街のカフェで倒産が急増している。2023年に発生した「カフェ(喫茶店)」倒産は、7月までに44件発生した。22年通年の34件を既に上回っており、外出自粛や在宅勤務の急拡大で需要が急減したコロナ禍(20-21年)の水準も超えた。このペースが続けば、過去最多だった2020年(68件)を超える可能性がある。
足元では、カフェの需要は徐々に回復している。近時は外出制限の緩和や対面への回帰からサラリーマンの休憩・商談利用なども増えてきたほか、デリバリーサービスやテイクアウトの利用も定着した。家計調査などを基に1世帯(2人以上)のコーヒー「購入杯数」を推計すると、23年は平均で1月当たり1.6杯だった。コロナ前の19年に並び、利用回数が戻っている。
こうした環境にも関わらずカフェの倒産が相次ぐ背景には、原材料、特にコーヒー豆の価格高騰が影響している。国内に多く流通しているアラビカ種の価格は、2022年平均で1キロ700円を超え、300円台で推移したコロナ前に比べると約2倍に高騰した。食材価格や電気・ガス代、アルバイトなどの人件費も上昇している一方、提供するコーヒー1杯への価格転嫁は遅れており、利益が出しにくくなっている。
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43465/709/43465-709-e1384446d99f4913e8905422c771c910-660x629.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43465/709/43465-709-0d7bdf26849d870d74c6910ab34b6dc3-661x672.jpg
以下全文はソース先で
8/5(土) 7:03 帝国データバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/caa17c27bf9cbeafaa7091ac2f6ef3a808d689ed
前スレ
コーヒー豆高騰も「値上げできず」 街のカフェで倒産が急増 コロナ禍上回り過去最多に [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691282312/
探検
コーヒー豆高騰も「値上げできず」…街のカフェで倒産が急増 コロナ禍上回り過去最多に ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばーど ★
2023/08/06(日) 20:03:25.83ID:pRQ3iCyb92023/08/06(日) 20:04:12.11ID:jT0hxLL80
元々喫煙客でもってたのに禁煙で客離れしたろ
2023/08/06(日) 20:05:11.93ID:YU63Z7w20
ブレンド1杯300円とかだったのにカフェブームであほみたいに値上げしやがって
2023/08/06(日) 20:05:13.87ID:yj49+Soq0
元々潰れやすい業種やん、コーヒーショップとか。
5社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:05:22.95ID:ZqrQ0Op90 もう日本は終わりだよ
安倍晋三を殺すのが遅すぎたね
安倍晋三を殺すのが遅すぎたね
6社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:05:30.06ID:Q/fgq5Zz0 >このペースが続けば、過去最多だった2020年(68件)を超える可能性がある。
コロナ禍超える可能性出てくるってひどない?
コロナ禍超える可能性出てくるってひどない?
2023/08/06(日) 20:05:38.48ID:tmTg4/Mj0
コーヒーとタバコ同時ってどっちも味殺し合いそう
2023/08/06(日) 20:05:41.40ID:44Sot+L20
家カフェでええわ
2023/08/06(日) 20:06:00.91ID:eLkOwQij0
10社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:06:36.06ID:l9NkN3WC0 好景気なのに潰れるとかもうね
2023/08/06(日) 20:07:54.86ID:iquq7dFs0
代わりの店はいくらでもある
12社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:08:57.02ID:Tue0m57q0 馬鹿なんだよなあ
みんなで値上げして給料も上げてって循環させればいいのに
消費者感覚丸出しの労働者が値上げに対して拒否感をだし
強欲な経営者が賃上げを渋り
世界から置き去り死期の国日本
みんなで値上げして給料も上げてって循環させればいいのに
消費者感覚丸出しの労働者が値上げに対して拒否感をだし
強欲な経営者が賃上げを渋り
世界から置き去り死期の国日本
2023/08/06(日) 20:09:13.85ID:LP3BsuYP0
エチオピア?では最高級豆のコーヒーが1杯0.5円でコーヒー豆農家の子供が餓死してた
日本での値段聞いて絶句してたぞ
昔NHKだかでやってた
日本での値段聞いて絶句してたぞ
昔NHKだかでやってた
14社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:09:49.69ID:y5Lf5Y5k0 そりゃ元々高いんだから値上げとか話にならんだろ。
それならコンビニのコーヒーでいいわってなる。
それならコンビニのコーヒーでいいわってなる。
15社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:10:12.79ID:jvvJI49+0 幻想。新たな価値を生み出せないなら、変えられない。
2023/08/06(日) 20:10:49.78ID:71BHP3ck0
色が黒いコーヒーは熱中症に注意
2023/08/06(日) 20:10:51.60ID:BmK59tvQ0
50円自販機で缶コーヒー買って、駅のベンチで飲んでるわ
18社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:11:00.39ID:zFP7tCgy0 コーヒー豆を買いに行くけどだいぶ値上がりしてるぞ
19社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:11:01.64ID:x/gjimdY02023/08/06(日) 20:11:34.63ID:Gxz8jDOC0
インベーダーゲームを置こう
2023/08/06(日) 20:11:41.30ID:lCtDaIwi0
>>3
いつの話だよw
いつの話だよw
22社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:11:53.64ID:Ad/LA8FO0 高原が沖縄でコーヒー豆作ってるからそれに期待しろ
2023/08/06(日) 20:12:08.66ID:H86qf8GH0
過去最多って言うけど
グラフの去年までと比べても
それほど増えてる印象ないな
グラフの去年までと比べても
それほど増えてる印象ないな
2023/08/06(日) 20:12:12.27ID:QRBf9APP0
似たような味の代替品って無いのか?
25社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:12:35.85ID:VY4cBkjx0 コーヒーの原価は安いからそんなに影響ないでしょ
26社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:12:53.17ID:3n3VJ64U0 セブンのアイスコーヒーうめえから
あれでいいってなる
(´・ω・`)
あれでいいってなる
(´・ω・`)
27社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:13:08.31ID:PaU88e/m0 新品種のイエメニア発見とか面白いニュースがあったりしてたんだけどな
戦前宜しくコーヒーもブルジョワの飲み物になっていくんだな
戦前宜しくコーヒーもブルジョワの飲み物になっていくんだな
2023/08/06(日) 20:13:54.43ID:MPE62ItG0
採算乗るまでやめて、上向いてから起業すればいい
29社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:14:00.13ID:m48DSEhw0 値上げしないで倒産より
適正価格に値上げして倒産した方が悔いは残らない
適正価格に値上げして倒産した方が悔いは残らない
2023/08/06(日) 20:14:35.60ID:QRBf9APP0
喫煙者追い出して健康うたっているなら代替コーヒーでもやればいいじゃん
更に健康によいだろ
更に健康によいだろ
31社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:14:48.48ID:H1Ci1XbV0 インベーダーゲームテーブル筐体はあるのにできない喫茶店なら知ってる
雰囲気のために残してるらしいが悲しいよな
修理できないって言うし
せめてモニター生きてればな基盤だけ変えてやれるのに
雰囲気のために残してるらしいが悲しいよな
修理できないって言うし
せめてモニター生きてればな基盤だけ変えてやれるのに
32社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:14:56.01ID:ZS0cHtaL0 スタバじゃ700円とかするって聞いた覚えが・・・
2023/08/06(日) 20:15:03.89ID:tCyiwrfQ0
喫茶店なんてそもそも税金対策かアソビジネスみたいなもんだろ。
2023/08/06(日) 20:15:18.85ID:jbgix6wv0
ハナマサで1キロ1000円のアイスコーヒー豆買ってきた これでこの夏乗り切るわ
2023/08/06(日) 20:16:04.79ID:WG4eXhAc0
コーヒー豆が高いなら大豆でも混ぜとけばいいんじゃね
日本人なんて味覚音痴だし味の違いなんて気付かんだろw
日本人なんて味覚音痴だし味の違いなんて気付かんだろw
36社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:16:13.75ID:6YY2kdJU0 コロナ始まった頃からコーヒー粉もめっちゃ値上がりしてるな
いつも買ってた小川珈琲の袋は400gが330gになり今は300g入りになって値段も以前より100円以上高くなった
いつも買ってた小川珈琲の袋は400gが330gになり今は300g入りになって値段も以前より100円以上高くなった
37社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:16:52.89ID:CyTmp2iF0 こういう記事で世間の同情を買ってから値上げしようというつもりだろう
2023/08/06(日) 20:17:21.42ID:QRBf9APP0
健康を全面売りに出して代替コーヒー店でもやれば?
高価で健康に悪いコーヒーは喫煙者が処理してくれるだろう
高価で健康に悪いコーヒーは喫煙者が処理してくれるだろう
2023/08/06(日) 20:17:22.52ID:oEtD4I730
40社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:17:23.49ID:qcZrtSqz02023/08/06(日) 20:17:29.15ID:XFUBL/7W0
コンビニのアイスコーヒーがうますぎてスタバなんて全く行かなくなった
2023/08/06(日) 20:17:37.00ID:STQ6PaUN0
スターバックスはあの価格設定でも繁盛してるのにな
43社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:17:40.24ID:6YY2kdJU0 数年前ならちょっと高い豆で淹れても1杯10円台でいけたけど今は30円近くかかる
44社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:17:53.92ID:DGTC3ZdD0 コンビニコーヒーのせい
って前はよく言ってたよな?
って前はよく言ってたよな?
2023/08/06(日) 20:18:25.16ID:EUp9Xb780
>>24
ものすごく濃くいれた麦茶とか
ものすごく濃くいれた麦茶とか
46社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:18:32.27ID:Tbby/WnB0 値上げすればいいじゃん。なんで値上げしないのか。
47社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:18:33.76ID:H1Ci1XbV0 >>42
意識高い系とワンチャン連れのマダムの溜まり場だからしゃーない
意識高い系とワンチャン連れのマダムの溜まり場だからしゃーない
2023/08/06(日) 20:18:38.63ID:Sl2RiTR+0
マックでいいわ
2023/08/06(日) 20:18:58.06ID:CCpIKksQ0
50社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:19:00.23ID:pyy30SPf0 >>20
ポーカーゲームも欲しいよね
ポーカーゲームも欲しいよね
2023/08/06(日) 20:19:14.67ID:Sl2RiTR+0
>>47
意識高い系?スタバがオサレと勘違いしてる系じゃなくて?
意識高い系?スタバがオサレと勘違いしてる系じゃなくて?
52社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:19:30.87ID:hhqfjatV0 >>32
リザーブだとそれくらいするな。
リザーブだとそれくらいするな。
53社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:19:40.23ID:uIdOK9LD0 電気代が高いから単価の安い商売は全滅する
54社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:19:53.96ID:gmWpKhea0 岸田が意味不明な保険証廃止や防衛費倍増しているあいだに
国民生活はもうボロボロ
国民生活はもうボロボロ
2023/08/06(日) 20:20:00.97ID:tmTg4/Mj0
スタバは外から有象無象の生態を眺める店でそ
2023/08/06(日) 20:20:10.05ID:hZyJyRLh0
昔は楽天のお店で豆2kg1,000円だったな
57社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:20:20.10ID:9FaJenWl0 セブイレのコーヒーまずくはないがあきた。
やっぱり個人店のこだわりのあるコーヒー飲みたいワン。
やっぱり個人店のこだわりのあるコーヒー飲みたいワン。
58社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:20:20.66ID:H1Ci1XbV0 >>51
そもそも意識高い系ってバカだぞw
そもそも意識高い系ってバカだぞw
2023/08/06(日) 20:20:41.52ID:vaw2sn4k0
家飲みでいい
60社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:21:30.26ID:2eYF9aKZ0 コーヒー豆は少し高くなったけど、まだ缶コーヒーや
ペットボトルの不味いコーヒーと比べたら安いよね
ペットボトルの不味いコーヒーと比べたら安いよね
61社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:21:52.18ID:PaU88e/m0 スタバは砂糖増し増しフレーバー系がメインだしコーヒーマズいで行く気しないんだわ
自宅でマキネッタやフレンチプレス使うと沼だ
自宅でマキネッタやフレンチプレス使うと沼だ
2023/08/06(日) 20:21:53.80ID:mffChae20
ネスカフェゴールドブレンドのスティックで充分
63社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:22:18.80ID:p4BKfCQ30 豆挽いてアメリカーのにして飲んでるが
うまいこほひーってわからん
うまいこほひーってわからん
64社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:22:20.31ID:32oUFjJ40 ジュピターコーヒーはまあまあだね
安い割にはそこそこ美味しい
でも小川珈琲の方が上だね、ちょっと高いけど
安い割にはそこそこ美味しい
でも小川珈琲の方が上だね、ちょっと高いけど
65社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:22:43.94ID:hhqfjatV0 ドリップバッグのコーヒーだと1杯30円くらいだから、店は相当儲かるだろう。
66社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:22:59.39ID:DXCJZJpX0 安いコーヒー豆買ってきて猫に食わせてうんこで抽出したら高い値段でも売れるんじゃないの?
2023/08/06(日) 20:23:03.86ID:kmiY3cw00
最近のコーヒ代は知らんが、豆と砂糖代で二十円ほどと聞いたぞ、倍になってもソレで倒産にはならんよ
ともかく茶店が増えすぎて客が入らないんだろな、茶店に飲み屋は増え過ぎだよ
ともかく茶店が増えすぎて客が入らないんだろな、茶店に飲み屋は増え過ぎだよ
2023/08/06(日) 20:24:37.38ID:JhkMBxaz0
増え続けてるスタバなどの大手チェーンにシェア奪われてるだけでは
2023/08/06(日) 20:24:59.62ID:Fg9ANeMC0
物価高で〜離れがどんどん進みそう
2023/08/06(日) 20:25:01.28ID:lX3rI/W10
ちゃんとした喫茶店のコーヒーたまに飲むと、インスタントやチェーン店とは香りがまるで違うことがわかる。
2023/08/06(日) 20:25:20.28ID:gcWXHAfv0
カフェって不要不急の一番手感凄い
2023/08/06(日) 20:25:35.75ID:zahSNIhH0
普段は家の溶かすブラック豆乳割りだけどスタバはたまに飲みたくなる
73社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:25:46.68ID:GdwQy7Zl0 コーヒーの旨い不味いなんて、わかるのは100人に一人ぐらいだろ。
まあ、旨いコーヒーとは何か?という定義が評論する人で違うし。
そう思うとコーヒーの旨い不味いなんてどうでも良くなった。
缶コーヒーでもなんでも自分が飲みたいものを飲めばいいだけ。
まあ、旨いコーヒーとは何か?という定義が評論する人で違うし。
そう思うとコーヒーの旨い不味いなんてどうでも良くなった。
缶コーヒーでもなんでも自分が飲みたいものを飲めばいいだけ。
2023/08/06(日) 20:25:49.66ID:JcMgW7Do0
クソ安いコーヒーってどうやって豆仕入れてるの?
2023/08/06(日) 20:27:32.88ID:eLkOwQij0
2023/08/06(日) 20:27:47.06ID:7KYfKs0Q0
今までが高すぎたんだよ
くだらない音楽と古びた家具に座らされて500円な訳ねーだろ
くだらない音楽と古びた家具に座らされて500円な訳ねーだろ
77社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:28:05.28ID:xG0c+TGj0 高水準ではあるけど投機筋に遊ばれた昨年よりは下げてるよ
周辺事情込み込みでのトータルコストとしては上がってるかもしれんが、そんなもん全業界だし人件費なんて理由に入れんな
というか人件費等ならむしろ上げろや
周辺事情込み込みでのトータルコストとしては上がってるかもしれんが、そんなもん全業界だし人件費なんて理由に入れんな
というか人件費等ならむしろ上げろや
78社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:28:09.94ID:ZqrQ0Op902023/08/06(日) 20:29:59.30ID:HTTWKx210
スターバックスとかだってさコーヒーだけなら潰れるからな
2023/08/06(日) 20:30:08.17ID:xG0c+TGj0
2023/08/06(日) 20:30:44.84ID:bzKdpkZH0
高いと感じるなら行かなきゃ済む話では?
82社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:30:57.67ID:sPKQwhBO0 >>2
喫煙者とか少数だろ。
店を喫煙可にすれば、20歳未満立ち入り禁止にする必要がある。
そうなれば家族連れや学生は全て駄目って事になる。これは確実に潰れる。
店が小さくて分煙が出来ないとか、広さあっても数百万の投資に見合う集客は望めない。
逆に20件に1件くらい喫煙可能な店とかあれば、住み分けは出来そうだな。
喫煙者とか少数だろ。
店を喫煙可にすれば、20歳未満立ち入り禁止にする必要がある。
そうなれば家族連れや学生は全て駄目って事になる。これは確実に潰れる。
店が小さくて分煙が出来ないとか、広さあっても数百万の投資に見合う集客は望めない。
逆に20件に1件くらい喫煙可能な店とかあれば、住み分けは出来そうだな。
83社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:31:14.89ID:P/X8KNDH0 給付金やゼロゼロ融資を貰ったから
現金が残ってるうちに計画破綻させるってことじゃないの?
現金が残ってるうちに計画破綻させるってことじゃないの?
2023/08/06(日) 20:31:37.81ID:jCd30hzy0
たんぽぽコーヒー出しておけ
85社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:31:44.78ID:WIbVN9ku0 コーヒー以外のメニューで儲けだすんだろ
2023/08/06(日) 20:31:55.46ID:YU63Z7w20
2023/08/06(日) 20:32:01.57ID:gcWXHAfv0
コンビニコーヒーで完全に殺されたな
生き残れるのは大手と元々繁盛してたとこだけ
生き残れるのは大手と元々繁盛してたとこだけ
88社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:32:02.32ID:m48DSEhw0 この時期はNESCAFEエクセラを水で溶いて
氷ガシガシ入れて飲むのがうまい
喫茶店に行くまでもない
氷ガシガシ入れて飲むのがうまい
喫茶店に行くまでもない
2023/08/06(日) 20:32:32.55ID:mBnqTFvR0
コーヒーとかそもそも客に原価の10倍の価格で売ってるんだから
2023/08/06(日) 20:33:00.67ID:9V6xcn+R0
>>24
戦時中は大豆を煎って代用してたとか
戦時中は大豆を煎って代用してたとか
2023/08/06(日) 20:33:03.97ID:tmTg4/Mj0
旨いカフェめしやケーキ位出しなさいよ
コーヒーしか無いんじゃ弱い
コーヒーしか無いんじゃ弱い
92社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:33:15.39ID:6qm6Y947093社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:34:18.44ID:32oUFjJ40 コーヒー好きは豆を自分で挽いてドリップして飲んでいる
豆は品質、焙煎の仕方、鮮度、保存方法で味が全く変わってくる
安い奴は産地から違うし、不良品としてはじいた方がいい豆もそのまま混ぜたり品質管理が甘いので、まず雑味がある
大手の安い奴は、まず雑味が気になって味や香り以前の問題となる
豆は品質、焙煎の仕方、鮮度、保存方法で味が全く変わってくる
安い奴は産地から違うし、不良品としてはじいた方がいい豆もそのまま混ぜたり品質管理が甘いので、まず雑味がある
大手の安い奴は、まず雑味が気になって味や香り以前の問題となる
2023/08/06(日) 20:34:44.15ID:HTTWKx210
昔だったら喫茶店にジャンプやらサンデーやらマガジンやらおいてあったよねあれも付加価値の一つだったんだな
95社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:35:19.18ID:XtVXIjzu0 コーヒーが倍になったとしても一杯20円が40円になって店は潰れるの?
中間の焙煎屋がボッタクってるの?
中間の焙煎屋がボッタクってるの?
2023/08/06(日) 20:35:19.68ID:Tu1PwWn30
日本人はお茶に戻ろう
紅茶なら国内でもなんとかなるし
紅茶なら国内でもなんとかなるし
2023/08/06(日) 20:35:21.06ID:HTTWKx210
今はマンガ喫茶行くよね
98社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:35:31.46ID:VoBPktVZ0 喫茶店って高いところの方が残ってる気がする
ドトールみたいなチェーン店じゃないよく行く喫煙出来る喫茶店行くんだけど
一人で1日に軽く3千円は使う、コーヒー2杯+ケーキ1個程度で
30年前から言ってるがいつも満席
ドトールみたいなチェーン店じゃないよく行く喫煙出来る喫茶店行くんだけど
一人で1日に軽く3千円は使う、コーヒー2杯+ケーキ1個程度で
30年前から言ってるがいつも満席
2023/08/06(日) 20:35:42.13ID:ullj3RGg0
カフェでの商談や打ち合わせなんて全部無くなっても問題なかったってことだよな
2023/08/06(日) 20:35:51.89ID:QRBf9APP0
豆質はイマイチで少ない豆で済む方法あったよな?
2023/08/06(日) 20:35:59.06ID:JhkMBxaz0
新しい街カフェも続々出来てるし古い変われないとこが競争負けてる
2023/08/06(日) 20:36:49.75ID:vjrrvcXJ0
コーヒーは高級豆の味も人工的に再現できそうじゃね?
黒豆茶にカラメルとか駆使したら本物より旨いのできそうだわ
黒豆茶にカラメルとか駆使したら本物より旨いのできそうだわ
103社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:37:01.30ID:bqoPbZtT0 >>99
安いから利用してるだけだからな
安いから利用してるだけだからな
104社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:37:22.82ID:dAURlQ5K0105社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:38:14.72ID:gtB9yTtA0 トヨタや商社は大儲け
バフェットも株で大儲け
円安インフレで儲からない所は潰れろってよ
これが自民党の政策
カフェは街に必要ないってよ
トヨタの店だけあれば楽しいだろ
バフェットも株で大儲け
円安インフレで儲からない所は潰れろってよ
これが自民党の政策
カフェは街に必要ないってよ
トヨタの店だけあれば楽しいだろ
106社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:38:54.46ID:mO1UCjav0 スタバ一強
2023/08/06(日) 20:38:56.65ID:6eZ72zda0
最近安く仕上げるのにロブスタを混ぜてる
苦みがあってなかなかいい
缶コーヒーを濃くした感じか
苦みがあってなかなかいい
缶コーヒーを濃くした感じか
2023/08/06(日) 20:39:18.12ID:evumKERO0
>>73
コーヒーは嗜好品だから美味いも不味いもその人次第ですよ
コーヒーは嗜好品だから美味いも不味いもその人次第ですよ
109あ
2023/08/06(日) 20:39:49.66ID:U0jgXul40 ボッタクリフラッペとか出せよ
2023/08/06(日) 20:40:03.81ID:jYg8d8BZ0
ドングリコーヒーでも出しておけ
111社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:40:11.85ID:cFWq/88v0 >>6
それだけ円の価値が下がった
それだけ円の価値が下がった
2023/08/06(日) 20:40:13.37ID:4fEEVTck0
カフェと蕎麦屋は
常に入れ替わる
常に入れ替わる
2023/08/06(日) 20:40:24.21ID:ttYnka6C0
ブルーボトルコーヒーとかどうなったん?
あそこ確かクソ高くなかった?
あそこ確かクソ高くなかった?
2023/08/06(日) 20:40:24.66ID:YqBFsiwG0
カルディも値上げしたとは言えアイス用の豆はコンビニコーヒー程度の味にはなるから買っちゃう
2023/08/06(日) 20:40:46.91ID:4fEEVTck0
砂糖を大量に使う物出せば良いんだよ
2023/08/06(日) 20:40:56.32ID:T7mFwOKK0
ジャコウネココーヒー最高
2023/08/06(日) 20:41:06.63ID:L5sfsosp0
外でコーヒー飲まなくなったなぁ
2023/08/06(日) 20:41:21.57ID:4fEEVTck0
甘さMAX
マックスコーヒーでいいわ
マックスコーヒーでいいわ
2023/08/06(日) 20:41:56.61ID:4fEEVTck0
脱サラ人がやる仕事やろ?
2023/08/06(日) 20:42:03.46ID:/3gBC+Kg0
>>7
その想像は合ってるし相乗効果でタバコの後の口臭はマジでウンコかよレベルの臭さになる
その想像は合ってるし相乗効果でタバコの後の口臭はマジでウンコかよレベルの臭さになる
121社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:42:07.02ID:OvwHIyEi0 減価率低いんちゃうん?
2023/08/06(日) 20:42:29.80ID:tGCP9K/U0
個人でカフェとか喫茶店を経営すんの昔から難易度高いだろ
2023/08/06(日) 20:42:47.83ID:4fEEVTck0
>>120
昔はレコード聴きながら過ごしたんだろ?喫茶で
昔はレコード聴きながら過ごしたんだろ?喫茶で
124社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:42:55.21ID:Hj6qvTc60 >>50
換金できたら最高だね
換金できたら最高だね
2023/08/06(日) 20:43:11.73ID:XsahVPBP0
お茶飲め
2023/08/06(日) 20:43:25.46ID:b32wvRsd0
まあコーヒー一杯500円ぐらいまでかな
1時間ぐらいいる場所としてはそれが妥当だと思っている
1時間ぐらいいる場所としてはそれが妥当だと思っている
2023/08/06(日) 20:43:52.01ID:4fEEVTck0
>>122
自社ビルとかで副業的な道楽じゃないとムリだわ
自社ビルとかで副業的な道楽じゃないとムリだわ
2023/08/06(日) 20:44:18.49ID:4fEEVTck0
粉物は儲からないんだな
129社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:44:33.96ID:ZS0cHtaL0 ゴールドブレンドからブレンディに変えた
2023/08/06(日) 20:44:42.84ID:q3TGKzVK0
値上げしろよ倒産する位なら
131嫌儲のユダー(本物)
2023/08/06(日) 20:45:08.04ID:OBossy5u0 //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ユダーと申します。嫌儲板のコテです。
みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、米国の工作組織に執拗に攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせしたいことがあります。
1,米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり隕石を落とすことは容易です。
また、思考の盗聴、人間や動物の視覚などを通じた監視、喜怒哀楽などの感情の増幅(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
昨今の芸能人の自殺や世上の不自然な事件は、裏で米国の工作組織が関わっています。
電磁波などを用いて感情を増幅することで、何人かに自殺を促したり事件を起こさせることが出来るのです。
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ユダーと申します。嫌儲板のコテです。
みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、米国の工作組織に執拗に攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせしたいことがあります。
1,米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり隕石を落とすことは容易です。
また、思考の盗聴、人間や動物の視覚などを通じた監視、喜怒哀楽などの感情の増幅(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
昨今の芸能人の自殺や世上の不自然な事件は、裏で米国の工作組織が関わっています。
電磁波などを用いて感情を増幅することで、何人かに自殺を促したり事件を起こさせることが出来るのです。
132嫌儲のユダー(本物)
2023/08/06(日) 20:45:25.32ID:OBossy5u0 2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。
新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。
そして、コロナはこれからが本番です。ワクチン接種により免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)
さらに、ワクチン接種によりADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。民族の入れ替えが行われています。全て米国と傀儡政府の仕業です。
また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせているのです。
ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。
※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。
そして、コロナはこれからが本番です。ワクチン接種により免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)
さらに、ワクチン接種によりADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。民族の入れ替えが行われています。全て米国と傀儡政府の仕業です。
また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせているのです。
ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。
※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
2023/08/06(日) 20:45:54.56ID:J4OGzYQl0
いくら何でも多過ぎだしこの際体力のない店は淘汰されればいいよ
134嫌儲のユダー(本物)
2023/08/06(日) 20:46:01.56ID:OBossy5u0 3、この世界は既に「1984」の世界です。
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。
知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。
さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。
例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。
また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。
みなさん気を付けて下さい。
未来でこの世界の真実を見て取れる者や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
Twitter @kazy_suzuki
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。
知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。
さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。
例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。
また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。
みなさん気を付けて下さい。
未来でこの世界の真実を見て取れる者や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
Twitter @kazy_suzuki
135嫌儲のユダー(本物)
2023/08/06(日) 20:46:37.33ID:OBossy5u0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、戦争や大天災が人為的に起こされて、
現金が多用される時が来ます。そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、戦争や大天災が人為的に起こされて、
現金が多用される時が来ます。そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
136社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:47:48.54ID:chwXPXAo0 スーパーのプライベートブランドの
コーヒーが大手メーカーのよりうまくて安い気がするし、
お茶もそう。
こういうのがあるというのがわかるとお店に行かないかも。
っていうか、物価高で余裕ないのもあるだろう。
コーヒーが大手メーカーのよりうまくて安い気がするし、
お茶もそう。
こういうのがあるというのがわかるとお店に行かないかも。
っていうか、物価高で余裕ないのもあるだろう。
2023/08/06(日) 20:47:58.01ID:F8CZF1eK0
ざまあみろ
2023/08/06(日) 20:48:15.47ID:kmiY3cw00
>>87
茶店は休息所・談話室・待ち合わせ場所・自習室であってコーヒー屋さんではない
茶店が増えすぎたんだよ、ライバルが多すぎるんじゃね
ケータイ電話の普及も一つかもしれん
ケータイ電話の普及から世の中の仕組みや生活習慣とかが大きく変わったからな、茶店を必要としなくなったとか
茶店は休息所・談話室・待ち合わせ場所・自習室であってコーヒー屋さんではない
茶店が増えすぎたんだよ、ライバルが多すぎるんじゃね
ケータイ電話の普及も一つかもしれん
ケータイ電話の普及から世の中の仕組みや生活習慣とかが大きく変わったからな、茶店を必要としなくなったとか
2023/08/06(日) 20:48:39.71ID:Sl2RiTR+0
>>58
揶揄する言葉だったね
揶揄する言葉だったね
140社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:49:38.07ID:1b+sh7YE0 店が多すぎだから閉店させれば値上げできるし人手不足も無くなる
2023/08/06(日) 20:50:23.81ID:QMXSzZEP0
>>1
円高の時に何もしなかった企業は潰れてよかよw
円高の時に何もしなかった企業は潰れてよかよw
2023/08/06(日) 20:50:32.60ID:QRBf9APP0
エスプレッソで抽出して戦えないのかな?
143社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:50:45.64ID:y5Lf5Y5k02023/08/06(日) 20:51:33.15ID:gcWXHAfv0
>>138
一服は車の中でも出来るがな
一服は車の中でも出来るがな
2023/08/06(日) 20:53:29.84ID:mpV98reC0
たかがコーヒーごときでお洒落ぶってんじゃねーぞ
ざまぁ
ざまぁ
146社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:53:33.36ID:55eZe2zV0 うちの地元の星野珈琲やコメダ珈琲の店はまだ踏ん張ってる
2023/08/06(日) 20:54:45.34ID:LMbwDpXt0
コンビニとスタバのような大手チェーン店で十分だろ実際
サイドメニューに力入れるとか個人でやってる店は何かウリになるもんがないとダメねもう
サイドメニューに力入れるとか個人でやってる店は何かウリになるもんがないとダメねもう
148社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:55:03.59ID:0dkYGX840 豆買おうと思ったら粉しかない
どんだけめんどくさがりなんだよ
どんだけめんどくさがりなんだよ
149社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:55:16.89ID:yA7VlFNf0 サテンスレ
喫茶店とかいてサテンと読む文化も今日びのヤングには通じないかね?
随分前に今日びのヤングに昭和の純喫茶みたよなレトロが
寧ろ流行ってるみたいな記事を読んで頼もしく思ったもんだがね。
まあそれはともかくコーヒーであれお茶であれ
嗜好品飲料というものはまさに汎地球的なグローバルドリンクで
大げさにいえば誰もが好むんですよw
と、なるとさ、>1には今般の物価高に起因する要因として
>食材価格や電気・ガス代、アルバイトなどの人件費も上昇
とあって、それはその通りなんだけどさ
やっぱりね、記事にもあるように「食材価格」、
コーヒー豆の価格高騰、あるだろうねえ。
元より価格はあがっているだろうと思うところもあるし
ちょっとその国際的な価格動向については知らないけど
少なくとも円安フェイズで有利ってことはないだろうからね。
(つづく)
喫茶店とかいてサテンと読む文化も今日びのヤングには通じないかね?
随分前に今日びのヤングに昭和の純喫茶みたよなレトロが
寧ろ流行ってるみたいな記事を読んで頼もしく思ったもんだがね。
まあそれはともかくコーヒーであれお茶であれ
嗜好品飲料というものはまさに汎地球的なグローバルドリンクで
大げさにいえば誰もが好むんですよw
と、なるとさ、>1には今般の物価高に起因する要因として
>食材価格や電気・ガス代、アルバイトなどの人件費も上昇
とあって、それはその通りなんだけどさ
やっぱりね、記事にもあるように「食材価格」、
コーヒー豆の価格高騰、あるだろうねえ。
元より価格はあがっているだろうと思うところもあるし
ちょっとその国際的な価格動向については知らないけど
少なくとも円安フェイズで有利ってことはないだろうからね。
(つづく)
150社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:57:21.06ID:PBMgKeRq0 ノーパン喫茶やろうぜ
2023/08/06(日) 20:57:50.12ID:4SxscXG90
まあコーヒーなんかは高くなったら飲まないだけだからなあ
152社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:58:01.47ID:paepyjm+0 >>1
カフェってコロナ飲食時短協力金もらってたっけ?
カフェってコロナ飲食時短協力金もらってたっけ?
2023/08/06(日) 20:58:29.52ID:g6qIlZT50
コーヒー一杯に500、600円出す神経がわからん
そりゃ違いはなくないんだろうが
そもそもそんなウマイもんでもないだろ
そりゃ違いはなくないんだろうが
そもそもそんなウマイもんでもないだろ
2023/08/06(日) 20:58:58.16ID:n8Mcnk1N0
アベノミクスの成果を味わえるな
155社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 20:59:14.35ID:be1iEbG70 超深煎り豆の挽きたてを淹れたときに粉が良く膨らみ香りが立てば美味しそうと感じ。
ミルク砂糖入れて飲むのでコーヒー豆の微妙な特徴なんて深煎りで全て飛ばしても関係ないので安い豆使っても美味しいと言われるコーヒーを出せる。それをやったセブンの勝ちですわ。
ミルク砂糖入れて飲むのでコーヒー豆の微妙な特徴なんて深煎りで全て飛ばしても関係ないので安い豆使っても美味しいと言われるコーヒーを出せる。それをやったセブンの勝ちですわ。
2023/08/06(日) 20:59:55.72ID:QSPZRC7r0
俺の自慢の馬鹿舌にはインスタントコーヒーで十分だ。
2023/08/06(日) 21:00:29.37ID:eLkOwQij0
>>153
それ言い出せば、酒類も同じ
それ言い出せば、酒類も同じ
158社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:00:38.79ID:yrfURpGw02023/08/06(日) 21:00:42.66ID:45Uo122A0
2023/08/06(日) 21:01:25.41ID:cWEJHOAn0
値上げはいくらでもできるよ
ゼロゼロ回収と人手不足つまりはブランド不足、売上不足
外資チェーンに完全敗北
ゼロゼロ回収と人手不足つまりはブランド不足、売上不足
外資チェーンに完全敗北
2023/08/06(日) 21:01:55.27ID:oIuBdO8l0
コーヒーの原価なんか料金の20分の1ぐらいだろ
2023/08/06(日) 21:02:05.08ID:JNo1I3vK0
喫茶店のコーヒー代なんてほぼ場所代じゃないんか?
2023/08/06(日) 21:02:26.77ID:bg3uQSTu0
今は個人経営の店とかほとんどなくなったので、面白味がなくなったな
昔は店毎に個性があってコーヒーの味も違った
ゆっくり美味しいコーヒーが飲める店を生活圏で探すのが楽しみだった
昔は店毎に個性があってコーヒーの味も違った
ゆっくり美味しいコーヒーが飲める店を生活圏で探すのが楽しみだった
2023/08/06(日) 21:02:41.95ID:sDCKhTg90
ずーっとコーヒーの美味さを知らなかったが、自分で焙煎したり良い道具を買ったりして美味さに目覚めた
そこらのインチキコーヒーに100円出す気にならん
そこらのインチキコーヒーに100円出す気にならん
165社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:03:21.20ID:yA7VlFNf0 (>149つづき)
また、コーヒー以外の分野では日本経済の没落と諸国の経済向上で
食材などが競り負けるってニュースも多々出てきたからなあ。
なにが本質的な理由かは詳らかには知らないし、
多分複合的な理由なんだけど、残念だよねえ。
繰り返すがコーヒーは地球人類の共通嗜好品みたよなもんだからさ。
逆に言えば嗜好品であり食事や薬と違った必需品とも違うわけで
記事にもある価格転嫁はなかなか難しいってところはあるんだよ。
特に本邦の場合は大衆層に対しては。
大衆層って自分のこといってんだけどねw 厳密には貧民層ですがw
元より喫茶店やコーヒーショップに行くこともなく
もうコンビニコーヒーも飲めなくなったねw あれねえ好きなんですよ。
よく飲むのはもちろん冬を中心なんですけど、
2010年代の流行以来人生でン十万円分は飲んでた自信があるんだけどなあ。
10万円で1000杯でしょw 余裕で越えたなあw いやはや。
あ、、、今日びの物価高でスティックコーヒーも値上げしているなw
これ今冬は困るなあ。あれが飲めなくなったらいよいよですなあ。う〜〜〜む。
あ、これは衷心から言えますが、コーヒーが飲める諸兄はどうぞ楽しんで。
これは決して皮肉でも嫌味でも当てこすりでもなく衷心の本心から、ガチで。
コーヒー、おいしいよね。タレーランの名言とされる有名なアレじゃあないが
「悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように清く、恋のように甘く」とね
どうかウリの分まで楽しんで。enjoy!
また、コーヒー以外の分野では日本経済の没落と諸国の経済向上で
食材などが競り負けるってニュースも多々出てきたからなあ。
なにが本質的な理由かは詳らかには知らないし、
多分複合的な理由なんだけど、残念だよねえ。
繰り返すがコーヒーは地球人類の共通嗜好品みたよなもんだからさ。
逆に言えば嗜好品であり食事や薬と違った必需品とも違うわけで
記事にもある価格転嫁はなかなか難しいってところはあるんだよ。
特に本邦の場合は大衆層に対しては。
大衆層って自分のこといってんだけどねw 厳密には貧民層ですがw
元より喫茶店やコーヒーショップに行くこともなく
もうコンビニコーヒーも飲めなくなったねw あれねえ好きなんですよ。
よく飲むのはもちろん冬を中心なんですけど、
2010年代の流行以来人生でン十万円分は飲んでた自信があるんだけどなあ。
10万円で1000杯でしょw 余裕で越えたなあw いやはや。
あ、、、今日びの物価高でスティックコーヒーも値上げしているなw
これ今冬は困るなあ。あれが飲めなくなったらいよいよですなあ。う〜〜〜む。
あ、これは衷心から言えますが、コーヒーが飲める諸兄はどうぞ楽しんで。
これは決して皮肉でも嫌味でも当てこすりでもなく衷心の本心から、ガチで。
コーヒー、おいしいよね。タレーランの名言とされる有名なアレじゃあないが
「悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように清く、恋のように甘く」とね
どうかウリの分まで楽しんで。enjoy!
2023/08/06(日) 21:04:32.48ID:L6lq2meM0
安いから飲んでただけであって高ければ誰も飲まないよ。
インスタントでいいしな
インスタントでいいしな
167社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:05:22.55ID:VeU7pBjP0 コロナが無くてもそのうち潰れていた店だろ
コロナ補助金もらえる間は潰す理由が無い
コロナ補助金もらえる間は潰す理由が無い
2023/08/06(日) 21:05:45.91ID:HHFXV5/T0
細かく挽けば粉の量減らしても変わらんだろ
169社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:06:19.54ID:uHcHgdOA0 700円台ってプラザ合意前と同じだけどな
2023/08/06(日) 21:07:04.06ID:eP6Z10u30
コンビニコーヒーは110円でだいぶ美味しくなった。
2023/08/06(日) 21:07:16.16ID:MA5zi6Af0
喫茶店なんてほとんど
行くことないけど
コーヒー一杯いくらくらいすんの?
やっぱ親分がのむコーヒーは
ええコップにいれて熱ぅにして
持ってこないかんの?
行くことないけど
コーヒー一杯いくらくらいすんの?
やっぱ親分がのむコーヒーは
ええコップにいれて熱ぅにして
持ってこないかんの?
2023/08/06(日) 21:07:35.67ID:vhVPd7ZZ0
時間制喫茶店とかあればいいのに。1時間500円なら行くわ
2023/08/06(日) 21:08:00.35ID:snVnS/ln0
なんでコーヒーばっかなんかな
アレそんなにウマいか?
アレそんなにウマいか?
174社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:08:34.93ID:PaU88e/m0 スレ眺めてたらコーヒー欲しくなってドリップにて一服
無印のオリジナルブレンド意外にイケる
無印のオリジナルブレンド意外にイケる
175社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:09:02.82ID:sPKQwhBO02023/08/06(日) 21:09:18.26ID:yLaWWOmM0
コーヒー+食い物で税込み1000円以下におさまるとこはまだやっていけてる感
越えると急にキツイ
越えると急にキツイ
2023/08/06(日) 21:09:45.35ID:snVnS/ln0
普通に普通のお茶を普通に飲みたいのに無いんだよ
2023/08/06(日) 21:10:12.77ID:d6ReF0cD0
何故コーヒー豆の価格が高騰するんだ?
ウクライナ戦争は関係ないよな
ウクライナ戦争は関係ないよな
179社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:10:59.36ID:bYjpZ1De0 値上げ出来ないから潰れるなら潰れるべきだね
死すべきものを無理矢理生かすから市場に歪みが生じる
正常な代謝に戻って良いね
死すべきものを無理矢理生かすから市場に歪みが生じる
正常な代謝に戻って良いね
180社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:11:27.54ID:vvCjf1YL0 コーヒー専門店のドリップは美味いの沢山ある
だがネットショップで注文する気にならんのは何故だろう
だがネットショップで注文する気にならんのは何故だろう
2023/08/06(日) 21:13:00.83ID:/axxiBsM0
高いお金を出す価値がないってことだろ
182社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:13:13.87ID:nRjtXkkC0 >>13
農協も結構やべーぞw
農協も結構やべーぞw
2023/08/06(日) 21:14:01.84ID:BLuUOpmU0
みんな本当に美味しいと思って飲んでるの?
焦がし豆の煮汁を?
焦がし豆の煮汁を?
184社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:14:10.47ID:8E3ez0nM0 何で値上げしないの?
値上げして上手くいかなかったら倒産で良くね?
値上げして上手くいかなかったら倒産で良くね?
185社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:14:10.61ID:gtB9yTtA0186社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:15:19.65ID:IKo3YZHi0 >>40
この記事を読んだ政府がまた補助金出したりして
この記事を読んだ政府がまた補助金出したりして
187社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:15:55.52ID:vldbVPUX0 粉だけ買って家で淹れてれば充分
夏は冷蔵庫で水出し冬は紙フィルターでドリップしたのをサーモスの保温水筒に入れて職場に持ち込んで眠気覚ましにしてる
時間なければインスタントだがやはり粉からドリップが美味い
夏は冷蔵庫で水出し冬は紙フィルターでドリップしたのをサーモスの保温水筒に入れて職場に持ち込んで眠気覚ましにしてる
時間なければインスタントだがやはり粉からドリップが美味い
188社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:16:12.90ID:cPXKFI3u0 >>13
今じゃアフリカの物価も大体日本より高い
今じゃアフリカの物価も大体日本より高い
2023/08/06(日) 21:16:17.43ID:gqkED5aA0
カフェ経営者で組んでコーヒー産地にコーヒー農園買って自ら調達すればよい
2023/08/06(日) 21:16:56.11ID:71bC0cTW0
コストプッシュインフレを補助金で抑えつつ
国内の生産力向上の為の支出をすれば解決
国内の生産力向上の為の支出をすれば解決
191社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:17:07.48ID:UpQiDWbb0スタンド形式の店で45口径の世界で最も強力な
ハンド・ガンを突き付け、目の前で
アラビカ種100%と表示のコーヒー缶から
取り出させてハンド・ドリップをさせ、
LLサイズの店外持ち出しも自由にさせる。
2023/08/06(日) 21:18:13.50ID:JHLw9T230
>>20
ギャラクシアン希望
ギャラクシアン希望
2023/08/06(日) 21:18:17.62ID:RUZrnH0d0
値上げしろよ(笑)
バカだろ(笑)
バカだろ(笑)
2023/08/06(日) 21:18:23.50ID:Xf3gDMWi0
>>95
豆だけで言えば一杯10gだから3円が7円になっただけや
1杯あたり1.1倍にしてるなら値上げできないなんて理由はない
てか、そんなので潰れるならドリンクバーやってるとこは全て阿鼻叫喚になってるだろうしな
豆だけで言えば一杯10gだから3円が7円になっただけや
1杯あたり1.1倍にしてるなら値上げできないなんて理由はない
てか、そんなので潰れるならドリンクバーやってるとこは全て阿鼻叫喚になってるだろうしな
2023/08/06(日) 21:18:26.17ID:T9m6qM4l0
元々贅沢品だし真っ先に削るわなぁ
196社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:18:57.22ID:KN2l4w0N0 コーヒーってあの値段だから飲んでもらえるもので
値上げしたら誰も飲まないからな
お茶や水でいいわ、ってなる
値上げしたら誰も飲まないからな
お茶や水でいいわ、ってなる
2023/08/06(日) 21:19:21.14ID:pd6Ea97T0
コメダ珈琲で最低価格500円から
2023/08/06(日) 21:19:41.44ID:Bkbqr9eR0
20代が転職で「キャリアアップ」よりも望むことはコレ。“第二新卒”の若者が求めるものとは…
http://ghukib.memeyou.net/0807s/cpd7cl4t.html
http://ghukib.memeyou.net/0807s/cpd7cl4t.html
2023/08/06(日) 21:20:30.89ID:1Sn1LK7h0
2023/08/06(日) 21:20:40.17ID:Ybl0Gx0x0
コーヒー売ってる人が二束三文でコーヒー農場で働いてる人達の待遇上げようと活動してる
人間としては素晴らしいけど自分で自分のクビ絞めてるよなぁ
人間としては素晴らしいけど自分で自分のクビ絞めてるよなぁ
201社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:20:55.86ID:sPKQwhBO02023/08/06(日) 21:21:03.40ID:D1bDTBTl0
カフェって雰囲気で売ってるだけやろ
豆の等級下げてお値段据え置きでも大して客の数変わらなそうだがな
豆の等級下げてお値段据え置きでも大して客の数変わらなそうだがな
2023/08/06(日) 21:21:11.76ID:eoqhsX4I0
たんぽぽコーヒーで。
204社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:21:44.01ID:PaU88e/m0 >>199
どれか一つというよりこれらのトリプルパンチかな
どれか一つというよりこれらのトリプルパンチかな
2023/08/06(日) 21:21:54.67ID:BdUHfHs00
>>178
気候変動によってコーヒー豆の生産に支障が出てるとニュースかなんかでやってたな
気候変動によってコーヒー豆の生産に支障が出てるとニュースかなんかでやってたな
2023/08/06(日) 21:22:16.57ID:oH7fYaM30
小豆相場みたいなもんだから、買わないでいるとそのうち下がる。不作で値上がりしてるわけでないから。
2023/08/06(日) 21:22:43.47ID:WC/UerjI0
>>205
違う場所がコーヒーに適した気候になってるかもね
違う場所がコーヒーに適した気候になってるかもね
2023/08/06(日) 21:22:43.81ID:2orBgNQM0
209社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:23:04.05ID:gtB9yTtA0 コーヒーが出ると豆の話だけな
いつもの馬鹿しかいない5ちゃん
電気もガスも容器も人件費も全て上がってる
その上に豆も高いだろ
いつもの馬鹿しかいない5ちゃん
電気もガスも容器も人件費も全て上がってる
その上に豆も高いだろ
2023/08/06(日) 21:24:47.48ID:59X/HViF0
節約する人が増えたのだろう
行く回数を減らしたり、カフェではなくコンビニで済ましたり
趣味趣向の支出が減ってる証
行く回数を減らしたり、カフェではなくコンビニで済ましたり
趣味趣向の支出が減ってる証
211社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:25:29.91ID:9ANXNLZL0 >>1
倒産件数も何も昔より喫茶店増え過ぎてるんだから潰れて当然
倒産件数も何も昔より喫茶店増え過ぎてるんだから潰れて当然
212社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:26:35.24ID:LYZRZBo70 コンビニで済ますというか「コンビニと大差ない」んだよな
味の分かる一部の客だと違うのだろうが
味の分かる一部の客だと違うのだろうが
2023/08/06(日) 21:26:57.86ID:6xY0Ae8d0
喫茶店は元々潰れやすいだろ
214社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:27:12.46ID:gtB9yTtA0 トヨタや商社が儲かるよりカフェがいっぱいあった方が楽しいだろ
若い女もオシャレなカフェに来るぜ
若い女もオシャレなカフェに来るぜ
215社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:27:33.34ID:6UxjF7l50 タバコやめてから喫茶店なんて一切行かなくなったわ
2023/08/06(日) 21:27:33.61ID:X1Xi6ng10
2023/08/06(日) 21:27:33.95ID:3GLl0AOd0
焦がした豆の出汁にそんな価値はない
2023/08/06(日) 21:27:50.06ID:asDV+4mH0
香りだけで癒やされるから湯で薄めてしまえ
219社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:28:03.23ID:8dXbK3F10 >>1
飲食店ってそういう業種だから
飲食店ってそういう業種だから
220社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:28:44.53ID:vldbVPUX0 豆の栽培は日本では出来ないのかな
最近糞暑いけどまだ暑くないとダメなんかな
最近糞暑いけどまだ暑くないとダメなんかな
2023/08/06(日) 21:28:55.60ID:4TyN6THh0
コンビニでいいんだよな
まずいけど
まずいけど
2023/08/06(日) 21:29:01.59ID:db494DVf0
近くの喫茶店、ゆで卵とピザパン付で230円だったのが280円に値上げしてしまった
それでもただ働きどころか、光熱費も賄えないらしいが
コーヒーチケットを数十冊買い込むお客さんと
店長が気の毒で買うのを我慢してるお客さんとの間でかなりギスギスした
それでもただ働きどころか、光熱費も賄えないらしいが
コーヒーチケットを数十冊買い込むお客さんと
店長が気の毒で買うのを我慢してるお客さんとの間でかなりギスギスした
2023/08/06(日) 21:29:03.66ID:Ybl0Gx0x0
楽天的な事業計画書で融資するからダメなのでは
224社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:29:06.52ID:kxUswMED0 増税「よし!コーヒー税だ!」
2023/08/06(日) 21:29:08.70ID:6K+9m+6s0
226社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:29:36.42ID:U5zgQliW0 日本人を貧乏にしたのは経営者共だから自業自得
2023/08/06(日) 21:30:03.60ID:Qzt31vuV0
10年位前でさえ、京都で一杯600円〜とか看板見たが
今田と800円超えているんじゃね?
いくらなんでもアイスコーヒーに800円は出せんだろ
殿様商売のし過ぎだろ
今田と800円超えているんじゃね?
いくらなんでもアイスコーヒーに800円は出せんだろ
殿様商売のし過ぎだろ
2023/08/06(日) 21:30:07.69ID:8cNOdbiY0
味覚判断は趣味判断だってカントが言ってたのに未だに味で勝負しようとするから負ける。
2023/08/06(日) 21:30:10.54ID:ZUtNihIK0
値上げすればいいじゃん
2023/08/06(日) 21:30:48.21ID:db494DVf0
採算度外視でやってる喫茶店も多いな
看板下ろして地元民だけ入れてるとこも増えた
看板下ろして地元民だけ入れてるとこも増えた
2023/08/06(日) 21:30:52.06ID:gcWXHAfv0
ちょっと良い珈琲店いくと
ランチは別にしてサンドイッチとコーヒーで1500円はいく
外れの場合ダメージデカイんよな
結局安定のコメダばかり行ってるわ
ランチは別にしてサンドイッチとコーヒーで1500円はいく
外れの場合ダメージデカイんよな
結局安定のコメダばかり行ってるわ
2023/08/06(日) 21:31:27.72ID:WC/UerjI0
233社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:31:42.76ID:gtB9yTtA0 円高にすればいいだけのことだからな
2023/08/06(日) 21:33:08.79ID:Lmc51V+20
高いな!と思っても給料も物価に応じて上がる予測できたら気張って払えるけどな
もうそういう可能性無いから節約するのみよ
もうそういう可能性無いから節約するのみよ
2023/08/06(日) 21:33:54.63ID:cO5jodHn0
>>1
そう考えると多少の値上げはあっても名古屋のモーニングは頑張ってるよな
そう考えると多少の値上げはあっても名古屋のモーニングは頑張ってるよな
236社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:33:54.69ID:qzFljt3h0 外で茶を飲む余裕すらなくなってる奴等だらけだぞ、今は
若い奴等も自炊が普通になってきたしな
みんな老後に備えて貯金し始めてるから、飲食業はどんどん厳しくなるよ
若い奴等も自炊が普通になってきたしな
みんな老後に備えて貯金し始めてるから、飲食業はどんどん厳しくなるよ
237社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:34:15.27ID:PaU88e/m02023/08/06(日) 21:34:17.61ID:cO5jodHn0
>>188
ソースは?
ソースは?
2023/08/06(日) 21:34:46.25ID:nQyox1vJ0
もうムリなんだからさっさと個人は店を畳みなよ
2023/08/06(日) 21:34:51.28ID:WC/UerjI0
2023/08/06(日) 21:35:03.15ID:Xf3gDMWi0
>>201
喫茶店なんか暗めの証明だし、従業員なんてオーナーかその家族程度だけやん?
電気代や人件費で潰れるなら他の飲食店の方がダメージでかいとは思うけどな?
倒産というか閉店数だけ出してるけど、開業数も出してくれたら答え合わせ出来るとは思うわ
なんせカスゴミはネガティブ情報だけを植え付けたがるからな
喫茶店なんか暗めの証明だし、従業員なんてオーナーかその家族程度だけやん?
電気代や人件費で潰れるなら他の飲食店の方がダメージでかいとは思うけどな?
倒産というか閉店数だけ出してるけど、開業数も出してくれたら答え合わせ出来るとは思うわ
なんせカスゴミはネガティブ情報だけを植え付けたがるからな
2023/08/06(日) 21:36:05.66ID:Ysl//EVC0
>>224
主語がもはや人間でなくなってるw
主語がもはや人間でなくなってるw
2023/08/06(日) 21:36:24.47ID:ZvLVpFL70
喫茶店のコーヒーの値段なんかボッタクリだろ
244社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:37:15.33ID:+8s9PADg0 コーヒーより紅茶派
2023/08/06(日) 21:37:35.24ID:ke49xBYw0
嘘やろ、ローソンで10杯のんだら一杯ただやってるぞ
2023/08/06(日) 21:37:56.41ID:L3aVC8RZ0
100円で大容量が飲めるのに店で飲まないよ
ミネラルウォーターも全然売れてない
ミネラルウォーターも全然売れてない
247社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:37:59.81ID:b5+EFF960 値上げすれば良いだけじゃん
248社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:38:11.71ID:qxk3mLuK0 1kg700円を焙煎して100g:600円。
1杯ドリップしていれると10gで600円。
原価アップの問題じゃないだろ。
誰でも参入出来るんだから、そりゃ潰れる
1杯ドリップしていれると10gで600円。
原価アップの問題じゃないだろ。
誰でも参入出来るんだから、そりゃ潰れる
2023/08/06(日) 21:39:08.79ID:Lcylw8C70
下がった時、値段に反映しなかったから上げようにも現実味のない価格になる。
このパターンで消える店はあるかな。
とはいえ原材料メーカーも同じ手法だから下げられない、結果圧迫で顧客潰してるんだけどね。
構造的自滅連鎖ね。
このパターンで消える店はあるかな。
とはいえ原材料メーカーも同じ手法だから下げられない、結果圧迫で顧客潰してるんだけどね。
構造的自滅連鎖ね。
2023/08/06(日) 21:39:35.72ID:B6j82/640
高騰といっても豆代ぐらいは少しの値上げにしか反映されないだろ
人件費や光熱費が上がっていれば値上げ幅も大きくしなきゃもたないんだろうけど
人件費や光熱費が上がっていれば値上げ幅も大きくしなきゃもたないんだろうけど
2023/08/06(日) 21:40:49.55ID:7YNcwez10
いや値上げしろよ
252社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:41:20.88ID:vvCjf1YL0 コーヒ中毒者 + コンクールのクリーニングジェルPMT がセット
たまに研磨しすぎて知覚過敏になるがコーヒーコーヒ!
たまに研磨しすぎて知覚過敏になるがコーヒーコーヒ!
253社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:41:35.22ID:jQkaKl+t0 ガソリンまだ上がるし来年は物流問題あるし
全ての物がまだまだ上がるやろね
全ての物がまだまだ上がるやろね
254社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:42:03.98ID:lOuYkk0Z0 コンビニのせいだな
100円でコーヒー飲めちゃうから
100円でコーヒー飲めちゃうから
255社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:42:19.96ID:gtB9yTtA0 円安の問題だから個人じゃなんともならんよ
ただの人災
ただの人災
256社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:42:22.56ID:Hx/LYTpP0 休日のスタバは馬鹿みたいに混んでるのにな
257社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:43:27.96ID:gtB9yTtA0 円安の問題だから政府を訴えてカネを取ればいい
258社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:44:17.82ID:jQkaKl+t0 コーヒーがダメなら水を飲め
自分の程度を知れ
自分の程度を知れ
2023/08/06(日) 21:44:46.00ID:mqy1AHZy0
2023/08/06(日) 21:44:54.41ID:ke49xBYw0
そもそもコーヒー豆下がってたのに
261社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:44:55.39ID:kxUswMED0 マジレスすると中国人がコーヒーを飲むようになって需要が爆発的に増えた。
需要が増えたにもかかわらず気候変動の影響で豆の生産量自体が減った。
だからもうコーヒー豆は値上がりする一方だし貧乏で口うるさい日本には売ってもらえなくなるのは時間の問題。
カフェの経営者レべルの問題では全然ない。
誰かの心がけとか気の持ちようでも一切どうしようもない。おまえらいい加減現実逃避はやめろ。
需要が増えたにもかかわらず気候変動の影響で豆の生産量自体が減った。
だからもうコーヒー豆は値上がりする一方だし貧乏で口うるさい日本には売ってもらえなくなるのは時間の問題。
カフェの経営者レべルの問題では全然ない。
誰かの心がけとか気の持ちようでも一切どうしようもない。おまえらいい加減現実逃避はやめろ。
2023/08/06(日) 21:44:56.28ID:5l5Y2oAN0
263社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:46:19.30ID:21HFQ3Pm0 ぶっちゃけ、たいして旨くもないカフェ多過ぎね
2023/08/06(日) 21:46:27.05ID:U52MMeiL0
>>262
震災じゃね?
震災じゃね?
2023/08/06(日) 21:46:54.92ID:izQSifRv0
値上げしたら、客逃げると妄想するアホ多すぎだろ。。小心者にも程があるわ
266社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:47:33.69ID:6UxjF7l50267社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:47:47.84ID:NpuovEvt0 ゴルドブレンドでわからんてw
2023/08/06(日) 21:48:04.20ID:BaIfk3jY0
こればっかりは費用対効果だからなあ
値上げするのは自由だし、行く行かないも自由
輸入物は高いのだから、国産の緑茶を飲め
値上げするのは自由だし、行く行かないも自由
輸入物は高いのだから、国産の緑茶を飲め
269社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:49:16.93ID:cWbSUlBr0 イオンモールのフードコート行くと水が無料で飲めるよ
270社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:50:13.08ID:RAavn4io0 圧倒的衰退国に住む日本人は
コーヒーも世界に買い負けて
数年後には庶民は飲めなくなる
今まで当たり前に買えたものが
押し並べて高嶺の花になる
コーヒーも世界に買い負けて
数年後には庶民は飲めなくなる
今まで当たり前に買えたものが
押し並べて高嶺の花になる
271社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:50:15.94ID:mSxTNiSd0 コーヒー飲まないからわからんが
1杯1000円位か?
1杯1000円位か?
2023/08/06(日) 21:50:17.19ID:8DzmJT2B0
2023/08/06(日) 21:50:30.62ID:0AfOTg5h0
コーヒーチェーン店たくさんあるんだから購買力のない街カフェなんて淘汰されても仕方ないよ
274社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:50:45.91ID:BeFPJ+HJ0 共産党、立憲民主党が存在している限り、日本はよくならないね
275社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:50:50.10ID:QmkbiOak0 自販機の缶コーヒーも130〜150円になったしな。100円が限度だと
思っているから買わなくなった。
思っているから買わなくなった。
2023/08/06(日) 21:50:55.47ID:maSXDJ3Q0
まあ支援金も入ってきて店じまいの良い機会にはなっただろうね
277社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:51:10.94ID:4xEMXqRq0 >>35
麦茶濃くして牛乳入れるとまじでわからん
麦茶濃くして牛乳入れるとまじでわからん
278社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:51:48.84ID:B9mi9Lkw0 >>271
ワイはラーメン1杯くらいの値段とふんでる
ワイはラーメン1杯くらいの値段とふんでる
279社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:52:03.96ID:yVel34Bn0 >>1
せめて値上げして売上落ちてから倒産しろよ
せめて値上げして売上落ちてから倒産しろよ
2023/08/06(日) 21:52:21.92ID:U52MMeiL0
幼馴染ん家がドトールやってたから喫茶店てよりドトール利用率高いわ
都内だとどの駅降りても近くにあるから時間潰しには便利なんだよ
都内だとどの駅降りても近くにあるから時間潰しには便利なんだよ
2023/08/06(日) 21:52:51.90ID:5AyAwZ5e0
カフェって飲食の中でも一番難しそう
2023/08/06(日) 21:53:23.57ID:8DzmJT2B0
>>32
許せなかった…フラペチーノ注文したら牛丼より高かったなんて…!
許せなかった…フラペチーノ注文したら牛丼より高かったなんて…!
283社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:53:32.70ID:mSxTNiSd0284社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:54:40.43ID:h3ziaz4f0 食べなきゃ死ぬと思ってたレバ刺しも呆気なくどうでも良くなった
日本人として鰻がない食卓なんてと思ってたがあっさり食べなくなった
コーヒーのない朝食なんて…のも、いざとなったらすぐにお茶に変わるんだろうな
日本人として鰻がない食卓なんてと思ってたがあっさり食べなくなった
コーヒーのない朝食なんて…のも、いざとなったらすぐにお茶に変わるんだろうな
285社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:54:47.09ID:QmkbiOak0 >>281
喫茶店とは雰囲気も大事だしな。モダンでJAZZの雰囲気が俺は好んでいるが。
喫茶店とは雰囲気も大事だしな。モダンでJAZZの雰囲気が俺は好んでいるが。
286社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:55:51.98ID:h3ziaz4f0 >>277
分からんとは言わないが、この前、熱々の麦茶を紅茶と間違えてミルク入れたら思いの外美味しくてビビったw
分からんとは言わないが、この前、熱々の麦茶を紅茶と間違えてミルク入れたら思いの外美味しくてビビったw
2023/08/06(日) 21:56:21.69ID:B6j82/640
>>273
チェーンに拠っては、海外で自家栽培してたりするしな
チェーンに拠っては、海外で自家栽培してたりするしな
2023/08/06(日) 21:56:54.14ID:8RWBnsP60
所詮値段上げると売れない代物なんだろw
289社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:57:06.03ID:5atfG6Jo0 たしかセバダっていう濃い麦茶みたいな飲料があって大好きだったんだが、あれ再販してくれねーかな…
290社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:57:34.08ID:h3ziaz4f0 >>274
そんな雑魚野党のせいにするとか、10年も政権を担ってる自民はどんだけ無能なんだよw
そんな雑魚野党のせいにするとか、10年も政権を担ってる自民はどんだけ無能なんだよw
2023/08/06(日) 21:57:49.88ID:bk7fM/9a0
コオロギの糞茶コーヒーの出番だな
292社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:58:09.21ID:FDMwV0HJ0 価格そんなに変えずに提供しているコンビニとかチェーン店がヤバいのがよく分かるわ
どんだけ香料とか使ってんのよって話
どんだけ香料とか使ってんのよって話
2023/08/06(日) 21:58:26.34ID:JgM7pPYM0
>>290
無能なのは国民でしょ
無能なのは国民でしょ
294社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 21:58:42.92ID:d0pt7SrI0 単にコーヒー飲むだけならコンビニあるし、スタバみたいな専門店も増えた。
商談もネットでできるし、気軽な打ち合わせならファミレスでもOK。
昔ながらのカフェ、喫茶店が生き残るのはよっぽど特徴無いと無理な時代に。
商談もネットでできるし、気軽な打ち合わせならファミレスでもOK。
昔ながらのカフェ、喫茶店が生き残るのはよっぽど特徴無いと無理な時代に。
2023/08/06(日) 21:59:27.45ID:B6j82/640
アマゾンで馬鹿げて安いコーヒー豆があって
評判いいのを試してみたら、良くも無いけど悪くも無かったってのがあるな
恐ろしく安い
評判いいのを試してみたら、良くも無いけど悪くも無かったってのがあるな
恐ろしく安い
2023/08/06(日) 22:00:27.21ID:RJzQcPud0
郊外はコメダ都会はスタバ
なんの問題もないな
なんの問題もないな
2023/08/06(日) 22:00:33.30ID:aw/W8Ea+0
今どきwifiも電源もなしでカフェ気取ってるところは総じて潰れてよし。
使わないからね
使わないからね
2023/08/06(日) 22:00:46.05ID:+mF5qAnf0
いや、値上げしろよ…
2023/08/06(日) 22:02:07.13ID:3dzIT+lu0
2023/08/06(日) 22:02:15.05ID:aw/W8Ea+0
2023/08/06(日) 22:02:33.75ID:4wycc8cT0
2023/08/06(日) 22:03:20.66ID:e8MOx/F60
>>270
サザエさんとか野原ひろしとか普通の家庭って枠だったのが今じゃ超勝ち組だしな
サザエさんとか野原ひろしとか普通の家庭って枠だったのが今じゃ超勝ち組だしな
303社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:05:01.68ID:h3ziaz4f02023/08/06(日) 22:05:34.18ID:l3+z8D6v0
オーケーの袋詰めインスタントコーヒーで十分
値上がりしたけどまだ安い
値上がりしたけどまだ安い
305社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:08:40.42ID:71bC0cTW02023/08/06(日) 22:09:06.18ID:f+Y8tEiL0
2023/08/06(日) 22:09:48.25ID:ucrK2MqH0
>>306
いねえよ
いねえよ
2023/08/06(日) 22:11:05.76ID:pRZhuYWJ0
なんか嘘くさいな、どういうからくりだ?
コロナの補助金目当てで書類だけ開店とかそんなんじゃね
コロナの補助金目当てで書類だけ開店とかそんなんじゃね
309社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:12:27.91ID:h3ziaz4f02023/08/06(日) 22:14:52.72ID:pRZhuYWJ0
コロナの補助金で潰れるはずだったのが潰れ無かったってオチかw
2023/08/06(日) 22:15:39.35ID:pRZhuYWJ0
カフェ開業したい人ってえらく多いよな
飲食店の中でも難易度は高いほうだと思うわ
飲食店の中でも難易度は高いほうだと思うわ
2023/08/06(日) 22:16:02.29ID:pRZhuYWJ0
重なったけど別の人です
2023/08/06(日) 22:16:52.59ID:BEeGPQux0
2023/08/06(日) 22:17:43.19ID:BEeGPQux0
2023/08/06(日) 22:20:39.53ID:vzypUlAG0
最近出来たコスタコーヒーの店舗に行ってみたい
2023/08/06(日) 22:22:36.83ID:ZBo7c8hF0
2023/08/06(日) 22:22:37.73ID:0pOT7bBL0
補助金貰い終わったから辞めてるだけだろ?
2023/08/06(日) 22:25:13.43ID:cUpPLUQX0
値上げしろよ、アホか
2023/08/06(日) 22:29:29.70ID:cet/3pgn0
2023/08/06(日) 22:32:50.14ID:WvtoR4YB0
コーヒーに500円出すくらいなら吉野家行くわ
2023/08/06(日) 22:32:53.54ID:EaUKhChQ0
割るだけBOSSコーヒーで充分
2023/08/06(日) 22:34:16.07ID:B6j82/640
缶コーヒーはあかん
とんでもない量の糖分が入ってる
とんでもない量の糖分が入ってる
323社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:34:17.25ID:PaU88e/m0 >>306
盛伸市のセルフコーヒーネタかよ
盛伸市のセルフコーヒーネタかよ
2023/08/06(日) 22:41:21.33ID:x2v+pF+M0
倒産するくらいなら値上げしてみればいいのに
やってみてダメなら仕方ないけど
やってみてダメなら仕方ないけど
2023/08/06(日) 22:42:37.61ID:Sl2RiTR+0
>>322
ニガーコーヒーあるんだが
ニガーコーヒーあるんだが
326社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:48:03.93ID:Pg/eI9uw0 某コンビニの期間限定モカも糞不味いただの苦い水
レベル相当落ちてる
レベル相当落ちてる
2023/08/06(日) 22:49:03.30ID:lfUMmj9T0
コーヒーの味の違いと美味しさがよく分からない
ついでにスタバとかタリーズとか注文が難しそうでほぼ行ったことない
ついでにスタバとかタリーズとか注文が難しそうでほぼ行ったことない
2023/08/06(日) 22:52:56.53ID:B6j82/640
329社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:53:14.83ID:yiWI0XvB0 コーヒーていうより消費の多い日常品全て値上がりしてるし
相対的に日本が購買シェアを取れないってことだろ単純に
弱体化著しいよ
相対的に日本が購買シェアを取れないってことだろ単純に
弱体化著しいよ
2023/08/06(日) 22:54:00.44ID:G4nu3tnb0
もともと高いし
331社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:54:11.23ID:a6h15TIn0 値上げすればいいのに
332社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:57:34.40ID:NDSMupwf0 高い家賃で店を借りてるとか人を過剰に雇ってるとか
の店は閉店だ。
の店は閉店だ。
2023/08/06(日) 22:57:38.52ID:GMsSDrvh0
業務用を買ってきて薄めれば
2023/08/06(日) 22:57:44.09ID:B6j82/640
>>329
かつては世界の良質な豆の90%を日本が独占してたんだよな
アメリカなんて酷いもので日本の喫茶店レベルのコーヒー飲もうと思えば
一流ホテルのラウンジで10〜20ドル出さなきゃいけなかった
世界的なコーヒーブームも経て円安日本は今や買い負けしてる
かつては世界の良質な豆の90%を日本が独占してたんだよな
アメリカなんて酷いもので日本の喫茶店レベルのコーヒー飲もうと思えば
一流ホテルのラウンジで10〜20ドル出さなきゃいけなかった
世界的なコーヒーブームも経て円安日本は今や買い負けしてる
335社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 22:58:54.23ID:UObMGXk20 もし、談話室滝沢が廃業していなかったら、令和の時代に生き残っていただろうか?
2023/08/06(日) 23:00:58.63ID:aRMaX1na0
いや値上げしろよ
337社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:02:27.39ID:Pg/eI9uw0 本当に貧乏まっしぐらの日本
338社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:02:54.03ID:gE6YZkUJ0 キロ700円、1杯が10グラムとして7円、販売価格500円として豆のみとコーヒー原価率1.4%、今までの300円なら原価率は1%未満
「自宅兼店舗」とか家賃が格安なら、やっていけるだろ。
「自宅兼店舗」とか家賃が格安なら、やっていけるだろ。
339社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:09:14.69ID:vPwEK3JR0 あたしがいつも飲んでる「UCCのおいしいカフェインレス」が100杯3000円くらい。
コーヒー豆が高騰したところで、たかが知れてる。
高騰が深刻なのは、店舗の賃貸料。
そこら中、空きテナントだらけなのに、賃貸料はなぜかうなぎ登り。
コーヒー豆が高騰したところで、たかが知れてる。
高騰が深刻なのは、店舗の賃貸料。
そこら中、空きテナントだらけなのに、賃貸料はなぜかうなぎ登り。
2023/08/06(日) 23:09:34.36ID:pd6Ea97T0
ネスカフェのボトルコーヒー100円前後の
やつ飲んで満足してる
香りないけどな
やつ飲んで満足してる
香りないけどな
341社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:12:23.23ID:t6P34OOD0 世界財界連合の連中は
先進国の人口が減っててお先真っ暗だから
先進国の富を途上国に分け与えるために
原材料を糞高く買い上げて原住民を儲けさせて豊かにし
彼らに車や住宅を買わせるような作戦に出てる
だからクソインフレなんだよ
先進国の人口が減っててお先真っ暗だから
先進国の富を途上国に分け与えるために
原材料を糞高く買い上げて原住民を儲けさせて豊かにし
彼らに車や住宅を買わせるような作戦に出てる
だからクソインフレなんだよ
342社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:14:06.50ID:ISAuh4Um0 コロナ助成金の為に倒産させなかった店をみんなが一斉に閉めただけだろ
2023/08/06(日) 23:14:23.22ID:ebxagaVy0
でもコーヒー屋ってもとから480円とかしてて高すぎね?
2023/08/06(日) 23:14:47.33ID:8RXG86ez0
カフェイン摂取したいだけならインスタント瓶で十分だぞ
2023/08/06(日) 23:21:21.24ID:MmRoyN1J0
大昔、上京して1杯1000円のコーヒーに驚愕したもんだ。
今は珍しくもないが
今は珍しくもないが
2023/08/06(日) 23:22:33.37ID:pd6Ea97T0
インスタントのコーヒーも700円ぐらい特売
でしてる3流メーカーやと600円あるけど
でしてる3流メーカーやと600円あるけど
2023/08/06(日) 23:23:49.90ID:ebaKP6670
>>4
ラーメン蕎麦屋なんかと並んで社会舐めきったサラリーマンの定番破綻コースだね
ラーメン蕎麦屋なんかと並んで社会舐めきったサラリーマンの定番破綻コースだね
2023/08/06(日) 23:26:04.95ID:KFBBCKHe0
マクドやケンタのコーヒーは安くて美味いよ✌
2023/08/06(日) 23:29:31.15ID:DPC/hSoF0
2023/08/06(日) 23:31:27.59ID:4fEEVTck0
>>347
ネイルサロンもな
ネイルサロンもな
2023/08/06(日) 23:35:01.06ID:B6j82/640
>>2
そういや席で喫煙可能な喫茶店の回転率が非常に高い
去年まででも相当に高かったんだが、
今年は広く知られたのかどうかほとんどの時間帯で満席状態
閉店近くに少し空くぐらいかな。少し高めの値段なんだけどね
そういや席で喫煙可能な喫茶店の回転率が非常に高い
去年まででも相当に高かったんだが、
今年は広く知られたのかどうかほとんどの時間帯で満席状態
閉店近くに少し空くぐらいかな。少し高めの値段なんだけどね
2023/08/06(日) 23:35:17.75ID:ekcoVlus0
この先、さらに値上がりするだろうから、いまのうちにゲイシャ飲んでおくんだ。
2023/08/06(日) 23:35:37.85ID:bJJ4UaeE0
そんなもんで、倒産するか?
アイスや製菓みたく、量けちれよ
アイスや製菓みたく、量けちれよ
354社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:37:05.27ID:cN+Pyofs0 ファミマのアイスコーヒーが10円値上げしてたのこのせいか
2023/08/06(日) 23:38:25.37ID:ke49xBYw0
つか、値段さがつてるやん
356社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:38:40.41ID:nb4QR64f0 インボイスとか電帳法では?
357社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:42:57.19ID:TfKpjEis0 豆代なんてただみたいなもので他に理由アルヨ
2023/08/06(日) 23:43:48.59ID:8j51G8x10
カフェなんてやってるのは元々道楽だろwww
店潰したって痛くも痒くもない奴らばかりよw
店潰したって痛くも痒くもない奴らばかりよw
2023/08/06(日) 23:45:26.50ID:RHTALmJ10
生豆買って自家焙煎してたがコスト面で旨味なくなった
2023/08/06(日) 23:45:55.39ID:6B3gExvQ0
飲食店なんかチェーン店に任せてちゃんと働けよ
2023/08/06(日) 23:46:29.80ID:mBnqTFvR0
スタバの儲けのカラクリはボッタクリと利益の海外移転とタックスヘイブンを使った脱税
362社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/06(日) 23:55:29.48ID:kdrlEhAb0 コンビニコーヒーにシェア食われたからだろ
価格転嫁したけりゃ付加価値つけるか営業がんばれよ
価格転嫁したけりゃ付加価値つけるか営業がんばれよ
2023/08/06(日) 23:56:47.27ID:EMRwXIHu0
2023/08/06(日) 23:59:38.89ID:ke49xBYw0
ダメだな帝国データバンクみたいな大手がデータ適当に切り貼りして捏造したらw
2023/08/07(月) 00:02:42.20ID:sGvsMTfi0
2023/08/07(月) 00:04:42.16ID:+cCRZlLK0
規制が緩すぎるせいで喫茶店含む飲食店があんまりにも多すぎるって構造問題があるからな。
367社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 00:05:28.67ID:sNLm/cqV0 >>334
「改訂新版 コーヒーと日本人の文化誌: 世界最高のコーヒーが生まれる場所」メリー・ホワイト
世界最高の品質と賞賛される「日本のコーヒー」は、いかにして生まれたのか。カフェ黎明期からの歴史をたどり、コーヒー職人への取材や現地フィールドワークを通して現代都市風俗まで活写する。
日本がファッション業界全体を牽引してた時代があったように、コーヒーもそうだったんだけどもう過去になりそうだな
「改訂新版 コーヒーと日本人の文化誌: 世界最高のコーヒーが生まれる場所」メリー・ホワイト
世界最高の品質と賞賛される「日本のコーヒー」は、いかにして生まれたのか。カフェ黎明期からの歴史をたどり、コーヒー職人への取材や現地フィールドワークを通して現代都市風俗まで活写する。
日本がファッション業界全体を牽引してた時代があったように、コーヒーもそうだったんだけどもう過去になりそうだな
2023/08/07(月) 00:06:29.39ID:xH78eu3S0
禁煙化を推し進めとけ
2023/08/07(月) 00:08:25.67ID:2wn/3NVX0
>>284
緑茶も輸出した方がマシとでもなれば案外あっさりそうなるかもな
緑茶も輸出した方がマシとでもなれば案外あっさりそうなるかもな
2023/08/07(月) 00:10:36.79ID:uwr7FdeU0
ニガくてなんぼニガくてなんぼニガくてなんぼのコーヒー豆
2023/08/07(月) 00:11:22.54ID:GndVEOti0
たまに喫茶店行くけど
一杯400円から600円もするのに潰れる要素あんのか
一杯400円から600円もするのに潰れる要素あんのか
2023/08/07(月) 00:15:45.28ID:q40AtLp30
水で薄めりゃいいだろ
2023/08/07(月) 00:16:28.44ID:OjGSQdoN0
2023/08/07(月) 00:18:13.06ID:9edBnloj0
うちの近所の飲食やってるじいちゃんがコロナ前に店たたむ、って言ってたけど、補助金出るから最近までやってたよw
ミスリードだな
ミスリードだな
375社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 00:20:14.78ID:eqgsy2qB0 オフィス街の場合は、テレワークが進んで要らなくなったんだよ
顧客訪問前の時間調整とか、移動中の休憩とか。
今時の学生も、家と学校の間の空間で集合する、って事は無くなったんじゃね
顧客訪問前の時間調整とか、移動中の休憩とか。
今時の学生も、家と学校の間の空間で集合する、って事は無くなったんじゃね
2023/08/07(月) 00:24:54.26ID:3RBYr50i0
>>375
あほか
あほか
2023/08/07(月) 00:26:43.87ID:Iy0GNjLh0
コーヒー豆が高いとは言えそういう問題じゃないだろ。
元から家で飲めるもんだろ・・・
元から家で飲めるもんだろ・・・
2023/08/07(月) 00:27:13.87ID:HNYik+xv0
コーヒーヒー
2023/08/07(月) 00:29:23.78ID:pso5YPK10
それを言うなら高級ーヒー
380社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 00:31:19.70ID:vI4CTz+/0 コーヒーて水みたいにただ同然て聞いたけどな
経費のほとんどが家賃と光熱費じゃ無いの?
経費のほとんどが家賃と光熱費じゃ無いの?
2023/08/07(月) 00:35:30.89ID:OjGSQdoN0
金額の問題じゃなくて、
良質な豆が入手できなくなったところが多いんじゃないかな
買い負けしてるからね
良質な豆が入手できなくなったところが多いんじゃないかな
買い負けしてるからね
2023/08/07(月) 00:39:17.45ID:d16gmQLI0
助成金返せなかったんだろうな
383社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 00:43:53.12ID:XPutUwwW0 皇室献上のお茶と、業務スーパーの抹茶入り玄米茶
どっちが美味しいといえば後者
コーヒーも、難しいだろな
よほどの愛好家が相手じゃないと
どっちが美味しいといえば後者
コーヒーも、難しいだろな
よほどの愛好家が相手じゃないと
384社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 00:48:09.74ID:knCGlkd20 倒産件数出すなら開業件数も出さなきゃ
補助金不正なだけだろ
補助金不正なだけだろ
2023/08/07(月) 00:56:26.44ID:NyfpClLA0
過去と比べても大したことなやん。だただ騒ぎたいだけ
386社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 00:58:39.97ID:pMeQbeIv0 >>39
その被ってる壺すげー高そうだな、3000万円くらい?
その被ってる壺すげー高そうだな、3000万円くらい?
387社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 00:59:24.38ID:pMeQbeIv0 >>6
だってらコロナの時はこんな物価1.5倍みたいになってなかったしな
だってらコロナの時はこんな物価1.5倍みたいになってなかったしな
2023/08/07(月) 01:01:09.08ID:OjGSQdoN0
複合的な背景からなんだろうな
補助金も終わったし、物価高騰で光熱費なども上がったし
補助金も終わったし、物価高騰で光熱費なども上がったし
389社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 01:05:00.64ID:pMeQbeIv0390社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 01:06:07.12ID:xXBFL7yF02023/08/07(月) 01:08:34.28ID:48THImQ90
くだらんデータだな
2023/08/07(月) 01:08:50.30ID:27dnMoP60
本当に必要な産業だけ残るのは別に悪い話ではない
飲みたい人は自家製で品質と衛生を高レベルに保てる
飲みたい人は自家製で品質と衛生を高レベルに保てる
2023/08/07(月) 01:13:30.33ID:BZ4S3yLY0
潰れた件数だけじゃなくて新規開業の件数も並べないと意味ない。
絶対増えてるよ。田舎行くと農家の副業みたいなカフェどんどんできてるし
都市部の住宅街でも自宅改装して奥さんがカフェ開業とかやりまくってるよ。
そもそも人口減に合わせて減るはずなのに。
絶対増えてるよ。田舎行くと農家の副業みたいなカフェどんどんできてるし
都市部の住宅街でも自宅改装して奥さんがカフェ開業とかやりまくってるよ。
そもそも人口減に合わせて減るはずなのに。
394社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 01:16:40.30ID:epfzZcCf02023/08/07(月) 01:21:01.55ID:BaTDTILX0
煎って10倍淹れて100倍、って言われてるくらいの業界だし
豆の価格だけなら倍になってもほぼ影響ないはず
1人分10円くらいだろ
豆の価格だけなら倍になってもほぼ影響ないはず
1人分10円くらいだろ
396社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 01:23:44.84ID:THWLcatI0 普段は家で珈琲淹れて飲んでるから、あまり外では飲まないな。
これ、一人当たり珈琲豆or粉の購入量の統計ってどうなってるんだろうか。
これ、一人当たり珈琲豆or粉の購入量の統計ってどうなってるんだろうか。
397社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 01:27:04.40ID:VNFtD9jV0 コンビニコーヒーがドトールより美味しく感じちゃうレベルだから、コーヒーの良し悪しは分からないわ
2023/08/07(月) 01:34:58.11ID:5oq8LZ130
原価率考えりゃ10円も値上げすりゃええし実際少し上がってたりするやろ
2023/08/07(月) 01:36:41.42ID:1fpqYNVZ0
まあ、それは仕方ないね
日本は人手不足で仕事に困ることはないから頑張ってやり直してくれ
日本でよかったな
日本は人手不足で仕事に困ることはないから頑張ってやり直してくれ
日本でよかったな
2023/08/07(月) 01:37:31.52ID:5oq8LZ130
TDBはいつもこんな記事で恥ずかしくないんか
401社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 01:43:55.73ID:/OVQ+Z5X0 豆1kgで700円だったとしてカップ1杯あたり10gで7円?
客から1杯で数百円とってるよね?
客から1杯で数百円とってるよね?
2023/08/07(月) 01:45:14.52ID:+ww0NcXF0
インスタントコーヒーでいいじゃん
贅沢すんなよ
贅沢すんなよ
2023/08/07(月) 01:47:13.49ID:1WE+9/2b0
若い起業家さんとの縁で150g1500円の割と高い豆を買ってる
確かに美味いんだけどまあいつ見ても全然売れてないなw
確かに美味いんだけどまあいつ見ても全然売れてないなw
2023/08/07(月) 01:52:44.53ID:x4Azy+WH0
モカ系は値上げどころか全然手に入らない
マンデリン系は質落ちまくり
南米系は値段も質も安定しているが味も面白くないね
マンデリン系は質落ちまくり
南米系は値段も質も安定しているが味も面白くないね
405社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 01:55:47.42ID:xRTENWou0 料金はほぼ場所代でコーヒー原価は安いだろ
2023/08/07(月) 02:01:58.97ID:weLKMV8l0
生豆まとめ買いで8000円で買えてたの
が12000円とかなったなぁ。
が12000円とかなったなぁ。
407社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 02:02:27.41ID:kavVv6F+0 コロンビアじゃ豆の価格が急下落して生産者組合が声明出すぐらいなのに、どこで跳ね上がってるんですかねえ
408社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 02:08:53.77ID:BUBjqRvi0 スタバは今日も大盛況 俺はスタバより安い半額弁当
2023/08/07(月) 02:12:47.78ID:0XP8SEvP0
街カフェだと安いコンビニコーヒーに足を引っ張られて
コーヒーを高値にできないし
高値にできないと店の維持費を工面できないからな
そりゃ倒産するわ
コーヒーを高値にできないし
高値にできないと店の維持費を工面できないからな
そりゃ倒産するわ
2023/08/07(月) 02:13:02.64ID:3mCqSce40
スティックココアじゃ駄目なんですか?
2023/08/07(月) 02:35:33.70ID:8OX9AasX0
コロナで散々補助金貰ってんだから甘えんな
2023/08/07(月) 02:36:32.31ID:3ycoPK190
昔ながらの喫茶店はタバコ吸えなくなったら行く意味ないもんなぁ
2023/08/07(月) 02:36:43.11ID:GkxEtMgL0
> 提供するコーヒー1杯への価格転嫁は遅れており
即転嫁したらいいやん…意味不明
何もかも値上がりしてる今の時代
即転嫁したらいいやん…意味不明
何もかも値上がりしてる今の時代
2023/08/07(月) 02:40:28.93ID:sb0VzKig0
【画像あり】Amazonで売ってる「女の子の匂いシリーズ」、ついにここまで進化wwwwwwwwwwww
http://yuchu.mattben.info/gun81/47610114
http://yuchu.mattben.info/gun81/47610114
415社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 02:41:32.75ID:uhtij9Mc0 豆高騰で倒産とか有り得んわ
原価で言えば一杯10円とかやん
電気代といった方がまだ通る
原価で言えば一杯10円とかやん
電気代といった方がまだ通る
416社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 02:43:10.66ID:vANm/H070 どうしても必要って訳でもない
2023/08/07(月) 02:45:25.56ID:drkMcRwf0
原価50円ぐらいのもんを500円で売ってるのに少々値上げされても影響ないやろ
それ不味いコーヒーしか淹れれないから潰れたんやろ
それ不味いコーヒーしか淹れれないから潰れたんやろ
2023/08/07(月) 02:48:47.31ID:ldtVWVmp0
喫茶店が高いと思わないが税金が高過ぎで俺の時間当たりの稼働コスト考えると休憩できない。
2023/08/07(月) 02:51:24.96ID:+AsOUpdz0
コンビニのせいかね
2023/08/07(月) 02:52:43.12ID:cXB0atLa0
スレタイだけ見て一言
補助金切れ
補助金切れ
2023/08/07(月) 03:07:48.00ID:huGuxpni0
高くてコーヒーも飲めない
422社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:09:11.35ID:R0INvqaa0 値上げすりゃいいじゃん
飲まんけど
飲まんけど
423社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:13:09.23ID:rBjQSiUX0 >>397
ドトールはもともと、街の喫茶店、純喫茶の半額でコーヒーを提供するのを売りにしてた店
ドトールはもともと、街の喫茶店、純喫茶の半額でコーヒーを提供するのを売りにしてた店
424社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:14:13.64ID:MfPf/Fm20 運動にもなるしと思って朝に一日一回豆をハンドミルで挽いて飲むのを習慣にしてるが
さすがに200g1000円くらいになったら毎日はやめる
さすがに200g1000円くらいになったら毎日はやめる
2023/08/07(月) 03:15:01.69ID:nTKO6mj+0
そもそも「経営」の観点が抜け過ぎなんだよ
値上げするくらいなら倒産とかアホかと
値上げするくらいなら倒産とかアホかと
2023/08/07(月) 03:16:26.17ID:yVrrnwVl0
セブンイレブン一択だろ
2023/08/07(月) 03:17:31.45ID:yVrrnwVl0
>>415
バカか?最低原価70円
バカか?最低原価70円
428社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:28:22.08ID:wI+fL+so0 父さんの会社が
429社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:32:30.09ID:Y6B7/ILu0 シャワールームを作って漫画を置けば
漫画喫茶として復活
漫画喫茶として復活
2023/08/07(月) 03:35:05.59ID:cmd7a1Ew0
>>26
日本人の好きな味に仕立ててるよね
日本人の好きな味に仕立ててるよね
431社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:35:05.67ID:/OVQ+Z5X02023/08/07(月) 03:39:31.64ID:yVrrnwVl0
>>431
この値段で末端の喫茶店が仕入れるわけ無い
この値段で末端の喫茶店が仕入れるわけ無い
2023/08/07(月) 03:39:36.95ID:I85RogYO0
2023/08/07(月) 03:40:58.95ID:yVrrnwVl0
>>431
キロ5000円は下らない
キロ5000円は下らない
2023/08/07(月) 03:41:39.24ID:I85RogYO0
>>199
なんかYouTubeのショートで中国ぽいエスプレッソメーカーの動画が良く流れるんだけど旧態依然としたのが多い中オシャレで目新しいのが多いわ
見掛けだけなのかは知らんが新しい発想でまだまだコーヒーの需要はでかくなりそう
なんかYouTubeのショートで中国ぽいエスプレッソメーカーの動画が良く流れるんだけど旧態依然としたのが多い中オシャレで目新しいのが多いわ
見掛けだけなのかは知らんが新しい発想でまだまだコーヒーの需要はでかくなりそう
2023/08/07(月) 03:42:25.88ID:MKQnSkOL0
そんなことよりメロンソーダがめっちゃ高くなってないか?
喫茶店で800円くらいになっててビックリした
喫茶店で800円くらいになっててビックリした
2023/08/07(月) 03:46:20.56ID:15/pYse10
コロナの時は謎の補助金で
倒産するべき店が生き延びてただけだろ
倒産するべき店が生き延びてただけだろ
2023/08/07(月) 03:50:25.51ID:x4Azy+WH0
439社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:52:01.22ID:/OVQ+Z5X0440社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:54:29.97ID:nYb7tzR30 円の価値が下がってコーヒー豆も高嶺の花
1970年代ぐらいの生活水準に戻るだけ
1970年代ぐらいの生活水準に戻るだけ
441社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 03:56:11.65ID:w37oCYQB0 コーヒーがないならお茶があるでしょ
byアントワネット
byアントワネット
442社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:00:19.09ID:TEynRgCl0 >>12
赤旗でも読んでるのかってぐらいのメデタイ頭だな
そんな社会を夢想して値上げして、周りは値段据え置きならどうなる?自分のとこから潰れるだけだろ
君等のようなサヨ思想の人らはとにかく机上の空論ばかりで現実味がない
まずはちゃんと働いて社会を学んでから語ろう
赤旗でも読んでるのかってぐらいのメデタイ頭だな
そんな社会を夢想して値上げして、周りは値段据え置きならどうなる?自分のとこから潰れるだけだろ
君等のようなサヨ思想の人らはとにかく机上の空論ばかりで現実味がない
まずはちゃんと働いて社会を学んでから語ろう
2023/08/07(月) 04:02:32.72ID:415eLF7k0
値上げできずに倒産ってアホか?
444社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:03:17.89ID:1bQcSByA0 >>437
そやね 去年、一昨年倒産するはずだったとこが時短協力金で生きながらえて、それらもまとめて今年倒産してるだけだな
そやね 去年、一昨年倒産するはずだったとこが時短協力金で生きながらえて、それらもまとめて今年倒産してるだけだな
445社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:05:21.74ID:R0INvqaa0 >>436
材料費だけでいえば30円もしないのにアホかw
材料費だけでいえば30円もしないのにアホかw
446社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:07:25.56ID:0ZcgQcEZ0 店主の趣味を客が応援してあげてるような店は潰れる
2023/08/07(月) 04:09:08.11ID:ZkRi1G+50
貧乏人はたんぽぽコーヒーを飲め
2023/08/07(月) 04:13:07.46ID:VV3+Y0bM0
飲食店はバイト募集しても応募なくて店開けられないとこけっこうあるっていうし
原材料も上がってるけど人手も確保できずで諦めた感じでは
原材料も上がってるけど人手も確保できずで諦めた感じでは
449社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:14:50.77ID:w37oCYQB0 そもそも定年退職後の趣味道楽でやる商売でしょ?
450社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:26:40.79ID:2+He0Hww0 喫茶店ってブームになると新規開店ラッシュになって
いつのまにか違う店になってたり潰れてる その繰り返しだろ 昔から
いつのまにか違う店になってたり潰れてる その繰り返しだろ 昔から
451社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:28:29.07ID:nnvlWI5B0 コーヒーだけじゃないけどね
半導体とか自民党の円安政策で2倍の値段になっていて日本で製品作っても日本人向けに売れなくなっている
自動車もね
電気代もそうだし
今年中に円安が是正されないと日本国内では日本人向け製品つくるの止める企業ガンガン出てくる
工業国崩壊してガチ後進国化するから
ありがとう
チョンカルト統一教会自民党
半導体とか自民党の円安政策で2倍の値段になっていて日本で製品作っても日本人向けに売れなくなっている
自動車もね
電気代もそうだし
今年中に円安が是正されないと日本国内では日本人向け製品つくるの止める企業ガンガン出てくる
工業国崩壊してガチ後進国化するから
ありがとう
チョンカルト統一教会自民党
452社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:29:52.10ID:0GT536wS0 スターバックスは端から端までよく考えて作られたビジネスモデル
2023/08/07(月) 04:34:58.57ID:spgDsBi10
ブルックスでいい
454社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:36:44.86ID:K4Ejq9tC0 【全て左翼と中国が悪い】
①世界の左翼が中国を擁護して中国独裁体制が強大化
②中国が独裁体制でウイルス兵器を漏らして国連にまで圧力をかけて隠蔽
③結果世界中に武漢コロナウイルスがばら撒かれてロックダウンで世界経済が崩壊失業倒産多数発生
④経済悪化で日米のタカ派トランプ安倍が失脚
⑤トランプが消えたのを好機にロシアがウクライナを侵攻
⑥ウクライナとロシアの食料エネルギーが輸出出来なくなり物価高騰
⑦物価が高騰して世界中の市民の生活が苦しくなる
【結論】世界の平和の為に世界の左翼を絶滅させるべき
①世界の左翼が中国を擁護して中国独裁体制が強大化
②中国が独裁体制でウイルス兵器を漏らして国連にまで圧力をかけて隠蔽
③結果世界中に武漢コロナウイルスがばら撒かれてロックダウンで世界経済が崩壊失業倒産多数発生
④経済悪化で日米のタカ派トランプ安倍が失脚
⑤トランプが消えたのを好機にロシアがウクライナを侵攻
⑥ウクライナとロシアの食料エネルギーが輸出出来なくなり物価高騰
⑦物価が高騰して世界中の市民の生活が苦しくなる
【結論】世界の平和の為に世界の左翼を絶滅させるべき
455社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 04:38:50.52ID:2+He0Hww0 昔の喫茶店のアイスコーヒやピザトーストやら
いろいろ糞美味しかったな 価格も安くも高くもなく行きやすい
雰囲気出してた
いろいろ糞美味しかったな 価格も安くも高くもなく行きやすい
雰囲気出してた
2023/08/07(月) 04:53:57.88ID:O8f12yxG0
でも。この前いったらスタバめちゃ人ならんでたけど
2023/08/07(月) 05:01:22.70ID:d1GEKM2J0
いいコーヒーを飲みなさい
2023/08/07(月) 05:03:53.26ID:P4dicfpJ0
高級すし屋みたいに「時価」にすればええやん、あかんの?
2023/08/07(月) 05:23:56.34ID:Paytxmz10
海外ではアホみたいに物価が上がってるのに輸入に頼る日本が価格維持できるわけないだろ
460社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 05:24:04.34ID:Ix/9Ff/D0 コーヒーなんかで儲けようとするのが間違ってんじゃないの?
喫茶店なんて定年を迎えたリーマンが常連客相手に採算度外視でやるようなもんだし
喫茶店なんて定年を迎えたリーマンが常連客相手に採算度外視でやるようなもんだし
461社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 05:34:23.38ID:KM6ojtkX0 自分で作れば安い外食の一種
2023/08/07(月) 05:36:00.89ID:wmoWjaZA0
>>461
豆から作るわけか
豆から作るわけか
2023/08/07(月) 05:37:15.59ID:O46VhBCn0
>>461
今はインスタントだけど、自分で入れるペーパードリップが一番いいね
今はインスタントだけど、自分で入れるペーパードリップが一番いいね
464社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 05:41:08.86ID:KM6ojtkX0 >>463
高いけどインスタントはhamayaが美味しい
高いけどインスタントはhamayaが美味しい
2023/08/07(月) 05:42:33.83ID:U33dhhXi0
家でコーヒー飲んだ方が安いからなぁたばこも据える
喫茶店の値段で家コーヒー30杯は飲めるし
喫茶店の値段で家コーヒー30杯は飲めるし
2023/08/07(月) 05:46:08.42ID:h9OZGOke0
あれ、外国人観光客でウハウハじゃないんか
2023/08/07(月) 05:49:35.61ID:z6ECwAzP0
個人経営は大変そうだよな
雑貨屋、古着屋、レコ屋、カフェとか自分の趣味を反映したお店を何年も経営出来るって凄いこと
雑貨屋、古着屋、レコ屋、カフェとか自分の趣味を反映したお店を何年も経営出来るって凄いこと
2023/08/07(月) 05:51:01.82ID:2acDEywV0
日銀の植田総裁はまだまだ物価上げていくから苦しい店は早めに閉店さした方が良いよ
2023/08/07(月) 06:00:25.20ID:i0WCsSTB0
>>424
運動にはならんやろ
運動にはならんやろ
470社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 06:17:18.83ID:cpNo58Ij0 コロナ落ち着いて家賃更新値上げが多いから
二重苦三重苦で持ち堪えられんだろうからな
二重苦三重苦で持ち堪えられんだろうからな
2023/08/07(月) 06:49:11.25ID:lrNp0T5U0
>>36
同じメーカーの豆より粉のほうが安いのはなぜなんだろう
同じメーカーの豆より粉のほうが安いのはなぜなんだろう
2023/08/07(月) 06:49:53.58ID:jVrsjC140
紅茶を飲めよ
473社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 06:50:14.04ID:kgOjCyfe0 コロナ給付金狙いのペーパーカフェも店仕舞いだな
2023/08/07(月) 06:56:35.81ID:ccMih2uG0
コーヒーなんてなくてもいいしな
2023/08/07(月) 06:58:59.80ID:KvWGXYw60
カフェもいいけど涼しい部屋でYou Tubeでも見ながら飲む方がいい
2023/08/07(月) 06:59:22.58ID:rBxUsE8g0
2023/08/07(月) 07:02:41.56ID:av2Pqv1C0
市販されてる焼き豆は、大手ほど欠点豆のピック不可能になるから
三笠フーズ並にカビ毒やばいのに
三笠フーズ並にカビ毒やばいのに
2023/08/07(月) 07:07:59.63ID:rBxUsE8g0
>>407
中国や他の亜細亜の国に買い負けてるか、そもそもアジア向けの船が足りないか
中国や他の亜細亜の国に買い負けてるか、そもそもアジア向けの船が足りないか
2023/08/07(月) 07:08:22.55ID:mJvpVbBi0
薄いコーヒー出せば値上がり分ぐらいなんとかなるんじゃないの?(´・ω・`)
2023/08/07(月) 07:08:43.12ID:rhTLTe2S0
コンビニのイートインの内装をもうちょっとカフェ風のオシャレなインテリアにしてくれればいいのに
2023/08/07(月) 07:12:54.42ID:R70i5vNz0
値上げポンポンしようものなら行かないだけだからな
カフェとか贅沢だわ
カフェとか贅沢だわ
2023/08/07(月) 07:17:30.90ID:e6lCfogb0
インスタントコーヒーで十分
ミルク入れたら味などみんな同じ
ミルク入れたら味などみんな同じ
483社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 07:25:03.94ID:LocUT4420 給付金狙いで開業した店が畳んでるだけでは?
484社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 07:26:27.56ID:LocUT4420 あとあれか、フェアトレードとかいってわざわざ高値で奴隷からコーヒー豆買うアホみたいな活動
485社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 07:30:05.35ID:uHMwNG+x0 >>61
アメリカーノを注文すると珍しがられる
アメリカーノを注文すると珍しがられる
486社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 07:30:33.18ID:kTnIcmFe02023/08/07(月) 07:33:12.89ID:9edBnloj0
KEY COFFEEとかが卸値を値上げしたんだろ?
益が倍になってるよ
益が倍になってるよ
488社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 07:33:14.26ID:DBnbFf+80 コーヒー豆の原価率考えろってことだ
パン代とか電気代とか光熱費のほうが効くだろ
まあ主原因はコロナ補助金がなくなったことだけどな
パン代とか電気代とか光熱費のほうが効くだろ
まあ主原因はコロナ補助金がなくなったことだけどな
489社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 07:34:45.48ID:8ePq5BXe0 ペットボトルのネスカフェエクセラがコスパいい
2023/08/07(月) 07:35:45.95ID:iqaH+w5f0
コーヒー豆産地はもっともらってもいいと思うよ
搾取しすぎた
搾取しすぎた
491社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 07:50:33.61ID:4fUkXFmk0 1キロもありゃコーヒー何杯作れる?
そもそもの水商売やろが
そもそもの水商売やろが
2023/08/07(月) 07:52:24.87ID:kavVv6F+0
>>2
これ
これ
2023/08/07(月) 07:52:43.60ID:kavVv6F+0
>>82
ハイル・ヒトラー?
ハイル・ヒトラー?
2023/08/07(月) 07:54:05.26ID:CSdfnf3x0
とりまJKに豆飲み込んでもらって
2023/08/07(月) 08:01:34.97ID:6gVbKLPl0
家で飲むのでなんでもいいです
2023/08/07(月) 08:04:39.24ID:FzmWeQQv0
値上げしろよ
497社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:07:09.83ID:r6K8xsPG0 カフェの平均売上18000円とかなんでそら倒産するでしょう
大量に倒産して大量に出店してる業界だし
大量に倒産して大量に出店してる業界だし
498社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:07:34.63ID:yawuPKu20 値上げすればいいのに
499社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:07:56.21ID:r6K8xsPG0 あっ喫茶店は16000円ですね
500社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:09:49.21ID:tdglKoXR0 値上げしたところから倒産激増してると事実を書いとけ。>>1
2023/08/07(月) 08:11:15.02ID:iqaH+w5f0
コーヒー豆は2050年問題があるから
いつかはのめなくなるかも
いつかはのめなくなるかも
502社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:15:01.60ID:r6K8xsPG0 元々売上が少ないのに値上げしたらリピーターが来なくなって終わる
値上げしなければ経費が増えて終わる
どちらにせよ倒産
値上げしなければ経費が増えて終わる
どちらにせよ倒産
2023/08/07(月) 08:16:49.39ID:zYCab1xx0
まぁ値上げしたらなぜか最低時給アップ連呼してる馬鹿が発狂するからな
2023/08/07(月) 08:17:05.82ID:C79zWYm/0
飲食業なんてギャンブルみたいなもの
505社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:20:36.29ID:4VXjQWpH0 スーパーで買える定番の豆、UCCだの大きなところの豆の味が落ちてる、気のせいじゃないと思う
気になったことないか?
気になったことないか?
506社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:27:28.14ID:r33Q5iwP0 喫茶店のコーヒー代なんてほとんど席料だろ
つぶれるのは別の理由
つぶれるのは別の理由
2023/08/07(月) 08:27:56.79ID:ZgJ5mA6i0
508社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:32:18.24ID:dMi5QqHj0 スターバックスは端から端までよく考えて作られたビジネスモデル
2023/08/07(月) 08:32:53.43ID:pfCmfA0P0
コロナ禍で補助金たんまり貰うだけ貰って
計画倒産してる店ばっかりだろwww
計画倒産してる店ばっかりだろwww
510社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:34:17.52ID:lds0mkup0 コーヒー豆、下がってきてるやん
https://i.imgur.com/srWqr3X.jpg
https://i.imgur.com/srWqr3X.jpg
2023/08/07(月) 08:34:42.52ID:pfCmfA0P0
店員1人で元々潰れかけの店でも
1日6万の補助金だもんなww
狂ってるわ
1日6万の補助金だもんなww
狂ってるわ
2023/08/07(月) 08:35:24.04ID:xq+32EM+0
我が国では一度上げた物価はさげられない
2023/08/07(月) 08:37:19.05ID:PmIVALI/0
カフェ(笑)
2023/08/07(月) 08:37:40.31ID:rAXWxH1y0
>>158
親が自然食に嵌っててよく飲まされたわ。
親が自然食に嵌っててよく飲まされたわ。
2023/08/07(月) 08:40:10.47ID:ZBGjUPXD0
スタバのマーケティングチームはヴィトンでも通用するレベルが揃ってるからな
しらんけど
しらんけど
2023/08/07(月) 08:40:28.85ID:z7t83gjp0
スタバは美人ちゃん店員が多いし古民家風とか地域によって外観変えてるのがいいんだよ
2023/08/07(月) 08:41:53.17ID:T+wDgDJ00
コーヒー牛乳を売ればいいじゃない
2023/08/07(月) 08:54:25.01ID:Iy0GNjLh0
コンビニとかマックコーヒーが出てのが原因だろうがww
喫茶店はそもそも飲む場所ではなくなった
喫茶店はそもそも飲む場所ではなくなった
519社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 08:57:30.51ID:mVQ6TRa90 戦争にしろ燃料高にしろ食糧高にしろ全て同じ組織による
世界的に庶民から金を巻き上げるシステムが作られている
ここに目を向けないと何時まで経っても同じ事の繰り返し
また手を変え品を変えあらゆる手段で搾取を試みてくる
世界的に庶民から金を巻き上げるシステムが作られている
ここに目を向けないと何時まで経っても同じ事の繰り返し
また手を変え品を変えあらゆる手段で搾取を試みてくる
2023/08/07(月) 09:01:51.16ID:4qIaqEgE0
コーヒー豆はブラジル産?
521社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 09:03:56.12ID:PGMDiIjs0 コーヒーだけでなく、カカオやチーズも食べられなくなるね
今なんて、ピザ用のシュレッドチーズやプロセスチーズですら高くなってるから
チーズより植物性油脂の多い「コレステロールゼロ」を売りにした
「乳等を主原料とする食品」がチーズの代替品として出てきてるし。
今なんて、ピザ用のシュレッドチーズやプロセスチーズですら高くなってるから
チーズより植物性油脂の多い「コレステロールゼロ」を売りにした
「乳等を主原料とする食品」がチーズの代替品として出てきてるし。
522社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 09:06:28.32ID:PGMDiIjs0523社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 09:12:15.99ID:aMSYAV0U0 ショバ代だからインスタントでもええよ
食いもんは手を抜かないでほしいけど
ジロー珈琲の生ハムアボカドパスタめちゃ美味かったのになくなったのも材料高騰かな
食いもんは手を抜かないでほしいけど
ジロー珈琲の生ハムアボカドパスタめちゃ美味かったのになくなったのも材料高騰かな
2023/08/07(月) 09:29:17.56ID:qUCFQPL10
値上げしろよ
みんな過去最高益だぞ
みんな過去最高益だぞ
525社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 09:31:03.66ID:PGMDiIjs0 円安になればなるほど、日常生活の質が下がっていく。
ちょっとした息抜きのコーヒーですら躊躇して、
マイボトルに入れた安い番茶や麦茶で我慢ってなるんだね。
自分自身が目標のために買えるけど買わない選択ならいいだろう。
しかし、今までは普通に支払っていた嗜好品・娯楽品の類いが
価格を見て「必須じゃないから我慢しよう」とやめていくならば、
消費者側にも日々鬱憤がたまっていくだろう。
労働の息抜きができなくなってしまうからね。
ちょっとした息抜きのコーヒーですら躊躇して、
マイボトルに入れた安い番茶や麦茶で我慢ってなるんだね。
自分自身が目標のために買えるけど買わない選択ならいいだろう。
しかし、今までは普通に支払っていた嗜好品・娯楽品の類いが
価格を見て「必須じゃないから我慢しよう」とやめていくならば、
消費者側にも日々鬱憤がたまっていくだろう。
労働の息抜きができなくなってしまうからね。
2023/08/07(月) 09:36:12.61ID:3LPqD9UO0
>>524
上場企業が潤っててもそれが下に還元されないので景気は悪いままなんだがね
上場企業が潤っててもそれが下に還元されないので景気は悪いままなんだがね
2023/08/07(月) 09:37:01.52ID:ZJNWHrcd0
>>2
禁煙化されて行く機会めっちゃ増えたわ
禁煙化されて行く機会めっちゃ増えたわ
2023/08/07(月) 09:37:06.35ID:fmwZA5hM0
通はコーヒー豆現受け。あたりまえ。問屋の劣化豆じゃ無くムキムキ新鮮豆を直で受け取ってこそ通!
2023/08/07(月) 09:41:47.06ID:hMwB/kyZ0
団塊やバブル世代の店主が良い区切りで辞めただけだろ
2023/08/07(月) 09:51:15.13ID:hmBuL61o0
じゃあこのスレ人がかんがえた
喫茶店で出すコーヒーの適正価格っていくらよ?
喫茶店で出すコーヒーの適正価格っていくらよ?
2023/08/07(月) 10:33:02.15ID:toGxOPcI0
>>530
ハンドドリップで400円かな?
ハンドドリップで400円かな?
2023/08/07(月) 10:37:47.69ID:4qIaqEgE0
あの透明のやつ入れる必要あるの?
2023/08/07(月) 10:59:38.76ID:i/v/IyqE0
豆の値上がりは辞める口実あって以前からギリギリで延命してただけ
個人の場合商品開発能力が決定的に乏しいからな、お洒落なパイやケーキ用意出来ないしする気もない
個人の場合商品開発能力が決定的に乏しいからな、お洒落なパイやケーキ用意出来ないしする気もない
534社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 11:01:53.85ID:ZdVsH6iK0 >>6
そもそもコロナ禍では印象に反して小さいとこそんな潰れてないんだよ
全て助成金で救ったんだから収入はずっとあったし
飲食全体への客足も戻りつつある
ダメなのはコロナの物流ショックの豆価格高騰と最近の固定費高騰の2波
客足戻りきらないうちに2度大波くらったら立ってらんない
そもそもコロナ禍では印象に反して小さいとこそんな潰れてないんだよ
全て助成金で救ったんだから収入はずっとあったし
飲食全体への客足も戻りつつある
ダメなのはコロナの物流ショックの豆価格高騰と最近の固定費高騰の2波
客足戻りきらないうちに2度大波くらったら立ってらんない
535社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 11:45:59.28ID:G1pe2mzj0 値上げできなくて潰れるなら値上げしてみりゃいいじゃん
それで潰れたら来世で頑張れよ
それで潰れたら来世で頑張れよ
536社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 12:00:52.43ID:kTnIcmFe02023/08/07(月) 12:05:55.62ID:snNI+g9V0
物価以前にカフェとか続かないだけだろ
アホみたいに出店してるんだから倒産も増えるだろ。比率でだせよ
なんでもかんでも物価高のせいにしてりゃいいってもんじゃないだろ
アホみたいに出店してるんだから倒産も増えるだろ。比率でだせよ
なんでもかんでも物価高のせいにしてりゃいいってもんじゃないだろ
2023/08/07(月) 12:10:13.38ID:+j6D7nad0
一杯500円のコーヒーを飲んでいたら家計が破綻する
しばらく喫茶店へは行っていないから納得できる話
しばらく喫茶店へは行っていないから納得できる話
2023/08/07(月) 12:13:05.20ID:JI2Ak2JZ0
賃上げの成果が出てるな
大企業以外は倒産していくという
大企業以外は倒産していくという
2023/08/07(月) 12:13:26.90ID:Vf8640DO0
インスタントと間違えて始めたけど
挽いたコーヒーがこんなに美味いとは思っていなかったわ
挽いたコーヒーがこんなに美味いとは思っていなかったわ
541社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 12:20:18.69ID:ZR2kq81K0 コーヒーだけじゃ弱いんだよ
安くてうまいカレーもなければ
安くてうまいカレーもなければ
542社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 12:22:32.59ID:F8d2NSwL0 ゴールドブレンド400円で30杯飲めるのに
一杯500円のコーヒーとかマジで飲む気になれない
一杯500円のコーヒーとかマジで飲む気になれない
2023/08/07(月) 12:23:14.67ID:XE1RyGca0
>>541
カレー大盛り、4枚お頼み申す!
カレー大盛り、4枚お頼み申す!
544社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 12:24:30.09ID:qxUndmYX0 コストコ行ったらいつも買ってる山本コーヒーのがなくて泣く泣くスタバブレンド買ってきた
545社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 12:31:11.12ID:C1lEbppC0 コーヒーは家でのんびり飲むのが一番
2023/08/07(月) 12:32:14.69ID:3ibe+WMl0
40年前で安くて300円からだったから倍ぐらい取ってもいいと思うけどね
コーヒー飲む為の空間も借りるんだから
コーヒー飲む為の空間も借りるんだから
547社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 12:32:40.63ID:C1lEbppC0 >>538
珈琲豆一袋買って、家で入れた方がコスパいい
珈琲豆一袋買って、家で入れた方がコスパいい
2023/08/07(月) 12:33:43.32ID:pso5YPK10
自宅ドリップコーヒーで充分てのは有る
リッチブレンドは濃いからアイスコーヒー2杯分にする
リッチブレンドは濃いからアイスコーヒー2杯分にする
2023/08/07(月) 12:34:58.96ID:3ibe+WMl0
昔はファミレスとかコーヒーおかわり無料とかで店員さんが回ってきたりしたんだよねー
今はドリンクバーで安くなったもんだね
喫茶店もドリンクバー導入したらいいんでないの?
今はドリンクバーで安くなったもんだね
喫茶店もドリンクバー導入したらいいんでないの?
2023/08/07(月) 12:35:14.38ID:YEUXSP1E0
喫茶店儲からないから弁当屋に鞍替えした人もいたな
そこそこ繁盛してた
そこそこ繁盛してた
2023/08/07(月) 12:35:56.52ID:9LCJa4vy0
煙草やめてから喫茶店行かなくなった
2023/08/07(月) 12:43:12.88ID:MAJ7eBI30
コーヒーとカレーのみの喫茶店いいな
場所と常連つけば…
場所と常連つけば…
2023/08/07(月) 12:46:39.15ID:VSIU028r0
麦茶を牛乳で割るとコーヒー牛乳ぽくなる謎
2023/08/07(月) 12:48:30.20ID:MlPL7XKW0
スターバックスとコメダ珈琲は儲かってる
らしいけどな。結局喫茶店も2極化してる
ってことだろ
らしいけどな。結局喫茶店も2極化してる
ってことだろ
2023/08/07(月) 12:48:55.55ID:N4gawZ//0
いつも買ってた豆が180から160に減らされてるんだよな
タイミングずらして微妙に値上げもされてる上で
まあそれでも自宅豆勢は相変わらず安いよ
一杯20円が30円くらいになった程度の感じ
タイミングずらして微妙に値上げもされてる上で
まあそれでも自宅豆勢は相変わらず安いよ
一杯20円が30円くらいになった程度の感じ
2023/08/07(月) 12:54:08.04ID:BgKt5wZY0
コンビニのコーヒーのレベルが上がりすぎたな
アレで十分すぎるのに価格は三分の一程度
アレで十分すぎるのに価格は三分の一程度
2023/08/07(月) 12:55:55.85ID:A41pYgNd0
>>313
どこも増えたデータないんだよなぁ
どこも増えたデータないんだよなぁ
558社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 12:57:52.92ID:qxUndmYX0559社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 13:02:56.79ID:LZR7mGsH0 カフェの珈琲はいままでが取りすぎていたから
本来ちょうどいいハズ
一番問題なのはいつまでも居座る客
もう席料を着席1時間以降は分掛けでとったほうがいい
本来ちょうどいいハズ
一番問題なのはいつまでも居座る客
もう席料を着席1時間以降は分掛けでとったほうがいい
2023/08/07(月) 13:06:11.34ID:INVv1vYS0
お見合いで帝国ホテルでコーヒー1杯1500円取られたわ
2023/08/07(月) 13:18:51.35ID:MAJ7eBI30
場所代だってば
2023/08/07(月) 14:09:14.50ID:sb0VzKig0
面接のとき、私は怒って「応募する意欲がありません」と答えた。
http://yuchu.mattben.info/fv7ZR/32086700
http://yuchu.mattben.info/fv7ZR/32086700
563社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 14:26:11.51ID:MJkEG50t02023/08/07(月) 14:29:22.75ID:0hZ+V1t+0
なんで猫に豆食わしてその糞でコーヒー淹れようなんて思ったんだろうね😅
565社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 14:31:29.28ID:Q661lC2Q0 うわあ!実が全部食われてる!
ん?こんな所に実(うんこ)が・・・豆あるやん!
ん?こんな所に実(うんこ)が・・・豆あるやん!
2023/08/07(月) 14:33:33.28ID:cX2aOU/T0
近所のコーヒースタンドがサブスク始めてたな
567社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 14:34:07.65ID:fUmtxFRL0 そもそもコーヒーって美味いか?ビールもそうだけど苦いだけじゃん
大人ぶって背伸びしたいだとかかっこいいとか雰囲気がいいとかの理由だけだろ
大人ぶって背伸びしたいだとかかっこいいとか雰囲気がいいとかの理由だけだろ
2023/08/07(月) 14:34:16.32ID:kwIVpnRF0
喫煙可の飲食店て、もう殆ど残っとらんやろ
569社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 14:53:50.41ID:PGMDiIjs0 >>567
おいしいと思わない人が多いのだったら世界中で愛飲されてないね。
おいしいと思わない人が多いのだったら世界中で愛飲されてないね。
570社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 15:05:13.85ID:fXuO+usV0571社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 15:22:27.77ID:JhNJPjHO0 そりゃあコメダには勝てんわな
2023/08/07(月) 15:36:07.59ID:KNBYMGKr0
インスタントがいいわ
冷水にちょっと色がつくくらいにいれて飲むのが好き
こういう調整が効くから最高ね
冷水にちょっと色がつくくらいにいれて飲むのが好き
こういう調整が効くから最高ね
2023/08/07(月) 15:56:42.28ID:8jpuAZJN0
値上げしない理由は?
2023/08/07(月) 16:02:23.53ID:PsjZwgyU0
575社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:06:58.08ID:lqsPSRtw0 コーヒー豆は植木鉢でベランダ栽培できる
576社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:13:53.10ID:s28kAFJO0 コーヒービートは美味い
577社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:15:23.20ID:JTCC6cOT0 倒産するくらいなら値上げすればいいじゃん
2023/08/07(月) 16:15:52.09ID:LINrQUQj0
コーヒーなんて値上げしたら飲まなくてもいいや
579社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:19:23.43ID:zHLE9VvO0 >>577
値上げしたら売れなくなって同じく倒産
値上げしたら売れなくなって同じく倒産
580社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:21:39.18ID:zHLE9VvO0 >>567
>大人ぶって背伸びしたいだとかかっこいいとか雰囲気がいいとかの理由だけだろ
なこたあねえよ馬鹿w
アルコールが入ってるからだよ
酔えるからだよw
もしビールにアルコールが入ってなければ
お前の言うことに激しく同意するけどな
www
>大人ぶって背伸びしたいだとかかっこいいとか雰囲気がいいとかの理由だけだろ
なこたあねえよ馬鹿w
アルコールが入ってるからだよ
酔えるからだよw
もしビールにアルコールが入ってなければ
お前の言うことに激しく同意するけどな
www
581社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:31:17.89ID:53KcJ0IU0 >>13
プーチンさんが英仏のアフリカ植民地支配を終わらせてやったよ
プーチンさんが英仏のアフリカ植民地支配を終わらせてやったよ
2023/08/07(月) 16:34:03.98ID:CPcFI79F0
アメリカンコーヒーだけ売れ
2023/08/07(月) 16:34:26.15ID:okmQilVS0
>>282
フラペチーノはコーヒーってよりゃスイーツ区分だろ
フラペチーノはコーヒーってよりゃスイーツ区分だろ
2023/08/07(月) 16:38:48.41ID:okmQilVS0
585社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:41:01.59ID:plbw+3pU0 コーヒー飲まない人間も相当増えてるね
586社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:45:20.60ID:DHZVk3OC0 コーヒーの何がうまいのかさっぱり分からん
病院で貰った薬を飲んでるような味
病院で貰った薬を飲んでるような味
587社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:46:46.70ID:ZYJ1DDaO0 >>586
どんな薬飲んでんだよ
どんな薬飲んでんだよ
2023/08/07(月) 16:47:08.39ID:HftOeu3Y0
幼稚だね
2023/08/07(月) 16:48:37.51ID:WBpFLViG0
天井見えない高騰だと、やる気なくなるよな
2023/08/07(月) 16:49:09.13ID:pso5YPK10
苦くて不味いへんな薬みたいなコーヒーに当たった事なら一度だけ有る
591社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:54:47.75ID:gbRPHt060 タバコの話出てるけど
たまに地方で喫煙可の硬派な居酒屋見つけるとちょっと感激する
たまに地方で喫煙可の硬派な居酒屋見つけるとちょっと感激する
2023/08/07(月) 16:55:49.59ID:NwCHYZUf0
ああまあなあ
家でエスプレッソマシーンで飲むし
外でカフェに入って高いコーヒー飲む理由がない
家でエスプレッソマシーンで飲むし
外でカフェに入って高いコーヒー飲む理由がない
593社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 16:56:04.86ID:NW/xHjIO0 「いくつもの高騰の中の一つ」ってちゃんと言ったほうがいいよこういう記事
さもコーヒーだけが高騰してるみたいな印象操作になりかねない、というかなってる
さもコーヒーだけが高騰してるみたいな印象操作になりかねない、というかなってる
594図書館員
2023/08/07(月) 16:56:11.92ID:eDEJ2EtW0 ブラジル人に安く働かせてたバツだね。
595社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 17:01:16.61ID:9PRSncqK0 老舗じゃなくてカフェがおしゃれだと思って起業した馬鹿が倒産してるだけだろ
596社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 17:03:25.15ID:JhLFv17X0 コーヒー飲んでる奴は基本的に味覚障害者かコーヒー飲んでる俺カッケーという刺青入れてる俺カッケーと同じ知恵遅れだからな
597社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 17:23:40.93ID:s28kAFJO0 >>596
大衆に流されない俺カッケーww
大衆に流されない俺カッケーww
598社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 17:24:38.03ID:dEPPKqRj0 コーヒー豆のせいじゃないだろ
人件費と従業員確保、客足減少だよ
>2022年平均で1キロ700円
1杯に30gしか使わないんだから1kg33杯とれる
1杯20円値上げなんて容易い事
同しようもないのは時給1000円でまともなバイトも集まらない人手不足だよ
人件費と従業員確保、客足減少だよ
>2022年平均で1キロ700円
1杯に30gしか使わないんだから1kg33杯とれる
1杯20円値上げなんて容易い事
同しようもないのは時給1000円でまともなバイトも集まらない人手不足だよ
599社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 17:39:40.03ID:loaW/LH80 いや原価上がったら価格転嫁すりゃいいだろ
薄利すぎて潰れるってバカかよ
薄利すぎて潰れるってバカかよ
2023/08/07(月) 17:42:43.28ID:HL9vwxlv0
>>74
お高いのはアフリカや中南米産のアラビカ種の豆、クソ安いのはロブスタ種ていうベトナムやインドネシアでできる豆。豆の等級を振り分けるザルから溢れた規格外の小さなサイズやカビや虫食いの物もあるけどそういう廃棄予定の物も買い付ける国がありそうw
お高いのはアフリカや中南米産のアラビカ種の豆、クソ安いのはロブスタ種ていうベトナムやインドネシアでできる豆。豆の等級を振り分けるザルから溢れた規格外の小さなサイズやカビや虫食いの物もあるけどそういう廃棄予定の物も買い付ける国がありそうw
2023/08/07(月) 17:49:24.54ID:tM3OHgXn0
>>598
1杯にその半分以下でしょう。1sで60〜90杯とれる。
1杯にその半分以下でしょう。1sで60〜90杯とれる。
2023/08/07(月) 18:04:23.90ID:XY+8JO0H0
603社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 18:10:47.40ID:E3HeHBn10 >>442
メッチャ頭悪いのに賢いつもり振る舞おうとしているのに馬鹿が溢れているのカワ(・∀・)イイ!!
メッチャ頭悪いのに賢いつもり振る舞おうとしているのに馬鹿が溢れているのカワ(・∀・)イイ!!
604社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 18:23:32.17ID:MJkEG50t0605社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 18:28:36.28ID:MJkEG50t0 >>568
飲み屋とかBARとか夜やってる店はまだ結構多いけどね吸えるとこ
飲み屋とかBARとか夜やってる店はまだ結構多いけどね吸えるとこ
606社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 18:29:36.94ID:Ry8cGdT10 適当な記事だな
コーヒー豆の原価だけで潰れるかよ
コロナ時に借り入れた所が返済できなくて潰れてるだけじゃないか
コーヒー豆の原価だけで潰れるかよ
コロナ時に借り入れた所が返済できなくて潰れてるだけじゃないか
607社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 18:30:35.35ID:+M9sQwZ+0608社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 18:31:50.34ID:mom6ICpS0 ハイハイ、高齢化高齢化
2023/08/07(月) 18:38:13.45ID:D0LQ2WOv0
コロナ禍では手厚い協力金とか給付金が出てたからじゃね
2023/08/07(月) 18:41:37.17ID:wghUV6WF0
エリコ ルイ アントワネット
巴里のケーキを食べなさい!
巴里のケーキを食べなさい!
2023/08/07(月) 18:42:39.52ID:mIu+5kYs0
ファミマからエチオピアモカ100%カフェラテが出てしまった
美味しさが全国にバレてしまった
美味しさが全国にバレてしまった
612社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 18:44:10.88ID:/OVQ+Z5X0 つかコーヒー飲むためだけに喫茶店行ったことないな
涼しいところで座って休むのが目的
あるいは時間つぶすのが目的
あとはタバコ吸う人はタバコ吸うのが目的か
カレー食べるためだけに行ってた店はあったが
コーヒーはわりとどうでもよかった
涼しいところで座って休むのが目的
あるいは時間つぶすのが目的
あとはタバコ吸う人はタバコ吸うのが目的か
カレー食べるためだけに行ってた店はあったが
コーヒーはわりとどうでもよかった
2023/08/07(月) 18:46:15.60ID:BkT2Cg2Y0
香料で味を濃くすればよくない?
614社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 19:09:08.04ID:rKVybXUB0615社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 19:15:31.46ID:5gZjTDiu0【あだち充】タッチ TOUCH Part32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1681594466/
341 名前:名無しさん[sage]:2023/06/19
だとしたら別に本職持ってるのかも?
娘をマスコミの食い物にして稼いでる感もあるが
343 名前:名無しさん[sage]:2023/06/19
80年代だぞ?
2023/08/07(月) 19:23:03.55ID:3JCEU2RW0
コーヒーは好きだが、一杯700円とかする店は滅んでほしい
うっかり入ってしまった時の地雷感がすごい
うっかり入ってしまった時の地雷感がすごい
617社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 19:30:13.07ID:h5SHFWsL0 >>616
そこまで言うほど高くはないと思うが
そこまで言うほど高くはないと思うが
618社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 19:55:35.93ID:oCcQdCxx0 コーヒーの木を育てなさい
一生コーヒーに不自由しないから
一生コーヒーに不自由しないから
619社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 20:01:39.11ID:KBMnONEn0 ローソンのメガアイスコーヒー最高だわ、店員においメガが来たって言われてる気がするけどいいわ
2023/08/07(月) 20:06:12.22ID:Mfihf6MQ0
2023/08/07(月) 20:16:54.26ID:KNBYMGKr0
>>586
まあ元々お薬ですしコーヒー
まあ元々お薬ですしコーヒー
622社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 20:20:47.30ID:+a0PXOS10 そりゃコロナ補助金で潰れなかった3年間が今きてるだけやで。まじで。
カフェなんて二年で3割は潰れる。
カフェなんて二年で3割は潰れる。
623社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 20:32:25.01ID:GyFSg6Ep0 ぼったくりコーヒー業界
1杯の原価なんてたかが知れてる
フェアトレード無視して安値で仕入れてボッタくる
潰れていい業種
1杯の原価なんてたかが知れてる
フェアトレード無視して安値で仕入れてボッタくる
潰れていい業種
624社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 20:33:51.81ID:0bNGZro10 コーヒー依存は薬物中毒と同じだしな
カフェイン依存の
カフェイン依存の
2023/08/07(月) 20:34:05.67ID:GsC4gLrZ0
物価が上がれば賃金が上がる、はウソ
輸入品が高いから物価は上がり続けるだけ
むしろコストカットしたいから賃金は抑えられる
円安続ける限り、限りなく日本は貧困化するな
輸入品が高いから物価は上がり続けるだけ
むしろコストカットしたいから賃金は抑えられる
円安続ける限り、限りなく日本は貧困化するな
626社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 20:39:34.58ID:Xu1hc6uc0 1杯10グラムぐらいか?、つまり原価に占める豆代が3円から7円に上がっただけ。
倒産の理由なわけないだろw
倒産の理由なわけないだろw
2023/08/07(月) 21:48:13.43ID:N4gawZ//0
>>567
コーヒー嫌いな人にはわからんだろうけど、コーヒーってフルーティーな飲み物だぞ
これは当たり前でコーヒー豆は果実だからな
豆の品種、煎り具合、挽き具合、抽出方法で全然味変わる
その上注いだあとの劣化が早く1時間ももたずにどんなコーヒーもまずくなる
かなり繊細な飲み物な上に自分好みのテイスト見つけるのも一苦労
ただ味の違いわかるかどうかはすごいことではない
コカコーラとペプシコーラの違いだってなんとなくわかるけどそんなレベル
コーヒー嫌いな人にはわからんだろうけど、コーヒーってフルーティーな飲み物だぞ
これは当たり前でコーヒー豆は果実だからな
豆の品種、煎り具合、挽き具合、抽出方法で全然味変わる
その上注いだあとの劣化が早く1時間ももたずにどんなコーヒーもまずくなる
かなり繊細な飲み物な上に自分好みのテイスト見つけるのも一苦労
ただ味の違いわかるかどうかはすごいことではない
コカコーラとペプシコーラの違いだってなんとなくわかるけどそんなレベル
628社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 22:05:36.32ID:RsY9q/o90 中間の商社が暴利をむさぼっているんだよ
629社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 22:15:43.54ID:BMn1+WCZ0【あだち充】タッチ TOUCH Part32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1681594466/
346:名無しさん[sage] :2023/06/19
ゲームが出来る熱い喫茶店だからな
ファミコン以前の話
352 名無しさん sage 2023/06/19(月) 12:06:08.55 ID:???
>> 346
当時は喫茶店や飲食店でテーブル代わりにゲーム機が置いてあるのは
そんなに珍しくなかったのよ
スペースインベーダーのブームで全国各地にインベーダーハウスが出来
飲食店もその人気を取り入れようとして店にインベーダーを置き始めたのがキッカケと言われる
383 名無しさん sage 2023/06/22
南風のモデルと言われてる喫茶アンデスは2022年までは営業してたよ
コロナ渦でさすがに店畳んじゃったけど
630社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 22:19:23.91ID:lqsPSRtw0 緑茶紅茶麦茶は茶渋で歯に着色して細くなる
コーヒーは歯に悪くない
コーヒーは歯に悪くない
631社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/07(月) 22:26:48.84ID:T94+jNGC0 カフェなんて掃いて捨てるほどある。
飽和状態だよ。よくある失敗談としては
こだわりオーナーの作り込み過ぎな
居心地の悪いおしゃれカフェとかは
半年で終わる。
飽和状態だよ。よくある失敗談としては
こだわりオーナーの作り込み過ぎな
居心地の悪いおしゃれカフェとかは
半年で終わる。
2023/08/07(月) 22:27:58.62ID:rW2IsyVt0
インボイスでどうせ潰れる
売上の10パー持っていかれる
売上の10パー持っていかれる
2023/08/07(月) 23:58:59.33ID:xuKyVYcI0
>>439
そらそうよ
そらそうよ
2023/08/08(火) 02:34:42.26ID:BKTHlSn60
さすが自由増税党。増税の理由これやん
前回の増税時にも日本人を苦しめてたよな
引用「2019年の飲食店倒産が過去最多!?でも、つぶれないためでなく、、、」
昨日の記事→「公務員の給与・ボーナス『2年連続』引き上げへ 人事院方針」
去年の記事→「国家公務員の給与 3年ぶり引き上げ決定 政府」
5年前の記事→「公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ、定年の延長も ..」
前回の増税時にも日本人を苦しめてたよな
引用「2019年の飲食店倒産が過去最多!?でも、つぶれないためでなく、、、」
昨日の記事→「公務員の給与・ボーナス『2年連続』引き上げへ 人事院方針」
去年の記事→「国家公務員の給与 3年ぶり引き上げ決定 政府」
5年前の記事→「公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ、定年の延長も ..」
2023/08/08(火) 02:58:35.53ID:LqKotg++0
値上げすりゃいいのに
636社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 06:45:26.01ID:LVQLBgB40 >>632
喫茶店とか個人客相手だからインポイスとか関係ないやろ
喫茶店とか個人客相手だからインポイスとか関係ないやろ
637社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 07:43:05.87ID:vlRQWhVM0 某カフェで80g4800円の豆使って2杯分1400円のコーヒーよく飲むわ美味いしコスパ良いと思うわ
2023/08/08(火) 10:00:29.74ID:DakHfNxZ0
コーヒーの原価率なんて一桁%だから、倒産の理由になるわけない。
639社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 13:42:14.25ID:/QURQvJX0 生豆価格からすると今までがぼろ過ぎただけじゃないのか
大したブランド豆でもないのによく見るとブレンドだと書いてある
大したブランド豆でもないのによく見るとブレンドだと書いてある
2023/08/08(火) 13:50:49.03ID:CCfxd+W90
カルディさらに不味くなった
特に深煎り系
特に深煎り系
641社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 14:47:26.82ID:sqKlddlm0 苦くてまずいのにコーヒー製造業者の洗脳で
世界中で飲まれるようになった
世界中で飲まれるようになった
642社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 14:51:36.67ID:reXWqvaq0 席でタバコが吸えなくなって行かなくなったな
643社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 14:51:40.70ID:+d7j0eUM0 コーヒーなんて原価率低いじゃん?儲かってるのに便乗値上げじゃね?ー
今タケノコみたいに出てる意識高い系コーヒースタンド屋は店内狭く
持ち帰り多い。
コーヒー一杯500円だとさ。
店内で飲まないのに高杉
でもオサレ系店はそこへ通ってる自分がステータスになるらしく
若者の間で人気で行列
アイスコーヒーのボトル詰はワインボトル遠な大きさで一本1000円
これ手土産に持っていく自分もまたオサレ
商売上手だよね
豆は100g千円だって
たけーよ
今タケノコみたいに出てる意識高い系コーヒースタンド屋は店内狭く
持ち帰り多い。
コーヒー一杯500円だとさ。
店内で飲まないのに高杉
でもオサレ系店はそこへ通ってる自分がステータスになるらしく
若者の間で人気で行列
アイスコーヒーのボトル詰はワインボトル遠な大きさで一本1000円
これ手土産に持っていく自分もまたオサレ
商売上手だよね
豆は100g千円だって
たけーよ
2023/08/08(火) 14:59:03.63ID:J062Yw100
豆の値段なんてたいしたことないだろ
645社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 15:01:03.94ID:+d7j0eUM0 >2022年平均で1キロ700円を超え、
300円台で推移したコロナ前に比べると約2倍に高騰した。
100gで70円の減価率
一杯500円で減価率1割ちょい
他の業界より原価率低い
豆は100g千円で売り儲かってるはず
300円台で推移したコロナ前に比べると約2倍に高騰した。
100gで70円の減価率
一杯500円で減価率1割ちょい
他の業界より原価率低い
豆は100g千円で売り儲かってるはず
646社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 15:13:18.95ID:+d7j0eUM0 大体持ち帰りコーヒーってプラスチックじゃん?
店内でグラスやカップで飲む方が美味しいと思う
ボトルコーヒーをグラスで飲むのと
意識高い系の高い豆をプラスチックで飲むのとどっちが旨く感じるか若者に
格付けチェックしてみたい
店内でグラスやカップで飲む方が美味しいと思う
ボトルコーヒーをグラスで飲むのと
意識高い系の高い豆をプラスチックで飲むのとどっちが旨く感じるか若者に
格付けチェックしてみたい
647社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 15:30:08.15ID:3nCozZBT0 味音痴な上に頭も悪そう
648社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 15:37:21.08ID:CKe7f5so0 原価が20円から30円になったって大差ないような
2023/08/08(火) 15:38:49.58ID:y9To4Gua0
値上げしとるがな
2023/08/08(火) 15:45:21.51ID:sWWKcuH00
その高騰分がコーヒー農家に還元されてるならいいんだが、そんなことはないんだろうなあ。
2023/08/08(火) 16:07:08.98ID:WonFVyz00
元々地主が暇潰しにやる様なもんだろ
2023/08/08(火) 17:02:59.99ID:dQBrTK4X0
2023/08/08(火) 17:05:57.53ID:dQBrTK4X0
だいたい店内で(席で)ゆっくりコーヒーを飲む…なんて文化自体がなくなってきてることが1つの要因だろうに
2023/08/08(火) 18:03:13.92ID:N4q9p2k10
【動画あり】JKのスカートの中を100%覗けるスポット、ガチでパンツ見放題だった・・・
http://dfrto.actsministries.org/rD605/14779964
http://dfrto.actsministries.org/rD605/14779964
655社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 19:51:34.84ID:bfsuVGkS0656社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 19:52:23.21ID:OruGSxJX0 な、円安はろくなことがない
657社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 19:53:55.99ID:IY2R716h0 何もしないで倒産するなら、取り敢えず値上げしてみりゃいいのに。
2023/08/08(火) 19:54:53.49ID:/0fYiX0V0
客回転率上げる方が先じゃないのか?
どうせコーヒーなんかは貧困国から買い叩いてるんだし
どうせコーヒーなんかは貧困国から買い叩いてるんだし
659社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 19:55:44.68ID:YWbxsj8i0 インスタントにしちゃえ
2023/08/08(火) 19:56:48.67ID:r7IT+1or0
俺の知り合いのカフェはクソほど値上げしてるわ
あれでよく客が離れんなと思う
人気店は強い
あれでよく客が離れんなと思う
人気店は強い
2023/08/08(火) 19:57:05.30ID:/0fYiX0V0
>>66
ジャコウネコは厳密にはネコじゃないぞ
ジャコウネコは厳密にはネコじゃないぞ
2023/08/08(火) 20:05:22.36ID:Jaatn5mO0
カフェ業態で大資本には勝てないよ…
663社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 21:30:22.41ID:0+IpKvXm0 冷暖房代、ガス代も上がってるし
物価高で節約志向になったら客足は減るし
潮時と思ったんじゃないかな
物価高で節約志向になったら客足は減るし
潮時と思ったんじゃないかな
664社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 21:36:54.94ID:7s8dgkyd0 自民党パワー
665社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 22:08:31.25ID:zoV4LcNG0 >>658
コメダなんか客単価じゃないか?長居されとるけどあれで儲かるんやろ
コメダなんか客単価じゃないか?長居されとるけどあれで儲かるんやろ
666社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 22:11:16.24ID:UWu68nxn0 安い通販ドリップを裏で使えば原価割れしないでしょう。100入りで2千円台とか
2023/08/08(火) 22:11:46.16ID:tTmvnigp0
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
韓国統一教会自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
ウラジーミルと同じ未来!
韓国統一教会自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
2023/08/08(火) 22:12:42.90ID:tTmvnigp0
>>105
その通り!輸入食材も値上がりしてるから貧民は自動車でも食ってろよなwww
その通り!輸入食材も値上がりしてるから貧民は自動車でも食ってろよなwww
669社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 22:14:04.11ID:UWu68nxn0 安い通販ドリップにまともなのを微量にブレンドすれば
コスト解決
コスト解決
2023/08/08(火) 22:14:48.83ID:hDujEXCZ0
豆で買っても100g700円以上になってるしな
自分で淹れても一杯100円ぐらいになる
もたんわな
自分で淹れても一杯100円ぐらいになる
もたんわな
2023/08/08(火) 22:15:09.00ID:97rNMWlG0
カフェイン離脱頭痛が嫌でコーヒー飲まなくなって1ヶ月
頭痛はあるけど酷いのはなくなった
頭痛はあるけど酷いのはなくなった
2023/08/08(火) 22:15:12.67ID:uOefPbzr0
コーヒーなんて無粋な泥水を飲まずに紅茶を飲めよ
ブランデーを一滴垂らして
ブランデーを一滴垂らして
2023/08/08(火) 22:20:18.15ID:wnt15kuN0
セブンのコーヒーが明らかに不味くなった原因はこれか。年々品質が落ちてるからアイスコーヒー買わなくなったわ。
2023/08/08(火) 22:28:43.06ID:CE1ZlDga0
どこもかしこも品質落ちてる
例外はあるにしてもね
冬でもホットコーヒー頼むところは少なくて
アイスコーヒーをジュースの一種と思って頼んでる
例外はあるにしてもね
冬でもホットコーヒー頼むところは少なくて
アイスコーヒーをジュースの一種と思って頼んでる
675社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/08(火) 22:30:04.86ID:JmASp5I80 喫茶店はもはや金持ちしか行けない。
常連客は強盗や空き巣に狙われるから注意しろよ。
ワシは危険を感じて行かなくなったわ。
人の資産額をそれとなく聞いてきよる。
監禁されて拷問されてパスワードをはかされて
ぜんぶ引き出されるからな。そういう事件増えてるだろ。
なじみの店なんか作ったら危険だぞ。
他の客も危険だからな、犯罪者が混じってるし。
常連客は強盗や空き巣に狙われるから注意しろよ。
ワシは危険を感じて行かなくなったわ。
人の資産額をそれとなく聞いてきよる。
監禁されて拷問されてパスワードをはかされて
ぜんぶ引き出されるからな。そういう事件増えてるだろ。
なじみの店なんか作ったら危険だぞ。
他の客も危険だからな、犯罪者が混じってるし。
2023/08/08(火) 22:37:23.61ID:EFqZ2Awg0
じたばたせずに潰れればええねん
677社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 03:37:56.89ID:m/VaGHuU02023/08/09(水) 03:50:36.68ID:luA7rATJ0
昔は土日にスポーツ新聞の競馬面をチェックしに行きがてらモーニングしてたな
トーストゆで卵の店は400円とかでナポリタンorピザトーストの店は600円だった
スマホで投票できる様になってからはサッパリ行かなくなった
トーストゆで卵の店は400円とかでナポリタンorピザトーストの店は600円だった
スマホで投票できる様になってからはサッパリ行かなくなった
679社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 05:49:56.48ID:PACxJZtu0 ふつーはスーツケースに忍ばせて検疫通過したものを人に見せないよ
680社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 05:51:51.79ID:mND/SI2q0 ものの値段は上がるのに給料は上がらない
糞岸田何やってんだ
糞岸田何やってんだ
681社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 05:54:31.03ID:S15H4Tx30 飲食店の謎のコロナ給付などをバカのスダレがダラダラ撒き散らしてたのが悪かった。どっちにしても廃業するようなとこに給付なんぞやるなら
国民にもっともっと給付金すべきだったわな。物価高騰だからつぶれてるのではなくて、コロナのときにすでに潰れてたような流行ってない店がヤバイことを物価高騰のせいにしてるだけ。コロナのときはコロナのせいでと連日反日統一メディアが垂れ流してた。
国民にもっともっと給付金すべきだったわな。物価高騰だからつぶれてるのではなくて、コロナのときにすでに潰れてたような流行ってない店がヤバイことを物価高騰のせいにしてるだけ。コロナのときはコロナのせいでと連日反日統一メディアが垂れ流してた。
682社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 06:20:21.85ID:rnhqORyj0 ここにも竹中とアトキンスの回し者が
個人の店は潰れていいとあおっているなw
社会の活力はサラリーマンではなく個人事業
個人の店は潰れていいとあおっているなw
社会の活力はサラリーマンではなく個人事業
683社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 06:30:26.16ID:K3JpmKT50 ミスタードーナツってコーヒーのおかわりが無料だったじゃないですか
あれも変わってくるのかな
あれも変わってくるのかな
684社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 07:23:49.70ID:pToFWMFu0 コロナが無くてもそのうち潰れていた店だろ
コロナ補助金もらえる間は潰す理由が無い
コロナ補助金もらえる間は潰す理由が無い
685社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 07:26:52.24ID:JKhUq85g0 コ-ヒ-代金の中に1割も占めていない豆のせいにすんな
人手、光熱費、その他の価格でしょ
人手、光熱費、その他の価格でしょ
2023/08/09(水) 07:28:04.80ID:YtcBNdld0
どうせ倒産するなら値上げしろよ。
2023/08/09(水) 07:29:28.15ID:LYsVflJv0
生豆買って自分で焙煎してるけど
最近は下がってきているけどな
最近は下がってきているけどな
688社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 07:30:19.84ID:BWDxRuHU0 コロナ補助金で焼け太りりた経営者も少なくないうえに
ゼロ融資返済しないでにげちゃうの?
ゼロ融資返済しないでにげちゃうの?
2023/08/09(水) 07:32:06.32ID:ORQ04xFy0
コピルアクて悪趣味だよな
そこまでしなくても普通の豆で十分おいしい
そこまでしなくても普通の豆で十分おいしい
690社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 07:32:13.16ID:C7tbYHmL0 もはや喫茶店って言葉は死語なんかな
2023/08/09(水) 07:33:34.00ID:LYsVflJv0
パナマの高いやつとか使うから
2023/08/09(水) 07:39:51.16ID:JFhyaSht0
693社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 07:42:57.08ID:1u4xbmnZ0694社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 07:44:17.66ID:tkFCeiQC0 >>6
コロナ前はタバコ吸えた
コロナ前はタバコ吸えた
695社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 07:45:09.15ID:tkFCeiQC0 >>6
コロナ前はタバコ吸えた
コロナ前はタバコ吸えた
696社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 09:48:56.94ID:N86Gj+4M0 >>677
それしか高い豆知らないのかな
それしか高い豆知らないのかな
2023/08/09(水) 09:50:30.92ID:Bs/ihEXA0
結果スタバが安いんだよ
2023/08/09(水) 09:50:39.42ID:Y16NS+Br0
>>2
禁煙のスタバやタリーズは店内に客が溢れてるぞ笑
禁煙のスタバやタリーズは店内に客が溢れてるぞ笑
699社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 11:27:42.80ID:m/VaGHuU02023/08/09(水) 11:44:37.05ID:vyVzCqb30
豆代じゃないだろうな
これは言い訳
豆なんかより人件費や電気代とかのほうがずっと高い
これは言い訳
豆なんかより人件費や電気代とかのほうがずっと高い
2023/08/09(水) 12:16:39.04ID:8ZzfLYBM0
コンビニコーヒーが100円で味もそこそこだからなぁ。本当に喫茶店行かなくなった
2023/08/09(水) 12:23:26.76ID:adOzyFBd0
703社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 12:28:04.82ID:N86Gj+4M0 >>699
自分で調べないからいつまで経っても無知なんだよ
自分で調べないからいつまで経っても無知なんだよ
2023/08/09(水) 12:29:43.41ID:5h6bSUVB0
705社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 12:57:07.55ID:N86Gj+4M0 >>704
図星だからってイライラするなよ、珈琲飲んで落ち着け
図星だからってイライラするなよ、珈琲飲んで落ち着け
2023/08/09(水) 13:01:24.48ID:5h6bSUVB0
別の人ですけどね
薄っぺらい煽りで中身が無いなと思って
薄っぺらい煽りで中身が無いなと思って
707社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 13:39:01.67ID:Ygafcqd70 アイスコーヒーは
1リットル100円ぐらいで売ってる紙パックので十分なんだけど
冷蔵庫のスペースが無いから買いだめできない
1リットル100円ぐらいで売ってる紙パックので十分なんだけど
冷蔵庫のスペースが無いから買いだめできない
708社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 13:41:17.08ID:xbxsTUM70 年寄が辞めるタイミング探してただけ
709社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 13:43:37.18ID:OZo7dlqL0 電気代・家賃・ガス代・バイト代
全部一気に上昇
全部一気に上昇
2023/08/09(水) 14:04:06.51ID:wv9yP0cL0
つーかどこのコーヒー屋も焙煎直後の豆を挽いて手入れしてる自宅のコーヒーより不味いんだけど、そこのとこどうなってんだ?
2023/08/09(水) 16:01:01.89ID:gAddxR7d0
>>707
ボトルコーヒー使ったら
ボトルコーヒー使ったら
712社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:01:15.98ID:SqTWVTJL0 >>701
今は値上げで110〜120円だよ
今は値上げで110〜120円だよ
713社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:04:36.82ID:NQhPfHg/0 タバコも吸えないようなカフェに誰が行くかよ。何がカフェだ、あいつら馬鹿だろ
フットボール後藤も言ってただろ
「喫茶店入りました、はいコーヒー頼みました、コーヒー来ました、コーヒー飲みました、なーやこれ。
コーヒー飲んでなーやこれ。タバコやろ。コーヒー飲んで座ってなーやこれ」
フットボール後藤も言ってただろ
「喫茶店入りました、はいコーヒー頼みました、コーヒー来ました、コーヒー飲みました、なーやこれ。
コーヒー飲んでなーやこれ。タバコやろ。コーヒー飲んで座ってなーやこれ」
714社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:07:35.46ID:aLaZcffA0 コーヒー豆高騰よりも人手不足とか電気代とかだよなあ原因は
715社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:09:21.71ID:xQX6arWW0 人手不足と言うより消費者不足
人口減少なんだけどね
人手不足とか景気のいい話で誤魔化してるだけ
人口減少なんだけどね
人手不足とか景気のいい話で誤魔化してるだけ
716社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:09:37.37ID:NQhPfHg/0 カフェなんてのはコーヒー牛乳でも出してりゃいいだろ、どーせ分かんない客なんだから
コーヒー牛乳チンして生クリームでクマの絵でも描いてやりゃ700円くらい払っていくよあいつら
コーヒー牛乳チンして生クリームでクマの絵でも描いてやりゃ700円くらい払っていくよあいつら
2023/08/09(水) 16:10:12.52ID:KHy+Ce0G0
カフェはイートインに頼っていたら先はない
2023/08/09(水) 16:10:55.08ID:3tZmXLT90
自己責任で正しい努力不足
コーヒー豆は生産においてブレイクスルーでも起こらない限りは価格高騰と品質低下に苦しむ未来やぞ
大手チェーンやコンビニコーヒーに対抗するのは並大抵の努力では無理
コーヒー豆は生産においてブレイクスルーでも起こらない限りは価格高騰と品質低下に苦しむ未来やぞ
大手チェーンやコンビニコーヒーに対抗するのは並大抵の努力では無理
719社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:11:56.63ID:vwtJNnil0 コンビニとかも、つぶれまくるだろうね。
値上げで割高感がやばい。高くても購入してくれる層向けの
商売では厳しいのでは。
値上げで割高感がやばい。高くても購入してくれる層向けの
商売では厳しいのでは。
720社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:12:24.37ID:NQhPfHg/0 コーヒー豆の本当の違いなんてほとんどの客には分かんないよ
あれはコーヒーの淹れ方で全然味が変わる
もちろんいい豆を使い同じ手法で淹れれば圧倒的に味の違いは出るが
そんな豆使ってないから
あれはコーヒーの淹れ方で全然味が変わる
もちろんいい豆を使い同じ手法で淹れれば圧倒的に味の違いは出るが
そんな豆使ってないから
721社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:14:27.39ID:aLaZcffA0722社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:17:20.35ID:LYuKSx7d0 日経にコーヒーの最近の国際取引価格は2割ほど下がっているという
NEWSがあったぞ。
ただし他の資材が高騰しているので一般消費者には値下げしないとか言う。
商社さんが自分に都合良くして暴利むさぼっているらしい。
NEWSがあったぞ。
ただし他の資材が高騰しているので一般消費者には値下げしないとか言う。
商社さんが自分に都合良くして暴利むさぼっているらしい。
723社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:17:32.58ID:tX6UuinW0 不況 大不景気だな
物や飲食店はほぼ壊滅
そして政治の腐敗 大量高齢 子供がいない
ゴミだろ 世界の恥
物や飲食店はほぼ壊滅
そして政治の腐敗 大量高齢 子供がいない
ゴミだろ 世界の恥
724社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:24:49.73ID:xddJEi+o0 そりゃコーヒー1杯で700円とか、そうそう毎日飲むわけない。結局、地味に食べ物がお得に食べられるとこに人が集まる。
2023/08/09(水) 16:27:44.96ID:5BBGDarV0
茶を飲め
726社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:31:14.82ID:vwtJNnil0 ラーメン一杯1000円どうなのって話があるけど、
適正価格というのはあるよね。物価上昇とはした金が
連動していないから、値上げで利益を確保しようとしたら
近いうちに限界がくる。
適正価格というのはあるよね。物価上昇とはした金が
連動していないから、値上げで利益を確保しようとしたら
近いうちに限界がくる。
727社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:33:37.37ID:VjxcgwhO0 庶民が飲み物に500円以上払えなくなったんだよ
逆に東大卒子連れフランスみたいな高スペ女性は、高級ドリンクにいくらでも払えるからホテルラウンジみたいな所のコーヒー売り上げは安泰
スタバのクリーム山盛り映えドリンクなんて700〜800円もするから、パパ活女子みたいな金持ちでも無いと買えない
逆に東大卒子連れフランスみたいな高スペ女性は、高級ドリンクにいくらでも払えるからホテルラウンジみたいな所のコーヒー売り上げは安泰
スタバのクリーム山盛り映えドリンクなんて700〜800円もするから、パパ活女子みたいな金持ちでも無いと買えない
2023/08/09(水) 16:34:34.45ID:BubV/NDb0
所詮は椅子代だからなあ
豆の質下げても価格維持の方が経営的には正解
豆の質下げても価格維持の方が経営的には正解
2023/08/09(水) 16:36:17.22ID:HlQMBkJE0
>>542
それコーヒーじゃないよ
それコーヒーじゃないよ
2023/08/09(水) 16:41:34.16ID:oONBwz9L0
商社なんて値上がった豆を仕入れる前の上がる話段階でトップギアで速攻値上げしてたし
なのに値下げはしないか本当にゆっくりなんだよなぁ
年内値下げはしないような気がする
なのに値下げはしないか本当にゆっくりなんだよなぁ
年内値下げはしないような気がする
731社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:45:02.84ID:VjxcgwhO0 エリートでも何でもない庶民は、喫茶店のコーヒーでちょっと休憩するのも許されない社会になったからだよ
その数百円を節約しなければならないほど、エリート搾取層に養分吸われてるんだから
とりあえず難関大卒でないと気軽にコーヒーなんか飲みに行けないよ
マーチ未満は男も女もみんな節約生活してるからな
その数百円を節約しなければならないほど、エリート搾取層に養分吸われてるんだから
とりあえず難関大卒でないと気軽にコーヒーなんか飲みに行けないよ
マーチ未満は男も女もみんな節約生活してるからな
732社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:45:09.63ID:Jhd/5eFP0 サイゼリヤのドリンクバーのコーヒーも豆からじゃなかったっけ?
300円ぐらいで何倍も飲めるからこういうの利用すればいいんじゃね?
ほかの飲み物はイマイチだが
300円ぐらいで何倍も飲めるからこういうの利用すればいいんじゃね?
ほかの飲み物はイマイチだが
733社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:46:55.62ID:rxpF92Ku0 出来ずはおかしいよね
してないだけ
してないだけ
734社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:50:53.94ID:VjxcgwhO0 コーヒー豆買い付けてる総合商社なんて、それこそ学歴フィルターの権化だし
難関大卒揃いの搾取商社様が、非エリート庶民に適正価格で嗜好品なんかくれてやる訳ないって
難関大卒揃いの搾取商社様が、非エリート庶民に適正価格で嗜好品なんかくれてやる訳ないって
735社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:51:15.72ID:vwtJNnil0 値段を維持している企業は量を減らすか品質を落とすか。
久しぶりに食べたら別物になっていたとかはごく普通のこと。
久しぶりに食べたら別物になっていたとかはごく普通のこと。
2023/08/09(水) 16:57:02.38ID:gAddxR7d0
【値上げ】ミスタードーナツ、ドリンク69種を値上げへ…「ブレンドコーヒー」291円に [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691557607/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691557607/
737社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 16:58:55.92ID:dvCsF0tm0 >>567
俺からしたらあっまい甘い炭酸ジュースを毎日、常飲してる奴の気がしれない
あんなの味は美味しいけど、添加物たっぷり、人工甘味料たっぷりで
糖尿病やガンのリスクも高める
コーヒーはカフェインの効果で血管を広げて血栓を防ぐ、動脈硬化を防ぐ
人間の体の中を張り巡らせてる血管もいわば水道管や下水管みたいなもんだからな
血管に柔軟性がなくなって硬くなったら、硬くなったゴミみたいにすぐブチって切れる
これが人間の体の中で起こったら脳梗塞や心筋梗塞につながる
後、コーヒーにはコーヒーポリフェノールが含まれてて、抗酸化作用がある
活性酸素を抑えて老化を抑える効果もある
ただし、コーヒーを飲むなら、砂糖や粉といった余計なもの入れずに
ブラックコーヒーで飲むことが望ましい
それとインスタントコーヒーは栄養成分が抜け出てるから
できれば、ドリップコーヒーで成分をそのまま抽出して口にした方がいい
それでも、考え方なんて人それぞれなんで
「コーヒー嫌い!お茶も嫌い!美味しい甘いジュースがいい!」
っていうなら、どうぞ甘いジュースや炭酸飲料をガブガブ飲んでくださいっていう感じ
それ以上は俺も何も言わない
俺からしたらあっまい甘い炭酸ジュースを毎日、常飲してる奴の気がしれない
あんなの味は美味しいけど、添加物たっぷり、人工甘味料たっぷりで
糖尿病やガンのリスクも高める
コーヒーはカフェインの効果で血管を広げて血栓を防ぐ、動脈硬化を防ぐ
人間の体の中を張り巡らせてる血管もいわば水道管や下水管みたいなもんだからな
血管に柔軟性がなくなって硬くなったら、硬くなったゴミみたいにすぐブチって切れる
これが人間の体の中で起こったら脳梗塞や心筋梗塞につながる
後、コーヒーにはコーヒーポリフェノールが含まれてて、抗酸化作用がある
活性酸素を抑えて老化を抑える効果もある
ただし、コーヒーを飲むなら、砂糖や粉といった余計なもの入れずに
ブラックコーヒーで飲むことが望ましい
それとインスタントコーヒーは栄養成分が抜け出てるから
できれば、ドリップコーヒーで成分をそのまま抽出して口にした方がいい
それでも、考え方なんて人それぞれなんで
「コーヒー嫌い!お茶も嫌い!美味しい甘いジュースがいい!」
っていうなら、どうぞ甘いジュースや炭酸飲料をガブガブ飲んでくださいっていう感じ
それ以上は俺も何も言わない
738社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 17:00:03.05ID:dvCsF0tm0739社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 17:07:54.13ID:dvCsF0tm0 ただ、カフェインも摂りすぎは良くないので
コーヒーを飲み過ぎるのも良くない
コーヒーも飲みすぎると体には悪い
でもそれは、炭酸ジュースだってガブガブ飲みまくってたら体に悪いし
お酒だって毎日大量に飲んでたら体に悪い
なんでもほどほどにってことだ
まぁ、俺はコーヒー嫌いな人に無理に好きになってもらおうと思わないから
炭酸ジュースや甘いジュースしか飲まないっていうんだったら
どうぞお好きにって感じ
それで糖尿病とかになって悪化してもその人の責任だし
好きに甘いジュースをガブガブ飲んだらいいと思う
コーヒーを飲み過ぎるのも良くない
コーヒーも飲みすぎると体には悪い
でもそれは、炭酸ジュースだってガブガブ飲みまくってたら体に悪いし
お酒だって毎日大量に飲んでたら体に悪い
なんでもほどほどにってことだ
まぁ、俺はコーヒー嫌いな人に無理に好きになってもらおうと思わないから
炭酸ジュースや甘いジュースしか飲まないっていうんだったら
どうぞお好きにって感じ
それで糖尿病とかになって悪化してもその人の責任だし
好きに甘いジュースをガブガブ飲んだらいいと思う
2023/08/09(水) 17:07:55.63ID:o4WIrx1X0
>>2
そういえば禁煙になってから1回も行ってないな
そういえば禁煙になってから1回も行ってないな
2023/08/09(水) 17:08:51.95ID:o4WIrx1X0
>>13
飢餓輸出だな
飢餓輸出だな
742社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 17:11:56.94ID:mny3V2zs0 コーヒーは美味いけどカビた豆見ちゃうとなぁ
あれを日本で取ると味がほぼ変わらないのに倍以上のコストかかる
店は除いてるとかいうけど無理やぞ。一日中豆とにらめっこしてる焙煎屋なんてほぼ無いし
というわけで健康面なら日本茶のほうが良いんじゃね?
あれを日本で取ると味がほぼ変わらないのに倍以上のコストかかる
店は除いてるとかいうけど無理やぞ。一日中豆とにらめっこしてる焙煎屋なんてほぼ無いし
というわけで健康面なら日本茶のほうが良いんじゃね?
2023/08/09(水) 17:12:58.13ID:e63GAH5A0
744社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 17:50:11.43ID:a4HIZd1n0 数が多すぎるだけだろ
ラーメン屋や唐揚げ屋と一緒だわ
ラーメン屋や唐揚げ屋と一緒だわ
2023/08/09(水) 18:05:04.05ID:GvKNcFuH0
>>2
わかるよ
煙草吸ってた頃は喫茶店でコーヒー飲みながら一服するのが至福の時だった
お気に入りの喫茶店もたくさんあったけど禁煙してからは喫茶店に行くことも減ってしまった
そもそも喫煙できる喫茶店自体が減ってきてたからそれで自分も禁煙したわけだし
わかるよ
煙草吸ってた頃は喫茶店でコーヒー飲みながら一服するのが至福の時だった
お気に入りの喫茶店もたくさんあったけど禁煙してからは喫茶店に行くことも減ってしまった
そもそも喫煙できる喫茶店自体が減ってきてたからそれで自分も禁煙したわけだし
2023/08/09(水) 18:42:20.93ID:60U2jSbN0
2023/08/09(水) 18:44:10.05ID:60U2jSbN0
珈琲好きじゃないからコメダのシロノワールに興味があるが未だ食えてない
あそこ、ドリンクは水でもおっけ?
あそこ、ドリンクは水でもおっけ?
2023/08/09(水) 19:14:32.38ID:Mvpz/pvF0
>>747
コーヒー以外にジュースや紅茶もあるよ…
コーヒー以外にジュースや紅茶もあるよ…
2023/08/09(水) 19:34:41.81ID:NHh5vfuJ0
750社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 19:42:47.45ID:qXxquGFr0 ミスドもコーヒー値上げ
【値上げ】ミスタードーナツ、ドリンク69種を値上げへ…「ブレンドコーヒー」291円に ★2 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691570907/
【値上げ】ミスタードーナツ、ドリンク69種を値上げへ…「ブレンドコーヒー」291円に ★2 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691570907/
2023/08/09(水) 20:10:01.21ID:ef9m3/az0
値段には地域的な事情や収穫量、その時のロットの出来不出来が関わってくるから
単に高い豆が美味い訳でもない
オークション豆でナチュラル製法の良さげなのをチョイスしてる
単に高い豆が美味い訳でもない
オークション豆でナチュラル製法の良さげなのをチョイスしてる
752社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 20:23:15.93ID:Ygafcqd702023/08/09(水) 20:35:42.20ID:mXwBlIHq0
>>721
みんな正社員目指してるのに時給で仕事するかよ
みんな正社員目指してるのに時給で仕事するかよ
754社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 21:09:27.64ID:m/VaGHuU0 >>703
なんだ結局知らないのか ┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんだ結局知らないのか ┐(´д`)┌ヤレヤレ
755社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 21:15:35.48ID:Z/RGxSSg0 >>703
きんも
きんも
2023/08/09(水) 21:17:50.44ID:lRVkwUi00
円安すぎるだけじゃね、、、
757社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/09(水) 21:30:55.23ID:t+X10KG00 インスタントコーヒーなんかも
値上がりしたら即辞めるわ
中毒もなくなるし良いことだ
値上がりしたら即辞めるわ
中毒もなくなるし良いことだ
2023/08/09(水) 21:50:40.08ID:gAddxR7d0
>>747
あずき入ったミルクティーでも飲んだら
あずき入ったミルクティーでも飲んだら
759社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 02:35:56.56ID:Jjn18yp90 コーヒーでうまいと思ったのは猿田彦監修の缶コーヒーぐらいだな
猿田彦監修のブラックコーヒーは明らかに他のコーヒーとは違う別格の味がする
猿田彦監修のブラックコーヒーは明らかに他のコーヒーとは違う別格の味がする
2023/08/10(木) 03:42:31.36ID:cf/0YARI0
猿田彦缶飲んだことあるけどダメだぜ
豆買いしてある程度以上のミルで挽いて家で淹れた方が遥かに旨い
豆買いしてある程度以上のミルで挽いて家で淹れた方が遥かに旨い
761社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 04:50:34.31ID:8+501DSD0 >>760
そりゃそうだろアホか
そりゃそうだろアホか
2023/08/10(木) 05:20:18.43ID:xtGxLnv60
値上げせんで潰れるのなら、値上げしてから潰れてもええんちゃうか?
2023/08/10(木) 06:30:00.91ID:CQQbwLCA0
2023/08/10(木) 06:31:43.25ID:wMqKFsAX0
>>759
それまでのジョージアのブラックは大手がなんでこんなん出すの?ってレベルだった(´・ω・`)
それまでのジョージアのブラックは大手がなんでこんなん出すの?ってレベルだった(´・ω・`)
2023/08/10(木) 06:49:09.35ID:CQQbwLCA0
766社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 14:46:39.88ID:+QmEKPlW02023/08/10(木) 14:54:14.22ID:2lEWxahC0
>>766
あるね。結構流行っていたりするし、googleなんかで見ても評価が高かったりしてる
うちの近所にもあるんだが機材だけでもかなりのもの入れてる
一般的に見れば高額なんだがテイクアウト比率が高い。好きな人は好きなんだって思う
あるね。結構流行っていたりするし、googleなんかで見ても評価が高かったりしてる
うちの近所にもあるんだが機材だけでもかなりのもの入れてる
一般的に見れば高額なんだがテイクアウト比率が高い。好きな人は好きなんだって思う
768社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 20:03:06.93ID:8+501DSD0769社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 20:05:06.36ID:0iCXDEex0 >>1
単に不味いだけだよ
単に不味いだけだよ
770社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 20:07:18.43ID:0iCXDEex0 缶コーヒーはブラジルからコーヒー濃縮エキスを輸入して日本国内で加水するだけの製造ラインだったけど最近変わったの?
2023/08/10(木) 20:10:01.03ID:2lEWxahC0
772社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 20:32:11.88ID:NPlFaGiv0 カフェインやめた
カフェインレスコーヒーは飲んでたんだけど、微量に含まれてるからこれもやっぱりやめた
カフェインレスコーヒーは飲んでたんだけど、微量に含まれてるからこれもやっぱりやめた
773社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 20:37:43.15ID:8+501DSD02023/08/10(木) 20:40:15.83ID:eE7uDO1n0
貧乏ジャップのくせにコーヒーなんて贅沢過ぎんだよ
泥水でも啜ってろや不細工奇形無能陰湿ジャップ
泥水でも啜ってろや不細工奇形無能陰湿ジャップ
2023/08/10(木) 20:49:06.01ID:WjWGMmyk0
ドリップ用の粉も高くなったから紅茶に切り替えた
鍋で湯を沸かしてティーバッグひとつ入れて20分置いてから取り出して冷やすだけ
鍋で湯を沸かしてティーバッグひとつ入れて20分置いてから取り出して冷やすだけ
776社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 21:15:35.83ID:J8RqszuX0 >>9
コーヒーが不味くなる
コーヒーが不味くなる
777社説+で新規スレ立て人募集中
2023/08/10(木) 21:21:23.06ID:MWlFzMeG0 ふーん、割高なセブンですら100円コーヒーだしてるぐらいなのだけど、そこまで窮してるってことはぼってたわけでもないのか
2023/08/10(木) 21:22:20.67ID:/Ou7AgoU0
そもそも多すぎる。カフェとラーメン屋ばっか
2023/08/10(木) 23:23:30.80ID:oKAm36wG0
不動産業界だけどインボイス制度と電子納税で免税事業者辞める個人事業主増えた
田舎のテナントガラガラだよ
田舎のテナントガラガラだよ
2023/08/10(木) 23:24:29.96ID:oKAm36wG0
>>779
正)免税事業者の
正)免税事業者の
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」 [おっさん友の会★]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]