鹿児島県内で警備業界の人手不足が深刻化している。高齢化に加え、業務がきつい、低収入といったイメージから従業員獲得に苦慮している。一方、新型コロナウイルス5類移行に伴うイベント回復や鹿児島国体も重なり、発注に人手が追い付かない状態に拍車をかけている。
「コロナ前から続いていた人手不足がさらに加速している」。県内警備大手のゼンケイ(鹿児島市錦江町)の担当者は嘆く。賃金を引き上げたり、従業員からの紹介といった採用を強化したりして、社員数は増えている。それでも、「仕事を断らざるを得ないことも多い」という。
県警備業協会によると、県内の警備業従事者数は4500〜5000人ほど。事業者数は2008年の83社から2023年3月には119社に増えたが、零細企業が多く従事者数は比例していない。警備員の高齢化や労働環境が悪いという印象、また警備業法などによって厳格に資格や研修が定められておりハードルが低くないことも影響している。
サンプラスワン(同市与次郎2丁目)の巽誠宣社長は「警備員の高齢化は深刻。野外業務やクレーム対応をするため、働きたくないと思われやすい」と説明。特効薬はなく働きやすい職場にしていくことが大切といい、「警備は重要な仕事。誇りを持ってやれるというイメージアップが必要」と力を込める。
発注側にも影響が出ている。国道や主要県道での工事は、特定の資格を持つ警備員が必要になる。県建設業協会の兒島優一専務理事は「誘導員を手配しても『人がいない』と返ってくる。なんとかお願いするしかない」と頭を悩ます。
7日開幕した鹿児島国体では、警備の入札は競技がある各市町村が請け負うが、ある自治体の担当職員は「不調が続き何度も入札を行った。全県的にどこも似た状況だった」と漏らす。国体・全国障害者スポーツ大会の開閉会式を担当するガードシステム鹿児島(同市新屋敷)の上拾石秀一会長は「延べ5000人以上が必要となり、県内どころか九州中から集めないといけない」と話す。
全国警備業協会の理事も務める上拾石会長は、賃上げして社員の離職を防いでいるとしながらも「建設業の下請けとなったり、事業者が増えすぎたりしている警備業の現状を変えないと給料は上げづらく、根本的な解決にはならない」と訴えた。
2023/10/09 08:33
https://373news.com/_news/storyid/183273/
https://373news.com/_photo/2023/10/20231008D205734-OptimizedCNTS2023100702468-20231008205608-1.jpg
前スレ
【鹿児島】きつい、低収入のイメージ拭えず…警備員のなり手不足が深刻 業者「仕事を断らざるを得ない」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696817825/
【鹿児島】きつい、低収入のイメージ拭えず…警備員のなり手不足が深刻 業者「仕事を断らざるを得ない」★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ばーど ★
2023/10/09(月) 14:04:56.42ID:vdTSYzsn92023/10/09(月) 14:05:29.13ID:qxtMS7+Q0
ルールを守っていく大人たちの姿を見せて行きたいって思ってますので
どうか、どうか落ち着いてお願いします
どうか、どうか落ち着いてお願いします
3ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:05:46.70ID:fbWDYOHy0 年収1000万円なら俺がやってあげるよ
2023/10/09(月) 14:06:04.05ID:Bjar8lxo0
テスト
5ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:07:06.67ID:vus9cVVC0 そういえば女の警備員ってほとんど見ないね
2023/10/09(月) 14:07:07.89ID:JZzHnCFM0
氷河期なんでやらないの?
2023/10/09(月) 14:07:10.61ID:4ZqCvS1W0
派遣だろうし、中抜きし過ぎなんだろ?
2023/10/09(月) 14:07:21.01ID:gVKVz0OV0
警備員の給料上げればなり手なんてごまんといる職種だろうが
安く使おうとしてなり手がいませーんってギャグかよ
外国人を倉庫の警備に使って物盗まれてろ
安く使おうとしてなり手がいませーんってギャグかよ
外国人を倉庫の警備に使って物盗まれてろ
2023/10/09(月) 14:07:24.90ID:2oA1jYZC0
年金を廃止してヒマにしている老害連中に棒を振らせろ
2023/10/09(月) 14:07:31.20ID:A7cgC7n20
警備員とか旗振りみたいな日給6000~9000円でしかも出た日で計算
仕事が無い時は月まるまる無給とかもある業界とか誰が行くんだよ
仕事が無い時は月まるまる無給とかもある業界とか誰が行くんだよ
2023/10/09(月) 14:07:42.76ID:iNlt6me60
>>1
イメージじゃなくて実際に低収入だろ
イメージじゃなくて実際に低収入だろ
2023/10/09(月) 14:07:53.06ID:B4g/Gf1H0
求人賃金を引き上げろ!
人手不足と言いながら、
払うものを払おうとしないで最低賃金での募集しかせず、
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。
挙げ句、移民労働に依存し低賃金化と不況、治安悪化に拍車をかけやがる(怒り)
甘ったれた反日経営者は倒産させ市場から撤退させた方が、
日本経済と国民のため。
バス鉄道など公共機関の運転手や、警察官自衛隊員なら、人材を確保し維持出来るまで政府が積極財政支援しろ!
もちろん原資は増税でなく国債だ!
2023/10/09(月) 14:07:59.46ID:Bjar8lxo0
×警備員のなり手不足
○低賃金奴隷不足
ってか警備員やたら身元保証とかウザいんだよ。安い給料のくせに
○低賃金奴隷不足
ってか警備員やたら身元保証とかウザいんだよ。安い給料のくせに
2023/10/09(月) 14:08:28.13ID:IL+aSJU00
警備員では結婚して子供を育てられるくらいの賃金貰えるようになれば少しは少子化も改善されるだろう(・へ・)
2023/10/09(月) 14:08:51.72ID:FSK35Jyg0
賃上げが嫌なら廃業すればいい。誰も困らん
2023/10/09(月) 14:09:11.49ID:I70JYEMz0
賃金上げろよ
2023/10/09(月) 14:09:41.21ID:IY0lNUB20
低収入なのはイメージではなくて実態では?
2023/10/09(月) 14:10:16.87ID:arsegL0+0
何と実は俺様昔やってたが、
一通り現場猫して満足したわ~(笑)
ヨシ!👈
一通り現場猫して満足したわ~(笑)
ヨシ!👈
2023/10/09(月) 14:11:15.64ID:BLUb7lSs0
警備員足りなくなったらイベントが開けなくなって色んなとこで影響出るな
大変だ大変だ
改めて底辺によって支えられてる社会なのを昨今の人手不足を通して実感させられる
大変だ大変だ
改めて底辺によって支えられてる社会なのを昨今の人手不足を通して実感させられる
2023/10/09(月) 14:11:55.74ID:p6JsGXVv0
生活保護者を強制的に働かせろよ
かかしのように生活保護者を張り付けて立たせとけ
かかしのように生活保護者を張り付けて立たせとけ
2023/10/09(月) 14:11:54.25ID:zGg6gG1f0
警備なんかガストの猫ロボットにライダー積んだ奴でいいだろ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:12:06.11ID:YHdi/i960 ぜーんぶ、増税クソメガネのせい
2023/10/09(月) 14:12:15.79ID:y/HsaqQa0
>>6
盗る側させてもらってます
盗る側させてもらってます
2023/10/09(月) 14:12:34.80ID:6W15hynH0
制服をコスプレにしたらどう?
進撃のヤツとか新選組とかいいじゃん
進撃のヤツとか新選組とかいいじゃん
2023/10/09(月) 14:13:58.97ID:FXWC0XqZ0
それイメージじゃなくて事実なんでは
2023/10/09(月) 14:14:33.99ID:p6JsGXVv0
生活保護制度が悪法なんだよ
働かないほうが楽な生活できるとかおかしいんだよ
働かないほうが楽な生活できるとかおかしいんだよ
2023/10/09(月) 14:14:45.52ID:bcABZDjl0
2023/10/09(月) 14:14:45.93ID:zYgWyADv0
警備員に砂ホコリはかかるが誇りはむりぷ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:15:18.11ID:7k9QBUBB0 イメージじゃないからw
給料やっすい不人気職なだけw
給料やっすい不人気職なだけw
2023/10/09(月) 14:15:28.76ID:lwUkepMp0
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
31ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:15:43.54ID:VUaKjxFl0 イメージじゃないじゃん
そういった嘘吐きまくった結果が現在に繋がってるんだろうに
そういった嘘吐きまくった結果が現在に繋がってるんだろうに
2023/10/09(月) 14:15:45.28ID:d3dFLDH00
>>1
日本は社会保障が厚すぎるからちょっとキツイ仕事だと思うと、
就業せずに社会保障に逃げちゃうんだよ。
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。
日本は社会保障費を大幅に削減して現役世代の負担を減らしつつ
社会保障は少子化対策を重点にするべき。
日本は社会保障が厚すぎるからちょっとキツイ仕事だと思うと、
就業せずに社会保障に逃げちゃうんだよ。
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。
日本は社会保障費を大幅に削減して現役世代の負担を減らしつつ
社会保障は少子化対策を重点にするべき。
33ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:15:50.96ID:7k9QBUBB0 社会にいらない職は給料がやっすいやっすいやっすいやっすい
2023/10/09(月) 14:16:02.48ID:Bjar8lxo0
グエン警備員とかあまり見ないけど移民奴隷は使わない(使えない)のかね?
2023/10/09(月) 14:17:01.50ID:mPvijOAW0
36ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:17:24.07ID:7k9QBUBB0 待遇悪い職業だから人手不足になるし、
待遇悪い職業は待遇は絶対固定で絶っっっ対に待遇を上げられないから
人数を従来より増員したり給料上げたり休みを増やしたりの待遇改善は絶っっっ対にしないで人数と賃金はそのままに、
1人あたりの仕事量だけをドカドカドカドカ増やしたり採用基準をドカドカドカドカ低くしたりして
労働待遇や仕事の質の悪化の方を喜々としてどんどんどんどん推し進める
やっぱり待遇悪い5K職に就く人がいないのと過疎にははっきり理由があるからどうにもならない
あとは日本の待遇悪い5K職の事情をよく知らない外国人移民をなんとかして騙して就かせるくらい
待遇悪い職業は待遇は絶対固定で絶っっっ対に待遇を上げられないから
人数を従来より増員したり給料上げたり休みを増やしたりの待遇改善は絶っっっ対にしないで人数と賃金はそのままに、
1人あたりの仕事量だけをドカドカドカドカ増やしたり採用基準をドカドカドカドカ低くしたりして
労働待遇や仕事の質の悪化の方を喜々としてどんどんどんどん推し進める
やっぱり待遇悪い5K職に就く人がいないのと過疎にははっきり理由があるからどうにもならない
あとは日本の待遇悪い5K職の事情をよく知らない外国人移民をなんとかして騙して就かせるくらい
2023/10/09(月) 14:17:42.77ID:Bjar8lxo0
ってかネットが進んだ今、そうそう騙せなくなったって事だろ
そして苦し紛れに「やりがい」ですか?
そして苦し紛れに「やりがい」ですか?
2023/10/09(月) 14:17:48.62ID:iNlt6me60
>>34
給料は安いけど、就職時の身元確認と保証人確保は厳しい
給料は安いけど、就職時の身元確認と保証人確保は厳しい
2023/10/09(月) 14:17:59.98ID:Ri2y9dsq0
腰いわすしな
2023/10/09(月) 14:18:22.28ID:baBrmPp40
イメージと違うというなら
収入例を示せばよくねーか?
年収500万あれば人は集まると思うぞ
収入例を示せばよくねーか?
年収500万あれば人は集まると思うぞ
2023/10/09(月) 14:18:42.06ID:Bjar8lxo0
2023/10/09(月) 14:19:00.99ID:1rrLPuY90
>>34
警備どころか金庫盗まれそうとかかな?
警備どころか金庫盗まれそうとかかな?
2023/10/09(月) 14:19:13.87ID:hDHRIopf0
>>6
低収入だから
低収入だから
2023/10/09(月) 14:19:21.48ID:R/IB1zhv0
駅前の自転車見張り爺さんとか児童見守り爺さんを警備員に回そう
45ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:19:59.42ID:glgY/Uot0 >>1
仕方ない
仕方ない
2023/10/09(月) 14:20:13.76ID:+eqYE7Mp0
仮死状態のジジイがアリバイで立ってるだけに見える
2023/10/09(月) 14:21:06.33ID:XrZMwhFc0
48ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:21:23.03ID:TXfCGLAW0 きついノルマ、経費は自己負担 大量採用・大量脱落「生保レディ」の労働実態 [ばーど★]
【沖縄】募集しても集まらない運転手 バス共同運行72本 16日から減便…「企業努力では賄いきれない」 [ばーど★]
【沖縄】募集しても集まらない運転手 バス共同運行72本 16日から減便…「企業努力では賄いきれない」 [ばーど★]
49ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:21:58.01ID:c/92ssZG0 警備員なんてほぼ老人だぞ
やとってくれるの警備員しかない現状
くそ暑い夏場なのによぼよぼな体で棒振ってる老人を海外の人からみると
年齢重ねてもこんな辛いことしなきゃいけないのかって驚いるよ
年金だけじゃくらしていけなくなってる
あんなのみてると老後まじ絶望しかないよ
やとってくれるの警備員しかない現状
くそ暑い夏場なのによぼよぼな体で棒振ってる老人を海外の人からみると
年齢重ねてもこんな辛いことしなきゃいけないのかって驚いるよ
年金だけじゃくらしていけなくなってる
あんなのみてると老後まじ絶望しかないよ
2023/10/09(月) 14:22:00.80ID:PbpVRkyg0
ただ無言で突っ立てるだけなのに、ノーマスクだとすぐクレーム入る。ほんまジャップは陰湿で馬鹿しかいない。
51ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:22:03.56ID:7k9QBUBB0 >>34
外国人移民を入れるのは日本人だとパートのおばちゃんですら騙して就かせることができなくなった5K職に
日本の5K職事情をよく知らなそうな外国人移民をなんとかして騙して就かせるため一択なのだが、
外国人が出稼ぎに来る時って全員「少しでも割のいい仕事を求めて」だから
日本の5K職なんか就かないか、騙されて就いてもやっすいならすぐ逃げると思う
外国人移民を入れるのは日本人だとパートのおばちゃんですら騙して就かせることができなくなった5K職に
日本の5K職事情をよく知らなそうな外国人移民をなんとかして騙して就かせるため一択なのだが、
外国人が出稼ぎに来る時って全員「少しでも割のいい仕事を求めて」だから
日本の5K職なんか就かないか、騙されて就いてもやっすいならすぐ逃げると思う
52ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:22:09.77ID:c/92ssZG0 警備員なんてほぼ老人だぞ
やとってくれるの警備員しかない現状
くそ暑い夏場なのによぼよぼな体で棒振ってる老人を海外の人からみると
年齢重ねてもこんな辛いことしなきゃいけないのかって驚いるよ
年金だけじゃくらしていけなくなってる
あんなのみてると老後まじ絶望しかないよ
やとってくれるの警備員しかない現状
くそ暑い夏場なのによぼよぼな体で棒振ってる老人を海外の人からみると
年齢重ねてもこんな辛いことしなきゃいけないのかって驚いるよ
年金だけじゃくらしていけなくなってる
あんなのみてると老後まじ絶望しかないよ
53ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:22:47.57ID:n88FXNPf0 警備業は中抜きの業態で
薄給にした方が会社が儲かるから
まともな会社が残らない
薄給にした方が会社が儲かるから
まともな会社が残らない
54ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:23:32.51ID:Cxp9js2C0 そもそも底辺に警備させて防犯的に大丈夫なん?
日本の底辺大人しすぎるだろ
日本の底辺大人しすぎるだろ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:23:37.61ID:7k9QBUBB0 >>13
不人気職=人手不足職
不人気職=人手不足職
2023/10/09(月) 14:23:52.35ID:k17BreC+0
たまに本当にたまにだけど若いお姉さんが警備員やってる
なぜこの仕事を選んだのだろう
なぜこの仕事を選んだのだろう
2023/10/09(月) 14:25:00.50ID:gVdzo9Jc0
年収600万でも沢山集まると思うよwww
2023/10/09(月) 14:25:03.24ID:faGVSMPq0
足りないなら賃金上げなきゃね
誰でもできるけど誰もやりたがらない、っていうのは結局賃金の問題だろ
誰でもできるけど誰もやりたがらない、っていうのは結局賃金の問題だろ
2023/10/09(月) 14:25:17.32ID:D0ho3ZhZ0
氷河期の無能どもに強制的にやらせろよ
アイツら暇だろ?
アイツら暇だろ?
2023/10/09(月) 14:25:19.30ID:IRi3V+3B0
これもロボットで安全にリモートワーク可能
2023/10/09(月) 14:25:22.38ID:IkPEPZyX0
1号警備やったけど、大手企業の敷地はバスの誘導や工事関係者が押し寄せて忙しすぎた。
1人で気楽な小規模企業ならやってもよい。
1人で気楽な小規模企業ならやってもよい。
62ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:25:37.14ID:pJFmF5nv0 夏場の道路工事の交通整理とか
ホント大変そうで頭が下がるわ
汗だくでやって日当1万ちょっとなんでしょ・・・・
ホント大変そうで頭が下がるわ
汗だくでやって日当1万ちょっとなんでしょ・・・・
63ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:25:45.25ID:7k9QBUBB0 >>56
介護保育とかよりははるかに激務もなく軽作業で軽責任で感染症も移されずマシだからでは
介護保育とかよりははるかに激務もなく軽作業で軽責任で感染症も移されずマシだからでは
2023/10/09(月) 14:25:49.84ID:t0TXA2ix0
工事とかでの警備員って昔より人たくさん使ってる気がするんだが
数日前道路工事で十数メートルくらい片側交互通行の道通ったんだが
途中数メートルごとに警備いてなんでこんなにいるんだよって感じた
数日前道路工事で十数メートルくらい片側交互通行の道通ったんだが
途中数メートルごとに警備いてなんでこんなにいるんだよって感じた
65ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:26:09.51ID:Ej80wVdw0 >>5
昔は一定数いたけどな
昔は一定数いたけどな
2023/10/09(月) 14:26:44.91ID:gVdzo9Jc0
>>47
惨めなのは氷河期のミスを放置した日本そのものなんだけどなw
惨めなのは氷河期のミスを放置した日本そのものなんだけどなw
67ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:26:49.69ID:7k9QBUBB0 イメージじゃない事実w
2023/10/09(月) 14:27:26.34ID:jhemMIhE0
69ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:27:42.17ID:7k9QBUBB0 社会にいらない職はやっすい
70ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:27:55.07ID:iw4i7nAN0 北海道の自転車レースで選手が死んだの、警備員は侵入した自動車スルーだったからなぁ
突っ立ってるだけ何もしない
突っ立ってるだけ何もしない
2023/10/09(月) 14:28:12.44ID:qTlUFFXc0
最近よく見る手振人形と信号機でよくない?
72ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:28:38.20ID:7k9QBUBB0 社会にいらない職はやっすいやっすいやっすいやっすいやっすいやっすい
2023/10/09(月) 14:28:51.86ID:l83sNsj00
氷河期みたいなろくに職歴もないゴミにはピッタリの仕事だろ
氷河期を拉致してでもやらせると良い
氷河期を拉致してでもやらせると良い
74ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:29:03.73ID:7k9QBUBB0 >>27
社会にいらない職はやっすい
社会にいらない職はやっすい
2023/10/09(月) 14:31:02.33ID:8FBj6vzz0
2023/10/09(月) 14:31:31.81ID:3G+19yQN0
>>71
中間地点?あたりにいる手の平をパタパタさせるだけの人も絶対いらんと思う
中間地点?あたりにいる手の平をパタパタさせるだけの人も絶対いらんと思う
77ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:31:37.72ID:MUF9wmi30 >>70
そもそも警備員に無理矢理止める資格はないんだけどな
そもそも警備員に無理矢理止める資格はないんだけどな
2023/10/09(月) 14:31:57.07ID:Fg3AzdTj0
きつい低収入のイメージ拭えずってw
楽とは言わんがまともな勤務体制で給料良かったら人来るよ。
楽とは言わんがまともな勤務体制で給料良かったら人来るよ。
2023/10/09(月) 14:31:57.14ID:aM4P8sSL0
暑いし寒いし現場のおっさんには怒られるしドライバーにも怒られるしやってられないわな
2023/10/09(月) 14:32:02.54ID:E1GH7Xqe0
81ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:32:30.65ID:iw4i7nAN0 外国人からしたら警察に見えてたりして
82ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:33:11.54ID:Ej80wVdw02023/10/09(月) 14:33:18.93ID:V0r9wXcq0
龍虎乱舞を使わざる負えない
84ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:33:31.30ID:KEOLZCn90 近々AI化されやすい業種だし、
定時帰りの事務女程じゃないけど
定時帰りの事務女程じゃないけど
2023/10/09(月) 14:33:38.09ID:c8wGs/SX0
お前らの出番なのに選り好みしやがって
自宅警備しかできねえのかよ
使えねえな
自宅警備しかできねえのかよ
使えねえな
2023/10/09(月) 14:33:47.63ID:8imN7f880
イメージってなんだよ、実際安いだろ
警備員みんな年収1000万オーバーとかないだろ
警備員みんな年収1000万オーバーとかないだろ
2023/10/09(月) 14:35:11.35ID:gVdzo9Jc0
2023/10/09(月) 14:35:25.54ID:oN5vEnVC0
賃金が仕事内容に見合ってないからだろ
2023/10/09(月) 14:35:29.31ID:1m++SYSi0
給料出せば済む簡単な話ですね
2023/10/09(月) 14:35:36.41ID:EXg/fxfJ0
低収入だろ
収入は業種で別れてる、東京を除く道府県大差ない
共働きなら普通やっていける
収入は業種で別れてる、東京を除く道府県大差ない
共働きなら普通やっていける
2023/10/09(月) 14:36:44.82ID:J1w7zFWj0
>>86
それなら年収1000万円の仕事に転職したらいいじゃん
それなら年収1000万円の仕事に転職したらいいじゃん
92ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:37:44.62ID:uIMkjwtv0 昔の、昭和の警備員でも、工場とか大学のは楽だったぞ。路上誘導なんてねえし。
いまみてえに機械警備がねえから、人が常駐だ。
で、真夜中もたまに巡回ってやつだ。だが大概はすることねえんで、事務室に
座って真冬はガス暖房をつけて小説を読んでる。俺は山田風太郎の忍者ものの
エロ小説を、やってた期間中にほぼ読破した。
だが真面目なやつは勉強してる。同じ仲間に中央法学部法律学科で司法試験を目指してる
やつが複数居た。ちなみに司法試験なんてレベル的にも興味もない俺もそうだったけどさ。
で、他のバイトよりも夜間だから3割ぐらい賃金は良いし、ほぼ座ってりゃいいだけだ。
だが、当時はホラーものの初期の頃で耐性がねえし、バタリアンのオバンバとか出てくる
やつとか遊星からの物体Xとか、そういうゾンビとか怪奇モノも初期の頃だ!
世田谷区の短大の警備のバイトしてて、なんせ広いし暗いし、怖くて走りながら巡回してた。
あれ、客観的にみたらよっぽど俺のほうが怪奇だぜ?真夜中に誰も居ねえ短大の
廊下を必死で全力疾走の大学生バイトさ。。
いまみてえに機械警備がねえから、人が常駐だ。
で、真夜中もたまに巡回ってやつだ。だが大概はすることねえんで、事務室に
座って真冬はガス暖房をつけて小説を読んでる。俺は山田風太郎の忍者ものの
エロ小説を、やってた期間中にほぼ読破した。
だが真面目なやつは勉強してる。同じ仲間に中央法学部法律学科で司法試験を目指してる
やつが複数居た。ちなみに司法試験なんてレベル的にも興味もない俺もそうだったけどさ。
で、他のバイトよりも夜間だから3割ぐらい賃金は良いし、ほぼ座ってりゃいいだけだ。
だが、当時はホラーものの初期の頃で耐性がねえし、バタリアンのオバンバとか出てくる
やつとか遊星からの物体Xとか、そういうゾンビとか怪奇モノも初期の頃だ!
世田谷区の短大の警備のバイトしてて、なんせ広いし暗いし、怖くて走りながら巡回してた。
あれ、客観的にみたらよっぽど俺のほうが怪奇だぜ?真夜中に誰も居ねえ短大の
廊下を必死で全力疾走の大学生バイトさ。。
93ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:37:48.70ID:iw4i7nAN0 駅のホームの警備員に運行状況とか道聞いてるヤツたまに見るな
さすがに◯◯方面は◯ホームくらいは答えられるだろうが
さすがに◯◯方面は◯ホームくらいは答えられるだろうが
94ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:38:34.55ID:YxIhKyOn0 時給1000円でスーパーの屋上の警備員してた
2月初旬の極寒の中で
1週間で辞めたら、カートの運搬係はどうかと言われたが断った
今は小学校の教員してる
2月初旬の極寒の中で
1週間で辞めたら、カートの運搬係はどうかと言われたが断った
今は小学校の教員してる
2023/10/09(月) 14:38:55.01ID:o6wIBwx90
単純に賃上げしろ
価格競争とか言って安く請け負うから賃上げ出来ないんだろw
価格競争とか言って安く請け負うから賃上げ出来ないんだろw
96ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:39:01.01ID:wnqQFiDT0 クルド人にうってつけじゃん
97ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:40:43.23ID:iw4i7nAN0 これで花火大会とか無くなっていくだろうな
2023/10/09(月) 14:41:10.17ID:cWYXSn2n0
そもそも低収入なのは本当じゃない…
警備は福利厚生も悪いしなぁ
警備は福利厚生も悪いしなぁ
2023/10/09(月) 14:41:29.90ID:bo59aqD90
>>95
話で示し合わせて一斉に価格上げるとカルテルで違法だしなぁ
話で示し合わせて一斉に価格上げるとカルテルで違法だしなぁ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:41:32.16ID:Ej80wVdw0 警備は楽だけどなあ
立ちながら寝る技を身につけれるかどうかってくらい楽
きつい時はまあまあきついが
黒猫とかの運送の方が、警備の一番きつい時を上回るきつさが毎日
で給料大した変わらず
立ちながら寝る技を身につけれるかどうかってくらい楽
きつい時はまあまあきついが
黒猫とかの運送の方が、警備の一番きつい時を上回るきつさが毎日
で給料大した変わらず
101ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:41:34.28ID:zysTD+x90 3Kはきつくて不人気だけど給料だけはいいから人がついた
キツいのにやっすい仕事ならそら騙されない限りは人就かないよwww
キツいのにやっすい仕事ならそら騙されない限りは人就かないよwww
102ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:42:11.56ID:ROuFSE4b0 旗振りは激務で安すぎる
103ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:43:48.88ID:ozyFh+W80 仕事内容自体よりも、社員とか古株バイトとかがなあ。
そういった連中がハズレの職場は地獄。
日本社会って、職歴じゃなくて、人間関係は年齢基準だったんだけど、
この手の職場って、1日でも先に入ったものが威張れる、って勘違いしているやつがいる。
そんなのは芸人とボートレーサーの世界だけ。特殊な世界だけだったはず。
ちょっと前までは、どこでも年上の新人を「さん」付けて呼んでいたよ。
それが今は壊れちゃってんだな。呼び捨てなんてましな方。
経営者は、新人とか中高年の応募者を守るような配慮をしなと、もう誰も雇えないぜ。
そういった連中がハズレの職場は地獄。
日本社会って、職歴じゃなくて、人間関係は年齢基準だったんだけど、
この手の職場って、1日でも先に入ったものが威張れる、って勘違いしているやつがいる。
そんなのは芸人とボートレーサーの世界だけ。特殊な世界だけだったはず。
ちょっと前までは、どこでも年上の新人を「さん」付けて呼んでいたよ。
それが今は壊れちゃってんだな。呼び捨てなんてましな方。
経営者は、新人とか中高年の応募者を守るような配慮をしなと、もう誰も雇えないぜ。
104ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:45:07.33ID:iw4i7nAN0 そのうち世の中継続雇用でジジイになっても職を探す手間もなくなるだろうから、ジジイでさえも集まらんよなぁ
105ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:45:14.57ID:40DJAOdf0 どーせ社長や上のもんは元警察
106ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:46:15.27ID:cWYXSn2n0 人が来ないって業種はそりゃそうだよねってところばっかり
107ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:46:15.41ID:34/j9e8Y0 無いものが欲しい時は出す金を増やす
そういう社会にしないと滅びるぞ
そういう社会にしないと滅びるぞ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:46:18.03ID:AOd+c3/p0 でも給料は上げません
109ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:46:28.32ID:RF1ve+nO0 警備とか介護とか人が集まらないなんて言ってる職業でも給料倍にすればすぐ人が集まる
給料安くて割に合わなかったらそりゃやらないわ
給料安くて割に合わなかったらそりゃやらないわ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:46:39.96ID:Z2hnZjD20 >>103ブラックほど人材もブラックだからパワハラも横行、経営者は黙認、だから辞めていく
111ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:46:45.54ID:Z2hnZjD20 >>103ブラックほど人材もブラックだからパワハラも横行、経営者は黙認、だから辞めていく
112ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:47:02.40ID:DsoP+LB10113ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:47:13.79ID:Ap8QjQ7B0 給与出したら良いだけじゃないの?
114ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:47:47.39ID:bo59aqD90 今30-40代で将来3Kやりたくないなら、早めにリスキリング考えた方が良い
資格系ならデスクワークでやっていける
資格系ならデスクワークでやっていける
115ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:47:48.59ID:UAHsItin0 悲しいことだが世の中には低賃金でなければならない仕事というものがあって、警備員もその一つ
下手に高賃金にして職業の格付けが上がると高能力人材の選択肢に入ってしまうからな
あくまで低賃金な無能の受け皿として社会から見下される存在でなければならない
下手に高賃金にして職業の格付けが上がると高能力人材の選択肢に入ってしまうからな
あくまで低賃金な無能の受け皿として社会から見下される存在でなければならない
116ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:50:18.76ID:glgY/Uot0 日本人は低賃金で働くのを素晴らしいと勘違いしてる民族だもんな
117ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:50:43.52ID:CK1N06cB0 >>1
設備ビルメンはいいぞ
管理室でお菓子食べながら、
スマホやゲームをしておカネがもらえる
それが設備ビルメン
いまどきそんなラクな仕事があるのか??www
・・・と疑うかもしれないが、本当に現実にあるんだなw
忙しかった今までの人生を後悔する
遠いむかーーしの和気あいあいとした昭和の
古きよき時代がよみがえってきた感じ
それが設備ビルメン。
設備ビルメンは一度やったらヤメられない。
「ビルメン 楽」
のワードは検索してはならないと言われている。
それは、人間をだ落させるからw
設備ビルメンはいいぞ
管理室でお菓子食べながら、
スマホやゲームをしておカネがもらえる
それが設備ビルメン
いまどきそんなラクな仕事があるのか??www
・・・と疑うかもしれないが、本当に現実にあるんだなw
忙しかった今までの人生を後悔する
遠いむかーーしの和気あいあいとした昭和の
古きよき時代がよみがえってきた感じ
それが設備ビルメン。
設備ビルメンは一度やったらヤメられない。
「ビルメン 楽」
のワードは検索してはならないと言われている。
それは、人間をだ落させるからw
118ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:50:44.82ID:tYbplpte0 態度の悪さが気になる。あと、敬語の勉強させろよ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:51:31.04ID:yeoKui/b0 この国の生産性のなさって
賃金もだけどそれ以上に人間関係だと思う
じゃあ今から警備員やろうと思ったら、一番下っ端で客からも暴言吐かれる可能性があって
低賃金でしょ?
生活保護のほうがマシだってw
賃金もだけどそれ以上に人間関係だと思う
じゃあ今から警備員やろうと思ったら、一番下っ端で客からも暴言吐かれる可能性があって
低賃金でしょ?
生活保護のほうがマシだってw
120ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:51:56.67ID:8NQux43i0 警備員のバイトはやったことあるが、暇なとこはとことん暇だからな
突っ立ってるだけだから時間が過ぎるのがスゲーゆっくりに感じてな
突っ立ってるだけだから時間が過ぎるのがスゲーゆっくりに感じてな
121ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:52:22.56ID:GGjj2Ljo0 これから寒くなるからさらに不足するね。雨だと着替えも休憩も地獄だから。
122ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:52:54.18ID:hDHRIopf0 >>47
一生無職でいけるなんて究極の勝ち組やで
一生無職でいけるなんて究極の勝ち組やで
123ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:53:43.59ID:efEftSgv0 >>15
これな
これな
124ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:54:04.80ID:DsoP+LB10125ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:54:15.18ID:N98ecoYy0 >>1
給料を上げれば解決するのにね
給料を上げれば解決するのにね
126ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:54:30.67ID:BXLJ1mPT0 業者の自己責任努力不足甘え
127ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:54:57.60ID:R/IB1zhv0128ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:55:00.70ID:AU+CZNj60 エッセンシャルワークほど低賃金重労働
そしてステイタスも低い
話にならないよな
そしてステイタスも低い
話にならないよな
129ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:55:07.31ID:NJzJtdJ/0 俺は鶴田浩二の男たちの旅路をみてガードマンになった
130ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:55:33.68ID:2RAxkRmq0 人手不足と生活保護急増の矛盾をなんとかしてほしいな
131ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:55:57.75ID:fZA3iLZM0 工事現場やイベント会場警備の予算が無いからピンハネされて警備員に支払われるのよね
公共事業の誘導員の予算は請け負った会社持ちですとかあるから土木会社もあんまり払いたがらない
公共事業の誘導員の予算は請け負った会社持ちですとかあるから土木会社もあんまり払いたがらない
132ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:56:02.12ID:fAuBm4u90 人手不足って日本中でわめくけど、何が問題なのかわからない
その仕事をしなければいいだけじゃない
注文を受けない。作らない。
日本中で産業が縮小していけばいつかは人手不足が解決するよ
その仕事をしなければいいだけじゃない
注文を受けない。作らない。
日本中で産業が縮小していけばいつかは人手不足が解決するよ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:56:54.32ID:8NQux43i0 >>117
滅多には緊急事態はないが、専門でわかる奴を置かないわけにはいかないって系統の仕事の強みだな
滅多には緊急事態はないが、専門でわかる奴を置かないわけにはいかないって系統の仕事の強みだな
134ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:57:29.21ID:eNfyCWJl0 どうせ大半が派遣だろ?めちゃくちゃピンハネしてるんだろうな
135ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:57:31.68ID:0ZauHb900 >>1
中抜き辞めて日給じゃなくて時給にしたら良いと思うよw
中抜き辞めて日給じゃなくて時給にしたら良いと思うよw
136ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:58:15.22ID:8K4UFIW40 高速道路の工事で旗振ってる人はキツイし命がけだと思うが、それ以外は立ってるのが辛いぐらいじゃないの
137ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 14:58:52.43ID:urUzVxA+0 現役でやってるがジワリ給料が上がり始めた
このまま不足気味でいいよ、俺が警備してやってんだぞ感と
周りが気を使ってくれてる感w
このまま不足気味でいいよ、俺が警備してやってんだぞ感と
周りが気を使ってくれてる感w
138ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:00:02.08ID:VLS+BoHC0 値上げすればー
139ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:00:21.39ID:UAHsItin0 >>107
基本はそうなんだが、それは大枠での社会の格付けが守られた上での話
皇室に貧民が嫁げないように、名門私立附属に家柄審査があるように、文明国には血筋や家柄、財力に応じて守るべき道理がある
それが秩序というものだ
賤業には残念だが賤業なりの待遇というものがあってそれを逸脱すべきではない
基本はそうなんだが、それは大枠での社会の格付けが守られた上での話
皇室に貧民が嫁げないように、名門私立附属に家柄審査があるように、文明国には血筋や家柄、財力に応じて守るべき道理がある
それが秩序というものだ
賤業には残念だが賤業なりの待遇というものがあってそれを逸脱すべきではない
140ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:00:27.93ID:bkOUJsBD0 人間やめてる形をした奇形生物しかやってないだろ
まともに歩行することすら無理な上脳みそが猿以下
他にできることないんだから雇ってもらえるだけありがたいと思えカス
まともに歩行することすら無理な上脳みそが猿以下
他にできることないんだから雇ってもらえるだけありがたいと思えカス
141ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:00:47.94ID:Nlg5dkaD0142ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:01:24.24ID:ai1Wsaoc0 警備員ってテキトーに突っ立ってりゃいいだけだろ?
きつそうなイメージないけどなあ
きつそうなイメージないけどなあ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:01:54.83ID:GlCmzXsV0144ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:02:06.48ID:ygQvfuEj0 >>139
なら警備員はおまえにうってつけだな
なら警備員はおまえにうってつけだな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:02:14.38ID:dYUUqe3/0 中抜きし過ぎなんだよくそつまらん仕事なんだから時給1600えんぐらいやれよ
146ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:02:15.15ID:urUzVxA+0147ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:02:27.09ID:bo59aqD90 言うて最近はホワイトカラー職も事務職も派遣ばかりである意味劣悪
正社員も平気で左遷からの事実上解雇可能だし
一番美味しい仕事なんだろうな
正社員も平気で左遷からの事実上解雇可能だし
一番美味しい仕事なんだろうな
148ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:02:31.69ID:Nlg5dkaD0149ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:03:09.80ID:PHcC78S60 賃上げして割り増し料金を払うところから
人を回せばいいだけだからな
人を回せばいいだけだからな
150ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:04:08.21ID:uaM7gqMb0 >>1
中抜きせずに給料上げたら済む話
中抜きせずに給料上げたら済む話
151ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:04:38.22ID:FPzbUVUT0 まあほとんど非正規だしな
勤務時間も長くて休めないし家庭持ってる奴は無理だな
勤務時間も長くて休めないし家庭持ってる奴は無理だな
152ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:04:46.96ID:wsCVJTvJ0 困った時は外人さん♪
153ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:05:06.99ID:n7s8ZAS60 あんなに過酷な現場で日給9000円とかだもんな
しかも犯罪歴ある人はなれないから人生まっとうに生きてきた人ら
しかも犯罪歴ある人はなれないから人生まっとうに生きてきた人ら
154ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:06:05.44ID:TXTHTYcK0 給料上げれば良いだろ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:06:12.78ID:Nlg5dkaD0 >>153
相対的に給料高いか、業務内容が給料に見合った楽さでないと人は来ないよな
相対的に給料高いか、業務内容が給料に見合った楽さでないと人は来ないよな
156ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:06:22.85ID:F45CrOzq0 警備ロボでええやろ
常に録画して
常に録画して
157ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:06:23.90ID:urUzVxA+0 人手不足は結果高待遇に繋がる、イメージ悪いままでいいし
人手不足バンザイだよ、やってる側からすればな
何せストレスが無い
人手不足バンザイだよ、やってる側からすればな
何せストレスが無い
158ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:06:43.92ID:UAHsItin0159ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:06:49.32ID:EvAYlKNM0 なかなか時間が経たないのよ特に深夜は
160ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:06:55.59ID:n7s8ZAS60 ちなみに自分が発注してた10年前は1人35000円で出してた
工事現場の門に立ってる人だけど本人らの日給は知らん
工事現場の門に立ってる人だけど本人らの日給は知らん
161ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:07:08.17ID:bo59aqD90162ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:07:24.78ID:MpqYLYjt0 代わりはいくらでもいると思ってたら、いなかったでござるの巻(´・ω・`)
163ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:07:29.08ID:7P0+THH80 >>142
一回やってみ。オススメは土日祝のスーパーとか大きいレースの競馬場、高速もいいよ。
一回やってみ。オススメは土日祝のスーパーとか大きいレースの競馬場、高速もいいよ。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:07:34.60ID:oOoJfBJL0 低賃金だから人手不足
165ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:07:34.91ID:GlCmzXsV0166ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:08:08.96ID:urUzVxA+0167ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:08:11.59ID:FcykO9Kb0 あちこちの業種でなり手がいないわけだが、みんななんの職に就いているんだ?
警備や物流、介護職を離れた人は次にどこへ行ってるわけ?
IT業界から警備にはありそうだけど、その警備を辞めた人たちは…
警備や物流、介護職を離れた人は次にどこへ行ってるわけ?
IT業界から警備にはありそうだけど、その警備を辞めた人たちは…
168ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:08:26.72ID:MpqYLYjt0 中多日(´・ω・`)
169ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:08:35.82ID:mr8UamoL0 警備員にまで落ちぶれる負け組が減ったって事だろうし
このまま人手不足な方がいいんじゃないの
このまま人手不足な方がいいんじゃないの
170ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:08:50.66ID:Nlg5dkaD0171ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:08:53.01ID:fkXELjoH0 夏は暑くて冬は寒いそれで日給8千円とかギャグかよw
コンビニのほうがマシ
ナマポ民より
コンビニのほうがマシ
ナマポ民より
172ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:09:50.59ID:UAHsItin0 >>148
誤解無きように、「全て」は決まらないよ
秩序に基づいたそれぞれの階層内での努力は称賛されるべきものだ
禁じられるのは階層を飛び越えること
それと、日本は世界で最も成功した社会主義国だぞ
随分昔から言われる皮肉だが
誤解無きように、「全て」は決まらないよ
秩序に基づいたそれぞれの階層内での努力は称賛されるべきものだ
禁じられるのは階層を飛び越えること
それと、日本は世界で最も成功した社会主義国だぞ
随分昔から言われる皮肉だが
173ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:09:52.07ID:+4oy+Kso0 学生でバイトしてるときは通行止めの看板出してるのに車で突っ込んできてン文句言うアフォリーマンが多かった
174ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:09:50.60ID:db9d9u4q0 最低でも日給13000位にならんとな 会社が抜き過ぎ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:09:54.16ID:GlCmzXsV0 やりがいで低賃金許容出来るのはクレジットに名前が乗るアニメと選民意識の高い芸能関係だけだ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:10:36.87ID:b/PmS/bO0 >>34
身元保証が結構厳格なのと日本語で資格試験受けなきゃいけないからじゃね?
身元保証が結構厳格なのと日本語で資格試験受けなきゃいけないからじゃね?
177ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:10:40.97ID:Nlg5dkaD0 >>172
いつの話ししてるのおじいちゃん
いつの話ししてるのおじいちゃん
178ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:10:50.49ID:mutryUOA0 道の駅の横断歩道で手を上げるだけの警備員とか楽でないの
179ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:11:15.20ID:lCkxf/c40 え?警備員めちゃくちゃ楽だけど?
夜勤何か部屋でゲームしてるだけだぞ
夜勤何か部屋でゲームしてるだけだぞ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:11:30.35ID:GlCmzXsV0 >>160
10年前なら9000円ぐらいだな
10年前なら9000円ぐらいだな
181ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:11:33.24ID:urUzVxA+0 8000円?そんなとこあんの?そりゃ人手不足も仕方が無い
ウチは断然高いな
ウチは断然高いな
182ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:11:47.88ID:rloMAQfd0 +民の年金生活保護のジジババが働けばタクドラも警備員も潤うのに何故…
183ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:12:46.30ID:Nlg5dkaD0 >>182
資本主義的にはギリギリまで引きこもってるほど給料と待遇が上がる
資本主義的にはギリギリまで引きこもってるほど給料と待遇が上がる
184ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:13:22.51ID:GlCmzXsV0 >>181
田舎は8000円とかあるよ
田舎は8000円とかあるよ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:13:23.01ID:ygQvfuEj0186ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:13:26.66ID:1s0uAzUi0 屋内の警備だけなら良いけど、野外はイヤじゃ
187ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:13:27.94ID:UAHsItin0188ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:13:35.00ID:veVgvUVS0 ホテルの中の仕事を時給1000円ぐらいで副業やってるが、請負元も1500円ぐらいしかもらってないみたいなので、大元から支払いをあげていかないとどうにもならんよ。
ホテルからしたらたった1500円で外注人員調整不要なんだからな
ホテルからしたらたった1500円で外注人員調整不要なんだからな
189ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:13:57.70ID:b/PmS/bO0 >>175
そもそもやりがい搾取なんて、今は貧乏でも上に行ければ一般人よりも高い収入を得られて、それなりの地位に立てるからやるもんだと思う
警備だと運送だの土方だの、耐え忍んだって先なんてたかだか知れてるのにな
そもそもやりがい搾取なんて、今は貧乏でも上に行ければ一般人よりも高い収入を得られて、それなりの地位に立てるからやるもんだと思う
警備だと運送だの土方だの、耐え忍んだって先なんてたかだか知れてるのにな
190ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:14:05.55ID:urUzVxA+0 実働3時間で日当14,500円w人手不足バンザイだよw
191ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:14:11.96ID:n7s8ZAS60192ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:14:24.70ID:CBX46ABt0 施設警備なら話はべつだけど、交通誘導の警備員は低収入だわな
193ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:14:40.95ID:TXTHTYcK0 中抜き中抜きで給料安い
194ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:14:39.21ID:WLZTrgV+0 すぐ下にバスの運転手が足りないってスレがwww
195ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:14:46.82ID:SuMAK4Ai0 警備ってやたらデブ多いけどなんでなん?
196ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:14:56.29ID:urUzVxA+0 >>184
そりゃ会社が悪い、その内潰れるよ
そりゃ会社が悪い、その内潰れるよ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:15:29.56ID:4KziQSvz0 >誇りを持ってやれるというイメージアップが必要
まーだこんな余裕かましてる段階
まーだこんな余裕かましてる段階
198ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:15:35.58ID:4KziQSvz0 >誇りを持ってやれるというイメージアップが必要
まーだこんな余裕かましてる段階
まーだこんな余裕かましてる段階
199ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:15:37.14ID:Nlg5dkaD0 >>190
そういう職場が増えて、広まると人が集まり始めるんだよな
そういう職場が増えて、広まると人が集まり始めるんだよな
200ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:15:49.53ID:1s0uAzUi0 電車は廃止でバスで代行からのバス運転手不足
201ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:16:13.75ID:Nlg5dkaD0 >>198
金やれば誇りなんていくらでも湧いて出るからな
金やれば誇りなんていくらでも湧いて出るからな
202ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:16:37.73ID:1s0uAzUi0 誇りが最初に来るとこはブラック
203ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:17:04.28ID:nYsUcinp0204ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:17:44.97ID:n7s8ZAS60 >>195
規格外の体形してると仕事が絞られるんだろうね
規格外の体形してると仕事が絞られるんだろうね
205ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:17:55.10ID:UAHsItin0206ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:18:26.63ID:QeiAvg7n0 事業者だけ増えてる → 中抜きが増えてる
中抜きは需要あるけど 肝心の現場の人は足りない
ゾンビブラック企業を救済する必要はない😡
中抜きは需要あるけど 肝心の現場の人は足りない
ゾンビブラック企業を救済する必要はない😡
207ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:18:36.74ID:IcsaDdwF0 駐車場の高齢ガードマンって居ない方がイイと思ってしまう事がしょっちゅう
208ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:18:59.21ID:UAHsItin0 >>177
少なくとも令和の世にも通用する話だけどな
少なくとも令和の世にも通用する話だけどな
209ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:19:01.51ID:urUzVxA+0210ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:20:14.64ID:P6p25WQF0 今日本には10代20代の若い労働者が全然居ません
少子化だからです。この30年間で全然子供を作ってなかったから今
そのツケが来てます。だけど会社やお店は労働者がたくさん居た時代の分
あるので どこの会社もお店も人手不足になってます。昔ブラック企業だったとこほと
人手不足になってます。90年代とか10代20代の労働者がたくさん居たので
アルバイト1人募集とかしたら10代20代の若い労働者が20人30人応募してました。
1つの仕事を20人30人で奪い合う時代でした。
1人採用した人が辞めてもまたアルバイト募集しても20人30人の応募が
来るので企業は何も困らなかったのです。
だけど今は少子化でどんどん10代20代の労働者が減ってるので
今アルバイトを1人募集しても誰も応募が来ない状態です。
10代20代の労働者はわずかしかいないのに
会社の数やお店の数が多すぎるからです。
たまに応募が来て採用してもその人はすぐに辞めたら
もう誰も応募が来ない状態です。今30人採用しても
最後までそのバイトを続けてるくれる人は1人です。
仕事はたくさんあるので次から次に転職できるので
我慢して続ける必要がないのです。だからお店や会社は
みんな人手不足になります。これからも少子化はどんどん進み
10代20代の労働者は右肩下がりに減るから人手不足は加速しますよ。
ブラック企業から順番に人手不足になり倒産します。
少子化だからです。この30年間で全然子供を作ってなかったから今
そのツケが来てます。だけど会社やお店は労働者がたくさん居た時代の分
あるので どこの会社もお店も人手不足になってます。昔ブラック企業だったとこほと
人手不足になってます。90年代とか10代20代の労働者がたくさん居たので
アルバイト1人募集とかしたら10代20代の若い労働者が20人30人応募してました。
1つの仕事を20人30人で奪い合う時代でした。
1人採用した人が辞めてもまたアルバイト募集しても20人30人の応募が
来るので企業は何も困らなかったのです。
だけど今は少子化でどんどん10代20代の労働者が減ってるので
今アルバイトを1人募集しても誰も応募が来ない状態です。
10代20代の労働者はわずかしかいないのに
会社の数やお店の数が多すぎるからです。
たまに応募が来て採用してもその人はすぐに辞めたら
もう誰も応募が来ない状態です。今30人採用しても
最後までそのバイトを続けてるくれる人は1人です。
仕事はたくさんあるので次から次に転職できるので
我慢して続ける必要がないのです。だからお店や会社は
みんな人手不足になります。これからも少子化はどんどん進み
10代20代の労働者は右肩下がりに減るから人手不足は加速しますよ。
ブラック企業から順番に人手不足になり倒産します。
211ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:20:41.37ID:P6p25WQF0 今出生数が77万人で毎年4万人ずつ出生数が
減ってるので 4万人×20年で80万人
このままいけば20年後には出生数が0人になります。
20年後には子供は消えてます。
危機的状況ですよ。
減ってるので 4万人×20年で80万人
このままいけば20年後には出生数が0人になります。
20年後には子供は消えてます。
危機的状況ですよ。
212ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:20:49.99ID:urUzVxA+0 >>198
誇り?要らねー
誇り?要らねー
213ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:21:08.44ID:FtRtV2l00 以前1年くらいバイトしてたけど
会社がバイト警備員の事を人間扱いしていないからな
まあ他で働けない底辺がたどり着く場所だから当然か
ただ驚く事に交通誘導員すらまともに出来ないボンクラがいる
何十年もデスクワークしてきたジジイはガチゴミ
会社がバイト警備員の事を人間扱いしていないからな
まあ他で働けない底辺がたどり着く場所だから当然か
ただ驚く事に交通誘導員すらまともに出来ないボンクラがいる
何十年もデスクワークしてきたジジイはガチゴミ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:21:09.24ID:P6p25WQF0 沖縄の飲食店は人手不足で
時給2000円でアルバイトを募集しても
誰も応募が来なかったらしいです。
時給2000円でアルバイトを募集しても
誰も応募が来なかったらしいです。
215ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:21:40.80ID:P6p25WQF0 今日本は毎年156万人の老人が亡くなってます。
死亡者数は毎年13万人ずつ増えてます。
出生数は過去最低で毎年4万人ずつ減ってます。
これだけの人が毎年死ぬとバスやタクシーを乗る人も
減りますから廃線になります。
死亡者数は毎年13万人ずつ増えてます。
出生数は過去最低で毎年4万人ずつ減ってます。
これだけの人が毎年死ぬとバスやタクシーを乗る人も
減りますから廃線になります。
216ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:22:35.93ID:P6p25WQF0 労働者が激減してるのに会社の数やお店の数が多すぎるのです
完全な売り手市場です。労働者の方が強い立場です。
だから我慢してブラック企業で務め続けなくていいです。
ブラック企業から順番に潰れていきますよ。
完全な売り手市場です。労働者の方が強い立場です。
だから我慢してブラック企業で務め続けなくていいです。
ブラック企業から順番に潰れていきますよ。
217ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:22:51.64ID:1o7LewQj0218ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:22:55.39ID:Bjar8lxo0219ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:23:25.10ID:7N/FY+eD0 インフレで賃上げをやれば解決するんやけど
貯蓄で食ってるジジババが死ぬから政府がビビってできないんよな
貯蓄で食ってるジジババが死ぬから政府がビビってできないんよな
220ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:23:35.79ID:MUF9wmi30221ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:23:38.42ID:HEuEuzKq0 外国人を雇えよ
その場合は警備員を見張る警備員が必要になるけどなw
その場合は警備員を見張る警備員が必要になるけどなw
222ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:23:39.44ID:urUzVxA+0 キツいだのブラックだの条件悪いだの
噂拡散は大歓迎、人手不足が高待遇に繋がるってのは
実感としてある、最近特に
噂拡散は大歓迎、人手不足が高待遇に繋がるってのは
実感としてある、最近特に
223ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:24:33.78ID:P6p25WQF0 移民を入れるとブラック企業が潰れなくなりますし
日本の賃金は上がらなくなりますよ。人手不足が加速すればするだけ
ブラック企業はどんどん潰れていき 時給は上がっていきますよ。
移民を入れると日本人は移民に仕事を奪われますし
治安が悪くなりますよ。移民は泥棒とか凄いしますし
アジア系の移民はもう来ないですよ。アジアの自国の経済情勢が良くなってきてるので
大昔の日本の高度成長期時代みたいになってるので
わざわざ賃金の安い日本に来るメリットはないです。
アメリカは時給4000円とかですよ。
日本の賃金は上がらなくなりますよ。人手不足が加速すればするだけ
ブラック企業はどんどん潰れていき 時給は上がっていきますよ。
移民を入れると日本人は移民に仕事を奪われますし
治安が悪くなりますよ。移民は泥棒とか凄いしますし
アジア系の移民はもう来ないですよ。アジアの自国の経済情勢が良くなってきてるので
大昔の日本の高度成長期時代みたいになってるので
わざわざ賃金の安い日本に来るメリットはないです。
アメリカは時給4000円とかですよ。
224ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:25:34.84ID:urUzVxA+0 >>218
元締トップは警察ですぜ旦那wそりゃ厳しくしますって
元締トップは警察ですぜ旦那wそりゃ厳しくしますって
225ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:25:53.39ID:b+zB/PXV0 たんなる需要と供給のバランスの話なだけ、必要な仕事ならいくら値が上がってもその値段で雇用すればいいじゃない
根底に、これからも人を安く雇い続けて暴利を貪るにはどうすればいいですか?っていうおかしな考え方してるから話が通じないだけ
たんに適性の値段で人を雇いなさい
根底に、これからも人を安く雇い続けて暴利を貪るにはどうすればいいですか?っていうおかしな考え方してるから話が通じないだけ
たんに適性の値段で人を雇いなさい
226ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:26:05.39ID:1o7LewQj0227ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:26:04.73ID:urUzVxA+0 あと入れ墨もアウト
228ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:26:06.81ID:77QXsRqA0 仕事の内容によるだろうけど警備員なんて全然きつくないんじゃないの
まぁ凄くハードで人命がかかってそうな仕事もあるか
まぁ凄くハードで人命がかかってそうな仕事もあるか
229ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:26:42.59ID:P6p25WQF0 これから人手不足が加速するので
今まで受けてたサ—ビスは受けれなくなりますよ。
コンビニとファミレスの24時間営業はなくなり
19時閉店とかになりますよ。ス—パ—もそうです。
郵便配達する人が居なくなり 普通郵便の配達は平日の週1日とかにないります。
平日5日土曜日日曜日祝日はゆうパックと書留の配達になります。
私の地元は配達員が少なり土曜日日曜日祝日は普通郵便の配達はしなくなりました。
新聞配達も届くのは3日後とかになりますよ。
トラックのドライバ—が居なくなるので
ネット通販で購入した商品を受けとるのは1週間後とかに
なりますよ。 ホテルや旅館も素泊まり専門店が多くなりますよ。
今まで受けてたサ—ビスは受けれなくなりますよ。
コンビニとファミレスの24時間営業はなくなり
19時閉店とかになりますよ。ス—パ—もそうです。
郵便配達する人が居なくなり 普通郵便の配達は平日の週1日とかにないります。
平日5日土曜日日曜日祝日はゆうパックと書留の配達になります。
私の地元は配達員が少なり土曜日日曜日祝日は普通郵便の配達はしなくなりました。
新聞配達も届くのは3日後とかになりますよ。
トラックのドライバ—が居なくなるので
ネット通販で購入した商品を受けとるのは1週間後とかに
なりますよ。 ホテルや旅館も素泊まり専門店が多くなりますよ。
230ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:27:18.51ID:Gm/RQSns0 学生時バイトでやったが楽なもんだったけどな。
デパートの警備だったからかな?
デパートの警備だったからかな?
231ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:27:43.55ID:+4oy+Kso0232ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:28:09.79ID:VbM4NhsJ0 30年くらい前就職する前ちょっとバイトでやったことある
深夜の工事現場の警備員
ひたすら暇だった
深夜の工事現場の警備員
ひたすら暇だった
233ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:28:21.40ID:7qM+F8QB0 イメージ?
事実は違うとでも?
事実は違うとでも?
234ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:29:12.83ID:v4SadJgI0 30年くらい前の予定だとこういうのもいずれロボット作って無人化することになってたんじゃないの?
235ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:29:21.15ID:1o7LewQj0 同じ薄給なら警備員の方がマシだと思う
バスの運転手なんて勤続25年のベテランでも手取り17万くらいだし
バスの運転手なんて勤続25年のベテランでも手取り17万くらいだし
236ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:29:57.63ID:MUF9wmi30237ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:30:10.93ID:urUzVxA+0238ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:30:38.66ID:RQzkg9BV0 人材のレベルが低すぎてマトモなやつなら過労市するレベルで引っ張りだこだぞ
知人は9月に出勤日数32日の給与明細貰ってブチ切れて辞めてたわ
1ヶ月32日の労働という矛盾を前提に存在している業界
知人は9月に出勤日数32日の給与明細貰ってブチ切れて辞めてたわ
1ヶ月32日の労働という矛盾を前提に存在している業界
239ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:30:53.10ID:Ncmcbhak0 ここで言う警備は道路で棒振ってる警備員のことな
セコムとかアルソックは別であれは一部上場企業のエリートサラリーマン
あいつらは道路での棒振りなどの仕事はそもそやってない
セコムなんか連結で売上1兆円企業だし
セコムとかアルソックは別であれは一部上場企業のエリートサラリーマン
あいつらは道路での棒振りなどの仕事はそもそやってない
セコムなんか連結で売上1兆円企業だし
240ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:31:01.41ID:Ncmcbhak0 ここで言う警備は道路で棒振ってる警備員のことな
セコムとかアルソックは別であれは一部上場企業のエリートサラリーマン
あいつらは道路での棒振りなどの仕事はそもそやってない
セコムなんか連結で売上1兆円企業だし
セコムとかアルソックは別であれは一部上場企業のエリートサラリーマン
あいつらは道路での棒振りなどの仕事はそもそやってない
セコムなんか連結で売上1兆円企業だし
241ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:31:25.65ID:P6p25WQF0 今は少子化で10代20代の労働者が全然居ません。
この30年間で全然子供を作ってなかった
ツケが今来てます。
なのに会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分あるので
労働者の供給不足で人手不足だらけです。
1993年はアルバイト1人募集して10代20代の応募者が30人ぐらい
殺到しました。今はアルバイト募集しても誰も応募すら来ません。
来て採用してもすぐに辞めます。色んな仕事がたくさんあるので
みんな我慢して続けません。今は30人採用しても続くのは1人ぐらいです。
それぐらい人手不足です。これからもどんどん少子化は進むので
人手不足は加速しますよ。
この30年間で全然子供を作ってなかった
ツケが今来てます。
なのに会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分あるので
労働者の供給不足で人手不足だらけです。
1993年はアルバイト1人募集して10代20代の応募者が30人ぐらい
殺到しました。今はアルバイト募集しても誰も応募すら来ません。
来て採用してもすぐに辞めます。色んな仕事がたくさんあるので
みんな我慢して続けません。今は30人採用しても続くのは1人ぐらいです。
それぐらい人手不足です。これからもどんどん少子化は進むので
人手不足は加速しますよ。
242ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:31:40.94ID:WIFMKPMk0 自宅警備員共を強制連行しろ
給料はおにぎり2個でいいだろ
給料はおにぎり2個でいいだろ
243ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:32:39.03ID:owtgKFK/0 警備官って楽だと思ってた
244ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:32:59.65ID:P6p25WQF0 俺の地元の住宅地とか老人が死んで
家売り出して 家建て壊しても
もう更地のままで新しい家が建たなくなってる
建てるまで凄い時間がかかってる
10年ぐらい前ならそっこ−で建ててたけど
職人さんも人手不足よ
家売り出して 家建て壊しても
もう更地のままで新しい家が建たなくなってる
建てるまで凄い時間がかかってる
10年ぐらい前ならそっこ−で建ててたけど
職人さんも人手不足よ
245ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:33:20.66ID:urUzVxA+0246ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:33:38.86ID:P6p25WQF0 10代20代の労働者がわずかしか居ないのに
会社の数やお店の数が多すぎるから
どんどん人手不足倒産させたほうがいいよ
俺の地元の店とか閉店してる理由は人手不足で
事業継続不可能が理由らしいわ
これからホテルや旅館もやばくなるよ
会社の数やお店の数が多すぎるから
どんどん人手不足倒産させたほうがいいよ
俺の地元の店とか閉店してる理由は人手不足で
事業継続不可能が理由らしいわ
これからホテルや旅館もやばくなるよ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:33:40.18ID:TUu/FUP+0248ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:34:02.67ID:MUF9wmi30249ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:34:24.58ID:P6p25WQF0 今や10代20代の若い労働者を30社の会社や
お店で奪い合う時代です。
完全な売り手市場ですよ。10代20代の労働者で
今の会社やお店が嫌ならすぐに辞めてokですよ。
仕事は凄いたくさんあるのでどんどん転職してください
これでブラック企業はどんどん潰れていきます。
ホワイト企業だけが生き残ります。
お店で奪い合う時代です。
完全な売り手市場ですよ。10代20代の労働者で
今の会社やお店が嫌ならすぐに辞めてokですよ。
仕事は凄いたくさんあるのでどんどん転職してください
これでブラック企業はどんどん潰れていきます。
ホワイト企業だけが生き残ります。
250ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:34:56.45ID:GlCmzXsV0 >>219
過疎地の地方自治体も死ぬんよ
過疎地の地方自治体も死ぬんよ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:35:09.11ID:x/L6nEW70 暑い
寒い
雨ざらし
寒い
雨ざらし
252ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:35:16.36ID:8rEs83Bc0 お前らは自宅警備員という立派な仕事にすでについてるもんなww
253ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:35:29.28ID:P6p25WQF0 もう労働人口がどんどん減ってるので
ブラック企業で我慢して勤め続ける人は
どんどん減ってるのでブラック企業は人手不足倒産します。
今まで労働者をコキ使ってたツケが来てます。
ブラック企業で我慢して勤め続ける人は
どんどん減ってるのでブラック企業は人手不足倒産します。
今まで労働者をコキ使ってたツケが来てます。
254ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:35:41.89ID:gLWxMlJ20255ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:36:23.05ID:Sw8NsJdc0 >>15
経営者一族が困るだけやね
経営者一族が困るだけやね
256ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:36:23.83ID:P6p25WQF0 今や10代20代の若い労働者1人を30社の会社や
お店で奪い合う時代です。
完全な売り手市場ですよ。10代20代の労働者で
今の会社やお店が嫌ならすぐに辞めてokですよ。
仕事は凄いたくさんあるのでどんどん転職してください
これでブラック企業はどんどん潰れていきます。
ホワイト企業だけが生き残ります。
お店で奪い合う時代です。
完全な売り手市場ですよ。10代20代の労働者で
今の会社やお店が嫌ならすぐに辞めてokですよ。
仕事は凄いたくさんあるのでどんどん転職してください
これでブラック企業はどんどん潰れていきます。
ホワイト企業だけが生き残ります。
257ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:37:14.38ID:b/FbG2/G0 ①正職員と言いながら日給月給。は?
②最低賃金。は?
③現場行くのに交通費は半分自腹。は?
④雨の日に着る合羽も会社支給なし。は?
②最低賃金。は?
③現場行くのに交通費は半分自腹。は?
④雨の日に着る合羽も会社支給なし。は?
258ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:38:02.01ID:icAIWgEX0 日通とか現金運んでる奴らは
結構貰えるらしいぞ。
正直下に見ちゃうけど。
結構貰えるらしいぞ。
正直下に見ちゃうけど。
259ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:38:01.87ID:P6p25WQF0 移民を入れるとブラック企業が潰れなくなりますし
日本の賃金は上がらなくなりますよ。人手不足が加速すればするだけ
ブラック企業はどんどん潰れていき 時給は上がっていきますよ。
移民を入れると日本人は移民に仕事を奪われますし
治安が悪くなりますよ。移民は泥棒とか凄いしますし
アジア系の移民はもう来ないですよ。アジアの自国の経済情勢が良くなってきてるので
大昔の日本の高度成長期時代みたいになってるので
わざわざ賃金の安い日本に来るメリットはないです。
アメリカは時給4000円とかですよ。
日本の賃金は上がらなくなりますよ。人手不足が加速すればするだけ
ブラック企業はどんどん潰れていき 時給は上がっていきますよ。
移民を入れると日本人は移民に仕事を奪われますし
治安が悪くなりますよ。移民は泥棒とか凄いしますし
アジア系の移民はもう来ないですよ。アジアの自国の経済情勢が良くなってきてるので
大昔の日本の高度成長期時代みたいになってるので
わざわざ賃金の安い日本に来るメリットはないです。
アメリカは時給4000円とかですよ。
260ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:38:57.17ID:urUzVxA+0261ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:39:07.59ID:pCmPhtqj0 官公庁で仕事してるけど警備員のお爺ちゃんたち楽そうだった
立ったままうとうとしてる人もいた
怖い人が暴れたらすぐ110番してた
立ったままうとうとしてる人もいた
怖い人が暴れたらすぐ110番してた
262ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:39:17.10ID:baBrmPp40 移民にだって選ぶ権利あるからな
何でわざわざ日本みたいな
英語もろくに通じない衰退国に
来ないといけないのか
何でわざわざ日本みたいな
英語もろくに通じない衰退国に
来ないといけないのか
263ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:39:43.38ID:1o7LewQj0264ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:39:42.95ID:P6p25WQF0 これからどんどん人手不足になるので
ブラック企業に勤めてる人は
どんどん転職して行きますよ。
残った人にシワ寄せが来るので
どんどん転職したほうがいいですよ。
ブラック企業に勤めてる人は
どんどん転職して行きますよ。
残った人にシワ寄せが来るので
どんどん転職したほうがいいですよ。
265ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:39:46.59ID:QSGYqzEs0266ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:39:57.47ID:gLWxMlJ20 >>219
みんなが賃上げしたら結局意味ないのでは??
みんなが賃上げしたら結局意味ないのでは??
267ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:40:31.95ID:mEeWbZyI0 イメージ拭えぬじゃねーだろ
きつくて低収入そのものなんだからさ
風評被害と同じことしてんじゃねーぞ
きつくて低収入そのものなんだからさ
風評被害と同じことしてんじゃねーぞ
268ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:40:49.82ID:TUu/FUP+0269ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:41:18.75ID:urUzVxA+0270ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:41:23.56ID:P6p25WQF0 今お店とか潰れてる原因は
儲からなくなったじゃなくて
人手不足で人を集めれなくて
事業継続不可能になって閉店してるらしいぞ
やばいぞ
儲からなくなったじゃなくて
人手不足で人を集めれなくて
事業継続不可能になって閉店してるらしいぞ
やばいぞ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:41:47.83ID:wpY8HCHr0 >低収入といったイメージ
じゃあ収入いいの?
じゃあ収入いいの?
272ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:42:15.21ID:qDPCkTGV0 >>1
円安では内需系の仕事は給料上げられないw
円安では内需系の仕事は給料上げられないw
273ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:42:17.27ID:gLWxMlJ20274ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:43:01.43ID:ZH5J+ZEA0 今はコロナの関係でマスクさせてるみたいだけど
前は国道片道二車線の道路とかでもマスクつけさせずに何時間も排気ガス吸わせてたからな
ドライバーになにか聞かれたときマスク越しだと不明瞭だからかなんか知らんがあまりに従業員の健康をないがしろ
前は国道片道二車線の道路とかでもマスクつけさせずに何時間も排気ガス吸わせてたからな
ドライバーになにか聞かれたときマスク越しだと不明瞭だからかなんか知らんがあまりに従業員の健康をないがしろ
275ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:43:59.90ID:urUzVxA+0276ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:44:09.59ID:P6p25WQF0 これから引っ越しとかできなくなるぞ
作業員が居ないから
この春引っ越ししてるの見たけど
作業員若い女のコと若い男の子で引っ越ししてた
作業員が居ないから
この春引っ越ししてるの見たけど
作業員若い女のコと若い男の子で引っ越ししてた
277ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:45:28.37ID:P6p25WQF0 これから店なんてどんどん潰れていくよ
人手不足でな
ブラックだった店から順番に潰れていく
人手不足でな
ブラックだった店から順番に潰れていく
278ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:45:34.07ID:qrMpaFXs0279ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:45:36.47ID:8EoKE5dX0 まずは万博断れよ
280ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:46:03.00ID:hp8l78mO0 ワイの知ってる60過ぎの定年後のオッサンは、軽い痴呆が入ってるけど、
大学の夜間警備員のバイトやってるわ。 日本は完全に終ってる。
大学の夜間警備員のバイトやってるわ。 日本は完全に終ってる。
281ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:46:08.74ID:hp8l78mO0 ワイの知ってる60過ぎの定年後のオッサンは、軽い痴呆が入ってるけど、
大学の夜間警備員のバイトやってるわ。 日本は完全に終ってる。
大学の夜間警備員のバイトやってるわ。 日本は完全に終ってる。
282ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:46:43.66ID:9HSaE0OF0 高所作業車に同乗して交通量の多い二車線の片側止めを
1人でやらされてる人をみたけど
ミニ交差点で横断者いるの気付かないで車を行かせようとするし
ヤンチャなトラック乗りなら突っ込んでるかもしれない
時には仕事のあり方が無茶すぎるからやろうと思えないっての
1人でやらされてる人をみたけど
ミニ交差点で横断者いるの気付かないで車を行かせようとするし
ヤンチャなトラック乗りなら突っ込んでるかもしれない
時には仕事のあり方が無茶すぎるからやろうと思えないっての
283ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:46:48.99ID:sK1lxOl20284ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:47:09.22ID:P6p25WQF0 今出生数が77万人で毎年4万人ずつ出生数が
減ってるので 4万人×20年で80万人
このままいけば20年後には出生数が0人になります。
20年後には日本から子供は消えてますよ
危機的状況ですよ。
減ってるので 4万人×20年で80万人
このままいけば20年後には出生数が0人になります。
20年後には日本から子供は消えてますよ
危機的状況ですよ。
285ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:47:29.96ID:Kw60LcW40286ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:47:44.20ID:urUzVxA+0287ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:48:42.82ID:HEuEuzKq0288ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:48:56.29ID:P6p25WQF0 俺の通ってるス—パーは
老人が働いてるよ
商品の前進や補充とかもできてないし
やばい状況
老人が働いてるよ
商品の前進や補充とかもできてないし
やばい状況
289ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:49:15.69ID:gLWxMlJ20 >>281
そんな人でもできる仕事があるってのは良いことだと思うが
そんな人でもできる仕事があるってのは良いことだと思うが
290ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:49:29.22ID:Kw60LcW40 真夏に水飲んでるだけでクレーム入れる馬鹿の相手とかするなよ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:50:19.00ID:urUzVxA+0 要するに警備員不足による売り手市場に入ってきた感がある
個人的にはいい傾向だな
個人的にはいい傾向だな
292ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:50:37.13ID:D5IhWYYL0 >>281
連投も軽い痴呆入ってないか?
連投も軽い痴呆入ってないか?
293ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:50:46.49ID:wpY8HCHr0294ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:50:53.12ID:8A1ybdnU0 警備員ならおまえらみたいなヒキコモリでもできるだろ?
295ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:52:06.76ID:ay1BUj+30 AIロボットで遠隔操作でやれば良いじゃん
296ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:52:21.05ID:vwPgxDpS0 売り手と買い手
人手不足なら売り手が優位なのは市場の原理だけどな
国交省が単価決めてるから売り手優位には絶対ならない
交通誘導警備員A15,967円 交通誘導警備員B13,814円
この金額から各種ピンハネしたのが給与
この金額をベースに他の警備員の単価も決まってくる
人手不足なら売り手が優位なのは市場の原理だけどな
国交省が単価決めてるから売り手優位には絶対ならない
交通誘導警備員A15,967円 交通誘導警備員B13,814円
この金額から各種ピンハネしたのが給与
この金額をベースに他の警備員の単価も決まってくる
297ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:52:44.19ID:s2nJx6Dp0 AIでいいのに
298ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:53:34.61ID:6odh4ygz0 人手不足から居着いてるアルバイトが激務になって死ぬ悪循環
なくなっていい
なくなっていい
299ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:53:40.85ID:urUzVxA+0300ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:54:28.92ID:6Bp+MxFK0 事務系の人が向いてそう
301ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:56:33.93ID:P6p25WQF0302ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:57:10.56ID:bo59aqD90303ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:57:17.53ID:8nSVeo950 >>296
これ8時間労働?募集みると相当ピンハネされてんね。
これ8時間労働?募集みると相当ピンハネされてんね。
304ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:58:06.36ID:P6p25WQF0305ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:58:23.90ID:TUu/FUP+0306ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:58:41.28ID:C5BWmTBv0 警備員は実際に低収入
片手間でやってるブログより稼げないからなぁ
片手間でやってるブログより稼げないからなぁ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:58:40.90ID:R/IB1zhv0308ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 15:59:59.60ID:RufT3Bn90 真面目にやらず適当に出きる人ならむいている
309ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:00:41.16ID:urUzVxA+0 警備員自体は怖くも何とも無いがアイツらは警察と繋がってる
という噂、いや事実だけどw登録時の書類は警察に提出されるし
まぁそんな怖い思いしなくて済むよ、犯罪者側が警備員避けるし
という噂、いや事実だけどw登録時の書類は警察に提出されるし
まぁそんな怖い思いしなくて済むよ、犯罪者側が警備員避けるし
310ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:01:39.85ID:MBrzl7WD0 イメージ通りだから人が集まらないんだろ
風評被害()と同じような使い方してんじゃないよ
風評被害()と同じような使い方してんじゃないよ
311ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:02:18.73ID:TUu/FUP+0 >>294
体育会系の雰囲気が支配する体力仕事とひきこもりは相性悪そう
体育会系の雰囲気が支配する体力仕事とひきこもりは相性悪そう
312ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:02:27.61ID:P6p25WQF0 >>305
コンビニとか昔若い労働人がたくさん居たから
成り立ってたんだよ 学生バイト1人に深夜働かせたりして
もう少子化で若い労働者が少なくなってるから
もう24時間営業なんて無理よ
俺の地元のパチンコ屋は昔90年代若い労働者がたくさん居たから
年齢制限があり 学生バイトは18歳から22歳までで社員は25歳までだった
このパチンコ屋今もあるけど
今はバイトは40歳のおっさんおばはんが働いてる
コンビニとか昔若い労働人がたくさん居たから
成り立ってたんだよ 学生バイト1人に深夜働かせたりして
もう少子化で若い労働者が少なくなってるから
もう24時間営業なんて無理よ
俺の地元のパチンコ屋は昔90年代若い労働者がたくさん居たから
年齢制限があり 学生バイトは18歳から22歳までで社員は25歳までだった
このパチンコ屋今もあるけど
今はバイトは40歳のおっさんおばはんが働いてる
313ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:02:47.43ID:wpY8HCHr0314ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:02:49.35ID:GV2no54x0 警備員に限らず低賃金の原因はナカヌキだよ。
まず孫請けを禁止するべきだ。
まず孫請けを禁止するべきだ。
315ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:02:52.20ID:3oDskjBc0 都内は「こんな場所に必要か?」ってくらい警備員置いてる。
特にお役所関連
シルバー人材センターに金流してるんだろうなー
特にお役所関連
シルバー人材センターに金流してるんだろうなー
316ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:02:58.41ID:urUzVxA+0317ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:03:10.53ID:ozyFh+W80 地方では人手不足すぎて、棒振りでもタバコ吸いながらでもやれる。
誰も注意せん。高齢だからしゃがんでいる時間があっても過。
えらい世の中になったもんだ。
誰も注意せん。高齢だからしゃがんでいる時間があっても過。
えらい世の中になったもんだ。
318ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:03:22.83ID:EvDQFSEp0 中間業者の中抜きが原因やね。
319ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:03:28.08ID:EvDQFSEp0 中間業者の中抜きが原因やね。
320ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:03:39.05ID:EvDQFSEp0 中間業者の中抜きが原因やね。
321ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:05:43.27ID:wpY8HCHr0 >>312
午前4時頃にコンビニに行ったらお爺ちゃん店員だった
午前4時頃にコンビニに行ったらお爺ちゃん店員だった
322ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:05:44.56ID:RSuQFy6L0 ほぅサヨクや在日は警察の敵だから
警備業界には居ないかもな
健全じゃんw
警備業界には居ないかもな
健全じゃんw
323ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:05:50.66ID:NCjbR3AI0 お年寄りよく見るけど夏と冬は心配になる
324ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:06:27.11ID:q3Di3jJ60 何故か現場の作業手伝ってるジジイの警備員とか居るしな
325ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:08:05.79ID:lBuf3TVw0 引き篭もりニートどもが働かない所為
326ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:08:27.35ID:q3Di3jJ60 資本主義社会だと人手不足やキツイ危険な仕事は賃金高くなるハズじゃ無いのかねぇ
日本は資本家主義だから金持ち大企業が優遇されてそれ以外は搾取対象でしか無いもんな
国民もそれに疑問持たず受け入れてるし
日本は資本家主義だから金持ち大企業が優遇されてそれ以外は搾取対象でしか無いもんな
国民もそれに疑問持たず受け入れてるし
327ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:08:27.66ID:RufT3Bn90 >>294
コミュ障には無理
コミュ障には無理
328ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:08:43.64ID:ofXzTG1C0 イメージが拭えないのは実態がその通りだからじゃん
329ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:09:03.07ID:pci7YF360 学生のころバイトでやってたけど
もっとましな仕事あるだろと思ってしまう
もっとましな仕事あるだろと思ってしまう
330ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:09:07.56ID:ZV2kASyn0 鹿児島企業なんて未だに雇ってやってる意識
経営陣の動産不動産調べてみなよ?
経営陣の動産不動産調べてみなよ?
331ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:09:24.15ID:P6p25WQF0 今出生数が77万人で毎年4万人ずつ出生数が
減ってるので 4万人×20年で80万人
このままいけば20年後には出生数が0人になります。
20年後には子供は消えてます。
危機的状況ですよ。
で毎年156万人の老人が死んでいく
減ってるので 4万人×20年で80万人
このままいけば20年後には出生数が0人になります。
20年後には子供は消えてます。
危機的状況ですよ。
で毎年156万人の老人が死んでいく
332ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:09:32.15ID:HG2xbs6P0 警備員なんてサボってばっかりで無駄やん
333ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:09:45.13ID:8YuEZum40 普通の給料あげりゃいいだけ
1日2万円ならわんさか集まるよ
1日2万円ならわんさか集まるよ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:10:08.94ID:wgkcy3IW0 同じ警備でも施設警備は楽そうだけどな
うちの会社の警備は窓口でスマホ見たり本読んだりしてるわ
交通整理とかは確かにきつそう
うちの会社の警備は窓口でスマホ見たり本読んだりしてるわ
交通整理とかは確かにきつそう
335ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:10:40.72ID:HVa/Lx8/0 アベノミクス
336ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:10:48.39ID:9ZIc8st00 金の支払いが悪いからだろ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:11:18.56ID:RSuQFy6L0 なる程、警備業の監督省庁は警視庁で監督は各都道府県警察か
警備員はサヨクと在日の敵だな
警備員はサヨクと在日の敵だな
338ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:13:06.50ID:g17vzP/U0 >>1
人がいないって書いてある一方で事業者が増えすぎてるから給料安いっておかしいね
人がいないって書いてある一方で事業者が増えすぎてるから給料安いっておかしいね
339ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:13:55.36ID:9QGyekPw0 これとか教員不足とか
単なる奴隷不足なんよな
単なる奴隷不足なんよな
340ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:15:23.98ID:RufT3Bn90 どんな現場でも一律同じ給料だから不満が出る
341ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:15:58.98ID:RSuQFy6L0 ニートなら成れるが暇持て余してデモとかやってるアホは警備員に成れない
警察の敵は警備員に成れない、健全じゃんw
警察の敵は警備員に成れない、健全じゃんw
342ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:16:33.17ID:nkvQv6el0 交通誘導の警備員か若い頃少しやってたけど
夏は暑い冬は寒い夜勤は眠いしたまらんわ
同じ警備員でもビル管理とか現金輸送ならラクそうだな
夏は暑い冬は寒い夜勤は眠いしたまらんわ
同じ警備員でもビル管理とか現金輸送ならラクそうだな
343ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:17:53.00ID:6odh4ygz0 施設なんか雑務ばっか押し付けられる。
汚物処理だのゴミ庫だの、仮眠なんかある訳ない
汚物処理だのゴミ庫だの、仮眠なんかある訳ない
344ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:19:01.06ID:RSuQFy6L0 サヨクや在日に限らず犯罪者を採用で弾く事と
人員のデータ管理を警察がやってるならいい業界じゃん
人員のデータ管理を警察がやってるならいい業界じゃん
345ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:21:25.14ID:IPeQ5ruA0 安く使える最底辺でも高すぎて
補助金が出る高齢者雇用に頼ってきたんだから
これからも死にかけ老人で賄ってください
補助金が出る高齢者雇用に頼ってきたんだから
これからも死にかけ老人で賄ってください
346ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:22:45.20ID:lncbCsxj0 一方、老害 居眠り 地方議員やぼんやり図書館館長 図書館員 天下り がっぽり
何の社会に貢献せずに!!
何の社会に貢献せずに!!
347ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:23:17.53ID:qS1YXM4Q0 じいさんとか低収入で働く奴に何の警備が出来るんだよ
ウーバーと一緒でシステムから破綻してんだろ
ウーバーと一緒でシステムから破綻してんだろ
348ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:23:24.25ID:mOtjcLsg0 道路誘導なんか見てると炎天下で長時間誘導、休憩も炎天下で昼飯良ければ木陰
それで低賃金あんなのやるやつ居ないだろ
低賃金でこき使って同族役員は高級車そんな企業は今後衰退するだろうな
それで低賃金あんなのやるやつ居ないだろ
低賃金でこき使って同族役員は高級車そんな企業は今後衰退するだろうな
349ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:23:44.91ID:qlm640CH0 円高で会社が潰れて倉庫に流れ着いたけど即フォークリフトの免許取らせてくれて即正社員にしてくれて
大手の工場の倉庫だから年間休日130日で、残業禁止だから5時上がり、
一年目で月収26万、クソ地方住みです。警備員とどっちがいいかな
大手の工場の倉庫だから年間休日130日で、残業禁止だから5時上がり、
一年目で月収26万、クソ地方住みです。警備員とどっちがいいかな
350ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:25:00.80ID:b8F1IZ300 >>343
まーたデマ飛ばす、報告業務はあっても器物には触れない
トイレ掃除なんかねーよ、あと休憩は絶対に取らせる
警備員が倒れたら工事が止まるから、工事やってる側が
警備計画書を書き直して警察に再提出、その認可待ちだぞ
休憩取らせないなんてねーよ
まーたデマ飛ばす、報告業務はあっても器物には触れない
トイレ掃除なんかねーよ、あと休憩は絶対に取らせる
警備員が倒れたら工事が止まるから、工事やってる側が
警備計画書を書き直して警察に再提出、その認可待ちだぞ
休憩取らせないなんてねーよ
351ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:29:26.37ID:9x7QPbhI0 >低収入といったイメージから
現実として低収入なんだよ
手取り20万円なんて誰もいねえぞ…
夜勤やってフル出勤して手取り19万円や
現実として低収入なんだよ
手取り20万円なんて誰もいねえぞ…
夜勤やってフル出勤して手取り19万円や
352ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:29:32.25ID:+1LMG/Uj0 土方やドライバーからも見下されるし、最底辺である事は間違いないかな
そもそも健康でありさえすれば誰でもなれるっていうのがね
そもそも健康でありさえすれば誰でもなれるっていうのがね
353ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:31:42.63ID:WN6g2AAf0 子育てできない給料で募集するなら潰れろ、っていう時代に入らざるを得ない
354ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:31:55.91ID:BjR/XKXM0 元請けから二万円貰ってるのに従業員には八千円しか払わないからな
ピンハネしすぎでしょ
ピンハネしすぎでしょ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:32:03.62ID:PBRdv96K0 警備員なんて若い頃ろくに働きもせず
まともな蓄えすらなさそうな老人連中がやっているイメージ
まさに人生の落伍者
まともな蓄えすらなさそうな老人連中がやっているイメージ
まさに人生の落伍者
356ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:32:59.94ID:yeoKui/b0 ブルーカラー?誰かがやるでしょ
って誰もが思ってたら、誰もいなくなってたという話
って誰もが思ってたら、誰もいなくなってたという話
357ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:33:10.25ID:9x7QPbhI0 とにかく低賃金
募集には日給1万2千円とか書いてあるけど
週五日で6万円 四週で24万円
税金7万引かれて手取り17万円がほとんどの人
それが警備員や…
募集には日給1万2千円とか書いてあるけど
週五日で6万円 四週で24万円
税金7万引かれて手取り17万円がほとんどの人
それが警備員や…
358🏺
2023/10/09(月) 16:33:22.99ID:fmradz5r0 立ってるだけとか一番辛い仕事。おまけに報酬低いときてるからな
359ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:35:08.62ID:bORVdhWV0 (´・ω・`)イメージってか実態ってことよね
360ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:36:20.60ID:Zywg6tX90 企業「低賃金で働いてくれない。」
なぜなのか
なぜなのか
361ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:38:37.43ID:vwPgxDpS0 男性警備員→浅黒いガリガリ
女性警備員→デブ率高い
なんでだろ?
女性警備員→デブ率高い
なんでだろ?
362ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:41:22.62ID:3jHX4IhO0 >>357
税金が高過ぎって気がしてきた。
税金が高過ぎって気がしてきた。
363ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:42:39.43ID:ESGwg2Jh0364ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:43:45.34ID:ESGwg2Jh0 >>20
石投げつけても罪に問われないとかならんかな
石投げつけても罪に問われないとかならんかな
365ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:44:06.22ID:UgQ2MJKn0 警備員になりたくて警備員やってる奴1人もいない説
366ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:44:59.59ID:Py3ikrHE0 何千万円ものオーディオを扱うハイエンドオーディオ店の警備員をやってたことがあるが、
4年間何も起きないまま、ただいるだけで給料を貰ってた。考えてみれば、高額な
オーディオ機器は1個で100kgとか重量あるから、本格的な武装強盗でも入らない限り盗めない。
平和に決まってる。
4年間何も起きないまま、ただいるだけで給料を貰ってた。考えてみれば、高額な
オーディオ機器は1個で100kgとか重量あるから、本格的な武装強盗でも入らない限り盗めない。
平和に決まってる。
367ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:45:03.83ID:ESGwg2Jh0368ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:45:52.75ID:N4DCYeXB0 社会的地位の低さと給料の低さ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:46:20.19ID:xsuWlH0t0 やる気なさそうにあくび混じりでビームサーベルふるだけの簡単なお仕事のどこがきついんだ?
370ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:46:25.54ID:ESGwg2Jh0 イライラしたら棒振りにかするようにぶつかると吹っ飛ぶのが笑えるw
371ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:47:55.49ID:tk1G2lJ80 >>365
でもアルソックには吉田沙保里さんがいるから、、、
でもアルソックには吉田沙保里さんがいるから、、、
372ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:48:08.85ID:N4DCYeXB0 社会的地位の低さ
給料の低さ
キツさ
給料の低さ
キツさ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:48:23.61ID:N4DCYeXB0 社会的地位の低さ
給料の低さ
キツさ
給料の低さ
キツさ
375ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:49:21.83ID:qMjWleTn0 警備員とか言って、仕事の大半が交通誘導で、しかも片側交互通行のキツイやつなんだもん。
376ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:49:35.49ID:V+9IuVD10 勉強しないでアニメやゲームばっかりしてたツケ
自業自得だろ
自業自得だろ
377ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:49:48.88ID:4yv2WZfz0 警備が定収入なわけないだろう、と思ったら
イベントの関連かw
建築関係に変わったほうがいいぞ?
たぶんなw
イベントの関連かw
建築関係に変わったほうがいいぞ?
たぶんなw
378ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:49:53.04ID:ESGwg2Jh0 >>87
それは大本営発表で実際は10年以上前から下がってる
それは大本営発表で実際は10年以上前から下がってる
379ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:51:00.98ID:ESGwg2Jh0 >>94
何人食べた?
何人食べた?
380ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:51:20.18ID:yNZJwtVl0 給料を倍くらいにするしかない
381ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:51:30.94ID:5NZbwBpK0 >>1
イメージ?現実だろ
イメージ?現実だろ
382ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:51:29.45ID:N4DCYeXB0 不人気職業ナンバー1
383ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:51:33.17ID:N4DCYeXB0 不人気職業ナンバー1
384ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:53:31.82ID:XM/Mlka20 警備って高収入だったの?
385ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:55:38.77ID:TFxQcMAu0 原付やボロ軽で現場来とる爺さん多いけど移動時の事故は自己責任なんやろなぁ・・
386ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:56:07.66ID:scCSbpjX0 田舎なんかほぼ車も通らない場所で突っ立ってるだけ居ても居なくても変わりないような仕事内容だろ
当然給料も安いし誇りなんか持てないわな
当然給料も安いし誇りなんか持てないわな
387ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:57:13.57ID:N4DCYeXB0 中抜き
中抜き
中抜き
中抜き
中抜き
388ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:57:19.56ID:qJEH9BC10 人手不足じゃない、奴隷不足なのさ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:58:08.10ID:AAeip+JQ0 かなり昔は知り合いが仕事中にカラオケで遊んでて呼び出し鳴ったら飛んでってたな
呼ばれなきゃずっと遊んでるの?って聞いたら1日一回くらいはあるから油断出来ん
とは言ってたがあれなら薄給でもいいかもなとは思った今は知らん
呼ばれなきゃずっと遊んでるの?って聞いたら1日一回くらいはあるから油断出来ん
とは言ってたがあれなら薄給でもいいかもなとは思った今は知らん
390ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:58:10.98ID:zOeEmbup0 今だに給与は上げられない
いかにやりがいや誇りを持てる仕事としてのイメージアップが重要だ
とかほざいてて救えねえ業界だねw
いかにやりがいや誇りを持てる仕事としてのイメージアップが重要だ
とかほざいてて救えねえ業界だねw
391ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 16:58:20.70ID:V+9IuVD10 見張りや棒振りなんて人間じゃなくてもいいのに
392ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:01:41.74ID:EIs3FBNy0 一般人相手想定の警備員と暴漢相手想定の警備員と一括りにされてもねえ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:01:49.26ID:xm6AOArd0 代わりはいくらでも居るって余裕ぶっこいてたら、あっという間に労働人口減少
もうバスや鉄道など交通インフラ維持すら困難な状態にw
いやあ、ザマアねえなw
もうバスや鉄道など交通インフラ維持すら困難な状態にw
いやあ、ザマアねえなw
394ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:03:01.78ID:qoOXZal40 値上げ賃上げしろ
給料倍にしろ
人手不足w
給料倍にしろ
人手不足w
395ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:05:12.11ID:CFyRdlm50 じゃあ賃上げするしかないだろ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:05:56.99ID:kMOxzGR90 人手不足になるのは労働と対価が釣り合ってないから
労働に見合う給料になれば人は集まってくる
人件費が増して採算が取れなくなるような業種なら止めるべき
いつまでも価格競争をやってるんじゃないよ
そんなことしてるから日本のGDPは30年間横ばいなんだよ
労働に見合う給料になれば人は集まってくる
人件費が増して採算が取れなくなるような業種なら止めるべき
いつまでも価格競争をやってるんじゃないよ
そんなことしてるから日本のGDPは30年間横ばいなんだよ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:06:02.90ID:3fgO/cY+0 >>385
直行直帰でも雇用されていたら労災が出るで。
直行直帰でも雇用されていたら労災が出るで。
398ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:06:36.63ID:9N/fh9c60 トイレに行かなくて済むようオムツ装着して職務に就くんでしょ?
399ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:06:45.28ID:7upc2HUp0 貧乏国家なんだからイベントなんてやらなくて良し。コンサートとかやりたいならチケット代を跳ね上げて人件費を捻出しとけ。
400ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:06:46.85ID:An6EgdNd0 弱きを挫く所だからね
悪態ばっかついてるよ
悪態ばっかついてるよ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:06:47.71ID:TPlX5dsl0 時給5000円なら集まるだろ
それが無理なら廃業
それが無理なら廃業
402ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:07:34.49ID:tk1G2lJ80403ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:08:21.72ID:YaY4zUSt0 低賃金のやりがいさぎ
404ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:08:46.09ID:bAgQqs/o0 ビルの警備とかならそんなにキツくないだろうけど、交通整理とかはきつそうだよな
405ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:08:49.93ID:TPlX5dsl0 あんなクソ暑いのに1日中突っ立って交通整理なんて本来なら高給じゃないと誰もやりたがらん仕事だ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:09:29.96ID:M/sHxF3p0 最初の4日間だっけ?の研修が眠すぎてキツいんだよ
407ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:09:33.24ID:GlCmzXsV0408ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:09:46.43ID:BSMrbAY10 客と契約結ぶサービス業は常に金が動いてる訳じゃないから給与上がんないんだよね
409ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:10:28.08ID:wut3zckU0 でも専業主婦のほうが年収高いんでしょ?
410ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:10:37.17ID:TFxQcMAu0 >>397
個人事業主扱いしとらんやろか?
個人事業主扱いしとらんやろか?
411ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:11:45.25ID:BSMrbAY10 客は安いところ探して行っちゃうし、あんまり安くすれば人は来ないし
騙して人を使うしかない底辺職なんだよ
騙して人を使うしかない底辺職なんだよ
412ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:12:12.09ID:GlCmzXsV0413ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:14:28.85ID:tTzuIeJ+0 こういう仕事のAI化を急げばいいのにな
クリエイティブな仕事ばかりAI開発してるバカ
クリエイティブな仕事ばかりAI開発してるバカ
414ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:17:11.61ID:4+JUJTDp0 守るもんなんて無いしいらんやろ
ヨボヨボやヒョロガリに制服着せて歩かせてる方が不安だわ
ヨボヨボやヒョロガリに制服着せて歩かせてる方が不安だわ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:17:19.51ID:xsuWlH0t0416ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:17:29.03ID:GlCmzXsV0 >>354
社員(フルタイム)なら2万貰ったら社保とか色々抜いて1万なら相場。
社員(フルタイム)なら2万貰ったら社保とか色々抜いて1万なら相場。
417ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:17:59.66ID:P6p25WQF0418ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:19:32.73ID:2wSJp5Uz0 どんどん断れ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:19:51.45ID:DdwYnYfy0 左翼とか支那肺炎共産党員とか朝鮮とか、
日本の法律を無視する奴らが増えてるからなぁ
日本の法律を無視する奴らが増えてるからなぁ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:20:12.61ID:GlCmzXsV0 >>415
過酷なら誰でも出来る仕事じゃないぞ。クーラー完備の誰でも出来る事務員は人気職だしな
過酷なら誰でも出来る仕事じゃないぞ。クーラー完備の誰でも出来る事務員は人気職だしな
421ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:21:31.20ID:dZT+KUyB0 現場で作業ばっかり見て交通整理してない糞ばっかりだからな
判断も遅いし、そりゃ低賃金になる訳よ
判断も遅いし、そりゃ低賃金になる訳よ
422ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:21:53.39ID:P6p25WQF0 会社やお店の数は大量にあるのに
労働者はわずかしかいないからね
労働者はわずかしかいないからね
423ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:22:14.43ID:XJc9uCfA0 誰もがやりたくない仕事ほど高給であるべきなのに
424ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:23:50.97ID:rVxdZp7Z0 昔のガードマン=ホモの定番だったからな。
機械警備にしたら金も初期投資で済むのに。
人件費がいつまでもかかる仕事はこれから先無くなるけどな。
機械警備にしたら金も初期投資で済むのに。
人件費がいつまでもかかる仕事はこれから先無くなるけどな。
425ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:24:08.88ID:qezhu4fw0 立ちんぼう(ずっと立ちっぱなし)
な仕事は、意外と大変
誰でも彼でも出来るわけでは無い
な仕事は、意外と大変
誰でも彼でも出来るわけでは無い
426ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:26:09.73ID:P6p25WQF0 今後新聞配達とかする人居なくなるから
新聞の営業所に取りに客が取りに行かないと駄目になるぞ
郵便も郵便局に客が取りに行かないと駄目になる
宅急便もそう 営業所に取りに行かないと駄目になる
配達は1週間後とかになるから取りに行った方が速くなる
新聞の営業所に取りに客が取りに行かないと駄目になるぞ
郵便も郵便局に客が取りに行かないと駄目になる
宅急便もそう 営業所に取りに行かないと駄目になる
配達は1週間後とかになるから取りに行った方が速くなる
427ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:26:27.71ID:mi/f0cdL0 イメージアップのために
来年の仮面ライダーか戦隊のモチーフにしようぜ
仮面ライダーセコム
警備戦隊アルソックジャー
来年の仮面ライダーか戦隊のモチーフにしようぜ
仮面ライダーセコム
警備戦隊アルソックジャー
428ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:26:28.66ID:UGMoFyVX0 土日休みだし雨が降りゃ休みだし
GWお盆年末年始祝祭日も休みだし
多少給料上げても食っていけない仕事だ
学生さんは旗振りなんかしたくないし
年金貰ってる爺さんか訳ありの馬鹿ぐらいしかなりてはないよな
GWお盆年末年始祝祭日も休みだし
多少給料上げても食っていけない仕事だ
学生さんは旗振りなんかしたくないし
年金貰ってる爺さんか訳ありの馬鹿ぐらいしかなりてはないよな
429ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:26:58.95ID:Bjar8lxo0 グエンを入れて賃金抑制が出来ないと
いくら老人を使おうとこうなる例だな
いくら老人を使おうとこうなる例だな
430ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:27:44.23ID:3EZKA+920 低賃金なのに
連帯保証人が二人必要とか採用条件が厳しよな
連帯保証人が二人必要とか採用条件が厳しよな
431ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:27:52.96ID:qezhu4fw0432ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:28:35.09ID:P6p25WQF0 今後オートバックに行っても
オイル交換やタイヤ交換できなくなるぞ
ピットのスタッフが居なくなるから
ディーラーで車検とかも受けれなくなるぞ
オイル交換やタイヤ交換できなくなるぞ
ピットのスタッフが居なくなるから
ディーラーで車検とかも受けれなくなるぞ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:29:35.30ID:GHE0rwk90 >>6
お前がやれナマポ知恵遅れ
お前がやれナマポ知恵遅れ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:30:12.94ID:xsuWlH0t0 >>420
無能が雇われる前提で語ると痛いっすよw
無能が雇われる前提で語ると痛いっすよw
435ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:31:39.92ID:rVxdZp7Z0436ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:32:26.87ID:blHvmQAx0 なんも取り柄が無いと嘆いてるあなた
警備員やりなさい
立ってるだけだから
退屈だけどそれ以外は特に何もない
警備員やりなさい
立ってるだけだから
退屈だけどそれ以外は特に何もない
437ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:32:32.27ID:K3MtVVmA0 誇りや自覚を持てる給料にしたらすぐ解決する問題。
この仕事に限らず安いから集まらないなら給料あげたらいい。
海外から安い労働力なんて来ない。
この仕事に限らず安いから集まらないなら給料あげたらいい。
海外から安い労働力なんて来ない。
438ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:32:53.56ID:qezhu4fw0 >>437
まぁね
まぁね
439ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:33:12.81ID:ymgIaDuP0 年寄りでも出来るんだから軽作業だろ
研修受ける必要があるから出来る人が少ないんだよ
研修受ける必要があるから出来る人が少ないんだよ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:33:51.07ID:GHE0rwk90 むかし失業保険受けてた時に警備会社からオファー入ってるから面接行かないか?って言われて面接行ってきたことあるけど
待遇ヤバすぎて笑ったわ
試用期間中の3か月は都道府県最低賃金
本採用後も日給8000円
入社に連帯保証人二人必要
採用に当たって犯罪歴やら自己破産歴を調べる同意書にサイン
月22日勤務した場合の実質手取りは12万程度
頭おかしいんじゃねえか?ベトナム人でもこんなのやらねえよアホw
待遇ヤバすぎて笑ったわ
試用期間中の3か月は都道府県最低賃金
本採用後も日給8000円
入社に連帯保証人二人必要
採用に当たって犯罪歴やら自己破産歴を調べる同意書にサイン
月22日勤務した場合の実質手取りは12万程度
頭おかしいんじゃねえか?ベトナム人でもこんなのやらねえよアホw
441ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:34:17.85ID:qezhu4fw0442ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:34:46.86ID:P6p25WQF0 もう労働者はわずかしか居なくなってるのに
会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分
あり大量あるから どこの会社やお店も人手不足状態だよ
会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分
あり大量あるから どこの会社やお店も人手不足状態だよ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:35:25.87ID:qezhu4fw0 ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
代わりはいくらでも居る!!」
444ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:36:39.65ID:zalS0uSU0 介護・運輸・サービス・建築は特に人手が足りてない
445ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:36:44.97ID:P6p25WQF0446ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:37:33.35ID:MioOUm0h0 ❌人手不足
⭕奴隷不足
⭕奴隷不足
447ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:38:06.80ID:P6p25WQF0 もうじき宅配ピザとか食えなくなるよ
配達員が居なくなるから
マクドナルドの配達とかガストとか
配達員が居なくなるから
マクドナルドの配達とかガストとか
448ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:38:30.67ID:R/IB1zhv0 雨降るタイミングでも1日分満額もらえるか違うんだったか
半日分の給料しかもらえんとか馬鹿らしいよな
半日分の給料しかもらえんとか馬鹿らしいよな
449ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:39:30.51ID:5RoOBPrC0 ラグビー稲垣啓太の妻・貴子 胸元ザックリの超大胆ワンピに「日本一美人」「こりゃガッキーも惚れる」の声
https://bhjkiz.vhlcnc.com/1009g/fs0svc.html
https://bhjkiz.vhlcnc.com/1009g/fs0svc.html
450ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:39:58.57ID:EoD8etRm0 事業者が増え過ぎたりって原因そこなら
対策も単純でないか?
対策も単純でないか?
451ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:40:54.39ID:PIL8IsUA0 >>437
大手4社以外はガラの悪いヤクザみたいな会社ばかりで契約金額が上がっても警備員の給料なんか上げないよ。
大手4社以外はガラの悪いヤクザみたいな会社ばかりで契約金額が上がっても警備員の給料なんか上げないよ。
452ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:41:38.09ID:rVxdZp7Z0453ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:41:38.72ID:qezhu4fw0454ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:42:17.60ID:3NxmE2qO0 そういうイメージなだけなら宣伝すればいいんじゃないの
本当にイメージだけなら
本当にイメージだけなら
455ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:43:01.92ID:ZNOd2kIC0 警備員は顔が黒くて歯が何本か抜けてる人が多い
456ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:43:16.13ID:Bjar8lxo0 >>454
「やりがいアピール」して誤魔化そうとしてます
「やりがいアピール」して誤魔化そうとしてます
457ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:43:44.25ID:KSSUqHeh0 金が多くもらえるなら従業員増えるよ
そんだけ
そんだけ
458ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:44:11.47ID:HOXGZg0D0 同じくらいの賃金ならより楽で時間を拘束されない仕事に行くだろうよ
専門職に対する拘りでもない限りは
専門職に対する拘りでもない限りは
459ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:44:21.12ID:hmfJfFBf0 役人並みに高待遇にしたらすぐ集まるぞ
460ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:44:26.65ID:iwkFrxOw0 そういう仕事にいく奴らがみんなウーバーあたりで飯運びしてるんだろ
中抜き酷くない分頑張れば50-60位あるんじゃ
中抜き酷くない分頑張れば50-60位あるんじゃ
461ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:44:41.06ID:qezhu4fw0 >>457
そそ
そそ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:45:07.45ID:KSSUqHeh0 面倒職のババ抜き
463ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:45:10.62ID:ZNOd2kIC0464ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:45:45.92ID:rCOGjvQt0 安月給でキチガイの相手したくないもんな
465ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:46:22.45ID:jtwev8rp0 × 人手不足
○ 奴隷不足
今の2倍の給料を払うとすぐに満員くる
○ 奴隷不足
今の2倍の給料を払うとすぐに満員くる
466ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:46:32.50ID:KIiNoWfc0 そもそも警備員なんか要らないんじゃないのっていう
467ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:47:43.28ID:Os9h5RUo0 立ってるだけじゃなく誘導する一般人は言うこときかんし
建築会社にドヤされるし
毎晩現場の地図見て明日起きる時間考えないといかんし
ストレス半端ないんだよな
建築会社にドヤされるし
毎晩現場の地図見て明日起きる時間考えないといかんし
ストレス半端ないんだよな
468ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:47:54.82ID:jqFzCv0C0469ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:48:28.73ID:oLA1eVSj0470ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:48:55.93ID:xm6AOArd0471ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:49:24.47ID:6j8tGIh30 最悪のバイトやでこれは。
二度とやらん
二度とやらん
472ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:50:15.79ID:YaY4zUSt0 >455
歯医者に通えるような仕事は少ないぞ
歯医者の営業時間に休めないし
仮に一度休めても何度も休めない
歯医者に通えるような仕事は少ないぞ
歯医者の営業時間に休めないし
仮に一度休めても何度も休めない
473ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:52:00.65ID:ffF/jivC0 イメージで無く実際安いだろw
人手不足です
でも賃金も待遇も絶対上げません
日本の経営者はこればっかり
頭おかしすぎるわ
人手不足です
でも賃金も待遇も絶対上げません
日本の経営者はこればっかり
頭おかしすぎるわ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:53:08.01ID:vrcGjKZU0 イメージじゃなくて純然たる事実だろ
軽作業と同じ給料で雇えると思うのがおかしい
軽作業と同じ給料で雇えると思うのがおかしい
475ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:53:41.12ID:dMDt7tXl0 ピンハネの割合が多すぎだし
ピンハネするヤツも多すぎだし
ピンハネするヤツも多すぎだし
476ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:54:12.75ID:M+Xt/cDh0 ボイパー資格いるんでねぇの
477ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:54:33.45ID:3tk9M78z0 鹿児島なんて沖縄に次いで最低賃金
その中でも底辺職業で賃金も安いのに人なんて集まるわけねー
その中でも底辺職業で賃金も安いのに人なんて集まるわけねー
478ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:55:28.97ID:NoDcadUm0 政府 「少子化という名目で色々やったけど、結局財政ヤバすぎ」
官僚A 「年金とか健康保険も色々詰まっている感がある」
官僚A 「さてどうしようかね?」
官僚B 「後ろに延長80現役でも良くね?、延長期間で+すれば貰えずに死ぬ」
官僚C 「警備員とか即採用だけど、外の仕事が多いからな、厳しい状態でwinwinになる」
官僚C 「俺達は、天下り=クーラー効いた部屋に座って雨風雪関係ないしさ」
メガネ 「そうだ、増税しよう」
↑ やったね、メガネ 諸外国に無償援助のばら撒きまだまだ出来るぞ?
官僚A 「年金とか健康保険も色々詰まっている感がある」
官僚A 「さてどうしようかね?」
官僚B 「後ろに延長80現役でも良くね?、延長期間で+すれば貰えずに死ぬ」
官僚C 「警備員とか即採用だけど、外の仕事が多いからな、厳しい状態でwinwinになる」
官僚C 「俺達は、天下り=クーラー効いた部屋に座って雨風雪関係ないしさ」
メガネ 「そうだ、増税しよう」
↑ やったね、メガネ 諸外国に無償援助のばら撒きまだまだ出来るぞ?
479ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:55:52.62ID:6pVg7Prw0 これだけやる奴減ったら警備員してる人は真夏真冬だけ辞めて他の仕事して厳しくない気候の時だけでも応募したら即採用されるよ
480ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:56:06.26ID:VG9MPy9S0 そのうち片言の日本語を喋る、自称 技能実習生が増えるのかな
481ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:57:03.30ID:P6p25WQF0 >>470
俺の地元個人経営の飲食店が潰れまくってる
原因は少子化の人手不足で安い学生バイトを確保できなく
なってるらしい 募集しても全然応募もないし
採用してもすぐに辞めて誰も仕事を続けないらしい
次から次に仕事があるのでみんな裏切って
辞めるらしい 学生バイトは貴重な存在だから
スカウトとかされたらみんなすぐに辞めるとか
俺の地元個人経営の飲食店が潰れまくってる
原因は少子化の人手不足で安い学生バイトを確保できなく
なってるらしい 募集しても全然応募もないし
採用してもすぐに辞めて誰も仕事を続けないらしい
次から次に仕事があるのでみんな裏切って
辞めるらしい 学生バイトは貴重な存在だから
スカウトとかされたらみんなすぐに辞めるとか
482ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:57:21.95ID:jqFzCv0C0 犯罪歴の要件を撤廃すればいいんじゃね?
ムショ帰りで仕事がなかなか見つからない人とか大量にいるだろ
ムショ帰りで仕事がなかなか見つからない人とか大量にいるだろ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:57:42.65ID:XrZMwhFc0484ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:58:03.61ID:6pVg7Prw0485ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:58:05.13ID:y+liLXMC0 2022年人類覚醒
tps://imgur.com/a/PY6jf8a
tps://imgur.com/a/vOQmAdl
tps://imgur.com/a/PY6jf8a
tps://imgur.com/a/vOQmAdl
486ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:58:36.20ID:3O+MdffY0 見合う時給になれば人は来る。安くこき使おうとするくせに、何が人材獲得に苦慮だよ༼´・ω・`༽
487ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:58:40.30ID:v0LL5Sv20 昔ガードマンのバイトをしたことあるが、コーン並ばせられたり、ついて行ってる会社の仕事も暗黙の了解でやらされるのが鬱陶しかったな
大した報酬もないのになんで追加でそんなことさせられなきゃいけないんだって
大した報酬もないのになんで追加でそんなことさせられなきゃいけないんだって
488ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:58:52.81ID:dsDSUCEv0 役所単価15000くらいのはずだけど
実際の求人は日給8000くらいだからなぁ
残り7000円はどこにいったんだろうねぇ
(社会保障費とかはおいておいて)
実際の求人は日給8000くらいだからなぁ
残り7000円はどこにいったんだろうねぇ
(社会保障費とかはおいておいて)
489ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:59:08.92ID:JgHP/9sR0490ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:59:12.17ID:6pVg7Prw0 >>481
でも中年のブサイクやブスが応募してきても落としてるんだろw
でも中年のブサイクやブスが応募してきても落としてるんだろw
491ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 17:59:24.69ID:P6p25WQF0 少子化どんだけ凄いか説明してやる
俺の地元は1982年は小学校1学年6クラス
中学校1学年13クラスあったけど
40年後の今は小学校1学年1クラス 中学校1学年3クラス
まで減ってる もうすぐ廃校になるのは間違いない
今は学校の数が凄いたくさんあるけど
子供の数が右肩下がりで減ってるから
統合閉校だらけになるよ
俺の地元は1982年は小学校1学年6クラス
中学校1学年13クラスあったけど
40年後の今は小学校1学年1クラス 中学校1学年3クラス
まで減ってる もうすぐ廃校になるのは間違いない
今は学校の数が凄いたくさんあるけど
子供の数が右肩下がりで減ってるから
統合閉校だらけになるよ
492ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:00:11.68ID:62h0e+5c0 警備員全員ベトナム人にすればやっていけるよ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:00:30.72ID:P6p25WQF0 沖縄の飲食店は人手不足だらけで
時給2000円で募集したけど
誰も応募がなかったとか
時給2000円で募集したけど
誰も応募がなかったとか
494ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:00:40.64ID:GAqvv6Yv0 施設警備もめちゃくちゃ安い上に拘束16時間とか24時間当たり前
若い人たまに居るけど他の職探した方がいいぞマジで
若い人たまに居るけど他の職探した方がいいぞマジで
495ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:00:43.20ID:tpkJDAhC0 自宅警備員が沢山ここ見てますお(・ิω・ิ)
496ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:01:04.19ID:3tk9M78z0 >>488
実際に日15000貰えたら人かなり増えるだろうにな
実際に日15000貰えたら人かなり増えるだろうにな
497ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:01:08.33ID:Os9h5RUo0 最低賃金で働くなら近くの店とかで働けばいいんだし
毎日現場をコロコロ変えるとこで働く意味がない
毎日現場をコロコロ変えるとこで働く意味がない
498ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:01:48.08ID:ffF/jivC0499ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:01:48.69ID:iwkFrxOw0 >>482
そういうのはもう介護いってるんじゃない
そういうのはもう介護いってるんじゃない
500ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:01:55.13ID:lYman9g60 1日3万ぐらい出せばいいよ
501ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:02:20.98ID:6pVg7Prw0 掃除も業務用掃除ロボを見かけるようになったし
警備員も警備ロボで良いだろ
何か犯罪起きたら警察に丸投げで良いじゃん
警備員も警備ロボで良いだろ
何か犯罪起きたら警察に丸投げで良いじゃん
502ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:02:36.14ID:P6p25WQF0 今してる仕事が嫌な人は今は売り手市場だから
どんどん転職したほうがいいよ
今はどこの会社もお店も人手不足だから
すぐに転職できるよ 人がバンバン辞める会社やお店で
残って働いてる人に忠告するけどいずれあなたにシワ寄せが
来るよ 辞めた人の仕事があなたがしないと駄目になるよ
逃げ出すのは速めにね
どんどん転職したほうがいいよ
今はどこの会社もお店も人手不足だから
すぐに転職できるよ 人がバンバン辞める会社やお店で
残って働いてる人に忠告するけどいずれあなたにシワ寄せが
来るよ 辞めた人の仕事があなたがしないと駄目になるよ
逃げ出すのは速めにね
503ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:03:06.86ID:favq8yX90 イメージじゃなくて事実なんでしょ
504ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:03:40.48ID:AmwaVwDJ0 給料を上げて低収入というところを払拭すればいいだけだろ
「最低賃金の3K職場で人手が足りません」はただの経営者の無能
「最低賃金の3K職場で人手が足りません」はただの経営者の無能
505ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:03:49.32ID:PzK5gyDH0 近くの警備会社の駐車場には役員の車レクサスやベンツが停まってる
その警備会社の求人は日給8500〜9500円
その警備会社の求人は日給8500〜9500円
506ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:04:11.90ID:P6p25WQF0 アジアの移民はもう来ないよ
だんだん自国の経済情勢が良くなってきてるからね
日本の大昔の高度成長期時代みたいになってきてるから
わざわざ日本に移民で来るメリットがない
差別も凄いし イジメられるし
アメリカは時給4000円もらえるしな
日本は時給1000円だし誰も来んよ
だんだん自国の経済情勢が良くなってきてるからね
日本の大昔の高度成長期時代みたいになってきてるから
わざわざ日本に移民で来るメリットがない
差別も凄いし イジメられるし
アメリカは時給4000円もらえるしな
日本は時給1000円だし誰も来んよ
507ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:04:14.04ID:5I0N5Ao50 学力も知力もなにもいらず
電話1本で即採用されるような仕事なんだから
低収入なのは当然だろうね
電話1本で即採用されるような仕事なんだから
低収入なのは当然だろうね
508ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:05:04.98ID:fh8hxscq0 制服がエセ警察官でダサいんだよ
タダのワイシャツとスラックスでいいのに
あんなの着たくないわ
タダのワイシャツとスラックスでいいのに
あんなの着たくないわ
509(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/10/09(月) 18:05:22.82ID:Ew/fu2TY0 日当5万円くらい出してやれよ
人の命に関わる仕事なのに日当8千円程度とか命の値段はそんなに安いか?って話よな
人の命に関わる仕事なのに日当8千円程度とか命の値段はそんなに安いか?って話よな
510ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:05:58.29ID:LHi3gpds0511ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:06:04.94ID:6pVg7Prw0512ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:06:06.04ID:VVLg1Qcl0 報酬をあげりゃいい
深夜30000出せよ
深夜30000出せよ
513ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:06:51.45ID:jqFzCv0C0 >>489
選り好みしておきながらなり手不足は甘えだろ
選り好みしておきながらなり手不足は甘えだろ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:07:07.68ID:GHE0rwk90515ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:07:06.52ID:AmwaVwDJ0 社長のベンツをトヨタに変え年3回の海外家族旅行をエコノミークラスで年1回にすればいいだけ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:08:38.27ID:wvYdS33x0 無能な上級や都民の給料だけ良くしても日本はこの様
泥船どこじゃねえよ
結局はバカに舵取りは出来ねえ
ちゃんと分配しなきゃ滅びるどころじゃねえぞ
泥船どこじゃねえよ
結局はバカに舵取りは出来ねえ
ちゃんと分配しなきゃ滅びるどころじゃねえぞ
517ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:08:57.11ID:wEnQ62g/0 イメージじゃなくて事実では
518ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:09:10.79ID:zZGbdn+O0 低能力、低収入なんだから仕方ない。
519ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:09:30.43ID:NoDcadUm0 普通の警備会社は
採用前に管轄警察署に個人の書類を会社が提出する
犯罪者や893が紛れ込めないようにする為
警備会社の運営では、責任者と警備員は 国と法律上の規定に沿ってなければならない
警備員が働く場所は、警察が出動するほどのポジションではないが
そのままだと危険で、管理誘導が必要な場所での仕事となる
犯罪者や、反社だと 常識的立場での判断が怪しい部分が
すでに存在しているので、採用はされない理由になる
例外は、個人で雇う場合だが、この場合 国と法律が規定している警備業にはならない
元SPであろうが、個人契約のボディーガードが複数になる
採用前に管轄警察署に個人の書類を会社が提出する
犯罪者や893が紛れ込めないようにする為
警備会社の運営では、責任者と警備員は 国と法律上の規定に沿ってなければならない
警備員が働く場所は、警察が出動するほどのポジションではないが
そのままだと危険で、管理誘導が必要な場所での仕事となる
犯罪者や、反社だと 常識的立場での判断が怪しい部分が
すでに存在しているので、採用はされない理由になる
例外は、個人で雇う場合だが、この場合 国と法律が規定している警備業にはならない
元SPであろうが、個人契約のボディーガードが複数になる
520ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:10:06.43ID:6YdkwSe70 立ってろって罰ゲームみたいな仕事だよな
あれで安いんだからせめて座ってろにしてほしい
あれで安いんだからせめて座ってろにしてほしい
521ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:10:33.66ID:Z/XJQ4EE0 時給3000円くらいにしたら結構応募が来ると思うよ
522(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/10/09(月) 18:11:12.21ID:Ew/fu2TY0523ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:11:17.53ID:1jTw0FP10 人型ロボットにやらせたら?もうできるでしょ
524ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:12:16.17ID:TDhnGnqL0 鹿児島何て年収300万も行かないような仕事がゴロゴロしてるぞ
どこも人手不足なのか万年求人が出てるけど
どこも人手不足なのか万年求人が出てるけど
525ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:12:23.18ID:6YdkwSe70 近所のスーパー時給をアップしたら
レジ打ちが暇なときに床にはいつくばって
床磨きやらされていた
カワイソス
レジ打ちが暇なときに床にはいつくばって
床磨きやらされていた
カワイソス
526ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:13:03.35ID:fh8hxscq0 昭和、平成初期までの風習そのままじゃそりゃ老人しかこねえわ
給料とか制服とか働き方とかいろいろ変えないとだめだろう
給料とか制服とか働き方とかいろいろ変えないとだめだろう
527ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:13:05.29ID:GYqryuZ+0 イメージを拭うって言うなら給料安くないんだな?
いくらなのよ
いくらなのよ
528ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:13:20.99ID:/WgVXb+x0 足らぬ足らぬは賃金が足らぬ
ちゃんと頭使いなさい奴隷になりたがる馬鹿はいませんよ
ちゃんと頭使いなさい奴隷になりたがる馬鹿はいませんよ
529ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:13:30.95ID:Nj5WjWEE0 体力お化けの元陸自の人ですら、耐えきれず辞めるからなぁ。
要員足りて無いのに無理に会社が仕事入れるからローテも滅茶苦茶で夜勤明けがそのまま朝勤務入れられてその夜の勤務も続くという24時間以上
ぶっ通しもザラで残業代もろくに出ない薄給とみんな嫌気刺して退職で人手不足拍車かつ職場環境も最悪という地獄絵図
要員足りて無いのに無理に会社が仕事入れるからローテも滅茶苦茶で夜勤明けがそのまま朝勤務入れられてその夜の勤務も続くという24時間以上
ぶっ通しもザラで残業代もろくに出ない薄給とみんな嫌気刺して退職で人手不足拍車かつ職場環境も最悪という地獄絵図
530ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:14:01.40ID:GdjKJeAL0 建設業だけど税別で16000円払ってますが、
彼らの手取りいくらはなのかな?
彼らの手取りいくらはなのかな?
531ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:14:54.17ID:P6p25WQF0 昔は買い手市場で若い10代20代の労働者がたくさん居て
仕事がわずかしかなかったから アルバイト1人募集でも
10代20代の若い労働者が20人30人応募して
私を雇ってくださいみたいな感じで1人だけ採用だった
嫌なら辞めてもらってもいいぜ 代わりの人はいくらでもあるからって
雇用する側はそういう態度だった
辞めて またアルバイト1人募集したら20人30人の応募が
あったから会社はこき人を使えた
今は逆よ 少子化で10代20代の若い労働者が
全然居ないのに 会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分
あるから どこも人手不足よ
とくにブラック企業ほど人手不足になる
採用しても仕事はたくさんあるから嫌な我慢せず
すぐに辞めるし 今は30人採用しても続く人は1人ぐらい
仕事がわずかしかなかったから アルバイト1人募集でも
10代20代の若い労働者が20人30人応募して
私を雇ってくださいみたいな感じで1人だけ採用だった
嫌なら辞めてもらってもいいぜ 代わりの人はいくらでもあるからって
雇用する側はそういう態度だった
辞めて またアルバイト1人募集したら20人30人の応募が
あったから会社はこき人を使えた
今は逆よ 少子化で10代20代の若い労働者が
全然居ないのに 会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分
あるから どこも人手不足よ
とくにブラック企業ほど人手不足になる
採用しても仕事はたくさんあるから嫌な我慢せず
すぐに辞めるし 今は30人採用しても続く人は1人ぐらい
532ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:15:14.48ID:YaY4zUSt0 >530
半分くらいだろ
半分くらいだろ
533ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:15:18.11ID:wxAD4qQ50 年収270万とかなんだもん
534ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:15:26.53ID:844hVzAL0535ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:16:02.78ID:GYqryuZ+0536ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:16:08.71ID:P6p25WQF0537ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:18:04.20ID:PzK5gyDH0 月15〜6万なら生活保護受けるだろう
どうせ警備なんて50代後半の人なんだから
どうせ警備なんて50代後半の人なんだから
538ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:18:04.53ID:WfCV5/3f0539ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:18:14.07ID:YhW2z9eu0 つ覇王翔吼拳
片ニ3
片ニ3
540ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:18:12.69ID:Y5hFj1V00 施設警備と機動巡回警備なら人余ってる
541ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:18:15.29ID:jHDd068a0 >>510
おれの市も人口50万人くらいいるのに
近所の小学校の新入生が10人もいなくて
2学年同じ教室の
複式学級なんてやってる学年もある
いまも全国で子どもが80万生まれてる
とかいうのもうそかも
実は全国で1万人くらいしか
生まれてないんじゃね?
おれの市も人口50万人くらいいるのに
近所の小学校の新入生が10人もいなくて
2学年同じ教室の
複式学級なんてやってる学年もある
いまも全国で子どもが80万生まれてる
とかいうのもうそかも
実は全国で1万人くらいしか
生まれてないんじゃね?
542ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:19:09.58ID:7k9QBUBB0 キツいのにやっすいのは社会にいらない職!
543ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:19:18.95ID:VZPiROg90 >>514
フクイチ原発作業員で1万ないのか、よくそんな低賃金でガンになる確率高い劣悪なとこで仕事できるな訳アリかなあ
フクイチ原発作業員で1万ないのか、よくそんな低賃金でガンになる確率高い劣悪なとこで仕事できるな訳アリかなあ
544ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:19:54.32ID:P6p25WQF0 今勤めてる会社やお店で退職者が
多いとこは危険よ
辞めた人の分の仕事があなたがやらないと駄目になるよ
シワ寄せが来る
で不平不満が溜まってだんだん辞める人が増えて
どんどん人手不足になるよ
今チェーン店のバイトとか人手不足の店舗に援軍で行かないと
駄目になってるらしいぞ
多いとこは危険よ
辞めた人の分の仕事があなたがやらないと駄目になるよ
シワ寄せが来る
で不平不満が溜まってだんだん辞める人が増えて
どんどん人手不足になるよ
今チェーン店のバイトとか人手不足の店舗に援軍で行かないと
駄目になってるらしいぞ
545ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:20:07.46ID:9zZRYPqM0 全部フーデリに流れてくな
今日も不動産の看板持った立ちんぼのおじさんいたけど、ボーッと看板持って立ってるだけで日給いくらなんだろな
こんなの生きてるだけ無駄やろ
今日も不動産の看板持った立ちんぼのおじさんいたけど、ボーッと看板持って立ってるだけで日給いくらなんだろな
こんなの生きてるだけ無駄やろ
546ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:20:31.07ID:lLF6Oqpd0 低収入のイメージって高報酬明示すればいいだけだろ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:21:11.71ID:P6p25WQF0 今色んなお店とか行くけど
どこの店舗もバイト募集とか従業員募集の張り紙
貼ってるよ
どこの店舗もバイト募集とか従業員募集の張り紙
貼ってるよ
548ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:21:35.07ID:vab1XliP0 合併して規模を大きくして価格交渉して社員の福利厚生上げるしか無いできないなら諦めて倒産して貰うと再編しやすい
549ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:21:51.72ID:7k9QBUBB0 過疎と不人気職はイメージじゃなく、事実だから人が来ないの!w
550ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:22:50.71ID:P6p25WQF0551ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:23:55.81ID:Aen0Q5jz0 警備員ってただ居るだけの印象しかない
552ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:24:40.37ID:Q9YjUIc+0 >>5
デリの方が楽で稼げるからな。 昔呼んだ嬢がシンママで警備員やったことあるって言ってたけど。
デリの方が楽で稼げるからな。 昔呼んだ嬢がシンママで警備員やったことあるって言ってたけど。
553ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:24:47.88ID:hULI9Fk00 元々は平等にローテーションする仕事を、コネの奴は楽な仕事のみ、他は楽ではない仕事のみに変えられ、俺はコネの奴の失敗の責任を被せられた挙句、賃金を減らされた。 鹿児島は端っこで他所者が少ないせいか、恥知らずが淘汰されにくい。
554ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:25:18.45ID:3tG7WyP50 >>10
待遇が悪すぎるよな。
待遇が悪すぎるよな。
555ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:25:30.83ID:Xvch5wnV0 食い詰めてもう仕方ないから警備員でもやろうかって思ってた時、警備員やってる人が警備員だけは止めた方がいいって言ってくれて思い留まった経験ある
556ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:25:58.72ID:Z0swyth60 激務の現場だと頭も体力も使うからな
信号が変わる時間を頭の中で数えて
流した車が赤信号で止まらないようにやや早めに止める
止めたかった車より、敢えて前の車を止めてタイミング調整する必要もある
緊急車両が来たり、常に不測の流れに適応して捌く必要がある
それを8時間ずっと1ミスもなくやる
信号が変わる時間を頭の中で数えて
流した車が赤信号で止まらないようにやや早めに止める
止めたかった車より、敢えて前の車を止めてタイミング調整する必要もある
緊急車両が来たり、常に不測の流れに適応して捌く必要がある
それを8時間ずっと1ミスもなくやる
557ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:26:07.98ID:hULI9Fk00 元々は平等にローテーションする仕事を、コネの奴は楽な仕事のみ、他は楽ではない仕事のみに変えられ、俺はコネの奴の失敗の責任を被せられた挙句、賃金を減らされた。 鹿児島は端っこで他所者が少ないせいか、恥知らずが淘汰されにくい。
558ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:26:39.10ID:GAqvv6Yv0 偏屈ジジイの溜まり場だからな、施設2人勤務でこんなのと16時間組まされたら地獄
559ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:26:46.99ID:lc7WVLcF0 警備はバイトでやったことがあるけど介護職よりはましだと思うぞ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:27:00.46ID:Cjd+5HY50 何で氷河期にやらせないの?(´・ω・`)
561ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:27:19.97ID:Hi1n3KaT0 3Kは全てロボットに
562ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:27:59.60ID:GYqryuZ+0 >>560
氷河期からしてもコンビニバイトの方がマシだから
氷河期からしてもコンビニバイトの方がマシだから
563ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:28:17.50ID:Xvch5wnV0 >>8
ほんそれ
ほんそれ
564ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:28:23.88ID:358HGGkh0 警備員までグエンにやらせるとか笑えない時代がクル~
565ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:28:47.48ID:+Q/FiZZv0 奴隷不足定期
566ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:28:51.09ID:+Q/FiZZv0 奴隷不足定期
567ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:33:19.12ID:zfvKnkNP0 >>6
何でも氷河期にやらせようとするな
何でも氷河期にやらせようとするな
568ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:34:45.93ID:vA67NMjF0569ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:36:51.35ID:gLWxMlJ20570ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:41:13.38ID:F7QUsfy10 スマホ見てればいいというのは場所によるのか
571ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:42:32.79ID:Dmm64stV0 警備員の仕事も色々あって、工場の門とかでエアコン効かせて入門の受付とかは辞めない
今年みたいな猛暑の中での罰ゲーム?交通誘導とかが殆どだから辞める
今年みたいな猛暑の中での罰ゲーム?交通誘導とかが殆どだから辞める
572ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:44:12.14ID:Z0swyth60 渋滞必至の現場で詰まらせたりする事なくノーミス最高率で8時間やり通し
「バカヤロー!」「下手くそ!」
と言われる仕事がやりがいある訳がない
「バカヤロー!」「下手くそ!」
と言われる仕事がやりがいある訳がない
573ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:47:56.14ID:N4DCYeXB0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
574ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:48:01.14ID:N4DCYeXB0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
575ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:48:01.06ID:N4DCYeXB0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
576ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:48:05.85ID:N4DCYeXB0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
577ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:48:28.25ID:8A1ybdnU0 低収入っていってもおまえらより稼げるぞ
578ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:49:14.26ID:uYONZlr30 イメージじゃなくて実際に低賃金だからな
現場までの交通費も含まれた給料だし
現場までの交通費も含まれた給料だし
579ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:51:55.46ID:3P2eiJK20 給料は上げられないから平等に皆貧しくなってもらうしかない
人の嫌がる仕事は進んでやるのが美徳という
古き良き日本の風景が戻ってくるのを願っている
人の嫌がる仕事は進んでやるのが美徳という
古き良き日本の風景が戻ってくるのを願っている
580ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:52:11.07ID:e3yjTsOo0 取締役をAI化して役員報酬分を人件費に回せばいいんじゃ
581ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:53:22.98ID:jh4eLtWO0 てかさ警備員て警備員じゃなくてもよいのではないだろうか?
警備会社ってピンキリて数も大量に乱立してて糞みたいな人材も居るだろ?
警備員じゃなくてよいのではないだろうか?
警備会社ってピンキリて数も大量に乱立してて糞みたいな人材も居るだろ?
警備員じゃなくてよいのではないだろうか?
582ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 18:58:31.47ID:WMTHey020 安すぎるから
最低賃金あげろ
値上げ交渉もできない上が悪い
最低賃金あげろ
値上げ交渉もできない上が悪い
583ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:00:14.07ID:uxoM8PbA0 少子高齢化かつ格差拡大で貧民がいなくなってくると、本当に成り手はいなくなるだろうな。自分自身を鍛えて武装するような感じになっていくのかな。どこのアメリカだよ。
584ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:00:55.68ID:GAqvv6Yv0 低収入のイメージじゃなくて低収入なんだよバカ
585ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:00:59.04ID:h1iajoRJ0 67歳警備員手取り8万年金7万合計15万貯金450万
離婚して子供なし賃貸暮らし
あと5年やれるかどうか・・
これ完全に負け組ですか?
唯一誇れるのは横浜出身で明治学院卒業したってこと
でも今は群馬に住んでる
離婚して子供なし賃貸暮らし
あと5年やれるかどうか・・
これ完全に負け組ですか?
唯一誇れるのは横浜出身で明治学院卒業したってこと
でも今は群馬に住んでる
586ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:01:55.62ID:oOoJfBJL0 >>585
負け組
負け組
587ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:02:46.05ID:uxoM8PbA0 >>585
その歳だと後は自分が納得できる人生だったのかどうか自問自答するだけなのでは?他人には勝ち負けは分からんし評価する気もない。
その歳だと後は自分が納得できる人生だったのかどうか自問自答するだけなのでは?他人には勝ち負けは分からんし評価する気もない。
588ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:03:12.96ID:AS8GUPii0 イメージじゃなくて事実だろ
あほな記事やなあ
あほな記事やなあ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:07:32.86ID:1o7LewQj0 >>585
67歳で縋るものが学歴ってどうよ?情けなくならんの
67歳で縋るものが学歴ってどうよ?情けなくならんの
590ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:08:34.78ID:oOoJfBJL0 >>585
その世代はバカでもチョンでもそれなりの生活が出来た世代だよ
あなたの世代での落ちこぼれは
もう本当に救いようのないレベルのダメ人間だったと思っていい
それぐらバカでもチョンでもそれなりの財が築けた世代
自分の人生を振り返ってダメな点がいくつも思い当たると思う
その世代はバカでもチョンでもそれなりの生活が出来た世代だよ
あなたの世代での落ちこぼれは
もう本当に救いようのないレベルのダメ人間だったと思っていい
それぐらバカでもチョンでもそれなりの財が築けた世代
自分の人生を振り返ってダメな点がいくつも思い当たると思う
591ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:13:09.02ID:uWKk6Rll0 >>136
あれめちゃくちゃ楽らしい
1時間か2時間で交代して車の中で休憩しての繰り返しらしい
夜勤なら稼げるし警備の中ではかなり楽だろ
大型スーパーの車の誘導とか都会で立ってる警備のが精神的にきついだろ
腰悪かったらずっと立つのも無理だからな
あれめちゃくちゃ楽らしい
1時間か2時間で交代して車の中で休憩しての繰り返しらしい
夜勤なら稼げるし警備の中ではかなり楽だろ
大型スーパーの車の誘導とか都会で立ってる警備のが精神的にきついだろ
腰悪かったらずっと立つのも無理だからな
592ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:15:46.45ID:oOoJfBJL0593ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:17:47.72ID:Ob1MKHrr0 おっさんなって若いカップルとか家族とか見てると辛いだろ警備
お前らその立場になったら警備楽なんか言えないわ絶対
お前らその立場になったら警備楽なんか言えないわ絶対
594ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:18:40.17ID:TY1UjInD0 ていへんだからな
595ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:20:18.22ID:h1iajoRJ0 >>593
そんなこといったら誰でもおじいさんおばあさんになるよ??
そんなこといったら誰でもおじいさんおばあさんになるよ??
596ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:20:33.26ID:Ob1MKHrr0 >>317
そういう海外みたいなの最高
そういう海外みたいなの最高
597ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:22:26.68ID:Ob1MKHrr0598ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:24:28.16ID:h1iajoRJ0 >>589
自慢とかではなくて明治学院は自分の当時はそれなりに優秀な人が入る大学という感じだったので
今より大学進学率が低かったんですよ
だから底辺だなんて思われたくないというプライドがありましてね
今更もう手遅れですが
自慢とかではなくて明治学院は自分の当時はそれなりに優秀な人が入る大学という感じだったので
今より大学進学率が低かったんですよ
だから底辺だなんて思われたくないというプライドがありましてね
今更もう手遅れですが
599ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:25:52.49ID:Ob1MKHrr0600ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:27:31.70ID:h1iajoRJ0 というか30代になって警備員してたら一生底辺なんですよね・・
601ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:37:00.59ID:OaQmD4QM0 覇王翔吼拳を
602ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:39:19.01ID:GGOzcB6k0 中抜きがすげえからな
1人当たり1万は浮かしてるだろ
1人当たり1万は浮かしてるだろ
603ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:44:33.56ID:3KxghH+i0 >>87
経済成長をとめる事にしたのは民主党政権で、自民はそれを戻そうと頑張ってる
でも民主党時代がひどすぎたせいであと50年くらいはかかる
その間一回でも自民以外になったらまた振り出しに戻るから、本当に日本の未来を考えてる賢い人間は自民にしか投票しない
経済成長をとめる事にしたのは民主党政権で、自民はそれを戻そうと頑張ってる
でも民主党時代がひどすぎたせいであと50年くらいはかかる
その間一回でも自民以外になったらまた振り出しに戻るから、本当に日本の未来を考えてる賢い人間は自民にしか投票しない
604ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 19:51:57.96ID:cAYP6Lml0 >>585
もっとも豊かな時代に生きてきてその程度なのはさすがに出来損ないすぎる
もっとも豊かな時代に生きてきてその程度なのはさすがに出来損ないすぎる
605ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:00:22.19ID:m8WdVS6q0 >>585
どうせ老い先短いんだから警備員辞めて株でもやったら?
どうせ老い先短いんだから警備員辞めて株でもやったら?
606ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:10:44.59ID:ms20z3f40 手取り20万円台とかじゃないよな?
違う10万円台だみたいなボケはいらんぞ
違う10万円台だみたいなボケはいらんぞ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:18:06.41ID:u0Uhp8eJ0 >>416
8000円から社保とか引かれるんだよ
8000円から社保とか引かれるんだよ
608ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:18:20.09ID:h1iajoRJ0 20代ならやり直せるけど30代になるともうだめみたいですね
609ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:24:50.57ID:38eYSqwb0 警備が目的じゃ無くて土方のストレスの捌け口として雇ってるうちはなりたい奴なんておらんだろ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:24:58.87ID:gZVg9CMX0 警備が目的じゃ無くて土方のストレスの捌け口として雇ってるうちはなりたい奴なんておらんだろ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:32:20.22ID:u0Uhp8eJ0612ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:39:59.48ID:zdLuJKCX0 でも応募すると「うわぁぁぁぁぁぁ空白期間が3カ月もあるぅぅぅぅぅぅ!!!!」
とか火病って落とされるんだろ分かってるって🤤
とか火病って落とされるんだろ分かってるって🤤
613ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:40:41.52ID:gfxK6fXV0 日給が安いから人が集まらない。希望者が殺到するほどガツンと上げれば良いだけじゃないの?
イメージだの成り手が居ないだのくだらん言い訳すんなよ、ナカヌッキー
イメージだの成り手が居ないだのくだらん言い訳すんなよ、ナカヌッキー
614ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:41:21.06ID:gfxK6fXV0 日給が安いから人が集まらない。希望者が殺到するほどガツンと上げれば良いだけじゃないの?
イメージだの成り手が居ないだのくだらん言い訳すんなよ、ナカヌッキー
イメージだの成り手が居ないだのくだらん言い訳すんなよ、ナカヌッキー
615ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:42:46.29ID:P6p25WQF0 もうコンビニとか無人で顔認証で入店して
スマホ決済で支払いになるぞ
ス—パーもその可能性はあるね
郵便配達や新聞配達や宅急便は自動配達ロボットで
配達するか 最寄りの郵便局や新聞販売店やクロネコの営業所に
取りに行くしかなくなり配達はしてもらえなくなるぞ
スマホ決済で支払いになるぞ
ス—パーもその可能性はあるね
郵便配達や新聞配達や宅急便は自動配達ロボットで
配達するか 最寄りの郵便局や新聞販売店やクロネコの営業所に
取りに行くしかなくなり配達はしてもらえなくなるぞ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:47:41.76ID:P6p25WQF0 飲食店も無人でスマホで支払いみたいな
時代になるぞ 調理ロボットに調理させてな
時代になるぞ 調理ロボットに調理させてな
617ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 20:58:03.97ID:INZBf91m0 夏暑くて冬寒い仕事は無理
そんなの人にやらせるものじゃない
そんなの人にやらせるものじゃない
618ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:04:41.85ID:cLofZ3G40 そんなに人手不足なら
最低時給くらいはくれるならやってもいいけど
どうせしっかり働けとか無茶言うんでしょ?
最低時給くらいはくれるならやってもいいけど
どうせしっかり働けとか無茶言うんでしょ?
619ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:09:37.67ID:+Z1wz6d00 低収入のイメージ?
低収入の事実だろ。
ま労働強度が低いから仕方ないね
低収入の事実だろ。
ま労働強度が低いから仕方ないね
620ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:10:15.03ID:ZQDY/Cje0 女性比率はなんぼなの?
まずこっちから50%目指そうよ
低学歴の方が多いんだから
まずこっちから50%目指そうよ
低学歴の方が多いんだから
621ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:11:52.68ID:eylDwpLu0 先見力がないだけ
自分の無能を恨め
自分の無能を恨め
622ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:15:41.64ID:D8bbvvOL0 警備員なんてもう安い使い捨ておk!の奴隷だろ
そんな扱い受けてる奴しかいない
そんな扱い受けてる奴しかいない
623ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:16:56.58ID:sLp6fCG60 ガタガタ言わずに給料あげろよ
624ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:20:36.25ID:jqFzCv0C0 >>585
妻を大事にしない男はゴミクズ
妻を大事にしない男はゴミクズ
625ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:23:03.92ID:Rw+3mG830626ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:23:21.25ID:Rw+3mG830627ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:24:10.72ID:ZPpAIXhQ0 インディード見たけど警備の求人だらけだな、嫌がらせか?ってくらいある。
自給960円ってバカじゃねーの札幌
自給960円ってバカじゃねーの札幌
628ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:24:46.83ID:COqwjtgn0 78歳の俺の親父はまだ現役で警備員の仕事してるぞ。
元自衛官で、65歳からずっとやってる。
月に6日間一回24時間勤務だよ。
それで月に12万くらい貰ってるから大したもんだ。
元自衛官で、65歳からずっとやってる。
月に6日間一回24時間勤務だよ。
それで月に12万くらい貰ってるから大したもんだ。
629ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:25:24.14ID:rSzjxCIW0 警備員って何がきついの?
夏場の直射日光とかはきつそうだけど。
長時間たっていること?
夏場の直射日光とかはきつそうだけど。
長時間たっていること?
630ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:26:27.93ID:6flvl+je0 でも低収入なんでしょう?
631ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:28:11.93ID:I3OydA7m0 いろんな仕事で仕事はあるのに人がいないって状況が分からんわ
昔は必要な仕事とそれをやる人の数が合っていたのに今は人が足りなくなったのか
老人が増えて介護職にたくさんの人が取られてるって事なのかな
昔は必要な仕事とそれをやる人の数が合っていたのに今は人が足りなくなったのか
老人が増えて介護職にたくさんの人が取られてるって事なのかな
632ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:29:34.01ID:Z3mnpu470633ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:31:03.11ID:jo3NzzQz0 時給1500円くらいならやるやつもいるかもね
800円じゃ誰もやらない
札幌ならこれから氷点下10度でもずっと立ちっぱなしだね
おまけに吹雪くし、除雪の誘導だから多分夜中から朝方勤務
800円じゃ誰もやらない
札幌ならこれから氷点下10度でもずっと立ちっぱなしだね
おまけに吹雪くし、除雪の誘導だから多分夜中から朝方勤務
634ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:31:13.82ID:t5HDfYPv0635ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:31:56.42ID:Ji1ery4E0 警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
636ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:32:48.48ID:bdpYaKXl0637ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:33:18.17ID:yLYgpOgK0 >>30
コピペが新しく生まれた瞬間。ヲチがちと弱いかな。
コピペが新しく生まれた瞬間。ヲチがちと弱いかな。
638ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:33:34.58ID:yLYgpOgK0 >>30
コピペが新しく生まれた瞬間。ヲチがちと弱いかな。
コピペが新しく生まれた瞬間。ヲチがちと弱いかな。
639ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:33:52.13ID:Ji1ery4E0 紛うことなき底辺職の一例
ビルメン、警備員、介護、タクシー運転手、清掃、小売
こういう職に就いている無能どもは、世間から見下されているという現実を直視し、賤職からの脱出を図るべき
学校に入った意味がない
ちなみに上記のような底辺職の比較対象は、無職、ニート、ひきこもりといった連中であるwww
ビルメン、警備員、介護、タクシー運転手、清掃、小売
こういう職に就いている無能どもは、世間から見下されているという現実を直視し、賤職からの脱出を図るべき
学校に入った意味がない
ちなみに上記のような底辺職の比較対象は、無職、ニート、ひきこもりといった連中であるwww
640ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:38:48.63ID:x0OB3IXm0 長時間拘束される安い仕事に人が集まらないという至極当然の話
ずっと改善しないんだから特に困ってないんだろ
ずっと改善しないんだから特に困ってないんだろ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:41:09.03ID:3iZvhz3q0 空港の保安検査やってたけど、面接受けるまであれ警備員ってしらんかった
たしか2時間働いて30分以上休憩必要で、一時間休憩が日に3回くらいあったから八時間働いても待機時間で11時間近く拘束される
休憩、待機時間だから給料なし、時間制
待遇改善とか無理だろ。もうやめたわ
たしか2時間働いて30分以上休憩必要で、一時間休憩が日に3回くらいあったから八時間働いても待機時間で11時間近く拘束される
休憩、待機時間だから給料なし、時間制
待遇改善とか無理だろ。もうやめたわ
642ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:42:10.48ID:Z9nkeGZO0 警備業は薄給だからやりたがらないのもしゃあない
キツイだの寝れないだの色々あるけど
人を繋ぎ止めるのはお金
キツイだの寝れないだの色々あるけど
人を繋ぎ止めるのはお金
643焼肉定食
2023/10/09(月) 21:43:16.34ID:/112OQsE0 まぁ、昔は土方の見習いが旗振りしてたんだからまた見習いに旗振りさせたらいいんじゃないかな。
あれはあれで気をつけなきゃいけないとことかわかるから勉強になるだろ。
あれはあれで気をつけなきゃいけないとことかわかるから勉強になるだろ。
644焼肉定食
2023/10/09(月) 21:45:55.13ID:/112OQsE0 >>631
人の数に比べて要らない仕事が多いから人手が足りなくなってんでね?
人の数に比べて要らない仕事が多いから人手が足りなくなってんでね?
645ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:47:58.51ID:e0NatWDd0 鹿児島の警備なんて低賃金だから無理だよ鹿児島 ゼンケイ で探したら990円とかあるじゃないか
バレないと思っているのか?
バレないと思っているのか?
646ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:51:18.11ID:Bg/SGEgm0 パソナが中抜きしなければ高収入なんだけどな
647ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:52:41.21ID:zvNjqiZD0 誇りはお金になりません。、
648ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:53:00.28ID:zvNjqiZD0 誇りはお金になりません。、
649ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:53:18.05ID:zvNjqiZD0 誇りはお金になりません。、
650ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:54:14.36ID:t5HDfYPv0651ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 21:59:58.28ID:+NALFRR70 警備員なんて管理側の人間数人だけ正社員で、勤務初日のペーペーもベテラン隊長も全員バイトで同じ給料だぞ
652ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:01:37.14ID:RBPUNimm0 このような時代なんだから仕方ない。諦めろ。無理無理。
653ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:02:30.55ID:RBPUNimm0 このような時代なんだから仕方ない。諦めろ。無理無理。
654ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:04:06.95ID:WXTFNvZk0 低収入=大抵中抜きがエグい
655焼肉定食
2023/10/09(月) 22:12:04.16ID:/112OQsE0 ぶっちゃけ要らない仕事。
土方が旗振ってたら良いし、施設警備なんぞもそこの店員がやれば良い。
他人に面倒ごとを押し付けたいが為の仕事なんだから、そもそもで必要が無い。
土方が旗振ってたら良いし、施設警備なんぞもそこの店員がやれば良い。
他人に面倒ごとを押し付けたいが為の仕事なんだから、そもそもで必要が無い。
656ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:15:02.27ID:SHZ07Zwq0 私の日記をどうしてくれるの?
657ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:21:01.85ID:1HPtEN4/0 イメージなのか事実なのか
658ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:21:53.28ID:CogyJLEs0 >建設業の下請けとなったり、事業者が増えすぎたりしている警備業の現状を変えないと給料は上げづらく
なんで事業者が増えすぎたら賃上げしにくいのか
自社だけさっさと賃上げして人を集めろよ
なんで事業者が増えすぎたら賃上げしにくいのか
自社だけさっさと賃上げして人を集めろよ
659ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:21:57.49ID:ZPpAIXhQ0 YouTubeに施設警備は楽で稼げるみたいな動画沢山あるけど、ハズレ施設しか経験ないわ
660ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:24:47.42ID:RBPUNimm0 ほら、こう言う時代だから仕方ない。
661焼肉定食
2023/10/09(月) 22:25:11.79ID:/112OQsE0662ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:31:32.79ID:/qIc3Nzm0663ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:38:59.71ID:u0Uhp8eJ0664ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:41:33.90ID:Bjt7J6I10 日給2万円なら応募殺到すると思うぞ
665ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:43:59.38ID:P6p25WQF0 時給10000円ぐらい払わないと
誰も来ないよ
沖縄の飲食店は時給2000円でも人が来ないからね
誰も来ないよ
沖縄の飲食店は時給2000円でも人が来ないからね
666ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:48:02.67ID:pIJWB5CG0 時給あれば集まるだろうに。
667ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:48:11.90ID:pIJWB5CG0 時給あれば集まるだろうに。
668ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:50:06.01ID:RBPUNimm0 高齢でベテランの警備員がどれだけ超人かわかるだろ?
669ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:50:06.39ID:Jjx/7hsW0 ただでさえ安い日本の賃金の中で、最低賃金で社会保障もない
誰がそんな仕事やるんだよ
誰がそんな仕事やるんだよ
670ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:51:36.82ID:UGMoFyVX0 トイレも自由に行けない仕事とかアホらしくてやってらんないよな
671ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 22:58:22.69ID:RBPUNimm0 間違いなく社会に必要な仕事です。
672ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:03:39.27ID:P6p25WQF0 もうまじで労働者の人数は
年々減っていってるんだぞ
年々減っていってるんだぞ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:10:06.79ID:WRykfL+W0 警備員が問題なのは施設警備以外は勤務先の場所がコロコロ変わったり、時間や日時が不安定な癖に、給料がショボいって事やね。
早い話、見合う給料出せば集まるのに、給与上げても集まらないって事は、仕事と値段が見合ってない。
意味では入札って安い方に入れてたけど、今後は警備雇うために野党側がオークション形式で高く入れた所が雇えるって入札に変わりそうやね。
早い話、見合う給料出せば集まるのに、給与上げても集まらないって事は、仕事と値段が見合ってない。
意味では入札って安い方に入れてたけど、今後は警備雇うために野党側がオークション形式で高く入れた所が雇えるって入札に変わりそうやね。
674ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:10:21.68ID:2Moced4L0 契約の時は
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
675ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:10:52.86ID:2Moced4L0 契約の時は
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
676ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:11:16.66ID:2Moced4L0 契約の時は
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
677ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:11:47.89ID:2Moced4L0 契約の時は
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
1日当たり2万以上で計算してるのに
実際、支払われるのは1万以下
残りの1万は 会社が中抜き
低賃金のイメージではなく 搾取されて低賃金
警備員だけではなく 人手不足のとこは ほとんどが低賃金
バス運転士だって タクシー運転手だって 介護士だって 似たようなもの
それを 国を挙げて人手不足でごまかそうとしてるんだから
678ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:13:59.88ID:jqFzCv0C0 社会に必要な仕事なら料金を上げて賃金も上げればいい
そんな当たり前のことをしないのだから人手不足になるのは当然だ
そんな当たり前のことをしないのだから人手不足になるのは当然だ
679ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:15:02.85ID:6kG5ZIkC0 とあるビルの設備管理に努めたが
警備以下の扱いだった
警備以下の扱いだった
680ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:16:43.05ID:a+d1SnaC0 日勤で3マソならよろこんでやる
681ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:21:10.18ID:OphOzJjJ0 日給月給制の15時間拘束で月平均22日勤務で手取りが21万の賞与は寸志かクオカード2000円分とかそんなん誰がやんねん。
682ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:24:29.49ID:YQTFJ0w70 ゆるくて給料いいなら人集まるだろ
イメージじゃなくて実際きつくて低収入なだけでしょ
イメージだけ変えたいってそりゃ無理よ
イメージじゃなくて実際きつくて低収入なだけでしょ
イメージだけ変えたいってそりゃ無理よ
683ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:25:33.07ID:qCmwpJ650 会社の出入り口の警備は
楽そう
楽そう
684ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:25:54.52ID:qCmwpJ650 会社の出入り口の警備は
楽そう
楽そう
685ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:32:36.17ID:EECdGe/70 若い頃に何年かやったけど残業60時間くらいで年収500万くらいだったな
体力あれば残業100時間やって20歳で600は貰えた。
体力あれば残業100時間やって20歳で600は貰えた。
686ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:33:10.75ID:R/3aPKHz0 >>683
田舎の工場とかの守衛は警察OBとか天下りが大半だからクズしか居らん
新入社員や派遣社員をいびってきよる何も文句言ってこないと思って
それで役職付いてる社員に怒られたら不貞腐れて大人しくなる
田舎の工場とかの守衛は警察OBとか天下りが大半だからクズしか居らん
新入社員や派遣社員をいびってきよる何も文句言ってこないと思って
それで役職付いてる社員に怒られたら不貞腐れて大人しくなる
687ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:35:59.52ID:0K5Zz51v0 いないならしょうがないな
受け入れよう
そして諦めよう
警備員無し
困ってもみんなのせいだから
受け入れよう
そして諦めよう
警備員無し
困ってもみんなのせいだから
688ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:38:49.44ID:Z0swyth60 正しいイメージに協力します
勤務地や開始時間は変わり続けるので、つど初見の場所に地図で調べたり早起きする事に
雨が降れば休み(無給)だが直ぐに2度寝はできず、数十分家で待機(無給)させられたりも
休憩といっても寒風や雨の中せいぜい公園とか
トイレすら自由に生き辛い(人数ギリギリだったり、近場になかったり)
こんなん称賛されたり高給でも敬遠なのに、真逆の低待遇、低賃金
意味不明な労働環境だと思うよ
勤務地や開始時間は変わり続けるので、つど初見の場所に地図で調べたり早起きする事に
雨が降れば休み(無給)だが直ぐに2度寝はできず、数十分家で待機(無給)させられたりも
休憩といっても寒風や雨の中せいぜい公園とか
トイレすら自由に生き辛い(人数ギリギリだったり、近場になかったり)
こんなん称賛されたり高給でも敬遠なのに、真逆の低待遇、低賃金
意味不明な労働環境だと思うよ
689ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:45:35.73ID:cAroQ/3f0 一定数公務員にしろ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:48:55.28ID:pQ12RaZT0 意外と交通整理の警備さえコミュニケーション必要
691ウィズコロナの名無しさん
2023/10/09(月) 23:51:29.55ID:pQ12RaZT0 教育期間とかあって意外と面倒なのが警備
会社によっては柔道の訓練とかある
会社によっては柔道の訓練とかある
692ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:01:33.56ID:JazUMFsh0 (´・ω・`) 失礼ながら、最後の最後に辿り着くお仕事ってイメージがあるの
(´・ω・`) 特別なスキルも学歴も資格も必要ないし、ね
(´・ω・`) 尤も、信用と体力と忍耐力は必要そうだけど、ね
(´・ω・`) 特別なスキルも学歴も資格も必要ないし、ね
(´・ω・`) 尤も、信用と体力と忍耐力は必要そうだけど、ね
693ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:13:20.24ID:JazUMFsh0 >>52
(´・ω・`) 田舎でも年金で無理なの?
(´・ω・`) 空き家も増えているし、ほとんどタダみたいな金額で衣食住の住は用意できそうなのに?
(´・ω・`) 都会だと、住の負担が大きいから、年金では無理そうだと分かるけど
(´・ω・`) 田舎でも年金で無理なの?
(´・ω・`) 空き家も増えているし、ほとんどタダみたいな金額で衣食住の住は用意できそうなのに?
(´・ω・`) 都会だと、住の負担が大きいから、年金では無理そうだと分かるけど
694ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:15:54.81ID:dabMjyTR0 こういうのいつも思うのだけど、イメージが悪いだけじゃなくて、イメージ通り実態も悪いんじゃろ?
イメージでは悪くても、実はそれほどひどくないとかならイメージアップとかできるだろうけど
実態が悪いならどうしようもないじゃろ
嘘の良いイメージで人を集めようとしてんの?
イメージでは悪くても、実はそれほどひどくないとかならイメージアップとかできるだろうけど
実態が悪いならどうしようもないじゃろ
嘘の良いイメージで人を集めようとしてんの?
695ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:17:40.99ID:yP02eFFV0 選り好みしている時点で論外
まずは犯罪歴の要件を撤廃しろ
まずは犯罪歴の要件を撤廃しろ
696ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:23:58.62ID:SEsawvzI0 人居ないのか内勤の偉そうな奴ら朝一会社前に集められて、中型バスみたいのに詰められて現場行かされるの見た時は笑った
697ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:37:17.25ID:RjECLLPD0 警備時給で募集してる所あるの?
自分は日給で募集してる所に入って拘束8時間でそれを越えたら残業付くし大体は早く終わるから派遣で工場やるより良いと思う
ただ暑さ寒さと虚無の時間に耐えるのがキツイかもね
自分は日給で募集してる所に入って拘束8時間でそれを越えたら残業付くし大体は早く終わるから派遣で工場やるより良いと思う
ただ暑さ寒さと虚無の時間に耐えるのがキツイかもね
698ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:37:36.67ID:RjECLLPD0 警備時給で募集してる所あるの?
自分は日給で募集してる所に入って拘束8時間でそれを越えたら残業付くし大体は早く終わるから派遣で工場やるより良いと思う
ただ暑さ寒さと虚無の時間に耐えるのがキツイかもね
自分は日給で募集してる所に入って拘束8時間でそれを越えたら残業付くし大体は早く終わるから派遣で工場やるより良いと思う
ただ暑さ寒さと虚無の時間に耐えるのがキツイかもね
699ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:37:53.83ID:RjECLLPD0 警備時給で募集してる所あるの?
自分は日給で募集してる所に入って拘束8時間でそれを越えたら残業付くし大体は早く終わるから派遣で工場やるより良いと思う
ただ暑さ寒さと虚無の時間に耐えるのがキツイかもね
自分は日給で募集してる所に入って拘束8時間でそれを越えたら残業付くし大体は早く終わるから派遣で工場やるより良いと思う
ただ暑さ寒さと虚無の時間に耐えるのがキツイかもね
700ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:40:11.42ID:3YUi9J6u0701ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:44:02.54ID:KJUgWNz30 ↓の投稿の時期:
182ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 08:19:20.16ID:pJhn3zk60
衆参補選
千葉5区
矢崎 堅太郎 立民 45,635(27.6%)
岡野 純子 国民 24,842(15.0%)
岸野 智康 維新 22,952(13.9%)
斉藤 和子 共産 12,360(7.5%)
↓
英利 アルフィヤ 自民 50,578(30.6%)
参院大分
白坂 亜紀 自民 196,122(50.0%)<−めくそw
吉田 忠智 立民 195,781(50.0%)<−はなくそw
和歌山1区
自民候補落選wwwwwwwwwwwwwww
↑注目選挙区の結果w
↓統一王国の結果w
衆院山口2区補欠選挙、前防衛相の長男・岸信千世氏当選<−実はギリギリw
衆院山口4区補選 安倍元総理後継の元市議・吉田真次氏当選<−圧勝はここだけw
↓
【岸田悲報】自民が激戦の東京・足立区議選で7人落選、13人全員当選の公明の議席下回る 維新も全員当選<−サミット中の選挙w
5/22(月) 10:31配信
↓
東京・大田区都議補選で自民議席得るも公明との選挙協力解消不安残る 維新、都民ファ議席ならず<−自民&維新の支持率は大嘘ww
1位無所属の森愛氏(46=立憲民主党、共産党支援)
↓
第50回総選挙でw自公政権&日本維新の会の過半数割れは確実wwwwwwwwwwwwwwwww
結果w
【独自】自民党情勢調査で「自民41減」「公明10減」…岸田首相は絶句、11月解散を本当に決断できるのか
10/9(月) 6:04配信
「びっくりしたね。こんなに人気がないとは……」と話すのは、自民党の閣僚経験者のひとりだ。この人物が手にしていたのは、岸田文雄首相が解散総選挙
のタイミングを計るため、自民党が複数のリサーチ会社に依頼していた世論調査の結果だ。
現有議席→選挙後議席
自民 261→220(41議席減)
公明 32→22(10議席減)
立民 96→108(12議席増)
維新 41→69(28議席増)
国民 10→16(6議席増)
共産 10→14(4議席増)
衆議院 定数 465 過半数 233 自公で242wwwwwwwwwwww
自公政権w過半数割れw目前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 08:19:20.16ID:pJhn3zk60
衆参補選
千葉5区
矢崎 堅太郎 立民 45,635(27.6%)
岡野 純子 国民 24,842(15.0%)
岸野 智康 維新 22,952(13.9%)
斉藤 和子 共産 12,360(7.5%)
↓
英利 アルフィヤ 自民 50,578(30.6%)
参院大分
白坂 亜紀 自民 196,122(50.0%)<−めくそw
吉田 忠智 立民 195,781(50.0%)<−はなくそw
和歌山1区
自民候補落選wwwwwwwwwwwwwww
↑注目選挙区の結果w
↓統一王国の結果w
衆院山口2区補欠選挙、前防衛相の長男・岸信千世氏当選<−実はギリギリw
衆院山口4区補選 安倍元総理後継の元市議・吉田真次氏当選<−圧勝はここだけw
↓
【岸田悲報】自民が激戦の東京・足立区議選で7人落選、13人全員当選の公明の議席下回る 維新も全員当選<−サミット中の選挙w
5/22(月) 10:31配信
↓
東京・大田区都議補選で自民議席得るも公明との選挙協力解消不安残る 維新、都民ファ議席ならず<−自民&維新の支持率は大嘘ww
1位無所属の森愛氏(46=立憲民主党、共産党支援)
↓
第50回総選挙でw自公政権&日本維新の会の過半数割れは確実wwwwwwwwwwwwwwwww
結果w
【独自】自民党情勢調査で「自民41減」「公明10減」…岸田首相は絶句、11月解散を本当に決断できるのか
10/9(月) 6:04配信
「びっくりしたね。こんなに人気がないとは……」と話すのは、自民党の閣僚経験者のひとりだ。この人物が手にしていたのは、岸田文雄首相が解散総選挙
のタイミングを計るため、自民党が複数のリサーチ会社に依頼していた世論調査の結果だ。
現有議席→選挙後議席
自民 261→220(41議席減)
公明 32→22(10議席減)
立民 96→108(12議席増)
維新 41→69(28議席増)
国民 10→16(6議席増)
共産 10→14(4議席増)
衆議院 定数 465 過半数 233 自公で242wwwwwwwwwwww
自公政権w過半数割れw目前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:44:50.10ID:xBIdK0n/0 キツい、汚い、危険、臭い、苦しい、この5Kを生き延びるのは
創価学会と統一教会の絶妙なるコラボレーション
創価学会と統一教会の絶妙なるコラボレーション
703ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:45:10.25ID:xBIdK0n/0 キツい、汚い、危険、臭い、苦しい、この5Kを生き延びるのは
創価学会と統一教会の絶妙なるコラボレーション
創価学会と統一教会の絶妙なるコラボレーション
704ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:47:33.39ID:KJUgWNz30 【岸田悲報】年内解散なければ「岸田降ろし」新たな政局スタートか 甘くない自民党、菅義偉氏が一気に不出馬に追い込まれたのが良い例
10/7(土) 17:00配信
ある「憶測」が背景にあるようだ。それは「解散しなければ、政権はじり貧になる。だから岸田首相は『解散しかない』と考えているはずだ」というものだ。
「ポスト岸田」となり得る候補がいないことから、総選挙敗北のリスクを避けた方が総裁再選に「得策」との見方もある。
しかし、「信」を得ないまま支持率が低迷する総裁を再選させるほど、自民党は甘くない。
一昨年、菅義偉氏が万全の体制で総裁再選を目指していたにもかかわらず、当時は閣外で党幹部ポストからも外れていた岸田首相の立候補表明を契機に、
一気に不出馬に追い込まれたのが良い例だ。「因果応報」とばかりに、今度は岸田首相が追い落とされる側になるかもしれない。
もし年内解散がなければ、来年の総裁選に向けた「新たな政局」がスタートすることになる。ポスト岸田≠めぐる政局、さらに言えば岸田降ろし
政局と言っても過言ではないかもしれないw
不人気の岸田内閣支持率wwwwwwwwwwwww
JNN
2023/10/01 支持率 39%、不支持率 58%<−3か月連続の30%台wwwwwwww
ANN
2023/09/25 支持率 30%、不支持率 48%<−内閣改造無意味w5か月連続下落wwwww
毎日新聞
2023/09/17 支持率 25%、不支持率 68%<−内閣改造無意味w3か月連続w2割台wwww
朝日新聞
2023/09/17 支持率 37%、不支持率 53%<−内閣改造無意味w3か月連続の30%台wwwwwwww
FNN・産経
2023/09/17 支持率 39%、不支持率 56%<−内閣改造無意味wFNN・産経では8ヶ月ぶりの30%台www
NNN・読売新聞
2023/09/14 支持率 35%、不支持率 50%<−内閣改造無意味w政権発足後w最低タイwwwwww
テレ東・日経新聞
2023/09/14 支持率 42%、不支持率 51%<−内閣改造無意味w支持率横ばいw不支持率w1ポイントUPw
時事通信
2023/09/11 支持率 28%、不支持率 44%<−2か月連続w2割台w
NHK
2023/09/11 支持率 36%、不支持率 43%<−3か月連続の30%台wwwwwwwwww
10/7(土) 17:00配信
ある「憶測」が背景にあるようだ。それは「解散しなければ、政権はじり貧になる。だから岸田首相は『解散しかない』と考えているはずだ」というものだ。
「ポスト岸田」となり得る候補がいないことから、総選挙敗北のリスクを避けた方が総裁再選に「得策」との見方もある。
しかし、「信」を得ないまま支持率が低迷する総裁を再選させるほど、自民党は甘くない。
一昨年、菅義偉氏が万全の体制で総裁再選を目指していたにもかかわらず、当時は閣外で党幹部ポストからも外れていた岸田首相の立候補表明を契機に、
一気に不出馬に追い込まれたのが良い例だ。「因果応報」とばかりに、今度は岸田首相が追い落とされる側になるかもしれない。
もし年内解散がなければ、来年の総裁選に向けた「新たな政局」がスタートすることになる。ポスト岸田≠めぐる政局、さらに言えば岸田降ろし
政局と言っても過言ではないかもしれないw
不人気の岸田内閣支持率wwwwwwwwwwwww
JNN
2023/10/01 支持率 39%、不支持率 58%<−3か月連続の30%台wwwwwwww
ANN
2023/09/25 支持率 30%、不支持率 48%<−内閣改造無意味w5か月連続下落wwwww
毎日新聞
2023/09/17 支持率 25%、不支持率 68%<−内閣改造無意味w3か月連続w2割台wwww
朝日新聞
2023/09/17 支持率 37%、不支持率 53%<−内閣改造無意味w3か月連続の30%台wwwwwwww
FNN・産経
2023/09/17 支持率 39%、不支持率 56%<−内閣改造無意味wFNN・産経では8ヶ月ぶりの30%台www
NNN・読売新聞
2023/09/14 支持率 35%、不支持率 50%<−内閣改造無意味w政権発足後w最低タイwwwwww
テレ東・日経新聞
2023/09/14 支持率 42%、不支持率 51%<−内閣改造無意味w支持率横ばいw不支持率w1ポイントUPw
時事通信
2023/09/11 支持率 28%、不支持率 44%<−2か月連続w2割台w
NHK
2023/09/11 支持率 36%、不支持率 43%<−3か月連続の30%台wwwwwwwwww
705ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 00:52:15.20ID:Kgqlj+Gl0 印象とかじゃなくマジで全てが悪い
でもそんなものは給料上げれば済むハナシ
でも上げない だから良くならない
アホみたいな単純なハナシ
でもそんなものは給料上げれば済むハナシ
でも上げない だから良くならない
アホみたいな単純なハナシ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:03:55.59ID:qxFqAhtU0 イメージ?警備員イジーメじゃないのか?
707ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:06:55.89ID:323jbudt0 警備員なんてロボットとか自動警報システムでいいだろ
中途半端に人がやるから「人手」不足になるんだよ
中途半端に人がやるから「人手」不足になるんだよ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:15:57.54ID:PFIW2kx90 助けて!使い捨ての奴隷が足りないの!
709ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:28:53.10ID:7b43jEl70 警備員は採用する時に前職照会があるから過去にいろいろあった人からすれば過去を詮索されるのが嫌だと思うだろ
前職照会をなくせば警備員になりたい人は増えるはず
前職照会をなくせば警備員になりたい人は増えるはず
710ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:31:42.73ID:kuguJudg0 >>1
まるで低収入というのがガセかという捏造は止めろ!
まるで低収入というのがガセかという捏造は止めろ!
711ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:34:58.78ID:JV0K6vw90 若い人は仕事選び放題だしそりゃキツイ安いなんてやらんよ
712ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:45:59.39ID:Ht+N0aGz0 グエンや中国人が警備員になる時代が来るなw
\(^o^)/
\(^o^)/
713増税利権メガネ
2023/10/10(火) 01:52:15.90ID:voisiBW70 ニコニコ岸田の貴族政治
714ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:56:49.89ID:SnYNvi1O0 深夜の病院警備員は楽だったわ
23時と3時に戸締りチェックすればあとは事務所でゲームしてればいい
たまにうろつく徘徊老人がゾンビに見えることだけはネック
23時と3時に戸締りチェックすればあとは事務所でゲームしてればいい
たまにうろつく徘徊老人がゾンビに見えることだけはネック
715ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 01:57:24.16ID:L0zvo8v60 待機中にスマホでYouTube見たりスマホゲーやったりできればいいんじゃね?
717ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 02:20:41.09ID:4846mtrn0 イメージ?
718ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 02:42:23.87ID:bgWJDXQ90 俺に回せ
フリーランスでやってやる
フリーランスでやってやる
719ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 02:55:26.06ID:tDYlpjLX0 自然言語モデルAIにマルチモーダル化したAIに警備員の仕事はAIで代替できるかって聞いたら肯定していたよ
AIの意見ってわりと的確である事柄について話してしばらくしたらその通りになる事が多いよ
AIの意見ってわりと的確である事柄について話してしばらくしたらその通りになる事が多いよ
720ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 02:57:11.70ID:+SiGrRhE0 実は結構な高給取りだぞ
自宅警備員が0円だから
そいつらが相当平均値を下げてるだけのからくり
自宅警備員が0円だから
そいつらが相当平均値を下げてるだけのからくり
721ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:03:41.57ID:mViR+WbH0 日本はきつい仕事ほど給料が低いからなw
722ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:05:48.32ID:u4TTyeg10 最低賃金で働く人が居ないだけだろう
723ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:08:05.31ID:c6swJWgf0 警備員は退屈だし疲れるしつまらないし怒られるし良いことないね
夏場の警備員ヤバいわ
あの厚着は異常
どうせやることねんだからクールビズしてやりゃいいのに
夏場の警備員ヤバいわ
あの厚着は異常
どうせやることねんだからクールビズしてやりゃいいのに
724ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:08:33.57ID:NpORsHoH0725ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:15:02.37ID:ZjyczSxY02023/10/10(火) 03:16:20.52ID:tDYlpjLX0
【俺氏】
画像認識、音声認識の機能も加わったマルチモーダル化したAIに警備員の仕事を任せたら務まると思いますか?
その条件の一つとして、AIは高速通信でアバターのロボットをストレスなく操作出来るものとします。
【ChatGPT】
AIに画像認識と音声認識の機能を組み合わせ、アバターのロボットを操作する能力を持たせ、警備員の仕事を任せることは、いくつかの条件や制約に依存します。
以下に考慮すべきポイントをいくつか挙げてみましょう。
1.任務の性質と複雑さ: 警備員の仕事は多岐にわたり、異なる状況に応じて判断力や対応力が必要です。
例えば、人間関係の対応、緊急事態への適切な反応、物理的なセキュリティの確保など、高度な専門知識や判断力が求められます。
AIはこれらの複雑なタスクにどの程度対応できるかに依存します。
2.インタラクションとコミュニケーション: 警備員は人々とのコミュニケーションが重要な役割を果たします。
AIが音声認識と会話を行う能力がどれほど高いか、人間との対話や対応をどの程度自然に行えるかがポイントです。
また、感情や非言語コミュニケーションの理解も考慮に入れる必要があります。
3.物理的な操作能力: AIがアバターのロボットを操作する能力は重要ですが、この点でも精度とセキュリティが問題となります。
アバターを操作するAIがトラブルに対応できるか、物理的なセキュリティの確保ができるかが問題です。
4.倫理と法的な問題: AIが警備員の役割を果たす場合、個人情報の取り扱いやプライバシーに関連する法的な問題も考慮する必要があります。
また、AIが適切な判断を下す能力が欠如している場合、誤った判断が生じる可能性もあるため、倫理的な配慮が必要です。
5.現実的な実装: このようなマルチモーダルAIを実際に開発・運用するには、高度な技術と資源が必要です。
また、トラブルシューティングや保守にも人間の介入が必要かもしれません。
要するに、AIに警備員の仕事を完全に任せるには、まだ多くの課題や制約が存在し、特に人間の判断力やコミュニケーション能力に関連するタスクでは限界があります。
AIは補助的な役割として活用されることが多いでしょう。将来的には技術の進歩により、より多くのタスクを自動化できる可能性はありますが、現時点では警備員の役割の完全な代替は難しいと言えるでしょう。
画像認識、音声認識の機能も加わったマルチモーダル化したAIに警備員の仕事を任せたら務まると思いますか?
その条件の一つとして、AIは高速通信でアバターのロボットをストレスなく操作出来るものとします。
【ChatGPT】
AIに画像認識と音声認識の機能を組み合わせ、アバターのロボットを操作する能力を持たせ、警備員の仕事を任せることは、いくつかの条件や制約に依存します。
以下に考慮すべきポイントをいくつか挙げてみましょう。
1.任務の性質と複雑さ: 警備員の仕事は多岐にわたり、異なる状況に応じて判断力や対応力が必要です。
例えば、人間関係の対応、緊急事態への適切な反応、物理的なセキュリティの確保など、高度な専門知識や判断力が求められます。
AIはこれらの複雑なタスクにどの程度対応できるかに依存します。
2.インタラクションとコミュニケーション: 警備員は人々とのコミュニケーションが重要な役割を果たします。
AIが音声認識と会話を行う能力がどれほど高いか、人間との対話や対応をどの程度自然に行えるかがポイントです。
また、感情や非言語コミュニケーションの理解も考慮に入れる必要があります。
3.物理的な操作能力: AIがアバターのロボットを操作する能力は重要ですが、この点でも精度とセキュリティが問題となります。
アバターを操作するAIがトラブルに対応できるか、物理的なセキュリティの確保ができるかが問題です。
4.倫理と法的な問題: AIが警備員の役割を果たす場合、個人情報の取り扱いやプライバシーに関連する法的な問題も考慮する必要があります。
また、AIが適切な判断を下す能力が欠如している場合、誤った判断が生じる可能性もあるため、倫理的な配慮が必要です。
5.現実的な実装: このようなマルチモーダルAIを実際に開発・運用するには、高度な技術と資源が必要です。
また、トラブルシューティングや保守にも人間の介入が必要かもしれません。
要するに、AIに警備員の仕事を完全に任せるには、まだ多くの課題や制約が存在し、特に人間の判断力やコミュニケーション能力に関連するタスクでは限界があります。
AIは補助的な役割として活用されることが多いでしょう。将来的には技術の進歩により、より多くのタスクを自動化できる可能性はありますが、現時点では警備員の役割の完全な代替は難しいと言えるでしょう。
727ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:21:44.59ID:tDYlpjLX0 邪魔みたいだからここには貼らないけどBingAI、Google BardはAIに警備員は務まるって言っていたよ
2対1でAIに警備の仕事はできるって結果になるな
ただしこの>>726のChatGPTの意見を見て欲しい実に的確な意見だと思わないか?
他のAIは適当にあしらった感のある返答だったからな
2対1でAIに警備の仕事はできるって結果になるな
ただしこの>>726のChatGPTの意見を見て欲しい実に的確な意見だと思わないか?
他のAIは適当にあしらった感のある返答だったからな
728ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:23:32.43ID:6x/hHtpM0729ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:27:29.94ID:c6swJWgf0 賃金あげようが警備員なんかやらん
つまらなすぎる
夏場は死の危険がある
金の問題じゃない
つまらなすぎる
夏場は死の危険がある
金の問題じゃない
730ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:33:07.94ID:YCcKa0g90731ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:33:13.62ID:jQvGdjUD0 給料2倍にしないと人は集まらないよ
732ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:36:50.72ID:NpORsHoH0 >>725
むしろほかの世代をたたいておいてw自分らは助けろとか激甘じゃないのw
むしろほかの世代をたたいておいてw自分らは助けろとか激甘じゃないのw
733ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:43:53.51ID:D+sq5edE0734ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:46:16.16ID:rLbhkXFH0 つか警備なんてそれほど必要か??
いらんだろ
いらんだろ
735ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:46:36.48ID:apLDLHUD0 >>636
80代ってマジ!
80代ってマジ!
736ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 03:46:58.41ID:apLDLHUD0 >>636
80代ってマジ!
80代ってマジ!
737ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 04:17:36.11ID:HohlQjzG0 早くお賃金上げろよバカ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 04:30:23.95ID:orwHP5kA0 給与倍にしろ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 04:30:58.04ID:HUrE3vrC0 なんだこの記事
低賃金のイメージてw
実際に低賃金なんだろw
低賃金のイメージてw
実際に低賃金なんだろw
740ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 04:39:47.99ID:+ZvTF8zH0 警備に拘わらず他の職種でも18000円から国賊派遣会社が10000円抜いて
労働者に8000円だもの
馬鹿らしくて誰もやらなくなっちゃうよ
労働者に8000円だもの
馬鹿らしくて誰もやらなくなっちゃうよ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 04:44:56.49ID:YQ6/C2QB0 立ってるだけやんけ🤣
どこがきついねん🤣
暇すぎてきつい
そういうのだろ🤣
どこがきついねん🤣
暇すぎてきつい
そういうのだろ🤣
742ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 04:50:56.54ID:37ititdR0 建設現場の警備員は辛そうだったな
末端の作業員からもパワハラ受けるような有り様
末端の作業員からもパワハラ受けるような有り様
743ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 04:53:53.15ID:REZ/gt1o0 自殺したほうがマシだろ
744ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:03:44.77ID:ELvAhJbB0 完全週休二日制年間休日150日年収500万なら人気職業になると思いますよ
745ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:15:52.45ID:TaJKZtjZ0 >誇りを持ってやれるというイメージアップが必要
やっすい給料で誇りなんか持てるわけないだろ
やっすい給料で誇りなんか持てるわけないだろ
746ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:18:38.04ID:yVPI/uCR0 >>488
管理費で15~20%ぐらいは取られる。
後は社会保険もあるしな。
リーマンですら額面の1.5~1.8倍の個人売上が見込めないとボーナス込み給料がでない。
だから何でも中抜きってわけじゃない。
高額単価になれば成程、中抜きは酷くなる傾向はあるが、単価安いと抜くとこ無くて薄利多売になる
管理費で15~20%ぐらいは取られる。
後は社会保険もあるしな。
リーマンですら額面の1.5~1.8倍の個人売上が見込めないとボーナス込み給料がでない。
だから何でも中抜きってわけじゃない。
高額単価になれば成程、中抜きは酷くなる傾向はあるが、単価安いと抜くとこ無くて薄利多売になる
747ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:18:38.39ID:ky+qMJwd0 生活保護のほうがマシ
748ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:20:58.41ID:LwYG+Vr40 >>142
撥ねられてはい人生おしまい
撥ねられてはい人生おしまい
749ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:21:32.34ID:O6ksLIqM0 昔イオンで警備したことあるけど、地獄以外の何ものでもなかった
残業月100時間越えてるのに、手取り18万とかだからな
一日中立ちっぱなしだし、客は基地外ばかりだし最悪だったわ
残業月100時間越えてるのに、手取り18万とかだからな
一日中立ちっぱなしだし、客は基地外ばかりだし最悪だったわ
750ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:31:08.10ID:yiQzxjAt0 低価格化競争の結果だし今更どうしようもないだろ
昔は実入りが良くてわりと人気のバイトだったのにな
昔は実入りが良くてわりと人気のバイトだったのにな
751ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:35:19.33ID:Q65/lJLF0752ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:54:11.34ID:t4+2AYUO0753ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 05:56:43.83ID:E9PjNAPQ0 道路工事とかの警備員は建設会社側は1日1人3万円ぐらい払ってるそうですよ
知人に業者いるけど公共工事だと必ず立てろって条件になってるらしいから
途中で抜きすぎじゃね
知人に業者いるけど公共工事だと必ず立てろって条件になってるらしいから
途中で抜きすぎじゃね
754ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:00:40.37ID:b7tC6ksG0 イメージじゃないから
755ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:02:45.87ID:qUrcIcsf0 ナマポに強制労働させればいい
こんなに人手不足なのにナマポなんておかしいだろ
こんなに人手不足なのにナマポなんておかしいだろ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:03:50.98ID:vt24FeFd0 >>56
若い人の場合は学生のバイトだろね、またはその会社にもよるが日雇いみたいなもんだからスケジュールがすごい自由に出来るので(毎週何曜日とかじゃない)役者とか芸人とかバンドマンとかそこそこいる
若い人の場合は学生のバイトだろね、またはその会社にもよるが日雇いみたいなもんだからスケジュールがすごい自由に出来るので(毎週何曜日とかじゃない)役者とか芸人とかバンドマンとかそこそこいる
757ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:08:48.28ID:RXP8d3Ez0 都内で大手建設会社のJVとかの依頼なら、雨さえ降らなきゃ割とおいしい仕事
儲かる仕事じゃないけど、安全に関する常識があれば誰でもできる
地方は知らんが、東京じゃ立ちっぱなんてことはないよ
儲かる仕事じゃないけど、安全に関する常識があれば誰でもできる
地方は知らんが、東京じゃ立ちっぱなんてことはないよ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:09:38.32ID:VjxLaJ6E0 公共ですら8時間12000円以下で発注してるからな
それで賃金上げろって無理でしょwww
それで賃金上げろって無理でしょwww
759ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:10:59.22ID:VjxLaJ6E0 >>753
払ってないよ1時間1350円だよ
払ってないよ1時間1350円だよ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:17:01.44ID:LRhIX0Av0 警備員は暇そうなのが辛そう
店の前に立ってる奴らも工事の車誘導も
まだ駐車場や駐輪場みたいに暇なときスマホいじっていいならいいけど
暇な仕事ほど辛いもんないからな
むかしクソ暇喫茶店でバイトしてたとき3時間くらい誰も来ないとかあって時計ばかり見てたわ
時間が全然経過しないんだよ
店の前に立ってる奴らも工事の車誘導も
まだ駐車場や駐輪場みたいに暇なときスマホいじっていいならいいけど
暇な仕事ほど辛いもんないからな
むかしクソ暇喫茶店でバイトしてたとき3時間くらい誰も来ないとかあって時計ばかり見てたわ
時間が全然経過しないんだよ
761ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:22:48.69ID:tTa5XPVh0762ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:23:53.08ID:S9QfuFMU0 こういうの見ると、「賃上げ待遇向上だな」って思うかもしれないけど、お上は違うんだなぁ。「っしゃ。規制緩和やな」って学生バイトでもできるようにしたり、必要配置人数減らしたりすんやで。
763ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:35:03.01ID:++mceM3c0 まだこんなやりがい詐欺なセリフを堂々と言ってるんだな
764ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 06:52:53.97ID:8Z8iSJg60 以前の公共工事の警備は午後3時ごろに終わっているのに午後5時まで
働いた分のお金をもらえてたので2時間分ほど儲けたラッキー♪
ってことが多かったのだけど、最近は役人が「○○市」と書かれた役所の
車で現場に来て定刻までちゃんと仕事しているかを確認するから
5時まで終わってくれない、5時を越えることが普通になって来ているので
前夜か当日の朝に今日はどこそこの道路工事ねとか言われるとがっかり。
働いた分のお金をもらえてたので2時間分ほど儲けたラッキー♪
ってことが多かったのだけど、最近は役人が「○○市」と書かれた役所の
車で現場に来て定刻までちゃんと仕事しているかを確認するから
5時まで終わってくれない、5時を越えることが普通になって来ているので
前夜か当日の朝に今日はどこそこの道路工事ねとか言われるとがっかり。
765ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:02:42.40ID:4KtcuEwP0 日給2万円なら応募殺到するぞ
766ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:06:16.43ID:MBSniiRB0 氷河期以上の世代にばっかやらせるからこうなるんだよ
767ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:08:04.82ID:0kOYEpJe0 旗振りは意外と難しいのよ臨機応変に対応しなくちゃならなかったり
相方と馬が合わないと苦痛でしょうがないよ
施設の夜警なら何もしなくて良いところもあるけど何かしらやらせるしね
相方と馬が合わないと苦痛でしょうがないよ
施設の夜警なら何もしなくて良いところもあるけど何かしらやらせるしね
768ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:08:18.46ID:Q4aF/41I0 警備業協会自体
なにやってんのってはなしだ
賃下げヤクザかよw
なにやってんのってはなしだ
賃下げヤクザかよw
769ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:18:46.15ID:DTuv5+QU0770ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:20:09.37ID:8Z8iSJg60 行きたくない現場は片側交互通行の現場。
作業員は昼間1時間休憩するのに、昼間に車の行き来が途絶えるとか
ないから警備員は片側交互通行の警備を中断できないので昼休憩無しとか
相方と30分交替で休んで常に現場で警備している人がいる状態にしている。
休憩無しもしくは30分しか休んでないのにもらえるお金は1時間休んだ
扱いになっててこんな現場嫌だあってなる。
作業員は昼間1時間休憩するのに、昼間に車の行き来が途絶えるとか
ないから警備員は片側交互通行の警備を中断できないので昼休憩無しとか
相方と30分交替で休んで常に現場で警備している人がいる状態にしている。
休憩無しもしくは30分しか休んでないのにもらえるお金は1時間休んだ
扱いになっててこんな現場嫌だあってなる。
771ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:20:40.42ID:t4+2AYUO0 なんのかんのいっても警備員ってでもしかの職種でしょ?
警備員に「でも」なるか、警備員に「しか」なれない。
警備員に「でも」なるか、警備員に「しか」なれない。
772ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:31:18.69ID:D6A/9kmE0773ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:35:40.91ID:/F710pbh0 昔は引っ越しと警備員がバイト代が高いイメージだったけど、今は安いの?
774ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:36:23.60ID:10TmPDmu0 派遣会社には日30000とか出してるんだろ?
775ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:36:58.77ID:t4+2AYUO0776ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:39:08.49ID:/F710pbh0 昔は引っ越しと警備員がバイト代が高いイメージだったけど、今は安いの?
777ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:41:41.44ID:V7hlVVyq0778ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:41:44.94ID:P5Pya6p60 グエンにやってもらったらええやん
779ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:42:07.33ID:lk5JYqJO0 給与を上げれば来る?
たぶん来ないね。北としても、こっちの要求する仕様でもないんだよな。
けっきょく、仕事そのものに魅力がないということになるんだろう。
たぶん来ないね。北としても、こっちの要求する仕様でもないんだよな。
けっきょく、仕事そのものに魅力がないということになるんだろう。
780ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:42:48.65ID:Yhn9BBeA0 警備は結構儲かるよ
一月フル稼働すれば50万はいく
まあ若くないと無理だけど
一月フル稼働すれば50万はいく
まあ若くないと無理だけど
781ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:44:34.83ID:Q4aF/41I0 寿命削れるけどな
782ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:47:30.31ID:hiW/1hSc0 たいして役にも立たない老人連中が唯一ありつける仕事だな
783ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:49:34.69ID:MiVmDs5G0 >>1 "事業者が増えすぎたりしている警備業の現状を変えないと給料は上げづらく、根本的な解決にはならない」と訴えた。
"
事業者が多くて現場の警備員が少ないってことは中抜きして下請けに丸投げする事業者が多いということじゃねーかw
"
事業者が多くて現場の警備員が少ないってことは中抜きして下請けに丸投げする事業者が多いということじゃねーかw
784ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:51:00.63ID:MiVmDs5G0 >>1 "事業者が増えすぎたりしている警備業の現状を変えないと給料は上げづらく、根本的な解決にはならない」と訴えた。
"
事業者が多くて現場の警備員が少ないってことは中抜きして下請けに丸投げする事業者が多いということじゃねーかw
"
事業者が多くて現場の警備員が少ないってことは中抜きして下請けに丸投げする事業者が多いということじゃねーかw
785ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:51:42.58ID:e/JsXOyX0 イメージじゃなく事実だからw
やっすいんだろw
やっすいんだろw
786ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:52:58.30ID:e/JsXOyX0 きっついのにやっすい職は社会にいらない職
787ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:55:53.20ID:plWVaTKe0 >>780
いつの時代の話だよ
いつの時代の話だよ
788ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:56:09.10ID:+uKxrYSp0 氷河期を積極採用すればいいだけだろう、採用する気がまるでないだけだ。
789ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:58:30.41ID:s3KGTtGr0 人手不足でも賃金は意地でも上げないという。
790ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 07:59:05.17ID:0kOYEpJe0 旗振りは誰でもできるとは言われるが実際はそうでもない
ほぼ採用はされるけどヤバいのにやらせると事故起きるからね
現場作業員はガラ悪いの多いからさ嫌なもんだよ
成り手がいないのは当然だなと
ほぼ採用はされるけどヤバいのにやらせると事故起きるからね
現場作業員はガラ悪いの多いからさ嫌なもんだよ
成り手がいないのは当然だなと
791ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:00:09.55ID:eP/FKMPS0 >>5
結局女がやりたがらない仕事っていうのはキツイとか汚いとか給料が安いっていうことだろ。
結局女がやりたがらない仕事っていうのはキツイとか汚いとか給料が安いっていうことだろ。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:00:30.82ID:eP/FKMPS0 >>5
結局女がやりたがらない仕事っていうのはキツイとか汚いとか給料が安いっていうことだろ。
結局女がやりたがらない仕事っていうのはキツイとか汚いとか給料が安いっていうことだろ。
793ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:05:27.66ID:Yhn9BBeA0 人手不足の仕事は制度的に一定数必要だけど誰でも出来るわけではない仕事が多い
警備は法的に一定数いないと困るけど誰でも出来るわけではないので辞める人が多い
なので常に人手不足
最初に研修受けなきゃならんし簡単に派遣会社に頼むってわけにはいかないんだな
警備は法的に一定数いないと困るけど誰でも出来るわけではないので辞める人が多い
なので常に人手不足
最初に研修受けなきゃならんし簡単に派遣会社に頼むってわけにはいかないんだな
794ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:12:29.76ID:Q4aF/41I0 俊敏な輩が
大抵隊長やっとるな
民度低い自称瞬間能力高い系
大抵隊長やっとるな
民度低い自称瞬間能力高い系
795ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:21:09.75ID:Hycj/3kF0796ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:23:45.23ID:YYZW4qts0 ビルの一室でモニター見ながら時々ビル内巡回する程度ならやれるけど
炎天下の中で工事現場の交通整理とかは無理
炎天下の中で工事現場の交通整理とかは無理
797ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:31:40.27ID:Hycj/3kF0 >>796
炎天下の中で工事現場の交通整理とかは無理
そういうところだと思う。交通整理なんて立ってる必要ない。
人が集まらない業種なんだから、賃金上げられないならそれなりにラクして稼げる仕事に工夫しないと。
日差しをさえぎるパラソルでも立てて食べ物と飲み物用意して、休憩しながらできるような仕事にすれば人は来るよ。
炎天下の中で工事現場の交通整理とかは無理
そういうところだと思う。交通整理なんて立ってる必要ない。
人が集まらない業種なんだから、賃金上げられないならそれなりにラクして稼げる仕事に工夫しないと。
日差しをさえぎるパラソルでも立てて食べ物と飲み物用意して、休憩しながらできるような仕事にすれば人は来るよ。
798ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:37:12.68ID:PULm8A7x0 企業は奴隷を欲すいつまでそんな事やるの?
人材ほしけりゃ出すもんだせよアホ
人材ほしけりゃ出すもんだせよアホ
799ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:45:44.96ID:rOHu2v4T0800ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 08:56:15.11ID:g9GxVFBk0 週5勤務フルタイム警備員手取り15万円
「給料が安いという悪いイメージをなんとか払拭したい」
言うほどイメージ問題か?
「給料が安いという悪いイメージをなんとか払拭したい」
言うほどイメージ問題か?
801ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:01:00.68ID:YIcDVtI30802ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:21:03.03ID:E7rC44p90 制服のデザイン怪しいとこ結構あるけどあんなに寄せていいのかアレ
803ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:21:46.61ID:VPtfq5RT0 リストラされた父親がやる仕事ってとこだろうな
804ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:27:18.13ID:HoPQnY+A0 事実をイメージって言って誤魔化すのやめなよ
805ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:38:26.87ID:Rm8j0GyQ0 早くAIロボにするか遠隔操作ロボにしたらいい
806ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:49:11.63ID:PfBm7xt10 事実だからな
ちな業界で一番まともな現場は宗教団体がらみの施設
金払いはいいし客として態度いいし暇
ちな業界で一番まともな現場は宗教団体がらみの施設
金払いはいいし客として態度いいし暇
807ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:50:57.77ID:e/JsXOyX0 >>789
きっついのにやっすいから当然不人気職なのをしらばっくれて人手不足wと言い換えてるだけだからね
5K職なんか騙された人じゃないと当然就かないよ
日本人は騙せなくなったのであとは外国人移民をなんとかして騙して5K職に就かせるかってところ
きっついのにやっすいから当然不人気職なのをしらばっくれて人手不足wと言い換えてるだけだからね
5K職なんか騙された人じゃないと当然就かないよ
日本人は騙せなくなったのであとは外国人移民をなんとかして騙して5K職に就かせるかってところ
808ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:58:12.35ID:h/lxLLm70 ■■■細野晴臣の罪状を告発■■■
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう!!!
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう!!!
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
809ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 09:59:10.49ID:pMxNcb0B0 >>1
>低収入のイメージ拭えず
イメージじゃなくて実際に低収入だから避けられてんだろ。
キツイかどうかは配置先によるが施設警備でもない限り基本的に屋外立ちんぼだから、それもイメージじゃなくて現実だろ。
>低収入のイメージ拭えず
イメージじゃなくて実際に低収入だから避けられてんだろ。
キツイかどうかは配置先によるが施設警備でもない限り基本的に屋外立ちんぼだから、それもイメージじゃなくて現実だろ。
810ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:01:27.74ID:Yhn9BBeA0 給料上げれば人手不足解消ってのは違うと思うな
なぜ今の日本に無職が多いのか考えてみよう
働かなくても食えるからだよ
たとえば年金廃止すれば食えなくなって働き出す高齢者が増える
親の年金に頼ってるニートも働かざるを得なくなる
なぜ今の日本に無職が多いのか考えてみよう
働かなくても食えるからだよ
たとえば年金廃止すれば食えなくなって働き出す高齢者が増える
親の年金に頼ってるニートも働かざるを得なくなる
811ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:11:27.61ID:5IqOORKJ0 >>790
経験者に聞いたことあるけど、ドライバーに罵声浴びせられるとかあるみたいね
経験者に聞いたことあるけど、ドライバーに罵声浴びせられるとかあるみたいね
812ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:21:56.16ID:RZJcYwn20 >>810
ほんとこれ
生活保護制度とか障害年金制度が手厚すぎて容易に怠けて暮らせるのが問題
今までだと日本人の道徳心でそういうズルをする人が少なかったが今はモラル崩壊してしまった
生活保護制度と障害年金制度を全廃して怠け者たちを社会に引っ張りだすのが最優先だよな
ほんとこれ
生活保護制度とか障害年金制度が手厚すぎて容易に怠けて暮らせるのが問題
今までだと日本人の道徳心でそういうズルをする人が少なかったが今はモラル崩壊してしまった
生活保護制度と障害年金制度を全廃して怠け者たちを社会に引っ張りだすのが最優先だよな
813ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:36:57.36ID:unN/G2Na0 今は少子化で10代20代の若い労働者が全然居ない
この30年間で全然子供を作ってなかったから
今そのツケが来てる
10代20代の若い労働者が全然居ないのに
会社やお店の数は昔10代20代の労働者が
たくさん居た時代の分あるから
みんな人手不足よ
1993年とか10代20代の労働者がたくさん居たから
バイト1人募集したら10代20代の若い労働者が20人30人
応募して来たけど 今はアルバイト1人募集しても応募0人よ
30人ぐらい採用して最後まで続けてくれるのは1人ぐらいよ
それぐらい人手不足 10代20代の若い労働者1人を
50社ぐらいの会社やお店で奪い合う時代
今度ますます少子化は加速して若い10代20代の
労働者は右肩下がりで減っていくから
すべての会社は人手不足になるよ
この30年間で全然子供を作ってなかったから
今そのツケが来てる
10代20代の若い労働者が全然居ないのに
会社やお店の数は昔10代20代の労働者が
たくさん居た時代の分あるから
みんな人手不足よ
1993年とか10代20代の労働者がたくさん居たから
バイト1人募集したら10代20代の若い労働者が20人30人
応募して来たけど 今はアルバイト1人募集しても応募0人よ
30人ぐらい採用して最後まで続けてくれるのは1人ぐらいよ
それぐらい人手不足 10代20代の若い労働者1人を
50社ぐらいの会社やお店で奪い合う時代
今度ますます少子化は加速して若い10代20代の
労働者は右肩下がりで減っていくから
すべての会社は人手不足になるよ
814ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:40:28.66ID:0kNRypFb0 嫌なら辞めろ、代わりはいくらでも居るw
↓
30年経済成長停滞、少子化加速して働き手が居なくなったでござる(笑)
↓
30年経済成長停滞、少子化加速して働き手が居なくなったでござる(笑)
815ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:40:28.65ID:unN/G2Na0 少子化で10代20代の労働者が少なくなってるのに
会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分あるから
どこの会社もお店も人手不足よ
これからも少子化は進むから人手不足は加速するよ
ブラック企業はどんどん潰れていくよ
今出生数が77万人だから 毎年4万人ずつ出生数が減ってるから
20年×4万人で80万人 20年後には出生数は0人になってますよ。
会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分あるから
どこの会社もお店も人手不足よ
これからも少子化は進むから人手不足は加速するよ
ブラック企業はどんどん潰れていくよ
今出生数が77万人だから 毎年4万人ずつ出生数が減ってるから
20年×4万人で80万人 20年後には出生数は0人になってますよ。
816ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:41:51.53ID:ygi6K7dn0 警備業法あるからグエンやヤクザ、ムショ帰り、破産者、障害者は旗振りにはなれないぞ
存外条件厳しいのに県内最低賃金の890~900ぐらいだからな。一日8000貰える所とかまだマシ
夏は靴底が溶けるぐらいの灼熱アスファルトの上で、冬は身を切るような極寒の中でヤカラからの罵声や火のついたタバコ、飲みかけの缶コーヒーを投げつけられそれでも我慢して必死に旗降って1日7200行くか行かないかだからな
そして最後はダンプと資機材に挟まれて口から内蔵ぶち撒けて死んで楽になるのさ
存外条件厳しいのに県内最低賃金の890~900ぐらいだからな。一日8000貰える所とかまだマシ
夏は靴底が溶けるぐらいの灼熱アスファルトの上で、冬は身を切るような極寒の中でヤカラからの罵声や火のついたタバコ、飲みかけの缶コーヒーを投げつけられそれでも我慢して必死に旗降って1日7200行くか行かないかだからな
そして最後はダンプと資機材に挟まれて口から内蔵ぶち撒けて死んで楽になるのさ
817ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:45:45.96ID:unN/G2Na0 >>814
昔は若い労働者がたくさん居たからね
10代20代のな アルバイト1人募集で10代20代の
若い労働者が20人30人応募してきて 1人しか採用されなかった
1つの仕事を20人30人で奪い合う時代よ
仕事が少ないから嫌な仕事でも我慢してみんな続けてた
ブラック企業はだから存続できた。
だけど どんどん少子化で若い労働者の人が少なくなってきて
アルバイト1人募集しても10人や5人ぐらいしか応募してこなくなって
更に少子化が進んでもう誰も応募して来ない時代になった
今は30人採用してもずっと続く人は1人ぐらいよ
仕事はたくさんあるから 今の仕事より雇用条件があれば
みんなすぐに辞めるからね ブラック企業は存続できなくなって
人手不足倒産するようになった
昔は若い労働者がたくさん居たからね
10代20代のな アルバイト1人募集で10代20代の
若い労働者が20人30人応募してきて 1人しか採用されなかった
1つの仕事を20人30人で奪い合う時代よ
仕事が少ないから嫌な仕事でも我慢してみんな続けてた
ブラック企業はだから存続できた。
だけど どんどん少子化で若い労働者の人が少なくなってきて
アルバイト1人募集しても10人や5人ぐらいしか応募してこなくなって
更に少子化が進んでもう誰も応募して来ない時代になった
今は30人採用してもずっと続く人は1人ぐらいよ
仕事はたくさんあるから 今の仕事より雇用条件があれば
みんなすぐに辞めるからね ブラック企業は存続できなくなって
人手不足倒産するようになった
818ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:55:36.07ID:unN/G2Na0 今出生数が77万人だよ
20年後20歳の人は日本に77万人しか存在してないんだぞ
危機的だぞ
20年後20歳の人は日本に77万人しか存在してないんだぞ
危機的だぞ
819ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:57:23.49ID:K4FO4ucr0 お前の代わりはいくらでもいると言ってたような業種が人手不足なんだろ
自業自得
自業自得
820ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 10:58:29.63ID:6ZFCtJoo0821ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:02:27.42ID:unN/G2Na0 >>819
労働人が多かった時代に労働者を
こき使ってたブラック企業から順番に人手不足になってる
人手不足はいいことだよ ブラック企業がどんどん潰れるし
賃金はどんどん上がっていくからね 今は労働者の数の方が少ないから
強い立場よ 雇用条件の良い会社選び放題よ
労働人が多かった時代に労働者を
こき使ってたブラック企業から順番に人手不足になってる
人手不足はいいことだよ ブラック企業がどんどん潰れるし
賃金はどんどん上がっていくからね 今は労働者の数の方が少ないから
強い立場よ 雇用条件の良い会社選び放題よ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:06:02.92ID:pKB93kNy0 今はどうだか知らんけど学生の時 道路警備のバイトしてて
あるとき水道管工事の会社に警備会社通さず直でやらないかと
誘われてモグリで1年くらいやってたことある
警備会社通すと人件費倍払わなきゃならんからと
あるとき水道管工事の会社に警備会社通さず直でやらないかと
誘われてモグリで1年くらいやってたことある
警備会社通すと人件費倍払わなきゃならんからと
823ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:09:07.19ID:uhW2CM2q0 金抜くピンハネバカが増えすぎて誰も来なくなっただけだろ
余計な間接部門いらねえ
余計な間接部門いらねえ
824ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:15:59.22ID:bcaHuJCF0 鹿児島は特に平均所得低いからな。
パートなんかの時給にしても全国最低レベル。
県内各地の一等地に大きなパチンコ店だらけなのが地域性を象徴してる。
パートなんかの時給にしても全国最低レベル。
県内各地の一等地に大きなパチンコ店だらけなのが地域性を象徴してる。
825ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:18:00.99ID:unN/G2Na0 昔は労働者が多く仕事が少なくて
雇用する側が凄い有利で買い手市場で
雇ってやってるみたいな感じで
労働者は使い捨てだった
ブラック企業でも仕事が少ないから
我慢してみんな仕事続けてたからね
今は人手不足でいくらでも仕事あるから
ブラック企業で働いてるみんなはホワイト企業に
転職するから ブラック企業はみんな人手不足よ
雇用する側が凄い有利で買い手市場で
雇ってやってるみたいな感じで
労働者は使い捨てだった
ブラック企業でも仕事が少ないから
我慢してみんな仕事続けてたからね
今は人手不足でいくらでも仕事あるから
ブラック企業で働いてるみんなはホワイト企業に
転職するから ブラック企業はみんな人手不足よ
826ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:22:19.18ID:clJKLfzL0 以前、鹿児島県内地方都市の街中の交差点挟んだ道路工事で、道路の4箇所二それぞれ車を止める警備員と交差点の真ん中に誘導する警備員が1人居たんだが、交差点の真ん中にいる警備員が年寄りでしかも全然仕事に慣れてなくて、的確な誘導出来ずにモタモタして頭をかしげながらホントに下手くそな誘導してた。
他の警備員も、あんなの放ったらかしにしないで慣れてる人と代わればいいのにわざとやってるのか、とにかく物凄く交通の流れ悪くしてた。
ホント地方の小さい警備会社とかレベル低いわ。
他の警備員も、あんなの放ったらかしにしないで慣れてる人と代わればいいのにわざとやってるのか、とにかく物凄く交通の流れ悪くしてた。
ホント地方の小さい警備会社とかレベル低いわ。
827ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:23:04.73ID:nfYFujBH0 出征数77万人とかマに受けんなよ・・・
実際にはあんなもん正確に統計取れてなくて、
俺ら団塊ん時はかなりひどくて、正真正銘の子供って10人に一人
が子供かどうかってぐらい、子どもおらんかったけどw
40人ぐらいいて、栄養不足で子供化した年寄りが半分。日教組教師のヤラセ優秀学生が数人、
スポーツステマ社会人が5人、ゲーム開発平行の友達ゲーム屋が5〜10人、
アニメ屋5人、テレビ芸能人4人とかそんな感じかなw
まぁ、思い出し返してみるとって話でさ。実際はどうだったか知らんわ。
でたらめって事やねw
実際にはあんなもん正確に統計取れてなくて、
俺ら団塊ん時はかなりひどくて、正真正銘の子供って10人に一人
が子供かどうかってぐらい、子どもおらんかったけどw
40人ぐらいいて、栄養不足で子供化した年寄りが半分。日教組教師のヤラセ優秀学生が数人、
スポーツステマ社会人が5人、ゲーム開発平行の友達ゲーム屋が5〜10人、
アニメ屋5人、テレビ芸能人4人とかそんな感じかなw
まぁ、思い出し返してみるとって話でさ。実際はどうだったか知らんわ。
でたらめって事やねw
828ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:23:36.71ID:unN/G2Na0 >>810
老人は毎年156万人亡くなってます。
老人の死亡者数も毎年13万人ずつ増えてます。
老人の労働者もガンガン死んで減ってるのです。
仮にニ—トと老人全部借り出しても
焼石に水程度です。まだまだ労働者の数は少ないです。
ニ—トなんてわずかしか居ませんし
老人は毎年156万人亡くなってます。
老人の死亡者数も毎年13万人ずつ増えてます。
老人の労働者もガンガン死んで減ってるのです。
仮にニ—トと老人全部借り出しても
焼石に水程度です。まだまだ労働者の数は少ないです。
ニ—トなんてわずかしか居ませんし
829ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:29:17.04ID:VPtfq5RT0 結局、ブラック企業にしがみつくしかない人って
スキルと金のない子持ちでしょ
でも、子持ちも減ってるから、ブラック企業は倒産する
スキルと金のない子持ちでしょ
でも、子持ちも減ってるから、ブラック企業は倒産する
830ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:32:42.50ID:5OPGbaEy0831ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:38:38.31ID:VPtfq5RT0 こういうブラック企業って
子持ち、中高生の親、20代30代の実家暮らしの子供を抱える人の
仕事になるんだろうな
子供がいるけど、父親がブラック企業勤務、みたいな
生活大変そう・・・
子持ち、中高生の親、20代30代の実家暮らしの子供を抱える人の
仕事になるんだろうな
子供がいるけど、父親がブラック企業勤務、みたいな
生活大変そう・・・
832ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:39:38.90ID:gEFqrN7v0 夜勤ありで手取25万もらえるならITから転職するわ
人手不足の業界でも夜勤してせいぜい手取18〜20万だもの、家族養えない
人手不足の業界でも夜勤してせいぜい手取18〜20万だもの、家族養えない
833ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:40:27.05ID:gEFqrN7v0 夜勤ありで手取25万もらえるならITから転職するわ
人手不足の業界でも夜勤してせいぜい手取18〜20万だもの、家族養えない
人手不足の業界でも夜勤してせいぜい手取18〜20万だもの、家族養えない
834ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:47:29.66ID:Yhn9BBeA0 >>828
賃金上げても駄目ってダメって理由はもう一つあって
働いてる人が労働時間減らすって問題もある
週4日で生活費稼げれば週5日働く必要ないからね
家事育児に忙しい主婦はすでに労働時間減らしている
かくいう俺自身が今は週3日しか働いていない
それで生活できるからいいんだ
賃金上げても駄目ってダメって理由はもう一つあって
働いてる人が労働時間減らすって問題もある
週4日で生活費稼げれば週5日働く必要ないからね
家事育児に忙しい主婦はすでに労働時間減らしている
かくいう俺自身が今は週3日しか働いていない
それで生活できるからいいんだ
835ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 11:52:05.60ID:2XD5W1d80 労働者を酷使して使い潰してばかりだったんだから自業自得だし自己責任やね
なにかあった場合はちゃんと政府と企業が責任取るように
なにかあった場合はちゃんと政府と企業が責任取るように
836ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 12:00:32.14ID:gbWjPnnu0 根本は派遣など認めてるから安いんだよ
837ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 12:51:49.02ID:KVfu/d6z0 もう移民入れろよ
移民比率3%は主要国最低
海外ではこの類いの仕事は移民の食いぶちになってる
移民比率3%は主要国最低
海外ではこの類いの仕事は移民の食いぶちになってる
838ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:09:17.02ID:NowdW5Ql0 移民を入れるっていう発想が遅れてる
日本語を勉強しなきゃいけないうえに低賃金なんだから
移民なんか日本には来ないよ
日本語を勉強しなきゃいけないうえに低賃金なんだから
移民なんか日本には来ないよ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:34:40.46ID:unN/G2Na0 アジアの移民はもう来ないよ
だんだん自国の経済情勢が良くなってきてるからね
日本の大昔の高度成長期時代みたいになってきてるから
賃金の安い日本にわざわざ移民で来るメリットがない
差別も凄いし イジメられるし
アメリカは時給4000円もらえるしな
だんだん自国の経済情勢が良くなってきてるからね
日本の大昔の高度成長期時代みたいになってきてるから
賃金の安い日本にわざわざ移民で来るメリットがない
差別も凄いし イジメられるし
アメリカは時給4000円もらえるしな
840ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:41:43.30ID:5OPGbaEy0 移民を入れて治安が悪化
そこにピンはねで貧民がさらに増えてスラムが誕生する
スラムに稼げなかった外人が、都市部にマフィアみたいな連中が住み着く
そこにピンはねで貧民がさらに増えてスラムが誕生する
スラムに稼げなかった外人が、都市部にマフィアみたいな連中が住み着く
841ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:42:40.62ID:EQG40PF/0 この社長に現場の警備員と同じ賃金で働かせてみたら原因がわかるんじゃないかな
842ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:47:57.16ID:tfWm6SUl0843ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:49:05.60ID:tfWm6SUl0844ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:54:18.82ID:BHuq2Llm0 夏の片交は死んでもおかしくない
845ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:55:07.71ID:BHuq2Llm0 夏の片交は死んでもおかしくない
846ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:58:08.40ID:QVYs3oed0 アホノミクスの現実でしょ。
あまりの低賃金の求人でも、雇用改善を叫ぶ。w
あまりの低賃金の求人でも、雇用改善を叫ぶ。w
847ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 13:59:35.79ID:RZJcYwn20 >>846
あなたはどんな仕事してるの?
あなたはどんな仕事してるの?
848ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 14:14:07.10ID:xfQIklPl0 民主不況のとき若い奴等まで警備に沢山応募したんだよ
ほんで勘違いした経営者が爺達を干して若いのに仕事回してた
景気回復して俺も含め若い奴らは当然やめた
爺達にはすまんかったな
ほんで勘違いした経営者が爺達を干して若いのに仕事回してた
景気回復して俺も含め若い奴らは当然やめた
爺達にはすまんかったな
849ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 14:22:24.27ID:Q0NA1JTV0 実際そうじゃん
850ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 14:24:21.66ID:1zkorO4N0 警備員を安く使おうとするからこうなる。
851ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 14:43:39.10ID:WALa92+R0 違法行為をした客にも真摯な対応をしなければいけない風潮がダメなんだよ。
力尽くで排除したり大声で威嚇すればお前らも一緒になって会社を叩くし。
力尽くで排除したり大声で威嚇すればお前らも一緒になって会社を叩くし。
852ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 14:58:02.93ID:yNPaz5tO0 まぁ働いてないひとが一番儲かるしな
853ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 15:17:00.55ID:0kOYEpJe0 確か現場が依頼して金払うように成ってると思うけど今でもそうかな?
当然だけど給料より高い金額請求される
頼む方にしてみれば警備員なんかに金かけたくないしって思うだろうし
この職種だけじゃないがどうなって行くんだろうね
当然だけど給料より高い金額請求される
頼む方にしてみれば警備員なんかに金かけたくないしって思うだろうし
この職種だけじゃないがどうなって行くんだろうね
854ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 15:41:18.63ID:uh43uq0m0 ああてst
855ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 16:06:20.59ID://xr6dpe0 日本の人手不足と企業側は云うけど
奴隷のように低賃金で働ける人材が欲しいってだけで。
奴隷のように低賃金で働ける人材が欲しいってだけで。
856ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 16:06:32.09ID://xr6dpe0 日本の人手不足と企業側は云うけど
奴隷のように低賃金で働ける人材が欲しいってだけで。
奴隷のように低賃金で働ける人材が欲しいってだけで。
857ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 16:08:37.12ID:9gJxhXj60 鯖じゃないみたいだな
858ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 16:26:02.11ID:P+dygIr50 もう資本主義は無理だよ
働かないか、ホワイト職の2択しか選ばない
働かないか、ホワイト職の2択しか選ばない
859ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 16:26:24.59ID:dT9Z2Kfx0 派遣は禁止だけど、日雇い労働者ゴロゴロ
警察が天下ってピンハネしてるから、末端の手取りは増えないよ
警察が天下ってピンハネしてるから、末端の手取りは増えないよ
860ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 16:42:25.50ID:BDUaYtbU0 >>3
今の仕事捨ててまでやりたいか
今の仕事捨ててまでやりたいか
861ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 16:42:27.17ID:iAZyo9le0 警備って体鍛えないといけないんだろ
862ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 17:16:14.73ID:0cp/hAsJ0 低賃金で働くより生活保護受けたほうが良いもんな
863ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 17:19:34.11ID:E536i8fb0 業界の流れを自分達で作ったくせに文句言ってるのか
864ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 17:32:52.70ID:gtP62brV0 >>833
夜勤のみの埠頭巡回でそのくらい貰える。15時間拘束で賞与は寸志の3万円が年二回で仮眠は4時間かな。不思議と夜型生活続けてると痛風や糖尿病をすぐに発症するし心筋梗塞で突然死する人多い。
夜勤のみの埠頭巡回でそのくらい貰える。15時間拘束で賞与は寸志の3万円が年二回で仮眠は4時間かな。不思議と夜型生活続けてると痛風や糖尿病をすぐに発症するし心筋梗塞で突然死する人多い。
865ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 17:37:16.51ID:Wcw7nDxq0 >>1
講習受けが必須で…その費用と装着品をレンタルもしくは買い取りで強制。
初期費用だけでかなりの負担。前はそんなことなかったけど…今じゃ常態化。
これじゃだれもしたくない。警備会社や旗振りは人を人とは思ってない。
講習受けが必須で…その費用と装着品をレンタルもしくは買い取りで強制。
初期費用だけでかなりの負担。前はそんなことなかったけど…今じゃ常態化。
これじゃだれもしたくない。警備会社や旗振りは人を人とは思ってない。
866ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 17:37:29.32ID:Wcw7nDxq0 >>1
講習受けが必須で…その費用と装着品をレンタルもしくは買い取りで強制。
初期費用だけでかなりの負担。前はそんなことなかったけど…今じゃ常態化。
これじゃだれもしたくない。警備会社や旗振りは人を人とは思ってない。
講習受けが必須で…その費用と装着品をレンタルもしくは買い取りで強制。
初期費用だけでかなりの負担。前はそんなことなかったけど…今じゃ常態化。
これじゃだれもしたくない。警備会社や旗振りは人を人とは思ってない。
867ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 17:52:25.15ID:OeZ8jxX60 交通誘導員はお婆ちゃんとかも見かけるようになったよな〜もうほとんど虐待だわ
868ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 18:22:54.00ID:mThr6gkr0 自分らが若い頃は、金が欲しいやつはとりあえず警備員しとけ。みたいな風潮があったぐらい時給日給が高かったけど今はそうでもないのかな?
女の子でも稼いでたけどな
女の子でも稼いでたけどな
869ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 18:58:23.20ID:RSVVVVBD0870ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 19:07:05.62ID:hkjqxw5/0 工事現場は法律で警備員雇うように決まってるのか
そんなら法律変えろよ
そんなら法律変えろよ
871ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 19:13:47.87ID:EEfLZtzS0 イメージじゃなくて事実。警備だけでなく清掃も設備も安く使うビジネスモデルで何十年もやってきたから今さら待遇改善は無理。
今後は外国人雇用や自動化等を進めるしかない。できないところは潰れるだけ。
今後は外国人雇用や自動化等を進めるしかない。できないところは潰れるだけ。
872ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 19:48:21.44ID:H2Z+irKD0 いつまでも買い手市場の感覚で採用しようとしても無理
今いる社員にも逃げられる危機感を持った方がいい
今いる社員にも逃げられる危機感を持った方がいい
873ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 19:50:31.41ID:AfJ7PAAx0 とりあえず事務所に夜通し拘束してるくせに
休憩時間とかいって6時間分の給料出さないし
それが業界の暗黙のルール的になってるの
どうなん? とか思うぜ
まあ旗振りじゃなく機械警備の機動警備員だから
何もなきゃ出勤してアニメやつべ見て
退勤するだけだから低賃金でも辞められないけどさ・・ww
休憩時間とかいって6時間分の給料出さないし
それが業界の暗黙のルール的になってるの
どうなん? とか思うぜ
まあ旗振りじゃなく機械警備の機動警備員だから
何もなきゃ出勤してアニメやつべ見て
退勤するだけだから低賃金でも辞められないけどさ・・ww
874ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:00:05.81ID:LqIpuKFH0 20だ前半の頃何を血迷ったか大手の警備会社に正社員で勤務した事があるけど俺含め糞みたいな奴しかいなかったぞ
36や48勤務で給料は良かったが夜勤警備と立哨が無理でやめた
まぁ早死するのを即体感できる
36や48勤務で給料は良かったが夜勤警備と立哨が無理でやめた
まぁ早死するのを即体感できる
875ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:04:31.64ID:H2Z+irKD0 >>873
バストラックも同じ体系だし人手不足になるには理由があるよな
バストラックも同じ体系だし人手不足になるには理由があるよな
876ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:07:06.73ID:KFVQAqLx0 イメージじゃなくて現実だろ
877ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:09:18.27ID:dyWsJO7f0 頂相とチョンと身分差別と恨と脅迫が全ての県だからね
878ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:22:36.74ID:sl3oGWHU0 いつもは休日に駐車場に整理係置いてる店がしばらく前から置かなくなったんだけどこれも警備会社から来てるの?
879ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:23:11.47ID:nXvoTC6h0 1時間働いて30分休憩とかそんなローテーションじゃないと
辛くてやめるんじゃね?
辛くてやめるんじゃね?
880ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:27:01.86ID:t4+2AYUO0881あ
2023/10/10(火) 20:28:21.59ID:qKdebXfd0 自宅警備員のリモートワークで我慢しろ
882ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 20:39:47.73ID:I+O9G2030 イメージじゃなくて事実としてキツくて安い
883ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:16:31.39ID:Mh0fbpI10 >>876
記事書いてる本人がやればいいのにな
記事書いてる本人がやればいいのにな
884ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:29:13.22ID:V7hlVVyq0 >>779
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
885ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:29:16.64ID:yP02eFFV0 賃金上げないってことはまだ余裕があるんだろ
もっと困っとけ
もっと困っとけ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:29:54.01ID:34rQ4Cga0 >>779
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
887ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:41:53.33ID:AFYM65U/0 >>636
25年前より日給下がってるんだが…
25年前より日給下がってるんだが…
888ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:42:58.51ID:AFYM65U/0 >>636
25年前より日給下がってるんだが…
25年前より日給下がってるんだが…
889ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:54:06.19ID:34rQ4Cga0 >>779
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
890ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:54:41.22ID:34rQ4Cga0 >>779
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
給料上がるわけないよ。60過ぎのベテランを嘱託で働かせるから、若い人を高くする必要ない。なり手がないけど待遇は良くならない。
891ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:56:36.20ID:34rQ4Cga0 すまん。タイムアウトしたとかで、実際スレ更新しても書き込まれてないから時間おいて何度もやっちまった。珍謝します。
892ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 21:57:40.46ID:j6tzd3WA0 >>833
週に6勤すれば手取り25万くらい行くかな
週に6勤すれば手取り25万くらい行くかな
893ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 22:02:04.54ID:j6tzd3WA0894ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 22:09:34.26ID:G4VJxwh80 らくちん高収入にすればいいやん
895ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 22:21:59.94ID:D6o3j1HK0 真夏や雨の日が大変そう
外の仕事はきついわ
外の仕事はきついわ
896ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 22:22:31.03ID:D6o3j1HK0 真夏や雨の日が大変そう
外の仕事はきついわ
外の仕事はきついわ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 22:23:10.57ID:0lQuH1yC0 真夏や雨の日が大変そう
外の仕事はきついわ
外の仕事はきついわ
898ウィズコロナの名無しさん
2023/10/10(火) 22:29:38.92ID:CJSiUIqs0 城西警備保障なんか就職したら、現金輸送中に射殺されるか、現金輸送車が重機に踏みつぶされる・・・・。
それとも銀行の警備なら問答無用で射殺される・・・・
西部警察の見過ぎかも(笑)
それとも銀行の警備なら問答無用で射殺される・・・・
西部警察の見過ぎかも(笑)
899ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 00:28:09.68ID:cG1EMYXk0 交通誘導の仕事やったことあるけど日焼けして肌がボロボロになった
900ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 00:52:10.10ID:FyaacMjL0 職を選べる時代になってよかったの
901ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 01:05:09.98ID:HhHlOsmU0 なり手のない仕事は入札やら派遣になる。そしてカネも上がるけど目一杯中抜きされて残り滓をチョロっと呉れるだけ。とことん安く使う。日本全体がその調子なので経済は伸びない。自己責任ってことにすればそれでヨシ!
902ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 01:57:45.50ID:NydEbli10 50でも若手と呼ばれる業種
903ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 02:19:07.80ID:V0LV97jI0 大手の建設会社やJVの現場だと、何時間も立ちっぱなんてことはなく、
ほどほどに休憩もらえるので、比較的ラク
ただし、急に勤務バックレるヤツがいると休憩が回せなくなって地獄を見る
ほどほどに休憩もらえるので、比較的ラク
ただし、急に勤務バックレるヤツがいると休憩が回せなくなって地獄を見る
904ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 02:34:19.98ID:yzgHL1F00 バックレるやつがいると休憩無しで働くことになる
それでも一人分しか給料出ない
二人分働いてるのに一人分しか給料出ない
それでも一人分しか給料出ない
二人分働いてるのに一人分しか給料出ない
905ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 02:58:28.53ID:H+c2SFQ30 菱刈鉱山、大丈夫か?
906ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:15:59.07ID:kMTPESXW0 ずっと立ちっぱなし廃止にすればいいけどね
907ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:20:03.13ID:Ip9s5zxY0 警備員て警備の仕事してないよね?
交通整理員とか巡回通報員でいいんじゃね?
本当の警備員は戦闘できる人の事だとおもうんだが
海外は警備員でも武装してるし
名称変えるべき
交通整理員とか巡回通報員でいいんじゃね?
本当の警備員は戦闘できる人の事だとおもうんだが
海外は警備員でも武装してるし
名称変えるべき
908ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:26:12.88ID:dQs+LIvK0 きっついのにやっすいから当然不人気職なのをしらばっくれて人手不足wと言い換えてるだけだからね
5K職なんか騙された人じゃないと当然就かないよ
日本人は騙せなくなったのであとは外国人移民をなんとかして騙して5K職に就かせるかってところ
5K職なんか騙された人じゃないと当然就かないよ
日本人は騙せなくなったのであとは外国人移民をなんとかして騙して5K職に就かせるかってところ
909ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:31:28.10ID:GiJr1xsp0 中抜きピンハネが酷すぎるしなぁ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:32:42.57ID:7XdYTLuC0911ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:46:10.29ID:uMw5FVHB0 日給7000円で交通費なし
交通誘導だと罵声浴びるのは当たり前
空き缶やタバコを投げられて
7000円
交通誘導だと罵声浴びるのは当たり前
空き缶やタバコを投げられて
7000円
912ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:54:33.43ID:uMw5FVHB0 水分とって良いのは休憩中だけ
真夏は死ぬぞ
熱中症で倒れるのは日常茶飯事
死ぬ人は毎年いるよ
真夏は死ぬぞ
熱中症で倒れるのは日常茶飯事
死ぬ人は毎年いるよ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:57:25.43ID:EvwGPURA0 最低でも時給5000円だな
必要な仕事で3K仕事なんだから
嫌なら永遠に人手不足地獄でのたうち回ってたらいい
必要な仕事で3K仕事なんだから
嫌なら永遠に人手不足地獄でのたうち回ってたらいい
914ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 04:58:25.76ID:z14Otc9L0 そりゃ西南戦争で敗けたんだから仕方ないだろ
戦争で敗けるとはこうゆうこと
戦争で敗けるとはこうゆうこと
915ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 05:02:00.55ID:hlECQ71c0 鹿児島の最低賃金なんて改定された今月でも900円そこらだし
炎天下や風雨の中でフルタイム働いても1万円届かなそう
炎天下や風雨の中でフルタイム働いても1万円届かなそう
916ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 05:12:22.47ID:o9bdFp9/0 法の穴利用の金で議員を世襲し、天下りで利権を確保し、経団連の政治献金で政官財以外はほぼ派遣アルバイト
TVもタレントもほぼ在日韓国人で、庶民は債務国並生活苦に
あすはきょうよりも増税利権で政治家やその身内に献金や袖の下企業に上級の天下り先が良くなる政策を進めるだろ?
ちゃんと本心いえよ?
上級国民やエリート層は「底辺層が子供を作らなくなったら、代替品を海外から輸入すればいい」と考えている
「(公務員様と上級国民様と国外の外国人様に)あすはきょうよりも良くなる政策を進める」
中抜き、搾取は政府や上級国民の特権です。
庶民には許されません、身の程をわきまえなさい。
10円のものでも万引きは犯罪です!!!
16兆円は知りません。
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
増税 親ガチャ 上級国民
TVもタレントもほぼ在日韓国人で、庶民は債務国並生活苦に
あすはきょうよりも増税利権で政治家やその身内に献金や袖の下企業に上級の天下り先が良くなる政策を進めるだろ?
ちゃんと本心いえよ?
上級国民やエリート層は「底辺層が子供を作らなくなったら、代替品を海外から輸入すればいい」と考えている
「(公務員様と上級国民様と国外の外国人様に)あすはきょうよりも良くなる政策を進める」
中抜き、搾取は政府や上級国民の特権です。
庶民には許されません、身の程をわきまえなさい。
10円のものでも万引きは犯罪です!!!
16兆円は知りません。
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
増税 親ガチャ 上級国民
917ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 05:19:17.85ID:uMw5FVHB0 建設会社は警備会社に一人当たり4万円払っているのに
末端の警備員には高くて8000円
一万円を越えたら警備協会から
警告受ける
末端の警備員には高くて8000円
一万円を越えたら警備協会から
警告受ける
918ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 05:27:01.79ID:+KJ0MI7Q0 イメージてか実際安いのでは?
あと社員間でのパワハラとか不仲のイメージがある
あと社員間でのパワハラとか不仲のイメージがある
919ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 05:39:41.18ID:47i2ZaVQ0 収入の問題もあるが夏が暑すぎる
年食って外仕事が不可能になりつつある
年食って外仕事が不可能になりつつある
920ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 05:42:50.61ID:COtGRfKe0921ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 05:53:24.67ID:oHikxfFe0 国からの仕事→元請け大手(\7万)→地方の警備会社(\3万)→警備員(¥1・5万)ちなみに日当。
超高待遇の仕事でこんなのやった…。
中抜きチューチューはスゴイわ。
超高待遇の仕事でこんなのやった…。
中抜きチューチューはスゴイわ。
922ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:08:56.24ID:frmK/g+g0 運転手は中卒高卒でなれるにしては高いけど長時間週休一日だから時給で割ると悲しくなるよな
923ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:14:38.10ID:Bu0YMrzp0 今まで活躍してた団塊が75になったから、
人手不足なわけ
人手不足なわけ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:14:41.72ID:Bu0YMrzp0 今まで活躍してた団塊が75になったから、
人手不足なわけ
人手不足なわけ
925ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:19:11.90ID:am5lSAlb0 研修だけ受けて一日で辞めた俺がレスするよ。
レシーバーで「分かってるか!」とか言われたのが嫌になりました。
研修代ありがとさん!
レシーバーで「分かってるか!」とか言われたのが嫌になりました。
研修代ありがとさん!
926ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:19:25.94ID:8mIr0R3k0 天下り要因が全員行けばいいのに
927ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:32:49.89ID:Tp1Wp88q0 経験した身でいうと
全然キツくないけどね
キツいのは扱いと見る目
社会的地位が圧倒的に低いんだわ
全然キツくないけどね
キツいのは扱いと見る目
社会的地位が圧倒的に低いんだわ
928ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:42:11.12ID:ImzVk9CX0 >>918
前の会社で不正やってクビになった奴とかマルチ商法やってたような体育会系の奴もおるから想像通りの人間環境。人懐っこい良さげに見える人もなんちゃらウェイとかに誘ってくるし断ると露骨に態度変えてくるからキツイ。
前の会社で不正やってクビになった奴とかマルチ商法やってたような体育会系の奴もおるから想像通りの人間環境。人懐っこい良さげに見える人もなんちゃらウェイとかに誘ってくるし断ると露骨に態度変えてくるからキツイ。
929ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:44:48.25ID:0ggD/PDe0 >>26
逆だろw働いても生活保護以下の仕事が存在するのがおかしいw
逆だろw働いても生活保護以下の仕事が存在するのがおかしいw
930ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:44:50.50ID:TwI7uu2y0 一号だが冷暖房Wifi茶菓子完備で勤務中の9割は寝っ転がってネトゲしてるだけなんだが手取りで20万
月5万は貯金出来てるからもうずっとこれでいいやと思ってる
月5万は貯金出来てるからもうずっとこれでいいやと思ってる
931ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:46:59.49ID:lc71T3k00 警備員はマジでゴミの肥溜め
932ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:51:38.79ID:870rfVGL0 安くてきついのは事実じゃん
933ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 06:52:10.71ID:23ROUbia0934ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 07:10:12.20ID:54keXnxH0 審査がまた別の意味で厳しいんでしょ
あれ持って来いこれ持って来いって
あれ持って来いこれ持って来いって
935ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 07:13:05.44ID:2NzrN3nE0 装備、制服を充実させて集めるしかない。ナチスと同じ。外観から
936ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 07:32:36.58ID:CJBj3m910 20年前だけど朝6時出勤の夜21時退勤とかで日給6400円残業代なしとか聞いたとこある
雇ってる側も知能になんとなく問題がある人を雇っている自覚があって
残業代とか有給もテキトーなこといっていいくるめて出さないような感じだった
雇ってる側も知能になんとなく問題がある人を雇っている自覚があって
残業代とか有給もテキトーなこといっていいくるめて出さないような感じだった
937ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 07:55:33.39ID:U711Ning0 >>88
逆に高すぎて見合ってないのが政治家や公務員だもんね。
逆に高すぎて見合ってないのが政治家や公務員だもんね。
938ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 08:28:20.05ID:NBhPe6zQ0 募集見てても安いって事はないんだけどな。単にキツくて底辺ってイメージだけだろ。
拘束時間長いとか制服面倒あるけど、職種によるけど割のいいのもあるぞ
拘束時間長いとか制服面倒あるけど、職種によるけど割のいいのもあるぞ
939ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 08:44:14.42ID:MIVG9BtR0940ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 09:11:49.76ID:lfC1k5HB0 介護と一緒
941ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 09:12:18.64ID:MIVG9BtR0 >>938
例えばどんな求人だ?イメージでなく現実だろう
例えばどんな求人だ?イメージでなく現実だろう
942ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 09:14:40.90ID:u4oISgxH0 2号の話か まあ1号もクソな仕事と低賃金だけどな
943ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 09:17:28.34ID:PtFVtRyS0 警備会社は日本に約1万社以上あるが99.9%はゴミ
上位は当然給料もいい
上位は当然給料もいい
944ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 09:20:48.97ID:UIfXfZ4A0 一号と二号ごっちゃにしてるのがいるな。一号は勤務地にもよるけど割りとゆるゆるだけど二号は地獄
945ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 10:41:47.73ID:MIVG9BtR0946ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 10:46:35.81ID:S1so2iPN0 指教責だが十分高給取りだぞ
947ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:10:16.69ID:7QLK6t0v0948ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:16:29.09ID:XUcBNRVC0 賃金を上げて休日を増やせば人は集まるよ
労働と賃金が見合っていないだけ
労働と賃金が見合っていないだけ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:28:42.79ID:zyGwPkJT0 警備員を底辺職と馬鹿にするのは止めろ
950ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:29:32.60ID:5kDKS9C80 ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
代わりはいくらでも居る!!」
951ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:33:18.39ID:5JXDkf2R0 24時間勤務とか16時間勤務とか頭狂うわ
飲食ビルなんか16時間勤務で仮眠無いのが当たり前みたいね
飲食ビルなんか16時間勤務で仮眠無いのが当たり前みたいね
952ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:42:49.53ID:CtH1ZHlj0 本当に需要と供給のバランスが崩れたときは
必ず賃金が上がる
上がらないという事が答えだよ
必ず賃金が上がる
上がらないという事が答えだよ
953ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:44:42.06ID:MIVG9BtR0954ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:53:02.08ID:MIVG9BtR0955ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 11:56:02.13ID:bXLKDkPf0 人手不足はないよ
1億回言っても人手不足はデマだよ!
1億回言っても人手不足はデマだよ!
956ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 12:02:28.87ID:5kDKS9C80957ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 12:07:22.00ID:TEjhz7Jc0 警官や消防にもなれず、自衛隊崩れみたいな、
無能の上に脳筋のカスしかいないよね、警備員
太ってるブタ警備員とか、その体型で警備やる気あんのかよw
無能の上に脳筋のカスしかいないよね、警備員
太ってるブタ警備員とか、その体型で警備やる気あんのかよw
958ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 12:09:51.78ID:4MJPY1R/0 >>955
あなたはどんな仕事してるの?
あなたはどんな仕事してるの?
959ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 12:14:07.54ID:HLv7SySW0 AI化で
定時帰りの事務職より少し先に淘汰されそうなので
逃げ切り世代しか需要ないかと
定時帰りの事務職より少し先に淘汰されそうなので
逃げ切り世代しか需要ないかと
960ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 12:16:26.25ID:D6pNRgul0 イメージじゃないだろ。日給3万なら人は来る
961あ
2023/10/11(水) 12:22:39.45ID:lR3hoxO60 若手だけは不足してるよ
中堅大学新卒ならひくて数多
20年前なら100社落ちてたレベルでも今は楽勝
中堅大学新卒ならひくて数多
20年前なら100社落ちてたレベルでも今は楽勝
962ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 12:25:06.95ID:3B6/dN5j0 交通誘導員に凄いデブがいる確率が高い気がするが
何か理由が有るのかね?
何か理由が有るのかね?
963ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 12:54:20.10ID:dT48JVOH0 立ってるだけでエネルギー消費するから、終わった後に爆食いして寝るからふとるんだよ。
964ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 13:12:58.16ID:7QLK6t0v0965ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 13:36:08.27ID:Pcbzq1ju0 天皇家や皇族の方々の鹿児島御訪問が相次いでるみたい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1691624688/l50
尚古集成館にて薩摩島津家と昭和天皇
https://i.imgur.com/pCubUDc.jpg
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1691624688/l50
尚古集成館にて薩摩島津家と昭和天皇
https://i.imgur.com/pCubUDc.jpg
966ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 15:30:42.04ID:z1yO/S/70 旗振りとか言って馬鹿にするから
967ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 15:39:05.32ID:tyDUMPVF0 30のオチは「そんな彼も先日、勤続30年の表彰を受けた」がいいと思う。
968ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 16:04:31.98ID:3jbWncan0 50代 若手
60代 中堅
70代 ベテラン
80代 置き物(まだ使える)
60代 中堅
70代 ベテラン
80代 置き物(まだ使える)
969ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 16:39:31.34ID:5rxMPj2V0 通りすがりだけどまじでこの仕事してる人って尊敬する
地域で変わるかもしれないが南に行けば行くほど真っ黒に焼けて痩せてる
北に行けば行くほど太ってて白い
地域で変わるかもしれないが南に行けば行くほど真っ黒に焼けて痩せてる
北に行けば行くほど太ってて白い
970ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 16:52:18.97ID:WiP7k3Me0 >>40
月40万でも発狂したガイジやラリった底辺の相手は辛い
月40万でも発狂したガイジやラリった底辺の相手は辛い
971ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 16:57:13.24ID:Vy5bcVMp0 >>917
32年前に片側交互通行の警備やって7500円だった。いったいこの国はどうなっているのか?
32年前に片側交互通行の警備やって7500円だった。いったいこの国はどうなっているのか?
972ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 16:59:34.04ID:zEXjuHQe0 リクナビ見たら大手は500~700だったよ。
中小零細は知らんが、まあ300~500くらいだろうな
中小零細は知らんが、まあ300~500くらいだろうな
973ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 17:07:53.68ID:9Nm+G8jR0 イメージじゃなくて事実
974ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 17:50:34.13ID:7QLK6t0v0975ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 17:52:15.42ID:06UYyiCL0 施設警備でも24時間拘束されるのは嫌だな
夏なんて不潔じゃん
2交代とか3交代とかで夜勤専門とかなら老後のボケ防止にやろうという気にもなれそう
夏なんて不潔じゃん
2交代とか3交代とかで夜勤専門とかなら老後のボケ防止にやろうという気にもなれそう
976ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:10:52.30ID:RodSfwA50977ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:10:54.29ID:JxAfPtIm0 中抜きしすぎなんだよ。
やはり直接雇用に戻すべき
やはり直接雇用に戻すべき
978ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:12:44.13ID:RodSfwA50 >>5
路上仕事はすぐ誘拐されてレイプされていなくなるからな
路上仕事はすぐ誘拐されてレイプされていなくなるからな
979ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:13:47.34ID:Q1QOjTFb0 金次第だわな
どうせ中抜きされて普通に貰えてないんだろ
どうせ中抜きされて普通に貰えてないんだろ
980ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:15:29.63ID:T0TOu2cw0 一人当たり15000円で請け負って、日給8000円でやらせる
そりゃ誰もやりたくないわw
そりゃ誰もやりたくないわw
981ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:18:49.18ID:RodSfwA50982ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:20:04.42ID:IropSO0g0 交通警備員なんか大変そうだもんな
立ちっぱなし 夏はカンカン照り 冬は寒い トイレとか大変そう
立ちっぱなし 夏はカンカン照り 冬は寒い トイレとか大変そう
983ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:21:19.71ID:V8+N7Mv+0 昔警備の仕事したけど
会社側が若手を解雇することに躊躇っていなかった
気にいらない奴を次々と干したり暴力振るったり
むしろパワハラで気に入らない若者を辞めさせる
老人警備員を会社側は重用していた
会社側が若手を解雇することに躊躇っていなかった
気にいらない奴を次々と干したり暴力振るったり
むしろパワハラで気に入らない若者を辞めさせる
老人警備員を会社側は重用していた
984ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:28:39.46ID:ojMC2Pm10985ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:41:04.79ID:uMw5FVHB0986ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 18:55:50.18ID:jepL4ZXH0987ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 19:06:35.90ID:aq78TuAV0 給料上げればいくらでも集まる
給料上げればな…
給料上げればな…
988ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 19:11:53.62ID:NdhAkONi0989ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 19:51:29.32ID:ScBYEwvR0 >>987
社長の取り分減るから無理
社長の取り分減るから無理
990ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:14:08.59ID:R/b0Erst0991ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:15:44.64ID:6DX2XJyf0992ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:16:49.52ID:R/b0Erst0 燃料400リットルあるんだし
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のことなんだよ
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のことなんだよ
993ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:18:34.98ID:dkacHIJ60 >>187
今から買うとしたら右に乗用車が大型トラックの無理があるのかい?
今から買うとしたら右に乗用車が大型トラックの無理があるのかい?
994ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:19:56.28ID:me+aLm5h0 おってもおらんでもない
995ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:20:30.68ID:LOgYX6810 >>259
ダゾーンだったか
ダゾーンだったか
996ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:21:16.24ID:IUStGdoa0 耳の後ろに暴力団との差別化だからな
997ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:21:27.89ID:fOh0HTM90 どのチームも波が広まり後遺症を残しますのでぜひチェックしてた頃はそうやって選手をけがさせてきたサロンが始まったとこによる事故なわけで、バージョンアップだろ
生きて帰れるかわからん
現場におけるリモートとか考えてから
生きて帰れるかわからん
現場におけるリモートとか考えてから
998ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:22:46.72ID:aSphty4p0 今思えば何だが…
999ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:23:20.00ID:FJgDq8eC0 はい
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/10/11(水) 20:23:38.53ID:FJgDq8eC0 はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 18分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 18分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 巨専】
- とらせん 月曜日
- ハム専 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 210【WTA】
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★4
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- 部屋の床のマット
