◾屋上遊園地はハレの日を楽しむ場所だった
かつて、デパートの屋上には小さな遊園地がありました。
休日ともなれば、ゆったりとした動きのカートやジェットコースター、絶叫マシーンからは親子の嬌声があがり、併設されたゲームコーナーにずらりと並んだメダルゲームやビデオゲーム、クレーンゲームには小銭を握りしめた子供たちが群がっていたものです。
豆汽車や小さな観覧車には多くの家族連れが乗り込んで穏やかなひと時を楽しみ、大きなドラえもんの像を見た子供が歓声を上げて大喜びする光景もよく見られました。
ミニ四駆やRCカーのレースが開催されることもあり、自慢のマシンを披露しようと、多くの子供たちが会場に詰めかけました。
大きなデパートともなればステージが設えられており、ウルトラマンや仮面ライダーをはじめとする特撮ヒーローのショーや、新人アイドルや演歌歌手のコンサート、ときには芸能人やプロ野球選手を呼んでのトークショーなども開催されていました。
屋上遊園地は「ハレの日」を楽しむ人びとが集まる憩いの場として、楽しい思い出をたくさんくれた場所だったのです。
店によってはうどんやソフトクリームなども売られており、青い空を見ながらお腹を満たした記憶をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
そんな屋上遊園地も、現在では極めてまれな存在となりました。
2023年の時点で常設の屋上遊園地は松坂屋の大阪高槻店と名古屋店、金沢市の大和香林坊店、松山市のいよてつ高島屋、長崎市の浜屋百貨店の5か所でしたが、浜屋の屋上遊園地は2024年5月6日に50余年の歴史に幕を閉じることとなりました。屋上遊園地は、あと4つしか残っていないのです。
なぜ、屋上遊園地は数を減らしているのでしょうか。
ひとつ目の理由としては、1970年代にデパートで大規模火災が連続して発生したことを受けて消防法が改正され、屋上の半分を避難地域として確保することが義務付けられた点が挙げられます。
観覧車やジェットコースターといった大型の遊具の設置が難しくなり、魅力が減少し、客足が遠のく結果を招きました。
ふたつ目の理由は少子化です。いまから50年前、1974年に生まれた子供は200万人以上いましたが、2023年生まれの子供は75万8631人とほぼ3分の1にまで減少しました。
屋上遊園地はシャワー効果という「最上階に集客力のあるイベントや店舗を誘致し、最上層に誘導し、そこから下層へ降りていく途中で買い物をさせる」戦略の元に作られたという経緯があります。
家族みんなでイベントに向かい、終わったら下の階のレストランで食事をし、おもちゃ売り場で買い物をしてもらう商売の形が、子供の減少により困難となりました。
レジャーの多様化や生活スタイルの変化も加わり、家族連れの来客は減少しました。
また、バブル崩壊後にステージイベントの開催が激減したこともあり、デパート側に屋上遊園地を維持する意味がほぼ失われてしまったのです。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdac91d540d2d013ffc4ee00f30bce6572f1307b
[マグミクス]
2024”5/5(日) 8:25
昭和に愛された「屋上遊園地」はなぜ消えた? 少子化だけではない理由 [煮卵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@煮卵 ★ 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/05(日) 20:48:43.46ID:YtpnjdCq93社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:50:35.90ID:/lJe8hh70 純粋に日本が衰退した証拠だろ
4社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:51:00.76ID:VT/vY2x40 >>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
5社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:51:05.95ID:VT/vY2x40 >>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://postimg.cc/75ZzGTKM
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
6社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:51:07.89ID:/lJe8hh70 昔は田舎町の駅前にも映画館とかあったわ
日本は衰退してるわ
日本は衰退してるわ
7社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:51:12.36ID:VT/vY2x40 >>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
8社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:51:18.04ID:VT/vY2x40 >>1
m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
9社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:51:25.79ID:VT/vY2x40 >>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
2024/05/05(日) 20:51:38.28ID:SxIRQ5Tx0
西友ダイエージャスコ
ここらへんのもなくなったな
ここらへんのもなくなったな
11社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:51:52.62ID:BaIloHor0 小6のとき屋上にあった遊園地&ゲーセンでで同い年ぐらいのやつとコインゲーム機の優先順で喧嘩して、パンチがクリティカルヒットしちまって
店員が仲裁にはいって事情きかれてめっちゃ怒られた。電話番号きかれて親にも連絡いって
で、中学にはいったらそいつがいて覚えてて、再び喧嘩になっちまったなww
店員が仲裁にはいって事情きかれてめっちゃ怒られた。電話番号きかれて親にも連絡いって
で、中学にはいったらそいつがいて覚えてて、再び喧嘩になっちまったなww
2024/05/05(日) 20:51:54.03ID:jUxWuPlB0
屋上で遊んだ後にバーチャンが食べさせてくれたコレ
http://imgur.com/vkNspcf.png
http://imgur.com/vkNspcf.png
13社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:52:03.12ID:AhWXfUx00 今の子供はそんなんよりも画面ポチポチやってるほうが楽しいんでしょ
2024/05/05(日) 20:52:07.72ID:EFAvFN/m0
屋上遊園地と 屋上野外ステージ戦隊ショーも
15社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:52:27.35ID:pePHUKBx0 自民党と公明党のせいで
日本はめちゃくちゃになってる
日本はめちゃくちゃになってる
16社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:52:56.85ID:YsG7B0LF0 >>2
なつかC
なつかC
17社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:52:59.64ID:/lJe8hh70 そもそも今の若者のほとんどが自分の父親が同い年だったころの年収を超えられてないだろ?それが答えだわ
中国とかは明らかに自分たちの親のときよりどんどん豊かになってる実感が持ててる
日本は衰退してるわ
中国とかは明らかに自分たちの親のときよりどんどん豊かになってる実感が持ててる
日本は衰退してるわ
2024/05/05(日) 20:53:00.70ID:8VGrWEn/0
>>12
器が新幹線じゃないのか、やり直し
器が新幹線じゃないのか、やり直し
2024/05/05(日) 20:53:25.65ID:pz3zPiAG0
>>2
なんであいこの時だけやたらテンポアップするんだあれ
なんであいこの時だけやたらテンポアップするんだあれ
20社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:53:34.86ID:5CSC4G4V0 屋上遊園地はバブル、好景気の象徴だったんだな
21社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:53:40.25ID:NSS1/0mc0 >>2
_(┐「ε:)_
_(┐「ε:)_
2024/05/05(日) 20:53:41.55ID:wJqKWzw10
今思うと夢のような場所だったな
23社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:53:56.84ID:Q5NStb+a0 人は減るし貧乏になるし物価は上がるしでもうムチャクチャですよ
2024/05/05(日) 20:54:10.62ID:5w5Er0er0
パンダに金入れてまたがるんだろ
2024/05/05(日) 20:54:16.10ID:F3YAC8Lf0
26社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:54:52.93ID:NSS1/0mc0 なんか風船浮いてたな
2024/05/05(日) 20:55:01.26ID:2QSGn8mU0
>>12
これ
これ
29社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:55:40.32ID:rXZwPBHX0 あと、ペットショップがなぜか屋上にあったような
30社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:55:59.86ID:NSS1/0mc0 飽きちゃうからな、ああいうの
子供でも子供騙しだってわかる
子供でも子供騙しだってわかる
31社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:56:24.67ID:LYoJYSS402024/05/05(日) 20:56:28.75ID:5WD69fGg0
古いゆとりだけど平成一桁までは楽しかったなあと思う
バブルの残り香がほんのりあった
山一証券の泣きじゃくり会見見たとき『ああ、この国はもうダメなんだな』と悟った
バブルの残り香がほんのりあった
山一証券の泣きじゃくり会見見たとき『ああ、この国はもうダメなんだな』と悟った
2024/05/05(日) 20:56:30.02ID:dsDEMtaV0
大昔だがテーブル筐体のゲームコーナーとかあったな
スパルタンエックスで遊んだ記憶がある
スパルタンエックスで遊んだ記憶がある
34社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:56:30.25ID:QnKjMLhR02024/05/05(日) 20:56:48.30ID:2QSGn8mU0
メダルゲームよくやったな
2024/05/05(日) 20:56:51.30ID:GDFczvKo0
まだ蒲田にあるべ?
37社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:57:10.96ID:Z9rzH4O90 百貨店がイオンモール(笑)
健康ランドがスーパー銭湯(笑)
床屋が1000円カット(笑)
健康ランドがスーパー銭湯(笑)
床屋が1000円カット(笑)
38社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:57:30.10ID:zKi0boW10 川越のまるひろの屋上遊園地が好きだった
2024/05/05(日) 20:57:32.48ID:s9pUqa4c0
屋上遊園地、熱帯魚屋、ゲーセン、ヒーローショー、軽食コーナー
屋上の下の階に降りると回転レストラン(´・ω・`)昔のデパートは充実してたな
屋上の下の階に降りると回転レストラン(´・ω・`)昔のデパートは充実してたな
2024/05/05(日) 20:57:49.03ID:2Dngguxv0
懐かしいな
デパートについて行く時ワクワクだった
デパートについて行く時ワクワクだった
2024/05/05(日) 20:58:06.39ID:zbvx2om70
屋上遊園地とアドバルーンが幼少期の記憶でセットになってるわ
喫茶店でクリームソーダ飲んだりとか
親によく連れて行ってもらってた
喫茶店でクリームソーダ飲んだりとか
親によく連れて行ってもらってた
2024/05/05(日) 20:58:23.42ID:wJqKWzw10
俺の子供の頃はデパートの上に飛行船まで飛んでたよ
43社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:58:37.20ID:rD5gvsom0 今はショッピングモールにゲームコーナーあるから似たようなもんじゃない?
まぁ大型のアトラクション系はなくなったけど
まぁ大型のアトラクション系はなくなったけど
2024/05/05(日) 20:59:09.21ID:4JyCt0KK0
エアホッケーとか
2024/05/05(日) 20:59:16.53ID:o3cmBZ/00
ちびまる子ちゃんとかサザエさんで見たデパートの屋上か
子供の頃は田舎だったからデパートがなかったなせいぜいピーコックくらいしかなかった
子供の頃は田舎だったからデパートがなかったなせいぜいピーコックくらいしかなかった
2024/05/05(日) 20:59:17.55ID:Zgewk/M60
最大でどの位の数あったんだろうな?
田舎な上に雪降るからか無かった記憶
田舎な上に雪降るからか無かった記憶
47社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 20:59:30.23ID:W/21bbLv0 階段なんかにもゲーム機敷き詰められてたよな
昔は本当に豊かだったんだ
昔は本当に豊かだったんだ
2024/05/05(日) 21:00:02.40ID:lzTQTeZj0
いや
少子化だろ
少子化だろ
2024/05/05(日) 21:00:29.00ID:EFAvFN/m0
お子様ランチのトレーは 新幹線か赤いオープンカー みたいなのだった
2024/05/05(日) 21:00:34.44ID:KpvJnbWn0
1990年くらいのデパート屋上が終わりかけの退廃的な感じしか知らんけど
あれは何とも言えない雰囲気やね
なければ別にどうでもいいんだろうけど、あの情景が頭に無い人はちょっとかわいそうではある
あれは何とも言えない雰囲気やね
なければ別にどうでもいいんだろうけど、あの情景が頭に無い人はちょっとかわいそうではある
2024/05/05(日) 21:00:35.67ID:owNHNMdv0
この国は5年以内に終わるね
2024/05/05(日) 21:01:03.29ID:BGBXSOkL0
屋上遊園地とお子様ランチと玩具店
ワクワクが溢れてた
ワクワクが溢れてた
53社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:01:42.23ID:j0A9N99N0 >>2>>31
あのマシンもいわゆる確率機だよな
あのマシンもいわゆる確率機だよな
2024/05/05(日) 21:01:50.26ID:y1q7ttar0
これはちょっと30代の若造には分からんわ
2024/05/05(日) 21:01:51.40ID:DsuLadTa0
屋上のひとつ下のフロアにでっかいレストランがあって
お子様ランチとプリンアラモードとクリームソーダのサンプルが可愛くて好きだった
お子様ランチとプリンアラモードとクリームソーダのサンプルが可愛くて好きだった
2024/05/05(日) 21:02:33.38ID:4JyCt0KK0
今日も人混みのレジャーランドに行ったけどやはり子供は少ない
ジジババだらけだった
ジジババだらけだった
58社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:03:03.81ID:PIEqN7XV0 ピカデリーサーカス
ゲーセン
ファミコン
本当あの頃の日本の小学生は世界一幸せだったんじゃない
ゲーセン
ファミコン
本当あの頃の日本の小学生は世界一幸せだったんじゃない
59社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:03:40.91ID:A+nq7y450 ああそういやすっかり見なくなったな。
今思い出して少年時代への郷愁感じたわ。
今思い出して少年時代への郷愁感じたわ。
60社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:04:00.15ID:4w29tJnr0 物だけ売ってりゃいいと勘違いしたから百貨店はどんどん衰退したんじゃないの?
今はインバウンドで儲けてるみたいだけど
今はインバウンドで儲けてるみたいだけど
61社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:04:32.46ID:tyTyak0M0 蒲田に住んでた頃に屋上観覧車が消えると聞いて「恥ずかしがらずに乗ればよかった」と思ったな
まあすぐに復活したんだが結局乗ってないな
まあすぐに復活したんだが結局乗ってないな
2024/05/05(日) 21:04:39.76ID:rBhZlb730
高い所で乗る小さな観覧車良かったな
デパート屋上のワクワク感半端なかった
帰りにソフトクリーム食べたりお子様ランチ食べたり
デパート屋上のワクワク感半端なかった
帰りにソフトクリーム食べたりお子様ランチ食べたり
63社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:04:47.54ID:NSS1/0mc0 昔、デパートの高級だったんだろうレストランでスープの飲み方が悪いのか注目浴びてたらしく警告され
家ではこんな感じじゃんと何かっこつけてるんだと開き直って器事飲んだら両親が恥ずかしいのかそのままスープだけ飲んで帰った
これも時代だからこそだな、自惚れやがって🤓
家ではこんな感じじゃんと何かっこつけてるんだと開き直って器事飲んだら両親が恥ずかしいのかそのままスープだけ飲んで帰った
これも時代だからこそだな、自惚れやがって🤓
2024/05/05(日) 21:05:38.01ID:8d5KpYSn0
初めて見た芸能人が屋上ステージののりぴーだった。
2024/05/05(日) 21:06:00.52ID:AcLcmXo90
近くの松坂屋は屋上に今でも遊園施設あったんか
知らんかった〜551豚まんを買いに行く専門になってたわ
知らんかった〜551豚まんを買いに行く専門になってたわ
2024/05/05(日) 21:06:05.84ID:/AXM/Dk20
昔のデパートってやたらラーメンの匂いがうまそうだったんだよな
68社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:06:15.68ID:gMljPtwR0 ボールプールだけで1日遊べた思い出
69 警備員[Lv.10(前21)][苗]
2024/05/05(日) 21:06:29.66ID:vXc6XXUG0 その下に大きな食堂がある
2024/05/05(日) 21:06:44.52ID:rBhZlb730
余り意識しなかったけど、昔の映像とか見るとやはり子供がめちゃくちゃ多いんだよな
あー高度成長期だなーって感じした
氷河期放置しなきゃここが子供を産んだのにね
あー高度成長期だなーって感じした
氷河期放置しなきゃここが子供を産んだのにね
71社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
2024/05/05(日) 21:06:51.70ID:Mk7fYLLz0 ゴレンジャーは見に行ったな
2024/05/05(日) 21:07:26.95ID:ZkoVlKN10
ミニ四駆大会懐かしい ハドソンのイベントで高橋名人とか来るんだろ
73社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:07:29.76ID:CZGzX3L70 なんだかんだ言いながらも80年代は明るかったし活気があった
今は騒いだらうざいという風潮があるからね
時代が大きく変わってしまった
今は騒いだらうざいという風潮があるからね
時代が大きく変わってしまった
74社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:07:31.91ID:NSS1/0mc0 ピンクの電話がなんかやってた
2024/05/05(日) 21:07:45.14ID:1B8QNvYd0
イオンがしっかり休日家族のレジャー施設になってるから
76社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:08:09.42ID:CZGzX3L70 今はお外でもどこでもスマホガン見で気持ち悪いわ
77 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/05(日) 21:08:11.54ID:D4krTrO/0 オレは仮面ライダーV3と握手したわ
78社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:08:30.60ID:ochOUdN00 どこで道を踏み外したんだろうな、この国は
「子供の頃は貧乏だったのでクリスマスにデパートのレストランで食事をした」
っていう歌が嫌い
成金め
っていう歌が嫌い
成金め
2024/05/05(日) 21:08:45.00ID:Vra2AtIQ0
でも今はインバウンドで百貨店決算めちゃくちゃいいらしいね
少子化で子供が来ずに中国人の爆買いで賑わう百貨店
俺達令和で大事な何かを失くしちまったね
少子化で子供が来ずに中国人の爆買いで賑わう百貨店
俺達令和で大事な何かを失くしちまったね
81社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:09:03.89ID:ss1DsARy0 >>75
しょぼいゲーセンしかない
しょぼいゲーセンしかない
2024/05/05(日) 21:09:07.57ID:rBhZlb730
うちはそんなに都会ではないから大きな公園に行けばまだ沢山の子供が遊んでて少しホッとする
2024/05/05(日) 21:09:16.59ID:EFAvFN/m0
東武デパートの屋上で、サンバルカンショーやってて、サンバルカンと握手してサイン色紙貰った思い出
84社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:09:42.60ID:Mk7fYLLz0 地元の健康ランドに梅沢富雄が来てたな
85社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:09:54.83ID:4Kt0txcU0 そもそも百貨店自体に集客力がなくなっちゃったし
86 警備員[Lv.34(前29)][苗]
2024/05/05(日) 21:09:55.78ID:8NC6kKVl0 懐かしいなぁ
お母さんとデパートに行くのが子供の頃の一番の楽しみだった
お母さんとデパートに行くのが子供の頃の一番の楽しみだった
近所の親子で集まってデパートで買い物したわ
子供達は屋上のゲームセンターで遊んで親たちはショッピング
昼に食堂でランチ
飲み物はクリームソーダが人気
子供達は屋上のゲームセンターで遊んで親たちはショッピング
昼に食堂でランチ
飲み物はクリームソーダが人気
88社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:10:08.64ID:NSS1/0mc0 オホホホホッて笑いそうな上級ぶった野村幸代みたいなのがいっぱいいた
2024/05/05(日) 21:10:10.24ID:GlMvQ0Pc0
併設のペット屋さん
懐かしい
懐かしい
2024/05/05(日) 21:10:17.54ID:rBhZlb730
91社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:10:58.98ID:GjixnB650 アドバルーンも見なくなったな
2024/05/05(日) 21:11:14.06ID:rBhZlb730
カッパにボール当てるやつが怖かったww
2024/05/05(日) 21:11:15.24ID:jUxWuPlB0
94社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:11:37.18ID:NSS1/0mc0 めちゃくちゃ人がいた記憶
95社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:11:47.42ID:BPof9SMj0 90年代後半まではまだギリギリあったよ
さすがに遊園地みたいなのはもう廃れてたけどデパート屋上でよくミニ四駆の大会やってて子供多かった、当時第二次ミニ四駆ブームだったからかな
ちょうどこの頃イオンが地方進出を本格化させてこういうデパート文化も完全に消えていったけどな
さすがに遊園地みたいなのはもう廃れてたけどデパート屋上でよくミニ四駆の大会やってて子供多かった、当時第二次ミニ四駆ブームだったからかな
ちょうどこの頃イオンが地方進出を本格化させてこういうデパート文化も完全に消えていったけどな
96社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:11:57.84ID:fJwuLtcJ0 そんな悠長なことを言ってる間にも北朝鮮は核兵器開発を続けるだろう
今若い氷河期世代がいるうちに北朝鮮を完膚なきまで叩かなければ子どもたちは安心して暮らすことはできない
自衛隊がやる気満々の今のうちに憲法を改正し北朝鮮の武装解除のため攻撃しよう!アーメン
SOLI DEO GLORIA. SDG.
今若い氷河期世代がいるうちに北朝鮮を完膚なきまで叩かなければ子どもたちは安心して暮らすことはできない
自衛隊がやる気満々の今のうちに憲法を改正し北朝鮮の武装解除のため攻撃しよう!アーメン
SOLI DEO GLORIA. SDG.
2024/05/05(日) 21:12:05.54ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:12:05.52ID:19mo3VrU0
大阪府にまだあるじゃん
2024/05/05(日) 21:12:18.33ID:IRXvShAu0
ゲーセンあるんよな
100社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:12:22.37ID:t184JVJM0 >松坂屋の大阪高槻店
こないだ行ったら 中はダイソー マツキヨ エディオン などだったけど
こないだ行ったら 中はダイソー マツキヨ エディオン などだったけど
2024/05/05(日) 21:12:39.67ID:80lEXURX0
閉鎖した屋上遊園地って
プログレッシブロックのジャケ写に使えそう(´・ω・`)
プログレッシブロックのジャケ写に使えそう(´・ω・`)
102社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:12:47.76ID:PW+t6a8H0 ヒーローショー
ヨーヨーチャンピオン
懐かしいのう
ヨーヨーチャンピオン
懐かしいのう
103社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:12:48.80ID:Mk7fYLLz0 みんな貧しかった割には幸せだったような
金も使ってたし
あの感覚はなんだろう
金も使ってたし
あの感覚はなんだろう
2024/05/05(日) 21:13:08.13ID:7ShPOrJl0
ビアガーデンの方が儲かるから
2024/05/05(日) 21:13:30.51ID:2Bt9tmot0
皆30年くらい前までは頭から爪先までおしゃれして百貨店に行ってたけど
今はユニクロやしまむらの服着た人達がウロウロしてて
百貨店の格みたいなものがなくなっちゃったよね
今はユニクロやしまむらの服着た人達がウロウロしてて
百貨店の格みたいなものがなくなっちゃったよね
>>2
ちなみにこのジャンケンマシン自体は大型のイオンモールのゲームセンターとかに置いてあったり存在自体は絶滅してないのよな
ちなみにこのジャンケンマシン自体は大型のイオンモールのゲームセンターとかに置いてあったり存在自体は絶滅してないのよな
2024/05/05(日) 21:14:04.36ID:dxeqiWUk0
愛媛県松山市のいよてつそごうにガッチャマンがやってきた!
でも、甚平と竜は来なかった
健は「2人は休みなんだ」と言ってた
生まれて初めて観たアクションはカッコ良かった
でも、甚平と竜は来なかった
健は「2人は休みなんだ」と言ってた
生まれて初めて観たアクションはカッコ良かった
108社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:14:05.69ID:8Ji0WBZl0 >>104
悲しい
悲しい
109社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:14:41.15ID:NSS1/0mc0 >>78
それも未来への道しるべ
それも未来への道しるべ
110社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:14:44.35ID:hdmpCK3n0 出来たてのポップコーンはいかが?
2024/05/05(日) 21:14:47.68ID:wJqKWzw10
アドバルーンがいくつも上げてあってデパートの入り口はいつもポップコーンの匂いがしたな
2024/05/05(日) 21:14:55.67ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:15:18.81ID:vvLx7QVP0
浜屋の屋上といえばザンネンマタドウゾのロボットが懐かしい
2024/05/05(日) 21:15:28.34ID:0U8tH3H30
118社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:15:36.53ID:Mk7fYLLz0 屋上動物園とか無茶な企画もあったよな
2024/05/05(日) 21:15:48.48ID:NZU1m7go0
日本橋三越屋上にあった初代ディズニーランドに行ったことあるジジイおる?
2024/05/05(日) 21:15:54.24ID:ha6daSQ/0
池袋の西武百貨店の屋上でアスレチックを楽しんでた記憶がある
2024/05/05(日) 21:15:56.19ID:G/l53TQu0
屋上ってことは雨風に野ざらしなわけだから維持費がかかりそう
2024/05/05(日) 21:16:11.21ID:+9V4rhSy0
昨日より今日は豊かになったし
明日は今日よりも幸せになれる…ということに微塵も疑いを持たなかった時代だったな
明日は今日よりも幸せになれる…ということに微塵も疑いを持たなかった時代だったな
2024/05/05(日) 21:16:17.53ID:rBhZlb730
誰かこの時代を再現させられる政治家はおらんのか?
125社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:16:34.47ID:UBe0sAwo0 >>95
90年代で思い出したけど、この時代は地方の特色があった最後の時代だよな
21世紀に入ると、イオンもそうだけどそれまで東京とか大都市にしかなかったチェーン店がどんどん地方に進出しだした、最初はスタバが多かったかな
今じゃどこも中核市以上の街は同じような商業施設同じようなお店ばっかりでつまらなくなった。まさに街の金太郎飴化
90年代で思い出したけど、この時代は地方の特色があった最後の時代だよな
21世紀に入ると、イオンもそうだけどそれまで東京とか大都市にしかなかったチェーン店がどんどん地方に進出しだした、最初はスタバが多かったかな
今じゃどこも中核市以上の街は同じような商業施設同じようなお店ばっかりでつまらなくなった。まさに街の金太郎飴化
2024/05/05(日) 21:16:40.27ID:rBhZlb730
>>121
地上の遊園地も同じやん
地上の遊園地も同じやん
2024/05/05(日) 21:16:56.06ID:autNdj1f0
潤いが無くなったよね
2024/05/05(日) 21:17:11.40ID:EFAvFN/m0
夏休みになると、カブトムシ摑み取りハウス やってたよな
2024/05/05(日) 21:17:13.74ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:17:28.86ID:G/l53TQu0
2024/05/05(日) 21:17:29.53ID:jUxWuPlB0
132社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:17:29.97ID:oC5uKQG40 >>121
普通の遊園地の施設だって野外に野ざらしだよ
普通の遊園地の施設だって野外に野ざらしだよ
133社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:17:42.95ID:W2OP+3z/0 屋上にフットサルの練習場がある所があったが
普通に客入ってたぞ
使い方次第じゃねーの?
普通に客入ってたぞ
使い方次第じゃねーの?
2024/05/05(日) 21:17:51.18ID:s9pUqa4c0
>>104
バドガール消えたから行かなくなった(´・ω・`)ほんと世知辛いバカみたいな時代だ
バドガール消えたから行かなくなった(´・ω・`)ほんと世知辛いバカみたいな時代だ
2024/05/05(日) 21:18:03.54ID:DsuLadTa0
137社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:18:04.07ID:NSS1/0mc0 >>122
子供ながらにこんなのずっとあるの?と疑問を抱いてたけど
子供ながらにこんなのずっとあるの?と疑問を抱いてたけど
2024/05/05(日) 21:18:05.45ID:NZU1m7go0
139社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:18:25.74ID:oC5uKQG40 またアドバルーン飛ばせよ
2024/05/05(日) 21:18:32.50ID:9r3rigBW0
小さい観覧車あったな
乗ったことなかったけど
乗ったことなかったけど
2024/05/05(日) 21:18:35.68ID:M3DZdPwT0
>>107
ガッチャマンって実写だったの?
ガッチャマンって実写だったの?
142社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:19:09.16ID:G7qx3rze0 デパートだけじゃなくイトーヨーカドーの屋上にも
小規模ながら遊園地みたいのは有ったな
小規模ながら遊園地みたいのは有ったな
2024/05/05(日) 21:19:14.32ID:78JFCBOv0
よくペットショップが併設されてたよな
2024/05/05(日) 21:19:32.18ID:rBhZlb730
昔は良い意味で雑だった
145社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:19:37.49ID:oC5uKQG40146社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:20:37.07ID:xE8Zvdnx0 ちょっと考えれば面倒だってわかるもんな
昭和の日本人が揃いも揃って馬鹿だっただけ
昭和の日本人が揃いも揃って馬鹿だっただけ
147社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:20:52.76ID:Zizcmo0e0 鍵っ子だったから毎日ダイエーの屋上行ってた
2024/05/05(日) 21:21:03.79ID:awb0oHrA0
屋上遊園地に行った記憶がおぼろげにある
と思って調べたら実家のデパートの屋上にまだあるみたいだな
と思って調べたら実家のデパートの屋上にまだあるみたいだな
149社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:21:17.40ID:ETRcLoyR0 そもそもデパート自体が瀕死の状態だろ
151社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:21:36.77ID:rZk8WJcb0 >>136
氷河期の1番ひどかった時期世代だけど子供の頃は本当楽しかったよ。毎日が充実しててこんな日々が毎日続くと思ってた
それが受験あたりからきな臭くなって就職では面接で散々馬鹿にされてようやく小さい中小に就職してもパワハラ当たり前、お前に国からは見捨てられ最後には弱者男性といじられる始末
全財産はたいても子供の頃に戻りてえよ
氷河期の1番ひどかった時期世代だけど子供の頃は本当楽しかったよ。毎日が充実しててこんな日々が毎日続くと思ってた
それが受験あたりからきな臭くなって就職では面接で散々馬鹿にされてようやく小さい中小に就職してもパワハラ当たり前、お前に国からは見捨てられ最後には弱者男性といじられる始末
全財産はたいても子供の頃に戻りてえよ
2024/05/05(日) 21:21:42.54ID:/Lz054MN0
今でも大抵最上階にはお子様向けゲーセンあるし形は違えど同じようなものでは?
2024/05/05(日) 21:22:02.39ID:M3DZdPwT0
札幌に行ったら建物の上に観覧車まだあったけどな
デパートじゃなかったけど
デパートじゃなかったけど
154社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:22:08.44ID:sjeH0Guu0 >>103
それは本当にそう
友達の家に行くとすごくボロいアパートで
俺の家もまぁ貧乏なんだけどみんな悲壮感も無く楽しく暮らしてたわ
あまり金が無くても楽しめることはあるのにな
金が無いからこそ誕生日に食べるケーキがご馳走だった
足りてないからこそ感じられる幸せってあるんだな
それは本当にそう
友達の家に行くとすごくボロいアパートで
俺の家もまぁ貧乏なんだけどみんな悲壮感も無く楽しく暮らしてたわ
あまり金が無くても楽しめることはあるのにな
金が無いからこそ誕生日に食べるケーキがご馳走だった
足りてないからこそ感じられる幸せってあるんだな
2024/05/05(日) 21:23:08.37ID:M3DZdPwT0
回る展望フロアのレストランも消えたな
2024/05/05(日) 21:23:30.40ID:lhOEFpxu0
坊やだからさ
それはさておき、今日スカイツリーのソラマチに行ったが屋上遊園地に近いものが沢山あったぞ。屋内や地上だったが
単に百貨店なる業態が多様化したニーズに応えられてないんだよ
それはさておき、今日スカイツリーのソラマチに行ったが屋上遊園地に近いものが沢山あったぞ。屋内や地上だったが
単に百貨店なる業態が多様化したニーズに応えられてないんだよ
2024/05/05(日) 21:23:32.98ID:2QSGn8mU0
SEIBUデパートの屋上はよく行ったな
2024/05/05(日) 21:23:33.40ID:GT8lp23k0
デパート自体がすでに廃れている
2024/05/05(日) 21:23:41.34ID:wJqKWzw10
160社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:23:41.71ID:tCaaMW3D0 ワイは日本橋東急だったな
屋上遊園地あったから当時は
屋上遊園地あったから当時は
161社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:23:44.81ID:oC5uKQG40 >>103
当時は一流企業の会社員より、日雇い土方とか長距離トラックの運ちゃんの方が給料が高かった
当時は一流企業の会社員より、日雇い土方とか長距離トラックの運ちゃんの方が給料が高かった
162社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:23:47.61ID:NSS1/0mc0 なんかおばけ迷路とかあってドラキュラの学生アルバイトに追いかけられてマジ泣きしたわ
2024/05/05(日) 21:24:00.47ID:KT18nAMD0
2024/05/05(日) 21:24:02.45ID:a4C7Xxkf0
ゲーセンとペットショップがセットだったね
165社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:24:06.07ID:G7qx3rze0 >>155
有ったね
有ったね
2024/05/05(日) 21:24:24.40ID:Etmvy/Ny0
今思えばよくわからん揺れるだけの乗り物だけに
俺が乗りたがったのも謎だし親もよく金出したな
俺が乗りたがったのも謎だし親もよく金出したな
2024/05/05(日) 21:24:27.23ID:s3/Gkb5i0
デパ地下しかいかないから
2024/05/05(日) 21:24:39.18ID:qFO0+g7x0
ありゃ名古屋にあったっけ
今度子供連れて行くべか
今度子供連れて行くべか
2024/05/05(日) 21:24:43.72ID:Lb2hf7I10
2000年以降はデパート行かないもんね
2024/05/05(日) 21:24:50.21ID:TgGk2E0t0
楽しい思い出しかないなあの頃にスマホがなくて本当に良かった
172社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:25:38.22ID:oo6Aij1+0 イオンとかモールばかり建ててるからデパートが消えてシャッター街も増えたんだよ
見当違いなゴミ記事書いてんじゃねえぞ
見当違いなゴミ記事書いてんじゃねえぞ
173社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:25:41.89ID:NSS1/0mc0 そこ行くとくまかパンダのおもちゃがピーピーポンポンポンポンとか楽器鳴らしてる音が印象的
2024/05/05(日) 21:25:42.21ID:a4C7Xxkf0
ヒーローショーとアニメ歌手のドサ廻りかな
2024/05/05(日) 21:26:04.84ID:xqOKFoKL0
>>12
なんかイスが違う
なんかイスが違う
176社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:26:09.02ID:tCaaMW3D0 ゲームウォッチが登場して
ファミコンが登場して
いまはすまほだからな
ファミコンが登場して
いまはすまほだからな
2024/05/05(日) 21:26:14.36ID:Lb2hf7I10
アマゾンで買うからリアル店舗にはいかない
2024/05/05(日) 21:26:25.47ID:rBhZlb730
179社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:26:38.38ID:UM/9/t5/02024/05/05(日) 21:26:39.93ID:A823kBdS0
>>103
年少人口の割合が全てでしょ、その国の未来は子供が決める
年少人口の割合が全てでしょ、その国の未来は子供が決める
2024/05/05(日) 21:27:03.54ID:I97F9CE+0
どっかでらんらんランド復活してくれ
て言うか地元にゲーセンがもうないんよ…
て言うか地元にゲーセンがもうないんよ…
2024/05/05(日) 21:27:13.38ID:t6JZpqyZ0
小学生のころ週末に家族でデパート行って、親にさんざん連れ回されて疲れてふてくされて
やっと屋上の遊園地で遊べて・・・最上階の食堂でお子様ランチ食べて
ってのが楽しみの一つだった
やっと屋上の遊園地で遊べて・・・最上階の食堂でお子様ランチ食べて
ってのが楽しみの一つだった
183社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:27:14.40ID:Mk7fYLLz0 俺はユニーの屋上で遊んでた
2024/05/05(日) 21:27:15.13ID:ROycpx930
185社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:27:30.46ID:ZdIaDbBj0 カラクリ人形がおみくじ運んでくるのが大好きだった
186社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:27:59.03ID:NSS1/0mc0 結局、かくれんぼ鬼ごっこけいどろとかああいうのには勝てん
2024/05/05(日) 21:28:30.50ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:29:02.88ID:wJqKWzw10
ファミコンが出てゾイドが出てミニ四駆が出てCDが登場して
子供の玩具にも目まぐるしい変化があったな
子供の玩具にも目まぐるしい変化があったな
189社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:29:03.66ID:NSS1/0mc0 >>176
でスマホもなくなるという流れ
でスマホもなくなるという流れ
190社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:29:29.08ID:ViBeRbIz0 岡田有希子もデパート屋上でミニライブしてたな
現在だと騒音問題で近隣住民から苦情が来そうだが
現在だと騒音問題で近隣住民から苦情が来そうだが
2024/05/05(日) 21:29:29.32ID:rBhZlb730
192社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:29:31.73ID:DsxaC7vB0 まだあるとこにはあるんだな
消え去る前に見に行こうかな
消え去る前に見に行こうかな
193社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:29:35.47ID:cXn0bPsh0 蒲田駅ビルの観覧車はまだある?
2024/05/05(日) 21:29:36.42ID:lav+XPtr0
七人のおたくという映画で、屋上でアイドルが歌っていたな
ヲタクは歌を聞かず、高級望遠レンズでアイドルを撮りまくっていた
おニャン子が枯らしていった後でアイドル文化だけは今のほうがマシという
ヲタクは歌を聞かず、高級望遠レンズでアイドルを撮りまくっていた
おニャン子が枯らしていった後でアイドル文化だけは今のほうがマシという
2024/05/05(日) 21:29:37.23ID:A1NxNCXm0
アマゾンが原因
デパートで売ってるもんがアマゾンでも安く売ってるし
デパートで売ってるもんがアマゾンでも安く売ってるし
2024/05/05(日) 21:30:03.78ID:rBhZlb730
>>156
スカイツリーとかさあ、展望台のチケット高すぎて行く気にならんわ
スカイツリーとかさあ、展望台のチケット高すぎて行く気にならんわ
2024/05/05(日) 21:30:11.06ID:xqOKFoKL0
198社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:30:12.78ID:Q2myKn+p0 戦隊ショーなんかも90年代の途中でなくなったのかな
子どもの数だけが理由じゃないよな
子どもの数だけが理由じゃないよな
>>122
今は来年はもっと電気代上がりそうだなとか、景気悪くなってそうだなとかそんなことばっかり思うわ
今は来年はもっと電気代上がりそうだなとか、景気悪くなってそうだなとかそんなことばっかり思うわ
2024/05/05(日) 21:30:27.77ID:7PS3osK40
アドバルーンって最近見ないね
201 警備員[Lv.1(前13)][苗警]
2024/05/05(日) 21:31:07.27ID:11evRjDO0 愛されてたかな?
2024/05/05(日) 21:31:26.71ID:AKB8Q0Qi0
名古屋では屋上に遊園地もスガキヤもあって楽しかった思ひで
203社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:31:27.36ID:O74ziGV+0 左翼市民団体とあぶれ弁護士のせいで
遊具で何かあったらすぐ訴訟賠償
これじゃあ遊具は維持できんよ
遊具で何かあったらすぐ訴訟賠償
これじゃあ遊具は維持できんよ
>>153
あの観覧車でカラオケもできるようになったよ
あの観覧車でカラオケもできるようになったよ
2024/05/05(日) 21:31:40.78ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:31:58.71ID:NHUKmPZv0
昔は田舎にもデパートがたくさんあったよね
うちの街人口10万人くらいで今は完全に廃墟化してるけど俺が子供の頃は小さいなりにもデパートが2つあって子供の溜まり場だった。
今はそのデパートはなんかわけわからんテナントビルになってる
うちの街人口10万人くらいで今は完全に廃墟化してるけど俺が子供の頃は小さいなりにもデパートが2つあって子供の溜まり場だった。
今はそのデパートはなんかわけわからんテナントビルになってる
>>187
インターネットがなかったからこそ、何するにしても答え探すのが大変で面白かったのかも
インターネットがなかったからこそ、何するにしても答え探すのが大変で面白かったのかも
208社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:32:02.27ID:9Tw8ymbd02024/05/05(日) 21:32:10.18ID:9GWcLsPI0
紙のコースが延々と縦スクロールしていく上でハンドル切っておもちゃのクルマを左右に操作するだけのゲームが好きだった
210社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:32:27.34ID:baFkYWhU0 >>3
ドバイとかだいたい屋上遊園地あるよな
ドバイとかだいたい屋上遊園地あるよな
2024/05/05(日) 21:32:36.57ID:nvYqLeIA0
デパートが衰退しただけなのにイオンが悪いとか言われてもな
212社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:32:37.28ID:Y7VoBIHo02024/05/05(日) 21:32:40.60ID:wJqKWzw10
近所に榊原郁恵の実家と小泉今日子の実家があって母親のチャリの後ろに乗せられて見に行った時代
214社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:32:42.39ID:oYYAl8gD0 >>1
>>10
ジャスコJASCO(イオンAEON)は屋上遊園地のイメージないな
地域場所時代にもよるだろうからそちらの方にはあったんだろうな
こちらの地域は駐車場の印象が強くて
今あるイオンモール等は屋内型のモーリーファンタジー等(企業名イオンファンタジー)が入ってたhttps://www.fantasy.co.jp/
>>37,75,95,100,106
>>10
ジャスコJASCO(イオンAEON)は屋上遊園地のイメージないな
地域場所時代にもよるだろうからそちらの方にはあったんだろうな
こちらの地域は駐車場の印象が強くて
今あるイオンモール等は屋内型のモーリーファンタジー等(企業名イオンファンタジー)が入ってたhttps://www.fantasy.co.jp/
>>37,75,95,100,106
215社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:33:03.71ID:zI7P9gMW0 休みに子どもの頃に行ってた最上階のゲームコーナー見に行ったらジジババがメダルゲームしてたわ
子供はいなかった
子供はブックオフコーナーで数人立ち読みしてた
子供はいなかった
子供はブックオフコーナーで数人立ち読みしてた
>>161
うちの方田舎だけど、日雇いで子供三人いて家建てたって人何人もいた
うちの方田舎だけど、日雇いで子供三人いて家建てたって人何人もいた
217社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:33:07.13ID:Mk7fYLLz0 オヤジにプロレス連れて行ってもらった時はうれしかった
ブロディ怖かったなあ
ブロディ怖かったなあ
218社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:33:16.36ID:80kikJMN0 昔はデパートのおもちゃ売り場で遊べたんだよな
今は売り物だけあって閑散としてる
今は売り物だけあって閑散としてる
219社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:33:16.65ID:NSS1/0mc0 知らない子供と仲良くなるという謎のコミュニティあったな
2024/05/05(日) 21:33:17.81ID:1TF5l5/U0
髙島屋本店の屋上で三田寛子がミニライブしてた当然無料
へー、普通にテレビとか出てる名の知れたアイドルでも
まだこんな小さなステージとかで歌披露して販促活動するんだなと思った小学生時代
へー、普通にテレビとか出てる名の知れたアイドルでも
まだこんな小さなステージとかで歌披露して販促活動するんだなと思った小学生時代
2024/05/05(日) 21:33:30.52ID:PBXxmVXM0
222社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:34:09.30ID:k8SEOURi0 >>221
ぶっちゃけ90年代が1番楽しかった
ぶっちゃけ90年代が1番楽しかった
2024/05/05(日) 21:34:36.86ID:M3DZdPwT0
子供の頃はデパートの上にある松本楼入っただけでテンション上がってたわ
最初に配膳されるポタージュうめえって
最初に配膳されるポタージュうめえって
2024/05/05(日) 21:35:19.53ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:35:27.52ID:DsuLadTa0
>>200
たまーに見かけるけど全部パチンコ屋だな
たまーに見かけるけど全部パチンコ屋だな
2024/05/05(日) 21:35:28.45ID:D9RGPkUu0
ペット売り場とかもなくなったな
だいたい1番上の階にあったのに
だいたい1番上の階にあったのに
2024/05/05(日) 21:35:45.47ID:rBhZlb730
>>208
飛行船って何か優雅で良かったよね
飛行船って何か優雅で良かったよね
2024/05/05(日) 21:36:00.24ID:EFAvFN/m0
今のデパートのおもちゃ売り場って、生活雑貨コーナーとワンセットになってるよな
布団とか筆記用具とか売ってる横に、ガンダムのプラモとかが置いてるイメージ
布団とか筆記用具とか売ってる横に、ガンダムのプラモとかが置いてるイメージ
2024/05/05(日) 21:36:08.59ID:/9hsVnNO0
>>210
衰退が理由で無くなるなら、ドバイもこれから無くなるぞ
衰退が理由で無くなるなら、ドバイもこれから無くなるぞ
2024/05/05(日) 21:36:12.57ID:uuDf0vfP0
でも戻りたかないだろ?
ネットが無いなんてもう無理だよ
ネットが無いなんてもう無理だよ
2024/05/05(日) 21:36:29.21ID:wJqKWzw10
>>219
幼稚園なのに子供だけで色んなところによく行ったな
途中で野良の子供に遭遇して意気投合して夕方になって別れるまで遊びまくる
今みたいにピッタリと親が付いてきてる子供なんかほとんどいなかったわ
幼稚園なのに子供だけで色んなところによく行ったな
途中で野良の子供に遭遇して意気投合して夕方になって別れるまで遊びまくる
今みたいにピッタリと親が付いてきてる子供なんかほとんどいなかったわ
2024/05/05(日) 21:36:38.16ID:gL9DvJI+0
1970年どーたらとか関係ねーよ
数年前まで六本木のドンキにもあったのに
数年前まで六本木のドンキにもあったのに
2024/05/05(日) 21:36:47.32ID:t6JZpqyZ0
地方のイオンモールってさ
それまであった商店街をかなり駆逐しちゃうけど
地域の人口が一定数を割り込んだら撤退するからね
そうすると・・・・・住居以外なにもなくなる
それまであった商店街をかなり駆逐しちゃうけど
地域の人口が一定数を割り込んだら撤退するからね
そうすると・・・・・住居以外なにもなくなる
2024/05/05(日) 21:37:00.04ID:vvLx7QVP0
>>209
長崎大水害の前日に浜屋にあったこのゲームで遊んだのを覚えている
長崎大水害の前日に浜屋にあったこのゲームで遊んだのを覚えている
2024/05/05(日) 21:37:09.27ID:rBhZlb730
>>219
他の学区の子供とかともすぐに友達になったなあ
他の学区の子供とかともすぐに友達になったなあ
2024/05/05(日) 21:37:14.39ID:M3DZdPwT0
>>204
そういうのは求めてないw
そういうのは求めてないw
2024/05/05(日) 21:37:28.68ID:njJwCOFP0
ネットでポチって家の前に置き配してくれるの今のほうが楽です
デパートのネットで在庫検索できないじゃん
デパートのネットで在庫検索できないじゃん
2024/05/05(日) 21:37:39.78ID:qB8tR/1i0
色んな電波が拾えそう
2024/05/05(日) 21:37:41.26ID:a4C7Xxkf0
240社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
2024/05/05(日) 21:38:02.29ID:Q2myKn+p0 90年代には既にそういうビジネスのやり方が効果的でなかったんやろな
2024/05/05(日) 21:38:26.67ID:D9RGPkUu0
アイドルとかのミニライブ握手会とかもよくやってた
西村知美と握手したわw
西村知美と握手したわw
242社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:38:29.80ID:/hfqIdgg0 ガンダム~
トゥットゥットゥッ
トゥットゥットゥッ
2024/05/05(日) 21:38:33.76ID:ErjeRGyz0
蒲田東急の屋上で昔遊んだな
まだあるんだろうか?
まだあるんだろうか?
244社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:39:04.30ID:G7qx3rze0 そうよな
昔は外食っていう文化自体が無かったからな
今では御馴染みのチェーン店っていつ頃が起源なんだろ?
昔は外食っていう文化自体が無かったからな
今では御馴染みのチェーン店っていつ頃が起源なんだろ?
245 警備員[Lv.5(前22)][苗]
2024/05/05(日) 21:39:04.48ID:11evRjDO0 おじいちゃん多いね
2024/05/05(日) 21:39:09.11ID:rVU5PCZ10
デパートの屋上にはゲームセンターがあったな
バッタ物のドンキーコングが置いてあった
50円で綿菓子作る機械とかも
イベントで高橋名人もきてたな
バッタ物のドンキーコングが置いてあった
50円で綿菓子作る機械とかも
イベントで高橋名人もきてたな
248社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:39:30.96ID:aluPgjFD0 屋上で遊んで
1階に降りてアイシーフローズンを飲む
1階に降りてアイシーフローズンを飲む
2024/05/05(日) 21:39:40.38ID:M3DZdPwT0
ちんどん屋もいてついてったらピノキオみたいにされると思いこんでたわ
2024/05/05(日) 21:39:43.75ID:rBhZlb730
>>230
どうだろう?
あの時代に孤独な中高年って何してたんだろうとは思う
子供の頃平日の昼間に公園で子供相手に遊ぼうとするオッサンがいた記憶はある
たまたまその人は絵が上手だったから、地面に絵を描いて子供たちは喜んでた
どうだろう?
あの時代に孤独な中高年って何してたんだろうとは思う
子供の頃平日の昼間に公園で子供相手に遊ぼうとするオッサンがいた記憶はある
たまたまその人は絵が上手だったから、地面に絵を描いて子供たちは喜んでた
251社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:40:16.83ID:Mk7fYLLz0 高校の時に豊丸が近所にビデオ屋にきてた
授業はさぼった
授業はさぼった
>>235
あぁでも昔は校区から出ただけでカツアゲされたり喧嘩になったり危ないこと多かったな。今の方がいいかも
あぁでも昔は校区から出ただけでカツアゲされたり喧嘩になったり危ないこと多かったな。今の方がいいかも
2024/05/05(日) 21:40:34.50ID:qB8tR/1i0
90年代は既に廃れ気味だった様な?
80年代までだろう
80年代までだろう
2024/05/05(日) 21:40:39.97ID:t6JZpqyZ0
>>250
ヒント・・・平均寿命
ヒント・・・平均寿命
2024/05/05(日) 21:40:45.54ID:fZ0qmiBT0
ズコー
256社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:41:03.49ID:zews/o/Q0 行ったことがあるような無いような
2024/05/05(日) 21:41:06.18ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:41:23.50ID:8SR+Kk9Y0
涅槃で待つと言った息子のせい
2024/05/05(日) 21:41:36.04ID:L+3i5Ugr0
2024/05/05(日) 21:41:49.12ID:eNP7ws3u0
デパートはバブル崩壊でオワコンになった
261社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:41:56.82ID:wjU3N7Mb0 ダイエーも一宮名鉄も、唯一屋上遊園地みたいなのが有ったグランドタマコシもみんな無くなったわ
262社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:41:58.39ID:wPq5ohI20 忍者じゃじゃ丸くんが手裏剣を真横にシュッシュ打ちながら山登っていくゲームやってた気がする40年前
263社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:42:03.33ID:NSS1/0mc0 自販機に並んでた、そして順番ぬかしされた
今でいう団塊世代に🤓
今でいう団塊世代に🤓
2024/05/05(日) 21:42:23.19ID:rBhZlb730
>>247
綿菓子あった!懐かしいw
綿菓子あった!懐かしいw
266社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:42:31.75ID:W2OP+3z/02024/05/05(日) 21:42:43.44ID:ue/ECIqu0
屋上遊園地で遊園地に行った事にされるもやもや
2024/05/05(日) 21:42:54.11ID:v5mn0RAI0
昔はそれぐらいちょっとしたことでも子供は楽しく過ごせた
2024/05/05(日) 21:42:54.58ID:sJWBCYX40
名前がわからんがトーマスの客車に乗れるやつが一番好きだったわ
知ってる奴いる?
知ってる奴いる?
270 警備員[Lv.5(前22)][苗]
2024/05/05(日) 21:42:58.78ID:11evRjDO0 いまさら必要ないよね
271社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:43:20.36ID:wPq5ohI20 >>266
やたらハムスター売ってた思い出
やたらハムスター売ってた思い出
272社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:43:20.93ID:btCCdHRC02024/05/05(日) 21:43:30.20ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:43:51.33ID:d2F4C9IK0
高槻の松坂屋の遊園地は映えスポットとして大人気だよ
275社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:44:15.15ID:wjU3N7Mb0276社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:44:19.35ID:wUh6nlbr0 俺の家のベランダの眼の前に公園型遊園地がある。違った場所で
復活しているのかもしれない。そう言えば休日は子どもたちの声が
聞こえてくる。
復活しているのかもしれない。そう言えば休日は子どもたちの声が
聞こえてくる。
277社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:44:31.97ID:QCMhY9i50 古き良き時代は全部ケケ中が腐らせた
278 警備員[Lv.1(前13)][苗警]
2024/05/05(日) 21:44:34.81ID:11evRjDO0 まだあるのか
279社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:44:37.77ID:cvOSUKUA0 遊園地自体が減ったしな
2024/05/05(日) 21:44:39.62ID:M3DZdPwT0
>>250
岡山で大量殺人しそうなオッサンだな
岡山で大量殺人しそうなオッサンだな
2024/05/05(日) 21:44:40.71ID:B+G91NuZ0
馬鹿親の優先順位が自分>子供だからな
そもそも親をやる資格が無い奴ら
そもそも親をやる資格が無い奴ら
2024/05/05(日) 21:44:49.35ID:mwQ9gwSa0
283社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:44:53.05ID:K9U1eGeu0 おまえらは渋谷の空中ケーブルカー「ひばり号」乗ってた世代なんだろ?
2024/05/05(日) 21:44:56.44ID:lhOEFpxu0
>>275
そこには底辺の霊長類もいませんか?
そこには底辺の霊長類もいませんか?
2024/05/05(日) 21:45:15.08ID:ZOxjFfKW0
屋上遊園地どころかデパートってもうデパ地下以外存在意義ないんだよね
デパ地下は手早くちょっと気の利いた手土産や差し入れを色々なものの中から選んで買える場所が他にないから重宝するけど他はブランド品は品揃えがいい直営店がだいたい揃ってるし安さを追求するなら通販だし
デパ地下は手早くちょっと気の利いた手土産や差し入れを色々なものの中から選んで買える場所が他にないから重宝するけど他はブランド品は品揃えがいい直営店がだいたい揃ってるし安さを追求するなら通販だし
286社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:45:47.28ID:Mk7fYLLz0 野良犬がまだ普通にいたよね
金持ちはマルチーズを飼ってた
金持ちはマルチーズを飼ってた
2024/05/05(日) 21:46:09.70ID:lyjnEPyC0
通販は安さを追求しているのではなくて
品揃えを追求しているんだな
品揃えを追求しているんだな
2024/05/05(日) 21:46:18.86ID:ujr9kLEk0
1950年には3千万いた子供人口が今や1400万だもんな
しかも親の経済力はもう昔の日本ほど高くないし
しかも親の経済力はもう昔の日本ほど高くないし
2024/05/05(日) 21:46:26.03ID:rBhZlb730
>>271
学校の前にひよこ売りが来てた事はあった
学校の前にひよこ売りが来てた事はあった
2024/05/05(日) 21:46:26.08ID:PUGn/e/f0
あの頃は当たり前だと思ってたけど、気候もマイルドだったし食い物も旨かったしアドバルーンが浮いてたり貴重なレトロ時代だった
2024/05/05(日) 21:46:26.19ID:ue/ECIqu0
その場で上下運動をするミラーマンの乗り物
ミラーマンは自分のずっと前の世代に放映されていた特撮で
その乗り物は経年で塗装がハゲて残念になってた
ミラーマンは自分のずっと前の世代に放映されていた特撮で
その乗り物は経年で塗装がハゲて残念になってた
2024/05/05(日) 21:46:36.70ID:Q72yEMpu0
年増園がなくなるとは思わなかった
293社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:46:40.53ID:hJDXHj/20 >>14
そして屋上の室内にはペットショップ
そして屋上の室内にはペットショップ
2024/05/05(日) 21:46:45.44ID:axv1bcjM0
確か火事が原因で場所を確保する為にこうなったんだろ
2024/05/05(日) 21:47:04.33ID:M3DZdPwT0
屋上は遊具以外に高齢者のために植木とか置いていてペットも売っていたんで爺さん婆さんと遊びに来ても楽しめるようになってた
2024/05/05(日) 21:47:05.95ID:t6JZpqyZ0
2024/05/05(日) 21:47:15.40ID:AFT/iGpG0
>>290
米騒動はちょっとびびった
米騒動はちょっとびびった
298社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:47:27.81ID:uuDf0vfP0 あと5chもZ世代は~だとか世代一括りで悪く言う人が増えたよねぇ
みんな若い頃はそういう年寄りになりたくなかったもんだが
みんな若い頃はそういう年寄りになりたくなかったもんだが
2024/05/05(日) 21:47:33.24ID:jKeYNAzJ0
300社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:47:33.45ID:w6jPzoyL0 カブトムシとかとりにいった(´・ω・`)
2024/05/05(日) 21:48:11.80ID:v5mn0RAI0
高度経済成長で生活レベルがあがるとき
新しいジャンルの商品を百貨店で見る買う
みたいなことがあったんだろうけど
そもそも新しいものってあんまりないしな
新しいジャンルの商品を百貨店で見る買う
みたいなことがあったんだろうけど
そもそも新しいものってあんまりないしな
2024/05/05(日) 21:48:17.73ID:Q72yEMpu0
夏はビアガーデンで一儲けが定番じゃなかったっけ
2024/05/05(日) 21:48:20.02ID:d2F4C9IK0
304社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:48:24.34ID:cvOSUKUA0 むしろ屋上遊園地が無くなったから
デパートが衰退したという逆説
デパートが衰退したという逆説
305社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:48:26.13ID:LYoJYSS402024/05/05(日) 21:48:33.52ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:48:53.72ID:axv1bcjM0
>>289
うちの前の駐車場が学校の帰り道だったから、輪ゴム針金鉄砲の親父がそこで商売していて、最後にうちに来て俺と兄の分の商品をタダで置いてった
うちの前の駐車場が学校の帰り道だったから、輪ゴム針金鉄砲の親父がそこで商売していて、最後にうちに来て俺と兄の分の商品をタダで置いてった
2024/05/05(日) 21:48:58.09ID:ujr9kLEk0
ガラス張りのスケスケピカピカエレベーターや水の流れる屋内庭園みたいなのも見かけなくなったな
地方の40年ものの建物だとまだあったりするけど
昔の日本は裕福だったな
地方の40年ものの建物だとまだあったりするけど
昔の日本は裕福だったな
309社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:49:02.43ID:NSS1/0mc0 >>270
まったく、時代は流れる
まったく、時代は流れる
昆虫も売ってた、フードコート、ゲームコーナー、昆虫コーナー、乗り物コーナーが4分割されてた
子供が常に100人は居た記憶
子供が常に100人は居た記憶
2024/05/05(日) 21:49:13.81ID:rBhZlb730
>>290
真夏もエアコン無しで過ごせたね
真夏もエアコン無しで過ごせたね
2024/05/05(日) 21:49:24.63ID:cWm989Q00
冷戦終結以降に人生絶望した人が急増したことによって自冊が相次いだからなのかと思った
そこまでじゃないとしたら単に転落事故防止が理由なのかと
そこまでじゃないとしたら単に転落事故防止が理由なのかと
2024/05/05(日) 21:49:40.24ID:M3DZdPwT0
王様のアイディアって今でもあるのかね
2024/05/05(日) 21:49:40.98ID:sDHWOMk80
田舎のおじいちゃんのお葬式の帰りに連れて行ってもらった御当地デパートの遊園地、楽しかったなぁ
それからはおばあちゃんのお葬式が楽しみで仕方なかったよ
それからはおばあちゃんのお葬式が楽しみで仕方なかったよ
2024/05/05(日) 21:50:04.57ID:EJjrgcgv0
今の子供は金だしてなんぼっていうのが好きなのかもね…
2024/05/05(日) 21:50:06.40ID:yr0+endd0
屋上もだけど大食堂もなくなったよな…
2024/05/05(日) 21:50:23.74ID:FEXPs9aB0
>>303
ドラゴンボールZ連想するからZ世代はむしろ氷河期こそ相応しい
ドラゴンボールZ連想するからZ世代はむしろ氷河期こそ相応しい
2024/05/05(日) 21:50:29.28ID:xDi12dkX0
お子様ランチとか食べてた、最上階洋食レストランは何故消えた?
319社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:50:48.24ID:wjU3N7Mb0 >>296
小1か2の頃に都内をトロリーバスが走ってたって、お前還暦過ぎかよ
小1か2の頃に都内をトロリーバスが走ってたって、お前還暦過ぎかよ
320社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:50:53.94ID:Mk7fYLLz0 今じゃ信じられんが30℃越すとニュースになってた
2024/05/05(日) 21:50:59.88ID:NwTOqsiu0
母ちゃんとデパートへ買い物に行って屋上遊園地で遊んだ思い出
2024/05/05(日) 21:51:15.39ID:t6JZpqyZ0
>>319
68歳
68歳
323社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:51:23.67ID:wUh6nlbr0 あの時代屋上にもよく行った記憶があるが、何しに行ったか
もう年だから全然思い出せない。昆虫売り場だったかなあ・・・。
ペットの小鳥の餌を買いにだったか・・・。
もう年だから全然思い出せない。昆虫売り場だったかなあ・・・。
ペットの小鳥の餌を買いにだったか・・・。
2024/05/05(日) 21:51:54.74ID:rBhZlb730
325社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:52:01.39ID:zy8IYAyU0 >>1
蒲田は違うの?
蒲田は違うの?
2024/05/05(日) 21:52:03.68ID:AFT/iGpG0
行動範囲が狭い方が幸福感は増すらしい
2024/05/05(日) 21:52:12.21ID:d2F4C9IK0
328社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:52:22.78ID:zy8IYAyU0 >>243
あるよ
あるよ
2024/05/05(日) 21:52:25.40ID:ue/ECIqu0
係員がワンオペでやってた気がする
安全面人件費の面からも今じゃ難しいだろうな
安全面人件費の面からも今じゃ難しいだろうな
2024/05/05(日) 21:52:40.12ID:ieEoOd4R0
2024/05/05(日) 21:52:43.56ID:jUxWuPlB0
332社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:52:57.79ID:NSS1/0mc0 ボディコンギャルにボクのロケットペンシルが反応した🤓
2024/05/05(日) 21:53:01.13ID:FEXPs9aB0
昭和時代の近未来もののSF小説や漫画では未来でも日本は金持ちという設定で書かれているものが多くて悲しくなる
2024/05/05(日) 21:53:07.26ID:AFT/iGpG0
昔の屋上って公園代わりだったよなぁ
2024/05/05(日) 21:53:08.42ID:v5mn0RAI0
へんな学習教材を売る人が小学校の校庭に来てたりしたな
のどかな時代だったな
今じゃ事件扱いになる
のどかな時代だったな
今じゃ事件扱いになる
2024/05/05(日) 21:53:29.95ID:oDhQ6uMX0
恐竜みたいな形したトランポリンがあったな
2024/05/05(日) 21:53:40.68ID:rBhZlb730
どこのスーパーにもゲームコーナーあって楽しかった。今はもう筐体作ってるメーカー自体が無いもんな。セガとか一部の大手だけで
2024/05/05(日) 21:53:55.41ID:uSCoXV7+0
家族で行くことがなくなったから
親が買い物してる間におもちゃ売り場見たり本屋で立ち読みしたりゲームコーナーで時間つぶしたりがなくなったのよね
基本スマホで事足りる
親が買い物してる間におもちゃ売り場見たり本屋で立ち読みしたりゲームコーナーで時間つぶしたりがなくなったのよね
基本スマホで事足りる
2024/05/05(日) 21:53:57.85ID:a9w+MdZO0
屋上遊園地はまぁ淘汰されてしょうがないとしても娯楽が場所的に集中的しすぎるのは寂しいな
このままだと日本にディズニーランドとUSJの2つしか遊園地ないとかなりそ
このままだと日本にディズニーランドとUSJの2つしか遊園地ないとかなりそ
2024/05/05(日) 21:54:00.23ID:ujr9kLEk0
>>272
一方でWindows95/98でネットしてたり独特の時代だよな90年代
ゲーム機の開発競争も凄かったし
世界のGDPの内約20%が日本でトップのアメリカと僅差
そんな時代か
外国人観光客に安い安い言われる今じゃ考えられん
一方でWindows95/98でネットしてたり独特の時代だよな90年代
ゲーム機の開発競争も凄かったし
世界のGDPの内約20%が日本でトップのアメリカと僅差
そんな時代か
外国人観光客に安い安い言われる今じゃ考えられん
2024/05/05(日) 21:54:06.75ID:t6JZpqyZ0
>>335
手が透けて向こうが見えるメガネを売ってたな
手が透けて向こうが見えるメガネを売ってたな
2024/05/05(日) 21:54:07.08ID:9dUSKRk50
左翼運動
2024/05/05(日) 21:54:23.71ID:M3DZdPwT0
345社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:54:27.17ID:301i5MHv0 みんな、こんな豊かだった時代に戻れるイベントがあるよ
それが万博だ
それが万博だ
346社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:54:28.47ID:l1xBe6Md0 >>314
サイコパステスト100点かよ
サイコパステスト100点かよ
2024/05/05(日) 21:54:35.84ID:rBhZlb730
>>335
あれのおまけだけが欲しくて親にやりたいと言ったら見抜かれてて駄目だったw
あれのおまけだけが欲しくて親にやりたいと言ったら見抜かれてて駄目だったw
348社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:54:57.63ID:nOlESYD+0 屋上遊園地ほんと楽しかったな
本物の遊園地には当然敵わないけど買い物のついでにちょっと寄る感覚とか
子供でも子供だましだってわかるような安っぽさとかたまらなく懐かしい
本物の遊園地には当然敵わないけど買い物のついでにちょっと寄る感覚とか
子供でも子供だましだってわかるような安っぽさとかたまらなく懐かしい
2024/05/05(日) 21:55:45.74ID:qB8tR/1i0
まだ消費税もなかった時代が懐かしい
道端には犬のウンコが落ちていて小学生が棒でつついていた時代だぜ
道端には犬のウンコが落ちていて小学生が棒でつついていた時代だぜ
2024/05/05(日) 21:55:53.63ID:M3DZdPwT0
>>335
百科事典や付録が楽しそうな実験具付きのディアゴスティーニみたいなの売ってたわ
百科事典や付録が楽しそうな実験具付きのディアゴスティーニみたいなの売ってたわ
>>340
遊園地もたくさん潰れちゃったね。先日姫路セントラルパークへ遊びに行ってきたけど、連休なのガラガラでどの乗り物も待ち時間ほぼ無くて乗れた。こんなのでどうやって採算取るんだろう?と心配になった
遊園地もたくさん潰れちゃったね。先日姫路セントラルパークへ遊びに行ってきたけど、連休なのガラガラでどの乗り物も待ち時間ほぼ無くて乗れた。こんなのでどうやって採算取るんだろう?と心配になった
2024/05/05(日) 21:56:09.50ID:n6qSSuis0
最後に屋上行ったのは高校のときだな
早帰りのときとかバス待ちで暇つぶしに乗り物乗ってた
早帰りのときとかバス待ちで暇つぶしに乗り物乗ってた
2024/05/05(日) 21:56:10.19ID:colVsK8t0
アドバルーンとかまだあんの?
2024/05/05(日) 21:56:14.52ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:56:17.94ID:AFT/iGpG0
356社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:56:27.70ID:wjU3N7Mb0 >>322
68かよ、すげえな
68かよ、すげえな
357社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:56:36.07ID:BPFXkbNr0 まさにその世代なんだが屋上遊園地に行った記憶がない
普通の遊園地の記憶もない
おれは小学生時代、何をしてたんだろう
普通の遊園地の記憶もない
おれは小学生時代、何をしてたんだろう
358社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:56:44.01ID:NSS1/0mc0 エレベーターガールにまたも僕のロケットペンシルがー🤓
2024/05/05(日) 21:56:44.94ID:t6JZpqyZ0
>>356
あっという間よ
あっという間よ
360社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:56:56.04ID:4LJ5mQaN0 旦那と付き合ってる時よく行ったな
2024/05/05(日) 21:56:59.39ID:M3DZdPwT0
362社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:57:11.03ID:R1a1ndeT0 疲れて寝てしまう子供をおぶって帰るのが辛いとか言って遊園地は1回きりだったなあ
363社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:57:33.50ID:K82o9onp0 いや今の時代だと物販の店舗は需要ないけど
エンタメや飲み食いできるスペースは需要あるぞ
エンタメや飲み食いできるスペースは需要あるぞ
今はもう動物園も危ういよな。ワシントン条約?とかで動物の売り買いができないんだそうな
2024/05/05(日) 21:57:43.20ID:UZPXH9K10
タウンセブンの屋上楽しかったな…
2024/05/05(日) 21:58:09.10ID:ZOxjFfKW0
>>340
しかもどっちも米国のフランチャイズだしな
しかもどっちも米国のフランチャイズだしな
367社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:58:17.76ID:cvOSUKUA0 観覧車があるか無いかの違いじゃね?
2024/05/05(日) 21:58:31.06ID:6Ew+Bkcj0
家族では無いけど松坂屋の屋上に友達と遊びに行ったな
楽しく遊んでたらチンピラ風の男がカップルに絡んで男に頭突きしててドン引きした思い出
楽しく遊んでたらチンピラ風の男がカップルに絡んで男に頭突きしててドン引きした思い出
2024/05/05(日) 21:58:35.46ID:rBhZlb730
>>348
それな
本気の遊園地は子供ながらに毎年乗り物でそこそこのお金取られるのも分かってたし
そんなに頻繁には行けないから手軽では無かった
屋上遊園地って子供だけでも行ける遊園地みたいなイメージかもね
それな
本気の遊園地は子供ながらに毎年乗り物でそこそこのお金取られるのも分かってたし
そんなに頻繁には行けないから手軽では無かった
屋上遊園地って子供だけでも行ける遊園地みたいなイメージかもね
2024/05/05(日) 21:58:44.32ID:AFT/iGpG0
>>363
今だとデパートじゃなくてホテルだな
今だとデパートじゃなくてホテルだな
2024/05/05(日) 21:58:47.91ID:oanH69vn0
屋上遊園地よりも屋内スキー場のザウスが無くなった事が悔やまれる
夏にスキー出来るのはザウスしかなかった
夏にスキー出来るのはザウスしかなかった
372社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:58:54.57ID:BPFXkbNr0 大阪のスマートボールの動画よく見るけど
関東にはないのか? やってみたい
関東にはないのか? やってみたい
2024/05/05(日) 21:58:55.12ID:ujr9kLEk0
374社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:58:58.29ID:UeuTPKxR0 東急東横の上に行ったのが最後
2024/05/05(日) 21:59:13.23ID:n6qSSuis0
今や子供向けの施設はヤバいのだらけだな
老朽化したら建て直したり修理しても元とれんのかってなる
老朽化したら建て直したり修理しても元とれんのかってなる
2024/05/05(日) 21:59:27.93ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 21:59:36.56ID:ue/ECIqu0
今は屋内のゲームコーナーに形が変わったって事じゃないかな
UFOキャッチャーみたいなものはあったよ
長方形のガラスの水槽みたいな箱の中にカプセルに入った
おもちゃとかパンティをクレーンで取るのとか
回転テーブル上にある景品を棒をスライドさせて落とす奴とか
UFOキャッチャーみたいなものはあったよ
長方形のガラスの水槽みたいな箱の中にカプセルに入った
おもちゃとかパンティをクレーンで取るのとか
回転テーブル上にある景品を棒をスライドさせて落とす奴とか
378社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 21:59:44.98ID:d0wxkSfS0 ファミコンも無くて家にいてもつまらない時代
家庭用ゲームが出てインターネットが普及し
見たい時に見たい動画までみれて外に行く必要が無くなった
ネット通販でデパートそのものも超大手しか存在出来なくなった
それに万一の事故のリスクを考えたらやる気なんて起きないだろうし
せいぜいゲームセンターくらいでしょうな
家庭用ゲームが出てインターネットが普及し
見たい時に見たい動画までみれて外に行く必要が無くなった
ネット通販でデパートそのものも超大手しか存在出来なくなった
それに万一の事故のリスクを考えたらやる気なんて起きないだろうし
せいぜいゲームセンターくらいでしょうな
2024/05/05(日) 22:00:01.37ID:oanH69vn0
屋上遊園地なら川越の丸広百貨店にあったな
昔はミニ四駆の大会も行われたり夏はビアガーデンもやってた
昔はミニ四駆の大会も行われたり夏はビアガーデンもやってた
>>371
昔はウィンタースポーツ専門店も沢山あったな~
昔はウィンタースポーツ専門店も沢山あったな~
2024/05/05(日) 22:00:20.70ID:HoEOOI290
あっても誰も行かないから
2024/05/05(日) 22:00:21.58ID:FEXPs9aB0
デパートもそうだけど東急ハンズ、ソニープラザ、LOFTとかで買い物することもなくなったな
昔は輸入品やマニアックな文具はそういうセレクトショップが主流だったけどいまやAmazon
無印やイケヤはまだ頑張ってるな
昔は輸入品やマニアックな文具はそういうセレクトショップが主流だったけどいまやAmazon
無印やイケヤはまだ頑張ってるな
2024/05/05(日) 22:00:23.76ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:00:38.67ID:ZOxjFfKW0
>>355
万博はパビリオンがほとんど間に合わなくて今後も諦めて辞退するところがでてきて70年のよりショボくなるんじゃね
万博はパビリオンがほとんど間に合わなくて今後も諦めて辞退するところがでてきて70年のよりショボくなるんじゃね
2024/05/05(日) 22:00:53.26ID:M3DZdPwT0
どうせ今の屋上需要はBBQだろ
へなちょこ食材高値で買って自分で焼いて
郊外のキャンプ場でBBQするんだったと後悔した
へなちょこ食材高値で買って自分で焼いて
郊外のキャンプ場でBBQするんだったと後悔した
2024/05/05(日) 22:00:58.53ID:AFT/iGpG0
>>378
銀ブラってなんだったんだろうな
銀ブラってなんだったんだろうな
2024/05/05(日) 22:01:00.92ID:PUGn/e/f0
デパートだと閉店近くなると店内に蛍の光が流れ始めて人が少なくなってく店内をトボトボ歩くのが子供ながらに非日常を感じたな
388社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:01:27.19ID:lJqVOfI80 俺の頃は4クラスあった地元の小学校が1クラスしか無くって、少子化を実感した。
389社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:01:31.67ID:cK6unDIP0 最上階がゲーセンでそこを抜けた屋上ちょっとした広場でゴーカートとかあったなあ
雨の日は雨で仕方ないで踊り場にたまってそれはそれで楽しめてた
雨の日は雨で仕方ないで踊り場にたまってそれはそれで楽しめてた
390社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:01:49.07ID:sjeH0Guu0 金も物もない時代だったのに幸せだったんだよね
クラスでメガネをかけてる奴なんて1人くらいしかいなくて教授なんてあだ名で呼ばれてたりして
デブもほとんどいなくて、つか、高木ブーなんて今見るとデブとからかわれるほど
太ってなかったように見える。今のデブってマジでスゲーよなw
喉がものすごく乾いていれば一杯の水が宝物のように美味しく感じられる
あらゆるものがそれなりに溢れていると結局何に対しても感動なんて無い
そういう事なのだろう
クラスでメガネをかけてる奴なんて1人くらいしかいなくて教授なんてあだ名で呼ばれてたりして
デブもほとんどいなくて、つか、高木ブーなんて今見るとデブとからかわれるほど
太ってなかったように見える。今のデブってマジでスゲーよなw
喉がものすごく乾いていれば一杯の水が宝物のように美味しく感じられる
あらゆるものがそれなりに溢れていると結局何に対しても感動なんて無い
そういう事なのだろう
>>378
レンタルビデオ店もみんな潰れちゃったな
レンタルビデオ店もみんな潰れちゃったな
392社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:02:02.64ID:at2GQLht0393社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:02:18.21ID:G9kxUu4U0 緊縮緊縮自己責任
財政再建中抜事業
あれっ!?国が縮んで腐ってる!?
どうして・・
財政再建中抜事業
あれっ!?国が縮んで腐ってる!?
どうして・・
2024/05/05(日) 22:02:35.41ID:n6qSSuis0
最後まで残るのはパチンコ屋か
ゲーセンもそろそろヤバい
ゲーセンもそろそろヤバい
395社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:02:40.11ID:CC3V7a+q0 >>80
チェッカース乙
チェッカース乙
2024/05/05(日) 22:02:45.68ID:AFT/iGpG0
2024/05/05(日) 22:02:55.68ID:2Bt9tmot0
398社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:03:16.37ID:cvOSUKUA0 今の子供ってあんま出かけたがらなくね?
399社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:03:22.51ID:LYoJYSS40400社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:03:28.81ID:8tWhGX0v0 豪華なもの楽しませる物は全て消えていく。余裕がないというより余計なことはしないで儲かるものだけ方式にチェンジ。
メイドインジャパンも昔はしっかりしてたが今のメイドインジャップランドはすぐ壊れる。
メイドインジャパンも昔はしっかりしてたが今のメイドインジャップランドはすぐ壊れる。
401社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:03:29.14ID:cK6unDIP0 ジャンプではバオー来訪者やっててゲーセンではグラディウスあった頃だな
402社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:03:29.69ID:wUh6nlbr0 俺はもてなかったから青春時代のデート場所が俺にはないんだよ。
もててたら屋上遊園地だったろうなあ・・・。
もててたら屋上遊園地だったろうなあ・・・。
403社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:03:37.74ID:u0fzfo3y0 かまたえん は? 蒲田の東急屋上。
西武・東武の屋上は高校時代放課後によく行ってたし、小田急かKEIOの屋上ビアガーデンにも何回か行ったな
2024/05/05(日) 22:03:50.31ID:NeagmcJK0
2024/05/05(日) 22:03:58.07ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:04:05.14ID:QsN7osHl0
近所の4階建のイトーヨーカドーの屋上にすらあった
408社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:04:11.64ID:hXh3k26C0 >>301新しいものってアイフォンが最後だな
2024/05/05(日) 22:04:19.97ID:AFT/iGpG0
>>398
行く場所がコストコかイオンになっただけ
行く場所がコストコかイオンになっただけ
411社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:04:52.74ID:1mkAEKC60 何もかも失っていくばかりだ
せめて何か残っててくれよ
せめて何か残っててくれよ
412社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:05:10.88ID:LYoJYSS40 >>377
パパパパパンティ?!
パパパパパンティ?!
413社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:05:24.89ID:VVv8sfFO0 景品が ポンカン飴 だった。オブラートで包まれていたやつ。
2024/05/05(日) 22:06:11.83ID:rVU5PCZ10
>>412
千鳥ノブの声で脳内再生余裕
千鳥ノブの声で脳内再生余裕
2024/05/05(日) 22:06:48.34ID:M3DZdPwT0
2024/05/05(日) 22:06:48.43ID:rBhZlb730
>>414
草
草
417社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:06:52.54ID:kt1tdW2G0 消えた一番の理由は暴対法だよ。
2024/05/05(日) 22:07:50.83ID:pcpfiQhk0
50年前は赤ちゃんが200万人生まれていた
それが減少の一途で今は75万人である
それが減少の一途で今は75万人である
419社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:08:02.21ID:lJqVOfI80 >>390
SNSで比較する時代になり、人々は自分は劣ってるとか、貧乏だとか、幸福感を感じれなくなったんだろうな。
幸福感の高いブータンもSNSを携帯で見れる様になってから幸福感が下がったと言うし。
昔のお坊さんは修行の為に、自分の誘惑になる物は全て捨てて出家したという。
我々もSNSで心をかき乱されない精神状態を作れる様になるまでは、携帯なんぞ持たない方がいいのかもな。
SNSで比較する時代になり、人々は自分は劣ってるとか、貧乏だとか、幸福感を感じれなくなったんだろうな。
幸福感の高いブータンもSNSを携帯で見れる様になってから幸福感が下がったと言うし。
昔のお坊さんは修行の為に、自分の誘惑になる物は全て捨てて出家したという。
我々もSNSで心をかき乱されない精神状態を作れる様になるまでは、携帯なんぞ持たない方がいいのかもな。
2024/05/05(日) 22:08:17.37ID:wJqKWzw10
でかいキャラクターの中で飛び跳ねるエアトランポリンは今でもまだイベントとかであるな
子供を連れて行ったら喜んでた
子供を連れて行ったら喜んでた
421社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:08:27.98ID:2CYUevWw02024/05/05(日) 22:08:31.44ID:Oqi9q0LM0
2024/05/05(日) 22:08:37.22ID:G9kxUu4U0
何でもありそうな大食堂
回る量り売りのお菓子
屋上のペットさん達
エアホッケーとかいろんなゲーム
バッテリーで動くゴーカートとか動物の動くやつ
回る量り売りのお菓子
屋上のペットさん達
エアホッケーとかいろんなゲーム
バッテリーで動くゴーカートとか動物の動くやつ
2024/05/05(日) 22:08:51.86ID:q3Y2vo5G0
>>1
象を売れ
象を売れ
2024/05/05(日) 22:08:52.82ID:7PS3osK40
>>335
お姉ちゃんがトムソーヤの冒険のジャンボ消しゴム(スマホくらいの大きさ)貰ってて羨ましかった
お姉ちゃんがトムソーヤの冒険のジャンボ消しゴム(スマホくらいの大きさ)貰ってて羨ましかった
2024/05/05(日) 22:08:56.97ID:Gn0XXpZv0
デパートは変わってしまった
今じゃババアか中国人向けのファッションビルに、地下食品売り場と北海道展かなんかの催し物がくっついてるだけだよ
今じゃババアか中国人向けのファッションビルに、地下食品売り場と北海道展かなんかの催し物がくっついてるだけだよ
2024/05/05(日) 22:10:01.96ID:rBhZlb730
428社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:10:06.62ID:K9U1eGeu0 センター北の観覧車は珍しいって事か
2024/05/05(日) 22:10:17.79ID:8SR+Kk9Y0
>>420
ピカチュウのは入口がひどすぎた
ピカチュウのは入口がひどすぎた
430社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:10:17.86ID:uuDf0vfP0 エレベーター案内に専属で人が付いてるなんて豊かさの象徴だったな
2024/05/05(日) 22:10:30.09ID:/wNdLQYP0
ディズニーランドよりゲームがいいんだってよ。
432社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:10:30.36ID:hXh3k26C0 >>422
派遣の緩和が行われて女子の一般職が派遣に置き換わった時期じゃん
派遣の緩和が行われて女子の一般職が派遣に置き換わった時期じゃん
433社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:10:46.29ID:u0fzfo3y0434社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:10:48.76ID:BPFXkbNr0 横浜育ちだけどどこに屋上遊園地なんかあった?
横浜駅や関内とかか?
横浜でも田舎住みはそんなところ行かないんだよな
横浜駅や関内とかか?
横浜でも田舎住みはそんなところ行かないんだよな
2024/05/05(日) 22:11:00.84ID:nsZrWPJT0
デパートのUFOキャッチャーが取りやすくて通い詰めた
2024/05/05(日) 22:11:42.19ID:AFT/iGpG0
2024/05/05(日) 22:11:43.17ID:M3DZdPwT0
2024/05/05(日) 22:11:56.67ID:wJqKWzw10
人間とか動物はある程度ワイルドな生活のほうが幸せなんだろうな
安全だけど合理的に管理されて機械的な刺激しか与えられない時代は幸せを感じにくいんだと思う
安全だけど合理的に管理されて機械的な刺激しか与えられない時代は幸せを感じにくいんだと思う
>>430
コスパなんて言葉も貧乏だからこそ出てくるんだろうな
コスパなんて言葉も貧乏だからこそ出てくるんだろうな
2024/05/05(日) 22:12:38.77ID:n6qSSuis0
2024/05/05(日) 22:13:23.34ID:M3DZdPwT0
>>434
田園都市線?
田園都市線?
2024/05/05(日) 22:13:28.18ID:ky0mopTA0
>>301
今じゃ新しいものなんて毛嫌いされてるからな、スマホでこういう事ができるようになりました!なんて話になってもはぁ?分かんねって反応ばっかりだし
今じゃ新しいものなんて毛嫌いされてるからな、スマホでこういう事ができるようになりました!なんて話になってもはぁ?分かんねって反応ばっかりだし
443社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:14:00.75ID:LYoJYSS40 銀座とか日本橋の三越行くときはちょっとだけおめかししていったな
吉祥寺の伊勢丹にワンフロア全部おもちゃ売り場で
リカちゃんの実物大おうちみたいな感じの売り場があってリカちゃん電話があったりボールプールもあったりで
おもちゃ買わなくても遊べる所で最高だった
隣には子供用の美容院もあってそこだけはおもちゃ売り場無くなっても吉祥寺店閉店までは残ってた
立川高島屋と長崎屋の屋上遊園地によく行ってたわ
あと立川高島屋にあった不二家レストラン
吉祥寺の伊勢丹にワンフロア全部おもちゃ売り場で
リカちゃんの実物大おうちみたいな感じの売り場があってリカちゃん電話があったりボールプールもあったりで
おもちゃ買わなくても遊べる所で最高だった
隣には子供用の美容院もあってそこだけはおもちゃ売り場無くなっても吉祥寺店閉店までは残ってた
立川高島屋と長崎屋の屋上遊園地によく行ってたわ
あと立川高島屋にあった不二家レストラン
444 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/05(日) 22:14:03.08ID:jnidCh7W02024/05/05(日) 22:14:08.45ID:rBhZlb730
446社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:14:18.26ID:L+phQkGG0 この時代を懐かしがる世代って人口ボリュームゾーンだから昭和村を作ったらヒットしそうだな
>>438
公園の遊具も今の感覚だと危ないやついくつかあったな
公園の遊具も今の感覚だと危ないやついくつかあったな
2024/05/05(日) 22:15:41.03ID:FEXPs9aB0
テーマパークの廃墟ってホラー感すごい
漂流教室で万博のコンパニオンみたいなロボットが襲いかかってくるところとかカービィディスカバリーで廃墟になった未来都市のテーマパークの跡地で陽気なパーク内放送だけ流れているシーンとかトラウマになってる
これから都市部でも廃墟増えるのかもなあ
漂流教室で万博のコンパニオンみたいなロボットが襲いかかってくるところとかカービィディスカバリーで廃墟になった未来都市のテーマパークの跡地で陽気なパーク内放送だけ流れているシーンとかトラウマになってる
これから都市部でも廃墟増えるのかもなあ
2024/05/05(日) 22:15:58.95ID:AFT/iGpG0
>>446
懐かしいものって語るにはちょうどいいけど目の前に出されると居た堪れなくなる
懐かしいものって語るにはちょうどいいけど目の前に出されると居た堪れなくなる
2024/05/05(日) 22:16:12.81ID:ujr9kLEk0
2024/05/05(日) 22:16:50.89ID:wJqKWzw10
半ズボンの子供が大勢いて隙間から白ブリーフがハミパンしてる時代
452社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:16:51.35ID:LYoJYSS402024/05/05(日) 22:16:52.73ID:K6Sfx4Un0
>>12
模型かな
模型かな
2024/05/05(日) 22:16:56.57ID:YA/uXR3G0
俺が好きだったのは家電量販店のミニコンポコーナー。
455社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:17:20.18ID:u0fzfo3y0 >>445
「エレベーターおばあちゃま」っていうのをはじめたら、意外と受けそうな。
「エレベーターおばあちゃま」っていうのをはじめたら、意外と受けそうな。
456社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:17:28.05ID:BPFXkbNr02024/05/05(日) 22:17:49.14ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:17:51.03ID:fq3lR60M0
京都駅前近鉄の屋上でぼーっとするの好きだったなあ
2024/05/05(日) 22:18:11.31ID:eByQJujJ0
今は亡くなった両親が子どもの頃、貧しかったのに
1回だけ連れていってくれた切ない想い出
1回だけ連れていってくれた切ない想い出
2024/05/05(日) 22:18:34.13ID:ue/ECIqu0
エレガに付き纏ってようもなく
何回も乗ってくるおっさんを見たことがある
何回も乗ってくるおっさんを見たことがある
2024/05/05(日) 22:18:45.11ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:19:04.37ID:v5mn0RAI0
そういえば新宿のどっかのビルでダイブとかあったな
そういうのも防がないといけないってところもあるのかな
そういうのも防がないといけないってところもあるのかな
463社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:19:21.65ID:1mA1m4HX0 昭和レトロか
もうほぼなくなったかな
もうほぼなくなったかな
2024/05/05(日) 22:19:23.02ID:FEXPs9aB0
2024/05/05(日) 22:19:37.27ID:rBhZlb730
>>455
操作間違えそうwww
操作間違えそうwww
2024/05/05(日) 22:20:39.01ID:M3DZdPwT0
>>444
新宿伊勢丹とか銀座三越とか行ったこと無いのか
新宿伊勢丹とか銀座三越とか行ったこと無いのか
2024/05/05(日) 22:20:48.98ID:9UGEsK0C0
2024/05/05(日) 22:20:56.05ID:rBhZlb730
470社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:21:07.50ID:cvOSUKUA0 GW子供を外に連れ出すのに必死
家でスプラしてたいんだってさ
家でスプラしてたいんだってさ
2024/05/05(日) 22:21:16.85ID:8SR+Kk9Y0
472社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:21:21.78ID:QaIUsNQt0 昭和レトロとか平成レトロって結局若者ではなくその世代が懐かしがってるだけだよな
若者はほとんど興味ないだろ
若者はほとんど興味ないだろ
473社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:21:34.28ID:Mk7fYLLz0 デパートの屋上でペッティングしてる高校生カップルは結構見た
474社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:21:39.18ID:wUh6nlbr0 俺くらいの年になるとテレビドラマのワンシーンだったか
実際に行ったのか段々区別がつかなくなってくる。w
実際に行ったのか段々区別がつかなくなってくる。w
2024/05/05(日) 22:21:41.44ID:FEXPs9aB0
しんちゃんのオトナ帝国今見たら「ひろしって60代かよ?」と思う
幼稚園児のパパとは思えぬ古さ
幼稚園児のパパとは思えぬ古さ
2024/05/05(日) 22:21:52.23ID:fq3lR60M0
477donguri
2024/05/05(日) 22:22:04.33ID:rVkl3hJ00 ヒーローの人材不足
478社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:22:26.42ID:LYoJYSS40 立川高島屋の飛び降りはテレビ局来てたな
一階に第一勧業銀行と宝くじ売り場があった
一階に第一勧業銀行と宝くじ売り場があった
2024/05/05(日) 22:22:57.94ID:rBhZlb730
もう若者は増やせないから、今の中高年が頑張って若者気分で盛り上げるしか無いような気がする
2024/05/05(日) 22:23:03.35ID:v5mn0RAI0
>>451
ハミチンの何が悪いんだよ!w
ハミチンの何が悪いんだよ!w
2024/05/05(日) 22:23:20.41ID:FEXPs9aB0
2024/05/05(日) 22:23:54.81ID:g/Dt6rr+0
松坂屋の屋上へはエレベーターか階段だけでエスカレーターで行けないから余り行く機会無いな
2024/05/05(日) 22:24:03.34ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:24:19.69ID:v5mn0RAI0
しんちゃんって30年前から幼稚園児だしな
2024/05/05(日) 22:24:23.78ID:FEXPs9aB0
>>479
オタク文化はわりといまは中高年が盛り上げてるな
オタク文化はわりといまは中高年が盛り上げてるな
2024/05/05(日) 22:24:34.57ID:Y8kBDNaA0
ガキの頃楽しかったなあ
2024/05/05(日) 22:24:35.51ID:ue/ECIqu0
どこの屋上遊園地だったのかってのは全然記憶ないんだよな
小さい時茅ヶ崎にいたから西友かダイクマだろうか
小さい時茅ヶ崎にいたから西友かダイクマだろうか
2024/05/05(日) 22:24:35.95ID:ujr9kLEk0
2024/05/05(日) 22:24:44.26ID:AFT/iGpG0
>>480
ハミチンはトランクス
ハミチンはトランクス
2024/05/05(日) 22:24:48.90ID:oDhQ6uMX0
エレベーターガールって結構キツイ仕事だよな
2024/05/05(日) 22:25:24.19ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:25:24.21ID:7AjbMeuc0
2024/05/05(日) 22:25:31.63ID:FEXPs9aB0
>>461
落差というか一気に衰退する悲しみというのはものすごい負のパワーなんだろうな
落差というか一気に衰退する悲しみというのはものすごい負のパワーなんだろうな
>>474
自分は45歳だけど、とっくの昔につぶれた店舗とか街の景色の記憶定着しちゃってて、前を通りかかって「あれ?」ってなることがある。そこ何回も通って見てるのに今更何で?と自分で怖くなる
自分は45歳だけど、とっくの昔につぶれた店舗とか街の景色の記憶定着しちゃってて、前を通りかかって「あれ?」ってなることがある。そこ何回も通って見てるのに今更何で?と自分で怖くなる
495社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:26:38.17ID:g04HcEzn0 >>51
ワシらも歳をとった、共に終わろうぞ...(´;ω;`)
ワシらも歳をとった、共に終わろうぞ...(´;ω;`)
2024/05/05(日) 22:27:00.77ID:rBhZlb730
>>493
昔は楽しかった!って思いが残りやすくて霊が集まりやすいみたいな感じらしい
昔は楽しかった!って思いが残りやすくて霊が集まりやすいみたいな感じらしい
2024/05/05(日) 22:27:58.54ID:ujr9kLEk0
2024/05/05(日) 22:28:06.68ID:v5mn0RAI0
2024/05/05(日) 22:28:16.66ID:rBhZlb730
何かマジでまだ余力のある中年が盛り上げてくれないかなと思うんだけどなあ
自分は余力も金もないから無理
自分は余力も金もないから無理
2024/05/05(日) 22:28:24.76ID:AFT/iGpG0
502社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:29:07.55ID:LYoJYSS402024/05/05(日) 22:29:11.19ID:AFT/iGpG0
>>499
というか今余力あるのって60代やろ
というか今余力あるのって60代やろ
504社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:29:21.96ID:wUh6nlbr0 >>494
俺は脳神経外科で定期的に検査してもらっているがとりあえずはOKだそうだ。w
俺は脳神経外科で定期的に検査してもらっているがとりあえずはOKだそうだ。w
2024/05/05(日) 22:29:45.86ID:uSCoXV7+0
ただ娯楽が少なかったがために共通した思い出が多いだけなんだけどな
506社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:29:52.57ID:XRR0Toa90 イオンですら屋内にゲームコーナーがあるしな
雨の日のケアなんかを考えても生産的ではないよな
雨の日のケアなんかを考えても生産的ではないよな
2024/05/05(日) 22:30:21.30ID:XREWw4/S0
自分は年代違うから経験してないが、屋上遊園地凄く楽しそうだわ
外食はすかいらーくでお子さまランチにメロンクリームソーダが定番だったわ
外食はすかいらーくでお子さまランチにメロンクリームソーダが定番だったわ
2024/05/05(日) 22:31:12.21ID:rBhZlb730
>>501
行きたくて行けない人は生霊で念を飛ばしてると思う
ヤバイのは廃施設だと思う
霊障とかが起きてるのはそういうところみたい
某ライブに霊能者が行ったときの話では、来れなかったファン達の生霊がめちゃくちゃ暴れてて疲れたと言ってたwww
行きたくて行けない人は生霊で念を飛ばしてると思う
ヤバイのは廃施設だと思う
霊障とかが起きてるのはそういうところみたい
某ライブに霊能者が行ったときの話では、来れなかったファン達の生霊がめちゃくちゃ暴れてて疲れたと言ってたwww
2024/05/05(日) 22:31:52.11ID:8SR+Kk9Y0
田舎の中学生としては修学旅行のルートで行ってすぐに退出した東京ドームよりも
日本青年館(二代)の窓越しにテレビと同じものが見られた神宮球場のほうが良かったよ。
日本青年館(二代)の窓越しにテレビと同じものが見られた神宮球場のほうが良かったよ。
2024/05/05(日) 22:31:56.62ID:/Iea2L110
まるひろの屋上の遊園地は思い出だったな
2024/05/05(日) 22:32:27.42ID:XREWw4/S0
>>331
ドラマかよ
ドラマかよ
2024/05/05(日) 22:32:47.24ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:33:33.02ID:foIKlkzT0
建築中のビルの屋上にあるクレーンを最後降ろす方法知ってる?
2024/05/05(日) 22:33:59.66ID:2hns93mb0
大食堂があったなー
相席みたいなもんだけど、テーブルも大きかったし、みな和気あいあいだったわ
相席みたいなもんだけど、テーブルも大きかったし、みな和気あいあいだったわ
2024/05/05(日) 22:34:51.55ID:AFT/iGpG0
>>512
駄菓子屋寄ってけんけんぱして遊んでたとか今の子供からしたら信じられないだろうな
駄菓子屋寄ってけんけんぱして遊んでたとか今の子供からしたら信じられないだろうな
2024/05/05(日) 22:34:51.55ID:rBhZlb730
>>507
なんと言うか、あの空気感が良かったんだよ
エレベーターで屋上に近付くにつれ近付いてくる楽しみ、
一歩外に出たときの明るさと遊具の楽しさと子供たちの明るい笑顔
相乗効果で楽しい記憶になってる
なんと言うか、あの空気感が良かったんだよ
エレベーターで屋上に近付くにつれ近付いてくる楽しみ、
一歩外に出たときの明るさと遊具の楽しさと子供たちの明るい笑顔
相乗効果で楽しい記憶になってる
517社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:34:59.63ID:Mk7fYLLz0 公園にD51があった時代
2024/05/05(日) 22:35:40.46ID:XREWw4/S0
ふと思ったがデパート近くになかったわ
イトーヨーカドーが夢のような所だったわ、それくらいしかないから、同級生と鉢合わせするのね
今はスーパー銭湯やショッピングモールでのんびり1日過ごすんかな
イトーヨーカドーが夢のような所だったわ、それくらいしかないから、同級生と鉢合わせするのね
今はスーパー銭湯やショッピングモールでのんびり1日過ごすんかな
2024/05/05(日) 22:35:45.93ID:v5mn0RAI0
テレビマンガアニメ映画音楽ゲーム小売店
選択肢が多いことはいいことなんだろうけど
だんだん文化を共有することが減っていきそうだね
どんどん分断されて
選択肢が多いことはいいことなんだろうけど
だんだん文化を共有することが減っていきそうだね
どんどん分断されて
2024/05/05(日) 22:36:31.44ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:36:40.57ID:8SR+Kk9Y0
>>517
銀座に踏切があった時代
銀座に踏切があった時代
2024/05/05(日) 22:36:47.94ID:FEXPs9aB0
百貨店に入ってた丸テーブルの中華料理店で北京ダック食べたりするの大好きだったな
いまや中華料理なんて王将ぐらいしかいかないけど
いまや中華料理なんて王将ぐらいしかいかないけど
2024/05/05(日) 22:36:55.12ID:I7RWss8X0
この記者いかにも子供いないクソババアか禿げたオヤジだな
屋内遊園が今はどこにでもあるだろうが
アホくさー頭悪ー
屋内遊園が今はどこにでもあるだろうが
アホくさー頭悪ー
縦に長い建物よりイオンみたいな横にだだっ広い商業施設が主流になったからシャワー効果生まないしな
525社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:37:46.01ID:BPFXkbNr0 デパート屋上遊園地なんてそこそこ金持ってる家が行くところ
普通は銀玉鉄砲、スーパーカー消しゴム
ジュース1Lビンを拾って30円換金
その金で駄菓子屋。
磁石にヒモつけて道でひきずりまわして砂鉄や金属集め
普通は銀玉鉄砲、スーパーカー消しゴム
ジュース1Lビンを拾って30円換金
その金で駄菓子屋。
磁石にヒモつけて道でひきずりまわして砂鉄や金属集め
2024/05/05(日) 22:37:57.50ID:7DPlhPYx0
2024/05/05(日) 22:38:15.18ID:PUGn/e/f0
宣伝の飛行船とか無音で空に浮かんでてちょっとびっくりしたもんだ。
2024/05/05(日) 22:38:15.71ID:mkHFIMeo0
カブトムシとかメガネカイマンとかインコとか売ってた
2024/05/05(日) 22:38:25.20ID:ujr9kLEk0
530社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:38:32.22ID:a4XCc2p102024/05/05(日) 22:38:48.46ID:AFT/iGpG0
>>525
デパートの駐車場、高級車ばかりだった記憶。うちの車がショボくて浮いてた。今やもう軽自動車だらけで全く気にならないけども
デパートの駐車場、高級車ばかりだった記憶。うちの車がショボくて浮いてた。今やもう軽自動車だらけで全く気にならないけども
533社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:39:39.32ID:a4XCc2p10534社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:39:49.41ID:wUh6nlbr0 クレーンゲームはなぜか最近あちこちで見る。
2024/05/05(日) 22:41:18.24ID:M3DZdPwT0
2024/05/05(日) 22:41:41.77ID:rVU5PCZ10
537社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:42:54.76ID:TUt4bsl90 昭和末期頃は小さいスーパーの玄関にもパンダみたいな奴に馬乗りになって硬貨入れるとグワングワン動く遊具とかあったな
普通に少子化で子供居ないんだろうな
普通に少子化で子供居ないんだろうな
2024/05/05(日) 22:43:30.81ID:M3DZdPwT0
>>525
( ;∀;)
( ;∀;)
2024/05/05(日) 22:43:54.30ID:buhuwRkh0
2024/05/05(日) 22:44:03.28ID:FEXPs9aB0
>>529
実際コンテンツ縮小してきてる
最近のネットは昔みたいに無料で無限に楽しめる感じじゃなくなってきてる
異常に広告だらけだし検索もまともに働かずあらゆるコンテンツが有料サブスク化してきてTwitterも儲からないからイーロンに買われてXになってインプレ稼ぎのスパムだらけ
5chはスクリプトの嵐だしスマホ普及する以前のPCでインターネットしてた頃が一番楽しかった
実際コンテンツ縮小してきてる
最近のネットは昔みたいに無料で無限に楽しめる感じじゃなくなってきてる
異常に広告だらけだし検索もまともに働かずあらゆるコンテンツが有料サブスク化してきてTwitterも儲からないからイーロンに買われてXになってインプレ稼ぎのスパムだらけ
5chはスクリプトの嵐だしスマホ普及する以前のPCでインターネットしてた頃が一番楽しかった
2024/05/05(日) 22:44:24.12ID:8SR+Kk9Y0
542社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:44:51.29ID:oC5uKQG40543社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:44:57.66ID:cxrR8/it0 >>93
涙涙
涙涙
2024/05/05(日) 22:45:08.88ID:ue/ECIqu0
アドバルーンはよく見たことがある
1960年代だろうか?その頃は飛行機から
広告のビラを散布してたらしいな
戦争の記憶がまた新しい時代か
1960年代だろうか?その頃は飛行機から
広告のビラを散布してたらしいな
戦争の記憶がまた新しい時代か
2024/05/05(日) 22:45:24.23ID:FEXPs9aB0
>>537
商店街の薬局やクリーニング店前に気軽に置いてたな
商店街の薬局やクリーニング店前に気軽に置いてたな
546社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:45:34.73ID:bGptSFsu02024/05/05(日) 22:45:44.98ID:6UOiyRfg0
>>539
愛されてんな
愛されてんな
548社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:45:55.11ID:7NWcArdt0 最近空きフロアが昔の屋上みたいになってるとこ多いけどな
イオンの子供向けイベントもコロナ前に戻ってるし
ベッドタウンとか子供の多い地域かにもよるんじゃ
イオンの子供向けイベントもコロナ前に戻ってるし
ベッドタウンとか子供の多い地域かにもよるんじゃ
549社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:46:14.51ID:u2nAhkvG0 自民党も野球もデパートも平成の時点でオワコンだろ
令和にもなってショーワショーワは情けない
昭和の負の遺産はスクラップ&ビルドしないと日本の衰退は止まらない
令和にもなってショーワショーワは情けない
昭和の負の遺産はスクラップ&ビルドしないと日本の衰退は止まらない
2024/05/05(日) 22:46:17.98ID:rBhZlb730
551社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:46:33.74ID:kgwOyqg70 アメとかチョコとかクレーンで掴み取るのが好きだったな。
(すくうんじゃなくて、鎖がついてんだよ。)
今みたいにインチキマシンじゃなくて、ホントに実力でとるやつ。
値段も一回10円とか安いの。
(すくうんじゃなくて、鎖がついてんだよ。)
今みたいにインチキマシンじゃなくて、ホントに実力でとるやつ。
値段も一回10円とか安いの。
552社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:46:35.16ID:YagMB4dm0 今のデパートなんてコンビニより
品揃えがどこも同じだから
地下の食品売り場も行かなくなった
品揃えがどこも同じだから
地下の食品売り場も行かなくなった
2024/05/05(日) 22:47:12.32ID:ggpcp89E0
2024/05/05(日) 22:47:40.07ID:rBhZlb730
2024/05/05(日) 22:47:59.20ID:3ksyO7bw0
今のデパートは庶民が背伸びして行くところじゃなくて
富裕層が行くところだから
富裕層が行くところだから
556社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:48:17.47ID:tfkU7wFm0 屋上遊園地は確かに子供の頃遊んだ記憶があるが何とかショーは見たことないな
あと少し違うけどどこかの学校の屋上の扉が開いてたことがあり生徒二人が会話してて
屋上に人がいるの禁止みたいなことあったな
それで代わりの案として平成時代に土や水で食べ物作って今のSdG’sの前身になるものとなった
俺の薄れてる記憶だとこんな風だわ
あと少し違うけどどこかの学校の屋上の扉が開いてたことがあり生徒二人が会話してて
屋上に人がいるの禁止みたいなことあったな
それで代わりの案として平成時代に土や水で食べ物作って今のSdG’sの前身になるものとなった
俺の薄れてる記憶だとこんな風だわ
2024/05/05(日) 22:48:51.33ID:Pvs3XBxx0
2024/05/05(日) 22:48:53.13ID:rBhZlb730
>>539
懐かしい時代だ
懐かしい時代だ
559社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:49:16.95ID:cxrR8/it0 >>199
あさりちゃん読んでみろよ
あさりちゃん読んでみろよ
560社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:49:28.30ID:IT3nQOTd0 最上階にペットショップがあってそっから外に行くようになってたな。
2024/05/05(日) 22:49:42.13ID:FEXPs9aB0
2024/05/05(日) 22:49:42.28ID:AFT/iGpG0
2024/05/05(日) 22:49:49.97ID:pAS1FxGR0
そこいら庶民は年末とか記念日とかでデパ地下で奮発して、上の階はさほど行かんわな
564社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:49:53.20ID:kgwOyqg70 デジカメ初めて買って嬉しくて屋上遊園地撮りに行った。
2005年頃、新宿駅の京王デパート。
その時点ではまだ稼働してたよ。
2005年頃、新宿駅の京王デパート。
その時点ではまだ稼働してたよ。
2024/05/05(日) 22:50:39.62ID:3ksyO7bw0
2024/05/05(日) 22:51:21.32ID:Yy2JhL6/0
>>561
流石にそのレベルの人とは付き合いないわ
流石にそのレベルの人とは付き合いないわ
2024/05/05(日) 22:51:46.45ID:CYFGaqQT0
今の子どもはデパート行っても楽しめるのかね
屋上遊園地はなくてもゲーセンフロアくらいはあるか
屋上遊園地はなくてもゲーセンフロアくらいはあるか
568社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:52:15.28ID:kgwOyqg70 高島屋の屋上でジェットマンショー見に行ったな。
91年。
91年。
2024/05/05(日) 22:52:24.66ID:ujr9kLEk0
>>561
21世紀以降生まれの若い人は日本のデパートで外国人観光客が群がってるのしか知らないからな
21世紀以降生まれの若い人は日本のデパートで外国人観光客が群がってるのしか知らないからな
2024/05/05(日) 22:52:31.72ID:Yy2JhL6/0
>>567
休憩スペースのベンチに座ってスイッチするだろう
休憩スペースのベンチに座ってスイッチするだろう
2024/05/05(日) 22:54:19.62ID:M3DZdPwT0
572社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:54:22.06ID:wUh6nlbr0 年取った俺は屋上でなくてデパ地下の方に行くことはよくある。贈答品目的。
2024/05/05(日) 22:54:27.63ID:FEXPs9aB0
実際屋上遊園地残っていても老朽化が怖くて子供はあんまり乗せたくないな
2024/05/05(日) 22:55:27.49ID:ue/ECIqu0
バナナボートって歌の替え歌で
今月は赤字だ借りねばならねー
バナナの荷揚げだよー
なんて歌ってたくらいだ
生活楽勝ってわけじゃなかったんだろう
今月は赤字だ借りねばならねー
バナナの荷揚げだよー
なんて歌ってたくらいだ
生活楽勝ってわけじゃなかったんだろう
>>372
温泉地に行けばあるよ
温泉地に行けばあるよ
576社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:57:45.00ID:+luDz0JU0 千日デパート
577社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:57:47.73ID:TUt4bsl902024/05/05(日) 22:58:28.19ID:fbGDY+IC0
屋上遊園地から屋内ゲーセンに変わったな
規模の小さい子供専用のアトラクションよりゲームの方が色々と都合が良いんじゃろ
規模の小さい子供専用のアトラクションよりゲームの方が色々と都合が良いんじゃろ
579社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:58:57.80ID:xjiJ63UH0 近所のダイエーは最上階にゲーム筐体とかカードダスとか当時のナウが置かれてた。
逆に屋上に上がるとデカいゴム風船みたいな中に入ってボヨンボヨンとトランポリン遊びみたいな遊具とか、木製?みたいなピンボール台とか、やたら古臭い遊具が置かれてたと思う。
どっちもそれなりに楽しんでた気はするが。
逆に屋上に上がるとデカいゴム風船みたいな中に入ってボヨンボヨンとトランポリン遊びみたいな遊具とか、木製?みたいなピンボール台とか、やたら古臭い遊具が置かれてたと思う。
どっちもそれなりに楽しんでた気はするが。
580社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 22:59:04.76ID:YDigmkSI0 >>513
だんだん小さくしていって、最後エレベーターで降ろすんじゃなかったか
だんだん小さくしていって、最後エレベーターで降ろすんじゃなかったか
581社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:00:07.78ID:SehUsRr/0 観覧車もあるってすごく大きなデパートなんだな
582社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:00:10.88ID:K2ocd6v60 千葉県のデパートの屋上は遊具はしょぼかったけど、ペットショップがあって見るのが楽しみだった
最後に見たデパート屋上はガーデンだった。長いことデパートには行ってない。行く用事がない。皆、何のために行くんだろう
最後に見たデパート屋上はガーデンだった。長いことデパートには行ってない。行く用事がない。皆、何のために行くんだろう
583社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:00:25.91ID:YDigmkSI0 >>578
ゲーセンはクレーンばっかりだしな
ゲーセンはクレーンばっかりだしな
2024/05/05(日) 23:00:51.42ID:7PS3osK40
>>526
景品がボンタン飴だった記憶
景品がボンタン飴だった記憶
2024/05/05(日) 23:01:12.27ID:FEXPs9aB0
586社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:03:45.42ID:0ft7bAmC0 少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
少子化対策には効果がないのが判明している
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
少子化対策には効果がないのが判明している
587社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:03:45.94ID:ACBkUUPN0 コナミ最低
588 警備員[Lv.13][初]
2024/05/05(日) 23:03:49.95ID:M73tfH1c0 なわとびのやつ
589社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:04:02.63ID:YDigmkSI0 >>582
俺はデパートにイベント(催事)見に行くけど、お菓子が回るやつに子供連れて来ている3世代とか見てるとなごむ。
俺はデパートにイベント(催事)見に行くけど、お菓子が回るやつに子供連れて来ている3世代とか見てるとなごむ。
2024/05/05(日) 23:04:04.18ID:Wg9APzbO0
採算が合わないからに決まってるだろ
2024/05/05(日) 23:06:28.03ID:oESFNTL50
あと4つしかないの?
横浜の高島屋はまだ屋上に
遊園地的な施設あったはずだけど
横浜の高島屋はまだ屋上に
遊園地的な施設あったはずだけど
2024/05/05(日) 23:08:03.51ID:5iYDDwpa0
>>582
デパ地下は行く
デパ地下は行く
2024/05/05(日) 23:09:51.77ID:gP1hsrYZ0
デパートは子ども連れて行くところでは無くなっただけ
2024/05/05(日) 23:10:05.96ID:rBhZlb730
>>570
最近の休憩スペースのベンチはオジサンやおじいさんに占拠されてる事が多い
最近の休憩スペースのベンチはオジサンやおじいさんに占拠されてる事が多い
2024/05/05(日) 23:12:59.65ID:OwCOqggN0
昔観覧車 今携帯基地局
596社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:13:32.60ID:P3+pYgi10 「ズコー」でしょ。
2024/05/05(日) 23:14:24.14ID:FlSTBgUE0
今の経営は費用対効果や損益分岐点を個の数字でしか見ないから屋上遊園地みたいな余力が無くなっていく
そりゃデパート全般が不振になるよね
方やイオンなんかはキッズスペースをかなり充実させているし
そりゃデパート全般が不振になるよね
方やイオンなんかはキッズスペースをかなり充実させているし
2024/05/05(日) 23:16:31.89ID:t4sVTTKS0
2024/05/05(日) 23:16:33.59ID:FEXPs9aB0
西宮ガーデンズに屋上遊園地なかったっけ?と検索してみたら人工芝の屋上公園だった
屋上が人工芝でカラフルなもの置いてあるだけでわりとあの頃の雰囲気出るな
屋上が人工芝でカラフルなもの置いてあるだけでわりとあの頃の雰囲気出るな
600社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:16:47.09ID:8SDsBee30 もう稼働はしてないが栄三越の屋上に観覧車がまだあるな
601社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:16:54.50ID:t5jkDCa20 イベントとかで小さい乗れる電車走らせると結構人気あるのにね
2024/05/05(日) 23:17:38.49ID:HcO7fDKY0
2024/05/05(日) 23:18:54.71ID:pUINYcf+0
>>599
噴水のある広場+イベントスペースだね
噴水のある広場+イベントスペースだね
2024/05/05(日) 23:19:11.42ID:r2hAUe/z0
消防法って屋上への避難は推奨していなかったのでは
地上に逃げるのが基本
地上に逃げるのが基本
605社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:19:12.55ID:K2ocd6v60 デパ地下ってデパートより駅の一部って感覚
デパートに行く感覚はないし、上に行こうとは思わない
デパートに行く感覚はないし、上に行こうとは思わない
606社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:20:18.53ID:NSU3K5HO02024/05/05(日) 23:21:38.74ID:F6WbIZuY0
もうそんな事はどーでもいーよ
昭和膿ウンザリ
昭和膿ウンザリ
608よ 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/05(日) 23:22:17.98ID:JJsK2iKQ0 お
609社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:22:43.59ID:/VNqgj390 ゴレンジャーショーだったかな。
ガキの頃本物だと思って、ザコ戦闘員wが
観客席まで出張ってきたとき恐怖のあまり
泣き出してしまったわw
ガキの頃本物だと思って、ザコ戦闘員wが
観客席まで出張ってきたとき恐怖のあまり
泣き出してしまったわw
610社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:23:56.09ID:K2ocd6v60 >>604
はしご車やヘリコプターとか?うんと高いビルで下階が燃えてるなら、屋上が安全な気がする
はしご車やヘリコプターとか?うんと高いビルで下階が燃えてるなら、屋上が安全な気がする
611社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:24:43.21ID:vSPpGPOj0 揺れるでかいバルーンの中のボールプールとか楽しかった
子供同士でぶつかったりもみくちゃになるから危なくて今は無いのかな
子供同士でぶつかったりもみくちゃになるから危なくて今は無いのかな
2024/05/05(日) 23:29:53.03ID:9WXWoAOw0
噴水みたいなジュースまだあるのかな
2024/05/05(日) 23:30:03.50ID:NsiFCSSB0
屋上の下の階にレストランとかが入っていて
そこにフルーツジュースが循環するやつをよく見かけたよな?
あれなんだったんだろ?
そこにフルーツジュースが循環するやつをよく見かけたよな?
あれなんだったんだろ?
2024/05/05(日) 23:31:20.35ID:NsiFCSSB0
>>612
何で同じタイミングで同じ事考えてるんだよ~
何で同じタイミングで同じ事考えてるんだよ~
2024/05/05(日) 23:32:04.11ID:Our3LvEu0
もうデパート自体が無いものな
魅力削っていったら存在意義も喪う罠
魅力削っていったら存在意義も喪う罠
2024/05/05(日) 23:33:12.24ID:VF9icxsA0
2024/05/05(日) 23:35:40.55ID:ujr9kLEk0
>>103
30年前と比べるなら今の日本人のほうが貧しいよ
30年前と比べるなら今の日本人のほうが貧しいよ
618社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:35:51.04ID:+8+Y99YN0 そう
619社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:36:35.70ID:yhjy8px40 レバー引いて勢いつけた玉をレーンに転がしてデカイ口みたいなのに入れるやつなかった?
あれ名前なんていうんだろ?
懐かしくてもう一度見たいから検索したいけど名前が分からないから検索できない…
確か20円か30円ぐらいで一回プレイできたと思う。
あれ名前なんていうんだろ?
懐かしくてもう一度見たいから検索したいけど名前が分からないから検索できない…
確か20円か30円ぐらいで一回プレイできたと思う。
2024/05/05(日) 23:36:37.44ID:9IXyVTKf0
>>308
東南アジアに今建ってるよな
東南アジアに今建ってるよな
621社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:36:43.48ID:WPmfVa9w0 最近の人はデバートじゃなくデパートって言うんだね
2024/05/05(日) 23:36:49.86ID:vdOvUqr00
デパート盛んな時代は定価売り時代
ダイエーが価格破壊をやり出して定価売りデパートの人気が落ちていった…
ダイエーが価格破壊をやり出して定価売りデパートの人気が落ちていった…
2024/05/05(日) 23:36:56.59ID:r4tGWzyR0
地元のあちこちのデパートでヒーローショーみたいなのをよくやっててハシゴしてた
テレビの着ぐるみの実物が観られるのがうれしかったな
テレビの着ぐるみの実物が観られるのがうれしかったな
2024/05/05(日) 23:37:11.02ID:KiCWUmrx0
子供時代→ミニ遊園地、ミニ動物園
大人時代→ビアガーデン、バニーガール(ハイレグ)のお姉ちゃんがビールを持ってくる、タバコメーカーのキャンギャルもタバコのサンプルくれるw
デパートの屋上はパラダイスだったなw
大人時代→ビアガーデン、バニーガール(ハイレグ)のお姉ちゃんがビールを持ってくる、タバコメーカーのキャンギャルもタバコのサンプルくれるw
デパートの屋上はパラダイスだったなw
2024/05/05(日) 23:37:25.84ID:8SR+Kk9Y0
ジャイアン首チョンパ
2024/05/05(日) 23:37:34.86ID:4rPmaj6h0
デパートでUFOみたいな台が回ってて
色々なお菓子の量り売りみたいなのあったよね
色々なお菓子の量り売りみたいなのあったよね
627社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:38:03.92ID:K2ocd6v60 >>619
パチンコだろ
パチンコだろ
628社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:39:57.54ID:YDigmkSI0 デパートが衰退してイオンが流行っているの考えると日本は貧しくなったんだなーと思うわ
629社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:40:37.87ID:WcEWD9h50 ゲーセンより健全だったな
2024/05/05(日) 23:40:39.95ID:lJup9D2o0
スーパーの屋上にゲームコーナーがあったからよく行ってた
631社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:41:14.61ID:/VHkUgyz0 温暖化のせい
2024/05/05(日) 23:41:36.00ID:vdi+GeZ/0
633社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:42:51.74ID:e3p5AS9X0 歩いて5分くらいのスーパーにボーリング場があった
今は住宅街
今は住宅街
634社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:42:54.90ID:QrNjc0Oz0 ハンドルが付いたパンダよく事故らせて
100円ムダにしてたわ
100円ムダにしてたわ
635社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:43:51.75ID:YDigmkSI0 >>626
俺の住んでる街にはまだあるけど、お菓子の種類が減って寂しい
俺の住んでる街にはまだあるけど、お菓子の種類が減って寂しい
2024/05/05(日) 23:44:10.43ID:ujr9kLEk0
>>620
裕福になってくると無くても良いような設備に金かけるようになってくるんだな
裕福だった時代の日本も高価な絵買ったりしてたし
あと、建物に金色の装飾品も多用されてたな、裕福だった頃の日本や今経済成長してるアジア
裕福になってくると無くても良いような設備に金かけるようになってくるんだな
裕福だった時代の日本も高価な絵買ったりしてたし
あと、建物に金色の装飾品も多用されてたな、裕福だった頃の日本や今経済成長してるアジア
637社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:44:11.78ID:nj5i/MbR0 大洋デパート八代店に行った記憶がある
汽車と腕の先についた飛行機が回る遊具
たしか5階が顕微鏡や玩具売場
熊本本店は72年だっけ大火で109人死亡
「たいようがもえとるばい」
汽車と腕の先についた飛行機が回る遊具
たしか5階が顕微鏡や玩具売場
熊本本店は72年だっけ大火で109人死亡
「たいようがもえとるばい」
2024/05/05(日) 23:44:28.89ID:M3DZdPwT0
中学の修学旅行で田舎に行ったらスーパーが百貨店面して建ってた
2024/05/05(日) 23:44:48.76ID:vdi+GeZ/0
>>637
太陽が燃えるとどうなる?→鶴屋が儲かる!
太陽が燃えるとどうなる?→鶴屋が儲かる!
640社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:45:04.83ID:kgwOyqg70 子どもの頃は使えるお金に限りがあったから、
大人になったら思う存分メダルゲームする!って夢があったけど、
大人になったらデパートや大型スーパーの屋上が全部なくなってしまった。
大人になったら思う存分メダルゲームする!って夢があったけど、
大人になったらデパートや大型スーパーの屋上が全部なくなってしまった。
2024/05/05(日) 23:46:29.56ID:M3DZdPwT0
642社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:46:49.28ID:3nLDGvFO0 デパートは今のような高級店のテナントばかり
というわけじゃなかった
結構大衆的だった
というわけじゃなかった
結構大衆的だった
2024/05/05(日) 23:47:04.46ID:YA/uXR3G0
昔でかいガンダムのコクピットに乗って100円くらい入れるとグイングイン動く遊具があった記憶が
644社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:47:24.23ID:XGY3QYCs0 昔は今ほど娯楽がなかったからだろう
インターネットもない、携帯型電話機もない、テレビゲームもない
Blu-ray DiscもDVDも、VHSですら昭和時代にはなかったから
映像作品も好きな日に楽しめるわけじゃない
だから、子持ちの女性がデパートの屋上に行って、動物型の小さな乗り物に乗せたりして楽しんでた
でも、今はもうそういう時代じゃないからね
いつまでも昭和が一番、昭和が最高って言ってないで、次の時代に進むことを意識しないといけない
おじさんの古い考えもいつまでも絶対的じゃない
インターネットもない、携帯型電話機もない、テレビゲームもない
Blu-ray DiscもDVDも、VHSですら昭和時代にはなかったから
映像作品も好きな日に楽しめるわけじゃない
だから、子持ちの女性がデパートの屋上に行って、動物型の小さな乗り物に乗せたりして楽しんでた
でも、今はもうそういう時代じゃないからね
いつまでも昭和が一番、昭和が最高って言ってないで、次の時代に進むことを意識しないといけない
おじさんの古い考えもいつまでも絶対的じゃない
645社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:47:48.33ID:dJkrPPDA0 福岡だと旧岩田屋の屋上にあったなー
子供のパラダイスだった
子供のパラダイスだった
2024/05/05(日) 23:48:00.84ID:vdOvUqr00
今はそのダイエーも無くなり更に安いディスカウントが全盛に…
2024/05/05(日) 23:48:26.08ID:NN3Wr4mK0
名古屋は松坂屋のあれと名古屋港のあれがいい味出してる
648社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:48:58.52ID:GGYldWzF0 デパートの屋上=遊園地
の印象が強かったけど、今は消滅してるのか
の印象が強かったけど、今は消滅してるのか
649社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:49:18.32ID:IZtvpAeB0 昔の創作物だとデパート屋上でヒーローショーやアイドルの公演やってる描写あるが
(デレステなんかは今でもそういう描写やってるが)
若い人には「何故デパート屋上?」とよく分からない描写になるんだろうな
(デレステなんかは今でもそういう描写やってるが)
若い人には「何故デパート屋上?」とよく分からない描写になるんだろうな
2024/05/05(日) 23:50:15.18ID:vdOvUqr00
デパート→ダイエー→ディスカウント
いかに安く売るかの薄利多売商売
そりゃ賃金あがりませんわ
いかに安く売るかの薄利多売商売
そりゃ賃金あがりませんわ
652社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:50:53.63ID:KeORGZ4L0 >>647
三越じゃなかったっけ
三越じゃなかったっけ
2024/05/05(日) 23:50:55.63ID:Xk+5ECDo0
奈良西大寺のデパートもといイオンにはあるが、、、
2024/05/05(日) 23:51:17.47ID:j9+fM6zd0
2024/05/05(日) 23:52:18.52ID:VPVtRiRL0
656社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:52:39.61ID:XGY3QYCs0 「屋上型遊園地」どころか
普通の遊園地さえも、今はもう閉園が続いてどんどん数が減っていってる
今はテレビゲームもネット上で対戦できるし、スマホのソシャゲもあるし
インターネット上で定額制で音楽や映像作品も楽しめる
娯楽が発達した
(屋上型どころか)普通の遊園地さえも今の時代は時代遅れになってしまった
ディズニーランドとかUSJとか大型のテーマパークはやっていけるけど
小規模、中規模の遊園地はもう収益的にも厳しい
普通の遊園地さえも、今はもう閉園が続いてどんどん数が減っていってる
今はテレビゲームもネット上で対戦できるし、スマホのソシャゲもあるし
インターネット上で定額制で音楽や映像作品も楽しめる
娯楽が発達した
(屋上型どころか)普通の遊園地さえも今の時代は時代遅れになってしまった
ディズニーランドとかUSJとか大型のテーマパークはやっていけるけど
小規模、中規模の遊園地はもう収益的にも厳しい
657社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:52:43.08ID:wUh6nlbr0 東京だと屋上でビアガーデンやっているところは
まだある。今年は行ってみようかな。
まだある。今年は行ってみようかな。
2024/05/05(日) 23:52:45.64ID:j9+fM6zd0
通信機器はポケベルかPHS
パソコンや携帯はまだ科学者か不動産屋かお相撲さんか誰かの愛人の持つものだった
パソコンや携帯はまだ科学者か不動産屋かお相撲さんか誰かの愛人の持つものだった
2024/05/05(日) 23:53:02.08ID:yhM//ZjV0
デパートの上に観覧車あったわな
あれ地震来たらどうするんやろって思ってたけど戦後しばらくは大地震なかったもんな
あれ地震来たらどうするんやろって思ってたけど戦後しばらくは大地震なかったもんな
660社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:53:12.66ID:PIEqN7XV0 昔の百貨店はガキのジャリ銭まで吸い上げる強欲さがあった
とも言える
とも言える
2024/05/05(日) 23:53:17.90ID:7dc6h/Y+0
ペーぺぽ ペペポポー
2024/05/05(日) 23:53:23.90ID:M3DZdPwT0
>>654
そんなところお洒落さんが行くわけ無いだろ
そんなところお洒落さんが行くわけ無いだろ
663社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:53:45.38ID:u5yBbPgs0 昭和の末期に北九州の黒崎井筒屋の屋上は場末感がすごかった
貸切状態だった
ちかくの黒崎そごうはそれなりに人はいて場末っぽさはなかったw
貸切状態だった
ちかくの黒崎そごうはそれなりに人はいて場末っぽさはなかったw
2024/05/05(日) 23:54:24.08ID:ks5SnCRX0
いや一番の理由は少子化でしょ
665社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:54:24.56ID:NZwCxSDT0 屋上がゲームセンターで地下がフードエリアだったね。
毎週欠かさず家族で行ったよ。
昔はダイエーで今はイオンモールなだけで
何も変わってないのでは
毎週欠かさず家族で行ったよ。
昔はダイエーで今はイオンモールなだけで
何も変わってないのでは
666社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:55:46.58ID:u5yBbPgs0 そういえばイオンモールには大抵げーせんあったな
屋上じゃないけどw
屋上じゃないけどw
667社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:56:32.88ID:yrjoG+2B0668社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:56:53.19ID:wUh6nlbr0 21世紀はじめに奥さんと行った普通の遊園地も閉園したからなあ。
経営はなかなか大変なんだろう。
経営はなかなか大変なんだろう。
2024/05/05(日) 23:57:13.11ID:iHEYC/ho0
最近の子供にとってデパートって楽しい場所では無いんだろうな
2024/05/05(日) 23:57:16.48ID:4rlnqroy0
昔はデパート行くだけでテンションが上がる行事だったな
今はそんな非日常的な催し物が少なくなった
今はそんな非日常的な催し物が少なくなった
671社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:57:59.44ID:uytE47cb0 >>2
ズコー
ズコー
672社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:58:10.30ID:lav+XPtr0 さくらももこと岡田あーみんの合作がこんな話だったな
パピィがまる子を連れてデパートへ行く事になるけど
当時のデパートの楽しさが詰まった様な話だったな
パピィがまる子を連れてデパートへ行く事になるけど
当時のデパートの楽しさが詰まった様な話だったな
673社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:58:19.07ID:XGY3QYCs0 >>664
日本が少子化じゃなかったとしても、屋上遊園地なんて消えてたと思うよ
普通の遊園地でさえ閉園が続いてて数が減ってるんだよ
屋上遊園地って何世代前の遊び場だよ
今の時代は娯楽が増えた、だから古いものや収益的に厳しいものは消えていく
鯉のぼりだってこどもの日に上げてる家なんて今はほとんどないだろう
もうそういう時代なんだ
日本が少子化じゃなかったとしても、屋上遊園地なんて消えてたと思うよ
普通の遊園地でさえ閉園が続いてて数が減ってるんだよ
屋上遊園地って何世代前の遊び場だよ
今の時代は娯楽が増えた、だから古いものや収益的に厳しいものは消えていく
鯉のぼりだってこどもの日に上げてる家なんて今はほとんどないだろう
もうそういう時代なんだ
674社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/05(日) 23:58:39.57ID:9PPNKkxE0 スト2置き始めてからは学校帰りよくたむろしてた
2024/05/05(日) 23:59:36.77ID:8VwSPWiR0
今どき高性能のゲーム機溢れてるのにあんなもんで子供が喜んで家族連れが押し寄せるかよと
2024/05/06(月) 00:00:07.45ID:Q1BXSoyK0
忠実屋?
677社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:00:30.49ID:phyUgyqP0 そういや近所のダイエーは中庭があってラーメンとかアイスクリームとか出店してたな。
今でいうイオンのフードコートだけども。
今でいうイオンのフードコートだけども。
2024/05/06(月) 00:01:10.00ID:j85LsV3u0
デパートといえば屋上遊園地と大食堂
2024/05/06(月) 00:01:42.20ID:D4KZsAMg0
あんな面白くて楽しい場所は無いのにな
もったいない
高校生になってから
やたら遊びに行ったわ一人で
もったいない
高校生になってから
やたら遊びに行ったわ一人で
680社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:03:27.80ID:gjRGdmMq0 >>627
パチンコとは違うw
グーニーズの主人公の家の門扉を開ける仕掛け(ボーリングの玉を転がして扉が開くやつ)みたいな感じにレーンに玉を転がすゲーム
レバー引く力が強すぎても弱すぎてもダメ
加減してレバー引くと玉が上手くレーンを走って最後の口まで到達し景品が出てくる
パチンコとは違うw
グーニーズの主人公の家の門扉を開ける仕掛け(ボーリングの玉を転がして扉が開くやつ)みたいな感じにレーンに玉を転がすゲーム
レバー引く力が強すぎても弱すぎてもダメ
加減してレバー引くと玉が上手くレーンを走って最後の口まで到達し景品が出てくる
681社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:03:33.55ID:CbBQmmZ30 >>1
儲かるかどうかは別としても、家族連れの集客狙いだったら今だって十分効果出ると思うけどな
ディズニーランドだのUSJだのなんて毎週行けるわけじゃない
そういう人たちの受け皿になったのが今のマックだし
あれこれと言い訳して省いていった結果、そこに目をつけた他のやつに客を取られてデパートの役割がなくなった
ただそれだけだよ
儲かるかどうかは別としても、家族連れの集客狙いだったら今だって十分効果出ると思うけどな
ディズニーランドだのUSJだのなんて毎週行けるわけじゃない
そういう人たちの受け皿になったのが今のマックだし
あれこれと言い訳して省いていった結果、そこに目をつけた他のやつに客を取られてデパートの役割がなくなった
ただそれだけだよ
682社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:05:03.45ID:wXvEstcA0 懐かしいな、ゾウだっていたんだよな
2024/05/06(月) 00:05:26.70ID:D4KZsAMg0
まあ百貨店も商業的事情があるにせよ
今はなんか若い女の子の服の店で埋まってて
面白くもなんともないものなあ
あれ女の子にとっては各店に特色があるのかね
今はなんか若い女の子の服の店で埋まってて
面白くもなんともないものなあ
あれ女の子にとっては各店に特色があるのかね
684社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:06:47.76ID:phyUgyqP0 池袋や新宿の百貨店も地元ダイエーも子供の身にはちょっとしたレジャーで楽しかったな。
685社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:06:56.92ID:gjRGdmMq0 いま屋上遊園地少なくなってるなら作れば客寄せになるんじゃね?
687社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:08:59.02ID:wQzOixT402024/05/06(月) 00:10:06.44ID:pzgy1yYX0
689社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:10:11.01ID:giK2eJhn0 スーパーと百貨店の中間を何と言うか知らないのであれこれ
調べると総合スーパーという言葉に行き当たったので、その言葉
を今後は使うことにする。
調べると総合スーパーという言葉に行き当たったので、その言葉
を今後は使うことにする。
2024/05/06(月) 00:10:21.91ID:hCQs6Z8s0
691社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:10:59.25ID:8zNJEqRx0 >>612
令和最新噴水ジュースは飲んだら腹下して下から糞水噴射やでぇ・・
令和最新噴水ジュースは飲んだら腹下して下から糞水噴射やでぇ・・
2024/05/06(月) 00:11:16.59ID:T4FQohC00
池袋西武か東武か忘れたが木の中に入って遊んだのが懐かしいわ
2024/05/06(月) 00:11:57.10ID:Ccnwjm450
>>619
スマートボールみたいなんちゃうんか
スマートボールみたいなんちゃうんか
2024/05/06(月) 00:11:58.76ID:eUx06jmD0
田舎はイオンしか遊ぶところがないってのは
こういう流れがあっての話だったのか
こういう流れがあっての話だったのか
695社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:12:16.08ID:aDccoQUh0696社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:12:55.57ID:mnvHdrnU02024/05/06(月) 00:13:24.25ID:OvcHeXwp0
学生の頃はなんばの高島屋にも観覧車あったけどな
2024/05/06(月) 00:13:34.85ID:JbR9/wr90
>>694
そこまでの田舎は元々デパートも無かったと思うのだが
そこまでの田舎は元々デパートも無かったと思うのだが
700社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:13:55.43ID:k1a7EWp70 >>673
遊園地が閉店だらけなら増えてんじゃなく減ってるだろ
遊園地が閉店だらけなら増えてんじゃなく減ってるだろ
701社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:15:18.12ID:5Z6UZffI0 スマートボール懐かしい
2024/05/06(月) 00:15:43.16ID:0mz4LAnj0
703社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:15:45.68ID:mnvHdrnU0 >>684
昭和の写真集買ったら王子の駅前にもデパートがあったと知り驚いた
昭和の写真集買ったら王子の駅前にもデパートがあったと知り驚いた
704社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:17:04.54ID:k1a7EWp702024/05/06(月) 00:17:55.64ID:Sc4HRFjJ0
>>525
一升瓶が30円でビール瓶が10円だったわ
一升瓶が30円でビール瓶が10円だったわ
2024/05/06(月) 00:18:56.93ID:OvcHeXwp0
>>553
これで誰も落ちたりしなかったのだろうか?
これで誰も落ちたりしなかったのだろうか?
707社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:19:46.43ID:EYbQu01z0708社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:20:02.00ID:Ql6ChgKi0 ピカデリーサーカス30に4枚ベットして1
20枚当たってんベー、んベー、ううんべー、って払い戻し
の時なんて世界の主役になった気分やったで
地下室でクスリキメてアイドル廻すより興奮したもんだ
20枚当たってんベー、んベー、ううんべー、って払い戻し
の時なんて世界の主役になった気分やったで
地下室でクスリキメてアイドル廻すより興奮したもんだ
709社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:21:30.72ID:phyUgyqP0 皆んな懐かしいこと思い出させてくれるねw
710社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:21:40.46ID:giK2eJhn0 自分で書いてて思ったが同じビルでまずデパートがあって、
それが撤退して、総合スーパーになった例を近所で思い出し
たが、それって区別していいのだろうか。まあ気にしないで
おこう。
それが撤退して、総合スーパーになった例を近所で思い出し
たが、それって区別していいのだろうか。まあ気にしないで
おこう。
2024/05/06(月) 00:21:42.06ID:aBybeXh60
蒲田の東急の屋上にも観覧車とかチビ列車的なのまだあるよね?
712社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:21:43.90ID:k1a7EWp70 >>707
事故が増えたからやめてったのかもしれんな
事故が増えたからやめてったのかもしれんな
713社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:21:50.27ID:yUlRe4650 デパートがモールに変わっただけ
車で行くから駅前じゃなくてもよくなっただけ
大して変わってないよ
車で行くから駅前じゃなくてもよくなっただけ
大して変わってないよ
715社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:23:18.66ID:MuzWfY3Q0 梅田の観覧車は消防法に適応するために半分建物に食い込ませたんよな
716社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:23:20.87ID:EB7oEkRf0 百貨店が廃れたからな
2024/05/06(月) 00:23:38.78ID:CGSht/lv0
気仙沼丸光デパートの屋上が楽しかった
718社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:23:56.18ID:iOwrsAy80 半世紀くらいの昔、オレんちの地域では
個人商店が大繁盛していた。
デパート店は隣の私鉄駅にあって、
特別な買い物をする場所だったっけ。
その後、中・小型スーパー店やコンビニ店
が増えて、デパート店には、まず行かなくなったヨ。
個人商店が大繁盛していた。
デパート店は隣の私鉄駅にあって、
特別な買い物をする場所だったっけ。
その後、中・小型スーパー店やコンビニ店
が増えて、デパート店には、まず行かなくなったヨ。
719社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:24:08.60ID:EYbQu01z0 ガキのころ屋上の柵とか
容赦なくぶら下がってガチャガチャやってたけど
しっかりメンテしてないとこだと
外れてもおかしくないからな
街全体が新しかったから出来たこと
容赦なくぶら下がってガチャガチャやってたけど
しっかりメンテしてないとこだと
外れてもおかしくないからな
街全体が新しかったから出来たこと
2024/05/06(月) 00:27:14.62ID:urND+Wj+0
デパートの屋上でウルトラマンショーとかワクワクしながら見に行ってたわ
2024/05/06(月) 00:27:53.59ID:r7PnW50H0
こういうところにも氷河期を作った弊害が出ている
ちゃんとやっていればこの時代が子供を作っていたのに
ちゃんとやっていればこの時代が子供を作っていたのに
722社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:28:04.95ID:1xEiT47J0 空気の入った風船のでかいやつみたいなのがあって中に5人くらい入ってトランポリンみたいに永遠に弾んで遊ぶやつ
死ぬほど好きだった
死ぬほど好きだった
2024/05/06(月) 00:28:11.72ID:b045wBMD0
閉店が18時や18時30分とかなり早い
定休日が週1回あり、但し祝日や時期により営業
定休日が週1回あり、但し祝日や時期により営業
724社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:28:58.58ID:wQzOixT40 総合スーパーも廃れきってるぞ
大型の商業物件でもうかるのはららぽーととイオンモールぐらい
あとイオンのスーパー部門(イオンリテール)は利益は超低空部門
現にイオンも昭和時代に建った駅前の4階建てとか5階建てとかの店舗はガンガン閉店してる
イオンがもうけてるのはモールの中抜きビジネス
大型の商業物件でもうかるのはららぽーととイオンモールぐらい
あとイオンのスーパー部門(イオンリテール)は利益は超低空部門
現にイオンも昭和時代に建った駅前の4階建てとか5階建てとかの店舗はガンガン閉店してる
イオンがもうけてるのはモールの中抜きビジネス
725社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:31:31.91ID:PQMh9Vgj0726社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:32:13.51ID:yUlRe4650 ららぽーとが昔のデパートの代わりなのだろう
なぜか繁盛してるなあそこ
なぜか繁盛してるなあそこ
727社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:32:21.03ID:coFawZR30 屋上行くと言きたい言うと親が嫌な顔するようになったの覚えてるわ
俺が乗り物より釣り堀好きで長いからとわかった
俺が乗り物より釣り堀好きで長いからとわかった
730社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:33:35.01ID:EB7oEkRf0 >>724
駅前はあかんわ
駅前はあかんわ
731donguri
2024/05/06(月) 00:34:52.57ID:8zYx96YV0 幼稚園の時、親に内緒で友達と言ってめちゃくちゃ怒られたわ
732社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:35:25.02ID:4N31si990 Test
2024/05/06(月) 00:37:31.78ID:r7PnW50H0
こういうところでやっていたのが
じゃーんけーんぽーんヘコーのメダルゲーム
じゃーんけーんぽーんヘコーのメダルゲーム
734社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:39:14.66ID:4Dzx9ydi0 まだあるけど@蒲田
735社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:42:05.33ID:DPzI9i180 他で絶滅した噴水ジュース自販機が根強く残ってたりしたな
736社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:42:07.93ID:BQXJ5sKL0 重いものがてっぺんにあるから耐震性能かな
737社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:42:27.71ID:WBkc38I50 向ヶ丘遊園地は登戸から乗れるモノレールがあったんだよな。
今は全て消えた。ダイエーもドムドムバーガーも消えた。
そういや新百合ヶ丘に巨大迷路もあったけど消えた。
今は全て消えた。ダイエーもドムドムバーガーも消えた。
そういや新百合ヶ丘に巨大迷路もあったけど消えた。
2024/05/06(月) 00:43:07.81ID:pzgy1yYX0
>>706
サイバラの漫画で幼い頃友人が落ちて入院したってネタあるね
サイバラの漫画で幼い頃友人が落ちて入院したってネタあるね
739 警備員[Lv.15][苗]
2024/05/06(月) 00:43:52.41ID:zCjHY4xv0 あれはいいものだったな。というかいい時代だったな…
もうあんな希望に満ちた時代は来ないんだろうよ…
もうあんな希望に満ちた時代は来ないんだろうよ…
740社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:44:08.31ID:wQzOixT40 あと商業施設は若い人特に基本子持ちの家族が来ないと利益のでるビジネスにはならない
地方でも都内でも年寄りばっかりになったらまず儲からない
客単価下がるから
客は多いのに閉店するスーパーはこれに該当
ちょっと昔の総合スーパーにはタクシー乗り場があったりしたけどイオンモールやららぽーとにはそんなものはないことが多い
要は車のない年寄りは来ても来なくてもいいよということ
地方でも都内でも年寄りばっかりになったらまず儲からない
客単価下がるから
客は多いのに閉店するスーパーはこれに該当
ちょっと昔の総合スーパーにはタクシー乗り場があったりしたけどイオンモールやららぽーとにはそんなものはないことが多い
要は車のない年寄りは来ても来なくてもいいよということ
741社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:44:42.09ID:Qjhq7hf10 >>713
子供の遊び場はかなり減った
子供の遊び場はかなり減った
742社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:44:53.10ID:A1LwI8Ix0743社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ
2024/05/06(月) 00:45:40.21ID:DPzI9i1802024/05/06(月) 00:47:25.51ID:gBpuAxs40
仮面ライダーショーの思い出
745社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:47:39.70ID:zMWA3vDk0 なんか熱帯魚屋もあったよね屋上に
746社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:47:55.77ID:pNRKhzDJ0 >>725
ケロケロパックンか?
ケロケロパックンか?
747社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:48:59.01ID:WulsKL400 怖くて一度もできなかったけど腕相撲ゲームあったよな
あれ勝つと何か景品あるのか?
あれ勝つと何か景品あるのか?
748社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:49:05.26ID:ckwdMFb40 昭和の時代から、デパートの屋上はあんまり賑わってなかった気がする
子連れ客のサービスで置いていただけで、客寄せにはならんかったんじゃないかね
子連れ客のサービスで置いていただけで、客寄せにはならんかったんじゃないかね
2024/05/06(月) 00:50:01.64ID:oynhrhZc0
遊園地付きマクドナルドってもう1店しかないんだな
2024/05/06(月) 00:50:17.63ID:VtgSGbgu0
>>742
ハズレハズレ言われるだけで当たった音聞いた記憶ないわw
ハズレハズレ言われるだけで当たった音聞いた記憶ないわw
2024/05/06(月) 00:50:41.76ID:c900udx+0
懐かしいけどなぜか切なくなる系
2024/05/06(月) 00:50:54.96ID:iwV7h+e/0
ビーバップで女子中学生に今だと放送出来ないような事言ってるシーン有ったな
>>465
開と閉しょっちゅう間違えて、めっちゃ客を挟みそう
開と閉しょっちゅう間違えて、めっちゃ客を挟みそう
2024/05/06(月) 00:51:43.60ID:oynhrhZc0
>>749
うそかも
うそかも
755!donguri
2024/05/06(月) 00:52:16.89ID:e2kzbkok0 ヤンキーは何故屋上に行きたがるのか
756社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:52:30.75ID:D1A6rbuu0 昔みたいなアドバルーンもなくなったしな。
建物の上部に目を向けさせることが無くなった。
最上階のレストランはまだあるけど。
建物の上部に目を向けさせることが無くなった。
最上階のレストランはまだあるけど。
2024/05/06(月) 00:54:26.10ID:rnCVAGOD0
蒲田にまだあるね。乗りたいけど、大人が1人で乗るのはなんか恥ずかしいので乗ってない。
2024/05/06(月) 00:56:04.55ID:HzGT7+340
90年代のメダルゲー厶まとめてるページとか無いかな
ゴエモンのキャラが走るレースで着順を予想するメダルゲームが楽しかったの覚えてる
ゴエモンのキャラが走るレースで着順を予想するメダルゲームが楽しかったの覚えてる
759社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 00:59:30.95ID:YVBziZS20760社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:00:00.25ID:zMWA3vDk0 やっぱクイズ国盗り物語でしょ常考
761社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:00:09.19ID:l5C+v6jV0 >>745
ペットショップは臭いからな。
ペットショップは臭いからな。
2024/05/06(月) 01:02:18.75ID:9bg9+4c40
光化学スモッグ
ザリ釣り
空地
野良犬
ビックリマン
ザリ釣り
空地
野良犬
ビックリマン
763社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:07:25.95ID:/+wK1UWp0 浜屋百貨店とか今知った
去年近く行ったのに、汚い路地裏とか高島秋帆旧宅の探索とかしてしまったw
https://i.imgur.com/3cMrC9x.jpg
https://i.imgur.com/k8YkvO0.jpg
長崎はアーケードの商店街も活気があって良かったわ
去年近く行ったのに、汚い路地裏とか高島秋帆旧宅の探索とかしてしまったw
https://i.imgur.com/3cMrC9x.jpg
https://i.imgur.com/k8YkvO0.jpg
長崎はアーケードの商店街も活気があって良かったわ
2024/05/06(月) 01:10:43.71ID:ghzpW8bS0
なつかしい
祖母や母と一緒にヒーローショー見に行ったな……
>>729
なんというなつかしいことを…今の今まで忘れてたよ
誰もプレイしてないときは「おいで!おいで!」との音声がかなりの音量で流れていた気がする
祖母や母と一緒にヒーローショー見に行ったな……
>>729
なんというなつかしいことを…今の今まで忘れてたよ
誰もプレイしてないときは「おいで!おいで!」との音声がかなりの音量で流れていた気がする
766社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:16:03.93ID:Lc/A58w40 百貨店 草
昭和ビジネスモデルだからだよw
もうずっと前から、郊外の複合大型ショッピングセンターの時代だし
昭和ビジネスモデルだからだよw
もうずっと前から、郊外の複合大型ショッピングセンターの時代だし
2024/05/06(月) 01:16:34.97ID:XzHUOA9V0
東映まんがまつりが数年前に復活してて驚いた
768社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:18:49.06ID:/+wK1UWp0 広島スカイレールも今月廃止されたし諸行無常を感じる
2024/05/06(月) 01:20:48.94ID:lMQjkjb40
今は住宅街の公園とかも安全面の配慮はもちろんだけど管理しやすくてコスパがいい簡素なものばかりだからな
芝生や砂場なんかもない
大きい公園の遊具は老朽化でどんどん使用禁止や取り壊しで、新しいのはしょぼくてつまらないものだらけ
芝生や砂場なんかもない
大きい公園の遊具は老朽化でどんどん使用禁止や取り壊しで、新しいのはしょぼくてつまらないものだらけ
2024/05/06(月) 01:22:27.25ID:bxqJV9L90
>>525
こういうのに共感できるのっていくつぐらいの人なん?
こういうのに共感できるのっていくつぐらいの人なん?
771社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:23:04.21ID:ZuREsS9E0 いやそもそもデパ^-トがもう必要ないだろ
なんでもあるから遊園地だってありますってだけだろ?
なんでもって言っても広く狭く揃えてるだけで大型専門店が増えた今は
デパートの需要はない
なんでもあるから遊園地だってありますってだけだろ?
なんでもって言っても広く狭く揃えてるだけで大型専門店が増えた今は
デパートの需要はない
772社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:24:04.44ID:fBMA8GeS0 ジャングルジムで調子こいて落ちて怪我したら設置したやつが悪いだっけ?
寺の横にわざわざ引っ越してきて線香臭いとか鐘がうるさいだっけ?
寺の横にわざわざ引っ越してきて線香臭いとか鐘がうるさいだっけ?
773社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:26:13.44ID:rvxU+PgU0 やっぱ昭和が一番良かったな
銀行の利子も7%だったし
あの頃に青春を味わえてた世代が永遠の勝ち組
今はコロナ後遺症とかテレビも規制だらけだし終わってる
銀行の利子も7%だったし
あの頃に青春を味わえてた世代が永遠の勝ち組
今はコロナ後遺症とかテレビも規制だらけだし終わってる
2024/05/06(月) 01:27:03.58ID:kGdy1Cv60
>>31
ズコーッ
ズコーッ
775社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:27:45.95ID:mnvHdrnU0 >>770
多分アラ還
多分アラ還
776ぷる猫
2024/05/06(月) 01:28:03.30ID:ijRuAK7q0 知らないうちに百貨店の屋上が軒並み熱帯魚店になっていった記憶
お台場あたりは屋上でレンタルバーベキューやってるね
お台場あたりは屋上でレンタルバーベキューやってるね
2024/05/06(月) 01:29:07.83ID:7FekyoJH0
百貨店が高級ブランドテナント化していき単価の低い
子供は切り捨てられた
イオンとかのショッピングセンターには形を変えて
残っている
子供は切り捨てられた
イオンとかのショッピングセンターには形を変えて
残っている
778社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:30:15.76ID:2tn4cx8I0 池袋西武はコロナ以前に行った時はまだ遊園地風で楽しかった
まだ変わってないかな?
金魚屋の金魚釣り、動物の乗り物、モネの庭園みたいなブース、飲食店、たまに大道芸人呼んだり、夏はビアガーデン、など何かしらイベントやることもある
ちなみにうどん屋は大昔からあるうどん屋
人気で残ってる
まだ変わってないかな?
金魚屋の金魚釣り、動物の乗り物、モネの庭園みたいなブース、飲食店、たまに大道芸人呼んだり、夏はビアガーデン、など何かしらイベントやることもある
ちなみにうどん屋は大昔からあるうどん屋
人気で残ってる
2024/05/06(月) 01:30:42.28ID:HzGT7+340
百貨店にはめったに連れてってもらえなかった
普段行ってたのはダイエーのゲームセンターだな
普段行ってたのはダイエーのゲームセンターだな
780社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:31:57.15ID:0TZWrd980 ホモやな
あいつらどこでも人目をしのんでハッテンするから
ホモは絶滅しろや!
笑笑
あいつらどこでも人目をしのんでハッテンするから
ホモは絶滅しろや!
笑笑
781!dongri
2024/05/06(月) 01:33:09.21ID:DLierAtC0 昭和末期から平成初期頃の大規模スーパーの
ゲームコーナーとか元気だった時代ナツカシス
アーケードビデオゲーム全盛期だな
あの頃は家庭用ゲーム機との性能差に雲泥あったし
ネットも無かったし
皆ゲーセンとかゲームコーナーで対戦してた
ゲームコーナーとか元気だった時代ナツカシス
アーケードビデオゲーム全盛期だな
あの頃は家庭用ゲーム機との性能差に雲泥あったし
ネットも無かったし
皆ゲーセンとかゲームコーナーで対戦してた
782社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:33:55.70ID:mnvHdrnU0 >>718
昔の人はデパート行くのに着物に着替えて行ってたと言うね
子供も晴れ着を着て靴下や下着を新しい物にして出掛けたとか
年に1度の贅沢なイベントだったのかもな
そう言えば昭和のデパートは毎週1日は定休日があった
昔の人はデパート行くのに着物に着替えて行ってたと言うね
子供も晴れ着を着て靴下や下着を新しい物にして出掛けたとか
年に1度の贅沢なイベントだったのかもな
そう言えば昭和のデパートは毎週1日は定休日があった
783社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:33:59.82ID:RbU1Yz2h0 >>771
そもそもデパートってやたら割高で買い物した記憶がほとんどないわ
デパートは本屋で立ち読みしたり玩具売り場で無料ゲームやったり地下食品売り場で試食したり屋上遊園地で遊んだ思い出しかないな
デパートは買い物するところじゃなくて遊び場って感じ
そもそもデパートってやたら割高で買い物した記憶がほとんどないわ
デパートは本屋で立ち読みしたり玩具売り場で無料ゲームやったり地下食品売り場で試食したり屋上遊園地で遊んだ思い出しかないな
デパートは買い物するところじゃなくて遊び場って感じ
785社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:39:18.58ID:/+wK1UWp0 今のキッズはイオンモールのどこに行っても同じようなゲームコーナーで遊んでる
あんなとこだと個性のないつまらない人間に育ちそう
あんなとこだと個性のないつまらない人間に育ちそう
2024/05/06(月) 01:39:35.80ID:3M4/PpEE0
ダイエー屋上のトランポリンによく行ったわ~
関係ないが
生駒山上遊園地ってまだあるんやな~。
奈良ドリームパークは潰れたのに~。
関係ないが
生駒山上遊園地ってまだあるんやな~。
奈良ドリームパークは潰れたのに~。
787社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:41:31.71ID:py6x+eCQ0788社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:42:22.56ID:/+wK1UWp0 商業施設がガンガン潰れてマンションになってる
イオンが郊外に出来て寂れた駅近の商業施設が不動産に買い叩かれてる
どこ行っても個性の無いつまらない街になってきてる
イオンが郊外に出来て寂れた駅近の商業施設が不動産に買い叩かれてる
どこ行っても個性の無いつまらない街になってきてる
789社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:43:29.98ID:vNKdkcb80 デパートの玩具売り場の無料テレビゲームやってたらホモにケツの穴をズボンごしに触られたことあったわ
すげー不細工な奴で何度も見かけたから常習犯だったっぽい
いま考えたらマジ通報しとくべきだったな
すげー不細工な奴で何度も見かけたから常習犯だったっぽい
いま考えたらマジ通報しとくべきだったな
790社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:43:39.70ID:py6x+eCQ0 >>785
メダルで1000円とか普通に使わせるしクレーンキャッチャーやらせたらもっと行くからタブレット貸し出しの専用スペースあれば流行りそう
メダルで1000円とか普通に使わせるしクレーンキャッチャーやらせたらもっと行くからタブレット貸し出しの専用スペースあれば流行りそう
791社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:45:26.93ID:py6x+eCQ02024/05/06(月) 01:47:20.18ID:3M4/PpEE0
https://youtu.be/GZAj5YHRrx0?si=UGh4KfaqjA0Ja08b
コレの屋上にも遊園地あったんだろうな~屋上は立入禁止になってる模様。
コレの屋上にも遊園地あったんだろうな~屋上は立入禁止になってる模様。
2024/05/06(月) 01:47:50.49ID:B0utSy7S0
>>103
30年前はなんなら日本が一番「豊か」だった時代じゃないのか
30年前はなんなら日本が一番「豊か」だった時代じゃないのか
794社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:48:11.46ID:cU3qYrFq0795社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:48:21.96ID:py6x+eCQ0 >>783
割高だけど個人商店に無いブランド品があるのが昭和のデパートだったんやで
せやから日常品を買うのとは違う気分で行ってたんや
今はどこでもブランド品が買えたりするしデパートならではの商品が消えて行ってる
割高だけど個人商店に無いブランド品があるのが昭和のデパートだったんやで
せやから日常品を買うのとは違う気分で行ってたんや
今はどこでもブランド品が買えたりするしデパートならではの商品が消えて行ってる
796社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:50:09.04ID:b682bl1Q0 たまプラがど田舎で渋谷まで直通がなかった頃、二子玉に連れてってもらうのが1番の楽しみだった
あの頃の屋上はワクワクしたよ
あの頃の屋上はワクワクしたよ
797社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:50:59.22ID:hapTTDcX0 昔のGCCXで有野課長がようよくわからん遊具に乗ってたよな
798社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:51:47.38ID:QcD0MI2q0 「オハヨ! オハヨ!コンニチハ! コンニチハ!」のオ~ムゲームは今はないの?
あれから学ぶこと色々あると思うし情操教育のためにも全国的に復活させるべきだと思うんだけど
あれから学ぶこと色々あると思うし情操教育のためにも全国的に復活させるべきだと思うんだけど
799社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:52:29.34ID:WBkc38I50 ニコ玉の高島屋がウチの家族の中では高級デパートだったな
普段行くのが登戸のダイエーだったり京王聖蹟桜ヶ丘
普段行くのが登戸のダイエーだったり京王聖蹟桜ヶ丘
2024/05/06(月) 01:54:39.70ID:E+ZHm8Ry0
アイドルのステージもよくやってたな
1978年に京王か小田急の屋上でザ・リリーズ
1988年に東武の屋上で畠田理恵(羽生の奥さん)
を見に行ったのが特に印象に残ってる
1978年に京王か小田急の屋上でザ・リリーズ
1988年に東武の屋上で畠田理恵(羽生の奥さん)
を見に行ったのが特に印象に残ってる
2024/05/06(月) 01:55:09.39ID:8HarWPwl0
デパートの中に、キャンディーやらラムネやらのお菓子が入った大きな円形マシンが回転していた。
あれは量り売りだったっけ?
あれは量り売りだったっけ?
802社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:56:13.31ID:fr4fa0I20 >>795
昔はネット検索とかできないから値段を比較できないしデパートの殿様営業も成り立ってたんだろうな
今は最安をすぐネットで調べられるから少しでも高いものは売れないよね
ネット使えない爺さん婆さんぐらいしか買わんわな
昔はネット検索とかできないから値段を比較できないしデパートの殿様営業も成り立ってたんだろうな
今は最安をすぐネットで調べられるから少しでも高いものは売れないよね
ネット使えない爺さん婆さんぐらいしか買わんわな
2024/05/06(月) 01:58:03.99ID:E+ZHm8Ry0
804社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 01:58:39.09ID:WNDlyFHm0 思い出ぶち壊して申し訳ないが大人になってから見ると結構ショボいぞ
805社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:00:31.97ID:I9gd6GoL02024/05/06(月) 02:00:54.05ID:Ge7yJWiA0
>>802
そんなこと気にしなくて済むくらい金持ってたからな昔の日本人
広告のクーポン集めたり、節約なんてモノ好きがするものだったし
やり過ぎると貧乏クセーって言われた時代
海外旅行に食料持参しないといけない今の日本人とは違うよ 生活レベルも
そんなこと気にしなくて済むくらい金持ってたからな昔の日本人
広告のクーポン集めたり、節約なんてモノ好きがするものだったし
やり過ぎると貧乏クセーって言われた時代
海外旅行に食料持参しないといけない今の日本人とは違うよ 生活レベルも
807社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:01:14.11ID:+rJcNFsH0 デパートは最安値を売りにしていない業態だからな
あれは一つの建物で全てが賄えるのが売り
言うなればブランド品のドンキホーテ
あれは一つの建物で全てが賄えるのが売り
言うなればブランド品のドンキホーテ
808社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:02:44.73ID:+rJcNFsH0 今も昔もVIPルームなら店内を回らずともサービスマンが用意してくれるのが売りでもある
2024/05/06(月) 02:04:54.45ID:ONCl0yH20
810 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:06:43.98ID:pl/C31BQ0 カッパのゲームは
怖かった
鳴き声が
怖かった
鳴き声が
811 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:07:33.86ID:pl/C31BQ02024/05/06(月) 02:08:06.09ID:KAktNhjD0
>>802
検索して比較するもなにも、昔は通販も並行輸入品もブランドの直営店もなかったからいわゆる高級品はデパートで買う以外選択肢がほとんどなかったんでは?(それ以外だと服では個人経営のスーツの仕立て屋があったくらい?)
検索して比較するもなにも、昔は通販も並行輸入品もブランドの直営店もなかったからいわゆる高級品はデパートで買う以外選択肢がほとんどなかったんでは?(それ以外だと服では個人経営のスーツの仕立て屋があったくらい?)
813社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:08:17.11ID:+sPSJyQB0814社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:08:30.61ID:GnXUKqTj0 少子化でほぼ説明できるな
80年代の映像みると街に子どもが溢れてるからな
80年代の映像みると街に子どもが溢れてるからな
815 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:08:35.45ID:pl/C31BQ0816社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:10:14.31ID:R9k6AcHn02024/05/06(月) 02:10:23.31ID:lr/nOSpk0
>>103
可処分所得と物価で考えると今の方が貧しいんじゃないかな
可処分所得と物価で考えると今の方が貧しいんじゃないかな
2024/05/06(月) 02:11:35.14ID:KAktNhjD0
>>807
今ではあの程度の品揃えでは商品の品揃えが少ないなと感じるけど、当時としては本当になんでも売ってる「百貨店」という感覚だったんだろうね
今ではあの程度の品揃えでは商品の品揃えが少ないなと感じるけど、当時としては本当になんでも売ってる「百貨店」という感覚だったんだろうね
2024/05/06(月) 02:12:08.40ID:48n8GwNN0
20年ぶりに行ったら遊園地無くなってたな
店員に聞いてもいつ無くなったか知らんと
店員に聞いてもいつ無くなったか知らんと
820社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:12:09.11ID:wjGbdVnL0 一通り買い物済んだら
上階の大衆レストランへ
上階の大衆レストランへ
821 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:13:12.53ID:pl/C31BQ0822 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:13:49.10ID:pl/C31BQ02024/05/06(月) 02:14:37.69ID:LhOV0PMW0
屋上遊園地以外にも昔はデパートの屋上にイベントスペースがあって、
売れてないアイドルのコンサートとかヒーローショーみたいなのもやってたな
売れてないアイドルのコンサートとかヒーローショーみたいなのもやってたな
824 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:16:53.41ID:pl/C31BQ0 >>823
パンチラ撮るのに最高の場所
パンチラ撮るのに最高の場所
825 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:17:12.54ID:pl/C31BQ0 >>823
パンチラ撮るのに最高の場所
パンチラ撮るのに最高の場所
2024/05/06(月) 02:17:14.86ID:KAktNhjD0
>>103
色々とあの時代にはなかった便利なものが今はあってそれが生活必需品になってる分、当時の生活が慎ましく貧しかったように錯覚しがちだけどここ10年くらいは70年代くらいと比べても生活自体かつかつで余裕がなくなってる人が多いんじゃね
色々とあの時代にはなかった便利なものが今はあってそれが生活必需品になってる分、当時の生活が慎ましく貧しかったように錯覚しがちだけどここ10年くらいは70年代くらいと比べても生活自体かつかつで余裕がなくなってる人が多いんじゃね
827 警備員[Lv.5][苗]
2024/05/06(月) 02:17:56.56ID:pl/C31BQ0 >>826
表情も笑顔が消えた
表情も笑顔が消えた
828社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:17:56.77ID:+sPSJyQB0829社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:20:51.97ID:Zbh/4WNP0 全て日本製でPCを作っていた時代
made in USAは安かろう悪かろう
嫉妬で日本車をハンマーでドッカンドッカンやってた時代
バブル崩壊と同時に自民党も崩壊するべきだった
日本は道を誤った
made in USAは安かろう悪かろう
嫉妬で日本車をハンマーでドッカンドッカンやってた時代
バブル崩壊と同時に自民党も崩壊するべきだった
日本は道を誤った
2024/05/06(月) 02:21:43.77ID:R6QwtD1n0
デパート、大型スーパーの屋上によくあったよな
小さい頃は親に連れられて、小学生になったら友達と行ったり
デパートは日曜に親子そろってちょっと良い服着せてもらって行くところだった
昼はデパートのレストランで食べて、おもちゃ買ってもらって
夏も暑すぎず、春や秋もちゃんとあった
近所の人達はみんな知り合いで、土曜日も学校あって半ドンで帰ってきて急いで昼食って友達と遊んで
誰もが潤ってた、みんな笑ってた、大晦日になると店が一斉に閉まって食料の買いだめして、ジュースも1.5Lいっぱい買いだめして
年越しは厳(おごそ)かに、年末は凄く賑やかで、でも大晦日の夜から町中が凄く静かになって
昭和っていう時代は「日本の庶民の文化」があった最後の時代だったのかもしれない
今はもう何もかもが便利になり過ぎた、そしてもう四季も無い、察しと思いやりよりも個人の時代
昭和に生まれて本当に良かった
まぁ老後の時代は地獄かもしれんがw
小さい頃は親に連れられて、小学生になったら友達と行ったり
デパートは日曜に親子そろってちょっと良い服着せてもらって行くところだった
昼はデパートのレストランで食べて、おもちゃ買ってもらって
夏も暑すぎず、春や秋もちゃんとあった
近所の人達はみんな知り合いで、土曜日も学校あって半ドンで帰ってきて急いで昼食って友達と遊んで
誰もが潤ってた、みんな笑ってた、大晦日になると店が一斉に閉まって食料の買いだめして、ジュースも1.5Lいっぱい買いだめして
年越しは厳(おごそ)かに、年末は凄く賑やかで、でも大晦日の夜から町中が凄く静かになって
昭和っていう時代は「日本の庶民の文化」があった最後の時代だったのかもしれない
今はもう何もかもが便利になり過ぎた、そしてもう四季も無い、察しと思いやりよりも個人の時代
昭和に生まれて本当に良かった
まぁ老後の時代は地獄かもしれんがw
2024/05/06(月) 02:23:40.02ID:kVuiSXPD0
母ちゃんから500円貰って屋上まで全力で駆け上がってたわ
832社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:24:44.68ID:+sPSJyQB0 ちびまるこちゃんと岡田あーみんの合作がデパートに行く話だったのを覚えてる
たぶんさくらももこ世代だとデパートが楽しいところだったんだろね
たぶんさくらももこ世代だとデパートが楽しいところだったんだろね
2024/05/06(月) 02:25:18.39ID:6G7n1XO70
国としての青年期の時代は楽しいに決まってるからな
でもまぁ間違いなく今の方が生きやすい
漫画なんか買わなくても読みきれない程の無料WEB連載だらけだし
食べ物もうまいものがゴロゴロ転がってる
注射の針も細くなって痛くないし大腸カメラとかも大分楽
それでも食事制限とか大変だし下剤飲むの大変だけど今はそこら辺ももう大丈夫な奴が出始めてるし
100年もすりゃもっと楽に検査出来るだろ
未来の方が最高なのは間違いないけど国としての高揚感と多幸感はない
でもまぁ間違いなく今の方が生きやすい
漫画なんか買わなくても読みきれない程の無料WEB連載だらけだし
食べ物もうまいものがゴロゴロ転がってる
注射の針も細くなって痛くないし大腸カメラとかも大分楽
それでも食事制限とか大変だし下剤飲むの大変だけど今はそこら辺ももう大丈夫な奴が出始めてるし
100年もすりゃもっと楽に検査出来るだろ
未来の方が最高なのは間違いないけど国としての高揚感と多幸感はない
834ぷる猫
2024/05/06(月) 02:26:26.25ID:ijRuAK7q0 子供が父ちゃんと屋上で遊んでる間に母ちゃんは8階催事場で大戦争を展開
バーゲン品を獲得したら7階レストランでご褒美ランチ
これが、シャワー効果
バーゲン品を獲得したら7階レストランでご褒美ランチ
これが、シャワー効果
2024/05/06(月) 02:26:26.64ID:g4KiNjiY0
>>113
格差は酷かったよ、親が電々公社の金持ちの息子が誕生会やるっていうんでプレゼントにプラモ買って持って行ったけど全然喜んでもらえなくて、その子に「誕生日っていうのは親や社会に感謝する日なんだよ」云々って説教された懐かしい思い出
格差は酷かったよ、親が電々公社の金持ちの息子が誕生会やるっていうんでプレゼントにプラモ買って持って行ったけど全然喜んでもらえなくて、その子に「誕生日っていうのは親や社会に感謝する日なんだよ」云々って説教された懐かしい思い出
2024/05/06(月) 02:26:37.51ID:W5lTOHn+0
浜屋の屋上何年か前行った覚えあるわ
エレベーターガールがおったり古くて凄かったわ
UFOキャッチャーが90年代の代物でちびまる子ちゃんの曲が懐かしかった
エレベーターガールがおったり古くて凄かったわ
UFOキャッチャーが90年代の代物でちびまる子ちゃんの曲が懐かしかった
2024/05/06(月) 02:26:56.48ID:TqkbkEt50
正直ネットで買い物するからデパート行かない
スーパー、ドラッグストア、ホームセンター以外行かない
よって無くなるのは必然
スーパー、ドラッグストア、ホームセンター以外行かない
よって無くなるのは必然
838社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:31:01.15ID:7Ry/qrbS0 てっぺんに透明なドームがあって
その中をオレンジジュースがグルグルしてる自販機が有ったなあ
その中をオレンジジュースがグルグルしてる自販機が有ったなあ
839社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:31:02.61ID:R9k6AcHn0840社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:37:12.98ID:tcCYXBlq0 >>737
遊園地行きのモノレール駅って向ヶ丘遊園から出てたよ
遊園地行きのモノレール駅って向ヶ丘遊園から出てたよ
841社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:40:56.90ID:/+wK1UWp02024/05/06(月) 02:41:48.04ID:WJa/M6Sg0
>>580
正解
正解
843社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:42:48.72ID:tP810lwR0 屋上遊園地とか象がいた時代を知っているのは60代くらい?
TVでしか知らんが、屋上に象を上げるのはクレーン、降ろすのは普通に階段だったなんて凄いねw
TVでしか知らんが、屋上に象を上げるのはクレーン、降ろすのは普通に階段だったなんて凄いねw
2024/05/06(月) 02:47:31.28ID:XryijMqk0
845社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:48:24.72ID:/+wK1UWp0 今の商業施設ってイオンモールとかになって趣き無くなってるけど
地方のイオンは老朽化してきていい味出てきてたw
直近行ったとこだと京都の亀岡駅前のイオンとか秋田のイオン横手店
これも諸行無常
地方のイオンは老朽化してきていい味出てきてたw
直近行ったとこだと京都の亀岡駅前のイオンとか秋田のイオン横手店
これも諸行無常
2024/05/06(月) 02:48:37.05ID:TgKzRbh90
蒲田の屋上観覧車はこの間ヒルナンデスに出てたな
2024/05/06(月) 02:50:00.27ID:OFF9pE6U0
屋上遊園地の楽しさは異常
夢が詰まってたな
夢が詰まってたな
848社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:54:36.49ID:mnvHdrnU0 >>847
ジェットコースターはちゃちいから幼児専用なのも良い
ジェットコースターはちゃちいから幼児専用なのも良い
849社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 02:56:16.10ID:Zbh/4WNP0 百貨店業界としては過去最高レベルの売上や益を出しているが
大都市部の一部の百貨店だけが伸びを独占しているのが内情で
地方の百貨店は軒並み苦しく百貨店が一つも無くなった県もある
地方百貨店は郊外の大型ショッピングモールに勝てない
これが楽しいんだろ?これで買い物してろ遊んでろと画一的な檻の中で手懐けられる様だ
大都市部の一部の百貨店だけが伸びを独占しているのが内情で
地方の百貨店は軒並み苦しく百貨店が一つも無くなった県もある
地方百貨店は郊外の大型ショッピングモールに勝てない
これが楽しいんだろ?これで買い物してろ遊んでろと画一的な檻の中で手懐けられる様だ
2024/05/06(月) 02:57:52.71ID:BOaKr58C0
さすがに「屋上遊園地」というほどの規模の所は無いけど
今でも、ゴーカートが乗れたり、遊具やゲーム機ぐらいはあるけどな。
ただ、昔は、ジェットコースターがあったり、田舎町にもモノレールが走ってたり
過剰と思うぐらい、今とは全然スケールが違う物があったが。
今は、無駄な物は全て消えて、あるのは最低限の物だけって感じ。
今でも、ゴーカートが乗れたり、遊具やゲーム機ぐらいはあるけどな。
ただ、昔は、ジェットコースターがあったり、田舎町にもモノレールが走ってたり
過剰と思うぐらい、今とは全然スケールが違う物があったが。
今は、無駄な物は全て消えて、あるのは最低限の物だけって感じ。
2024/05/06(月) 02:57:53.08ID:aPXg5KxP0
屋上に上がる途中の踊り場あたりにインベーダーゲームとか置くようになってから雰囲気が変わった
不良中高生がそこにタムロするようになって煙草の吸い殻とか散乱してたし
不良中高生がそこにタムロするようになって煙草の吸い殻とか散乱してたし
2024/05/06(月) 02:59:59.85ID:1jqt5Hp80
十中八九ヤンキーのせい
2024/05/06(月) 03:06:44.77ID:dWG7x2oH0
>>6
昔は娯楽が少なかったから田舎の小さい映画館でも客が入っただけだろ
昔は娯楽が少なかったから田舎の小さい映画館でも客が入っただけだろ
2024/05/06(月) 03:09:49.33ID:bWqkK+z70
松山にまだあるんじゃない。デパートの屋上観覧車
2024/05/06(月) 03:11:09.30ID:C+I/jnQ50
大好きだったわ
握手しに行ったりもした
握手しに行ったりもした
856社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:11:12.87ID:tP810lwR0 >>845
地方でもイオンモールがあるならまだ良いのでは?
昨年だが、そこそこ都会住みのワイが訳あって地方に行ったんだけど、中途半端なホームセンターにこれまた中途半端なフードコートがあって輪ゴムみたいな麺のラーメン食った時には、地方の厳しさを痛感した。某グンマーな。
地方でもイオンモールがあるならまだ良いのでは?
昨年だが、そこそこ都会住みのワイが訳あって地方に行ったんだけど、中途半端なホームセンターにこれまた中途半端なフードコートがあって輪ゴムみたいな麺のラーメン食った時には、地方の厳しさを痛感した。某グンマーな。
2024/05/06(月) 03:12:35.41ID:BOaKr58C0
今はもう、大都市圏の百貨店のターゲットとしてはある程度の金持ちにしか
眼中にないんだろうな。それか、海外からのインバウンドか。
店側も、外商に力を入れたり、富裕層客の獲得に躍起になっている。
雑魚の庶民は、量産型ショッピングモールか、アウトレットにでも
行ってろやってことだろうな・・
眼中にないんだろうな。それか、海外からのインバウンドか。
店側も、外商に力を入れたり、富裕層客の獲得に躍起になっている。
雑魚の庶民は、量産型ショッピングモールか、アウトレットにでも
行ってろやってことだろうな・・
858社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:14:23.79ID:GYfQ45qh0 難波高島屋本店の屋上にペットショップあって小鳥やハムスターこうてもろたな
859社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:14:29.27ID:b682bl1Q0 屋上遊園地で遊んでた頃はクーラーなんてなかったよな
扇風機と団扇で夏を過ごしてた
今日も暑くなりそう
扇風機と団扇で夏を過ごしてた
今日も暑くなりそう
2024/05/06(月) 03:14:44.36ID:bWqkK+z70
>>857
そだね。大手百貨店は増収増益続いてるみたいだし
そだね。大手百貨店は増収増益続いてるみたいだし
2024/05/06(月) 03:14:55.13ID:MoB0ScNJ0
少子化だろ
山ほど子供がいた時代じゃない
山ほど子供がいた時代じゃない
862社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:16:40.78ID:XDWrNKpV0 昭和の百貨店は父親はスーツ着て母親と子供はおしゃれ着を着て行くような所
レストランで旗が刺さったお子様ランチ
普段はグータラダサいのに見栄を張ってた
子供にとっては屋上も回転飴売場も非日常で華があって楽しい所だった
レストランで旗が刺さったお子様ランチ
普段はグータラダサいのに見栄を張ってた
子供にとっては屋上も回転飴売場も非日常で華があって楽しい所だった
863社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:18:55.81ID:4PiH/eDM0 >>788
みんなものぐさしてネット通販でばかり買い物するからだろw
みんなものぐさしてネット通販でばかり買い物するからだろw
864社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:18:57.63ID:t5/UwhfT0 屋上の敷地から張り出して飛び出たようなジェットコースターあったんだよな。
あれ今なら建築基準法とか消防法でアウトだろうな。
あんまり非現実的な記憶なので夢かとも思うが
たしか八王子か立川のデパートにあったはず…
あれ今なら建築基準法とか消防法でアウトだろうな。
あんまり非現実的な記憶なので夢かとも思うが
たしか八王子か立川のデパートにあったはず…
865社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:19:34.61ID:XDWrNKpV0 >>856
イオンモールがあるだけまだ良いよな
イオンモールがあるだけまだ良いよな
866社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:23:20.66ID:0BwnVdjg02024/05/06(月) 03:23:47.14ID:834i4aQC0
娯楽の種類が限られた昔と、娯楽が多様化している今では違うわな
今は娯楽が分散しているから、遊園地をやっていても赤字になるし老朽化したら修復する採算も取れないから、古いものはどんどん消えていく
今は娯楽が分散しているから、遊園地をやっていても赤字になるし老朽化したら修復する採算も取れないから、古いものはどんどん消えていく
2024/05/06(月) 03:26:18.05ID:HI/aSSNE0
屋上観覧車もあったんだっけ
怖すぎ
怖すぎ
870社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:26:59.14ID:t9uJo8KG0 自殺者が増えたんだろ
2024/05/06(月) 03:27:13.65ID:WVphw7920
>>6
いまnetflixとかアマプラとかあるからな
いまnetflixとかアマプラとかあるからな
2024/05/06(月) 03:29:30.91ID:bWqkK+z70
873社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:29:58.46ID:9qp3hiT30 バブル期のデパートはムースがなんか流行ってた
2024/05/06(月) 03:31:54.52ID:gzTXdgp60
自民統一党が日本を地獄にした
昔は良かった
って論調はさておき、今どき流行らないよこんなの
楽しそうとか言ってる連中も実際に屋上デパートに子ども連れて遊びに行くか?いかないだろ?
昔は良かった
って論調はさておき、今どき流行らないよこんなの
楽しそうとか言ってる連中も実際に屋上デパートに子ども連れて遊びに行くか?いかないだろ?
2024/05/06(月) 03:32:43.09ID:h1uWUh6f0
屋上で食べた焼きそばとか懐かしいなぁ。
なぜかひよこを屋上でもらったことがある。
その後大きくなってニワトリになったけど。
なぜかひよこを屋上でもらったことがある。
その後大きくなってニワトリになったけど。
2024/05/06(月) 03:33:09.87ID:UtOEoqvB0
ネズミーランドとUSJがあればいい
2024/05/06(月) 03:34:11.44ID:FBjfAxWm0
京都でそんなもん見たこともないわ ゲーセンみたいなのはあったけど京都自体遊園地なんか昔からないと思われ
2024/05/06(月) 03:37:26.23ID:uK07suId0
もしかしたら80年代から90年代って日本の黄金期だったのかもな
一旦潰れない限りあんな時代はもう来ない気がするな…
つかこの数十年が奇跡レベルの例外だっただけで基本日本って貧乏よね
一旦潰れない限りあんな時代はもう来ない気がするな…
つかこの数十年が奇跡レベルの例外だっただけで基本日本って貧乏よね
879社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:40:09.48ID:VeBHmn6z0 デパート屋上どころか子供の頃に連れていってもらった遊園地でさえ今は存在しない
向ヶ丘遊園とかドリームランドとか
御殿場ファミリーランドもないよな
向ヶ丘遊園とかドリームランドとか
御殿場ファミリーランドもないよな
880社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:41:44.96ID:b682bl1Q0 こどもの国はまだある
2024/05/06(月) 03:44:48.94ID:bWqkK+z70
>>879
欠陥があって1年しか走らなかったドリームランドのモノレールの記憶がまだ残ってる
アップダウンが激しくて子供心にもすげえって感じ
ちなみに横浜ドリームランドのことで奈良じゃないからな > 関西人
欠陥があって1年しか走らなかったドリームランドのモノレールの記憶がまだ残ってる
アップダウンが激しくて子供心にもすげえって感じ
ちなみに横浜ドリームランドのことで奈良じゃないからな > 関西人
2024/05/06(月) 03:51:14.69ID:UMCEdtrH0
今はアウトレットモールに観覧車あるよね
と思ったけど検索したら少数派だった
と思ったけど検索したら少数派だった
883社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:54:41.21ID:/+wK1UWp0884社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:56:10.66ID:tP810lwR0885社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 03:57:16.71ID:fEaVwfJD0 >>1
すげぇ懐かしい
田舎だったけど屋上ゲーセンで人生初の女装家のジジイに会って隣のゲームで
そのひょろっとした糞ジジイが真っ赤な唇でアイドルがするようなナガーイ手袋を歯でひとつひとつ取って
こちらを見ながら網タイツの足を広げてきたところで初めてゲーム中に気づいて慌てて逃げたいい思い出
中一の頃平日に1人で行ったらとな中のヤンキーに殴られて持ってたおこずかい450円取られたのも今となってはいい思い出やな
すげぇ懐かしい
田舎だったけど屋上ゲーセンで人生初の女装家のジジイに会って隣のゲームで
そのひょろっとした糞ジジイが真っ赤な唇でアイドルがするようなナガーイ手袋を歯でひとつひとつ取って
こちらを見ながら網タイツの足を広げてきたところで初めてゲーム中に気づいて慌てて逃げたいい思い出
中一の頃平日に1人で行ったらとな中のヤンキーに殴られて持ってたおこずかい450円取られたのも今となってはいい思い出やな
2024/05/06(月) 03:57:59.25ID:KFcmolPU0
そりゃお前らが物を安くしろwなんでも価格重視でコストカットしろとかぬかすからじゃないの
まあビアガーデンとかのほうがもうかりそうだしねえ
まあビアガーデンとかのほうがもうかりそうだしねえ
887社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 04:00:54.34ID:tP810lwR0 >>878
昔の人口年齢分布だっけか?つまり若者が多くて老人が少ない状態だな、そうなれば黄金期が再来する可能性がある訳だな。まあ無理かw
昔の人口年齢分布だっけか?つまり若者が多くて老人が少ない状態だな、そうなれば黄金期が再来する可能性がある訳だな。まあ無理かw
2024/05/06(月) 04:03:04.00ID:ObVQZ76/0
だいたいデパート自体がイオンだらけなんだからどこも余裕はないんだよ
2024/05/06(月) 04:08:31.03ID:fkmDqYzJ0
2024/05/06(月) 04:09:09.23ID:KjPPUCWu0
891社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 04:13:12.80ID:DukH550v0 お客様は神様とかクソみたいなこと言ってクレーマーの言いなりになってきたのが衰退の原因
2024/05/06(月) 04:18:24.33ID:qHY583RA0
夕方千葉テレビや埼玉テレビのむちゃくちゃ古いアニメや特撮見るの好きだった
CMが十万石饅頭
CMが十万石饅頭
893社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 04:20:33.79ID:ZXuTrIVX0 例え消えてもみんなの心の中で生き続ける
895社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 04:24:19.24ID:LMa0fvWm0 ゲームのアイで屋上遊園地出てなつかしーって思ったな
896社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 04:25:52.49ID:cKHvSXli02024/05/06(月) 04:34:01.77ID:aMqXP+yt0
屋上遊園地があったのは70年代までで、80年代はもうほとんど寂れてたよ
90年頃に昔懐かしの屋上遊園地を見に行ったらむちゃくちゃ寂れててびっくりしたのを覚えてる
たぶんここに書き込んでいる人の多くは賑わってた屋上遊園地を知らないと思う
90年頃に昔懐かしの屋上遊園地を見に行ったらむちゃくちゃ寂れててびっくりしたのを覚えてる
たぶんここに書き込んでいる人の多くは賑わってた屋上遊園地を知らないと思う
2024/05/06(月) 04:38:28.51ID:/Xlxj7BH0
少子化云々より消防法だな
地域によっては消防署の判断がキツかったのだろう
結果的に百貨店衰退の大きな要因になった
地域によっては消防署の判断がキツかったのだろう
結果的に百貨店衰退の大きな要因になった
899 アフターコロナの名無しさん
2024/05/06(月) 04:38:33.43 >>17
なら中国に行けよゴミが
なら中国に行けよゴミが
2024/05/06(月) 04:41:41.19ID:c6MS+rY80
2024/05/06(月) 04:51:42.57ID:HHUjka4K0
>>878
俺も日本は本当は貧乏なんだと思う
俺も日本は本当は貧乏なんだと思う
2024/05/06(月) 04:54:39.37ID:fkmDqYzJ0
903社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:13:58.83ID:9qp3hiT30904社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:14:17.98ID:cKHvSXli0 新玉線が開通する前の二子玉高島屋屋上は憧れだったなあ
渋谷にいくのは路面電車だったかな
あの頃の溝の口のおもちゃ屋が懐かしい
渋谷にいくのは路面電車だったかな
あの頃の溝の口のおもちゃ屋が懐かしい
2024/05/06(月) 05:16:43.35ID:NaELkQWF0
ガキのころ、なんかまわりの大人がみんな優しかったような記憶があるな、あの空間は。そんな俺が還暦すぎてんだから、俺の記憶にいるあの優しかった大人達は今ではみんな鬼籍に入ってるんだろうな、、不思議な感覚だ、、
2024/05/06(月) 05:20:25.92ID:aqkXpUKo0
屋上の柵低かった
2024/05/06(月) 05:20:59.43ID:1OTNY78U0
屋上でインコ売ってた
2024/05/06(月) 05:21:41.07ID:YiLAH7oM0
20年くらい前に藤沢で見たことあるけどまだあんのかな
2024/05/06(月) 05:22:25.65ID:mm7rhTAT0
なぜ系の記事大嫌い
中身無さすぎてうざい
中身無さすぎてうざい
2024/05/06(月) 05:23:49.85ID:bKedXArb0
あの時代は妖怪とかもののけがまだ存在していた気がする。そして人々の記憶から忘れ去られた
2024/05/06(月) 05:25:06.31ID:mm7rhTAT0
2024/05/06(月) 05:25:34.04ID:c6MS+rY80
>>910
くちさけ女とかトイレの花子さんの時代だね
くちさけ女とかトイレの花子さんの時代だね
913社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:25:57.89ID:b682bl1Q02024/05/06(月) 05:28:13.58ID:c6MS+rY80
>>913
しかし現代はコトリバコとかキサラギ駅みたいにネットの中に都市伝説がある
しかし現代はコトリバコとかキサラギ駅みたいにネットの中に都市伝説がある
2024/05/06(月) 05:28:13.94ID:Q+nzQk1/0
馬鹿高い遊園地ばかりになってしまったな
屋外遊戯場自体大分減った
ネットでゲームや映画が普及してから、運動不足だし出会いの場も減って少子化加速してるな
屋外遊戯場自体大分減った
ネットでゲームや映画が普及してから、運動不足だし出会いの場も減って少子化加速してるな
916社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:28:47.34ID:zMnrFQeg0 ピストルから水出て標的倒すやつおもろかったな
2024/05/06(月) 05:29:17.80ID:mm7rhTAT0
>>905
アラフォーで、時代は少し違うけどアラフォー世代の子供時代でも今よりかなり子供が生き生きしてた気がする
子供らしさがあったから大人が優しかったのかな
宮崎勤事件から親の意識が変わったのかも
当時6歳くらいで埼玉住みだった
今思うとその頃から祖父母がすごく過保護になった
アラフォーで、時代は少し違うけどアラフォー世代の子供時代でも今よりかなり子供が生き生きしてた気がする
子供らしさがあったから大人が優しかったのかな
宮崎勤事件から親の意識が変わったのかも
当時6歳くらいで埼玉住みだった
今思うとその頃から祖父母がすごく過保護になった
2024/05/06(月) 05:30:59.58ID:r23NJ6720
松坂屋名古屋は今度リニューアルするんじゃなかったか?
919社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:32:46.34ID:x5D58bUf0 >>905
昔の百貨店の従業員はよく教育されておりお客様の子供に対しては
ぼっちゃんぼっちゃんと優しかったと思われます
あなたが覚えている間は鬼籍に入った人も確かにそこにいた
そしてあなたが鬼籍に入った時
その場その時その人たちは誰からも忘れられ霧散消失する
昔の百貨店の従業員はよく教育されておりお客様の子供に対しては
ぼっちゃんぼっちゃんと優しかったと思われます
あなたが覚えている間は鬼籍に入った人も確かにそこにいた
そしてあなたが鬼籍に入った時
その場その時その人たちは誰からも忘れられ霧散消失する
920!donguri
2024/05/06(月) 05:33:05.90ID:VAlq2H490 マルカンデパートの大食堂にナポリカツ食いに行こうかな
屋上遊園地はないしもうデパートですらないけど、子どもをデパートの大食堂に連れて行って好きなものを食わせるってささやかな夢を叶えてくれたとこなんだ
屋上遊園地はないしもうデパートですらないけど、子どもをデパートの大食堂に連れて行って好きなものを食わせるってささやかな夢を叶えてくれたとこなんだ
2024/05/06(月) 05:34:28.66ID:vTOPY+7w0
本館から別館へターザンロープで駆け抜けるやつとかあったよな
安全対策とかろくに無かった気がするが
安全対策とかろくに無かった気がするが
2024/05/06(月) 05:35:36.73ID:D6gDaY7h0
アメリカの移動遊園地とかちょっと憧れるけど映画だとホラーとかサスペンスでよく出てくるから不穏なイメージよな
923社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:38:48.30ID:tP810lwR0 >>917
あの事件を境に子供に対する大人の接し方が徐々に変わり始めた気がする。自分の場合だと、子供の頃バス停で一人で待っている時に大人に「夏休みどこ行くの?」なんて声掛けられたけど、今だとそういうのは完全に事件扱いだからなw
あの事件を境に子供に対する大人の接し方が徐々に変わり始めた気がする。自分の場合だと、子供の頃バス停で一人で待っている時に大人に「夏休みどこ行くの?」なんて声掛けられたけど、今だとそういうのは完全に事件扱いだからなw
2024/05/06(月) 05:39:32.45ID:fkmDqYzJ0
2024/05/06(月) 05:40:52.22ID:MM6dcQmP0
2024/05/06(月) 05:41:23.90ID:hqK/sRDs0
日本人のガキを楽しませても銭にならん
狙うなら金持ち中国人の子供だな
狙うなら金持ち中国人の子供だな
928社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:43:00.41ID:37ACRYgS0 正直に言うとデパートに行く用事から既にない
金がないのもあるし、ほしい物はネットで買えてしまう
最近行ったのは物産展くらい
金がないのもあるし、ほしい物はネットで買えてしまう
最近行ったのは物産展くらい
929社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:43:54.10ID:yLl/wRi10 こういうのこそ文化遺産だな
2024/05/06(月) 05:44:39.13ID:uE1noesO0
坪単価で売上が小さいから儲からんし維持もできないのだろう
931! 警備員[Lv.5(前1)][新苗]
2024/05/06(月) 05:45:02.34ID:qdsGHxIs0933! 警備員[Lv.5(前1)][新苗]
2024/05/06(月) 05:45:48.20ID:qdsGHxIs0 王様からおちんちん出て標的倒すやつおもろかったな
934! 警備員[Lv.5(前1)][新苗]
2024/05/06(月) 05:46:12.80ID:qdsGHxIs0 イメージ
みんな頭おかしい
みんな頭おかしい
935社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:46:38.60ID:5dbicSS40 屋上遊園地が無くなってから、どんどん百貨店
ビジネスが破綻していったのだよ。
地方の百貨店はすぐに屋上遊園地を再開すべきだ。
子供の数が最盛期の頃よりも半減と言っても
まだまだ子ども連れの客は潜在的に多い。
老人向けの百貨店には魅力がない。
ビジネスが破綻していったのだよ。
地方の百貨店はすぐに屋上遊園地を再開すべきだ。
子供の数が最盛期の頃よりも半減と言っても
まだまだ子ども連れの客は潜在的に多い。
老人向けの百貨店には魅力がない。
936社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:47:13.17ID:6D+A7Q/E0 その代わり、店舗内の屋内遊園地が増えたろう
937社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:49:56.68ID:Co9nEZvY0 平成初期のゲームセンターBGM 環境音 3時間 _ 勉強・集中・作業用サウンド
https://i.imgur.com/X83mNg2.mp4
https://i.imgur.com/oMMIdRf.mp4
https://i.imgur.com/X83mNg2.mp4
https://i.imgur.com/oMMIdRf.mp4
938社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:49:58.68ID:ffLNe9Xu0 >>927
中国は破綻して火の車
爆買いwもただの転売ってばれてるし
お前の国の不動産の処理しっかりやれよ、EV詐欺もばれて中国車なんて絶対売れない
外資の工場も逃げ出して中国に残っているのは鬼城と環境汚染された大地ぐらい
中国は破綻して火の車
爆買いwもただの転売ってばれてるし
お前の国の不動産の処理しっかりやれよ、EV詐欺もばれて中国車なんて絶対売れない
外資の工場も逃げ出して中国に残っているのは鬼城と環境汚染された大地ぐらい
2024/05/06(月) 05:51:14.12ID:95vkP+Se0
>>2
あれはパーのボタンを押したら絶対チョキの電気がついて
チョキのボタンを押したらグーの電気がつくんじゃないかって言うくらい勝てない。
うちの近くのデパートの屋上はパンダカード的な物と生物コーナーがあって、
それを目当てによく通ったもんだ。
あれはパーのボタンを押したら絶対チョキの電気がついて
チョキのボタンを押したらグーの電気がつくんじゃないかって言うくらい勝てない。
うちの近くのデパートの屋上はパンダカード的な物と生物コーナーがあって、
それを目当てによく通ったもんだ。
940社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:54:51.40ID:9qp3hiT30941社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:55:28.34ID:9qp3hiT30 買ってると→勝ってると
942社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 05:55:53.19ID:ptFXb8XN0943社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:00:13.79ID:1IVN1mZX0 自分の子供の頃には、すでに屋上遊園地は寂れかけてたけど、
屋上の下、デパート最上階に、200人くらいは一度に座れる大きなレストランがあって、そこが繁盛してたのは記憶にある。
屋上の下、デパート最上階に、200人くらいは一度に座れる大きなレストランがあって、そこが繁盛してたのは記憶にある。
944社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:00:17.50ID:6lri6VUk0 ゲーセンが流行ったからじゃね
945社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:01:39.72ID:I6a+UcLS0 メダルゲームみたいなのしてたら知らないおっちゃんとかが集まってきてみんなで筐体傾けてたな懐かしい
2024/05/06(月) 06:07:08.94ID:Lubz8hj40
ピンクレディーとか渡辺真知子とか来てサイン会とショーしてた
2024/05/06(月) 06:08:01.87ID:6Vmv1lCw0
懐かしいな
遊んだ後にレストランに入ってルーレット式の星座おみくじ引いてたわ
遊んだ後にレストランに入ってルーレット式の星座おみくじ引いてたわ
948社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:09:10.24ID:+cv/Aqc80 >>920
マルカン百貨店は既に閉店したが
多くの人々に思い出ある大食堂の復活を望む声が多く
昭和チックなマルカンビル大食堂として復活し盛況
名物はナポリカツとソフトクリーム
…というようなこともあるんだね
マルカン百貨店は既に閉店したが
多くの人々に思い出ある大食堂の復活を望む声が多く
昭和チックなマルカンビル大食堂として復活し盛況
名物はナポリカツとソフトクリーム
…というようなこともあるんだね
2024/05/06(月) 06:11:51.87ID:KG00K69+0
池袋の西武でイライラ棒とか、10円玉を穴に落とさないようにするパチンコみたいのやってた ただのカートみたいなのにのるとトンネルはいって、そのなかにウルトラマンがいた
池袋東武はでっかいターザンの木があった
閉じ込められたらどうひようと、毎回こわかった
池袋東武はでっかいターザンの木があった
閉じ込められたらどうひようと、毎回こわかった
2024/05/06(月) 06:12:44.40ID:h2lRBM4y0
952社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:15:04.74ID:DgChTdQQ0 今の子供は出かけると何して遊んでるんだろな
953!dongri
2024/05/06(月) 06:15:42.61ID:m+vYbByT0 駅前に5階建の百貨店が出来た時はテンション上がったな
気軽にエスカレーターに乗れる場所はなかったから小学生の下校でわざわざ行って屋上のエアートランポリンで遊んだりしたな
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3440942.jpeg
気軽にエスカレーターに乗れる場所はなかったから小学生の下校でわざわざ行って屋上のエアートランポリンで遊んだりしたな
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3440942.jpeg
2024/05/06(月) 06:16:58.26ID:8IGasN3s0
イトーヨーカドーの上にもあった
2024/05/06(月) 06:17:22.82ID:KG00K69+0
>>952
独身こどおじかよ
独身こどおじかよ
2024/05/06(月) 06:23:57.21ID:ePDzHeR70
大食堂は食券を買うシステムでデパ地下の食品とマクドナルドを買ってもらって帰りの電車に乗る。
2024/05/06(月) 06:27:21.95ID:Rm5ZQpMS0
デパート自体がなくなって来てて
新宿辺りでも小田急、京王は消えそうだし
新宿辺りでも小田急、京王は消えそうだし
959社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:28:23.73ID:rnFPnjSV0 ガントレットとかクレイジークライマーやってたな
2024/05/06(月) 06:34:21.96ID:Ben+1glu0
>>103
24時間働けますか?
24時間働けますか?
961社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:34:34.75ID:XODGhAYQ0 >>17
お前の髪の毛が1番衰退してるんじゃないのか?
お前の髪の毛が1番衰退してるんじゃないのか?
2024/05/06(月) 06:39:10.25ID:8ZhL2+r80
ビニールプールのデカいのに金魚とか泳いでて子供向けに釣り堀あったけど楽しかったな
屋上で釣り堀とか違和感が一周して爽快感すらあったw
屋上で釣り堀とか違和感が一周して爽快感すらあったw
963社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:44:43.60ID:v4toakUV0 「1970年代にデパートで大規模火災が連続して発生したことを受けて消防法が改正され」
千日デパート火災、大洋デパート火災にしても「デパート」って縁起悪いから
関西では百貨店って言うやろ
千日デパート火災、大洋デパート火災にしても「デパート」って縁起悪いから
関西では百貨店って言うやろ
2024/05/06(月) 06:49:14.43ID:/FnhuhPz0
タナゴとタガメ、ゲンゴロウの水槽を見て買って買って攻撃で親を困らせたのを覚えてる
965社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:51:29.73ID:wtd4eaja0 ゲーセンもどんどん閉店
メダルゲームやプリクラおいてる
キレイなところばかりになった
メダルゲームやプリクラおいてる
キレイなところばかりになった
2024/05/06(月) 06:52:37.33ID:OSTYAaB40
>家族みんなでイベントに向かい、終わったら下の階のレストランで食事をし、
に「したしたwww」と駄洒落を言ってしまった
に「したしたwww」と駄洒落を言ってしまった
2024/05/06(月) 06:54:22.79ID:xdXnVSyQ0
>>12
横浜岡田屋モアーズだったかな
そこのお子様ランチは、赤いスポーツカーのチョップドルーフがお皿だった
インベーダーのゲーム台がテーブルの代わりだった記憶
当然だけど、連れてくれて行った人は皆死んじまったなぁ
次は私の番か
横浜岡田屋モアーズだったかな
そこのお子様ランチは、赤いスポーツカーのチョップドルーフがお皿だった
インベーダーのゲーム台がテーブルの代わりだった記憶
当然だけど、連れてくれて行った人は皆死んじまったなぁ
次は私の番か
968社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 06:56:02.95ID:2Dyrv6PQ02024/05/06(月) 07:03:33.02ID:8ZhL2+r80
昨今の流行りは屋上庭園ならよく見かけるよな?庭園のほうが遊園地よりも手間かかる気がするけど
2024/05/06(月) 07:15:02.27ID:lDhe6qCc0
観覧車だろ
あの突き出した部分からの眺めとスリル感が醍醐味
あの突き出した部分からの眺めとスリル感が醍醐味
971社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:19:21.07ID:NfvRyXbX0 まぁ仕方ない生きて来た証たょ
2024/05/06(月) 07:19:33.47ID:qWI8MeLC0
ギリギリ昭和生まれだが
80年代終盤に地元にあったデパート(三越と地元企業)の屋上には
すでに屋上遊園地はなかったな
屋上ではないが子供用玩具売り場や最上階に
ちょっとした遊具コーナーがあった程度
80年代終盤に地元にあったデパート(三越と地元企業)の屋上には
すでに屋上遊園地はなかったな
屋上ではないが子供用玩具売り場や最上階に
ちょっとした遊具コーナーがあった程度
2024/05/06(月) 07:20:47.76ID:qWI8MeLC0
2024/05/06(月) 07:24:12.06ID:3VyUDZaT0
遊んだ記憶があるな、エレベーターガールもいた
2024/05/06(月) 07:24:28.76ID:DXpdcOHj0
普通に稼働している時はエモくもなんともないんだから仕方ない
2024/05/06(月) 07:27:23.92ID:VaYLrCEB0
子どもの遊び場なんて、事故が起きたら責任取れの原因だから廃止だわな
2024/05/06(月) 07:28:08.11ID:3lZF+iiO0
遊び途中に食べるホットドッグは美味しかった
978社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:28:20.37ID:e4fxAogf0 アフターバーナーとかアウトランの筐体があるから見かけたら懐かしさでやってたな
今はしょぼい電車の乗り物かパンダの乗り物しかないけど
今はしょぼい電車の乗り物かパンダの乗り物しかないけど
2024/05/06(月) 07:29:51.20ID:SG51UarB0
鹿児島の山形屋屋上にもあった
980社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:30:52.41ID:WBkc38I50 向ヶ丘遊園のダイエー屋上のゲームは1回50円で遊べた。当時2駅くらい隣から自転車で通ったよ。
逆に言えば他に何も無かったんだな
逆に言えば他に何も無かったんだな
2024/05/06(月) 07:37:52.12ID:zCr5Cdly0
子供のころエア遊具好きだったな
巨大バルーンの中に入ってボヨンボヨンと跳び跳ねる
巨大バルーンの中に入ってボヨンボヨンと跳び跳ねる
2024/05/06(月) 07:38:02.59ID:IdzhIJBf0
氷河期世代が子供を持てる最後のチャンスという一番大事な時期に安倍晋三みたいな
友達に金を配ることしか頭にない馬鹿を首相に選んだ罰。
安倍晋三は百万回しんでも許されないことをやらかしたぞ。
友達に金を配ることしか頭にない馬鹿を首相に選んだ罰。
安倍晋三は百万回しんでも許されないことをやらかしたぞ。
983社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:38:05.49ID:tWvGKDwO0 >>965
それが一番儲かるからしかたない
それが一番儲かるからしかたない
984 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/06(月) 07:39:27.24ID:7ekHwN3y0 百貨店自体が絶滅危惧種
986社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:41:56.63ID:VUxKJARd0 金掛けて遊ぶってことが当時無かったんだよな
2024/05/06(月) 07:45:51.77ID:oZQDUQHz0
デパートが斜陽化したのもあるけど大型遊具廃止の理由は莫大なメンテ予算だよ
988社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:46:00.31ID:E0S3nwaj0 >>6
日活の映画館に入るのに変装した思い出
日活の映画館に入るのに変装した思い出
989社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:46:54.37ID:ERaabKLG0 地元での話だけど今は屋上じゃ無くて最上階に有るね
ゲーセンと併設で
さすがにジェットコースターや観覧車は無理だけど代わりに子供向けアスレチックのエリアが結構広いわ
ゲーセンと併設で
さすがにジェットコースターや観覧車は無理だけど代わりに子供向けアスレチックのエリアが結構広いわ
2024/05/06(月) 07:48:47.73ID:dZ6/uyzq0
>>97
飛行船は円安以上にヘリウムが希少になったのも影響してるかも
飛行船は円安以上にヘリウムが希少になったのも影響してるかも
2024/05/06(月) 07:49:23.34ID:DvjFYTBx0
ドリームランドも消えたよね
2024/05/06(月) 07:49:54.48ID:ePDzHeR70
屋上ゲームコーナーにコンピュータ相性診断器という?マークの機械もあった。
2024/05/06(月) 07:51:58.12ID:Fjma/oAi0
994社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:53:45.32ID:VUxKJARd0 雨降ったら客来ないんだから屋内に移ったのも
必然と言えば必然か
観覧車とかはさすがに無理だけどね
雨降った時子供連れて遊びに行く場所に候補の一つに
イオンとかのゲームセンターはなってる
必然と言えば必然か
観覧車とかはさすがに無理だけどね
雨降った時子供連れて遊びに行く場所に候補の一つに
イオンとかのゲームセンターはなってる
995社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:55:11.14ID:RLrYpMCK0 30年前まではまだあったな。たまにヒーローショーとかイベントをやってたり、屋台が出て飲食できるようになってた。
2024/05/06(月) 07:58:57.13ID:NEhRGRo30
時代って寂しいね
2024/05/06(月) 07:59:49.06ID:+LAxCW8H0
新宿西口の京王百貨店の屋上も何かあった記憶…
998社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 07:59:52.11ID:X/ycUUZ80 蒲田まだあるよね
999社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 08:00:09.56ID:2bzc0P/S0 岡田屋の屋上に遊園地あったの覚えてるわ
三越の屋上は百円入れて動くパンダの乗り物があった
ダイヤモンド地下街は活気があったね
横浜高島屋は当時日本一の売り上げだった
三越の屋上は百円入れて動くパンダの乗り物があった
ダイヤモンド地下街は活気があったね
横浜高島屋は当時日本一の売り上げだった
1000社説+で新規スレ立て人募集中
2024/05/06(月) 08:00:44.67ID:N97j6qpb0 古いものがいつまでも残るはずないしな
時代の変化だよ
ブラウン管が消えたようなもんだ
時代の変化だよ
ブラウン管が消えたようなもんだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 12分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 12分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
