X

【牛丼】「店長を出せ!」 吉野家でカスハラ…スマホで店員の謝罪を撮影 カレーを2つ誤注文か? [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/10(月) 21:59:17.05ID:VzV/r9tU9
先週、東京・新宿区にある吉野家の店舗で起きたカスタマーハラスメント、いわゆる“カスハラ”。

頭を下げる店員の姿をスマホで撮影する男性客。
トラブルのきっかけは、店がカレーライス2人前を男性客のテーブルに運んだことだった。

男性客は「カレーライス1人前を注文した」と主張。店側が間違っているとして、「店長を出せ」と要求したという。
しかし、店長代理が対応したことが男性客の怒りに火を付けたという。

客:
嘘ついて言ったんだね、店長だってね。あんた自分が店長だと言ったよ。代行ではなく店長だって言ったんだよ。なんでおたくは嘘つくの。正義感だすなよ。

この動画を撮影した人は「(男性客が)『俺(カレーライスを)1個しか注文してないけど』と言って、(店員が)『2個出てます』と言って、レシート渡された。タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個。間違ったら、これ犯罪だと思った」と話した。

吉野家はカスハラについて、「個別事案の詳細は控える」としつつ、「警察に通報や相談する場合があります」としている。


6/10(月) 19:02配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) リンク先に動画

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7f1ac389bec7daf066e63ad512abbb29a0659a
2024/06/10(月) 21:59:46.84ID:AThhiH910
シェフを出せ!
2024/06/10(月) 22:00:07.91ID:kgZpQmX60
みんなワクチン射ってから余裕ねーな
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:00:31.05ID:b8g2gwEc0
指を一度鳴らせばカレーライス一人前
二度鳴らせばカレーライス二人前
2024/06/10(月) 22:00:47.71ID:7o12KWxF0
例のコピペはよ
2024/06/10(月) 22:01:05.98ID:SpaSzuUp0
カレー2個分の会計済ませてるのに、渡されるまで気づかないもんかね
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:01:15.34ID:nhbjPfwX0
だから底辺相手の飲食店はもう無理なんよ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:01:24.89ID:3PevmI6J0
本当お前らの仲間って謝罪させたがる よな
2024/06/10(月) 22:01:27.40ID:6IQvPo0Y0
帰れ!!二度と来るなと言え
2024/06/10(月) 22:01:36.81ID:rJ8Dfq+n0
海原雄山かよ
2024/06/10(月) 22:02:14.74ID:LiVrCrUB0
すんずくwww
どこの猿山か?www
地名がダサい
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:02:29.29ID:OdRj+CfE0
牛丼屋でカレーだけを食べに来たのかw
2024/06/10(月) 22:03:08.73ID:v/+5Kopq0
注文した時点で売買契約は成立してるからな
法律上は
2024/06/10(月) 22:03:33.67ID:XBI3zNnG0
タッチパネルで2個注文したのに2個も食うわけねーだろってゴネたやつでしょ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:03:38.09ID:zyq3n+he0
吉野家程度でクレームとは当に貧民の鑑みたいなやつだなw
2024/06/10(月) 22:03:40.59ID:scKyVvPA0
キレンジャーなら食える
2024/06/10(月) 22:03:49.15ID:AVpo8qTW0
客が間違えても普通は1つにしてくれるよな
無理ならじゃあもう一つは持ち帰るので容器下さい言うわ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:03:52.76ID:b8g2gwEc0
都心の底辺相手ってホント大変だよな
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:04:06.45ID:DaC9umPn0
明日には覚えてないよ
2024/06/10(月) 22:04:49.46ID:pPLAhwPG0
ここまでバカな奴を相手にするのか
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:04:54.17ID:8XbJkv+d0
おかみを呼べ!
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:05:02.61ID:hp5ElQMk0
店員さんもちょっと気を利かせて客に聞いてやれば良かったね
キチガイは未然に防いだ方が無駄で気分の悪い時間過ごさずにすむね
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:05:13.55ID:b8g2gwEc0
また老害かねえ
2024/06/10(月) 22:05:39.30ID:gOQEcvAc0
>>5
すっこんでろ。
2024/06/10(月) 22:05:59.98ID:ar0GD/100
普通2個いっぺんに頼まないわな、でも俺なら黙って二人前食べるけど
2024/06/10(月) 22:06:03.80ID:ki21dODw0
まああのタブレットは使いにくい
2024/06/10(月) 22:06:25.84ID:OjEWhs9e0
>>22
キチガイ客「1人で2個注文しちゃあいけねぇってか?ゴルァ!」
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:06:33.13ID:frCbPrnO0
出入り禁止でいいわ。
取引しない自由が店にあるだろうに。
めんどくさい相手は従業員が疲弊する。
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:06:39.80ID:eeDB/n0U0
さすが世界一性格の悪い民族ジャップ
2024/06/10(月) 22:07:03.68ID:WptFjWXY0
飲食店でこういうのたまにいるんだよな
何怒ってるのか知らんけど周りに客いるのによくやれるもんだわ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:07:06.18ID:b8g2gwEc0
この吉野家すげー一人前なのに二倍くらい量あるよww
とか華麗にスルーすればかっこよかったのに
2024/06/10(月) 22:07:24.71ID:JLDnL7t10
カレーライス大盛4枚お願いもうす
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:07:42.02ID:D4gwCtoW0
ん?キレた客が謝る店員を撮影してて、更にその2人を居合わせた別の客が撮影してるのか
2024/06/10(月) 22:07:59.31ID:1vaAuQ1o0
自分で撮影したのではなくて、別の客が撮ってたのか
カスハラ客もキモいけど、嬉しそうに動画撮る奴もキモいな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:08:00.88ID:ndtAzHzE0
タッチパネルは誤動作を誘発出来るのがメリットなのよ
スマホは誤操作してくれたほうが情報とれてありがたい

旧来のボタン式のほうがミスは少ないし効率もいい
そしてこうして怒った奴は警察に生贄として渡しておけば感謝状もらえる
怒った奴はブラックリスト入りで社会から抹殺する
そうやって人を殺していけば移民を入れる枠が増える
どんどんミスしたらキレさせるように仕向けていこう
そうすれば日本人を社会的に殺していける
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:08:11.84ID:REE9+UYj0
すき家もメイン客考えたら数字増やす方式の注文方法やめるべきだよな
同じ商品を複数頼みたい場合はその数だけカートに入れる方式にすべき
2024/06/10(月) 22:08:18.40ID:s33l8kOX0
気を利かせて2個注文されてますけど大丈夫ですか?くらい聞いてやれよ
運ぶしかできないなら店員いらんだろ
2024/06/10(月) 22:08:20.82ID:t8YREJ2U0
トンキン塵ってすぐ火病起こすな どこの国だよw
2024/06/10(月) 22:08:24.84ID:iwZPFEWR0
仁義なき戦い、恥じまる。
2024/06/10(月) 22:08:29.95ID:WHeQpVFE0
こういうのは貧困層が増えたから起こる、国民から金を引き上げ過ぎてるから(増税)
2024/06/10(月) 22:08:31.18ID:KyrLSvzh0
怒るところが違うやろ、こいつは何に怒ってんだよwww
2024/06/10(月) 22:08:32.94ID:4VeYkvDq0
>>1
田舎もんは東京出てくるな!
43 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:08:48.40ID:7XQqJC8V0
この前、王将で何かの定食ライス大盛りとチャーハン食べてる人見たから、カレー2つでも完全に間違いとは思えない
2024/06/10(月) 22:09:37.43ID:wUb1jVhx0
例え間違えて注文したものでも平気な顔して食うのが男だろ
2024/06/10(月) 22:09:52.53ID:ftHlOr700
最近増えてる黒い吉野家か
タブレットの性能凄く悪いんだよな
2個注文で間違いを疑えと思うよ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:10:19.25ID:Pc1jAmzD0
タッチパネル式になって効率良くなったけど客自体が間違えた時にめんどくさいんだよな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:10:37.04ID:rd14H1hG0
こういうの老害に多いよな俺もスーパーで見た事ある
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:11:04.55ID:fKpvFdYM0
>>32
2枚で十分ですよ
49 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:11:09.15ID:TbNjhCSS0
自分で間違えてカスハラとか
もう日本人も中華とかわんねーよ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:11:14.29ID:DHAY2sQp0
トンキンの日常をよく表してる普遍的な出来事、なだけだろ
2024/06/10(月) 22:11:16.05ID:nez/g8Vb0
言い間違いとこ認識の齟齬を防ぐためのタブレットなのにな
2024/06/10(月) 22:11:21.67ID:AVpo8qTW0
じゃあ注文してる画面を動画撮影して自衛するしかねーな
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:11:23.54ID:DUBYqpFz0
何で注文間違ったくらいでそこまで怒るねん?
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:11:48.57ID:SeI+KPTf0
>>1
カスハラメスウヨあさみ( @thapthim0614 )ちゃん、そろそろデマや違法行為で日本と日本人を貶めるのやめませんか?



>メスのネトウヨがよく言ってる「コンス」って何ですか?
>https://i.imgur.com/vTHk5tq.jpg
>
>↓
>
>コンスとはネトウヨが捏造・流布したデマです。
>最近でもネトウヨの特に知能が低い層がそれを信じて使っているようです。
>https://i.imgur.com/4F3RY2A.jpg
55 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:12:14.20ID:GDzpqTrQ0
飲食店の多さって東南アジアの特徴だよね
先進国にしては珍しいよ
こういう形の経済は民度が下がる
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:12:34.67ID:b8g2gwEc0
柏マックのあの店員をここに配備しろよ
2024/06/10(月) 22:12:53.81ID:ZJSy3kvE0
とっとと警察呼べよ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:12:58.22ID:Sm7xdvg00
今は監視カメラで音声まで記録されてるんで、こういうバカな事はしない方がいい

本気出せば威力業務妨害で痛い目を見る
2024/06/10(月) 22:13:56.07ID:+jCMDeWo0
こういう馬鹿って自分の非も記録される事には全く意識向かないんだろねやはり
2024/06/10(月) 22:14:00.47ID:WHeQpVFE0
嫌がらせをして憂さ晴らし、ストレスだらけの生活をしてる男なんだよ社会の底辺層だと思う
2024/06/10(月) 22:14:09.49ID:69aVPMkh0
普通に間違えて買ったカレーをおすそ分けする人もいないくらい孤独な人だったんだろ
だから店員と優越感を味わいながら会話がしたくてこんなバトルを始めたんだろ
世の中にはたくさんの孤独な男がいるがこんなのは少数派だと思うぞ
孤独な男は余分に買ったカレーを次の食事に回すだけ
62 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:14:19.55ID:nzJPzAGr0
牛メシ屋ってよく続いてるよな

アルバイトにせよ1番キツいやろ
給料も朝•深夜以外はそんな高くないし
忙しい、客層最悪でいいことないと思うんだけどな

未だに日本各地で営業できてるのが不思議で仕方がない。もっと楽な仕事は腐るほどある。
2024/06/10(月) 22:14:53.61ID:t8YREJ2U0
このカスハラ犯はは日本人か?
2024/06/10(月) 22:15:08.68ID:doPBBAMQ0
全チェーン店出禁にしろ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:15:50.83ID:8mojgx9r0
カレー🍛🍛出てきたら嬉しいだろ
なんでケンカすんだ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:15:59.80ID:MhZk1Z7b0
お客様は神様ですってのは客を迎える側の心構えサービス精神の話であって
客側がおれは神様だぞなんて思うことが間違ってる

マスコミも含めこんなこともわからないやつが多すぎる
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:16:13.00ID:khw40D1T0
この前ココ壱で注文と全然違うの来たときはビビった
カウンター席で客の間違いじゃなくて、店員さんの完全なオーダー聞き間違い
ちょっとの違いだったらいいかと思うけど全然違うのは困る
店長さんすぐ作り直してくれてありがとう
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:16:14.95ID:rlDOvJ3E0
動画見たらやば
失礼な奴だなあ
2024/06/10(月) 22:16:23.89ID:zEkkeS150
2個食えばいいじゃん
ダブルカレー
70 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:16:37.17ID:POw6CIqe0
スレ立つの遅かったな
そろそろ身バレしたのかな?
2024/06/10(月) 22:16:38.14ID:WHeQpVFE0
自分にストレスをかけてるだけなんだけどな何も楽しくない筈、八つ当たりしてる本人は馬鹿なので気付かない
2024/06/10(月) 22:16:52.64ID:FL9ATuvc0
普通2個も頼むかよ
仮に間違ったのが逆だとしても、確認もしないで出してきたら怒って当然だよ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:17:03.23ID:RykzyLw60
>>43
それニカタツじゃねーの?w
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:17:09.57ID:64E8o7r/0
はやく特定しろ
2024/06/10(月) 22:17:17.20ID:nhQ0B8SW0
>>72
別に2個食う人もいるだろ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:17:38.60ID:bVP1U6XI0
誰でも勘違いミスする ましてはチェン店店長代理が
対応してるだぞ  お前は客じゃない今回は招待だ
お代は結構帰れぐらい権限与えてやるべき
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:17:51.33ID:b8g2gwEc0
>>67
経験上ココイチは8辛注文して1辛が出てくる率は実に7割に達した
2024/06/10(月) 22:17:56.15ID:LnMVktLp0
>>3
ワクチン接種して遺伝子組換えされたのは法律上のヒトではないから。
2024/06/10(月) 22:17:57.87ID:D1tU0ss90
平和すぎジャパン
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:04.97ID:8mojgx9r0
>>66
それを逆手にとって飲食店で客と店がやりたい放題するのもやめて欲しいね
そこまで荒んでどうするんだい
2024/06/10(月) 22:18:08.45ID:f18HAHij0
牛丼ひとすじぃ はちじゅうねぇん
2024/06/10(月) 22:18:08.57ID:IELQeGCY0
こういうのって注文のログとか残ってないんかね
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:11.32ID:rlDOvJ3E0
でもこの手の「あああああ(頭ぐちゃあ」となること対人であるよなあ

>タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個。

「間違えてますよ」と指摘したら爆発しそうな人とか
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:16.19ID:eD7+EgH20
脳みそ湧いた客は出禁でいいだろ
出入り口に顔写真貼っとけ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:17.41ID:RykzyLw60
>>56
2024/06/10(月) 22:18:20.88ID:ar0GD/100
客もヤバいんだろうけど、一人客のカレー2人前を確認せずに作っちゃうのか
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:41.50ID:r73A/U7Q0
このオッサンがタッチパネル間違えて2つ注文してんじゃん
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:48.71ID:tOW+Xwrh0
孤独のグルメで同じものを二つ頼んで食べる客の話があったような。カレー二つか焼きそば二つだっけ?
2024/06/10(月) 22:18:49.73ID:QuyMgqF80
牛丼屋の客ごときがエラそうに
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:19:01.07ID:ODn0MYtG0
出禁にせずに店員を守らないクソ会社?しねよ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:19:19.25ID:O1tBbxYq0
>>37
誰かの分まとめて買う奴も1人で複数食う奴も沢山いるのに
いちいち聞いてられるかよ
2024/06/10(月) 22:19:25.10ID:Q46276ya0
1人で2個食うんですか?とか聞くほうが客馬鹿にしてるみたいじゃない?
2024/06/10(月) 22:19:36.66ID:LnMVktLp0
>>37
俺が間違えて2個頼んだっていうのか?謝罪と賠償とかいう話になるから…
2024/06/10(月) 22:19:45.86ID:FMwu6PgY0
普通に牛丼とライスと卵とか注文してする奴いるからな
2024/06/10(月) 22:19:47.17ID:qfzrmqh/0
2つ注文して1つしか出てこなかったらそれはそれで怒るわ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:02.05ID:QEa7PZEd0
昔日高屋でもりもりサービス券でラーメン一杯無料になると勘違いしてたおじさんがキレてたの見たことある
2024/06/10(月) 22:20:15.62ID:+r66Q/xA0
>>92
吉野屋なら
一人で2人前を頼む客なんてざらにいそうだもんね
2024/06/10(月) 22:20:15.76ID:2gi2C23G0
こういう人ばっかり…
隕石でも墜ちてきて
人類終わらせようよ。
2024/06/10(月) 22:20:18.21ID:t8YREJ2U0
「お客さん間違ってますよ」って他の客に聞こえるように中朝露人のメンツを潰したらとんでもないことになるからな
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:19.63ID:rlDOvJ3E0
>>72
その考えが間違えてんだよ
新宿、少なくとも田舎じゃないからもう本当に色んな人がいる
常識は通用しない
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:45.30ID:2muPBkho0
身長180センチ以上のタトゥー入りを店長を高給で雇え
チビとかガリガリは駄目だ
2024/06/10(月) 22:20:52.81ID:6DP4LWj40
昔クソデブだった頃、普通に2人前頼んだりもしたけど大抵は確認来たわ
103 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:59.91ID:x0jFGQ7N0
接客業から事務職に転職したけど最高だ
定時後みんなお喋りして残業代稼いでるし
御客も会社背負ってきてるから、ヤバい人が全然居ない

接客業は椅子に座れないし、キチガイ沢山相手にしないといけないし、それで給料も低い

ホワイトカラーにつけなきゃ人生終了だよ。
2024/06/10(月) 22:21:10.08ID:LnMVktLp0
>>88
おれはさわやかでげんこつハンバーグ2つ頼む。
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:21:13.66ID:VzV/r9tU0
普通の大人なら「操作間違えました、すみません。2食は食べきれないので、一食はお返しします。返金などは結構です」で済む話だ。
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:21:16.20ID:RykzyLw60
>>77
「ハチ」と「イチ」の聞き間違いだろうね
紙に書いて確認すればいいのに

若しくは「イチ」を「ヒト」と発音するとか工夫が必要たな
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:21:27.25ID:r73A/U7Q0
>>72
いや、2つ食う人普通にいるぞ
2024/06/10(月) 22:21:39.54ID:pTIWrOsE0
初めの頃だから、今は改善されてるのか知らんが、すき家のモバイルオーダーは糞だったな
店では売り切れてる商品なのにアプリでは注文完了してしまうのw
で、クレカ決済のキャンセルができないとかで現金で返金w
速攻アプリ消したわw
2024/06/10(月) 22:21:49.46ID:g/GpJxBJ0
特盛りより並2つの方がコスパがいい時もあったし
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:21:56.86ID:50nz9Jpx0
店員さん怒鳴りつけた奴は逮捕されるようにすべき
111 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:22:01.92ID:POw6CIqe0
>>65
カレー🍛🍛出て来てキレたのはキッカケで
それに対応したのが店長呼べって言われて出てきた店長代理で
それが後から店長ではなく店長代理って分かったからキレ散らかしてる
2024/06/10(月) 22:22:04.46ID:w7nFbmTV0
テーブルチャージを要求するようなレストランならともかく
よくもまあ牛丼屋ごときでここまで熱くなれるよね
2024/06/10(月) 22:22:07.79ID:GsVb9vLX0
東京ってカッペの坩堝だからヘンな奴が多いんだよね
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:22:19.33ID:o/oyOhDh0
タッチパネルなんかにするからだよ
人件費削減のつもりが、謝る時間が増えちゃった
2024/06/10(月) 22:22:19.78ID:3SgStiyv0
吉野家でカスハラやられたら店員はたまらんな
そんないい給料もらってないだろ
ホントならアメリカのバイトみたいにぞんざいに扱っても仕方ないよ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:22:48.27ID:AWQX+N0U0
気違い駆除法はまだ?
2024/06/10(月) 22:23:03.51ID:1vaAuQ1o0
「ああ、間違えて2つ頼んだんかー。これ食べなアカン?」
と言えば、店は1人前注文として扱って片方廃棄で平和に済んだだろうに
何故わざわざ修羅の道を歩むのか
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:23:05.69ID:UjTw1I/j0
>>3
イライラ(੭`꒫´ꐦ)੭
2024/06/10(月) 22:23:05.87ID:l0Oi3JD/0
自分の非を認められずキレる人って居るよなあ
なんであんな風になっちゃうんだろ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:23:11.38ID:b8g2gwEc0
牛皿とご飯を頼んで一緒の器にと指定してくるやつは店員が客に土下座を請求すべき
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:23:14.97ID:BrRfl9FL0
突然切れ出す客はサービス停止してすぐ警察呼ぶよ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:23:26.29ID:UjTw1I/j0
>>119
頭が悪いから
2024/06/10(月) 22:23:38.26ID:yv9dlIhI0
そんなにカリカリしないで~
2024/06/10(月) 22:23:40.98ID:gmxtKqF10
警察呼びますって言えよw
2024/06/10(月) 22:23:42.79ID:XBI3zNnG0
>>111
店長うんぬんは関係なくね
自分で間違ったのに引くに引けなくてどうでもいい事に突っかかってるようにしか見えん
2024/06/10(月) 22:23:44.78ID:ouFzq7QD0
>>22
そこまで気を使うべき店ではない
従業員の質を上げると価格転嫁になる
127名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:23:53.73ID:RykzyLw60
>>86
普通に2人前食う奴もいるからな
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:24:07.59ID:UjTw1I/j0
何歳くらい?
129 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:24:27.58ID:TbNjhCSS0
飯くらい気持ちよく食おうぜ
何が悲しくて飯食いに来て、怒鳴りあいしなくちゃならんのよ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:24:32.49ID:dUcpe4Tr0
>>128
40代かな
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:24:34.52ID:8mojgx9r0
UVERで夜中12時頃二つ丼頼んで
一個が間違えてたからほぼ閉店の時間だったけど電話してみたら作り直します、て持ってきてくれたよ
つまり計3個丼を手に入れたんだ
2024/06/10(月) 22:24:39.38ID:BehrNI1X0
俺も注文した時に店員がよく聞こえなかったかのようなリアクションしたもんでもう一度注文を繰り返したら2つ持ってこられたことあるわ
2024/06/10(月) 22:24:54.16ID:pPtNICA80
カレーは飲み物
二人前くらい飲めよ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:24:54.80ID:RykzyLw60
>>96
底辺過ぎて笑えない
2024/06/10(月) 22:25:02.74ID:3BDTGVsi0
タッチパネルはちゃんと確認しないとねえ
ちゃんと注文できてるか心配になって毎回確認してしまう
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:05.18ID:dUcpe4Tr0
【社会】「土下座しろ!この野郎!」 天ぷら店でカスハラ…会計間違いで激高し謝罪も10分間怒鳴り退店 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718024681/
137 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:05.80ID:POw6CIqe0
>>125
絶対そうだよねw
2024/06/10(月) 22:25:16.47ID:9w8dZDVV0
>>1
類義語「シェフを呼んでくれ」
139 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:18.62ID:eCUcVdoq0
>「警察に通報や相談する場合があります」

これがカスハラをのさばらせてるのが何で分からんのかね?
毅然とした態度で出ないから世の中からカスハラが消えないんだよ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:22.76ID:UjTw1I/j0
>>130
ありがとう
まだまだ老害って歳じゃねーのに
2024/06/10(月) 22:25:27.91ID:+mS23Tqw0
店側が「カスハラ」だと思えば
一店員の判断で即通報すればいい。
それをサポートする法改正や企業のガイドライン義務化を望む。
店側も濫用すれば客足が遠のくし、客側にも適度な緊張感を与えられていい。
お互い「人対人」だと認識させることが大切。
142 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:32.79ID:x0jFGQ7N0
まあ近いうち牛メシ屋は機能しなくなると思う

一時期、あれだけいた外国人店員も
全く見なくなって、学生と高齢パートさんがほとんど店回してるよね最近。

働くのに好意的な60代の世代が年老いてどんどん脱落していった頃には人手不足はかなり深刻だろ。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:34.89ID:cQ7viwWb0
このカレーを作ったのは誰だ‼
2024/06/10(月) 22:25:35.89ID:Wjzeex500
天一といいクソジャップの民度ヤバいな
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:40.43ID:khw40D1T0
>>77
ハチとイチの似た語感、8辛頼む人まれだろうから
なるほどだね
確率上げるためには指でも合図送るしかない
2024/06/10(月) 22:25:43.94ID:lDc3e+aO0
タッチパネルの弊害だな
カレー2杯くらい食うやつはいるだろうから店員もわざわざ確認しないか
2024/06/10(月) 22:26:17.74ID:9w8dZDVV0
>>1
東京の吉野家タッチパネルなんか
そら不便やのう
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:26:24.73ID:uz/l58QS0
「カレーと金出せ」牛丼店で強盗未遂容疑の男逮捕
2012年4月21日 20:41
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2101X_R20C12A4CC1000/

21日午前3時20分ごろ、東京都足立区扇2の牛丼店「すき家足立扇店」に客を装った男が押し入り、カッターナイフを女性店員に突きつけて「カレーと金を出せ」と脅した。男性店員が非常ベルを鳴らしたため男は逃走したが、付近を警戒中だった警視庁西新井署員が近くのコンビニエンスストアで男を発見し、強盗未遂容疑で逮捕した。

逮捕されたのは自称足立区扇1、とび職、狩野雄人容疑者(57)。同署によると、「身に覚えがない」と容疑を否認しているが、「腹は減っている」と話している。
2024/06/10(月) 22:26:55.55ID:mbZTYZTZ0
こないだ松屋でチー牛が甲高い声で「伝票が来てないんですけどぉ!」って叫んでた

「食券式なので」みたいな説明されて「そっ、そういう問題じゃ、そういう問題じゃ、ないんですけど!」ってキョドりまくりながら言い返してた
2024/06/10(月) 22:27:00.83ID:4OjGPOgk0
苦情もタッチパネルで入力させればいい
断念して帰るだろ
2024/06/10(月) 22:27:10.59ID:gmxtKqF10
>>148
金出せは強盗だからいいとして
カレー出せってw
2024/06/10(月) 22:27:17.06ID:5c+hyDAl0
>>82
出したところで、今度は「確認しなかった店員が悪い」「紛らわしい注文の取り方をしてる店が悪い」って引き下がらないと思うぞ
俺も接客バイトの経験あるけど一度スイッチの入ったキチガイはそういう感じになる
2024/06/10(月) 22:27:17.30ID:CM/SCMPJ0
>>142
コンビニ店員も外人いなくなったね
2024/06/10(月) 22:27:22.12ID:sBJFf3Q10
吉野家程度で店長を出せw
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:27:31.57ID:VpWRJ5I/0
>>1
カスハラしてる人間は顔出しで全国放送指名手配して逮捕しろよ
店員を恫喝する犯罪行為だろ
客のミスじゃねーか
2024/06/10(月) 22:27:32.66ID:1vaAuQ1o0
>>119
余裕のない人は謝れないんだよね
崖っぷちに立ってると思えば良い
1歩下がったら落ちてしまうから下がらない
後ろに余裕が有る人は気楽に引いてトラブルを避けられる
2024/06/10(月) 22:27:39.80ID:vdAGSTNj0
>>10
お上を呼べ!!
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:27:43.12ID:hZefpG8T0
吉野家でイキって大興奮!
恥ずかしい。。どうせ境界線人間かな。。
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:28:01.90ID:DUBYqpFz0
こういう事件も弱者男性の自暴自棄ということになるんか?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:28:08.61ID:RykzyLw60
>>119
知的障害
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:28:09.29ID:p5uA97IE0
グダグダやってないで警察呼べって。
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:28:42.10ID:8dKH98wO0
店側に落ち度がないのなら謝ってないで
警察に連絡し来てもらったほうがいいよ。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:28:42.61ID:swZ3kjit0
文字通りカス笑笑

カスハラはどんどん撮影して晒しましょう~笑
2024/06/10(月) 22:28:44.54ID:CqDJeGdi0
いくらの話してんだよこれw
2024/06/10(月) 22:28:58.35ID:A8Pr6WSW0
接客業とか絶対無理
クソ客に当たったら1週間は引きずるわ
今日もレジでカード決済に手間取ってる客に
その隣のレジの店員が助け舟出そうとしたら
「今やってんのや余計な口出すなや!」って無駄に凄むクソがおったわ
2024/06/10(月) 22:29:00.26ID:zBPEVw7Z0
厨房にはカレー2個としか出なくて、いちいち何番席だとか出ないんじゃない?少し遅れてくる連れのためにオーダーしたんかもさしれないし、とにかく正確にこなすのが精一杯で確認作業なんてやってられない
2024/06/10(月) 22:29:04.86ID:hbYI8Nlx0
たかがメシの1つで、いちいちキレるのもなぁ
自分も注文間違いプラス、虫入ってたけどキレなかったよw
その代わり、一応伝えて残して帰ったけどねw
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:29:05.87ID:C1oSJDYW0
殺せって、クズを生かしてるからおかしくなる、クズを徹底的に殺すのが正しい選択
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:29:21.07ID:PsOwhbQt0
やっぱりトンキンだよね…ほんとキチガイしかいない
2024/06/10(月) 22:29:21.51ID:TuVwh1GP0
間違えたのは良くないけどここまですることかよ
2024/06/10(月) 22:30:22.59ID:9w8dZDVV0
吉野家歴30余年の俺でもトラブルに遭遇したのは2回ほどしか覚えてないなぁ
目の前を味噌汁の茶碗が飛んでいったけど
2024/06/10(月) 22:30:37.24ID:lRbW8OpA0
吉野家のカレー一つでここまで頑張れるのお元気だな
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:30:54.08ID:p5uA97IE0
>>114
タッチパネル注文なら客が間違ったんじゃねーのか。
2024/06/10(月) 22:30:58.25ID:ZnL2HF3n0
特盛より並を二つの方が得なんだとか言って食ってたやつもいたからなんともいえんよなw
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:31:07.93ID:BRc+zI4c0
キレンジャーなら大盛り4杯はペロリだがな
2024/06/10(月) 22:31:16.55ID:gmxtKqF10
>>170
間違えたのは天ぷら店
これは店側は間違えてないよ
177 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:31:18.98ID:ibH3rKle0
カス
2024/06/10(月) 22:31:35.37ID:1IRu0r2M0
天ぷらでもくってろ
2024/06/10(月) 22:32:10.14ID:fSdoA8XD0
タッチパネル使う際は
数と金額を確認するのが普通だろうに怠ったんだろ
2024/06/10(月) 22:32:40.11ID:G4KHEjfH0
もう動物として扱っていいやろこのたぐい
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:32:54.37ID:n7RSWzWM0
吉野家はこういうミスで多く注文した客に対するマニュアルってないのかな
素直に1個の請求にすればこういう無駄な事起きなくていいのに
チェーン店はそういうところが駄目だと思う
2024/06/10(月) 22:33:12.57ID:n0muQ7Mn0
この手のは一見だとカスハラに見えるやろ?
ワイの実体験だと先ず店員が最初に平気で嘘をつく
そんで店長代理がまた嘘をつく
牛丼屋なんて底辺しか働いてないから嘘つくのが当然や

まあそんな底辺しか働いてないところにワイも含めた底辺客が行くなって話しでもある
2024/06/10(月) 22:33:33.75ID:LnMVktLp0
>>105
操作ミスしたけど確認せずに出してきたお前が悪い。我が民族同胞子々孫々にわたって未来永劫無料で提供しなければ訴える。
くらいやるだろ。
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:33:38.69ID:DUBYqpFz0
やっぱり先払式にするべきやな。金額で間違いに気が付く。
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:33:51.23ID:Mh5inFqO0
昔は吉野家の店員もろくでもない糞がいっぱいいたけど、最近は皆しっかりしてるよ
揉める要素とかまるでない
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:33:52.64ID:VpWRJ5I/0
理不尽に店員を怒鳴りつけるのも犯罪じゃない?逮捕だろ
警察に突き出せよ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:33:58.80ID:WoUnB+rn0
勘違い野郎増え過ぎ
大丈夫かよ?この国
2024/06/10(月) 22:34:28.87ID:O0Kk0FQc0
また大阪人だよ
2024/06/10(月) 22:34:39.89ID:khAGpIIj0
>>1
店側が一言でも謝罪するなら、1個はキャンセルして返金すれば?
謝罪したら店側に非があることを認めることになる
キャンセルする気ないなら、注文されたもんはこっちは出すだけだと客を突っぱねる
このへん日本は徹底しないと、カスハラなんかなくならんよ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:34:47.96ID:5RizadaV0
2個注文入ったので2個持ってったら怒られた
2024/06/10(月) 22:35:22.75ID:GR+CPDRy0
10年以上前だがこういう感じのクレーマーがカウンター越しの若い女性の店員にネチネチ絡んでいて
なんだコイツはとジッと睨んだら目が合ってそそくさと帰って行った
そうしたら絡まれていた店員が料理渡してくれたんだがトレーにメアドのメモが挟まってた
それが今の嫁
ネタでなく
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:35:27.07ID:RykzyLw60
一昨年くらいに某焼き鳥のチェーン店で間違えて同じ焼鳥を二皿注文してしまって困った事がある

その店はデカい焼鳥がウリの上、一皿二串だから四串も食べられない

1皿分持って帰りたいと店員にお願いしたら持ち帰りは出来ないと言われてめちゃめちゃバトった経験がある

タッチパネルは便利だけどそれ以来注文する時はすげー慎重に確認するようになったわ
2024/06/10(月) 22:35:52.35ID:pcPRvqcJ0
自分で注文した通りに出て来た!店長出せ!
2024/06/10(月) 22:36:30.42ID:YqWOPAKw0
牛丼屋には行かないけど、タッチパネルなら注文履歴で一目瞭然ではないの
回転寿司とか鎌倉パスタとはシステムちがうんか
2024/06/10(月) 22:37:01.59ID:gmxtKqF10
>>193
俺が頼んだ通りに出すなんてふざけてる!
慰謝料寄越せ!
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:37:33.90ID:WocYigBc0
吉野家ごときでイキってて草 ワイはリンガーで食券買ったのに30分待たされたから返金してもらって店出てきた 再開発で今は無き渋谷の桜が丘な
2024/06/10(月) 22:37:39.22ID:KAUdH0eH0
>>191
マジかよ
今から行って店員に絡んでこようかな
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:37:52.73ID:5dOfbrn30
二杯も食うとかキーレンジャーかよ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:38:04.72ID:p5uA97IE0
>>183
ミスったらすぐに店員呼んで訂正しなきゃダメだろ。
作り終えた後なら全部食って料金も払えって。
200!dngri
垢版 |
2024/06/10(月) 22:38:16.21ID:fDP7dyr50
皆さん何でそんなに青筋立ててるの?(´・ω・`)
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:38:25.40ID:b8g2gwEc0
>>197
悪人側かよw
2024/06/10(月) 22:38:27.62ID:eeTR4tDO0
内容を変更するために戻るボタン押してもキャンセルしたことにならずにそのまま続けて買うと2個買ってしまう仕様なのが問題
松屋系のカレー店でも同じことになったわ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:38:36.40ID:ODn0MYtG0
余裕がないのは何でだ
シラフだろ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:38:57.53ID:Pc1jAmzD0
こういう客は客じゃない
もう来なくて結構2度と来るなよ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:39:11.60ID:Y6gcbw/B0
サザエさんであったな
波平が店入って店員が見えないので厨房に大声で注文
反応ないからもう1回大声で注文
それでも反応ないからもう1回大声で注文
そしたら3つ出てきて「はぁ?じゃあ1回だけ言えよ!
聞こえてるんだよ!」ってキレられるオチ
2024/06/10(月) 22:39:40.61ID:J1k7ZsCC0
前に嫌儲板で見たけどこいつは逮捕したほうがいいよ
威力業務妨害だろ
2024/06/10(月) 22:39:46.75ID:lqnQq5yB0
こういうカス客を防ぐためにも先払い食券にしろよ
その辺の立ち食い蕎麦屋でもやってるのに何で吉野家はかたくなにやらないのかね
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:39:57.94ID:juYrBPIX0
スマホで撮影始めた段階で私人逮捕OK
SNSの奴隷が多すぎんよー(藁)
2024/06/10(月) 22:40:00.91ID:6ljo7zk50
>>191
当時、多分俺もその店員からメアド貰ったわ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:40:09.24ID:BzPUTGfh0
やはり食券が最強
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:40:17.00ID:5RizadaV0
>>202
支払いのときの合計金額で気づかない?
なんか高くね?みたいな
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:40:23.98ID:Ff5ecMJG0
突然怒り出して店員を恫喝してんだから逮捕だろ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:40:28.67ID:RykzyLw60
こういうのは即警察に通報で良いよ
リソースの無駄
2024/06/10(月) 22:41:10.29ID:TuVwh1GP0
>>176
スレタイだけで想像でレスしちゃった
1も読まないでって指摘しないで親切に教えてくれてありがとう
客が間違えたくせに謝罪を撮影って何を考えてるのかわからない
店員可哀想
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:41:11.79ID:Pc1jAmzD0
うちの店は客が間違えた誤注文でもいちいち取り消しなどはしない
それをやるとこっちが赤字になるから
極力ロスは出さないように上から言われてるからお客様の責任のもお買い取ってもらう
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:41:17.91ID:p5uA97IE0
>>191
映画化決定やな。
2024/06/10(月) 22:41:19.32ID:1vaAuQ1o0
でもまあ、タッチパネルの悪いところだよな
人を介してたら
「○○下さい」
「○○ですね」
と2人の立場でダブルチェックされてるけど
タッチパネルは1人で操作するからミスしがちだわ
自分のミスは気づきにくいもの
なんかミスを減らす良い方法ないものか
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:41:46.08ID:5o7T53UE0
カス「これは本物のカレーか? 」
2024/06/10(月) 22:41:58.41ID:J1k7ZsCC0
>>207
ここは食券かと
2024/06/10(月) 22:42:09.06ID:RgxRXc8T0
この店は
先払いの松屋システムではない
後払いのすき家システム
2024/06/10(月) 22:42:11.11ID:HGYXE6s90
店長代理なんだから店長が不在のときはその人が店長で間違い無いんじゃないの?
なんで自信持って自分が店長ですと胸を張らないの?
2024/06/10(月) 22:42:22.41ID:eeTR4tDO0
>>211
2個買うなんて全く想像もしてないから食券2枚出てきてもトッピングの分が別で出てきたのかなとか思って気付かなかったわ
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:42:51.21ID:p5uA97IE0
>>202
間違えたら店員呼んで訂正してもらえばいいだろ。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:43:16.93ID:5dOfbrn30
>>210
あと現金な吉野家だけ最近まで守ってたのに
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:43:23.93ID:1znSVLHO0
牛丼屋の客層はこんなもん
2024/06/10(月) 22:43:31.89ID:lRbW8OpA0
>>217
おせっかいなAIと搭載するか
カメラでデブが見えたら
ほんとに1個でいいんすか?足りるっすか?
とか聞いてくるやつ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:43:49.58ID:RykzyLw60
>>217
店員呼んで代わりに入力してもらえばいいんじゃね?
魁力屋でよく爺さんがやってる
2024/06/10(月) 22:43:51.48ID:Deh9dFHc0
カスハラ記事多いな
法律変える布石?
店員からのハラスメントにも対策しろよ
2024/06/10(月) 22:44:04.43ID:SXnq6Bll0
他の飲食店に被害が及ばないように名前と顔写真を公表してブラックリストに入れましょう
2024/06/10(月) 22:44:05.23ID:Fu0zcq8r0
>>209
おまえは当時も今も外出歩けないじゃん
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:06.16ID:WmXJht8H0
結構前から土下座強要は捕まってるのに
今でも土下座しろと言う奴いるんだな
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:07.54ID:DUBYqpFz0
>>217
AIでつくった吉野家よし子店員に接客させるしかないな。
2024/06/10(月) 22:44:13.74ID:z5Rk+dZS0
こういう、お客様は神様ですっていう狂った宗教があるのは日本だけなんだろうか
海外だとワンパンかまして後ろで指をナイロンバンドでしばって警察呼びそうなイメージだが
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:14.90ID:juYrBPIX0
>>214
んー、更に言うと撮影してたのはたぶんクレーマーではなく別のガイジやで
>>1の書き方も大概ガイジなんだが
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:22.48ID:p5uA97IE0
>>217
タッチパネルで注文する店に行くな。
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:28.17ID:n7RSWzWM0
店員がわかりました1個の請求にしときますねって言ったら
バイト代から補填させられるのか?
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:28.96ID:5dOfbrn30
まあ普通一人で2杯も注文来たら確かめに来るわなこれが頭の悪いZ世代か
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:55.86ID:juYrBPIX0
>>233
南米だと射殺される
2024/06/10(月) 22:44:55.84ID:eeTR4tDO0
>>223
カレーが2杯目の前に出てくるまで気付かないんだよな
その時点で訂正して貰ったが
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:45:04.26ID:5dOfbrn30
>>228
無愛想な店員とかな
2024/06/10(月) 22:45:07.45ID:tfuhFjXW0
カスハラは飲食店共通でブラックリスト作るべきやわ
2024/06/10(月) 22:45:36.35ID:Q46276ya0
>>234
いや、クレーマーが撮影してる様子を他の客が撮影してたんだわ
2024/06/10(月) 22:45:36.31ID:dVZtoClu0
カレー2皿とかカレー好きすぎだろ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:45:41.95ID:vYl/YvAn0
>>217
ネットショッピングも全部するなよお前は
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:45:45.01ID:5dOfbrn30
無愛想な店員リスト作るべき
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:45:45.87ID:BUUMWmQw0
吉野家でカレー食う奴なんかいるのか
2024/06/10(月) 22:45:56.63ID:z5Rk+dZS0
>>231
キチガイ宗教に心底傾倒した家畜土人がそんな急に新しい常識に生まれ変われるわけがない
死んで入れ替わる60年ぐらいのサイクルは必要
2024/06/10(月) 22:46:29.19ID:Deh9dFHc0
>>240
無愛想でもいいが説明不足は困る
2024/06/10(月) 22:46:54.37ID:z5Rk+dZS0
>>238
まあそういう極端な国があるのは知ってるが、我々そうなりたいわけじゃないだろ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:47:23.30ID:Vo/TWJCf0
社畜のエサ場で偉そうにw
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:47:43.34ID:Pc1jAmzD0
店員に愛想とかどうでもいい
普通で良いんだよ
2024/06/10(月) 22:47:44.33ID:z5Rk+dZS0
>>248
愛想がないのはいいが、態度が悪いのはさすがに勘弁してもらいたいな
2024/06/10(月) 22:47:49.53ID:5mppc6uf0
マクドナルドの件があったけど
店も客も変なの増えたよね
2024/06/10(月) 22:47:55.39ID:1vaAuQ1o0
>>232
それええな
進化したら
「お一人様で2人前お上がりになるのですね?」
とかのチェックもさせられるやろ

下手に進化したら
「糖尿病になりますよ?ご家族が·····いらっしゃらない?そうでしょうね」
とか言ってしまうかも知れんが
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:47:58.31ID:erOQOZgz0
まだタッチパネルじゃない時に、すき焼き鍋頼んだらキムチ鍋出てきた。頼んでないって言ったら頼みました!って言われたからぶちきれそうになったわ。
2024/06/10(月) 22:48:03.77ID:6ynali3j0
牛丼屋ごときは食券制のが楽だわ
注文確定の時に気付かないならボケが出始めてるぞw
2024/06/10(月) 22:48:03.85ID:J1k7ZsCC0
>>233
宗教でも何でもないw
三波春夫って奴がお客様は神様みたいなこと言ったからこうなった
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:48:11.33ID:juYrBPIX0
>>242
うわ。だいぶ気持ち悪ぃなそれ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:48:18.64ID:p5uA97IE0
>>237
客が自分で入力してるんだからさ。
2024/06/10(月) 22:48:28.77ID:1YhN4Ate0
なんでも動画撮影
怖い世の中だわ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:48:29.34ID:RykzyLw60
>>246
たまには変化球も試したいだろ
2024/06/10(月) 22:48:34.75ID:o6p2fWds0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ キチガイ シャブ丼屋と
 へノ   ノ   キチガイ客
   ω ノ
     >
   ↓
同類やから仲良くしろや
2024/06/10(月) 22:48:40.68ID:6RT/tUug0
ネットショッピングで変更したと思ったのにカートに入ったままでやらかした事あるわ
同じもの2つ届いた
2024/06/10(月) 22:49:08.63ID:7LQlMoaW0
そろそろこういうの死刑でいいよ
同じ店に居るのも辛いときあるし
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:49:37.18ID:RykzyLw60
>>254
サンドウィッチマンのコントでありそうw
2024/06/10(月) 22:49:45.04ID:czMceOM80
これ間違いで1つですって言っても2皿分の料金取るの?
取るから揉めたのなら店が糞かなと思う
そういう確認なくただいきなりキレてるなら客がクソだな
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:49:47.25ID:J5NIuogu0
またトンキンカスハラ野郎か
逆らってこない相手には強気なクソホモ蛆虫トンキン野郎め
2024/06/10(月) 22:49:50.00ID:scKyVvPA0
海原雄山「女将を呼べ」
2024/06/10(月) 22:50:31.83ID:scKyVvPA0
>>245
愛想欲しいの?
2024/06/10(月) 22:50:40.41ID:LDSxYhkw0
吉牛のキャストは口頭でオーダー通すからな今どき
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:50:50.29ID:P9g09wZo0
まずは自分が押したタッチパネルの注文履歴を確認しろよw
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:50:54.02ID:5dOfbrn30
新宿だからヤクザやろ
2024/06/10(月) 22:51:16.37ID:dVZtoClu0
店員「お前はキレンジャーかよw」
2024/06/10(月) 22:51:23.13ID:wGZyh6xX0
またチー牛かよ
2024/06/10(月) 22:51:51.66ID:99Us4KsV0
タッチパネルもまともに扱えないガイジおぢは死んでくれよ
2024/06/10(月) 22:52:08.11ID:/5mAWMhF0
おれだったらこの客の目に箸ブッ刺してしまうわ
心の中で
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:52:16.82ID:Y7BJWuvJ0
店も全く同じ物を2個頼んだら操作ミスじゃないのかと一応伺えよ
マジでジジババとかタッチパネルすらまともに操作出来ない奴も多いって言うのに
2024/06/10(月) 22:52:24.27ID:fHp5rj9H0
店長ごときじゃ満足できんわな
吉野家の代表取締役CEOが謝罪すべき案件
2024/06/10(月) 22:52:27.73ID:dbzfuOTw0
自分が間違えた事は棚に上げて論点ズラしてキレるとか
2024/06/10(月) 22:52:29.87ID:hRGSscBo0
よくこんな恥を晒せるよな
底辺すぎてなりふり構わなくなったのか?
2024/06/10(月) 22:52:31.78ID:XBI3zNnG0
>>266
言えばキャンセルしてくれる店がほとんどだとは思うけど店の温情だからなそれ
キャンセルしてくれないから店が糞は神様思考の糞客
2024/06/10(月) 22:52:38.79ID:+xP5c/K20
間違った客が悪いんだろうけど、一人で2個食うのか?って確認くらいしろよ・・
ほんと東京砂漠、マニュアル通りしかやらない
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:52:43.26ID:vYl/YvAn0
>>271
ほんそれ
自分で何段階スルーしてんだよって話
確認画面も金も自分で払ってんだから
2024/06/10(月) 22:52:53.73ID:4Nb5uThM0
>>6
これは済んでないヤツだよ
客のタッチパネルの操作ミスだな
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:52:54.51ID:c3LxCazG0
すぐに店長出せとかほざく糞野郎どこにでも出てくるから嫌になっちゃう
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:53:20.02ID:p5uA97IE0
>>266
作った後なら仕方ねーだろ。
嫌なら間違えんなって。
2024/06/10(月) 22:53:23.82ID:fHp5rj9H0
吉野家の社長と副社長と専務常務取締役全員でこの男性に誠意を見せなければ許されない
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:53:39.83ID:b8g2gwEc0
普通の牛丼頼んだのにチー牛が出てきて「頼んでないけど」と言ったら
「お客さんにはチー牛が合うかなと思って」
とか
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:53:48.05ID:DB4xc/H+0
俺が昔働いてた職場は東京人が大嫌いだった
こちらの都合は一切無視で自分の都合を無理くり押し付ける
とにかく悪口しか言わない
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:54:07.15ID:DB4xc/H+0
また東京
朝鮮人と東京はセットやからな
がっぷり混血しとるw
2024/06/10(月) 22:54:21.07ID:l1YLL1f70
くだらねぇ。店長呼んでもなんにも解決しない
食ってなければ支払わなければいい
どうせ店のシステム的に会計時にはまだ下膳されていないから見ればわかる
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:54:28.97ID:DB4xc/H+0
東京人は基本たかり気質だから下賎臭が満々で不快
これは遺伝だから治しようがない
遺伝子腐ってる
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:54:36.02ID:UvukmFGs0
吉野家は接客がクソだからな
1人で2人分頼んでるなら軽く確認すれば良いだけの話
そしてこのやり取りを動画で撮ってる奴もクソ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:54:36.34ID:wl2mJ9C00
吉野家…数百円で…うわぁ…
2024/06/10(月) 22:55:15.00ID:+xP5c/K20
つか後払いのタッチパネルとか、何の意味があるのか
なんか吉野家のこだわりみたいなの言ってたけど、あほくさい
券売機にせぇよ
2024/06/10(月) 22:55:15.00ID:D/CJdBLO0
吉牛も券売機導入すれば良いのに
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:55:21.35ID:RykzyLw60
>>282
デブ「こんなのおやつだよ!店長呼んで来い!」
2024/06/10(月) 22:55:21.83ID:nsYJxTTI0
雄山「この牛丼を作ったのは誰だああああ」
299 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:55:22.61ID:mCAhqgH90
俺も前にインド人のカレー屋で持ち帰りしたら
頼んでもないナンが計上に入ってたけど焼き立てで黙って持ち帰った
証明しようがない
2024/06/10(月) 22:55:31.39ID:25oScBCb0
様子をずっと撮影してる第三者もなんかのハラスメントに該当するやろ
2024/06/10(月) 22:56:29.90ID:+MzjfRo10
カスハラを無くそうって政府会議で決まった途端2chのスレタイに成りまくるのは電通案件なんだろうな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:56:40.60ID:Pc1jAmzD0
忙しい時にこれ系の対応ほんとしんどい
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:56:42.86ID:6hiAVNyo0
>>1
また関東弁の関東人かよ
2024/06/10(月) 22:56:55.62ID:SiP7L4OZ0
金いらないから二度と来るなって言える社会にはならんかな?
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:57:19.12ID:KYXQby7o0
>>282
実際にいるからなあ。勝手に1つにして激怒されたらどうすんの。
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:57:30.12ID:h19onatK0
持ち帰り用に個数つけてるのか?
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:57:37.91ID:CydH7dTh0
【大分】イオンで84歳女性が刺され死亡した事件 逮捕された55歳男は有名なクレーマーだという [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718025557/
308 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:57:38.20ID:45ijFaEM0
1人で2コ食うやつもいるだろうしな
っていうか支払ってんなら本人が分かるだろ
2024/06/10(月) 22:57:46.43ID:EC/IwISP0
レタパが不在で郵便局取りにきたおっさんが実際翌日から受け取り可能なタイプで「なんでだよ」って騒ぎだした
特別にレタパがすでに郵便局に戻ってるか調べたら結果郵便局にあって渡した
そしたら「お前さっきと言ってること違うじゃねーか、謝れって」更に怒り出した
局員が不貞腐れて謝ったら今度は「なんだその態度は責任者だせ」って言って責任者呼び出す半年くらい前に見たわ
特別に対応してそりゃねーよな、すげー局員気の毒だったわ
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:58:08.54ID:i/BEVRLp0
>>266
タッチパネルで注文通っちゃってたら(ダブったのは廃棄になるので)基本的には駄目だと思う。後は店側の対応次第
2024/06/10(月) 22:58:26.85ID:M57vLnCw0
さっさと食券導入すればこんなことにならないのに
2024/06/10(月) 22:58:30.61ID:Ve9gIJz10
>>34
バズったら小銭入るんで!
モラルじゃ飯食えないんすよ!すよ!
2024/06/10(月) 22:58:33.64ID:h3jcCdL20
店側も馬鹿だよな
店内撮影禁止、破る奴がいたら客でも店員でも通報して訴訟を起こせばいいだけ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 22:59:24.69ID:i/BEVRLp0
>>308
牛丼並は2人前食うけど流石にカレーではやらんな。食うなら大盛りにする
2024/06/10(月) 22:59:26.78ID:SK9FNEXh0
吉野家ではないけどメニュー選んで戻るボタン押して他の選びなおすと2つ頼んじゃう店あるわ
キャンセルと戻るがわかりづらい
2024/06/10(月) 22:59:35.67ID:dC2eGgKX0
>>266
二つ注文して二つ分の料金が理解できないお前がクソ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:00:18.41ID:c3LxCazG0
こういう時に役に立つ893は何処へ?
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:00:28.68ID:LEqhWgao0
大体連打で掛け算にならないようなシステムにすればいいだけだろ
タブレットで注文なんて浸透してまだ数年程度なんだし、全員が当たり前のようにこなせると思うなよ
2024/06/10(月) 23:01:31.08ID:xP7i5ntD0
ききにきてよ、聞いても2つくうやつだと文句あんのか?!てなるか…
めんどくせーな、客がてめーで確認しろ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:02:01.78ID:h19onatK0
客が2個分のお金を持ってなかったとかか
逆ギレしてでも代金1個分にしないと恥じかくし
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:02:36.06ID:DVQirdBv0
値段も確認出来ないのかよ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:02:40.90ID:XSXCG9SL0
俺もやらかしたことあるなあ
間違って最初に戻ったつもりがキャンセルされてなくて同じもの2つ出てきたり
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:04:15.61ID:YNzQIJ1M0
カッペの集まる場所はどうしようもうないんだよ
そんなトコで働いているのが悪い
2024/06/10(月) 23:04:15.71ID:pmZJmkKU0
波平かよ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:04:30.89ID:vYl/YvAn0
>>266
作らせといて「間違いです1つです」で済むと思うなら世の中舐めてるよね

>>277
数量2ならまだ普通にあり得るからな
確認し直す必要もないし、むしろ失礼にあたる可能性もある

俺は「初めから」クレームつけてスカッとするために
2個注文したのではないかと予想する
2024/06/10(月) 23:04:59.26ID:geEtuRq50
チンパンジーかよ
2024/06/10(月) 23:05:07.41ID:IbgAjOd20
>>77
それにこりて7辛頼むようにした
シチ辛ってね
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:05:30.36ID:h19onatK0
何で吉野家でカレー頼むん 関東人の舌おかしいんじゃねえw
2024/06/10(月) 23:05:40.04ID:tfuhFjXW0
>>282
これは思ったわ
確認くらい取れよと
2024/06/10(月) 23:05:43.67ID:RYI0Xw3V0
天ぷらといいカスハラの報道が全部フジなのはご愛敬
昔からこの手のは客商売では稀によくありそうな事案に思うけど全国で流すほどの内容かな
2024/06/10(月) 23:06:02.28ID:F20DDvT40
>>189
謝る=自分が正しいって思っちゃうバカが大勢いるもんな
普通のお店なら、自分の店でお客様が怒ってたら、「(不愉快な思いをさせてしまって)申し訳ありません。」って謝るだろうが。
それから解決の話し合いって流れだが、バカが騒ぎ出したらどうしようもない。
2024/06/10(月) 23:06:14.15ID:xLe+rKr00
>>1
こう言うめくそはなくそチンカス以下のゴミカスは早くしねばええのにね。
2024/06/10(月) 23:06:19.04ID:eeTR4tDO0
うろ覚えだが
マイカリー食堂で
カレーの種類「ロースカツカレー」
辛さ「次へ」
の後に辛さを変えようとして
「戻る」を押して
辛さ「4辛」を押して
支払い終了したら
食券が2枚出てきて
カレーが2杯出てきた気がする

戻るボタンで戻ってなくて追加になってる
今後気を付けよう
とか思った記憶がある
2024/06/10(月) 23:08:32.20ID:Imk/8hHi0
もうこうなったら晒して晒されての客も店員も相互監視社会になるしかないな
そして気に入らなかったらSNSで晒すと
嫌な世の中になってしまうw
2024/06/10(月) 23:08:33.72ID:q57sCHzr0
2個くらいペロリだよ
2024/06/10(月) 23:08:38.90ID:/Z/YGep00
海原雄山もカスハラだよなw
2024/06/10(月) 23:09:00.17ID:czMceOM80
タッチパネル導入したらこの手の間違いはあるのは想像できる
それなりの大きな企業やしそれに対応したマニュアルくらい用意してるやろ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:09:06.48ID:b8g2gwEc0
>>336
今の時代普通に出禁になるクレーマー
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:09:15.08ID:z5/4m+Gp0
2個になってたのは数量の指定間違いじゃなくて、同じメニューを2度も注文したのかな
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:09:27.23ID:2IWErCzS0
>>54
コンスってネトウヨが言ってたなぁ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:09:36.43ID:juYrBPIX0
>>330
ニヤニヤしながら全世界に拡散するガイジがいる時代だぞ
いい加減カウンター当てないとダメだろ
2024/06/10(月) 23:09:42.67ID:+7nELcUC0
牛丼屋でしかも数百円の事で、よくこんなに必死になれるよね
そのエネルギーを別で使えと
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:10:58.23ID:wl2mJ9C00
ラーメン屋より安い吉野家でブチ切れとか人生やり直した方がいいな
344!donguri
垢版 |
2024/06/10(月) 23:11:01.07ID:eH+l1o/S0
>>327
ハチとシチならシチの方がイチと聞き間違うだろ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:11:19.18ID:FjqSY8kV0
吉野家タッチパネルになってんのか
なんでもすき家の後追いだな
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:11:25.36ID:ewHXr9CP0
店長出せ

バカはすぐこう言う
ムカついてる相手が目の前にいるならソイツを諭せよ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:11:39.70ID:wl2mJ9C00
無職とか非正規でしょ?
生きる価値自体がないような
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:12:03.11ID:NS8EmhrS0
松屋の発券機はネ申
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:12:08.68ID:wl2mJ9C00
無職とか非正規でしょ?
生きる価値自体がないような
2024/06/10(月) 23:12:10.30ID:YyTZX1ah0
店長代理は、店長の権限を代わりに行使できるんだから、客に対しては店長として対応しても全く問題ない
2024/06/10(月) 23:12:28.60ID:YqWOPAKw0
クレーマーは店長が常駐していると思ってるフシがある
2024/06/10(月) 23:12:44.87ID:z5Rk+dZS0
>>257
知ってるよ
それが宗教として日本人の虐め大好きな民族性にベストマッチして浸透した
2024/06/10(月) 23:12:46.06ID:YyTZX1ah0
>>348
その神が迷える子羊を作ってる
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:12:56.42ID:eF3TnI0C0
操作したのは客なんだから仕方ないだろう
必ず確認の画面はあるはずなんだから自分が悪い
2皿分のカネ払って帰りゃいいだろ
店員にチェックして欲しい?甘えてんじゃねーですよ
2024/06/10(月) 23:14:18.21ID:MPlC7zrs0
>>1
これがクソジャップの民度かぁ。ハハッwww
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:14:18.39ID:ZkmjPSM80
特定されたんか?
2024/06/10(月) 23:14:19.85ID:czMceOM80
>>349
2回も書くなよ
書き込み見るまで気づかなかったのか?
書き込みが無料でよかったな
2024/06/10(月) 23:14:24.10ID:z5Rk+dZS0
>>281
買った後の卵落として、無料交換を要求して断られてネットにさらして逆炎上した馬鹿女の話とか数日前にどっかにあったな

乞食って施し受けてもそれが当たり前になるともともと本来からあった権利だと思い始めるんだよ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:14:29.91ID:juYrBPIX0
>>348
今のはゴミ
前の方が神
2024/06/10(月) 23:15:26.79ID:z5Rk+dZS0
>>282
そういう手間を惜しむために機械化してんのに、こういうバカが多分この国に1千万人ぐらいいるんだろうなあ・・・・
2024/06/10(月) 23:16:15.40ID:9G+B3zhw0
煽り運転とクレーマーはハッタショだと思ってる
2024/06/10(月) 23:16:39.43ID:+Vk0NXH30
ストレス溜まりまくってる奴ばかりだな

コワイコワイ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:16:51.44ID:XSXCG9SL0
タッチパネルで誤注文してキャッシュレスで払ってしまったら払い戻しがめんどくさいみたいなんだよな
めんどくさいからもういいやってなるけどリスクが全部客持ちになってしまったのはアレだな
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:17:27.95ID:juYrBPIX0
もういい加減、SNS発祥の揉め事は全部それをSNSにアップしたヤツが責任持つことにした方がいい
ゴミしかいねえ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:17:33.32ID:NS8EmhrS0
>>353
おぉ、迷える子羊よ!
神は初めにこうおっしゃった
店内・持ち帰り
2024/06/10(月) 23:18:07.93ID:z5Rk+dZS0
>>363
なにがどうアレなのか分からんが、自分で間違えたんだから自分のせいだろ
オシメ変えてもらってごはん口に運んでもらうのが理想か?
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:18:16.34ID:JA7MgS3W0
犯罪者の氏名住所顔写真連作先を公開しろよ
2024/06/10(月) 23:18:29.31ID:cDDYGQrY0
>>363
たぶんタッチパネルに店員呼ぶボタンとかあるから呼んで店員にやらせたほうがいいな
2024/06/10(月) 23:18:35.77ID:rXQpPZgI0
まーーーーーーたゴミオスやらかしたんか
2024/06/10(月) 23:18:44.69ID:zjRzQx/F0
底辺が集まる店は大変だ
2024/06/10(月) 23:19:27.22ID:XBI3zNnG0
>>363
店員が仲介する手間を省いてコストカットしてるわけだし、誤注文のリスクが嫌なら高い店行けばいいんじゃね?
2024/06/10(月) 23:19:33.88ID:Eu1BZZDf0
最終の確認画面で分かるだろどこの店も
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:19:42.19ID:XSXCG9SL0
>>366
自分の責任としてちゃんと払ったよ
おしめうんぬんはまた違うんじゃね
2024/06/10(月) 23:19:42.23ID:/C5YpQez0
注文どおりの品を注文どおりの数量つくって持ってこられたら怒る客は完全にキチガイ
殺処分が妥当
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:19:44.71ID:VjQKURfw0
>>346
店長出して何がしたいんだろうな
店長が謝罪すれば納得するの?店長ならタダにしたり、お詫びに金品でもくれると思ってごねてるのか?
2024/06/10(月) 23:20:08.52ID:Vl6dcdrD0
店員に強気な態度とる奴なんてクズなんだから店側はもっと強気でいけよバイトでも出禁言い渡せるようにもしていい
2024/06/10(月) 23:20:18.81ID:2z3i9EYt0
なにがおかしいって
言ったもん勝ちって価値観が広まってるところ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:20:55.67ID:XSXCG9SL0
>>371
自分の責任として払ったよ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:21:11.41ID:kxMZGeRs0
>>34
俺もてっきりクレーム客が撮影して流したのかバカじゃねーのと思ったら
全然関係ないやつが晒したのかよ
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:21:21.60ID:O1AwHblI0
どう考えても自分が悪いのに論点変えてキレ散らかすゴミ 処分しろ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:21:47.08ID:WjaSMJm20
まあ自分なら意地でも2皿食って帰るかな
カレーとか家でもお代わりするし

どうしても腹いっぱいなら
一皿食って一皿はまるまる残して
完全に自分が悪いけど
逆ギレしてその店にはもう二度と行かないw
2024/06/10(月) 23:22:11.77ID:skvODY0w0
店長呼べは別に良い
一つしか注文した覚えはないも良い
俺が間違ったのかもしれない
2人前食べるからもういい、で良い
事案が複数以上出るならタッチパネルが要改善

絶対に間違っていないという何の根拠から出るのか
半ボケ老人じゃあるまいし
2024/06/10(月) 23:22:27.05ID:YyTZX1ah0
随分前のことなんだが、俺がCoCo壱番屋でカレー食ってたら
飲んだ帰りらしく、酔って入ってきたオッサン二人組が
ポークカレーに3辛トッピングしたんだが、食い始めてすぐ店員呼んで
「これ辛すぎて食えない」と苦情を言い出した。
そりゃCoCo壱番屋の3辛は飲んだ後にはキツすぎいわな、と思って静観してたんだが、
店員が空気読んで、ノーマルのカレーに無料で交換してた
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:22:38.03ID:vYl/YvAn0
>>377

国民全員防犯カメラもった衆人環視(監視)のおかげで
泣き寝入りは確実に減った
2024/06/10(月) 23:22:49.23ID:vDPWI31g0
>>4
沈黙提督の従卒か?w
2024/06/10(月) 23:22:54.44ID:SaCjDRVc0
店の配慮が無いのかなと思う。よって吉野家本部が全て悪い。
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:22:56.65ID:ePi3spXy0
>>1
どうせ50超えた死に損ないのジジイだろ
2024/06/10(月) 23:23:01.91ID:ONg8GHpZ0
2つ来たら2人前食えばいいじゃない
そもそも従業員の画像を無断で撮影なんて肖像権の侵害だわ
2024/06/10(月) 23:23:23.43ID:w6tRnvbp0
この牛丼を作ったのは誰だぁっ!
2024/06/10(月) 23:23:26.74ID:JP2yGrUE0
玉川徹氏「僕もかつてカチンときた時に…」カスハラをする人に提言「自覚するって大事」
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202405220000368_m.html

 僕もかつては対応とかで、カチンときた時に強く言ってた部分があるんで、カスハラしたことがあるに入っていたと思いますよ」と打ち明け「だけど、羽鳥さんに玉川さん、赤信号渡っちゃダメだとか、タクシーの運転手さんにはちゃんと対応しないとダメだっていう風に言われてそこから意識をするようになって変わってきた部分がある。だから羽鳥さんのおかげなんです」
2024/06/10(月) 23:23:44.63ID:xIlTJ61/0
>>140
40歳なら充分初老
50歳以上は完全に老害扱いでOK
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:23:59.98ID:z5/4m+Gp0
「ごめん注文間違えました」といえば店も1個に訂正してくれたろうにな
2024/06/10(月) 23:24:35.81ID:nY8D1Flt0
吉野家のタブレットつかいづらいわ
他を見習え
2024/06/10(月) 23:24:57.22ID:2z3i9EYt0
>>391
最近若年性老害ムーブが増えてるとこあるけどな
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:26:28.53ID:eF3TnI0C0
>>376
店じゃなくて会社そのものがだなー
この件はともかく一般論としてだが
こうやって騒がれたときに脊髄反射で謝るんじゃなくて
是々非々をきちんと判断した上で謝るべきなら謝る、
自社の店員に非がないと判断したら徹底的に戦ってくれるような
そういう会社、そういう社会であって欲しいんだがな
2024/06/10(月) 23:26:30.46ID:DYZvyFpN0
やっぱ初期の頃のコピペのようなギスギスした吉野家をモトム
2024/06/10(月) 23:26:50.82ID:2BCz+hRw0
誤注文で返金対応なんてしたらそれを使った嫌がらせも間違いなく起きるからなぁ…現に予約ドタキャンで食材無駄にするなんてあるし
2024/06/10(月) 23:28:30.65ID:kBJj4NFD0
吉野家でカレーて
可哀想になるぐらい底辺やな
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:28:55.43ID:AzNTSrm40
美人の店員のカレーで勘弁してやる
2024/06/10(月) 23:29:07.43ID:+HDlyb940
同じの二つ来たら、大抵は普通に間違いじゃないですか?といえば下げてくれるだろ
どこにキレる要素あんだよ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:30:13.53ID:RoGu0pY+0
だから言ってるだろ
大人しい人間が客としても店員としてもどれだけ有難い人材か
客としては偉そうに威張らないクレーム言わない
店員としては低姿勢で誠実に接客する
なのに何故か目の敵にして邪険に扱う奴はアホ。
2024/06/10(月) 23:30:39.22ID:HFVMf0qG0
こういう輩は公開しろよ。
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:30:43.75ID:zJdZ6Fal0
現金先払いなら良かったのにな
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:30:58.16ID:RoGu0pY+0
偉そうに威張る客を嫌うのはわかるが
大人しい客を目の敵にする店員はただのキチガイ
結局そういうキチガイ店員は
自分より弱い人間に偉そうにしたがる客と同類のクズだから
客に偉そうにされても文句言う資格一生無し。
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:31:01.35ID:kwVFF7JJ0
警察呼んじゃれ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:31:38.22ID:kxMZGeRs0
混んでる時間帯だと人数の確認まで行き届かない事もあるしな
店側の臨機応変な対応は必要だけど
ミスした客側がキレるの恥ずかしい
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:31:57.79ID:b8g2gwEc0
今日松屋逝ったんだけどすげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時、店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて、口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
2024/06/10(月) 23:32:04.42ID:LARHKBfw0
吉野家で店長を出せw
2024/06/10(月) 23:32:04.99ID:4uCjwuLl0
リンガーハットのタブレットも使いにくくて注文がなかなかうまく通らなかった
案の定後からきた客も店員呼んでた
410 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/10(月) 23:32:40.09ID:yZPDauLT0
吉野家ごときで、、、よくイキれるな、、
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:33:09.65ID:7LgyiLy20
またカスの客かよ
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:33:19.26ID:7UEmoXT80
ひとり客ならバイトが気ィ利かせて「2皿でよろしいですか?」って聞けばいいと思うけど そんな手間省く為のタッチパネルだもんなww 男だったら素カレーくらい食って帰れや
2024/06/10(月) 23:34:11.08ID:KJKhtkU50
特定されて叩かれるのは自分なのによくやるわ
2024/06/10(月) 23:34:36.85ID:gdsRCvKc0
AIでかいけつ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:34:49.15ID:8zoZL0ro0
完全なる池沼だな。
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:34:57.10ID:+NiO7LAz0
>>1
威力営業妨害でサクっと警察呼んで終わり案件🤣
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:35:07.11ID:wAOL6RMF0
>>4
カレーライスにしばらく困らないな
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:35:20.22ID:5RizadaV0
>>397
出来上がったもの持ってこられたらもう諦めて食べるか弁当にしてもらうかだよね
届く前に気づけば返金でもいいと思うけど
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:35:22.53ID:b8g2gwEc0
あの猫型ロボットが運んできたら許しそう
2024/06/10(月) 23:35:30.84ID:SRoRycq90
>>5
上司「天丼の上を1つ」
部下「(奢りだから高いの頼みにくい)」
上司「遠慮するな、お前も上を頼め」
部下「ありがとうごさいます」

店員「何にしますか?」
上司「天丼上を2つで」
店員「お客様は?」
部下「部長と同じです」



天丼上が4つ来る
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:35:32.93ID:HoB9//kx0
オレなら間違いでも一皿は路上のハックベリーフレンドにあげてハッピーエンドだよ
2024/06/10(月) 23:35:37.26ID:XIuiCWkq0
タブレットで店長呼び出せばいいじゃねーか
2024/06/10(月) 23:35:49.31ID:kCwtrAk10
クレーマーほどとにかく偉い人を呼びたがるのはどうしてなんだろうか
自分を特別だと思ってるのかね
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:36:32.15ID:mVMLtvUm0
やっぱり東京だったか。
東京は駅員に対する暴力事件でも
人口あたりで断トツの1位だからな。
粗暴な人間が多いんだろう。
2024/06/10(月) 23:36:43.01ID:OpdRCnxl0
【動画】スマホ動画流出!勃起した原因を女性店員に押し付け性欲処理させるカスハラ男性客…抵抗できないことをいいことに全裸にされ土下座して生ハメ中出し!
http://5chnews.ojaru.jp/articles/20240611.html
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:39:17.00ID:qxSXxo/60
トーキョーカスハラダイスオーケストラ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:40:10.14ID:fkfkQAmt0
>>67
俺は5辛200グラム頼んだら2辛500グラム出された 大散財だった
許さんぞ、鳥取湖山店
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:40:27.66ID:2j11JIQo0
ジジイのクレーマーの多さよ
認知症か?
2024/06/10(月) 23:40:45.28ID:5mZiy2q30
関東土人って弱い立場の相手にはとことん調子に乗るからな

マジでキチガイで最悪
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:40:52.13ID:zA1wOo+50
吉野家って特盛り一杯より並2杯のほうが得じゃなかった?

今回はカレーだけど一人で2杯頼むのもそんな変わった注文じゃないんじゃね
2024/06/10(月) 23:41:06.42ID:nGaKJyM70
店長がヤクザみたいな強面だったら面白かったのに
2024/06/10(月) 23:41:34.06ID:OOgTjMBA0
頭のおかしい若害にはうんざり
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:41:40.90ID:aXvfKABS0
(´・ω・`) 大人しくミスを認めて二つとも食べれば丸く収まったのにね
(´・ω・`) こういうの見ていると、お里が良くない人って多いんだなって、お外へ出るのが怖くなってしまうの…
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:41:51.35ID:zA1wOo+50
まぁこの客は謝罪することになるやろ
2024/06/10(月) 23:41:56.96ID:Vj4i3wIo0
TLに流れてたやつか
よく確認しない能無が偉そうに
2024/06/10(月) 23:42:31.57ID:3+hU1i3Q0
今食べ放題の店で食事してきたんだけど
テーブル席のタッチパネルでラストオーダー5分前に注文したものが15分過ぎても届かないから
店員に未だ届かない旨を伝えたら「いや、もうラストオーダーの時間過ぎているのでご提供出来ません」って
「は?いやラストオーダー前に注文した分なんだけど」「あーでもオーダーは時間前でも今はもう時間過ぎてるので」ってこのやり取り3回くらいしたんだけどなんなの?って感じだった
要するに店員が注文はラストオーダー時間前でも提供時間が過ぎてるので出せませんと謎理由説明
別の店員が(ラストオーダーの意味を理解してない店員の)ミスでしたと持ってきたけど
437 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/10(月) 23:43:00.40ID:KUmMv+AO0
こう言う客に謝るな
喜ぶだけ
会社も糞客が来たときは強気に対応しろと書いとけ
2024/06/10(月) 23:43:03.29ID:2lAm+c5t0
関東弁気持ち悪っ
2024/06/10(月) 23:43:50.79ID:+5sSitfy0
タッチパネルならまだ金払ってないし操作ミスじゃん
店長出せまで行くのおかしくね
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:43:56.50ID:irr8IeVp0
>>391
しかし波平さんの時代の50代ならまだしも今の50代で老害か
他責思考のガキが自分の無能さを棚に上げて取り敢えず老害と言っとけばいいと思ってるようだな
2024/06/10(月) 23:44:31.86ID:kcvLY4rn0
天ぷらに続いて牛丼か
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:44:47.04ID:aXvfKABS0
(´・ω・`) らんらんもね、二回遭遇したの
(´・ω・`) 一回目はね、牛丼屋さんなの
(´・ω・`) ドライブスルーの人が遅いってキレてたの
(´・ω・`) 店内が混雑している時間帯なんだから当たり前なのに、
(´・ω・`) そんな簡単なことも察することができないくらい、怒鳴る人って頭がおかしいのよね…
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:45:12.11ID:90Fjtp/F0
>>1
で?っていう
個別案件なら
わざわざニュースすんなよ矛盾してるけど?個人で解決しとけば?炎上狙ってるんやろけど名前出せやクズマスゴミ
2024/06/10(月) 23:45:17.44ID:kcvLY4rn0
>>426
わーおもしろいおもしろい
2024/06/10(月) 23:45:23.76ID:zqxwK7WI0
>>44
腐ったような奴なんだろう
2024/06/10(月) 23:45:27.13ID:jqxnynft0
もう今年の流行語はカスハラでいいよ
2024/06/10(月) 23:46:05.07ID:1/0XKgO/0
>>44
尻の穴が小さい
2024/06/10(月) 23:46:25.50ID:5YhQjUhw0
先払いにしない吉野家ってアホだよな
松屋、すき家を見習え
2024/06/10(月) 23:46:28.41ID:bvRWO9le0
タブレット?
2024/06/10(月) 23:46:43.77ID:poZjUEPt0
関東圏はカスハラが全国で最も多い
ここにいる関東人の気持ち悪さから分かっていたけれど
2024/06/10(月) 23:46:46.09ID:zjRzQx/F0
食えないなら1個お持ち帰りにしてもらえよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:47:05.46ID:aXvfKABS0
>>77
(´・ω・`) らんらんね、三辛までしか無理なの…
(´・ω・`) 辛味って痛みなのよね…?
(´・ω・`) らんらんは育ちが良いから、痛いのなんて我慢できない子なのよ?
2024/06/10(月) 23:47:30.13ID:t4ahRNJb0
器の小さな男すぎてカンチョーしてやりたい
2024/06/10(月) 23:48:03.79ID:N0VTmg4o0
まず吉野家でカレーを頼むな
2024/06/10(月) 23:48:15.91ID:YqWOPAKw0
カスハラが取り沙汰されるようになって以来、当店ではカスハラといえばこいつらみたいな老人が2人いたけどだいぶおとなしくなった
片方に至っては最近見かけない、天に召されただけかもしれんけど
2024/06/10(月) 23:48:16.88ID:y6adz4u+0
カレー2個で激昂
凄いエネルギーwwwwww
2024/06/10(月) 23:48:18.77ID:25k36JzC0
飲食なんて大変なんだから優しく接してやれよ、どんだけ短気なんだよと
2024/06/10(月) 23:48:31.30ID:BXh4FkOm0
底辺を相手にしてる店だから
こんな奴らばかりだよな
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:48:32.42ID:UzI1nyBg0
東京の「イタさ」に、
東京の土人はなかなか気が付けないんだよな
外から見たらすごく痛々しいんだけど
2024/06/10(月) 23:48:34.33ID:t4ahRNJb0
>>448
すき家は後払い
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:48:51.26ID:UzI1nyBg0
関東人キモイな
日本人扱いしてなくていいだろ、こんなクソども
朝鮮人以下の関東人
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:49:58.36ID:b8g2gwEc0
吉野家、昔黒カレーと普通カレーの対決フェアみたいなのやってたがあの時は二種類のカレーテイクアウトしたわ
うまかったし
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:50:12.40ID:FKJwy5ZD0
何故カスハラなるものが大流行するのか?それは一重に日本国民が貧しくなっているからだよ

諸悪の根元は安倍晋三な
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:50:24.66ID:zJdZ6Fal0
吉野家じゃないけどタッチパネルで注文間違ってますよと言ったら、店員タッチパネル確認してたもんな、履歴見せればよかったのに
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:51:04.12ID:GdV/7izM0
関東土人=チョン
2024/06/10(月) 23:51:16.95ID:I2PfDGeN0
店からしたら大勢いる客のうちの一人かも知れんが客からしたらそうじゃないんだわ
そこを踏まえて真面目に商いしろ
2024/06/10(月) 23:51:47.51ID:I9Q8rB1g0
バイトって質が悪いからダメだよ
正社員を雇いなさい
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:52:25.86ID:b8g2gwEc0
>>466
真面目に商いしてるとこの事例だと店から叩き出すよなw
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:52:29.30ID:6FIE5nDa0
状況がよくわからんけど二皿目が運ばれてきた時点で訂正してたら全て丸く収まったんじゃねえの
2024/06/10(月) 23:53:41.54ID:9bkC1gxj0
たぶん俺なら怒らねえわ
容器くれって言って持って帰る
数百円で怒ってたらきりないわ
2024/06/10(月) 23:53:54.34ID:Vj4i3wIo0
>>466
こんな客は二度と来て欲しくねえだろ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:54:03.09ID:4nqqaq850
アホだなぁ
コンビニとか牛丼屋とか常時監視されてる従業員に喧嘩売るとか
自分も映り込むのに
2024/06/10(月) 23:54:06.36ID:aT/mqwS80
カレーとライスが別なら戻すの簡単そうなのに
2024/06/10(月) 23:54:16.49ID:I9Q8rB1g0
バイトの価値も30年前の低かった頃に戻して評価しないとダメだな
しょせんバイトだめ人間とかそんな価値だったし
バイトで人生終わるやつダメくらいの時代だったし
正社員なれないやつ終わりみたいな価値に戻れば誰もキレないかもな
2024/06/10(月) 23:54:28.80ID:Nz7PnQ7k0
まともな対応ができない人間
原因が自分にある事実に驚き他責要因を探し良心の呵責から反射的逃避する人間
他にも類似行為を繰り返していそう
2024/06/10(月) 23:55:08.45ID:N0VTmg4o0
こういうのは注文システムに瑕疵がないのか証明できんし
店側が泣いてやったら丸く収まると思うけど今もうそんな余裕ないんだろうな
店員もレベル低いだろうし客はいわずもがな
2024/06/10(月) 23:55:09.76ID:UkRZxeOK0
撮影したやつ日本語片言かよw
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:56:26.69ID:QXUpsNTY0
>>48
タンホイザーゲートのオーロラでも見に行こうか
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:56:36.01ID:O0Qnac5a0
会計してりゃ流石に気が付くだろから吉野家はタッチパネル注文の後払い式なのか
単に2つ要らんから1つにしてくれで済むのにコミュニケーション取れ無いんやろなあ
2024/06/10(月) 23:57:41.52ID:L3OnrSUI0
>>470
それが普通だからこのアホが話題になってなる訳で
どんどん吊し上げて欲しい
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:58:03.89ID:TrL4hfEB0
最近のさ注文何でもかんでもタッチパネルや端末って無理があるやろ。
爺さん婆さんは無理やしおっさんでもちょっと足りん人は無理やろ
2024/06/10(月) 23:58:07.94ID:M9Z2JArv0
【社会】「土下座しろ!この野郎!」 天ぷら店でカスハラ…会計間違いで激高し謝罪も10分間怒鳴り退店★2 [シャチ★]
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:58:43.16ID:m9cK6p5h0
これが全国区のニュース…
タッチパネルの操作も出来ないやつは出禁にしとけ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/10(月) 23:59:52.67ID:at6u/qiL0
乞食客も安店の店員もカネ無しほど低次元でイラついてて面倒くさいな
その内、殺し合いか?おい笑
2024/06/11(火) 00:00:02.94ID:9RuVX+0U0
>>481
タッチパネルならまだいいよ
客のスマホにメニューをダウンロードさせて注文させる方式のくせにフリーWi-Fiのない店のほうが嫌である
増えつつあると思う
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:00:20.37ID:k+fVSs7v0
まず間違えたヤツが謝れよ
そのうえでキャンセルのお願いすんのが筋だろ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:00:48.72ID:7qBndWzu0
コンビニや牛丼屋の店員は、どうしようもない人間の率が高いからアホみたいなミスや無礼な態度を取られてもムカついたりしないわ
初めからまともな対応は期待してない
できるとも思っていない
まともに相手にする価値もない
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:00:59.71ID:O8pO0RTb0
社畜のエサ場で偉そうにw
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:01:13.58ID:MTtBz/7R0
>>476
注文はいって2個持ってったら間違えたから1個キャンセルでって?
金払うならいいけどそうじゃないなら店が丸損だけどそんなのがまかり通ると?
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:01:14.55ID:X05aVHvQ0
動画見てないけど客が自分で動画を公開したのか?
自分が不利になるであろうことが理解できてない?
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:02:11.52ID:TCU5+rl10
>>486
殺し合えよ!ほらファイト♪
2024/06/11(火) 00:02:26.20ID:4vPlgNdt0
殺伐としたコピペみたいやなw
2024/06/11(火) 00:02:40.76ID:Mx8DsQEz0
そこまで込みの企画
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:02:53.61ID:f5ka/ucf0
天ぷらのスレとカレースレ一緒にしちゃおうぜ
食い合わせもバッチグーな組み合わせだし
2024/06/11(火) 00:03:34.30ID:UjUghfKK0
吉野家で店長出せは恥ずかし過ぎるだろ
底辺の海原雄山かよ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:04:18.39ID:BjH1RYDs0
>>476
注文システムも含めて店にも問題が…というのはこのスレでは通用しないな
さっそく>>489様がお怒りだw
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:05:01.99ID:Mhx/+uJe0
>>489
逆にそれがまかり通らないチェーン店なんてあるの?
キャンセル断って>1みたいにクレーム化した方がよっぽど時間拘束されコスト掛かるから普通は認めると思うが
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:06:18.00ID:UYC91nGy0
タブレット注文いまだにろくにできない中高年見るけどホント劣等生物だなって思う
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:06:38.27ID:rGZbMEJq0
注文すら満足に出来んのか
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:06:47.02ID:5bNoJ61/0
吉野家でカステラ!?
文明堂と間違ってんじゃねえよ
2024/06/11(火) 00:07:19.58ID:QvbOF7Q/0
バイトといったらまともな対応できないクズという認識が昔は当たり前だった
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:08:21.23ID:M5pwCPYw0
こいつ自分がタッチパネルを
押し間違えてるみたいだよ
2024/06/11(火) 00:08:40.45ID:9RuVX+0U0
店長を出せ!と言って出してもらうことで満足する人ってのがしばしばいる、心境がよくわからないけど
そしてそのうち面倒くさくなって逃げる店長…w
昔それで店長が不在ということにして逃げたら「あとで電話よこせ!」と言って電話番号を叩きつけていったおじいさんがいて、電話をかけて出たご家族に事情を説明してもう来ないよう言ってもらったらしい
2024/06/11(火) 00:08:55.85ID:1GO2evt10
別に融通利かせることはいくらでもできるんだけどな店員は
適当に髪の毛が入ってたのでキャンセルして廃棄にでもしてりゃいい
店員の懐が痛むわけでもない
2024/06/11(火) 00:10:22.88ID:3nn2ZJsx0
トンキンにまともな店はない
味も対応も底レベル
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:10:52.09ID:wxDeCJ4T0
らんらん沸いててワロタ
FEZスレが発祥らしいが現在の最大棲息地は豚小屋だと思う
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:11:32.63ID:A/qp7BCv0
>>501
人間として認識しないもんな
例えるなら植民地時代の白人が現地の土人の召使いを同じ人間として見ないのと同じ
2024/06/11(火) 00:11:51.99ID:VhtfLsyi0
>>481
じじばばセルフレジも余裕なんだから大丈夫だろ
スマホ決済してるのもよく見るし
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:12:51.46ID:yBsrJpuC0
カスハラ多すぎだろ、、、
2024/06/11(火) 00:12:56.95ID:64rt7b2o0
キレるとこ探ししてるやつ多いなー
余裕無くなってきてる人増えてんだろうな
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:13:42.98ID:rE8Nee580
まーーーーーたトンキン土人か
政府主導でトンキン土人を殺したほうがいいんでないかい?
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:13:44.48ID:2JcMyZ2h0
らんらん久し振りに見たな
絶滅危惧種だから出荷しちゃいかんな
2024/06/11(火) 00:14:31.88ID:QvbOF7Q/0
せっかく氷河期世代がバイトのイメージを変えたのに
あっさり元通りとかすごい能力だなバイト
2024/06/11(火) 00:16:34.29ID:mC2xT1/60
画面やレシートを見ればわかるんじゃないの
どっちかというと盗撮しているほうが問題
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:16:34.94ID:So+ObqSC0
>>77
8本でも8辛
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:17:51.45ID:rE8Nee580
>>505
トンキン土人って常日頃汚臭に晒されてるわけだからな
嗅覚や味覚等の感覚はバグってるだろ
まともな店がある訳がない
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:18:04.60ID:3uTGUejC0
ひとりでカレーを2皿、、
デブか?すごいデブか?
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:18:12.82ID:xsuVgIO+0
吉野家て今タッチパネルなんだw
2024/06/11(火) 00:19:08.86ID:rDsITRBq0
いやなんつうかこんなテンプレというか典型的なことやるやついるんだな
なんのひねりもねえ
2024/06/11(火) 00:19:15.32ID:AQXdd8860
代理なら店長であってるやん
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:19:30.57ID:rE8Nee580
とりあえず日本政府は貧乏トンキン土人の越境を直ちに禁止しろ
無能の受け皿であるトンキンの住人なだけあって役に立たねーんだよトンキン土人が
2024/06/11(火) 00:20:33.19ID:5QdYvfsp0
こんな時にために、可愛い女の子を雇っておくべき
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:20:47.50ID:QqEnZzGO0
>>513
氷河期当時のバイトって、今だと上場企業正社員に採用されるような人間がしていたわけだからな
2024/06/11(火) 00:21:17.18ID:64rt7b2o0
>>520
「今は!俺が!店長だー!」って言ってぶっ飛ばしてやれば良かったんだよ
2024/06/11(火) 00:21:35.54ID:eYxxCCr60
カスハラとじじばばの事故は毎日TVで流せ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:21:54.18ID:ByDN2A+X0
おれだったらカレー2皿食べて帰るわ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:22:48.61ID:M5pwCPYw0
昨今、街のおまいらの8割くらいかな
悪い顔してるよ
造形の良し悪しではなく、悪い心が
その顔、容姿、様子にじみ出てきてるということ
男も女も・・特に高齢のジジイがひどいけど
そう思ってたら、案の定、店でも荒れてるのか
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:23:45.87ID:g7rdgBBE0
おめえに出す店長はねえ!
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:24:16.29ID:z4qNoDdK0
>>518
底辺チェーン店なんてほぼタッチパネルだろ
2024/06/11(火) 00:24:24.76ID:B5dYlimu0
動画を撮影した人のコメントはとてもじゃないが日本語話者とは思えないがガイジンの話?
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:24:28.38ID:KraPmeS40
ニュースなるほどの事じゃない 
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:24:43.96ID:Z8WPrpWm0
東京人セコいなw
金を使わない東京人なんか、うるさいだけで一ミリも価値がないからなw
ほんと、まったく取り柄がない民族になったなw
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:26:06.83ID:/w23KvUY0
タッチパネルも操作できねぇ自分を情けないと思え
能無しカス
2024/06/11(火) 00:26:13.54ID:0eUjDTOQ0
こっちは間違ってないのにカルビ二人前出してきたな
タッチパネル確認してもやはり間違ってないし値段も変わらず
黙ってそのまま食ったw
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:26:45.79ID:g7rdgBBE0
おめえごときが簡単にボスに会えると思うな
ザコ客はバイトで十分
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:26:51.30ID:z2P/OdU80
こういう事があるからそこまで広くない店に店員が4人もいて
注文して自分で取りに行かなくちゃいけない吉野家があるのかw
まぁでも飲んだあときて騒いでるやつらとかめんどいだろな
よく繁華街とかの夜中のバイトとかできるよな・・・
2024/06/11(火) 00:28:35.92ID:DQYcz0W20
この手のクレーマーはチビが多い
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:28:50.51ID:yBsrJpuC0
外食
コンビニ
スーパー
市役所の窓口

DQNに遭遇する確率が高い仕事はアカン
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:29:17.16ID:PqeAJAuu0
店員もとんでもないクズがいるから何とも言えんな
俺も長年接客業をしているから、客に対してクズな接客をするクズ店員に出会うとムカついて指導することがある
2024/06/11(火) 00:30:05.12ID:tpg2LQp00
店長なんか呼んでも係争に関われない
元来は社長を呼べじゃなかったっけ
2024/06/11(火) 00:30:06.23ID:3leNaOTs0
キレる人は大概だが店員も確認くらいしろよ。ドラクエ4のAIかよ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:30:31.18ID:b0ApGIM+0
>>425
Ojaru て見えてるけど?
2024/06/11(火) 00:31:07.36ID:QvbOF7Q/0
だいぶ意識変わってきたしバイトかまたか
とか見下す方向に変わってきた
差別はよくないことだけど生命財産を守るためにはしかたない
2024/06/11(火) 00:31:49.26ID:52n09jw30
>>43
かなり昔やけとま、松屋で定食2つとカレー1つを1人で食べてる人おったわ。
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:32:40.90ID:H/IbIdIO0
>>537
男のチビはどこに行っても無条件に下に見られて馬鹿にされるから性格が歪んでクズになる
2024/06/11(火) 00:33:14.91ID:2f7uhQRT0
https://i.imgur.com/DKnAq9p.jpg
https://i.imgur.com/NAnAw31.jpg
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:33:40.75ID:b0ApGIM+0
https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20120409/enn1204091141004-p1.jpg
こんな店長出てきたらどうするねん
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:34:54.60ID:aK8FFW8M0
2個出てますじゃないんだよ
タッチパネル間違えましたねって言って使い方を教えてやるんだよ
いたたまれなくなってそそくさと逃げるように帰って行くよ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:36:00.65ID:aK8FFW8M0
>>533
それを知らせてあげるんだよな
2個出てますじゃないんだよな
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:38:10.74ID:aK8FFW8M0
>>541
たしかにな
確認するのもトラブル回避の一つの方法かもな
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:39:29.38ID:+Y9Z/2S00
>>533
牛丼屋の客層はそのレベルだぞ
2024/06/11(火) 00:40:45.52ID:cBJLSm530
タッチパネルで店員の手間省いてコストカットすることで安く提供できてるんだろ
タッチパネル使えない奴が別料金払うなら店員が確認してもいいけどさ
553 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 00:40:54.77ID:nIRoCZfJ0
>>14
まあ普通なら間違ってませんかとか聞くわな
554 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 00:42:08.55ID:nIRoCZfJ0
とりあえず、1個は引っ込めれば問題無かったろ
2024/06/11(火) 00:42:13.81ID:LypB021O0
(・∀・;)カレーダブルを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う諸刃の剣
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:42:53.14ID:aK8FFW8M0
>>552
コロナ対策じゃないの?
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:43:25.61ID:+Y9Z/2S00
会計済ます前なら2個頼んでませんで突っぱねられそうだが法律的にはどうなんだろう
2024/06/11(火) 00:45:07.30ID:haSiqeDk0
ますます外人の店員が増えるな
2024/06/11(火) 00:45:11.75ID:qQjtfGmq0
タッチパット導入自体はコストカットだとしても確認義務がないわけじゃない
明らかにおかしい注文などは不備も考えられるのでイレギュラーには店員が確認しないと過失になる
カレー2杯がそれにあたるかは別の問題だが
2024/06/11(火) 00:45:14.32ID:5maxSKhf0
自衛隊の人間はカスハラをよくやるって言うからな。
2024/06/11(火) 00:46:52.47ID:3rQ5AeSv0
【 1 + 】←ここを1回タッチしたんだろ
1つなら触らなくていいんだわ
2024/06/11(火) 00:47:30.48ID:CrKJ6zra0
こういう客は身内ではKGKと呼んでる。
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:48:15.11ID:bYv5ReVZ0
こんなモンスタークレーマーばかりだから
サービス業は人手不足よな

日本人が日本人と関わりたくない
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:49:11.13ID:aK8FFW8M0
>>559
トラブルで無駄な時間と労力を使うなら確認した方がよっぽどコストがかからないよな
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:50:50.60ID:IydVbwDD0
さすが吉野家
客層もカス
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:51:24.17ID:+Y9Z/2S00
これってアマゾンで例えるとカゴに誤って2個入れた状態だよね
会計はまだ済ませてないからキャンセルできる
飲食物がキャンセルできるのかは知らないけど
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:51:25.51ID:vTL4dYgb0
日本は客のマナーが悪すぎる。キチガイだな。
2024/06/11(火) 00:51:41.75ID:0eUjDTOQ0
店員がてめえ以上の基地外だったら包丁でグサリなのにな
そっちの方がスカッとするけど
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:51:48.24ID:d2tmQXeo0
また2つ頼んで同じこと繰り返すぞ
ちゃんと発券機を撮影して警察に提出して詐欺罪で逮捕させろよ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:51:51.55ID:bYv5ReVZ0
ちょっとしたことでイチャモンつける
50〜60代の芸人のエピソードみたい
2024/06/11(火) 00:53:10.64ID:tSB1hdGK0
2つ注文とか、普通、出す前に確認するよね。
2024/06/11(火) 00:54:28.79ID:Rk5BapKC0
タッチパネルで注文するときちゃんと確認しろよ
2024/06/11(火) 00:54:43.50ID:1puxWxPY0
ココイチと思ってたから吉野家って書いてあってなんで吉野家?って混乱したわ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:55:29.10ID:+Y9Z/2S00
>>561
なるほどよくありそうなミス
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:55:35.84ID:D3xWIQp20
100均のセルフレジで3連続カウントされた時あったわ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:55:41.29ID:LQi3dSpj0
吉野家なら後から連れが遅れて来ることも考えられるし、タッチパネルで注文あり持っていくだけで人数との確認までしないんじゃないか。
2024/06/11(火) 00:56:05.35ID:LypB021O0
(・∀・;)注文確定前に確認しなかったくせにここまでやるかね
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:56:58.23ID:bYv5ReVZ0
そういえば病院にも
暴言、暴力があった場合
なんちゃら、こんちゃらって
張り紙が貼ってあったわ(笑)

どこにでもクレーマーがいるのな
579@hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064
垢版 |
2024/06/11(火) 00:56:59.40ID:Bo8IdIw90
www
https://imgur.com/2k5jGNU
2024/06/11(火) 00:57:20.74ID:jPdDTZf50
自分が間違えたのになぜか逆ギレ
代理と正直に言えば良いのになぜか店長のふりをする人
動画撮影者がなぜか片言

突っ込みどころが多すぎる
2024/06/11(火) 00:57:29.80ID:6so2mqlO0
外食なんかで働いたら負けw
カスみたいなのに責められるのが好きならどうぞw
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:57:41.74ID:2J2eqtQ/0
国のリーダー達が裏金なんかやってるから
とうとう国民もおかしくなって来たな。
2024/06/11(火) 00:57:53.45ID:9hdmgELP0
楽しそう
俺が当該バイトだったらワクワクするわ
2024/06/11(火) 00:58:18.93ID:PtRKAEoo0
タブレットにしろよ
まだ入れてねえ店あるのか
2024/06/11(火) 00:58:28.12ID:1puxWxPY0
>>266
前に上司と3人でココイチ行ったらミスで取り消したと思ってたカレー来たけど言ったら大丈夫だったな
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:58:44.70ID:u57stew00
>>559
2個ぐらいなら普通に食う人いるだろうしな
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 00:59:28.44ID:07G2JOLs0
https://x.com/yorushokushindo/status/1798318828683993183
まさか自分が撮られえるとは思うまいだな
2024/06/11(火) 01:00:50.11ID:8u86FHbW0
>タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個

営業妨害じゃん
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:00:56.05ID:oCFUQEjh0
今の若いバイトは想像力がないんだよな

客の服装や顔つき、言葉使いや態度を見れば、普通はピンと来るんだけどな
とりあえず気を使って対応したほうが無難とか、先にこちらが少し折れたほうが話が終わって一番楽に収められるとか
従業員という立場で応対する以上、客と揉めても面倒くさいだけなんだから
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:01:10.88ID:+Y9Z/2S00
>>585
さすがココイチ余裕があるな
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:01:32.07ID:bYv5ReVZ0
あっ、これって
自分が間違えてタッチパネルで2つ注文して
店長だせ!なのか?(笑)
2024/06/11(火) 01:02:28.87ID:1puxWxPY0
>>591
4レスもしてから気づいたんか?
2024/06/11(火) 01:03:30.34ID:TJoMvvaL0
もうみんな食券方式にしろよ
2024/06/11(火) 01:03:34.87ID:KT4+H2dR0
だからケツ持ち893くらい付けろよ
595 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:04:15.98ID:7z5D7D/20
時給1000円に何を求めてるんだろう
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:04:49.46ID:+Y9Z/2S00
すき家も松屋も会計後に料理作るんだよね
吉野家だけ料理作った後に会計
これ吉野家のシステムに問題あるんじゃ?
2024/06/11(火) 01:05:03.63ID:McJTiVXj0
昔だけどラーメン屋のカウンターで隣に座った男が麺カタで
頼んでさ、出てきたラーメン一口啜ったら店員呼ぶから何事
かと思ったら、「麺が固すぎるから作り直せ」って要求

いや、お前麺カタ注文したじゃん、と隣で俺は心の中で叫ん
だけど、店員さんも何が起きたのか把握できない感じだった
結局ギャーギャー言うから作り直してたけど、いるんだよな
こういう客が
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:05:14.77ID:5QhGwp810
>>553
二個食ったらなんか文句あるのかよ、気分悪いわ店長だせや!、てなるよ
2024/06/11(火) 01:05:33.28ID:TH8XAagy0
多少まともな店員なら注文間違ってないですかとすぐ確認に来てくれる
すき家のタブレット注文で経験あるわ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:05:40.29ID:NHkg06qS0
周りがうまいこと計らってくれてた場合においてはプライドだけが一人歩きしてて
機械は忖度も融通も思考もしないんで文字通り素直にやって発狂www

クソなUIしてる場合もそりゃあるが
これから増えるだろうなww 自責アレルギー

高い金払って計らってくれる店いきゃいいだけw
601 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:05:58.42ID:xY/Obcy50
擁護するわけでは全くないけど、吉野家のタッチパネルはまじで2個頼んじゃうんだよ、なんか注文のオプション選んでたら一個頼んだことになってるけど注文ボタン押してないから押すと2個になっちゃう感じ
俺もやったことある、そのまま2個食ったけどな
2024/06/11(火) 01:06:54.93ID:McJTiVXj0
>>596
会計も対面が客とのコミュニケーションって社是があるって公式コメント見たことある
要らんだろそんなもんと思うけど
2024/06/11(火) 01:07:55.76ID:1puxWxPY0
>>596
すき家は食ってから
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:08:10.15ID:Z5lH1Drc0
>>602
そもそもコミュニケーションを避けたい人間が食いに来る場所だよな牛丼屋って
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:08:26.05ID:7z5D7D/20
一蘭形式にして 仕切りと隠し板つければいいのに
2024/06/11(火) 01:09:02.61ID:Jp6uOC5S0
>>553
同じの2個注文するのも要るからな
操作ミスする方が悪い
2024/06/11(火) 01:09:29.54ID:QvbOF7Q/0
>>601
ありがとう吉牛いかないけど気をつける
2024/06/11(火) 01:09:46.72ID:QvbOF7Q/0
タッチパネルが壊れてたんだな
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:09:48.45ID:+Y9Z/2S00
>>600
高い店とかそういうのはあまり関係ないと思う
初めて行く店や注文方法が変わった時に多く起きるミス
610 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:11:17.71ID:xY/Obcy50
あとサイドメニューのタッチパネルにほんの少し指が触れただけで注文リストに加わるから見に覚えないのも頼んでしまう
塩だれ単品とかいうわけわからんものを気づかず頼んでしまったことある
2024/06/11(火) 01:11:28.19ID:0BzUM2+v0
通報すればいい
その方がまともな客は安心するわ
612 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:11:37.07ID:/bRe70Ji0
頼んだ客が悪い
2024/06/11(火) 01:11:37.16ID:TJoMvvaL0
>>597
「確かにレアとは言ったがもうちょっと焼け」というやつだな
柔らかすぎるから堅くしろってよりマシじゃね
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:11:42.83ID:5QhGwp810
吉野家は確かに使いづらいよな
あれはわざと使い辛くして間違い誤発注によるごっつあん狙いとしか思えん
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:12:09.95ID:l6dhrj8r0
すき家でお冷やのグラスが汚いって理由で責任者出せって吠えてるドカチンがいた
2024/06/11(火) 01:12:27.79ID:0eUjDTOQ0
>>597
俺もあったな
やよい軒だけど、大豆ミート頼んでたのに肉じゃないだろ!ってほざくアホがいたわw
2024/06/11(火) 01:13:23.13ID:1puxWxPY0
>>616
学がない客層相手の飲食店は大変だな
2024/06/11(火) 01:13:33.21ID:Jp6uOC5S0
>>610
なんでさわるのか?
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:13:40.28ID:JKU62NEC0
吉野家で怒鳴るとか恥ずかしくないのかね
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:14:13.09ID:KMaavSd40
本当にこのご注文でよろしいですか?
→はい
本当にこのご注文でよろしいですか??
→はい
本当にこのご注文でよろしいですか???
→はい
本当にこのご注文でよろしいですか!?!?※取り消しできません
→はい
621嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:15:04.55ID:3MEGlaj70
申し訳ございません…。
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:16:55.07ID:pGlhcuR/0
俺は飲食店の店員には滅多に怒らない
ミスはあることだし、普通に対応してくれれば何も問題ない
ただ、たまに店員のミスで注文した品を取り替えてもらう際に、不貞腐れた態度で、グチャグチャにかき混ぜた料理を持ってくるような店員がいるから、そういう時は怒る
本社にも連絡する
623 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:16:56.89ID:xY/Obcy50
>>618
タッチパネルだからメニュースライドさせるために触る必要あるのよ
2024/06/11(火) 01:18:58.18ID:RrL6F0680
>>614
吉野家ならスマホでも注文できるだろw
まあタッチでこうならスマホは無理かwwww
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:19:48.28ID:M3/QIh7y0
バカはすぐ撮影する
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:20:00.95ID:7z5D7D/20
今まで低価格で高品質対応に慣れすぎてた

低価なら受けるサービスも安価であるのが普通よな
アメリカではワッフル店は乱闘か皿が飛んでくるか マックなら射殺されてる
2024/06/11(火) 01:20:46.33ID:R7P9TdJE0
ライターさんよ もう少し主語入れて読みやすい文章にしようや ってこれもカスハラかな?笑
しかしなんでバイト君は謝罪しちゃったんだろうか
2024/06/11(火) 01:21:00.17ID:RrL6F0680
>>625
このくず客のために店がつぶれるかもしれないからねえ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:23:08.26ID:vCqaZkB10
飲食店で店員に怒鳴るような奴はクズが多いね
やり返されない相手を狙ってやってるから
若い女性店員に延々怒鳴ってるクソ老害とか多い
客で居合わせた俺が後ろから「うるせえよ」と一言声を掛けるとそそくさと逃げていく
いい歳して情けねえクズが多いよ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:28:22.19ID:BjH1RYDs0
>>564
君は人間だね融通がきく
このスレはミスすら許さないのがいるけど
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:29:11.56ID:v10kla360
氷河期ジジイか
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:29:27.12ID:uKof2eNp0
晩飯にすじ肉カレー食ったわ
2024/06/11(火) 01:30:05.65ID:gesiyLHl0
>>26
松屋の券売機も変わらないよ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:30:09.53ID:uKof2eNp0
明日は美幸ちゃん食うけどね
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:31:19.07ID:mltlRgRc0
日本人て器が小さいよな。
外人はどうなんだろ。
怒るかもしれないがなんかあっさりしててここまで陰湿に責めない気がする。
2024/06/11(火) 01:31:25.58ID:LFoeFLxB0
> この動画を撮影した人は
> 「(男性客が)『俺(カレーライスを)1個しか注文してないけど』と言って、(店員が)『2個出てます』と言って、レシート渡された。
> タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個。間違ったら、これ犯罪だと思った」と話した
こいつはこいつでなに言ってんだ?
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:31:30.53ID:b0ApGIM+0
>>596
最近吉野家も前払い 自分で料理取りに行くスタイルが増えてる
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:33:36.22ID:xJWo+FCW0
まあ一言客に確認さえすればなかったトラブルだよね
店員はロボットなのかな
2024/06/11(火) 01:35:50.07ID:OpgripLd0
>>638
大盛りならわかるが2皿頼む奴は滅多に居ないもんな(笑)
2024/06/11(火) 01:38:18.00ID:1puxWxPY0
>>638
2個頼むやついるから仕方ない
牛丼280円だった時に特盛が540円だったから特盛頼むなら牛丼2つ食ったほうがよくないか?って思って頼んでたことあったわ
2024/06/11(火) 01:38:45.56ID:9Uz2zk0k0
みんなの前でこんな底辺に侮辱されたら悔しくて生きていけない
2024/06/11(火) 01:38:53.46ID:9RuVX+0U0
こういうバカのせいで注意書きとチェック項目が無限に増える
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:39:10.64ID:BjH1RYDs0
>>638
そんなこと言うと高い店行けとか謎の返しがくるゾ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:39:33.00ID:n95BgZw90
なんで急にクレーマーをカスハラって言うようになったの?
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:40:11.86ID:ahnkv8qj0
こーいうの絶対認めないからなぁ
有無を言わさぬ証拠を出せたら面白いんだが
646 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:40:53.13ID:47QIgRAj0
こういう奴にこそ、表へ出ろこのやろー!って追い返して欲しいわ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:41:13.91ID:YkrpFwz20
ネットのカスハラ王が暇空茜やん
2024/06/11(火) 01:41:26.29ID:dZ3/oE5N0
タブレット注文が多くなればこういう事増えるだろうな
2024/06/11(火) 01:44:15.92ID:4OsodW9T0
カレーなんか家で食えよ
そんなに旨いんか?
2024/06/11(火) 01:45:10.78ID:R7P9TdJE0
カスと入る語呂が印象的なのとハラスメントの使い勝手の良さからマスコミがお気に召したから
2024/06/11(火) 01:45:53.26ID:1puxWxPY0
>>645
注文のレシート出して2個注文してますよってやりとりはしてるみたい
2024/06/11(火) 01:46:47.17ID:v+JXC9jM0
吉野家の唐揚げが塩辛かった
完全にカラハラ
2024/06/11(火) 01:46:55.51ID:t+mbons+0
まともな仕事できないクソ店も多いからな
カスハラ減らないだろ
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:47:53.46ID:BjH1RYDs0
お高い天ぷら屋でもミスが起きてるようで
2024/06/11(火) 01:48:16.90ID:OpgripLd0
>>640
良くねーよ
食いすぎ
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:48:53.70ID:iSJ0g8Dd0
吉野家っていつタッチパネルできたんだ。3月頃に行った時は紙のメニューしか無かった
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:49:19.99ID:OjHotxWQ0
いきなり会話放棄してキレ出すのって
前頭葉が機能してないね
認知症でしょ
2024/06/11(火) 01:51:36.64ID:qgxwZk950
炎上企画で2つ注文し別アングル撮影をしたのでは
捲し立てる顔がわざとらしい
2024/06/11(火) 01:52:16.71ID:RrL6F0680
>>635
その割には欧米にみらなえーwとかぬかすからねえ
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:54:06.96ID:OjHotxWQ0
揚げ足の取り方が暇空かと思ったわ
ガスライティング過ぎる
2024/06/11(火) 01:55:52.71ID:OpgripLd0
>>656
看板が黒くなってから
2024/06/11(火) 01:56:02.98ID:lbVmzmkT0
店長の出せ
2024/06/11(火) 01:57:38.14ID:Uv6H9h/10
カレー牛高級品だよな
最近は牛丼屋行けないからスーパーのレトルトカレーや
アマセールの牛丼パックとスーパーの安鰻買って牛丼やメニュー
自炊してる
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:58:49.00ID:2RkuiuZG0
このスマホで撮影する行為は何かの罪にならんのか?
2024/06/11(火) 01:58:57.60ID:GSVTewR70
>>651
自分のミスを指摘されても絶対に認めようとしないクズっているからな
伝票に2つ注文してるの証拠見せられて、反論出来ないと分かると「店長出せ」だもんな
終いにはカレーの話から店長代行だの嘘ついただので話がすり替わっちゃてるし
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 01:59:29.07ID:8fwKUdFz0
もう病気だろうな
でもスマホ中毒が増えてから短絡的な行動取るやつ増えたな
自分込みだが
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:01:03.20ID:j45NisY/0
>>3

脳神経に異変が起きてる可能性もあるな
怒る、イライラするというは感情のコントロールが出てきていない状態
易怒性が高く些細な事ですぐにキレる
心身に何らかの問題があり情緒不安定の可能性
?認知症の初期に起こるというのでそれじゃないか?
2024/06/11(火) 02:01:50.53ID:JquuJ0sh0
吉野家はまだニコルン?全く行かなくなったな
2024/06/11(火) 02:10:07.79ID:tI+PivDB0
学生時代に吉野家で深夜のバイトしてたんだが
客が牛丼に髪の毛が入っていると激おこ
ワンオペだったので俺しかいないから帽子を脱いで謝った
客はスキンヘッドの俺を見て顔を真っ赤にして黙ってしまった
2024/06/11(火) 02:19:17.53ID:4eqcPJLY0
>>420
わかりづれーよ
おめえには改変のセンスねえんだから黙って生4つ貼っとけ無能
2024/06/11(火) 02:22:11.84ID:vs05oMB80
人生で一度たりとも店員さんにキレたことない俺からすると、カスハラはアタオカ
キレたり怒鳴り付けたりなんてしたことないどころか、自分で言うのもなんだが店員さんにめちゃめちゃ愛想よい俺w
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:22:21.62ID:Q9VuI1lZ0
>タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個。間違ったら、これ犯罪だと思った

ゆとりは意味不明な日本語もどきを吐き出すのを辞めて一生黙っていてくれないか?
2024/06/11(火) 02:22:40.76ID:kFpiiOk50
>>670
何キレてんだ?カルシウムと脳ミソが足りないな
魚を食えよ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:25:33.04ID:rL7iT5nM0
タッチパネルで間違えたのか
自分で間違えたのに認めずに店長出せって恥ずかしい奴だな
2024/06/11(火) 02:29:06.31ID:lc1ukNLC0
店も客も対等
店は簡単に謝罪したら駄目
甘くすると調子にのるから
2024/06/11(火) 02:29:23.08ID:WZ5GAzkZ0
吉牛ってタッチパネルじゃないだろ
店舗によって違うんか
2024/06/11(火) 02:31:30.23ID:EbQOYGEU0
二子玉んだ
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:31:30.83ID:5QhGwp810
まあ、あんた二個頼んどるやん、作ったもん返金出来る訳ねーだろカスチー牛、みたいな対応されたのかもしれん
出された最初からクライマックスで、キャンセルしますかと言われても引くに引けなくなったとかなら知らんが
2024/06/11(火) 02:38:46.37ID:tI+PivDB0
>>676
うちの近所の店はタッチパネルだよ
2024/06/11(火) 02:42:54.41ID:BPneHJ/i0
>>1
人間小さすぎワロタ。アル中で脳が萎縮してんのか?
2024/06/11(火) 02:42:56.75
>>675
なら殺されろごみ
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:44:26.69ID:yd4QPHEu0
今は許可なくスマホ向けて写したら拡散してなくても訴えられるのに
2024/06/11(火) 02:45:23.01ID:QvbOF7Q/0
客を牛丼でシャブ漬けにできなかったんだな
2024/06/11(火) 02:45:46.73ID:BPneHJ/i0
>>420
三人で四個の注文に違和感を感じないHTSG店員
2024/06/11(火) 02:47:08.37
牛丼屋かんて一人で来る客ばかりなのに個数入力欄があるのがそもそもおかしい
2024/06/11(火) 02:48:20.70ID:CjOHU0Oh0
吉野家でカレーライスって数百円だろってのもあるし、
目撃者証言だとタッチパネルの客の操作ミスでしょっていうので、
もうギャグにしか思えなくて笑ってしまった。
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:48:49.48ID:MTtBz/7R0
>>669
店員がスキンヘッドでも他の要因で髪の毛が入ったかも知れない
もちろん食べてた客のものって可能性も有るけどね
2024/06/11(火) 02:50:50.45ID:BPneHJ/i0
>>687
コンビニの未開封の某メーカー製パンから毛が生えてたことあるからな
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:52:00.62ID:+M/nZW1J0
顔認証システムでこういう奴は外食も買い物も出来なくなる世の中にならないかな
2024/06/11(火) 02:53:05.69ID:DYl5iki/0
こういう声デカイだけのおかしな奴が会社では出世できたりする日本社会
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:53:08.41ID:B5b8Y97h0
BDにでてる犯罪者共がやってんだろ
異常に短気なやつはセロトニンが決定的に不足してるヤクザや半ぐれになるしか道がない欠陥人間なんだよ
2024/06/11(火) 02:53:39.79ID:QvbOF7Q/0
>>689
買い物代行サービスが必要だな
もしくはナイフを片手に持っておどしながら買い物させてもらう必要がある
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:54:36.80ID:eRKBZ53R0
天ぷら爺と牛丼オッサンどっちがやばい?
【社会】「土下座しろ!この野郎!」 天ぷら店でカスハラ…会計間違いで激高し謝罪も10分間怒鳴り退店★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718030935/
2024/06/11(火) 02:55:11.98ID:1RehF+jG0
カスハラはAI店員の布石
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:55:26.25ID:16lXogUH0
これからはカスハラしてるやつ見かけたら撮影して110番な
クレーマーがいると、飯が不味くなるし
2024/06/11(火) 02:56:13.17ID:mAaNaeku0
古きよき日本の風景やん
美しい国を取り戻しつつあるか
2024/06/11(火) 02:56:20.94ID:htvILnbI0
>>3
バカウヨ頭にアルミホイル巻いてて草
2024/06/11(火) 02:56:26.82ID:DDL64WdD0
土下座はカスハラじゃないだろ
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:56:36.68ID:5QhGwp810
>>693
ヤバさはこっちでしょ
注文したもん注文通りに作って出したらキレてるんだし
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 02:56:45.51ID:0mF9SWac0
最近やばい人大杉w
下の奴のTwitterも
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
2024/06/11(火) 02:58:46.09ID:QvbOF7Q/0
>>699
吉牛はタッチパネルが壊れてるらしいよ
誤作動とかあるという書きこみがあった
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:00:50.69ID:05QziRdq0
>>3
感情をコントロールするなんとかかんとかがぶっ壊れてるらしいな
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:01:04.87ID:L01GE+pQ0
>>1
タッチパネルもまともに使えないとか頭弱いね
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:01:40.07ID:5QhGwp810
>>701
使い辛いんよアレな
あえて使い辛くUI組んでるとしか思えないレベル
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:03:45.83ID:KmJ0abdX0
ムカつくバカ客め
俺が店員なら速攻胸ぐら掴んで睨みつけて頭突きしてやるがな
2024/06/11(火) 03:05:10.39ID:NNFR8zU40
ちょっと前にやってたドラマでそんなシーンあったな
阿部サダヲが主人公のタイトル忘れたわ
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:05:19.99ID:eQCc3q7H0
>>705
そしたらお前が逮捕されちまうぞ

カスハラされたらサービス停止して警察呼んだ方がいい
2024/06/11(火) 03:06:52.41ID:Ja9jK9cZ0
一億総ハラッサー化
2024/06/11(火) 03:07:25.41ID:FhWrTcz/0
くだらんな
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:07:54.23ID:L01GE+pQ0
店長休みですで良いだろ
店長なんか毎日いねぇよ
2024/06/11(火) 03:07:59.77ID:0ZfP6FPG0
こんなクズを相手にしなければいけないなんて、もうこいつは出入り禁止でいいよ。
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:09:14.52ID:dOpboHcq0
生娘をシャブ漬けにする牛丼なんてどうせ変な薬物が入ってるんでしょ?
そりゃおかしな客しか来なくて当然だろ
2024/06/11(火) 03:09:49.11ID:qkfRIuWE0
こいつら対応する分のお金は俺等が払う料金から出てると思うと腹が立つな
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:10:11.24ID:NXshJPfO0
吉野家でカレー注文してる時点でわかってないよ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:10:31.09ID:jGihJGbI0
あー「お前店長じゃ無いじゃん。なんで店長って嘘ついたの?」って詰められて店員が中腰でぴょこぴょこして挙動不審だったやつか
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:11:16.90ID:uO1cwcjX0
クレームだけ入れて店側が納得しないなら謝罪求める前に警察呼べば?
基本的に責任者呼べとかいうやつは単なるクレーマー
店側もさっさと警察呼ぶといいぞ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:11:32.06ID:L01GE+pQ0
>>587
スプーン投げられたとか草
まともな人がいて良かったです
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:11:49.68ID:m4dAe6cH0
おいおい
その動画はどこにあんだよ?

マックの激怒店員さんの件は、みんなで動画を見れたんだせ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:12:02.92ID:9z2SwZds0

海原雄山かよ
2024/06/11(火) 03:12:15.08ID:bs9Lhhv50
2個食べるんですか、いいえ、はい、のボタンだせば済むこと
ほんとおまえらは効率いいんだか悪いんだか
2024/06/11(火) 03:13:10.05ID:TobgT9ia0
2つ食えばいいじゃん
2024/06/11(火) 03:13:50.01ID:TobgT9ia0
年寄りにスマホ持たせるといいことないな
子機でも持ってろ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:14:32.30ID:m4dAe6cH0
頭からカレーをふっかけてやれば良かったのに
内定辞退でそんな都市伝説があったよな
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:14:42.89ID:rz8Y+DKy0
タッチパネルはネギ抜きがなくていちいち言わなきゃならないんだよな
汁だく汁なしはあるのに
2024/06/11(火) 03:15:04.690
すき家のシステムが秀逸
2024/06/11(火) 03:15:11.11ID:txAZSx/j0
これ経験あるわ。頼んだつもりないけどタッチパネルだと自分のせいだから諦めるけどイラつく
2024/06/11(火) 03:15:27.39ID:sHp2U3wb0
こういう屑は外食するなよ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:15:33.16ID:FII7wnQx0
全身入れ墨の店長が日本刀抜いて出てきたら逃げる
2024/06/11(火) 03:16:07.14ID:BLr5wMZa0
吉野家の店長なんて大した権限もないのに、店長を出せ!ってw
2024/06/11(火) 03:16:48.53ID:xvnLWZ8z0
注文くらいは昔みたいに店員が聞くシステムだったらな
タッチパネルは間違えて押してしまう場合もあるか
まぁでもこれを許すとわざと間違えて押す奴も出てくるかもw
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:17:10.88ID:m4dAe6cH0
こっちは天ぷらよ

「土下座しろ!この野郎!」天ぷら店で会計間違いに客が激高し10分間怒鳴り続ける
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718030935/
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:17:32.09ID:5QhGwp810
>>719
このカレーを二個作った奴は誰だー!

今でもハンバーガーの手が汚れてしまったではないかは最高のクレームだと思ってる
2024/06/11(火) 03:19:11.29ID:BPneHJ/i0
>>732
中国に生まれなくて良かったなwww
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:19:27.79ID:jXfW+Hdu0
底辺の生きがいが店員いじめだからな
2024/06/11(火) 03:20:34.44ID:ne82dey70
怒鳴ってなぜ悪いか!
貴様らはいい、そうしてカスハラと
喚いていれば気分も晴れるんだからな
2024/06/11(火) 03:22:09.77ID:txAZSx/j0
>>730
一見便利なようだけど、弱者切り捨ててるシステムだよな。目の見えない人とか知的障害者とか注文できない
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:22:30.48ID:5QhGwp810
>>735
ブライトさん何やってんの!
2024/06/11(火) 03:22:45.12ID:FhWrTcz/0
明らかに客のミスでクレームつけた瞬間に警察呼びますねで終了だろこんなの
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:23:59.89ID:5QhGwp810
>>736
マジレスすんなら、目が見えないなら言えば口頭で注文出来るで
単に今は注文取りに行くだけの人手が足りないんや
2024/06/11(火) 03:24:01.89ID:FhWrTcz/0
>>736
店員呼べばいいだけじゃん
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:26:03.73ID:5QhGwp810
このケースは、いやお前二個頼んどるやん返金なぞ不可能や食え、と店員が言ったのか、ああ間違えちゃったんですね返金しときますと言ったにも関わらず客がキレたのかのどちらかで色々変わるよな
2024/06/11(火) 03:26:53.83ID:NMwu8Ewd0
>>738
お前客に対してそんな態度取るの?
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:27:43.08ID:jXfW+Hdu0
自称神「おれ神様なんだけど?俺が間違うわけねーだろ」
2024/06/11(火) 03:27:45.39ID:FhWrTcz/0
>>741
作ったあとに返金なんてありえない
そんなことやってたら一般客に皺寄せがくる
2024/06/11(火) 03:28:17.20ID:T0lLnIMC0
はい店長おまち!
746 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 03:28:46.81ID:Wdl9+rL10
>>741
本人が間違えて頼んでしかもものは出来ちゃってるのに返金する必要あんの?
2024/06/11(火) 03:29:09.24ID:vnc9cHxY0
>>745
(; ゚Д゚)店長ウマーーーーー!!!
2024/06/11(火) 03:29:40.15ID:BPneHJ/i0
>>741
たとえ店員のほうが正しくお客のほうが間違っていたとしてもお客をなだめて納得させて気持ちよく帰らせるかが接客の真髄
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:29:42.32ID:5QhGwp810
>>744
人的ミスによる失敗はその場での返金対応は合法やで
嫌なら作る前に聞けばいいのだから
クーリングオフや
2024/06/11(火) 03:30:02.80ID:NMwu8Ewd0
>>744
客商売舐めてる?
いらないって言ってんだから金払えるわけない
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:31:20.57ID:3jwyFtlv0
よく「店長出せ」とか「責任者出せ」とか「社長出せ」とかクレームつける奴いるけど

終戦直後の食糧メーデーで共産党が要求した「天皇出せ」がやっぱ最高レベルなのかなw
752 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 03:32:56.05ID:Wdl9+rL10
しかし今どきこうやって晒されるのを散々見てきてるだろうに
よくもまあいい歳してできるよね
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:33:03.95ID:UjOOCm4f0
私が新宿店シェフの吉野と申します。ご満足してくださいましたか。海外から取り寄せた牛肉で最高の牛丼をお客様に提供しております。
あっ、カレーライスでございましたか。
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:33:24.34ID:5QhGwp810
>>746
ケースバイケースではあるけどあるよ
法律上、例えば次郎とかで大盛り頼んだとして、量多いけど食えるんかと問わないまま作ったとして、客が量を見て食う前にこんなん食えんわ普通盛りに変えて値段引けと言ったら変えなきゃならん
2024/06/11(火) 03:37:24.19ID:FhWrTcz/0
>>749こいつみたいな面倒なやつは警察にお任せするのが一番

>>750
なめてるのはお前な
払わない言うのは自由だけど無銭飲食だからな
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:38:06.41ID:m4dAe6cH0
大変やな

20代パンツ売りパパ活女子さん。 多目的トイレで生脱ぎ受け渡しも直後にレイプ お金もらえず
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1718016226/
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:38:13.55ID:5QhGwp810
今回の場合、店員が二個だけどいいの?と聞いて最初は大丈夫と言っていたのに、食ってから2個なんて頼んで無い、みたいに言ってきたら客の負け、払わなきゃならない
確認しないまま作って、食う前に二個なんて頼んでないし、頼んだとしてもミスだから返金して、は客の勝ち

居酒屋とかで飲み物出し間違えたとして、客がそのまま飲んだとしたら、その料金は請求出来るが、今回はそれに当たらないでしょ
758 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 03:38:39.25ID:Wdl9+rL10
>>754
キミがこの客と同類だってことはよくわかったよ
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:39:09.04ID:MTtBz/7R0
>>752
人前で怒鳴るって出来ないわ
現場で埒が明かないなら本社にクレーム入れるよ
2024/06/11(火) 03:39:56.70ID:FhWrTcz/0
>>757
何でいちいち確認しなきゃならねんだよ
お前吉野家いったことあんの?
2人前頼むやつなんて普通にいるんだが
2024/06/11(火) 03:41:10.93ID:sHp2U3wb0
こういうときは頼んだ客のミスなんだからすまんけど持ち帰りにしてくれごめんねて言うもんだろ…
ほんと育ち生き方てのが出るもんだなと思うわ。こいつは激昂して恥ずかしくねえのか
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:41:26.07ID:0bDHTmGR0
吉野家がタッチパネルオーダーになってることに驚いた
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:43:30.51ID:5QhGwp810
>>758
タッチパネルで注文ってな
送信しただけじゃ本来まだ注文の契約なされんのよ
客と店が互いに納得して初めて注文契約の締結されるから、タッチパネルから注文されたから後は何言ってもしらん、は通らない
この客は恫喝が問題であって、食ってもいないカレーの返金を求めるまでは合法だし権利の一貫よ?
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:43:58.48ID:dOpboHcq0
>>760
汚え言葉遣いだなあ
2024/06/11(火) 03:44:20.12ID:Bc7Cv3dR0
客の民度低すぎてシャレにならんな
盗撮して嬉々として上げてるやつが一番気持ち悪いし終わってる
底辺が自分のミスで何百円如きで店長出せって恥ずかしいわw
2024/06/11(火) 03:44:25.63ID:YKVE1enn0
24hやってる店は名ばかりの店長や代行に任せないで
トラブルは本社でしっかり対応してやれ
店に『本社通報ボタン』を作り壁には通報する例を書いたポスターを貼って客に通知しておけ
767 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 03:45:10.80ID:Wdl9+rL10
>>763
だからキミもこの客と同じように面倒くさい人なんでしょ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:45:32.65ID:5QhGwp810
>>760
別に確認作業を省略する分には構わんのよ?
省略した結果、その間に人的ミスが発生していた場合に、確認しなかった店の責任が出てくるだけで
2024/06/11(火) 03:45:37.76ID:FhWrTcz/0
>>764
意味不明な妄想を書き込んでるお前も相当だぞ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:46:42.90ID:dOpboHcq0
>>765
吉野家という空間にいるんだから登場人物全員貧民なのは仕方ない
771 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/11(火) 03:47:33.90ID:ZsFDZOtQ0
>>763
電話予約してバックれるのと同じだもんな
契約じゃない
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:48:37.29ID:62yHlBxs0
二人分頼む奴もいるから、今回のケースも二人分頼んでいるだけだろう、で終わるならそれは単なる確認不備
結果的に二人分頼んでいたって可能性もあるが、そうでない場合、てをつけてないならキャンセルする権利は客にはある
確認してないがミスだろうと作ったから食え、は通らない
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:49:40.97ID:dzt5U2g/0
牛ドン屋とかカスによるハラスメントが起こりやすそうな場所だしな
2024/06/11(火) 03:49:42.49ID:FhWrTcz/0
>>768
タッチパネルで注文を確定した瞬間に締結されんだっての
クーリングオフなんて適用されるわけねーだろ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:49:51.86ID:62yHlBxs0
>>771
まさにそれ
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:50:38.56ID:62yHlBxs0
>>774

それはどこかに書いてるんかな?
それを提示してる店は多分無いはずだぞ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:51:02.42ID:FJ5m17ct0
強要罪で訴えろよ
2024/06/11(火) 03:51:32.09ID:BLr5wMZa0
>>763
自分で押して注文してんだから納得してるに決まってんだろ
2024/06/11(火) 03:51:36.30ID:FhWrTcz/0
>>776
ならどの瞬間なんだよ
食った食わないなんて関係ねーじゃん
2024/06/11(火) 03:52:10.98ID:5UIJlJ2l0
俺すき家でほんとはメガ盛り食いたいけどいつも我慢して特盛にしてる
吉野家でも超特盛てのがあるんだろ?
なら普通盛り2個注文するわけなかろう
ほんと最近のAI店員は使えねーな
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:52:16.03ID:62yHlBxs0
タッチパネルで送信された注文はいかなる理由があろうともキャンセル致しかねます
ここまで提示してる店なら問題ない
ただ、今度はこれ別の法に引っかかるが
2024/06/11(火) 03:54:41.55ID:sHp2U3wb0
結局ひらおスタイルの天ぷら屋とかドライブイン、ラーメン屋の事前食券制が一番ましなのか。ここでも店が確認しないのが悪いとか言ってる輩何人かいるし…。
タブレットも追加注文するときすげー便利なんだけどな。
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:54:53.36ID:Ja9jK9cZ0
>>1
良かったなこんな炎上して
個人で解決しろよ思うけど
普通に吉野家行ったり働いてる人からしたら
関係無いのにいい迷惑
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:55:31.44ID:MTtBz/7R0
不審な注文は確認しろって言うけどまあまあ手間よな
不審な注文の線引きはどこだってなるし極端な話全員に確認取らなきゃならんし
本来やるべきなのは分かるけどね…
785 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 03:55:39.21ID:Wdl9+rL10
>>776
マジレスするとどのチェーン店のタッチパネル方式の券売機でも注文の最後に必ず意思確認する画面が出てくるでしょ
あの時点で契約の意思を確認したとみなされるんだよ
2024/06/11(火) 03:56:14.87ID:BLr5wMZa0
>>781
書いてないから何してもいいニダ!
韓国人の発想だな
2024/06/11(火) 03:57:15.63ID:jpOjfoVc0
>>6
>>284
松屋なら先払いだけど、吉野家ってまだ食券じゃないんだっけ?
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:58:04.84ID:YKVE1enn0
誤注文はトラブルの発端だけど揉めているのは店長代行とか下らないいちゃもん付けてんだろ
こんなのは馬鹿が良くやる手段だから相手にするな

誤注文したら素直に謝れば店の対応も変わるだろ
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 03:58:10.77ID:LVlNyOKz0
吉野家で注文トラブルってありうるか?
対面口頭だよね?
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:00:20.78ID:62yHlBxs0
>>779
当然互いが納得して契約が成立する瞬間だよ
食事処なら注文を送信してそれを問題無く口にして、更にその後なんの問題もなければ大丈夫
仮に食中毒とかになってその原因とかになったら返金要望出すでしょ
誰も食中毒になりたくて頼んだ訳じゃないんだから

今回の件は、客はカレー一つを希望してた
人的ミスによって二個の発注されてしまったので、本来の契約の終着点となる食事の前に、一つ分のキャンセルを申し出た

店が、送信ミスだろうと作ったもののキャンセルは認めない、とわかるよう掲示してなければ、その返金に応じなければならない義務がある
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:01:38.51ID:QgLs8gHf0
タッチパネルで自分のミスを他人のせいにしてそう
2024/06/11(火) 04:01:54.06ID:+U/y20At0
女将を呼べ!
2024/06/11(火) 04:02:06.76ID:aG0PGgnd0
吉野家って今は先に会計するんだよな
10年ぶりくらいに吉野家に寄ってシステム変わりまくりでキョドったわ
なか卯に行った時は、券売機で普通の牛丼見つけられなくて泣く泣く卵とじ牛丼食ったし

「大盛りと卵」の頃が懐かしい
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:02:09.96ID:62yHlBxs0
>>785
アレ、言っておくけどコンビニとかの年齢確認もそうだけど、意思表示の最終確認には認められないからな?
2024/06/11(火) 04:03:23.89ID:5e+I49YA0
一人客でカレー2人前は全然ある
ご飯大盛りはできるけど具材はそのままなので
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:03:55.47ID:tibwJVFT0
そもそも店長代理なのに店長ですなんて言っちゃダメだろ。
2024/06/11(火) 04:04:52.37ID:jpOjfoVc0
>>793
なか卯の牛丼はちょうど10年前に終了したで
その後期間限定で復活もしてるけど
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:05:10.75ID:62yHlBxs0
今回みたく恫喝したりとか、悪意ある発注の仕方とか
それは契約の問題ではなく、営業妨害の範疇だから

例えばの話、わざと一人で牛丼100個頼んだら確認取るでしょ、パネルからの注文だろうとさ
なんで二個は聞かなくてもよくて、100個は聞くのって話
799ぷる猫
垢版 |
2024/06/11(火) 04:07:27.23ID:DWPHPXQe0
まあミスはダメでしょ
わざとならもっとダメw
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:08:07.92ID:YKVE1enn0
>796
店長が24時間居るのか?
代理が対応して何が悪い
2024/06/11(火) 04:08:10.25ID:Bc7Cv3dR0
自分が間違えたんだから一言いって一個持ち帰りにして貰えばいいのに何で逆ギレしてんだよw
たかが何百円でいい歳して惨めで情けないわ
2024/06/11(火) 04:08:57.05ID:NRv8lALn0
やはり松屋か
803 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:09:10.16ID:Wdl9+rL10
>>794
キミが言ってることって企業間の取引でFAXで数の間違った注文書送って実際に現物が届いたら数量違うから返品させろって言ってるのと同じだよ
これがEDIでの発注だろうが間違った側に責任があるのは当たり前の話でそのあとどうするかは受注者側の裁量でしょ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:09:10.95ID:62yHlBxs0
マジレスすんなら
例えそれが牛丼並一丁だろうと、本来なら口頭による最終確認が必要なのよ
ただ、そこをシステムによる簡略化によって暫定で省略しているだけで、人の意を通さない部分だけで契約の履行は本来ならされない
2024/06/11(火) 04:09:38.44ID:AIhsrHNk0
わざわざ店長呼んで謝らせてって、無駄なカロリーと時間使ってなんの得があんねん
そんなことも考えられないから底辺なんだろうな
2024/06/11(火) 04:09:47.95ID:txAZSx/j0
>>793
先月行った店は後会計だった。店によって違ったりするのかな
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:10:05.47ID:jXfW+Hdu0
自称全知全能の神が間違えるわけないもんな
2024/06/11(火) 04:10:30.56ID:FhWrTcz/0
>>790
何そのあいまいな感じ
食中毒とかレアケース持ち出して論点すり替えすんのやめてくれる?
タッチパネルだろうが客の意思で2人前の注文を確定させたんだから支払う義務があるんだよ
何人前だろうがタッチパネル上で確認済みなんだよ
何でわざわざ更に確認しなきゃならんねんだよ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:10:51.89ID:62yHlBxs0
>>803

そのケースで一切返品出来ませんとなる場合あるんか?
大抵期間あるぞ
2024/06/11(火) 04:11:01.34ID:AIhsrHNk0
>>798
2個と100個じゃ明らかに別問題やろw
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:11:34.81ID:/kjCrHXB0
色々な媒体でカスハラ、それに伴う喚起が取り上げられているご時世
それにも関わらずコイツらはカスハラを行使した
目立つ為にあえてやったんだろ?
ならばその報いを受けてもらうしかない
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:11:43.81ID:MTtBz/7R0
>>800
店長居ないので代理の私で良ければ〜って切り出しなら揉めなかったかもな
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:14:37.64ID:62yHlBxs0
>>808
だからさ
契約としてタッチパネルだけで終結したいなら、送信後如何なる理由があろうとも返金は不可能です、などの説明がどこでもいいが提示されてるん?
契約における最終締結地点が明確にされてないなら、最終地点は人対人ぞ
吉野家だろうと松屋だろうと断言していいが、そんな文言は無い
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:14:44.42ID:tibwJVFT0
>>800
悪いんだよ。
815ぷる猫
垢版 |
2024/06/11(火) 04:15:35.39ID:DWPHPXQe0
これもぼったくりの一種かな
必ず高い方のメニューに間違えて持ってくる飲食店多いし
特に新宿区の飲食店は酷い
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:15:49.07ID:YKVE1enn0
>>812
牛丼屋のアルバイトに色々求めすぎってあるよな
817 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:16:21.45ID:Wdl9+rL10
>>809
全く理解しようとしないキミにもぴったりな解説を消費者庁が小学生向けに作ってくれてるからよく読んでね

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/public_awareness/teaching_material/material_010/assets/future_caa_cms201_210608_15.pdf
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:16:54.39ID:62yHlBxs0
>>810
それはそうだけど、常識的に、一人が一つ以上頼んでいるケースとしては違い無い訳やん?
レア度が違うだけで、時々あるからと最終確認を省略したなら、それによるリスクは店側もそれこそ承知の上でという事になる
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:17:38.70ID:tibwJVFT0
誤発注されたという事実をキチンとデータとして蓄積させて、
その対応を会社として行うようなシステムを確立してないとダメだ。
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:19:20.88ID:62yHlBxs0
>>817
そうだね
だから、契約の最終地点はどこだ、と言ってる
吉野家だろうとなんだろうと、タッチパネルによる送信時点で契約が締結されていると明言されている店は無い
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:19:26.49ID:MTtBz/7R0
>>816
逆を言えばアルバイトに色々求めて社員比率下げないとやってけないんだろうな
2024/06/11(火) 04:20:04.55ID:qVCkCBt40
自分も仕事終わりに疲れてすき家に入って、
凄いボーッとしてタブレットで注文二度打ちしちゃったことがある
でも全く同じメニューを何の疑問もなく持ってくる店員も店員だ
席に座ってるのが俺一人なんだから、100バー間違いと気づくだろ、空いてた時間帯だし
持ってきた店員に、「は?一個しか頼んでないけど?」とバックレてかわしたわ
823 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:22:09.41ID:Wdl9+rL10
>>820
ちゃんとルビ付きでお店の人が受け付けたときって書いてるだろw
ご丁寧にそのあとに自分が間違ったら自分の都合だけで返品できませんとまで書いてくれてるのに
これ読んでもわからないなら自分の知的水準を考えたほうがいいよ
2024/06/11(火) 04:22:18.14ID:AIhsrHNk0
>>818
まぁこういうこともあるから間違いでしたって言えば普通は店側がキャンセルで済ますと思う
2024/06/11(火) 04:22:18.24ID:quVCe7xu0
カスハラ客は徹底的に晒して追い込んで見せしめにしろよ
2024/06/11(火) 04:22:34.45ID:FhWrTcz/0
アホすぎて話にならんな
こんなやつがしょーもないトラブルを起こすんだろうな
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:22:47.07ID:62yHlBxs0
上に例をあげていたケースだけど、ファックスによる発注などで、その送信が最終地点となるなら、その旨がその書式なりなんなりに提示されている
故に、送信した時点で互いに契約が締結されたとなり、その場合における返金などは困難になるケースはある

何度でも確認するが、飲食店でタッチパネルによる送信が契約の締結ポイントとと明言されてるようなケースあるん?
2024/06/11(火) 04:23:07.68ID:5UIJlJ2l0
常識というものがない完全マニュアル人間なら古いタイプのAI未満
普通盛り2個頼むなら特盛頼むだろ常識では
2024/06/11(火) 04:26:02.33ID:FhWrTcz/0
こういつの言い分が通るなら全国で2人前テロ起きちゃうだろ
間違えました返金でってな
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:26:07.81ID:tibwJVFT0
契約とはお互いの契約によって成り立つモノであり、
客が2つの注文に激怒した時点で契約は不成立になる。
問題は契約不成立を発生させるような注文システムに問題があるのであって、
この場合はカレー1つの注文が正しく、誤発注として処理して、注文システムの改善のためにそのデータを本社に蓄積させることが重要だろう。
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:26:50.48ID:62yHlBxs0
>>823
だからさあ
タッチパネルの操作による送信が貴方の意思の最終確認ポイントで一旦送信したら容易く変更出来ません、返金も不可能です、なんて提示されてる店あるんか?

店が受け付けたら、というポイントを、タッチパネル送信情報受信時、と記載あるかって話だよ
タッチパネル操作時点で意思最終確認ですなんてしてる飲食店なんかないよ
2024/06/11(火) 04:27:47.09ID:AdyWTryg0
>>77
今度から8辛は「輩」と言おう
833名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:28:13.46ID:SAGL0Fjl0
常識が通じない店員に嘘ついてごまかす店員

店側が大問題でしょ。カスハラ以前の問題
吉野家だからで済ましていい問題じゃない
834名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:28:14.29ID:Kq3/Zwnb0
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?

ン!


ン?

ー➖➖➖➖
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:29:20.22ID:b9VMx8bm0
東京人の素顔はこんなもの。
馬鹿で恥知らずってのが東京人の本質w
2024/06/11(火) 04:29:39.88ID:xrH5yffM0
もはやこんな奴は客ではないし他の客の迷惑なんだからさっさとつまみ出せよ
2024/06/11(火) 04:29:59.46ID:UgyLN6SH0
タッチパネル誤操作は理解出来る
ただ最後に注文内容確認の明細出るよな?
なんで見なかったの?
838 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:30:21.54ID:Wdl9+rL10
>>831
ちゃんと消費者庁の分かりやすい資料よんだ?
タッチパネル方式の注文で「ご注文を受け付けました!!」って画面が出てきた時点で契約成立してるの
というかそんな消費者契約法の要件なんて当たり前にクリアしてるに決まってるでしょ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:31:47.18ID:62yHlBxs0
今回のケースなら、受信情報を元にカレー二個を客に確認しないまま持っていったのなら、客と対面したその瞬間が契約締結最終地点となる
そこで、カレー二個が間違いならカレー二個の契約は破棄されて、新たにカレー一個の契約がなされる
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:32:37.62ID:tibwJVFT0
>>838
消費者庁は企業の為のガス抜き庁だから真に受けちゃいかん。
2024/06/11(火) 04:34:14.23ID:FhWrTcz/0
この客は間違えたにもかかわらず逆ギレしてる時点で論外なんだけど
客が平謝りしても返金に応じるべきじゃないんだよね
そんな実績作っちゃったら謝られたら応じなきゃならなくなる
全国規模で考えて今後どれだけ損害が出るか計り知れない
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:35:57.95ID:62yHlBxs0
>>838
だからさ
タッチパネルによる操作での情報受信時、なんかないだろ
店が受け付けた時、つまり、この情報でよろしいですねと確認した時だよ
今回はその確認してないだろ

単に情報不足で、直接確認した上で、やっぱやめたとかって話なら別よ?
2024/06/11(火) 04:36:52.12ID:FhWrTcz/0
>>839
まだ言ってるの
間違いとかお前の言い分じゃん
店側はお前の事情なんか知らんがなって話
2024/06/11(火) 04:36:53.05ID:4eqcPJLY0
>>673
コレがキレてるように見えるとか
チワワかなんかの化身なの?
2024/06/11(火) 04:36:53.69ID:FCZsSc7y0
>>841
そんなん数回続けば間違えても今後は返金しませんって付け加えて終わりやろw
そもそもなんの得もないのにわざとやる奴なんかほぼおらん
846 警備員[Lv.67][SR武][SSR防]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:37:19.15ID:3MEGlaj70
生活保護は日本共産党
↑これをNGでおk
847 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:37:24.72ID:Wdl9+rL10
>>842
今日会社行って同僚にそのまま聞いてみたら?
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:38:57.82ID:62yHlBxs0
私共の店ではいちいち客に了解なぞえません
その手元の機械で情報送信されたものを作るだけであり、送信後の一切のキャンセルは認めません
こんな男らしい店なんだってんならなんもいわんよ
店が受け付ける、その最終ポイントはどこかという話
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:39:25.94ID:tibwJVFT0
誤発注されないシステムの構築が、
勝ちをもたらすので、
誤発注された事を報告するお客様は、
誤発注されにくい発注システムの構築に貢献して、
企業に勝ちをもたらしてくれるお客様と言える。
ソレをクレーマー扱いしようとする時点で、
日本の資本主義のシステムから排除されるべき企業ということになるでしょう。
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:40:35.46ID:62yHlBxs0
で、これを認めたら誤発注テロ起きるやん、という話なら新たにそれこそタッチパネルで送信した後はもうキャンセルは受け付けません、という提示をすればいいだけとなる
2024/06/11(火) 04:40:45.10ID:mGYhUoiD0
>>841
吉野家は後払いだからこの場合返金なんて過程出ないでしょ
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:42:51.03ID:62yHlBxs0
>>843
タッチパネルによる情報が最終だと勘違いして、本来対面口頭による最終確認を怠った店の不手際だって事だよ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:44:21.47ID:Kq3/Zwnb0
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?

ン!


ン?

ー➖➖➖➖
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:44:27.20ID:JaejwoUv0
こういうの確かにキレてる客が悪いけど
晒し者にするのは違うと思う
ましてやテレビで放送するなんて
病気や障害で一度相手が悪いと思ったら怒りが収まらない異常者だろうし
動画取るより警察呼んで法で裁いてもらえよ
こんなんテレビで流されたら、世の中全員敵だと思い始めてなにやらかすかわからないよ

フジテレビクソだな
あと、許可なく個人を撮影してネットにあげる行為を禁止する法律を作った方がいい
2024/06/11(火) 04:44:47.30ID:FhWrTcz/0
>>852
口頭確認に何の効力があるだよ
証拠となるのは2人前を注文した事実だけなんだが
2024/06/11(火) 04:45:01.29ID:1FuSCoN30
>>43
俺も一人で定食2つ頼むし
2024/06/11(火) 04:45:11.53ID:RXvEiPGx0
客が逆切れするのは論外として、吉野家のタッチパネル注文だと一定数の誤操作が出るだろうし
特に1つ頼んだつもりが2つだったなんてことはそこそこ発生するはずなんだが、
その辺のマニュアルはどうなっているんだろう?
最終確認画面でOKしたんだから、、と言ってもちゃんと確認しない奴多いしな
どうしてもとなれば確認画面でもっと厳密に承諾とらないと消費者庁には勝てないと思う
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:47:07.51ID:tibwJVFT0
基本的に先ず店舗というものは
対面販売が基本であり、
店員と客の意思疎通の上に成り立っている。
そこを無視した注文システム自体が、
日本の資本主義に対するチャレンジであり
許されることではない。
2024/06/11(火) 04:48:16.89ID:Jp6uOC5S0
>>858
ゴミみたいな思考だな
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:48:38.38ID:62yHlBxs0
>>855
.2人前でよろしいですね
.はい
おまたせしました
やっぱ一人前にして
タッチパネルが最終確認と提示されてないなら、上の.の2箇所が契約締結ポイント
2024/06/11(火) 04:48:47.19ID:FhWrTcz/0
>>858
またもとのシステムに戻して人件費分を商品に上乗せでもやるの?
アホ?
2024/06/11(火) 04:48:57.86ID:LICCO7qz0
貧しい精神してるな
2024/06/11(火) 04:50:11.82ID:FRx5OxfN0
>>852
口頭での確認が最終だなんて普段表明してないのに
そこは都合よく口頭が最終扱いするんだな
2024/06/11(火) 04:50:51.52ID:FRx5OxfN0
>>860
なんで?
口頭でこれが最終確認ですなんて言ってないじゃん
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:51:07.80ID:62yHlBxs0
で、最近流行りのqrコードタイプの遠隔注文方式だと、これ以降キャンセル出来ません、みたいな文が出たりもする
その場合はそこが契約締結ポイントになりえる

ただ、知ってる限り吉野家にそんな文言は無い
2024/06/11(火) 04:51:17.54ID:FhWrTcz/0
>>860
何それタッチパネルで締結してるって言ってんじゃん
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:51:31.01ID:tibwJVFT0
>>859
>>861
オマエのああ思うこう思うは資本主義じゃないんで。
もし客の意志を無視した発注システムを成立させたいのなら
北朝鮮でも起業してくれ。
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:52:38.60ID:62yHlBxs0
>>864
タッチパネルでの契約が最終と提示されてない店で、対面口頭契約すら最終でないなら、どこで契約するつもりだ?
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:52:44.26ID:kngf2NRa0
吉野家のタッチパネルって今どきダブルタッチなのな、無反応だと思って誤入力する人多そうでしかもサーバとの反応時間かかるし、

そこから本部も仕様設定が悪いと思うわ!そんなの俺の知る限り吉野家だけだぞ
2024/06/11(火) 04:52:51.55ID:FhWrTcz/0
>>867
客の意思でタッチパネルを操作して確定してるんですけど
2024/06/11(火) 04:53:05.16ID:mGYhUoiD0
タッチパネルって料金が出てくるはずだから誤操作で2つ注文したなら客側の完全なミス
ただ、カレー2個出した所で客が1つだけしか頼んでないって言うなら、さっさと1つキャンセル扱いにするのがチェーン店としての対応かな(そんな客に構ってる時間が無駄)

リンク先の動画見たけど牛丼屋で怒鳴り散らしてるのも、スマホで撮影して恫喝するのも、そしてそれを取られるのも間抜けな客だなー
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:53:55.25ID:62yHlBxs0
>>866
だからさ
吉野家でそんな文言見たことないんだけど
タッチパネル送信後如何なる理由があろうともキャンセル不可なんて提示してる吉野家って何店よ?
2024/06/11(火) 04:54:43.35ID:FRx5OxfN0
>>868
お前は最終ですという表示がなくても契約は最終的に成立するという立場ということね
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:55:11.96ID:62yHlBxs0
>>870
人的ミス、誤操作の可能性を考慮しない大型チェーン店なぞ存在しないよ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:56:10.48ID:kngf2NRa0
店長代理だろうと店長だろうと実質同じだろうに、くだらんことで絡むなよ

土下座要求してなく撮影もアップしてないなら別に良くね?
撮影は証拠だし
2024/06/11(火) 04:56:14.26ID:FhWrTcz/0
>>872
でもキャンセルできるともかいてないよね
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:57:19.28ID:62yHlBxs0
>>873
は?
だから、提示されていない以上、対人口頭による確認ポイントが最終だと言ってんだろが
タッチパネルの情報を元に、対人で契約が成立する
タッチパネル情報のみで契約が成立することは提示無い限りはありえない、ましてや吉野家でな
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:58:01.61ID:62yHlBxs0
>>876
じゃあしないんじゃない?、知らんけど
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:58:36.21ID:kngf2NRa0
>>1
先ず吉野家のパネルの今どきダブルタッチ設定を止めろよ、しかもサーバとのタイムラグあるし
誤入力する人出ると思っていたわ!
2024/06/11(火) 04:59:01.57ID:Inf2qRJn0
もう全国のチェーン店出禁で
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 04:59:54.77ID:zjBPGEgO0
天ぷら屋の件、吉野家の件、色々な店での件、
み〜んな、底辺が元凶。
もう、日本は駄目かもしれない。
矯正施設でも作らないと。
2024/06/11(火) 05:00:27.30ID:2MWiOq4W0
>>67
ココイチもタッチパネルじゃないっけ
店によって違うんかな
フランチャイズやっけ?ココイチ
2024/06/11(火) 05:01:02.07ID:FhWrTcz/0
>>878
結局店側の裁量にゆだねる形で
客の意思で確定を押してるわけだから
面倒な客は警察を呼ぼうで終着する
証拠は2人前を注文した履歴のみね
2024/06/11(火) 05:01:43.19ID:FRx5OxfN0
>>877
一方では最終ですという表示がなくても契約は最終的に成立するといい、一方では最終ですという表示がないと契約は最終的に成立しないという
矛盾
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:02:51.45ID:uyeOVTd00
最初は店員の間違いだと思って勢いよく言ったけど自分のミスだと分かって引くに引けなくなったやつやろ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:03:34.20ID:7Jl0yeVt0
タッチパネルは間違いやトラブルが多い
日高屋やバーミヤンで
食べたいものと一緒に注文してないメニューが運ばれてきたときがある
これは注文してないよ、と返してやった
何気なく指がタッチしてしまう場合があるし
なんたって口頭注文が間違いないんだ
2024/06/11(火) 05:05:02.18ID:FRx5OxfN0
>>886
間違いは口頭もあるやろ…
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:05:51.43ID:+RhP4TO/0
「2杯目は食後でよろしかったでしょうか?」って聴けばいいんだよ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:06:43.57ID:zjBPGEgO0
>>886
単純にお前のミスじゃねーかw
開き直りしくさってw
てめぇは、
「試験でマークシートは間違えやすい!無効!」
「面接試験は内面まで見えない!無効!」
「夫婦生活は最初と違う!離婚!」
「子供が可愛くなくなった!養護施設!」
こんな風に行くとでも思ってるんか?
死にさらせ。
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:06:55.78ID:5QhGwp810
>>884
は?
契約とは書式に限らず、互いに意思を交わして同意した瞬間に発生する
そして、タッチパネルでの情報で完結するという記載提示が無いのなら、当然対面で互いに意思確認をした瞬間に成立する
これには記載はいらない
カレー二つでいいですか、いや一つで、かしこまりましたカレー一つですね、のやりとりが発生した瞬間な
タッチパネルで完結なんて、まず吉野家のマスタールールに存在しないよ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:07:45.28ID:XKNxuvqe0
得た避妊
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:09:20.61ID:5QhGwp810
口約束も約束だが、一方的に送りつけたメールは約束ではない
これ豆な

明日10時新宿ね、みたいなメール送られてきてブッチしたとしても、契約不履行にはならんだろ
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:09:28.54ID:kngf2NRa0
タッチパネルはガストの見習えよ、あれはよくできている
吉野家本部はダブルタッチ仕様設定で使わせるなよ、トラブルのもとだぞ
2024/06/11(火) 05:09:55.07ID:9gRjcXfa0
>>4
以降吉野家提督は一皿のカレーライスと二皿のカレーライスに困らなかったという

だが牛丼には困ったという
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:10:15.53ID:YF18vAw60
またシナチョンが店員さんに迷惑かけてるんか
強制送還しろよ
2024/06/11(火) 05:11:11.71ID:FhWrTcz/0
>>892
一方的w
じゃあお前の注文だけ作らんわw
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:11:40.01ID:5QhGwp810
吉野家に限らず、本来ならタッチパネル情報受信後に客に確認するって行為が挿入される
ただ、面倒なのと人員不足で省略してるだけで
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:12:26.92ID:j5OHrYDe0
カスハラって都市部の中高年男性が多いんだよね
左翼政党にいれる傾向が強い人たち
糾弾して気持ちよくなるタイプで消費者権利意識が強い

製造業衰退後に雇用の主役になったサービス業が奴隷扱いされたことで
日本経済は死んだんだよね。雇用の多数派から経済盛り上げないといけないのに
他国なら店員と客は対等な関係だからな
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:13:09.69ID:YSWtLbdA0
店長出てきたのでお帰りください
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:14:09.45ID:kngf2NRa0
ここに書いてるやつで最近吉野家行ったことない人いるだろ、
ダブルタッチとサーバーとの遅れによるタイムラグで誤入力してると思うわ
そうなら本部の責任もあると思うね
2024/06/11(火) 05:14:16.88ID:9gRjcXfa0
誤送信はしなかったが
こないだいった時に注文終わったあとにメニューの詳細をみようといろいろみてたら
メニュー一覧から押す増える、戻すまた押すと増える、戻してまた押すと増えるを繰り返して減らし方がわからなかったので
トップに戻るにしたら全部リセットされた

注文削除とかマイナスのやり方がわからなかった・・・調べようと戻って押すとどんどん増えていくよくわからない仕様
2024/06/11(火) 05:15:07.78ID:Mjgp2QOj0
注文通り持ってきただけじゃん
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:15:24.80ID:5QhGwp810
>>896
そのパターンも、あんたに作るの嫌だから料理作らんわ金だけ払え、と確認してokだったら契約成立するよ
パネルから送信されたのを直接確認せずに作らなかったらダメだけど
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:15:25.61ID:8ekOYANt0
対人式の弊害
後払いの弊害
日雇いの弊害
2024/06/11(火) 05:16:07.85ID:fV7Q48SI0
タッチパネル自体失礼、客にやらせるなんてとんでもないと怒ってる客は見かけた事ある
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:17:31.55ID:NnSq+sUd0
>>5
ちんこ横から見て、
上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。
玉袋がフィンランド。

「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」
とやや強引に覚えろ。
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:17:42.88ID:5QhGwp810
>>905
ちなみに店舗ルールに従わない客なら追い出しても構わない
まあ、今のご時世なんと言われるかはしらん
2024/06/11(火) 05:18:51.29ID:hGtcSaUh0
本人が買う松屋でも違うのでてくるとき稀にあるし。違うよって言ったらそれも食べていいですって言われてとんでもない量になった。
2024/06/11(火) 05:19:20.08ID:0k7tXI3n0
こういうのはもう極刑でもいいだろ
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:19:26.59ID:WRCp95zP0
ゴミの対応も大変だな
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:20:22.11ID:AABHSB5E0
吉野家に盾つくとはこのゴミを晒し上げろ
(´・ω・`)
2024/06/11(火) 05:20:47.98ID:FhWrTcz/0
>>903
何を言ってるの
お前の主張と全然違うじゃん
一方的なメールはぶっちしてもOKなら
お前の注文もぶっちしてもOKてことだろ
タッチパネルの注文を一方的な注文と主張してるわけだろ?
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:21:32.82ID:zJkjvAD70
>>898

ネトウヨが思いつきで作文しました!
2024/06/11(火) 05:24:06.41ID:AFqXz2Hq0
これはわざと2個頼んだな
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:24:28.08ID:L+M/a0AY0
どっちもどっちにしか見えないわ 
2024/06/11(火) 05:24:48.55ID:oyLu4hq30
>>6
マジ?
しかし対面以外の言葉での注文減ったけど
一個二個、ひとつふたつが伝わりにくかったわ
2024/06/11(火) 05:25:25.23ID:Aw3gbF3W0
俺も間違ってモバイルオーダーでビックマックセット2つ頼んだけど、文句なんて言わなかったよ
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:25:29.88ID:5QhGwp810
>>912
じゃあ作らなきゃいいじゃん
自分はダメだと思うけど

タッチパネルは情報の送信ツールであり、契約締結ツールではない
新宿10時を無視するのは構わんが、行きたきゃ行くでしょ
行けるかどうか確認すべきだし、料理だって同じ事
タッチパネルを信用しても構わないが、そこで完結はしない、これが主張な?
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:31:31.89ID:tibwJVFT0
三井高利が客のニーズを理解して、
反物の切り売りを行い、
豪商に上り詰めた。
コレが日本の近代ビジネスの原点。
この延長上に吉野家のタッチパネル発注のシステムが
乗ってきてるかどうかでしかない。
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:31:53.76ID:b/3far4e0
右のサイドパネルに注文リスト、合計金額が表示されるから
どっちがミスったかは明らか
2024/06/11(火) 05:31:59.98ID:6ZxgP9SN0
おとこさんはタブレット注文すら満足にできないのか
2024/06/11(火) 05:33:11.79ID:j5OHrYDe0
>>913
いや間違ってないと思う
庶民代表だという思い上がりが暴走をうんでる

他国は店員と客は対等です
そういう国が経済成長してる
自らを省みず政治叩いて正義な自分に満足して氷河期非正規をいじめてた層が社会を腐らせてる
2024/06/11(火) 05:33:59.96ID:SHGAMYHx0
回転寿司屋で自分で注文間違えしてキレてたオッサンいたセルフなのに「水持って来い!」とか怒鳴ってたしああいうの相手にしなきゃないのツライよね
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:34:01.04ID:TZtQO/BW0
チー牛を出せ!
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:34:08.18ID:k+hygRiS0
タッチパネルで会計も出て支払い確認するなら
明らかに客側のミスだと思う
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:34:54.30ID:5QhGwp810
このチー牛を作ったのは誰だぁ!
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:35:32.53ID:NMC+dT800
やっぱり飲食店はヤクザに守ってもらわないとな
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:35:48.67ID:HJKcIzw+0
はぁ…いつになったら店員側の暴言動画を提出できるんだ?カスハラ肯定側は
2024/06/11(火) 05:36:12.85ID:hGtcSaUh0
最寄りの吉野家は近年改装して有人レジで注文先払いだけどな。
自分で操作するやつなら履歴あるんじゃね?
2024/06/11(火) 05:36:55.58ID:Uj+DAUUW0
用心棒雇わないと。
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:37:07.56ID:tibwJVFT0
客を不快にさせる発注決済システムを構築しといて、
コレが消費者庁のお墨付きでゴザ~いなど、
資本主義の理論として有り得ない。
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:38:00.97ID:cm//nZaZ0
>代行ではなく店長だって言った

チョンとネトウヨお得意の論点ずらしか

チョンかネトウヨだな
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:38:08.56ID:BLX3g1M00
吉野家は未だに手打ちで打つ店舗多いからコレ店員のみすやで
2024/06/11(火) 05:38:23.33ID:E/B8ouKI0
>>67
ココイチは店の中からスマホでオーダーできるぞ
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:39:52.53ID:BLX3g1M00
手打ちの機械更新しない理由は1台30万円近く
まだまだ使えるからやね
2024/06/11(火) 05:40:28.60ID:FhWrTcz/0
老害は不快と思うだろうな
人手不足なんだからしゃーない
タッチパネルで完結してるのに店員の確認とかタッチパネルを導入した意味ないし
日本人特有の無駄な確認強いる風潮
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:41:09.09ID:Jc3Rh9DB0
>>922
間違ってないと思うって何だよ
反論するならソース持ってこいよ
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:42:08.31ID:rzPV7qiO0
これカスハラなの?
単にクレーム入れてるだけでは?
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:42:40.61ID:BLX3g1M00
尚余りにも更新追いついて無くて繁華街の店舗でも手打ちの機械使っとる所もある
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:43:02.07ID:tibwJVFT0
商法というのは商習慣の上に成り立っており、
商習慣は日々の取引における信頼関係が
どの様な手法で成り立ったかを記したモノである。
ソレをルールとして公にすることで、
日本の資本主義を発展させようとする仕組みが商法であり、
我々客も日本の資本主義を発展させる商習慣がどのようなものであるかを
キチンと明示していく必要がある訳だよ。
2024/06/11(火) 05:43:56.03ID:FhWrTcz/0
>>938
明らかにカスハラじゃん
誤注文なんかそっちのけで店長だの代行だのどうでもいい話に移行してる
2024/06/11(火) 05:46:27.12ID:/vu9TizK0
客商売の店長に警察官と同じ権限付与しろよ
2024/06/11(火) 05:46:27.25ID:hGtcSaUh0
>>940
法律だらけなのにロクに教えもしない国ニッポン
2024/06/11(火) 05:46:54.49ID:XNAIAnjU0
吉野家とかだと2個食うやつ全然普通にいるぞ
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:48:53.03ID:jedKssMx0
>>1
店の入り口にタッチパネルしかありません。
セルフ電子決済しかありませんてデカく書いとけよ
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:50:40.27ID:tibwJVFT0
何が正しい発注システムかは書いてない。
従ってソレを模索するしかない訳です。
新しいタッチパネル方式の発注システムのどれが正しいか?
日々の取引の結果によってそれを採用するべきか改良すべきか判断するしかない。
その新しい商習慣の構築の中で、
誤発注をクレーマーとして切り捨てる
消費者庁のルールが、
日本の資本主義を発展させる可能性があるかどうかと言うことです。
2024/06/11(火) 05:51:25.97ID:/2aIZRuP0
俺にカレーを食わせろ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:51:42.53ID:k+hygRiS0
ペヤングの蓋封入するまでカメラで録画する工場みたいに
手元に防犯カメラ置いとくしかないのかw
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:54:13.19ID:UFXn6CRW0
>>5
立川二郎オープンの時に山田総帥と写真撮ってもらったんだ。
身体全体で三角の構えを作りながら「総帥スイッ!」と言ったら総帥も「スイッ!(笑)」と同じポーズをとって返してくれたのが良い思い出。
総帥やさしくて泣いてしまった。
三田本店に行っても「総帥スイッ!」って言ったら「スイッ!」と返してくれるかな?
総帥いつまでもお元気で。
さあ皆さんもご一緒に〜\総帥スイッ!/
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:55:24.10ID:tibwJVFT0
誤発注の情報をキチンと本社にデータとして蓄積させる。
その為には店長でなければダメだ。
店長を偽る店長代理などもっての外、論外。
客と店の信頼関係の上に取引が成立するという
日本の商習慣を否定する朝鮮人の考え方だな。
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:57:44.10ID:t5BRNO8c0
どちらかのミスだろ
しゃーないなで終わる話なのに
なんで「店長を出せ」になるんだよ
頭がおかしすぎてビックリする
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 05:58:36.26ID:4v4N1x1e0
昔酔っぱらって特盛食ってまだいけるって大盛食べて〆に並盛り頼んだら嫌な顔されたわ
おいしかった
2024/06/11(火) 05:59:17.85ID:XIstS0df0
先払い食券機なら起きなかったのにねえ
954 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 05:59:21.43ID:qc7WVwt10
飲食店やスーパーなどの入店も資格制にしてカスハラやクレーマー気質の性格な奴はあらゆる店に入店禁止でいいぞ
2024/06/11(火) 06:01:02.21ID:FhWrTcz/0
先払いにすべきだよな
バカには金を支払う行為をさせなきゃ誤注文してるか気付かない
2024/06/11(火) 06:01:49.53ID:FJqaMR5p0
天カスまん

どぉげどぉげどげざ~ どぉげざしろ~♪
2024/06/11(火) 06:02:21.59ID:T8PkITEI0
接客はこれがイヤ
958 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/11(火) 06:02:22.30ID:OfjrjLZ50
今どきこうやって晒されるのは過去数多の事例でわかるだろうに
誤注文したとしても余計に1000円も払うわけでもないのに全世界に顔バレするとかいい歳してアホなのかな
まあ話し方とか髪とかみりゃお察しな人だけど
2024/06/11(火) 06:02:34.45ID:FhWrTcz/0
ただ先払いだとゆっくり注文できないんだよね
2024/06/11(火) 06:03:21.61ID:OEtFPjIZ0
間違った注文なら返金できるのでないの
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:05:32.08ID:tibwJVFT0
資本主義がなぜ自由主義とセットなのか、
キチンと考えてビジネスを行ってください。
何がビジネスを成功させる手法か分からない、
ソレ故に様々な方法でアプローチを行い、
その中から結果によって、何がビジネスを成功させる手法かが判明する事になる。
そのアプローチの判断において、
問題点を指摘していただいた客を、
クレーマーとして処理することが、
ビジネスを成功させる手法を探ることに貢献できるのか??
無い頭でキチンと考えろカス。
2024/06/11(火) 06:06:34.52ID:UZAXwmz30
レシート出てんだから
客が間違えただけ
恥ずかしいだけだろこのオヤジ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:06:45.63ID:w0DWVm/n0
チェーン店でまともなサービスを期待してはいけない
2024/06/11(火) 06:07:08.68ID:FhWrTcz/0
>>960
ケースバイケースじゃないの
ただせっかく作ってくれたものを捨てるだけになるんだぞ
食えないならお持ち帰りでもいいじゃん
2024/06/11(火) 06:07:34.08ID:31tnk4ID0
めっちゃ小柄で可愛らしい女性1人客でお好み焼き、焼きそば、丼物にデザート頼む人も居たりするし、カレーなんて家ではおかわり余裕でするし、2杯注文された程度じゃいちいち確認しないだろ。
2024/06/11(火) 06:07:48.68ID:Nkcz2QuJ0
輩の街トンキン
2024/06/11(火) 06:10:19.78ID:ea2mytjc0
松屋みたいな先払いにしろよ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:10:32.67ID:tibwJVFT0
ビジネスの経験のない消費者庁が
「コレがビジネスのルールでござい~」
とか最悪だろ。
日本が北朝鮮化してしまい、
日本の資本主義が崩壊してしまうぞ。
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:12:01.46ID:ruGqggo10
客が注文したら注文内容を客に再提示して「間違いないですか」と確認させてから注文確定でしょ
吉野家は違うの?
2024/06/11(火) 06:12:02.18ID:FhWrTcz/0
>>968
資本主義なんてゴミシステム
崩壊して結構
2024/06/11(火) 06:12:44.10ID:31tnk4ID0
ハッキリ注文しない客案外多いからな。
メニュー名勝手に省略して、他のメニューとどっちの事かといちいち確認させたり、メニューに無いもの言ったり、
数をきちんと伝えないとか、忙しくて調理の合間に注文取りに来てるのに呼んでおきながらまだ注文決まってなくてどれにするか迷ってたり、
あと1番困るのが注文の電話掛けてきて、メニュー何がありましたっけ?
って聞く人。
電話で全メニューいちいち言わす気かよ。
お前が手に持ってるスマホで全てのメニュー見れるように写真入りで掲載しとるわw
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:13:43.78ID:tibwJVFT0
そもそも回転寿司のタッチパネルなんか、
キチンと注文数量が画面に出てるだろ。
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:15:34.32ID:tibwJVFT0
>>970
つまり、あなたの主張は
資本主義を崩壊させる為に行っている
コミュニストの主張というわけだな。
2024/06/11(火) 06:18:55.67ID:yrpugO6K0
>>77
「はっから」ではどうだろう?
2024/06/11(火) 06:19:03.84ID:iwDN84Ac0
飲食店の店員は目つきの悪いスキンヘッドで固めろよ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:19:51.44ID:tibwJVFT0
共産主義が何故崩壊したかと言う事を
キチンとソ連から学んでいただきたいですね。
需要の都合を無視して供給側の都合によってのみ生産を行えば、
経済は崩壊する事が歴史によって判明している事なのです。
977 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/11(火) 06:20:44.52ID:OfjrjLZ50
まあでもこのクレーマーに対して他の客がお前うるせえよってスプーン投げつけて大喧嘩で警察沙汰ってオチは笑うな
最近日和って殺伐としてなかったけどこれぞ正しい吉野家よね
2024/06/11(火) 06:21:10.90ID:FhWrTcz/0
>>973
国とかいう概念も必要ないと思ってるから
ちょっと違うな
2024/06/11(火) 06:22:31.44ID:HN/l0X/40
この撮影が俺以外もこいつらを叩いて俺の正義を証明しろって目的にしか映ってないのを
カッとなった客本人だけ気付いてないんだよな…
注文時も映さなきゃ、無許可撮影による脅迫行為
2024/06/11(火) 06:24:15.47ID:HX59XhZ90
テレビでやってたけどこのカスハラ客の前のおっさんもムカついた
天ぷら屋で10分も怒鳴り散らして頭おかしいんじゃないか
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:24:37.19ID:tibwJVFT0
>>978
ソレが共産主義だぞwww
2024/06/11(火) 06:25:18.28ID:RhDnpBl00
最初は牛丼に感動して「シェフ呼んで」って言ってたらしいな
で、店員が「当店はシェフとかそういうのは…」って言ったら「じゃあ店長でいいからお礼が言いたい」ってなって
「はあ、じゃあ承ります」って言ったら「あんた店長なの?」ってなって以後動画の流れ
2024/06/11(火) 06:25:30.93ID:2sLgAHSV0
店側のミスを指摘したらカスハラは草
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:25:46.70ID:W8czwd+f0
>>977
ようやく昔の吉野家に戻ってきたよな

殴る蹴るの暴行あたりまえ
2024/06/11(火) 06:26:10.27ID:qkTRZClJ
カートに入れて注文するまで注文されないんだから最後に金額確認せずに押した客の方がおかしいわ
目ん玉どこにつけてんねん
2024/06/11(火) 06:27:11.25ID:HN/l0X/40
吉野家で飯食うくらいで問題を起こせず食えないのか
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:27:50.31ID:yvuea7sH0
>>1
動画を撮影している奴も
なんか似たような感じだな
注文を間違えた男とw
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:28:30.42ID:k37q7Fr10
>>985
そういう問題じゃなくて
客に対する口のききかたが悪いんだろ
989 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/11(火) 06:28:39.45ID:OfjrjLZ50
>>984
http://imgur.com/qM0WbUR.jpg

せめてこれくらいの時代に戻るべきよね
日和ってカレーなんか出してるんじゃねえよっていう
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:28:47.01ID:Py7pILw+0
声を荒げたら出禁って店内に貼っておけばいいのに。
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:30:08.86ID:tibwJVFT0
回転寿司とか、
よく考えられてるわな。
注文履歴が画面の横に出て、
済も出る。
牛丼屋ダメすぎ~
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:31:07.68ID:Nii3QWQ+0
逆ギレにも程がある
稼げない人間の典型
2024/06/11(火) 06:32:07.49ID:qsCJAQDS0
その撮影者のアカウントどこだよ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:33:06.13ID:/B+BVl250
>>1
老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 | . .|  / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u  . . .  ')
2024/06/11(火) 06:34:16.21ID:AHQxeGUd0
何処の劇団員を雇ったんだ???
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:34:23.22ID:M8WqMpn20
厨房に注文履歴あんだろ
見せてやれよ
2024/06/11(火) 06:34:35.45ID:z1QGKO2I0
カートに2個入れたまま注文したことあるよ
ハンバーガーセットだったから、こっそりビニール袋に入れて持ち帰ったけど
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:36:16.24ID:/B+BVl250
>>420
トゥートゥー フォー !トゥートゥー フォー !
2つで十分ですよ 2つで十分ですよ わかってくださいよー
 . . . . . ./\ . . /ヽ
 . . . . . .{/ ̄ ̄ ̄`ヽ! 
 . . . . .∠__╋__j 
 ヨシ! ./ . .@_八@ . ヽ 
 . . . .{二ニ/(_人_)エ二 .|´ ̄)`ヽ 
 . . . . .\.{ .{_,ノ .ノ ./ ./⌒ヽ .L
 . .⊂ ̄ .ヽ_>―――‐'’,〈 . . (__)
 . . .└ヘ(_ィ .r―‐γ .!
 . . . . . ._,ノ j . . .| .|
 . . . . .{ . . { . . .ノ ./\
 . . . . .\ス ̄ ̄ ̄lしイ\ .\
 . . . . .( ̄ .) . . .j ./ .\_j\
 . . . . . ̄ ̄ . . .( .`ヽ . .\__)
 . . . . . . . . . . .\__ノ
2024/06/11(火) 06:37:03.11ID:fbhDVZKE0
>>5

昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/11(火) 06:37:34.49ID:z1QGKO2I0
>>999
素晴らしいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 38分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況