今年1月末時点の住民基本台帳にもとづく人口統計(速報値)で、福岡県が509万1167人となり、北海道の508万8470人を抜き、都道府県で全国8位に浮上した。
道によると、道人口は1998年がピークで、同年は福岡県を75万3千人上回っていた。同年から人口減少に転じた。
一方、福岡県の人口は2020年以降は減少に転じたが、昨年の減少数は北海道が4万6112人(1月末時点)、福岡県が8395人(同)で人口逆転につながった。
県によると、県内では15年連続で転入が転出を上回る「社会増」の状態だが、出生を死亡が上回る「自然減」も13年続いている。県幹部は「福岡県も人口は減ってきているが、まだ元気があるかなと思う」と話す。
国立社会保障・人口問題研究所の将来推計人口によると、福岡県の人口は2045年に462万2818人となる。同年の兵庫県の456万3557人を抜き、全国7位に浮上するとされる。6位の千葉県の582万4413人とは100万人以上の差があり、6位浮上は難しそうだ。同年の北海道の人口は406万7642人となっている。
■2023年1月1日現在の住民基本台帳に基づく人口(総務省発表)
(1)東京都 1384万1665人
(2)神奈川県 921万2003人
(3)大阪府 878万4421人
(4)愛知県 751万2703人
(5)埼玉県 738万1035人
(6)千葉県 631万75人
(7)兵庫県 545万9867人
(8)北海道 513万9913人
(9)福岡県 510万4921人
(10)静岡県 363万3773人
全文はソースで 最終更新:4/10(水) 12:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/506347ba53b42ba0be7f792e99bec6a1bd56ef94
探検
福岡県の人口、北海道上回り全国8位に 45年には兵庫県抜く推計も [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2024/04/10(水) 12:43:29.56ID:i5/SFjpb92024/04/10(水) 12:43:37.61ID:rjGsS8jd0
一日も早く、お笑いがしたいです
2024/04/10(水) 12:44:07.21ID:+v8BCA9n0
試される大地
4アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:44:27.29ID:7GDlMxzI0 工藤會カムバック!
5アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:44:50.77ID:XLZhBjfs0 福岡いいとこだもんな
どんぐり枯れた
どんぐり枯れた
2024/04/10(水) 12:45:10.65ID:k/Wh5K9W0
JR混みすぎなんだよ
もっと本数を増やせよ
もっと本数を増やせよ
2024/04/10(水) 12:45:40.74ID:CbUpvWd00
修羅の血が薄まってしまう
2024/04/10(水) 12:45:51.19ID:D2Wn4LON0
英語表記がFUCKOKやから外人に人気らしいな
2024/04/10(水) 12:46:05.96ID:VyyyWPrF0
それでも首都圏への流出が多いんやろ?
10アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:46:14.70ID:DY9CIxjK0 不動産www 警視庁、驚愕「え、まって。電動キックボード規制緩和したら事故6倍に増えたんだけど…」👮♀💦 北海道庁幹部、自民党 長谷川岳 参院議員に政策説明で去年70回出張 費用約550万円にトランプ「ウクライナはロシアにあげればいいじゃん、」紅麹の健康被害者ほぼ全員にファンコニー症候群 「尿細管」が損傷 [399259198]落馬した藤岡康太J、意識不明の重体だった・・・JRAは桜花賞過ぎるまで隠蔽 NASA韓国人職員が勤務先を前に出し女性に接近→薬物で眠らせ性的暴行→動画で脅すなど6件の容疑で起訴 宗教2世に生まれて」タイタン社長・太田光代が新興宗教にのめり込む母親と高校時代からの別居生活を初告白
ームメーカーのブリザードさん、中国市場から出ていってからたった1年で土下座しながら復帰する [624898991]《衆院選激戦区予測》自公83議席減!過半数割れで自民分裂〈安倍派5人衆、東京15区、大ピンチ公明、萩生田&木原を直撃…〉パナソニック、中国で住宅関連事業を強化すると発表!これが世界で勝てる企業なんだよな [271912485]
「カイロ大学声明」は、カイロ大学が作成したものではなく、岸田、「戦争を起こすことができる正常な一流国家への歴史的大転換」を米国で宣言へ [377482965]
小池氏がA氏に依頼して作ったものだったのだ【自民党】長谷川岳議員、夕方に北海道庁に連絡して「明日の朝9時に東京にきて説明しろ」 [14782784?「こちら国際交流基金.旧.ジ.ャ.ニ.関.連.会?社?社.長?に.ま.だ?ジ.ュ?リ.ー.氏?の?名?前. ?昨?年?1.0.月?に?「.全.て?降?り?ま?す.」.宣?言?w [Ailuro
さらに、エジプト大使館のサイトに声明文を掲載することを
アドバイスしたのもA氏だった。
ソニック作者の中元被告(執行猶予4年追徴金1.72億)「DQ責任者が裁判に嘘(証拠あり)メモ提出」と発表 [754019341]音喜多駿氏が乙武洋匡氏クリ「産地偽装の指摘もっとも」東京15区補選「無所属」出馬主張に東京都は、「2050年CO2排出実質ゼロ」に貢献する「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される乗用車を2030年までに100%非ガソリン化することを目指しています。【悲報】NECのルータに複数の脆弱性。買い替えの検討を呼びかけ [455830913
ームメーカーのブリザードさん、中国市場から出ていってからたった1年で土下座しながら復帰する [624898991]《衆院選激戦区予測》自公83議席減!過半数割れで自民分裂〈安倍派5人衆、東京15区、大ピンチ公明、萩生田&木原を直撃…〉パナソニック、中国で住宅関連事業を強化すると発表!これが世界で勝てる企業なんだよな [271912485]
「カイロ大学声明」は、カイロ大学が作成したものではなく、岸田、「戦争を起こすことができる正常な一流国家への歴史的大転換」を米国で宣言へ [377482965]
小池氏がA氏に依頼して作ったものだったのだ【自民党】長谷川岳議員、夕方に北海道庁に連絡して「明日の朝9時に東京にきて説明しろ」 [14782784?「こちら国際交流基金.旧.ジ.ャ.ニ.関.連.会?社?社.長?に.ま.だ?ジ.ュ?リ.ー.氏?の?名?前. ?昨?年?1.0.月?に?「.全.て?降?り?ま?す.」.宣?言?w [Ailuro
さらに、エジプト大使館のサイトに声明文を掲載することを
アドバイスしたのもA氏だった。
ソニック作者の中元被告(執行猶予4年追徴金1.72億)「DQ責任者が裁判に嘘(証拠あり)メモ提出」と発表 [754019341]音喜多駿氏が乙武洋匡氏クリ「産地偽装の指摘もっとも」東京15区補選「無所属」出馬主張に東京都は、「2050年CO2排出実質ゼロ」に貢献する「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される乗用車を2030年までに100%非ガソリン化することを目指しています。【悲報】NECのルータに複数の脆弱性。買い替えの検討を呼びかけ [455830913
2024/04/10(水) 12:46:23.72ID:A5JFz7EO0
福岡はほんと住みたい
2024/04/10(水) 12:47:14.88ID:aL/sOD3c0
先週福岡に行ったがうどん屋多いのな
ラーメン屋を探してたのにうどん屋ばかり…
うどんが有名なの?
ラーメン屋を探してたのにうどん屋ばかり…
うどんが有名なの?
2024/04/10(水) 12:47:16.95ID:A5JFz7EO0
>>9
関西人ビビってる?
関西人ビビってる?
2024/04/10(水) 12:47:26.61ID:Z09ZHQ4J0
定年後資産ある程度あったら博多近郊に移住したい(´・ω・`)今ぐらい飯が安くて旨いならだけど…
2024/04/10(水) 12:47:48.67ID:eND4FJAs0
福岡に住んでるけど特にどうということは無いぞ
他のとこに住もうとは思わんけど
他のとこに住もうとは思わんけど
2024/04/10(水) 12:50:17.96ID:cSKw7uvu0
北海道はメモリ工場建てるから、外人わんさか移住してくるんだろ
2024/04/10(水) 12:50:46.89ID:cZeesWIB0
福岡は飯が安くて旨くて良いところだわ
女も綺麗だったな
女も綺麗だったな
18アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:50:59.59ID:yJ7lC9pG0 九州である程度文化的な生活しようと思ったら福岡県か熊本市しか選択肢ない
2024/04/10(水) 12:51:36.22ID:qPGIGyzg0
2024/04/10(水) 12:52:19.93ID:cZeesWIB0
>>12
資さんうどん美味しかったな
資さんうどん美味しかったな
21アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:53:02.07ID:EOI8Mo5f0 兵庫は神戸以西が足引っ張ってるからな
裏側は元から少ないし
裏側は元から少ないし
2024/04/10(水) 12:53:39.68ID:2BWRmiVf0
福岡県としては微減してるが、福岡市及び近郊は人口が膨れ上がってる
今日本で一番活気がある都市じゃないのか?
今日本で一番活気がある都市じゃないのか?
2024/04/10(水) 12:53:44.34ID:NdG0D4SZ0
修羅の町には住みたくないなぁ
24アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:53:45.12ID:cntMxgYP0 ヤクザがいなければいいところ
2024/04/10(水) 12:55:19.11ID:k2g+nj720
>>12
福岡はうどん発祥地のうちの1つらしい
福岡はうどん発祥地のうちの1つらしい
26アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:55:28.68ID:7t0W8AU80 >>9
福岡は地元志向が多いので
福岡は地元志向が多いので
27アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:57:00.72ID:er8tjWrT0 増えているのは韓国人 と言う現実
28アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:57:46.44ID:aSsHTmZr0 東北民やが移住したい
メシうまい、美人多い、気温が暖かい、手榴弾、都会、遊ぶ場所多い
といいとこばかり
メシうまい、美人多い、気温が暖かい、手榴弾、都会、遊ぶ場所多い
といいとこばかり
29アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:58:05.71ID:ecCOcuSc0 >>1
東京の人口、数年前に1400万人超えたのに減ってるやん。
東京の人口、数年前に1400万人超えたのに減ってるやん。
2024/04/10(水) 12:58:44.79ID:vlXdVWz70
最近子供よく見るから少子化終わったんじゃね?
4つ子連れを二組連続で見たりもするし子供増えてるんじゃない?
4つ子連れを二組連続で見たりもするし子供増えてるんじゃない?
31国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/04/10(水) 12:59:13.63ID:L/zvZHCB0 トンキン桁違い…
2024/04/10(水) 12:59:19.38ID:gw86Mr+s0
おお!頑張れ修羅の国
あとは民度上げてけー
あとは民度上げてけー
33アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 12:59:46.08ID:S1h0JLVg0 九州の中で福岡県に一極集中して、福岡以外の九州の県が人口減になってるんじゃ?
2024/04/10(水) 12:59:59.88ID:x/9YYQTL0
都市部でないと優良なサービスが得られないし産業もないせいで人口が低い所から高い所へ人が移っていく
近年はネットによるオンデマンド配信や宅配の発展で前者は「現地で味わう」以外は得られるようにもなったが
依然として後者の問題が深刻で若者の流出を止めることが出来てない
近年はネットによるオンデマンド配信や宅配の発展で前者は「現地で味わう」以外は得られるようにもなったが
依然として後者の問題が深刻で若者の流出を止めることが出来てない
35アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:00:21.93ID:q86p24vt0 福岡は給料が高い仕事がない以外はいいとこなんだよな。東京本社の福岡勤務だと最高だが。
2024/04/10(水) 13:01:24.01ID:CkmTXyzB0
2024/04/10(水) 13:01:27.38ID:Z09ZHQ4J0
>>19
昔ネットに騙されて博多遊びに行ってバリカタの豚骨ラーメンを仲間みんなで頼んで食ったら腹の調子悪くなった(´・ω・`)
昔ネットに騙されて博多遊びに行ってバリカタの豚骨ラーメンを仲間みんなで頼んで食ったら腹の調子悪くなった(´・ω・`)
38アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:01:33.95ID:vQUUx9hP0 福岡は九州各地から人が集まる
広島は山口県西部島根県西部からしか人が来ない
広島は山口県西部島根県西部からしか人が来ない
2024/04/10(水) 13:01:48.26ID:/uUmMBl70
1945年11月1日人口調査・・・北海道の全盛期
(1位) 北海道庁 3,518,389
(2位) 東京都 3.488,284
(3位) 愛知県 2,857,851
(4位) 兵庫県 2,821,892
(5位) 大阪府 2,800,958
(6位) 福岡県 2,746,855
というか福岡県はむしろ戦後~高度成長期初期までの方が人口の順位いいぞ
(1947年、1960年の国勢調査の時は全国5位、1950年、1955年の国勢調査の時は全国4位)
(1位) 北海道庁 3,518,389
(2位) 東京都 3.488,284
(3位) 愛知県 2,857,851
(4位) 兵庫県 2,821,892
(5位) 大阪府 2,800,958
(6位) 福岡県 2,746,855
というか福岡県はむしろ戦後~高度成長期初期までの方が人口の順位いいぞ
(1947年、1960年の国勢調査の時は全国5位、1950年、1955年の国勢調査の時は全国4位)
2024/04/10(水) 13:03:00.25ID:Z09ZHQ4J0
>>27
いつも利用してる東横インやカプセルのキャビナスまじで韓国人多すぎる…どうなってんだよ
いつも利用してる東横インやカプセルのキャビナスまじで韓国人多すぎる…どうなってんだよ
41 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/10(水) 13:03:17.82ID:8roYIKGO0 博多や札幌は若い女ばかりいるらしいね
男が外に出ていき女が余っていると
女向けの店がやたらと多いらしい
結婚できない人は博多に行けと
鉄道YouTuberが話してた
男が外に出ていき女が余っていると
女向けの店がやたらと多いらしい
結婚できない人は博多に行けと
鉄道YouTuberが話してた
2024/04/10(水) 13:03:21.39ID:c1V60z5z0
それでも20年かかるのかよ
衰退兵庫いけいけ福岡なのに
衰退兵庫いけいけ福岡なのに
2024/04/10(水) 13:03:43.93ID:024D0+kX0
ほぼ福岡市近郊に移住してきてるんだろ?
44アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:03:49.90ID:Vrai3iKs045アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:04:02.56ID:7t0W8AU802024/04/10(水) 13:04:22.30ID:klZ5tJIg0
九州は電気代更に低く成りそうな勢いだからな。
上流がやらかしたのに全国で面倒見てる割増し電気代無ければ尚更(笑)
上流がやらかしたのに全国で面倒見てる割増し電気代無ければ尚更(笑)
47 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/10(水) 13:04:30.03ID:8roYIKGO0 同級生のずっと結婚出来なかったやつが博多転勤になったら結婚してた
転勤で名古屋にも長くいたけどそちらではできていなかった
転勤で名古屋にも長くいたけどそちらではできていなかった
48アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:04:52.88ID:Ow+WbLsg02024/04/10(水) 13:05:02.66ID:/uUmMBl70
2024/04/10(水) 13:05:13.07ID:Z09ZHQ4J0
山口県民からすると別府や熊本もいいとことは思う。熊本とか今、宿とれないんだろうな
51 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/10(水) 13:05:17.15ID:8roYIKGO0 鹿児島も人口多いらしいね
福岡は冬風が強くて寒いんだよな
あの記憶が強烈に残ってる
福岡は冬風が強くて寒いんだよな
あの記憶が強烈に残ってる
2024/04/10(水) 13:05:50.95ID:eJ7cBQbM0
福岡市の一人勝ち
北九州市なんてとっくに人口100万人切っているのに、「わっしょい百万夏まつり」を頑なにやり続けている(´;ω;`)
北九州市なんてとっくに人口100万人切っているのに、「わっしょい百万夏まつり」を頑なにやり続けている(´;ω;`)
2024/04/10(水) 13:07:05.22ID:y1qkP1m30
福岡市↑
北九州市↓
北九州市↓
54 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/10(水) 13:07:18.21ID:8roYIKGO0 前、転職板にコールってコテハンがいて福岡に就職したいのになかなかなくて困ってたな
男は就職先少ないから県外に出ていくらしいな
男は就職先少ないから県外に出ていくらしいな
2024/04/10(水) 13:07:36.13ID:iYZZ79yZ0
市内は穏やかで真面目な人多いから住みやすいしね
外人もいない
外人もいない
56アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:08:01.69ID:7t0W8AU80 九州の県庁所在地は北海道や東北の連中が想像するような田舎じゃないからな
東北第二の都市の規模は九州では8、9位クラス
東北第二の都市の規模は九州では8、9位クラス
57アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:08:49.09ID:sDyvvkia0 北海道に公共サービスとして誘致するといいと思うのは
刑務所、収容所
自給自足を前提に労働してもらう
ウィンウィンじゃないですか
刑務所、収容所
自給自足を前提に労働してもらう
ウィンウィンじゃないですか
58アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:09:00.17ID:7t0W8AU80 >>43
熊本市70万弱、鹿児島市50万弱、大分市40万強な
熊本市70万弱、鹿児島市50万弱、大分市40万強な
59アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:09:28.20ID:q86p24vt0 福岡転勤の独身リーマンは女と遊びまくれるのが福岡のよいとこ。
2024/04/10(水) 13:09:55.37ID:uZiTrPlj0
61アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:10:06.52ID:qd5/ZN5R062アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:10:26.51ID:7t0W8AU80 >>60
札幌市は人口減少
札幌市は人口減少
2024/04/10(水) 13:10:29.94ID:eg6h7cty0
>>51
背振山脈以北はほぼ日本海側といっていい気候なんで。
背振山脈以北はほぼ日本海側といっていい気候なんで。
64アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:10:48.26ID:3Uy9Po4X0 熊本は濃い系の俺好みの美人がいる
福岡はあっさり顔だろ
福岡はあっさり顔だろ
65アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:10:51.58ID:7t0W8AU80 1 福岡県 福岡市 ふくおか・し 1,642,571
2 北九州市 きたきゅうしゅう・し 916,241
3 熊本県 熊本市 くまもと・し 738,020
4 鹿児島県 鹿児島市 かごしま・し 587,049
5 大分県 大分市 おおいた・し 472,606
6 宮崎県 宮崎市 みやざき・し 397,258
7 長崎県 長崎市 ながさき・し 393,597
8 沖縄県 那覇市 なは・し 312,433
9 福岡県 久留米市 くるめ・し 300,240
10 長崎県 佐世保市 させぼ・し 233,598
2 北九州市 きたきゅうしゅう・し 916,241
3 熊本県 熊本市 くまもと・し 738,020
4 鹿児島県 鹿児島市 かごしま・し 587,049
5 大分県 大分市 おおいた・し 472,606
6 宮崎県 宮崎市 みやざき・し 397,258
7 長崎県 長崎市 ながさき・し 393,597
8 沖縄県 那覇市 なは・し 312,433
9 福岡県 久留米市 くるめ・し 300,240
10 長崎県 佐世保市 させぼ・し 233,598
66アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:10:54.32ID:7vKmcRzY0 >>11
北海道の方が広々していいものですよね
北海道の方が広々していいものですよね
2024/04/10(水) 13:11:45.77ID:Z09ZHQ4J0
>>52
博多に近いからあかんのかな…小倉の親戚もなにかあったらすぐ博多行くらしいし
博多に近いからあかんのかな…小倉の親戚もなにかあったらすぐ博多行くらしいし
68アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:12:40.14ID:7vKmcRzY0 >>17
北海道は全て美味しく、男も美味しいし
北海道は全て美味しく、男も美味しいし
2024/04/10(水) 13:13:23.59ID:PNIus6zJ0
>>1
九州における福岡の一極集中
九州における福岡の一極集中
70アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:13:34.03ID:7t0W8AU80 北海道と東北はな
1 北海道 札幌市 さっぽろ・し 1,969,918
2 宮城県 仙台市 せんだい・し 1,097,814
3 福島県 郡山市 こおりやま・し 321,674
4 いわき市 いわき・し 321,486
5 北海道 旭川市 あさひかわ・し 318,824
6 秋田県 秋田市 あきた・し 300,096
7 岩手県 盛岡市 もりおか・し 283,674
8 福島県 福島市 ふくしま・し 275,414
9 青森県 青森市 あおもり・し 264,428
10 山形県 山形市 やまがた・し 242,260
1 北海道 札幌市 さっぽろ・し 1,969,918
2 宮城県 仙台市 せんだい・し 1,097,814
3 福島県 郡山市 こおりやま・し 321,674
4 いわき市 いわき・し 321,486
5 北海道 旭川市 あさひかわ・し 318,824
6 秋田県 秋田市 あきた・し 300,096
7 岩手県 盛岡市 もりおか・し 283,674
8 福島県 福島市 ふくしま・し 275,414
9 青森県 青森市 あおもり・し 264,428
10 山形県 山形市 やまがた・し 242,260
71アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:13:40.90ID:gDAAvHVl0 福岡も県単位では減ってるだろ
それ以上に北海道の流出が凄いし兵庫県の流出のペースも早めってのだけやな
それ以上に北海道の流出が凄いし兵庫県の流出のペースも早めってのだけやな
72アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:16:03.61ID:DmmpQblw0 流石、日本を回してる薩摩藩の盟主福岡
2024/04/10(水) 13:16:22.94ID:HvTGFN810
TMSCで九州の地位があがってそう
2024/04/10(水) 13:17:01.41ID:HvTGFN810
九州大学も大阪大超えくるな
75アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:17:06.84ID:2qvB/vlE0 福岡市の人口、ピークは2040年ごろ約170万人 市推計
日本経済新聞2023年12月22日 18:30 (2023年12月26日 10:48更新)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOJC228K70S3A221C2000000/
福岡市は同市の人口が2040年ごろに20年(約161万2000人)比5.6%増
の約170万2000人でピークに達し、50年ごろには約168万7000人に
なるとする独自の将来人口推計を発表した。12年時点の推計では
35年に約160万6000人でピークをつけるとみていたが、
人口増加が続く見通しとなった。
日本経済新聞2023年12月22日 18:30 (2023年12月26日 10:48更新)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOJC228K70S3A221C2000000/
福岡市は同市の人口が2040年ごろに20年(約161万2000人)比5.6%増
の約170万2000人でピークに達し、50年ごろには約168万7000人に
なるとする独自の将来人口推計を発表した。12年時点の推計では
35年に約160万6000人でピークをつけるとみていたが、
人口増加が続く見通しとなった。
76アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:17:18.32ID:7vKmcRzY0 >>70
福岡は平野が無く、高い山も無く、貧乏ったらしい県^_^北海道は全て美味しく広々してますよね
福岡は平野が無く、高い山も無く、貧乏ったらしい県^_^北海道は全て美味しく広々してますよね
77アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:17:21.85ID:zIMQF9tw0 そらそうよ
ワークニ発祥の地やしな
ワークニ発祥の地やしな
2024/04/10(水) 13:17:41.12ID:R2x6wXyk0
2024/04/10(水) 13:18:24.97ID:x/9YYQTL0
>>52
北九州は福岡空港の欠点を見抜いて空港移転時により便利なものにしていたら
九州唯一の24h空港ってこともあり、東九州観光の拠点として活用する手なんかもあったかも
小倉から20分圏内だったら十分にもう一つの玄関口として機能してたろうけど
色々反対があったりして若松とかに作るのは無理だったんだろうな
北九州は福岡空港の欠点を見抜いて空港移転時により便利なものにしていたら
九州唯一の24h空港ってこともあり、東九州観光の拠点として活用する手なんかもあったかも
小倉から20分圏内だったら十分にもう一つの玄関口として機能してたろうけど
色々反対があったりして若松とかに作るのは無理だったんだろうな
80アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:18:59.48ID:6Uh7skU/0 北九州市が人気すぎるから
81アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:19:29.27ID:7vKmcRzY0 >>77
北海道は全て美味しく広々してますよね福岡っぺっぺ
北海道は全て美味しく広々してますよね福岡っぺっぺ
82アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:21:11.42ID:zIMQF9tw0 ケーケケケ
83アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:22:29.96ID:hVu4yxu60 >>9
首都圏関西圏に流出してるのは外国人
首都圏関西圏に流出してるのは外国人
84アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:22:37.57ID:7vKmcRzY0 >>82
福岡ペッペ
福岡ペッペ
2024/04/10(水) 13:23:12.98ID:eND4FJAs0
86アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:23:19.51ID:7vKmcRzY0 >>83
北海道は全て美味しく広々して素晴らしい😀
北海道は全て美味しく広々して素晴らしい😀
87アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:24:50.57ID:7vKmcRzY0 >>85
札幌より汚くて、暑苦しくて、醜い街が福岡ペッペ
札幌より汚くて、暑苦しくて、醜い街が福岡ペッペ
88アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:26:06.50ID:rI+Bm09S0 >>9
九州全体では人口減少が続いていて、九州人が福岡一極集中しているだけ
九州全体では人口減少が続いていて、九州人が福岡一極集中しているだけ
2024/04/10(水) 13:26:58.21ID:7AUUS/Hz0
>>41
福岡で余ってる女は地雷
福岡で余ってる女は地雷
90アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:27:42.15ID:h1VgdzX90 福岡県内には福岡市と北九州市という2つの大都市抱えているわけだし
そりゃこれまで道内の大都市は札幌市のみの札幌一極集中の北海道より人口少ないのに違和感あったからな
福岡県内第三の都市久留米市と道内ナンバー2の旭川市が同じくらいの人口だろ?
そりゃこれまで道内の大都市は札幌市のみの札幌一極集中の北海道より人口少ないのに違和感あったからな
福岡県内第三の都市久留米市と道内ナンバー2の旭川市が同じくらいの人口だろ?
2024/04/10(水) 13:27:52.28ID:l5wqPU1Z0
地方とかコンビニ潰れまくってるけどこのまま滅びてしまうんか?
92アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:28:59.43ID:EA91nUCo0 >>0039
炭坑と製鉄あったからな、北九州とか。
炭坑と製鉄あったからな、北九州とか。
93アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:29:01.63ID:Z6zfdSne094アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:29:08.36ID:hVu4yxu60 極寒豪雪の地獄北海道に500万いるのが奇跡
2024/04/10(水) 13:29:28.77ID:GyruA7nj0
神奈川は大阪よりも面積が大きいのに人口はあんまり変わらない、人口密度では大阪の圧勝だな
2024/04/10(水) 13:29:59.65ID:7AUUS/Hz0
2024/04/10(水) 13:30:40.43ID:520qcYb70
福岡は程よく何でもコンパクトなんだよね
文化芸術的に暮らそう、ってなると何にもないけど
食って買い物して暮らすくらいなら楽しい
文化芸術的に暮らそう、ってなると何にもないけど
食って買い物して暮らすくらいなら楽しい
2024/04/10(水) 13:30:55.49ID:PiZU6X4+0
夏の九州は暑すぎて無理
熊本城行ったとき死ぬかと思った
あそこでハウス作業できる農家に感心する
脳みそ白く変質しないのか
熊本城行ったとき死ぬかと思った
あそこでハウス作業できる農家に感心する
脳みそ白く変質しないのか
99アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:31:08.47ID:+jYYxoD10 治安悪いと出生率も増えるんだな
100アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:31:13.92ID:yVqBXCHD02024/04/10(水) 13:32:20.17ID:PiZU6X4+0
>>99
それなら東京なんて日本一の出生率だろ
それなら東京なんて日本一の出生率だろ
2024/04/10(水) 13:33:14.28ID:IjGKdg0h0
黄砂が酷いからアレルギー持ちはオススメしない
103アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:33:18.70ID:hVu4yxu60104アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:33:21.48ID:h1VgdzX90105アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:36:28.34ID:WMcInbPM0106アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:36:35.80ID:hVu4yxu60 >>101
東京の治安は福岡より悪いぞ
東京の治安は福岡より悪いぞ
2024/04/10(水) 13:36:48.10ID:RZjqaHrd0
外国人増えてるの?
108アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:37:10.19ID:YE0AMCe60 外国人でしょう?
109アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:37:27.84ID:+oGfxJsm0 朝鮮人が増えてるのでは?
名物が朝鮮語とかガチにひくんだけど
名物が朝鮮語とかガチにひくんだけど
2024/04/10(水) 13:37:31.61ID:RZjqaHrd0
>>37
粉は火ば通して食べんば
粉は火ば通して食べんば
111アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:37:32.50ID:b+UIvcft02024/04/10(水) 13:37:38.10ID:eg6h7cty0
>>98
だって暑い時間は作業しないから、朝夕しか稼働してない。
だって暑い時間は作業しないから、朝夕しか稼働してない。
113アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:38:48.14ID:bbfR5DIU0 香椎浜みたいなポーアイ以上に交通アクセス死んでる人口島に大規模宅地開発して人気なのわけわからん。
最寄り駅なし、都心アクセスはバスのみとか。
最寄り駅なし、都心アクセスはバスのみとか。
2024/04/10(水) 13:39:03.61ID:iVtBEJ//0
115アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:39:32.79ID:h1VgdzX90 福岡は立地上
博多港が韓国との航路があるし
福岡空港がアジアとのアクセスの良さがあるし
それと九州地方では本州大阪や東京とのアクセスの良さもあって
それで発展している
博多港が韓国との航路があるし
福岡空港がアジアとのアクセスの良さがあるし
それと九州地方では本州大阪や東京とのアクセスの良さもあって
それで発展している
116アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:39:40.62ID:zIMQF9tw0 炭鉱が多かったから我慢強い人は多いよ
117アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:39:56.16ID:yJ7lC9pG02024/04/10(水) 13:39:58.97ID:YTCJQBq90
マジかよ
こりゃ神戸も抜かれるな
こりゃ神戸も抜かれるな
2024/04/10(水) 13:40:01.83ID:RZjqaHrd0
>>98
九州は東京より日が昇るのが40分ぐらいは早いから早寝早起きすればいい
九州は東京より日が昇るのが40分ぐらいは早いから早寝早起きすればいい
120アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:40:43.80ID:bbfR5DIU0 >>116
逆だろw喧嘩っ早くて気が短い
逆だろw喧嘩っ早くて気が短い
2024/04/10(水) 13:40:47.59ID:YTCJQBq90
>>115
それなら北九州でも良くね
それなら北九州でも良くね
122アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:41:27.63ID:iawLfuFO0 >>119
九州はバカボンの地か
九州はバカボンの地か
2024/04/10(水) 13:41:53.14ID:YTCJQBq90
>>117
つ沖縄
つ沖縄
124アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:42:25.18ID:cwcRaI6W0 人口増えてもまともな地場産業に企業に大学がないのが致命的
人口増えても神戸と違いすぎる
人口増えても神戸と違いすぎる
125 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/10(水) 13:42:26.23ID:8roYIKGO0 俺の東京で会ってきた博多の女の印象
とにかくよく酒を飲む
明るい
DQNに耐性がありこっちが悪いことをしても引かない
とにかくよく酒を飲む
明るい
DQNに耐性がありこっちが悪いことをしても引かない
126アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:42:38.36ID:h1VgdzX90 >>121
九州内の熊本 鹿児島 長崎へのアクセスも込みだと・・・
九州内の熊本 鹿児島 長崎へのアクセスも込みだと・・・
2024/04/10(水) 13:42:56.60ID:183uQA3D0
反社が少なくなって住みやすくなった成果かもね
128アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:43:06.04ID:yJ7lC9pG0129アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:43:11.90ID:zIMQF9tw0 >>120
わかってないなあ
わかってないなあ
130アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:43:25.04ID:ZeclTLR40 福岡は他の九州の田舎民からの移住があるけど、北海道は北海道の田舎民の移住先が札幌だからな
131アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:43:31.86ID:wez74d8i0 あの大きな北海道と福岡が同じ人口なんだ
北海道はどんだけスカスカなの?
たしかに福岡へ旅行に行った印象だと
平屋が少なくて、マンションが林立して香港みたいだった
北海道はどんだけスカスカなの?
たしかに福岡へ旅行に行った印象だと
平屋が少なくて、マンションが林立して香港みたいだった
132アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:44:18.30ID:8Su+yETA0133アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:44:44.21ID:h1VgdzX90 >>65
北海道ナンバー2の旭川市と久留米市の人口って大体同じか?
北海道ナンバー2の旭川市と久留米市の人口って大体同じか?
134 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/10(水) 13:45:01.11ID:8roYIKGO0 熊本 博多の女は外向的なイメージだな
すげー陰キャなそれらを見たことがない
男も九州の人と俺は仲良くなったり世話になってきたけど
多分、男っぽくて外向的な人が多いんだろうな
すげー陰キャなそれらを見たことがない
男も九州の人と俺は仲良くなったり世話になってきたけど
多分、男っぽくて外向的な人が多いんだろうな
2024/04/10(水) 13:45:02.10ID:iVtBEJ//0
>>78
佐賀県全体で北九州より人口少ない
佐賀県全体で北九州より人口少ない
136アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:45:45.90ID:n3L5R1w+0 半島との玄関口でアジアの金融ハブなはずなのに半島の企業が全く進出してこない不思議
137アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:46:10.96ID:yJ7lC9pG02024/04/10(水) 13:46:38.55ID:RZjqaHrd0
>>128
長崎の公務員、根本的に破滅に向かう仕事しかできないんだろうな、てことを大威張りで長崎スレとかで言ってるから仕方なかろう
中央にお金落としてくださいーってお願いするのが仕事だと思ってるフシがある。歴史的になにかの金魚のフンみたいなことしかしてない土地のせいだろうなあ
長崎の公務員、根本的に破滅に向かう仕事しかできないんだろうな、てことを大威張りで長崎スレとかで言ってるから仕方なかろう
中央にお金落としてくださいーってお願いするのが仕事だと思ってるフシがある。歴史的になにかの金魚のフンみたいなことしかしてない土地のせいだろうなあ
2024/04/10(水) 13:46:45.38ID:IitHSaSE0
そして福岡以外の九州から若者がいなくなり今度は福岡から人が減り始める
お先真っ暗
お先真っ暗
140アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:46:58.00ID:UsJnw81V0 九州人が福岡市に集まってる
それだけのこと
同じ福岡県内でも人口減少が始まっていて増えてるのは福岡市くらい
それだけのこと
同じ福岡県内でも人口減少が始まっていて増えてるのは福岡市くらい
2024/04/10(水) 13:47:10.72ID:eg6h7cty0
142 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/10(水) 13:47:33.30ID:8roYIKGO0 飯塚とか大牟田出身の人はDQNだったな
143アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:48:13.08ID:h1VgdzX90144アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:48:27.31ID:rgNLurlp0 九州は福岡一極集中になりそう
熊本は半導体とかで頑張るみたいだけど
九州の空白地に移民が住み着くことになりかねず
もう少しバランスよく発展すべき
熊本は半導体とかで頑張るみたいだけど
九州の空白地に移民が住み着くことになりかねず
もう少しバランスよく発展すべき
145アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:49:52.98ID:TJATnSLK0146アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:50:09.58ID:iawLfuFO0147アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:50:14.38ID:8Su+yETA0148アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:51:02.72ID:hVu4yxu60 >>139
日本人が減って外国人が爆増する東京神奈川埼玉千葉大阪の方がお先真っ暗だが
日本人が減って外国人が爆増する東京神奈川埼玉千葉大阪の方がお先真っ暗だが
149アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:51:35.61ID:h1VgdzX90 佐賀県鳥栖市は交通の要衝
って事でアマゾンの倉庫があるんだっけ?
って事でアマゾンの倉庫があるんだっけ?
2024/04/10(水) 13:51:58.28ID:rbNZyEem0
エリア内で一極集中が進んでるからじゃないの?大阪も同じ理由で兵庫や京都の人口を吸収してる
151アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:52:13.96ID:iawLfuFO0152アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:52:36.97ID:ylO618rt0 >>18
熊本なんて無いわ めちゃくちゃ民度低い
熊本なんて無いわ めちゃくちゃ民度低い
153アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:53:16.82ID:8Su+yETA02024/04/10(水) 13:53:50.20ID:Fr+Gkt/m0
2024/04/10(水) 13:54:13.28ID:XDD9nuLe0
北海道って500万か
550万って記憶していたから驚き
550万って記憶していたから驚き
2024/04/10(水) 13:54:20.60ID:5tiBx/cx0
関東は外人が増えて関東以外に出ていく日本人が増えるんちゃうか知らんけど
157アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:54:36.66ID:CAO/Ckzq0 九大、あと九工大や福大あたりの理系学部出た奴はみんな東京大阪で就職する。福岡には企業がないから。
結果地元に残るのは底辺ばかりでサービス業だけが栄えていく超悪循環。
ホルホルしてばかりじゃなくて危機感持ったほうがいい気がする。
結果地元に残るのは底辺ばかりでサービス業だけが栄えていく超悪循環。
ホルホルしてばかりじゃなくて危機感持ったほうがいい気がする。
2024/04/10(水) 13:55:05.58ID:Fr+Gkt/m0
福岡は九州で一番大きい都市だけど兵庫県は大阪の衛星都市だから減るの当たり前
比較する方がおかしい
比較する方がおかしい
159アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:56:55.66ID:+PBCqLQx0 商業の福岡
半導体の熊本
畜産の宮崎
温泉の大分
米軍基地の長崎
桜島の鹿児島
半導体の熊本
畜産の宮崎
温泉の大分
米軍基地の長崎
桜島の鹿児島
160アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:57:01.54ID:zIMQF9tw0 福岡土人は調子乗るとのぼせ上がる癖がある
ホントに困ったもんだ
ホントに困ったもんだ
2024/04/10(水) 13:58:01.66ID:Fr+Gkt/m0
福岡は支店経済だからある程度若年人口減ると一気にガタがくるよ
半導体工場もこれから日本各地にできるしな
北海道に比べて外国人人気も低い
半導体工場もこれから日本各地にできるしな
北海道に比べて外国人人気も低い
2024/04/10(水) 13:58:13.49ID:rbNZyEem0
>>38
中国地方は都市圏や経済圏で見るなら岡山が広島よりも上なのよ都市単独なら広島市のほうが岡山市より上だけど都市圏や経済圏になると岡山のほうがデカくなる
中国地方は都市圏や経済圏で見るなら岡山が広島よりも上なのよ都市単独なら広島市のほうが岡山市より上だけど都市圏や経済圏になると岡山のほうがデカくなる
163アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 13:58:46.24ID:f9CnbW6a02024/04/10(水) 13:59:08.52ID:2IUVS8HU0
>>18
熊本は人口が多いってだけ他の県庁所在地にあるような店しかない
熊本は人口が多いってだけ他の県庁所在地にあるような店しかない
2024/04/10(水) 13:59:15.04ID:kVKEeRi00
甘い醬油とコシのないうどん・ホークスと祭礼行事を必要以上にディスる奴は派手な花火とか玄界灘沖で熱烈歓迎(意味深)
2024/04/10(水) 13:59:45.33ID:zRdezeuE0
九州に生まれたら福岡市に行くか大阪に行くかだからな
167アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:00:31.24ID:hVu4yxu60168アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:00:45.92ID:h1VgdzX90 >>158
>2024.01.22 PRESIDENT WOMAN
>時間とともに格差はジワジワと広がっていく
>「東京23区の人口格差」20年先まで伸びるのは千代田、中央、港、文京、品川、渋谷のみ…すぐにも大幅減の区は?
23区でも減少区あるみたい
それは大きな商業地を有する区としては新宿区と豊島区だって
>2024.01.22 PRESIDENT WOMAN
>時間とともに格差はジワジワと広がっていく
>「東京23区の人口格差」20年先まで伸びるのは千代田、中央、港、文京、品川、渋谷のみ…すぐにも大幅減の区は?
23区でも減少区あるみたい
それは大きな商業地を有する区としては新宿区と豊島区だって
2024/04/10(水) 14:00:57.53ID:rbNZyEem0
2024/04/10(水) 14:01:24.90ID:3QaOSxZE0
北海道というか札幌は何から何までうんこだったから絶滅していいよ、公務員も一般人も
仙台はルッキズムの塊で見下し合って息苦しかった
福岡が一番住みやすい
仙台はルッキズムの塊で見下し合って息苦しかった
福岡が一番住みやすい
171アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:01:58.14ID:slvgOtjV0 >>167
本社が東京に比べてアジアに近いメリットって何かあんの?
本社が東京に比べてアジアに近いメリットって何かあんの?
172アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:02:06.97ID:hVu4yxu60 政治不信
官僚が不人気
明らかに東京の力が弱まり始めている
官僚が不人気
明らかに東京の力が弱まり始めている
2024/04/10(水) 14:02:48.41ID:x/9YYQTL0
これは一度JRをガラガラポンし直さないとどうしようもないけど
博多までJR西のせいでJR九州としても小倉~博多間の新幹線を活用した旅行パッケージを作りづらいのがネックになってる
東九州新幹線ネタでJR九州がいまいちハッキリとした姿勢を見せないのは多分そこにも原因にある
博多までJR西のせいでJR九州としても小倉~博多間の新幹線を活用した旅行パッケージを作りづらいのがネックになってる
東九州新幹線ネタでJR九州がいまいちハッキリとした姿勢を見せないのは多分そこにも原因にある
174アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:03:25.89ID:hVu4yxu60 >>171
アジアに遠い東京大阪に置くよりはマシというメリットがある
アジアに遠い東京大阪に置くよりはマシというメリットがある
175アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:03:34.10ID:n4ThDkqi0 >>159
空気の佐賀
空気の佐賀
2024/04/10(水) 14:03:58.33ID:Fr+Gkt/m0
177アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:04:07.11ID:VC9zs5jr0 数年前の国土審議会による2100年時点の人口予測は人口3770万人高齢化率40%
ここ最近の少子化でさらに減る可能性大
ここ最近の少子化でさらに減る可能性大
178アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:04:09.74ID:aBXNJY7e0 >>174
意味わからんw
意味わからんw
179アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:04:10.25ID:iawLfuFO0180アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:04:55.53ID:h1VgdzX90181アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:05:01.53ID:hVu4yxu60182アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:05:13.46ID:Pqn9mUap0 >>1
北海道は陸路がないのがキツいんよな
北海道は陸路がないのがキツいんよな
2024/04/10(水) 14:05:18.44ID:h8cVjDa20
桃は美味しいよな
2024/04/10(水) 14:05:31.40ID:5tiBx/cx0
>>177
江戸時代が始まったころは1千万人だから余裕だな
江戸時代が始まったころは1千万人だから余裕だな
185アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:05:50.88ID:iawLfuFO0 >>181
ビジネス利用だとLCCのセールなんか使わないから値段あんま変わんないぞ
ビジネス利用だとLCCのセールなんか使わないから値段あんま変わんないぞ
186アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:05:54.83ID:8Su+yETA02024/04/10(水) 14:05:57.33ID:Fr+Gkt/m0
188アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:06:54.46ID:oQBz2ozY0 >>181
なんでビジネスで使う飛行機代なんて気にすんだよw
なんでビジネスで使う飛行機代なんて気にすんだよw
189アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:07:05.23ID:iawLfuFO0 そもそも福岡のミニ空港は欧米路線がゼロだから本社として使えねーよ
190アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:07:44.32ID:hVu4yxu60191アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:08:00.12ID:qOrXjjlh0 人増えたら魅力なくなるけどな
丁度いい広さと人口がいいのに
丁度いい広さと人口がいいのに
192アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:08:01.00ID:zIMQF9tw0 どうせ首都圏に集中させすぎた都市機能を各地へ散らすための噛ませ犬役なんでしょ
別にいいけどさ
別にいいけどさ
193アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:08:32.55ID:hVu4yxu60 >>189
仁川使えば羽田成田より便利
仁川使えば羽田成田より便利
194アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:08:36.72ID:D4NVp/us0 兵庫って500万もいるのびっくり
そんな大きい街あったっけ
そんな大きい街あったっけ
2024/04/10(水) 14:08:41.41ID:duERzT0C0
修羅の国は子だくさん
196アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:08:50.57ID:iawLfuFO0197アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:08:53.86ID:yJ7lC9pG0198 警備員[Lv.9][苗]
2024/04/10(水) 14:08:54.53ID:ro7z6u100 これ以上増えるん?
2024/04/10(水) 14:09:19.07ID:lKo5b5Ub0
名もなき修羅多すぎ問題
200アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:09:23.40ID:h1VgdzX90 >>189
北九州空港の国際化だな
福岡県という枠組みでやって行けばいい
つい最近は福岡市の更なる発展のためには
これまでは福岡市だけでやって来たけど、
今後は北九州市と力を合わせて共にウィンウィンの関係を
みたいな事やってたかと
北九州空港の国際化だな
福岡県という枠組みでやって行けばいい
つい最近は福岡市の更なる発展のためには
これまでは福岡市だけでやって来たけど、
今後は北九州市と力を合わせて共にウィンウィンの関係を
みたいな事やってたかと
201アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:09:29.62ID:hVu4yxu60 >>196
仁川を使えばいいだけのこと
仁川を使えばいいだけのこと
2024/04/10(水) 14:10:14.34ID:e6OciNpQ0
次静岡なんだ
京都や宮城とか広島あたりだと思ってた
京都や宮城とか広島あたりだと思ってた
203アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:10:46.45ID:hVu4yxu60 仁川を活用すれば福岡は羽田成田より大規模なハブ空港になる
204アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:11:18.93ID:b+UIvcft0205アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:11:38.83ID:h1VgdzX90 >>192
最初は
千代田区 中央区 港区 のみだったのが
新宿区 渋谷区 豊島区 に拡大して
さらに、横浜市みなとみらい新都心 さいたま市さいたま新都心 千葉市幕張新都心
福岡市 札幌市 仙台市 へ
最初は
千代田区 中央区 港区 のみだったのが
新宿区 渋谷区 豊島区 に拡大して
さらに、横浜市みなとみらい新都心 さいたま市さいたま新都心 千葉市幕張新都心
福岡市 札幌市 仙台市 へ
2024/04/10(水) 14:12:06.06ID:bGmfMKXH0
>>36
>首都圏という言い方をすると
>金魚のフン未満の山梨までついてくるからNG
>関東ですら都内(と精々横浜)以外の地域は
>単なるおまけなのに
言えてる
しかし まあ方言みたいなもので なかなか抜けないものよね
>首都圏という言い方をすると
>金魚のフン未満の山梨までついてくるからNG
>関東ですら都内(と精々横浜)以外の地域は
>単なるおまけなのに
言えてる
しかし まあ方言みたいなもので なかなか抜けないものよね
207アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:12:13.38ID:UYFeV7rL0 九州各県+山口あたりから集まるからな
そらそうじゃろて
そらそうじゃろて
208アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:12:30.54ID:zIMQF9tw0 名もなき修羅からカイオウくらいには出世できたんかな
209アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:14:40.47ID:faYBknzO0210アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:15:13.71ID:+3xojp7I0 福岡を叩きたいのは分かるけど福岡が落ち目になるころには日本自体が没落してるよwww
211アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:15:14.36ID:ILLFwh490 九州の人口
2020年 約1300万人
↓
2045年 約1000万人
2020年 約1300万人
↓
2045年 約1000万人
212アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:15:39.92ID:h1VgdzX90213アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:15:58.16ID:hn38teik0 総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 2023年(令和 5年)結果
都道府県別転入超過数(転入超過は7都府県のみ)
1位 東京都 6万8285人
2位 神奈川県 2万8606人
3位 埼玉県 2万4839人
4位 大阪府 1万792人
5位 千葉県 4785人
6位 福岡県 4387人
7位 滋賀県 12人
転入超過数上位10都市
1位 東京都区部 53899人
2位 大阪市 12966人
3位 横浜市 9731人
4位 札幌市 8933人
5位 福岡市 8911人
6位 さいたま市 7631人
7位 川崎市 5475人
8位 千葉市 5088人
9位 茅ヶ崎市 2520人
10位平塚市 2499人
都道府県別転入超過数(転入超過は7都府県のみ)
1位 東京都 6万8285人
2位 神奈川県 2万8606人
3位 埼玉県 2万4839人
4位 大阪府 1万792人
5位 千葉県 4785人
6位 福岡県 4387人
7位 滋賀県 12人
転入超過数上位10都市
1位 東京都区部 53899人
2位 大阪市 12966人
3位 横浜市 9731人
4位 札幌市 8933人
5位 福岡市 8911人
6位 さいたま市 7631人
7位 川崎市 5475人
8位 千葉市 5088人
9位 茅ヶ崎市 2520人
10位平塚市 2499人
214アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:16:12.82ID:V3y2N7Lb0 福岡が人口の減り方が少ないだけで増えてるわけじゃないからな
去年全都道府県で人口減少を達成し今後は減り方の大小はあっても
日本の人口は順調に減っていくだけ
韓国やシンガポールは出生率が日本より低いが2050年までの
人口減少国ランキング20には入ってないが日本は14位
去年全都道府県で人口減少を達成し今後は減り方の大小はあっても
日本の人口は順調に減っていくだけ
韓国やシンガポールは出生率が日本より低いが2050年までの
人口減少国ランキング20には入ってないが日本は14位
215アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:16:39.14ID:hn38teik0 総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 2023年(令和 5年)結果
都道府県別転出超過数ワースト10位
1位 広島県 -11409人
2位 愛知県 -7408人
3位 兵庫県 -7397人
4位 福島県 -6579人
5位 長崎県 -6439人
6位 三重県 -6397人
7位 静岡県 -6154人
8位 新潟県 -5850人
9位 青森県 -5656人
10位岡山県 -5621人
市区町村別転出超過数ワースト5位
1位 神戸市 -4232人
2位 広島市 -3795人
3位 岡山市 -2912人
4位 北九州市 -2774人
5位 静岡市 -1400人
都道府県別転出超過数ワースト10位
1位 広島県 -11409人
2位 愛知県 -7408人
3位 兵庫県 -7397人
4位 福島県 -6579人
5位 長崎県 -6439人
6位 三重県 -6397人
7位 静岡県 -6154人
8位 新潟県 -5850人
9位 青森県 -5656人
10位岡山県 -5621人
市区町村別転出超過数ワースト5位
1位 神戸市 -4232人
2位 広島市 -3795人
3位 岡山市 -2912人
4位 北九州市 -2774人
5位 静岡市 -1400人
216アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:17:08.63ID:bbfR5DIU0 >>204
国際線利用者はほぼ観光客。国際線に殆ど日系の航空会社は飛んでなくてあっちのLCCばかり。
国際線利用者はほぼ観光客。国際線に殆ど日系の航空会社は飛んでなくてあっちのLCCばかり。
2024/04/10(水) 14:17:13.50ID:QUBfQEuK0
北九州市は
なぜ人口がふえないのか
福岡市とほ何が
そんなに違うのか
行政の問題かね
なぜ人口がふえないのか
福岡市とほ何が
そんなに違うのか
行政の問題かね
2024/04/10(水) 14:17:48.81ID:GBX23HB10
どこでも韓国人みかける
219アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:18:12.46ID:h1VgdzX90 福岡市の人口増は
九州地方が日本国内で沖縄ほどではないけど出生率が高いからというのもある
北海道は札幌以外でも出生率低いから札幌に送り出す人間も枯渇してしまって・・・
九州地方が日本国内で沖縄ほどではないけど出生率が高いからというのもある
北海道は札幌以外でも出生率低いから札幌に送り出す人間も枯渇してしまって・・・
220アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:18:58.81ID:Z470dFLa0 中国人と韓国人に乗っ取られ始めたのがよくわかるねw
221アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:19:37.82ID:pu08XLgT0 ネットだと東京に住むのが最も幸せって感じだけどリアルだと違う
https://i.imgur.com/UnZETj9.png
https://i.imgur.com/UnZETj9.png
222アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:19:48.55ID:hVu4yxu60 >>220
それは東京神奈川埼玉千葉大阪
それは東京神奈川埼玉千葉大阪
2024/04/10(水) 14:20:04.09ID:m7dgsgAd0
東京以外全部減ってるのに
224アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:20:14.41ID:LpQmCRjq0 人口増で若者増えてるはずなのに何故か凋落凄まじい九州大と西南学院
225アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:20:37.14ID:qvogSoH60 兵庫県は瀬戸内側以外北部へ行くほど人口減少が著しい
京都府の中丹以北の人口減少問題と同じ
福岡県は小規模の都市が続くといても街自体の面積が小さい
山陽新幹線の小倉〜博多1区間の乗客が大盛況でドル箱になってる
京都府の中丹以北の人口減少問題と同じ
福岡県は小規模の都市が続くといても街自体の面積が小さい
山陽新幹線の小倉〜博多1区間の乗客が大盛況でドル箱になってる
2024/04/10(水) 14:20:56.56ID:ulRvcgSW0
>>36
単なるおまけに人口が絶対に追いつけなくて草
単なるおまけに人口が絶対に追いつけなくて草
227アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:21:16.21ID:M1H0Y5Si0 >>222
全国で最も朝鮮学校への補助金額が桁違いに多い兵庫県は?
全国で最も朝鮮学校への補助金額が桁違いに多い兵庫県は?
228アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:21:18.03ID:hVu4yxu602024/04/10(水) 14:21:28.31ID:Cs8z8K/o0
周りから人吸い上げてサービス業で反映してるだけ
吸い上げ無しで自力の産業で発展してる広島とかの方が立派だよ
吸い上げ無しで自力の産業で発展してる広島とかの方が立派だよ
230アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:21:30.34ID:TdyS9Pb/0 九州新幹線で人口が福岡に一極集中しただけだろ
新幹線の開業前からこの問題は言われてた
新幹線の開業前からこの問題は言われてた
231アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:21:45.53ID:MVr903150 >>207
韓国からもな
韓国からもな
232アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:21:46.25ID:BbSx9aUY02024/04/10(水) 14:22:47.12ID:x/9YYQTL0
2024/04/10(水) 14:22:58.71ID:iH7HNfsb0
235アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:22:59.00ID:os4XMlma0 >>225
兵庫県南部の可住地の狭さ知らん人か?
兵庫県南部の可住地の狭さ知らん人か?
2024/04/10(水) 14:23:13.59ID:eg6h7cty0
>>221
ネット民ってか5ch見てる奴は首都圏にやたら偏ってるって統計にあった。
ネット民ってか5ch見てる奴は首都圏にやたら偏ってるって統計にあった。
237アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:23:15.48ID:MVr903150 福岡歩けば朝鮮人にあたる
2024/04/10(水) 14:24:36.16ID:QUBfQEuK0
239アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:24:37.82ID:Tzv6s7i40 東京から福岡に移住したんだが、若い女性が多くて驚いた。
しかも目がクリクリしてみんな可愛い。
博多美人って本当だ。
あと、若い子連れのママさんやパパさんも多い。
それから自転車に乗ってる人も多い。
東京に比べて若い人が多い、子供も多い印象。
しかも目がクリクリしてみんな可愛い。
博多美人って本当だ。
あと、若い子連れのママさんやパパさんも多い。
それから自転車に乗ってる人も多い。
東京に比べて若い人が多い、子供も多い印象。
240アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:25:01.74ID:h1VgdzX90241アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:27:08.99ID:M1H0Y5Si0242アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:27:27.98ID:+Ded5YqW0 >>230
長崎新幹線ができたら長崎人が福岡に出ていって長崎が消滅するんじゃね
長崎新幹線ができたら長崎人が福岡に出ていって長崎が消滅するんじゃね
243アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:28:03.62ID:yJ7lC9pG0 立地や交通の便悪くないし、飯もうまいし、教育関連も割と揃ってる。
無いのは観光名所だけ
無いのは観光名所だけ
245アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:29:06.89ID:bGmfMKXH0 >>226
日本は 昔からオマケが結構凄かったりしてな
日本は 昔からオマケが結構凄かったりしてな
246アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:29:10.50ID:04HEiH0c0 移住する若者が増えてるからな
住んだことあるけどちょうど良い都会
間違いなく女が可愛くて飯が美味い
まあ福岡市に限った話だが
住んだことあるけどちょうど良い都会
間違いなく女が可愛くて飯が美味い
まあ福岡市に限った話だが
247アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:29:30.10ID:CEuI/rB/0 >>106
この知恵遅れ日本語通じてなくて草
この知恵遅れ日本語通じてなくて草
248アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:30:17.81ID:hVu4yxu60249アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:30:48.40ID:Dq0BPtF50 北海道なんかもう中国の植民地だろ
250アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:30:49.10ID:oYnnDTrz02024/04/10(水) 14:31:47.05ID:QUBfQEuK0
ここまで
名古屋、中部の話がない
名古屋、中部の話がない
2024/04/10(水) 14:32:00.23ID:aYDHVgp70
むしろ北海道の方が多かったのか
253アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:32:09.41ID:jW54BNXS0 福岡県って福岡市を除くと
全国屈指の過疎県なんだぜ?
長崎レベルの人口減少率。
全国屈指の過疎県なんだぜ?
長崎レベルの人口減少率。
254アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:32:20.66ID:yJ7lC9pG0 >>240
広島は大阪、神戸、姫路、岡山、下関、北九州、福岡と周りに大都市が多いからな
中国四国からの吸い上げもうまくできてないし
そのうち岡山にポジション取られると思う
岡山が四国新幹線の文節点になったら完全に主導権取られるのに、岡山はそのうまみに気付いてない
広島は大阪、神戸、姫路、岡山、下関、北九州、福岡と周りに大都市が多いからな
中国四国からの吸い上げもうまくできてないし
そのうち岡山にポジション取られると思う
岡山が四国新幹線の文節点になったら完全に主導権取られるのに、岡山はそのうまみに気付いてない
255アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:32:48.74ID:hVu4yxu60256アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:33:19.63ID:yJ7lC9pG02024/04/10(水) 14:33:52.75ID:Fr+Gkt/m0
>>253
まあコンパクトシティの成功例ってことでいいんじゃね
まあコンパクトシティの成功例ってことでいいんじゃね
258アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:33:55.09ID:7vKmcRzY0 >>252
福岡って石狩平野程度の広さの粗末な県だぜ 笑笑
福岡って石狩平野程度の広さの粗末な県だぜ 笑笑
259アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:34:51.33ID:LNXa+YLI0 大阪に住んでいるが
住みやすくて他の地域に
住みたくない
住みやすくて他の地域に
住みたくない
260アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:35:13.26ID:7vKmcRzY0 >>255
アホか? 笑笑
アホか? 笑笑
2024/04/10(水) 14:35:13.47ID:rqQqTYYj0
朝鮮人と混血多いんだろうな。少なくとも肌白くなってスタイルはよくなる
262アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:35:17.35ID:7vKmcRzY0 >>255
アホか? 笑笑
アホか? 笑笑
2024/04/10(水) 14:35:30.57ID:Fr+Gkt/m0
>>256
毎年人口1万人減るから止めた方がいい
毎年人口1万人減るから止めた方がいい
264アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:35:47.75ID:M1H0Y5Si0 >>248
考えられる要因はいくつかある
都心回帰が急速に進んでる
少子化によって一戸建ては必要がなく便利な都心部のマンションに住む傾向が強くなってる
そして職場まで近い
東京横浜大阪福岡のような大都市ではカーシェアが普及しており自動車を保有するコストが浮くなど
都心部の生活の質が大幅に向上している
西宮のような大都市から中途半端に離れた郊外型ベッドタウンは今後、高齢化人口減少によって
生活インフラがどんどん脆弱になっていき、人口減と流出が加速する
考えられる要因はいくつかある
都心回帰が急速に進んでる
少子化によって一戸建ては必要がなく便利な都心部のマンションに住む傾向が強くなってる
そして職場まで近い
東京横浜大阪福岡のような大都市ではカーシェアが普及しており自動車を保有するコストが浮くなど
都心部の生活の質が大幅に向上している
西宮のような大都市から中途半端に離れた郊外型ベッドタウンは今後、高齢化人口減少によって
生活インフラがどんどん脆弱になっていき、人口減と流出が加速する
2024/04/10(水) 14:36:07.39ID:yo3Ysmwr0
福岡は札幌と同じで近隣地方に就職口が無いので職を求めて福岡に出て来る。
九州の地方人なんて元々労働生産性低くて工場なんかでは働けないので、
飲食商業で維持してきた。札幌と違って観光資源が無いので伸びしろはもう無い。
元々何も無いところだったから。
九州の地方人なんて元々労働生産性低くて工場なんかでは働けないので、
飲食商業で維持してきた。札幌と違って観光資源が無いので伸びしろはもう無い。
元々何も無いところだったから。
266アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:36:35.82ID:h1VgdzX90267アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:36:57.41ID:7vKmcRzY0 >>259
大阪って、緑もオープンスペースもない、せせこましい粗末な県だぜ
大阪って、緑もオープンスペースもない、せせこましい粗末な県だぜ
2024/04/10(水) 14:37:27.30ID:RZjqaHrd0
269アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:37:43.36ID:HsYtRQgM0 福井県と読んでたわ
2024/04/10(水) 14:37:59.98ID:an0ypjb80
福岡で1番栄えてる天神って街にビル50棟建てる計画が進んでるらしい
わざわざ垂れ幕作ってアピールしてる
わざわざ垂れ幕作ってアピールしてる
271アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:39:08.44ID:EeN3pSyt0 >>268
県営バスな、エアプ乙
県営バスな、エアプ乙
272アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:39:10.18ID:LNXa+YLI0273アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:39:18.23ID:1yfGj2he02024/04/10(水) 14:39:48.96ID:x/9YYQTL0
275アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:39:50.80ID:jW54BNXS0 いま九州で一番元気なのは熊本。
TSMCのおかげで地価は上がるし、人口も増える。
TSMCのおかげで地価は上がるし、人口も増える。
2024/04/10(水) 14:39:57.34ID:grRsQydl0
女に逃げられた地域は減るけど
女あまりの地域は増えるんだな
女あまりの地域は増えるんだな
277アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:40:25.91ID:Tzv6s7i40 福岡の可愛い子はみんな縄文系で、目が大きくてホリが深い顔をしてる。
あと、色が白い。
あと、色が白い。
278アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:41:46.90ID:gFI7MKTc0 >>9
社会増だから首都圏への流出以上に九州の他県からの流入が多いって事
社会増だから首都圏への流出以上に九州の他県からの流入が多いって事
279アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:42:09.38ID:Tzv6s7i40280アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:42:20.17ID:2INvftJt0 福岡県の人口は増えているのに犯罪は反比例して
減っている、余程県民のモラルが高いようだな
うらやましいよ
減っている、余程県民のモラルが高いようだな
うらやましいよ
281 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 14:42:57.86ID:dF2hctfp0 >>157
友達の兄貴は九州電力にしゅうしょくしたよ
友達の兄貴は九州電力にしゅうしょくしたよ
282アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:42:59.77ID:1yfGj2he0283アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:43:28.02ID:eXnjbo//0 北海道なんてロシアに奪われる
284 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 14:43:47.68ID:dF2hctfp0 >>159
昔は造船の長崎だったのにな
昔は造船の長崎だったのにな
285アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:44:06.92ID:qyoUI0tS0 >>273
東京へは大半帰ってこないからずっと大幅に転出超過だぞ
東京へは大半帰ってこないからずっと大幅に転出超過だぞ
286アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:44:40.86ID:rxGunWkC0 転入超過の社会増である都道府県は関東4都県と福岡県と大阪府と滋賀県だけだな
関東はさておき、拠点都市でもない滋賀県には目を見張るものがある
関東はさておき、拠点都市でもない滋賀県には目を見張るものがある
287アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:45:45.18ID:gDAAvHVl0 古代中世そして現代で博多福岡は環東シナ海経済圏の日本側の基幹都市だ
288 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 14:46:26.42ID:dF2hctfp0289アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:46:52.03ID:Tzv6s7i40 最近、東京23区から福岡市に移住したけど、マンションの価格が東京の半分くらい。
23区ではとても買えなかった億ションクラスの高層マンションが半分の値段で帰る。
衣食住の満足度が高い。
23区ではとても買えなかった億ションクラスの高層マンションが半分の値段で帰る。
衣食住の満足度が高い。
290アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:47:04.22ID:13hag6qN02024/04/10(水) 14:47:05.09ID:i2G4lM/Z0
292アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:47:24.63ID:yVqBXCHD0293アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:47:46.43ID:Rs9sYL+p0 >>279
あんま誇張すんな、恥ずかしいから
あんま誇張すんな、恥ずかしいから
294アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:47:54.10ID:fuOPpeMO0 修羅の国っていってもその本場
北九州と筑豊は人口激減中
北九州と筑豊は人口激減中
295アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:48:38.76ID:VM4o4SlL0 >>1
違うだろ
東京都の多摩地域は多摩県だからな
都合の良いときだけ東京都の頭数に入れるな😡
普段東京じゃないって言うくせに
なんだったら神奈川県に入れてもいいぞ
明治時代はそうだったんだからな
(1)東京23区 959万人
(2)神奈川県 921万2003人
(3)大阪府 878万4421人
(4)愛知県 751万2703人
(5)埼玉県 738万1035人
(6)千葉県 631万75人
(7)兵庫県 545万9867人
(8)北海道 513万9913人
(9)福岡県 510万4921人
(10)東京多摩県 425万人
(11)静岡県 363万3773人
違うだろ
東京都の多摩地域は多摩県だからな
都合の良いときだけ東京都の頭数に入れるな😡
普段東京じゃないって言うくせに
なんだったら神奈川県に入れてもいいぞ
明治時代はそうだったんだからな
(1)東京23区 959万人
(2)神奈川県 921万2003人
(3)大阪府 878万4421人
(4)愛知県 751万2703人
(5)埼玉県 738万1035人
(6)千葉県 631万75人
(7)兵庫県 545万9867人
(8)北海道 513万9913人
(9)福岡県 510万4921人
(10)東京多摩県 425万人
(11)静岡県 363万3773人
296アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:48:53.10ID:Tzv6s7i40297 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 14:49:42.07ID:dF2hctfp0 福岡出身の人にいいですね街を歩けば
橋本環奈みたいな子がそこら辺にいるんでしょ 羨ましいって言ったら
あんなレベルは全然いないよ
って笑われた
橋本環奈みたいな子がそこら辺にいるんでしょ 羨ましいって言ったら
あんなレベルは全然いないよ
って笑われた
2024/04/10(水) 14:50:25.21ID:520qcYb70
福岡の女の子は皆肌がキレイで笑顔が可愛いんだよ
カフェの店員さんも高レベルで感じが良い
カフェの店員さんも高レベルで感じが良い
299アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:50:48.16ID:rxGunWkC0300アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:51:15.07ID:5KNG4u1g0 相対的に他地方に比べて福岡が圧倒してるが
それでも実数は減ってるというのがね
もう移民入れないとどうもこうもいかないね
それでも実数は減ってるというのがね
もう移民入れないとどうもこうもいかないね
301 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 14:51:16.50ID:dF2hctfp0 明太子
フグ
うどん
博多ラーメン
モツ鍋
鳥の皮の串
水炊き
博多は他はなにが美味しいの?
フグ
うどん
博多ラーメン
モツ鍋
鳥の皮の串
水炊き
博多は他はなにが美味しいの?
302アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:51:38.31ID:PWzKVbJT0 日本5大美人生産地
福岡、秋田、群馬、三重、長崎
福岡、秋田、群馬、三重、長崎
303アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:51:40.16ID:Tzv6s7i40 >>293
東京に15年住んでたけど、天神の再開発ビルの方が銀座より綺麗でおしゃれ。
東京に15年住んでたけど、天神の再開発ビルの方が銀座より綺麗でおしゃれ。
2024/04/10(水) 14:52:42.88ID:i2G4lM/Z0
305アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:52:55.22ID:Zj3QYiID02024/04/10(水) 14:53:20.49ID:2IUVS8HU0
>>239
東京や大阪には親がいかんて九州各県の女が集まってきてるからな
東京や大阪には親がいかんて九州各県の女が集まってきてるからな
307アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:53:46.60ID:qyoUI0tS0308アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:53:48.26ID:13hag6qN0309アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:54:19.96ID:5KNG4u1g0 福岡の都心はビルの頭が揃ってて気持ちいいね
ももちとかアイランドシティはアジアの新興国みたいであまり好きじゃない
ももちとかアイランドシティはアジアの新興国みたいであまり好きじゃない
310アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:54:45.35ID:qyoUI0tS0311アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:54:48.56ID:13hag6qN0312アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:55:12.77ID:CCVwTrFP0 もうこれ以上増えてほしくない
てかもっと減ってほしい。
昔はほんと暮らしやすかった。
正直、九州の他県に移住したい…
てかもっと減ってほしい。
昔はほんと暮らしやすかった。
正直、九州の他県に移住したい…
2024/04/10(水) 14:55:18.32ID:i2G4lM/Z0
2024/04/10(水) 14:55:34.55ID:PzTwnGWB0
>>305
そうそう福岡から東京に出てきた時に寒いのに天気が良いのが不思議で慣れが必要だった
そうそう福岡から東京に出てきた時に寒いのに天気が良いのが不思議で慣れが必要だった
315アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:55:46.11ID:Tzv6s7i402024/04/10(水) 14:55:55.92ID:hO5oIcMp0
10年前に福岡市に戸建てを建てたけど、土地は40坪で700万だった。
いまは坪単価が倍くらいになっててビックリ。
市内のマンションで3LDK以上だと、4300万~するし、不動産はうなぎ昇り。
ちなみに平均所得は低い
いまは坪単価が倍くらいになっててビックリ。
市内のマンションで3LDK以上だと、4300万~するし、不動産はうなぎ昇り。
ちなみに平均所得は低い
2024/04/10(水) 14:55:56.54ID:2IUVS8HU0
318アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:56:27.88ID:13hag6qN0319アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:57:12.88ID:WkWlhBVP0 居酒屋料理は安くて美味いが本格的な和食、中華、フレンチが謎に貧弱すぎる。
イタリアンは最近頑張ってる気はする。
人口多いのに料理文化偏ってて不思議。
イタリアンは最近頑張ってる気はする。
人口多いのに料理文化偏ってて不思議。
320アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:57:16.66ID:qyoUI0tS0 >>318
おまえが脳内で違うとか言ってもデータがあるからな
おまえが脳内で違うとか言ってもデータがあるからな
2024/04/10(水) 14:57:18.62ID:5tiBx/cx0
福岡在住の有名人てミカエラくらいか
2024/04/10(水) 14:58:04.64ID:/tUHpA8y0
日本海側で唯一栄えてる県
323 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 14:58:07.47ID:dF2hctfp0 鉄道YouTuberは札幌も同じく若い女がやたらと多くて余ってると言ってたな
2024/04/10(水) 14:58:13.75ID:yo3Ysmwr0
天神ビックバンは無駄に金かけた老朽化対策。
デパートが終わる時代に誰が何に消費するのか。
人がいっぱいいるだけで誰も買い物しない
マリナタウン終了するしマークイズも閑散としている。
商業にも陰りが出てきた福岡。
デパートが終わる時代に誰が何に消費するのか。
人がいっぱいいるだけで誰も買い物しない
マリナタウン終了するしマークイズも閑散としている。
商業にも陰りが出てきた福岡。
325アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:58:17.59ID:RGca19VB0 埼玉県以下のザコ
326アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:58:21.22ID:13hag6qN0327アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:58:31.45ID:qlOllnDi0 博多へ行ったら大阪名古屋横浜以上に都会っぽくてビビったよ
コンパクトシティーだから凝縮されてより都会に見えるんだろうけど
中心部から20分も車で走れば閑静な住宅街が広がる
このあたりが福岡の街づくりの上手さかな
コンパクトシティーだから凝縮されてより都会に見えるんだろうけど
中心部から20分も車で走れば閑静な住宅街が広がる
このあたりが福岡の街づくりの上手さかな
2024/04/10(水) 14:58:32.78ID:i2G4lM/Z0
329アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:58:51.93ID:13hag6qN0 >>327
それは言い過ぎ
それは言い過ぎ
2024/04/10(水) 14:59:01.57ID:sHPegFcY0
2024/04/10(水) 14:59:02.53ID:Szx7sADT0
332アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:59:17.85ID:qyoUI0tS0 >>326
だから就職進学のタイミングで男が関東関西に行くからな
だから就職進学のタイミングで男が関東関西に行くからな
333アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 14:59:42.08ID:FPCOKU4Q0 地価が上がると喜ぶやつ多いけど引っ越す気ないから固定資産税が上がるだけで嫌だわ
334アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:00:07.27ID:Tzv6s7i40335アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:00:07.84ID:oIEmobNQ0 博多とかビルは低層だし仙台より田舎臭かったが
336アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:00:31.26ID:13hag6qN0337 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:00:33.62ID:dF2hctfp0 渋谷が職場だったときやけに俺この街居心地が悪いな
って思ったら、やたらと街を若い女が沢山歩いてるからだと気づいた
若い女率が高いところは昔から苦手
間違いなく俺は博多は苦手だろうな
って思ったら、やたらと街を若い女が沢山歩いてるからだと気づいた
若い女率が高いところは昔から苦手
間違いなく俺は博多は苦手だろうな
338アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:00:56.88ID:qyoUI0tS0339アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:01:05.21ID:1UgxfpVt0 九州山口地区での一極集中なんだな
340アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:01:39.67ID:mdgQfpq602024/04/10(水) 15:02:02.31ID:HOp2EAIK0
学校が飽和状態になるとか通勤通学の電車がそれに連れて激混みになるとか
賃貸物件の家賃とかす~ぐに反応するからな
賃貸物件の家賃とかす~ぐに反応するからな
342アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:02:31.25ID:Tzv6s7i40343アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:03:24.30ID:Rs9sYL+p0 >>340
優秀館ってなに?修猷館のこと?
優秀館ってなに?修猷館のこと?
2024/04/10(水) 15:03:37.33ID:yo3Ysmwr0
>>334
駅から近いデパートが全国的に終了してるのはなんでですか?
駅から近いデパートが全国的に終了してるのはなんでですか?
345アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:03:39.62ID:46cyfm9m0 福岡市とその近隣が増えてるだけで福岡県内の他の自治体は物凄い勢いで減ってるよなあ
346アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:03:59.29ID:5LhvNTd+0 >>342
六本木や大手町がないのは一流企業が存在しないからか
六本木や大手町がないのは一流企業が存在しないからか
347 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:04:19.77ID:dF2hctfp0 多摩はたしかに不動産の仕事してたけど多摩県って感じだね
三鷹 国分寺 立川 八王子 多摩センター 調布 府中って都市があるし
雰囲気も東京23区とは違う
雑木林があって冬は少し寒い
多摩県で良いと思うよ
ちょうど三鷹
京王線だと仙川
からが多摩県の県境な感じ
三鷹 国分寺 立川 八王子 多摩センター 調布 府中って都市があるし
雰囲気も東京23区とは違う
雑木林があって冬は少し寒い
多摩県で良いと思うよ
ちょうど三鷹
京王線だと仙川
からが多摩県の県境な感じ
2024/04/10(水) 15:04:34.16ID:sHPegFcY0
あー、福岡はいいとこよ
自分がホークスファンだからもあるがw
ホリエモンが何故、美人が多いかを力説してんぜ
自分がホークスファンだからもあるがw
ホリエモンが何故、美人が多いかを力説してんぜ
2024/04/10(水) 15:04:39.72ID:PzTwnGWB0
今田美桜も福岡出身なんだよね
福岡は夢が広がる土地だな
福岡は夢が広がる土地だな
350アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:04:45.58ID:mdgQfpq60 >>343
いえす
いえす
351アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:05:07.37ID:CCVwTrFP0 言うほど良いとこないよ
誇大妄想
やっぱ選ぶなら首都圏
誇大妄想
やっぱ選ぶなら首都圏
352アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:05:35.62ID:tgX63PC00 >>340
九電は?
九電は?
353 警備員[Lv.9][苗]
2024/04/10(水) 15:05:50.46ID:ro7z6u100 >>292
空港の地権者なんとかせんといかん
空港の地権者なんとかせんといかん
354 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:06:10.78ID:dF2hctfp0 福岡県って観光地はどこなの?
柳川と大宰府しか行った記憶が無いよ
甘木も行ったかな
柳川と大宰府しか行った記憶が無いよ
甘木も行ったかな
355アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:06:25.28ID:mdgQfpq60356 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:06:50.68ID:dF2hctfp0 宮崎県も美人が多いね
357アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:06:52.72ID:Tzv6s7i40358アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:07:00.86ID:13hag6qN0 >>354
居酒屋とか風俗店
居酒屋とか風俗店
2024/04/10(水) 15:07:25.83ID:sHPegFcY0
多摩だと吉祥寺を挙げる人が多いが、
立川が凄かった、行ってみたらいい、南北両方に駅ビルあり
ペデストリアンデッキが沢山あって、街が立体的で面白い、
直ぐ上に多摩都市モノレールがスーッと静かに
走ってるのを見て、近未来的な都市を感じた、
立川が凄かった、行ってみたらいい、南北両方に駅ビルあり
ペデストリアンデッキが沢山あって、街が立体的で面白い、
直ぐ上に多摩都市モノレールがスーッと静かに
走ってるのを見て、近未来的な都市を感じた、
360アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:07:32.39ID:mdgQfpq60361アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:07:55.74ID:46cyfm9m02024/04/10(水) 15:08:08.52ID:bGmfMKXH0
>>330
>三多摩は全て神奈川だった
そうなんだけど自ら望んだ事でもあったよね
かつて三多摩地区は神奈川県に所属していた
明治26年(1893年)に 三多摩は東京府に移管
以下の4つが要因とされる
1 玉川上水の水源確保のため
という 東京府側の要因
2 神奈川県知事が県議会で手こずった 神奈川自由党の分断
という 神奈川県側の要因
3 甲武鉄道(中央線)開通 (1889)による東京への結びつき
という 三多摩側の要因
4 自由党の衆議院議長 星亨が自由党を現実主義路線へ変え
首都東京の自由党による支配を目指し
三多摩の自由党も その星に近づきつつあった
という 自由党側の要因
>三多摩は全て神奈川だった
そうなんだけど自ら望んだ事でもあったよね
かつて三多摩地区は神奈川県に所属していた
明治26年(1893年)に 三多摩は東京府に移管
以下の4つが要因とされる
1 玉川上水の水源確保のため
という 東京府側の要因
2 神奈川県知事が県議会で手こずった 神奈川自由党の分断
という 神奈川県側の要因
3 甲武鉄道(中央線)開通 (1889)による東京への結びつき
という 三多摩側の要因
4 自由党の衆議院議長 星亨が自由党を現実主義路線へ変え
首都東京の自由党による支配を目指し
三多摩の自由党も その星に近づきつつあった
という 自由党側の要因
363アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:08:31.79ID:13hag6qN0364アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:08:41.46ID:LVHUN5x/0 東京 人多い
大阪 治安悪い
北海道 寒い
名古屋 飯まずい
まぁ福岡になるよな
大阪 治安悪い
北海道 寒い
名古屋 飯まずい
まぁ福岡になるよな
365アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:08:53.89ID:WmW7chxf0366 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:09:00.57ID:dF2hctfp0367アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:09:04.55ID:Tzv6s7i40 仕事をするなら東京。
生活の質重視なら福岡。
生活の質重視なら福岡。
2024/04/10(水) 15:09:07.14ID:rbNZyEem0
>>186
これから家を建てる買う子育て世帯が大阪へ流入するのが痛い神戸市は慌てて通学する高校生の定期代補助やりだしたのも無償化で大阪へ流出するからという理由で
これから家を建てる買う子育て世帯が大阪へ流入するのが痛い神戸市は慌てて通学する高校生の定期代補助やりだしたのも無償化で大阪へ流出するからという理由で
369アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:09:07.71ID:CCVwTrFP0 工藤会みたいなヤクザがゴロゴロいて治安悪いし
道は細っそいのに車がごちゃごちゃ渋滞するしマジ不便。
埼玉以下のザコだよ
道は細っそいのに車がごちゃごちゃ渋滞するしマジ不便。
埼玉以下のザコだよ
370アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:09:42.12ID:ZgtTdTxz0 みんな筑豊に住もう
371アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:09:53.12ID:5LhvNTd+0 >>357
えぇ、お隣の山口も首都ではないけどユニクロ、トクヤマ、宇部興産、東ソーあたりのグローバル一流企業が揃い踏みしてるよ
えぇ、お隣の山口も首都ではないけどユニクロ、トクヤマ、宇部興産、東ソーあたりのグローバル一流企業が揃い踏みしてるよ
372 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:09:57.27ID:dF2hctfp0 >>365
篠田麻里子の出身地だよね
篠田麻里子の出身地だよね
2024/04/10(水) 15:10:11.58ID:rBD2Ijop0
東京は通勤地獄がなあ
通勤時間を引けば1日を22時間や23時間で過ごすことになるし
通勤時間を引けば1日を22時間や23時間で過ごすことになるし
374アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:10:24.24ID:Rs9sYL+p0 北九州は指定暴力団が5つある
375アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:10:29.66ID:4sBI6C7g0 >>1
千葉と埼玉が手を組むと東京に匹敵する人口
千葉と埼玉が手を組むと東京に匹敵する人口
376アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:10:32.61ID:zIMQF9tw0 ネックは市街地に近すぎる空港だけ
もう無理じゃね
大人しく新宮沖に移転していたら今ごろはハブ空港になってたと思う
もう無理じゃね
大人しく新宮沖に移転していたら今ごろはハブ空港になってたと思う
377アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:10:46.43ID:mdgQfpq60 >>365
クルマ必須の場所じゃん。
クルマ必須の場所じゃん。
378アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:10:47.48ID:bbfR5DIU0379アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:11:34.42ID:yJ7lC9pG0380 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:12:06.58ID:dF2hctfp0 確か地下鉄とか終電早めでわりと夜が全体だと早いイメージ
天神とか行くと店が開いてるけど地方都市だなぁってその時に感じた
天神とか行くと店が開いてるけど地方都市だなぁってその時に感じた
2024/04/10(水) 15:12:10.44ID:36vTuTJs0
>>23
川口という正真正銘の修羅の国が誕生したし
川口という正真正銘の修羅の国が誕生したし
2024/04/10(水) 15:12:10.77ID:hO5oIcMp0
383アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:12:18.32ID:mdgQfpq60 >>354
キャナルシティ行ったこと無いと?
キャナルシティ行ったこと無いと?
384アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:12:47.15ID:13hag6qN0385アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:12:50.34ID:q4MNIET00 >>362
どっちにしても町田は神奈川のままで良かった気がする
どっちにしても町田は神奈川のままで良かった気がする
386アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:13:02.72ID:bbfR5DIU0 CAINZは九州ではオシャレな最先端のホームセンター扱い
こっちに初めてできた時メディアが九州初上陸で凄い凄いて煽りまくっててビビったわ
こっちに初めてできた時メディアが九州初上陸で凄い凄いて煽りまくっててビビったわ
2024/04/10(水) 15:13:23.60ID:rbNZyEem0
>>376
昼前後の便は混雑で100%遅延するひどい時は全員乗ってるのに離陸するまでに1時間近くかかることもある那覇空港も第2滑走路できるまではそんな感じだった
昼前後の便は混雑で100%遅延するひどい時は全員乗ってるのに離陸するまでに1時間近くかかることもある那覇空港も第2滑走路できるまではそんな感じだった
388アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:13:42.60ID:5KNG4u1g0 >>344
今、百貨店は都心ほど売上高伸びてる
https://www.businessinsider.jp/post-269711
福岡の都心店もかなり伸びてる方
>>361
太宰府天満宮はインバウンドも国内客も多くて年中大変なことになってるが
柳川は閑散としてる
今、百貨店は都心ほど売上高伸びてる
https://www.businessinsider.jp/post-269711
福岡の都心店もかなり伸びてる方
>>361
太宰府天満宮はインバウンドも国内客も多くて年中大変なことになってるが
柳川は閑散としてる
389アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:13:53.63ID:GBshvfWT0 >>383
キャナルの凄さが全くわからんのだが…
キャナルの凄さが全くわからんのだが…
390アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:14:10.05ID:gDAAvHVl0 >>380
東京ってそんなに夜中まで電車動いてんの?
東京ってそんなに夜中まで電車動いてんの?
391アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:14:10.53ID:Oxoe4wKV0 >>98
福岡は東京と変わらんよ
福岡は東京と変わらんよ
392アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:14:24.83ID:Utxaspxr0 福岡でバカチョンとか言っちゃうと命ないで
2024/04/10(水) 15:14:49.33ID:/S2f7gvw0
熊本という有望な手下もできたしな
394アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:14:54.34ID:mdgQfpq60 しかし九州から本州に行くと周りの顔面偏差値にビビる
なんかバカ◯ズムや星野◯、阿佐ヶ谷姉妹みたいな顔の人多くない?
塩顔というよりショッパイ顔の人が多い
なんかバカ◯ズムや星野◯、阿佐ヶ谷姉妹みたいな顔の人多くない?
塩顔というよりショッパイ顔の人が多い
395 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:15:15.29ID:dF2hctfp0396アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:15:32.25ID:LNXa+YLI0 >>389
唯のショッピングモール
唯のショッピングモール
397アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:15:38.41ID:xBazg+zT0 地元愛だけは強いが
実際は大した所ではない
実際は大した所ではない
398アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:16:12.19ID:CCVwTrFP0 >>354
久留米は地元愛が強い
飯塚はまだまだ昔の光景が残ってる
西区なら姪浜とか。釣りが好きなら海釣り公園。
東方面なら宗像大社とか宮地嶽神社とか。
大牟田ならグリーンランドとか。
基本なにもないよ
久留米は地元愛が強い
飯塚はまだまだ昔の光景が残ってる
西区なら姪浜とか。釣りが好きなら海釣り公園。
東方面なら宗像大社とか宮地嶽神社とか。
大牟田ならグリーンランドとか。
基本なにもないよ
399アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:16:25.64ID:xBazg+zT0 酒飲みばかりで俺の肌には合わない
400アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:16:40.03ID:13hag6qN02024/04/10(水) 15:17:02.44ID:sHPegFcY0
観光地かは微妙だが
「元寇殲滅のところ」は今もあるべ、
歴史好きにはたまらんよ、
まあ京都奈良、大阪もだが
「元寇殲滅のところ」は今もあるべ、
歴史好きにはたまらんよ、
まあ京都奈良、大阪もだが
402 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:17:29.54ID:dF2hctfp0403アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:17:46.79ID:bbfR5DIU0 近場の道の駅や産直巡り、温泉巡りはまぁ楽しいわね
404アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:19.11ID:Utxaspxr0 福岡しはここまで人口が増えると想定
2024/04/10(水) 15:18:23.44ID:rbNZyEem0
よく言われる工藤會は活動のメインは首都圏に移ってるぞ?福岡のほうは頂上作戦でボロボロになっていてかつての幹部連は引退か片っ端からムショ行きに
406アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:23.72ID:gDAAvHVl02024/04/10(水) 15:18:28.37ID:/S2f7gvw0
壺でイメージ悪いけどこの勢いで日韓トンネルも作って欲しいわ。
アメポチトンキンの大陸敵対工作のせいで太平洋側ばかり栄えるように仕向けられて日本海側の地理ポテンシャル活かせてなかったからな。
福岡はアジアの玄関口になって
新潟も北朝鮮との交易で栄えてほしいし
北海道も極東ロシアの玄関口になってほしい
アメポチトンキンの大陸敵対工作のせいで太平洋側ばかり栄えるように仕向けられて日本海側の地理ポテンシャル活かせてなかったからな。
福岡はアジアの玄関口になって
新潟も北朝鮮との交易で栄えてほしいし
北海道も極東ロシアの玄関口になってほしい
408アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:34.79ID:qPJXIGQa0 トンキン民のワイの主観
札幌大阪福岡が日本三大何度も行きたいおもろい街で賞をワイから贈呈
札幌大阪福岡が日本三大何度も行きたいおもろい街で賞をワイから贈呈
409アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:38.10ID:Tzv6s7i40 東京はマンションが異常に高くて手が出ない。
家族持ちはみんな埼玉や千葉や群馬から2時間かけて通勤。
福岡市なら博多まで20−30分で東京の半分の値段でマンションが帰る。
家族持ちはみんな埼玉や千葉や群馬から2時間かけて通勤。
福岡市なら博多まで20−30分で東京の半分の値段でマンションが帰る。
410アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:41.42ID:LNXa+YLI0 >>402
大阪と変わらないじゃん
大阪と変わらないじゃん
411アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:47.19ID:uFl+03K80 千葉埼玉「ど田舎ですわ」←人口700万
神奈川「ベッドタウンですわ」←人口900万
福岡「うち大都会やけん」←人口500万
神奈川「ベッドタウンですわ」←人口900万
福岡「うち大都会やけん」←人口500万
412アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:51.80ID:bTgcIzIF0 >>389
ほんと何で外国人が行きたい日本の観光地No.2なんだろうな
ほんと何で外国人が行きたい日本の観光地No.2なんだろうな
413アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:18:57.91ID:kxZ7fN0y0 観光が弱いのが本当に欠点だな
だから北海道には永遠に勝てない
東京いると北海道にはみんなほぼ行ってるが福岡はおろか九州にも行った事ないやつがザラ
だから北海道には永遠に勝てない
東京いると北海道にはみんなほぼ行ってるが福岡はおろか九州にも行った事ないやつがザラ
2024/04/10(水) 15:19:22.20ID:QUBfQEuK0
福岡は歴史上だと影が薄い
長崎、鹿児島とかの方が
はるかに目立つ
なぜ、戦後ぐらいから
存在感が増したのだろうか
長崎、鹿児島とかの方が
はるかに目立つ
なぜ、戦後ぐらいから
存在感が増したのだろうか
2024/04/10(水) 15:19:53.89ID:hO5oIcMp0
2024/04/10(水) 15:19:55.75ID:+I0Szduj0
福岡人は口より先に手が出る
殴る蹴るの暴力的
福岡発の指定暴力団も複数存在し
ヤクザが跋扈し一般人を脅し手榴弾
それがいいのかもしれん
殴る蹴るの暴力的
福岡発の指定暴力団も複数存在し
ヤクザが跋扈し一般人を脅し手榴弾
それがいいのかもしれん
2024/04/10(水) 15:20:03.76ID:zmUdyput0
福岡は田舎。好きよ
418アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:20:04.27ID:LNXa+YLI0 >>414
確かに
確かに
2024/04/10(水) 15:20:15.37ID:rbNZyEem0
>>409
大阪も海外の富裕層がマンション買いまくって高騰してる
大阪も海外の富裕層がマンション買いまくって高騰してる
420 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:20:32.72ID:dF2hctfp0 >>398
久留米の人って地元意識強いよね
大牟田も
久留米はもつ焼きが名物な記憶
西鉄沿線の田舎の方はヤンキーが多いね
キックやってた時に飯塚出身の人がいて、普段はいい人だけどめちゃくちゃ気性が荒くてタトゥーが入ってて不良だった人だったな
家庭環境も複雑だったらしく
俺の高校の先輩が国会議員でいま博多の何区だかで出馬して議員やってるね
東京出身なのに
久留米の人って地元意識強いよね
大牟田も
久留米はもつ焼きが名物な記憶
西鉄沿線の田舎の方はヤンキーが多いね
キックやってた時に飯塚出身の人がいて、普段はいい人だけどめちゃくちゃ気性が荒くてタトゥーが入ってて不良だった人だったな
家庭環境も複雑だったらしく
俺の高校の先輩が国会議員でいま博多の何区だかで出馬して議員やってるね
東京出身なのに
2024/04/10(水) 15:20:57.97ID:hO5oIcMp0
>>416
それ北九州か筑豊だけw
それ北九州か筑豊だけw
422 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:21:05.50ID:dF2hctfp0423アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:21:07.49ID:13hag6qN02024/04/10(水) 15:21:07.93ID:kX9m/vz60
福岡人はいい意味で暴力的
北九州一家殺害 松永
北九州一家殺害 松永
425アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:21:32.26ID:z3lA6J160 福岡市及び福岡市のベッドタウンとなっている都市に
人が集まって来ているからなあ
人が集まって来ているからなあ
426 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:22:00.72ID:dF2hctfp0427アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:22:26.23ID:Nd61S0rm0 九州の美人は福岡に集まって韓国で結婚して離婚して地元に帰るイメージ
428アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:22:27.78ID:gDAAvHVl0429アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:22:35.11ID:zIMQF9tw0 キャナルはその名の通り住吉神社付近に運河と湊があったんでしょ
430アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:23:06.54ID:Tzv6s7i40 福岡市の良いところは家が安くて、海や山に近くて自然が楽しめる。
電車に20-30分乗れば糸島や唐津で綺麗な海が楽しめる。
電車に20-30分乗れば糸島や唐津で綺麗な海が楽しめる。
431 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:23:10.62ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 15:23:39.00ID:PzTwnGWB0
>>413
北海道の観光と言っても面積で言えば九州全土より広いからな
北海道の観光と言っても面積で言えば九州全土より広いからな
433アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:23:43.87ID:LNXa+YLI0434アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:24:02.15ID:46cyfm9m02024/04/10(水) 15:24:24.74ID:sHPegFcY0
2024/04/10(水) 15:24:44.02ID:rbNZyEem0
437 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:25:17.99ID:dF2hctfp0438アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:25:30.28ID:CCVwTrFP0439アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:25:34.46ID:5KNG4u1g0 キャナルシティはあの手のモールが日本で初めてだったから脚光を浴びただけで
今では珍しくないな
でも七隈線出来て安泰なんでは知らんが
今では珍しくないな
でも七隈線出来て安泰なんでは知らんが
440アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:25:34.44ID:1yfGj2he0 >>398
グリーンランドは荒o…
グリーンランドは荒o…
2024/04/10(水) 15:25:56.92ID:i2G4lM/Z0
442アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:25:59.08ID:Tzv6s7i402024/04/10(水) 15:25:59.09ID:rbNZyEem0
>>422
工藤會は住吉会系だから首都圏のほうに引き寄せられるんだよ関西は敵対する山口組系のシマなので工藤會といえど入り込めない
工藤會は住吉会系だから首都圏のほうに引き寄せられるんだよ関西は敵対する山口組系のシマなので工藤會といえど入り込めない
444 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:26:00.65ID:dF2hctfp0445アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:26:17.84ID:13hag6qN0 福岡が発達する一方で
鉄鋼の街北九州市は
急激に衰退していった
鉄鋼の街北九州市は
急激に衰退していった
446アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:26:53.46ID:gDAAvHVl02024/04/10(水) 15:27:02.43ID:hO5oIcMp0
448アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:27:36.07ID:q4MNIET00 >>402
新宿駅に12:45に出ても準急相模大野行きがあってそこから本厚木、大和行きに乗換が出来て都心から50km離れた場所に1時近い時間でも帰れるって神だったな
新宿駅に12:45に出ても準急相模大野行きがあってそこから本厚木、大和行きに乗換が出来て都心から50km離れた場所に1時近い時間でも帰れるって神だったな
449アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:27:45.50ID:LNXa+YLI0450 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:27:54.18ID:dF2hctfp0451アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:28:11.69ID:4guLhFKT0 福岡も減ってるのに順位が上がってるとは
2024/04/10(水) 15:28:14.93ID:rbNZyEem0
>>426
東京にあるものも大阪でだいたい手に入る
というか企業が新商品出す場合はまず関西で
発売して売れ行き見てから関東で売り出すこと多いんでしょう?モノのコスパにとことん煩い地域だからここで売れたら関東でもまず売れるだろうと
東京にあるものも大阪でだいたい手に入る
というか企業が新商品出す場合はまず関西で
発売して売れ行き見てから関東で売り出すこと多いんでしょう?モノのコスパにとことん煩い地域だからここで売れたら関東でもまず売れるだろうと
453アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:28:20.80ID:V5eUll+H0 >>447
天神日赤3号線あたり暴走族走り回ってますやん…
天神日赤3号線あたり暴走族走り回ってますやん…
2024/04/10(水) 15:28:39.67ID:sHPegFcY0
455アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:28:41.30ID:TeSMVbO80 さすがは日本3大都市の一角・福岡だな
福岡>>>>>>>>>>自称3大都市・名古屋が確定だ
福岡>>>>>>>>>>自称3大都市・名古屋が確定だ
456アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:28:45.55ID:Z6zfdSne0457アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:29:02.93ID:q4MNIET00458アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:29:19.04ID:46cyfm9m0459アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:29:22.20ID:LNXa+YLI0 >>452
本当にその通り!
本当にその通り!
460アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:29:31.55ID:1yfGj2he0461アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:30:54.44ID:13hag6qN0462アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:31:23.67ID:Tzv6s7i40 東京に15年住んでたけどもう飽きた。
人口が多すぎるのとマンションが高いのが痛すぎる。
福岡はその辺のバランスがちょうど良い感じ。
人口が多すぎるのとマンションが高いのが痛すぎる。
福岡はその辺のバランスがちょうど良い感じ。
463アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:31:52.80ID:LNXa+YLI02024/04/10(水) 15:31:56.74ID:hO5oIcMp0
>>453
あれは筑豊、久留米、糟屋辺りから来てるだろ
あれは筑豊、久留米、糟屋辺りから来てるだろ
465アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:32:25.14ID:h3ZdWHnh0 なんやきさん くらすぞ
暮らすぞ、、なんつってwwww
暮らすぞ、、なんつってwwww
2024/04/10(水) 15:32:37.57ID:sHPegFcY0
2024/04/10(水) 15:32:44.74ID:QUBfQEuK0
468アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:33:06.20ID:13hag6qN0469 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:33:45.78ID:dF2hctfp0470アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:34:04.28ID:LNXa+YLI0 大阪はイベントも多いし
今度、開催する
コミコンなんか豪華過ぎて失禁するぐらい
便利だわ。
今度、開催する
コミコンなんか豪華過ぎて失禁するぐらい
便利だわ。
471アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:34:32.08ID:zIMQF9tw0 住吉さんといえば一条家でしょ
472アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:34:52.96ID:qlOllnDi0 地域拠点都市の愛知県と広島県の人口転出超過数が酷いな
自動車産業の終焉を垣間見た
自動車産業の終焉を垣間見た
2024/04/10(水) 15:34:56.14ID:Opjf4ryD0
黄砂が心配だけど三大都市圏じゃないのに人が増えるってことは住みやすいとこなのかな
474アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:35:08.85ID:LNXa+YLI0 >>469
東京より家賃は安いから住みやすい
東京より家賃は安いから住みやすい
475アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:35:09.87ID:Tzv6s7i40 東京近郊で好きだったのは横浜の山の手と横須賀の海沿い、それから千葉の南房総。
南房総の海は綺麗なんだけどなんせアクセスが不便。
あとは鎌倉と高尾山ぐらいかな。
南房総の海は綺麗なんだけどなんせアクセスが不便。
あとは鎌倉と高尾山ぐらいかな。
476アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:35:17.45ID:13hag6qN0477 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:35:22.87ID:dF2hctfp0 都内は賃貸も家賃がどんどんいま上がってるよ
新築の建材費が高騰化していて、新築物件の賃貸相場が高くなって
それに習って相場がなぜか既存の住宅の家賃も上昇してる
家賃が高い
新築の建材費が高騰化していて、新築物件の賃貸相場が高くなって
それに習って相場がなぜか既存の住宅の家賃も上昇してる
家賃が高い
478アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:35:52.82ID:yJ7lC9pG02024/04/10(水) 15:36:10.72ID:i2G4lM/Z0
>>454
多摩モノレールの良いところは立川の市街地を走ってる時はアーバン的な面白さがあって南に進むと今度は多摩丘陵の田園都市を眺望出来ること
それを抜けたと思ったら今度は神奈川県の町田に到達する計画だから楽しみだね
多摩モノレールの良いところは立川の市街地を走ってる時はアーバン的な面白さがあって南に進むと今度は多摩丘陵の田園都市を眺望出来ること
それを抜けたと思ったら今度は神奈川県の町田に到達する計画だから楽しみだね
480アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:36:11.23ID:LNXa+YLI0 >>476
嫉妬かwww
嫉妬かwww
481 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:36:21.03ID:dF2hctfp0 東京だと一人暮らしの平均の間取りは20平米しかない
2024/04/10(水) 15:36:26.24ID:Opjf4ryD0
テレ東系も映るしどうしても個人的に移住しなきゃならん時は選択肢に入ってくる県だわ
483アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:36:47.49ID:q4MNIET00 福岡は博多は綺麗になったが代わりに天神が元気無くなってきたし
他は辛うじて小倉と観光地として門司が栄えてるぐらいで久留米や黒崎なんて見る影もない酷い状態
横浜駅~元町中華街エリアだけではなく川崎、藤沢・・・と10か20は栄えてる街がある神奈川との違い
駅の乗降客数TOP100ノミネート数
東京_ 54
神奈川 18←都会が多数
大阪_ *8
千葉_ *6
埼玉_ *5
愛知_ *3
福岡_ *2←博多と天神だけ
兵庫_ *1
京都_ *1
北海道 *1
宮城_ *1
他は辛うじて小倉と観光地として門司が栄えてるぐらいで久留米や黒崎なんて見る影もない酷い状態
横浜駅~元町中華街エリアだけではなく川崎、藤沢・・・と10か20は栄えてる街がある神奈川との違い
駅の乗降客数TOP100ノミネート数
東京_ 54
神奈川 18←都会が多数
大阪_ *8
千葉_ *6
埼玉_ *5
愛知_ *3
福岡_ *2←博多と天神だけ
兵庫_ *1
京都_ *1
北海道 *1
宮城_ *1
2024/04/10(水) 15:36:50.27ID:PzTwnGWB0
小倉の工藤會、久留米の道仁会と未だに元気な武闘派ヤクザも忘れられない
485アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:36:56.38ID:46cyfm9m0486 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:37:00.64ID:dF2hctfp0487アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:37:26.93ID:Gp7oHNjC0 ワイは転勤族で太宰府あたり選んで住んでるけど家から博多天神まで30分かからないのに田舎モン扱いなのな。福岡市都心以外に住むのは貧乏くさいという感じ。
こっちの何でも都会的なのが最高って価値観は韓国に近い感じがする。
こっちの何でも都会的なのが最高って価値観は韓国に近い感じがする。
488アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:37:27.30ID:13hag6qN0489アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:37:45.80ID:qlOllnDi0490アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:37:47.51ID:LNXa+YLI0 >>488
嫉妬かwww
嫉妬かwww
2024/04/10(水) 15:38:12.11ID:Rp7J0MxX0
意外と気温はそれほど高くない。年間気温は東京より低い
492アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:38:32.89ID:13hag6qN0 >>488
好感度
好感度
493 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:38:41.04ID:dF2hctfp0 首都圏だと郊外は横浜 大宮 川口 川崎 立川 国分寺 なんかは元気があるね
駅に人がめちゃくちゃ多いよ
駅に人がめちゃくちゃ多いよ
494アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:38:50.86ID:TeSMVbO80 日本3大都市の一角・福岡と名古屋の比較
美人度 福岡>名古屋
飯の美味さ 福岡>名古屋
民度 福岡>名古屋
都会度 福岡>名古屋
将来性 福岡>名古屋
人口増加率 福岡>名古屋
魅力度 福岡>名古屋
洗練性 福岡>名古屋
総合 日本3大都市の一角・福岡>>>>名古屋が確定的だな
美人度 福岡>名古屋
飯の美味さ 福岡>名古屋
民度 福岡>名古屋
都会度 福岡>名古屋
将来性 福岡>名古屋
人口増加率 福岡>名古屋
魅力度 福岡>名古屋
洗練性 福岡>名古屋
総合 日本3大都市の一角・福岡>>>>名古屋が確定的だな
495アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:39:11.61ID:Tzv6s7i40 >>483
人口が多いから生活の利便性や質が良いわけじゃないんだが。
人口が多いから生活の利便性や質が良いわけじゃないんだが。
496 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:40:19.30ID:dF2hctfp0 大宰府の梅ヶ枝餅がうまくて大好きだね
497アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:40:47.53ID:CCVwTrFP0498アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:41:48.33ID:Tzv6s7i40499 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:41:57.57ID:dF2hctfp0 気候だと静岡がいいね
東京は夏暑くて冬寒いよ
体力は結構削られるよ
東京は夏暑くて冬寒いよ
体力は結構削られるよ
2024/04/10(水) 15:42:24.52ID:36vTuTJs0
>>414
太宰府とか元寇とかあっただろ
太宰府とか元寇とかあっただろ
501アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:42:39.21ID:LTzXlCoE0 出生数が70万で死亡数が140万だから増える訳がない
502アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:42:50.75ID:cLwYiZR/0 >>483
久留米は九州新幹線のせいで在来線が各停ばっかりになったからね
久留米は九州新幹線のせいで在来線が各停ばっかりになったからね
503アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:43:14.66ID:Tzv6s7i40 >>497
福岡近郊の今宿や唐津湾の海はすごく綺麗で漂着ゴミとか見ないけど。
福岡近郊の今宿や唐津湾の海はすごく綺麗で漂着ゴミとか見ないけど。
2024/04/10(水) 15:43:19.74ID:bLRWNRrq0
505アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:43:48.22ID:CCVwTrFP02024/04/10(水) 15:43:57.81ID:36vTuTJs0
下関は九州のどの都市よりも韓国臭かったよ
507アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:44:00.50ID:EPN5k/FC0 自称大都市なのに何でも東京韓国の流行に乗っかってるだけで文化がすげー貧弱。創造性がない。
508 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:44:02.53ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 15:44:10.59ID:VATQMHB70
(tsmc効果を勘案する前の予測)
2050年に2020年比で人口増加してる自治体がある大阪以西の西日本の県は福岡と熊本の2県だけ
大阪以西で現在進行形で人口増加してる都市圏も福岡都市圏と熊本都市圏だけ
2050年に2020年比で人口増加してる自治体がある大阪以西の西日本の県は福岡と熊本の2県だけ
大阪以西で現在進行形で人口増加してる都市圏も福岡都市圏と熊本都市圏だけ
510アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:44:20.39ID:cLwYiZR/0 >>503
唐津いいよね
唐津いいよね
511アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:44:26.56ID:lzYwWg0t0512アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:44:40.87ID:Tzv6s7i40513 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:44:50.93ID:dF2hctfp0 >>502
久留米って西鉄で行くところじゃないの?
久留米って西鉄で行くところじゃないの?
514 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:45:58.46ID:dF2hctfp0 >>511
大阪も前は伊丹だから近かったんだけどねぇ
大阪も前は伊丹だから近かったんだけどねぇ
515アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:46:10.93ID:CCVwTrFP02024/04/10(水) 15:46:14.83ID:hO5oIcMp0
517アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:46:38.87ID:cLwYiZR/0518アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:46:40.09ID:Tzv6s7i40519アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:47:19.63ID:eg3VJeJ30 大阪って2位だと思ってたけど神奈川より大分人口少ないんだな
520 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:47:48.78ID:dF2hctfp0521あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/10(水) 15:48:01.30ID:VATQMHB70
鎮台が置かれたのも国の出先機関が置かれたのも(今も半分は)ナンバースクールも廃藩置県で県の形が今と同じなのも熊本
昭和に置いても九州初の地下街は熊本、日本最大のバスターミナルも熊本
つまり歴史的にも九州の中心は熊本だった(山陽新幹線開通まで)
昭和に置いても九州初の地下街は熊本、日本最大のバスターミナルも熊本
つまり歴史的にも九州の中心は熊本だった(山陽新幹線開通まで)
2024/04/10(水) 15:48:21.28ID:QK7H7PyG0
最近人増えすぎて住みにくいぞ
家賃も高い
家賃も高い
524アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:48:38.21ID:LNXa+YLI0525アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:48:50.52ID:Tzv6s7i402024/04/10(水) 15:49:07.77ID:b0rWciqe0
>>494
福岡にいる美人さんは長崎出身が多いらしい。
福岡にいる美人さんは長崎出身が多いらしい。
527 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:49:40.75ID:dF2hctfp0 神奈川は全体的に見ると山が多いから俺は住みにくいな
横浜戸塚横須賀とか山だらけだし
平野のが楽だ
横浜戸塚横須賀とか山だらけだし
平野のが楽だ
2024/04/10(水) 15:50:01.46ID:VATQMHB70
529あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/10(水) 15:50:21.18ID:rbNZyEem0
>>478
神戸空港は国際線が就航するよ関西空港がすでにキャパオーバーしそうな兆しが出てきたから大阪府がそれまで拒否してきた神戸空港の国際化を容認した皮肉だけど関西は3空港のおかげでキャパ余裕あるからインバウンドに割り耐えられてる
神戸空港は国際線が就航するよ関西空港がすでにキャパオーバーしそうな兆しが出てきたから大阪府がそれまで拒否してきた神戸空港の国際化を容認した皮肉だけど関西は3空港のおかげでキャパ余裕あるからインバウンドに割り耐えられてる
2024/04/10(水) 15:50:28.56ID:sHPegFcY0
>>519
以前、やたらと神奈川を敵視してきたことあった、
神奈川は大阪はもちろん千葉埼玉も仲間と思っておらず、
川崎国と横浜北部くらいが東京意識してて、
県民は東京すら仲間と思ってないのが多い、
文字通り、他の関東と水が合わないんだよ
以前、やたらと神奈川を敵視してきたことあった、
神奈川は大阪はもちろん千葉埼玉も仲間と思っておらず、
川崎国と横浜北部くらいが東京意識してて、
県民は東京すら仲間と思ってないのが多い、
文字通り、他の関東と水が合わないんだよ
532 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:50:37.40ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 15:50:37.98ID:7JzHNC/Z0
学生の頃に竹下に住んでいたけど
とても博多駅の次の駅とは思えない静かな地域だったけど
今はわりと利用率の高い駅になったんだな
とても博多駅の次の駅とは思えない静かな地域だったけど
今はわりと利用率の高い駅になったんだな
534アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:51:11.63ID:Tzv6s7i40 >>508
しかも天神まで歩いて8分。
しかも天神まで歩いて8分。
535アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:51:12.93ID:zIMQF9tw0 >>522
細川氏は偉大ですからね
細川氏は偉大ですからね
536アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:51:21.02ID:CCVwTrFP0537アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:51:30.01ID:vwtoik220 福岡市以外の九州の人口は?
538あぼーん
NGNGあぼーん
539アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:52:11.08ID:gDAAvHVl0540 ころころ
2024/04/10(水) 15:52:17.17ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 15:52:17.87ID:VATQMHB70
>>537
福岡都市圏と熊本都市圏だけが人口増加
福岡都市圏と熊本都市圏だけが人口増加
542アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:52:19.36ID:vwtoik220 おれは自然あふれる田舎のほうがいいがな
そんなにコンクリートジャングルに住みたいものか
そんなにコンクリートジャングルに住みたいものか
2024/04/10(水) 15:52:36.64ID:RmtWs7Bo0
>>515
博多から帰るとき博多駅ビルでよく買うね。ただ買いすぎてレンジでチンしなおすと不味くなるんよな
博多から帰るとき博多駅ビルでよく買うね。ただ買いすぎてレンジでチンしなおすと不味くなるんよな
2024/04/10(水) 15:52:44.43ID:rbNZyEem0
>>522
旧6医学部は熊本にあるからなあそこは大都会の岡山大ほどじゃないけど有名
旧6医学部は熊本にあるからなあそこは大都会の岡山大ほどじゃないけど有名
545アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:53:04.16ID:lzYwWg0t02024/04/10(水) 15:53:05.84ID:VATQMHB70
2024/04/10(水) 15:53:24.01ID:VATQMHB70
>>539
もう少し歴史を勉強しようね
もう少し歴史を勉強しようね
548アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:54:24.19ID:cLwYiZR/02024/04/10(水) 15:54:26.34ID:LOQvrk720
>>539
歴史的に熊本の足元にも及ばないのは福岡のほう定期
歴史的に熊本の足元にも及ばないのは福岡のほう定期
550アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:54:48.14ID:ZJH7yF2R0 総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 2023年(令和 5年)結果
都道府県別転出超過数ワースト10位
1位 広島県 -11409人
2位 愛知県 -7408人
3位 兵庫県 -7397人
4位 福島県 -6579人
5位 長崎県 -6439人
6位 三重県 -6397人
7位 静岡県 -6154人
8位 新潟県 -5850人
9位 青森県 -5656人
10位岡山県 -5621人
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 2023年(令和 5年)結果
市区町村別転出超過数ワースト5位
1位 神戸市 -4232人
2位 広島市 -3795人
3位 岡山市 -2912人
4位 北九州市 -2774人
5位 静岡市 -1400人
都道府県別転出超過数ワースト10位
1位 広島県 -11409人
2位 愛知県 -7408人
3位 兵庫県 -7397人
4位 福島県 -6579人
5位 長崎県 -6439人
6位 三重県 -6397人
7位 静岡県 -6154人
8位 新潟県 -5850人
9位 青森県 -5656人
10位岡山県 -5621人
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 2023年(令和 5年)結果
市区町村別転出超過数ワースト5位
1位 神戸市 -4232人
2位 広島市 -3795人
3位 岡山市 -2912人
4位 北九州市 -2774人
5位 静岡市 -1400人
2024/04/10(水) 15:54:57.04ID:RmtWs7Bo0
福岡の不動産屋チラ見でビックリするのは街自体福岡市のがいいのに広島市内より家賃安いことだった
552アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:55:13.45ID:zIMQF9tw0 ガラスとクリスタルはどっちが貴重なんだろ?
2024/04/10(水) 15:55:17.09ID:36vTuTJs0
>>542
憧れの田舎暮らしに絶望して都会に戻る奴が後を絶たないからせめて大都市とのアクセスがいい所にしないとな
憧れの田舎暮らしに絶望して都会に戻る奴が後を絶たないからせめて大都市とのアクセスがいい所にしないとな
2024/04/10(水) 15:55:38.47ID:VATQMHB70
>>551
福岡市には自立した産業が全くゼロだから給料がとにかく安いのよ
福岡市には自立した産業が全くゼロだから給料がとにかく安いのよ
2024/04/10(水) 15:55:59.51ID:36vTuTJs0
>>551
家賃は土地の狭い長崎や鹿児島の方が高いよ
家賃は土地の狭い長崎や鹿児島の方が高いよ
556 警備員[Lv.12][新][苗]
2024/04/10(水) 15:56:03.83ID:dF2hctfp0 >>545
旅行YouTuberのこの動画でみてそれを知ったね
https://youtu.be/4NnsvnD-YtY?si=zwrBZNfzbswzLHwb
シムシティだと街中に空港作ると飛行機が街に墜落して火事になって大惨事になってたな
旅行YouTuberのこの動画でみてそれを知ったね
https://youtu.be/4NnsvnD-YtY?si=zwrBZNfzbswzLHwb
シムシティだと街中に空港作ると飛行機が街に墜落して火事になって大惨事になってたな
2024/04/10(水) 15:57:31.38ID:rbNZyEem0
>>553
震災の後一時的に東京から岡山あたりに移住なんてのが流行ってたぞ地震が少ないのと東京や関西への往来がやりやすいからと
震災の後一時的に東京から岡山あたりに移住なんてのが流行ってたぞ地震が少ないのと東京や関西への往来がやりやすいからと
558アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:57:36.84ID:cLwYiZR/02024/04/10(水) 15:57:41.26ID:RmtWs7Bo0
560アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:57:42.88ID:psqEgv5D0 本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410s/h0m8mumb.html
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410s/h0m8mumb.html
561アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:57:51.08ID:zIMQF9tw0 まあまあ
福岡のお話してるんだから他所の人たちはそうムキにならないで(笑)
福岡のお話してるんだから他所の人たちはそうムキにならないで(笑)
2024/04/10(水) 15:58:59.35ID:VATQMHB70
>>543
レンジでチンよりトースターで焼いたほうが美味いよ
レンジでチンよりトースターで焼いたほうが美味いよ
2024/04/10(水) 15:59:59.27ID:woBtsJ7M0
その横を熊本が半導体でものすごい勢いで追い抜くから心配ない
20年後には全国で3本指に入っている
それぐらい今の発展の仕方がすごい
これ50年後には下手すりゃ独立国になってるぞw
20年後には全国で3本指に入っている
それぐらい今の発展の仕方がすごい
これ50年後には下手すりゃ独立国になってるぞw
564アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:00:23.41ID:LNXa+YLI0 コミコンの話をすれば
嫉妬する福岡であったw
嫉妬する福岡であったw
565アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:00:27.39ID:b1Be43sF0 札幌は観光以外にこれといった産業がないからなぁ。女にはよいが男にはちょっとな
2024/04/10(水) 16:00:43.06ID:RmtWs7Bo0
>>562
あーなるほど次回からそうしよう。ありがとう
あーなるほど次回からそうしよう。ありがとう
2024/04/10(水) 16:00:43.56ID:rbNZyEem0
福岡は久留米の柏うどんと柏飯が美味しかった記憶があとあまおうがスーパーで安く売られてるのがいい
568アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:03:00.03ID:LNXa+YLI0569アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:03:12.36ID:cLwYiZR/0 知り合いのクラフト作家の人は福岡で作品を作って展示会や即売会だけ関東に飛行機で行く生活だって
結構食っていけるらしいよ
結構食っていけるらしいよ
570アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:03:33.16ID:QZAo77/v0571アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:04:10.60ID:yAIZ89Mw0 関東4県強いなあ
2024/04/10(水) 16:04:47.90ID:/8zJVXoS0
北九州住んでるけど福岡市ばっかでこっちは全然盛り上がらないの悲しいわ
573 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:05:05.13ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 16:05:05.39ID:Ab2AKtYy0
北海道は札幌千歳以外もういらんな
575アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:05:07.57ID:zIMQF9tw0 へー
福岡のニウガンダムはカッコいいからみにきてね☆
福岡のニウガンダムはカッコいいからみにきてね☆
576アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:05:14.87ID:LNXa+YLI0 >>572
なぜってRPGだもの
なぜってRPGだもの
577アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:05:46.65ID:CCVwTrFP0578 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:06:04.86ID:dF2hctfp0 北九州は炭鉱が衰退して寂れたイメージ
2024/04/10(水) 16:06:37.91ID:sHPegFcY0
鶏口牛後に近い感じ
九州で唯一無二の存在、
関東でいくら人口多くても東京に敵わない
学歴で言うとマーチ辺りの方が学歴コンプ強い
上の方で医学部の話あったが、
これも国の政治力がモロに出てる(医は西日本多し)
福岡は旧帝医があるんだろ?
人口が倍近い神奈川は国立医すらないぜw
慶医だってほぼ信濃町
九州で唯一無二の存在、
関東でいくら人口多くても東京に敵わない
学歴で言うとマーチ辺りの方が学歴コンプ強い
上の方で医学部の話あったが、
これも国の政治力がモロに出てる(医は西日本多し)
福岡は旧帝医があるんだろ?
人口が倍近い神奈川は国立医すらないぜw
慶医だってほぼ信濃町
2024/04/10(水) 16:06:48.81ID:uMTpdul80
2024/04/10(水) 16:07:04.88ID:Ab2AKtYy0
そういや天神コアだかってなくなったんだっけ?どうなってるの今?
582アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:07:17.31ID:LNXa+YLI02024/04/10(水) 16:07:21.97ID:qi2Q5Drl0
九州はもうアジアの一国です
2024/04/10(水) 16:07:37.56ID:cLwYiZR/0
585 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:08:45.55ID:dF2hctfp0 >>582
はなまるうどんが東京は来てから20年前かな
それくらいから讃岐うどんブームが来たよ
丸亀製麺が後に来てブレイク
コシのあるうどんが主流に
それまで東京の人はそんなうどんを食べなかったよな
東京にある讃岐うどんの店もそれまではコシはそこまでなかった
はなまるうどんが東京は来てから20年前かな
それくらいから讃岐うどんブームが来たよ
丸亀製麺が後に来てブレイク
コシのあるうどんが主流に
それまで東京の人はそんなうどんを食べなかったよな
東京にある讃岐うどんの店もそれまではコシはそこまでなかった
586 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:09:42.76ID:dF2hctfp0 佐賀はムツゴロウを食べたな
干潟で凄いね
韓国にいった時に仁川空港も干潟の中にあって思い出したな
干潟で凄いね
韓国にいった時に仁川空港も干潟の中にあって思い出したな
2024/04/10(水) 16:10:18.62ID:7YY/kaFN0
Fuck OK県の名前に違わぬ繁殖ぶりよ
588アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:10:56.79ID:Utxaspxr02024/04/10(水) 16:11:13.00ID:54qQgkQz0
東京都民だけど福岡ならそれなりに都会だし
住んでもいいかなと思う場所だわ
住んでもいいかなと思う場所だわ
590 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:11:18.28ID:dF2hctfp0 福岡県はそれだけ男が出ていかないとならないのは就職先が少ないんだね
札幌もそうらしく男は県外へと出ていくらしい
友達が京都だけど就職先は少なくて苦労してるね
大阪も少ないらしくて
東京に来るのはそれだよね
就職先の問題だよ
札幌もそうらしく男は県外へと出ていくらしい
友達が京都だけど就職先は少なくて苦労してるね
大阪も少ないらしくて
東京に来るのはそれだよね
就職先の問題だよ
2024/04/10(水) 16:11:37.60ID:QUBfQEuK0
蕎麦のがよい
GI値も低い
うどんも高めの店いくと、うまいけど
GI値も低い
うどんも高めの店いくと、うまいけど
592アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:11:51.57ID:gDAAvHVl0593アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:12:08.28ID:LNXa+YLI0 >>585
腰のないうどんが一番美味い
だけど気がつくのは歳をとってから
若い人間は腰のある方が美味いと思うみたい
だけど両親が歯が悪くて軟いうどんの方が
正しいみたいになると餅みたいに
喉を詰まらす老人がこの先増えていくと思うわ
腰のないうどんが一番美味い
だけど気がつくのは歳をとってから
若い人間は腰のある方が美味いと思うみたい
だけど両親が歯が悪くて軟いうどんの方が
正しいみたいになると餅みたいに
喉を詰まらす老人がこの先増えていくと思うわ
594アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:12:36.42ID:uPbT3hQo0595アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:13:16.62ID:LNXa+YLI0596アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:13:43.26ID:cLwYiZR/0597アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:14:03.16ID:roD6mrc/0 東京と福岡に10年以上住んだ感想としては賃料は約半分で安いけど
物価や外食は住む地域にもよるが東京の方が安上がりだったわ
給与は安いしいい仕事は少ないから平凡な奴は東京出た方がマシ
交通インフラも貧弱で人口の増加に追い付いてない面が多々ある
まあまあかわいい女性は多いかもしれんが東京より我が強いコが多い
女性に比べて男は俺含めてパッとしない奴が多いと思うわw
物価や外食は住む地域にもよるが東京の方が安上がりだったわ
給与は安いしいい仕事は少ないから平凡な奴は東京出た方がマシ
交通インフラも貧弱で人口の増加に追い付いてない面が多々ある
まあまあかわいい女性は多いかもしれんが東京より我が強いコが多い
女性に比べて男は俺含めてパッとしない奴が多いと思うわw
598 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:14:15.37ID:dF2hctfp0 >>593
東京はラーメンもうどんもパスタもいま空前のコシブームだよ
ファミレスですらうどんもパスタもコシがある麺だね
やわいうどんは博多 伊勢うどんのイメージ
埼玉の武蔵野うどん
富士吉田の吉田のうどんもコシが強いね
東京はラーメンもうどんもパスタもいま空前のコシブームだよ
ファミレスですらうどんもパスタもコシがある麺だね
やわいうどんは博多 伊勢うどんのイメージ
埼玉の武蔵野うどん
富士吉田の吉田のうどんもコシが強いね
2024/04/10(水) 16:14:26.32ID:Pv5OXv/L0
2020年 半径15km、30km圏内人口
東京区 1019万人 2265万人
大阪市 654万人 1196万人
名古屋 355万人 684万人
福岡市 220万人 308万人
札幌市 212万人 236万人
仙台市 137万人 165万人
広島市 136万人 185万人
北九州 97万人 174万人
熊本市 94万人 131万人
浜松市 88万人 139万人
岡山市 88万人 147万人
那覇市 88万人 122万人
静岡市 75万人 116万人
宇都宮 72万人 141万人
新潟市 68万人 106万人
金沢市 68万人 99万人
松山市 61万人 70万人
鹿児島 60万人 91万人
東京区 1019万人 2265万人
大阪市 654万人 1196万人
名古屋 355万人 684万人
福岡市 220万人 308万人
札幌市 212万人 236万人
仙台市 137万人 165万人
広島市 136万人 185万人
北九州 97万人 174万人
熊本市 94万人 131万人
浜松市 88万人 139万人
岡山市 88万人 147万人
那覇市 88万人 122万人
静岡市 75万人 116万人
宇都宮 72万人 141万人
新潟市 68万人 106万人
金沢市 68万人 99万人
松山市 61万人 70万人
鹿児島 60万人 91万人
600アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:14:40.38ID:zPk7NpRr0 九州他県出身だけど、福岡は人口の割にあんまりごちゃごちゃしていないから確かに住みやすい。
気候も暑すぎず寒すぎず。台風・豪雨・地震もほぼスルーで本当にいいところだよ。
気候も暑すぎず寒すぎず。台風・豪雨・地震もほぼスルーで本当にいいところだよ。
601アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:15:05.17ID:seI7hnRW0 福岡と比べて広島の限界集落感な
中四国一の歓楽街と呼ばれた流川薬研堀も今や老朽化したビルが目立ち人も疎ら
日曜の本通りも若者より外国人観光客の方が多いんじゃないかという有様
中四国一の歓楽街と呼ばれた流川薬研堀も今や老朽化したビルが目立ち人も疎ら
日曜の本通りも若者より外国人観光客の方が多いんじゃないかという有様
602 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:15:20.11ID:dF2hctfp0603アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:16:22.98ID:LNXa+YLI0604 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:16:31.69ID:dF2hctfp0 広島は2回行ったけどあの山が背後に迫ってる閉塞感が俺は感覚的に苦手だったな
605 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:17:17.48ID:dF2hctfp0 >>603
両方とも美味いのにね
両方とも美味いのにね
606アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:18:02.82ID:LNXa+YLI0 >>605
いやいや、腰のないうどんの方が美味しいよ
いやいや、腰のないうどんの方が美味しいよ
2024/04/10(水) 16:18:45.01ID:Xuv8/j/z0
>>411
昼間の人口は福岡は増えるが神奈川県は微減千葉埼玉は半減するイメージ
昼間の人口は福岡は増えるが神奈川県は微減千葉埼玉は半減するイメージ
608アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:18:49.30ID:cLwYiZR/0609アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:19:57.46ID:lzYwWg0t0 >>606
伊勢うどんでも啜っテロ
伊勢うどんでも啜っテロ
2024/04/10(水) 16:21:25.66ID:2IUVS8HU0
2024 NHK後期朝ドラヒロイン 橋本環奈
2025 NHK前期朝ドラヒロイン 今田美桜
全国に福岡の押し売りったい
2025 NHK前期朝ドラヒロイン 今田美桜
全国に福岡の押し売りったい
2024/04/10(水) 16:21:46.62ID:t+qIb2YI0
熊本なんて福岡なんかの下についてへりくだってる必要全くないのにな
半導体で本気出せば逆転できる
半導体で本気出せば逆転できる
612アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:21:49.82ID:t6slrzT80 >>73
有名なショッピングセンターなの?
有名なショッピングセンターなの?
613アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:22:52.74ID:LNXa+YLI02024/04/10(水) 16:22:59.61ID:VATQMHB70
>>592
知能が低いことは分かった
知能が低いことは分かった
615アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:23:25.01ID:LNXa+YLI0 >>609
伊勢うどんは醤油ぶっかけで濃いわ
伊勢うどんは醤油ぶっかけで濃いわ
616アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:24:43.57ID:zPk7NpRr0 福岡が観光地がないって言うけど住民には全く関係ないことだからな。旅行に行けばいいだけで。
でも身近な志賀島とか糸島、芥屋あたりの海岸は風光明媚でいいところだと思うが。
あと何気に神社仏閣も立派なところが多い。
でも身近な志賀島とか糸島、芥屋あたりの海岸は風光明媚でいいところだと思うが。
あと何気に神社仏閣も立派なところが多い。
617 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:25:18.51ID:dF2hctfp0 俺が働いてたオフィスビルの中になぜか伊勢うどんの店があって
食べたけど安くなくて
いまのコシブームの東京でこれはキツイのでは・・・
と思ったらやっぱり2ヶ月くらいで潰れてた
食べたけど安くなくて
いまのコシブームの東京でこれはキツイのでは・・・
と思ったらやっぱり2ヶ月くらいで潰れてた
2024/04/10(水) 16:26:36.22ID:VATQMHB70
うどんで一番美味いのは新橋駅前ビルの稲庭うどん
619アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:27:05.41ID:XDKBHqvx0620 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:27:11.51ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 16:27:57.43ID:ui6aCWI00
622 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:28:16.54ID:dF2hctfp0 ふるいちのうどん前に渋谷のちとせ会館のなかに出店してて通いつめた
そういえば最近どこかに博多うどんの店ができていたな
どこだったか
そういえば最近どこかに博多うどんの店ができていたな
どこだったか
2024/04/10(水) 16:28:50.77ID:bGmfMKXH0
624アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:29:22.56ID:lzYwWg0t0625アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:29:28.46ID:LNXa+YLI02024/04/10(水) 16:29:42.68ID:XO8Uifze0
627 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:30:05.58ID:dF2hctfp0 博多は転勤した人が、人が暖かいし飯が美味いとこれは昔から聞くね
俺は東北に2年 栃木に1年住んだことがあるけど全然面白くなかったな
すぐに退屈してた
俺は東北に2年 栃木に1年住んだことがあるけど全然面白くなかったな
すぐに退屈してた
628アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:31:42.46ID:+6n6wcl50629アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:32:18.59ID:LNXa+YLI0 うどん麺は福岡
スープは関西
讃岐うどんクソ喰らえ
スープは関西
讃岐うどんクソ喰らえ
630アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:32:43.77ID:MKW3ceH80631 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:33:25.74ID:dF2hctfp0 鹿児島の人2人とめちゃくちゃ仲良いけど自分の意見がしっかり返ってきて会話がしやすいね
腹の中で本音が違ったり、意見がなくて合わせてるとかもなくて
ハッキリしていて好きだね
我は強いけど色々話が出来てとても付き合いやすい
九州の人は俺は感覚的に合うね
仲良くなることが多い
腹の中で本音が違ったり、意見がなくて合わせてるとかもなくて
ハッキリしていて好きだね
我は強いけど色々話が出来てとても付き合いやすい
九州の人は俺は感覚的に合うね
仲良くなることが多い
632アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:35:04.13ID:9Uiubd2m0633アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:35:28.59ID:9Uiubd2m0 女の容姿と性格が良いのが博多
634アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:35:47.46ID:FrX1M96+0 兵庫県てそんなに人いるんだ
2024/04/10(水) 16:35:53.76ID:dlhmeYBX0
日本人二人にひとりは首都圏か
その他の県は土人扱いでおっけ~な
その他の県は土人扱いでおっけ~な
636アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:37:11.13ID:DSU4UKXB0 ずっと住んでるけどここ15年ぐらいで渋滞がすごく増えた
賑やかになるのはいいけど増えすぎると碌なことにならなそう
賑やかになるのはいいけど増えすぎると碌なことにならなそう
637 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:37:31.81ID:dF2hctfp0 >>628
そこを政府は変えていくべきだよね
そういう意味でも自民党ってダメだね
札幌なんかは、東北の震災で地震がないところに拠点を移す目的で
コールセンターがめちゃくちゃ多くてそこが雇用の受け皿になってると聞く
那覇もそうらしい
友人が京都や大阪でもなかなかないと言っていて、天下の関西でもそれかとびっくりした
名古屋は多いらしいけど
そこを政府は変えていくべきだよね
そういう意味でも自民党ってダメだね
札幌なんかは、東北の震災で地震がないところに拠点を移す目的で
コールセンターがめちゃくちゃ多くてそこが雇用の受け皿になってると聞く
那覇もそうらしい
友人が京都や大阪でもなかなかないと言っていて、天下の関西でもそれかとびっくりした
名古屋は多いらしいけど
638アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:38:14.18ID:hMU9TaS002024/04/10(水) 16:38:24.91ID:sHPegFcY0
640 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:38:40.26ID:dF2hctfp0 友人は英語を使って貿易の仕事を東京でしてて学歴もあるのに地元に帰ったら雇用先が少ないらしくてね
641アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:39:31.51ID:NixhAyHD0 福岡市民だけど勘弁して下さい
642アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:39:50.82ID:gDAAvHVl02024/04/10(水) 16:39:59.53ID:oGXoPiai0
福岡は黄砂とPM2.5さえ耐えればなんとかなる
2024/04/10(水) 16:40:29.37ID:oGXoPiai0
>>641
国体通りが大混雑w
国体通りが大混雑w
645 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:40:34.89ID:dF2hctfp0 九州人は裏表がない感じだね
その分、自我があって強いけど
陰湿さがなくてカラッとしてる
難しい県民性のところって本当にあるからね
合わないと悲劇だ
その分、自我があって強いけど
陰湿さがなくてカラッとしてる
難しい県民性のところって本当にあるからね
合わないと悲劇だ
646アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:40:37.84ID:hVu4yxu60647アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:40:47.45ID:LNXa+YLI0648アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:41:56.28ID:X88KuVvl0 九州にいないとわからないだろうけど、
福岡は九州の他県全県若者のあこがれだからな
九州他県の若者はほぼ全て結局福岡に吸い上げられてるのが現実
福岡は九州の他県全県若者のあこがれだからな
九州他県の若者はほぼ全て結局福岡に吸い上げられてるのが現実
2024/04/10(水) 16:42:01.94ID:bGmfMKXH0
>>639
でも鉄道見てると凄い東京依存の構造だよねw
でも鉄道見てると凄い東京依存の構造だよねw
651 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:42:47.16ID:dF2hctfp0 ちなみに長渕剛は地元ではいじめられっ子だったらしくて
最初ビビってなかなか帰ってこなかったと聞いた
最初ビビってなかなか帰ってこなかったと聞いた
652アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:42:49.31ID:MfsvVi+u0 FIREしたら福岡に住む予定
45歳で2億が目標。
45歳で2億が目標。
653アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:43:45.75ID:lzYwWg0t02024/04/10(水) 16:44:25.12ID:oGXoPiai0
さらに天神ビッグバンで、通勤電車の乗車率が150%超え
乗客の足が浮き、肋骨が折れる時代がすぐそこ!
乗客の足が浮き、肋骨が折れる時代がすぐそこ!
656アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:44:45.03ID:2INvftJt0 熊本や島原は中央構造線の真上にあるので
約100年周期で直下型地震に見舞われる
約100年周期で直下型地震に見舞われる
657アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:44:55.54ID:NixhAyHD0 地下鉄延線したから渡辺通り近辺に引っ越したが天神も博多も近いしラクだわ
家賃も6万以下と安いし
家賃も6万以下と安いし
2024/04/10(水) 16:45:02.03ID:oGXoPiai0
>>629
味覚音痴ですねー
味覚音痴ですねー
659 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:45:19.40ID:dF2hctfp0 福岡って地下鉄あんなに作る必要はあったのかね
660アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:45:50.85ID:LNXa+YLI02024/04/10(水) 16:45:51.89ID:sHPegFcY0
662アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:45:56.75ID:zIMQF9tw0 ちなみに関門海峡は歩いて渡れるよ
663アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:46:14.13ID:5pKjtT+i0 岡山の微妙な感じくらいがいい
2024/04/10(水) 16:46:46.04ID:JxiYh93k0
東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉の
トップ5が異次元やな
トップ5が異次元やな
665 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:48:00.41ID:dF2hctfp0 大学の時、山口県の人とめちゃくちゃ仲良かったけど皮肉もギャグも面白いやつだったな
西の人は色々と自分を持っていて会話が面白いな
西の人は色々と自分を持っていて会話が面白いな
2024/04/10(水) 16:48:16.55ID:oGXoPiai0
>>661
相鉄とか都心と繋がると凄い嬉しそうなホルホル感出すから俺は東京の手下ではないとか抜かしても説得力ないよw
相鉄とか都心と繋がると凄い嬉しそうなホルホル感出すから俺は東京の手下ではないとか抜かしても説得力ないよw
668アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:49:32.35ID:ZpL5ewjV0 アクセンチュアも福岡で3000人体制にするらしいし、
福岡の住みやすさがバレつつある。
県としては微増だけど市としては激増していくね
市内の地価も上がりまくってて庶民に手が届かなくなってる
福岡の住みやすさがバレつつある。
県としては微増だけど市としては激増していくね
市内の地価も上がりまくってて庶民に手が届かなくなってる
669アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:50:15.30ID:G8Fc3PfZ0 小麦粉練っただけの食い物が
最大の名物な香川って頭悪すぎ
最大の名物な香川って頭悪すぎ
670アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:51:02.75ID:9Uiubd2m0 名古屋のキャバクラひ高くて
整形ブスが多い、ただし愛嬌だけはある
整形ブスが多い、ただし愛嬌だけはある
671アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:51:23.64ID:LNXa+YLI0672アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:51:27.25ID:q4z3fqJg0 不動産関係だけど福岡市は若い人達が九州だけでなく数年前から関西方面に行くよりも福岡市周辺で就職することが増えた。新幹線で1時間圏内だから親が年老いた時に戻ることができるし。
673アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:51:47.71ID:tSho95780 リニアで東京ー名古屋ー大阪が最速で繋がると福岡は蚊帳の外になるけどね
674 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:51:51.49ID:dF2hctfp0675アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:51:57.85ID:G8Fc3PfZ02024/04/10(水) 16:52:05.33ID:sH0kzs6E0
中洲>すすきの
677アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:52:14.00ID:tgX63PC00 >>635
都民以外の東京に住めない貧乏人は福岡より格下だわ
都民以外の東京に住めない貧乏人は福岡より格下だわ
678アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:52:36.86ID:lzYwWg0t0 >>660
必死で探せばあるかもしれない程度で
現状街歩いてぶつかるのは讃岐うどん系ばっかりな訳だけどw
そもそも需要が圧倒的にないから、柔らかうどん屋が極少ないのであって
お前の「柔らかうどんが本流であるべき!」とかいう自己主張なんか知るかってえの
必死で探せばあるかもしれない程度で
現状街歩いてぶつかるのは讃岐うどん系ばっかりな訳だけどw
そもそも需要が圧倒的にないから、柔らかうどん屋が極少ないのであって
お前の「柔らかうどんが本流であるべき!」とかいう自己主張なんか知るかってえの
679アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:53:13.95ID:9Uiubd2m0 学会で繁華街が良かったのは、@中洲、Aすすきの
仙台と名古屋は全然ダメ
仙台と名古屋は全然ダメ
2024/04/10(水) 16:53:19.80ID:QUBfQEuK0
うどん結局、
つゆ、だよなw
つゆ、だよなw
2024/04/10(水) 16:53:33.29ID:oGXoPiai0
682アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:53:47.24ID:NixhAyHD0 >>668
高さ規制変わったし天神ビッグバンで絶賛建設ラッシュだからしばらく右肩上がりだろね
高さ規制変わったし天神ビッグバンで絶賛建設ラッシュだからしばらく右肩上がりだろね
683アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:54:39.52ID:G8Fc3PfZ0 そもそもうどんなんて
米が食えない底辺の食い物だろ
底辺同士のマウント合戦とかみっともない
米が食えない底辺の食い物だろ
底辺同士のマウント合戦とかみっともない
684アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:55:00.45ID:tgX63PC00685アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:55:07.63ID:zPk7NpRr0 いや、香川のあそこまでのうどん全振りは素晴らしいと思う。実際おいしいし。地元民が誤とんど食べないありきたりな地元名物料理よりもいい。
686 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:55:32.86ID:dF2hctfp0 高さ規定変わったらタワマン作りまくって地価が上げにかかるだろうな
あとファンドの投資系のマンションが沢山できる
あとファンドの投資系のマンションが沢山できる
687アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:55:44.76ID:G8Fc3PfZ0 >>681
お前が知らないだけだよ
お前が知らないだけだよ
688 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 16:56:14.89ID:dF2hctfp0 利回り載せてるから家賃は高めで家賃水準が上がっていく
そんなシナリオがみえる
そんなシナリオがみえる
2024/04/10(水) 16:56:53.39ID:oGXoPiai0
>>687
もっと何かねーのかよ?w
もっと何かねーのかよ?w
690アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:56:57.93ID:abPdEeVI0 静岡県で大きく減るんだ
691アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:57:06.22ID:G8Fc3PfZ0 >>685
舌バカのお前はそれでいいんじゃね
舌バカのお前はそれでいいんじゃね
2024/04/10(水) 16:58:18.81ID:sHPegFcY0
>>667
相鉄線か忘れたが、最初は横浜駅の地下に乗り入れる予定だったが、
横浜市側がポシャらせたとのこと、
別にお前は手下と思っててもいい、俺はそう思わないだけ、何か問題でも?
人口の件なら元神奈川の多摩圏入れたら逆転するし、東京なんてその程度の存在
そんな都心へ住みたいなら千代田、中央、港へ住みなさい
相鉄線か忘れたが、最初は横浜駅の地下に乗り入れる予定だったが、
横浜市側がポシャらせたとのこと、
別にお前は手下と思っててもいい、俺はそう思わないだけ、何か問題でも?
人口の件なら元神奈川の多摩圏入れたら逆転するし、東京なんてその程度の存在
そんな都心へ住みたいなら千代田、中央、港へ住みなさい
693アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:58:19.26ID:X3G0NAjm0 北海道はロシアとの防衛上重要だ
人口を増やさなければばならない
人口を増やさなければばならない
694アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:58:28.42ID:f9dCDz300 >>572
でも北九州には豚まんの揚子江があるじゃない
でも北九州には豚まんの揚子江があるじゃない
2024/04/10(水) 16:58:53.64ID:oGXoPiai0
>>691
あー、なんかお前禁治産者ぽいからNGな
あー、なんかお前禁治産者ぽいからNGな
696アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 16:59:10.71ID:G8Fc3PfZ0 >>693
日本中の刑務所を北海道に移転させれば
日本中の刑務所を北海道に移転させれば
2024/04/10(水) 16:59:50.35ID:sH0kzs6E0
空港アクセス
新千歳空港~札幌 快速エアポート40分
福岡空港~博多 地下鉄空港線5分
新千歳空港~札幌 快速エアポート40分
福岡空港~博多 地下鉄空港線5分
699アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:00:01.36ID:G8Fc3PfZ0 >>695
言うてもお前情弱ガイジやん
言うてもお前情弱ガイジやん
700アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:00:22.62ID:zYrG9ftE0 博多バスターミナルは市内バス同士で渋滞して始発から遅れ運休する便まである始末
大宰府行きどうにかしろ
大宰府行きどうにかしろ
701アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:00:48.94ID:LNXa+YLI0702アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:01:22.67ID:G8Fc3PfZ0703アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:01:44.62ID:riKzHdJn0 >>45
九州よりも中部、東海地方の方が人口多いんで
東海で1番少ない三重県でも九州に入ったら2番手になれるくらいには層が薄いし
トップの福岡の県内総生産も愛知には遠く及ばず人口300万人台の静岡とどっこいレベル
九州よりも中部、東海地方の方が人口多いんで
東海で1番少ない三重県でも九州に入ったら2番手になれるくらいには層が薄いし
トップの福岡の県内総生産も愛知には遠く及ばず人口300万人台の静岡とどっこいレベル
704アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:02:14.49ID:yssMxeUX0 ザパニーズ多し
705アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:02:23.48ID:G8Fc3PfZ0 >>700
バスセンターを須崎埠頭あたりに移転させるべき
バスセンターを須崎埠頭あたりに移転させるべき
706アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:02:24.28ID:lzYwWg0t0707アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:02:33.97ID:b+UIvcft0708アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:03:44.36ID:P6LKig2D0 日本で上り調子なのは東京と福岡だけか・・・他府県には到底実現不可能なことだし福岡への嫉妬はしょうがないね
2024/04/10(水) 17:03:46.37ID:ZWIAxeLG0
福岡出身の今永の好きな食べ物はうどん
710アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:04:04.59ID:zPk7NpRr0 福岡転勤者あるあるで、道歩いてると市内ど真ん中のすぐ上を飛行機が飛んでてビックリするw
711アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:04:05.65ID:zPk7NpRr0 福岡転勤者あるあるで、道歩いてると市内ど真ん中のすぐ上を飛行機が飛んでてビックリするw
712アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:04:09.50ID:zIMQF9tw0 駐車場も今月拡張オープンしたよ
713アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:04:33.14ID:LNXa+YLI0714アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:05:04.83ID:6jZMKC0I0 北海道は土地広いし人口が多いのもわかるけど
あそこ寒いだろうし大変だろうなw
あそこ寒いだろうし大変だろうなw
715アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:05:10.22ID:G8Fc3PfZ0 >>707
それでも混雑時は30分以上かかるよ
それでも混雑時は30分以上かかるよ
716 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 17:05:41.15ID:dF2hctfp0717アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:05:48.22ID:zIMQF9tw0718アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:06:24.37ID:+ZtTzRtV0 10人中5人がブスって言うでしょう
スタイルも悪くのっそりして変
詳しくはないが成績も悪く取り柄もない
スタイルも悪くのっそりして変
詳しくはないが成績も悪く取り柄もない
719アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:06:29.61ID:Pl+U/t130 自分が宮崎出身で早々と上京したからかもしれんけど福岡にときめく要素を全く抱けないな
場所的に僻地だから気軽に他所の大都市に行けないし何より大都市にしては給料が安すぎて公務員かインフラ系企業に就かなきゃ豊かな暮らしが送れないって印象がある
場所的に僻地だから気軽に他所の大都市に行けないし何より大都市にしては給料が安すぎて公務員かインフラ系企業に就かなきゃ豊かな暮らしが送れないって印象がある
720アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:07:03.49ID:b+UIvcft0 >>709
福岡出身の早田ひなも福岡帰ると必ず資さんうどん食べてる
福岡出身の早田ひなも福岡帰ると必ず資さんうどん食べてる
721アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:07:23.45ID:+ZtTzRtV0 悪気はないが普通に良いものとして挙がる人材ではない
さすがに突出して出来の良い私に失礼でしょ
さすがに突出して出来の良い私に失礼でしょ
722アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:07:48.24ID:lzYwWg0t0723アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:07:59.36ID:+ZtTzRtV0724アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:08:33.24ID:+ZtTzRtV0 >>722
え。。?笑
え。。?笑
725 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 17:08:47.66ID:dF2hctfp0 宮崎県出身の人は東京で何人も会ったから結構東京に出てくるっぽいな
新宿だかに宮崎県出身の人が集う居酒屋があると何人もに聞いたな
新宿だかに宮崎県出身の人が集う居酒屋があると何人もに聞いたな
726アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:08:54.15ID:Pl+U/t130 >>716
愛知は豊かだけど独自色が強すぎて主に関東と静岡の奴らから嫌われる
愛知は豊かだけど独自色が強すぎて主に関東と静岡の奴らから嫌われる
727アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:09:12.54ID:aZOHRzHx0 福岡出身者は九州で1番だと思ってるんだけど
あのダサい玉より遥かに少ないんだよな
あのダサい玉より遥かに少ないんだよな
2024/04/10(水) 17:09:38.39ID:oGXoPiai0
729アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:09:59.18ID:zoPqbWJj0 北海道はマジでヤバいな
10年で10%減少の自治体が普通だからな
10年で10%減少の自治体が普通だからな
730アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:10:02.50ID:LNXa+YLI0731アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:10:17.20ID:+ZtTzRtV0 親は労働者
頭は平均
顔は好み次第だが決して美人と言えずランクも6位以下
スタイルがとにかく悪く秋田犬みたいで「変」
偏差値も45ぐらいだろうし
取り柄もないだろうし
何を言ってるのかさっっぱり分からん
差は歴然でしょ
頭は平均
顔は好み次第だが決して美人と言えずランクも6位以下
スタイルがとにかく悪く秋田犬みたいで「変」
偏差値も45ぐらいだろうし
取り柄もないだろうし
何を言ってるのかさっっぱり分からん
差は歴然でしょ
733アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:10:41.00ID:e/cWrtVO0 福岡県のメリットは直下の地震がほとんど
無いことだよ。
何千年かぶりに博多の断層が動いて死者一人
を出したくらいだからね。
県下、まず地震が無い。
ユーラシアプレートに乗ってるから。
無いことだよ。
何千年かぶりに博多の断層が動いて死者一人
を出したくらいだからね。
県下、まず地震が無い。
ユーラシアプレートに乗ってるから。
2024/04/10(水) 17:10:46.54ID:QUBfQEuK0
宮崎から福岡は遠い
735アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:10:57.12ID:+ZtTzRtV0 今更何故平凡がw
何言ってんのお前 笑
何言ってんのお前 笑
736 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 17:11:00.35ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 17:11:17.04ID:DxaE9i4X0
スパイ多そう
738アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:11:27.30ID:LNXa+YLI0739アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:11:29.72ID:T9Yez8TO0 福岡市は住むにはちょうどいいんだろうな
ほぼ平地だし
懸念点は車の運転が荒いのと、外国人が多いってところか
ほぼ平地だし
懸念点は車の運転が荒いのと、外国人が多いってところか
740アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:11:35.85ID:+ZtTzRtV0 私は全てAランク、お前はDだろと
741アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:11:36.06ID:P6LKig2D0 >>729
誰も北に移住しないししょうがないよね
誰も北に移住しないししょうがないよね
2024/04/10(水) 17:12:27.87ID:oGXoPiai0
>>736
井の中の蛙的にプライド高い
井の中の蛙的にプライド高い
2024/04/10(水) 17:12:32.26ID:QUBfQEuK0
北海道
ニセコは
潤ってんだろ
ニセコは
潤ってんだろ
744アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:12:47.98ID:zIMQF9tw0 昼間の人口が多いんだよなあ
ま、これは福岡市や北九州市の場合だけどね
たしか…さいたま市だと夜のほうが人口が多くなるんですよねー(笑)
ま、これは福岡市や北九州市の場合だけどね
たしか…さいたま市だと夜のほうが人口が多くなるんですよねー(笑)
745アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:13:14.37ID:zPk7NpRr0 倉本聰(古っw)みたいに北海道に移住する漢はいないのか⁉
746アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:13:17.25ID:+ZtTzRtV0 >>738
それほど圧倒的に差がある
何を言ってるのか意味不明なレベルだけど気は確かかお前
20歳で上位2%がどれほど特殊かわかってんのかお前
日常生活も違うしこの女は教養があるタイプでもない
いや、マジで何言ってんの笑
言えばまかり通るレベルかよおまえ
それほど圧倒的に差がある
何を言ってるのか意味不明なレベルだけど気は確かかお前
20歳で上位2%がどれほど特殊かわかってんのかお前
日常生活も違うしこの女は教養があるタイプでもない
いや、マジで何言ってんの笑
言えばまかり通るレベルかよおまえ
747アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:13:25.55ID:ZcWYPcfw0 ん?北海道減ってる?
748アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:13:49.31ID:+ZtTzRtV0749アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:14:21.30ID:Pl+U/t130 >>730
昔ならともかくサブスク全盛の令和で民放の数なんか最早どうでもいいよ
なんならローカル番組だと福岡はガチでクソつまらんからなあ
旅行で北海道もよく行くから分かるけどローカルテレビは北海道の方が全然面白い
昔ならともかくサブスク全盛の令和で民放の数なんか最早どうでもいいよ
なんならローカル番組だと福岡はガチでクソつまらんからなあ
旅行で北海道もよく行くから分かるけどローカルテレビは北海道の方が全然面白い
2024/04/10(水) 17:14:24.51ID:sHPegFcY0
>>732
ほう、鎌倉幕府を知らんとな?
ほう、鎌倉幕府を知らんとな?
751 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 17:14:31.20ID:dF2hctfp02024/04/10(水) 17:14:32.17ID:oGXoPiai0
753アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:14:33.23ID:+ZtTzRtV0 じゃあ私と比較してみろよ。
誰が恥ずかしいのよ。
誰が恥ずかしいのよ。
2024/04/10(水) 17:15:00.98ID:QUBfQEuK0
北海道、福岡
500万人って
相当な人口だぞ。日本の国土の3/4の
ニュージーランド
と同じぐらい
500万人って
相当な人口だぞ。日本の国土の3/4の
ニュージーランド
と同じぐらい
755アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:15:24.93ID:SoA2k1px0 >>736
名古屋はまだしも三河エリアは訛りのキツさも加わるから尚更ネチネチ感が際立ってる
名古屋はまだしも三河エリアは訛りのキツさも加わるから尚更ネチネチ感が際立ってる
756アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:15:30.36ID:+ZtTzRtV0 法
政
首席だと思うけど
◯◯幕府が書けたから有頂天。超簡単だったわあ。
政
首席だと思うけど
◯◯幕府が書けたから有頂天。超簡単だったわあ。
2024/04/10(水) 17:15:37.13ID:ytBygVjV0
北海道なんて罰ゲームでしかないからな
冬寒いのは当たり前にしてももっとロードヒーティング増やせよ
冬寒いのは当たり前にしてももっとロードヒーティング増やせよ
758アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:15:53.82ID:lzYwWg0t0759アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:16:05.18ID:zIMQF9tw0 >>752
あちゃー><
あちゃー><
760アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:16:17.97ID:LNXa+YLI0761アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:16:23.88ID:+ZtTzRtV0 ちなみに女のサイコパすの本を入れて26冊だ
>>750
あれは伊豆の北条が作って僅か3代で事実上簒伊豆に政治権力を奪われた幕府だろw
あれは伊豆の北条が作って僅か3代で事実上簒伊豆に政治権力を奪われた幕府だろw
763 警備員[Lv.13][新][苗]
2024/04/10(水) 17:16:30.48ID:dF2hctfp0 愛知県の上司は2人経験があるけど理屈っぽくて論破したがるような人だったな
すぐにそうですねって順接にならない
すぐにそうですねって順接にならない
764アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:17:07.90ID:Wj2472Om0 福岡市は4年赴任した
いいところだったな。
東京では感じない温かさを感じた
いいところだったな。
東京では感じない温かさを感じた
765アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:17:12.59ID:+ZtTzRtV0 >>758
お前は何を言っている。比較に何の?笑
お前は何を言っている。比較に何の?笑
766アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:17:13.77ID:aZOHRzHx0 福岡と静岡は大阪が一人一殺すれば絶滅だな
767アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:17:35.50ID:+ZtTzRtV0 >>758
比較になんの?
比較になんの?
768アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:17:41.59ID:SoA2k1px0 >>733
2005年に震度6弱の地震あったけど余所者?
2005年に震度6弱の地震あったけど余所者?
769アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:18:14.37ID:hVu4yxu60 >>673
衰退都市を繋ぐだけのリニアはオワコン
衰退都市を繋ぐだけのリニアはオワコン
2024/04/10(水) 17:18:33.90ID:12eTySB+0
北海道って人多かったんだな
以外だわ
以外だわ
2024/04/10(水) 17:19:21.51ID:sH0kzs6E0
ジンギスカン、スープカレー、根室花まる 全部軽く1000円越え
天ぷらひらお、元祖長浜屋、牧のうどん 全部1000円以下
天ぷらひらお、元祖長浜屋、牧のうどん 全部1000円以下
772アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:19:29.97ID:+ZtTzRtV0 成績も悪かった変にバカデカイ女
のっそのっそ
のっそのっそ
773アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:19:53.02ID:tSho95780 なんで福岡って謙虚な人いないの?
2024/04/10(水) 17:20:11.47ID:PzTwnGWB0
2024/04/10(水) 17:20:14.39ID:Yei8L/1O0
>>762
だから?幕府があったのに貶すとか馬鹿だねーw
だから?幕府があったのに貶すとか馬鹿だねーw
776アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:20:54.63ID:H8uu2/ZO0 福岡は大陸に近いって言う致命的なデメリットがあるのがなあ
黄砂、PM2.5、街中はチョン&韓国語併記の看板だらけw
黄砂、PM2.5、街中はチョン&韓国語併記の看板だらけw
2024/04/10(水) 17:21:31.14ID:oGXoPiai0
>>764
風俗最高だよなw
風俗最高だよなw
778アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:21:54.29ID:Ci+5GR4R0 >>739
いうほど平地少ないけど
いうほど平地少ないけど
779アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:22:06.24ID:lzYwWg0t0780アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:22:52.20ID:Ci+5GR4R0 >>777
デリヘルは久留米のクオリティ高い
デリヘルは久留米のクオリティ高い
781アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:22:53.94ID:riKzHdJn0782アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:23:10.41ID:LNXa+YLI0 >>749
民放4局なら宮崎のローカル放送とキー局
方を混ぜながら放送できるけど
2局なら放送できる限界もあるからね。
だけど宮崎出身は芸人は物凄く多いよね
地元で残っていてもフラストレーション溜まっている
若い人は多いのかも知れないね
民放4局なら宮崎のローカル放送とキー局
方を混ぜながら放送できるけど
2局なら放送できる限界もあるからね。
だけど宮崎出身は芸人は物凄く多いよね
地元で残っていてもフラストレーション溜まっている
若い人は多いのかも知れないね
2024/04/10(水) 17:23:10.81ID:oGXoPiai0
>>775
関八州の頃から年貢納めるだけの手下なのに勘違いしてる馬鹿に教育してるだけw
関八州の頃から年貢納めるだけの手下なのに勘違いしてる馬鹿に教育してるだけw
2024/04/10(水) 17:23:13.59ID:lTBnVmTf0
「カチンときたけん」「俺が出るまで待っておけよ」
786アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:23:18.26ID:P6LKig2D0 ほんと、このスレを見ると出る杭は打たれるという日本人の悪い性根が遺憾なく発揮されてる
こうはなりたくないねえ
こうはなりたくないねえ
2024/04/10(水) 17:23:36.14ID:QUBfQEuK0
博多の食べ物よい?
他と大差ないよな
まあ、今や全国的に差はあまりないけど
他と大差ないよな
まあ、今や全国的に差はあまりないけど
2024/04/10(水) 17:23:43.75ID:oGXoPiai0
2024/04/10(水) 17:23:58.14ID:hO5oIcMp0
>>773
地元民はみんな顕著だよ、一部のヤンキーを省いたら
地元民はみんな顕著だよ、一部のヤンキーを省いたら
790アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:24:22.86ID:hVu4yxu60791アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:24:33.97ID:Ci+5GR4R02024/04/10(水) 17:24:45.84ID:hO5oIcMp0
>>773
謙虚の間違え
謙虚の間違え
2024/04/10(水) 17:24:56.50ID:sHPegFcY0
鎌倉幕府の前、平安時代に皇室領、近衛領とかあったけどなー>相模国
明治以前は徳川?直轄地?ほー、面白いこと言うねえ君は
明治以前は徳川?直轄地?ほー、面白いこと言うねえ君は
794アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:25:36.57ID:Ci+5GR4R0 >>789
何がどう顕著なんだよ
何がどう顕著なんだよ
2024/04/10(水) 17:25:40.45ID:oGXoPiai0
>>791
頻度とレベルが段違い
頻度とレベルが段違い
796アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:26:06.32ID:6jZMKC0I0 雪降るところって人口少ないイメージあったけど
北海道の人口知った時はすげーと思ったw
北海道の人口知った時はすげーと思ったw
2024/04/10(水) 17:26:20.80ID:dlhmeYBX0
福岡なんかに住みたくないよな
首都圏最高やろ
あほか
首都圏最高やろ
あほか
798アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:26:46.74ID:Ci+5GR4R0 うどんみたいな底辺食でマウント取り合いやめろや
ガキかよ
ガキかよ
2024/04/10(水) 17:26:53.97ID:sH0kzs6E0
福岡は気候が暖かいせいか魚の鮮度が良く刺身が美味いぞ
関アジ関サバ呼子イカみんな歯応えゴリゴリ
関アジ関サバ呼子イカみんな歯応えゴリゴリ
800アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:27:21.86ID:zIMQF9tw0 福岡やべーな
ま、野焼きのほうがこわいけど(笑)
ま、野焼きのほうがこわいけど(笑)
2024/04/10(水) 17:27:29.51ID:MhRJHmbT0
>>668
熊本と2拠点体制だけどねw
熊本と2拠点体制だけどねw
802アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:27:34.55ID:dGzM+EpQ0 福岡だと毎日殴り合いだぞ
804アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:28:08.33ID:GXBHeThY0 埼玉って人口5位なのになんで馬鹿にされてるの?
805アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:28:23.54ID:Ci+5GR4R02024/04/10(水) 17:28:29.97ID:MhRJHmbT0
福岡人は九州でオンリーワンでありたいから「あ、それ熊本にもあるよ」と言うと不機嫌になる人たちw
2024/04/10(水) 17:28:39.96ID:2gHR6QhO0
セッポスしかやることないけん
子供増えるったい
子供増えるったい
808アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:28:54.15ID:hVu4yxu60 >>804
さいたま市が糞田舎だから
さいたま市が糞田舎だから
2024/04/10(水) 17:29:37.39ID:oGXoPiai0
810アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:29:44.97ID:Ci+5GR4R0811アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:29:59.78ID:hVu4yxu60 >>805
山手線は減便続いてるからオワコンだぞ
山手線は減便続いてるからオワコンだぞ
2024/04/10(水) 17:30:06.31ID:oGXoPiai0
>>203
チョンはNG
チョンはNG
813アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:30:40.32ID:Ci+5GR4R0 >>806
ソープのクオリティは熊本の圧勝
ソープのクオリティは熊本の圧勝
814アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:30:41.99ID:LNXa+YLI0 >>804
だってベッドタウンだからね
だってベッドタウンだからね
2024/04/10(水) 17:30:45.14ID:QUBfQEuK0
熊がいないのに
熊本
熊本
816アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:31:26.07ID:hVu4yxu60 >>812
ショボい羽田成田しか使えない関東民は不便だな
ショボい羽田成田しか使えない関東民は不便だな
817アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:31:27.40ID:i76Lwb1h0 東京は人がかなりゴミなんよな
まず地元自慢(田舎なのに)が酷いし、必ず他を腐すのセットにしやがる
うぜーなーホント
頼むから地方に来てまでそれすんのやめてくれ
東京の田舎なんて興味ねーんだよ
いくらアピールされても
まず地元自慢(田舎なのに)が酷いし、必ず他を腐すのセットにしやがる
うぜーなーホント
頼むから地方に来てまでそれすんのやめてくれ
東京の田舎なんて興味ねーんだよ
いくらアピールされても
818アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:31:27.40ID:Ci+5GR4R0 むしろ
福岡が熊本に勝ってる所はソープくらいしかないのが現実
福岡が熊本に勝ってる所はソープくらいしかないのが現実
>>787
大阪ですが 水炊き モツ鍋 おうどん おにぎり とか憧れる。
大阪ですが 水炊き モツ鍋 おうどん おにぎり とか憧れる。
820アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:32:32.26ID:Ci+5GR4R0 >>816
羽田と比べたら福岡空港なんてショボすぎて笑えるんだけど
羽田と比べたら福岡空港なんてショボすぎて笑えるんだけど
2024/04/10(水) 17:32:33.78ID:MhRJHmbT0
熊本のヤンキーがポールスミスとかアルマーニとか着てたころ福岡のヤンキーはミキハウスw
822アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:32:35.53ID:9khRdmZu0 佐賀と長崎を吸収合併して西海道に移行すべき。
2024/04/10(水) 17:32:41.69ID:GG0mr1G40
>>817
まんま福岡人で笑う
まんま福岡人で笑う
825アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:33:38.70ID:LNXa+YLI0826アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:34:17.46ID:yMydUTMX0 子供の数だと、千葉県もあと1,2年で福岡県に抜かれる
2024/04/10(水) 17:34:46.40ID:oGXoPiai0
>>820
福岡空港は、明太子とめんべいとかいうクソ不味いお土産売ってる場所w
福岡空港は、明太子とめんべいとかいうクソ不味いお土産売ってる場所w
2024/04/10(水) 17:34:58.28ID:ktNW4Vml0
要は北日本なんて寒くて野蛮人しかいないってことだろ?
829アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:35:30.63ID:lzYwWg0t0830アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:36:00.27ID:G8Fc3PfZ0 八王子とか
羽田まで1時間半以上かかる僻地
羽田まで1時間半以上かかる僻地
831アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:36:12.18ID:i76Lwb1h0 東京は日本の僻地。
そんな自覚があるのか、東京人は承認欲求が猛烈に強い。
日本の僻地、東京人が東京をアピールするほど西日本人は引くばかり。
西日本から、僻地東京へ移住する馬鹿はいない。
そんな自覚があるのか、東京人は承認欲求が猛烈に強い。
日本の僻地、東京人が東京をアピールするほど西日本人は引くばかり。
西日本から、僻地東京へ移住する馬鹿はいない。
832アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:36:14.60ID:hVu4yxu60833アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:37:04.81ID:cLwYiZR/0 職種によっては福岡市や佐賀市在住で打ち合わせだけ東京って人もいるよね
834アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:37:16.22ID:G8Fc3PfZ02024/04/10(水) 17:37:39.22ID:SMeejHgx0
どこまでを博多と呼ぶか認めるかは永遠に平行線
福岡市全体を博多と呼ぶと怒る人間は博多側それ以外の双方に見かける
福岡市全体を博多と呼ぶと怒る人間は博多側それ以外の双方に見かける
836アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:38:11.80ID:hVu4yxu60838アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:38:41.09ID:cLwYiZR/0839アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:39:07.84ID:hVu4yxu60 >>834
羽田は小さくてショボい空港まで読んだw
羽田は小さくてショボい空港まで読んだw
840アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:39:10.16ID:YcniQ/0a0 >>18
さ、佐賀は? 福岡市に近いし家賃も安い
さ、佐賀は? 福岡市に近いし家賃も安い
841アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:39:48.44ID:hVu4yxu60 >>837
外国人だけどなw
外国人だけどなw
842アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:39:54.24ID:gDAAvHVl02024/04/10(水) 17:39:55.75ID:PzTwnGWB0
2024/04/10(水) 17:40:05.27ID:BuliZYnd0
845アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:40:19.83ID:G8Fc3PfZ0 多摩エリア住んだらガンになるのを覚悟しなきゃならない
846アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:40:27.27ID:cLwYiZR/02024/04/10(水) 17:41:00.34ID:clfKARlp0
福岡にはとんこつラーメンと明太子があるから強いなあと手榴弾
2024/04/10(水) 17:41:35.66ID:MwkpKJ/40
福岡空港w
悔しかったら門限なくしてww
悔しかったら門限なくしてww
849アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:41:40.01ID:zIMQF9tw0850アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:42:10.16ID:Y4bj3Cao0 福岡アゲしてるけど
実際は隣に北九州という
日本最強の人口減少都市があるからな(笑)
それと九州から集まるもんな
実際は隣に北九州という
日本最強の人口減少都市があるからな(笑)
それと九州から集まるもんな
851アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:42:27.90ID:FrxPSQkl0 愛知県名古屋市のお隣だけど
人口横ばいみたいな感じだけど
実体は外国人住民が増えているだけ
日本人は減ってる
人口横ばいみたいな感じだけど
実体は外国人住民が増えているだけ
日本人は減ってる
852アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:42:39.73ID:cLwYiZR/0854アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:42:55.49ID:FT7MnfvT0 東京に憧れて上京してきたド田舎者が家賃や物価が高くて東京に住めず埼玉に住んでいる
要するに埼玉を馬鹿にしてる地方民は自らの同郷・同胞を馬鹿にしてるに過ぎない
要するに埼玉を馬鹿にしてる地方民は自らの同郷・同胞を馬鹿にしてるに過ぎない
855アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:43:26.35ID:6cTAYNBS0 福岡県も人口減少してるからな
北海道はよそから吸い取れないし
アジアから遠いから経済的に不利
福岡は九州各県から吸い取ってるだけだ
北海道はよそから吸い取れないし
アジアから遠いから経済的に不利
福岡は九州各県から吸い取ってるだけだ
856アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:43:56.44ID:G8Fc3PfZ0857アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:43:58.11ID:hVu4yxu60858アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:44:44.49ID:cLwYiZR/0 >>846
息子娘が介護してる関西弁喋ってるジジババをたまに病院で見かけるがそういうパターンだろうな
息子娘が介護してる関西弁喋ってるジジババをたまに病院で見かけるがそういうパターンだろうな
860アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:45:28.67ID:zIMQF9tw0861アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:46:14.61ID:aVD/zBYj0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
福岡の人口が北海道抜く事によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
福岡の人口が北海道抜く事によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
863アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:46:36.88ID:G8Fc3PfZ0865アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:46:49.27ID:H8uu2/ZO0 >>782
宮崎に限らず今や東京でもテレビ持ってない若者が多いし人と話して地上波が話題になることがまず無いからなあ
若者どころかおっさんでも地上波無視してYouTubeやアマプラ、ネトフリの話してるし、今となっては逆に民放の数でマウント取ってくる奴の方が正直古臭く感じるw
宮崎に限らず今や東京でもテレビ持ってない若者が多いし人と話して地上波が話題になることがまず無いからなあ
若者どころかおっさんでも地上波無視してYouTubeやアマプラ、ネトフリの話してるし、今となっては逆に民放の数でマウント取ってくる奴の方が正直古臭く感じるw
2024/04/10(水) 17:47:08.88ID:0RALb6eH0
867アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:47:09.93ID:6cTAYNBS0 福岡市が調子いいって言っても同じ福岡県内の
北九州市や筑豊、筑後から吸い取ってて
北九州なんて100万人都市から転落して
まもなく90万人をも切ってしまうくらい
衰退している
福岡県内の福岡市一極集中なだけだ
福岡は東京メディアに持ち上げられすぎて
調子乗りすぎ
北九州市や筑豊、筑後から吸い取ってて
北九州なんて100万人都市から転落して
まもなく90万人をも切ってしまうくらい
衰退している
福岡県内の福岡市一極集中なだけだ
福岡は東京メディアに持ち上げられすぎて
調子乗りすぎ
868アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:47:38.87ID:hVu4yxu60 >>862
関東は他地域より外国人が激増してるから乗っ取られる
関東は他地域より外国人が激増してるから乗っ取られる
869アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:47:41.18ID:FT7MnfvT0 たらこも唐辛子も採れないのに辛子明太子や柚子胡椒を名産にしちゃうのが福岡県民の図々しさよ
2024/04/10(水) 17:48:08.45ID:kVXRq+sa0
北海道は政治家が歴史的にダメだな
871アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:48:11.54ID:6cTAYNBS0872アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:48:43.19ID:G8Fc3PfZ0873アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:49:04.68ID:hVu4yxu60874アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:49:29.43ID:G8Fc3PfZ0 >>870
福岡も大差ないよ
福岡も大差ないよ
875アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:49:32.23ID:lzYwWg0t0876アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:49:38.95ID:zIMQF9tw0 お陰で世界一便利な空港として機能してるからいいのよん
2024/04/10(水) 17:49:41.61ID:lcUHu4vo0
台湾より朝鮮半島が危ないとか言われてるし福岡は危険すぎる
878アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:49:41.62ID:H8uu2/ZO0879アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:50:12.43ID:G8Fc3PfZ0 >>873
仁川使うのはLCC乞食
仁川使うのはLCC乞食
880アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:50:24.68ID:hVu4yxu60 >>872
関東に住んでショボい羽田成田使うより福岡から仁川使った方が便利で楽
関東に住んでショボい羽田成田使うより福岡から仁川使った方が便利で楽
881アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:50:49.89ID:cLwYiZR/0882アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:51:11.84ID:zIMQF9tw0 >>873
そそ
そそ
2024/04/10(水) 17:51:18.77ID:HPMv5YSZ0
>>599
新潟市 68万人 106万人 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金沢市 68万人 99万人
新潟市 68万人 106万人 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金沢市 68万人 99万人
885アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:51:26.50ID:hVu4yxu60 >>875
というか羽田が仁川に比べてショボすぎるだけ
というか羽田が仁川に比べてショボすぎるだけ
886アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:51:35.68ID:NF2b5ifN0 あの学校はなあ
国語の教科書の復習を念入りにしたらクラスで最高点だった。
1番に名前呼ばれたよ。
その程度の勉強もしないやる気の無い方々。
大人になってもどうやら学歴があると一目置かれるらしいと気づいたみたいだが、基本的にやる気無し。
仕事が出来るのは世襲か元から優等生枠。
国語の教科書の復習を念入りにしたらクラスで最高点だった。
1番に名前呼ばれたよ。
その程度の勉強もしないやる気の無い方々。
大人になってもどうやら学歴があると一目置かれるらしいと気づいたみたいだが、基本的にやる気無し。
仕事が出来るのは世襲か元から優等生枠。
887アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:51:41.71ID:6cTAYNBS02024/04/10(水) 17:51:52.65ID:NAkr/3Vf0
日本三大都市だし
889アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:52:13.69ID:NF2b5ifN0 >>883
クルドの意味って何?価値あんの笑
クルドの意味って何?価値あんの笑
890アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:52:16.98ID:ZcWYPcfw0 >>880
そのまま帰国しろよ在日
そのまま帰国しろよ在日
891アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:52:46.52ID:NF2b5ifN0 西田さんからも馬鹿にされて馬鹿学校の陰気女
えぐっ!
えぐっ!
892アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:52:50.13ID:G8Fc3PfZ0 ビジネスマンは仁川なんか使わない
893アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:52:54.79ID:ZcWYPcfw0 >>885
そのまま帰国しろよ在日
そのまま帰国しろよ在日
894アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:52:55.10ID:hVu4yxu60 >>879
キャリアも仁川が圧倒的な
キャリアも仁川が圧倒的な
895アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:53:20.06ID:ZcWYPcfw0 >>894
そのまま帰国しろよ在日
そのまま帰国しろよ在日
2024/04/10(水) 17:53:20.45ID:oxXxjVQB0
新千歳に負けてる福岡空港wwww
897アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:53:34.16ID:hVu4yxu60 >>893
お前の負けw
お前の負けw
898アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:53:34.85ID:6cTAYNBS0 福岡空港から欧米への国際線なんて飛ばないわな
仁川に行けは国際線充実してるし
仁川に行けは国際線充実してるし
899アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:53:44.19ID:h+P6AXRU0 福岡は金持って無いと魅力を感じない所だよな
貧乏人が旅行した場合2度と行きたく無い街ってなるらしい
貧乏人が旅行した場合2度と行きたく無い街ってなるらしい
900アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:53:48.24ID:NF2b5ifN0901アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:53:54.62ID:GXBHeThY0 東京とか年間人口7万人増えましたって言って増えてるの全部外国人だもんな
902アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:54:08.92ID:cLwYiZR/0 >>887
理論上は24時間運用OKなのに盆正月の臨時便以外はポテンシャルを発揮できない佐賀有明国際空港てのがあってな
理論上は24時間運用OKなのに盆正月の臨時便以外はポテンシャルを発揮できない佐賀有明国際空港てのがあってな
903アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:54:09.44ID:I45SE5DZ0 東京はヒエラルキーきついから
23区でも足立区とか江戸川葛飾とか住んでると馬鹿にされる
だから無理して都心のタワマンに皆住みたがるんだが
年収1000万で1億のローンとか狂気の沙汰だわ
23区でも足立区とか江戸川葛飾とか住んでると馬鹿にされる
だから無理して都心のタワマンに皆住みたがるんだが
年収1000万で1億のローンとか狂気の沙汰だわ
904アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:54:12.53ID:G8Fc3PfZ0 >>898
ヘルシンキ直行便あるけど
ヘルシンキ直行便あるけど
905アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:54:16.17ID:6cTAYNBS0 >>888
まあ名古屋は東京圏だしな
まあ名古屋は東京圏だしな
906アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:54:36.70ID:NF2b5ifN0 言葉を選ばない怠惰でガサツなオッサン
お前ほどミットモナイ社会のクズもおらんやろな
お前ほどミットモナイ社会のクズもおらんやろな
907アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:54:37.81ID:ZcWYPcfw0 >>897
何だっていいよ、在日が日本から出て行ってくれさえすれば
何だっていいよ、在日が日本から出て行ってくれさえすれば
2024/04/10(水) 17:54:39.21ID:2BWRmiVf0
2024/04/10(水) 17:55:04.36ID:PCAPsPab0
あんな狭い所に500万人とかひどい 東京はもっと酷いけど
910アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:55:08.96ID:NF2b5ifN0 >>907
私の父は名家の出自ですが
私の父は名家の出自ですが
911アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:55:33.76ID:XFoZRpcj0 福岡は全国に誇れる工藤組がいるからな。
912アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:55:39.52ID:NF2b5ifN0 有名人 vs 非モテのエグブス
笑
笑
913アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:55:43.41ID:848icl+e0 ANAマイラーだから乗り継ぎで仁川を使うという発想がないな
行き先が欧州ならフランクフルトで乗り継いだ方が良くね?
行き先が欧州ならフランクフルトで乗り継いだ方が良くね?
914アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:55:49.25ID:i76Lwb1h0 東京人ってのは韓国人に近くて
なんでも自分たちの手柄だ起源はうちらだとか言い出す
東京人を日本民族として見たことはただの一度もない。
なんでも自分たちの手柄だ起源はうちらだとか言い出す
東京人を日本民族として見たことはただの一度もない。
915アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:55:52.67ID:NF2b5ifN0 現実で馬鹿にされて
2024/04/10(水) 17:55:59.63ID:VATQMHB70
>>842
え?本物の馬鹿だったの?
え?本物の馬鹿だったの?
917アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:56:04.16ID:ZcWYPcfw0 ん?複数のアカ使ってんのか在日?
918アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:56:36.71ID:lzYwWg0t0919アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:56:47.35ID:GXBHeThY0 地方の方が最近は民度高いよね
地方の若い人はみんな謙虚に品良くやってる
マウントの取り合いしてるの東京だけ
地方の若い人はみんな謙虚に品良くやってる
マウントの取り合いしてるの東京だけ
2024/04/10(水) 17:57:00.32ID:PzTwnGWB0
ソウルで遊ぶなら金浦空港だけど
仁川は行き先も値段も便利だよなぁ
仁川は行き先も値段も便利だよなぁ
2024/04/10(水) 17:57:00.78ID:oxXxjVQB0
やはり唐辛子摂取しすぎ福岡人
なんかメンタルおかしい
なんかメンタルおかしい
922アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:57:05.92ID:NF2b5ifN0923アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:57:07.43ID:gDAAvHVl0 >>916
何か?
何か?
2024/04/10(水) 17:57:12.77ID:fWCFS6H+0
>>1
福岡はいい国だ
福岡はいい国だ
925アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:57:29.00ID:NF2b5ifN0 普通は恥ずかしいでえ、比べて
2024/04/10(水) 17:57:33.33ID:/u0jQroZ0
たったの500万人なんだよな
広島以下
広島以下
927アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:57:34.30ID:fy2VJxuy0 >>913
福岡からはアジアあたりにしか飛んでないから…
福岡からはアジアあたりにしか飛んでないから…
>>889
難民認定されやすいから価値あるんじゃねw
難民認定されやすいから価値あるんじゃねw
929アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:58:20.78ID:NF2b5ifN0 成長が楽しみ
天才なだけあって徹底してるよね、当時の私って
天才なだけあって徹底してるよね、当時の私って
930アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:58:43.03ID:NF2b5ifN0 普通は恥ずかしいで、井上雄彦
931アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:58:57.44ID:lzYwWg0t0 >>904
欧州行くなら最低限スキポールかヒースロー飛ばないと意味なくない?
欧州行くなら最低限スキポールかヒースロー飛ばないと意味なくない?
932アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:59:07.39ID:XFoZRpcj0 空港が一つしかない福岡それも国内線。
2024/04/10(水) 17:59:20.55ID:oGXoPiai0
>>913
あいつただのパンチョッパリだから
あいつただのパンチョッパリだから
934アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:59:32.85ID:NF2b5ifN0 >>929
講◯社加わり、30歳になり、チマチマと26冊しっかり読んでらっしゃいますw
講◯社加わり、30歳になり、チマチマと26冊しっかり読んでらっしゃいますw
2024/04/10(水) 17:59:33.42ID:HqC118IL0
>>829
頭悪いのな
元々仁川福岡>成田羽田という中吊りレスだろ なるほどと思ったね
福岡空港は千歳空港などと比較しても、圧倒的にマチナカ
隣県含め、博多駅がハブ、ターミナルになっているから、極めてアクセスがいい
それを空港単体の国際線の数だけで比べるとか、知性のかけらもない
頭悪いのな
元々仁川福岡>成田羽田という中吊りレスだろ なるほどと思ったね
福岡空港は千歳空港などと比較しても、圧倒的にマチナカ
隣県含め、博多駅がハブ、ターミナルになっているから、極めてアクセスがいい
それを空港単体の国際線の数だけで比べるとか、知性のかけらもない
2024/04/10(水) 17:59:39.36ID:AfSkLunK0
>>866
むしろこれは北海道と兵庫の人口が減ってるという話だな
福岡県には福岡市と北九州市の他に筑後経済圏がある
北九州市は隣県の下関市とつながりが深いし
久留米も隣県の鳥栖市とつながりが深い
なので普通の県より経済圏が多い
むしろこれは北海道と兵庫の人口が減ってるという話だな
福岡県には福岡市と北九州市の他に筑後経済圏がある
北九州市は隣県の下関市とつながりが深いし
久留米も隣県の鳥栖市とつながりが深い
なので普通の県より経済圏が多い
937アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:00:02.20ID:NixhAyHD0 >>733
九州には噴火したら西日本どころかユーラシア大陸まで巻き込む阿蘇山があるから..
九州には噴火したら西日本どころかユーラシア大陸まで巻き込む阿蘇山があるから..
938アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:00:07.54ID:NF2b5ifN0 お前みたいなクソが国宝を台無しにしてるんだろうなあ、社会の屑の井上雄彦と松本伊都
2024/04/10(水) 18:00:46.36ID:VATQMHB70
940アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:00:55.19ID:tREU0Dze0 福岡は 転入超過も いい線言ってるw
2023年人口移動 転入超過数ランキング
https://fukuoka-leapup.jp/biz/202402.24414
1位 東京特別区 53899人
2位 大阪市 12966人
3位 横浜市 9731人
4位 札幌市 8933人
5位 福岡市 8911人
2023年人口移動 転入超過数ランキング
https://fukuoka-leapup.jp/biz/202402.24414
1位 東京特別区 53899人
2位 大阪市 12966人
3位 横浜市 9731人
4位 札幌市 8933人
5位 福岡市 8911人
2024/04/10(水) 18:00:55.62ID:/aVtjiJh0
熊がいないから九州は過ごしやすい
どっちも札幌に全力集中と福岡に全力集中なんだけどw道内からしか取り込めない札幌と全九州と山口辺りからも取り込める差だろうな
943アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:01:04.95ID:NF2b5ifN0944アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:01:18.04ID:848icl+e02024/04/10(水) 18:01:28.45ID:VATQMHB70
>>937
前回破局噴火してるから次の噴火はすかしっ屁レベルだよ
前回破局噴火してるから次の噴火はすかしっ屁レベルだよ
946アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:01:50.95ID:NF2b5ifN0 >>922
たったこれだけのことが目立つんかw
たったこれだけのことが目立つんかw
947アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:01:52.31ID:XFoZRpcj0 名古屋空港からBAのロンドンヒースロー行きが出てたんだぜ、
今は中部空港セントレアもある、で福岡は?
今は中部空港セントレアもある、で福岡は?
2024/04/10(水) 18:02:10.53ID:VATQMHB70
2024/04/10(水) 18:02:19.97ID:G3JL9AVZ0
>>941
ただ、リーマンがイノシシに突っ込まれて大怪我してなかった?
ただ、リーマンがイノシシに突っ込まれて大怪我してなかった?
950アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:02:23.71ID:nnz6Utr20 >>940
福岡市の転入超過は半分以上福岡県内からだから県のスレで話すのはちょっと…
福岡市の転入超過は半分以上福岡県内からだから県のスレで話すのはちょっと…
951アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:02:34.20ID:V+I7/pbK0 >>944
早良区民(山側)に馬鹿にされるのは納得いかんワイ太宰府民
早良区民(山側)に馬鹿にされるのは納得いかんワイ太宰府民
2024/04/10(水) 18:02:48.27ID:qlGklPal0
むしろなぜそんなに北海道なんかに!?
953アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:02:48.80ID:NF2b5ifN0954アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:03:02.01ID:tREU0Dze0 東京一強で 首都圏も 衰退まっしぐら
・横浜市の人口、3年連続で減少
・50年後の横浜市、人口は2割減少 4人に1人が75歳以上
・神奈川県人口、2年連続マイナス
・埼玉の推計人口、7カ月連続で減少
・千葉県人口、2年連続減
・千葉県の人口59万人減少 2050年推計
・千葉市 東部や南部で人口減、全国12番目の「100万都市」の実現には暗雲
・横浜市の人口、3年連続で減少
・50年後の横浜市、人口は2割減少 4人に1人が75歳以上
・神奈川県人口、2年連続マイナス
・埼玉の推計人口、7カ月連続で減少
・千葉県人口、2年連続減
・千葉県の人口59万人減少 2050年推計
・千葉市 東部や南部で人口減、全国12番目の「100万都市」の実現には暗雲
955アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:03:13.66ID:gDAAvHVl02024/04/10(水) 18:03:18.86ID:/u0jQroZ0
福岡は韓国フェリーの直行便があるから
2024/04/10(水) 18:03:27.48ID:VATQMHB70
>>950
新幹線で熊本からストローするはずだったのに全くストローするどころか人口増えてて歯ぎしりしてるぐらいだからね笑
新幹線で熊本からストローするはずだったのに全くストローするどころか人口増えてて歯ぎしりしてるぐらいだからね笑
958アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:03:34.14ID:NF2b5ifN0 >>952
心配せんでも誰も松本にもデブスにも目を止めませんて
心配せんでも誰も松本にもデブスにも目を止めませんて
959アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:03:42.31ID:y0eu4Hmp0 福岡県ってより福岡市の人口が増えてんだよな
北海道も札幌市だけでしょ
一極集中が進んでるだけ
北九州市なんてとんでもなく減っていってるしね
北海道も札幌市だけでしょ
一極集中が進んでるだけ
北九州市なんてとんでもなく減っていってるしね
960アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:03:45.68ID:lzYwWg0t02024/04/10(水) 18:04:03.63ID:nqNIqmKJ0
九州の人間が集まる町、福岡
962アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:04:23.99ID:NF2b5ifN0 うん、心配せんでもお前じゃ最初から無いからあんしんしろw
963アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:05:00.82ID:fy2VJxuy0 修羅の国と名高いが昔ならともかく今の川口市にはとても敵わないな
2024/04/10(水) 18:05:35.35ID:VATQMHB70
>>955
反論の仕方も高校中退っぽい笑
反論の仕方も高校中退っぽい笑
965アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:06:11.20ID:lxFUk8mY0 日本三大都市
東京大阪福岡
東京大阪福岡
966アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:06:14.53ID:NF2b5ifN0 スッキリうどん
967アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:06:43.93ID:848icl+e0968アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:06:57.23ID:LNXa+YLI0 >>963
確かに関東なら治安の事なら蓋をする文化だからね
確かに関東なら治安の事なら蓋をする文化だからね
969アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:07:09.07ID:gWC8y1DD0 乗客韓国人中国人だらけの便で長距離飛びたくないわ…
970アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:07:20.33ID:zIMQF9tw0 知らんな
神道の聖地か知らんけど福岡市と北九州市の中間位置の新宮沖に建設していたら北九州市の衰退も無かったと思うわ
神道の聖地か知らんけど福岡市と北九州市の中間位置の新宮沖に建設していたら北九州市の衰退も無かったと思うわ
971アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:07:32.91ID:NF2b5ifN0972アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:08:05.18ID:gDAAvHVl0973アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:08:23.87ID:cLwYiZR/0 >>967
佐賀市と早良区が隣り合ってるのほんとバグ
佐賀市と早良区が隣り合ってるのほんとバグ
974アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:10:02.83ID:lzYwWg0t02024/04/10(水) 18:10:32.41ID:nWqjKIru0
>道によると、道人口は1998年がピークで、同年は福岡県を75万3千人上回っていた。同年から人口減少に転じた。
ピークなら減少に転じるのは当たり前でしょ
わざわざまた書く必要ある?
ピークなら減少に転じるのは当たり前でしょ
わざわざまた書く必要ある?
976アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:10:48.57ID:FT7MnfvT0 日本三大都市は東京、大阪、名古屋だよネットで検索しても福岡なんて出てこない
977アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:11:56.08ID:cLwYiZR/0 福岡市と佐賀市の位置関係本当に面白い
福岡市南区出発だと太宰府経由になるのに早良区出発だとすぐ佐賀市しかも早良区の端から佐賀駅まで車で20分
福岡市南区出発だと太宰府経由になるのに早良区出発だとすぐ佐賀市しかも早良区の端から佐賀駅まで車で20分
978アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:12:17.99ID:ZSKnmNDd0 集積回路(IC)生産額 2020年 百万円
福岡 *13094
佐賀 ******
長崎 ******
熊本 197214
大分 223162
宮崎 126666
鹿児 *37036
沖縄 ******
かつてのシリコンアイランドもさすがに落ちているが上がってくるだろうな
半導体は素材で集積回路は電子回路電子部品
福岡 *13094
佐賀 ******
長崎 ******
熊本 197214
大分 223162
宮崎 126666
鹿児 *37036
沖縄 ******
かつてのシリコンアイランドもさすがに落ちているが上がってくるだろうな
半導体は素材で集積回路は電子回路電子部品
2024/04/10(水) 18:12:57.15ID:Du+iai6P0
この発展は仁川と釜山のおかげと言ってる福岡人は謙虚だな
素晴らしいニダ
素晴らしいニダ
980アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:13:14.25ID:h1VgdzX90 横浜市は他人に干渉したり詮索しない土地柄
自由に生きたい人にはピッタリの街
自由に生きたい人にはピッタリの街
981アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:14:20.74ID:lzYwWg0t0 朝鮮人が日本語喋ってる!
982アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:14:22.17ID:2qvB/vlE0 2022年度国内空港旅客数ランキング
1 東京国際(羽田)59,810,290
2 成田国際 18,656,460
3 福岡 17,967,916 ←市街地ダイヤ過密限界危険24時間営業無理 要近郊新築
4 新千歳 17,876,335
5 那覇 16,228,632
6 大阪国際(伊丹)12,988,740
7 関西国際 11,446,868
8 中部国際 6,012,571
9 鹿児島 4,678,643
10 神戸 3,109,115
11 仙台 2,793,973
12 熊本 2,642,789
13 宮崎 2,574,511
14 長崎 2,573,014
15 石垣 2,422,092
16 松山 2,235,579
17 広島 2,047,376
18 宮古 1,526,060
19 大分 1,469,809
20 函館 1,375,936
21 高松 1,367,754
22 高知 1,309,656
23 小松 1,143,850
24 青森 981,270
25 秋田 956,016
26 岡山 874,972
27 旭川 858,321
28 北九州 851,387
29 名古屋 842,665
44 佐賀 345,717
45 丘珠 320,286
以下
「九州のビジネス・投資環境」を作成しました〜
Business and Investment Environment in Kyushu〜
経済産業省 九州経済産業局
https:
//www.kyushu.meti.go.jp/jirei/kokusai/investment/2023/230406_1.html
1 東京国際(羽田)59,810,290
2 成田国際 18,656,460
3 福岡 17,967,916 ←市街地ダイヤ過密限界危険24時間営業無理 要近郊新築
4 新千歳 17,876,335
5 那覇 16,228,632
6 大阪国際(伊丹)12,988,740
7 関西国際 11,446,868
8 中部国際 6,012,571
9 鹿児島 4,678,643
10 神戸 3,109,115
11 仙台 2,793,973
12 熊本 2,642,789
13 宮崎 2,574,511
14 長崎 2,573,014
15 石垣 2,422,092
16 松山 2,235,579
17 広島 2,047,376
18 宮古 1,526,060
19 大分 1,469,809
20 函館 1,375,936
21 高松 1,367,754
22 高知 1,309,656
23 小松 1,143,850
24 青森 981,270
25 秋田 956,016
26 岡山 874,972
27 旭川 858,321
28 北九州 851,387
29 名古屋 842,665
44 佐賀 345,717
45 丘珠 320,286
以下
「九州のビジネス・投資環境」を作成しました〜
Business and Investment Environment in Kyushu〜
経済産業省 九州経済産業局
https:
//www.kyushu.meti.go.jp/jirei/kokusai/investment/2023/230406_1.html
2024/04/10(水) 18:15:36.87ID:HdBXcHgH0
札幌一強だけど他の市町村が枯れちゃった
2024/04/10(水) 18:16:07.58ID:bUlE/Lvd0
11位以下は?
985アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:16:12.07ID:cLwYiZR/0 >>982
新宮に第二福岡空港作っても余裕で儲かってそうなのに
新宮に第二福岡空港作っても余裕で儲かってそうなのに
986アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:16:33.81ID:m3ny14vQ0 ほぼ福岡市
北九州市は衰退の一途
北九州市は衰退の一途
2024/04/10(水) 18:17:20.01ID:bUlE/Lvd0
>>947
昔はジャンボが飛びまくりやし
昔はジャンボが飛びまくりやし
988アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:17:20.81ID:Cl8msuM20 北海道は札幌だけで全道の40%くらいの人口集めているからものすごく歪なんだ
989アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:17:32.51ID:FT7MnfvT0 ケンミンSHOWで人口が埼玉以下って知ったときの福岡県出身の芸能人たちが立ち上がって「埼玉より下ーーー! ??」って
絶叫してたな。よっぽどショックだったんだろう。現実を知らない人が多いんだね
絶叫してたな。よっぽどショックだったんだろう。現実を知らない人が多いんだね
2024/04/10(水) 18:17:43.32ID:bUlE/Lvd0
>>959
北九州空港も使いにくいよ
北九州空港も使いにくいよ
991アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:17:59.03ID:h1VgdzX90 欧米からの受け入れは北九州空港で行うべき
海の上だから空港広げやすいかと
海の上だから空港広げやすいかと
2024/04/10(水) 18:18:01.38ID:bUlE/Lvd0
>>961
バスが各地に出てる
バスが各地に出てる
993 警備員[Lv.15][苗]:0.00066112
2024/04/10(水) 18:18:04.35ID:vho6ZFxd0994アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:18:26.78ID:FVugBRmf0 所詮福岡なんよ笑
わかる奴にはわかるやろ?
わかる奴にはわかるやろ?
995アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:18:47.86ID:tREU0Dze0 >>976
横浜民 福岡民は そんなデータを 信用してない
横浜民 福岡民は そんなデータを 信用してない
2024/04/10(水) 18:18:53.98ID:bUlE/Lvd0
>>982
北九州空港を上手くつかえてない
北九州空港を上手くつかえてない
997アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:18:56.10ID:2qvB/vlE0 九州における投資拡大の現状と課題
ー政府への要望
https:
//www.meti.go.jp/press/2023/04/20230406004/20230406004-14.pdf
九州地域の民間企業の2023年度設備投資が61%増加…伸び率最大、
半導体関連がけん引 (全国平均20.1%
https:
//www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230804-OYTNT50024/
企業立地状況
https:
//www.kigyorichi.pref.fukuoka.lg.jp/appeals/project01
立地企業数65社!過去最高を2年連続で更新|福岡市
9年連続、年間50社超が福岡市に拠点を設置 選ばれ続けるには“理由”があった
https:
//www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/15/news042.html
ー政府への要望
https:
//www.meti.go.jp/press/2023/04/20230406004/20230406004-14.pdf
九州地域の民間企業の2023年度設備投資が61%増加…伸び率最大、
半導体関連がけん引 (全国平均20.1%
https:
//www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230804-OYTNT50024/
企業立地状況
https:
//www.kigyorichi.pref.fukuoka.lg.jp/appeals/project01
立地企業数65社!過去最高を2年連続で更新|福岡市
9年連続、年間50社超が福岡市に拠点を設置 選ばれ続けるには“理由”があった
https:
//www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/15/news042.html
998アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:19:17.45ID:XFoZRpcj0 中部国際空港も第二滑走路工事が始まるよ。
999アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:19:33.50ID:h1VgdzX90 女子が集まって来ない自治体は都会とは言えない
1000アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 18:19:52.87ID:2qvB/vlE0 995
佐賀同様アレは失敗
佐賀同様アレは失敗
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 36分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 36分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 永野芽郁と田中圭の両方とCM契約していたサントリー、ついにブチギレ [757440137]
- 【速報】売れっ子俳優の永野芽郁さん、なぜかCM出演の大手3社が一斉に動画を削除😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]