X



名札はフルネームから名字だけの表記に…SNS特定、ネットに晒される「カスハラ」対策 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2023/06/13(火) 08:05:12.08ID:IocbFSBA9
※2023/06/13 05:00
読売新聞

 地方自治体の職員が業務中に身につける名札の表記を、フルネームから名字のみに変更する動きが出ている。SNSの普及で、名札から個人情報を検索されたり、インターネット上に名前が公開されたりしてプライバシーが侵害される懸念があるためだ。顧客が理不尽な要求やクレームを突きつける「カスタマーハラスメント」(カスハラ)対策として、同様の動きは民間企業にも広がりつつある。

 佐賀市では、今年4月から全職員の名札をフルネームから名字のみに変えた。これまで職員がSNSで氏名を検索され、「○○(場所)に行ってたよね」と声をかけられたり、SNSからメッセージを受け取ったりした事例があったという。2021年9月から窓口業務を担う課や図書館など6部署で試行したところ、職員から「安心できる」といった声が上がり、全部署に拡大した。

 同市は、職員の責任感向上のため01年からフルネーム表記を導入していた。市人事課は「名前だけで個人情報が特定されてしまう時代。職員の生活を守らないといけない」と説明する。

 愛知県豊明市は昨年10月、「市民が親しみやすい」との理由で、フルネームから名字のみの平仮名表記に変えた。税や許認可に関わる部署の職員がカスハラへの不安を訴えていたことも理由の一つだという。


 名札の表記は各自治体で判断が分かれている。読売新聞が全国の20政令市に取材したところ、フルネーム表記が8市、名字のみの表記が12市だった。名古屋市は市民サービス向上のため、02年からフルネームにしており、市人事課は「被害が出れば適切に対応するが、現状では変更は考えていない」とする。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230612-OYT1T50172/
2023/06/13(火) 08:21:48.35ID:PZ0Iecr70
ボブ1号
ボブ2号

こういうので良いだろ
2023/06/13(火) 08:21:52.88ID:SvSZkCrK0
源氏名にしろ
2023/06/13(火) 08:21:54.35ID:fHhV1wS80
>>4
あれは本当にドライバーが可哀想だと思うわ
2023/06/13(火) 08:22:21.27ID:+5L7bErY0
気になるのなら源氏名でもいいと思うし、なんなら動物の名前でもいいデショ。呼べれば良いんだから
2023/06/13(火) 08:22:34.21ID:HezexsJv0
こんなん芸名でいいじゃん。
玉三郎ですとかジャッキーといいますとか。
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:22:47.82ID:GKa8xKad0
山梨県で信用金庫のOLが誘拐されて殺される事件があったけど
犯人はフルネームが書かれた名札を見て身代金目的の誘拐を思いついたらしい
ちなみに被害者OLは当時デビューしたての芸能人と同姓同名だった
2023/06/13(火) 08:23:01.47ID:SvSZkCrK0
店員がDanielとか、日本人なのにあからさまな偽名だったら引くわ
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:23:23.90ID:IwIbv5aC0
メアドも名字からにしてくれ。フルネームなんか聞かないし知らないから。
2023/06/13(火) 08:23:25.40ID:+5L7bErY0
好きな名前名乗れよ。名前自認w
2023/06/13(火) 08:23:26.22ID:Yxby1IMx0
名札は本名である必要ないよね
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:23:34.21ID:kOtLi8+60
香港や台湾みたいに英名ニックネーム持てばいい
俺はジャーニーでいいや
2023/06/13(火) 08:24:01.62ID:4mPb0Q/Y0
自分から実名でSNSやってるのに何言ってんだよ
2023/06/13(火) 08:24:17.99ID:mHCC3orT0
本当にクレーマー、カスハラ問題は深刻だな
国で対策動けよいい加減
働くのも暮らすのもこいつらのせいで本当に嫌なものにされている
社会から悪質クレーマーを駆逐しろよ
2023/06/13(火) 08:24:34.29ID:oTH/k6Z60
みゆ とか ひな
とかひらがなで可愛い名札だけでいいよ
2023/06/13(火) 08:24:36.56ID:+VixBXhM0
名前知られて困るような仕事の仕方してっからだろゴミ職員どもが
その辺の会社の役員が氏名伏せるか?ボケ
2023/06/13(火) 08:24:41.39ID:uYP3+hkH0
鈴木、高橋、佐藤、田中
のどれかでいいんじゃないか
2023/06/13(火) 08:25:10.37ID:SZ5K8ms00
恨まれる部署はそうだろうな、生活保護とか今後大変だぞ、氷河期世代が毎日のように押し寄せるからな。まー小泉が悪いんだけどな。
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:26:25.10ID:dbgd3yBp0
>>1
      パーン
 (#`・ω・)_∧ アイゴー
   ⊂彡☆))Д´>>46
    '   `   丶
2023/06/13(火) 08:27:00.59ID:i4jYz65r0
名前と顔晒して承認欲求出して貶されると被害者面してるのが芸能人
現実社会だと変装したりして目立たないようにしてるのにネットだと勘違いして逆やっちゃってるんだよね
2023/06/13(火) 08:27:17.47ID:SqS2WV/f0
偽名表示して罠SNS作って逆にカスハラ客さらせ
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:27:21.88ID:+IjumHiR0
本名でなくてもいいよな
ブルース
ジャッキー
アグネス
2023/06/13(火) 08:28:41.62ID:Tp023TY30
DQNネームなら本名だと思われない
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:28:55.47ID:p3VpWw2K0
そのためのフルネームなんじゃないの?
すぐに特定出来るから変なことをしないようにっていう
2023/06/13(火) 08:29:00.32ID:7fgObENh0
不動産屋とかは今でもHPに写真とフルネーム載せてたりするな
2023/06/13(火) 08:29:03.65ID:ZQfsKDkP0
むしろ名札なんかいらねえんじゃねぇか
2023/06/13(火) 08:29:28.74ID:pkwbbk410
【あべ】
2023/06/13(火) 08:29:33.76ID:VhVXBpgt0
>>35
外してたらパトロール中に見付かって吊し上げくらったわ
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:29:52.13ID:8HgnRs8u0
やっとかよ

チェーン店の飲食
小売業

今までが非常識すぎた
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:30:20.15ID:VU0BYIqw0
マスク外せばいいんだよ
マスク美人だからこんなことが増える
外したら減る
2023/06/13(火) 08:30:27.85ID:hHu18x0T0
名前だけでいいじゃん
ひらがなで
2023/06/13(火) 08:30:33.18ID:HSixPSKe0
コストコみたいに愛称でええやん
2023/06/13(火) 08:30:38.23ID:MJEBQj3h0
番号でええやろ

もしくは英語名

俺はルークスカイウォーカーにするから、お前ジャバウォックな
2023/06/13(火) 08:31:23.42ID:G2lV/uiC0
源氏名にしましょ
2023/06/13(火) 08:31:36.47ID:P78MJfeN0
でも顔晒したり、子供を晒したりしてるバカばかりだよ
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:32:00.40ID:a9JQ5bvz0
ネットもあるけど、一番の理由は高齢化でストーキングエロハゲが増えたせい
2023/06/13(火) 08:32:21.82ID:nJHdp8IH0
他人の命や生活を預かる責任ある職の人は
資格証ぶら下げてたり、車内に張り出したりしてるけど
それは続けて欲しい

匿名だと悪いことする人が増えそうだし
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:32:35.46ID:p3VpWw2K0
良ければ評価されるのとセットじゃないとフェアじゃない感はあるよね
2023/06/13(火) 08:32:47.38ID:7zYWBjz50
てか今更すぎ
好みの店員の名札見る→店に電話かけて脅す→6年に渡り何十人も強姦

こんな事件があったんやぞ
2023/06/13(火) 08:32:50.36ID:83QQxoOW0
そもそも名札がいるのか?
2023/06/13(火) 08:32:53.32ID:NLH4WM840
>>33
モブがいいなw
2023/06/13(火) 08:33:20.32ID:S8xuxTRj0
顔面自体が人の認証要素になってるからな

仮面もつけるべき
2023/06/13(火) 08:33:21.81ID:xHekxDz50
公務員なんだから問題なし

嫌ならやめろ
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:33:28.01ID:U62qijP60
>>12
オレモー
2023/06/13(火) 08:33:30.52ID:4wkArlal0
ジャニーとかイングリッシュネームで呼び合うとかどうや?
ユー 何か御用ですか? てな感じでw
2023/06/13(火) 08:33:35.48ID:wj/9eknY0
在日の通名は良くて日本人の源氏名はダメって理由がわからんよな
2023/06/13(火) 08:33:57.43ID:cIaN04JB0
もう近所のJDコンビニ店員さんの名前は覚えた
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:34:31.87ID:Nr2SrMfW0
>>2
偽名じゃ無くて 源氏名
2023/06/13(火) 08:34:40.32ID:5xW6Vhp60
一番不利益受けるのが
従業員に名前きいてまで知りたいことやクレーム処理したいことが本当にあって困ってるひと。
しかも年に1回もそういう必要性がないような人
そこクリアにしないと名前隠すのは改悪だよ
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:34:46.42ID:VGbYhAbB0
>>56
詐欺師は相手を信用させるところから始めるからな
82ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:35:29.76ID:Oi3iCrGb0
公務員はフルネームでいいだろ
そして外注は会社名でいい
83ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:35:57.64ID:8HgnRs8u0
履歴書の保管方法も問題あるところ山ほどありそう
社員でも信用できないから迂闊にアルバイトも出来ない
2023/06/13(火) 08:36:15.18ID:xHekxDz50
公僕が隠蔽したいからだろうなあ
やましい事があってもフルネームじゃないと責任転嫁
2023/06/13(火) 08:36:35.12ID:8rCxHrx70
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://web.archive.org/web/20210120195413/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
2023/06/13(火) 08:36:41.69ID:8rCxHrx70
相賀 武夫(おうが たけお/おおが たけお[1]、1897年4月2日 - 1938年8月12日)は、
日本の出版事業家、小学館および集英社の創業者。
別名、相賀祥宏。
長男は小学館第2代社長の相賀徹夫。
孫は小学館第3代社長の相賀昌宏(徹夫の長男)。

来歴・人物
編集
岡山県都窪郡加茂村(現在の岡山市)にて、庄屋を営む相賀虎右衛門の息子として生まれる。
祖父は村会議員。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%B3%80%E6%AD%A6%E5%A4%AB
2023/06/13(火) 08:36:47.47ID:8rCxHrx70
津山事件(つやまじけん)、または津山三十人殺し(つやまさんじゅうにんごろし)は、
1938年(昭和13年)5月21日未明に岡山県苫田郡西加茂村大字行重(現・津山市加茂町行重)の貝尾・坂元両集落で発生した大量殺人事件。
一般には津山事件と呼ばれ、津山33人殺傷事件と呼ばれる場合もあり、犯人の姓名を取って
都井睦雄事件(といむつおじけん)とも呼ばれることもある。
犯行が行われた2時間足らずの間に28名が即死し、5名が重軽傷を負った(そのうち12時間後までに2名が死亡)。
なお、犯行後に犯人が自殺したため、被疑者死亡で不起訴となった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2023/06/13(火) 08:36:54.80ID:Vs4Hhjqi0
剥げてる方の佐藤さんです
剥げてる佐藤は二人おりますが・・・
2023/06/13(火) 08:37:30.63ID:7yWEbPHr0
珍しく苗字は特定されてしまうから下の名前をひらがなで書けばいい
治安の悪いアメリカじゃ下の名前しか名札に載せてないよ
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:37:38.70ID:JcTJTxos0
>>68
同意しない
一度ブチ壊そう
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:37:47.31ID:+EP4F3za0
そういえばJR西日本/九州の運転席のところにある名札も20年くらい前から会社名/苗字のみとなった
昔は○○電車区/フルネームだった

バスはフルネームの会社もあるな
2023/06/13(火) 08:38:14.24ID:MJEBQj3h0
あと名古屋市の人事課すげーな
被害が出たら市に賠償請求くるヤツでしょ
これで何もしないなら故意や重大な過失に当たるだろうから市から責任者に賠償請求できるのかな?
2023/06/13(火) 08:38:23.48ID:hY11mGxo0
https://i.imgur.com/iTevU5j.png
https://i.imgur.com/8QtPcHb.jpg
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:39:02.44ID:8HgnRs8u0
>>80
上司に任せれば?
普通に生活してたら個人の名前まで知りたいと思う事ないけど
2023/06/13(火) 08:40:01.94ID:PRTDCU7J0
>>88
客「あの、○○という担当の方いませんか?」
ある区役所「○○は何人もいますが、どんな人ですか?」
客→容姿の特徴を伝える
ある区役所「○○さんですか?侮辱罪まで通報しましたんで」
客「……」
2023/06/13(火) 08:40:35.30ID:b6QDAmnY0
レア名字の人間にとってはほとんど意味がない
2023/06/13(火) 08:40:41.58ID:NsSenoY50
>>4
最近はつけてなかったりしてるよな
2023/06/13(火) 08:40:46.19ID:Xr+xvmpk0
カスヤロウ
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:40:59.39ID:W2MQbtGl0
>>1
昔の東武や国鉄は正しかった。
今の制服になるまで「駅員」「機関士」みたいな札しかつけてなかったはず。
2023/06/13(火) 08:41:16.35ID:itmEhi3b0
キラキラネームっぽくするとか
2023/06/13(火) 08:41:39.49ID:ENU7KpVO0
群馬で女子高生誘拐殺人した夫婦の女のほう、コンビニで「ゆでたまご」って名乗ってただろ
そういうのでいいよもう
2023/06/13(火) 08:42:02.64ID:Ewh2oUDs0
苗字が特殊な人はどうしたら良いんだろうな

徳川とか豊臣とか独眼竜とか
2023/06/13(火) 08:42:19.15ID:/mwJ/nrj0
源氏名にしなよ
八幡義家太郎とか新羅三郎義光とか
2023/06/13(火) 08:42:34.39ID:NuRZxScq0
>>2
いずれ学校では源氏名みたいに本名がわからない時代がくるんだろうな
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:43:48.37ID:8HgnRs8u0
ネームプレートフルネーム文化って日本ぐらいだろ
2023/06/13(火) 08:44:04.53ID:DN7IcGwq0
こんにちは、住民登録担当のイーストウッドです
2023/06/13(火) 08:44:25.53ID:3j6UAyVq0
タクシーとかも名前と写真あるよね
あれ意味あるのかね?
2023/06/13(火) 08:44:44.03ID:LQCvHSaD0
同市は、職員の責任感向上のため01年からフルネーム表記を導入していた。市人事課は「名前だけで個人情報が特定されてしまう時代。職員の生活を守らないといけない」と説明する。

職員の生活より、市民の生活を大事にしろよ、ミスや怠慢ばかり繰り返すな
悪口言う職員は役所の入口に紹介看板立てておけ!
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:44:48.85ID:p3VpWw2K0
SNSに関しては見て欲しくてアップしてるんだよね?
意味わからん
2023/06/13(火) 08:45:33.14ID:zFK2BxL20
スーパーのレシートだと、レジ担当者「くまさん」「うさぎさん」とか書いてある
内部では突き合わせれば確認取れるんだから、そういう方式でいいんじゃねえの?
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:45:34.84ID:nr3UVk9w0
役所の職員に名札なんかいらんわな

手続きの窓口氏が偽物にすり替わっていることなどないし
案内係なども「案内係」などと付けとけばよろし

>>32
医者は元々外来受付に「○曜日の午前の担当は○○医師」とか出ているし
連続通院が必要な場合はだいたい主治医が固定になるような
2023/06/13(火) 08:45:41.37ID:LDdU0Joz0
なんだそりゃ

名前も出せねぇゴミみてぇな仕事してるからだろ
さすがゴミ公僕。対策する所がそうぎゃねぇんだわ。
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:45:56.49ID:6mSrFcgq0
そら回転寿司もダメになるわけだ
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:45:57.25ID:zhKz0Lj90
番号でいいのに
2023/06/13(火) 08:46:06.74ID:c54xNTId0
>>1
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。

現時点で人口2.4万人ぐらいで なんで市を名乗ってるの?
地方議員や公務員の人数増やすため?
市の条件 ①人口が5万人以上であること。
ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

市の条件から外れた自治体は 無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。

地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。

地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。

地方公務員法にも明記されてる 人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。

大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる やらないだけ

財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ
2023/06/13(火) 08:46:48.91ID:V2/cpg1W0
>>115
消費してこその資本主義
人口がすくない地方ほどフリになる

増税は地方の疲弊を加速させる
スタグフレーションは地方の田舎ではすでに起きているといっても過言ではない。

 人口がすくない地方ほど大企業の恩恵はすくなくなる。
地方は疲弊しているがインフレは平等。

輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。

地方の田舎ほど疲弊して賃上げの余裕なし。

 公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという 
なんのエビデンスもない官僚のプロバガンダに騙されてはいけない。 

過疎地の暇な田舎でも公務員の給与は都市部とほとんどかわらない。 地方の衰退は、公務員の給与をトリクルダウンを理由に維持しても地方は疲弊するという証左。 

公務員という一部の人間を支援するより、減税で広く浅く支援すべきだ。
 地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図になる

 増税賃上げ格差でさらに地域格差が拡大し過疎化が進む 
岸田自民党は地方の過疎化を加速させたいのか?
2023/06/13(火) 08:47:06.14ID:hj/YUDas0
日本人と関わると犯罪に巻き込まれるから日本人とだけは関わらないようにしないと
2023/06/13(火) 08:47:10.78ID:Z5IfdE+l0
>>112
クレームされても隠蔽バリア出来ちゃうよな
だから改善しない
2023/06/13(火) 08:47:14.61ID:g+pbqUWg0
名札もマイナカードに統一したらいいじゃん
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:47:28.68ID:8HgnRs8u0
奴隷名札
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:47:44.51ID:nr3UVk9w0
>>107
タクは法令で決まっているとか
さすがに最近はプライバシー問題もあって、任意に変える
(忘れ物の問い合わせやクレームなどで連絡を取りたいときは識別番号に変える)とかの工夫をする方向に
法令改正するとかいう話も
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:48:05.99ID:diNP7RP+0
ウーバーイーツ宅配一時期やってたんだが、なんか問題があって本部にチャットで連絡すると出てくる相手、おそらく社員なんだろうけど「Tetsuhiro」とか「Yoshimasa」という表記なんだよな。
外資系のサービスだからか、名字でなく名前で呼び合う海外文化をそのまま持ってきたんだろうけど、妙に違和感がある。
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:48:10.09ID:mVrmf2KC0
>>1
珍しい名字だとばれるやん
2023/06/13(火) 08:48:18.20ID:fn7MyOj20
偽名でいいよ
2023/06/13(火) 08:48:24.57ID:kiNzxZQX0
コールセンターとか基本偽名だろ
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:48:44.30ID:lF89603l0
ジジイって若い男が本気出したらボコボコにされるのに、
カスハラばっかしてるからな
ガラの悪そうな男はスルーするのに
2023/06/13(火) 08:48:51.53ID:vPXgO5J10
しかしまあ色んな人がいるもんだな
普通は他人のフルネーム見てもネットでどうにかしようなんて思わないもんな
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:49:06.50ID:fBLsKHW50
本名とビジネスネームは分けてもいいんでね?と思う
ストーカー気質のヤツっているからな
2023/06/13(火) 08:49:39.87ID:nVXdh4ng0
盗撮もそろそろ法整備かね
2023/06/13(火) 08:49:53.96ID:iGS7j5k70
偽名にしろよ
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:50:20.39ID:8HgnRs8u0
>>127
いるんだよ
多くはその店の常連老害客
2023/06/13(火) 08:51:05.84ID:sO1CyyQw0
魚の名前でも書いとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況