X



米YouTube、Premiumの料金を値上げ…遅かれ早かれ日本でも値上げの可能性、現在は月額1,180円 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/20(木) 19:30:38.17ID:jnNHCSZT9
遅かれ早かれ日本でも料金が値上げされる可能性は十分ある。現在は月額1,180円……

米YouTubeが、YouTube Premiumの料金を改定した。従来は月額11.99ドルだったが、月額13.99ドルに値上げされた。iOSのYouTubeアプリから登録している場合、”Apple税”回避を目的とした価格が設定されているため、料金は月額18.99ドルに引き上げられる。記事執筆時点では、日本国内の料金は据え置きのままだ。

YouTube Music Premiumの料金も同時に値上げ。月額9.99ドルから月額10.99ドルになった。

少なくとも今後新規でYouTube Premiumを登録するユーザーは新料金が適用されるが、既存のPremium会員への影響は不明。9to5Googleは、記事公開時点では新料金は反映されていないと報告している。

YouTube Premiumに登録すると、動画再生時の前後や途中で差し込まれる広告が完全に排除される。バックグラウンド再生、動画の一時保存などが利用できる。

YouTubeは最近、アドブロッカー対策を強化している。最近ではアドブロッカーを導入している人に対して”3ストライク制”の導入が話題となっていた。「金は払いたくないが広告なしで動画を見たい」「広告の質が気に食わないからアドブロッカーの導入を正当化されるべき」などと主張する一部の人から不満の声があがっている。

2023年07月20日
https://gori.me/google/youtube/148739
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:31:05.36ID:eW5X5WyL0
brave
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:31:30.69ID:4JPCgTNv0
ネットサービスは儲からないということがバレてきたな
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:32:12.96ID:v6xMIvb20
>>2
垢バンで潰そうとしてるぞ
2023/07/20(木) 19:32:15.20ID:CNR3nY9A0
国内のコンテンツはYoutubeを捨ててニコニコに移そう
それしかない
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:32:18.20ID:0K85MMNY0
YouTubeの代替は?
2023/07/20(木) 19:32:23.43ID:AKSUHLcM0
アンドロイドのお姉さん(年収3億4千万円)
2023/07/20(木) 19:32:34.99ID:w7zgFlea0
ジャップにとってはユーチューブすら高級品wwwwww
2023/07/20(木) 19:32:44.75ID:mSwaIiw80
ユーチューブなんてもう全然見なくなったなぁ
ワンパターン過ぎて飽きてきた
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:32:49.08ID:GpAdw8B90
この課金は無駄
するやつがアホなだけ
2023/07/20(木) 19:32:58.61ID:90jfz57W0
まぁ広告ブロッカー潰しと合わせてやるべきだわな
2023/07/20(木) 19:33:11.21ID:O5k8tlrq0
頼む、アマプラは現状維持で
2023/07/20(木) 19:34:11.16ID:/mCInNn/0
Revanced
2023/07/20(木) 19:34:38.93ID:5+ekggEd0
たかがコマーシャルカットに1000円も払いたくないよ。
2023/07/20(木) 19:35:45.76ID:XESIK9iJ0
どんどん値上げしろ
2023/07/20(木) 19:35:50.53ID:ATABwDUK0
>>6
Amazonがやる気出したらくらいじゃね?
2023/07/20(木) 19:36:14.26ID:whRi5Hrw0
アニメ見れないのに、高いw
2023/07/20(木) 19:36:35.52ID:1DmouNKV0
誰が払うねんwて思った矢先、数ヶ月前に年払いした事を思い出した。確かに我が家のYouTubeは広告流れないw
2023/07/20(木) 19:37:44.05ID:CNR3nY9A0
>>6
ニコニコしかないだろよ!
2023/07/20(木) 19:38:19.87ID:EKTqME8a0
給料アメリカの半分以下なのにそのままの価格は
2023/07/20(木) 19:38:33.62ID:D4ZXng0N0
月1200円払うぐらいなら広告と一緒に観るよ
2023/07/20(木) 19:38:42.47ID:mskOmaPc0
日本は経済成長しないからしばらくはそのままだろ。
サーバー維持費の安くなった今、youtubeプレミアムは広告相当額を投稿者への利益分配のために使われている。
アメリカの広告単価が上がってるからアメリカのyoutubeプレミアムは高い。日本の広告単価は途上国並みだから日本のyoutubeプレミアムは安い。
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:39:19.96ID:VElA1LuB0
>>1
日本では円高円安と原材料費高騰により月額2000円になるな
2023/07/20(木) 19:39:37.52ID:oxiGZ2eu0
YouTuber(笑)の動画に1180円なんて払うバカいるのか
NetflixなりHuluなり入ったほうがいいだろ
25ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:39:37.79ID:YgXyKsj/0
スーナーオアレイター
26ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:39:57.73ID:PHHF6o1t0
とりこにしてから
2023/07/20(木) 19:40:05.02ID:9uotIzRa0
あんだけ動画ため込んでりゃ維持費も国家予算レベルだろうね
2023/07/20(木) 19:40:29.32ID:xnDxWKzi0
スマホAdblockBrowserで見ればいいじゃん
2023/07/20(木) 19:41:04.27ID:azzYBM+m0
とりあえず16秒以上の広告全部消してくれや
2023/07/20(木) 19:41:38.66ID:STqGIWg90
Spotifyプレミアムに加入の僕は低みの見物
(´・ω・`)
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:41:59.25ID:4JKk/5C+0
たけえわ
2023/07/20(木) 19:42:52.21ID:Y/HgDarO0
ここでも円安の影響が!
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:44:46.96ID:cDOOT10g0
安倍や菅や岸田や黒田や植田のおかげでもって絶好調収入爆増のスポンサー企業陣よりも稼ぎがいい人向けだろ?

自負のある人にとっては安いだろー
2023/07/20(木) 19:44:52.28ID:mi/8Yfgk0
音楽いらないんでCM無し200円くらいにしてくれ
2023/07/20(木) 19:44:56.57ID:b5Zg+DfD0
値上げしたとしてもどこかの糞国営放送よりはるかにマシ
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:45:26.48ID:phfqdvYt0
今ですら課金した分の価値が無いのに
2023/07/20(木) 19:46:24.72ID:Sz9jE7170
13.99ドルなんてニューヨークではカップ麺の値段と変わらん
日本で言えば月額200円と同じ感覚
2023/07/20(木) 19:46:44.97ID:puOz5M3G0
広告出してる企業もいい加減気づいたらいいのに
2023/07/20(木) 19:47:48.08ID:LmL90nh30
200円なら加入してもいいかな?
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:48:52.85ID:haDCSKfP0
出来ることが広告なしというね
クソのようなサブスク
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:49:34.49ID:MUNQWl2W0
物価が倍と考えると
700円くらいなのか

ネットも舶来価格になってきたねえ
2023/07/20(木) 19:49:38.63ID:PZ2kfboo0
braveですべて解決
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:50:36.33ID:NO/StWpm0
は?今でも高いのに値上げとか
2023/07/20(木) 19:51:12.62ID:EslgErvk0
>>3
今更??
既得権益を食いつぶして成長してきて、今自力のオリジナルコンテンツで報いを受けてるだけだろ?
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:51:27.95ID:gyt4OKfX0
何人になれば安いんだ?
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:52:23.48ID:+UDrOlAR0
やったね!ユーチューバー!
おめでと()
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:52:26.54ID:aF+AkwKU0
なんで観もしない糞Tuberの為に視聴者が金を払わないといけないんだよ
2023/07/20(木) 19:52:30.01ID:dPQMWWFt0
苦しいんか?
2023/07/20(木) 19:53:16.66ID:m3UAiOmm0
月額1000円で何が変わるの?
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:53:22.03ID:3blnY0xz0
どうぞどうぞ
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:53:38.10ID:7Il47umC0
頼むからアマプラだけは値上げしないでくれ
YouTubeなんてどうでもいい
2023/07/20(木) 19:54:01.06ID:evSSZJKp0
時代はYoutubeだ!

とか言ってた奴は喜んで払え
2023/07/20(木) 19:54:24.90ID:DsEVZvDN0
これを利用する層は金持ってるか、知識不足の人なので
多少値上げしても問題なさそう
2023/07/20(木) 19:54:32.66ID:Z7x/PuI40
浪人も値上げてくるかな
てか続報ないのか
2023/07/20(木) 19:55:39.06ID:dPQMWWFt0
動画中に広告差し込むからブロックされるって誰か進言するやつ社内にいないのか?
テレビじゃないんだから広告スペースいくらでもあるだろ
2023/07/20(木) 19:56:54.20ID:xyGYJjML0
広告だけならいらんわ
2023/07/20(木) 19:57:27.90ID:K4GgVy1I0
youtuberへの支払い減らせよ
エロい格好で歩くだけで月数百万とかアホだろ
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:58:06.56ID:3blnY0xz0
収益減ったので広告増やしてブロックやプレミアム増えて、また収益減ったのでプレミアム値上げしてまたブロック増えて、また収益減る負のスパイラル
2023/07/20(木) 19:58:14.63ID:zDNOIMUw0
お堅い俺様がyoutubeをまともに見るようになってから1年くらいで終わりとか
半分以下の規模になりそうね
2023/07/20(木) 19:58:52.20ID:oA8YlqHv0
犬猫カワウソ鰐がバズるだけで家が建つのは羨ましい
2023/07/20(木) 19:58:59.27ID:+M1+mt++0
5人までだっけ
使う人数が多ければ気にならない額
2023/07/20(木) 19:59:17.44ID:4+DmD0720
500円までなら考えるが、1000円オーバーとかノータイム拒否だわ
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:59:55.39ID:BD7lJGWa0
ブロックするヤツ増える一方だがや
2023/07/20(木) 20:00:45.84ID:xU7JrLBb0
いまの月額1180円も広告カット代と考えると高い
2023/07/20(木) 20:02:10.11ID:0/0Caggv0
プレミアム入っている奴なんているんだろうか
2023/07/20(木) 20:02:19.77ID:u7tuDL6c0
こんなの誰が契約すんだろ思ってたがユーチューブで昔のアイドルとかすごい見てるおっさんが契約してた
広告許せないって

いるんだなぁと
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:03:10.81ID:BD7lJGWa0
別の使ってるから分からんけど、アドブロック対策なんて書いてあるけど機能してんの?
2023/07/20(木) 20:03:23.88ID:HGJwWbUE0
>>57
テレビでできないからしゃーないわな
youtube位緩けりゃ今でもAKBがパンツ出してケツ振ってるやろ
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:04:06.59ID:5QJB8M6f0
有料にすべきやろ
2023/07/20(木) 20:04:16.89ID:0/0Caggv0
YouTuberの動画もマンネリには勝てないからねえ
2023/07/20(木) 20:04:26.71ID:71DowPKu0
tverの広告に比べりゃマシ
2023/07/20(木) 20:04:29.02ID:1H8X+x620
エセトルコ人なら250円だから関係ないな
2023/07/20(木) 20:05:36.39ID:33tFqM8t0
あんなにアホみたいに広告入ってるのになにがそんなに金が必要なの?
鯖代くらいだろ?
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:05:49.55ID:4sqrrp9S0
いまだに権利auto動画が山ほどあるんだけど、それ野放しで広告付けたり月額取ったりマジでやりたい放題すぎるなw
ここまで大きい存在になったらそういうのも不問になるわけかw
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:07:07.04ID:WBhsf/JR0
>>23
円高なのか円安なのかどっちなんだよ
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:07:48.35ID:JQoswqdE0
プレミアムは広告消す以外にメリットないからな
音楽とかyoutubeで聞かんし、それで1200円とか高すぎ
2023/07/20(木) 20:09:16.57ID:HeyMTd7u0
日本で禁止すれば?ゆうつうぶ
2023/07/20(木) 20:09:33.55ID:XwzWP+Tr0
日本の物流システムと人口密度でアメリカの特性と比較するのは野暮
2023/07/20(木) 20:10:06.30ID:HeyMTd7u0
>>73
ユウチューバーに払いすぎ🤣
2023/07/20(木) 20:11:15.22ID:SOfpbhs10
広告はもうどうしようもないもんだと思ってるから広告終わりそうな頃まで画面も見ないしプレミアムなんて死んでも入らない
なので値上げしようが何しようがどうでもいい。なんなら5000円くらいにすればいいのに
2023/07/20(木) 20:11:22.14ID:HeyMTd7u0
>>40
そおゆうSFあったような気がする
2023/07/20(木) 20:13:49.55ID:CkcJQLWt0
でもユーチューブのプレミアムてメリットがやや少ないよね
もうちと特典てか有利なことをつけたら?浮かばないけどさ
金払うのと死んでも払わないてのをもうちと差別化したらいいと思うよ
2023/07/20(木) 20:16:02.59ID:8EphdE/w0
3倍酢
2023/07/20(木) 20:16:13.56ID:wIfaCMQW0
>>81
星新一だな
一番高額なレコードが無音のヤツという
2023/07/20(木) 20:19:32.88ID:Hg2gdgks0
YouTubeに広告出してる企業も効果無しって気付かんのかね
2023/07/20(木) 20:20:38.28ID:p6pIwCem0
CM多すぎてもう通常には戻れない。
運転中は必ず流してるし、寝る時も垂れ流しだから今更CMありは俺には無理
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:23:29.92ID:kPbUetNI0
見てないヒカキンに億払うには
いくらなんでも高すぎだろ
2023/07/20(木) 20:24:35.99ID:V8gL1TtT0
お金を払ってまで観たいものはない
89ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:26:03.57ID:ZV7F0JVf0
>>57
お前もやってええんやで
2023/07/20(木) 20:26:05.22ID:fSur8mel0
Youtube Vanced アカウント変えればまだ使える
Youtube ReVanced つかえる!問題なし!
2023/07/20(木) 20:26:12.72ID:D4ZXng0N0
>>24
ほんまこれ
お金出すならプロの作った映像見るわ
2023/07/20(木) 20:26:17.29ID:UNgcKDGV0
NHKに金払うよりは圧倒的に納得感あるな
それでも契約しないけどね。
2023/07/20(木) 20:27:12.37ID:rkovybZa0
>>5
w
2023/07/20(木) 20:27:45.09ID:fSur8mel0
エロ動画サイトでは広告ブロックしてるとAdblockを停止してねって表示されて再生されないから本格的に機能したら再生できなくなるんだろうな
まあ再生させる方法は別にあるけど
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:27:47.21ID:G6MFpbnu0
ログアウトしてブロックで解決
困るのは配信者なんだわw
2023/07/20(木) 20:27:49.56ID:CNR3nY9A0
ニコニコプレミアムのほうが価値あるべ
2023/07/20(木) 20:28:06.19ID:rkovybZa0
>>51
近いうちに来るよ
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:29:38.24ID:Qig4c+Bv0
>>4
えっ
ログインなんかして見てんの?
2023/07/20(木) 20:32:32.12ID:xnDxWKzi0
YouTube musicなら2014年から毎月980円払ってるが以前はplay musicだった
2023/07/20(木) 20:32:52.47ID:1YLxftFK0
それでも観る事のないNHKよりYouTubeのほうが安い
2023/07/20(木) 20:34:11.85ID:zv4oMlNw0
Pentium値上げに見えた!
2023/07/20(木) 20:36:40.97ID:KUN70dlM0
広告ブロック使うと警告出るって話はどうなったん?
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:37:34.23ID:d5sHecHo0
('ω')
2023/07/20(木) 20:37:37.54ID:7/88Ylu30
revanced
これがダメになったらインド人?だっけあれになるしか無いよね、、
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:37:40.22ID:10wAJ9CS0
色んなものが値上がってるからねぇ
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:38:05.46ID:ZU7eAc2q0
プレミアムなんか入らないだろ普通
2023/07/20(木) 20:38:06.49ID:xnDxWKzi0
pcのファイアーフォックスは警告みたいなの出たChromeは警告無し
2023/07/20(木) 20:38:45.56ID:GUCVzEe30
近々広告ブロックも使えなくなるんだろうなぁ
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:39:15.28ID:pMiSmbLv0
一度ウザい広告無しを味わったらもう辞められんぞ
2023/07/20(木) 20:39:24.76ID:JFV99Ail0
トルコ人はセーフ
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:39:34.98ID:cdr83Mg50
ReVancedEXで見るは
2023/07/20(木) 20:40:49.10ID:KUN70dlM0
>>107
PCでFirefoxにμblock入れて使ってるけど警告出たことないわ。
2023/07/20(木) 20:41:46.98ID:fSur8mel0
>>102
一部のエロサイトでは導入されているが抜け道あるんだぜ
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:43:27.54ID:x9angCHh0
じゃあ僕はPipePipeちゃん!
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:45:49.13ID:bxwOL5Ia0
だから金払いたくないんよ
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:47:49.78ID:0fRvhvX20
>>24
ネトフリも・・・


【海外】ネットフリックス、「ベーシックプラン」廃止…広告付きか割高のプランのみに [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689852082/

ネットフリックス、日本でもアカウント共有の取り締まりを強化…別世帯で1契約はメールで警告 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689847540/
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:48:50.42ID:C5qW/lPR0
つべは無料で見るもの。
2023/07/20(木) 20:49:54.86ID:h5zRo1xv0
アマプラだけを信じろッッ
2023/07/20(木) 20:50:15.28ID:MY0Mlbcv0
今トルコ人だわ
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:51:11.79ID:BiNMZWdQ0
PCでもスマホでも広告ブロック入れてたから
TVで初めてYouTubeボタン押して再生した時
あまりの広告の多さに小便漏らしたわ
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:51:48.09ID:SfeB1+kP0
一斉に回収期がやってきた
2023/07/20(木) 20:52:19.12ID:OKtC0Wl70
ほとんどライブしか見ないしあんま関係ないな
2023/07/20(木) 20:52:52.53ID:L/zICGVl0
2次のAIセクシー画像で初めてタグが付いて たまげた
2023/07/20(木) 20:53:00.89ID:hAPftfdl0
嫌なら見るな
2023/07/20(木) 20:57:44.43ID:L/zICGVl0
2次のセクシー画像で感想付いたので
メディア業界ってこんな感じなのかと思ったりした
2023/07/20(木) 20:58:30.03ID:6m5Qu4T70
無料の奴には、もっと嫌がらせするのか?

広告5分スキップなしとか。
2023/07/20(木) 21:03:52.89ID:/sUiUEUw0
YouTubeミュージックプレミアムが980円でYouTubeプレミアム1180円
200円の広告カットプランは作らないのか作れないのか
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:04:20.03ID:3blnY0xz0
余計なお世話だが広告カウント増やしたいんかプレミアム増やしたいんかはっきりした方がいいと思うけどな
まあ別にブロックしてるから何しようが構わんが
2023/07/20(木) 21:04:25.09ID:CJywIfz30
YouTubeの広告観ると
その企業に悪印象抱くよね
2023/07/20(木) 21:08:22.61ID:L/zICGVl0
ネットメディアの業界でも修行させてくれるのはまだましな方?
2023/07/20(木) 21:09:37.40ID:26B3k/g90
来年からChromiumは広告ブロック使えなくなるのに知らん人多いのな
2023/07/20(木) 21:10:47.21ID:YCXvOq4A0
勝手に広告つけて消したかったら金よこせって効率厨は発狂しないのかな
広告つけなきゃいいだけじゃん
2023/07/20(木) 21:12:06.04ID:L/zICGVl0
修行するのに、授業料取るのはなんたらかんたら。
2023/07/20(木) 21:12:59.21ID:A/x2moPn0
AmazonMusicUnlimitedがほんと酷くて
YouTubeMusicPremiumにして満足してる
だから値上げすんな
2023/07/20(木) 21:17:05.23ID:xr/3SbCv0
まともな広告がなく嫌がらせでしかない
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:18:05.83ID:DIZSWX/70
ってかさ広告はyoutuberから徴収してよ
2023/07/20(木) 21:19:42.15ID:rSFZJftK0
NHKより悪質だな
2023/07/20(木) 21:20:45.84ID:oKFGKSnU0
勘弁してぇな
2023/07/20(木) 21:20:58.69ID:KLka8AgY0
トルコ人
2023/07/20(木) 21:21:19.25ID:ZvJb4fRW0
ドコモのCMとかユーチューブで流して効果あるのかね?
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:22:25.45ID:E7RinGNJ0
おまいらもbraveさんにお世話になってるんか?
142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:22:38.89ID:aVW2XCWb0
YouTuberに払うお金減らせばいいだけ
2023/07/20(木) 21:23:33.41ID:EZuFV8e60
使える機能の割に割高感ある
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:25:56.88ID:hrQlrKwh0
>>142
つべ「(定期的に規約でイチャモンつけて)もうやってます!」
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:26:31.80ID:E7RinGNJ0
https://youtu.be/QclqCF8nPME?t=263
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:27:02.79ID:910ESqLd0
アメリカの物価は今爆上がりなんで日本が少々上がったところで追いつかない
なんせ30年失われてましたんでw
アマゾンプライムだって年会費はアメリカだと日本円で今2万円くらい
日本は5千円だからさ
アメリカのサービスはすべて上がると思う
2023/07/20(木) 21:27:23.95ID:E24MdD/u0
月1180って年で1万超えだろ
そこまで出す価値はない
2023/07/20(木) 21:31:54.85ID:ysjyXek+0
premiumは加入しちゃダメ
一度、広告ナシの快適さに慣れなら、二度と戻れなくなる
2023/07/20(木) 21:37:53.37ID:L/zICGVl0
スレタイて営業の話しか
2023/07/20(木) 21:41:13.03ID:efwtkujO0
PREMIUMなんてYouTuberくらいしか使わないだろう
1桁あげてもいいよ
151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:44:27.70ID:xVMZQPJR0
無料で見れるやん

なんでわざわざ金払うの?
2023/07/20(木) 21:45:50.28ID:L/zICGVl0
営業 
ソルジャー枠
なんとなくブラックなイメージ
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:52:48.96ID:5c1gDLkt0
広告収入さげりゃいいじゃん
バカみたいに高いんだから
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:53:30.19ID:5c1gDLkt0
視聴者側に押し付けんなよ
2023/07/20(木) 22:04:21.02ID:s2alh62+0
最近アプリ立ち上げたらたまに数十秒クルクルするの直せよ
2023/07/20(木) 22:07:50.12ID:ehIbOELF0
Gmailの替わり探しておいた方がいいのかな
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:08:08.06ID:JQoswqdE0
youtuberへの支払いを下げろよ
何の価値もないんだし、犯罪まがいな連中もたくさんいるだろ
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:10:18.42ID:+8ONm5sZ0
何があっても広告ブロッカー使うし、
広告ブロッカーブロックしてきたら見なくなるだけやな

どうしても見たい!!っての無いし
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:12:19.71ID:t7prxcuP0
トルコ人ならセーフ
2023/07/20(木) 22:13:24.08ID:yBsFttL30
契約者の大多数は音楽サブスク目的
スポティファイと大して値段変わらんし、曲数も多いし、動画CM免除のオマケつきだし
2023/07/20(木) 22:23:36.68ID:2PNClaoe0
PTWってやつだな
おれは騙されないぞ
2023/07/20(木) 22:26:19.29ID:D4ZXng0N0
>>151
無料だと広告が表示されるでしょ
広告時間に毎日30分は取られるとしたら1日40円支払って広告なくすのもありだよ
2023/07/20(木) 22:28:25.42ID:s9S+xBgX0
>>162
広告ブロックあるだろ
4年くらい使ってるけど快適
2023/07/20(木) 22:28:29.19ID:AaIZWo9e0
おれのチャンネルも有料会員制にしようかな
2023/07/20(木) 22:30:02.53ID:AKXPefwB0
広告まみれか課金かって
結局普通のテレビ放送のビジネスモデルに近づいてて草w
2023/07/20(木) 22:35:04.46ID:+AUeYiZ60
YouTuberに払う金をもっと下げた方が面白い
2023/07/20(木) 22:35:06.81ID:+AUeYiZ60
YouTuberに払う金をもっと下げた方が面白い
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:38:11.23ID:K9OJ1Bn+0
上げるのは息をするように自然とやるな
下げるのはしないくせに
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:38:15.23ID:+8ONm5sZ0
Youturberに支払ってる、1人辺り年間300億円とかもうちょい減らせば安く出来るでしょ
2023/07/20(木) 22:45:46.54ID:xr/3SbCv0
>>163
アカウントBAN覚悟しとけ
2023/07/20(木) 22:47:15.25ID:3WiQaW8o0
広告がたくさんあるおかげであっもう今日はここでやめとこっていう区切りになるから
2023/07/20(木) 22:53:24.68ID:q4g4OPpk0
DL視聴なので広告見ないなオレは
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:54:06.88ID:Yu9QZ2dY0
>>168
世界はインフレし続けているわけで陳腐化以外の理由で値下げする方が異常
2023/07/20(木) 22:58:48.95ID:ltEo/K/w0
youtube広告で岸田流れたわw資産所得倍増元年なんたらって。

こんなのに税金使うなよ
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:04:13.82ID:+8ONm5sZ0
>>174
国民資産所得倍増!!


現実→国民負担60%越え、15ヶ月連続の実質賃金マイナス
2023/07/20(木) 23:14:02.21ID:/vMslF7v0
世界はそれで大丈夫なんだろうけど、日本で同じ事やったら
衰退するわ
2023/07/20(木) 23:14:10.72ID:TrbRbalT0
braveますます手放せなくなった。
無料最強。
2023/07/20(木) 23:39:46.82ID:va+8h2W20
>>90
海外の2ちゃんで規制告知が個人でされたというのはあったけど今のところはセーフ、そもそも海外のハードテクノ聞いてるけどメルカリの広告とか謎すぎる。メルカリがスポンサーなのかって。明らかIPで住んでる地域に合わせて適当にSEOしてるとしか思えん
2023/07/20(木) 23:42:00.92ID:va+8h2W20
>>172
それが一番最後最恐
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:42:46.77ID:xy6lONdV0
Braveさん、いつもありがとう。
2023/07/20(木) 23:48:32.53ID:RrvLvT3q0
firefox最高
2023/07/20(木) 23:57:38.72ID:+SFd0gdC0
はよライトプラン始めろや
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 00:01:27.94ID:xS5DB6BU0
>>84
筒井康隆の「にぎやかな未来」では
2023/07/21(金) 00:27:48.37ID:yohIKuf+0
pixel端末購入者にはvpnじゃなくつべ広告なしサービスしてくれ
2023/07/21(金) 00:30:51.82ID:/RCtiQoo0
>>44
正論
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 00:36:16.26ID:MvyrILNH0
ユーチューバーの報酬減らせよ
2023/07/21(金) 00:41:14.01ID:XXT+yH0V0
こんなのに金払ってる馬鹿いるんだ
2023/07/21(金) 00:47:33.10ID:i2w3iqLc0
は?
YOUTUBERへの報酬減らせばいいだろ
2023/07/21(金) 00:51:54.50ID:L5jyul8N0
えーマジかよ、あすぴよしか見てねーのに
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 00:55:08.38ID:z3eeKa+60
アメリカの文化って何もかも衰退してるからな
ハイエナ商売ばかり

アホかと思う
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 01:01:37.09ID:KrHV6D2h0
ソフトバンクユーザーの俺は半年無料で永久に25%OFF
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 01:06:13.77ID:ospX7FSa0
アメリカのGDPは日本の6倍です
日本人の所得が低いだけ
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 01:09:22.39ID:/+D1Nw5Q0
月額料金必須になっても見続けるが糞みたいな動画には容赦無く低評価+おすすめに表示しなくなるわ
良質な動画だけがサーバー内に保存される未来を皆で作ろうぜ
2023/07/21(金) 01:10:17.81ID:FUe1Mhdv0
たけー
2023/07/21(金) 01:10:33.03ID:gbUkHupp0
画面占有じゃなくて
端っこに表示されるだけならほとんどの人はCMカットしないと思うんだけどね…
2023/07/21(金) 01:20:47.60ID:Wsq7T0gr0
時に、ADカットブラウザで見ても広告料入るの?
2023/07/21(金) 01:23:13.72ID:nKrfpdPX0
つべに金払うならその金で他のサブスク契約しろよ
2023/07/21(金) 02:02:01.35ID:lphycbLM0
NHKより安い
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 03:28:49.78ID:jiFudfFJ0
全画面広告やめて動画再生中、下に細長い広告流せばいいのに
2023/07/21(金) 03:31:12.52ID:pAkcAtqd0
スマートチューブ最高!!!
2023/07/21(金) 03:32:08.34ID:7vRYwh+80
>>98
えっ
ログインしないで見てんの?
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 03:57:39.91ID:4PHI/pds0
YouTuberって、動画作るのも大変なんだよ。みたいな事言うけど、タダでプラットフォーム利用出来て、やる気ないなら動画あげなくても責任ないしなんなんや。
パチスロや空き缶拾いしてる奴らがブータレるのと変わらんやん。
嫌なら働けよ
2023/07/21(金) 04:09:04.47ID:zYR1wM5m0
>>45
インド人
2023/07/21(金) 04:24:03.96ID:sjcXa7ji0
YouTubeは歯磨きしながら見るのにちょうどいい
2023/07/21(金) 04:32:16.53ID:sjcXa7ji0
高いんだよな 感覚的に100円くらいが妥当だろ
著作権で見たいのはバンバン消されてんのに1000円って調子乗んなバカヤロー
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:00:01.01ID:ll498QJk0
>>1
さすがにユーチューブには金払えないよ
そこまでの価値がない
2023/07/21(金) 05:02:23.80ID:Pvcqqkwx0
2000円だと普通にニコニコプレミアムとスポティファイプレミアム契約した方が安いレベルやん
ただでさえ現在のだと音楽聴き放題いらねえからニコニコプレミアムと同じ感じのプランくれよって感想なのに
2023/07/21(金) 05:02:52.42ID:dhHzi7v90
金払ってくれる人達がいるからただで見れる人もいるわけで感謝してるよ。
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:08:10.31ID:ebgeQjVN0
別に広告ながれてすぐ閉じる動画は別に見たい動画じゃなかったってことだからどうでもいい
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:09:00.71ID:sF5h+45b0
これって視聴者側じゃなくて投稿者側をメイン顧客にしたサービスだろ?
投稿者がPremium加入者だと投稿動画が優先的にVP9になったり、再生数稼ぎが不正認定されにくくなるからな
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:12:18.58ID:sF5h+45b0
そもそも、各国の経済成長力からすれば高い金額じゃないんだよ
日本が経済成長ゼロだから日本国民にとって相対的に割高になるだけで
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:14:28.13ID:v0lsoShQ0
Adblock使えばいいだけなのに
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:17:05.38ID:v0qzM2jI0
YouTubeプレミアなしとか考えられない
1分のニュース見るのに、20秒CM入ったりするからな
TVerも早く500円でCMカットのプレミアムとか入れた方が良いよ
2023/07/21(金) 05:17:32.39ID:jlku5TKO0
スキップできないCMは逆効果ってはやく気がついたほうがいい
2023/07/21(金) 05:22:25.37ID:XlZz+Twn0
CMの途中で見るのやめるから不要
2023/07/21(金) 05:25:03.68ID:1MEvvbln0
>>214
それ
2023/07/21(金) 05:27:59.82ID:sDfSZNy/0
日本の所得停滞してるから値上げはないだろ
他の国は収入が倍とかになってるからそれに合わせてるだけで
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:34:49.46ID:v0qzM2jI0
まあ、300円から500円は上がるだろうな
2023/07/21(金) 05:41:16.57ID:Bsr9L32O0
こちとら20年近く無料で見てんのに金払うとかありえんわ
2023/07/21(金) 05:43:07.24ID:Bsr9L32O0
>>170
いきなりならねえよバカ
2023/07/21(金) 05:47:32.24ID:rqR8emuX0
vanceで確実に記録取られたから動向チェックはされてるだろうが
2023/07/21(金) 06:20:26.95ID:N3z2PlCk0
つーか月額1000円ケチる人に広告費出す価値あんの?
2023/07/21(金) 06:25:36.22ID:i532+zvj0
観たくないチャンネルは検索にもヒットしないようにしてくれよ
不愉快なサムネが見えると、本当にイラッとする
2023/07/21(金) 06:45:14.36ID:I6LaEvEq0
YouTubeに金払ってまで見たい動画なんてないなあ
可愛い女の子が踊ったり素人集団が芸人の真似事したりああいうのを見て何が楽しいのかわからんわ
2023/07/21(金) 06:48:01.08ID:czkIQCzx0
youtubeに金出すってYouTuberに加担するような感じで嫌だわ2ちゃんに金払うみたいな嫌悪感がある
2023/07/21(金) 06:52:18.17ID:CsOiDKrD0
アドブロ使ってる
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 07:18:05.42ID:yWFzRSx30
>>226
YouTube以外でも使えるし広告以外でも役に立つしな
2023/07/21(金) 07:21:17.38ID:mLgOG6H/0
ただで集めた動画で儲けるスタイルは
最初から破綻している
本業のWEB検索もGoogleでは探せないサイトが増えている
ads貼ってるクソサイトだけがかかるシステムw
2023/07/21(金) 07:30:56.12ID:tBcZIBfc0
ユーチューブ禁止すれば?🤔
2023/07/21(金) 07:37:34.01ID:vkwRK7DH0
ニコニコの方が安いな。広告ブロックが効かなくなったら戻るか。
2023/07/21(金) 07:59:31.80ID:Ca2EKJqz0
テレビで見てるけど
広告まで何秒がなくなり急に広告になりストレス
広告が5秒で飛ばせなくなったらプレミア加入するしかない
2023/07/21(金) 08:05:48.98ID:O+PqKQSy0
>>190
やってることが支那土人国と同じなんだよな
2023/07/21(金) 08:09:43.82ID:kBcO+eWD0
金払ってまで見たいものあるか?
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 08:37:10.88ID:Prg8bgVD0
>>217
アマプラなんかも海外では年間2万円近いけど
自民党によって、30年以上経済と賃金が止まってる日本だけ、年間4900円なんだよね
2023/07/21(金) 08:53:41.63ID:Mh+pbMUv0
FreeTubeでいいわ
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 09:56:21.76ID:xRDPBp8X0
いい大人が月1000円も払えないなんて
哀れで泣けてきた
2023/07/21(金) 10:05:24.47ID:6rUX8NLk0
>>236
あんなパクリサイト一円でも高いわw
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:16:27.51ID:xqn5B68P0
インド人だかわけのわからないMVとか最近流れるんだがあれなんの効果ねらってるんだ?w
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:17:49.61ID:AmFmOAcB0
既にユーチューブは友達から送られてきたのしか見てないわ
ビリビリ動画で十分
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:20:00.54ID:74Njfq2S0
>>236
世の中思い通りにいかんもんよ
気象サイトでも誰もが見れる情報をいきなり有料化しだすからな
そうするともう終わり
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:35:09.23ID:yWFzRSx30
広告やり過ぎてドツボにハマってる感あるな
テレビも見ようかと思ってつけてもCMか通販か食い物の宣伝ばっか
YouTubeもスキップ出来ない6秒CM2コマ流してたら切られてるケース多いんじゃね
2023/07/21(金) 10:46:22.38ID:OjCNv7fJ0
ヲタレベルで何かに関心を持ってるなら、YouTubeは宝の山だよ
オレは中国史を中心に歴史好きだけど、学術的な裏付けがあり、かつ内容的にも面白い良質なチャンネルがいくつかある
アーティストによっては、今までのMVをプレイリスト形式で公開してるから、BGM感覚でMV流しぱなっし、なんて贅沢もできる
ちょっと昔で言うなら、スカパーでいくつかのチャンネルと契約してると思えば、料金的にもそんなに高いとも思わない
2023/07/21(金) 10:48:00.67ID:PAeelyxA0
>>220
警告来たら金払うなら最初から払えば良くないか
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:52:39.72ID:UR0hA5p/0
>>236
大抵の人は絶対額としての千円ではなく、相対額としての千円だと高い、って話でしょ。
要は千円の価値が無いって話。
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:53:25.70ID:uHp1Nu390
払う価値がない
2023/07/21(金) 10:58:07.28ID:vPgV0xzs0
NHKは1100円に値下げするらしいな
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:02:27.30ID:74Njfq2S0
ボリスジョンソンが政治家生命を奪われたのは
BBCの受信料はもはや税金だと、こんなものは今の世に通用しないと言ったから
2023/07/21(金) 11:05:06.59ID:s/3GoR/30
>>1
広告観てやるから1000円くれ
2023/07/21(金) 11:08:07.44ID:tjK7VzD90
YouTubeはDLアプリで落として観るのでCMってほとんど見た事無いわ
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:10:05.70ID:x6h3BugP0
くだらない動画なら別にいいんだけれど
語学とか教養関連だとCMが頻繁に入るのは殺意が湧く
広告カットのほかにプラスアルファが欲しいな
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:16:40.43ID:t4tS89Dm0
値下げしてユーザー増やす方がいいんじゃね?
2023/07/21(金) 11:24:17.09ID:mH18Roa60
くだらねえ
そこまでをも「ユーチューブの視聴」にハマって無いし、1日30分も見ないんじゃないかな?
(いや、もっとか)

そんなものに、お金は払わないよ
まして「サブスク」でも無いのに
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:52:06.90ID:4HGGxeOH0
>>234
指定した曲が流れないのも日本くらいじゃないの?
2023/07/21(金) 12:00:56.67ID:L/uBxzMk0
YouTubeは毎日見ないしな
2023/07/21(金) 12:03:20.47ID:L/uBxzMk0
>>234
今もし日本でアマプラ2万円にしたら半減しそうだよな…
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:10:55.98ID:xPlG/oeW0
ログインしてないっていってるやついるけど、tiktokとかみたいに一部ログイン性にもしようとしてなかったけ?
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:12:33.96ID:AAqspnNS0
何でタダでブロック出来るのに金払うんだ?
ちょっと意味がわからん
2023/07/21(金) 12:35:35.40ID:wSCyjWE+0
>>201
ログインするメリットってなんなん?
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:38:09.74ID:gTaCphkk0
ログインしないと別に興味もない見たくもないものばかり表示されるだろう
2023/07/21(金) 12:41:49.46ID:wSCyjWE+0
youtuberを生産しすぎてクソみたいな動画の維持管理でコスト高くなって苦しんでいるのかしら?
261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:55:34.17ID:iSjHlxO70
マックのセットが普通に2300円とかの国なら安いけど、
日本は800円とかなんだから三分の一にしないと。

アメリカで14ドルってのは、日本人からしたら600円くらいの感覚だから、
まぁ安いし入ろうかってなるけど、日本で毎月二千円とか言われたら誰も入らんよ。
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:57:14.25ID:ykS91PNd0
広告ブロックとチャンネルブロックの無いつべとか我慢ならんだろうな
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:05:17.69ID:AAqspnNS0
>>261
というか入る意味よ
いくら高かろうが必要なら入るが
これ入る意味一切なくね?
2023/07/21(金) 13:22:16.57ID:qRDkcTbG0
アマプラじゃないならおけ
2023/07/21(金) 13:43:38.78ID:6QtTZZAu0
You TubeもYouTubemusicもかなりヘビーに使ってるから今更やめるのも勇気いるなぁ
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:54:41.36ID:ZxE3fZ8k0
>>258
ログインしないデメリット
・履歴機能が利用できない
・おすすめに表示される動画の精度が下がる
・コメントできない
・評価(高評価・低評価)ができない
・動画の保存機能が使えない
・不快な動画を報告できない
・YouTube Premiumが利用できない
・年齢制限のあるコンテンツが利用できない
・チャンネル登録ができない
・お気に入りの動画が登録できない

これの反対がログインするメリットではなかろうか?
表示チャンネルの精度が上がるのが一番大きいかと
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:07:19.50ID:xPgu9QLc0
NHKじゃなくてYoutubeなら払っても良い
子供産まれたらお母さんといっしょとか見るんだろうなって思ってたのに実際はYoutubeしか見ない
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:27:48.18ID:UmBzOuI70
ユーチューバーから搾り取る気満々だね
米国らしからぬ卑しさから察するに本当に相当景気悪いんだろうな
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 14:28:05.75ID:4WEmNM+L0
>>263
いや安ければ入るけど?
五百円なら入るかも。
2023/07/21(金) 14:42:18.38ID:tHCm7grf0
音楽サブスクは抵抗感無いけど、これに払うのはなぁ
2023/07/21(金) 14:46:23.44ID:ZJrRm9/o0
>>266
あ~ログインしないと
おススメに視聴したくもないYouTuberのメジャーどころがバンバン表示されるね
2023/07/21(金) 15:04:22.66ID:NhWaYnxq0
プレミアム入る必要性を感じない
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:05:54.43ID:ZxE3fZ8k0
>>258
追加
ログインしないと「チャンネルをおすすめに表示しない」が使えないのは致命的だな
仮にログインしない事に凄まじいメリットがあったとしてもこれ1つで覆されるレベルの致命傷
ログインして嫌なチャンネルを1回設定したら表示されなくなるが、ログインしないと永遠に表示され続ける
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:19:53.63ID:+FPdLPVx0
再生回数、登録者数
見ていて不自然なところ多いからな
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:40:41.21ID:SHWHNDt30
>>6
veoh
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:42:38.38ID:jlkibb/O0
YouTube Music ってあまり音が良くないなあ
Amazon Music も良くない
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:43:50.77ID:jlkibb/O0
>>258
自分の見たくないチャネルをちゃんとガードしてくれる
2023/07/21(金) 15:44:13.88ID:5xyKREl/0
広告カットだけならアジア圏の海外で契約すれば安いけどmusicで聞ける曲が現地のになるんだっけ
premiumが高いのってmusicの部分の支払いのせいなんじゃないかと思ってるわ
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:52:44.22ID:msw7zAhN0
アメリカも景気悪くなってきてるのにわざわざプレミアムに入る奴増えるんかな
もう一度コロナでも流行ればお家時間需要復活するかもしれんが
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:55:04.09ID:fkAXDcpL0
>>279
賃金も物価も上がってるから。
先週ハワイに行ってきたけど、ホテルもレストランもバカ高く成ってるのにどこも満員ですよ。
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:55:29.01ID:+TrM38um0
つべに課金してる人いるの?
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:59:31.52ID:WHv60McZ0
メリットはCMがないくらい
2023/07/21(金) 16:00:46.05ID:29vv+3Ac0
Amazonはようやっとる
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 16:04:36.29ID:D32I5BW30
CM無しは無料で出来ることなんでメリットとは言えんな
2023/07/21(金) 16:05:24.05ID:Oc5crctv0
居酒屋で後ろにビール回す、キャンプで雨にうたれるカップル・・・このCMの商品が何かわかる人おるんかな。
2023/07/21(金) 16:09:17.41ID:WDgyDIoG0
>>4
マジなのかー ログアウトしよう
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 16:14:39.70ID:47nJutva0
ますますTikTokにユーザーが流れるな
2023/07/21(金) 16:57:56.46ID:SkrL3/ZF0
俺たちのBraveがあるからタダで広告カットで見放題。
2023/07/21(金) 17:00:21.16ID:i9e1pWHr0
>>283
AmazonもUSでは139ドルだからな。日本でもいづれ同額程度になる。今のレートだと20000円だな
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 18:16:46.94ID:Prg8bgVD0
多くの映画やドラマ、音楽配信に加えて送料無料のアマプラが月額500円

Youturbeは不快なクソチューバーに加えて、Spotiffyの足下にも及ばない音楽で月額1200円(apple価格)

散々既出だけど広告無しだけプラン月額300円用意しとけよ
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 18:20:42.80ID:Prg8bgVD0
>>289
アメリカは、ちゃんとした政治のおかげで皿洗いバイトの時給が7000円だからね
自民党のせいで、経済成長が先進国で唯一30年間停止してる日本とは違うよ


>【国際】アメリカ、時給50ドルの衝撃。賃上げのワケ
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:06:32.76ID:eKGIf0Fs0
>>88
88:ウィズコロナの名無しさん:[sage]:2023/07/20(木) 20:24:35.99 ID:V8gL1TtT0
お金を払ってまで観たいものはない

こういう奴に限って日本のコンテンツしか知らないんだよな
俺はYouTubeしか要らん
ゲームと動物も興味無いが無限に広い
俺はロシア人と複数人コンタクト取っておいてから一年かけてロシア一周してきたよ、ロシア語の学習もYouTubeで
全部タダで泊めてもらった
2023/07/21(金) 21:11:07.78ID:W9jHJp0n0
払う気はないけどGoogle株少し買ってるので利益は出してくれ
2023/07/21(金) 22:07:03.42ID:sjcXa7ji0
俺が報告した心霊系ヤラセで訴えるとかほざいてた胸糞悪いMTVとかいうああいうのはさっさとBANしろ
2023/07/21(金) 23:02:35.01ID:h1vSCKf20
アマプラ以下のサービスなのにアマプラより高いとは
2023/07/21(金) 23:04:28.57ID:h1vSCKf20
お前ら知ってる?チャンネル登録者にプレミアムアカウントのやつが多ければ多いほど単価が上がるんだぜ?
2023/07/22(土) 01:00:59.38ID:tdp8gTNW0
国によって料金違うから後進国化している日本は逆に安くなってもおかしくない
2023/07/22(土) 01:03:42.41ID:Tlq5k0s20
格安SIM間で乗り換えしてるとYTP3ヶ月無料の特典に出会う、今新規アカ作って無料利用開始したとこ
複数個の既存IDは登録履歴残ってるから無料利用もう無理
2023/07/22(土) 21:33:55.93ID:FEUUvhqh0
>>266
検索かけて見てりゃそれで必要十分
変なYouTuberの表示もほとんどないが

最近のマイブームは近現代史
生身露出解説よりゆっくり系の方が内容いいんだよな
この傾向はなんなんだろ
2023/07/23(日) 01:48:01.81ID:OQoJUtdy0
背景がゲーム画面のゆっくり解説は、大抵が他チャネルのパクりなので速攻で虫かご入りしてる。
2023/07/23(日) 09:56:08.75ID:9r2e4z4a0
>>292
いいなぁ
やりまくりかよ
302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:01:55.13ID:xfaXrxWv0
広告ブロックが使えなくなるんだろ
金払えの警告3回目でアウトになるとか言ってたけどそれからが問題
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 01:49:44.61ID:w5OfVLxm0
サブスク代はプロバイダーに払ってるんだから二重取りだろ
2023/07/25(火) 04:45:49.83ID:F3tUaW+f0
>>295
YouTubeMusicに比べるとAmazonMusicはゴミだけどな
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 05:00:42.52ID:7ngjcrmB0
10$払ってまで見たくはない
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 05:02:34.63ID:C92INJDe0
>>6
Dailymotion
307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 05:12:32.73ID:MehOGlJK0
アマゾンプライムとかは良いけど意味の無いものに金を払いたくない
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 05:18:50.28ID:MehOGlJK0
>>276
そんな違いがあるもんなのか
イヤホンとかはさすがに違いわかるけど
2023/07/25(火) 05:23:44.15ID:cMVNzdLN0
時間節約て考えると高くはない
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 05:24:47.79ID:MehOGlJK0
マイナスを0にするために課金みたいで微妙
2023/07/25(火) 07:17:09.32ID:L1t2zBGa0
最悪YouTubeが無料で見れなくなったら別に無理に見なくてもいいかな
それほど依存はないな
音楽サブスク契約してるし
2023/07/25(火) 12:38:44.39ID:8Pnqgu1b0
Pentium?
2023/07/25(火) 18:24:46.42ID:T2a4QNhn0
とりあえずAmazon Primeの値段を2倍にして米国並みにしろ。
2023/07/25(火) 19:14:52.98ID:+aIJtcnl0
>>292
たとえば男性だからとか、運が絡むことをドヤられてもな
まぁ人それぞれでいいじゃんってのは同意だけどな
廃れるサービス業なら、それまでということで
依存症になってコンテンツ配信……側はともかく、延々釣られる廃人スイーツ増殖のほうが、国力的にはまずい話だね
2023/07/25(火) 19:24:33.04ID:+aIJtcnl0
>>214
スマホゲームだが、それ出たら毎度タスクキルだわ。数秒くらいなら流してやるけど
あとやっぱ著しく不快……唐突にエログロ悪趣味は殺意湧くよね。宣伝対象と関係ないような演出でやらかしてる害国アプリとかもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況