X



【大阪】冷凍食品食べ放題の「チン!するレストラン」 大阪・梅田で期間限定開催 料金2000円 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/06/09(金) 16:46:30.26ID:qt2lDk9E9
日本アクセスは、6月16日から7月2日まで、大阪・梅田のOSAKA FOOD LABで「チン!するレストランin大阪」を期間限定でオープン。昨年、東京・秋葉原で実施し話題を集めた「チン!するレストラン」を関西で実施する。

「チン!するレストラン」は、メーカー各社の冷凍食品やアイスクリーム約200種類を揃え
食べ放題で楽しめる体験型レストラン。昨年10月に実施した東京でのイベントは、予約開始2日目にチケットが完売、キャンセル待ちは8千人と大きな話題を集めた。

日本アクセスでは、コロナ禍を背景に市場が拡大する冷凍食品・アイスのさらなる
需要喚起に向けて、関西エリアでの「チン!するレストラン」企画を決定。前回、東京開催の約2倍の座席数
(85席)で出展メーカーによる「ライブキッチンスペース」も用意、内容をパワーアップしてイベントを盛り上げる。

続きは食品新聞 2023/06/09
https://shokuhin.net/76743/2023/06/09/kakou/reishoku/
2新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:48:01.96ID:o3bsU0Ff0
そんなに食えんwwwww
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:48:08.94ID:7R2DBrf50
最近の子はピロリ~ピロリ~♪鳴るからチンしてと言っても伝わらないらしい
4新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:48:48.21ID:xVUdw6eU0
ビンボくせぇw
2023/06/09(金) 16:49:10.13ID:UgPrngLd0
沈する
6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:49:19.89ID:Z3A6HJIA0
美味しんぼで嫁がチンする料理ばかりで旦那が帰宅しなくなったの思い出した
7新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:49:50.24ID:vG/FgHpD0
馬鹿高くないか?
8新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:50:10.05ID:Htja8DlO0
普通にスーパーで買えよ
冷凍食品食べ放題って冷凍食品を腹一杯食いたくないわ
まあそこらの食べ放題店で出てくる料理も殆どが冷凍食品やけど
2023/06/09(金) 16:50:24.64ID:C0b8DZJc0
アイデアすげえな
10新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:50:41.69ID:XsJnCVkC0
>>1
ただのサイゼリアじゃねーか
2023/06/09(金) 16:50:59.83ID:AhQwVTyw0
座席数よりレンジの数が重要では?
2023/06/09(金) 16:51:17.20ID:oXY29Xea0
NASH食べ放題やってほしいわ
2023/06/09(金) 16:51:41.79ID:A2z8fNIP0
冷凍沖縄そばウメェよな
2023/06/09(金) 16:51:43.94ID:/931yxyU0
業務用かな
500円の冷凍食品を3つ食えば元取れるけど
それでは経営側は何の儲けにもならんね
15新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:52:00.67ID:Esl07XsC0
座席にそれぞれレンジが無いとだめだろこれじゃ
2023/06/09(金) 16:52:05.260
上級国民が平民の生活を体験する場所と考えたらいいのではなかろうか
2023/06/09(金) 16:52:16.41ID:L8K9LC6P0
レンジ少なくない?いっそ各テーブルにレンジ一個置いてもいいくらいなのに
18新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:52:39.04ID:wWuu+tIZ0
ジャニタレ使ってやって
2023/06/09(金) 16:52:59.82ID:1bw0FEjS0
んなもん家で食えるやんか
アホなんか!
2023/06/09(金) 16:53:29.92ID:TP8pBwXc0
>>7
90分食事出来る場所代だけでそれなりに金取られて当然の上に
300円ぐらいの商品適当に3つ食うだけで1000円として安いぐらいだろ
量的に2つとアイスぐらいしか食えんだろうが
お前らってアホだから場所代の部分全然考えられないよな
脳に障害あんだろ?
21新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:53:33.27ID:ozhB2LxX0
機内食のやつあるなら元取れそうだけど普通の冷食じゃ無理だな
2023/06/09(金) 16:53:51.58ID:iHULxYyh0
肉系の冷食置いてビール飲み放題だったら行くかも
2023/06/09(金) 16:54:28.83ID:gpZR0Apj0
>>20
販売側は原価100円×3つで300円に場所代だから利益出そうw
2023/06/09(金) 16:54:31.27ID:ZzCaitBt0
冷凍食品なら家で食えよ
馬鹿じゃねえの
25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:54:34.96ID:jQ4lo27/0
いやまあ大学の学食とか街中のチェーン系安食堂とか、
喫茶店で場違いに出てくるカレーやピラフなどの軽食系サイドメニューとかは
今でもレンチンだしw
2023/06/09(金) 16:54:40.31ID:5gMx4Y8R0
チン待ちで調整されそう
2023/06/09(金) 16:54:55.34ID:vhPm/fNf0
僕のペニスはチンチンチン♫
2023/06/09(金) 16:55:21.00ID:WkDIuFD10
行列の出来る電子レンジ屋さん
2023/06/09(金) 16:55:52.67ID:x6hJiybo0
カップラーメンを出すラーメン屋もあるしなw
2023/06/09(金) 16:55:57.11ID:P5RkuGqF0
加工食品ばっかり食べてたら
癌になるで
31新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:56:03.22ID:8oEKbVJ70
大阪なら二千円あれば美味いもの腹一杯食べれるのに
32新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:56:51.48ID:jQ4lo27/0
「ちょっと兄ちゃん、そのアイスをチンして」
2023/06/09(金) 16:57:43.61ID:IS1Thfqg0
元を取るにしても2000円も食えないだろ
2023/06/09(金) 16:57:55.21ID:wbtGWWVe0
バカ高くて逝く気もしないコラボカフェみたいなのを
有名人がチンしてくれる形式で開催するというのは1つの手かもな
2023/06/09(金) 16:58:30.24ID:ya2NyarE0
見本市みたいで面白いな
36新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:58:30.53ID:lhF6o7K40
サイゼで
ほうれん草ソテーが冷たいと言ったら
温めて直してますと言われたわ
37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:58:46.27ID:TCaswA+U0
冷食2,000円分はなかなか食えんぞ
上手い商売だなあ
38新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:58:48.67ID:D1I4k95U0
ニチレイとかが直営すればいいじゃん
冷凍庫と紙皿と電子レンジだけ置いといて
39新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:59:38.87ID:ppcm6bzF0
アイスクリームって腹壊すでしょ?
暖かいものを食べるだろうに
ついでに置けるのだろうが文字で見ただけで腹立ったわ
2023/06/09(金) 17:01:22.01ID:/9ZuJqwk0
昼がランチで夜は手料理が待っていると冷凍食品を食べる機会が少ないしな
冷凍うどんのクオリティは昔よりも格段に上がったし一度行ってみるのはありかもな

二度目はないと思うが
2023/06/09(金) 17:02:14.05ID:dt3uF3Ki0
大阪で食べ放題とかデカ盛りの店ってあんまり聞かないね
2023/06/09(金) 17:03:07.43ID:b1d+/Ew60
冷凍食品を実は出してるだけって店は多いらしいな。
レトルトも含めると

ファミレスとか温めてるだけかもしれんww
390円でハンバーグ出せるかよってw
43新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:03:09.02ID:C+GBr0g50
>>1
昔、業務スーパーの冷凍品使った食べ放題の
鉄板焼ビュッフェGreen'sKって店があったけど直ぐ無くなったなぁ

バカ舌の俺は安くてお気に入りだったのに
44新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:03:44.01ID:lmlckL380
ちなみにこの企画
アイスのコーナーには
ハーゲンダッツの期間限定品とか普通に置いてる
2023/06/09(金) 17:03:50.66ID:BoiBA78b0
>>25
喫茶店てカレーとコーヒー頼むんじゃ?
2023/06/09(金) 17:04:06.17ID:7dep4t030
ここの意見なんて若い人はまったく
意に介さないねw
47新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:04:36.04ID:C+GBr0g50
>>42
居酒屋の食べ放題の釣り鐘型たこ焼きや唐揚げなんかレンチンだろうな
2023/06/09(金) 17:05:16.33ID:xigxSwnK0
レンジに並ぶ時間考えると
49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:05:18.44ID:vNfrDqA+0
これ自分でチンするの?
2023/06/09(金) 17:05:50.14ID:fHoVs1wf0
やっぱ大阪ってクソだわ
51新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:06:47.58ID:lmlckL380
>>50
去年やったのは秋葉原のヨドバシだぞw
2023/06/09(金) 17:07:18.35ID:BoiBA78b0
>>31
天満とかジャンジャン横丁なら。他にも梅田の地下や船場でもな。
53新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:07:20.89ID:7bAhtfc40
大阪ならほぼ冷凍食品だからアナウンスするだけマシな方
2023/06/09(金) 17:08:56.45ID:7dep4t030
>>50
東京の方が先にクソe
55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:09:50.15ID:C+GBr0g50
居酒屋のレンチン料理好きだから俺のお口に合うかもなぁ、このイベント
56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:09:53.59ID:lmlckL380
これ、小学生未満が無料で
小学生が1000円だから

必然的に子連れ多くなるんだよな
57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:09:59.28ID:wWuu+tIZ0
大阪人は冷凍たこ焼きを食べるのか? 乞うご期待
2023/06/09(金) 17:10:15.93ID:7dep4t030
>>53
してくれるなら手数料みたいなもんや
ここはセルフだからな
友人たちで行かないと無理
未開封は食べ切らないとならないそう
59新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:10:58.21ID:C+GBr0g50
>>57
俺大阪市民やけど食べるで
業務スーパーの冷凍たこ焼きパクパク食うで
60新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:12:54.56ID:wWuu+tIZ0
>>59
たこ焼き器が一家に一台説はデマだったのか、、
61新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:13:20.41ID:lmlckL380
>>59
うちは神戸だけど
お澄ましに入れて食ってるw
62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:14:11.07ID:ndJNifMU0
90分2000円か
面白いな
63新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:14:15.80ID:QwX02SHz0
冷凍食品なんて高いものでもせいぜい600とか700円だろ、極めてまれにもっと高いのはあるだろうけど
持ち帰り可能じゃなきゃ一人2000円は使わない
64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:15:07.52ID:lmlckL380
>>63
高いアイスの食べ比べをやるのが一番得だねw
2023/06/09(金) 17:15:15.37ID:A84G/NRY0
冷凍炒飯4袋が限界のオッサンだけど、2000円分は厳しいな
2023/06/09(金) 17:16:00.92ID:Pg7TeQQk0
酒があるのか無いかで評価が変わる
67新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:16:47.36ID:lmlckL380
>>66
ソフトドリンクとアルコールは別料金
2023/06/09(金) 17:17:26.64ID:cxiGxFI50
>>31
2千円じゃ腹いっぱい食えねえよいつの時代だよ
2023/06/09(金) 17:17:41.76ID:TcFOvvEd0
マン!って鳴る電子レンジ作ったらバカ売れすると思う
70新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:17:59.49ID:C+GBr0g50
>>61
明石焼き風やねぇ
普通に食べるの飽きたら揚げたこ焼きとかするわ
2023/06/09(金) 17:18:22.56ID:4McyWaaj0
東京のものを大阪でやったって流行んないだろ
東京靴流通とか東京と名の付く店は全く客入らなそう
2023/06/09(金) 17:18:29.48ID:Jh2zyCjP0
すぐ潰れるか違うタイプのサービスに変わるだろう
73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:18:45.85ID:C+GBr0g50
>>60
いやいや、ご家庭に1台はあるけどタコがアホみたいに高いから
冷凍たこ焼きのほうが安かったりするから
2023/06/09(金) 17:18:52.99ID:LBwA79PN0
>>61
冷凍食品のあれ、たこ焼きじゃなくて明石焼きやもんなぁ…
2023/06/09(金) 17:19:03.14ID:Pg7TeQQk0
>>67
そらそうだろう
酒あんだな
ならたっぷり食える居酒屋としてアリだな
76新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:19:09.56ID:5ou1Zp+j0
レンジは別料金ってオチは無いよな?
2023/06/09(金) 17:19:20.76ID:ym1mCAzp0
しゃぶ葉かスタミナ行くわ
78新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:19:29.23ID:QFoQeRoH0
原価厨もどきが大暴れと予想。
2023/06/09(金) 17:19:36.87ID:W1q/seSU0
>>62
電子レンジが家庭用だから一品に5分前。その都度レンジ待ちで大行列。ホテルのランチビュッフェが良い
80新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:19:50.98ID:7+Ctg0190
2000円はたけぇなぁ
81新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:20:04.67ID:C+GBr0g50
>>76
関西電力「当社は電気代の値上げはしませんので(_^_)ペコリ」
2023/06/09(金) 17:20:27.25ID:M4e10Pyf0
イラスト見ると電子レンジは10台ほどか?
https://promotion.nippon-access.co.jp/frozen/frozenaward/2022/popup/assets/images/1x/popup_map_img_lg.png

解凍中が暇そうだが電子レンジ前にたむろすんのか
2023/06/09(金) 17:21:11.42ID:NxQJyavQ0
>>1
悪いけど、そんな食えんぞ?

以前一時期、冷凍食品のみで生活してたが、だんだんと気持ち悪くなってきてやめた…。
いちおう簡単な料理ぐらいはできるのでね。
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:21:20.60ID:3V3vf3kD0
普通の2000円の飯が食いたいわ
結構良いもの食えるぞ
85新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:21:36.62ID:lmlckL380
>>82
それは前回の秋葉原のヤツだな

大阪は会場が倍になってる
86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:21:56.44ID:C+GBr0g50
居酒屋の冷凍食品みたいなだけでなく、エビカツとか
お弁当によく入ってるようなのたまに昔を懐かしんで
食べたくなるよなぁ
2023/06/09(金) 17:22:18.10ID:Pg7TeQQk0
値段気にせず酒のつまみを食えると思えば良心的じゃないか
88新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:22:43.47ID:3V3vf3kD0
俺は食った時冷たいのが嫌なので
120%の時間でチンする
時間かかって嫌がられそう
89新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:23:02.66ID:C+GBr0g50
エビチリの冷凍食品はお高いから気兼ねなくアホほど食いたいなぁ
2023/06/09(金) 17:23:38.16ID:dFt8UGot0
豆知識
電子レンジのチン!の聖地は近鉄南大阪線は土師ノ里駅北側の道路
電子レンジを開発したメーカー技術者が、料理人からの調理が終わっても気がつかないので
なんとかして欲しいという要望に、どうしたものかと煮詰まり、気晴らしのサイクリング中に
自転車のベルをチン!と鳴らしたときに思いついた。それが土師ノ里駅近く。
最初期の電子レンジは、マジで自転車のベルが内蔵されている。
2023/06/09(金) 17:23:40.82ID:cxiGxFI50
ステーキガストでカレー食いまくるほうがいいな
2023/06/09(金) 17:23:54.41ID:A8BwBSzt0
レンチン待ちで半分くらい時間経つんじゃないのかw
2023/06/09(金) 17:24:07.69ID:W1q/seSU0
電子レンジに行列ができてその都度並ぶ。アイス以外はそんなに食べられない。
2023/06/09(金) 17:24:30.59ID:9ryB65IC0
電子レンジ足りるの?
数ある冷食でどれが一番おいしいか試食できるから良いな
2023/06/09(金) 17:24:51.46ID:TcFOvvEd0
アイスもそんなに食えねえよバカ
96新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:25:21.21ID:WUY6gd0Q0
確かにサブスクは儲かるけれども
必死すぎるんだわ
97新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:25:25.84ID:C+GBr0g50
グラタン系は標記の時間よりも1分多い方が俺はなんか好きだなぁ
2023/06/09(金) 17:25:33.12ID:TcFOvvEd0
大阪ってコスモス無いのか?
福岡じゃ成立しないわこんなクソサービス
99新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:25:37.96ID:TGZX0Ir30
うまいもんばっか食ってたら膵臓がんなるから
おいらは粗食。
100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:26:28.74ID:y5Yxrnsb0
冷食で2000円はさすがにぼりすぎではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況