※6/4(火) 15:05配信
Hint-Pot
大手ハンバーガーチェーン・マクドナルドが紙ストローをプラスチックに戻したのではとの声が4日、ネット上で拡散されています。紙ストローは2022年10月より導入された後、その使い勝手を巡り、賛否両論の声が上がりました。紙ストローを巡る方針について、日本マクドナルド株式会社に見解を聞きました。
◇ ◇ ◇
「これは朗報!」 ネット上で歓迎の声も
マクドナルドは、地球環境への配慮から、プラスチック対策を発表しています。22年の紙ストロー、木製カトラリーの提供に続き、23年12月からはサラダの容器を紙製の容器に変更しています。公式サイト上では、「2025年末までに、お客様提供用容器包装類を、再生可能な素材、リサイクル素材または認証された素材に変更します」としています。
そんな中、ネット上では3日から、「マックのストローがプラに戻っている!」との投稿が拡散しました。画像も添えられており、確かに飲み物にプラスチックのストローが刺さっています。
投稿を見た人からは、「紙のストローが苦手だったから戻ったのなら嬉しい」「この店英断すぎる」「紙は子どもにも不評で、最近行ってなかったです」「プラの方がふにゃふにゃにならないからいい」「これは朗報!スタバもフラペチーノのストロー全部プラに戻して欲しい……」など歓迎の声が上がりました。一方で、現クルーや元店員からは「単に紙ストとプラスト入れ間違いもありますね……」「普通に店員の入れ間違えか紙ストローの在庫切れの可能性のほうが300%ぐらいは高い」と冷静な意見も上がっています。
マクドナルドは紙ストローを止めるつもりなのでしょうか。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/be9ac50904e0630c12cacebca687d0edbac50b87
探検
【環境】マクドナルドが紙ストローをプラスチックに戻した? ネットで情報拡散 同社に見解を聞いた [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2024/06/05(水) 23:19:05.99ID:kjwjGtob93名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:21:06.75ID:B9tz69Pe0 また紙のはなししてる
2024/06/05(水) 23:22:04.81ID:Gj9XfyYP0
菓子の過剰包装やめろ
2024/06/05(水) 23:22:17.28ID:UjJWFRB00
紙だと再利用できないけど、ごみ箱に捨てられたプラスチックを洗って再利用の方がいいって気付いたんじゃ
2024/06/05(水) 23:22:30.38ID:HsVufLqN0
ストロー無しで飲めばいいだろ
7名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:22:35.62ID:ZZNvLx9I0 紙ストローはすぐフニャフニャになってうんざり
ストローぐらいプラでいい
ストローぐらいプラでいい
9名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:24:02.61ID:Hz7zGqCP0 ダンボールみたいなストローで頑張っても
化石燃料で発電したり、化繊作ったらが減らなくてバカバカしい感じだろ
化石燃料で発電したり、化繊作ったらが減らなくてバカバカしい感じだろ
10名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:24:14.73ID:QIyNTOvJ0 木製のストロー作ればいいのに
11名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:25:02.99ID:JnIaLyzr0 コーラが不味くなる
12名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:26:30.35ID:gtYBO7AU0 そもそもストローっていらんくね?
運転中とかじゃなければ
運転中とかじゃなければ
13名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:28:10.59ID:ud5nHIwP0 紙のストローはグラスに挿して浮かないという利点があるそうな
だがマックの場合は
だがマックの場合は
14名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:28:25.80ID:XUhTwQEg0 水分で若干溶けるんだよな
15名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:28:56.73ID:wwHYQ7h90 藁みたいな自然の草を使ったストローがあるだろ
16名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:29:30.48ID:8DeDZGHv0 なんで蓋を紙にストローをプラにしなかった
17名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:30:29.47ID:3CM0iy1M0 英断やん!
いみねーもん!
いみねーもん!
18名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:30:48.07ID:6114bWv50 え?今年2月頃シェイクにプラストローついてきたけど?
19名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:30:57.36ID:rJ02cHM00 レジ袋要否みたいにストローの要否を聞けばいいのに
もちろんプラに戻したうえで
5割は要らないって言うだろ
もちろんプラに戻したうえで
5割は要らないって言うだろ
20名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:31:13.91ID:9K8dNWc40 >>16
ストロー刺す穴から漏れるんじゃない
ストロー刺す穴から漏れるんじゃない
21名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:32:14.47ID:3CM0iy1M0 海洋ごみでストローなんかほとんどないからな
プラで多いのはペットボトルと、蓋と菓子の袋!
プラで多いのはペットボトルと、蓋と菓子の袋!
22名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:32:25.99ID:mqgB7dKS0 毎回使わず捨てる
23名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:32:51.73ID:Un/w4WpR0 あほくせぇ
紙ストローなんかやめちまえ
紙ストローなんかやめちまえ
24名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:33:24.84ID:Jd26wYui0 ウミガメの鼻にストローが刺さって100万匹死んだって知ったことじゃないわな
知らんがな
俺の味覚の方が大事だわ
知らんがな
俺の味覚の方が大事だわ
25名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:34:31.93ID:6GGeXS9p0 年取って咀嚼機能が落ちてくるとストローは誤嚥防止に役立つのにプラストローは悪と刷り込み押し通そうと意識高い系のゴリ押し。
26名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:35:26.04ID:n2MkWbN20 いつの話だろ?
月曜食べた時は紙のストローだったけど・・・
地域によって違う?
月曜食べた時は紙のストローだったけど・・・
地域によって違う?
27名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:36:38.05ID:9tM8bPrS0 フニャフニャになるとか言う奴がいるが
もう一口目からまずいだろ
もう一口目からまずいだろ
28名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:36:52.79ID:nVmaVdHY0 それよりファミレスのドリンクバーコーナーでストローが存在しない今の世に絶望
氷入った飲料を口で直飲みする時の、歯と氷の接触がもたらす不快感
あらゆる物が昔より不便になった御蔭で日本人のストレスも限界
こういう事で治安が悪化して事件が増える
氷入った飲料を口で直飲みする時の、歯と氷の接触がもたらす不快感
あらゆる物が昔より不便になった御蔭で日本人のストレスも限界
こういう事で治安が悪化して事件が増える
30名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:39:42.03ID:LJ96B6Xl031名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:40:56.88ID:RPMVs8620 毎回プラストローに交換してもらっている
注文時に言っても通っていない事があるんで 受取時にも確認が必要
正直面倒くさい
注文時に言っても通っていない事があるんで 受取時にも確認が必要
正直面倒くさい
32名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:41:34.48ID:g2YGQV9j0 環境で分解されるプラスチックが何十年も前に開発されてるのにそれを知らずにおかしな政策を通しちゃった政党があったからね。
34名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:42:15.71ID:m8PVHmX20 それより中身が7割くらい氷なのいい加減にしろ
39名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:45:04.19ID:0WvhGRsA0 いきなりPFOS!
取り込まれたら一生物!
そもそも意識が低いからこんなもんに騙されるんだ
取り込まれたら一生物!
そもそも意識が低いからこんなもんに騙されるんだ
40名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:45:19.22ID:UjJWFRB00 マイストロー持ち込み可になるね
41名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:48:04.10ID:jDIY4tvs0 ストローをはじめに考えた人は
結構すごいと思うね
結構すごいと思うね
42名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:48:27.21ID:u0Rbu/bP0 庶民を困らせるとカネになる
困った困ったどうなるのこの世界
困った困ったどうなるのこの世界
43名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:49:37.92ID:M6RiSCdF0 紙ストローで飲むと不味かったもんな
45名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:51:00.49ID:pD2c95Rn0 紙ストロー導入された時から注文時に「プラで」って言えばプラで提供されるんだけど、知らない人結構いるんよね
難点は、モバイルオーダーだとプラの選択肢が無いこと
難点は、モバイルオーダーだとプラの選択肢が無いこと
46名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:51:02.80ID:YxnUVx0L0 気が小さくてプラストローに変えてほしいって言いにくい
持ち帰りのときは家に常備してあるストローで飲む
持ち帰りのときは家に常備してあるストローで飲む
47名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:51:47.42ID:zYOtcSkg048名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:52:07.51ID:Dk5rGV650 紙製にされてからかき混ぜ棒として使ったあとすぐに捨ててる
ホントに無駄
ホントに無駄
49名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:53:08.21ID:znxF0/8O0 紙ストローで飲むとすごく不味くなるしな
51名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:55:04.73ID:RPMVs8620 >>45
モバイルオーダーに備考欄追加して欲しいよね
モバイルオーダーに備考欄追加して欲しいよね
52名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:55:22.03ID:KBnoWp4i0 唇に当たる感触が気持ち悪い
55名無しどんぶらこ
2024/06/05(水) 23:59:35.32ID:I4kX3bvS0 紙ストローは残飯感が増してマクドにぴったりだよね
56名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:00:09.73ID:193K14iQ0 田舎だけど紙のやつなんてもらったことないわ
57名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:00:10.28ID:g8dU9Gqv0 >>24
世界は繋がってるからそれが巡り巡って人間にまでくるまでどんどん悪影響が加速してくわけで
世界はグラデーションだから敏感な人が気づいてワーワー言ってるうちに抑えた方が良いこともある
花粉症とかも初期に馬鹿にしてないで対処してたら今みたいな花粉地獄になってなかった
今はマイクロプラスチックが問題"かもしれない"
世界は繋がってるからそれが巡り巡って人間にまでくるまでどんどん悪影響が加速してくわけで
世界はグラデーションだから敏感な人が気づいてワーワー言ってるうちに抑えた方が良いこともある
花粉症とかも初期に馬鹿にしてないで対処してたら今みたいな花粉地獄になってなかった
今はマイクロプラスチックが問題"かもしれない"
58名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:00:48.83ID:zvvxsccj0 マックを食べなくなって何年経過したかな…
今そんな事になってるのかー
今そんな事になってるのかー
60名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:03:03.81ID:XpZ8qbqW061名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:03:18.83ID:pLuFhbvC0 ある科学者によると日本はちっとも海洋にプラスチックゴミを捨てておらず、某国がタンカーで何百トンレベルで日本海に廃棄したのが元凶で、日本がレジ袋有料化や紙ストローで尻拭いさせられている理不尽
62名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:03:33.06ID:ZRDg+dkV063名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:03:42.01ID:CnOMWz8m0 ストローを紙にするのではなく蓋を紙にしろ
64名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:03:56.53ID:f9TSe9Fl0 ケンタがリッド式に変えるってニュースあったけど、あれで良いんだよな
蓋はどうやっても存在するし、そもそもストローが不要になる
蓋はどうやっても存在するし、そもそもストローが不要になる
>>21
海洋ゴミの大半は漁具やろ
海洋ゴミの大半は漁具やろ
66名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:11:00.18ID:SNpjZWMo0 激レア!マクドナルド紙ストロー
即決1万円
即決1万円
67名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:11:17.34ID:ICDmbRNp0 進次郎が悪い
68名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:12:53.94ID:ZRDg+dkV070名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:16:49.20ID:484ZwLaG0 紙は不味いし
71名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:16:55.60ID:LQlBIA2o0 プラ蓋こそ不要だわ、そしてストローはプラに限る
意識高い系バカな決定権者にやられたんだろ、客は紙ストローなんて望んでなんかいないから
意識高い系バカな決定権者にやられたんだろ、客は紙ストローなんて望んでなんかいないから
73名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:20:41.61ID:8p+OONe10 紙ストローはテイクアウトだとドリンクの結露で濡れて取り出す頃にはシナシナになってるんだよね
74名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:21:42.37ID:3wdmpGJn0 ストローを廃止してどれだけプラスチック削減効果があるんだよ
レジ袋以上に意味ないぞ
レジ袋以上に意味ないぞ
75名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:21:59.51ID:+kMuef2W0 >>28
ストロー置いてない店のドリンクバーの売り上げ落ちてると思う
疑わず環境に悪いんだと思い込む平均的知能の人たちは、ストローやレジ袋使ってる人を悪い人と思ってそうで、持ち込んでストロー使う気にもなれない
ストロー提供しては店選んで利用してるわ
ストロー置いてない店のドリンクバーの売り上げ落ちてると思う
疑わず環境に悪いんだと思い込む平均的知能の人たちは、ストローやレジ袋使ってる人を悪い人と思ってそうで、持ち込んでストロー使う気にもなれない
ストロー提供しては店選んで利用してるわ
76名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:24:02.14ID:sHAAEEvB0 あのストロー使わないで蓋とってそのまま口つけて飲んでた
77名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:24:22.22ID:jB9EVcPU0 さすがにこれは小泉の個人資産で弁償させるべきでしょう
78名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:24:26.41ID:+kMuef2W0 ストロー置いてないドリンクバーで、マドラーも置いてない店ってバカなのかなと思う
逆に、ガムシロミルク使われるとコストかかるから、使う人に嫌がらせ感覚で置いてないんじゃないかとさえ思う
逆に、ガムシロミルク使われるとコストかかるから、使う人に嫌がらせ感覚で置いてないんじゃないかとさえ思う
80名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:27:16.48ID:61ahCddz0 紙ストローもある意味で凄かったな
飲み物をあんなに不味くできるの凄い
飲み物をあんなに不味くできるの凄い
81名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:27:17.14ID:3rniYplh0 紙ストローまずくてプラストロー買った
でも後に替えて貰えることを知った
それからはプラしか頼んでない
でも後に替えて貰えることを知った
それからはプラしか頼んでない
82名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:27:27.25ID:bFle/gi20 アメリカのマックではいまだにプラスチックストローを提供してるのに矛盾してる
83名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:34:50.84ID:jFbCWnkl0 そもそもストローいる?
普通に飲めばいいじゃん?と気付いた俺は天才!
普通に飲めばいいじゃん?と気付いた俺は天才!
84名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:38:55.82ID:qvIcXPik085名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:39:07.09ID:jFbCWnkl0 俺が人間として絶対に許せないのが、おにぎりを買って
「袋(有料3円)いりますか?」って聞いてきて「いいえ」と
答えると「くそー!だったらおにぎり食べにくくしてやる!」と
おにぎりの真ん中にテープ貼る店員
10回くらい我慢したけど、11回目でブチ切れた!
「袋(有料3円)いりますか?」って聞いてきて「いいえ」と
答えると「くそー!だったらおにぎり食べにくくしてやる!」と
おにぎりの真ん中にテープ貼る店員
10回くらい我慢したけど、11回目でブチ切れた!
86名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:39:34.17ID:DdcK1BOp0 紙のカツラ
87名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:46:24.52ID:RdTUF0BY0 ウミガメさんが〜🥺
88名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:47:16.34ID:DdcK1BOp0 マイクロプラスチックが効果的と分かったからじゃね
89名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:49:53.62ID:uTeUnnoI0 アイスコーヒーでマドラー無し紙ストローのみとかだと
90名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:50:21.18ID:ZaKaE/M60 ピンポイントで特定のものをやり玉に挙げて、他のものはスルーするやり口、いかにも欧米企業って感じだよね。
その対象がストローだったというだけの話。じゃあ、マクドナルドもスターバックスもドリンクの蓋に何故プラスティックを使ってるのか
それをなくせよって思う。 つまり、欧米人のストローへの攻撃は「エクスキュース」でしかないんだよね
「これだけは削減するから、あとは勘弁してくれ」という意思表示というかね。
日本人がよくやるやってる感とはちょっと違うけど、欧米はそういうエクスキュースをようやってるわ
その対象がストローだったというだけの話。じゃあ、マクドナルドもスターバックスもドリンクの蓋に何故プラスティックを使ってるのか
それをなくせよって思う。 つまり、欧米人のストローへの攻撃は「エクスキュース」でしかないんだよね
「これだけは削減するから、あとは勘弁してくれ」という意思表示というかね。
日本人がよくやるやってる感とはちょっと違うけど、欧米はそういうエクスキュースをようやってるわ
91名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:51:02.98ID:trMujfxr0 そもそも海鳥にストローが突き刺さってるとかいうのも実際にはありえなくて
あれ撮影に関わったやつの自作自演 なんだからな
あれ撮影に関わったやつの自作自演 なんだからな
92名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:52:51.12ID:uSt0qFvV0 そもそもフロートのストローはずっとプラだろ?
93名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:53:51.23ID:GxGZEsEC0 最近マックの近くにバーガーキングできたんだがバーガーキングのがだいぶ良かったわ
クーポンの割引率高いしバーガーもでかいし野菜もしっかり入って増量無料だし690円のセットで食べ応え十分だった
ストローはプラ、ドリンクはフィルムで密閉されるのも素晴らしい
クーポンの割引率高いしバーガーもでかいし野菜もしっかり入って増量無料だし690円のセットで食べ応え十分だった
ストローはプラ、ドリンクはフィルムで密閉されるのも素晴らしい
94名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:53:56.26ID:zqQJEJai0 ついでにCMもキムタクに戻せ
カサノバ社長が退任してから新しいCM乱発しすぎなんだよ
カサノバ社長が退任してから新しいCM乱発しすぎなんだよ
95名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:54:21.76ID:/rbkBc/90 レジ袋有料化廃止
96名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:55:03.85ID:rKynV2xO0 一方ケンタッキーは蓋に穴を開けた
97名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 00:59:32.68ID:yG/KF1VG098名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:00:13.99ID:elwLIBWM0 紙はおいしくない
99名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:01:31.92ID:uSt0qFvV0 なぜか山羊という単語が脳裏に浮かんだ
100名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:02:16.80ID:VTNypRK70 紙ストローけっこう気に入ってたんだけどなぁ
そもそもフニャフニャになるまで使わんだろ
そもそもフニャフニャになるまで使わんだろ
101名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:03:42.90ID:kdGW3EFT0102 警備員[Lv.4][芽]
2024/06/06(木) 01:07:20.08ID:a7DC99xV0 悪いのはゴミをちゃんと捨てないことなのになぜプラスチックを標的にするのか
104名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:10:33.43ID:TfCeu8ba0 >>28
俺喉に不具合あってストロー無いと誤嚥で死んだら責任取ってくれる?位言ったらストロー持ってきてくれるしセブンも何気に根負けしてストロー復活してるよね
俺喉に不具合あってストロー無いと誤嚥で死んだら責任取ってくれる?位言ったらストロー持ってきてくれるしセブンも何気に根負けしてストロー復活してるよね
106 警備員[Lv.9]
2024/06/06(木) 01:24:09.76ID:F0ZDUWUv0 マクドナルドずっと行ってないから紙ストローだったことすら知らないわ
1個110円くらいだった頃はよく行ったけど
1個110円くらいだった頃はよく行ったけど
107名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:25:19.66ID:68ytIm1M0 だせーw環境のために変えたんじゃねーのかw
108名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:26:04.35ID:HiB1UrNl0 マクドナルドはまだいいけどドリンクメインでやってる店で紙ストローなのは商品に対してこだわりとかプライドとかないんかって思う
109名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:29:37.12ID:wFCj5KG30 規制はないけどカッコつけて紙にしたけど売れないンゴ😭プラスチックにするおw
110名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:33:01.17ID:0VlUP0nk0 あの紙の味が良いんじゃないか
マックのお偉いさんもそう思ったんだろう?
マックのお偉いさんもそう思ったんだろう?
111名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:33:19.15ID:Vf48zkqV0 マックってゴミ捨てるとき一応紙とプラにわけるじゃん?
ドリンクのフタにストロー刺さったままプラの方に捨てる人が大勢いると思うんだけど
(ストロー抜くと音うるさいしめんどいし)
どうなんだろ?
ドリンクのフタにストロー刺さったままプラの方に捨てる人が大勢いると思うんだけど
(ストロー抜くと音うるさいしめんどいし)
どうなんだろ?
112名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:33:39.70ID:3dZQGb1s0113名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:33:51.52ID:ME7yLQrq0 >>24
ウミガメはクラゲ大好きなので似たような動きをするビニール袋を食べてるのが問題になってるね
ウミガメはクラゲ大好きなので似たような動きをするビニール袋を食べてるのが問題になってるね
114 警備員[Lv.9]
2024/06/06(木) 01:38:07.93ID:eb8Z/ySs0 >>20
そりゃひっくり返したらな
そりゃひっくり返したらな
115 警備員[Lv.9]
2024/06/06(木) 01:39:21.69ID:eb8Z/ySs0 >>26
店ごとに包材のストック量が違うからじゃないの
店ごとに包材のストック量が違うからじゃないの
116 警備員[Lv.15]
2024/06/06(木) 01:40:57.33ID:aRBVl0k90 カップも蓋もプラなのにストローだけ紙にしてもねえ
紙にストローなんて不味いし唇に張り付くし最悪
使わずに蓋外して飲んでる
紙にストローなんて不味いし唇に張り付くし最悪
使わずに蓋外して飲んでる
117名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:41:01.86ID:63fWFXhT0 いまビッグマックいくら?
ぜんぜん食ってねえ事に気づいた
おれ的和食ブーム終わったから食うかなと
ぜんぜん食ってねえ事に気づいた
おれ的和食ブーム終わったから食うかなと
118 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/06(木) 01:43:10.48ID:19iY0Qxa0 500円ぐらいじゃねえの
119名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:46:37.14ID:63fWFXhT0 まだそんなもんか安いもんだな
明日買いにいく
明日買いにいく
120名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:49:21.11ID:snvGMqFJ0 紙ストローまじいもんなw
あれで飲んだら二度と飲むかってなる
植物由来の分解出来るプラスチックのストローは高いのか?
あれで飲んだら二度と飲むかってなる
植物由来の分解出来るプラスチックのストローは高いのか?
121名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:51:27.10ID:5jmI7R5z0 紙ストローなんて使ったところで隣の国が環境汚染しまくるなら意味ねえからな
122名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:52:59.39ID:/lo7VF2L0 飲み口だけプラにして紙ストにすればええやろうけど、誤って外れて飲み込むとかありそうだからやらんのかな、口に入らないくらいのサイズにするとかならいけるか
123名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:54:02.00ID:4Rhl0uM30 近所のマックで先月と今月に買ったけど2回ともプラストローだったから
てっきり紙が不評で止めたのかと思ってたわ
てっきり紙が不評で止めたのかと思ってたわ
124名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 01:58:54.48ID:p/PBbdwv0 セブンのコーヒーが紙ストローだった時期はマジで苦痛だった
125名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:05:46.23ID:ZRDg+dkV0 >>69
するなじゃなくて何か改善しろよって
するなじゃなくて何か改善しろよって
126名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:07:05.89ID:7Zfa1uSp0 消費者の反応に右往左往するくらいならSDGsとか寝言いわなくていいよ
127名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:07:27.72ID:Y/bC3N7E0 店内のゴミ箱に捨てるときに
プラのフタから紙のストローを抜いて分別するのが
とにかくめんどくさい
プラのフタから紙のストローを抜いて分別するのが
とにかくめんどくさい
128名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:13:51.42ID:k87trA+p0 こんなどうでもいいのよりも
ミネラルウォーターやコーヒーの
ペットボトルはどうなんだよ?
ミネラルウォーターやコーヒーの
ペットボトルはどうなんだよ?
129名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:17:46.44ID:KbVz+dBA0 いやさ、ちゃんとゴミ箱に捨てて燃やすごみで処理されれば無問題
プラはそのへんに捨てたりするといつまでも残るんで
プラはそのへんに捨てたりするといつまでも残るんで
130名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:21:05.74ID:06xAhNBc0 ワケの分からん世の中だな
意識高い系に任せるとろくなことがない
意識高い系に任せるとろくなことがない
131名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:24:45.07ID:INBNVjzN0 管理人ちいでやってたな
132名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:27:13.61ID:o3BmGEJD0 蓋が相変わらずプラスチックのままであることから、マックが紙ストローに変えた理由は客を不快にさせて(退店させて)店の回転率を上げる為だと思っていた。
実際、自分も紙ストローが不快になる前に食べ終わるようになり、食事時間も短くなった。
実際、自分も紙ストローが不快になる前に食べ終わるようになり、食事時間も短くなった。
133名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:35:43.87ID:p/PBbdwv0 そしてマック自体に行かなくなった
134名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:35:48.71ID:xudMjdcV0 ひよってる
135名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:38:06.78ID:uzVocRlt0 ストローよりフタのほうをなんとかしたほうがいいんじゃないの
136名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:40:04.22ID:xdtPopjY0 マックよりバーガーキングの方が美味しくて安い
137名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:40:25.55ID:RwKSDvS20138名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:40:55.29ID:QccHLo7V0 マクドナルドって日本でしか流行ってない
アメリカだとバーガーショップ人気ランキング13位まで転落してる
アメリカだとバーガーショップ人気ランキング13位まで転落してる
139名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:43:26.12ID:3nymjTiq0140名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:48:06.72ID:RwKSDvS20 近所にまいばすあるから行くけど、たまに使い捨てプラスプーン貰うたびに思うのが
これ洗えば何十回でも使えそうだから捨てるの勿体無いなー
と
思いながら捨ててしまってる
これ洗えば何十回でも使えそうだから捨てるの勿体無いなー
と
思いながら捨ててしまってる
141名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 02:56:03.30ID:ikAAbItB0 そもそもだが、日本で紙ストロー使う意味ないじゃん。ちゃんと焼却されてるんやぞ?
途上国みたいな、川に投げ捨てたり不燃ごみ扱いだともんだいだという話だから。
途上国みたいな、川に投げ捨てたり不燃ごみ扱いだともんだいだという話だから。
142名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:04:34.31ID:T0lqQpFO0 >>140
食品の塩分や油分で劣化するし、最近のは持ち手の部分がプラ削減で肉抜きされてるから剛性が低くてそんなに何回もは使えないよ
食品の塩分や油分で劣化するし、最近のは持ち手の部分がプラ削減で肉抜きされてるから剛性が低くてそんなに何回もは使えないよ
143名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:13:11.89ID:ge3LoMBD0 >>125
どうやって?
・漁をやめる
・破損後に速やかに自然に帰る素材にする
・絶対に破損しない素材にする
どれかしかないよ
自然にやさしい自然に帰る素材は耐久力を考えると年単位で溶ける物になるだろうし
速やかに溶けるものなら漁をしてる間に溶けて使い物にならない
間をとっても買い換えのコストで話にならない
絶対に破損しない素材なんて夢物語だし耐久性の向上なんかは何処もやってるだろ
それでも何かあったときに漂流物になるんだから今と変わらないから解決策にはならないでしょ
じゃあもう個人企業関係無く漁を辞めてプールでの養殖のみにするしかないじゃん
どうやって?
・漁をやめる
・破損後に速やかに自然に帰る素材にする
・絶対に破損しない素材にする
どれかしかないよ
自然にやさしい自然に帰る素材は耐久力を考えると年単位で溶ける物になるだろうし
速やかに溶けるものなら漁をしてる間に溶けて使い物にならない
間をとっても買い換えのコストで話にならない
絶対に破損しない素材なんて夢物語だし耐久性の向上なんかは何処もやってるだろ
それでも何かあったときに漂流物になるんだから今と変わらないから解決策にはならないでしょ
じゃあもう個人企業関係無く漁を辞めてプールでの養殖のみにするしかないじゃん
145名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:21:54.58ID:ornLVM1a0 一昨日気づいたけど間違ったのかと思ってたわ
プラのストローでコーラうまかった
プラのストローでコーラうまかった
146名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:26:01.86ID:WBgUj8q40 紙のほうがコスト高くて数が出るし
評判悪いから止めたいけど止められない大企業病
評判悪いから止めたいけど止められない大企業病
147 警備員[Lv.5]
2024/06/06(木) 03:28:19.85ID:eUPezcl/0 >>84
アフリカで海に投棄してんだよな
アフリカで海に投棄してんだよな
148名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:33:55.26ID:1MBwaCLp0 紙のストローも木を切り倒してるから環境に悪いだろ
149名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:34:58.62ID:g8dU9Gqv0 本当は一番うまいのはガラスのストローなんだな
プラもマイクロプラスチックが気持ち悪いし
マイガラスストローが一番うまい
プラもマイクロプラスチックが気持ち悪いし
マイガラスストローが一番うまい
150名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:37:11.35ID:MrTTfoXN0 環境問題アピールそれ意味あんの?ってのあるよねコレもそうだしレジ袋だってそう。
レジ袋をゴミ袋にする人は多いでしょ。無きゃ同じサイズのビニール袋買うだけだし。
効果があるんだかないんだかの為に客の負担が増えるってのも。
レジ袋をゴミ袋にする人は多いでしょ。無きゃ同じサイズのビニール袋買うだけだし。
効果があるんだかないんだかの為に客の負担が増えるってのも。
151名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:45:22.69ID:fVuTxqe10 紙ストローで炭酸のんでみろ
炭酸が抜けていきゲロマズだから
炭酸が抜けていきゲロマズだから
153名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:49:21.70ID:hTqdHS7Q0 「お客様からご要望があった場合は、プラスチックのストローの提供もしておりますが、
その場で言えばよかったんじゃん
その場で言えばよかったんじゃん
154名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:52:31.56ID:RRs3iMva0 紙ストローだとあまりにも不味くなるからストロー使うの止めた
155名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 03:54:38.73ID:RRs3iMva0156名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 04:21:26.80ID:IUdvTgy+0 そんなにプラストローが好きなら
プラストローを持ち歩けばいいだけだろ
アホか
プラストローを持ち歩けばいいだけだろ
アホか
157名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 04:27:20.41ID:+6ws5uwv0 スタバとかでちょいちょい使っていずれ慣れると思ってたけどいつまでも慣れないのな紙ストローに触れたときの唇の違和感
158名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 04:28:50.33ID:9jMpHhLl0 指摘があるようにまずフタがプラスチックだし紙コップの内部コーティングもプラスチックなのにストローだけ目の敵にし始めたバカって誰だよっていう
159名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 04:41:22.77ID:ZBvVPMAo0 何でもかんでもプラ無くすのもおかしいだろ
160名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 04:41:54.05ID:AJxtYeat0 フタを紙にしろよ
161名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 04:56:52.41ID:urqlUl5y0 分別のためプラの蓋からストローを抜く時の「キキキ」っていう音が超いや
162名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 04:56:53.59ID:lFRUg0Mc0 ダンボールの味がするからな
ケンタッキーのサラダも木のスプーンで食うとまずい
ケンタッキーのサラダも木のスプーンで食うとまずい
163 警備員[Lv.21]
2024/06/06(木) 05:26:05.54ID:ZZhOYHhc0 エコエコアザラク
エコエコザメラク
エコエコザメラク
164名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:32:01.16ID:G+NoNmx00 紙ストローは飲み物不味くなるし
使う前からゴミなんよ
使う前からゴミなんよ
165名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:34:06.54ID:wyofgw+Y0 ポリプロピレンのストローが安いのは、
そもそろ原油が安い、その原油の燃料にならない成分、
ようはゴミのような成分で作るから。
使用後もゴミに混ぜておけば、燃焼材としと優秀。
こういうのがエコって言うんだよ。
そもそろ原油が安い、その原油の燃料にならない成分、
ようはゴミのような成分で作るから。
使用後もゴミに混ぜておけば、燃焼材としと優秀。
こういうのがエコって言うんだよ。
166名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:35:08.23ID:wEGP6UhE0 これ見て期待して昨日食べに行ったら普通に紙ストローだったわ。シェイクだけプラストローだった
167名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:35:42.02ID:3Yxz5AVj0 導入する前から分かりきってる事をわざわざやって見せる、茶番劇
クソ企業にはポーズとかやってる感とか実績作りが必要なんや
クソ企業にはポーズとかやってる感とか実績作りが必要なんや
168名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:44:32.23ID:qBEYJyQ70 こんにゃくゼリーメソッド?
169名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:53:51.60ID:oGX848Bo0 ストローを紙製とか過敏になり過ぎてる
170名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:54:37.83ID:qlRfmIdi0 よくやった
171名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 05:55:58.36ID:qlRfmIdi0 紙小っか受け入れてるからこれも行けるやろと勘違いしてしまったんやろな
172名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:00:58.94ID:yUxijkI50 ( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、ストローだよ
| ω |
し ⌒J
( ∩ミ ほーら、ストローだよ
| ω |
し ⌒J
174名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:16:23.32ID:PLb+gzDU0 ハートのストローで彼女と飲みたいんだよー
177名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:18:53.72ID:b8euhtPS0 なるほど希望があればプラストローにできるのか
今度からそうしよ
今度からそうしよ
180名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:22:11.93ID:U2S5f2zN0 >>143
漁具の有料化(プラス税金)
レジ袋有料化が効果あるんだろ?なら効果あるよなw
大きなところ対策しないで効果の低くて弊害のある対策やっても意味ないよね?
そもそも海に流れつくストローってどれだけあるのよ?マクドナルドは今まで河川にプラストローを廃棄していたのか?
漁具の有料化(プラス税金)
レジ袋有料化が効果あるんだろ?なら効果あるよなw
大きなところ対策しないで効果の低くて弊害のある対策やっても意味ないよね?
そもそも海に流れつくストローってどれだけあるのよ?マクドナルドは今まで河川にプラストローを廃棄していたのか?
181名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:22:15.77ID:f8Tnk2rt0 >>172
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ すぐにふにゃふにゃになります!
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ すぐにふにゃふにゃになります!
182名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:33:43.95ID:oBsOmW760 知らんかった
セットはホットコーヒーばかりのおっさんになってしまってるわ
セットはホットコーヒーばかりのおっさんになってしまってるわ
183名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:35:38.88ID:zai7bVhO0 日本ではプラは完全焼却するからマイクロゴミにはならんよ
185名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:40:35.27ID:CCh4zOxX0 紙ストローって丸めたテッシュくわえさせられた時の感触に似てるからね
不快感がどうしてもある
不快感がどうしてもある
186名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:50:07.55ID:p6pifkpj0 >>28
そんなんで犯罪増えるならアベノミクスという名のネオリベ新自由主義の暴走による円安加速がもたらした悪性インフレによる生活困窮者の増大で、それこそマックやファミレスすら値上げで気軽に行けない社会になり、大衆のフラストレーションは爆発寸前だなー
そんなんで犯罪増えるならアベノミクスという名のネオリベ新自由主義の暴走による円安加速がもたらした悪性インフレによる生活困窮者の増大で、それこそマックやファミレスすら値上げで気軽に行けない社会になり、大衆のフラストレーションは爆発寸前だなー
187名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:51:46.86ID:WDBA2hb/0 これになって買わなくなったわ
たまにポテトだけ単品買うぐらい
たまにポテトだけ単品買うぐらい
188名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:53:02.82ID:AWjOvDz10 そもそも
樹脂を使わないとか不可能なのに
クダラナイ削減して環境に負荷を与えてんなら
ナンの意味もネエどころか害じゃねえか。
樹脂は使う前提でじゃあどうするか?って考えろや
ナニが紙ストローだよバカが
樹脂を使わないとか不可能なのに
クダラナイ削減して環境に負荷を与えてんなら
ナンの意味もネエどころか害じゃねえか。
樹脂は使う前提でじゃあどうするか?って考えろや
ナニが紙ストローだよバカが
189名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 06:57:34.93ID:ol5nO1al0 紙ストローにしてから売り上げが減ってるんじゃない
190名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:04:06.40ID:p6pifkpj0 昔は麦の茎をストローにしたりしてたんだから、原点回帰で麦わらストローを使えばいい(´・ω・`)麦わら以外に葦とか茎が中空で適度や太さと強度がある植物ならいろいろ使えそう
麦からストロー、こちらが「本物」 英語で「麦わら」 六条大麦産地の福井県 廃棄物活用、プラごみ削減 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72617350Q3A710C2CE0000/
麦からストロー、こちらが「本物」 英語で「麦わら」 六条大麦産地の福井県 廃棄物活用、プラごみ削減 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72617350Q3A710C2CE0000/
191名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:11:19.06ID:CxiyrjyD0 あの紙ストローは紙コップと同じツルツルした素材なら咥えても抵抗感がないのにトイレットペーパーの芯みたいだから不味くて不快なんだよ
みんな紙ストローを使わずに捨てて直接飲むから無駄で不利益なことをしたという結論に至ったんだろうな
みんな紙ストローを使わずに捨てて直接飲むから無駄で不利益なことをしたという結論に至ったんだろうな
192名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:12:46.29ID:h6h32G680 これは嬉しい
やっぱストローはプラスチックだろう
紙は舌触りが最悪だ
やっぱストローはプラスチックだろう
紙は舌触りが最悪だ
193名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:14:56.82ID:xZGdqKvi0 紙ストローは、本当に環境に優しい?「永久化学物質」の割合が「プラ以上」というショッキングな研究結果が
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102594_1.php#
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102594_1.php#
194名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:17:14.48ID:UECRhKG30 炭酸飲料が特にひどかったから紙ストロー
195名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:23:03.96ID:yjaoh0bk0 そもそもストローてなんで使ってるの?
ストロー必須の人って家でも常にストロー使ってるの?想像するときもいなら
ストロー必須の人って家でも常にストロー使ってるの?想像するときもいなら
196名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:27:39.76ID:uzVocRlt0 なんで家での話になんの
198名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:31:05.99ID:Nq3npTMQ0 あらゆる飲食店でマイストロー持参者は10円引きとかにすればいいのに
199名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:31:22.03ID:mqCQGbFe0 シェイクしか飲まないのでいつもプラストロー
200名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:32:16.18ID:QXSNXi+t0 ガラケーのクーポンが終了してから行ってないから結構経つな
こちらももうガラケーじゃないがアプリ入れる気も起きない
いつかの店舗集約で、入り辛い出辛い店舗一つにされたのが最大の行かないポイントだけど
スーパー内にあった店舗では毎回買ってたのにな
こちらももうガラケーじゃないがアプリ入れる気も起きない
いつかの店舗集約で、入り辛い出辛い店舗一つにされたのが最大の行かないポイントだけど
スーパー内にあった店舗では毎回買ってたのにな
201名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:33:59.56ID:b9qkL2zf0 まさにデマ記事
203名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:40:22.21ID:n86+YyN20 シェイク用にプラストローは残ってるので
205名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:49:20.51ID:yc749ILV0 ストロー廃止は効果なし!原因の0.02%しか占めておらず99.98%は別の原因!
・廃棄プラスチックが川や海を流れ、微小な「マイクロプラスチック」となり海洋汚染に大きく影響している。
こういった状況を解決すべく台湾やスターバックスなどがプラスチック製のストローを廃止したりしている。
・しかし、実際にはプラスチック製ストローは海洋廃棄物の0.02%しか占めておらず、タバコ(紙巻タバコ)の方が大きな影響を与えているという。
・世界中で毎年作られているタバコの総数は5兆6000億本で、その3分の2(約3兆7000億本)は無責任に投棄されている。
・そして多くのタバコでフィルターにセルロースアセテートと呼ばれるプラスチックが使用されていて、これを自然界で分解するには10年以上の年月がかかるという。
・廃棄プラスチックが川や海を流れ、微小な「マイクロプラスチック」となり海洋汚染に大きく影響している。
こういった状況を解決すべく台湾やスターバックスなどがプラスチック製のストローを廃止したりしている。
・しかし、実際にはプラスチック製ストローは海洋廃棄物の0.02%しか占めておらず、タバコ(紙巻タバコ)の方が大きな影響を与えているという。
・世界中で毎年作られているタバコの総数は5兆6000億本で、その3分の2(約3兆7000億本)は無責任に投棄されている。
・そして多くのタバコでフィルターにセルロースアセテートと呼ばれるプラスチックが使用されていて、これを自然界で分解するには10年以上の年月がかかるという。
207名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:49:44.38ID:yc749ILV0208名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:51:13.85ID:pV7x6GU60 プラスチックは今のところ分解してくれる微生物が存在せんから5000年後まで環境が変わってなければ永久的に残るで
210名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:53:24.78ID:gPfNLOWK0 そもそも大人にストローいらないから
家でもコーラをストローで飲むか?
家でもコーラをストローで飲むか?
211名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:53:40.91ID:IE0nRgRm0 それより木のスプーン
不味いのどうにかしてくれ
不味いのどうにかしてくれ
213名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 07:55:37.80ID:t0fUHuUI0 シェイク頼むとプラソストロー
店自体には置いてあるということ
頼んだら紙から変えてくれるんじゃね?
店自体には置いてあるということ
頼んだら紙から変えてくれるんじゃね?
215名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:01:18.86ID:Tfrp9h3a0 紙ストローは使わなくなった
まずいのに使い続けるな
まずいのに使い続けるな
216名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:03:31.39ID:MviUAb370 >>1
馬鹿すぎるにも程がある
馬鹿すぎるにも程がある
217名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:03:32.55ID:WwatbeVb0 紙ストローは舌に紙の味も加わってまずいんだよね
218名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:05:03.56ID:wisNaW5i0 マクドナルドでドリンク買う時は氷抜きでって言った方がいい
219名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:07:22.16ID:/vhu/7Tz0 >>218
昔はてだったから氷分のドリンク追加で入れてくれてたけど、今はベンダーが1杯分丁度しかださないからすげぇ少ないよ。
昔はてだったから氷分のドリンク追加で入れてくれてたけど、今はベンダーが1杯分丁度しかださないからすげぇ少ないよ。
220名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:09:27.58ID:5clAJ6jH0 こんなもん直接飲めばいい
紙容器の飲み物じゃあるまいし
紙容器の飲み物じゃあるまいし
221名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:09:32.45ID:I9Yaa7sD0 >>218
アイスコーヒーアイス抜きで注文したらホットコーヒーが来たぞ
アイスコーヒーアイス抜きで注文したらホットコーヒーが来たぞ
222名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:10:05.76ID:wyofgw+Y0 亀の鼻にストローが刺さっていた例は一件だけ。普通に考えれば刺さらない。
例えば豆腐の角に頭ぶつけて死んだ亀がいたら、豆腐の角を丸める活動をするのかね?
例えば豆腐の角に頭ぶつけて死んだ亀がいたら、豆腐の角を丸める活動をするのかね?
223名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:10:29.37ID:jkWDV/MF0 そもそも紙ストローなんかにしたアホどいつだよ
224名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:11:28.36ID:ce6d6OuC0 「プラのストローも必要な人に提供してますが基本は紙です」
間違えてプラのストロー刺したということだろうね
間違えてプラのストロー刺したということだろうね
225名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:12:39.69ID:uApfLwkg0 シンガポールみたいにポイ捨てするバカを見つけたらすぐ罰金徴収すりゃ海も街も綺麗になるよ
金を取られるところもまで立ち入って初めて人は改心する
金を取られるところもまで立ち入って初めて人は改心する
226名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:13:05.07ID:Y1lWIq5P0 不評だったけど在庫使い切るまで継続してた感じか?
229名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:22:47.37ID:t3+wM9Ub0 >>143
捨てるとき海中に投棄しないって決めるとか
捨てるとき海中に投棄しないって決めるとか
230名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:25:06.91ID:MeR+yI9E0 そろそろ八百万の紙の節約しようや
232名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:28:29.39ID:BtoxmAa00 マックで飲み物頼むときはホットコーヒー一択になってる
ストロー不味い
ストロー不味い
233名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:32:11.42ID:6M9AOwGy0 世間に流されやすい会社だと言うことだけわかった
>>204
あ、そうなんだ。シェイクはたまーにしか頼まないや。
あ、そうなんだ。シェイクはたまーにしか頼まないや。
235名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:35:36.15ID:fMkMIa9x0 スーパーのプラスチックの袋有料化したらもらう人減ったけど、ゴミ袋を買う人が何倍にも増えたらしいやん
プラスチック削減には至ってない
プラスチック削減には至ってない
236名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:37:09.77ID:h7ndVeGg0 >>225
日本は警備員を配置する金がない
日本は警備員を配置する金がない
237名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:37:26.87ID:imW5oSLl0 紙ストロー切り替え後もプラストローくれと言えば実は貰える
238名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:39:44.43ID:yG6NEPIi0 ストローのふたはずして直のみしてる
239名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:39:57.61ID:wBeqlITI0 >>1
表に出ろ!コノヤロウ!!!!!!!!!!!
ストローが紙だ?プラだ? 俺の筒しゃぶらせるぞゴルァ!
. .――
. . . . . . . . . . ..,..-──- .、 . . . . . . . 三l三
. .ー− . . . . . . . ./::::::::::::\ . . . . . . イ.`<
. ./ ̄\ . . . . . ./::::::::::::::::ヽ . . . . .  ̄
. \/ ./ . . . . . ,!::::::,-…-…-ミ::::',
. . . . . . . . . . .{:::::i .'⌒' .'⌒' .i::::.} . . . . . | ――
┼┼┐ . . . . . .{::::.l .ェェ . .ェェ l::::} . . . . . |
. .l ./ ., 、 . . . {::::l . . .,.、 . .l:::;! . . . . . | ー−
. .| . . ヽ .ヽ. ._. ヾ:::i .r‐-ニ-┐ .l:::ノ . . . . .
. .__ . . } .>'´.-!、.ゞイ!.ヽ .二゙ノ .イゞ‐′ . . . . . . └┼┘
. . ./ . .l . . .−! . .\`. ー一'´丿 .\ . . . . . . . l_l_l
. .´⌒) . .ノ . . .,二!\ . .\_/ . . ./`丶、 . . . . . .
. . .-' . . ./\ ./ . . .\ . ./~ト、 . ./ . .l.\ . . . __
. . ヽ.. / .、.`ソ! . . . . .\/l::lハ/ . . .l-7 .ヽ . . . ./
. ´⌒). /\ . .,へi . . . .⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 .l_厂 ニ゙:、 .´⌒)
. .-' .∧ . . ̄ .,ト| . . . .>‐- ̄` . . .\. .l .r'´ . ヽ . .-'
. . . .,ヘ.\_,. .' .l.l . . . .丁二_ . . . .7\、lイ._/ ̄.\
. . . .i .\ . . .ハ . . . . . l::l`''ー-、,/ ./\_ ./⌒ヽ
. . . . . . マクドナルド柏店 山崎マネージャー
表に出ろ!コノヤロウ!!!!!!!!!!!
ストローが紙だ?プラだ? 俺の筒しゃぶらせるぞゴルァ!
. .――
. . . . . . . . . . ..,..-──- .、 . . . . . . . 三l三
. .ー− . . . . . . . ./::::::::::::\ . . . . . . イ.`<
. ./ ̄\ . . . . . ./::::::::::::::::ヽ . . . . .  ̄
. \/ ./ . . . . . ,!::::::,-…-…-ミ::::',
. . . . . . . . . . .{:::::i .'⌒' .'⌒' .i::::.} . . . . . | ――
┼┼┐ . . . . . .{::::.l .ェェ . .ェェ l::::} . . . . . |
. .l ./ ., 、 . . . {::::l . . .,.、 . .l:::;! . . . . . | ー−
. .| . . ヽ .ヽ. ._. ヾ:::i .r‐-ニ-┐ .l:::ノ . . . . .
. .__ . . } .>'´.-!、.ゞイ!.ヽ .二゙ノ .イゞ‐′ . . . . . . └┼┘
. . ./ . .l . . .−! . .\`. ー一'´丿 .\ . . . . . . . l_l_l
. .´⌒) . .ノ . . .,二!\ . .\_/ . . ./`丶、 . . . . . .
. . .-' . . ./\ ./ . . .\ . ./~ト、 . ./ . .l.\ . . . __
. . ヽ.. / .、.`ソ! . . . . .\/l::lハ/ . . .l-7 .ヽ . . . ./
. ´⌒). /\ . .,へi . . . .⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 .l_厂 ニ゙:、 .´⌒)
. .-' .∧ . . ̄ .,ト| . . . .>‐- ̄` . . .\. .l .r'´ . ヽ . .-'
. . . .,ヘ.\_,. .' .l.l . . . .丁二_ . . . .7\、lイ._/ ̄.\
. . . .i .\ . . .ハ . . . . . l::l`''ー-、,/ ./\_ ./⌒ヽ
. . . . . . マクドナルド柏店 山崎マネージャー
240名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:46:00.19ID:sb/674oY0 謝罪まだ?
社長くび
社長くび
241名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 08:54:16.68ID:ObZo1xBM0245名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:03:06.72ID:qA1jqHfd0 草
246名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:04:24.41ID:y0mwigLk0 これはそれぞれがプラスチックのストローにして
とリクエストしたらいい
5割超えればプラに戻すだろ
とリクエストしたらいい
5割超えればプラに戻すだろ
247名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:04:41.08ID:tGjGZTBj0 紙は繊維あって身体に悪そうだもんな
248名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:06:39.95ID:WBYo7Pnp0 紙パックの内側みたいに
紙ストローもプラスチックでコーティングすれば
使い勝手も口当たりも良くなりエコっぽさも演出できる
進次郎の思い付きなんかに真面目に付き合うのはバカ
紙ストローもプラスチックでコーティングすれば
使い勝手も口当たりも良くなりエコっぽさも演出できる
進次郎の思い付きなんかに真面目に付き合うのはバカ
250名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:11:51.97ID:VRb5vCkR0 >>173
髪は死んだ!
髪は死んだ!
251名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:13:45.57ID:CeC+dGuF0 紙ストローはありえない
含まれてる薬剤と一緒に飲むようなもの
しかも美味しくない
含まれてる薬剤と一緒に飲むようなもの
しかも美味しくない
253名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:14:38.55ID:UCEO1psY0 紙は不味くなるからな当たり前
254名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:16:56.93ID:KsY0HgPb0 紙ストローの何がいけないって「企業がお客様の方を向いてなかった」こと
客の前でオナニー始める企業なんて信用できない、とくに食品関連は・・・
客の前でオナニー始める企業なんて信用できない、とくに食品関連は・・・
255名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:28:11.03ID:4fj00FOG0 紙ストローは無理不味くなる
256名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:34:55.05ID:cZezf8Q80 スタバは紙ストローに変更した当初
フラペチーノ頼むときにプラストローオーダーしたら
細いストロー渡してくる店舗がたまにあったので
タピオカ用の太ストローを常に一本持ち歩くようにしてる
フラペチーノ頼むときにプラストローオーダーしたら
細いストロー渡してくる店舗がたまにあったので
タピオカ用の太ストローを常に一本持ち歩くようにしてる
257名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:35:57.79ID:1Y6J2hUT0 紙化するときはアピールしまくりだったのに
プラ化の時はやけにひっそりなんだな
プラ化の時はやけにひっそりなんだな
258名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:37:06.56ID:6e4AKE//0 紙ストローは気色悪いしまずい
259名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:38:44.40ID:1Y6J2hUT0 そろそろ
買い物袋も
無料
に戻しませんか?
買い物袋も
無料
に戻しませんか?
260名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:41:29.98ID:c8sBUE1N0 >>1
多分勘違いだと思うけど、これに賛同する書き込みが多くてビックリ。。。
プラスチックフリーや脱炭素は世界の潮流だよ
海面上昇や異常気象、水中のマイクロナノプラスチック問題
それらの深刻さを知ればプラスチックストローの方がいいなんて思わないはず
EVとかもそうだけど、新しい世界の流れにアレルギーを起こす島国陰キャ根性が未だに根強いことが情けない…
多分勘違いだと思うけど、これに賛同する書き込みが多くてビックリ。。。
プラスチックフリーや脱炭素は世界の潮流だよ
海面上昇や異常気象、水中のマイクロナノプラスチック問題
それらの深刻さを知ればプラスチックストローの方がいいなんて思わないはず
EVとかもそうだけど、新しい世界の流れにアレルギーを起こす島国陰キャ根性が未だに根強いことが情けない…
261 警備員[Lv.16]
2024/06/06(木) 09:48:03.95ID:D8a91cbU0262名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 09:59:55.28ID:zsn15CqR0 使った事ないけど紙くさいとか致命的だろ
263名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:04:04.35ID:mBG4arKX0 >>260
環境問題訴える俺カッケー
環境問題訴える俺カッケー
266名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:05:15.15ID:CCh4zOxX0 どんなにいいワインだってあの紙ストローでちゅーちゅーしたら台無しだろうしな
ましてやマックシェイクではデバフ効果に耐えきれんだろ
コーラとかならダイレクトにいけるが
ましてやマックシェイクではデバフ効果に耐えきれんだろ
コーラとかならダイレクトにいけるが
268名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:11:12.50ID:+PVv7AGB0 フロート頼んだら普通にプラスチックストローつけてんだしもう諦めたら?
269名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:21:21.06ID:IqQLqmBT0 紙ストロー採用の経緯を見たら環境保護的な話じゃなくて
愚昧な大衆の「カメ可哀想」からの大企業バッシングでしか無いという
愚昧な大衆の「カメ可哀想」からの大企業バッシングでしか無いという
270名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:28:38.12ID:kWa3ODHM0 進次郎「意外と知らない人多いんですけど、紙って水分含むとふにゃふにゃになるんですよ」
271名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:29:41.67ID:tPZefjKE0 お前らニュース記事しか知らなそう
最初にツイートしたストローが戻った人の写真見た?
最初にツイートしたストローが戻った人の写真見た?
272名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:30:25.70ID:Fvk+d2a60 製紙会社がどんだけ薬品やら化石燃料やら電力やらを購入しているのかわかれば、
そもそも紙ストローなんかありえないだろう。
そもそも紙ストローなんかありえないだろう。
273名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:35:42.27ID:mVcDB8Yh0 タイヤの摩耗の方が影響でかいんじゃなかった?
274名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:35:47.97ID:cZezf8Q80275名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:36:32.41ID:M45QBxww0 底上げされてる無駄にプラスチック使ってる弁当箱みたらプラ削減なんてアホに感じるよ
276名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:37:02.85ID:Pn0GAP0w0 >>274
全く流れてない
全く流れてない
277名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:37:17.96ID:IqQLqmBT0 とにかくプラスチックを使うな今すぐこの世から消せ!石油製品全部NG!
みたいな謎の主張してる奴らがいるんだよな
突き詰めていくと、原始共産制ヒッピーの思想みたいなのを広めようとしてる共産主義団体に行き着いてしまうのだ…
ヒデー世界だ
みたいな謎の主張してる奴らがいるんだよな
突き詰めていくと、原始共産制ヒッピーの思想みたいなのを広めようとしてる共産主義団体に行き着いてしまうのだ…
ヒデー世界だ
278名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:37:31.75ID:huBi2nXc0 >>274
ストロー廃止は効果なし!原因の0.02%しか占めておらず99.98%は別の原因!
・廃棄プラスチックが川や海を流れ、微小な「マイクロプラスチック」となり海洋汚染に大きく影響している。
こういった状況を解決すべく台湾やスターバックスなどがプラスチック製のストローを廃止したりしている。
・しかし、実際にはプラスチック製ストローは海洋廃棄物の0.02%しか占めておらず、タバコ(紙巻タバコ)の方が大きな影響を与えているという。
・世界中で毎年作られているタバコの総数は5兆6000億本で、その3分の2(約3兆7000億本)は無責任に投棄されている。
・そして多くのタバコでフィルターにセルロースアセテートと呼ばれるプラスチックが使用されていて、これを自然界で分解するには10年以上の年月がかかるという。
ストロー廃止は効果なし!原因の0.02%しか占めておらず99.98%は別の原因!
・廃棄プラスチックが川や海を流れ、微小な「マイクロプラスチック」となり海洋汚染に大きく影響している。
こういった状況を解決すべく台湾やスターバックスなどがプラスチック製のストローを廃止したりしている。
・しかし、実際にはプラスチック製ストローは海洋廃棄物の0.02%しか占めておらず、タバコ(紙巻タバコ)の方が大きな影響を与えているという。
・世界中で毎年作られているタバコの総数は5兆6000億本で、その3分の2(約3兆7000億本)は無責任に投棄されている。
・そして多くのタバコでフィルターにセルロースアセテートと呼ばれるプラスチックが使用されていて、これを自然界で分解するには10年以上の年月がかかるという。
279名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:39:10.17ID:y6gV1GM80 プラで地球を汚染するなんて許せない
280名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:39:24.99ID:IqQLqmBT0 プラというか原油加工製品を止めたら医療関連は悲惨なことになるんだよな
薬そのものもその包装も注射器も点滴もチューブもマスクも手袋も、その殆どが石油製品や…
薬そのものもその包装も注射器も点滴もチューブもマスクも手袋も、その殆どが石油製品や…
281名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:40:57.06ID:IqQLqmBT0 そもそも論として、「その辺にゴミをポイ捨てするんじゃねえよ土人が」
という議論はされないのだ
なお海洋ゴミの8割が中国籍の漁船から出されています
という議論はされないのだ
なお海洋ゴミの8割が中国籍の漁船から出されています
282名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:54:28.93ID:stvlN4J80 紙ストローが丸まって海亀の鼻にでも詰まったかw
283名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 10:57:09.46ID:FzKGm5Y00 馬鹿みたい
284名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:03:27.42ID:IvvVu7O10 人類は便利なプラ捨てる選択する訳無い
環境騒いでる連中でさえプラ製品便利に使ってるし
環境騒いでる連中でさえプラ製品便利に使ってるし
285名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:17:50.77ID:uI+4275S0 そもそもストローいるか?
ストローなしで飲めばいい
シェイクとかその類は洗えるスプーンを使えばいい
ストローなしで飲めばいい
シェイクとかその類は洗えるスプーンを使えばいい
286名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:30:06.43ID:9lmNpLg70 これは朗報!
あの紙ストローの唇への触り心地がイヤなんだよね
あの紙ストローの唇への触り心地がイヤなんだよね
287名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:30:20.47ID:jBhCEioo0 そもそも紙にすればいいってもんじゃないしな
分解されるプラストローにしとけ
分解されるプラストローにしとけ
>>20
ヒント 揺れ
ヒント 揺れ
289名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:31:37.30ID:uK+LtQd00 紙ストローになってもシェイクはプラスチックストローのままだっただろ
スタバのフラペチーノもプラのストローくれ
スタバのフラペチーノもプラのストローくれ
290名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:32:27.17ID:rONIurW20291名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:35:07.88ID:shgOwo3h0 人は記憶型と思考型に大別できる
・紙(炭素)
・プラスチック(炭素)
・紙(炭素)
・プラスチック(炭素)
292名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:35:58.24ID:xQ+2DjGD0 紙ストローの方が環境負荷高いんだよな
293名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 11:46:01.33ID:H2rAFRaR0 ちょっと前までは紙製品は森林伐採で環境に悪いって言って割り箸や紙コップ悪にしてマイ箸とかタンブラー流行らせようとしてたよな
それが今じゃプラが悪でスプーンは木だしストローは紙だよ
本当馬鹿馬鹿しい
それが今じゃプラが悪でスプーンは木だしストローは紙だよ
本当馬鹿馬鹿しい
294名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 12:17:19.46ID:BZqFbYpD0 そもそもなんでプラがダメなの?
今はプラも普通に燃やせるんだろ?
今はプラも普通に燃やせるんだろ?
296名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 12:21:50.54ID:ge3LoMBD0297名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 13:00:48.73ID:Cu36q/A40 紙ストローの方がズッシリしてて環境に悪そうだけどな
298名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 13:11:04.27ID:oPr9ulBW0 紙ストローで飲むと全て不味くなる
299名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 13:14:17.45ID:4lm7Aqlp0 プラはダメで森を斬りまくって紙ストローはいいってか
さすが再エネ支那パネル推しの環境派とかいう連中だわ
さすが再エネ支那パネル推しの環境派とかいう連中だわ
300名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 13:18:58.41ID:zqKmxjp/0302名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 13:59:37.30ID:QYItNi1g0 >>300
どこかで動画を見たことがあるが、人間が押し込まなければ、あんなに鼻腔の奥深くまで入るはずがないよね。
そもそも亀は鼻から空気を吸うのであって、水を吸うわけではない。水の中のストローがなぜ空気を吸う鼻に深く入るのか??
どこかで動画を見たことがあるが、人間が押し込まなければ、あんなに鼻腔の奥深くまで入るはずがないよね。
そもそも亀は鼻から空気を吸うのであって、水を吸うわけではない。水の中のストローがなぜ空気を吸う鼻に深く入るのか??
303名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 14:14:18.79ID:gmjIiKze0304名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 14:19:06.03ID:mVgZ9zSU0 >>302
人間だって尻はうんこを出し入れする穴なのになぜか異物が深々と刺さったりってことあるんだし亀にだってそういうことはあるのでは?
人間だって尻はうんこを出し入れする穴なのになぜか異物が深々と刺さったりってことあるんだし亀にだってそういうことはあるのでは?
305名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 14:31:41.40ID:u+Eey6PH0 紙ストロー不評なんだな。
一度も使ったことがないからどんな感触なのか気になるな。
一度も使ったことがないからどんな感触なのか気になるな。
306名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 14:38:14.81ID:xlIgm2Hj0 マックなんて急いでるときのドライブスルーしか行かないから
1本づつ個包装されてるストローを車内に常備してる
1本づつ個包装されてるストローを車内に常備してる
307名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 15:01:06.68ID:IQs9FoKy0 ?????「マクドナルドが紙ストローをプラスチックに戻したということは、マクドナルドが紙ストローをプラスチックに戻したということ。」
308名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 15:35:45.18ID:CvD8IjFV0 コーラ入れてるコップも臭くてヤバい
309 警備員[Lv.19]
2024/06/06(木) 19:05:02.52ID:XXvep//T0 紙ストローになってからマクドナルドもスタバも利用した事ないや
310名無しどんぶらこ
2024/06/06(木) 19:17:07.78ID:ZKPD+/8F0 唇に紙が当たると寒気がする
312名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 00:28:32.54ID:7PWw/N1G0 スタバはプラのストローくださいって言えばちゃんと出てくるからな
フラペチーノに紙のストローとか舌触りが悪すぎて無理
フラペチーノに紙のストローとか舌触りが悪すぎて無理
314名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 13:42:25.36ID:1QEttlXT0315名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 14:46:35.94ID:Ux+smyEW0 客が買う羽目になったレジ袋もコストをケチって薄ーくなって破れやすくなっちまったし
ほんとバカの代名詞シンジロウのセンズリに付き合わされてたら日本が滅びちゃうよ
ほんとバカの代名詞シンジロウのセンズリに付き合わされてたら日本が滅びちゃうよ
316名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 14:51:46.79ID:LRZD7bjv0 挿すときのキリキリ音な感じがダメ
317名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 15:07:42.48ID:00K5nnzp0 なんでストローだけ悪者にされるの?
それより底上げで無駄なプラ使うのやめようぜ
それより底上げで無駄なプラ使うのやめようぜ
318名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 15:09:49.33ID:8Knewp0s0 そもそもストローいらんだろ、いる?
320名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:00:35.88ID:71W1TS1z0 紙ストロー最高だと思うけどな、太くて飲みやすいし嫌な風味もない
逆にダイソーのストロー買ったらプラスチック臭くて使えた物じゃなかったよ
逆にダイソーのストロー買ったらプラスチック臭くて使えた物じゃなかったよ
321名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:05:14.13ID:71W1TS1z0 >>318
ストローよりも蓋が重要
あの蓋が大したものでちょっと落とした程度では外れなくて中身がこぼれない
蓋を使いつつ飲むことができるためにストローが要る
しかも断熱性もかなり高く、氷がかなり長時間溶けないので
飲み干して氷だけ残ったカップに市販の飲料を入れて飲んでる
ストローよりも蓋が重要
あの蓋が大したものでちょっと落とした程度では外れなくて中身がこぼれない
蓋を使いつつ飲むことができるためにストローが要る
しかも断熱性もかなり高く、氷がかなり長時間溶けないので
飲み干して氷だけ残ったカップに市販の飲料を入れて飲んでる
322名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:07:47.68ID:71W1TS1z0323名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:11:57.60ID:iG9/u9Gz0 なんでマスゴミは
紙ストローのビニルフィルムを叩かないの?
紙ストローのビニルフィルムを叩かないの?
324名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:13:10.91ID:bbWyrvp10 見せかけだけの環境保護
325名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:17:59.61ID:wVSS3EeS0 マックでドリンク買わない
何も言わないとほとんど氷で100mlあるかないか程度にされるからな
何も言わないとほとんど氷で100mlあるかないか程度にされるからな
326 警備員[Lv.15]
2024/06/07(金) 17:22:12.21ID:mxwyuoqX0 プラッチックな
327名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:22:41.90ID:ZHtPxHKN0 ヤフコメの反応が消費者の声だろう
顧客満足度より信念を通したいなら資本主義国で商売するのをやめろ
顧客満足度より信念を通したいなら資本主義国で商売するのをやめろ
329名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:30:54.72ID:71W1TS1z0330名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:33:58.06ID:71W1TS1z0331名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:42:24.79ID:71W1TS1z0 >>325
それは嘘か勘違いだな、氷なしと同量かむしろ多めが多いくらい
有名無名問わず多くの配信者によって散々検証されている
そもそも機械が一定量が出る仕様だから
ソフトドリンクの原価なんてコーラはメーカーから無償提供だし
他のドンクもタダみたいな物だから、客を不快んしてまでケチる理由もない
それは嘘か勘違いだな、氷なしと同量かむしろ多めが多いくらい
有名無名問わず多くの配信者によって散々検証されている
そもそも機械が一定量が出る仕様だから
ソフトドリンクの原価なんてコーラはメーカーから無償提供だし
他のドンクもタダみたいな物だから、客を不快んしてまでケチる理由もない
332名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:48:22.98ID:Kez5EFfc0 紙ストローとか利権の為に存在するのだろう あれでアイスコーヒー飲んでも美味しくないし
333名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:52:28.69ID:5O8pw0z/0 プラスチックが悪いんじゃなくて不当に捨てることが悪いんだろ?
不法投棄死刑くらい本気でやれよ。地球環境が~は口だけか?
不法投棄死刑くらい本気でやれよ。地球環境が~は口だけか?
334名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 17:58:53.07ID:71W1TS1z0 >>333
不法投棄しなくても使ってる限りはどっかしらで漏れて海に流れるんだから
使わないのがいちばん、実際に大して困りもしてないだろう
どんなに厳罰になろうが地方ではポイ捨てなんて誰にも見られずにやり放題しだし
都市部でもトイレに流したりはできてしまうんだから
不法投棄しなくても使ってる限りはどっかしらで漏れて海に流れるんだから
使わないのがいちばん、実際に大して困りもしてないだろう
どんなに厳罰になろうが地方ではポイ捨てなんて誰にも見られずにやり放題しだし
都市部でもトイレに流したりはできてしまうんだから
335名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:02:07.47ID:71W1TS1z0336名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:03:14.93ID:tQfXe8/U0 よく賛否両論とか言われるけど賛ねえから
337名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:04:02.87ID:71W1TS1z0 >>326
俺が賛だ、あったな
俺が賛だ、あったな
338名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:07:50.31ID:kKUV3R+u0 ウチの会社の持続可能性のためですw
339名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:11:02.68ID:71W1TS1z0 むしろ深夜とか紙ストローが在庫切れになってプラのが出てくるとガッカリするからな
ついでに言うなら割り箸も要らない、環境なんかどうでもいいが
要るとか要らないとかセルフで取るとか取らないとかそういうのが面倒くさい
マイ箸を持ち歩けばそういう煩わしさから開放される
紙ストローが気に入らない人達はマイストローを持ち歩けばいい
紙ストローの評判が悪いからストローもそうするつもりで買ったが
紙の方が良くて必要なかったよ
ついでに言うなら割り箸も要らない、環境なんかどうでもいいが
要るとか要らないとかセルフで取るとか取らないとかそういうのが面倒くさい
マイ箸を持ち歩けばそういう煩わしさから開放される
紙ストローが気に入らない人達はマイストローを持ち歩けばいい
紙ストローの評判が悪いからストローもそうするつもりで買ったが
紙の方が良くて必要なかったよ
340名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:12:27.26ID:f08XaSQV0 ミスターカーメンもビックリ
341名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:16:13.13ID:C73rAPKt0 家で毎日ストロー使ってるけど洗って使い直すようになった
最後の水切りが重要で、水が残ってたらそこからカビが生えることが多い
コーラにクエン酸と重曹を混ぜて飲んでるから、
歯を溶かしたくなくてストローを使わざるをえない
最後の水切りが重要で、水が残ってたらそこからカビが生えることが多い
コーラにクエン酸と重曹を混ぜて飲んでるから、
歯を溶かしたくなくてストローを使わざるをえない
342名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:19:03.52ID:71W1TS1z0343 警備員[Lv.8]
2024/06/07(金) 18:21:51.27ID:oIcZbIoc0 紙ストロー考えた奴はバカだという事だけは分かる
344名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:22:31.52ID:RnlcrdoZ0345名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:23:27.49ID:RnlcrdoZ0 ていうか、素直に麦の茎を配れよ
346名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:24:17.90ID:8ix5dfYE0 マックシェイクに紙のストローはやめてくれ
347名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:24:20.63ID:C/jGuMbA0 ストローよりもっと注目すべきところがたくさんあるだろ
アホか小泉
アホか小泉
348名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:25:36.24ID:71W1TS1z0 >>341
あ〜はいはい プラのストローを洗って使いまわしてもカビるとかないから
そもそもカビ菌がどこから来て何を養分にして成長するんだよ
環境保護的にも無意味だと思っているんなら市販のたくさん入ってるストローを買って
どんどん使い捨てすればいいんだよ、個人的にはポイ捨てだって悪いと思わんから
好きなようにやってくれ
あ〜はいはい プラのストローを洗って使いまわしてもカビるとかないから
そもそもカビ菌がどこから来て何を養分にして成長するんだよ
環境保護的にも無意味だと思っているんなら市販のたくさん入ってるストローを買って
どんどん使い捨てすればいいんだよ、個人的にはポイ捨てだって悪いと思わんから
好きなようにやってくれ
349名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:28:00.86ID:Lr7gd8Gd0 タバコに関しては適量なんてものは存在せず百害あって一利なしだよ?
「適量のタバコは健康にいい」って論文がいくつか出たけどタバコ会社が金払ってデタラメ書かせたって判明してるしね
「適量のタバコは健康にいい」って論文がいくつか出たけどタバコ会社が金払ってデタラメ書かせたって判明してるしね
351名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:39:19.16ID:71W1TS1z0 >>349
論文なんてどちらも信用に値しないんだよ、どちらも利権でパワーバランスの話でしかない
ただ自分の立場や命を危険に晒してでも主張している少数意見は聞く価値がある
それだけだな
喫煙率の低下と共に癌が増加しているという揺るぎない統計的なデータがあるのみで
それを個々がどう解釈するかでしかない
それにアメリカの元気な爺さん達を見てみなさいな
タバコを吸いたいだけ吸って酒を飲みたいだけ飲んでジャンクフードを食いまくり
それでも100歳近くまで元気にハーレーを乗り回している、最も害があるのはストレスであって
細かい事を気にせず好きなことをやって好きなように生きるのが最善なんだよ
論文なんてどちらも信用に値しないんだよ、どちらも利権でパワーバランスの話でしかない
ただ自分の立場や命を危険に晒してでも主張している少数意見は聞く価値がある
それだけだな
喫煙率の低下と共に癌が増加しているという揺るぎない統計的なデータがあるのみで
それを個々がどう解釈するかでしかない
それにアメリカの元気な爺さん達を見てみなさいな
タバコを吸いたいだけ吸って酒を飲みたいだけ飲んでジャンクフードを食いまくり
それでも100歳近くまで元気にハーレーを乗り回している、最も害があるのはストレスであって
細かい事を気にせず好きなことをやって好きなように生きるのが最善なんだよ
352名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:40:17.32ID:6z37q/dT0 本気出して自然分解プラでいいじゃん
優良でさ
優良でさ
353名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:41:11.51ID:Isp0hLTi0 氷溶けて若干薄くなったコーラをプラスチックのストローで吸うのが醍醐味
354名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:41:42.97ID:71W1TS1z0 >>350
ありえんね、それでカビるなら箸なんかカビだらけになるハズだが全くカビないだろう?
ありえんね、それでカビるなら箸なんかカビだらけになるハズだが全くカビないだろう?
355名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:43:17.68ID:4I/vfOc+0356名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:45:29.61ID:K4bAaNZv0 今マクドで紙ストローで飲んでる
357名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 18:48:55.54ID:71W1TS1z0 >>355
そのすぐにふににゃになるってのも全くわからん
俺はマックのドリンク容器と紙ストローなんか1週間は使い回せるぞ
使えなくなるわけではなく次のが来るから捨てて入れ替わるだけで
その気なら1ヶ月くらい余裕でもつと思うね、しかも全く洗わずに
そのすぐにふににゃになるってのも全くわからん
俺はマックのドリンク容器と紙ストローなんか1週間は使い回せるぞ
使えなくなるわけではなく次のが来るから捨てて入れ替わるだけで
その気なら1ヶ月くらい余裕でもつと思うね、しかも全く洗わずに
358名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 19:11:23.57ID:71W1TS1z0 ついでに言うならさ
車のシートの下なんかに落ちて数ヶ月経ったようなカップや紙ストローも何ともない
カビてもいないし匂いもしないし、きれいに乾燥していて普通にそのまま使える状態
ついさっき買ったやつとシャッフルしたらどちらか全くわからん
こういう事を言うとストローやカップにも防腐剤が使われているみたいな話になるのかもしれんが
そういうのも含めてどうでもいいよ
車のシートの下なんかに落ちて数ヶ月経ったようなカップや紙ストローも何ともない
カビてもいないし匂いもしないし、きれいに乾燥していて普通にそのまま使える状態
ついさっき買ったやつとシャッフルしたらどちらか全くわからん
こういう事を言うとストローやカップにも防腐剤が使われているみたいな話になるのかもしれんが
そういうのも含めてどうでもいいよ
360名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 19:16:30.43ID:TCr0Q3WS0 なんか衛生観念が異なる人とは話になんないな
目に見えないものは清潔みたいな考えむりだわ
目に見えないものは清潔みたいな考えむりだわ
紙ストロー発明した奴は死ねばいい
石油なんて燃やせ燃やせ
どうせ人類滅ぶまで使い切れないよ
そんな先の話でも無さそうだし
石油なんて燃やせ燃やせ
どうせ人類滅ぶまで使い切れないよ
そんな先の話でも無さそうだし
362名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 19:26:56.76ID:lg7kZIiE0 マックって何故か紙ストローだった記憶がないな
ケンタはずっと紙だったがプラに戻ってた
ケンタはずっと紙だったがプラに戻ってた
363名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 21:44:49.92ID:z6B6N7/80 紙はいろんな薬品が染み込んでるからカラダに悪いんだよな
364名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 22:08:32.98ID:JACnq9Yf0 シェイクのストロベリーが好きです
365名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 22:11:46.60ID:5XX3wDh90 マックプラスチックストロー
366名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 22:30:53.13ID:C73rAPKt0367 警備員[Lv.14]
2024/06/07(金) 23:21:01.56ID:jGnjiZPS0 毎回言うのだるいんじゃ
とっとと廃止しろks
とっとと廃止しろks
368名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 23:22:53.92ID:k9+aZAnC0 健康重視の奴はマクドで喰わないだろう
369 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/07(金) 23:50:04.61ID:Kez5EFfc0 近くのマクドナルドはマックシェイク自体売ってないんだよね フードコートだとやはり機械が大きいから置いてくれないのかな なので殆どマックは食べなくなった
370名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 23:52:58.96ID:uR0Xvrem0 >>219
俺もそう思ってたんだけど、こないだたまたまちょっと遠めのマックで買ったから氷抜きでコーラ頼んだら口元まで並々入ってた
俺もそう思ってたんだけど、こないだたまたまちょっと遠めのマックで買ったから氷抜きでコーラ頼んだら口元まで並々入ってた
371名無しどんぶらこ
2024/06/07(金) 23:53:05.20ID:3yFyxiss0 むしろ、蓋とストロー、氷もなしでいい
サイズも小さくしろ
サイズも小さくしろ
372名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 03:26:58.08ID:Rp+hXtRO0 環境に良い物開発してくれよ
374名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 07:19:38.53ID:p2PmWYTU0 最近マックで仕事をすること多いが、あのを出すのをやめてくれ
喋りといい歌といい知将過ぎて集中できない
喋りといい歌といい知将過ぎて集中できない
375名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 14:16:49.56ID:G8JG1E7M0 環境破壊の代表扱いだった割り箸が本当はエコだった
376名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 14:36:27.72ID:SRQXOXWa0 プラでいいんだよ
377名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 14:37:27.04ID:SRQXOXWa0 フラペチーノだって紙ので飲むと美味しさ半減
378名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 14:59:30.91ID:S/fOvStl0 極論で言えば
なぜ直飲みしないという議論に行き着く
なぜ直飲みしないという議論に行き着く
>>357
数時間水に浸けたらフニャフニャだろ
数時間水に浸けたらフニャフニャだろ
380名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 15:07:43.64ID:Bli5RO7T0 そもそもストローなんて要らんだろ。
茶わんからお茶を飲んだり缶コーラ飲むときは
ストロー使わんだろうに。
茶わんからお茶を飲んだり缶コーラ飲むときは
ストロー使わんだろうに。
381名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 15:11:33.87ID:YdivK6+K0 あの紙ストロー、口当たり悪いし味が悪くなる。
あんなん使うならプラ製のを洗って再利用した方がマシ。
あんなん使うならプラ製のを洗って再利用した方がマシ。
382名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 15:19:47.97ID:5I147WwN0 紙よりプラスチックの方がいい!
と力説しつつ紙コップ
と力説しつつ紙コップ
384名無しどんぶらこ
2024/06/08(土) 18:34:06.78ID:XkSghjKF0 BBAは雑談が長すぎるんだよ
さっさと飲んでさっさと失せろ
さっさと飲んでさっさと失せろ
385名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 05:53:37.07ID:X6HxvzYc0 >>21
人工芝、畑肥料カプセル
人工芝、畑肥料カプセル
386名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 05:56:05.17ID:X6HxvzYc0 >>381
炭酸飲料を紙ストローで飲むと、炭酸がストローの中で発泡して不味くなる
炭酸飲料を紙ストローで飲むと、炭酸がストローの中で発泡して不味くなる
387名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 06:08:29.92ID:s77JaF4h0 紙だとまずくかんじる
388名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 06:14:29.66ID:u5WGd8090 紙ストローとかいうゴミを客に渡してくる馬鹿企業は潰れたらいいよ
まだ普通のお茶やコーヒーはストローなしでもいいけどシェイクやフラペチーノとかあんなもんで飲めないしストローないと飲みづらいし
とにかく味がまずいわ
まだ普通のお茶やコーヒーはストローなしでもいいけどシェイクやフラペチーノとかあんなもんで飲めないしストローないと飲みづらいし
とにかく味がまずいわ
389名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 06:43:20.31ID:Orf+FrXs0 近所のマックが移転する
楽しみ
楽しみ
390名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 06:46:40.35ID:WbrhJbPh0 紙コップの蓋はこぼれ防止に補強と保温も兼ねてるのよ
391名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 07:31:49.66ID:vqnrqvE70 コーラじゃなくてコーヒーかお茶かオレンジジュースを飲みなさいってことだな
393名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 11:38:38.11ID:Z89lGheq0 味な事やる
394名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 11:48:31.86ID:X6HxvzYc0 店頭飲食でプラゴミ回収&リサイクルできるとわかってるものまでプラ削減って、プラ憎し病にでもかかってるのか?
大体、日本の紙容器扱いはプラ50%未満だったらOKなわけで、ジュースの紙コップもプラ入ってるし、蓋は当然プラだし、
やってることがちぐはぐすぎる
大体、日本の紙容器扱いはプラ50%未満だったらOKなわけで、ジュースの紙コップもプラ入ってるし、蓋は当然プラだし、
やってることがちぐはぐすぎる
395名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 11:52:37.25ID:a4+fxVpw0 ガラスのストローにしたらうまいかも
396名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 17:07:01.37ID:d6mevNFZ0 SDGsとかほんとポーズばっかだよな
有料袋になったときなんて袋を買うたびにバッグ持参しましょうとかいうチラシ入ったティッシュくれてた
無駄な紙刷るなよ
有料袋になったときなんて袋を買うたびにバッグ持参しましょうとかいうチラシ入ったティッシュくれてた
無駄な紙刷るなよ
397名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 17:09:17.71ID:A7d1M/Hc0 動物愛護団体がまた海亀の鼻の穴にストローを刺しに行くのにアップを始めたようです
398名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 17:13:32.24ID:3l/qzyhu0 >>328
それ以前に紙を作るってことは、大量の木材をチップにするか
古紙を再利用するかだが木や紙の繊維を一旦バラバラにするために大量の化学薬品と水を使うからな
製紙工場がある富士市とか行けば分かるが製紙工場独特の薬品の匂いが街中に漂っている。
あんなもん直接口に入れたら身体に悪いからプラスチックでコーティングしないと使えないのにね。
それ以前に紙を作るってことは、大量の木材をチップにするか
古紙を再利用するかだが木や紙の繊維を一旦バラバラにするために大量の化学薬品と水を使うからな
製紙工場がある富士市とか行けば分かるが製紙工場独特の薬品の匂いが街中に漂っている。
あんなもん直接口に入れたら身体に悪いからプラスチックでコーティングしないと使えないのにね。
400 警備員[Lv.9][芽]
2024/06/09(日) 17:54:56.96ID:6nD2ATHp0 今日マック行ったら紙ストローだったぞ ムッとして直飲みしてやった
401名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 18:06:37.81ID:TditoJaX0 ジャンクフード食ってて味が味がって言ってるのもなんか、うん…
気のせいでは?って思っちゃう
気のせいでは?って思っちゃう
403名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 18:49:13.21ID:JvgQiuhN0 スタバのアイスコーヒーが苦くてまずいんだが、紙ストローで相乗効果でさらにクソまずい
404名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 19:34:06.83ID:0lSKA7/B0 シェイクに紙ストローは罰ゲームレベル。
405 警備員[Lv.2][警]
2024/06/09(日) 19:38:14.56ID:cbfmVGeL0 大丈夫だ!
メニュー隠したり1分砂時計より遥かにマシだから!
メニュー隠したり1分砂時計より遥かにマシだから!
406名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 21:17:33.26ID:1zyi62Sp0 バカ原田かよ
407名無しどんぶらこ
2024/06/09(日) 22:22:42.78ID:G+JKsPbe0 紙のストローで飲むと不味い
408名無しどんぶらこ
2024/06/10(月) 13:32:10.60ID:Rfak5sq80 マクドナルドは紙ストローになってもシェイクはそのままプラストローで提供されていたから良心的
スタバのフラペチーノは……
スタバのフラペチーノは……
409名無しどんぶらこ
2024/06/10(月) 13:36:46.03ID:0axDABGm0 ファミマのコーヒーはストロー自体が無くなってた
410名無しどんぶらこ
2024/06/10(月) 13:52:37.31ID:3TlteQmz0 普通に紙ストローだったよ
411名無しどんぶらこ
2024/06/10(月) 20:06:29.02ID:5QbOtu9w0 紙コップに口つけて飲んでも気にならないのに何でストローになるとあんなに不味くなるの?
舌に直接紙がついちゃうからかな?
唇だけが付くように気をつけて飲んだら違うのかな
舌に直接紙がついちゃうからかな?
唇だけが付くように気をつけて飲んだら違うのかな
412名無しどんぶらこ
2024/06/10(月) 20:09:53.07ID:PpvwCcHC0 紙の質が違うから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- 【コーヒー浣腸悲報】アップル信者「何が何でもiPhoneしか買いません!」アップル様「よし、値上げだ!」 [498165479]
- 違法風俗を経営していた富山大准教授がけっこうキモいと話題に [884040186]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]
- ケネディ保健福祉省長官、高濃度病原菌を理由に遊泳禁止指定になってる川で家族と水遊び [377482965]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦