X



エアコンの室外機が爆発か 高級外車販売店で火災 室外機14基焼損【鳥取】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/30(日) 14:10:52.91ID:3U0suMem9
【続報】エアコンの室外機が爆発か 高級外車販売店で火災 エアコン室外機14基焼損 | TBS NEWS DIG:
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/632222

2023年7月30日(日) 13:46

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/860w/img_1bf41558b8b4a9715527a1d600768e87245956.jpg

30日午前10時半すぎ、鳥取県米子市にある高級外車販売店で爆発があり、火災が発生しました。エアコンの室外機14基が焼けるなどしましたが、火事によるけが人はいませんでした。

消防によりますと午前10時36分、近所の人から「事務所が燃えている」と通報がありました。

火事があったのは鳥取県米子市にある外車販売店で、鉄骨造一部2階建て鉄板葺き1153.5平方メートルのうち、屋根部分440平方メートルの表面を焼いたほか、エアコン室外機14基を焼損し、午前11時15分に鎮火しました。

出火当時、店に居合わせた客によりますと、スプリンクラーが作動し、従業員が屋上でエアコンの室外機が爆発したとして避難を呼びかけたということです。

この火災による負傷者は発生していません。

現場は店舗が立ち並ぶ商業エリアで、外車販売店は幹線道路の県道317号(通称:外浜産業道路)沿いにあります。

立ち上った黒煙が道路を覆うなどして、一時騒然としました。

詳しい出火の原因については今後消防と警察が調べるとしています
2023/07/30(日) 14:11:22.88ID:lq/bBkTE0
また俺たち韓国人の仕業だ

性犯罪、放火、殺人、窃盗、振り込め詐欺、卑劣な犯罪の殆どが俺たち韓国人の仕業なんだ、韓国人は犯罪のデパートならぬ、ありすぎて当たり前のコンビニ

俺たち韓国人が日本人より劣っているのは仕方ないとしてもだからって日本人に迷惑をかけるのはやめようにだ

俺たち韓国人は地球平和のために全員自殺してしまえばいい、我々韓国人は地球に必要がないですね
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:11:32.44ID:qdC3DAfA0
日本中国化計画
2023/07/30(日) 14:12:17.65ID:CvFy8DSP0
もしかして直射日光当たるところに設置した?
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:13:21.05ID:qUdkA3ow0
>>2ネトウヨキショ
2023/07/30(日) 14:13:25.73ID:14QEjY6h0
黒煙が凄いな
2023/07/30(日) 14:13:30.68ID:ZU5f1XpD0
早くメーカー教えて
2023/07/30(日) 14:13:40.06ID:aselaTNh0
>>2
お前はまず働いて日本に貢献しろ生ゴミ
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:14:08.17ID:py77rg290
高級車ってことは全て保険で‥
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:14:12.83ID:3yE7+zJo0
街路樹は無事ですか
2023/07/30(日) 14:14:15.92ID:tCzZfGp60
アンモニア使ってるんだろうか
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:14:26.02ID:fcOgzXaS0
ええー
2023/07/30(日) 14:14:31.86ID:lSUG3cxN0
思ったよりも爆発してた
2023/07/30(日) 14:15:01.93ID:4WVUL3Cr0
暑さで止まるなら分かるけど爆発なんてするの?
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:15:04.74ID:fcOgzXaS0
黒煙が巨大
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:15:09.80ID:x6d/hw5v0
日本の仕事ってのはこんなんばかりだよな
数年前にエアコン買い替えたら一年で駄目になって泣いたわ
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:15:10.67ID:XX1XWNnv0
爆発すんのあれ
2023/07/30(日) 14:15:22.31ID:yYXvK6Hj0
鳥取に高級外車?妙だな…
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:16:09.84ID:JCXuy7M60
>>17
する時はするよ。施工が悪かったんでね?
2023/07/30(日) 14:16:33.05ID:dkCRlZ+00
室外機が多数あって次々に燃えたってこと?
業務用の店舗や倉庫の空調って、そんなに多数の室外機が並ぶんだっけ
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:17:24.66ID:JCXuy7M60
>>20
業務用店舗の屋上やベランダには室外機が鈴なりに並んでるよ。
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:17:31.45ID:U9tgR2A00
エアコンよお前もか
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:17:31.62ID:sEahlmA60
なんでこんなローカルスレにまで工作員が出るんだろうか。
2023/07/30(日) 14:17:50.26ID:MiR1e6Ne0
普通のエアコンでは爆発・火災を起こすような冷媒はないと思う。
ガス空調かな?
25ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:17:54.70ID:wEtJa4mF0
EVだよ
日本の自動車運搬船がオランダ沖で
火災にあった
積み荷はEV車
2023/07/30(日) 14:18:05.32ID:ryprc6mh0
西部警察のロケでもやってんのか?
2023/07/30(日) 14:18:08.95ID:WEcxbmj40
冷媒に可燃性ガス使ってたんかな
2023/07/30(日) 14:18:16.80ID:+e7XiQmN0
安い可燃性のハイドロカーボン冷媒使ってたのか?
2023/07/30(日) 14:18:25.26ID:+pnH5aMN0
EVかな?どこのメーカーか気になる
2023/07/30(日) 14:18:29.42ID:xHiPeM1d0
この暑さじゃ室外機も爆発することあるんだな
メーカー型番公表しないと他でも起きるのでは
2023/07/30(日) 14:18:51.31ID:d548qGXm0
エアコン室外機って爆発する機構備えてるの?ファン回ってるだけかと思ってた
2023/07/30(日) 14:18:53.03ID:F3jJ5S2I0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 普通のエアコンが
 へノ   ノ   爆発する理由が解からん
   ω ノ
     >
なんか特殊なエアコンなのか?
CO2とかアンモニアとか
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:18:56.85ID:IS/M02Qq0
室外機が爆発するか?
冷媒体って爆発するのを使ってるか?
2023/07/30(日) 14:19:04.63ID:4WVUL3Cr0
でも室外機の爆発なんて今まで聞いた事ないしなぁ
2023/07/30(日) 14:19:23.20ID:ryprc6mh0
鳥取で外車のニーズが有ることに驚き!
2023/07/30(日) 14:19:29.65ID:F3jJ5S2I0
>>31
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ フロンや代替フロンでは
 へノ   ノ   有り得んわ
   ω ノ
     >
37ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:19:47.25ID:ok26MyGB0
エアコン室外機って爆発するものなの?
2023/07/30(日) 14:20:20.30ID:mW03HuhJ0
室外機爆発したって見たのか
2023/07/30(日) 14:20:27.74ID:F3jJ5S2I0
>>37
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 普通のは爆発なんて有り得ん
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:23.62ID:VTXjjoCp0
出火した後にエアコン室外機が焼けて爆発したのであって
いきなり室外機から火が出たわけではなかろう
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:21:35.35ID:8xzCJdYf0
炎天下で触媒が危険レベルまで膨張してんのにコンプレッサー回し続けたってこと?
たしか日本のエアコンは34℃あたりで安全装置が作動して止まるはずだし
爆発しても可燃性じゃなかったような…

あーガスヒーポン式なら引火するかぁ
2023/07/30(日) 14:21:54.32ID:Awj4++w+0
>>37
今の代替フロンR32は可燃性ある。
家庭用くらいの量なら問題ないけど。
2023/07/30(日) 14:21:55.00ID:Fg0kaJrW0
暑すぎてガスが爆発
2023/07/30(日) 14:22:02.16ID:qrs0yl0B0
室外機が爆発したのか
こうきゅうなEVが爆発したのか
どっちなんだぜ
2023/07/30(日) 14:22:24.02ID:F3jJ5S2I0
>>41
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ それなら高圧異常で
 へノ   ノ   自動的に止まる
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 14:22:29.68ID:SwwHE6aT0
高級外国産リアカーか
2023/07/30(日) 14:23:10.53ID:eZ2j2oz70
BMW?
2023/07/30(日) 14:23:13.79ID:F3jJ5S2I0
>>44
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ それや!
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:37.26ID:dSsmTCd60
>>23
プラスって全然ローカルじゃないでしょ 少し前までなんJ外したら1〜2位のレス数だったし、まとめも盛んじゃん
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:23:42.49ID:e1C/HVTo0
室外機が爆発て何使ってる香具師なんだよ
フロン代替のなんて燃えやせんだろ
電気ショートで火災はあっても爆発せん
キチゲェかよ
2023/07/30(日) 14:24:10.99ID:BOoW7pff0
なんだ中国か
2023/07/30(日) 14:24:11.97ID:A725C0ho0
アパマンじゃなくて?
2023/07/30(日) 14:24:14.85ID:+pnH5aMN0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af2744dc8d369b7e047cb3a12931bcd67fe234c

どうやらBMWのディーラーのようだ
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:24:23.68ID:Fjt7elyk0
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/750w/img_c7786613e47443b2303286ab61e50c41272154.jpg
2023/07/30(日) 14:24:30.39ID:G/iTTzJ20
どこのメーカーや
2023/07/30(日) 14:24:54.27ID:8tOv5Z7u0
たいへいもん
2023/07/30(日) 14:25:02.35ID:Ij3yypof0
滑って転んで取鳥県
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:08.66ID:DmM/t0CF0
どういう理屈で爆発するん?
2023/07/30(日) 14:25:10.51ID:+pnH5aMN0
室外機が燃えたというだけで、火元がそうとは限らんけどね
2023/07/30(日) 14:25:15.94ID:F3jJ5S2I0
>>51
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ まーた中国やな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:25:21.50ID:Fjt7elyk0
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/750w/img_13cafa00be8aa5658eb0f787e9edc8f784409.jpg
2023/07/30(日) 14:25:41.02ID:nZJ89LJD0
エアコンガンガン効かせて屋上の室外機に直射日光あたってたとしても爆発することってあるんか?
2023/07/30(日) 14:26:04.47ID:8tOv5Z7u0
これもう絵的にロシアのドローン攻撃だろ(´・ω・`)?
2023/07/30(日) 14:26:10.56ID:dmYEZYoz0
エアコンの室外機って、ディーゼルエンジンと同じ機構だからな
設置に失敗するとディーゼル爆発する
2023/07/30(日) 14:26:34.91ID:F3jJ5S2I0
>>62
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ エアコンは電流値や
 へノ   ノ   圧力を監視しているんで
   ω ノ    異常が有れば停止する
     >
2023/07/30(日) 14:26:47.32ID:YFFo9PEQ0
心頭滅却すれば火もまた涼しですよ
エアコンなど軟弱なものなど地球には要らない
2023/07/30(日) 14:27:02.77ID:Q2Z6E3Zc0
すげぇ
2023/07/30(日) 14:27:35.11ID:vZKNjhsl0
画像を見ると、左に「焼き肉たいへい門」、右にはダイハツがあるので
その先の右側にある「東亜青果」の次のBMWのお店かな?
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:27:58.91ID:8xzCJdYf0
>>45
おっ、業界のひとですね?
圧力異常への対策は電子制御だけでなく機械弁などで停止するようになってるんてすか?
複数の安全対策が一般的なら火元にはならんですよねー
2023/07/30(日) 14:27:59.02ID:eb8FKUvb0
画像みたけど室外機の爆発じゃねえだろこれw
何してたんだよ
2023/07/30(日) 14:28:16.99ID:F3jJ5S2I0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 船積でナチスEVが燃えている最中やし
 へノ   ノ   同じナチスのEVが火病起こしたんやろな
   ω ノ
     >
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:18.18ID:s++wbwft0
いやいやいや
室外機って爆発すんの?wwwwwwwww
初耳なんだけど
2023/07/30(日) 14:29:03.24ID:mWIPgIMV0
黒煙すごいけど消化に1時間かからずか
2023/07/30(日) 14:30:01.02ID:EJyYxvyt0
また車販売店か
なんかあるのか
2023/07/30(日) 14:30:03.06ID:HD2NCxRd0
わかった
オゾンホールに気を使ってフロンではなく水素を使ってたんだな
2023/07/30(日) 14:30:20.91ID:AM/G0rZl0
室外機爆発とか初めて聞いたわw
うちも丸出しだけどどうしたらいいの?
2023/07/30(日) 14:30:25.53ID:F3jJ5S2I0
>>69
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 普通のエアコンが爆発するんなら
 へノ   ノ   至る所で頻発しているはず
   ω ノ    有り得んから
     >
何か違う原因やろな
2023/07/30(日) 14:30:35.15ID:89N2Vt5W0
街路樹は?街路樹は無事なの?
2023/07/30(日) 14:30:39.55ID:Awj4++w+0
半年前に開店したみたいだからR32だね。
室外機の高圧側から吹いて基板で発火したのかも。
某社のビル用マルチエアコンの室外機の配管よく切れちゃうからね。

しかしやっちまったな・・・こんなに燃えるんだね・・・
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:30:40.98ID:u2GbTfyj0
鳥取で高級外車買える奴いるのか?
どんな仕事してるのかね?
2023/07/30(日) 14:30:55.73ID:8O2k5h910
いやこの黒煙w

>「名探偵コナンまつりinまんが王国とっとり」を4年ぶりにリアル開催します!!
>アニメ「名探偵コナン」の豪華声優陣がまんが王国とっとりに大集合!

謎は全て解けた!
2023/07/30(日) 14:31:10.06ID:476zN6au0
いやいや…普通にビルの屋上とか暑いところに置くものなのに関係あるんか?
83ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:31:12.08ID:cZ/jRqW00
最近、東京五輪銀メダルメッキ剥がれの話題で
中国のネット民が「今の日本、20年前の中国みたいだよな」って言ってたけど
ボカンシリーズでも中国よりも日本の方がアクティブになってきたな
2023/07/30(日) 14:31:38.56ID:vWcROvzA0
爆発するものなのか?
2023/07/30(日) 14:31:58.69ID:cRij5qK70
暑さにより抑圧で大きなモーターの発熱かな
2023/07/30(日) 14:32:03.49ID:gY2+D0Re0
室外機も水撒いた方が良い
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:32:10.34ID:JWP7bdvQ0
あまり知られてないけどエアコンって冷媒で高圧ガスをつくるから
けっこうキケンなんだよ
安全装置が取り付けられているから
通常は事故にならないようにはなっている

大型の冷凍機には冷凍の免許もった責任者が必要になるだろ
しくみは大型も小型もおなじだかんな
2023/07/30(日) 14:32:27.77ID:5sTYZYm30
>>80

https://i.imgur.com/5ptBhFj.jpeg
2023/07/30(日) 14:32:42.08ID:HSKMOYob0
近年は可燃性の代替フロンでしょ
設置業者の技術レベル次第で発火もあるやろな
2023/07/30(日) 14:32:51.49ID:F3jJ5S2I0
>>83
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 日本も工場一帯が吹っ飛んだり
 へノ   ノ   中国も真っ青な状況
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 14:32:54.13ID:Awj4++w+0
>>83
メダルは知らんけど、エアコンは中国製だろ
2023/07/30(日) 14:33:39.88ID:5lROOIuU0
爆発するもんなんすか?
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:33:44.80ID:k1G8t+Ng0
エアコンの室外機なんて爆発するようなもんなんか
コンプレッサーはあるけど
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:33:50.44ID:8xzCJdYf0
>>77
業務用でマイナーでヤバいもん入れる必然ないですもんね
あっ!外資なら…
2023/07/30(日) 14:34:02.86ID:dmYEZYoz0
>>72

爆発したらこんな感じ
https://pbs.twimg.com/media/Dqpt_0tVsAAZIl8?format=jpg
2023/07/30(日) 14:34:07.08ID:hZQNYy210
まあ圧縮されてるんだから爆発することもあるよ
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:34:37.05ID:+7gukiXC0
室外機禁止しろ
こいつが温暖化の原因だ
2023/07/30(日) 14:35:25.95ID:P7Q/dcLP0
やなせ?
2023/07/30(日) 14:35:38.53ID:odJjxtXj0
>>16
保証付いてんだろ
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:35:46.51ID:+Ng1wVHu0
ゴルフボール袋を持った奴が…
2023/07/30(日) 14:36:27.11ID:B2zhA65H0
どうせ中国だろって思ったらやっぱり中国(地方)だった
2023/07/30(日) 14:36:33.54ID:+Zpiu6Mq0
室外機爆発って、どんだけ気温やばいんだよ・・
2023/07/30(日) 14:36:34.38ID:BOtZddI/0
今クーラーが壊れたら満喫に2週間は連泊するハメになるから祈るしかない
2023/07/30(日) 14:36:58.01ID:l9fgzWFZ0
>>95
想像以上に思い切り爆発してんな
2023/07/30(日) 14:37:15.31ID:dl0UKFBC0
室外機の爆発ってあまり聞かないけど、ここのエアコンは冷媒にヤバいものつかってるの?
2023/07/30(日) 14:37:21.24ID:F3jJ5S2I0
>>98
C&C「ワシやないで!」
2023/07/30(日) 14:37:58.57ID:n4N8jGUy0
室内冷やしすぎたん?
2023/07/30(日) 14:37:59.53ID:ryprc6mh0
ビックリモーター?
2023/07/30(日) 14:38:36.89ID:459kuEAS0
夕方のトップニュースだな
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:38:41.45ID:YRTfGvlq0
エアコン使わなかったら気温どれくらい下がるんだろ
2023/07/30(日) 14:38:43.31ID:kV1DIrn10
>>95
富士通
2023/07/30(日) 14:39:07.53ID:XzhJWyBD0
今の冷媒って環境第一で高くて能力低くて可燃性のガスにシフトしてるね
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:39:40.06ID:YRTfGvlq0
>>103
100均でクーラータオル買ってきて
頭と首にまいとけ なんとかなるぞ
2023/07/30(日) 14:39:40.34ID:13NdLBK40
マジかよ…
2023/07/30(日) 14:40:08.36ID:Z9U8A95j0
中国かよ
2023/07/30(日) 14:40:14.87ID:4aIs3ItY0
>>5
>>8
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
2023/07/30(日) 14:40:15.98ID:ryprc6mh0
>>110
熱交換だからプラマイゼロかも
蓄熱体のアスファルトの方がヤバいんじゃね
昼間の表面温度が60超えるから
2023/07/30(日) 14:40:18.23ID:S1xnjIsy0
何が大変って冷房停止だろうな
2023/07/30(日) 14:40:19.99ID:7384Vumq0
>>111
室外機に霧ヶ峰って書いてねえか
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:40:58.87ID:/679nZEB0
不謹慎だけど青空と黒煙のコントラストが美しい良い写真だな
2023/07/30(日) 14:41:00.92ID:F3jJ5S2I0
>>118
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ やってられんわ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 14:41:13.26ID:z7eHwaDr0
ジャップボカンw
もうハイアールとかLGのエアコン使ったら?
2023/07/30(日) 14:41:18.07ID:cMX3Qehf0
心頭滅却すれば火もまた涼し
2023/07/30(日) 14:41:51.33ID:2603WX350
また保険金の不正請求か
2023/07/30(日) 14:41:51.65ID:kR/Fep5m0
GHPのガス漏れとかじゃね?
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:41:54.25ID:lSoqgyDu0
猛暑が原因か?
2023/07/30(日) 14:41:54.45ID:MfAVYd+j0
室外機が爆発するって配管に穴開いて空気が入ったとか?
普通じゃありえないよな
2023/07/30(日) 14:41:57.90ID:S/ufgWDt0
>>117
効率100%じゃないからプラス
129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:42:06.31ID:sXejTW350
破裂じゃなく爆発なのか
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:42:43.84ID:raspJfOY0
こ・・米子か
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:42:54.97ID:wxItazcb0
>>117
地面が熱すぎるからか、ミミズとかカタツムリとか最近見かけなくなったよ。野良猫なんかもあまりいないな
2023/07/30(日) 14:43:20.02ID:tsoGw3LR0
温暖化の影響だよ
間違いない
2023/07/30(日) 14:43:30.97ID:4mMUI3qG0
びっぐもーたーが悪い
134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:43:36.50ID:SAgT5Ms50
速報では米原となってたけど消防情報だと多分これだよね
「07月30日10時39分頃、米子市両三柳で発生しました火災は、07月30日11時15分に、鎮火しました。」

この住所にある会社ディラーは、Audiだね。
2023/07/30(日) 14:43:45.67ID:F3jJ5S2I0
>>125
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ それなら
 へノ   ノ   分からんでもないな
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 14:44:06.31ID:ryprc6mh0
>>131
家は土が暑すぎてミミズが外で死んでるわ
2023/07/30(日) 14:45:38.12ID:L7bYOLiD0
日本の話なのか
2023/07/30(日) 14:45:43.88ID:8tOv5Z7u0
高級会社販売店は灼熱なのかな?
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:45:48.40ID:B1GYEu3j0
まじかよ
実家のエアコンカタカタうるさくて親父が爆発しそうだから使うのやめろとか言っててまさかと思ってたが実際にあるんだな
2023/07/30(日) 14:46:28.80ID:A+8OxlUn0
>>134
火災写真にBMWのロゴが写ってるんだが
2023/07/30(日) 14:46:42.13ID:kzzQMpnG0
ロシアのドローン攻撃みたい
142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:46:43.08ID:PGgXlw1q0
>>134
Audiかあ
エアコンの室外機じゃなくて
バッテリーEVが燃えたのかと
AudiのバッテリーEVは蓄電池が某半島國製だったと思う
2023/07/30(日) 14:46:44.06ID:IfIFdcMX0
もっと高級なエアコン使わないとイメージダウンだなw
2023/07/30(日) 14:47:17.83ID:r+ZBXQad0
真夏の炎天下だけど配管を叩き折って室外機を盗難しようとする馬鹿がいても不思議ではない
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:47:23.90ID:1w+jb9ne0
これか?日立っぽいが
https://goo.gl/maps/3cSvn32w2rVQ1iT97
2023/07/30(日) 14:47:26.18ID:TGgWo+CV0
>>95
こりゃ気温が上がる一方だわ
マッチポンプだろ
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:47:43.46ID:QViYdj0Z0
鳥取に高級外車の需要なんてあんのか
2023/07/30(日) 14:47:53.23ID:K60W8XwT0
街路樹は無事なのか?
2023/07/30(日) 14:48:08.24ID:SNxfCgfJ0
室内機にガソリンでも吸わせたか
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:48:14.95ID:tTVio6yf0
爆発することなんてあるの?
暑すぎたら爆発するのかな?
2023/07/30(日) 14:48:22.31ID:TGgWo+CV0
ビッグモーターじゃないから無事
2023/07/30(日) 14:48:58.62ID:n4N8jGUy0
ってことは、今クーラーなしで過ごしてるんだ
(´・ω・`)可哀想。明日も無しでしょ。可哀想。
2023/07/30(日) 14:49:12.18ID:S/ufgWDt0
本当はEVが爆発したって事ないよな?
2023/07/30(日) 14:49:21.81ID:ryprc6mh0
>>152
冷汗流してるから大丈夫かも…
2023/07/30(日) 14:50:01.25ID:ryprc6mh0
>>153
田舎の鳥取に充電ステーションがあるとでも?
2023/07/30(日) 14:50:15.69ID:TGgWo+CV0
俺の部屋の2000年製エアコン大丈夫だよな?
2023/07/30(日) 14:50:24.35ID:5ISHIgV70
>>95
爆発するんだ・・・
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:50:28.42ID:xMY+Qzip0
LGBT→LGのバッテリ爆発
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:51:20.37ID:sSEoqq4P0
>>25
あれ日本の船だったの?
日本ぽくない名前だったような
160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:51:20.51ID:+Ng1wVHu0
原因がわかるまで全国的にクーラーの使用をやめてくれとか言い出すんじゃないだろな
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:51:26.62ID:UQfA9+bx0
ホンマかいな。エアコン室外機でこんな黒煙立つんか?
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:51:49.68ID:8xK04bbX0
一日中がんがんに稼働させてたんだろうな
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:51:56.68ID:se2OQt5E0
船外機に見えたw
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:52:02.01ID:+Nk4MEdR0
空気吸いこんでディーゼル爆発?
2023/07/30(日) 14:52:22.45ID:L7bYOLiD0
ストビューじゃまだ更地か
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:53:44.18ID:SAgT5Ms50
>>140

他のNEWSでは、BMWだね。
Audiではなかった。失礼しました。
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:53:47.06ID:ZnQDSDlq0
室外機が爆発するほどの暑さってことなん?
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:54:13.65ID:TDoKAlqT0
じゃっぷボカン
2023/07/30(日) 14:54:48.67ID:kBEFnazW0
コンプレッサーが爆発しても、こんな煙でないよね

電気火災にしても、何が燃えたんだろう
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:54:51.94ID:K4Qr0rcx0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685242010452836352/pu/vid/1280x720/V9tCtUtt71Lz_8HM.mp4?tag=12
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:54:59.60ID:taq5Zh/q0
冷媒のR32が燃えているとしたらフッ化水素やカルボニルフルオライドが
発生するらしいので近づかない方が良さそう。
https://p2earth.com/1339/
2023/07/30(日) 14:55:01.17ID:7JNBZF9q0
珍しいな
灯油で動くボイラーでエアコンまわしてたのか?
2023/07/30(日) 14:55:21.20ID:fB0aK1Tr0
まーたまたまた​ジ​ャ​ッ​プ​ボ​カ​ン
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:55:28.96ID:YRTfGvlq0
>>167
爆発してるのここだけっぽいから
機械トラブルじゃねえの
熱が原因なら日本中で爆発しとるやろ
2023/07/30(日) 14:55:59.50ID:taq5Zh/q0
>>155
ど田舎だとガソスタが無いからEV車を自宅で充電して乗るというのが最近増えてる。
2023/07/30(日) 14:55:59.98ID:JHM9NywF0
大電流の異常加熱とか漏電かな
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:56:22.35ID:ZnQDSDlq0
ガスのエアコンなんかな
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:56:36.74ID:2XvGaPvw0
またビッグモーター関連かと思たわ
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:56:37.85ID:2zvL/QTr0
鳥取にBMW?必要ないだろ
2023/07/30(日) 14:56:55.89ID:e2tkVJPy0
室外機「あ~もう暑すぎて無理ぃ!!!」
2023/07/30(日) 14:57:11.11ID:qrs0yl0B0
扱ってる車は高級でも取り付けるエアコンは安物だったのか
2023/07/30(日) 14:57:18.86ID:maNY5gzz0
ニッポンスゲー!!!!
wwwwwwwwwwww
我が国も支那と同じ【爆発国】の仲間入りか?wwwwwwww
2023/07/30(日) 14:57:28.99ID:kBEFnazW0
ガスエンジンが故障して、ガス爆発したのかな
でも黒煙になるの?
2023/07/30(日) 14:57:31.68ID:qrs0yl0B0
>>174
たしかに
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:57:35.15ID:V0Ru6d4j0
バイエルン発動機の店か
https://hironaka0407.com/ryomitsuyanagi-yonago-tottori-bmw-fire-place-image-movie/
2023/07/30(日) 14:57:49.95ID:F9JIM8Lq0
世界中で爆発し過ぎじゃね
2023/07/30(日) 14:58:08.41ID:NjpecYs10
YouTubeやTiktokに有資格者が「最悪爆発の可能性があるので無資格での清掃は推奨しません」と
前置きして室外機の分解清掃アップしている奴いるけど あぁいうのは良くなよね
2023/07/30(日) 14:58:34.38ID:F3jJ5S2I0
>>179
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 鳥取に有るのは
 へノ   ノ   スナバだけ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 14:58:49.03ID:ryprc6mh0
別の要因で折板屋根裏のウレタン断熱が燃えて室外機を炙ったんじゃね?
ディーゼル爆発じゃ延焼しない気がするが
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:59:10.95ID:x7nnR2Mw0
また島根県か
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:59:16.82ID:+HkihGPL0
大学の時、エアコン工事のバイトしてたけど、研修のとき、ポンプダウンの順番間違えると室外機爆発して死ぬって何回も言われたわ
本当に死んだ奴いるらしい笑
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:59:31.55ID:vynA/98W0
どうせ外国産のエアコンでも付けてたんだろ
エアコン爆発なんて聞いたことねーし
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:59:33.87ID:hjzVVjtG0
>>145
全部、日立製じゃね〜かw
2023/07/30(日) 14:59:55.88ID:gNfD9ymT0
ビッグモーター?
2023/07/30(日) 15:00:05.22ID:CB+ppQDm0
>>95
ポンプダウン失敗例?
2023/07/30(日) 15:00:14.00ID:L7bYOLiD0
>>185
動画の右下にX
2023/07/30(日) 15:00:14.59ID:gi7VGv7C0
鳥取て何が有名だ?
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:00:36.90ID:N6eMOh1M0
爆発する類のものか??
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:00:40.78ID:m52fzcNc0
業務用ならダイキンエアコン ?
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:00:56.13ID:+Ng1wVHu0
いよいよポセイドン
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:01:03.25ID:CNDGCwdJ0
ビッグモーターの仕業か?
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:01:11.38ID:vA7GGUb50
>>17
そりゃガスが通ってるからな
2023/07/30(日) 15:01:14.88ID:taq5Zh/q0
>>197
砂丘とすなば珈琲。
名産物はらっきょう。
2023/07/30(日) 15:01:32.25ID:xHEbTAbF0
またビッグモーターかよ
2023/07/30(日) 15:01:41.10ID:tXA0nz7P0
>>4
それだめなの?
2023/07/30(日) 15:01:52.91ID:taq5Zh/q0
>>198
今使われている冷媒R32は一応微燃性。
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:01:56.18ID:g6YZnRy00
>>177
ガスを使ってないエアコンなどない
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:01:58.19ID:m52fzcNc0
>>198
機械系は限界超えて酷使されるとたいてい爆発するもんや (´・ω・`)
2023/07/30(日) 15:02:10.96ID:gi7VGv7C0
>>203
ありがとう
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:02:16.87ID:lDnL6YQU0
爆発してもいいじゃない

暑いんだもの
2023/07/30(日) 15:02:17.24ID:F3jJ5S2I0
>>203
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 二十世紀梨と
 へノ   ノ   スイカも有るで
   ω ノ
     >
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:02:41.01ID:m52fzcNc0
>>205
室外機は日陰推奨
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:03:03.05ID:YzKQ6VMI0
>>4
え、うちの室外機も絶賛西日照射中だけど
2023/07/30(日) 15:03:12.53ID:NWnDEs6H0
中国製?
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:03:41.17ID:sWDpwWqp0
これ野外の温度が想定超えたからとかなら一般家庭も軒並みやばいやん
2023/07/30(日) 15:03:46.03ID:n4N8jGUy0
>>197
コナン空港、コナンくんの原画?いっぱい貼ってあるんよね、飛行機降りる時見えるはず。
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:03:50.29ID:hjzVVjtG0
>>211
二十世紀梨はホント見なくなったな。まだ作ってるのかな?
2023/07/30(日) 15:04:13.95ID:taq5Zh/q0
>>145
青ラベルじゃないから
これみるとR32じゃないっぽいな。
2023/07/30(日) 15:04:20.91ID:HVo3i7Xz0
高級外車販売店で火災…ひょっとして焼きトウモロコシ?
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:04:29.86ID:TP03IayI0
ポンプダウンの時に三方弁開けたまんま配管外して室外機回すと外気をどんどん圧縮してディーゼル爆発する。
典型的なDQN事故
2023/07/30(日) 15:04:34.09ID:VqKTYWdq0
どういう事なんだ?
室外機が爆発するとか聞いたこと無い
2023/07/30(日) 15:05:03.21ID:/qbXILe80
他にもビッグビジネスを手掛けているところが隠蔽を計った?
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:05:27.12ID:4A3rHnIC0
室外機が何をしてるのかも知らないのに聞いたことがないとは笑わせる
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:06:17.24ID:EQZnDssd0
エアコン取り外す前にガスを室外機に戻すだろ。それにミスると爆発すんだよ。
夏は本物の空調屋じゃない便利屋とかDIYのやつも工事するからな。
2023/07/30(日) 15:06:19.36ID:VqKTYWdq0
>>223
他に類似のニュースあったか?
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:06:34.27ID:YzKQ6VMI0
>>212
うちのマンション、同じ方向の部屋は上から下まで全室直射日光にさらされてると思う
やばいじゃんマンション大炎上?
2023/07/30(日) 15:06:40.91ID:F3jJ5S2I0
>>217
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ せやろ?
 へノ   ノ   梨と言えば二十世紀
   ω ノ
     >
今は売ってないんだよな
他のは美味しくないんで買う価値が無い
228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:07:01.94ID:O4P61lm40
日立聖だから岐阜福井福島滋賀山形群馬富山あたりで部品調達した日本国産だろ>>1
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:07:28.19ID:AY35CaJG0
ヤンさんが屋号の外車販売店かな
2023/07/30(日) 15:08:13.14ID:/qbXILe80
>>224
フロンなんか不燃だろ?
コンプレッサーにかかる圧力だけであの黒煙とか考えられんw
2023/07/30(日) 15:08:26.43ID:JQU4qZFg0
中国製??
2023/07/30(日) 15:08:35.85ID:F3jJ5S2I0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 日立は凍結洗浄をやめて
 へノ   ノ   燃やしてしまう方に変えたのか
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 15:08:46.54ID:XcWY1nAu0
屋根が火事になって室外機が炙られて冷媒が破裂爆発したのか
室外機自体が発火したのか

室外機が発火したんだとしても動物がなんか溜め込んで加熱発火とかのような気もするけど
2023/07/30(日) 15:08:48.34ID:VqKTYWdq0
>>224
エアコン取付工事は間違えたら火災とかになるから資格とかある業者が付けてると思ってた
大手家電量販店の方が安心だな
2023/07/30(日) 15:09:32.44ID:q+ZDuLrM0
>>7
鳥取の高級外車だからワーゲンかな
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:09:43.97ID:FdM5tMES0
経産省の重大事故件数統計で一番多いのがエアコンなw
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:10:07.20ID:OzhOMT/J0
除草剤のせいか
2023/07/30(日) 15:10:13.85ID:q+ZDuLrM0
>>16
如何にもウソ作文
2023/07/30(日) 15:10:30.06ID:taq5Zh/q0
>>234
その大手が下請けに回すからな…
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:10:39.38ID:IS/M02Qq0
暑さで僕の睾丸も破裂しそうです。
 
2023/07/30(日) 15:10:42.27ID:q+ZDuLrM0
>>18
ルノーかな…?
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:10:55.56ID:HHdL61E10
EV車が爆発して室外機もやられたんだろ?
2023/07/30(日) 15:11:50.39ID:L7bYOLiD0
治療方法がおかしい歯医者って本当にいるからエアコン取付業者もあるかも
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:11:54.41ID:4d5jKOqI0
室外機の爆発は冷媒ガスが爆発すんじゃなくて、空気と冷凍機油って配管のガス漏れ防止の油が圧縮されて爆発すんの。
だからディーゼル爆発
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:11:58.93ID:ODooape00
室外機の爆発は聞いたことがない
どんな条件が揃うと爆発するのか知りたい
2023/07/30(日) 15:12:14.86ID:JQU4qZFg0
EVはヒートポンプだよなー
2023/07/30(日) 15:12:33.97ID:fXGFFb7r0
黒煙が凄いな
近所だったらパニックになりそう
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:13:03.53ID:K4Qr0rcx0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685184609225723904/pu/vid/1280x720/mMD1Yl-uewr7l3p_.mp4?tag=12
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:13:09.55ID:+V8TkMKg0
>>235
車じゃなくてエアコンのメーカー教えてよw
2023/07/30(日) 15:13:14.49ID:oAvqisYp0
冷凍機のコンプレッサーが爆発できるわけねーだろバカ記者www
2023/07/30(日) 15:13:39.01ID:54ReHPJ30
スイカとカニは儲かる
2023/07/30(日) 15:14:15.55ID:ryMrMsmM0
>>243
胡散臭い奴らが取り付けしてるから見分けが付かない
まあでも家庭用だけかな胡散臭いのは
2023/07/30(日) 15:14:33.82ID:F3jJ5S2I0
>>244
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ それならアホ組立員が
 へノ   ノ   工場でデタラメ充填したって事か
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 15:14:51.93ID:ryMrMsmM0
>>249
日立
2023/07/30(日) 15:14:53.70ID:q+ZDuLrM0
>>74
ビッグモーターが何か撒いたかな?
2023/07/30(日) 15:15:26.57ID:YO47Crxz0
このおっさんの動画見れば分かる
爆発!危険!エアコン取り外しのポンプダウンをDIYで素人が自分で安全にやる方法と注意点

https://youtu.be/ECb5feM7JWU
2023/07/30(日) 15:16:15.08ID:MgAAvsjI0
保険でやります
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:16:45.03ID:1Et3EMBy0
我が社の製品でないといいが
2023/07/30(日) 15:16:57.65ID:F3jJ5S2I0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ この炎天下真っ最中に
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 15:16:58.47ID:3mJEouNw0
いいエアコンを使いなさい
2023/07/30(日) 15:17:00.85ID:x3zYRJtK0
木々を切っていなかったから風通しが悪かったんだと思われ
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:17:18.58ID:IvvV+fMY0
熱くなりすぎたら停止すりゃいいのに爆発するんだな
勉強になったわ
2023/07/30(日) 15:17:27.41ID:l812YrNX0
LG
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:18:01.55ID:10iS0RGW0
室外機は爆発しまくってるけどみんなポンプダウン時の外気混入
2023/07/30(日) 15:18:17.84ID:F3jJ5S2I0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 三菱と日立は
 へノ   ノ   通常有り得ん事が
   ω ノ    起こるんやな
     >
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:18:34.33ID:IS/M02Qq0
電気代高くてクーラー使わず。
家の中で窓開けて扇風機、パンツ1丁の裸族で過ごしてるけど。
タマキンの裏も汗ばんでパンツの中で蒸れて、もうお前らに臭いを嗅がせてやりたい。
 
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:18:36.49ID:fIHXgZy00
高級ビックモーター?室外機なんて爆発せんぞ
2023/07/30(日) 15:18:47.20ID:fXGFFb7r0
他のも爆発するかもしれないから今月はエアコン禁止な
2023/07/30(日) 15:19:20.84ID:1yS4rSLq0
そんなことあるん
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:19:23.25ID:RLYZTnDT0
>>1
想像を超えてたわいや!
2023/07/30(日) 15:19:45.77ID:F3jJ5S2I0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 今の室温 25.3℃
 へノ   ノ   さぶいわぁ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 15:20:08.56ID:8cG+LHVT0
鳥取で高級外車ってヒョンデ?
2023/07/30(日) 15:20:09.22ID:uZEdOekK0
>>1
これまた見事なジャップボカンwwwwww
2023/07/30(日) 15:20:17.43ID:YO47Crxz0
ポンプダウンの爆発防ぐにはこれ守るだけ
Q.なぜ爆発するのか?
A.配管を外すと室外機が空気を吸い込むからだ。
Q.どうすれば爆発を防げるか?
A.ポンプダウンが終わる前に配管を外さない。


中卒高卒業者はこれ守れない
2023/07/30(日) 15:20:27.98ID:V/O1dAih0
そもそもdiyならポンプダウンもクソもない配管を切ってフロンの大気開放でおけ
2023/07/30(日) 15:20:29.38ID:mEjt+Dku0
>>116
すっげー知能が低そう
お前我々の税金で暮らしてんのか?生ゴミ
2023/07/30(日) 15:20:33.34ID:F3jJ5S2I0
>>272
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 火病やな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:20:36.46ID:I7r01MWb0
オイル炊きの機器の配管とかか?
2023/07/30(日) 15:20:46.98ID:vbXeuz680
鳥取で高級外車乗って意味ある?
足立区のベンツみたいな
2023/07/30(日) 15:20:53.02ID:3CEYoX7c0
室外機って冷却用のガス充填してあるからな
そら高温なったら爆発するわ
2023/07/30(日) 15:20:57.24ID:ryMrMsmM0
>>95
この参考画像が三菱霧ヶ峰だろ
企業のエアコン設置はメーカーなのか さて…
2023/07/30(日) 15:21:33.12ID:pIdMii6H0
>従業員が屋上でエアコンの室外機が爆発した

屋上で見て立ったことは取り外してたのかな
https://youtu.be/QSVglNoIMfY?t=59
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:21:57.31ID:Lmx+U9KM0
冷媒ガスが爆発してんじゃないからね。
2023/07/30(日) 15:22:12.72ID:AaUc9mlP0
空気入ってディーゼル爆発か
285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:22:15.04ID:IvvV+fMY0
屋上にある室外機がめっちゃ熱くなるのは想像できる
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:23:02.75ID:VH47i3TI0
>>282
だな。ポンプダウン作業中の事故だな。
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:23:28.19ID:OE/3j05W0
室外機って爆発するものなの?初めて知った
そんな怖いこと買う時言ってよ
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:23:36.15ID:Igf+lpg00
モックモクだ
2023/07/30(日) 15:23:37.23ID:5ISHIgV70
>>266
一人暮らしなのか?
一人暮らしならパンツも脱いでマッパになりゃいいじゃん

あと水分と塩分は補給しろよ
この暑さで孤独死したらミイラどころか液体不可避だからな
2023/07/30(日) 15:23:40.54ID:a4kqw70k0
>>145
屋上でって書いてあるんだよな
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:24:07.68ID:ygDRKx5V0
暑いから?
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:24:37.56ID:DGjWpqmb0
高温で爆発するほど冷媒なんか入ってねえよ。
圧縮された空気と油が爆発すんの。
ディーゼルエンジンと同じ
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:24:38.64ID:aYluZcTJ0
>>1
暑すぎて爆発か

そりゃするだろな
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:24:44.55ID:GZNG+Tws0
>>291
空気入れたからだよ
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:24:54.14ID:6VDFAGXD0
ビッグモーターと同業者でしょ?

バレる前に証拠隠滅か。
余計にバレるかもしれんが。
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:25:12.73ID:aChZZWWd0
暑くて爆発とか言ってんのは中卒
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:25:24.60ID:UQfA9+bx0
エアコンはエアコンでも、エアコンプレッサーだというオチ?
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:25:42.66ID:WBZZDSYx0
>>ID:F3jJ5S2I0 は一所懸命書いてるけど全部AA判定でフォントが小っちゃいから読めん
2023/07/30(日) 15:25:46.10ID:txr2zEez0
これBMWのディーラーなんよね
こないだオランダで火災起こした輸送船もBMW
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:26:10.25ID:m52fzcNc0
>>226
炎上はしないけど、冷房時の暖気代が高くなる
2023/07/30(日) 15:26:39.09ID:L7bYOLiD0
>>252
エアコンの室外機14基全部その胡散臭い奴が付けたのか(´・ω・`)
2023/07/30(日) 15:26:41.78ID:tNegBeqX0
1966 パリは燃えているか
2023 室外機は燃えているか
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:26:44.98ID:1Et3EMBy0
我が社の製品でないといいが
2023/07/30(日) 15:27:02.50ID:L7bYOLiD0
>>299
本当はEVじゃないのかw
2023/07/30(日) 15:27:12.34ID:a4kqw70k0
展示室で火が出た訳じゃないんだよな。客が避難できたから
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:28:01.81ID:Kg9deHsC0
リコール製品にならないの?
型式等をすぐに公表しないのは>>295の可能性が高いという事?
2023/07/30(日) 15:28:17.38ID:F3jJ5S2I0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 今のエアコンは
 へノ   ノ   真空ポンプ抜きは
   ω ノ    絶対に必須やからな
     >
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:28:31.69ID:02bBFLzT0
フロンガスのコンプレッサーが爆発なんかするかよ
2023/07/30(日) 15:28:45.93ID:txr2zEez0
>>295
BMWの正規ディーラーやで
昔からの老舗
2023/07/30(日) 15:28:52.74ID:15VQHgGV0
従業員は屋上の室外機が爆発したってなぜ分かったんだ?
2023/07/30(日) 15:29:02.12ID:YO47Crxz0
ダイキンのこのページ見ればアホでも分かる
https://www.daikin.co.jp/air/technology/our-technology/compressor
2023/07/30(日) 15:29:07.49ID:4aIs3ItY0
>>276
で、その知能が低そうな質問に答えられないゴミ寄生虫在日ウンコリアンのお前はどれだけ低いんだ?wwwwwwwwwwwwwww
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
2023/07/30(日) 15:29:11.01ID:Vx/AfCIF0
室外機がどうやって爆発するんだよ。
2023/07/30(日) 15:29:47.24ID:F3jJ5S2I0
>>310
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 店舗建設中?
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 15:30:08.81ID:rkP6yLNZ0
14万円がホットな時に14基とはまた奇遇な
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:31:01.36ID:fGAj0cM00
>>197
蟹やイカ、日本海側なので魚は色々
お米や白バラ牛乳も追加で
2023/07/30(日) 15:32:54.52ID:wR8Gku5x0
高級外車ディーラーなのにエアコンケチったの?
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:33:35.30ID:wsHhcxiq0
神◯川◯警なら自殺案件
2023/07/30(日) 15:33:45.27ID:W4IeQj190
>>2
ネトウヨって親玉韓国人ってバレたのに未だに生きているんだな
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:33:45.47ID:GZNG+Tws0
>>313
フロンガスと潤滑油が混じって循環してる
これに空気が入るとディーゼルエンジン
爆発すんだよ
2023/07/30(日) 15:33:58.48ID:2SMN3PrK0
>>234
実際にやるのは町の小さな電器店じゃね?
2023/07/30(日) 15:34:07.22ID:BVGeEO8/0
>>226
ホムセンとかAmazonで室外機用の日陰シート売ってるから
それを天板部に載せておくだけでも随分違うと思うで、前に日差しができる感じでカバーする
銀マットみたいなのでバントとバックルで装着するのがよかった、ゴムのはすぐ伸びる
側面や背面の吸気部分は絶対塞がないようにすること

うちはこれで真夏の電気代がほんの少しだけど下がった気がするのと
西陽が真横からガンガン当たる時間帯に冷房の効きが悪くなるのが解消された
あとベランダのコンクリート床の蓄熱と照り返しも影響するから
木のスノコとか敷いとくと尚いいらしい
2023/07/30(日) 15:34:54.72ID:txr2zEez0
あ、言っちゃっていいかな?
もうネットに店名出てるし

Alconって昔からあるBMW正規ディーラーなんよ
中古車は1Fの平面駐車場に並べてるんだけど新車は保管場所屋上なんよね
2023/07/30(日) 15:34:58.65ID:EbxU7sZq0
鳥取で高級外車ってどういうことだ
2023/07/30(日) 15:35:02.21ID:qqSHlA6L0
メーカーが悪いな
どこのだろ?
2023/07/30(日) 15:35:22.80ID:BVGeEO8/0
>>322は、前に日差しじゃなくて、庇(ひさし)のマツガイごめんね
2023/07/30(日) 15:36:40.00ID:cmMS/sSH0
モロに地元だわ驚いたw
ヤナセだと思うベンツとかBMW扱ってる
2023/07/30(日) 15:36:56.06ID:5WVcC/hM0
設備をけちるからこうなる
2023/07/30(日) 15:37:16.49ID:txr2zEez0
>>327
アルコンやでオートバックス向かいの
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:37:31.11ID:Igf+lpg00
>>266
全裸よりTシャツ濡らして扇風機の方が冷えそう
椅子とかソファに座って過ごしてるならシャツの前だけ濡らしてさ
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:37:51.11ID:wsHhcxiq0
神◯川◯警なら自殺案件
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:37:54.14ID:Igf+lpg00
あパンツ履いてたのか
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:38:01.67ID:kFrcYNKo0
車販売店はこれだから
334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:38:08.61ID:HHdL61E10
素人がエアコン室外機いじって爆破しつたってこと?
2023/07/30(日) 15:38:51.47ID:5a36lKSL0
新冷媒とか環境に配慮とか綺麗事述べる一方でこうして火災時のリスクが上昇してる訳でw
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:39:13.84ID:AGUc3eHL0
室外機が熱中症
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:39:57.50ID:oP2UjFh90
中華父さん馬鹿にできなくなってきたな
2023/07/30(日) 15:40:06.05ID:ryMrMsmM0
>>334
エアコンすら素人でできるらしいな
当時特価スレにいたから聞いたが
2023/07/30(日) 15:40:34.27ID:VfOxd/fB0
可燃性なの?
こっわ
2023/07/30(日) 15:41:05.38ID:psvfltTE0
室外機って爆発するんだな
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:41:05.60ID:HoNtLoxc0
うちの室外機も目玉焼きが焼けそうで怖い
2023/07/30(日) 15:41:06.82ID:txr2zEez0
ここALPINAとかMかなり在庫してるから大変やな(´・ω・`)
たぶん屋上にほとんど置いてたはず
2023/07/30(日) 15:41:56.88ID:/CBkRTaP0
リア充室外機
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:42:42.04ID:GZNG+Tws0
>>0338
素人でも教わればできる。スナック店主がやってた。
金もらってですよ
2023/07/30(日) 15:42:57.58ID:ryMrMsmM0
>>339
ここ10年のガスはR32冷媒を使っている
グーグル画像を見る限りではここ10年のものではなく微燃性ではなさそう
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:43:10.55ID:kLMXE7t00
チャイナボカンじゃなくて
ジャップドカンじゃん
2023/07/30(日) 15:43:54.79ID:L0Z1jE3e0
>>197
隣が島根ということが有名
2023/07/30(日) 15:44:08.90ID:5xa6uoMA0
火傷の軽い高級車は是非ともビッグモーターにお持ちください!
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:44:18.25ID:rVPC6lPD0
横浜住みでベランダが南向き
そこに室外機3台置いてあんだが…
2023/07/30(日) 15:44:44.06ID:L7bYOLiD0
>>345
半年前オープンだってよ
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:45:10.65ID:H7g8NCpK0
5年保証を付けた俺に死角はない
2023/07/30(日) 15:45:21.14ID:txr2zEez0
>>338
住宅用なら真空ポンプ使わんでも中のガス1~2回吹いてやれば問題なし
覚えたら簡単だよ
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:45:28.48ID:TMtKUfNC0
誤ったメンテでもやったのかな
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:46:21.92ID:ZTVL6xtP0
えー暑さで?そもそも、爆発するようなもんなの?
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:46:27.15ID:jegsTD4k0
ビッグモーターざまぁw
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:46:32.07ID:UQfA9+bx0
>>316
白バラ牛乳関連のグッズ鳥取駅の土産屋で見たわ。
オレは個人的に砂場コーヒーが好きだ。
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:46:34.94ID:3NTkGF1X0
室外機爆発なんて聞いたことないぞ
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:47:14.27ID:RuQcOfR00
取り外しの時に失敗したら爆発はするけどね
2023/07/30(日) 15:47:27.21ID:ryMrMsmM0
>>350
今のエアコンは室内機をコンパクトにしたいから室外機は大きいんだよね
見る限り小さいように見えるんだが
気のせいだったか
2023/07/30(日) 15:47:40.60ID:NE0KqR9H0
>>322
一般家庭ならそれでいいかもしれんが
企業の建物だとちゃんと飛んでいかないような頑丈な奴をつけないと問題になりそうだから
そうなるとコスト的にペイしなかったりするのかな
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:48:54.16ID:rVPC6lPD0
エアコンはダイキン
室外機は超巨大
2023/07/30(日) 15:49:18.20ID:oAVgMmXd0
外車って中国車の販売店かな
2023/07/30(日) 15:50:49.44ID:iZPrZd4d0
>>2
前々から思ってたけど、やっぱりそうだったんだ
2023/07/30(日) 15:50:51.51ID:zACHcEJD0
ジャップドカン
2023/07/30(日) 15:51:14.15ID:SNerxdxo0
Audi専門店かよ
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:51:24.48ID:2STTZvtD0
エアコン室外機の爆発ってレスしてる人たち何も知らないので驚いた
まずエアコンの冷媒は最近のものはR32という冷媒で全く燃えないって
こともないけど安全なガス。なんで爆発するかっていうと冷媒管などが
亀裂劣化などで空気が混入する、ポンプダウンといって室外機に冷媒を
詰め込む作業をする、空気とコンプレッサーの潤滑油が高い圧力でどんどん
圧縮されていく、コンプレッサーが高熱で爆発
2023/07/30(日) 15:52:44.67ID:b/YnZ1gK0
>>16
1年なら余裕で保証付いてるだろ
嘘吐くならもう少し頭使え
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:52:59.90ID:nPm9Ap+N0
業務用はきちんとメンテしとけよ 
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:53:32.69ID:iYfMtOfa0
>>16
ようクソ食い朝鮮人
2023/07/30(日) 15:53:34.29ID:F3jJ5S2I0
>>367
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ うちのなんて
 へノ   ノ   10年保証やで
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 15:54:10.79ID:0ExIACMm0
中国製のエアコンだろ
2023/07/30(日) 15:54:27.53ID:9QiJnV0a0
日陰推奨でも日陰に置けないケースも相当多いだろうな
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:54:38.81ID:mhLUoZ8f0
小日本又爆发了…
374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:54:57.89ID:e5eNLING0
>>2
面白いと思って書いてるの?
2023/07/30(日) 15:56:37.48ID:VfOxd/fB0
別のガス入れちゃったんじゃないの?
2023/07/30(日) 15:58:12.64ID:pJ2dmCBu0
>>17
外気温が高くなった場合ガスが液化しないから普通は高圧遮断が働いて止まる

例外はポンプダウンのバルブ操作を間違えると爆発するけどこんな黒鉛モリモリな事件にはならないね
2023/07/30(日) 15:58:18.12ID:OUYBMWsP0
15年使ってるエアコンを交換しようと貯めた費用を
さっきGPU買うのに衝動的に使ってしまって
こんなニュース聞くと怖くて夜しか眠れなくなりそう…
2023/07/30(日) 15:58:47.83ID:ryMrMsmM0
真空引きとかいう、やってるのかやってないのかわかんないイカサマ作業
胡散臭いわー
2023/07/30(日) 15:59:45.84ID:R+GhUWOt0
室外機爆発すんのかよ、もう俺が使ってるの20年ものだよ
2023/07/30(日) 15:59:53.09ID:m09lnXUd0
へ?
これまで無かったのに一気に14基?
2023/07/30(日) 16:00:21.60ID:5mx4WO7P0
>>2
こういうのほんと笑うw
2023/07/30(日) 16:00:28.92ID:VfOxd/fB0
>>377
給電の規格がヤバくてGPUが燃えるとかやってたな

あれ恐いよね
2023/07/30(日) 16:00:28.94ID:oaWzgFT10
>>352
そりゃー誤魔化しやれば、保証期間内にゃ壊れんだろうなぁ。
ガス吹いて配管内の空気と置換するとか勝手やるのもいいけどさー、配管長めの家でそれやると冷媒足りなくなって、後からなんか調子悪いって依頼くるんだわ。

つけてくれた所に聞きました?
って客に尋ねたら『今年は暑いからこんなもんです』って言われたとか責任取る気なんもねーの。
ガス量足りてねーし、外壁配管カバーと保温材もテキトーにつけてるから配管暖まってるし。

素人施工野郎はアイリスオーヤマの安エアコン買って困り果ててろ。
って何時も思う。
2023/07/30(日) 16:01:36.33ID:5mx4WO7P0
中国メーカーのエアコン
2023/07/30(日) 16:02:47.83ID:zLK5l5Qx0
>>312
お前分かってないな
在日以下のゴミクズは日本から出ていいけよ
こいつ理解出来きてるかな
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:03:01.81ID:B+SHhbL40
>>16
コリアンは韓国に帰れ
2023/07/30(日) 16:03:44.24ID:Fg0kaJrW0
>>380
引火して次々誘爆
388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:05:13.54ID:nbXNTyf90
鳥取で高級外車なんか売れるのか?
2023/07/30(日) 16:06:33.56ID:iIBqu8S20
室外機に爆発する要素あるのか
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:06:41.90ID:txr2zEez0
>>388
医大あるからな
先生とか医大生がよく乗ってる
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:06:53.76ID:mmnjKn4B0
>>1
想像以上に燃えてて怖
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:07:02.80ID:C6u1lzyS0
大方GHP内部のガス管から漏れてガスが滞留引火したんだろ
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:07:44.88ID:LTCq2oxr0
室外機て爆発すんの?
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:07:51.71ID:m52fzcNc0
>>338
素人がエアコン作ったってスレはあったけど

あれは冷風機だった
2023/07/30(日) 16:07:52.01ID:PiX8fNhH0
中国製やろ
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:07:57.01ID:tNYrc9OF0
米子 BMWでマップ検索すると出てくるな
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:08:02.06ID:3JNue/VT0
暑さ熱気で爆発か
フル稼働で熱々状態か
2023/07/30(日) 16:08:05.52ID:pJ2dmCBu0
>>388
胡散臭いサブネーム付けた空港が2つもあって駐車場が無料な車社会だかんな
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:08:27.49ID:m52fzcNc0
>>393
中華製なら何でも爆発するよ
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:08:42.25ID:+Ng1wVHu0
買い換えの時期を爆発でお知らせか
2023/07/30(日) 16:08:56.85ID:+ILqbAhj0
20年使ってるからそろそろ買い替えないとなぁ
2023/07/30(日) 16:09:47.95ID:BVGeEO8/0
>>360
前の職場も屋上に室外機が設置してあって昼間に冷房効率が下がるというので
営繕のおっちゃんが結構本格的な東屋みたいな感じの屋根を作ってたわ
あれ昨今の台風で飛んでったんじゃないかな
2023/07/30(日) 16:10:22.24ID:pIxgji6b0
街路樹を切ったせいで直射日光が当たりすぎたか
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:10:35.64ID:UZ2uLuYX0
爆発ねえ
ガスエアコンだったのかな
2023/07/30(日) 16:10:54.94ID:pJ2dmCBu0
>>352
大事なのは室内機と室外機の距離だからその辺を考慮しないと
2023/07/30(日) 16:11:30.39ID:hlByAWP+0
どこのメーカーだろ
2023/07/30(日) 16:12:08.05ID:LK14P/+s0
>>401
まだ使えてても、取り替えるなら遅くとも5月くらいまでに思い切ってやっとかないと
もし真夏に壊れたら修理も新規の設置工事も下手したら2週間くらい待たされるで
2023/07/30(日) 16:12:22.56ID:NE0KqR9H0
影を作るといいという話はあるが
影を作っても意味がないという検証結果もある
どっちが正しいんだ?
夏場のエアコン室外機に関する考察 その1 【室外機の日除けの効果】
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:12:45.66ID:C6u1lzyS0
>>396
調べたら外機の外観は判らんかったが内機が写ってたわ
多分サンヨー製じゃねえかな
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:12:59.61ID:Vrj1FdMy0
韓国サムスン製が爆発炎上
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:13:19.12ID:HlBpwwiX0
>>312
在日鮮人は黙って国へ帰れ
我が国を汚鮮するな
2023/07/30(日) 16:14:24.96ID:hRRYo5vg0
大規模だ
2023/07/30(日) 16:14:56.68ID:HM77qshB0
三菱だとうちは関係ないの一点張りで
話にならないらしいっスよw
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:15:52.30ID:HlBpwwiX0
>>366
これがアスペルガーの書き込みというやつか
2023/07/30(日) 16:15:55.83ID:JgdTVNgX0
前にガス缶とか置いてあったとかじゃないの本体が爆発すんの💥
2023/07/30(日) 16:16:00.94ID:xtUz3MD40
>>385
犯罪者ないしその子孫の寄生虫在日ウンコリアン以下ってどんな凶悪犯の話だ寄生虫在日ウンコリアン?

 『パチンコ店の真実「在日朝鮮人が9割」』  (参考) youtube『高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る』より

*「闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと 密造した覚醒剤や盗品を売りさばいたり・・・」

(その1)
 終戦後の第三国人(朝鮮人)どもは本当に酷かった。軍の倉庫を襲撃して来たらしく、歩兵用の銃剣や拳銃で武装し、強盗、強姦、傷害、恐喝、不動産強奪、殺人まであらゆる悪事を重ねていた。
そうした情勢に便乗し、朝鮮人は「戦勝国民」だの 「朝鮮進駐軍」などと称して堂々と闇商売で派手に稼いでいた。
警察の取締りを横目に犯罪のし放題、なにしろ警察の検問を集団で日本刀を振り回し強行突破したのだから。
当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪い、それを警察が黙認して捕まえ無いのだからこりゃあ損のし様が無い。

(その2)
警察が襲撃される事も頻繁に有り、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠をかけられ半殺しにされるぐらいは珍しく無い。
朝鮮人の襲撃によって同胞の犯人を奪還された「富坂警察署事件」、ついでに警官が殺された「渋谷警察署事件」、朝鮮人と手を組んだ共産党員が大勢で警察署を包囲し外部との通信を遮断、攻城戦に出た「平警察署事件」等、枚挙にいとまが無かった。

(その3)
朝鮮人達の犯罪は 川崎、浜松、大阪、神戸などが特に酷かった。象徴的事例に、元首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行事件がある。
 鳩山氏が帰京の為、信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、「俺達は戦勝国民だ、おまえら敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、全員立って他の車両へ移動しろ!」 と追い立てた。
それで鳩山氏が「我々はきちんと切符を買って座っているのにそれはおかしい。」と 穏やかに抗議したら大勢で飛び掛かって、鳩山氏を半殺しにした。

* 土地も物資も女性の体も片っ端から奪い放題であった。今、朝鮮人がパチンコ屋や焼肉屋を営業している駅前の一等地は、皆あの時奪われた被害者達の土地だ。
2023/07/30(日) 16:16:32.95ID:BVGeEO8/0
>>413
だからうちは三菱は買わない
サポセンがすごいレベル低くてびっくりしたことある
2023/07/30(日) 16:16:48.14ID:xtUz3MD40
>>411
だから、在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
って聞いてるんだろ?
寄生虫在日ウンコリアンだから日本語が不自由なんか?
2023/07/30(日) 16:17:42.65ID:xtUz3MD40
>>414
寄生虫在日ウンコリアンは>>411で実演してたのか?wwwwwwwwwwwwwww
2023/07/30(日) 16:18:37.34ID:HM77qshB0
>>417
空飛ぶ室外機っスw
2023/07/30(日) 16:18:50.43ID:TN6TqbBg0
ジャップボカンwww
もう中国の専売特許じゃなくなったなw
2023/07/30(日) 16:19:16.68ID:xtUz3MD40
>>421
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:19:28.90ID:4sxedRYM0
爆発しそうな室外機に松岡修三が檄を入れて↓
2023/07/30(日) 16:20:08.25ID:g/0Lv5TS0
鳥取に高級外車販売店があったとは驚いた!w
425通りすがりの一言主
垢版 |
2023/07/30(日) 16:20:52.35ID:FFubutlb0
>>7
これな。
2023/07/30(日) 16:21:44.92ID:wLtxvH6q0
ダイハツの看板が大爆発に見えた
2023/07/30(日) 16:22:12.99ID:N6eMOh1M0
>>420
普通に考えたら店舗設置室外機だと業務用ので購入メーカーってより、機器メンテナンス担当会社の責任の方じゃないか?
機器メンテナンス担当会社がメーカーに問い合わせは壊れた理由ってより、維持管理の設定や基盤なりの対応で故障自体の問い合わせをメーカーにしても関係ないになるかと。
2023/07/30(日) 16:22:35.18ID:xNXFesg30
新しいエアコンのR32は引火するからな
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:22:52.84ID:KaEYj62P0
ビックモタ「ちぃーす、買取にきました」
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:24:05.75ID:omryjGb00
中国に笑われるわ
2023/07/30(日) 16:24:29.64ID:cK8ZsA6/0
この時期に室外機爆発とかもう営業無理だろ
2023/07/30(日) 16:25:51.89ID:mqfVaBNg0
取り付けとか修理で爆発するのはたまに聞くが、使用中の爆発なんて聞いたことないな。
2023/07/30(日) 16:26:24.51ID:wLtxvH6q0
>>424
ヒュンダイじゃね?

スタローンの映画に韓国人俳優が出てて、最後の戦いでスタローンの車爆破。
ラストシーンで「外国の高級乗用車を買った」てスタローンが言ってるんだけど、ヒュンダイだったwww
2023/07/30(日) 16:26:34.88ID:7wJKwE2V0
爆弾だもんなこれ
点検で爆発したら移設で爆発したりよく爆発してる
2023/07/30(日) 16:27:24.34ID:6wBp0OUJ0
昭和の頃はコカコーラが爆発してニュースになりましたな
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:28:09.23ID:HuNIiVa+0
古いエアコンを探していますのCMが流れる予感
2023/07/30(日) 16:29:14.01ID:0EA96oIn0
>>346
当たり前だろ
原発が爆発して未だに解決してない日本が一番よ
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:29:55.87ID:GZNG+Tws0
ガスエンジンで作動してたのかな? ?
プロパン漏れて引火
2023/07/30(日) 16:30:09.32ID:Ixdqpnxo0
環境整備で街路樹燃やしたん?
2023/07/30(日) 16:31:59.53ID:vBD9r0YB0
なんだ 高級外車販売店か
今話題の あのインチキ中古車販売グループのことかと思ったよ
2023/07/30(日) 16:32:35.66ID:HM77qshB0
>>427
普通は購入した店かメーカーに問い合わせるっス
お客とメンテナンス会社は関係ないっスw
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:35:36.40ID:yyjfoBi+0
BMWなら中華製だろ
2023/07/30(日) 16:35:46.04ID:BgtxJwqM0
BMWが高級外車?
2023/07/30(日) 16:36:42.61ID:1qm/IIZf0
TikTok Lite
https://lite.tiktok.com/t/ZSLxx1EXC/

今回は長々と動画見なくてもチェックインするだけ×7日 5000円+α もらえる
tiktok 未登録端末 番号でチャレンジしてみて
31日までらしい
2023/07/30(日) 16:36:46.68ID:aiBOJRlC0
>>54
空が広いなあ
2023/07/30(日) 16:37:04.50ID:XWa+QAfr0
爆発はともかく燃えたのはなんでだ?
爆発で近くにあった可燃ガスのパイプ傷つけたとかか?
2023/07/30(日) 16:39:16.41ID:VjHgf4Cm0
>>1
想像以上でワロタ
448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:40:07.87ID:H3dWGSSy0
煙の色がすごいな 真っ黒
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:41:38.46ID:3A2yM/Oq0
アパートの屋上に室外機置いてるのたまに見るけどさ
あれって熱大丈夫なの?
モロ直射日光だし
2023/07/30(日) 16:42:00.58ID:CKddaEmv0
エアコンの室外機は爆発しないよ
てか爆発できないでしょ
EVの電池が爆発じゃね?
2023/07/30(日) 16:43:21.17ID:f5bPXlEy0
>>402
やすもののカバーとかだと濡れて錆びたりして余計金かかるからちゃんとひさしつけたほうが良いとはおもうわ
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:43:54.75ID:jI+uncgH0
EV厨ホッと胸を撫で下ろすw
2023/07/30(日) 16:45:56.25ID:tQVaMXRE0
>>449
このスレでも屋上の室外機が爆発してる画像あったから大丈夫じゃないんだろ
かと言って何処かの国みたいに室内に室外機置くわけにはいかないしなぁ
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:46:42.43ID:u03UFce30
アレだろ?アメリカのスラム街でビル火災起こして保険金を狙った自演じゃないの
アヤシイ
今アレだしな
2023/07/30(日) 16:51:14.53ID:cNKqx3Rc0
なんで爆発すんの?
456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:51:27.05ID:Uv2TEiNt0
BMWアルコン米子店の模様
2023/07/30(日) 16:55:47.35ID:tFkB4vWa0
スタンド攻撃かな?
2023/07/30(日) 16:58:11.06ID:WICZTaTg0
室外機に爆発するようなものあったっけ?
2023/07/30(日) 16:58:27.05ID:HM77qshB0
まさかのユーザー側に責任を押し付けられる可能性があるっスw
2023/07/30(日) 17:01:01.37ID:Oqd39vuL0
太陽が燃えてる
461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:01:42.59ID:ZwDOju6L0
エアコンの室外機ってのはヒートポンプって名前のまんま圧縮機だから。
普段は冷媒ガスを圧縮して80度まで熱くして熱交換器で外に排出してる訳
そんで冷えた冷媒が室内機に返ってくる。

この圧縮機に冷媒じゃなくて空気が送り込まれて冷凍機油とか潤滑油と混じると爆発する。
ディーゼルエンジンと全く同じ。
マツダのロータリーでもいいけど笑
2023/07/30(日) 17:05:05.92ID:z67FkmkN0
メーカーと機種がわからんとなんとも言えない。新しい建物だから施工起因も考えとかないと。
2023/07/30(日) 17:05:51.65ID:qS6q6P+20
ビッグな室外機のモーターが爆発して炎上か。
略してビッグモーター炎上。
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:07:04.37ID:1+GjVE3r0
ポンプダウン失敗すると爆発するって言われたからビビりながらやったわ
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:11:28.18ID:tNYrc9OF0
室外機熱いときは水かければええの?
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:11:37.59ID:Qwr0GLnx0
コリア製www
2023/07/30(日) 17:12:13.12ID:A45WZ4lB0
中古外車屋って反社チンピラとその見習いみたいなのしか居ないのな
468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:12:50.16ID:MXDP07Iv0
空爆なみの煙の上がり方
2023/07/30(日) 17:13:25.11ID:NE0KqR9H0
>>449
日陰を作ったほうが効率がいいという話があるが逆に実験をして変わらないという結果を出した動画もある
室外機の筐体は直射日光で暑くなる(70度越え)が中に大型FANがあるのでFANが稼働するとすぐに日陰ありと同じレベルまで下がる
筐体は薄い板で作られているので熱容量は大したことがない
ラジエターを冷やすことを考えればあまり気にする必要がないのかもしれない
現に企業のビルなどの室外機はほとんど直射日光を遮っていない
ああいうのでやっている対策として排気が吸気されないように遮蔽版をつけているものがある程度
2023/07/30(日) 17:13:36.94ID:5XqtgwK/0
>>416
在日の話をしてるんじゃなくて
お前が日本の害虫だから日本から出ていけって言ってるんだよ
ほんと馬鹿だな
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:14:06.62ID:Hwjuk6DE0
除草剤?
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:14:35.47ID:91Dfky6G0
>>440
すべってるよ
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:14:43.52ID:xvVM3oUT0
業務用エアコンだと室外機10馬力、12馬力あるから爆発したらヤバいっす
2023/07/30(日) 17:14:57.83ID:yXQj0kft0
室外機って気温高くなりすぎると爆発するのか怖え
2023/07/30(日) 17:15:14.63ID:i9pL44q50
cap「なにか爆発したぞ」
476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:15:44.64ID:5GiIi+ig0
べ、米子
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:16:12.48ID:kntQLesf0
>>2



バカサヨに効きまくっててw


'
2023/07/30(日) 17:16:14.98ID:YUYx88350
何か特殊な使い方してたとか‥であってほしい 
普通こんな事故聞かないよね
2023/07/30(日) 17:16:19.90ID:hKDinR4x0
ビッグモーター最低だな
2023/07/30(日) 17:16:27.88ID:n0e3jxrx0
想定外の暑さてことか
481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:17:12.50ID:xvVM3oUT0
気温高くなっても爆発しない。
80度まで温める機械だから。
外気の混入ね。
これが命取り。
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:18:13.97ID:NJNXRrgN0
暑いから爆発とか文系のアホが湧いてますね
2023/07/30(日) 17:18:28.49ID:j3ed0PG90
>>159
ドイツからシンガポールの輸送で
数千台輸送そのうちEVは25台だけらしいがな
ドイツ車です
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:18:46.65ID:9XbFqNx20
砂丘の砂が怪しいな
2023/07/30(日) 17:19:47.54ID:DB/xDhoD0
施工だろ
でも室外機だけでこんなにならんだろ
何が延焼したんだよ
2023/07/30(日) 17:21:34.96ID:uOPA7RJn0
やっすい中華?
2023/07/30(日) 17:21:35.87ID:Ae2MJHgz0
Gがビッシリ詰まってたとか 油分多そうじゃん
2023/07/30(日) 17:21:46.42ID:O9rM76IB0
>>65
その監視装置が故障すると何が起きるの?
起きうる最悪の事態ってどんなもの?
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:21:55.36ID:VUSaGE9n0
>>24
普通のエアコンでは爆発・火災を起こす可能性はあるよ
今の冷媒は代替フロンで要はLPガスだからな
アパートとかにあるプロパンガスより可燃性低いのを使っているけど
条件が揃えば爆発炎上する可能性はあるわw
2023/07/30(日) 17:22:39.64ID:dkCRlZ+00
>>145
すぐ近くにビッグモーターあるけど
街路樹が青々としてるじゃねえか。
環境整備サボってると社長にチクるぞ!
2023/07/30(日) 17:22:56.55ID:F3jJ5S2I0
>>483
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 朝鮮と毒ガスナチスに関わると
 へノ   ノ   火病を起こすってことわざが有る
   ω ノ    関わる馬鹿が悪い
     >
2023/07/30(日) 17:23:04.86ID:5mx4WO7P0
ビーバーエアコンおすすめ
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:23:49.14ID:5aMZbRiR0
業務用室外機14台燃えたらこうなるわな
おうちの室外機とちゃうで
重量屋が上げるやつやで
2023/07/30(日) 17:24:59.78ID:F3jJ5S2I0
>>488
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ よう分からんが
 へノ   ノ   誤検出で過電流が流れた場合
   ω ノ    回路から火が出るのは有るかも
     >
2023/07/30(日) 17:25:33.04ID:lG37WaNC0
幕張アウディみたいにバッテリーちゃうんか
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:25:43.03ID:OvQhCqCd0
死亡事故は少ないけど室外機爆発は割とある
あと集塵機も爆発するから注意な
注意出来ねえけど
2023/07/30(日) 17:26:00.66ID:6tWaiZDW0
ジャップはエアコンもまともに作れねえのかよ
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:26:18.29ID:6XGwjfGM0
>>1
写真関係ないやろ!って思ったら煙ww
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:26:29.11ID:y+5SLPyO0
室外機って爆発するんか
500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:27:31.67ID:gwoUsaug0
業務用はまず国産だわな。家庭用の廉価機種は中華だけど。
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:28:30.13ID:QhXmMuyn0
>>499
室外機は爆発する。
特に取り外しの時。
自分でポンプダウンやらないように。
2023/07/30(日) 17:31:01.58ID:U4H7t6ET0
ジャアアアアwwwwww
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:31:08.79ID:f0GyZzaF0
車じゃなくて良かったな
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:33:09.17ID:aP2ZBdA00
日本中の住宅やビルやマンションや工場や商業施設などから吹き出すエアコン室外機からの凄まじい熱風

このことを考えたことあるヤツいるの?
505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:33:22.67ID:aP2ZBdA00
世界中のエアコンを同時に止めたら気温が何度か下がるだろうな

それくらいエアコン室外機から放出される熱風は凄まじい
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:33:36.27ID:aP2ZBdA00
そういや朝から晩までエアコン漬けの今の若者は水害の時の避難所生活に耐えられないらしいな

避難所なんてエアコンなんて無い所がほとんどだからな
しかも他人の咳やくしゃみやイビキや歯ぎしりの中で寝ないといけないからな
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:37:04.82ID:/1rBpn0H0
日本の日常
2023/07/30(日) 17:37:14.93ID:txs8G69b0
>>506
年寄りでも耐えられない
2023/07/30(日) 17:39:32.56ID:OA3T5ull0
ディーゼル()アスペ
510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:43:02.26ID:HCdmaShw0
コンプレッサーでこんな爆発起こるものなの?
2023/07/30(日) 17:43:13.01ID:wGzGkYf50
想像より燃えていた
2023/07/30(日) 17:43:28.10ID:qBbnvf0F0
業務用動力の室外機でも爆発するのか?日本製なのか
2023/07/30(日) 17:43:59.57ID:wGzGkYf50
車屋なら消化器あるだろうが
何やってんだ
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:44:41.77ID:3lrCkmM/0
ガス漏れしてたとか?
何故爆発するんだよ
2023/07/30(日) 17:45:13.07ID:9WUh1j5f0
>>506
おっさんでも耐えられない
2023/07/30(日) 17:45:49.04ID:KYfZcNIb0
今はハイセンス買う人も多いからなw
中国メーカーは信用できん
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:47:12.68ID:jh5GXrbi0
みんな気づかないフリしてるけど、爆発までいかないにしても
「エアコンも故障する」
という今そこにある危機
2023/07/30(日) 17:48:56.08ID:O9rM76IB0
>>494
つまりレアなケースだけど出火して代替フロンが炎上ってことはあるんだよね?
2023/07/30(日) 17:50:56.24ID:F3jJ5S2I0
>>518
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 全く分からん
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 17:52:48.43ID:J9kOzQOM0
>>500
BMだからチャイナ製の可能性あるだろ
2023/07/30(日) 17:54:13.72ID:qBbnvf0F0
エアコン爆発のパターン
新規で取り付けの時に、管の中のエア抜きをしないで取り付けをしたら爆発すると電気屋から聞いた
2023/07/30(日) 17:55:53.87ID:uN+vnFg90
思ってる以上に大惨事
2023/07/30(日) 17:57:11.32ID:N6eMOh1M0
>>441
普通の店だとそれら設置する業者がいてメンテナンスなりをメーカーにしないで代理店がしてたり、メーカーにメンテナンスを依頼し代理店が紹介されたりしてるかと。
直接的にメンテナンスを素人ができもしないで代理店も通さないで壊れたからメーカーに依頼して金かかりますよってなったり、対応できませんなりはなるだろうよ。
2023/07/30(日) 17:58:05.02ID:uN+vnFg90
外車のリチウム電池が爆発したんだろ
それをエアコン室外機のせいにしろと
車メーカーから命令下ったに違いない
2023/07/30(日) 17:58:21.26ID:qj4mWXd60
半年前に開店したなら冷房運転は今年初だろ
施工ミスでガス抜けしてて冷えないけどそのままつけっぱなしで爆発かな
2023/07/30(日) 17:59:28.85ID:F3jJ5S2I0
>>524
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 俺もそれくらいしか
 へノ   ノ   思いつかんわ
   ω ノ
     >
あんな爆発はリチウムイオン電池やろ
2023/07/30(日) 17:59:50.49ID:L7bYOLiD0
エアコン室外機14基が一斉に爆発したのか
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:00:08.95ID:jh5GXrbi0
想定外の高気温で想定外の故障
2023/07/30(日) 18:05:45.29ID:4wvFkQMR0
家と家の極小の隙間に置いて、明らかに効率悪そうなのは良く見る
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:08:06.98ID:tkey/RF30
思ったよりモクモクしててびっくり
2023/07/30(日) 18:13:26.45ID:BXmj1Ruh0
ウチのエアコンは30年モノなんだけど そろそろ買い換えた方がいいかな?シロッコファンがキィキィ鳴ってうるさいわ
2023/07/30(日) 18:15:27.60ID:vpB83Qzc0
中国が鳥取を乗っ取り
533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:17:32.95ID:RuQcOfR00
>>510取り外しミスってコンプレッサーが爆発して腕がなくなったり海外だと死んだりとかたまにある
2023/07/30(日) 18:18:26.95ID:WiHatjJj0
よりによって今のこのクソ暑い時にエアコン壊れたら大変やん
2023/07/30(日) 18:20:21.21ID:OMJrQBX40
鳥取で売れるのけ
2023/07/30(日) 18:20:39.28ID:dIReTgL70
原因でディーゼル爆発とか書いてるの笑えるw
2023/07/30(日) 18:22:19.17ID:6miuKGM40
どこのメーカーだよ?
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:22:53.92ID:IsapVxmH0
汗臭い高級外車屋さんは行きたくないな。
2023/07/30(日) 18:25:15.11ID:tn4VkQL20
予想よりマジで10倍凄い煙だったw
2023/07/30(日) 18:27:02.53ID:+i1PttR70
まーたシナ産か
2023/07/30(日) 18:32:42.16ID:A3awGXAU0
あぁ、結構な大規模店舗の屋上とかに並んでる室外機群か・・・
そう言えばアレは個人の室外機と違って、雨ざらし・日当たりガンガンなイメージやな?
2023/07/30(日) 18:33:51.20ID:uN+vnFg90
それに、鳥取だけではなく、他の地域でもエアコン室外機爆発してるはず。特に海沿いの店とかな。
記事にわざわざ「高級外車販売店」なんて書くとなると、やはりリチウム電池が熱で爆発だろう。
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:34:02.42ID:QjBhQ0hI0
>>531
余裕で買い換えだろww
電気代もったいねえぞ
2023/07/30(日) 18:34:24.50ID:L7bYOLiD0
ナパーム弾みたいだ
2023/07/30(日) 18:34:33.89ID:sL/1OnJf0
すぐ近くにビッグモーターあるな
2023/07/30(日) 18:36:11.00ID:YzKQ6VMI0
通電してるとはいえそんな燃えるん
2023/07/30(日) 18:36:38.86ID:PIitRDoT0
ダイキンか日立なら問題なかったのに
2023/07/30(日) 18:38:52.25ID:e6Xt4i2x0
ジャップボカンも日常になってきたな
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:43:45.63ID:jh5GXrbi0
これが全国各地で連続したら恐ろしいな
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:44:06.95ID:p5nZpfm70
消費者庁の資料が分かりやすいぞ

https://www.nite.go.jp/data/000141374.pdf

2017〜2021の5年間に室外機爆発6件起きてる

みんなディーゼル爆発
2023/07/30(日) 18:45:19.56ID:PIitRDoT0
>>531
「何故だジ・○、何故動かん!!!」
2023/07/30(日) 18:46:36.34ID:haVSGNm40
>>80
鳥取砂丘の警備

https://i.imgur.com/DGYHgOu.png
2023/07/30(日) 18:48:39.27ID:qqndZ5OV0
たいへい門近くって事はBMWのとこか
38度の外気温と日光で発火するもんかね
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:49:29.27ID:sUI4Jo+d0
まあディーラー保険入ってるし、死者出ないで良かったね
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:00:11.33ID:WR/ywCig0
>>17
素人が取り付けたエアコン室外機の爆発事故が問題になりつつある。
ニュースでも取り上げてた。
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:00:42.65ID:Qwe09zC70
たぶん吹き出し口を塞いで熱暴走したんだろう
ブレイカーが落ちなければ爆発するわ
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:01:04.68ID:HjR99qRO0
さすが中国地方
2023/07/30(日) 19:01:28.14ID:L7bYOLiD0
>>556
お掃除エアコンが詰まってたけどエラーが出て止まったぞ
2023/07/30(日) 19:01:48.60ID:nmuV5SqK0
>>54
さすが中国(地方)
2023/07/30(日) 19:03:15.43ID:L7bYOLiD0
全然ニュースにならないからEVな
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:04:24.37ID:Qwe09zC70
吹き出し口を塞いでの熱暴走で、加熱されたガスボンベ誘爆やろうなあ
事故防止のためにブレイカーが落ちるようにしないといけないんだが、
そのための独立させた専用ブレイカーの工事なんだが、
無駄に電力があると暴発するまで電力を供給するからな
2023/07/30(日) 19:05:06.14ID:3lSCepuJ0
ストリートビュー見たらダイハツの近くにローバーミニの看板があった
2023/07/30(日) 19:05:08.79ID:H+s3areu0
20年以上前のエアコン怖くて付けてない。去年、4年定期貸しで借りたマンションだが、元々部屋に備え付けてあるモノで、交渉したが壊れたら変えますと言われてそのまま。爆破するかな?
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:06:00.10ID:Qwe09zC70
室外機の排気・吹き出し口な
これだから室外機の前にものを置いてはいかんのだ
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:07:08.12ID:A8VyCAXY0
日本のシナ化が止まらないな
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:07:22.52ID:Qwe09zC70
まぁ安心しろ
庶民の戸建てならご家庭の全電源ブレイカーが落ちるだけなので

集合住宅で室外機をまとめているところだとこれをやらかす可能性はあるけどね
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:08:28.68ID:Rb6Sr7iI0
>>563
実家の洗濯機は40年くらい使ってた
ウチが買った斜めドラムは修理入れて4年半で終わった
2023/07/30(日) 19:08:52.75ID:L7bYOLiD0
ガスボンベが爆発なんて聞いたことないぞ
過激派がガスボンベに火をつけて軽自動車で突っ込んだけど
ガスバーナーみたいになるだけだった
2023/07/30(日) 19:09:29.04ID:aziDjJng0
そもそもコンプレッサーの圧が上がり過ぎて爆発は
設計上の問題じゃね、異常圧力なら抜けるバルブとか停止装置が無い
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:10:09.91ID:GLiHHGjF0
>>524
それだな
EV車が爆発しまくって、木造家屋の多い日本がどうなってしまうのか
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:10:19.24ID:jh5GXrbi0
俺の職場、こないだビルごとブレイカー落ちたみたいななったんだよなあ
もう勘弁してほしいんだけど
2023/07/30(日) 19:11:34.61ID:aziDjJng0
自動車のエアコンは爆発せずにガスが抜けるよな
2023/07/30(日) 19:11:52.04ID:4aIs3ItY0
>>470
犯罪者ないしその子孫の寄生虫在日ウンコリアン以下の害虫ってどんな凶悪犯の話だ寄生虫在日ウンコリアン?

 『パチンコ店の真実「在日朝鮮人が9割」』  (参考) youtube『高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る』より

*「闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと 密造した覚醒剤や盗品を売りさばいたり・・・」

(その1)
 終戦後の第三国人(朝鮮人)どもは本当に酷かった。軍の倉庫を襲撃して来たらしく、歩兵用の銃剣や拳銃で武装し、強盗、強姦、傷害、恐喝、不動産強奪、殺人まであらゆる悪事を重ねていた。
そうした情勢に便乗し、朝鮮人は「戦勝国民」だの 「朝鮮進駐軍」などと称して堂々と闇商売で派手に稼いでいた。
警察の取締りを横目に犯罪のし放題、なにしろ警察の検問を集団で日本刀を振り回し強行突破したのだから。
当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪い、それを警察が黙認して捕まえ無いのだからこりゃあ損のし様が無い。

(その2)
警察が襲撃される事も頻繁に有り、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠をかけられ半殺しにされるぐらいは珍しく無い。
朝鮮人の襲撃によって同胞の犯人を奪還された「富坂警察署事件」、ついでに警官が殺された「渋谷警察署事件」、朝鮮人と手を組んだ共産党員が大勢で警察署を包囲し外部との通信を遮断、攻城戦に出た「平警察署事件」等、枚挙にいとまが無かった。

(その3)
朝鮮人達の犯罪は 川崎、浜松、大阪、神戸などが特に酷かった。象徴的事例に、元首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行事件がある。
 鳩山氏が帰京の為、信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、「俺達は戦勝国民だ、おまえら敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、全員立って他の車両へ移動しろ!」 と追い立てた。
それで鳩山氏が「我々はきちんと切符を買って座っているのにそれはおかしい。」と 穏やかに抗議したら大勢で飛び掛かって、鳩山氏を半殺しにした。

* 土地も物資も女性の体も片っ端から奪い放題であった。今、朝鮮人がパチンコ屋や焼肉屋を営業している駅前の一等地は、皆あの時奪われた被害者達の土地だ。
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:12:56.46ID:Qwe09zC70
>>568
もちろん俺の予想や
真実は全く違うかもしれないし
2023/07/30(日) 19:12:59.14ID:x18UgwYa0
ボカンが世界規模に拡がってる
2023/07/30(日) 19:13:58.23ID:GLiHHGjF0
建築現場の職人が不足してるらしいが、
家電屋も売るだけで、現場の取り付けやってる職人も不足してるのか
団塊の世代の技術屋に拠る所が大きかったんだな
ホワイトカラーはAIで淘汰されはじめてるが、現場の仕事は人手不足が加速
手に職を付けた人の価値がもっと上がるようになるね
2023/07/30(日) 19:14:03.42ID:+tRuVdYn0
室外機に簾かけてるのって本当に効果あるんか?
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:16:03.16ID:Hwm1+qRG0
>>576
解体すら人いないっていう
ここ10年くらいの建物ってコンクリに気泡が入ってもそのままらしいね
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:16:14.94ID:jh5GXrbi0
室外機のプロは夏だけ働けば1年食えるって聞いたことあるな
2023/07/30(日) 19:17:25.11ID:6YfGE0wW0
こんな猛暑では室外機を冷やす室外機が必要だな
2023/07/30(日) 19:17:31.50ID:U5CakTSF0
室外機爆発するようなことあるの???
別にバッテリー積んでるわけでもないだろうに
2023/07/30(日) 19:19:48.98ID:nbAV/XTS0
鳥取ならMAZDAでも外車だ
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:21:06.91ID:gyBty4zc0
>>581
普通の触媒放り込んでたら良いんだけど
何となく、何とな〜く違うガスを・・・


いや、何でもない
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:21:12.46ID:K8ao09jj0
多分
冷媒の可燃性ガスがわずかに漏れて
近くのヤニカスがライターに火を着けたところ


🔥😭💣
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:21:38.33ID:nT76KaxB0
なるほど、ハイドロフロオロカーボンだから水素成分に火がつくのか
2023/07/30(日) 19:22:53.75ID:L7bYOLiD0
>>580
俺も同じことを考えてた
冷房の効かない室内でスポットクーラーで冷やそうと
2023/07/30(日) 19:23:36.74ID:U5CakTSF0
消防局のHPにあるから
実際爆発はあるんだな

Qエアコンの室外機が爆発するのはなぜ?

Aエアコン室外機におけるディーゼル爆発とは、
室外機のポンプダウン手順の不手際により、大量 の空気を吸い込み、
そのままコンプレッサの運転 を続けることにより加圧され、
コンプレッサ内部 の温度が上昇し、コンプレッサ内部にある潤滑油 が発火温度以上となり、
コンプレッサが爆発する ことをいう。


設置業者のミスか
2023/07/30(日) 19:24:51.70ID:fMDMS0iv0
>>95
まあでも燃えてないよなこれだと
>>568
ガスボンベを多量に積んだ車が燃えてる動画があったけど
かなり長いこと高温で熱せられてないと爆発はしないね
まあその動画では爆発してたけど

ただガスに引火しても爆発するだけで煙モクモクは変
2023/07/30(日) 19:36:38.24ID:gDSYyTdu0
>>88
ワロタwww
アフリカかよ
2023/07/30(日) 19:37:06.44ID:oEy0ez4J0
>>88
鳥取悲しい
2023/07/30(日) 19:41:34.31ID:nIcfLC+90
ジャパニーズボカンシリーズ
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:45:40.57ID:f1Ivj76U0
爆発はガスに引火したんだろう
14台密集して設置された加熱した室外機から発火したんだろうな
2023/07/30(日) 19:48:44.69ID:YcGeF21v0
なにがもえるとあんな黒い煙出るの?
2023/07/30(日) 19:52:23.76ID:GR67HzTf0
>>593
オイルじゃね?
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:52:57.87ID:ou4t4rw50
メーカー名はよ
2023/07/30(日) 20:02:46.98ID:4aIs3ItY0
>>319
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」
2023/07/30(日) 20:03:33.63ID:JPQGxMLS0
車もよく燃えるしさすがBMさんやな
2023/07/30(日) 20:09:31.08ID:Uub4g7Mz0
藁葺き屋根かよ
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:14:08.82ID:GB7gnIAA0
>>18
鳥取に外車があるなんて
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:19:31.85ID:F4TcHqlo0
安物買いの銭失い
601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:20:48.69ID:hblm3MAz0
室外機が爆発するってどういうことだよw
今流行のDIYで付けたのかw
2023/07/30(日) 20:26:43.30ID:I/jae+pK0
コンプレッサー配管のろう付け不良で割れて空気でも入ったか
このくらいしか思いつかない
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:27:32.63ID:hQYB0ReA0
結構大爆発だ
2023/07/30(日) 20:30:35.48ID:/Q6r/2Sl0
>>602
その場合は圧力下がって圧力低下
2023/07/30(日) 20:33:00.41ID:L+BXnDF20
自然現象だな
2023/07/30(日) 20:39:25.83ID:O9rM76IB0
>>519
たくさんレスしてる割には自分の頭で考えるのが苦手なタイプなんだねw
2023/07/30(日) 20:45:24.01ID:F3jJ5S2I0
>>606
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230730/TzlyTTc2SUIw.html

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 無能のお前より100万倍マシだけどな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 20:47:41.12ID:gsCURLFV0
https://isekai-video.com/1644.html
2023/07/30(日) 20:50:43.32ID:fPESWZyV0
プリウスみたいなもんか?
2023/07/30(日) 20:52:45.00ID:JzMCdGAR0
>>607
この店舗レベルならR32か22だろうね。

https://i.imgur.com/E5cY5WO.jpg
2023/07/30(日) 20:59:11.27ID:qj4mWXd60
>>604
ガスがすっからかんなら空気吸い込んでの爆発はありえるけどね
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:01:48.84ID:YYQ16yim0
本当はフラットアースで屋根付きのドームになってるから世界中の室外機の熱風が籠って
温暖化になってるのかねw
2023/07/30(日) 21:03:58.02ID:/Q6r/2Sl0
私的意見だかあんな黒煙をパッケージエアコンで作るにゃどんだけ大規模連鎖なんだ?
気化が速いガスなんだから
室外機がトリガーかも知れんが劇的に燃えて酸素不足な燃焼まで持っていける別の何かが関わってるよ
2023/07/30(日) 21:11:29.96ID:/Q6r/2Sl0
>>611
通常運転なら基本的に壊れて無けりゃ高圧遮断で停止する

例として外気が上がってガスが気体から液化に移行出来ないと圧力が上がって停止するだろ
更に高圧遮断のセンサーが壊れてても始めに弱いフレキから破壊されて圧が抜けるんだ

商業施設だからビルメンや営繕や保全や設備課みたいなのが変なモードにしてなければね
615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:11:53.46ID:0QQv030n0
室外機が老朽化していたとか?
2023/07/30(日) 21:13:13.45ID:L7bYOLiD0
半年前オープンなのに?
2023/07/30(日) 21:17:27.97ID:gjx/K8dZ0
エアコン室外機が老朽化したからってどこにも可燃物はないだろ。黒煙の出る可燃物って何よ?
一応代替フロンと空気を混合圧縮すれば燃えるようだけど安全装置あるだろ
2023/07/30(日) 21:18:29.15ID:AaFzeEgy0
エアコンの取り付け工事トラブルって多いよな
ジャパネットでエアコン買ったらカス業者に付けられて酷い目にあったわ
2023/07/30(日) 21:19:22.74ID:B0vtzesi0
前、近所の人がエアコン室外機自分で外そうとしてて、ピューーーーと凄いガスの抜ける音させてたな。ポンプダウンしなかったのか?
2023/07/30(日) 21:19:58.96ID:L7bYOLiD0
>>618
あれは誰が取り付けに来るのかとても気になるw
2023/07/30(日) 21:19:59.15ID:FcmODFCz0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 冷凍機の液バックでも
 へノ   ノ   コンプレッサーが破損程度やろ?
   ω ノ    空調機程度で爆発って有り得ん
     >
2023/07/30(日) 21:21:54.49ID:AaFzeEgy0
エアコンは信頼できる店で買うんだぞ
ジャパネットで買ったら素人寄越しやがって、当たり前にやるべき作業をやってなくてメーカーの人も呆れとったわ。
2023/07/30(日) 21:29:47.92ID:EHFNbQWP0
>>622
エアコンは通販で安く買って業者は自分で探すのがいい
と言っても自分も最初はくらしのマーケット使ったが
家電量販店で聞いた込々価格より3万くらい安くあがった
2023/07/30(日) 21:31:43.96ID:/Q6r/2Sl0
>>622
余談だが繁忙期でも電気工事も必要な取り付けだとそれなりな知識がある人が来る可能性は高くなる
逆に電気工事不要だと忙しいから室外機も室内機も1階だとワンマン作業でトーシロー派遣する可能性が上がる
こればかりは運だわw
よくある質問で真空引きとか喚いてるけともやらかしてもエアコン壊れるだけだろ
真空引してるの見て安心安全お気楽ご気楽で梁を気にせずホルソーでぶち抜かれたら建屋が死亡してるのよ
2023/07/30(日) 21:38:09.00ID:JTL7ClAQ0
室外機って突然爆発したりするんだ
初めて聞いた
2023/07/30(日) 21:40:03.44ID:L7bYOLiD0
せめてエラーがでて毎回リセットを繰り返していたとか予兆があればねぇ
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:45:24.43ID:h/1gdPEK0
エアコンは高級品じゃなかったのか
2023/07/30(日) 21:49:17.87ID:xhoik6rX0
昭和の時代だとエアコンって高かったよな
2023/07/30(日) 21:49:22.07ID:IZR0h4+70
まさかの寒村製?
630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:51:49.66ID:SjMyLvLZ0
水冷式(筒にタワー)へ

回帰
2023/07/30(日) 21:53:14.63ID:U2+LxC5K0
おれんちの25年使ってるエアコンと室外機絶好調だぞ
28度設定で鬼のように寒いわ
2023/07/30(日) 21:55:20.88ID:EHFNbQWP0
>>628
だから昔は一家に一台って感覚だったな 今だと一部屋に一台だけど
昔喫茶店が繁盛してたのはコーヒーチェーンなかったのもあるけど
エアコンない家の人間が涼みに来てたからってのもある
2023/07/30(日) 21:55:21.83ID:FcmODFCz0
>>631
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ よく動いてるな
 へノ   ノ   普通はコンデンサーの劣化で
   ω ノ    モーターが動かなくなったり
     >
ファンモーターの軸が油切れしたりするもんだが
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:55:49.44ID:2IFsZymW0
この暑さだと室外機やられないかと心配にはなってしまう
2023/07/30(日) 21:58:24.14ID:EHFNbQWP0
>>634
日よけ対策だけしとけばOK
2023/07/30(日) 22:08:52.40ID:/Q6r/2Sl0
スカスカな建屋だとドレンを室外機の上に垂らすのよ
まぁ最近はゼッチセッチでやるだけ無駄みたい
でも昭和な建屋なら最低1℃ぐらい簡単に下がるらしいぞ?
言ってる師匠に聞いても曖昧な答えしか来ないから都市伝説かも知れんが

スカスカな建屋で室外機の温度が1℃下がってどんだけ節電になるかは知らんから逆に詳しく知ってる人は解明して欲しいわ
2023/07/30(日) 22:18:38.65ID:opuKwm3E0
>>202
は?
2023/07/30(日) 22:19:08.95ID:C9qzlihq0
なんかエアコンつけると室外機がヘリコプターか?みたいなとんでもない音するんだけど
取り替える前は静かだったのに
こんなことになるなら買い換えなきゃ良かった
2023/07/30(日) 22:22:27.60ID:FcmODFCz0
>>638
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ なぜ販売店に言わない?
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2023/07/30(日) 22:53:52.79ID:ZPlkDK5W0
せめて除草剤くらいにしとけ
2023/07/30(日) 22:59:12.88ID:0bgjsH0y0
メーカー名公表しろよ
リコール案件になるかもしれないのに
2023/07/30(日) 23:01:43.66ID:WF5M+2sf0
繁忙期にリコール
人手不足に追い打ち
2023/07/30(日) 23:19:16.65ID:mwWyNp1h0
ガスヒーポンなんじゃね
2023/07/30(日) 23:31:20.45ID:nKSa5vcW0
>>638
普通は、劣化して音が出るようになるんだがな
2023/07/30(日) 23:49:55.04ID:FcmODFCz0
>>643
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ GHPは日産のOHVエンジン
 へノ   ノ   だったりするんだよな
   ω ノ    化石や
     >
2023/07/31(月) 00:02:31.78ID:zih9iSE+0
エアパージしたときにアホが余分にフロン排出するからな。フロン排出抑制法守ってない業者のせいで温暖化してる。
2023/07/31(月) 00:10:43.99ID:HaDvRXhD0
エアコン壊れたら水風呂入ればいい
出るとき外の暑さが心地よくなるぞ
2023/07/31(月) 00:13:18.58ID:HyR1kprI0
>>638
それ室外機壊れてる
ファンが欠けてるか変形してる
文句言うべき
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:13:36.33ID:YVDxg9P50
>>1
ダイキンか 三菱か パナソニックか ナショナルか 日立か
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \
. . . / ─ .  . ─ \ はたまた富士通か
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
2023/07/31(月) 00:18:41.38ID:HyR1kprI0
>>646
古いの取り外す際もポンプダウンしないしな
651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:19:57.42ID:+7TcM3X90
>>640

除草剤関係ないじゃん
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:24:44.64ID:BZlpnNDD0
>>18
現代だろEVじゃない方の
2023/07/31(月) 00:33:56.12ID:1apRb7Kq0
家の近くにビッグモーターあるんだねどどうしたらいいのようちは!!
2023/07/31(月) 02:14:20.17ID:gCahGf1S0
エアコンのメーカーが知りたい
2023/07/31(月) 03:51:06.96ID:f3C36+u50
海外の安いやつ使ってた?
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 04:15:24.09ID:/Ru/Zstf0
エアコンには電気式ガソリン式色々あってだな、、、w
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 04:20:18.41ID:mQcU+Wcz0
天然ガスを燃料にしたエアコンあったような
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 04:24:48.40ID:nZ6abbVj0
どっちにしろ当分営業はできないな
659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 04:31:24.08ID:25Kyk2Gl0
いい車を買っても田舎のナンバーでよく乗る気になると思うわ。
地元で乗ってるぶんにはいいんだろうけど
東京に来たらオノボリサンの車ってバカにするしこっちは。
せっかくの車なのに田舎ナンバーで台無しだなって。
2023/07/31(月) 04:34:44.87ID:zpRyRfjN0
メーカーどこよ
肝心なことが書いてない
無能記者
2023/07/31(月) 04:35:49.27ID:zih9iSE+0
外車メンテできる会社なんて田舎にはないと思われ、マニュアルもドイツ語とかで特殊だった時代もある
2023/07/31(月) 04:36:01.82ID:zih9iSE+0
おっと、誤爆
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:08:36.49ID:59iGQHyK0
>>281
音も静かだし電気代安くなるから買い替えた方がいい
俺はエアコン壊れてるの知らずにかけて寝て、熱中症になって
脳梗塞・右半身麻痺になった
6月のエアコン使い始めは要注意
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:11:34.31ID:59iGQHyK0
訂正
>>663>>631へのレス
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:15:11.05ID:VxDQ5S170
ダイキンなら大丈夫かな?
2023/07/31(月) 05:19:32.46ID:xgn2KYdT0
死ぬときに意味も無く爆発する怪人かよ
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:42:57.12ID:AzABez9h0
米子市両三柳の輸入車販売店・アルコン米子本社
屋上にはエアコンの室外機が設置されていて2階建ての店舗の屋上部分・約440平米が焼けました。
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:49:21.17ID:AzABez9h0
https://www.facebook.com/alconcorp/?locale=ja_JP
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:50:41.37ID:SwpNC4jh0
室外機も熱中症なるから日陰作ってやれw
2023/07/31(月) 05:53:10.02ID:Zp1LuQd/0
白人がチャイナセイエコンつけて日本の消防が出動する
迷惑すぎ― (´゚口゚`|||)
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:54:14.84ID:2+8NLzKO0
保険金かなw
2023/07/31(月) 05:54:24.05ID:YKRIJDA50
エアコンを素人工事で手順まちがって室外機が吹っ飛ぶってのはあるけど
工事以外の稼働中に吹っ飛んだとしたらすげーな
673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:55:57.07ID:SwpNC4jh0
代替フロンは可燃性でよく燃えるとか
2023/07/31(月) 05:56:08.99ID:Zp1LuQd/0
なんで日本っていまだにトイレ用エアコンがないの?
熱すぎるんだけど
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:58:21.86ID:AzABez9h0
何にも建ってない
https://goo.gl/maps/hgw8qEtYTjQa7MVh9
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:01:36.92ID:AzABez9h0
あった
https://goo.gl/maps/wvxRbkReuzW8frvb8
https://goo.gl/maps/XcKfKL5vKXcRShos9
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:02:09.80ID:F9tdTKyL0
最近作った建物か?
設置の設計が悪く熱風がショートサーキットしてる
更に部品がチャイニーズ製で安全装置の高圧カットが効かない等の複合要因
2023/07/31(月) 06:11:34.93ID:ZLfca/t10
室外機って爆発するんだな
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:15:14.69ID:EVeGj8r/0
通常稼働中は滅多にないが
修理などのメンテ作業中ならたまにあるかと
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:24:53.46ID:N3RhLU8W0
船で輸送してるだけのEVも勝手に燃えるみたいだし
この件も怪しいよな
681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:24:55.83ID:N3RhLU8W0
船で輸送してるだけのEVも勝手に燃えるみたいだし
この件も怪しいよな
2023/07/31(月) 06:26:53.36ID:+2S0C14w0
室外機が爆発って初めて聞いたけど
そんな事ありえるの?構造的に
683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:27:07.89ID:m4mMBHjE0
室外機が爆発なんて初めてきいたわ
リチウムバッテリーはしょっちゅう聞くけど
2023/07/31(月) 06:30:26.90ID:9OYf3j0v0
どのディーラーなんだ?
2023/07/31(月) 06:33:11.92ID:4PfksLz+0
ゴルフボールで叩いたんだろ?
やり過ぎなんだよ
2023/07/31(月) 06:33:53.75ID:aRc7JZW60
>>18
鳥取なんかヤンマーや井関のディーラーくらいしかないよな
2023/07/31(月) 06:40:01.06ID:ZLfca/t10
爆発したエアコンメーカー何処よw
怖いやろ
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:42:46.89ID:AzABez9h0
@usimamire
室外機が爆発するケースは聞いた事あるけど、炎上は聞いた事ない。
ガスは不燃性のはずだし、燃えたのはエアコン以外の物から引火したか。
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:44:07.24ID:fVy6onBo0
ライターガスでも注入されたんじゃね
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:47:32.24ID:QaBsr6Ul0
佐賀ナンバーのポルシェ見た事ある
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:50:16.04ID:n04VJqxd0
宮崎文夫のBMW
692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:54:05.58ID:Xb4b1pkB0
メンテ中に爆発
閲覧注意
https://youtube.com/shorts/LnB5lgBhRSk?feature=share
2023/07/31(月) 06:58:05.03ID:ZLfca/t10
>>692
よく生きてたな!😂
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:58:05.66ID:fVy6onBo0
最近You Tubeで中国人が
中国製のエアコンの殆どが日本製コンプレッサー使ってると嘆いてた
やっぱ難しい技術なんだね
2023/07/31(月) 07:01:32.45ID:n8vqFbdv0
正規ディーラーのような小綺麗な店舗だけど周りから視界に入らないように屋上に室外機を敷き詰めてた
2023/07/31(月) 07:05:31.22ID:ADEft6pc0
爆発!爆発!
科学戦隊ダイナマン
2023/07/31(月) 07:12:49.07ID:5/TcEjKn0
設備費は、けちったらいかん
後で後悔する
2023/07/31(月) 07:15:51.54ID:xnzv3lzU0
弁を塞いだ圧力鍋を火にかけると爆発する程度のアホ過ぎる事柄
2023/07/31(月) 07:18:34.76ID:wIGawXGK0
粗悪品か経年劣化か
2023/07/31(月) 07:21:49.89ID:YKRIJDA50
啓蒙のためにこれも見た方がいいぞ

エアコン「8.無謀なDIYで室外機が破裂」
https://www.youtube.com/watch?v=QSVglNoIMfY

室外機の事故がおきると普通に死ぬからな
2023/07/31(月) 07:29:23.59ID:T3AceFa00
自分で設置はマジでやめとけ
ただ業者選びはミツモアやくらマあたり使って自分で選ぶ方が安く上がると思う
2023/07/31(月) 07:42:51.77ID:ertVvCXR0
>>2は偽物だろうけど、韓国籍の犯罪者が日本に多いのはなんとかしてほしいな
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:45:31.19ID:6E+esLRL0
>>2
これが日本人の正体
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:46:37.19ID:Ina4wBTw0
で、どこ製?
2023/07/31(月) 08:16:04.45ID:hapU8wh+0
ビッグモーターならワンチャンある
2023/07/31(月) 08:16:32.98ID:zih9iSE+0
>>676
2022年6月にはまだ更地だから
オープンしてすぐに炎上かw
2023/07/31(月) 08:18:10.09ID:zih9iSE+0
>>700
素人だけどポンプダウンとか付属の説明書に一通り書いてるのにユーチューブ参考とか馬鹿すぎるだろ
2023/07/31(月) 08:22:32.76ID:zih9iSE+0
5ヶ月前にオープンw
2023/07/31(月) 08:43:45.76ID:1FRhHs/m0
>>2
朝鮮人を殺せ!
710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:22:14.02ID:VqA3tkKw0
夏の冷房運用は初めてだったのか
なんかもう中国みたいになってきたな日本
2023/07/31(月) 09:23:40.07ID:BR1NcDLg0
>>659
金あって地方でいい暮らしつつたまに上京もして遊ぶ
最高の生活じゃん
ナンバーしかケチつけられない嫉妬にしか見えん
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:30:28.28ID:5oyhUWgT0
屋根(2階)に

熱交換器を並べる
それが燃える

事象としては、こういうことらしい
2023/07/31(月) 09:30:53.27ID:vU6NtAXD0
こらBMW販売のアルコンって会社だったらまだ1年前にはなかったとこだから室外機1年たたず燃えたってことだよねー暑さでそんなになるなら怖いね
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:44:08.55ID:Ig7pbScV0
エアコンの室外機が爆発って、中国かよ。
2023/07/31(月) 09:57:53.59ID:kR2JCvj80
ストリートビュー見たら更地なんだがまだ新築ホヤホヤだろ
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:36:25.56ID:rMvHZ2FQ0
パナか
2023/07/31(月) 10:37:38.89ID:a4zWjRYW0
爆発するするのはリア充だけにしとけとあれほど
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:39:03.99ID:kdoDn9vZ0
エアコンもまともに稼働できない衰退ジャップ
2023/07/31(月) 11:02:37.51ID:ci4qHjmr0
ジャパンボカンが始まるのか
2023/07/31(月) 11:33:09.83ID:fq7xFnw+0
店内写真に天カセ(天井カセット型4方向吹き出し)が写ってる
2023年2月19日にできたばかりでその前は年期の入った昭和レトロ洋風花屋さん

空気混入だろうけどね 炎天下でガスをキャプラリーチューブで液化できなかったのかも
エアコンメーカーもエネカットみたいな散水とか、室外機に直射日光避け断熱屋根を付けるとか
設計を見直さなきゃならないんでないかな

>>718
割と本当にそうなってきたね
いまだ続く統一売国党、自動車産業の不正、橋げた落下、
MRJも徳山ダムも長良川河口堰も東京五輪もH3ロケットも月探査衛星もスーパー堤防も
消費税とか付加価値とか日本人には合わなかった
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:26:17.23ID:fbGuNcUq0
>>688
>ガスは不燃性のはずだし、

今は可燃性
地球温暖化規制関係でフロン使ってた分野で不燃性のガスは殆どの分野で使われてない
CO2使える分野では使ってるけど

札幌の消臭ガスボンベで爆発したのもフロンからプロパンに噴霧剤が代わったから
今のところ燃えるが爆破はしにくいガスだが、そのうちエアコンま爆発するガスに変わっていく
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:27:38.99ID:NRCRnLj50
>>721
なるけど
723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:30:20.21ID:Kp4W2IUp0
>エアコンの室外機が爆発か

日本も劣化して、段々、中国化してきているよな。自民党政治の成果だろ!
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:33:57.41ID:GvnAb/yI0
燃えないガスはずっと大気に残って地球温暖化を引き起こす
だからいろんな分野で昔燃えなかったガスが今は燃えるものに置き換えられていってる

もちろん今回の火災がエアコンのR32冷媒燃えたとは思わないけど、フロン系使えて燃えないガスが潤沢に使えた時代ではないのは認識してほしい
2023/07/31(月) 12:40:23.46ID:eahqTmtA0
スレタイ焼鳥に見えた(´・ω・`)
726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:43:10.30ID:4AZ/B1JY0
そのうち温暖化対策で冷媒がプロパンガスになるからボンボン爆発するよ。安物は
727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:55:07.82ID:MfYNCP8l0
大損害だよな
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 13:00:26.28ID:E5Ixh20o0
BM店長「俺の出番だって連絡来たんですが、何持って行けばいいんですか?い2週間前の指示の仕方でお願いします!」
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 13:04:50.65ID:CLhJNKQj0
>>70
これな
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 13:05:15.63ID:KA/GuIUP0
屋上の直射日光あたるとこに室外機おいちゃだめってことか
2023/07/31(月) 13:06:24.88ID:k5p1KI310
暑さで爆発したの?そんな事あるの??怖すぎる
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 13:06:43.73ID:DkAVNKyF0
日本で室外機が爆発するなんて聞いた事無いわ
中国製のエアコンかよ
2023/07/31(月) 13:16:16.88ID:grOz9fx40
>>732
最近、素人が自分でいい加減に取り付けて爆発させるケースが増えて来てるそうだ。
2023/07/31(月) 14:40:00.64ID:gjO2wMRT0
>>16
東芝はエラー故障早かった
四年くらい頑張ってくれた

富士通は20年くらいになる
吹き出し口がでないところあるけど次も富士通と思っています…(´・ω・`)
2023/07/31(月) 14:44:01.75ID:gjO2wMRT0
>>631
メーカー教えて下さい
2023/07/31(月) 14:51:28.58ID:16I3OJpq0
オゾン層に悪そうな方が性能は良いんだよ
2023/07/31(月) 15:05:09.53ID:xiHVINti0
東芝のはウチは25年持ったぞ
今の東芝エアコンはいい話聞かないから素直に評価高いダイキンか霧ケ峰(三菱電機)あたりが無難かな
2023/07/31(月) 15:39:34.29ID:b//Ym2Yg0
コンプレッサーがあるから単体での爆発はわかるにしろ
複数台の炎上はさっぱりわからん
>>737
霧ヶ峰使ってるけどかなり部屋の条件選ぶエアコンかなと思う
次は日立かダイキンにしたい
2023/07/31(月) 16:04:15.68ID:qO7GO3t/0
凄まじい黒煙で驚き
こんなになるのか
2023/07/31(月) 16:09:17.78ID:Z2mJVRid0
煙すごすぎ
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:36:11.05ID:m+3f+yxO0
>>738
いわゆるエアコンのコンプレッサー爆発事故ではないわなこれ
なんらかの火災が起こった結果、冷媒のガスに引火したっていう話だろうなぁ
2023/07/31(月) 18:52:19.55ID:CS7xBMEU0
数年前働いてた時の感想は
いいもの選ぶならダイキンか日立
そこそこなら三菱かパナ。パナはたまに取り付けミスる人がいる
東芝は取り付けに条件はいるときにたまに選ばれる

そして取り付け頼むなら今の時期は避けて(有象無象の工事者が多いから
せめてお盆過ぎてから
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:00:29.38ID:PEIhm+k70
>>732
代金のビルマルなんて中国製じゃね?
あれは酷いものだ・・・・マジで
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:04:25.45ID:pI1z2v7b0
代用フロンガス

が、可燃性ガス
との

事らしい
2023/07/31(月) 21:05:17.18ID:j+Aqmtwl0
室外機って爆発するのか・・・
2023/07/31(月) 21:10:18.77ID:PEIhm+k70
>>745
「可溶栓」ってのが昔はあってだな・・・
可燃ガスになった今でもその発想で作ってるメーカーもあるな。
素人には高評価みたいだが・・・
2023/07/31(月) 21:11:13.90ID:zih9iSE+0
家庭用の冷媒入れる時も火花が飛び散るような操作は避けてる。ライターも。
2023/07/31(月) 21:13:53.13ID:PEIhm+k70
>>747
「スニソが燃える!」って言う人もいるよね。
一応拭くけど拭ききれる物でも無いし、結局はいつも油まみれで溶接してる。
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:23:49.79ID:NslblK9Z0
1年前だと更地のとこだね。
最近建てられた店か。
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 01:25:24.77ID:5GJWgJ+R0
これは室外機がディーゼル爆発を起こしたと思う
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 01:29:16.21ID:cdSnBN3a0
>>2
安倍晋三
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 01:32:28.96ID:rODz38/80
こういうのは誰が損すんの?
保険会社?
どんな保険がこういうのカバーするの?
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:08:21.18ID:zrRK1QmP0
設備メンテしないからこうなる
754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:10:49.12ID:udheHGL10
>>753
最近出来た

店らしいよ
2023/08/01(火) 15:10:51.64ID:Em8CDexM0
経費節減で店員のひとがYouTube見ながら見様見真似で爆発だったりして
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:54:30.56ID:p04cTD8v0
お客さまより「エアコンて爆発するんですか?」とご質問がありました。

 稀ではありますが条件がそろえば爆発します。

 爆発を起こすのはコンプレッサー(ルームエアコンでは室外機内の圧縮機)で、条件としてあり得るものは


・取り外し作業の順序間違い。

・ガス漏れしたエアコンのポンプダウン。

・ガス漏れで大気が混入し、かつ膨張弁不良(閉塞)を起こしているもの。


などが考えられます。

 通常は冷媒ガスのみを圧縮していますが、コンプレッサーに大気が入り込むと潤滑油(コンプレッサーオイル)と混合気となり圧縮熱で爆発します。ディーゼルエンジンと同じ原理です。

 しかし爆発を動力とするエンジンとは異なり、コンプレッサーは破裂してしまいます。その爆発力は室外機をコッパ微塵にふき飛ばすほどのもので、近くに人がいれば飛び散る部品が当たったり刺さったりと非常に危険です。

https://katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-49f1.html

暑さや老朽化でガス管に亀裂が生じ空気が混入したのかな
757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 16:59:09.74ID:YeAasyPE0
>>18
米子は都会よ結構
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:01:18.37ID:xgI+dyma0
何が燃えてあんな黒い煙出るのよ
保険金かな?
2023/08/01(火) 17:09:28.44ID:EZmpWsVm0
除草剤は可燃性ではないか
こわいはなし
2023/08/01(火) 17:11:30.68ID:EZmpWsVm0
エアコンは素人工事で発火や爆発するって聞いた
761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:32:47.13ID:UjSPmflP0
なぜわざわざ高級外車販売店と書くのか分からんな
フェラーリとか事故が起きたときだけ名前が出されるのと同じ臭いがする
2023/08/01(火) 19:04:58.57ID:IXr/cIZn0
プリウスって書かれるのと同じか
2023/08/02(水) 10:52:43.66ID:IHTXHlqt0
車も爆発しそう
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:47:00.32ID:L5nZUUly0
室外機って爆発するんだ
765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:53:03.86ID:SQlrLla80
>>1
思っていたより20倍、規模がデカくて驚いたw
2023/08/03(木) 15:01:07.26ID:kI95OuRN0
爆発したのはハイアールだそうで
2023/08/03(木) 15:07:08.44ID:YAK2k9A20
記事に出火もとが室外機とは書いてないではないか。
どうせまたEVから出火とかじゃないのか?
2023/08/03(木) 15:41:04.22ID:UAxaHer40
ぱーっと見たけど別に日なたに室外機置いといても爆発せんから安心しなさい
ちょっと電気力金が上がるくらい
2023/08/03(木) 15:46:18.18ID:OPCJ1ITa0
可燃性の何か入った缶でも室外機の前に置いてたんじゃねーのか
2023/08/03(木) 15:55:13.36ID:HwMvMlGV0
エアコン取り外し中に爆発
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1705996.html

工事ミスで爆発(6.エアコンの爆発-漏れテストに誤用-)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/safety/37/2/37_122/_pdf
771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:20:42.93ID:8wjNn4Mz0
今の代用フロンガスは、

可燃性、とのこと
2023/08/03(木) 16:21:08.70ID:jLTlPpVf0
>>1
ヒャッハーッ
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:22:17.67ID:4zu8lnKH0
最近ジャップの爆発多くね
2023/08/03(木) 16:30:06.43ID:1VwAilsC0
中国は新品が爆発する
日本は劣化耐久年度超えのケチった結果で爆発する
2023/08/03(木) 16:34:07.91ID:spPeIBND0
オランダ沖でbmwを載せた船も炎上してるし、どんだけ炎上すんねんbmw
2023/08/03(木) 20:48:34.10ID:F4D/eDWi0
中国地方だし
2023/08/03(木) 21:20:18.11ID:+03xMBmp0
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/0st6k/26023265
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 03:43:08.46ID:u/KOhfJO0
どこのメーカーだろうな
取付が雑でガス漏れ系だろどうせ。

うちの前のエアコンもクソみたいな取り付けで故障が多かった。
なのでシャープは信用してない
2023/08/04(金) 06:41:38.88ID:+gKiO8Nq0
ドイツ車ディーラーだとエアコンも中国メーカーでしょうか
ドイツの中国依存は多くて車両の多くが中国工場で生産されて中国製が多用されている
2023/08/04(金) 10:44:53.74ID:NnAG0jhq0
>>767
おじいちゃん屋根しか燃えてませんよ、>>1をちゃんと読みましょうね
鉄板ぶきの屋根に車は載りません

話し相手がいないからか、EVがーとか関係ない持論を持ち出すのは高齢者特有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況