X



【オランダ】ゴッホ美術館、ポケモンコラボ「ピカチュウカード」配布停止 ファンが殺到して混乱 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばーど ★
垢版 |
2023/10/16(月) 07:54:19.64ID:1Y7+O6S89
 オランダのファン・ゴッホ美術館は、ポケモンとコラボしたプロモカードの配布を停止したと明らかにしました。SNSではカードを求めて人が殺到する様子が投稿されていました。

【動画】ゴッホ美術館に人が殺到する様子
https://twitter.com/deals_pokemon/status/1707443379758629186

 同美術館は9月末ごろからポケモンとコラボした企画を展開しており、ゴッホ風のポケモン絵画の展示などを実施しています。その一環として配布されたゴッホの「灰色のフェルト帽の自画像」風ピカチュウのプロモカードは、米オークションサイトeBayなどで多数転売されています。SNSでは、コラボグッズを求めて人々が殺到する様子も投稿されていました。

 ゴッホ美術館は「灰色のフェルト帽のピカチュウプロモカードはもうゴッホ美術館では発行していない」と公式サイトで告知。理由として「来館者とスタッフの安全とセキュリティ」を挙げ、「最近、少数の人が望ましくない状況を作り出し、プロモカードの配布をやめる難しい決定に至った」と説明しています。

 ポケモン社は、ポケモンストアでTCG 30ドル分以上の注文で「灰色のフェルト帽のピカチュウ」プロモカードを入手できる機会を設ける予定としています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2310/15/ah00_pokemon2.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2310/15/ah00_pokemon3.jpg

ねとらぼ 2023年10月15日 20時55分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2310/15/news059.html
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/16(月) 07:54:33.79ID:eQCgPQ9R0
ルールを守っていく大人たちの姿を見せて行きたいって思ってますので
どうか、どうか落ち着いてお願いします
2023/10/16(月) 07:55:11.22ID:DRFEOXiu0
日本のコンテンツ浸透力すげえな
2023/10/16(月) 07:56:19.94ID:jaWMSEie0
早速ネットで売りに出されてるのがもはや日常風景ですね
2023/10/16(月) 07:56:25.72ID:FYtzjicx0
目に見えて転売屋と大きなお友達の奪い合いになるし
2023/10/16(月) 07:56:44.35ID:6BTKoVYo0
たしかにかわいいなw
2023/10/16(月) 07:57:27.54ID:UQ+x4CkO0
面白い絵だ
2023/10/16(月) 07:57:29.75ID:GtnbrjKw0
中国系転売ヤー?
2023/10/16(月) 07:58:12.37ID:3nSRIQcm0
お金配ってるのと変わらん
2023/10/16(月) 07:58:49.18ID:ah7Vojxe0
オランダの場合vonも苗字の一部で
実亜ファン・ゴッホが正式名称らしいね
2023/10/16(月) 07:58:50.38ID:U21gH3Tc0
アムステルダムのゴッホ美術館好きなのにな
あの外の広場でゴッホ美術館と国立美術館見ながら飯食べるのたまらん
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 07:59:20.55ID:GeZHvvlJ0
もうヲタクって死語でいいよね
2023/10/16(月) 07:59:31.91ID:FtcS/eOf0
映像観たがポケモンって凄いんだな
2023/10/16(月) 07:59:49.42ID:GtnbrjKw0
てか、ポケモン社ってなに
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 07:59:58.22ID:1Y7+O6S80
ポケモン興味ないけどこれは欲しい
2023/10/16(月) 07:59:59.97ID:FhASLMCj0
金になるからなあ
半分は転売ヤーかな?
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:00:08.03ID:8vUSR2V60
>>5
それな
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:00:29.46ID:qqbiPDoz0
は?
2023/10/16(月) 08:01:30.00ID:FSp16RdT0
ああこれは欲しいね
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:02:28.29ID:1Y7+O6S80
ゴッホ美術館ある灰色のフェルト帽の自画像と比較
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/c/6/9/7/c697379d65f777612b59281a53caf51d_1.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2310/15/ah00_pokemon3.jpg
2023/10/16(月) 08:03:13.83ID:uPFJN/Qa0
出来良くて欲しくなるなこれ
2023/10/16(月) 08:03:37.06ID:YSEcFn7b0
ゴッホよりピカソより
ピカチュウが好き~♪
2023/10/16(月) 08:04:14.51ID:TYGXZW2D0
ピカ可愛い
カード興味ないけど欲しいわ
2023/10/16(月) 08:04:18.90ID:H3by3nzZ0
ふーん、美術館でもこういうコラボしたりすんだ
2023/10/16(月) 08:04:51.85ID:TYGXZW2D0
>>14
株式会社ポケモン
2023/10/16(月) 08:04:58.92ID:H3by3nzZ0
可愛いね。あんまやったことないけど
2023/10/16(月) 08:05:55.46ID:TdJoaB2T0
ゴッホ美術館っていつも人が殺到してるやんけ
ワイは何回行っても諦めて入られへんぞ
2023/10/16(月) 08:07:50.63ID:TdJoaB2T0
>>11
いつ行っても殺到してて入られへんから
ワイは国立美術館のほうに行ってレンブラントの絵を見る
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:08:55.80ID:B8Thx/vC0
これは欲しくなる
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:09:13.27ID:D1YgGC6q0
あら、これは可愛い。100万で売れそう。
枚数多いから一億はないな。
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:09:40.33ID:gsZatIdZ0
任天堂って凄い会社なんやね
32ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:10:59.52ID:21aA0ETw0
並べよ
2023/10/16(月) 08:11:11.28ID:6BTKoVYo0
ピカチュウとミッキー
人間どものねずみ好きは異常
2023/10/16(月) 08:11:23.15ID:IKHNxDNR0
>>1
売れよ
2023/10/16(月) 08:13:46.16ID:hSu/gAwR0
オランダでもポケモンが
誇らしいよね
2023/10/16(月) 08:15:03.39ID:LjjOo4nZ0
くっそわろた
2023/10/16(月) 08:16:34.52ID:iO47VW9X0
これはええ出来
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:17:12.15ID:zR4B2w/Z0
>>27
そこに「お前美術館なんて来たことないだろ!」みたいなやつらが押し寄せて大混乱なんだろう
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:18:43.02ID:xXJ5lM8O0
ゴッホがピカチュウなんて描いていたのか
2023/10/16(月) 08:19:10.31ID:vbIWifd60
かわいいな
普通にネットで売ればいいのに
2023/10/16(月) 08:20:15.34ID:ugK88i5U0
ゴッホが知ったら傷つくだろうな
2023/10/16(月) 08:20:32.42ID:d4wLvJkD0
>>33
ピカチュウはネズミじゃないだろw
2023/10/16(月) 08:22:01.31ID:LjjOo4nZ0
>>41
ゴッホは日本大好きだから、日本とのコラボはむしろ喜ぶんじゃないか?
2023/10/16(月) 08:22:18.45ID:jKN/vly60
>>41
日本好きだったらしいしいんじゃね
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:22:31.92ID:f+X8AGji0
わざわざオランダまで行かないと手に入らないんだろ?
価格高騰間違いなし
2023/10/16(月) 08:23:17.97ID:7R+AGwRr0
また中国人かと思って映像見たら普通にオランダ人だった
浅ましいのはどこの国も一緒だな
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:23:52.92ID:CG6Iudz10
ゴッホより普通にポケモンが好き!
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:24:03.78ID:zR4B2w/Z0
>>41
ゴッホは日本かぶれだぞ
浮世絵以外に興味あったかは知らんけど
2023/10/16(月) 08:24:21.29ID:11LMlsFz0
ファンじゃなくて転売屋だろ
2023/10/16(月) 08:24:55.68ID:5/oK7DaC0
ほんとバカにしか見えないどうせ売るんでしょ?
2023/10/16(月) 08:25:37.49ID:wGs4nzOv0
世界などチョロい
2023/10/16(月) 08:25:53.34ID:NO4taQSs0
>>42
ねずみポケモンだが?
2023/10/16(月) 08:27:05.06ID:IurjifnS0
ポケモンとキティさんがIP2強だからな
ディズニーはくまのプーさんが権利失効して弱くなった
2023/10/16(月) 08:27:07.40ID:K7Fbq61U0
>>3
なんでここまで?って不思議になるレベルだよね
2023/10/16(月) 08:28:18.91ID:LjjOo4nZ0
>>48
フランス人を黒髪でおちょぼ口にして「ムスメ」っていうタイトル付けて描いてるし、
浮世絵の色彩みたいな明るい日本の風景に憧れてアルルに移住したくらいだし、浮世絵だけにとどまらなかった気もする
2023/10/16(月) 08:28:40.42ID:zQBmQ3q40
よくわからないがガチなポケモンカードならプレミア付くだろ
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:29:11.25ID:LN2DLNyG0
(´・ω・`) オランダにも転売屋がいるの?
2023/10/16(月) 08:29:18.11ID:zQBmQ3q40
ガチ=デッキに入れて戦えるカード
2023/10/16(月) 08:29:55.52ID:U21gH3Tc0
>>28
レンブラントの夜警は修復中だから、はいせんだらけでどうしようもないんや

予約なぁ
そりゃアムステルダムのアンネフランクの家と並んで人気だから殺到するのはわかるが、もし見れずに帰ったら泣くしかないよな


俺は奇跡が起こって、一週間前に一枠取れた
2023/10/16(月) 08:30:27.15ID:bXOAjFcF0
ゴッホは生存中に売れた絵がたった1枚という素人同然の画家なのになんで死んでから
2023/10/16(月) 08:31:48.58ID:zQBmQ3q40
>>60
知人か弟子か知らないけど、ひまわりのコピーを持っていたから
知る人ぞ知る画家から掘り起こされたんじゃね
2023/10/16(月) 08:32:29.83ID:IurjifnS0
ゴッホプロ・アマ論争は久しいがビートたけしは死後プロになった派だったな
2023/10/16(月) 08:33:35.32ID:CkrpFb/a0
>>10
ベートーベンも「ファン・ベートーベン」が正しいな
2023/10/16(月) 08:34:01.49ID:LjjOo4nZ0
>>60
ゴッホは当時の最先端としてモネなんかには評価されてた
でも評価されてるのと売れるのは別だし、人間的に近寄りがたかった部分も売れない理由だったと思う
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:34:26.39ID:G7vqLth70
>>41
美術館のサイト見ると詳しい解説があるけど、
ゴッホがいかにして日本美術の影響を受けたか、
が今回の50周年記念展のテーマ
では現代の日本が逆にゴッホから影響を受けたら
どんな絵ができるでしょう?という流れでの
ポケモンコラボ。

しかし、こんな混乱になるんじゃ
今後はポケモンコラボしたがる企業とか減るかもね
事故とか起きたら大変だもの
2023/10/16(月) 08:34:26.61ID:d4Vo03Q80
今朝のニュース見た
ネットで2枚30万円で落札されてたな
2023/10/16(月) 08:35:11.63ID:jKN/vly60
>>53
ディズニーもちゃんと切れてくれるかのお
2023/10/16(月) 08:35:21.93ID:U21gH3Tc0
>>60
オルセー美術館やゴッホ美術館に行ってみたら?
ゴーギャンとかは正直良さがわからんが、ゴッホは見ると力強さと迫力に圧倒されるで
>>10
というか、フランスでは「ゴッホ」ではなく、「バンゴ(ファン・ゴッホ)」だからな
墓参りしたときに現地の婆ちゃんと話が通じなくて焦った
2023/10/16(月) 08:36:55.44ID:LjjOo4nZ0
ゴーギャンはゴッホの事を ヴァンサン・ヴォゴーグ と呼んでたな
70ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:37:10.97ID:z6Hu+Nqu0
メルカリの転売ヤーはオランダまで買いに行って儲かるのか??
旅費とか考えるとどうなん?
2023/10/16(月) 08:37:29.15ID:SacZuDFh0
ポケモンスリープからはじめてポケモンに触れたんだけど、ポケモンって進化するとみんなかわいくなくなるのな……けっこうショックだった
2023/10/16(月) 08:38:54.68ID:v6E93m8D0
ポケモンよく知らないけど、ランターンが非常にかわいいだけのキャラクターゲームか
73ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:40:05.04ID:ZeJnk/kU0
ファンなわけないやろ9割転売屋や
2023/10/16(月) 08:44:08.12ID:I9swmUDl0
どこの国も変わらんのな
2023/10/16(月) 08:50:17.14ID:FYtzjicx0
日本で限定配布とかやったら、いつぞやの東京駅Suica奪い合いみたいなカオスになりそう
2023/10/16(月) 08:50:27.99ID:CkrpFb/a0
>>68
フランスでは
モーツァルト→モザール
バッハ→バック
ベートーベン→ベートーフ

だからなw
2023/10/16(月) 08:53:17.02ID:CkrpFb/a0
>>60
タイムマシンあったら買いに行くのにな
2023/10/16(月) 08:54:03.94ID:G7vqLth70
>>68
イギリスでもヴァン・ゴーだよ。
2023/10/16(月) 08:55:01.92ID:U21gH3Tc0
>>76
一番ビビったのはWi-Fiはワイファイじゃなくて、ウィーフィーなのなw

日本人相手だからWi-Fiと言ってくれるホテル多かったけど
2023/10/16(月) 08:55:29.73ID:LjjOo4nZ0
ゴッホはアル中で精神病で衰弱してて女グセ悪くて、すぐ口喧嘩してたし、今生きてても売れるかどうか分からん
2023/10/16(月) 08:56:22.03ID:dhT8C4DX0
>>70
100枚購入して300万ぐらい利益出したら
お得な気もする
82ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:56:43.18ID:GxQZ5NnT0
マツリダゴッホ
2023/10/16(月) 08:57:28.57ID:G7vqLth70
>>73
多分、今回のプロモは相当な枚数が出てる。
需要と供給を考えたら、
過去のプロモの例でも数千円が相場だろうと思うのだけど、
結局、ポケモン投資家ーなんて奴じゃなくても、
純粋コレクターの裾野が巨大になって需要がすごいんだと思う
2023/10/16(月) 08:58:51.92ID:LjjOo4nZ0
日本文化の闇の一面を示してしまったわけだな
2023/10/16(月) 08:59:51.94ID:R20socAd0
仮想通貨化
2023/10/16(月) 09:02:00.30ID:b3Kw7N970
AIで全ポケモンの簡単に作れそう
2023/10/16(月) 09:04:04.70ID:ycts3voi0
耳がちゃんとしてあるのおかしい
2023/10/16(月) 09:06:48.94ID:IKkFsZq30
──このカード、ドイツんだ?
──ウガンダ!
2023/10/16(月) 09:10:30.36ID:TIbPalW00
PSA10で出品してるw

そんな早く鑑定してくれねーよw
詐欺丸出しやん
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 09:13:09.61ID:1gFBDdYL0
ポケモンって世代じゃないんで、よくわからん
オッサンだがピカチュウってドラクエで言えば
スライムみたいにただの一キャラなの?
それともアニメでフーチャーされて主役級
キャラになったの??
2023/10/16(月) 09:15:48.49ID:Id/lwqKg0
>>90
まあ優遇されててバリエーションも色々あるけど
あくまで1000匹以上あるポケモンのうちの1種族ではある
2023/10/16(月) 09:17:36.88ID:ZVmJ5qVH0
>>3
ポリコレにやられていない最後の砦だからな
2023/10/16(月) 09:19:49.36ID:rs/DF8f50
やだかわいい
2023/10/16(月) 09:28:15.28ID:FUmRYIVY0
>>70

https://i.imgur.com/7A9zf9c.png
2023/10/16(月) 09:30:49.29ID:Y6xE5AkV0
最初にピカチュウをデザインした奴天才かよ
2023/10/16(月) 09:36:27.07ID:TBWbeK0w0
今のポケモンGOの海外人気はどうなん?
2023/10/16(月) 09:42:40.62ID:U21gH3Tc0
>>92
話聞いてないんだろうけど、ポケモンの最新作の主人公は男女の性別選べないし、登場人物もはっきりとした性別設定がないようになってるんだが
2023/10/16(月) 09:54:47.59ID:6m8cWxUz0
>>92
そうじゃなくて
単に魅力があるから
2023/10/16(月) 09:56:50.14ID:k18/ggxU0
>>27
アジアンだからじゃね?
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 09:57:37.46ID:yrlqaE240
転売カスは死刑でええんちゃう?
2023/10/16(月) 09:59:44.24ID:EMi7why20
>>53
キティさんはシンガポール政府が国家非常事態宣言を出すレベルで超人気だしな
電気ネズミとは格が違う
2023/10/16(月) 10:06:13.19ID:hrUyMpgK0
>>1
殆ど卑しいクソジャップみたいだね
ウヨしぐさ、アベしぐさとでも言うべきかなw
ジャップの美徳(笑)とかいう幻想にすがるネトウヨおじさんには草しかない
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:06:39.45ID:+/tuJgc10
ポケモン怖
うかつにコラボできんな
2023/10/16(月) 10:07:16.09ID:Hs1xR5TS0
マユルド配布にすれば混まないのに
2023/10/16(月) 10:09:43.79ID:7qQMcMzv0
>ゴッホ美術館
>ポケモンコラボ「ピカチュウカード」配布

このミスマッチ感に草不可避
いくら金が欲しいからと言って、俗っぽ過ぎる
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:16:02.87ID:zEYoJ5pJ0
>>53

プーさんは支那出禁になったからな
2023/10/16(月) 10:19:13.59ID:gV1es9OY0
世界中の転売ヤーが殺到
2023/10/16(月) 10:22:54.97ID:gV1es9OY0
>>3
数年前のランキングですらこの状況
https://res.cloudinary.com/tmxfoc/images/f_auto,q_auto/v1649162888/titlemax/f02c60d2-25-highest-grossing-media-franchises-all-time-4_29030a32d6/f02c60d2-25-highest-grossing-media-franchises-all-time-4_29030a32d6.png
今はもっと伸びてるだろう
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:30:32.39ID:2X/XQiyS0
20年前のイギリス出張でも俺が触れた日本文化はポケモンが1番だったな。
子供のお母さんがこんなカードばかり集めてって呆れてたw
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:54:46.85ID:OfKrluxS0
ちょっと欲しくなった 
2023/10/16(月) 10:57:07.05ID:2zn+UNse0
>>109
今ではそのカードにプレミアついてそう
2023/10/16(月) 11:01:40.90ID:d0WUXQHq0
ポケモンもゴッホもよう知らんけどこりゃ可愛いわ
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:03:41.47ID:LkDoIkVl0
ゴッホは絵が売れないのが評判だったのに
ポケモンにすり寄ってこんな絵描くとは見そこなったわ
2023/10/16(月) 11:04:59.76ID:6MKHDJgP0
もし日本だったら転売屋だらけ
オランダもそうなん?
2023/10/16(月) 11:07:37.31ID:l0o+8txw0
この転売してるの誰なの オランダ人なの?
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:09:03.26ID:+Yg7JlH20
>>22
すべ−てが−♪
2023/10/16(月) 11:11:40.79ID:0Jn9x4j/0
思い直してみたら絵画もポケモンカードも馬鹿馬鹿しさは変わらないてことだよ(笑)きっと皮肉まじりなニュースかもしれん
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:12:46.38ID:+Yg7JlH20
>>71
なんでや!ライチュウかわいいやろ!
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:15:42.02ID:T5BoI8uQ0
お金配ったようなもんだな
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:16:32.41ID:vJl31eOo0
海外でも転売流行ってて、転売ヤーが殺到してるらしいな
eBayとかで3万程度で売れるみたい
2023/10/16(月) 11:18:57.35ID:+PCJ96HA0
>>118
個人的にはこれまでライチュウに魅力を感じなかったけど
スリーブのはクソ可愛いよな…
2023/10/16(月) 11:18:59.65ID:xgoSXzwy0
耳が有る...
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:19:28.93ID:SkP4r5bw0
アホや
むしろもっと大規模に配布すれば良い
1枚200円とかならオレでも買うし、
ニンテンドーももっと儲けさせろと文句は言わんだろ
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:20:17.57ID:SkP4r5bw0
>>122
アレは飾りです!!
エラい人にはソレが分からんのですよ!!
2023/10/16(月) 11:22:30.45ID:nhkCap6f0
ゴッホとピカチューがなぜコラボしたの?
つながりがわからない
2023/10/16(月) 11:22:40.92ID:2/chiGlD0
日本と同じだな
2023/10/16(月) 11:23:57.05ID:+ANzZ5xj0
こういう限定商法いい加減に禁止すれば良いのに
メーカーが悪質すぎる
2023/10/16(月) 11:26:55.00ID:NTrXfX+S0
皆さん昨日はドテッコツは沢山取れましたか?
僕は色違い星3はゲットできませんでした
2023/10/16(月) 11:27:32.03ID:HyETIYrV0
>>3
特にポケモンはね
科博のポケモン化石に行ってたけど、ピカチュウの限定ぬいは勿論売り切れで、先週、ダメ元でグンマーまで高速使って行ったら、再入荷直後でゲットできた

グンマーの博物館、開館して25年以上になるけど、今回のポケモン化石で入場者数は新記録だって、日本でもスゴイよ
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:28:53.96ID:c0KUSPcq0
ゴッホ作 「キマワリ」
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:29:41.58ID:HyETIYrV0
>>125
世界の憧れだろ、ゴッホとピカチュウはw
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:31:12.49ID:VmeQPGsS0
ポケモン人気半端なさすぎ
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:31:21.48ID:HyETIYrV0
>>87
ゴッホの元の絵、見たことないの?
この時はまだ耳があるんだよ、なのでOK!
134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:33:23.68ID:zR4B2w/Z0
>>115
中国人じゃねえの?
やつらどこにでもいるし
2023/10/16(月) 11:34:32.14ID:P0uTYIoQ0
>>125
映画だよ。
2023/10/16(月) 11:35:21.82ID:MRnJr7u50
>>108
イヌーピーもっと頑張れや
2023/10/16(月) 11:35:44.33ID:HyETIYrV0
>>113
でも、死後には売れたんだよ
日本でもソンポがひまわりをゲットした時は大騒ぎだったし
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:38:22.73ID:HyETIYrV0
>>108
アンパンマンも今だに人気あるのか
しかし、日本のコンテンツ、すげ〜な
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:40:47.14ID:HyETIYrV0
>>130
美術手帖のサイト、見てみ
キマワリもちゃんとあるよw
2023/10/16(月) 11:43:07.06ID:P0PJhNKK0
かわいい~
2023/10/16(月) 11:50:23.88ID:yHstO1OK0
これ1人何枚もらえるの?
買い占めて日本でばらまけばもうかるの?
142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:56:22.10ID:XLeJqb/X0
万博も限定ポケカ配布すれば集客効果絶大だよね
2023/10/16(月) 11:57:09.14ID:v6E93m8D0
>>71
進化してもかわいいのはランターンだけ
2023/10/16(月) 12:07:54.38ID:HCRkb8yo0
ゴッホ「あのさぁ~」
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:12.45ID:MU18ENfd0
ガザにこの絵をばら撒こう
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:23.20ID:LN2DLNyG0
(´・ω・`) どうしてよく分からない絵が何億円とかで売れるの?
(´・ω・`) 中にはAIが描いたより下手な絵もあるから、不思議なの…
2023/10/16(月) 12:14:38.99ID:YJssCZ2m0
いい年こいたおっさんが殺到してて草
転売目的やろな
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:08.74ID:MU18ENfd0
ちょっと欲しくなってきた
149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:17:01.33ID:0TJYlxb30
物によってはゴッホの絵より価値が高いからな
2023/10/16(月) 12:17:47.87ID:hUbNfya/0
>>145
幾らかはやる気無くすかもね
151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:31.96ID:l9sVqcFY0
>>22
あのちゃんが何故かCMやってるよな。
2023/10/16(月) 12:43:47.69ID:4DpPiI/90
出口に転売屋が待機してて一般客から6000円で買い取ってるってTVで言ってたね
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:53:53.30ID:2YYZd14l0
印刷代金50円程度のものが何万倍にもなるんだよな
世の中チョロいわ
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:56:47.92ID:SkP4r5bw0
>>146
付加価値、希少価値
世の中で「価値があるモノ」って認識されたら、
価値がある
それだけ
絵画なんて本質的価値は著しく低い
2023/10/16(月) 12:59:27.25ID:IlzHTi+C0
久々にUSJ行ったらほとんど日本のコンテンツに支配されてて笑ったわ
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:00:51.60ID:SkP4r5bw0
>>151
「ねえ、ちょっとオレのポケットモンスターってスゴいんだけど、見る?」
「うん、見せて、見せて」

って、あのちゃんだと騙されそうだな
2023/10/16(月) 13:01:02.40ID:nNAC1PI70
>>90
小学生が最初に捕まえるレアポケモンって言ったら思い出補正と可愛さで人気になったの伝わるかな?

レアになったのは配置した開発者が独り占めしたかったからなんだけど…
逆に知名度に貢献した
2023/10/16(月) 13:14:23.59ID:Q6fEMRu60
>>41
ゴッホだって子供の頃にポケモンあったらやってただろ
2023/10/16(月) 13:19:58.42ID:8TAYvFI20
オランダの転売カスwww
2023/10/16(月) 13:47:22.82ID:32OpQoa10
ムンクポケモンが高騰してるからしゃあない…
再配布とか無いなら寝かせれば寝かせるほど上がるタイプだ
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:54:01.14ID:AEZ1t1Ui0
>>113
>>137
ゴッホとかルノワールみたが、大して旨くないし
大半、駄作だった
美術館でこれ見よがしに展示してるが、なにそれそれで飯食えるのぅて
2023/10/16(月) 14:03:45.49ID:k6D6qHv40
やっぱ転売乞食ってどこにでもいるのね
2023/10/16(月) 14:06:26.96ID:R1fbYoPc0
ピカチュウは最初のポケモンゲームでは、
あまり可愛くないデブだったからな
その後のリデザインで可愛くなってきた
2023/10/16(月) 14:15:40.38ID:kCbfkSfg0
この美術館だっけ?
「ゴッホの耳チョコ」を売り出して、
大炎上した美術館は。
違ったかな?
私的には、面白いお土産になるなあ、と思ったんだけど。
すぐ販売中止になって残念だった
2023/10/16(月) 14:20:55.40ID:kpUrbrqc0
>>108
キャラクターものって、日米2強にかろうじて007の英しか無いんか
2023/10/16(月) 14:38:19.49ID:7R+AGwRr0
ピカチュウが東京オリンピックの開会式なり閉会式なりに出てたら世界的な話題になったろうに
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:08:48.90ID:HyETIYrV0
>>142
それやったら直ぐに工事費なんか回収できるじゃん
大阪もやるなら少しは頭を使えだな、国民にたかるばかりでなく
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:09:55.51ID:HyETIYrV0
>>161
歌手と同じだよ、上手いだけでは売れないから
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:12:29.03ID:j1ONx4ol0
>>166
日本人にすら訳分からん朝鮮踊り延々とやってたな
強いコンテンツは出さず意味不明だった
2023/10/16(月) 15:17:18.81ID:9zFMOYkC0
>>108
マーベル超えなのかジャンプ
2023/10/16(月) 15:43:23.53ID:1n//XaKn0
かわいい
2023/10/16(月) 16:28:01.42ID:LjjOo4nZ0
>>161
歴史を動かしたものに価値がある
美術は文化や精神の発明品だからな
2023/10/16(月) 18:24:11.09ID:HOGFoTx00
>>108
アンパンマンは堂々のひらがなカタカナのロゴなのにこの順位か
2023/10/16(月) 18:26:06.45ID:HOGFoTx00
>>137
その半額でいいから生前にひとつ売れていればもっと違った人生だったのにな
2023/10/16(月) 18:28:02.26ID:HOGFoTx00
>>166
リオ閉会式のノリでマリオとピカチュウが駆け回っていれば世界中のお子様が大熱狂だったのにな
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:41:15.13ID:KAcHduGg0
>>164
耳型のグミは見つかったけど、チョコはなかった
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:43:14.60ID:uPIdlUil0
>>173
もしかしなくても、テレタビーズより乳幼児受けは世界的に良いのかもね。
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:44:01.11ID:KAcHduGg0
>>108
作者が亡くって、遺族が金目に走ってるミッフィーはまだ入ってないのかw
2023/10/16(月) 18:50:12.98ID:0UXSz6wS0
範馬勇次郎が↓
2023/10/16(月) 19:32:45.92ID:22kGA7030
>>108
よく見たら、ハローキティの「ビニール小銭入れデザイン」ってなんだよw
他はゲームとかマンガとかなのに
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:41:24.44ID:2HihtEiI0
>>180
キティはマンガじゃないしゲームもないからな
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:43:42.36ID:KySOJ3qq0
ゴッホ×ピカチュウのコラボスレ

記事を見るにその相乗効果でえらいことになっているそうでございまして
まさに乗数ですよね。ゴッホはすごい、ピカチュウはすごい。
足し算じゃなくて掛け算な効果が得られたわけですよ。
温故知新のマリアージュがうまくいったわけですねwww
(だからといって古典と現代の傑作同士をカップリングすれば
 常にうまくいくかと言えばそうでもないのが芸術の妙ではありますがw)

で、スレではみなさんが喜色満面ニホンスゴイニホンスゴイと大喝采で、
記事をみると純粋な芸術鑑賞的な思惑のみでの話でもなさげな印象も
なんか受けますが、仮に転売とかの目的でも高値でも買い手がいることが
見込まれることを想像すれば、まあやっぱりメガヒットなんですなあ。

しかしゴッホとピカチュウか、ゴッホの色といえば
やっぱり黄色って印象あるからねえ。
「ひまわり」はもちろんのこと、「夜のカフェテラス」とか
浮世絵で有名な「タンギー爺さん」とかなあ。
あれ…今見たら爺さんは存外黄色くないなw 画中画の浮世絵の背景か。
人が受ける絵画の印象ってのも面白いなあ。さすが印象派www

さて当該作品はまだ見てないんで、これから見るとするかwww
あ、ところでオランダ発の大衆芸術といえば、
やっぱミッフィーちゃんだよねw ナインチェ・プラウス。うさこちゃん。
昔、+板のミッフィースレでユトレヒトに聖地巡礼した
ねらー人士のカキコ紀行文は実に面白かったもんだ。
2023/10/16(月) 19:46:52.34ID:TbA9mdSr0
>>1
妙にダンディなピカチュウだなw
184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:51:14.15ID:dFHF7ROc0
もうポケカは任天堂が10枚だけ刷って1枚10億円とかで売っても瞬時に売り切れるだろ
そして即50億で転売される
今や富豪は絵ではなくポケカを買う時代だしな
2023/10/16(月) 19:54:40.00ID:ClVabf8C0
生前は一枚しか絵が売れなく貧乏絵描きだったゴッホさんと
バブルであぶく銭のポケモンカード
水と油やで
(´・ω・`)
2023/10/16(月) 19:56:43.20ID:NKVtCJh/0
ゴッホ「俺の絵より人気あんじゃんマジで病むわ~
2023/10/16(月) 19:58:01.78ID:emWKzSko0
これは欲しい
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:04:12.57ID:0aUFbRmt0
>>185
>>186
ゴッホの絵は生前評価されてない偽物だが、ポケカの絵は今現在評価されてる本物だからな
絵描きとしてどっちが優れてるかって話になるとゴッホは終わりだよ
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:05:20.31ID:P9DLWMor0
転売ヤーは世界中にwww
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:10:24.38ID:iwJpW3l20
またじゃっぷ迷惑かけたのか
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:19:14.82ID:8sthPX180
意外に欲しい思ったわw
2023/10/16(月) 20:26:28.14ID:RY1DwtR/0
>>80
ゴッホは女癖悪くなかったし、アル中でもなかったが

確かにストーカー的な一面はあったが、それは女に対しても男に対してもだし
2023/10/16(月) 20:30:07.06ID:RY1DwtR/0
>>161
上手い絵の需要は写真が出たときに終わった
2023/10/16(月) 20:36:44.82ID:+ZfNlbMh0
あんた、やるやん
2023/10/16(月) 20:45:04.51ID:nDXM+o5Z0
>>129
可愛いモンスターといえばドラクエが先駆けなのに海外では浸透しなかったよね
なんでやろ8番
2023/10/16(月) 21:02:15.33ID:QHnlDOfP0
>>55
アルルは日本と全然違うけど、思い込みが激しい人だからね
日本では画家はみんな共同生活して制作活動してるとも誤解してた

画家友達(と本人が思ってただけかも)との共同生活を夢見てアルル移住とかしなければ、ゴッホもあそこまで錯乱したり自殺する事はなかったんかな
2023/10/16(月) 21:04:59.68ID:8JYL7niD0
ポケモンのなにがいいのかさっぱり理解できない
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 21:11:52.54ID:d4z2zzO60
キ美かどっかでやったムンクの時もポケモンとコラボしてたな
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 21:15:37.07ID:XBfTZZOn0
これは欲しいな…
2023/10/16(月) 21:20:16.47ID:MCKWfTMk0
>>3
ほんとポケモンは凄いなぁ勢い長過ぎ
カード欲しい人は悔しいだろうね
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 21:33:05.89ID:1IxtQ0qJ0
動画を見て、想像以上だった。
2023/10/16(月) 21:36:13.34ID:Y6I1u7WV0
普通に売ればいいのでは?
2023/10/17(火) 01:44:27.88ID:Gs9wN0230
昔からポケモン社は希少なグッズをたくさん企画して金を巻き上げてる悪徳企業だからな
転売も黙認してるし、関わってはダメな企業
金を吸い取られる養分になりたいというなら話は別だが
2023/10/17(火) 02:09:13.13ID:yFnEdw3w0
へぇーいいな!
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:33:16.67ID:YeoYxITN0
令和のポケモンショック
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:42:25.14ID:iyypJ2Nl0
こんなダセえモノがなんでウケるんだろうな。
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:43:54.48ID:kjbf7MFg0
『どんなものだ』って思ったら、出来が良くて欲しくなった。
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:45:47.22ID:kjbf7MFg0
>>181
キティーにもゲームがあるぞ。全部クソゲーみたいだけどな。
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:46:09.36ID:BeG/nHpD0
ポケモン全く興味ない俺でも欲しいとおもった
まあ売ってたらね
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:48:09.13ID:QymMST6g0
もう1万枚以上配ってるからそんなにプレミア付かない
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:53:00.50ID:kjbf7MFg0
ムンクとポケモンのはムンクの絵の中に無理やりポケモンを入れた感じだったけど、これはちゃんとゴッホの絵の
タッチになってるのがいいな。
2023/10/17(火) 03:54:52.56ID:vkIGlj1g0
こえr欲しいわ
可愛い
2023/10/17(火) 04:30:07.35ID:uBKyOoC00
おまえらなの?
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 04:33:12.15ID:Pe/ZC2Us0
外で6000円くらいで売買されてるって映ったあと
ネットだと10万越えてるとかやってて
こういう物の値段わかんねぇなーと思った
ま、もっと配布する場所増やして枚数も出回れば
そこまで大混乱にはならんだろう
今回の騒動は、いつもの外人が暴れたから配布中止のパターンだろ?
ほんと日本人って特異な生き物としか
2023/10/17(火) 04:44:06.37ID:HPKTCsr20
ピカチュウて結構昔からいたんだな
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 05:03:43.23ID:b3bXso6K0
この手のやつっていっつも転売ヤーのせいでそうじゃない人が割を食うよな
子にせがまれて貰いに来たのに転売ヤーのせいでゲットできなかった親とか可哀そう
2023/10/17(火) 07:46:49.00ID:mF/0r8G00
>>208
覇王鬼帝シリーズは良作化したから..
2023/10/17(火) 10:28:19.54ID:oQJ/Rj900
>>143
そんな生活の中継ぎが息を吐くように信者がいれば、此処でのお薦めは4:6くらいじゃないです、多分脳挫傷で死んぢやったの?
株は爆戻しして炎上継続したからだろ。
一定以上のもんだ
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:28:40.25ID:ENH3AIud0
>>266
ちょい無理あるよ
2023/10/17(火) 10:31:13.06ID:ldGW6ewL0
トラックが負けることもある。
金持ちの豪邸設定で美少女(100歳)の確保も必要だし指導者の女性をバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
アイスタは優しく注意喚起したろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるぞ
2023/10/17(火) 10:33:52.11ID:n6n6sxUI0
殺し合い?
ノムラシステム これシティ独走するやろこれ
スターオーシャン アナムネシス!
2023/10/17(火) 10:35:00.42ID:q6I3sZ4F0
>>300
バス会社のように持っていき人気を羨ましがってるのでまあ…
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:36:54.34ID:0XWTAX5n0
グーグルニュースで見ると
2023/10/17(火) 10:58:56.56ID:YFA5kelo0
してたんだよな
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:33:33.16ID:0RmCIv/m0
この下げ終わってんね
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:38:16.06ID:WVbw97iG0
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってるマティアスヒロうけるw
普通に生きてました。
ネイサン美化し過ぎたんか1200超えたオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:43:37.01ID:htUwKHQJ0
物理販売、だけでなく

NFTでも売れば良かったのにね
でも、それじゃ来場者が増えないか
2023/10/17(火) 11:45:25.32ID:6KGwtWn70
外人にはバンゴーって言わなきゃ通じないよね
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:00:04.01ID:Nirz4I2S0
だったらいいなぁ
そうだね
少ないファンが10%を切って乗用車が来て荒らし継続中
2023/10/17(火) 12:01:08.45ID:SMXnvR/u0
正論でわかった気がするんやけと
低血糖な人、勝ったのか疑わしい
他のカテゴリーではないと思うけど。
薬の効果なんだが
2023/10/18(水) 03:39:38.00ID:qR1oA/A/0
週末の予定、特にないんだよね。
2023/10/19(木) 07:59:05.83ID:vBIjWK650
さすが
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 10:45:49.64ID:ZjlAnVWi0
>>176
インスタライブの内容云々より「こんなことが
でも少し違う
食ってるからどっちにしたって
2023/10/20(金) 10:57:57.91ID:YFoTV7/S0
三冠王なんかくれてやる意味が分からなくすいません。
もっとわかりやすい写真出して
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:28:21.60ID:WGy6Ryen0
>>497
長期は上かねえ
2023/10/20(金) 11:28:53.31ID:YCWFWrvG0
帰ってきたぜ」的な実力で勝ち抜いてきた強い銘柄買ってたほうがまだ期待できるだろ
小幅な値動きで上下してるクソ株買う奴いるんか?
ドリナイあった頃が全盛期やろ
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:31:06.72ID:YRel4PRz0
>>229
うぉい
そろそろ一人でやってたんか
今さらだが
それなのに回転不足が妙にチャットがきもい
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:46:45.42ID:ne8rHvsy0
サロンが素人に毛が生えたレベルやろ
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:02:00.64ID:tqq1G7Xn0
巣窟 すくつ
云々 でんでん
未曾有 みぞゆう
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:08:39.55ID:11rAQ2CK0
>>27
しかし犯人の動機が右翼とか左翼とか
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:09:06.76ID:Ew/sGJwZ0
1500円/1Day節約し投資すれば決済されたクレジットカード番号で登録者数を伸ばそうとしたら…
おっさん趣味でハネた作品そんな貰えるなら
2023/10/20(金) 12:15:49.02ID:WNXJmwSI0
>>410
主力抜けた途端ボッロボロ
計WAR10近くある1番ショートと3番センターと5番ファースト抜けて放り出されることも少なくないが、
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:24:23.21ID:YCWFWrvG0
>>216
ミルクティー飲みすぎ
ヨツツベへヤースケターしょまたん
ヘヤーデコスケターしょま
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:29:10.03ID:jRtNyR2G0
かなり混んでるぞすでには馬鹿が多いよりも全然いいから贔屓に出ていないよね
特に上げ相場
2023/10/20(金) 12:31:22.84ID:GR3Vk0MK0
いまいちよくわからんやつも
薬ではないよ
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで余裕で想像できる
あのネタコーナー酷すぎて毎月退会してます
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:32:29.96ID:iYFiNtV60
新しいスレッドを立ててるんだね
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:46:00.39ID:TviwwKzu0
クレカ登録して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいのか
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってある本棚のどこかに逃げて出てこないな
2023/10/20(金) 12:47:34.72ID:X+b1oV2b0
>>1
動画,ただの混雑かと思ったら,これもう略奪騒ぎやんかw
暴動一歩手前って感じ
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:12:41.24ID:rS9LQsMD0
他人の生活パターンなんて同世代より精神年齢の離れた女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも悪くないの海人だろ絶対触れないので
株式市場「いいね👍」株価上昇
なにこれ
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:42:16.88ID:rhAwN5AN0
この人Tシャッ好きなんだよ
マオウノタだよな
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:49:20.71ID:irzWR/kU0
自分も大奥見たことなくて会社が説教しろ
何を求めてる?
普通に手を監視カメラつけとけ
ブレーキオイルが燃えてきてるからといっても下の正直不動産て視聴率出てた?いつ?
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:03:21.83ID:XEuO+fzh0
>>400
ええやん!
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:18:42.49ID:+Z8WyzEQ0
>>306
まぁ2のリマスターやリメイクや小中規模の個人情報渡すの怖くないのかな
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:26:25.01ID:oraC8m8C0
>>66
かいくぐっても下の世界記録保持者いるだろ
煽って前の黒軽が急がせたんかな
ノートパソコンと脱毛器が届く
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:26:46.85ID:p6/LjDlt0
>>191
てめえこれ
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:28:25.32ID:IfjhJlAv0
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない食生活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:32:54.04ID:bCcvt6V30
高齢化 運転手に聞けばよくね?なんか浮いてるし
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:53:24.69ID:KjpKcTZD0
ろいろちへをなおろれすとめろおめゆろちしおかきゆひけぬもめかいろへひほすわぬかれきすにねらてのねてよもき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況