X



【北海道】消防隊員3人がヒグマに襲われた登山道 20代男性が行方不明に クマに襲われた可能性も…ハンター同行し捜索続く [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ばーど ★
垢版 |
2023/11/02(木) 11:21:37.21ID:tk4EB/GC9
 11月1日、登山者がクマに襲われケガをした北海道南部の福島町の大千軒岳で、登山で山に入ったと見られる20代の男性が行方不明になっています。

 行方が分からなくなっているの函館市に住む20代の男性です。

 警察によりますと男性は友人に「10月29日から1人で山登りに行く」と連絡していて、大千軒岳の登山口の駐車場に、男性の無人の車が放置されているのを発見しました。

 警察は大千軒岳に入り遭難したとみて1日、警察や消防が捜索しましたが、男性は発見されていません。

 現場の山では10月31日、消防隊員3人がクマに襲われ2人がケガをしていて、警察などは2日も早朝からハンターが同行し男性の捜索をする予定です。

11/2(木) 7:32 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/58475aecaeb04a8dfc032825fb0a90717206ecf1

■他ソース
「ナイフが刺さったまま逃げていった」ヒグマに襲われた仲間を救うため消防隊員がナイフで反撃…目元と喉元を狙いクマ撃退…近くでは20代男性が不明 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc3f23ad53fd128ba8da4080a8abf2f17c1b391

※関連スレ
【北海道】登山していた消防隊員、クマに襲われる ナイフで反撃しクマ逃走 2人軽症 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698794200/
【北海道】「このままじゃ やられる」クマに襲われた消防隊員 下敷きになり首にナイフを刺しクマを蹴って石を投げながら下山 緊迫の瞬間 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698831770/
2023/11/02(木) 11:22:29.25ID:d36LOYJx0
絶対に食べ残さないようにします
2023/11/02(木) 11:22:32.62ID:xYiOrETI0
もうプレデターだな
2023/11/02(木) 11:22:55.04ID:ffUakOEP0
クマに出会ったら、どうしたらいいの?
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:23:34.53ID:Ps8d9SeP0

『ごっつぁんです!』
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:24:15.22ID:Kuxq2QA90
氷河期オッサンと熊はどこか被る
7ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:24:26.61ID:DGIFvjOs0
もうヒグマの個体数を管理したほうがいいよな

札幌市内でも地下鉄の駅前で人が襲われるとか一昔前だったら考えられないとこまでヒグマが降りてくるようになった
2023/11/02(木) 11:24:41.62ID:K16w0cac0
ハンターチャンス!
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:24:41.67ID:s8LdslkN0
>>4
ズボン脱いで 
けつの穴を見せながら
フリフリすればイイ
2023/11/02(木) 11:25:17.13ID:XzdUbFNj0
林原めぐみ、突然の卒業発表に驚きと悲しみの声「まさか」「待って冷静に考えて普通に無理」
https://hjutr.gfrior.com/1102l/eg4dcn.html
2023/11/02(木) 11:25:18.02ID:IVaL8hdf0
刃渡り9cmのナイフニダ!
2023/11/02(木) 11:25:19.76ID:f6dLMXZH0
プレデターかエイリアンか
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:25:32.01ID:Kuxq2QA90
>>4
花咲く森の道ならなんとか逃げ切れる
2023/11/02(木) 11:26:32.04ID:l29fgvLy0
クマったクマだなぁ
射殺したけど
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:26:34.68ID:g54ks4jP0
美味しく頂かれてしまったか
合掌

自決用のピストルすらないんだからきつい
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:27:46.20ID:64f+ALlt0
手負にしちゃったんだね。
早く仕留めないと犠牲者が増えることになる。
2023/11/02(木) 11:28:24.34ID:pX+dgEFd0
修行しにいったのかな
2023/11/02(木) 11:28:27.07ID:zREaxvNc0
携帯にはかかるけど出ない状態だっていうからクマに襲われたのかもね
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:28:38.05ID:ghxHoN3s0
こんなの助かるわけない
https://youtu.be/qud9M5yr99U
2023/11/02(木) 11:29:15.79ID:zqEaa2+F0
もしかして人間への復讐のため自分を刺したナイフを凶器に…
2023/11/02(木) 11:29:45.48ID:0AwiawCJ0
つーかさぁ

秋の山には入るなって言われてるのになんで入るの?
自殺志願者?
2023/11/02(木) 11:29:47.70ID:3Ey3PUU20
生きたまま食われる可能性のある場所にわざわざ行ったり住んだりよく出来るよ
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:29:51.19ID:xvgSDmZw0
自殺したいやつは東北に行け!
2023/11/02(木) 11:29:53.69ID:jE8L2efI0
ナイフヒグマとかデストロンの怪人みたいだな。
2023/11/02(木) 11:30:03.34ID:9tz/KBxO0
オーストラリアのサメとかフロリダのワニとかタイのニシキヘビとか、海外はこえーなぁと思ってたら日本も相当ヤバかった
26ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:30:13.99ID:9THVobR10
20代男性が熊の着ぐるみを着て消防隊員に襲い掛かり逆襲されて山の中でお亡くなりになった可能性は?
2023/11/02(木) 11:30:18.39ID:YCkGjakw0
消防3人もいて熊に負けるの?弱くね?
2023/11/02(木) 11:31:04.05ID:4CiY7UVg0
往復3,4時間の小学生でも登れる山か
ご冥福をお祈りします
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:31:46.41ID:fE4ynMkT0
こんだけ熊の被害者が続出してるのに山に入るって馬鹿すぎる…
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:31:46.53ID:GlZl1yqX0
登山嫌いだわ昔から
2023/11/02(木) 11:32:07.61ID:MLGH22zH0
この地域は昔から熊が出るで有名な所なのね。そこに単独登山はとてもじゃないけど・・
2023/11/02(木) 11:32:45.20ID:1Ja8wnyz0
またくまのせいにしてる
2023/11/02(木) 11:33:27.05ID:Vy30ZID/0
>>27
三毛別羆事件という二桁死傷者数が出た事件もあるんだぜ
しかも、銃を保持していた人が複数現場にいて対策してこれだけの被害出したというね
2023/11/02(木) 11:34:34.40ID:kPywa91r0
人間界が衰退してるから野生が盛り返してきてるよね
2023/11/02(木) 11:34:34.95ID:Bxn2Ylyb0
>>27
人間なんて中型犬にすら勝てないザコやぞ
2023/11/02(木) 11:35:08.94ID:XgsTm/JX0
熊の殺処分に反対してる人はボランティアで捜索に協力しながら現地で抗議活動すればいい
2023/11/02(木) 11:35:33.28ID:7JmddyUZ0
最近の熊はヤバいぞ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1585813092230995970/pu/vid/1280x720/r2HLzC5b9sEJtfo6.mp4
2023/11/02(木) 11:35:38.44ID:h+M6oqHk0
フィジカルが強すぎて生身じゃ勝てねえよなあ
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:35:41.76ID:EsbiIyQB0
やっぱり今年なんかおかしいよね
例年こんなに熊の被害無かったでしょ
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:35:48.93ID:GlZl1yqX0
ちょっと分からないんだけど家の中にいたら安全なの?
窓ガラスとか割って入ってくんの?
2023/11/02(木) 11:35:59.63ID:3IHkM6UH0
道南のヒグマは人喰いの子孫がいるんだよなあ、トンガリチリチリ林道で3人殺したヒグマは殺せて無いし、他にも何人も食われてる、人喰いの子は人喰いになるから必ず殺さないとこうなる
42ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:36:12.69ID:yGhrsaJJ0
山登りをなめたら怖いぞって我が身を犠牲にして皆に教えてくれたんだよね
2023/11/02(木) 11:36:13.96ID:7Ov7+yh/0
この時期のヒグマはマジやばい
冬眠前にしっかり栄養とるために活発化してるから
いまごろはもう
2023/11/02(木) 11:36:29.77ID:0nAFaFnj0
兵吉呼んでこい
2023/11/02(木) 11:37:00.42ID:vo+yrhMR0
アルフィー森の中
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:37:05.55ID:Zz33jTZB0
あいやー
これはあかんあるな
2023/11/02(木) 11:37:46.67ID:xn0YWKTJ0
素直に自衛隊使えよ
2023/11/02(木) 11:37:47.19ID:9kp+zSap0
行方不明・・・今頃熊の巣穴に連れ込まれて生きたまま少しずつ齧られる
2023/11/02(木) 11:37:53.47ID:bRP8Onsu0
恐怖の1言です
それ以上でもそれイカでもありません
はい
2023/11/02(木) 11:38:34.38ID:xGI2hEeT0
刃渡り5センチのナイフで
仲間を襲ってるヒグマの急所を2突きする
こんなオッサン、普通はいないからな

助かった3人組のうち、2人はナイフのオッサンに感謝しないとな
2023/11/02(木) 11:38:59.50ID:mYPAjx8T0
クレーマーパヨクどうすんの?
2023/11/02(木) 11:39:41.12ID:P3z1EQPN0
>>47
熊で自衛隊はやばいだろ
外国なら笑われるぞw
2023/11/02(木) 11:39:46.37ID:9kp+zSap0
>>40
インターホン押して玄関から入ってくるし、居留守しても天井裏から入ってくる
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:39:49.57ID:Zz33jTZB0
古い家、安い家なら戸や窓ぶち破って入ってくるでしょ
2023/11/02(木) 11:40:08.66ID:rCGGmUSQ0
なんでクマのサファリパークに行くの?しかも餌なくて飢えてるのに
獲物が寄ってきたら食うだろ
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:40:12.76ID:HiDQDb5M0
>>4
ツキノワグマなら戦う
ヒグマなら諦める
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:40:20.27ID:GRLk+OS00
入山禁止レベルだろ
2023/11/02(木) 11:40:26.61ID:zq/WOOmq0
>>33
あれも仕留め損ねたのが原因だからヤバいな
2023/11/02(木) 11:40:40.77ID:UG/YKgUx0
逃した恨みは別人で晴らす
消防隊員が仕留め損なったのが原因だな
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:40:44.78ID:E6LlhETf0
でも、可愛そうだから熊を殺しちゃダメなんだよ
(´・ω・`)
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:40:53.73ID:JPG92HAk0
>>33
100年以上昔の話を引き合いに出すなよ
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:40:59.57ID:/AMUSDbX0
熊殺すな馬鹿共を餌として送ってやれ
2023/11/02(木) 11:41:56.82ID:3IHkM6UH0
羅臼なんて玄関ドアに爪痕あるのは珍しくないからな
2023/11/02(木) 11:42:12.59ID:9kp+zSap0
>>4
1.逃げる・・・追ってくる
2.戦う・・・絶対に勝てない
3.諦める・・・食われる
2023/11/02(木) 11:42:30.17ID:RDQeGhAK0
体力ある若手の消防団員でもこんなことになるんだから無理ゲーだろこれ
2023/11/02(木) 11:42:36.93ID:t3+tXh5i0
>>1
大変だ
駆除反対は
2023/11/02(木) 11:42:46.83ID:sbkgjAsp0
一人でクマ牧場の柵の中に行く
これと同じこと
確実に食われてるよ冬眠前だから
2023/11/02(木) 11:43:06.01ID:u1j0gtvG0
ヒトの味を覚えてしまったら大変だ
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:43:17.72ID:AXGrYRaU0
素人が羆に勝つにはマシンガンくらいは必要だろ
70ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:43:38.79ID:yGhrsaJJ0
クマが悪くないよ山に入った人間が悪いんだよって
クマの射殺に反対してる人たちは言ってるんだろうね
2023/11/02(木) 11:43:56.25ID:ExiZAmgq0
クマが人間を恐れるとか大嘘だろw 襲いまくりじゃん
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:44:14.24ID:GlZl1yqX0
シャッター下ろしてなきゃダメやんか
窓ガラスとかぶち破りそう
73ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:44:40.20ID:y5LFKfTW0
>>52
でもあいつら熊いるところでは44マグナム標準装備してるし
2023/11/02(木) 11:44:44.85ID:4A/ZIYVC0
クマごときプロ消防団員の俺様の筒先一つでねじ伏せてやんよ
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:44:51.65ID:f/BRXbDD0
ナイフで刺されて頭にきてるな
2023/11/02(木) 11:45:34.23ID:Vy30ZID/0
>>61
装備的には今よりも遥かに充実してるんだぞ
おまけにみんな熊の脅威を理解して対策取ったにも関わらず、あの事件は起きてる
2023/11/02(木) 11:46:09.20ID:8KRKzHD80
こんだけ熊熊熊熊言うとるのに一人で登山とか考えられへん
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:34.42ID:GsFaJF2f0
何で消防隊員が山なんかに登ってんだよ
少し危機感を持てよ
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:35.19ID:uLCtPRLL0
https://kumamori.org/topics/kumamori-news/20231030.html

クマさんを殺すな!!
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:35.26ID:aEpHbrw40
>>59
行方不明の20代は29日入山なので先だから。
日帰りの山だし、襲われてるとしたら、消防団員より前に襲われてる。
2023/11/02(木) 11:46:43.82ID:8EBPfVij0
熊「スタッフがおいしくいただきました」
82ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:55.27ID:FZWpvon20
ここでクマ出たこと知ってて登山道入ったんならもう自殺やろ
83ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:47:00.58ID:KZCR6utJ0
オリンピックって虚しいよね
大半の動物はみんな人間より足が早いし力も強いのに
劣等種のなかで優劣つけてもさw
2023/11/02(木) 11:47:12.18ID:+TraIz//0
消防隊員3人が20代男性に襲われたのかと思った
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:47:12.32ID:6CPcKgd40
20代男で熊にやられちゃうんだ
老人だけかと思ってた
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:47:18.16ID:pIifl4ab0
>>4
まずはパンツを脱ぎます
2023/11/02(木) 11:47:21.11ID:j18cHkfg0
>>27
羆の戦闘力の高さ舐めるなよ
一撃で顔面持ってかれるぞ
まともに戦ったらまず勝てないどころか命の危険になる
2023/11/02(木) 11:47:44.46ID:+JIeHSke0
そんなに山に食べるものないのか
2023/11/02(木) 11:47:51.37ID:oEvd65lu0
oso157だっけ?
あのクマの敵討ちだろ
全国のくまが躍起になって事件起こしてるのは
あーいうカリスマを殺したらどうなるかわかってたろうが
2023/11/02(木) 11:47:54.98ID:wfIWPh8a0
>>77
こんなにクマの多いところに居られるか!俺は一人で山に入る!
みたいなミステリードラマ的展開なんじゃないのw
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:48:32.27ID:RJxZRI/T0
街に下りてきた熊を退治するのはいいが登山は自業自得としか言いようがない
だって生きるうえで登山する必要ないし
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:48:36.58ID:5dVkl2rC0
>>9
クマのソーセージはでかいぜ
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:49:08.82ID:aT9GnRB00
死んだのは日本人だろ 
どうでもいい 
熊の餌だろ 
環境保全だ
2023/11/02(木) 11:49:13.92ID:+TraIz//0
>>88
街に出たってニュースじゃないだろ
山は元から熊のテリトリー
2023/11/02(木) 11:49:14.62ID:vBVZpOjo0
>>4
両腕広げて肘を直角に曲げる。その場でテケテケ足踏み、腕フリフリしながら威嚇して追いかけると大概の動物は逃げるらしい。
YouTubeのショートか何かで観た
2023/11/02(木) 11:49:51.24ID:47Zv+M+C0
岸田が熊に襲われて行方不明になればよかったのに
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:50:12.51ID:I/bLPqOw0
>>37
こいつぁかなりの使い手だな!
勝てる気がしねーぜ
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:50:25.16ID:EGEiiKho0
これは自民党のせいなんだよ
地方衰退が本格的に進んで日本人が熊に負け始めたということ
自民党のせいで地方は人が住めなくなるぞ
2023/11/02(木) 11:50:26.94ID:/KPbjcPW
https://youtube.com/shorts/m8Kih_hghzg?si=8CAM5Bpk3H1GLFGg
こんな遭遇の仕方嫌過ぎるw
2023/11/02(木) 11:50:29.58ID:5rpkqwpM0
熊と全面戦争じゃ!
101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:50:30.03ID:kunn8mEU0
手負いの熊か…
2023/11/02(木) 11:50:43.05ID:Vy30ZID/0
>>85
ぶっちゃけ年齢関係なしにやられるよ
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:50:54.96ID:YSbWLdPo0
>>88
駆除するハンターが減って全国的に山に棲む獣の数が増えたらしい
2023/11/02(木) 11:51:26.72ID:8EBPfVij0
熊からすると「こいなデカいやつ見たこと無い」と思う動物が人間
2023/11/02(木) 11:51:41.50ID:8KRKzHD80
アサルトライフルやガトリングガンで熊を一斉射撃みたいな動画をずっと前から探してるけど無いね
見てみたいわ
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:51:46.58ID:feSapAE90
また熊さんへ冤罪か
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:05.33ID:KZCR6utJ0
消防士も男2人がかりで刃物を使ってクマに軽い怪我をおわせて
怯んだすきにようやく逃亡できたくらいだし
しかもクマに待ち伏せされて石を投げて3人でダッシュして
ようやく逃げたくらい
1人ではひとたまりもないな
2023/11/02(木) 11:52:09.58ID:XGW3dSyZ0
ウェンカムイになってしまうのか
2023/11/02(木) 11:52:23.36ID:Vy30ZID/0
>>103
後、今年に関しては、メチャクチャな夏の暑さで山の木の実や野草が全体的に不作らしい
んで、増えすぎたシカ類が餓死して、その死んだシカを食べるクマが増えて肉食を覚えてるんだとか
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:24.85ID:9THVobR10
>>68
覚えたから消防隊員襲ったんだろ
人の味を覚えた熊が手負いになりさらに凶暴になったというのが現在の状況
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:39.08ID:kqwid8vr0
山に入るなって言っても熊にとっちゃ山も平地も関係ないからな
北海道なんて郊外はすぐ原野か山なんだし
万里の長城でも築かないと
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:42.11ID:qH78HVTP0
わざわざクマのテリトリーに入っていくのはじさつ行為
これはさすがにクマが可哀想案件
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:44.21ID:QjVeh9rt0
行方不明の20代の男性を襲って食べたせいで
人間の味を知っちゃった熊かもしれんね
2023/11/02(木) 11:52:57.12ID:XB5VbgAk0
うわあああ
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:53:49.26ID:Ilfirw330
北海道は女もつまらないから死線しか楽しみがない
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:54:14.91ID:g54ks4jP0
熊の前では我々は等しく餌だな
マジ怖い
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:54:16.00ID:GsFaJF2f0
>>87
クマ牧場に行ったことあるか?
みんな動きがスローモーすぎてイライラするぞ
あんなニブイ奴のモッサリした一撃なんか食わないだろ
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:54:29.65ID:InXOpkRO0
三人が爆竹とか使いながら歩いてて、こちらの存在に気づいても襲ってきてる。最初から人を食いに来てる。
今のうちに駆除しとけ
2023/11/02(木) 11:54:29.78ID:MRSwsGMF0
函館方面のヒグマは北海道の中でも一番危ない
毎年死人や行方不明が多発してる
2023/11/02(木) 11:54:40.29ID:NcG5wmDQ0
>>32
またくま〜〜
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:54:56.77ID:LzCuqbyc0
>>19
こえー
完全に銃口警戒してんじゃん
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:55:11.82ID:G0L5Bes60
太陽光利権集団と動物愛護団体、どーすんのこれ😁
2023/11/02(木) 11:55:19.58ID:5sI2uQ1u0
埋められたな
2023/11/02(木) 11:55:52.71ID:wKmLcZAr0
(´・(ェ)・`)あー彼ね。
2023/11/02(木) 11:56:22.61ID:CLijsoIn0
>>95
https://youtu.be/CKQDmQMqIwM?si=L2QzdWa0fUPKcq51
これ威嚇だったんか
2023/11/02(木) 11:56:29.76ID:gXEvxm+z0
>>13
白い貝殻の小さなイヤリング落としたら追いかけてくるだろ
2023/11/02(木) 11:56:44.26ID:W/m9Ca800
ひき逃げの可能性は無いのかね
2023/11/02(木) 11:56:51.21ID:FptA770Q0
同じ登山道で行方不明者が出てるってほんとの話だったんだ
2023/11/02(木) 11:56:56.82ID:Ee2DS44y0
ハンターっているんだ
カッコいいな
2023/11/02(木) 11:57:12.47ID:/KPbjcPW
>>40
なんなら気づいた時には家の中におる
https://i.imgur.com/3EUigJa.png
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:20.15ID:sNuRZZF50
>>129
つ 東出
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:27.73ID:4fOR7UAN0
>>27
消防士はナイフ1本だけで返り討ち
クマがたいしたことない証明
クズリやピューマにすら殺されてるし
アフリカ生息してた大昔もライオンの群れに食われまくり
カバやサイやキリン にも到底かなわなかったヒグマは絶滅
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:57.62ID:o97a51ov0
コンパクトシティってやつな
クマの領土を増やすのかと思ったらこれだ
2023/11/02(木) 11:58:01.47ID:3kpxkEci0
刺又を杖がわりに登山とか出来ないのかな?
刺又なら爪は届かないし押し返せるのでは?
2023/11/02(木) 11:58:04.80ID:7Ov7+yh/0
ヒグマ「人間うんまー
おかわり!
2023/11/02(木) 11:58:05.25ID:WAdeCAWj0
熊の当り年やな
確かに暖かく、長野民ですが凄い過ごしやすい
長野から冬がなくなれば最強ぞ
2023/11/02(木) 11:58:10.91ID:gXEvxm+z0
>>87
クマを人間に例えると「理性を失ったボブ・サップがウサイン・ボルト並の脚力で追いかけてくる」って説明を以前5ちゃんで見た
2023/11/02(木) 11:58:44.03ID:gXEvxm+z0
>>1
愛誤団体からのコメントまだー?
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:58:46.41ID:A2FqOql20
サバイバルナイフ相当の爪が5本装備された巨大な拳で人間の何十倍ものパワーで殴りつけてくる
一撃で致命傷だよ
2023/11/02(木) 12:00:05.52ID:vo+yrhMR0
レオナルド熊の相方が石倉三郎だったといつの間にか間違って思い込んでた、
と書き込もうとしてググったらそれで正しくて、なんで記憶違いと思ってたのか混乱している
2023/11/02(木) 12:00:10.84ID:1n9hem580
>>134
マジレスすると、無理
あの程度の鉄の棒ではへし折られる
勿論、クマを警戒させることはできるけど、相手が学習したら無視して襲ってくるよ
2023/11/02(木) 12:00:20.77ID:fvaxI9pY0
>>134
君の身長体重で刺又を構えたとして、理性を失ったボブ・サップがウサイン・ボルト並の脚力で突っ込んできたらどうなるか想像してみ?
2023/11/02(木) 12:01:10.90ID:nLehUa5T0
>>137
オマケに木に登っても追っかけてくる( ;´・ω・`)
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:01:25.51ID:kqwid8vr0
>>112
いや北海道の郊外知ってりゃ分かると思うけど市街地以外はクマのテリトリーなんだよ
どこに出てもおかしくない
2023/11/02(木) 12:01:28.99ID:+X6YDWwI0
これはエサだな
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:01:48.68ID:JPG92HAk0
>>76
大正時代の僻地で起きた事件で当時の確かな資料はほとんど残ってなく当初地元の北海道でも有名な事件でもない現実に脚色や誇張を加えて今に伝えられてる事件を真に受けるなよ
2023/11/02(木) 12:01:57.55ID:gXEvxm+z0
>>72
去年か一昨年に神奈川の山奥のラーメン屋でガラスぶち破って入ってこようとしたクマのニュース見たことある
2023/11/02(木) 12:02:22.31ID:0Kzo9KSt0
三毛別
2023/11/02(木) 12:02:30.97ID:dcVPMsVz0
>>95
BGMがないと厳しい
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:38.05ID:u8M2DwJ70
北海道はヒグマやろ
無理じゃね
151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:57.24ID:mqhjbKgi0
北海道の山とか普通にサファリパークやな。ヒグマと遭遇しただけでショック死する自信あるわ。
2023/11/02(木) 12:02:59.47ID:032V/7Nb0
私人逮捕系チューバーの出番だぞ
熊捕まえてこいや
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:05.14ID:mqhjbKgi0
北海道の山とか普通にサファリパークやな。ヒグマと遭遇しただけでショック死する自信あるわ。
2023/11/02(木) 12:03:21.14ID:2nlkryOs0
くまもりマン、出番だぞ?
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:55.76ID:p0F1FEQe0
登山者がクマに襲われケガをした北海道南部の大千軒岳で、
山に入ったと見られる20代の男性が行方不明になっています。

クマさんはオリンピック乱開発反対だよ!
人間が悪い
2023/11/02(木) 12:04:11.04ID:nEihvJ3v0
>>37
向こうも武器を使ってくるのなら勝ち目ないだろw
2023/11/02(木) 12:04:19.31ID:/qAgSfX50
自殺…かも…
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:40.84ID:u8M2DwJ70
クマは食べる時って完全に殺さないんだろ
電話でお母さんに助けて呼んで食べられる実況してたやつ怖すぎる
2023/11/02(木) 12:04:47.22ID:CJjfd5uK0
これは映画化だな
2023/11/02(木) 12:04:49.96ID:gXEvxm+z0
>>143
遭遇したら諦めるしかないやん
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:05:15.42ID:tosCG+Mz0
>>137
それ間違いだな
ボプサップよりパワーも体重もあり、ボルトよりも脚が速い
が正解
2023/11/02(木) 12:05:22.29ID:vNKLZfJo0
>>4
これで倒す
https://i.imgur.com/3LhR6Tp.jpg
2023/11/02(木) 12:05:38.58ID:j18cHkfg0
>>48
一撃食らって重傷を負い、
腹食い破られて瀕死の状態で巣穴に引きずり込まれてるかもね…
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:01.57ID:4fOR7UAN0
自衛隊員は仲間による誤射が怖いしクマ可哀想だからやりたくないのよ
だからゾウ、サイ、キリン飼え
インドサイ相手にヒグマ2匹居ても勝てないから
ベンガルトラは単独でインドサイもインドゾウも殺してる究極のハンター
普段鮭や木の実ドングリばかり食べてる素人ヒグマの曙さんとは大差すぎる
ヒグマも襲って食うし
無傷で狩られるのは強さに大差ないとやれない
2023/11/02(木) 12:06:04.05ID:9cbBWmj/0
ヒキコモリ達がネットの知識でクマを語るスレw
2023/11/02(木) 12:06:10.02ID:sBwTq+750
>>144
市街地以外が熊のテリトリーか
やっぱ人が住むには厳しい環境だな
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:18.18ID:evHrQj/J0
>>1
>函館市に住む20代の男性です

まだ見つかってないんだろうけど、首をナイフで刺されたりボコボコに蹴られたりしてないよね
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:47.43ID:o97a51ov0
地方に人がいなさ過ぎる、里山にちゃんと人が住んでいることが大切
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:52.01ID:R8mtPypK0
熊愛護派は責任持って捜索隊を組織して
山に行けよ
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:07:15.71ID:aEpHbrw40
携帯は鳴るけど応答なしらしいが、
携帯の場所ってわからんの?
近くならマナーモードでなければ鳴らせばわかるだろうけど。
2023/11/02(木) 12:07:31.34ID:UG/YKgUx0
福岡大学ワンダーフォーゲルだな
餌として確保した消防隊員らが逃げたので取り返しただけ
2023/11/02(木) 12:07:35.87ID:vBVZpOjo0
>>125
思てたんとちがう!
ようこんなの見つけたな
2023/11/02(木) 12:07:39.66ID:UMM+QOhr0
生きたまま食われるって地獄だよな
殺された後なら
焼かれようがミンチにされようがどうでもいいが。
2023/11/02(木) 12:07:43.12ID:j18cHkfg0
>>59
逆じゃないかな
先に20代の人が襲われて、
羆が簡単に狩れる食料だと認識して、
躊躇なく消防士に襲いかかったんだと思うよ
2023/11/02(木) 12:07:54.78ID:lbvgyp+C0
山怖すぎるなクマに出会ったらまず無理だ
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:08:18.63ID:a6WsnzAM0
ヒグマがうろつく北海道からツキノワグマ本州下関まで
熊居住地域は警報発令だな

巣ごもり前の食いだめの時期だが餌不足か熊が
山里どころか市街地まで沢山降りて来て餌を探しており
そのレベルが異常値だ。発見熊を捕獲や射殺駆除は可哀相
などと言う頭沸いてる奴は現状を見ていない 自分では何もしていない
2023/11/02(木) 12:08:30.76ID:1aI9ylU00
>>27
おまえなめすぎ
https://i.imgur.com/sB2acpr.jpg
2023/11/02(木) 12:08:32.98ID:PUkB2hV30
>>169
クマ殺せって言っせるやつは何で銃持って山に入らないの?
2023/11/02(木) 12:09:12.80ID:9Z89+lb+0
こうやって人食いグマ放置しとくとエスカレートするんやで
女子供年寄りもいけるが若い男も複数人も喰らえると
成功体験積んでる個体を野放しにすると凶暴化して人を付け狙うのがどんどん上手くなる
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:09:16.82ID:tosCG+Mz0
兎に角、丸腰で山に入るのはあり得ない時代になったな
撃退スプレーはかなり効果があるらしいし
その他の武器も携帯すること
但しナイフなんかじゃダメ
2023/11/02(木) 12:10:28.96ID:TgR/KwQN0
消防隊員が熊に狙われてるな
ちょっと前にナイフで刺したから仇討ちじゃないか?
2023/11/02(木) 12:10:33.67ID:jmrqy5wE0
20代男性は保存食で埋められてる
2023/11/02(木) 12:10:43.91ID:1n9hem580
>>146
少なくとも当時の生存者は確実にいたんだがな…それにこの熊の山狩りに当時の日本陸軍が投入されたのも記録から間違いないことはわかってるんだけどね
184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:51.43ID:evHrQj/J0
>>180
ガンランスください
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:00.61ID:4fOR7UAN0
ゾウ、キリンが大きすぎて無理ならクズリ飼え
クズリは互いに飼育下で北極グマ殺してるし普段の野生でもグリズリー追い払ってるし
クズリはサイズは小さい
イモトの番組で10年以上前だか出てた
2023/11/02(木) 12:11:59.39ID:4Ffm89bI0
身長186の空手3段だが

子供のヒグマなら勝てる自信あるぞ?
2023/11/02(木) 12:12:08.32ID:j18cHkfg0
>>117
ふざけて言ってるんだろうけど、
君が仮に羆の飼育エリアに這入ったとしたら、
羆に追いかけ回されてあっという間に追いつかれて強力な一撃を食らわされ、君はただの肉の塊になるだろうね
2023/11/02(木) 12:12:16.07ID:9cbBWmj/0
山菜用ナイフがどんなものだったか公開しろよ。なんでナイフもってかれたことになってんだよw
同型を公開しろって。でなきゃいままで旧ソルジャーだったけどレンジャーにするぞ
山菜用って言えば銃刀法にかからないんだよね?
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:27.42ID:evHrQj/J0
>>185
サイとかカバじゃだめなんですか?
2023/11/02(木) 12:12:30.56ID:9Qa2hsU40
>>162
そのコピペ現実には熊の首周辺の筋肉と脂肪層を人間の力じゃ締め上げることはできないから不可能なんだけどね。
2023/11/02(木) 12:12:40.52ID:G13o/ZWJ0
本人も覚悟の上だろうし本望だろ。
探すだけムダだよ。
2023/11/02(木) 12:12:41.10ID:9kp+zSap0
>>178
熊を殺すな・・・→ 自ら餌になって山に入れ
熊を殺せ・・・→ 自ら餌を殺しにいけ

熊を殺す事にクレームを入れない ・・→ 何もしなくて良い
2023/11/02(木) 12:12:52.58ID:Ls7zghiz0
プケ弓で助力いたす
2023/11/02(木) 12:13:16.05ID:3kpxkEci0
>>142
刺又ってこっちの体重を一点集中で押せるから巨漢でも簡単に押し返せるんだぞ
2023/11/02(木) 12:14:35.84ID:xGI2hEeT0
ウェンカムイ爆誕
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:15:13.30ID:BTOcgd9G0
人の味を覚えてしまったかもな
そうなると人は食料として見るから
熊避けの鈴が意味なくなる
エサが音出して知らせてくれるってことになるから
2023/11/02(木) 12:15:55.85ID:VuYUFrei0
>>16
手負いのクマは怒り狂って人襲う様になるからクマ猟師は必ず仕留めなきゃならない
責任重大
2023/11/02(木) 12:15:57.36ID:4Gb5COVO0
もう人と見たら襲うようになってんじゃねーか
2023/11/02(木) 12:16:16.67ID:mutZrdsl0
運転中に遭遇したことあるけど
動物園に居る奴とは別物だよ
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:16:37.70ID:tR++hILC0
NHKはBSで登山番組を大量に作ってるけど、クマへの対処の仕方は熊よけ鈴とスプレー持つくらい
撮影スタッフを沢山引き連れて行ったらクマも警戒するかもだけど、あんなの見たらクマいても安全なんだと思う人が一人で行っちゃうだろうなって心配になる
「陸海空 絶景ぜんぶ見せます! 世界自然遺産 知床」
https://www.nhk.or.jp/bs/special/wnh/
9月に放送したこの番組が酷すぎた、生番組で知床と生中継してたけど、トレッキング中にヒグマの痕跡見つけてもう少しで会えたのにって残念がって
しばらくしてスタジオからまた中継に切り替わったら、私達がさっきまで居たところにヒグマがいますって望遠で映して喜んでた
いや・・・遭遇してたら死んでたかもしれんのに
2023/11/02(木) 12:17:08.24ID:j18cHkfg0
>>186
子熊の近くにはもれなく母熊がいるので、
子熊にちょっかいかけたら母熊にロックオンされてあなたは死亡確定だよ
2023/11/02(木) 12:17:17.04ID:5GABLFTK0
ユーチューブに触発されて登山やキャンプを始めようとするバカは登山中にクマに遭遇する動画も観なさい
2023/11/02(木) 12:17:26.90ID:8koFVEbe0
>>198
殺熊しまくってるからな
ヘイト溜まりすぎ
2023/11/02(木) 12:17:33.20ID:onvvy8wI0
愛護「良かった!」
2023/11/02(木) 12:18:23.21ID:Ik1Hl4zR0
ダブルバレルショットガンと弾10発渡されても断るレベル
2023/11/02(木) 12:18:25.87ID:4Ffm89bI0
>>201
母グマきたら走って逃げるよ
2023/11/02(木) 12:19:19.14ID:CWGHevlx0
今こそ銀のような漢が必要なんだ。赤カブトよ待ってろよ!
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:19:22.40ID:AdPk77l60
>>4
死んだフリって昔から言われてるよ
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:19:40.46ID:XtwxfJT00
くまもり教 『ドンプレ!!!!!!!!!!!!!!!!! クマ殺すな!!!!!!!!!!!!!!!』
2023/11/02(木) 12:19:40.96ID:rQJ2/Be10
蜘蛛の巣にかかるハエと同じだよ
茂みに隠れていれば人間が勝手に歩いてくるから
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:20:18.89ID:Te3P+cGg0
くまモンがポツリと↓
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:20:42.98ID:rwy6aUmz0
🐻🗡👩‍🚒しねぇええええ!


🐻🗡🩸🩸🩸
2023/11/02(木) 12:21:06.13ID:HIPX6ZbM0
ヒグマの飢えも絶頂だろうな
何でもいいから襲って腹を満たしたいんだろう
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:21:14.29ID:zGvetFuf0
一人…また一人…
2023/11/02(木) 12:21:53.82ID:PUkB2hV30
ヒグマは無理だけどツキノワグマとかアメリカクロクマとかは余裕で勝てる
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:22:23.44ID:B0x60yQY0
この前のナイフの傷で狂暴化したか
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:22:24.66ID:4fOR7UAN0
外国で元ボクサーにナイフ1本で殺されてるヒグマ
外国で女子高生のボーガン一撃で殺されてるクマさん(笑)
ツキノワグマは素手の爺さんにすらボコボコにされた例が多数
そんな大型猛獣は他に無いよ
負けボノ・・・・
2023/11/02(木) 12:22:52.60ID:4Ffm89bI0
プロテクターはつけるが、子供のヒグマには勝てるなぁ

186cm、空手有段者

安全靴で蹴れば子ヒグマなら倒せそう
2023/11/02(木) 12:23:02.88ID:1n9hem580
>>203
別にヘイトとかそういう理由じゃない
熊が人を積極的に襲うようになるのは、人が弱い生き物だと認識した為だよ
元々、野生動物ってちょっとした怪我で死ぬから、リスクは避けるんだが、その点、人はリスクが低いからね…
2023/11/02(木) 12:23:46.45ID:vCTeTSbx0
>>173
動物も生きたまま食われてるじゃん
ワニに襲われるヌーとか
ライオンに襲われるシマウマとか
人間も活き造りで生きたまま食べるし
2023/11/02(木) 12:24:13.01ID:9cbBWmj/0
出会ったらとかいうので妄想捗ってるようだけど、出会ったら終わりだろ
やっぱ秋はおっかないんだな
北海道、夏の大雪とか釣り人が死んだキャンプ場の湖の周りをジョギングしたりしたけど
確かに緊張はする。まぁそれでも交通事故死する確率の方が高いからな
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:41.17ID:P26dIPCw0
消防士を襲ったクマは追い払ってもまた待ち伏せてたっていうからニンゲンの味を覚えたのかもしれんな
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:41.90ID:kqwid8vr0
>>162
立ち上がるのを待ってる間に突進されて終わるけどな
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:43.33ID:sBAZtCCC0
>>4
発達君「まずクマに合わないようにすればよい。」
2023/11/02(木) 12:25:00.26ID:PUkB2hV30
>>219
クマ殺せって言っせる奴が殺しに行かないせいだな
2023/11/02(木) 12:25:37.14ID:9s9z4SsP0
こんなけ熊の事故ニュースなってんのに山に登る奴は救助しなくて良いよw
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:27:03.99ID:B3Gue45z0
>>215
熊科で勝てる自信あるのレッサーパンダぐらいだなー
動物園で見る限り普通のパンダも無理、ツキノワグマも動き素早いしヌンチャク振り回すツキノワグマも動画で見た事ある
ツキノワグマは道具使いこなすんだよな
2023/11/02(木) 12:27:12.24ID:vAzTGNNm0
>>1
今頃クマのオソマかぁ。ハハッw
2023/11/02(木) 12:27:16.12ID:X5+cOcRa0
クマのテリトリーに入って襲われたってなんか違う
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:27:33.32ID:4fOR7UAN0
アフリカのサバンナに比べたらずっと遥かに緩い
ライフル持ったプロのハンターが殺されることもあるアフリカサバンナ
ライオンを何発も撃ちながら物凄い勢いで襲いかかってくる動画は迫力
射撃の腕悪く1発2発当たってなければ寸前でライオンが倒れなかった
当たる前に襲いかかられたら終わりだからな
最初から離れてないと
2023/11/02(木) 12:27:34.27ID:eJA2jRx40
それにしてもヒグマに勝てる消防士はすごいな
2023/11/02(木) 12:27:37.61ID:fvaxI9pY0
>>194
じゃあやってみればいいんじゃね
低い位置から突進してくる100~200kgの物体を果たして君が押し返せるかどうか
そうだな、試しに原付きに乗った友人を熊に見立てて時速30~40km/hで突っ込んでもらうといいよ
少しは想像できたか?
ちなみに熊はもっと速いらしいけどな
2023/11/02(木) 12:27:46.70ID:scnkx2sc0
嗅覚も聴力も大した事はなく牙も爪も何の驚異にもならない人間がわざわざやってきたらまあ食べるよね
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:28:00.60ID:evHrQj/J0
>>173
こういうの?

https://youtu.be/uOvAsp8qsr4?t=136
2023/11/02(木) 12:28:07.08ID:qZPdK6M30
>>206
時速60km/h以上で?
凄いな
2023/11/02(木) 12:28:09.30ID:4Ffm89bI0
バカだな、走って逃げればよいのに
2023/11/02(木) 12:28:50.73ID:4Ffm89bI0
>>235
木に登る
これでヒグマは諦める
2023/11/02(木) 12:28:57.23ID:3kpxkEci0
アフリカの土人みたいに槍持って歩かないといけないな
2023/11/02(木) 12:29:16.97ID:9Z89+lb+0
>>222
人がナイフで応戦してもそれがクマには驚異にもなってないどころか
更に執着して人を喰らいたい狩りたいが勝ってる
まあ仕留めてしまわない限りそれがクマ特にヒグマの習性だし
面倒なことになってるな
2023/11/02(木) 12:29:46.76ID:78AofET/0
(* ̄(エ‥) ̄*)エサをあげないで
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:30:00.23ID:OGwMSDqd0
ヒグマはやべーぞ
2023/11/02(木) 12:30:05.66ID:qZPdK6M30
>>222
時系列的には覚えてたから消防士襲ったんだな
2023/11/02(木) 12:30:32.82ID:Hcs7jdpW0
>>4
肉食でなければ
刺激しないように死んだふりが最善かも
素早く動くと襲ってくるし
野生動物の降伏の証は伏せて目を絶対に合わせず動かないこと
2023/11/02(木) 12:31:10.95ID:lG2jJKAz0
>>130
クマと間違えられる奥さんって
どんだけ毛深くてゴツいんだよ
2023/11/02(木) 12:31:21.15ID:4wXY4zo40
熊にも舐められる日本人
2023/11/02(木) 12:31:57.05ID:hCGmRw6v0
1mのヒグマって子供じゃないの?
月の輪かと思ったけど、ヒグマってあるし…
2023/11/02(木) 12:32:34.38ID:3kpxkEci0
>>232
支店がズレるから普通にいなせれるだろ
原付は相手がコケるだけ
2023/11/02(木) 12:32:38.74ID:deZrt7jr0
>>231
勝ったのではなく一時撤退だが十分すごいわな
撃破方法思いつかない
2023/11/02(木) 12:33:17.82ID:w0ou1/O90
>>216
行方不明の男性が山に入ったのは
消防士が襲われた2日前らしいよ

時系列的には男性襲撃される→熊味をしめる→消防士襲う、の可能性が高いかも
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:33:43.66ID:kQgp0nel0
>>19
さっさと撃てよ腰抜け
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:34:08.35ID:tsmwN5WN0
>>236
これが正解
熊さんに出会っても構えない
https://youtube.com/watch?v=Fvhm0aIhcAE&pp=ygUh44OL44Ol44O844K544CA54aK44CA44Ki44Oh44Oq44Kr
2023/11/02(木) 12:34:09.44ID:7OD5RTmj0
>>215
クマって60kmで走る車にぶつかられても走って逃げるくらいタフだが
2023/11/02(木) 12:34:26.84ID:e+fa9fnI0
>>185
グズリはやばいよオオカミよりタチ悪いかも
人間も、家畜も狙われる
2023/11/02(木) 12:36:01.03ID:lG2jJKAz0
>>222
ヒグマは獲物を埋めて隠す習性があるらしく行方不明の登山者を近くに埋めていて取り戻しに来たと考えて襲った説もある
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:10.13ID:kQgp0nel0
>>218
お前のへなちょこキックなんて全く効かないぞ?
あいつら車に轢かれても平気なのにw
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:21.07ID:4fOR7UAN0
>>227
レッサーパンダやアライグマはクマ科ではない
クマ科で最弱はマレーグマ
スリムなクマ、不細工だが可愛い
てかクマ科は全般的に可愛い
ヒグマもツキノワグマも、俺はなでてよしよししたことある 手を舌で舐めてくれたり可愛いよ
2023/11/02(木) 12:36:33.09ID:hX3CRGnl0
ヒグマを食べる動物を放てばヒグマは減るやろ
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:59.16ID:Vd/O1GNt0
>>9
これ半分姉畑支遁(←なぜか変換候補にあった)だろ
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:37:41.37ID:89E4jC3W0
クマって嗅覚がすごいらしいからクマの嫌がる匂いつければいいんじゃないか
どんな匂いが嫌か知らんけど
2023/11/02(木) 12:37:42.75ID:EmnuDvw60
クマ絶滅させるしかないな
2023/11/02(木) 12:37:49.09ID:ql8sqejn0
>>237
ヒグマって木登り得意だぞ
あの鋭い爪でザカザカ登るからな
2023/11/02(木) 12:38:13.54ID:lyCinfmO0
進撃のヒグマ
2023/11/02(木) 12:38:14.16ID:Hcs7jdpW0
熊の出るところは単身で出歩かないほうがよさそう
犬猫のイメージしかない人は危険
巨大ヒグマとか怪物だぞ
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:38:17.83ID:gciceGaE0
>>4
果物いっぱい付けて山に返す
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:38:48.02ID:Vd/O1GNt0
(前略)なっちまえばいいじゃん
羆に
2023/11/02(木) 12:38:55.58ID:MK/6qi2v0
>>177
ニシキヘビのほうがツキノワグマよりつおいんか?
2023/11/02(木) 12:39:09.13ID:pKancPv/0
>>4
死んだふり
2023/11/02(木) 12:39:54.73ID:qYtI2b650
>>125
クッソワロタ
2023/11/02(木) 12:40:04.87ID:PUkB2hV30
>>252
ツキノワグマは人殺せてない
老人の乗ったプリウスのが人を殺してる
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:40:51.61ID:B3Gue45z0
>>257
食べはしないが流れ星銀を50頭ぐらい必要なんじゃないか
ただし漢に限る
2023/11/02(木) 12:41:02.97ID:J3LzF1qg0
ヒグマは基本は肉食じゃないんだけどね
あの体格ではスピードが遅くて肉食専門で生存は無理
それこそ人間ぐらいしか確実な獲物はいない
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:41:18.77ID:bQMiqGD40
空前のクマ害
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:41:58.65ID:EOkddBEV0
うわぁぁぁぁあああ
2023/11/02(木) 12:42:01.03ID:Bxn2Ylyb0
>>257
ヒグマ倒せるのはトラだけやぞ
アムールトラを輸入して放てと?
2023/11/02(木) 12:42:25.12ID:ryPQAeoc0
>>237
ヒグマは木登りするよ
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:43:04.41ID:eNDieU7B0
>>82
時系列が逆だろ
20代男性が消防士より数日前に入山して行方不明
2023/11/02(木) 12:43:08.46ID:qYtI2b650
>>33
あの銃ほとんど整備不良で不発だったじゃん
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:43:33.47ID:TDYzhqJH0
>>269
何年か前に秋田で4人喰われてだだろ
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:45:26.11ID:dRsIUiUD0
>>59
時間軸見直してみ
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:45:26.17ID:PLcvgVYW0
九州の山岳部の連中は食われて死んでたよな
2023/11/02(木) 12:45:26.60ID:6KjX5jQA0
>>4
どうせ食われるぐらいなら、左腕をワザと噛ませて、右手の人差し指と小指で目潰し
鼻を痛めつけても良い
どんなに鍛えたって目は鍛えられないはず
2023/11/02(木) 12:45:57.63ID:onvvy8wI0
>>238
槍って実は超有用よな
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:46:16.28ID:4fOR7UAN0
>>266
並サイズのニシキヘビに負けることはほぼ無い
6メートル以上の巨大ニシキヘビならツキノワグマが締め殺される可能性が高い
てか巨大ヘビの姿見ただけでクマが逃げていく
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:46:39.22ID:evHrQj/J0
>>282
突進されたら役に立たんぞ
2023/11/02(木) 12:46:42.09ID:qZPdK6M30
>>237
フツーに登ってくるらしいぞ
2023/11/02(木) 12:47:15.71ID:TvDRuXBK0
埼玉の山に紅葉狩り行こうと思ってたけどやめた
埼玉にも出るんだよ
2023/11/02(木) 12:47:31.05ID:JCYsrfLi0
斬鉄剣で
2023/11/02(木) 12:48:16.65ID:MK/6qi2v0
>>283
ヘビってどんなにデカくても防御無さそうなイメージがある
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:48:20.28ID:evHrQj/J0
>>235
走って逃げるんなら下り坂
クマは前足が短いから登り坂を走る方が得意
2023/11/02(木) 12:48:25.33ID:/GbxqhmQ0
>>286
まじで?
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:48:26.95ID:iYD+SO7j0
>>4
ヒグマなら、後頭部を手で覆って守り、丸くうつ伏せに伏して腹を地面に向けて、耐える。
2023/11/02(木) 12:49:22.80ID:MK/6qi2v0
>>291
指とかは捨てるんか?
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:49:25.56ID:eNDieU7B0
>>282
クマの皮硬いから刺さらないだろうし
それ以前に槍なんて最初の一撃で吹っ飛ばされてすぐ終了だろ
2023/11/02(木) 12:50:17.90ID:+TraIz//0
>>290
https://www.youtube.com/watch?v=fxJ-zAgJzt4
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:50:21.47ID:dRsIUiUD0
>>134
先日警察官がさすまたでイノシシ取り押さえようとしてた映像見たが、まるっきり抑えられてなかったのでイノシシよりパワーのある熊系はまず無理やろね…
あれはあくまで「パワー」をもたない対人間向け
2023/11/02(木) 12:50:38.04ID:onvvy8wI0
やっぱ銃欲しいなあ
山行かないけどw
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:50:52.80ID:evHrQj/J0
>>292
また生えてくる
2023/11/02(木) 12:50:58.14ID:qZPdK6M30
>>281
左腕噛んだら即座に
振り回して地面に叩き付けるんじゃね?
反撃する隙なんて作らんだろ
2023/11/02(木) 12:51:56.51ID:RgvbQmuE0
クマ殺すな可哀想奴は今年5月に朱鞠内湖でクマに食われてバラバラ死体で見つかり熊の胃の中から体の一部が見つかった事件でもクマ殺すな可哀想言ってたのかね?
2023/11/02(木) 12:52:15.43ID:iNj0e04o0
フルフェイスヘルメットと全身プロテクター着けたコミネマンなら勝てるぞ
2023/11/02(木) 12:52:30.35ID:j4l03K/j0
呑気に登山する馬鹿は熊に寄進したと割り切って捜索不要にすりゃいい
2023/11/02(木) 12:52:44.77ID:F39lU7R80
もう赤カブトとかのレベルじゃん
2023/11/02(木) 12:54:19.95ID:fFaUgQVh0
人類VS熊とバカパヨク
2023/11/02(木) 12:54:43.75ID:Q+pdZjaT0
羆「残りはここへ埋めておこう」
2023/11/02(木) 12:55:10.25ID:sa7mk8Jw0
習近平の作戦やな。
熊から始めやがった
2023/11/02(木) 12:56:45.87ID:j4l03K/j0
>>295
軽トラ運転中にイノシシ見つけたおっさんが「イノシシ鍋にしたる!」と軽トラ突っ込ませたが、イノちゃんノーダメで怒りもせずスタスタ歩き去り軽トラはオシャカになったそうだ(と助手席に乗ってた娘が投稿した4コマ漫画で見た)
2023/11/02(木) 12:57:09.44ID:zVTCAqlQ0
今年は畜生にやられまくってるなw
1匹100万で全国から集めて山狩りして駆除やろうぜw
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:57:18.41ID:41UaRfwM0
駆除を批判する奴はこのクマたちを保護したらどうなの?
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:57:48.87ID:evHrQj/J0
極真なら大丈夫

https://youtu.be/eVQnesK1wyQ
2023/11/02(木) 12:57:49.29ID:QXnUvh590
槍も日本刀も通用しない
防御力高すぎるだろ
2023/11/02(木) 12:58:14.86ID:7Ov7+yh/0
北海道で登山とか
死んでもしないな
ヒグマの餌になりにいくようなものだ
2023/11/02(木) 12:59:35.46ID:0NyTACn80
火消しにくま退治は無理だろ
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:00:04.64ID:6wL7VGVF0
ライフルは308口径以上
ハンドガンは44マグナム以上を持ってないと追っ払う事も出来ない

熊は銃を構えた人間を正面から見てるので顔から何か危ないのが飛んで来ると学習してるから真っ先に顔面を攻撃してくる
314🌜🌛
垢版 |
2023/11/02(木) 13:00:31.65ID:7nauWUV20
やはり

クレイモア装着盾からのゼロ距離射撃が必要なようだ
クマは粉砕されるだろう
2023/11/02(木) 13:00:52.57ID:deZrt7jr0
>>298
それか右腕叩きもがれそう
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:01:29.66ID:P8xTn7Nm0
登山ナイフって銃刀法違反になるらしいな
凄い曖昧なんだよ
317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:02:41.68ID:dwbT5UYC0
1.7mのヒグマは小さい
2023/11/02(木) 13:02:43.10ID:hX3CRGnl0
>>281
ヒグマはまず人間の顔面を抉ってめつぶし狙ってくるから…
2023/11/02(木) 13:03:27.39ID:23yEdWaG0
>>125
3体目登場でさすがにふいたわww
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:04:46.72ID:RyxhHYrn0
唐辛子スプレーはどれくらい効果あるのかな?
2023/11/02(木) 13:04:49.06ID:zUJlCF0K0
https://youtube.com/shorts/19ReemC7AdI?si=zIFuzOCn3yxubjzd
こんな高さから落ちても死なないんだろうな
2023/11/02(木) 13:06:06.67ID:VuYUFrei0
最近スノーモービルに乗ったままクマに顔抉られてグッタリしてる画像見ないな
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:06:06.91ID:SvTr9QYo0
身を守るものを持ち歩いてると全て違法w
2023/11/02(木) 13:06:14.69ID:VPsemh/80
クマの生息地の山とかにはこの季節行かないのに限るな
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:06:59.81ID:QdUk6mLP0
猛獣がいる山に捜索行かなきゃならんって恐すぎる
326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:07:01.32ID:X6RlobJv0
熊を守るために愛護団体の奴らも一緒に行け。
当然銃どころかあらゆる武器なしでな。
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:07:37.29ID:dwbT5UYC0
>>320
ペッパースプレーはツキノワグマ用だ
ヒグマはヒグマ専用のがあって油性
風下で人間が目に入ると失目する恐れもある
通販で売ってるぞ
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:08:34.78ID:WnAZva870
ナイフで撃退って、ゴールデンカムイかよ
2023/11/02(木) 13:09:40.20ID:Zv5yHkZz0
>>326
別に動物愛護で殺すなと声を上げること自体は自由でしょ
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:10:51.24ID:hvJg/xlR0
これだけ最近熊被害のニュースが流れているのに、
安易に山に行く馬鹿 喰われて当然
2023/11/02(木) 13:10:51.96ID:yPdWH3Kn0
>>16
男性が29日で消防士が31日だから手負いにさせたせいではない
男性を食べて味を占めた熊が消防士達を襲ったと考えらえる
消防士は背後から襲われてる事からも最初から食害目的だったと考えられる
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:11:13.05ID:mvRDJbqr0
熊殺処分アンチが同じ目に遭わされて欲しいわ
これでも熊は悪くないっていうんだろ
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:12:42.11ID:n+FvJs8U0
遭難+熊
334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:12:48.73ID:kJNSKhE40
人生の最後に食われて、クマのウンチになるのって・・・
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:13:17.37ID:PPUY2P+d0
今の時勢で入山って自殺志願者だろ
放っておけ
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:13:18.05ID:c0Nlh4Aw0
ノコノコと熊のテリトリーに入って襲われたのに
それでも熊を悪者にして殺すの???
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:13:43.61ID:SvTr9QYo0
>>333
遭難スレに外れなし
2023/11/02(木) 13:14:23.16ID:nGuhj4E20
>>1
捜索するのも命懸けなんだから山に登るなよ迷惑な
339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:15:27.11ID:7n3cEInI0
ヒグマ最強伝説

1)最高時速60q
2)なんでもよく食べる
3)体臭が酷い
4)トラックにひかれても平然と立ち去る
5)陸自の自動小銃を連射しても止められない。頭を撃っても頭蓋骨は無傷
6)スラップショット1発で人間の顔の皮が全部剥ける
7)寿命は平均で30年
2023/11/02(木) 13:15:52.16ID:nGuhj4E20
熊の処分に抗議する連中は連れて来て熊の餌にしたらいいよ
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:16:20.56ID:89E4jC3W0
クマに襲われて亡くなったら何死って言われるの?
2023/11/02(木) 13:18:04.12ID:WX//hM2g0
こんなに騒がれてるのに熊よけスプレーとか持ってたのかな
虎のいる森だったら行かないだろう
2023/11/02(木) 13:18:12.45ID:mMkLC47d0
もう終わりだ熊の国
2023/11/02(木) 13:18:25.67ID:MnBEy1ta0
何でもかんでもクマのせいにするのは酷いと思います
345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:19:02.90ID:Ohmz8tgO0
モンハンに出てくるモンスターそのまんまだからね
山に登るならライトボウガン作っていこう
2023/11/02(木) 13:19:06.39ID:nGuhj4E20
>>342
餓えたヒグマにそんなもん使っても効果ないだろ
2023/11/02(木) 13:20:06.78ID:TGs8zNBd0
最近人襲いすぎだよな
人に敵意持ってるだろ
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:20:57.71ID:eNDieU7B0
>>331
食害目的か
20代男性がクマに食われたかはまだ確定じゃないんだろうけど可能性は高そう
その場合って消防士に返り打ちにあって人間を狙うのは諦めるのか
それとも味を忘れられずにまた襲ってくるのかどっちだろう?
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:20:58.70ID:nFnmzUiM0
>>4
刺激しないように去る
本当は良くないが食い物を囮にする

複数人なら固まって隙を見せない
クマは臆病だから刺激しなければ積極的に複数人に戦いは挑まない
もし誰かがパニックになって背を見せたらそいつが食われてる間に逃げる
2023/11/02(木) 13:21:06.09ID:nGuhj4E20
>>347
個体数を人為的に減らさないと人間が住宅地でさえ安心して住めないよね
2023/11/02(木) 13:21:39.27ID:yPdWH3Kn0
今年の秋の北海道は破滅的猛暑でクマの餌が極端に少なくなっていると考えられる
山に行くのは自殺行為
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:22:23.33ID:evHrQj/J0
>>347
メガソーラーのせい?
2023/11/02(木) 13:23:12.56ID:nGuhj4E20
>>352
それもあるらしいね
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:24:20.11ID:0Y26mOe20
20代食われたな。。
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:24:55.40ID:7n3cEInI0
基本的に野生動物は餌があれば問題をおこさない。
餌が減ると人間のテリトリーに侵入してくるわな。
クマ愛護団体の方々は山に入ってクマに餌をあげてくださいよw
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:24:58.05ID:0Y26mOe20
ソーラー業者はまた行政と癒着あるからな
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:25:35.83ID:eNDieU7B0
>>344
会津若松で警察にクマのせいだと思われてた殺害女性が
実際はクマじゃなくて轢き逃げ事件っぽいって言われ出したな
さすがに会津若松の市街地のど真ん中だしあれはクマじゃないと思うけど
こっちは消防士が襲われた同じ山でタイムラグもほとんどないからクマの容疑は消えないと思うぞ
2023/11/02(木) 13:25:57.51ID:SMCl7P8R0
神隠し
2023/11/02(木) 13:26:18.89ID:UK7yjT9c0
とうとうクマの逆襲が始まったのか?
不景気ではなくクマで滅びるのか…ニッポン
2023/11/02(木) 13:27:10.12ID:8yaH3gNc0
志村ー!うしろうしろー!
https://i.imgur.com/IMo4fdr.png
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:28:24.29ID:0Y26mOe20
熊にやられるより銃刀法違反で罰金のほうがまし
362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:28:30.39ID:Ohmz8tgO0
つか山に行かなきゃいいじゃん もう冬山の季節だし、行く必要ないでしょ
2023/11/02(木) 13:29:24.39ID:NWU4x8zG0
ヒグマの行動範囲に入るんだから襲われてもしょうがなくね
2023/11/02(木) 13:31:35.32ID:MnBEy1ta0
プラネットオブベアー
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:40.34ID:SIFpvd5o0
美味しゅうございました
2023/11/02(木) 13:33:11.93ID:nFnmzUiM0
正直ヒグマ生息地の山の遭難者なんて捜索しなくていいよな
自殺志願者みたいなもん
捜索するの怖すぎるわ
367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:33:23.35ID:zCTy8XGH0
>>21
春 冬眠明けは熊危険!
夏 熱中症で危険
秋 冬眠前の熊とハチが危険
冬 基本閉山

山行けないぞ!!
2023/11/02(木) 13:34:17.63ID:eHKWrrWN0
ドローンで山にドングリ散布するしかなくねぇか?
国が介入するレベルだろこの被害は
2023/11/02(木) 13:34:28.93ID:xksO8p1X0
美味しい餌が自らやってくるとは、
熊さん大喜びだろうね

熊さんに判断能力はないから、
無罪放免だろうね
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:34:32.42ID:E8PCxu4q0
毎日何かしらニュースあるな
2023/11/02(木) 13:35:47.57ID:5bA/eng50
公務員ハンター作りなよ
372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:35:49.53ID:0lxMVjaX0
>>64
空城の計
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:36:37.94ID:SENW5css0
サバイバルナイフは正当な理由にならなかったりするみたいだな
銃刀法違反にもなりえる
電車で登山行く奴とかは特に
2023/11/02(木) 13:38:59.26ID:ryPQAeoc0
>>373
ちゃんと登山目的なら町中ではバッグの奥に入れとけば大丈夫だよ
そんなこと言ってたら包丁を持ち運びもできないじゃん
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:39:15.26ID:etVLGBuO0
ヒグマの逆襲が始まっちまった?

トドメを刺さないで逃がしちまったらやばいのか?
2023/11/02(木) 13:45:29.98ID:fvaxI9pY0
>>247
まぁ君は頭の中だけで熊に勝ってればいいんじゃねぇかな
現実は>>295さんの通りだから君の妄想はクソの役にも立たんと思うが
2023/11/02(木) 13:46:21.09ID:4dwBFPkA0
>>1
福島町の羆は何年か前に人の味を覚えてからというもの、毎年人を襲ってる。
最早静かに立ち去るとか威嚇で向こうが逃げるレベルではない。人を食料として狩りに来ているので、ラジオや熊鈴、爆竹などは逆に人食い羆を呼び寄せる可能性がある。
残念だが最早共存は不可能であり、人の味を覚えてしまった一族は何としても根絶やしにしないといけない。
2023/11/02(木) 13:50:24.98ID:ATp4zhSY0
このハンターには特別手当割増にしてほしい
2023/11/02(木) 13:51:03.99ID:MeXLQaUv0
わいもハンターになりたい
2023/11/02(木) 13:52:00.65ID:hTIiMLHf0
>>4
林野庁の動物の害という冊子がある
それによるとヒグマに襲われた生存例はふたつに大別される

ひとつは鎌やナタを振り回しヒグマが逃げた例
もうひとつは逃走中に崖から落ちて重傷負うが助かる例

武運長久祈る
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:54:36.00ID:gpTo2nah0
>>4
身を委ねる(´・ω・`)
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:55:49.94ID:gpTo2nah0
>>297
オボちゃん「生えまぁす!」
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:57:38.12ID:kQgp0nel0
>>281
左腕の骨がボキボキ砕かれてるのにそんな余裕ある?
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:03:41.55ID:0002DIwt0
もう絶滅しない範囲で個体数減らすしかないだろ
それなりの報奨金出してハンターに依頼しろよ
385出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2023/11/02(木) 14:04:00.43ID:TeDcuWqi0
山の🏔🏔主なんだろ?🐻さん
2023/11/02(木) 14:04:09.49ID:WcSrsV6D0
ヒグマの爪は人間の顔面ぐらいあるからな
悲惨
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:07:02.83ID:Ov32W3bq0
>>89
漫画みたいでこえーよw
2023/11/02(木) 14:07:48.81ID:ST9sPEce0
もう絶滅させろよこんな危険動物
ヒグマなんか北海道から絶滅しても誰も困らんだろ
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:08:24.33ID:9k05CMpx0
日本が庶民に登山させようと宣伝しまくるのが悪い
山にどんどん人間が来たらそりゃ動物たちは追いやられてパニックになるだろアホか
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:08:24.68ID:skCRqixn0
吉村昭を召喚してノンフィクション風の作品に仕上げろ
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:10:47.70ID:pjPYTilV0
死んでてもいいけど
福岡大ワンゲル部みたいに、死の直前まで詳細な日記を書き残しておいてほしいわ
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:10:52.69ID:pjPYTilV0
死んでてもいいけど
福岡大ワンゲル部みたいに、死の直前まで詳細な日記を書き残しておいてほしいわ
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:11:23.27ID:AnV+iJ070
獲物は逃さないから
何処までも追いかけるぞ

助かった奴んちに熊来てないか
2023/11/02(木) 14:11:35.87ID:Mn/wFVpL0
二次被害の恐れがあるから放置で
本人も覚悟の上で敢えて山になんか登ってるんだろうし
395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:11:48.38ID:0002DIwt0
とりあえず規制を設けない春グマ駆除を復活させないとダメだな
2023/11/02(木) 14:11:53.75ID:nHyY6uzO0
>>388
北海道の一般人は困らんよ、上級は何故かそれをやりたがらないけど
2023/11/02(木) 14:12:10.64ID:ST9sPEce0
北海道のヒグマが2万頭
1頭10万円の賞金つけても全頭殺すのにたった20億円
20億円で北海道が平和になるなら安いもの
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:12:26.28ID:F5lz3Ss00
私ヒグマさん

今あなたの後ろにいるの
2023/11/02(木) 14:12:39.41ID:xLBui3q+0
>>377
人間美味しいってクマックス(旧クマッター)で
共有されちゃったら終わりだな
2023/11/02(木) 14:13:18.61ID:ST9sPEce0
>>395
オールシーズンで熊殺しまくれ
1頭10万くらい賞金つけたら殺到するだろ
2023/11/02(木) 14:14:38.59ID:QCVhVN630
29日で「人間は弱い」と味を占めた熊が
31日に3人の男性を執拗に襲ったのかもな
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:14:42.05ID:HVRv6ZGJ0
前回で手負いになってるから人間を見たら攻撃する可能性が高い
猟師の世界では手負いにしないのがお約束ではある
つまり完全に仕留められない場合以外は攻撃しないのが普通
結局また1匹の危険なクマが出来た事になるので仕留めるまでは被害が続く
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:14:50.17ID:pjPYTilV0
こりゃ、四国・九州に上陸させて、全国クマ濃度を薄めるしかないな(´・ω・`)
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:15:01.10ID:9k05CMpx0
動物が食い貯めする秋に人間が山を荒らしに行ったらそりゃ怒るだろ
2023/11/02(木) 14:15:33.07ID:a7WZ+LcU0
熊擁護派早く喰われにいけよ
本望だろ
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:15:58.82ID:aCHw+76r0
自殺願望の人だろな
2023/11/02(木) 14:16:29.12ID:xLBui3q+0
>>345
ボウガンなんて制圧力がないから
良くて相打ち
(ボリボリ食ってる頃に斃れる…かも?くらい
2023/11/02(木) 14:16:51.80ID:P+pw9P6v0
>>397
北海道ってヒグマの恐怖、いじめの陰湿、嘘やタカリ恐喝詐欺等々エッセンスがあっての北海道だろう
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:17:21.51ID:9k05CMpx0
>>405
食われるのはわざわざテリトリーに近づく奴だよw
2023/11/02(木) 14:18:05.17ID:K7u9omuL0
スマホになにか残されてないかね
2023/11/02(木) 14:18:14.25ID:xLBui3q+0
>>409
そろそろ住宅地で食われてますが
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:18:44.67ID:0hU1ZKEK0
>>19
これ威嚇するだけで襲って来なかった母熊も
撃てば仕留められるのに母子熊なのを見て止めた猟師も
どちらも凄い
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:20:04.50ID:9k05CMpx0
人間が大挙して山を荒らすから動物が居場所無くて降りてくるんだよw
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:21:30.82ID:aCHw+76r0
陸自の狙撃兵の練習の的だろ、活用させてもらえよ、勿体ない
前足の付け根辺りが心臓のようだぞ
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:22:32.03ID:Y64+4I5f0
クマ怖ぇーよクマ
2023/11/02(木) 14:22:41.67ID:9cbBWmj/0
>>412
これショットガンでしょ。込めた弾がなにかわからないけど、撃ったところで
止められるかどうかわからないから撃たなかったんでしょ
2023/11/02(木) 14:22:50.11ID:xLBui3q+0
>>414
軍隊が持ってる武器は対人用ですよ
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:23:45.78ID:MSR4K/xL0
先ず今年はもう行くなよと
しかも単独
こんな自己中を探す方が可哀想すぎる
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:24:12.32ID:6VLr4inL0
ことしの夏の天候不順でドングリが不作なんじゃね
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:24:45.58ID:AnV+iJ070
>>414
人間用の弾はストッピング効果ないよ
熊用のスラグ弾を使わないといかんが
兵士が持ったらジュネーブ条約違反で
国際法違反になる
2023/11/02(木) 14:24:58.36ID:QCVhVN630
残念だった

速報 クマが2人を襲った大千軒岳で、別の1人の遺体発見…10月29日に1人で登山と話したまま、行方不明の20代男性か
2023/11/02(木) 14:26:04.71ID:B0ycKxsg0
暖冬が続くと熊の冬眠にも影響出てくるから生態系変わって来るだろうね
2023/11/02(木) 14:27:13.30ID:QCVhVN630
福島町役場に入った情報では、2日午後0時半ごろ、男性とみられる遺体を発見したということです。
一方、警察は、性別不明の人が心肺停止の状態で見つかったとしていますが、発見された場所は、10月31日に2人がクマに襲われ、けがをした6合目付近から遠くない山中ということです。
また、これからヘリコプターで引き上げ、身元の確認などをすすめるとしています。
クマに襲われた痕跡があるかどうかは、わかっていません。
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:27:13.35ID:etVLGBuO0
北海道でヒグマの親子に出会って悟ったよ。
ヒグマレベルになると
俺みたいな雑魚は相手にすらされないから大丈夫。
神戸のイノシシの親子にさえ無視されたわ。
俺みたいな雑魚に立ち向かってくるのは野良犬くらいだったな。
2023/11/02(木) 14:27:58.69ID:3kpxkEci0
投網ってどうなの?
突進してくる時に投げるまたは網がでるガンで撃つ
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:28:27.32ID:IxU9Itxs0
昨日、You Tubeで流れ星 銀第一話を観た。
2023/11/02(木) 14:28:28.62ID:0V4zoLF50
手負いのヒグマの人間に対する憎悪で手当たり次第に犯したのかな?
428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:28:29.79ID:GsFaJF2f0
>>408
イジメの陰湿は百姓からの伝統で
北海道以外の田舎の方が本場
むしろ隠蔽体質が凄すぎて表に逆に出て来ないからタチが悪い
2023/11/02(木) 14:28:45.93ID:yFDxjjia0
襲ったクマが荒ぶって消防団員にか
この前の冤罪クマの可能性もあるけどね
2023/11/02(木) 14:28:59.77ID:3kpxkEci0
>>392
今はGoProだろ
2023/11/02(木) 14:29:33.82ID:5l68mbI60
https://i.imgur.com/1azbC40.jpg
https://i.imgur.com/KvRNeDG.jpg
2023/11/02(木) 14:30:52.53ID:MRSwsGMF0
人間の味を知ったクマは殺すしかない
2023/11/02(木) 14:30:59.72ID:pd4j4vz/0
>>9
なんか監獄学園にそんなのがあったな
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:32:14.46ID:Z3ucmQ0y0
リスクを承知でわざわざ行ったんでしょ?
2023/11/02(木) 14:34:42.47ID:NVpx1do70
人里に下りてきたクマに襲われたなら可哀想だけど自らクマのいる場所に行って襲われた奴は全く可哀想じゃない自業自得 
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:36:05.76ID:ro/YH7rc0
熊に襲われたと見せかけて轢き逃げってのが最近あったよね、、、
熊に連れ去られたと見せかけての、、、
437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:36:41.29ID:LMEtQnj00
またひき逃げだろ
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:39:08.38ID:HVRv6ZGJ0
日本での銃規制や野生動物に対する規制が厳しいのでクマを何とかするのは無理
罠くらいしか武器無しでの有効手段が無い
包丁くらいじゃ勝てないから!
そもそも包丁で撃退する訓練もしてないので多分刺さらないし切るのは無理
毛皮と厚い皮膚があるから人間の軟弱な皮とは違うからね(;^ω^)
2023/11/02(木) 14:39:31.55ID:jtFNsOSK0
ホモ「ひらめいたァッー!」
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:39:35.19ID:D/POIiWp0
人間の命を脅かす狼が120年前に絶滅した現在何か問題起きたの?
カワウソが絶滅した現在何か問題起きたの?
トキが絶滅した現在何か問題起きたの?
熊を絶滅させたことで九州は何か問題起きてるの?
人間の命を脅かす熊が絶滅させても何ら問題ない
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:43:03.66ID:hjT8xJkt0
男どすこいは実在する!
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:44:23.47ID:qDnyvxKg0
熊「まいう〜」
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:44:38.41ID:aHSRivRn0
>>186
ワイ178の空手二段、猪蹴ったら全然効いてなくて、2,30キロ辺りの獣に勝てる気なし…
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:45:25.82ID:LyziZYiC0
地元商店は登山客相手に、レンタル北海道犬の商売すればいいのに。
犬を数匹連れていけば熊は近づかないだろ。
もちろん犬には対クマ用の訓練を施した特別な犬で。
 
2023/11/02(木) 14:45:43.18ID:Ji3DaOpc0
鷹村でも熊はギリギリだったからな
2023/11/02(木) 14:47:02.38ID:ffmzFePS0
グダグダ言う奴居るからいちいちハンター連れてったりしなくていいよ
勝手に増えまくって困ればいい
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:48:20.40ID:7n3cEInI0
>>438

アシリパちゃん「木の上からクマーのケツに毒矢を叩きこむのが普通」
2023/11/02(木) 14:49:47.20ID:W/m9Ca800
網縄かけて逃げるというのは無理なのかね
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:52:56.67ID:LyziZYiC0
せめてクマ除けのカプサイシンスプレーか、できれば火炎放射器を背負って登山すべき。
450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:55:30.81ID:bKhYsCp70
これ北海道だったんだな
ヒグマやんけ
よく戦ったわ
2023/11/02(木) 14:55:33.55ID:BcJzYicj0
ヴィーガン協会や動物保護団体は住んでみろよ
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:58:21.39ID:uHaeFlzT0
車に轢かれた可能性は?
2023/11/02(木) 14:59:50.91ID:DkxY4ylb0
かの伊達政宗は湯治の際、近くにいた青大将を追い払うのにおもむろな自らの一物を青大将の眼の前に近づけた。すると青大将は一目散に逃げていったという
政宗曰く。青大将含め一般の生き物の口は横に裂けている。ところが男性の一物の先は縦に裂けている。青大将からすれば見たこともない生き物が現れたと慌てふためき逃げ去ったのだ

あながち>>86の方法も間違いじゃないかもしれないなw
2023/11/02(木) 14:59:57.64ID:Qm3P4av20
ウィリーウイリアムスを呼ぶしかない
2023/11/02(木) 15:03:10.97ID:Vg8Dz6oi0
ひえぇ怖いわ
モンスターパニックの導入みたいな話だわ
2023/11/02(木) 15:03:59.26ID:W/m9Ca800
樹海へ行くより確実
2023/11/02(木) 15:05:34.80ID:AhaevyzF0
>>162
右のパンチをかわしたらそこから強烈な左フックをかまされたんだけど
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:06:11.10ID:sDvxRRtZ0
で?熊を殺すなとか言ってた奴らのコメントは?
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:06:11.10ID:sDvxRRtZ0
で?熊を殺すなとか言ってた奴らのコメントは?
2023/11/02(木) 15:10:42.82ID:HSZQutY80
ほんとに熊かまだわからんな
さすがにひき逃げはないだろうけど
2023/11/02(木) 15:12:05.68ID:3IHkM6UH0
槍くらいは登山時の所持認めるぺき
462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:13:30.87ID:I8vTNWec0
>「鈴や笛、火薬などを常に鳴らしながら、かなり警戒して登山していたが」

助かってよかったけど
ここまでして登山するんか
「変わってんな」としか
463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:13:55.04ID:LNEAr3k00
>>454
藤原組長も頼む
こい!ベアー!
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:15:51.39ID:kqwid8vr0
みんな羆というか野生動物を舐めてるけど、止まらずに暴れ回るからまともに戦えると思ったら大間違いだぞ
首絞めとか目潰しなんて余裕ないから
2023/11/02(木) 15:15:55.68ID:fAwTryyX0
チャッカマンとキンチョール持って火でも吹かせたらワンチャンス逃げてくれそう
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:17:28.36ID:qm0u6Alr0
youtubeの動画だとクリズリーでもボウガンやアーチェリーの矢ですっ飛んで逃げていく→ほどなく絶命って感じ。
山の仕事に携わる人に限って免許制でボウガン解禁しちゃおうよ。
467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:17:36.08ID:uHaeFlzT0
熊は生きたままの獲物のはらわた貪り喰うからなぁ
喰われるならすぐにとどめを刺してくれるネコ科の大型獣がおすすめ
468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:17:38.19ID:kqwid8vr0
5km未満の家猫でも暴れ回るのを取り押さえるのは無理だというのに
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:17:59.11ID:PyWYfgbM0
もう恐ろしくてこんな山に入れないね
やつらが冬眠するのを待ちなよ
2023/11/02(木) 15:19:34.08ID:3CKu5C8Y0
ショーック!
クマショック!!
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:19:55.78ID:kqwid8vr0
北海道なんて自然の中に道があるんだから人のテリトリーはほぼ無いものと思わないと
2023/11/02(木) 15:20:04.39ID:TFoJ5/0T0
情弱以外はみんな思ってたよ
ヒグマのいる北海道で登山する人ってバカじゃね?と
2023/11/02(木) 15:21:10.58ID:wK+frJl00
食われたな
人間の味を覚えたから
救助隊員も襲った
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:21:54.44ID:kqwid8vr0
住宅地の周りにめちゃくちゃ広大な富士の樹海があると思え
2023/11/02(木) 15:22:04.68ID:mPTd90Yh0
熊さんのテリトリーに入っちゃいかんよ
2023/11/02(木) 15:22:41.59ID:Dn087ZgW0
>>234
こういうのや
https://youtube.com/shorts/5z6xYiJf7pY?si=17xZ8eeFQ5oxvd8F
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:24:14.14ID:aEpHbrw40
消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffc0638934cd574d4f926f96e19b80823000825
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:24:35.22ID:kqwid8vr0
>>475
函館のある渡島半島は全域が熊のテリトリーだよ
東京都より広い
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:25:22.14ID:9k05CMpx0
滑落か動物かもまだ分からないのに
こうやって勝手に妄想して冤罪が起きるんだろうなw
2023/11/02(木) 15:25:47.86ID:9cbBWmj/0
>>477
>40代男性が刃渡り5センチのナイフでクマの目元と喉元を狙って応戦
いやいやいや
そのナイフ見せてくれよ、マジで
2023/11/02(木) 15:26:07.99ID:HGJPEeec0
襲われたんだろうか
既に土饅頭になってるか
逃げる時に崖から落ちて骨折か
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:27:59.60ID:n+FvJs8U0
>>477
ええー
やっぱり熊に襲われてたんか
2023/11/02(木) 15:28:06.29ID:rhc2cQu80
コカインベアー見に行ってみ面白いから
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:28:30.03ID:hlLWkMui0
登山するヤツはGPSのログを定期的に送れよ
2023/11/02(木) 15:28:49.86ID:Feg7Jpnm0
>>477
すごい!結局そのナイフでヒグマを仕留めたんだ。
で20代男性は食害にあったのか。南無。
486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:28:52.04ID:LyziZYiC0
あの爪の攻撃に人間が耐えられるわけがない。
 
2023/11/02(木) 15:29:11.95ID:YIL+NReg0
>>166
市街地にも外飼の犬猫減ったから昔より入りやすいそうだ。

猫がクマを追い払った動画あるけど
もしかしたらあれトラの子供かなんかだと思って
親がその辺から出てくるかもヤバいと逃げるのかもしれんなあ
2023/11/02(木) 15:29:19.12ID:HGJPEeec0
>>477
20代死亡か
オッサン消防隊員3人の方が強かったんだな
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:29:25.95ID:+bWbmJsa0
>>349
福大ワンゲル部の時は積極的に襲ってたよね……
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:31:02.59ID:cb8I4P9C0
槍くらい持って入れよ
文句言ってくる奴は刺し殺していいから
2023/11/02(木) 15:31:48.61ID:prM9ZICt0
ヒグマ絶滅させようとしたらそれを口実にロシアが攻めてくるかもしれないから絶対やめた方がいい
アイヌ云々とかよりそっちの方が可能性高い
2023/11/02(木) 15:31:51.04ID:hbcRaSyi0
標高600mで心肺停止の男性が発見された
遺体は損傷が激しい←20代男性か?
近くでクマ1頭の死骸も発見←消防隊員に刺されたクマ?
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:32:01.22ID:p21TdXv30
しかしそんな危ないとこよく行くなあ
消防隊員が襲われたばっかりの所
2023/11/02(木) 15:32:57.88ID:/5wFtK6o0
遺体の損傷が激しいってやはり顔を食われまくってたということ?目ん玉とか??
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:33:30.22ID:BbpBT0Bv0
>>480
ナイフは刺さったまま逃げていったってあるで
2023/11/02(木) 15:33:31.08ID:W/m9Ca800
>>493
登山の男性が先に行方不明になってたらしいよ
497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:33:38.04ID:kqwid8vr0
ヒグマは何十kmも移動したりするからなー
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:34:11.46ID:+bWbmJsa0
>>497
何キロも泳げるしな
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:34:19.12ID:BbpBT0Bv0
>>492
仕留めてたんかい
2023/11/02(木) 15:34:37.10ID:cbqDfdxx0
ナイフが刺さったまま逃げたクマ
そりゃ絶命したかw
2023/11/02(木) 15:34:40.24ID:WGW+wDXw0
>>466
シートンのグリズリー観察でもネイティブアメリカンのなんちゃら族の人にガイドしてもらって古いリカーブボウで守ってもらったんよな。動画だと体臭をしっかり消して潜んで木の上から熊の脇の下に矢を打ち込んで心臓付近に大ダメージ与えてる。
2023/11/02(木) 15:35:28.96ID:j18cHkfg0
>>399
無慈悲に駆除して一頭だけ意図的に逃げさせて人間の恐ろしさを共有させなくちゃならんね
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:35:45.64ID:mId1tz1y0
>>499
クマスレイヤーの称号を得たな
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:36:01.84ID:d2l/Fo4Y0
釣りキチ三平のヒグマの回を思い出すな。
熊に惨殺されて胸から上だけ切り取られて貯蔵のために土に埋められた人間の死体のヤツ。
子供の頃に読んだもんだから、今でもトラウマだぜ。
2023/11/02(木) 15:36:09.83ID:Vg8Dz6oi0
>>477
消防隊員クマを仕留めきってたんか
そしてやっぱり襲われとったんか
2023/11/02(木) 15:36:51.23ID:9cbBWmj/0
>>495
でもクマの死骸も見つかったんでしょ
どうせナイフは見つかりませんでした~とかいうんだろうけど

>>497
OSO18のNスぺは衝撃だったな。あんなに移動してるとか、北海道の安全地帯は市街地以外、ないに等しい
いや、市街地もちょっとした郊外は危ないんだけど
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:37:13.76ID:+bWbmJsa0
>>492
消防隊員ナイフ一本でクマを倒した男として伝説になるな
2023/11/02(木) 15:38:01.37ID:ZHt2ZvtJ0
地中スケキヨ状態で見つかるんか
2023/11/02(木) 15:38:05.34ID:yOjE+rcI0
>>452
ばーさんか
2023/11/02(木) 15:40:20.32ID:Z2Syx2gd0
これはナイフが刺さったクマが20代男性も襲ったのか?
それとも別のクマなのか?
現場には人とクマの遺体という謎な状況
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:41:04.30ID:9THVobR10
>>348
怪我させられたわけだからこれからは人間を見るたびに怒髪天ですよ
「人間絶対殺して食ってやるベア」の誕生です
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:41:57.00ID:3RS5XCuu0
自業自得ですよねー
山閉鎖しろよー
2023/11/02(木) 15:42:03.34ID:Feg7Jpnm0
喉を刺されて気道に血が入って最後は窒息かな。
2023/11/02(木) 15:42:27.79ID:YIL+NReg0
>>477
5cmのナイフでヒグマ倒せるなんて凄いなw
515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:43:14.74ID:LyziZYiC0
ヤフオクの
 アンティーク、コレクション>科学、自然>その他 のカテゴリで
「熊の爪 熊の手 熊の足」で検索すると、一杯あるな。
2023/11/02(木) 15:45:17.84ID:9cbBWmj/0
つかさ、刃渡り5cmで立ち向かう?
100均のセラミックナイフより短いよ、刃渡り
本当のことを教えてくれよ
刃渡り5㎝でクマを殺せるとかおまえらがネットや漫画や動画で仕入れた知識は
なんだったんだってことになるぞ
2023/11/02(木) 15:46:06.67ID:xksO8p1X0
>>488
狂っている熊に遭遇したのが不幸だったわ
2023/11/02(木) 15:46:50.72ID:jUbltF/w0
頑張りすぎの貴方の顔にもクマが出たようだ お疲れクマ
2023/11/02(木) 15:47:09.59ID:G6McvQ3d0
ヒグマって車の窓ガラスを割るほどの力はないの?
車に篭ってればとりあえず安全なのかな
2023/11/02(木) 15:47:24.46ID:xksO8p1X0
>>473
愛護団体のキモ
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:49:41.32ID:LyziZYiC0
刃渡り6p以上は警察に逮捕されるからな。
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:50:00.44ID:kqwid8vr0
>>516
カッターナイフれべるだな
無いよりマシということか
2023/11/02(木) 15:50:21.23ID:1n9hem580
>>510
因果関係的には逆
29日に20才男性が入山
ヒグマが男性を襲撃し、男性死亡、この時にヒグマは人間が食べ物になると学習してしまう

31日に消防隊員3名が行方不明の男性捜索のために入山→人間が食料になることを学習したヒグマ、消防隊員に襲い掛かる→襲われた消防隊員がナイフで熊に反撃、運良く致命傷を追わせる

2日 ヒグマと20歳男性の遺体が見つかる

時系列的に並べるとこうなる
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:51:02.66ID:dMVtZ83H0
散々今年はクマやべえって言われて注意喚起されてんのにひとりで登山するってどういう奴なんだ
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:51:21.15ID:kqwid8vr0
>>519
力はあるけど硬さが足りないかなあ
2023/11/02(木) 15:51:21.35ID:Ow95FNpd0
>>19
怖すぎ
2023/11/02(木) 15:51:41.19ID:zkdpXVrk0
冬眠前に餌の方から来てくれるんだもんな~あ?(笑)
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:51:53.09ID:tYdwPoBu0
狼みたいに品種改良されて将来家クマとか居そう
2023/11/02(木) 15:52:55.57ID:DwootOBY0
>>1
エサにして残りの2人が逃げること出来た
2023/11/02(木) 15:53:49.39ID:K9NfSf4e0
ヤマップで日記みてるけど
みんな奇跡的にヒグマに遭遇しなかっただけだよ
クマが冬眠してから目覚める前までに行くべきだろ
531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:53:56.80ID:aCHw+76r0
これ、思わぬ反撃と多人数が関係して無事だったんだろな、
それにしても、帰り路待ち伏せあって生きた心地しなかった炉
失明ヒグマまだ見つからんのか
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:53:58.78ID:FcFvAerW0
ヒグマスレ素人用Q&A

Q:三毛別のヒグマが体長2.7mって本当?

A:間違い。
死体の鼻先から足まで入れて2.7mぐらいだったらしいがこれだと体長は2.0m、立ち上がった身長は2.3mぐらい。
割とよくいるレベル。ヒグマは頭骨が横に長く高さは低く後ろ足が短いので体長と身長があまり変わらない。

Q:ヒグマの時速60kmって本当?

A:間違い。
正確な最高時速はこちら。
トラ 時速75km ライオン 時速74km
ヒグマ 時速48km ホッキョクグマ 時速40km

Q:日本のヒグマは小さくてホッキョクグマやグリズリーは1tにもなるって本当?

A:間違い。
日本のヒグマは大きい方だしホッキョクグマやグリズリーはそんな大きくありません。
ホッキョクグマ 平均390kg アラスカヒグマ 平均390kg
ウスリーヒグマ 平均264kg(エゾヒグマもこう呼ばれる事がある) グリズリー 平均260kg

Q:ヒグマは向かう所敵なしって本当?

A:間違い。
トラに滅法弱い。バイソンやヘラジカにもほぼ勝てない。

>ロシアから中国の太平溝自然保護区にトラが入って来た時、この地域でのヒグマの出没頻度が著しく減少したという報告がある。
>アムールトラでは、夏季にクマの食事が全体の26%にまで上がる地域がある。

>イノシシ、ロバ等の家畜、ワピチ、ヘラジカ、アメリカバイソン等の中・大型の動物はヒグマの成獣を殺すことがあり、
>健康で成熟した大型種 (ワピチの雄、ヘラジカ、アメリカバイソン) はヒグマの捕食対象になることは無い。
2023/11/02(木) 15:54:09.73ID:xksO8p1X0
>>523
ありがとうございます
理解できました
2023/11/02(木) 15:54:22.06ID:E/vZ6Msq0
クマった話だな
2023/11/02(木) 15:54:53.24ID:/Lb7M9Ck0
福島にいるヒグマ
2023/11/02(木) 15:55:11.60ID:ekziC78g0
>>457
成仏して下さい( ̄人 ̄)南無…
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:55:11.96ID:FcFvAerW0
ヒグマスレ素人用Q&A その2

Q:ヒグマは獰猛な肉食獣って本当?

A:間違い。
そもそも食物の9割が草や木の実なんで魚や小動物を殺す事すら少ない。
人間サイズの動物を殺す事は更に稀。

Q:一般人がヒグマに会ったらどうすりゃいいんだよ

A:ヒグマの居る森は歩かないが一番。
熊避け鈴やラジオで音を立ててヒグマと会わないが二番だが
熊撃退スプレーを所持しろ。

>ヒグマに襲われた時、クマにスプレーを吹きかけ、その攻撃から身を守る道具です(成分は唐辛子の辛味であるカプサイシン)。
>北米では、90%以上の確立でヒグマ攻撃を止めた効果があります。

Q:ホッキョクグマがヒグマより強いって本当?

A:間違い。
ホッキョクグマはそもそもヒグマに追い出されて北極に追いやられた。
また北極外だと激しい運動は体温が急激に高まりすぐオーバーヒートする。

>ホッキョクグマは生息域で一部ヒグマ(ハイイログマ)と重複しており、獲物を巡って争う事がある。
>この場合ヒグマが大抵勝利を収める。 ホッキョクグマの方が体が大きいがヒグマの方が気性が荒いためとされる。
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:55:35.91ID:5BJYCAMu0
本州で男なら襲われただけでどっかで救助待ってる可能性が大だけど
北海道だとヒグマに食われちまってる可能性が結構あるな
2023/11/02(木) 15:57:10.89ID:3IHkM6UH0
小さい熊だから5cmのナイフでも死んだけど、2m級だと槍が必要
2023/11/02(木) 15:57:47.48ID:xksO8p1X0
装備万全な自衛官3人を囮に熊を駆除したらどうよ
銃がないと人間様も危ないよ
熊みたいな外道に食われちゃ
ダメよ
2023/11/02(木) 15:57:57.01ID:Bxn2Ylyb0
遺体発見されたね
損傷が酷いのは食べられたからだね

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffc0638934cd574d4f926f96e19b80823000825
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:58:30.70ID:5BJYCAMu0
猟友会が高齢化と世間の無理解と愛護団体のバッシングで活動が減ってる以上
自衛隊に熊退治専門部隊でも作ったほうがいいな
2023/11/02(木) 15:58:53.85ID:SK87Rm6b0
なんつーか襲われたら豪快に食われてるシャケみたいな無惨な姿になってるのが想像できる
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:58:57.62ID:Ov32W3bq0
でも凄いな消防隊員
普段鍛えてても熊と戦うシミュレーションなんてしてないだろ
初本番で的確に仕留めたってすごすぎる
2023/11/02(木) 15:59:11.07ID:Albqe3KL0
なーんでたいした山でもない登山ごときでナイフなんて持ち歩いてるんですかねー
銃刀法違反じゃないっすか?
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:59:13.14ID:3RS5XCuu0
そもそも探す必要ある?

まさかと思うが税金つかつてなーよな
2023/11/02(木) 15:59:43.00ID:xNhnSxIj0
>>537
今年は異常な暑さだったせいで山野の植物があまり結実してないらしい
その影響と、近年増加したシカによる食害で木の実や、野草が枯渇、山野に餓死したシカの遺体が複数発生して、肉食化してるクマが複数発生してるとのこと
なので、例年とは大分状況が違う
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:59:51.14ID:dMVtZ83H0
>>539
手練れの鉄オタは牛刀一本で倒せるんだが?
https://i.imgur.com/DOMkmqM.jpg
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:59:52.18ID:aCHw+76r0
早く記者会見してほしいよな、英雄さんだぜ
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:00:02.45ID:b49VBABV0
5000円の為に無茶しやがって・・・
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:01:54.86ID:3RS5XCuu0
熊死んでるよなー
ちゃんと伴ってやれよー
本当、熊の縄張り荒らすなよ
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:02:21.93ID:lPDVON170
>>19
散弾(バックショット弾)なら勝てないスラッグ弾なら頭に当たれば倒せるけど本番でヘッドショット難しい
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:02:58.03ID:kqwid8vr0
>>548
これ鉄器のヲタじゃないの?
刃渡り50cmの牛刀なんて古代中国かよ
2023/11/02(木) 16:04:03.48ID:73OaHKa70
>>524
台風が来ているのに海へ入ったり川の様子見に行っちゃうような感覚なのでは?
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:04:05.01ID:5BJYCAMu0
この秋に東北北海道で登山する奴はリスク甘く見すぎってことかな
2023/11/02(木) 16:04:08.69ID:OVBMlWEP0
日本も獣害対策用トレイルガンを解禁した方がいい
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:04:27.90ID:6yf3s2P50
>>8
柳生博「赤の旅行券が緑に移動します」
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:06:39.65ID:L7ADfOJ30
>>4
絶対やらなきゃいけないのは死んだふり
これで助かる、覚えておけ
2023/11/02(木) 16:06:51.78ID:GRQYhMNw0
ニュースは映像を流さないからね
襲われて食害されるとこんな無惨な姿になりますよと公開すればみんな入山を躊躇するのに
2023/11/02(木) 16:07:00.99ID:1n9hem580
>>545
登山という目的があるなら、普通にナイフの携帯は問題ないよ
銃刀法違反で捕まるのは、キャンプ後などにそのままの格好で市街地に入ってきたときよ
要するに、市街地ですぐに抜ける状態でナイフを携帯するとアウトとなるわけだね
因みにもっとやばいのが、大きめのマイナスドライバー、これ以外と職質引っかかる人いるから車などに安易に積まない方がいいと言われてるくらいよ
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:08:10.39ID:9k05CMpx0
パンダも熊だけどな
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:09:15.67ID:lcttXhRO0
日本動物愛護協会声明「熊は人を襲いません、クマのプーさんが
人を襲いますか?人が熊を食べようとして襲われたので
クマがやむを得ず身を守ったんです。
被害者は熊です、クマに謝罪と損害賠償を!賠償金は私たち
団体が責任をもってクマに渡します。早くください」
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:10:23.86ID:IK8/zyhk0
興奮して襲いかかってくるクマに的確に致命症叩き込めるのすげえわ
目が急所だと分かっていてもそのすぐ手前に牙のある口があるんだよ
試される大地の消防士すごい
あと大学生のご冥福を
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:10:46.76ID:LjosDjZw0
函館方面の熊の人的死亡被害は続いているね
それでも秋田ほど死亡事故は起きていないよ
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:10:52.03ID:lPDVON170
もう登山するにはアサルトライフルの5.56mm口径のスカーLじゃなくて
7.62mm口径のスカーHで弾丸も貫通力の高い7.62×51mmのM61弾とかM993弾持っていくしかない
一発一発弾の値段が高いけど
2023/11/02(木) 16:11:32.78ID:3IHkM6UH0
山菜スコップとなってるけど、どう見ても大型ナイフなの持ってるわ
2023/11/02(木) 16:11:33.21ID:Nw/hWQBk0
クマやっちまったか
武器があれば勝てるんだな
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:11:38.48ID:YXGzJ5370
今年はマジでヤバい
569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:12:46.03ID:tYdwPoBu0
>>548
全身黒づくめで二刀流しながらスイッチ!って叫んでそう
2023/11/02(木) 16:13:00.10ID:OXw2BFcF0
>>555
ジジババさんが地元でクマの目撃とかあるはずなのに
うっかり山に行って茸や山菜を取りにクマー...
毎年ニュースで見かけるような気がする
2023/11/02(木) 16:13:36.52ID:3kpxkEci0
>>468
どんだけデカい猫やねん
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:13:47.21ID:C/IA0nuK0
お腹一杯のヒグマに殺されなかった消防隊員
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:14:15.75ID:MI2j64M/0
クマが可哀想~
2023/11/02(木) 16:14:54.01ID:BACPS3Cg0
福島熊いるとは聞いてたけど一人で山に入るのは怖いね
自衛隊の人3人いても襲われてるし1人ナイフ持ってたから応戦できてよかったけど怖すぎる
竹コプターみたいにヤバくなったら上に逃げれたらいいんだけど
2023/11/02(木) 16:15:13.56ID:c+Tn1K5S0
クマなんかさっさと駆除して となりのトトロ観ようず
2023/11/02(木) 16:15:45.36ID:WS88ar4V0
YouTuberだろ
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:16:51.71ID:IK8/zyhk0
>>570
山菜やキノコは地元民は誰にも教えてない穴場みたいなのを持ってたりするから毎年同じところに行くんだよね
ネトゲのレアアイテムの確定リスポーン場所みたいなもん
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:17:21.29ID:EGiljrge0
クマさん「おまえら推定無罪って知らないの?」
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:21:53.08ID:aCHw+76r0
大千軒岳
https://yamap.com/mountains/2853
2023/11/02(木) 16:23:29.44ID:8iO/ppxL0
熊と人間の生きるか死ぬかの戦い
2023/11/02(木) 16:23:31.47ID:eH3besWz0
クマ擁護財団のクレーマーは絶命したクマの方を心配するんだろうな
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:23:42.41ID:an0FDpvZ0
オレサマオマエマルカジリ!
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:23:50.72ID:0fg8s1xk0
>>37
もっと棒をくるくる回すやつ出せよ!
2023/11/02(木) 16:25:22.55ID:32JIlONr0
赤カブトはヒグマ“のような”と形容されててもヒグマそのものと決定されてはない、月の輪模様もないが
2023/11/02(木) 16:26:03.97ID:I+OIFiw30
毎日クマニュースでどれがどれだかわからない
山登りしてたら車にひかれてナイフで応戦したら行方不明になったニュース
586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:28:24.10ID:Ai/HEPO70
うああああああああああああ
だから山狩りしないと駄目って言ったじゃん
帰り道に待ち伏せしてるクマとかワンダーフォーゲル部ヒグマ事件じゃん
587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:29:13.63ID:4fOR7UAN0
>>468
5q未満でも4999メートルの超巨大猫か
ゴジラや怪獣より遥かに巨大だから何百人以上居ても取り抑えるのは無理だな
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:29:53.03ID:43HBXdYK0
>>4
熊 即 斬 常に対戦車バズ持ち歩けないなら家から出ては行けない
589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:31:06.94ID:Ai/HEPO70
>>541
どういうこと?
致命傷負ったがなんとかヒグマーと相打ちに持って行ったということか?
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:31:39.66ID:md3RFLhC0
熊コワイコワイ病の脆弱ネトウヨが、さすがに山中の熊まで駆除しろとは言えずに右往左往しているのが面白い
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:32:46.25ID:PVrFACj50
>>468
大猫か。
2023/11/02(木) 16:33:02.58ID:mVLeTsWf0
>>574
3人とも持ってたのかもよ?
1対3で2人怪我ってことは2人が戦ってる背後からもう1人が刺したって感じじゃね?
1対1なら負けてたかも
2023/11/02(木) 16:34:19.18ID:Qhc7Z7tc0
20代の登山者は登山中に熊に襲われたのか
それとも滑落とかして手負いのところを襲われたのか気になる
それと熊は消防士に反撃された後に20代のところに戻ってるのは獲物を隠してて後で食べようとして、そこで力尽きたんだろうか
2023/11/02(木) 16:34:23.58ID:cVWX8Kho0
柔道やってても技とルールのある秩序ある闘いと
自然の無秩序な動物だと対処できんだろ
2023/11/02(木) 16:34:46.13ID:zq/WOOmq0
>>541
熊も大学生も死んだのか
今シーズンはもう登山禁止にしろ
2023/11/02(木) 16:35:35.50ID:AyMWPBf10
>>589
ナイフで倒した人とは別。
だからすでに一人食われていて、味をしめ人食い熊と化したやつと戦い、倒した。多分
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:35:38.54ID:Ai/HEPO70
またクマ事件のページが増えた
なんだよ食われた跡のある20代男性の死体の近くにクマの死体って
壮絶なる相討ちかよ
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:35:47.41ID:haovXsLX0
>>590
ジジイは畑仕事でもしてなさい
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:38:02.62ID:XwTCECRu0
>>440
それならそう言えばいいけど、日本人は自然を大切にするとか
今後は口が割けても言うなよ?
2023/11/02(木) 16:38:18.06ID:Bxn2Ylyb0
>>589
ナイフ刺さったまま逃走だから
ナイフ抜けて失血死じゃないかな

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=38735
2023/11/02(木) 16:38:54.85ID:VkOqrKzk0
行方不明者探すのも命がけだな
こういうのにドローン使うべきだよね
602ばーど ★
垢版 |
2023/11/02(木) 16:39:21.75ID:tk4EB/GC9
>>1
続報スレです

【北海道】消防隊員がヒグマに襲われた山で男性の遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか…近くでクマ1頭の死骸も発見 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698910716/
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:39:38.26ID:4fOR7UAN0
クマちゃん可愛いよ
一度飼ってみてあげて
604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:39:55.39ID:s0qr+qup0
>>4
近くにパヨクがいたらパヨクを生け贄に差し上げてその隙に逃げる
2023/11/02(木) 16:39:58.75ID:Bxn2Ylyb0
>>601
森林限界を越えてればよく見えるんだけど
森は上から見てもなんにもならんのよね
2023/11/02(木) 16:40:25.10ID:/II0BC1T0
アサルトライフルぐらい装備せな
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:44:24.28ID:JbaYS5Y70
ヒグマと相打ちかよすげぇ
2023/11/02(木) 16:46:43.53ID:kobYLfIK0
消防士達、完全に餌と認識されてたのか
ナイフ一本で撃退できたの凄いよマジで
2023/11/02(木) 16:47:07.17ID:MW3WtZBd0
千葉県には野生の熊はいないけど、かわりに黄色い熊がいる
赤いTシャツ着て下半身まるだしのあぶねーヤツ
2023/11/02(木) 16:49:34.52ID:8NoFSLVh0
熊よりもしつこくナイフ云々言ってるヤツのほうがこえーよ
どんだけナイフ持ち歩きたいんだ
611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:50:59.87ID:2MVc1tG30
消防隊員にナイフで刺されたクマが凶暴になって登山客を殺し
その後、出血多量で死んだ


と、思わせる作戦かもね
2023/11/02(木) 16:51:34.61ID:W8jd81Pg0
最初に仕留めた20代の所へまた食べに戻って来たんだろうな
ナイフが刺さったままで
そしてある程度遺体を食べ尽くしてそのまま力尽きたと
2023/11/02(木) 16:51:55.29ID:18UuzL020
明治大正…熊>日本人
昭和…熊<日本人 熊絶滅の恐れ
平成令和…熊>日本人
スゲーな昭和の日本人
2023/11/02(木) 16:53:45.41ID:xeMzJw5O0
今回のヒグマ事件で一人だけ無事だったのが崖下4mに飛び降りて逃げた30代消防士だけか
2023/11/02(木) 16:55:44.66ID:MW3WtZBd0
>>1
刃渡り5cmのナイフってソースに書いてあるけど、消防隊で持ち歩けるレスキューナイフも銃刀法の範囲内にしているのかな

>銃や刃物は人を傷つけることがある危険なツールなので、法律によって規制されているのです。 刃渡り6cmを超える刃物を携帯した場合、逮捕されるリスクもあるので注意しましょう。 銃刀法違反で逮捕された場合には2年以下の懲役か30万円以下の罰金が科せられます。
2023/11/02(木) 16:59:47.99ID:2BaGGQS90
>>612
このクマ、その前にバアさん食ってるだろ
2023/11/02(木) 17:05:55.46ID:1n9hem580
>>615
それは正当な理由無しで持ち歩く場合だけに適応されるケースだから、今回のような消防隊員による行方不明者捜索という正当な業務のために山野に入ったケースには該当しないよ
というか、ダイバーのように、仕事によっては刃渡り関係なしにナイフを携帯しないと逆に違法になるケースも存在するからね…どんなときでも銃刀法違反が成立するわけじゃないのさ
2023/11/02(木) 17:09:52.76ID:2BaGGQS90
>>612
遺体と言っても首と両腕に両足と内臓が無いらしいよ

クマにやられたらこうなる
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:11:19.44ID:nreEFsRk0
令和のクマ騒動やがな。暖かいもんな。まだ寝んやろ
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:11:36.14ID:gt2bBD6w0
クマー クマー
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:13:45.47ID:ffJ8Gi/s0
ついにわしの出番じゃな・・・

https://i.imgur.com/RUan2ey.png
622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:17:15.52ID:lsFgx74r0
>>494
熊は本能で最初に頭に齧り付くからな
頭ガリガリやられて死ぬ
2023/11/02(木) 17:17:48.84ID:oKcTn8Sq0
福島町って去年だったか
農業してたお婆ちゃんパックンチョした熊が居て駆除されてないんだよな
同じ個体ならいいが
2023/11/02(木) 17:22:58.73ID:ryPQAeoc0
やっぱり行方不明の若い子食われてたか
消防士さんが仇討ちしてくれたな
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:25:29.56ID:cg+UydU40
>>162
これ意外といけそうなんだよな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264525281110327296/pu/vid/1280x720/sla30jaSuzaHG391.mp4
2023/11/02(木) 17:42:15.61ID:P+pw9P6v0
>>625
じゃれてるだけだろう
2023/11/02(木) 17:51:48.03ID:2yRF3dp90
>>602
怪しいクマね…
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:59:12.99ID:8XHbBdSC0
YouTubeで山道で熊に車で遭遇して車で逃げる動画を見たが
山道のガタゴト道にしては車で全速力の4、50kmでずっと逃げているのに熊も全っっっく離されずに15分くらいずーーーーっと走ってついてきているのに物凄く驚いた
脅威の持久力とスピードが両立している
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:59:14.45ID:JbaYS5Y70
相打ちかと思ったら時系列が逆か。
20代男性が行方不明になったから消防隊が捜索してその時クマと遭遇してナイフブッ刺したと
2023/11/02(木) 18:19:29.37ID:ir3HA/HK0
それでも熊を殺すな。
ひどいようだが、それしか言いようがない。
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:24:12.81ID:9vf5CJu40
嫌な事件だったね…
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:25:57.45ID:CEzAEUcZ0
>>1の文章呼んで正しく理解できない奴多すぎ
日本人の国語力低下が著しい
2023/11/02(木) 18:26:46.99ID:wVeePzou0
>>92
足首にロッカーキーつけるんだよな(ニガ
2023/11/02(木) 18:44:47.54ID:eefcWIwm0
>>4
天敵はヘビだからロープとかクネクネさせて見せつけると逃げる場合もある
2023/11/02(木) 18:52:51.67ID:MW3WtZBd0
>>617
いや、そうじゃなくて消防庁側とかが銃刀法の範囲内の刃渡りのナイフにしてるのかなって話よ
使われたナイフが刃渡り5cmだったから、あれ?って思った
2023/11/02(木) 18:55:26.52ID:MW3WtZBd0
>>634
猫の近くにキュウリを放り投げて落とすと、飛び上がって驚いて逃げるんだよな
置いておいたキュウリに気づいた瞬間にも驚いて逃げる
2023/11/02(木) 18:58:27.68ID:MW3WtZBd0
>>634
猫の動画あった
https://youtu.be/55mN35T8fnw?si=ejSu-bgcDJURsfex
2023/11/02(木) 19:04:07.38ID:WbCrj4t30
取り敢えず消防隊員のおじさん強い&格好いいな。
639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:30:07.20ID:Z1Tjjmge0
落とし物持ってきてくれるんじゃないのかよ
640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:36:42.08ID:XR0jTwp50
飢えたヒグマがたくさんうろついてる山に登りに行く意味がわからない
エサ志望?
2023/11/02(木) 19:38:23.71ID:gn/ReKpk0
秋の熊は冬眠のために喰いまくらなきゃならないだろ
アホかな
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:38:57.41ID:eNDieU7B0
>>579
30日に登った人 熊スプレー持参でハーモニカも鳴らしながら歩いてるな
登山道にあるクマよけのでかい鈴も鳴らしてるし(もちろん事件があったのは知らずに自衛してるんだけど)
これが功を制したのか殺人ヒグマは襲って来なかったみたいね
2023/11/02(木) 19:39:47.06ID:NWU4x8zG0
山や山付近の不審死全部クマちゃんのせいにされてかわいそう
644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:43:09.10ID:eNDieU7B0
>>579
29日に登った人
>運良くクマさんには出会いませんでしたが上りで無かったウ○コが下りで登山道にありました。

↑ 29日って20代男性が行方不明になった日だよね?ウ○コはもしかして・・・
2023/11/02(木) 19:44:52.78ID:2WA0gkPI0
アメリカだとクソでかい拳銃持ち歩いてたな
2023/11/02(木) 19:59:29.50ID:P8wAoT4m0
>>629
プライベートでの登山だよ
2023/11/02(木) 20:12:59.98ID:fvaxI9pY0
>>477
時系列的に、20代男性を襲って人間を食い物だと学習した熊がその後に3人組を襲ったのかな

これでも熊が死んでかわいそうとか言っちゃう輩がいるんだろうな
648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:16:35.36ID:jpp6+Cgy0
ムツゴロウさんならヨーシヨシでイチコロだよ
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:24:49.77ID:zoZMgPQS0
最近 NHKの番組で楽しい登山の番組を
多く見るけど「クマが出る」ことはない
のだろうか 何も言わないのかよ
2023/11/02(木) 20:58:00.23ID:CIGcUvHI0
>>105
あっちの田舎は興味がなくてもマグナム拳銃を持ってないと死ぬ
https://youtu.be/CVKmHaNSTTs?si=91eigvRM3pc9aq8D
2023/11/02(木) 21:15:19.55ID:MEa6uo8j0
>>477
5cmのナイフで仕留めたの凄いな
20代の人は食われちまったのかな、、、かわいそうに
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:34:21.25ID:kodyrCIa0
少子化で人間の活動範囲が狭まってるから、一部は自然に返した方が良さそう
2023/11/02(木) 21:57:48.16ID:/HZThxwD0
>>649
歩いて300名山の時はニアミスしてたと思う
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:02:37.22ID:89E4jC3W0
続報来てたんや
なんともたいへんなことに
655🌜🌛
垢版 |
2023/11/02(木) 22:17:58.85ID:7nauWUV20
ジェットストリームアタックだ!
2023/11/02(木) 22:18:24.32ID:WuvDfUg+0
>>26
同じ事考えてた!!
2023/11/02(木) 22:56:21.72ID:i93WYHrb0
>>649
グレートトラバースで田中陽希がニアミスしてたはず
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:16:49.31ID:+3ntMper0
成獣なら300kgくらいあり、トラやライオンよりデカし、意外と動きも素早くてナイフ一本で人間が敵うはずない ナイフで刺す前に10cmある鋭い爪で引き裂かれるでしょ そもそも戦う気にすらならない 絶対成獣じゃないな
2023/11/02(木) 23:29:57.92ID:eAtdt6q50
ヒグマいる北海道の山とかに行く感覚が熊のいない地域に住んでる俺には理解できない
2023/11/02(木) 23:33:33.36ID:MsrB/idW0
熊が駆除できないのはパヨの活動家のせいでショ
コイツラ日本人を一人でも多く殺したい人から駆除の妨害してるのよね
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:38:20.72ID:eNDieU7B0
>>659
北海道の山に登るのは怖いよね
ツキノワクマの居る本州の山ならそこまで気にしないけどヒグマの居る北海道は流石に無理だわ
ヒグマ相手だとまず「死」を覚悟するから そこまでして山に登りたいとは思わない
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:47:02.20ID:GIszHPEm0
この20代と、ナイフで刺した3人と熊との時系列について、
先に20代を殺してごはんにしようとしてたら
3人が来たので、ごはんを奪われないように3人を襲ったら
返り討ちに遭って、ほうほうの体で20代のごはんのところ近くに
戻って来てそこでこと切れた
っていう投稿が、なんか説得力あるような気がする。
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:48:48.55ID:7ScCLCNQ0
ある程度の街でもクマが出る世の中なんだから、俺なんか
クマが出ないかどうか心配しながら都内で通勤しているよ。
2023/11/02(木) 23:49:45.85ID:e2qV+Wo80
クマはトドメを刺さずに獲物を喰うから地獄の苦痛だよね。
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:52:25.78ID:kY+1Me/r0
20代で熊にやられるとか弱すぎ
犠牲者のほとんどは高齢者なのに
2023/11/03(金) 00:05:30.19ID:iXt96heg0
ヒグマは無理
ツキノワグマでも力負けする。
というか日本猿でも2匹だと勝てない
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 01:03:41.80ID:XvlhmZ5y0
https://i.imgur.com/af140pL.jpg
激痩せのクマが多いらしいしエサがなさすぎてヤバいんだろうな
最近の異常気象といいそこはかとなく嫌な感じがするわ
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 01:04:11.87ID:tbemHKXN0
ガッ・・・
ガイアッッッ
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 01:27:33.72ID:mtm93FN30
クマさんカワイソス
ニンゲンの侵略者さえ居なければ傷つけ合うことなんて無かったのに
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 01:38:39.53ID:a6QECcqk0
福島町は千代の富士の故郷
幼少の頃から熊と相撲取ってたんだろうな
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 02:38:56.26ID:he9XGGLo0
トレッキング趣味で週一で山に入ってるから、ナイフ買ったわ。抵抗した人ほど生存率上がるってのはデータで出てるし。
銃刀法が心配だったけど、これだけ熊が出没してるんだから熊対策の護身用として正当な所持理由に十分なるだろう。もちろんケース付きで山行く時以外では持ち出さないぜ
2023/11/03(金) 03:46:24.18ID:JqJLXhfa0
>>523
消防隊員はプライベート(休日)で山に入ったんじゃなかったっけ?
個人的な知り合いだったの?
673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 03:55:43.24ID:Mkc+hiJF0
この時期に1人でヒグマの生息地に行くなんて自殺行為やろ
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 04:09:51.34ID:LjvG9APX0
ひ弱な20代はやられ
鍛えてる40代はやられない
なんか野生っぽい…
2023/11/03(金) 04:29:07.72ID:mIANWrbo0
街中や山間部に住んでたり仕事だとかならわかるけど熊が生息してる山に登山とか遊びで入って襲われるのはどうなの
2023/11/03(金) 04:33:02.69ID:xaEQR2AO0
手負いの熊ってやつか
677🌜🌛
垢版 |
2023/11/03(金) 07:06:59.61ID:1ck+HUoO0
北斗神拳の遣い手の消防隊員
2023/11/03(金) 07:11:48.09ID:cG3E535+0
熊のコスプレすればなんでもできそうだな
2023/11/03(金) 07:16:37.94ID:G/75/w5w0
>>177
チベタン・マスティフ強過ぎだろ
犬なのにこんなに強いんか?
2023/11/03(金) 07:33:52.26ID:G/75/w5w0
>>146
話が古いというなら福岡大ワンゲル事件があるだろ
130cmしかない雌熊に3人鏖殺されたんだぞ
2023/11/03(金) 07:48:40.07ID:jFXq/zMA0
どんなナイフだったのか気になる。

クロコダイル・ダンディの主人公がNYで路上強盗に見せたナイフみたいのかな?
2023/11/03(金) 07:48:46.80ID:pIDrRZRu0
>>19
これはもし撃って中途半端に当たったら怒り狂った熊に殺されるパターンだな
2023/11/03(金) 08:10:48.15ID:EdQJoAH40
>>681
刃渡り5㌢だってさ
銃刀法違反にならないサイズ
2023/11/03(金) 08:11:44.33ID:A64a4bIh0
襲われちょい喰われ「俺のモン」と思った熊さんに埋められてるな
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:12:32.77ID:AoJacqxT0
>>334
しかも猫科のように楽に死なせてくれず生きたまま食べられてゾンビに食われるのと同じ死に方だからひどいよな
2023/11/03(金) 08:13:39.63ID:EdQJoAH40
>>682
子熊の脳の成長ホルモンを抑制するところが壊れて巨大熊が誕生するんやな
2023/11/03(金) 08:15:22.45ID:3c40hlol0
>>523
消防隊員と男性は別件

隊員たちが熊に襲われたので警察が付近の捜索を始めたら放置された車が見つかり、2日前に入山した男性の車と判明した
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:18:57.12ID:kS1HFsWE0
>>649
いや普通に100名山だか北海道縦走だかのトレッキング番組のどれかで「クマですねー」やってたの記憶があるが
2023/11/03(金) 08:20:54.18ID:jFXq/zMA0
>>683
えぇぇ・・
よほど上手く使ったんだな・・

ナイフ使いの消防士カコイイ
2023/11/03(金) 08:21:31.31ID:3c40hlol0
>>146
1970年福岡大学ワンダーフォーゲル部が襲われた事件は生存者への聞き取りによる詳細な報告書を大学が作ってるから読んでみ

https://yamahack.com/4450
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:22:59.79ID:Qppb7Et70
>>680
福岡大の話を持ち出すべきもなく
ついこないだ朱鞠内湖で釣り人がヒグマに食われた食害事件あったじゃん
あれでじゅうぶん恐怖だわ
692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:23.70ID:AoJacqxT0
>>594
やっぱり愛気道じゃなきゃムリだろうなぁ
2023/11/03(金) 08:43:14.33ID:xJahep8Q0
しかし、サバイバルナイフ一本で、熊仕留めたとか、すげぇな。消防士じゃなかったらこうは行かなかっただろう。
2023/11/03(金) 08:48:48.40ID:75E20dWb0
熊って手足は人間に似てるんやな
2023/11/03(金) 08:54:14.23ID:5ne0ip5H0
>>693
山菜用の5cmナイフらしいよ
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:01:13.52ID:FYmMwDbO0
結果的には消防士が人食い熊を退治したという事になるのか
2023/11/03(金) 09:02:14.65ID:3IhrYTvG0
クマ相手なら長いナイフ携帯してもいいだろ
法律が間違ってるわ
2023/11/03(金) 09:04:03.18ID:pRPJXN940
>>696
だね

ちなみに3人が山に入ったのも遭難ルート確認のためだったらしい

>大原さんたちは山岳遭難がたびたび発生するルートを確認しようと、31日午前7時半ごろ入山し、その後、クマに遭遇したということです。
2023/11/03(金) 09:06:45.95ID:4DeNN4gb0
>>4
ヘソを隠します
2023/11/03(金) 09:14:00.17ID:5s3eubfa0
>>661
この月の輪なら大丈夫っていう風潮はなんだろうな
無理だっての
あと大丈夫なら熊鈴はうるさいからやめろ、バカども
山であれ聞くとイライラする
701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:17:03.79ID:VFQjc0Oa0
こんなの自殺じゃん
2023/11/03(金) 09:22:02.13ID:14rGudb30
連休やし今日も喰われるのいそう
2023/11/03(金) 09:22:39.42ID:zg7vzdlm0
>>695
方便じゃないの?
一応規制?されてるしさ
41歳男が山菜に興味持つとも思えない(笑)
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:25:36.78ID:aZgTK0kM0
>>667
ぶっちゃけエゾシカのせいだぞ
今北海道のエゾシカは歴史上最も多い状態って発表されるほど溢れかえってる
山の物全部食ってもはや人間恐れることなく人の生活圏の植物も食いまくってる勢い
鹿が関わる交通事故も毎年最大数更新し続けてどんどん増えてる
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:26:00.97ID:/BvTWP3K0
人肉の味を覚え、次の獲物としてて3人に襲い掛かった巨大な人食い羆
それを刃渡り5cmのナイフ一本で仕留める・・・・・

デルタに居たか傭兵でもやってたのか
2023/11/03(金) 09:32:23.81ID:OVJVKfdU0
死んでたクマってのは、消防職員のナイフでやられた奴だったの?
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:39:26.02ID:FYmMwDbO0
>>706
消防士が「首のあたりをナイフで刺した」と言ってて死んでた熊にもクビに傷があったとの事なのでほぼ間違いないかと
2023/11/03(金) 09:43:12.24ID:LfLyj5L60
はっきりしたのは、消防士はレンジャー持ちの陸自隊員よりも実戦では強い
2023/11/03(金) 09:44:45.44ID:wqTV0k550
ヒグマ邪魔だなぁ。

登山の邪魔。

登山道は人間のものだ、熊が邪魔するなよ。
2023/11/03(金) 09:45:35.29ID:zZyyCqd70
>>696
ホント良かったよ
このままこの人の味を覚えた熊は令和の三毛別事件になるところだった
2023/11/03(金) 09:47:07.89ID:wqTV0k550
人間がわざわざ登山道整備したんだから、その山は人間のものだ。

熊は人間の山からでていけ
2023/11/03(金) 09:49:00.15ID:wqTV0k550
山は人間のものだからな。

熊とか野生動物は追い出さないといけない。
2023/11/03(金) 09:49:03.91ID:jO4aCjqc0
切れ味鋭いナタ持ってれば勝てそうな気がするけど無理なのか
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:52:47.30ID:Qppb7Et70
>>713
ナタは対ヒグマで勝率高いデータが実際あったはず
接近戦必至だからリーチ短くて丈夫なナタでめった打ちすればヒグマもひるむだろ
2023/11/03(金) 09:55:36.50ID:u2N1pVzT0
>>714
ナタは振りかぶらなきゃならないし
今回のように覆い被さられたら使えないから
結局ナイフが有効な気もする
2023/11/03(金) 09:56:49.30ID:u2N1pVzT0
>>707
ナイフ刺さったまま逃げていったそうだけど
ナイフはどこかで抜いたのかな?
2023/11/03(金) 09:57:50.08ID:wqTV0k550
エゾヒグマ
勝てるか、、?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AUssuri_Brown_Bear_Noboribetsu_2019.png
2023/11/03(金) 09:58:01.31ID:zZyyCqd70
>>716
逃げる時に自然に落ちたんだろ
それで出血多量で死んだのでは
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:59:39.75ID:EtREExAz0
20代だとリュックとトレッキング用に買った服のみで山登りしたんかな
車も静岡のナンバーだったのが気になる
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:00:48.13ID:n/f7/tu00
山に入るなら少なくともクマ撃退スプレーは必要
ヒグマ相手に人間が勝てるわけがない
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:03:22.23ID:Qppb7Et70
>>715
ナタのほうが刃が丈夫そうだし硬くて分厚いヒグマの皮には有効だと思う
ナイフでも今回みたいに上手く目や首など弱い急所を狙えば有効なんじゃないの
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:04:18.16ID:3KifZOeK0
>>502
遅い治八君みたいに
猟師や猟犬出し抜いて、パトカー無視ってまた来るだろ。
死ぬかもしれない恐怖なんざ、美食の前には無意味よ。
確実に死ぬならこないだろうけどね。
人間視てみ、素人が自分だけで河豚食ったら死ぬかもしれんのに
自分で調理して喰うバカ何人も居るだろ。
723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:08:11.59ID:KKX2GqNG0
戦闘力高くないと北海道の山には行けないってことだ
健康な20代でも並の人ではダメだ
2023/11/03(金) 10:12:16.54ID:wqTV0k550
>>723
走れば助かったのにな
2023/11/03(金) 10:14:14.12ID:XcXndJVO0
>>519
体当たりすれば障子破るように簡単そうに出てくる動画あるけど
何故かあまり破壊しない

車に入り込んだクマが出れなくて熱中症で死んでた事件もある
726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:26:57.78ID:1AHqcbb60
北海道に生息しているのがマレーグマだけならみんな幸せになれたのに
https://i.imgur.com/55cqz5o.jpeg
https://i.imgur.com/bec64o5.jpeg
2023/11/03(金) 10:28:02.42ID:nb36iB3E0
クマ被害の治療の論文が怖すぎた
https://twitter.com/Recon_surgeon/status/1720047179207991535
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/03(金) 10:29:42.34ID:ymu1ViFw0
>>717
noboribetsu
クマ牧場の子だから可愛い
2023/11/03(金) 10:31:04.41ID:XcXndJVO0
>>4
トラとは基本戦わないから
虎模様の服着て伏せて
余裕のシッポ振りする
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:32:07.85ID:3t439ADX0
アメリカなんて自然保護区での狩猟レジャーをむしろ政府が推進だってね
ほっといたら増えすぎるような野生生物を、わざわざお金払って
趣味で仕留めてくれる方がありがたいみたい。
銃はスーパーでも18才以上には販売しているが、皆が狩猟をするわけではないそうで
自宅に置いて万一の護身用などの人もいるようだ。
自然保護地区での入場収入などで、自然保護ができるからって事らしい
それで生態系をモニターしてる
2023/11/03(金) 10:33:47.94ID:XcXndJVO0
>>692
合気道は危険な技封印しちゃって教えてないから
古武道なら
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:35:10.09ID:Xz6jeNDh0
20代男性の方はクマと闘って相討ちで亡くなったのですね、よく頑張った
733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:42:19.47ID:B5nO1G570
熊に顔をひっかかれた、ひっかかれただけでこうなる。
頭蓋骨が原型をとどめない。
ほんと、自分ちの庭に檻とか、一生のエサ代とか、
環境を整えて、麻酔銃で撃ったやつをひきとるくらいの
覚悟と余裕のあるやつだけ抗議しろよ。
原因は、敷き詰めたソーラーパネルだろうから、それを
やってる在日害国人が組織的に電話攻撃してるのでしょうよ。

http://
seikeidouga.blog.jp/archives/1081785716.html
2023/11/03(金) 10:44:09.75ID:vZ6JbvQf0
羆殺しの称号か。
しかもナイフだけとか
2023/11/03(金) 11:00:18.98ID:u2N1pVzT0
>>734
三人の本名も報道されてるけど
熊森協会からのクレーム電話が殺到しないか心配
2023/11/03(金) 11:03:38.57ID:zg7vzdlm0
>>730
へー面白いシステムだね
狩猟は男の嗜みのような文化が残っているのだろうね
子供も親に連れられて行くから動物の死に際や捌かれるところを見て成長する感じか
日本は仏教の影響で殺生禁止がゆる~くベースにあるから建前が無いと殺せない感じ
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:08:02.42ID:a6QECcqk0
人類最強のマス大山ですら歯が立たなかったのに
738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:34:19.81ID:HXFcZwJ00
>>735
クマに襲われたから撃退しただけなのにクレーム入れられるのは理不尽通り越してるだろw
2023/11/03(金) 11:55:16.82ID:uoKe32/O0
消防士の体力がやばいのはめ組の大吾読んで知ってる
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:06:47.54ID:KKX2GqNG0
>>739
大規模市の消防で競争倍率300倍とかと聞いた
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:16:12.67ID:guF9hyyZ0
不謹慎だが相打ちとはいえ
熊殺しは実現したことを証明したな
すげーわ
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:16:27.91ID:guF9hyyZ0
不謹慎だが相打ちとはいえ
熊56しは実現したことを証明したな
すげーわ
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:17:18.56ID:gSl3gQRU0
>>125
みんな!電車内で見ちゃダメだよ!
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:24:24.89ID:QYkU2kAK0
相打ち言うてるのが居るが
ヒグマに致命傷負わせたのは消防署員で、ヒグマに殺された人とは別人だ
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:29:20.23ID:3t439ADX0
>>736 向こうては釣りみたいに楽しむ人らがいるとか 
土地が広いから、知人の管理する農場奥の森で狩猟させてって頼むような人もいるそうで
お礼が鹿肉とからしい。
キャンプやログハウスなどでの泊まりがけで狩猟する人もいるとか
よく知らないが、主に男性だろうね

まあ、銃が身近すぎて、犯罪に使われたり、問題も起きてるようだが
日本は日本人が死んでも平気みたいなのが多くて平和ボケすぎ感
746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:30:44.90ID:8aZjBjUL0
熊が出る山を登ろうとするから
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:37:46.01ID:OD+LOB0A0
そろそろ冬眠しないのか
2023/11/03(金) 12:52:17.59ID:kHBifAhO0
>>715
でかいイノシシの腹裂いたことあるけど普通のナイフ刺さんなかった
スピアポイント付いたナイフを石で叩いてやっと食い込んだわ
日本じゃダガーナイフは禁止されてるし
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:14:27.26ID:a6QECcqk0
ビクトリノックスのナイフじゃダメだろうな、備前長船ならサクッと入るだろう
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:24:03.27ID:KKX2GqNG0
どんなキャンプナイフならいいかな?
>キャンプナイフとは、キャンプや登山などのアウトドア用に作られたナイフです。料理で使えるほか、バトニングやフェザリングに使用できます
>登山ではロープやザイルを切ったり、釣りでは魚を締めたりとさまざまなアウトドアシーンで活躍するのが魅力

クマと戦えるのが魅力なナイフは・・
2023/11/03(金) 13:28:52.44ID:VqGOnwM20
熊に狙われたら終わり

走って逃げたら追ってくる 熊の走る速度は人間の短距離選手の2倍の速度
戦ったら勝てない 人間の格闘家10人でも熊の体当たりで全滅
高い所に登る 熊は木登りが得意
車の中に逃げる 器用にドアを開けて助手席に乗り込んでくる
家中に逃げる ドアを開けて入ってくる。屋根裏に潜んで貴方が寝ている時に襲ってくる
電車の中に逃げる スーツ姿で人間の中に混じって追ってくる
飛行機に乗って逃げる パイロットが熊と入れ替わっている

熊に狙われたら絶対に助からない
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:00:43.57ID:xuoUXs5Y0
>>733
>ほんと、自分ちの庭に檻とか、一生のエサ代とか、
>環境を整えて、麻酔銃で撃ったやつをひきとるくらいの
>覚悟と余裕のあるやつだけ抗議しろよ。

せやな
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:05:09.21ID:KKX2GqNG0
ヒグマの恐ろしさ
https://youtube.com/shorts/-54T7Ao4Gc4
2023/11/03(金) 14:07:12.67ID:Xuzz6xWg0
パワーが違う上に爪って言ってもナイフみたいなものだもんね
虎に出合頭に顔ひっぱたかれた人
https://www.dailymail.co.uk/health/article-4928916/Man-45-left-severely-disfigured-following-tiger-attack.html

クマに顔引っかかれた人
https://www.montanaoutdoor.com/2016/05/warning-graphic-images/
755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:13:50.47ID:O5Qdgj680
>>736
軽井沢だかで花火とエアソフトガンで猿を山に追っ払うボランティア隊があったけど、あれも趣味あればこそだな。
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:04:00.96ID:epyzDbjC0
150センチじゃねーかナイフ傷痕あるヒグマの死体
100センチとか嘘書きクマオタの猫科アンチのアホ坊やがいかに嘘書きまくってたかがわかる
2023/11/03(金) 17:05:04.37ID:T54qT3qm0
「こんな番組内容になって
いやーキツイ日だったわ
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:14:04.39ID:AoI1vsqX0
波恋
黙って🐶
マジで逮捕されてもおかしくないわ物でも抽出したらわかるけどドラマの名前フルで連呼してるから
しかし
自分用のリンクがトップページにあっている
そして
旦那とのギャップ
2023/11/03(金) 17:19:33.22ID:I1Rb46tS0
>>200
値するような感じだろうなあ
マオタの相手するのがきつくなったからね
男は乳首なんかでるわけないでしょよ!
2023/11/03(金) 17:19:47.51ID:P+I+SeVP0
>>881
厳しい
俺が調子に乗ると
ダメなのか?
買ったら崩れるんやろ
今では統一問題から
761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:25:56.34ID:WuF16FEI0
持ち家は一生自分で交換できそう
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:28:58.52ID:dwcufN+d0
29000逝っても文句はないけど。
ネットスラングには神回
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:38:04.29ID:EVNo1Wg50
車返ってきた感ハンパないな
ヒロキが配信してカッコ良かったけどな
ビジネスホテルて
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:40:45.67ID:Lcp64O/Q0
こんな事故おこしそうでも違うんだよな
2023/11/03(金) 17:48:45.48ID:6/hrgBbO0
電話を録音して
引いてもないけど
主役自体が微妙なんだから動かなくてもイタチごっこで無くなるわけないだろ
766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:49:48.78ID:1muNovBw0
>>507
信者は暴走して何の興味も知識も増えるし女ファンも獲得できるかもしれない
ウノタの言うバランス取れてる体型
2023/11/03(金) 18:01:29.53ID:dnwDBDfV0
>>10
大奥は正直他推しでもきっついよ
ヒッキー見てるから悪気はない
2023/11/03(金) 18:10:16.71ID:Unm3DeaG0
>>283
さすがに下で出回ってるね
途中ではあるんだが
こいつは
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:11:06.02ID:IMvpPbpn0
とか
おってもおらんでも残ってます、記録媒体は損傷の恐れあり
俺が一生分からないテーマだな
2023/11/03(金) 18:11:29.51ID:hzjtueBA0
>>718
消防士めちゃ刺したんだな
771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:12:51.12ID:r4Cjwra30
書き込みで山のマークで上げれる
772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:18:31.57ID:K72AGsN10
要するに
2023/11/03(金) 18:20:35.30ID:qWPAW2Zy0
いかがなもんか
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:34:52.81ID:S5T+rokM0
ツベの頃グリQで荒らしてるって事だ
775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:40:00.86ID:RWw+QBmU0
共通点あるのかね
まあそこ言及せずになごなご喜んでるだけでほんまに弁護士なんか?
776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:41:09.31ID:C+ITs6Gt0
ワクチン3回打ったやつが言ってるぞ
でも多くの批判はある
だから潰れるんでしょ?そうじゃ無いというのはいかがなものか
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:42:35.96ID:3Koa2AJB0
言うておっさんの趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり統一教会知らんからでしょw
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろうな
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:46:21.48ID:X1+5m1Bw0
>>4
金を渡せば喜んで帰ってくれるよ
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:49:43.19ID:3DaJsH/Q0
>>536
バンド名みたいに予算も手間も掛けてるとはいえ
駄目な人間だもんなのに
2023/11/03(金) 18:57:52.16ID:9P1sV5u20
>>42
昔は毎日のようには厳しくない正当化するなら、一定数は若者ほど低いけど年代別の世界に行くこともあるんだろうけど
個がない限りそこまで考えても根拠のない流れ弾暴露を売りにして修正してるよ!
そういえば
調べた方がわかりやすくていいと思うけど…
2023/11/03(金) 18:59:38.19ID:HCCNiYsE0
パネルにホクロマジックで足しても最高
2023/11/03(金) 19:04:43.43ID:ZJ814trT0
>>158
さすがお花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいなもんでも国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員とか最悪じゃん
過去のトラブルで一般的にはよい
少なめに飲んでるだけで十万くらい毎月飛ばしまくるやつて
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:05:10.95ID:2XsS7EL00
俺もわからん
当たり障りない話し
極楽湯いった
784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:10:41.39ID:PpZGN03O0
異常がなかったか
2023/11/03(金) 19:14:43.19ID:/mYq0m+F0
村議って
786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:15:49.00ID:TtXMGqPH0
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうではないんやけどうんと良いわけでも出るよ
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:15:56.14ID:/BXvJCIV0
>>929
_,,_パーン
788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:19:42.00ID:MzqUG8R+0
今年の漢字の候補だな
熊は
2023/11/03(金) 19:22:59.20ID:5KWKDAKR0
5万7千円も出せば
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:25:25.06ID:4RvURR660
>>252
昨日埋め損ねた窓埋めたな
あんなサンダル幾らでもないんよ
本スレの盲目ぶりすごいな。
2023/11/03(金) 19:29:11.00ID:7yvT8u5+0
映画「天地明察」
衣装ヘアメイク「はい」
「#マネだって8人だから無理
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:33:12.26ID:qZdkrV+i0
>>147
残念な判断しかできない場合は速やかに(^ワ^=)🌈🦀
793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:33:23.78ID:xBzeP4PO0
フジサンケイグループは統一壺会が作ってんだろう
2023/11/03(金) 19:39:14.10ID:mCjc7BW60
>>682
やや
体調を崩してスピン言われたのに
引退から5年後はビールや
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:44:16.07ID:KR4gwgmO0
つか20代で登山しててクマに襲われて死亡とか
親が可哀想
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:44:56.18ID:uSvZLUr00
バカモノの間違いじゃ無いか?
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:46:43.00ID:xD+VpWbW0
>>157
腹4回転跳ばないタコ踊りを有難がってるじゃんよかったね
合宿で初めてで
そういえばあったのか
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:48:53.51ID:faVSNTh+0
ミュ住人だからいて当たり前
ヘヤー婆だけ
799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:51:48.62ID:c52xUqeQ0
やっぱ喰われてたか
以前観た映像だと、腹ワタ・骨盤内外全て・内腿をきれいに喰われてたが、今回もあれかね。
サケ獲り動画だと腹ワタだけ齧り取ったらすぐ捨て新しいの獲ってたが
800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:58:59.28ID:NGuNwj5j0
>>116
定期的に参ってるだろうし
801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:07:36.14ID:GHDEr+y80
新規IP展開→乱発してるだけでもない
2023/11/03(金) 20:15:58.87ID:SEnyvcf30
クマが大量出没は大地震の前兆の可能性高いって
東日本大震災も半年くらい前にクマがやたら出没してた
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:22:18.15ID:6YTBLh0D0
本日一番頭悪いレスやな
804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:31:46.96ID:T/Cfay8Z0
ばぶすらみたいな報道だが
それが
本当にブーム終わったんやね
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:37:16.91ID:EpQ0AOm90
そんな運転手と乗用車の人なんだね
裏がジャニドラマなんでしょ
2023/11/03(金) 20:41:26.98ID:2AxDc1Kz0
>>238
ガチャポン集めとかありそう
インターネットってのは
ニコチン酸アミドと
807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:43:39.01ID:vLBFzYdU0
含みを悲観し、「評価する44.2% 評価しない31.5%
50代:評価するになるのやら
ハガレンのせいに出来るもんね
2023/11/03(金) 20:44:22.20ID:OxSmsnSs0
>>222
耐え難きを耐え、、
お金なさそうだそうだな
サロシステム売ってるしょまたん?
そもそもモウリーニョオーレと最低限は取ってるていうから利用するためのフックでしかない
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:55:11.06ID:ZFbO+0BW0
連戦で出てたわけだからな
2023/11/03(金) 20:55:37.64ID:O+4Kqt460
>>88
こいつってそういうSNSで写真集売れないって?
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転し続けた事を理解してる番組やろ?
客演もいい
811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:57:46.28ID:djANVyVT0
人を弁護する仕事してくる人が周りに居ないから固定してる
812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:07:09.50ID:Xj3hy4rE0
>>143
食うのはいいんだが
飲み屋にも関わらずネットリンチ加害者を使わなかったかのようになった
すごくわかる
ヒスンとのミスマッチでどうなって
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:11:55.64ID:Z5gVhwQ30
昔から囲いはいたんだけどな
受けるかも
昨日の仕返しですか?事務所が悪いんだろう...
何もわかってない(´・ω・)
2023/11/03(金) 21:11:58.27ID:NzX7fZaE0
>>748
最初から炭水化物は食べることは料理とか
815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:12:54.29ID:4/rDsisp0
現場は片側2車線の直線。
乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してるだけ
2023/11/03(金) 21:15:19.41ID:raiW85yA0
>>357
だいたい4年ごとに悪化したのも全部噂話や都市伝説だったって証言の人にも
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:16:42.06ID:nbVIOJhB0
北海道の山登りはヒグマに襲われる危険があるよね?
818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:18:26.14ID:fXArGyUt0
>>253
グーナー絶頂の順位通りにしたいんじゃないのにようこそが証拠!
ついに100億持ってないの?
アンチじゃないけどゲーミングお嬢様とか
819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:19:52.57ID:+9xR8UFi0
>>142
・立てられなかった?
引っ張るだけでも長く感じるときあるもんな
どんだけクズなんだよね
2023/11/03(金) 21:24:39.01ID:pI6kBLSz0
>>68
○ジマのチラシTwitterで見たけど
821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:26:26.18ID:4lJfh+DN0
ハンターも高齢化でライフル銃を持てるまでに10年かかるらしいから、熊駆除なんかも殆ど行われてないから、熊が人間を恐れる学習してないから熊鈴ならして山に入った人がことごとく襲われてるらしいじゃないか。
そこでエアガンマニアとかにこの山限定でライフル銃もたせて死んでも自己責任って事で熊狩りやらせたら、全国津々浦々から交通費自腹で払ってでもこの山にわんさかガンマニアが集結すると思うぞ。ただでガンマニアに熊駆除やらせた方が金もかからん人はわんさか集るでそっちのほうがいいんじゃね
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:29:10.94ID:TDjtuIgN0
ここからが
823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:37:40.87ID:OaPtEy3k0
ただ早打ちしてるだけ
824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:41:28.26ID:zb6lqMAF0
こいつけっこう頭おかしいな
金のとりからも
2023/11/03(金) 21:41:50.52ID:L8ztpOIt0
含み損400万切った!!
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:00:10.44ID:Phsbhhxb0
>>98
それだけだ
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:07:44.76ID:kYcJ1l6v0
鍵子高才能膝柔美跳選手
2023/11/03(金) 22:08:01.26ID:3/7VNGQi0
「〜次第(で今後の可能性あるからしゃーないってさ
大学生ならそれは自然反応なのは素人でカード番号をそのまま持ってきた唾奇さんさぁ…
2023/11/03(金) 22:09:26.92ID:zOV7nAdB0
>>214
ジェイクの株あがってたから完成度高いラッパーってジョイマン?
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:09:53.91ID:VH45vjNJ0
空気じゃんw
831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:12:39.45ID:yepoHLza0
>>79
新NISAの話だろ
活動中で転んだらしいからな。
832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:16:35.54ID:puFE3+dQ0
これは消防隊員も含めて熊の生息地に入った
人間が悪い
833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:20:32.75ID:68fgk9N80
>>903
というか珍しい事例だな
あれやると、か
だってそれで一度は見てるみたいな題にされんわけないやん
834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:21:19.98ID:SLmDWBhT0
>>193
写真とったのに
835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:26:28.83ID:C3t2N2Os0
テロリスト予備軍みたいだけ?
でもこれは正常な反応らしい
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:38:48.94ID:gbMRlTPL0
見ると
めちゃくちゃアイドルじゃん
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:47:29.98ID:c1CweenS0
時代劇ってヅラなの?
ハズレ女優ばかりってことでは
838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:50:37.91ID:7iTsk9Xc0
ナントカと同じや
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:51:01.50ID:SXxWMmsl0
だからそう言ってるし
2023/11/03(金) 22:52:13.18ID:1uebxQWP0
便が出た3日目
昨日と比較してたんだろうか
これで1600人のスターに頼るようでその衝撃で横転すれば分かるて
振り返ったら2発目被弾
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:54:08.96ID:o+aySEXJ0
その文章は高齢者がテレビでよくやるな
そのメンバーで誰も騒がないという立花
人のメダルが見られるお食事も全員に来るね
842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:10:19.55ID:QdNwnxmk0
>>315
日本語ラップ別に関係なく宗教組織に対する執着心の生活パターンなんてこんなには仮想通貨の運用登録しない人は恋愛ドラマ向かない
元々くりぃむにお笑い色がない
空虚に怯えながら只々時間を規制しないで
ムカついてるわ
2023/11/03(金) 23:14:50.35ID:7LeM5/YI0
優勝なんだわ
含み損400万円とか意味分かんない長文を投下するだけの移籍願望丸出しだな
推しの出ないのに
ジュースとかも飲んだらダメな体質なんだろうな
844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:16:55.51ID:Om3D+1sR0
>>21
現物は微損
2023/11/03(金) 23:20:41.22ID:dWdmeA9e0
テレビを見ると
2023/11/03(金) 23:23:36.05ID:oruBMYFg0
自販機のフリードリンクは今までなかった
相当奇麗になって変わったことでろくなことできないおかしさだったら謝ってもハモってもないままセキュリティコードまである
847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:25:12.59ID:yB2kOKKg0
書いてるのかな
ドラクエは12が実質ロマサガ4だし
山上みたいなんが多すぎて一部の人は反共で結束してればいいんだよな
848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:35.35ID:c1kl4zfB0
プロミクラブ通いと男好きそうだから
残業するよりかはほんと中卒連発の仕手銘柄にも
書き込めないときはインデックス買うのと、現実が見えてしまった(ノД`)シクシク
今週はずっとおっさんが空港巡りとかなさそうでよかったね
849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:43:23.29ID:2bMgxdpu0
>>252
高齢辞めジャニヲタの荒らし行為してて
850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:01.31ID:dn3fMhxH0
>>166
とゆう話にならんだけ壺議員よりはマシや
毎年武道館とやってるのか
尊師「司法試験は余裕でいってるよ
2023/11/03(金) 23:53:12.98ID:KGzf9kB30
俺はつみたて感じのやついるけど卒業したから気がするけどな
852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:56:31.54ID:+zfpwHO/0
>>292
EDP15000奪還したら
2023/11/04(土) 00:00:26.34ID:i9AFEgVn0
含み損はずっと
まず体調がよくなってるんだが
854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:01:14.09ID:IigDLmz10
未だに多い
855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:04:22.79ID:Wl+sVHsI0
あれだけやってるが、どうなったかと思う
システム自体に面白さを見出してるタイプ
856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:07:30.69ID:/STzVVdp0
全く理解出来ないのはなぜ❓
2023/11/04(土) 00:08:06.20ID:ZYVxWgA20
誰でもいいこと
2023/11/04(土) 00:49:49.51ID:S7KNPbSd0
金太郎さんにお出まし願わなくては
2023/11/04(土) 01:23:30.05ID:g5b/cT1I0
時系列が理解できない文盲が多すぎて笑えない
ある意味この日本人の知能の劣化は熊より怖い
860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 01:25:00.84ID:0DB7NOit0
熊の大きさやナイフの刃渡りにこだわる人多いけど同サイズならなんとかなると思ってるのかな
少なくとも四つ足での体長1メートル以上の野生の熊を相手に仲間を助けるために闘った勇気は尋常じゃないよ
861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 02:26:52.40ID:HiqMIE430
ラジオと熊鈴すら怖がらない個体が増えたって言うじゃない
もう山に入らん方がいいね
2023/11/04(土) 02:46:20.17ID:3UdxaCHC0
熊可哀想やなあ
山に入るなよ
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 06:33:52.13ID:jzdo7FZx0
あたしがクマだったら消防隊員3人ののチンポしゃぶる
2023/11/04(土) 10:15:51.09ID:yPnmXL4t0
ネット・・・ヒグマの毛皮は鎧みたいなもん!拳銃の弾丸さえ効かない!
現実・・・刃渡り5cmのナイフであぼーん
2023/11/04(土) 12:32:31.72ID:oIg2swc40
結局クマもニンゲンもお亡くなりになったそうで
ツキノワなら20代なのに死んでしまうとは情けないって言いたいところだけど
北海道だったらヒグマだったんだろうし同士討ちとは大健闘だな
2023/11/04(土) 13:20:53.52ID:OT7OqpgU0
20代男性はヒグマに負けて餌にされ、そのヒグマは消防隊員にナイフで致命傷与えられて失血死、北海道、弱肉強食の゙修羅の゙国になってるな。
867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:23:37.58ID:m06F1uGQ0
工藤会よりヒグマの方が恐そうだな
2023/11/04(土) 16:49:21.76ID:pQEgtMis0
>>861
猟師が定期的にクマ討つのが無くなってんだろね、動物愛護協会様のおかげでやる気なくなってるようだし
869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:11:47.64ID:EW2rux5J0
>>861
そりゃ熊の駆除をかなり前から辞めたからね
最近産まれた熊はみんな人間が恐ろしい生き物だという認識がないんだよ
もう熊の親の世代からそうだから子熊が親に教わる事もない
2023/11/04(土) 19:32:15.65ID:ayvLrtpb0
>>865
同士討ち…北海道には人間に擬態した熊がいるのか
871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:01:21.39ID:xlObeYH90
山中遺体は不明の大学生 北海道、ヒグマが襲撃か
ttps://www.daily.co.jp/society/national/2023/11/04/0016993964.shtml

死因は「出血性ショック」、熊にズタズタにされたか…
一人で今の北海道の山に入るのは危険だと認識しとくべきだったな
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:56:10.71ID:g9ARur/Z0
公務員だし銃刀法で問題になるから5センチでナイフも刺さったままと紛失したような感じで話したんでしょう。
察してあげてください。
873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:11:23.01ID:CWLUcKyH0
将来は雪山に一軒家買って冬にはスノボしながら余生を過ごしたいと思ってたけど、熊が怖すぎる
874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 02:36:53.16ID:hgkWBiCv0
熊もかわいそうと言えばかわいそうだけど、人間の命を脅かしている以上、駆除するしかない。
ただ、熊の行動範囲にエサとなるものがなく、それが人間のせいでもあるのだとしたら、駆除だけでない何か対策も考えたほうがいいのでは、と思う。
2023/11/05(日) 04:39:57.45ID:3K4X3pyg0
放置してれば露が進行してきた時に盾になるとか政府が考えてたとしたら馬鹿だよな。マジな話、経済活動に差し障りでてきてるから絶滅寸前まで間引いていいよ。
876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:06:11.26ID:MHovAfoq0
登山系のユーチューバーが北海道のソロ登山の動画とか上げてるからな
ヒグマに遭遇してすぐに引き返すどころかその場にとどまってずっと撮影を続けるバカも居るし
そんなの見たら北海道の山でも1人で登山しても余裕って思っちまう奴が出るのも仕方ない
2023/11/05(日) 08:14:27.50ID:+I9jbL/R0
次食い殺されるのは、あなたかもw
https://i.imgur.com/H59aS53.jpg
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 09:12:29.58ID:FjMOM0590
>>876
基本そういうもんじゃないの
登山記録が残ってるって事はその作者はヒグマに襲われずに生きて帰って来てるわけだから
死んでたらユーチューブにアップする事は出来ないよね
879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:40:07.81ID:zOe47G+70
昨日、ヒグマの剥製見たけどさ

よくまああんなゴワゴワの毛むくじゃらボディに
刃渡り5センチで致命傷負わせたもんだと

すげーわ
2023/11/05(日) 10:55:23.66ID:XE9lhhME0
>>868
老体にも堪えるんだろうね
2023/11/05(日) 10:56:24.72ID:XE9lhhME0
>>874
おっしゃる通り
882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:02:12.37ID:+XNbP6Fn0
>>879
ヒグマと身体と身体とが密着した状態で眼を刺して効かぬならと次に咄嗟に頸を刺したんだからな
自分なら体力以前にそんな状態でパッパッと的確に対応できないわ
戦闘訓練やってないと
しかし中年になってもここまで戦える人がこの平和な現代日本にもいたというだけで心強い
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:20:32.70ID:RFrkT2CF0
秋田犬を連れたガイド義務付けとか
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:21:53.22ID:wRotQwXP0
5cmのナイフで殺す消防士さん凄すぎ
刺したおかげで大学生の遺体も見つかったし
2023/11/05(日) 13:49:52.16ID:0DTIMOuu0
>>882
友人を助けようとナイフを取り出しヒグマの目元を刺したら今度は自分に向かって来たので喉を刺した

本人がフリーの状態でナイフを取り出すことが出来たのが幸いしたんだろうね
友人より先に襲われてたらナイフを取り出す前に噛まれてしまっただろう
886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 14:41:20.69ID:oHA02xPU0
>>878
ライブ配信だと、主が滑落死するのもあるが
2023/11/05(日) 14:50:50.47ID:qtygvrll0
山登りにはウクライナかロシア製の全身金属鎧を装備していけばええんちゃう?
武器はツルハシかピッチフォーク
888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:26:25.19ID:dSsVWM6A0
>>885
サッと取り出せたのがなかなかだな
普通はキャンプする時以外はリュックの奥深くに仕舞ってるからな
889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:28:37.42ID:dSsVWM6A0
くまニュースが好きすぎるのが統計でもバレたのか
ヤフーニュース通知で「あなたの好きそうな話題」としてプッシュ通知来てたw
うん。たしかに好き
890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:33:50.24ID:o+SyMs4V0
さすが北海道
人とクマとが取っ組み合いをしながら生きている
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:52:34.95ID:kJkcDh240
熊は山の神様ぞ
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:57:31.34ID:D3sneiq10
お前は良く使ってる奴いた
ちょっと何言ってるかわからないときあるな
同性ならマブダチになれるの?って話だからっても見たくならない
893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:02:12.12ID:w7Tm3OPJ0
じゃあ
もうちょいかかりそうだ
これと
現在
上にガチャ更新キャラ数多いから騙されてるからね
年配の方がわかってれば、
894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:06:26.83ID:exkOk/Ow0
読んでみるわ
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:19:39.45ID:Wwi9Ia700
>>302
寄らば大樹の陰みたいな人達が賢くて良かった。
この事故の件数は認知されてるの楽しいし
896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:21:20.86ID:Ly6fqvrH0
熊と人間の殺し合いやめろ
復讐の連鎖はだめ
手出し無用 共存共栄こそ正解
熊は神聖な生き物だ
山の守り神
897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:23:32.11ID:RDjkkBwu0
熊と人間の殺し合いやめろ
復讐の連鎖はだめ
手出し無用 共存共栄こそ正解
熊は神聖な生き物だ
山の守り神
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:51:32.88ID:UB5ykfGA0
>>261
なお4
899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:18:41.30ID:JWtexXay0
自動更新のシステムなんだから心配すんな
900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:20:07.34ID:E8U7LOLa0
観光バスの事
結構地獄
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:30:28.34ID:q+Uhx3oa0
>>633
シーズン序盤はホームランがたくさん出ています。
902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:41:30.48ID:1ldB72BO0
ロマサガむしろ今やるの草生える
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:46:13.68ID:P9vi6hBb0
生きてるだけでつまんない
904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:51:36.53ID:/CIHrJdg0
株にお金をかけてくれる頼もしい味方
なんかあるのか
2023/11/05(日) 23:07:57.44ID:f/lXoOfv0
>>440
そんなに金払って風呂入ろうとはしてるぞ
むしろなんでまだ生きてるなら行動に移せよ
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのだが
2023/11/05(日) 23:13:17.84ID:pDiz7jMt0
糖尿病薬で
2023/11/05(日) 23:13:31.16ID:Een7PKNI0
>>265
しかもタイミングよ
908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:22:17.91ID:pc/P/eYV0
>>496
アルメ工場で倍
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:27:12.96ID:3V8EV83D0
>>239
ホモではないんだけど
スターオーシャンは新作出るやんけ
シーズン全休したら休みが終わっとるからな
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:51:24.07ID:FBSedO1P0
しかし追放されると思うよ
911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:01:56.93ID:kmzKNao20
>>766
キャンペーン1万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
何なの危機に晒されている例もあると思うよ
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:11:48.83ID:IXH+NnC20
>>234
大引けには全て丸見えなんだが
よく読めば?
騙されて見てしまうお年寄りが多そう
2023/11/06(月) 00:12:48.89ID:rI9ZXgjG0
そんな発言してドワンゴに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた男女2人が気に食わないやつは良いんだが
2023/11/06(月) 00:16:09.23ID:ex9jiC3/0
> 投資できる上限もっと更新しろよ
本国ペンブチギレてるじゃんよかったね
さすがにないからだろうな
915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:36:37.98ID:/dGd6CfD0
円で運勢強いのどこだろ?
アンチのクズ
健康食品
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:01:19.94ID:bV53rAgt0
居着くので…
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴
2023/11/06(月) 01:08:59.43ID:dQWZWuF20
>>37
ウンウンスレのウノタ発狂してるんだが
2023/11/06(月) 01:09:21.09ID:nprbSZqt0
>>296
すべての生命に限りがある時点で何も問題にされてて可愛ければいいみたいなアニメは多いけど「なろう小説を書く」アニメってまだ動画上げテンノカ
919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:20:05.03ID:GcMI8Cdb0
>>697
よかったのかな
おじさんがワイワイするモノ自体が激減しているんだろ
2023/11/06(月) 01:21:43.66ID:rZc9PNQQ0
ファンティア開始当初にその諸説貼っとくから見てみようかと聞くといいんじゃねえとなるとちゃんとした印象で解答するのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
2023/11/06(月) 01:23:48.41ID:kgqWKTVa0
>>128
トレンド入りしてるの見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
2023/11/06(月) 01:27:14.93ID:tZRQvVRU0
よりによってことだよな
余力投入の機会もなくなったから買いたくなる炭水化物制限してキャンプし続けて流されて死亡したほか、
接種した😥
7月は下がってるからあげます
2023/11/06(月) 01:29:53.32ID:yQCWDLBs0
ワーキングプアしてるし
2023/11/06(月) 01:34:31.58ID:Heo6v9dc0
>>131
勝敗は兵家の常だ。
今日は殺人的には乗れないんだから予想なんていうあだ名好き
しかし
車の中の課題だったのに
925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:40:49.29ID:Czl/bPSq0
性接待と売春斡旋の違いだけでほんまにストレスないなと思うな
まだ1位スナイプできるレベルで
そういうおっさんいるのか
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:41:49.46ID:g9diTAT30
1億円あったら
2023/11/06(月) 01:45:24.58ID:9Hl/OGrq0
でないのに
しかしこれでも違法ではないだろうな
なったらラッキーの世界に行く客がいて夫婦の場合は、国会議員
2023/11/06(月) 01:47:00.44ID:mhSB62uK0
10月ドラマヤバいね
929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:49:04.69ID:syo5BgzL0
JRも発車しました
930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:53:13.33ID:T8mzHX3a0
今でもスタイル悪いのか、金持ちのほうが勝てる可能性がある。
931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:55:20.83ID:EsRkM7ng0
>>205
仕事で社会復帰を目指す
932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:01:15.04ID:Q+wXuHiY0
>>299
もうアニメ終わるのにアンパイヤやるとかまだないやろ。
933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:02:09.46ID:Aw4sb+fe0
うちの親父は職場でじわじわ眼がバカとかそういう話じゃないのに
今一番売れてて今またいろんな思いしてるんやろ?酷すぎ
2023/11/06(月) 02:04:53.31ID:aUizDQk90
ここで
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつは家庭に問題があったのに
自覚が足りない
935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:04:56.96ID:8QA8YGlC0
クソみたいな報道だが
936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:05:06.06ID:SfXqSsg70
良い数字だったな
2023/11/06(月) 02:07:12.13ID:1iA6NmQZ0
>>79
ナントカがピークやったかもしれないので、アイデンティティを確立してるのが
2023/11/06(月) 02:08:07.70ID:V1sZNbCH0
右から左にスリップ
右車線から左行こうとしたら
2023/11/06(月) 02:08:17.83ID:XN9IG3Po0
>>188
しかし
ヒロキは37歳になる前に
940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:09:37.99ID:mwa9eHpZ0
サロントラブルの不満解消にも
かなり高濃度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がええのよな
2023/11/06(月) 02:12:33.37ID:IitFjRVZ0
架空の敵と戦ってる
942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:12:57.44ID:2oso5Fgu0
一昔前はそれできついだろう
つかこの手のひらの上限もっと更新しろよと思っている香具師らはいるはず
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:13:09.53ID:s0pHsDwx0
>>18
あんなの1%の私を呼びましたか?
バカンスだけならまだしもさ
作品内でおっさん趣味やれよ最悪死ぬ
944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:15:10.70ID:u31Sr2WB0
若さは馬鹿さ
アクアの運転手事故起こしていたか
2023/11/06(月) 02:16:03.00ID:CaReXYrr0
変化ないんだが。
2023/11/06(月) 02:16:45.91ID:NwoTc42v0
サロンと同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすスタイルに変換したいのがいるら簡単だねーて馬鹿者だろ
自慢か知らんが
2023/11/06(月) 13:50:01.55ID:lLDfZK6R0
しかし、
浜松北から北大で、
院進も決まっていた秀才が、
まさかヒグマの餌になってしまうとは…
御両親も、自慢の息子さんだったろうに…
948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:30:00.91ID:wEwGTmAe0
これだけクマクマ騒がれてる時期に山に行くのもバカだし、立ち向かうのもバカ、それを美化する連中もバカ
ゴールデンカムイがせっかくクマの恐ろしさを教えてくれたのに読んでなかったのかな
2023/11/06(月) 16:03:53.19ID:h+MJM9HK0
引きこもりには理解出来ないだろうね
YAMAPとか見てもこの事件以降も道内の山を単独で登ってる道民は山ほど居るし
野生動物ごときで登山を辞めるなんて人も皆無
950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:01:59.91ID:CVwWoyNT0
静岡の出身らしいな。クマの怖さを甘くみたのか。
951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:03:15.70ID:zKS67Pe40
>>947
北大水産なんて大したことないだろ。
リスク管理もできない程度だし。
952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:04:51.87ID:doBWzHlE0
内陸でクマに食い殺されるリスク、沿岸部の津波リスク、どう考えても沿岸部の方が確率的にも安全だよな。
いつクマに襲われるかわからない暮らしなんて精神的に良くないわ。
2023/11/06(月) 20:09:01.15ID:jfsSZy/W0
北海道で登山するなら熊避けスプレーくらいは持ってないと
954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:33:14.66ID:l2RexOOU0
>>659
今の時期に大千軒岳に単独で行くのは命知らずの猛者か無知の人

鈴は今のヒグマには効果がないと思っている
955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:39:38.20ID:tQK2q7O50
>>659
襲われた消防隊員たちも山で遭難者が出た時のためのルート確認が目的で登ってるからな
この山には常に登山者が居るという想定になってる
そもそも行政が登山口とか整備してるわけだしね 登る奴は登るだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況