忙しい朝、テレビ番組とインターネット動画、どっちを見るか−。短い時間で手軽に見られるショート動画人気の高まりで、これまで地上波のテレビ番組が優勢だった朝の視聴者の奪い合いに、若年層を中心とした変化が訪れている。危機感を抱くテレビ局も、トピックを絞ったニュースなど短尺のコンテンツを配信サービスなどに増やして対応。専門家は「短尺の動画は朝の生活習慣に入り込みやすい」と話す。
崩れる牙城
「このままだと、インターネット動画にどんどん視聴者が取られ、地上波を見る人は少なくなっていく」。これはテレビ各局に共通している危機感だ。
日本テレビは4月の番組改編で、「放送・配信を統合した総合編成戦略」をより強化していくと発表。配信にも力を入れていくことで、ネットへ流れた視聴者に自局の浸透を図り、「改めて地上波に戻ってきてもらいたい」(江成真二総合編成センター部長)と説明した。
ビデオリサーチの生活者研究シンクタンク「ひと研究所」の調査によると、午前6時ごろ〜8時ごろの朝の時間帯で、いわゆるZ世代を含む12〜29歳のネット動画視聴者の増加が、ここ数年で目立っている。
データグラフ:
https://www.sankei.com/article/20240523-KIX5PQ5RQ5MSFHQM3725E2VEHA/photo/IQ34UCQYWNJDHBVG56VBBFAP5Y/
同研究所によると、地上波テレビの視聴者は、もともとゴールデン・プライム(GP)帯と呼ばれる午後7時〜11時と朝の時間帯に多い。一方、ネット動画は、一人でゆっくり楽しめるコンテンツの人気が高い深夜帯から、GP帯へと進出し、じわじわと地上波の牙城を崩してきた。同研究所の渡辺庸人(かねひと)所長は「(視聴者の奪い合いは)朝の時間帯という、次のステップに入ってきた」と話す。
産経新聞 2024/5/23 07:00
https://www.sankei.com/article/20240523-KIX5PQ5RQ5MSFHQM3725E2VEHA/
探検
朝はテレビよりネット動画 若者中心に視聴傾向が変化 テレビ局も対抗策 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/23(木) 08:03:20.22ID:jTdy6rAs9
664名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:04:26.08ID:nUphRDFS0 くだらない学芸員使った嘘ばかりあんなのみてたら
朝から脳が腐る
テレビ局の利益のためにスポンサーの宣伝してるだけじゃん
朝から脳が腐る
テレビ局の利益のためにスポンサーの宣伝してるだけじゃん
665名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:04:27.55ID:0jYIYDRa0 朝も夜もねえよ
666名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:04:33.76ID:D7zX6FCw0 ストレートニュースはストレートニュースでいいんだけど
特に政治経済分野は前提となる知識が必要になるし
前提知識がない人がストレートニュース見てもなんのこっちゃわからん
だから解説してくれる専門家は結局必要なのよな
特に政治経済分野は前提となる知識が必要になるし
前提知識がない人がストレートニュース見てもなんのこっちゃわからん
だから解説してくれる専門家は結局必要なのよな
667名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:04:43.05ID:raBBgKbZ0 ネットでTV流せばいいじゃん
668名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:04:44.55ID:DaqTYvvN0 >>1
テレビだと今天気予報が見たいと思ってもどのチャンネルもやってなくて
どうでもいいコーナーだらけでここぞという時に役に立たないが
ネット動画なら検索するなり再生バー動かすなりすればいつでも見られるからな
結局ネット動画の方が今自分が見たい動画を見られるよね
テレビだと今天気予報が見たいと思ってもどのチャンネルもやってなくて
どうでもいいコーナーだらけでここぞという時に役に立たないが
ネット動画なら検索するなり再生バー動かすなりすればいつでも見られるからな
結局ネット動画の方が今自分が見たい動画を見られるよね
669名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:05:07.35ID:wHjkJ6Ek0 o谷報道にうんざりしてる人多いだろうな
670名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:05:33.96ID:N4tIMH2M0 メインスポンサーが世田谷自然食品、夢グループ、女ヅラメーカー、さっさと潰れろよ不動産屋のテレビ部門
671名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:05:42.08ID:sbdTYszg0 いつからか分からんが芸人が異様に増えた
NHKの教育番組とか本来は芸人なんて存在しなかった所にまで必ず出てくる
あれでテレビを見る時間が減った。それに加えて近年の大谷報道
NHKの教育番組とか本来は芸人なんて存在しなかった所にまで必ず出てくる
あれでテレビを見る時間が減った。それに加えて近年の大谷報道
672名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:05:54.18ID:v+draf980 そもそも嫌なら見るなって誰が言ったんだ?
673名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:05:58.38ID:uRXir2yb0 ネットはマイブームをマイタイムで見られるから
全く興味ないネタも多いテレビよりダイパいい。
全く興味ないネタも多いテレビよりダイパいい。
674名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:06:07.31ID:Yxb/KSup0 メディアは馬鹿国民と言っているのに
自ら騙されにいくのは馬鹿を認める行為
自ら騙されにいくのは馬鹿を認める行為
675名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:06:08.50ID:FED+cnb/0 モニターの前に一定時間いないといけないのは全部同じだしね
テレビもHDDに録れば自分の時間にCMスキップして見られるし
あえて分ける必要あんのかな
テレビが~したいだけ?
テレビもHDDに録れば自分の時間にCMスキップして見られるし
あえて分ける必要あんのかな
テレビが~したいだけ?
676名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:06:12.61ID:jOXle81+0 偏向報道嫌いなんだよ
677名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:06:23.57ID:0jYIYDRa0 まーたスレの流れが寒流ゴリにいかないように大谷連呼か
あれは実力が伴ってるだろ
誰からも好かれてない韓国をしつこく扱うのはおかしい
あれは実力が伴ってるだろ
誰からも好かれてない韓国をしつこく扱うのはおかしい
679名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:06:34.54ID:FDR8Xknl0 >>666
そういうのは9時10時になってからで良いんだわ
朝は時間ないから言わば見出しと要約だけしれたらいいわけで
だから記事でも短尺の動画の相性がいいと言ってんの
朝からじっくり解説聞いてなんて時間あるわけねーだろ
そういうのは9時10時になってからで良いんだわ
朝は時間ないから言わば見出しと要約だけしれたらいいわけで
だから記事でも短尺の動画の相性がいいと言ってんの
朝からじっくり解説聞いてなんて時間あるわけねーだろ
680名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:06:36.23ID:/GS8O3Iy0 TVALという視聴率がわかるのがあるが
ゴールデンタイムでも
最高視聴率番組8パーセント台がザラだな
ゴールデンタイムでも
最高視聴率番組8パーセント台がザラだな
683名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:07:44.11ID:N4tIMH2M0 デジタル化の時、地方局温存の地上波なんかやめて衛星一本にすれば良かったんだよ
684名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:07:49.36ID:D7zX6FCw0 >>668
確かに
テレビの時間に自分を合わせる っていう人が減ってきたってだけなんだろうな
テレビを見なくなった一番の原因って俺はそれかも
何時にあれやるからタイミング合わせてテレビの前に行くっていうのが一番だるい
確かに
テレビの時間に自分を合わせる っていう人が減ってきたってだけなんだろうな
テレビを見なくなった一番の原因って俺はそれかも
何時にあれやるからタイミング合わせてテレビの前に行くっていうのが一番だるい
685名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:07:52.46ID:OkxSxPF90 TV要らないって奴がいるけど
誰かがチェックしていないと、NHKやアカヒを始め全局だが
反日売国や偏向報道、政治家に忖度報道するからな
ラジオもたまに聞いてみろ、支那チョン忖度ばかりだぞ
誰かがチェックしていないと、NHKやアカヒを始め全局だが
反日売国や偏向報道、政治家に忖度報道するからな
ラジオもたまに聞いてみろ、支那チョン忖度ばかりだぞ
686名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:10.98ID:Kgzw4nOD0 どうでもいいやつが飯食うのなんか見てもな…
ユーチューブでもわざわざそんな動画見ない
ユーチューブでもわざわざそんな動画見ない
687名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:19.70ID:7F0EsgpQ0 ラジオだろ、画面はいらない
688名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:21.19ID:619D8cgf0 キー局の受信料あげたらいいよ
689名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:23.92ID:X6f7MVdh0 ムリ・ムダ・ムラ
690名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:24.06ID:Md7kVA8L0691名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:24.78ID:Yh/KeUiY0 朝なんてニュース見なくていいだろ
天気は知っといた方がいいが
天気は知っといた方がいいが
692名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:29.07ID:/GS8O3Iy0 >>672
ナイナイ岡村
ナイナイ岡村
693名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:08:48.11ID:tMss5i790694名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:09:21.56ID:v+draf980 ネットは流行り出したものを取り上げるが
テレビはスポンサーが稼ぎたい流行らせたいものをあたかも今大ブームになってるかの如く捏造する
韓国スィーツとか見た事ないのに今若者の中でー
それ見た田舎者が韓国韓国と騒いでる
テレビはスポンサーが稼ぎたい流行らせたいものをあたかも今大ブームになってるかの如く捏造する
韓国スィーツとか見た事ないのに今若者の中でー
それ見た田舎者が韓国韓国と騒いでる
695名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:09:36.95ID:tMss5i790 >>666
それはそれでわからないという自覚がれば十分だよ下手にわかってると思う方が怖い
それはそれでわからないという自覚がれば十分だよ下手にわかってると思う方が怖い
696名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:09:41.96ID:D7zX6FCw0 >>676
ネットの情報に比べたらテレビはめちゃくちゃ中立的だけどな
ネットこそ偏向情報の巣窟だろw
もともと偏向してるやつがテレビを偏向報道とか言ってんだよ
自分のほうに偏ってくれないから偏向に見えてるだけ
ネットの情報に比べたらテレビはめちゃくちゃ中立的だけどな
ネットこそ偏向情報の巣窟だろw
もともと偏向してるやつがテレビを偏向報道とか言ってんだよ
自分のほうに偏ってくれないから偏向に見えてるだけ
697名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:09:56.16ID:CLKfynCm0698名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:10:33.28ID:p50RT8Bl0699名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:10:43.52ID:OEREhqie0 地上波の電波がもったいない
なにか他に活用てきないか
国会専門チャンネルはあっていいな
ラジコみたいに日本全国の見れたらいいな
なにか他に活用てきないか
国会専門チャンネルはあっていいな
ラジコみたいに日本全国の見れたらいいな
700名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:10:50.52ID:Md7kVA8L0 >>685
安倍チョンに忖度礼賛しないと反日偏向w
あべのみくすでいざなぎ景気を越えたと報道すれば満足
疑問を呈すれば反日w
いまやだれも言わなくなったなw
失われた30年が続いてますと言うようになった
安倍チョンに忖度礼賛しないと反日偏向w
あべのみくすでいざなぎ景気を越えたと報道すれば満足
疑問を呈すれば反日w
いまやだれも言わなくなったなw
失われた30年が続いてますと言うようになった
701名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:11:06.10ID:/69DYbjz0 テレビは小回り利かないからねw
702名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:11:12.29ID:N5Y0ipxx0 最近はジャニーズの代わりに吉本興行が幅きかせて、土の番組も芸人だらけ。秋田
703名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:11:20.33ID:tMss5i790705名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:11:46.44ID:/GS8O3Iy0706名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:12:07.19ID:j3R70RWZ0 > 「このままだと、インターネット動画にどんどん視聴者が取られ、地上波を見る人は少なくなっていく」。これはテレビ各局に共通している危機感だ。
NHKのせいだよ
テレビの普及のために作られた組織なのに、今はNHKのせいでテレビが避けられる
NHKのせいだよ
テレビの普及のために作られた組織なのに、今はNHKのせいでテレビが避けられる
707名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:12:08.46ID:JHr74HLK0708名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:12:29.06ID:v+draf980709名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:12:29.66ID:Iji9v7XO0 テレビ電源いれる
↓
アマプラかネトフリかyoutubeのボタン押す
↓
アマプラかネトフリかyoutubeのボタン押す
710名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:13:32.81ID:bepvVJIX0 芸能情報と番宣って、みんなが必要としていないよな
711名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:13:43.19ID:D7zX6FCw0712名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:13:48.76ID:/GS8O3Iy0 >>699
リアルタイムじゃないけどTVerでかなりやってる
リアルタイムじゃないけどTVerでかなりやってる
713名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:13:51.86ID:VksjkD7b0714名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:14:12.79ID:Md7kVA8L0715名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:14:14.77ID:tMss5i790 テレビこそ昔から自らのブームに乗らないやつはレッテル貼りしてきた歴史があるだろ
野球を見ない奴はアンチ巨人の変わり者とか上京しないで地元で拡大家族なやつはマイルドヤンキーとか
テレビの思い通りについてこない人は常に変わり者扱いしてきた
野球を見ない奴はアンチ巨人の変わり者とか上京しないで地元で拡大家族なやつはマイルドヤンキーとか
テレビの思い通りについてこない人は常に変わり者扱いしてきた
716名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:14:25.07ID:rKAcbleB0 若者じゃないけど、朝飯食いながら動画だな
一応、テレビはつけて一通りチャンネル回すが、どれも見る気が起きない
若者ぶってるとかじゃなくて、芸能人やアナウンサーのつまらん発言を見る気がしない
ニュースは新聞で終わらせるし
一応、テレビはつけて一通りチャンネル回すが、どれも見る気が起きない
若者ぶってるとかじゃなくて、芸能人やアナウンサーのつまらん発言を見る気がしない
ニュースは新聞で終わらせるし
717名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:15:26.75ID:eBAWxvpt0 >>696
日本の報道は過去ものすごく自虐史観だったけどな
ある程度はネトウヨみたいなカウンターがなければ
用日みたいにもっと中韓にチューチューされてた恐れがあるで
まあ日本スゲーばかっかり言って目をそらしてるうちに日本は凋落してしまったが
日本の報道は過去ものすごく自虐史観だったけどな
ある程度はネトウヨみたいなカウンターがなければ
用日みたいにもっと中韓にチューチューされてた恐れがあるで
まあ日本スゲーばかっかり言って目をそらしてるうちに日本は凋落してしまったが
718名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:15:28.26ID:5RRxJfNv0719名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:15:32.60ID:Md7kVA8L0720 警備員[Lv.9]
2024/05/23(木) 10:15:37.45ID:Xy27eygP0 低知能剥けの芸能ショーや韓国推しの番組なんかやってもねぇ
721名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:15:45.46ID:tMss5i790 >>714
そう言うのもテレビ新聞時代のがより過激で先鋭してたろ
そう言うのもテレビ新聞時代のがより過激で先鋭してたろ
722名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:16:03.26ID:kaA5kW4O0 もともと朝は時計代わりになんとなくテレビつけてただけだろ
中身なんてどうでもいいから
(´・ω・`)
中身なんてどうでもいいから
(´・ω・`)
723名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:16:10.53ID:/69DYbjz0 でもネット動画も元はテレビのコンテンツで
ドラマやアニメとかそのあたりはありがいんだが
テレビのお笑い芸人たちが慣れ合ってるような番組は
面白くないからまじで見なくなったわw
ドラマやアニメとかそのあたりはありがいんだが
テレビのお笑い芸人たちが慣れ合ってるような番組は
面白くないからまじで見なくなったわw
724名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:16:13.06ID:Hl6IF5VQ0 テレビに出る医者と弁護士は本業の営業や研究どうなってるのか?なんでテレビ出られるのか?
若者代表みたいな変な横文字の肩書ついたコメンテーターは一体何者なのか?
まあネットもそうだろと言われればそうだが...
若者代表みたいな変な横文字の肩書ついたコメンテーターは一体何者なのか?
まあネットもそうだろと言われればそうだが...
725名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:16:17.00ID:p50RT8Bl0726名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:16:29.08ID:M8zt2YzR0 テレビは高齢者の見るものだろ
727名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:16:31.37ID:834wBm0A0 秘密のケンミンショーが日本のメディアの偏りを表してるよね
今まで東京キー局が地方の情報を扱わなかったおかげで成り立ってる番組
今まで東京キー局が地方の情報を扱わなかったおかげで成り立ってる番組
728名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:16:59.15ID:v+draf980 動画サイトは自分の興味あるものしか出てこないから知識が偏るって言われてるが
興味無いものを態々時間かけて見るほどの余裕ないしな。
昭和生まれの俺らとは時間の感覚が違うんだよ
興味無いものを態々時間かけて見るほどの余裕ないしな。
昭和生まれの俺らとは時間の感覚が違うんだよ
729名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:17:32.52ID:tMss5i790 >>728
情報の出してのいのままに動いてたからな昭和は
情報の出してのいのままに動いてたからな昭和は
730名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:17:43.87ID:XHsK08UV0 ジャニーズAKB避けられるからな
731名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:17:48.94ID:dv2//izl0 朝のテレビは特に洗脳装置だから観ないほうがいい
732名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:17:50.57ID:Md7kVA8L0 >>717
そもそもこの半世紀で9割以上が自民党政権なのに、中国チューチューも不況も格差社会も、自民党の責任はないパヨクの責任と大合唱するネトウヨ
そもそもこの半世紀で9割以上が自民党政権なのに、中国チューチューも不況も格差社会も、自民党の責任はないパヨクの責任と大合唱するネトウヨ
734名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:18:14.86ID:nB85pHo90 ニュースも無料配信で24時間やってるし
くだらんワイドショーとか時間つぶしにでも見なくて済む
民放見なくなって久しいが、新しく買ったテレビにTverついてたんでどんなのか見てみたら
気持ち悪いお笑いタレントやら若手俳優女優の面白いカッコイイカワイイの押し売りだらけでゲロ吐きそうになる
くだらんワイドショーとか時間つぶしにでも見なくて済む
民放見なくなって久しいが、新しく買ったテレビにTverついてたんでどんなのか見てみたら
気持ち悪いお笑いタレントやら若手俳優女優の面白いカッコイイカワイイの押し売りだらけでゲロ吐きそうになる
735名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:18:40.27ID:D7zX6FCw0736名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:18:49.82ID:tMss5i790737名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:19:01.16ID:Yxb/KSup0 CIAを一切取り上げない時点で分かるはず
メディアはアメリカの手先
メディアはアメリカの手先
738名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:19:03.29ID:VZbC2DW60 ずっと前からこういう生活だろうに…何をいまさら
壱羽要らない麻のテレビ・・・んhkの朝ドラ・・・・忙しいさなかにこんなもん見れる人はいないわ
壱羽要らない麻のテレビ・・・んhkの朝ドラ・・・・忙しいさなかにこんなもん見れる人はいないわ
739名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:19:17.15ID:dv2//izl0 推し活とかいう気持ち悪い風潮も朝の情報番組で繰り返すことにより洗脳してる
740名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:19:23.06ID:Md7kVA8L0 >>728
ガーシーとかNHK党とか見てると、偏った人がより密集できるようになった
ガーシーとかNHK党とか見てると、偏った人がより密集できるようになった
741名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:19:38.91ID:Yk4Oow0n0 テレビって料理を各々で解体して仕立て直すから
ネット情報はジャンクフードもいいところだけどな
濃い味付けで人気は出るが
ごく稀に一次情報を扱う良質なものもあるがね
ネット情報はジャンクフードもいいところだけどな
濃い味付けで人気は出るが
ごく稀に一次情報を扱う良質なものもあるがね
742名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:19:54.78ID:PvdXQoFw0 エロしか無いよ
743名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:20:07.50ID:tMss5i790744名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:20:19.40ID:j3R70RWZ0745名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:20:38.94ID:p50RT8Bl0 ネットもねえ
脱皮とか言うのが工作活動してたわけで
ネット盲目は危険
情強はネットとテレビ両方見る
脱皮とか言うのが工作活動してたわけで
ネット盲目は危険
情強はネットとテレビ両方見る
746名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:03.43ID:mgoubM7P0 有機フッ素化合物(PFAS)
747名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:07.58ID:4LABGBx00 大谷効果すげえ
748名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:10.80ID:/GS8O3Iy0749名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:11.43ID:QMOkyV0w0 しょうもないバラエティーと
徹底した偏向報道
本当に危機感感じてる?
徹底した偏向報道
本当に危機感感じてる?
750名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:20.12ID:tMss5i790 昔からテレビというのは自らの意図通りの消費行動をしないとこいつは変わり者だみたいな
造語を使い誘導してきた戦時中の鬼畜米英の流れは全く変わってない
造語を使い誘導してきた戦時中の鬼畜米英の流れは全く変わってない
751名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:40.36ID:D7zX6FCw0 >>743
子供部屋おじさんってネット発の用語やん
子供部屋おじさんってネット発の用語やん
752名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:42.99ID:bE5kS4ZG0 芸能情報とかステマの入った食い物の紹介とかいらない。
753名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:51.46ID:834wBm0A0754名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:21:55.55ID:OHmpLUmD0 ゴールデンタイムは糞芸人の馬鹿笑いと「えー!」「へー」の連発で成り立ってる異常な番組
755名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:22:17.51ID:arwOBTgA0 朝はNHKBSの海外ニュースだなあ
地上波とは違ってちゃんとニュース流れてるし
地上波とは違ってちゃんとニュース流れてるし
756名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:22:24.31ID:L3dfrJNf0ネットが台頭しTVが一気に凋落したのは、
.
「ごり押し or ステマ」「タブー」それに「反日」という
長年の傍若無人ぶりが国民の反感を募らせ怒りを買い国民が離れたから!
.
その3大ガンが・・・
寒 流 と 在 日 バ カ チ ョ ン
ミ ン ス ら バ カ サ ヨ と 特 亜 工 作 隊 創 価
や き う 、吉本 、 ジ ャ ニ ー ズ 、 EXILE 系 、AKB 系
757名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:22:27.40ID:tMss5i790 >>744
自分が言いたいのもそこだよね情報の出し手の意図通りってのが1番危険
自分が言いたいのもそこだよね情報の出し手の意図通りってのが1番危険
758名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:22:31.08ID:L3dfrJNf0マスゴミ(特にTV局)の卑劣な印象操作!!
pbs.twimg.com/media/DNMgZLqVwAA3woN.jpg
759名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:22:39.70ID:L3dfrJNf0日 本 の 電 波 利 用 料 は
98% を ス マ ホ ユ ー ザー が 負 担 !
.
TV局 負 担 は 34億円 で た っ た 2%( 怒 )
米英日の電波利用料収入 2006年度
(企業総利益がピークだったリーマン直前)
ja.wikipedia.org/wiki/電波利用料
>米国5,000億円
>英国2,500億円
>日本1,700億円
【河野太郎議員ブログ】
国内TV局の営業収益と支払い電波利用料 2006年
megalodon.jp/2008-0225-1418-12/www.taro.org/blog/index.php/archives/822
> 営業収益 電波利用料
>NHK 6,756億円 12億円
>フジ 3,773億円 3億円
>TBS 2,774億円 3億円
>日テレ 2,886億円 3億円
>テレ朝 2,277億円 3億円
>テレ東 1,112億円 3億円
>
>TV局(地方局含む)電波利用料 総額34億円
760名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:23:27.05ID:PuLEV1TZ0 朝っぱらから芸人の馴れ合いなんて見たくねーんだよ
>>126
こないだ朝っぱらからセッケス特集したみたいだな
こないだ朝っぱらからセッケス特集したみたいだな
763名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:24:01.72ID:D7zX6FCw0764名無しどんぶらこ
2024/05/23(木) 10:24:05.08ID:31+unnIv0 朝からネットで何見るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ヤマト運輸のベトナム人運転手、外免切替だった [261472595]
- アメリカでファミコンを「NES」として販売した理由とは?
- なんかもう高市は中国様に謝らなきゃいけない流れになってて草
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
