預金封鎖なんて出来るわけないだろw
政権が吹っ飛ぶわ
政権が吹っ飛ぶわ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:28.37ID:VMqmtl2G0 帳簿の保管義務は7年間だから。それ以上は調べようが無いから、
タンス預金の10年以上のホルダーさんには税金は掛けられないだろ。
タンス預金の10年以上のホルダーさんには税金は掛けられないだろ。
959ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:33.96ID:mNlQp7nx0 >>59
フランスの旧50フラン札はサンテグジュペリの星の王子様のデザイン
フランスの旧50フラン札はサンテグジュペリの星の王子様のデザイン
960ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:53:56.03ID:ph4GwOYq0786 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-+JPf) sage ▼ 2023/04/27(木) 18:51:25.77 ID:R0rL8faDM [1回目]
>>772
住基に違憲判決出した裁判官が自殺してその後全部の合憲判断がマイナに引き継がれたんだから国民が認めた正しい法律運用なのに逆らったら法治国家否定することになるけどいいんか
869 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e56-2/du) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:08:40.88 ID:MzmyzGhB0 [4回目]
>>786
まじで中世ジャップランドだよなあ
国の意志に逆らったら自殺()とか
961ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:54:05.06ID:z1Uwlatm0 まあ、タンス貯金で相続税ちょろまかしてズルいことしてる奴を懲らしめるのは大賛成
962ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:03.20ID:Yf9+fQlr0 >>938
話だけでも聞いたら?w
話だけでも聞いたら?w
963ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:15.15ID:ph4GwOYq0957 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/05/22(月) 22:53:16.90 ID:PllLQxBH0 [4回目]
預金封鎖なんて出来るわけないだろw
政権が吹っ飛ぶわ
↑
その為の緊急事態条項だろ
選挙がねえんだからよ
独裁だって言ってんだろ
だから憲法改悪はダメだって言ってんだろ
964ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:55:38.07ID:VMqmtl2G0965ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:56:13.78ID:DpPhHGPh0966ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:56:14.94ID:7+dFlwPu0 >>887
ネットで買ってたら記録が残るけど?
ネットで買ってたら記録が残るけど?
967ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:56:21.72ID:Hp67rwhE0 今更独裁にして西側諸国の一員維持できないしw
968ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:56:47.89ID:XkwMbell0 うちに昔の一円札が数枚あるけど、これも使えなくなるのかな?
969ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:57:11.87ID:Pm5BNIOz0 >>1
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
970ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:57:24.83ID:Hp67rwhE0 預金封鎖あったら面白いなあとは思うけど
政府国民共に何のメリットもない
政府国民共に何のメリットもない
971ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:57:46.79ID:DpPhHGPh0972ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:00.22ID:7+dFlwPu0 >>887
等価交換なら、毎年どれだけの収入があってその金額の等価交換ができたのか証明しないとねw
等価交換なら、毎年どれだけの収入があってその金額の等価交換ができたのか証明しないとねw
973ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:37.67ID:e8pru56U0 預金封鎖って陰謀論大好きなひとがよく使う言葉だけどさ
それやって国になんのメリットがあるんだ
それやって国になんのメリットがあるんだ
974ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:58:54.40ID:ph4GwOYq0デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【マイナ徴兵システムで あなたを赤紙徴兵します】
これがデジタル共産主義社会のディストピアです
975ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:17.76ID:3tB/7xG40 なるほど
976ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:18.51ID:VMqmtl2G0977ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:20.44ID:zTZGBJO40 タンスゴールド皆してるに決まってるだろ…
978ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 22:59:52.80ID:BIe9cgbS0979ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:02.19ID:ph4GwOYq0403 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで ▼ New! 2023/03/07(火) 16:06:38.66 ID:7r9nk3x10 [2回目]
>>30
ゴミ口座を紐づとけや
アホなんかな
↑
政府はすべての口座を把握している
だが、国民の許可なくマイナンバーに口座の紐付けが出来ない
だからマイナンバーカードの申請の際に、政府が個人情報を好きなように扱えるマイナンバー規約がある
それも知らずにマイナンバーカードを作って、2万マイナポイントで喜ぶ愚民
ドケチの壺カルト政府が、憎い日本人にタダでポイントなど配る訳がない
結局財産を把握されて、預金封鎖で全部持って行かれる
日本人は先を見通す目がない、だから馬鹿にされて、壺カルトにフルボッコにされる訳だ
980ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:02.45ID:u42Pq9S60 こないだ高校の頃の定期入れから出てきた夏目漱石をセブンイレブンの自動レジに突っ込んだらふつうに入ってちょっとビックリした。。
981ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:03.69ID:vGFKaLS00 今のシステムで、預金封鎖したら生産出来ないから
有り得んから
より貨幣価値は落ちる
有り得んから
より貨幣価値は落ちる
982ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:00:08.70ID:4H6GC5v70 べつに一度所得税を引かれた後の金を銀行口座に入れ続ける必要はないけどな
983ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:02.18ID:USWKVYiS0 ①現金廃止して、完全徴税
②年金は国民全員一律30万
③天下りは刑事罰の対象
これで日本はよくなるよ。
②年金は国民全員一律30万
③天下りは刑事罰の対象
これで日本はよくなるよ。
984ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:06.87ID:ph4GwOYq0467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/07(火) 16:14:55.83 ID:Kov+6s4n0 [15回目]
>>409
やましいことがあるのは国民の側じゃないんだよなw
↑
やましい事があるのは、支配者層側のゴミ屑です
だから政府に都合が悪い国民を監視したい訳です
その為のマイナンバーです
これがあれば国民生活を締め上げる事が出来ますからね
自公カルトは、中国共産党まんまですよ
985ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:16.25ID:P77AkNfd0 預金封鎖までやるかな
わからないな
わからないな
986ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:25.26ID:g9pHVmct0 仮にデフォルトしても自民は安泰な気がする
987ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:42.77ID:ph4GwOYq0888 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/02/12(日) 23:22:07.06 ID:xq1zvFdR0 [5回目]
ダボスの連中は庶民から土地やら車やら全ての所有権を取り上げようとしてる事実知ってます?
抵抗しなかったらもう終わり
905 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/02/12(日) 23:23:34.24 ID:iwxt5TZs0 [71回目]
>>888
言論封殺
人権否定
24時間顔認証カメラで国民を監視
安楽死制度導入
私有財産の禁止をしてすべてレンタル
家庭を持つことを禁止
コオロギが主食
マイクロチップを体内に埋めろ
これが共産主義社会のゴールです
988ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:50.41ID:knW/3ns70989ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:01:55.27ID:Hp67rwhE0 預金封鎖
アメリカデフォルト
これはありえない
健康保険料を2倍にする
これはマジでやりそう
アメリカデフォルト
これはありえない
健康保険料を2倍にする
これはマジでやりそう
990ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:06.56ID:u42Pq9S60 >>986
石破さんになるんやろな。。
石破さんになるんやろな。。
991ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:19.57ID:ph4GwOYq0992ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:27.06ID:tYdd8IZa0 そもそも預金封鎖とかハイパーインフレとかって言ってるの
全てをチャラにしたい、全部リセットしてスタートラインを
平等にしろって思ってる連中に多いよな。
残念だが数年後には全く同じ状況になる。w
全てをチャラにしたい、全部リセットしてスタートラインを
平等にしろって思ってる連中に多いよな。
残念だが数年後には全く同じ状況になる。w
993ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:34.23ID:DpPhHGPh0 庶民にしたらデフォルトの方がマシだろ
インフレなったら下手すりゃ餓死するぞ
インフレなったら下手すりゃ餓死するぞ
994ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:49.09ID:0sHukoTs0995ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:51.26ID:BIe9cgbS0996ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:02:53.49ID:e8pru56U0 >>988
経済ストップして税収なくなるけど
経済ストップして税収なくなるけど
997ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:03:45.94ID:ph4GwOYq0コロナ予備費11兆8000億円 使途不明
国民の血税を平気で盗む壺カルト自民党
預金封鎖もやりたがっている
過去に預金封鎖した歴史があるからな
陰謀論じゃねえんだよアホ愚民
998ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:03:55.95ID:nT76d/2J0 >>12
これ昔からあるヤツだよ。新札発行されるたびに被害がある。
これ昔からあるヤツだよ。新札発行されるたびに被害がある。
999ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:03:59.71ID:DpPhHGPh01000ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:04:07.24ID:ZWeGmLsx0 まだまだ円は高すぎる
ビックマック1000円になるまで
円薄めるだろ
そうすれば余裕で国の借金返せるからな
ビックマック1000円になるまで
円薄めるだろ
そうすれば余裕で国の借金返せるからな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 🏡が無い😭
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 牛丼はつゆ抜きが1番美味い
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]