X



キャンプで就寝中に2段ベッドから転落、小5男児が意識不明 神奈川 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/26(金) 23:35:43.08ID:8d34e8K89
 神奈川県横須賀市立小学校が19~20日に実施した5年生のキャンプ活動で、就寝中の男子児童(10)が2段ベッドの上段から床に落ち、頭の骨が折れる事故があったと、市教育委員会が26日に発表した。男児は意識不明の重体となり、同日現在も入院中という。

 事故があったのは三浦市内の野外活動施設の8人部屋で、20日午前1時半ごろ、何らかの原因で男児が床に転落して嘔吐(おうと)していることに隣のベッドで寝ていた男児が気付き、教員に連絡。救急搬送された。床から上段までの高さは約1.4メートル。柵はあるが、上段に上がるはしご部分(幅約43センチ)にはなく、市教委はここから落ちた可能性があるとみている。常夜灯はなかった。

 この施設で過去に同様な事故はないという。新倉聡教育長は「事故を十分に検証し、再発防止を徹底したい」としている。(具志堅直)

朝日新聞 2024/7/26 21:27
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS7V42R1S7VULOB018M.html?iref=sptop_7_06
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:36:34.33ID:2q8L+SMW0
ほらセクシーなんとかしろよ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:37:28.00ID:z8nIvhPt0
>>1
80年代から“働かない女”が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9🤣9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9🤣9m
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:37:34.11ID:z8nIvhPt0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:37:39.98ID:z8nIvhPt0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:37:43.83ID:xFMat91A0
凄い寝ボケ方する子供いるからなぁ
2024/07/26(金) 23:37:49.48ID:CSU7Vjpk0
落とされたのでは…
2024/07/26(金) 23:37:56.61ID:U4dXHXfY0
二段ベッドって柵付いてるだろ
普通
余程寝相が悪かったのか
9 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/26(金) 23:38:29.17ID:FtBD6iH90
結構高いし床もじゅうたん張りじゃないな
2024/07/26(金) 23:38:34.71ID:5QnEhCwZ0
キャンプいうてもバンガロータイプか?
2024/07/26(金) 23:39:08.52ID:6Vo0Qk7Q0
寝相悪すぎ
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:39:16.63ID:4uzmiq3E0
寝相悪すぎやろ
普通は階段のとこから落ちんわ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:39:56.65ID:4uzmiq3E0
だいたい
落ちて頭の骨折って死にそう
なんてニュースを聞いたことないぞ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:39:58.96ID:IDxvH3Yv0
いじめだな
2024/07/26(金) 23:40:17.87ID:KkcklH7i0
これは首から落ちたようだな
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:40:29.02ID:UKmYVgfx0
二段ベッドなんて50年以上前からあると思うがこんな事故聞いたことない
最近のガキなんかおかしいよ
2024/07/26(金) 23:40:32.60ID:u+UVjJT30
寝相悪いか
ふざけてたかのどちらか
2024/07/26(金) 23:40:46.84ID:j1Q2CmDV0
慣れないとそういうこともあるのかなぁ
悲しい
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:40:48.36ID:vwjaICh00
寝ぼけたままトイレ行こうとして転落
2024/07/26(金) 23:40:52.24ID:L4mxTm+T0
お前ら貧乏だから知らんだろうが今のテントは2弾ベッドを組み立てられる
2024/07/26(金) 23:41:06.05ID:3Z67U9sM0
俺もベッド使い始めの頃(柵が無いタイプ)に
首を残して体だけが転落(30cmぐらい)した事があったな

それでベッドに懲りて布団生活になったわ
あの時は首を痛めた程度で済んで運が良かったわ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:41:10.01ID:7NoQm3d70
どこ小だよ…
2024/07/26(金) 23:41:11.82ID:OP2EnBlx0
これでベッド作ってるメーカー訴えられると、もう二段ベッド作れないだろ
2024/07/26(金) 23:41:31.64ID:jBr+vLBT0
>>1
https://youtube.com/shorts/RBadLMZPpzg
未成年飲酒警察
2024/07/26(金) 23:41:57.03ID:NKELMY0O0
>柵はあるが、上段に上がるはしご部分(幅約43センチ)にはなく、市教委はここから落ちた可能性があるとみている
器用やな(´・ω・`)
2024/07/26(金) 23:41:58.54ID:1GrxD/3c0
無意識で器用な落ち方するもんだな
2024/07/26(金) 23:41:59.63ID:RdHOvHgH0
柵があるから、普通に考えたら階段から下に降りようとして誤って転落した
可哀想になあ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:42:05.97ID:kb7LFLk70
死んだな
2024/07/26(金) 23:42:16.24ID:+aOCyZcE0
登り口をスライド式の柵で塞ぐことになるのかね
安全対策でどんどんお金がかかる
2024/07/26(金) 23:42:32.94ID:5Ponm9Vu0
事故の予見性はあった?

誰に責任?
設備を選んだ人?
設備を管理する業者?
当日の担当者?
引率の保護者?
2024/07/26(金) 23:42:55.89ID:3Z67U9sM0
天井の高さがどんな物か知らんけど
2段ベッドで寝てる事を忘れて普通に足を踏み出したとか?
2024/07/26(金) 23:42:59.74ID:iInmVnUm0
いじめかな
2024/07/26(金) 23:43:45.61ID:oUv0xzqH0
寝てるだけだよ(´・ω・`)
2024/07/26(金) 23:44:20.43ID:uVarpTEl0
仮に寝相が病的に悪いのが原因としても
ここまで重症になる落ち方ってあるのかね?
2024/07/26(金) 23:44:41.50ID:aWyX84Gk0
半島なんかで寝泊まりするから
36 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/26(金) 23:44:44.72ID:isnKJcRj0
なんか変だぞこの事件
2024/07/26(金) 23:45:20.25ID:ClJcbmRT0
>>31
夜中にトイレに行く為に起きたとか考えられそうだね
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:45:23.92ID:VzNl9fHh0
普段2段ベットで寝てない子が、夜トイレ行こうとしたらって感じかな?
39 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/07/26(金) 23:45:48.02ID:f7pfQgzp0
普通は柵があるし落ちないやん
柵無し二段ベッドあるの?
2024/07/26(金) 23:45:58.20ID:2995NIU40
めちゃくちゃもめるなこれ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:45:58.87ID:B0Nj87bq0
>>23
裁判になるだろうけどさ
判決は難しいよな

誰が悪いねん
2024/07/26(金) 23:46:14.61ID:Fp/9JlNf0
貴重な膣が
2024/07/26(金) 23:46:18.61ID:clKeY+Yu0
真っ暗闇でトイレに行こうとして足滑らしたかね?
2024/07/26(金) 23:46:24.18ID:JZ0LD86w0
キャンプで二段ベッドって
テントとかじゃなくて、普通の建物なのかよ
そういうのキャンプって言うのか
2024/07/26(金) 23:46:24.24ID:bUPXPC4e0
頭打って嘔吐はアカンね
2024/07/26(金) 23:47:10.21ID:YM1cPNES0
なんだろこの記事の書き方
転落する音に気づいたとかじゃなくて、転落して嘔吐してるのに気づいたってのはなんなん?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:47:18.06ID:2MXrOh7v0
柵あっても落ちる時は落ちるよなーって前から思っていたけど
遂に起こってしまったか
2024/07/26(金) 23:47:31.70ID:wOANXuaO0
>>44
バンガローやコテージ泊もキャンプ
49 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/26(金) 23:47:59.80ID:/vnwBYkY0
こんなのも施設管理者の責任になるの?
2024/07/26(金) 23:48:09.44ID:txxq5vfV0
>>46
下の段のやつも寝てたら気づかないだろ
2024/07/26(金) 23:48:33.90ID:vK2mgg620
昔自宅の二段ベッドから落ちた事があるけど足に絡まった掛け布団が一緒に落ちてクッションになって助かった事があるわ
背中から落ちたから当たり所が悪かったらヤバかったんだろなと思う
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:48:58.26ID:ZMj+8NM70
「お前クラスの女子の誰が好き?」とか話してたんじゃないの?
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:49:03.18ID:zX3E9cUZ0
はい、ベッドは禁止。
日本人なら畳に布団をひいて寝ましょう。
2024/07/26(金) 23:49:12.27ID:LtDELUB+0
子どもの頃はめっちゃ寝相悪くて壁にぶつかって目覚めたり隣の部屋で起きたりしてたからもし二段ベッド使ってたら俺もこの子みたいになってた可能性あるわ
2024/07/26(金) 23:49:20.72ID:DvFjwcdC0
ふと目が覚めて自分の部屋のつもりでトイレ行こうとかしたんだろな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:49:22.26ID:sC65FqI40
俺もロフトベッド使ってるが柵は背の高いやつ使ってるわ、あれ寝相が悪いやつには向いてないよ
2024/07/26(金) 23:49:33.28ID:f2ibw+Hp0
経験者だが落ちたのは室外だった
奇跡的に松の木に引っ掛かって無傷
58 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/07/26(金) 23:49:35.33ID:WiZun1kL0
スペランカーかよ
2024/07/26(金) 23:49:41.85ID:JNCK5XvN0
>>34
(; ゚Д゚)頭は重いからね〜
この高さでも落ち方によっては頭からいくかも
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:50:38.32ID:B0Nj87bq0
事故は予見できた
って訴えられるんだぜ

そうかい?
2024/07/26(金) 23:50:45.94ID:mU/zChTZ0
これで施設に問題あるってなったら全国の大量の施設がえらい事になるだろう
2024/07/26(金) 23:50:45.98ID:LgZ1SsM20
あ~神奈川県でしたか

はい、自殺
2024/07/26(金) 23:50:50.45ID:a1L/wv040
かわいそう
2024/07/26(金) 23:50:52.98ID:W9pNZmp60
>>8
いじめだったりして
2024/07/26(金) 23:51:11.59ID:EmX3C9uN0
あーあ、2段ベッド発売禁止になっちゃうな
2024/07/26(金) 23:51:21.84ID:7xBsrnLu0
>>1
殺人ですな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:51:40.33ID:P9nh9nRz0
神奈川だからな

事件の真実は間違いなく別にある
なんか変なんだよ
2024/07/26(金) 23:51:51.56ID:vAcwEVcN0
1メートルは一命取る
ヨシッ!
2024/07/26(金) 23:52:00.03ID:OR5mjZhs0
>>49
さすがに不慮の事故だろ
2024/07/26(金) 23:52:11.06ID:Yu8azuaF0
おれも二段ベッドから寝てて落ちたことあるびっくりした
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:52:36.49ID:qgenqUlJ0
ぼくの腹は三段ありますよ
72 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/26(金) 23:52:53.72ID:isnKJcRj0
雪崩式のパワーボムしたクソガキがいるかもよ
2024/07/26(金) 23:53:07.82ID:cIuPoFED0
どうやったら落ちれるんだ
2024/07/26(金) 23:53:19.97ID:y26gPvEa0
三浦臨海か!?
2024/07/26(金) 23:53:20.97ID:TTNwDX8v0
(-_-)zzz
2024/07/26(金) 23:53:27.15ID:pXQBTl6x0
キャンプってテントに寝るんじゃないのか
嫌だったなあ小学校でテントに寝させられて。風呂にも入れずただ我慢させられるだけ、狭いようなテントでぎゅうぎゅうになって。下はゴツゴツしてるし
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:53:36.94ID:Txco0bzR0
>>71
もっと育ったら大きな一段になりますよ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:53:50.83ID:/nhYKwlg0
最近のガキはポンコツ過ぎるから寝袋で転がしとけや
2024/07/26(金) 23:53:57.51ID:JNCK5XvN0
(; ゚Д゚)寝相悪いから敷布団派
起きる時腰掛けられないから腰痛持ちにはきついけど
2024/07/26(金) 23:54:24.68ID:JFjKuysn0
普段から使ってるベッドでもない宿泊先のキャンプ施設で
子どもが使う事を許可してて常夜灯なしってんだからどうしようもないな
どうせ夜中にトイレ行こうとかで寝ぼけ眼でよく見えない中で降りようとしたら落ちたとかだろ多分
施設も悪いし常夜灯がないならないで何もしなかった学校側も落ち度がある

どうせ初めて利用したキャンプ場とかじゃなく長年お付き合いがあるとかいう話だろ?
誰かが気づいてないとおかしいしそんなところは利用出来ないと断るか
あるいはアイマスクでも用意させて消灯しないまま利用するかだわ
まぁそれは親からめっちゃクレーム入るだろうけどな
意識不明や最悪の結果になるよりはまし
次にキャンプ場探す時は絶対常夜灯はありますかとか聞くんだから
それは最初から出来てないと駄目って話だからな
あるいは>>16みたいに子どもが鈍いから悪いと10歳の子を責め立てる人間になるか
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:54:27.16ID:1rFvI60T0
実際に二段ベッドって危ないよ
寝ぼけてトイレ行く時も足元気を付けないとケガするし
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:54:48.33ID:Pe/p1cCH0
悪ふざけしていて落とされたということはないのか?
2024/07/26(金) 23:54:53.50ID:cIuPoFED0
トイレか何かで起きて足踏み外したんじゃね
2024/07/26(金) 23:54:56.34ID:clKeY+Yu0
まさか常夜灯がなかったなんてことはないよな?
寝台列車の二段には必ずある
2024/07/26(金) 23:55:02.64ID:CnMSKSK50
岩崖投身殺みたいな落ち方したの?
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:55:05.37ID:Rb4Pdruw0
>>8
常夜灯が付いてなかったってあるから
トイレとかに行こうとして柵に引っかかって頭から落ちたとかって可能性もあるな
2段ベットの上段って慣れてないと寝ぼけてるとけっこう危ない
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:55:13.14ID:p+SP/wN70
ねじりんぼうとパラシュート部隊やな
2024/07/26(金) 23:55:27.78ID:jD7wFji90
ねじりん棒だな
2024/07/26(金) 23:55:33.30ID:egMS3V0y0
出たよ老害特有の今の子供は~
昔の子供もバンバコ死んできたっつーのw
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:55:35.83ID:P9nh9nRz0
>>60

神奈川、旭川、、、、

まあ、すべて真形できないから
全てを疑ってみないと
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:55:48.84ID:I+0+iUKP0
うちの小学校のプールでも
「このプールで、10年前、へんな飛び込み方をして〇んだお友達がいます」
「みんなもじゅうぶん気を付けるように」
と必ず注意されるため、うちの近所ではあの〇〇くんの名前を知らないやつはいない

しかし、あれからもう50年たったなw
今でも先生たちはあの注意をしてるのだろうか
いまでもあのプールだけはあるよ
だって、プール落成式のときに古橋選手が記念水泳やったくらいだからwww
2024/07/26(金) 23:55:50.65ID:wAchclr00
うちの子の小5のキャンプの時も上段で寝てた子が寝相悪くて壁に激突したゴンって音で部屋のメンバーと隣の部屋の子が起きたと言ってたわ
小5だと体大きいけど寝相の悪さは子供らしいとこあるからすごい勢いつくのかもね
2024/07/26(金) 23:55:53.97ID:MTmUvmYQ0
神奈川だから自殺未遂と判断されるのか
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:56:00.37ID:HNTcPvdG0
>>34
ふざけてて柵から上半身を乗り出して、とかじゃないかな
全国に同様の施設&設備は相当あって戦後生まれは野外研修とかで一度は利用したと思うが、
こんな事故は聞いたことがない
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:56:05.80ID:3cwGyYpk0
馬鹿奈川あるある
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:56:07.21ID:FI/jY0Y40
寝相が悪い
2024/07/26(金) 23:56:13.41ID:ZL3tvDBu0
引率者がちゃんと見てないからだ
2024/07/26(金) 23:56:26.11ID:D0LPz6Tq0
気分悪くなってトイレ行こうとして落ちたんだろ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:56:32.73ID:57t0NPTe0
男児には冷たいお前ら
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:56:56.59ID:RjbpAaDa0
関係ないけど二段ベッドで天井近いのは落下防止に役立ってるんだな
頭ぶつけるけど
2024/07/26(金) 23:57:23.24ID:EJzfAKUj0
垂直のはしごは慣れてないと危ない
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:57:24.54ID:AmXEMeRm0
こんなんどうすりゃいいの
もう学校で野外活動なんかしないほうがいいね
責任取らされるし
2024/07/26(金) 23:57:25.21ID:CnMSKSK50
>>34
寝相が悪くて上半身が柵のないハシゴの部分からはみ出してそのまま頭からドスンって感じかな?
2024/07/26(金) 23:57:39.40ID:wAchclr00
>>80
ここの学校は知らんが子供の学校は夜間トイレ行く時用に懐中電灯が持ち物リストにあったよ
枕元に置いて使える対策してなかったとは限らない
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:57:40.28ID:P9nh9nRz0
神奈川といえば、保身のために
裁判傍聴を邪魔したり
障害施設の連続殺人事件を、捻じ曲げて
事態を収拾したり
2024/07/26(金) 23:57:42.34ID:6UZuyTci0
酔っ払って無いと二段ベッドからは落ちれないだろ
夢遊病かな?
2024/07/26(金) 23:58:05.45ID:5WX8sDab0
>>89
ないない
二段ベッドから落下して死んだのは初だぞ
2024/07/26(金) 23:58:11.98ID:dwn/wxF50
夢の中では自分の部屋に居たんだろうなあ
二段ベットで寝たことがない子だったのかな
自分家のベットの感覚だったのかもな
2024/07/26(金) 23:58:22.86ID:ER10qOo/0
今ってこんなひとりにひとつのベッドを与えられるのか
贅沢だな
自分が小5のころのこういう合宿だと
雑魚寝でしかも男女同室だったよ!
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:58:49.42ID:P9nh9nRz0
だから、

これは神奈川の事件

何が、どこまで事実なのか
根底から疑ってかからないと
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:58:50.98ID:E8j2Bcmz0
はいはいキャンプ禁止
2024/07/26(金) 23:59:10.74ID:uVarpTEl0
>>59
小学生の時に友達と木登りしててガチで3メートルぐらいの所から落下して頭を打ちつけて皆は笑ってたけど死ななくて良かった
2024/07/26(金) 23:59:13.33ID:D0qmAVdi0
わいも子供の頃は寝相が悪かった
ぐるぐる一周する
2024/07/26(金) 23:59:29.06ID:9VN6JwZR0
寝相悪すぎだろ
2024/07/26(金) 23:59:44.37ID:WbnCz6O90
いや寝ていて43cmのハシゴ部分からは落ちないだろう
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:59:53.40ID:AmXEMeRm0
普通に家庭内の事故でってのはあったかもしれないけど、学校の野外活動でってのはあまり聞いたことないね
でも報道されない事故も多いだろうから、今までもあったかもね
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:59:58.22ID:jKJzmcKG0
寝ぼけながらトイレ行こうとして
2段ベットだと気付かず
躓いて頭から落下したんじゃない
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/26(金) 23:59:59.33ID:1hfVY+pD0
寝ることも出来んのか・・・
2024/07/27(土) 00:00:02.59ID:LX5td+wa0
最近の子はヤバいな
2024/07/27(土) 00:00:10.36ID:EVKllaTv0
>>107
二段ベッド 死亡事故 あたりで検索すると何件か出てくるけど?
2024/07/27(土) 00:00:29.01ID:nccydoW/0
>>16
落ちる子はいるよ
ただここまで大怪我するのは滅多にない
2024/07/27(土) 00:00:32.56ID:dPl0aKe20
大広間の畳の部屋で布団敷いて寝かせるしか無いんだよな
2024/07/27(土) 00:00:52.94ID:6Ao1V/zD0
>>113
若くて元気の証拠だね
寝ながら運動しても睡眠が深い
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:00:56.38ID:TCv2ZcPo0
>>90

神長川、、、

この時点で全てを疑え

真形 ✗
信じられないので、、、、

神奈川を信じるな!!
2024/07/27(土) 00:00:56.62ID:ZEMs2afO0
それじゃウチの子供パターンか
2024/07/27(土) 00:01:15.66ID:jajBbiNv0
>>112
(; ゚Д゚)地面がコンクリか土かで変わってくるね〜
コンクリだったらヤバかったのかもw
2024/07/27(土) 00:01:36.74ID:rPzsBqHa0
これは自殺未遂ですね
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:02:02.05ID:HsxVGC5D0
アクロバット寝返り
2024/07/27(土) 00:02:03.82ID:Zz8WrLi00
26日午前、札幌市厚別区のアパート3階の窓から9歳ぐらいの男の子が転落する事故がありました。
当時親は外出していて、夏休み中の子供たちだけが自宅で遊んでいました。

午前10時前、札幌市厚別区厚別中央4条3丁目の3階建てのアパートで「外からドンと音がした。確認したら男の子が倒れていた」と近くに住む人から消防に通報がありました。
転落したのは3階に住む9歳ぐらいの男の子で、頭の骨を折った疑いで病院に搬送されました。
会話は出来るということです。
男の子は「窓から外を見ようとしたら、網戸が外れて落ちた」と話しているということです。


こっちは3階から落ち頭の骨折ってるけど会話可能なのか
打ち所大事だな
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:02:09.92ID:4F9vKr/r0
自分も今はなりなくないと思ってても
いつか「最近の若いもんは」なんて言うオッサンになっちゃうのかなぁ
怖いよ
2024/07/27(土) 00:02:11.07ID:EXJaHXoK0
>>76
テント設営前にシャベルで地面を均して小石なども取り除く
テント張ったら下にマット敷けばかなりマシになるよ
2024/07/27(土) 00:02:18.93ID:cK2JVeWx0
これで管理者責任問われるならもう何もできんな
2024/07/27(土) 00:02:23.33ID:358hITMw0
打ちどころ悪かったんかな
俺も小学生の時2段ベッドの上から寝相悪くて落ちた時あるけど
一応無事だったなただしばらく体がマッタク動かなかったのは怖かった
2024/07/27(土) 00:02:33.67ID:uhLzlfKM0
キャンプならテントで寝ないと
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:03:03.37ID:TCv2ZcPo0
だからさ、子供が亡くなった
分かってる事実はこれだけ

その理由、経緯、、、記事は全て嘘の可能性がある

なぜなら
神奈川で起こった事件だからだ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:03:33.33ID:oBktMGhd0
おちキャン▽
2024/07/27(土) 00:03:43.38ID:UuoIaLZl0
>>1
飛び降り自殺やろ
2024/07/27(土) 00:04:10.91ID:2R3Bu4Jk0
>>116
学校の野外活動の場合だと2段ベッドをあまり使わないと思う
それこそ危険だからリスク管理としても
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:04:16.31ID:HsxVGC5D0
もうベッド1段目に2人で寝るしかないな
2024/07/27(土) 00:04:21.59ID:hqDp1IUw0
>>76
震災きたらストレスで死ぬねおめでとう
2024/07/27(土) 00:04:46.40ID:Qq1+F5Dm0
自分が小学校の時の林間学校では床に布団敷いて寝たな
布団の畳み方とか事前に教えられた記憶
2段ベッドにする必要ってあるかね
寝る時布団敷いて起きた時に片付けるならスペース変わらないと思うけど
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:04:47.64ID:TCv2ZcPo0
神奈川だけでなく、、旭川、、北海道も

神奈川、北海道、、、
確かな事実は、人が死んだ、という事だけ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:05:01.26ID:hMpImdia0
なにこれ
単なるばたーんニュース?
2024/07/27(土) 00:05:02.22ID:TENcwWkd0
>>113
俺の兄貴は立ち上がって歩いてたぞ
何度も見たw恐怖だったよ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:05:25.22ID:gZuZ9GwJ0
多分床が学校の教室や廊下と同じような感じだったんだと思う
コンクリートに薄いタイル貼っただけのクッション性が全くないような感じで
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:05:25.82ID:NIWOnB+H0
>>135
亡くなったのか?
2024/07/27(土) 00:05:36.10ID:cPrMqqOQ0
レオパレスのロフトベッドからすら転落できたワイ
柵が有るとはいえフル開放の二段ベッドで寝る気にはなれぬ
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:05:41.83ID:TCv2ZcPo0
工作が湧いてる時点で、まあ事件だな
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:06:22.16ID:Y7gFGR3N0
同タイプのベッドの写真を見たけど、寝相が悪い程度じゃ落ちないと思う
何らかの理由でベッドから出ようとしたけど普段と勝手が違うし、深夜で寝ぼけてるしで落ちたのかな?
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:06:25.09ID:Ah7LJ+zS0
>上段から床に落ち、頭の骨が折れる事故

こわー
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:06:33.82ID:3yf/VbrS0
進次郎の地元か
同情できねえ
2024/07/27(土) 00:06:36.81ID:TENcwWkd0
夢遊病というのは本当にある
自分の経験だと時間は短いが普通に歩くまで見たことある
2024/07/27(土) 00:06:47.04ID:XN2HwuNI0
>>141
わざわざ二段ベッドにしたんじゃなくてそういう施設だったんだろ
2024/07/27(土) 00:07:01.24ID:wsJZ14u+0
>>57
窓から落ちたのかよスゲーな
2024/07/27(土) 00:07:13.10ID:UoxbnfdN0
家のベッドで寝てるつもりで降りたら2段ベッドだったとか
2024/07/27(土) 00:07:14.80ID:Qq1+F5Dm0
>>116
学校が使う施設で2段ベッド導入されたのは最近だと思う
布団でいいのにね
2024/07/27(土) 00:07:18.95ID:nccydoW/0
>>139
何も起こらないはずもなく…
158 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:07:28.25ID:Ra5cHTml0
ハシゴ部分から落ちることなんかあるのか
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:07:30.75ID:hMpImdia0
2段ベッドって転落するんか?
こんな話聞いたことないよ
2024/07/27(土) 00:08:23.39ID:HyoXRe0n0
トペコンかムーンサルト
やっただろw
2024/07/27(土) 00:08:25.29ID:wsJZ14u+0
今時二段ベッドは珍しいのかな
上段は人気だっただろうにね
明かりがあっても寝ぼけて落ちた可能性はあるけど暗かったのはマイナスだよなあ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:08:41.92ID:Hem/ROyR0
マリオがブロックの下からパンチして上の敵倒すのと一緒やろ?x
163 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:08:42.94ID:i4+ERWIv0
40センチちょっとの幅から寝ぼけて頭から落下だと⁉︎
2024/07/27(土) 00:08:46.98ID:aXnDwHSL0
>>158
垂直だから慣れてないと真っ暗の中手を滑らせることがある
2024/07/27(土) 00:08:53.43ID:2RF4k39z0
たしぎ…
2024/07/27(土) 00:08:54.84ID:DgK4U+yA0
二段ベッドは楽しいからな
ガキは下は選ばないフツー上の取り合いだな
罰当だった感じだからジャイアンのように力で奪い取ったりしたのかもな
2024/07/27(土) 00:09:04.65ID:+u/3iEQX0
そういや小学校の林間学校は2段ベットだったわ
2024/07/27(土) 00:09:06.17ID:Zz8WrLi00
>>141
昭和時代から小学生が集団で使うような施設は畳に雑魚寝かつそこが2段とかになってた
https://i.imgur.com/5ndVeib.png

この子の施設は一人一人にベッドがあるのすごいなと思った
少子化だからか?
169donguri
垢版 |
2024/07/27(土) 00:09:30.87ID:hIhT1dJ50
雑魚すぎへん?
最近のガキさんはほんましょーもな
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:10:11.21ID:Hem/ROyR0
俺らもベッドで寝てる人多いけど

頭から転落したら死ねるよな

今まで奇跡的に寝ぼけて転落してないだけで
171名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:10:44.79ID:ziDGEkSj0
>>8
おまえは>>1を100回音読しろ間抜け。

このタイプは降りる時の事故回避を想定したタイプだろうけどそれでも事故ったケースかな?少子化で二段ベッドとか未経験者多いだろうし。
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:11:03.31ID:RL2RqDuH0
2段ベッドの高さで骨折るて貧弱すぎんか
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:11:04.84ID:bTaf0jLq0
人生で1,2回くらいはベッドから転がり落ちた経験あるやつ少なくないんじゃね
60cmくらいならビックリした~で済むけど1.4mだったら…
俺には柵があるとしても二段ベッドは絶対ムリだわ
2024/07/27(土) 00:11:11.96ID:6Ao1V/zD0
>>168
こりゃ寝ぼけてたら落ちそうではあるな
2024/07/27(土) 00:12:35.68ID:ikkL2uMf0
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240726-OYT1T50206/

ベッドの写真あるよ
柵は半分くらいしかない感じだね
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:13:00.71ID:aaHVEoD40
>>1
寿命ですね
2024/07/27(土) 00:13:02.84ID:nccydoW/0
>>172
知らんのか?
1メートルは一命取るって言うんやぞ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:13:03.55ID:HASTU62x0
今コロナすごいのになんでこんなことやってんの?
2024/07/27(土) 00:13:40.28ID:Qq1+F5Dm0
子供の頃兄弟で二段ベッドで寝てて、上下は交代しながら寝てたけど、
寝相悪い弟が上の時は片足がベッドからはみ出てるとかよくあった
落ちることはなかったけどたまたまかもしれない
二段ベッドって実はけっこう危険なんだろうな
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:13:41.28ID:IfqiSJMu0
寝る時はヘルメットしろって習わなかったのか
2024/07/27(土) 00:14:25.06ID:jajBbiNv0
>>175
(; ゚Д゚)割と柵高いのね…
トイレ行こうとして足でも滑らせたのかな
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:14:36.60ID:/OdSBgvP0
>>175
み、右上に顔が!!し、心霊写真だーー!!!
2024/07/27(土) 00:14:37.37ID:WA16iRyn0
寝象悪過ぎ
2024/07/27(土) 00:14:52.60ID:aXnDwHSL0
>>175
右側に手掴むところないじゃん
どうやって降りるのこれ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:14:55.83ID:MY/Emg0c0
キャンプ場内の事故は全て管理者の責任になるから
キャンプ場が全て悪い、慰謝料もろもろ請求出来る
2024/07/27(土) 00:14:57.41ID:+ZKV1R5M0
夢遊病か?
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:15:06.82ID:cXxjVp9H0
>>2
セクシー渡辺?
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:15:14.05ID:09PL+tG10
これをニュースにする事で、誰を金ヅルにする気なん?
遺族も近親者も、求めてなさそうだけど
バカを釣ってインプレ稼ぎ?
今どき逆効果では?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:15:14.85ID:u5SWLmCw0
トイレに行こうとして梯子から足を滑らせたか
暑くて水を飲みに行こうとしたか
それにしても柵のある2段ベッドで頭から落ちるとか考えられん
普段どんな寝相をしてるんだ
2024/07/27(土) 00:15:20.97ID:358hITMw0
>>175
トイレに行こうとしたとかで落ちたか
寝相悪くてもその柵の高さだと落ちないだろ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:15:30.59ID:aaHVEoD40
>>175
どう見ても3/4以上で梯子のとこ以外はきちんとあるようにしか見えない
正直これで死ぬなら俺は小学校の頃2000回くらい死んでることになる
俺は不死身だった??
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:15:33.00ID:QuScDAn80
>>175
これ設計した奴馬鹿か?
193 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:15:45.06ID:i4+ERWIv0
>>175
想像してたベッドより酷いわ
これは落下するかも
2024/07/27(土) 00:15:49.79ID:6Ao1V/zD0
>>175
こっちなのか
ああ、、、
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:16:14.19ID:AQYhWTd40
ジャップとアメリカ、ロシアの本当の国際関係が書かれているページ。

阿修羅というサイトの

「もう隠せない! この事実を知らないのは日本国民だけ(simatyan2のブログ)」

という記事。311関連だけどね。

http://www.●2.com/15/genpatu42/msg/369.html
●のところを「asyura」と置き換えてくれ。

記事本文は無視してかまわない。
重要なのはこの記事に書き込まれたコメント欄のほう。
コメ欄「209」以下の書き込みよ。

これが本当のジャップを取り巻く外交環境。
悪いがお前らの大半は現実を全く知らないといっていい。
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:16:29.73ID:nowOie4V0
もう面倒みきれませんわwww
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:17:04.95ID:3yf/VbrS0
三浦横須賀民はアホだから人が減るのは歓迎するよ
ガキは可哀想だがな
2024/07/27(土) 00:17:16.94ID:EXJaHXoK0
>>182
本当だ
ベッドの柱と壁の間の所だな
2024/07/27(土) 00:17:19.15ID:MuUvnpI40
>>175
想像したのより低かったw
これで落ちて怪我するか?ゆとりいい加減にしろ
2024/07/27(土) 00:17:31.59ID:xM44kipD0
>>188
雑多なニュースの一つになるのは別にいいだろ
わざわざ夜中に+にスレ立てした意味はわからんが
2024/07/27(土) 00:17:33.69ID:1xdjBD/a0
亡くなった男児の怨念が…

https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/07/20240726-OYT1I50214-1.jpg
2024/07/27(土) 00:18:10.34ID:TENcwWkd0
これでキャンプ活動無くすとかはやめて欲しいね
小中学校との時は友達達と泊まりで遊べるのが何よりも楽しいからなw
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:18:26.25ID:jMWwqKIO0
>>175
梯子も柵代わりに30cmくらい突き出しておけば助かったんじゃねーのこれ
もちろん飛び出てるところに柔らかいキャップみたいなのつけて
2024/07/27(土) 00:18:30.66ID:3Bm8M3Gk0
>>175
毛布はシミか?
2024/07/27(土) 00:18:34.87ID:2R3Bu4Jk0
>>175
これ下の子も出入りしにくい作りだね
2024/07/27(土) 00:18:37.23ID:jajBbiNv0
(; ゚Д゚)ほんとだ
はしごに掴むところないな
2024/07/27(土) 00:18:40.70ID:NhB5wOTS0
寝ぼけてたんじゃないの?
自宅と勘違いして、トイレに行こうとベッドから降りたら床が無かったみたいな
2024/07/27(土) 00:18:50.98ID:P+61Bz5J0
>>1
こんなもんニュースにすんなよwww
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:19:32.63ID:u5SWLmCw0
>>175
自衛隊とか留置場で使うような鉄製ベッドか
修学旅行先の2段ベッドって木製のイメージあったわ
自分の時はそうだったし下は畳だった
2024/07/27(土) 00:19:50.91ID:2UoOL2Ua0
慣れないとベッドは危険なんだよ
俺も布団→ベッドに変えて初日で左手首ねん挫した
2024/07/27(土) 00:19:51.29ID:sTd60Ftu0
全方位
しらんがな
って感じやろな
2024/07/27(土) 00:19:59.73ID:MuUvnpI40
>>206
むしろハシゴ要らねぇだろこれ
213 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:20:03.10ID:i4+ERWIv0
なんか辛気くさいベッドだなアメリカの刑務所から横流しされたもんか
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:20:05.42ID:MPZPm5qm0
>>187
小泉セクシーだろ
2024/07/27(土) 00:20:47.62ID:2UoOL2Ua0
>>207
それそれ
2024/07/27(土) 00:20:56.23ID:X0JXm6+V0
こんな甲斐のない生き方なんぞ、俺は認めないぞ!
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:21:18.46ID:98C7UJ4x0
パイルドライバーしちゃったか
2024/07/27(土) 00:21:25.12ID:P+61Bz5J0
二段ベッド禁止か?www
2024/07/27(土) 00:21:38.91ID:Oe3IU9Si0
子供の寝相って激しいからなぁ
2024/07/27(土) 00:21:51.04ID:8M96Rtuy0
キャンプって本来は
兵士が「天幕」に泊まって宿営している場所
って意味だから 二段ベットがあると言うのは
キャンプと言って良いのか?
2024/07/27(土) 00:22:01.68ID:EtAWnfIN0
隣のベッドで寝てた子はよくそんな時間に気付いたな
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:22:20.06ID:3yf/VbrS0
>>175
何も問題ないな、ガキがバカだっただけ
進次郎を担ぐようなアホ親だったのだろ
223 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:22:35.73ID:i4+ERWIv0
普通の木製のデカいベッドにしろよ
これはこの施設が悪い
2024/07/27(土) 00:22:50.90ID:sTd60Ftu0
>>184
よく生きてんなおい
2024/07/27(土) 00:22:51.10ID:P04wjjcn0
レジ袋有料化が原因やな
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:24:08.70ID:ZJdl22fA0
>>175
はしご降りようとして後ろ向きに落ちたのかな
2024/07/27(土) 00:25:28.29ID:zBWxmv+a0
俺も子どもの頃2段ベッドから何回か落ちたわ
ほんと寝ぼけてるとよくわからない
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:25:40.26ID:3yf/VbrS0
この程度のベッドで死ぬ奴は何れどこかで死ぬと思うわ
そんなアホの為に対策する必要はない
日本のキャンプ場でもスキー場でも過保護過ぎて笑っちゃうw
2024/07/27(土) 00:25:41.40ID:VlNkzGYm0
>>221
落ちた時にドスンとすごい音がしただろうと思う
2024/07/27(土) 00:26:27.71ID:VlNkzGYm0
>>175
こんなのでも落ちるのか?相当コンパクトな子だったのかな
しかしまあ収容所って感じだな
2024/07/27(土) 00:26:30.80ID:meNhOV7B0
事故の原因が寝相なら
こういうのは普通は大人になると治っていくんだよね

子供の頭を冷やしながら眠ると左右に転がるだけっての
実証実験でやってるの見たな
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:27:05.99ID:7C6HwaYq0
>>175
ヒエッ…
https://i.imgur.com/THAtjeS.jpeg
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:27:10.03ID:KmHYsuNw0
ざまあ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:27:35.69ID:HsxVGC5D0
>>182 言われたら顔にしか思えなくなったわw
シミュラクラ現象なんだろうけど
235 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:28:21.84ID:i4+ERWIv0
負のオーラビンビンのベッドだな
俺が子供だったら一睡もできないわ
2024/07/27(土) 00:28:26.18ID:O2m+WpaC0
>>232
これ女だよね
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:28:31.32ID:kD6A9sla0
だからベッド嫌い
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:28:33.75ID:lD8FjIlr0
寝相が悪いやつは下の段にしろ
2024/07/27(土) 00:28:42.51ID:jajBbiNv0
>>212
(; ゚Д゚)俺たちは三角飛びで昇れるけど、令和キッズはムリゲーw
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:28:43.73ID:OwoMDg/+0
しゃーない
切り替えていけ👊
2024/07/27(土) 00:28:46.36ID:MuUvnpI40
>>232
毛布のシミでしょ
しかし、きったねぇベッドだなぁ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:29:14.64ID:RDeZCSc60
梯子の部分から落ちるとかもうただのアホだろwwww
2024/07/27(土) 00:30:20.13ID:MXl/RHAu0
たまにあるけどかわいそうだなさすがに
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:30:27.89ID:HASTU62x0
助かるかな…
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:30:32.50ID:HsxVGC5D0
柵が何でこんなに黒ずんでるんだろ
2024/07/27(土) 00:30:40.81ID:r0pSOUg30
小学時代の課外学習の宿泊施設は30年前も細いパイプ梯子の二段ベッドだったわ
あれは上の奴が寝ぼけてると確かに危ない
服引っ掛けやすいしね
2024/07/27(土) 00:30:47.63ID:7Zeax8Fu0
砕氷船ふじのベッドなんか落下防止にベルトが片側3本あるだけで
あんなもん落ち放題だっただろうな
248 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:31:10.26ID:Ra5cHTml0
>>245
表面の塗装剥がれたんだろうね
2024/07/27(土) 00:31:33.37ID:TwEv/vod0
>>175
刑務所かな?
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:31:40.09ID:u5SWLmCw0
>>245
経年劣化でペンキが剥げてるんだと思う
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:32:25.49ID:5YsLqNjT0
トイレにでも行こうとしたんじゃないか
寝ぼけて慣れてないと危ない
2024/07/27(土) 00:32:43.21ID:ChQNsKJf0
あうあうあーやな
2024/07/27(土) 00:32:44.48ID:MuUvnpI40
>>244
こんなので死んだら、一生スペランカーと呼ばれてしまうw
2024/07/27(土) 00:32:51.03ID:wALnA3up0
>>140
それは避難映像見るたび常々思ってる
2024/07/27(土) 00:33:21.51ID:13eZUHST0
>>8
10歳の時自分も落ちた事ある
何が起きたか分からなかったけど落ちてた
唇ちょっと切っただけで済んでラッキーだったんだな…
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:33:47.88ID:HsxVGC5D0
>>250 ああ白いペンキ剥げて錆びてるか金属がむき出しになってるんだね
なんか黒いものがこびりついてるのかと思ってしまった
2024/07/27(土) 00:33:57.14ID:uoJpB2Z00
床はコンクリート剥き出し? 板張りでも根太の所にちょうど頭打ったか
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:35:12.69ID:1FFp/3KP0
本当に落ちただけか?
誰かに落とされたんじゃないか?
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:35:20.83ID:V0WYsEcO0
子供だから寝相悪くても何の罪もないしなあ
流石に可哀想や
2024/07/27(土) 00:35:31.12ID:EXJaHXoK0
>>253
その一生が終わりそうなんだが
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:36:06.99ID:3Cq/P+5F0
トイレ行こうとして寝ぼけて家と間違えて落ちたんじゃない
2024/07/27(土) 00:36:07.33ID:P+61Bz5J0
>>255
柵乗り越える寝相の悪さってなんだよwww
夢遊病か?www
2024/07/27(土) 00:37:26.91ID:xl4jBTDG0
普段布団で寝てたりすると寝ぼけてそのまま落下ということはあるかも…
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:37:27.96ID:lw/LPzGN0
いじめ?
2024/07/27(土) 00:37:37.50ID:LDoXS4qa0
>>175
なにこれ?
https://i.imgur.com/vvHA4nh.jpeg
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:37:44.26ID:6UIwVyLz0
昔の寝台列車って転落事故なかったのかな
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:37:55.45ID:V19knW/C0
生きててもベッド生活か
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:38:13.31ID:HsxVGC5D0
>>258 夜中ベッドの下をのぞくと・・・
269@hfaapffap57921@fjapfjpapf29286
垢版 |
2024/07/27(土) 00:38:46.86ID:PY9ebgUA0
あとこの川田顔面凶器なわけだからドッジボールしてるとき「川田顔やべえw」とか遠くからその時中学生くらいなのに言われて笑いながらその中学生らの方見てたのワロスwww正直俺はその遠くから顔面凶器に「川田顔やべえw」って言っているそれらにイケメンだと認められている事を確信しながら気持ちよくドッジボールしてたわ〜^^
2024/07/27(土) 00:38:48.75ID:8M96Rtuy0
>>249
>刑務所かな?

贅沢だな
海上自衛隊だとこうよ
https://i.imgur.com/2b2HMUK.jpg
2024/07/27(土) 00:39:01.92ID:eGRWk5Od0
おれは友だちとキャンプ行って
浜辺でテントを張り、晩は皆でカレーライスを食べビールも飲んで寝袋に入った
朝方、目が覚めたら体に波が打ち付けてたことはある
272 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:39:18.70ID:i4+ERWIv0
>>265
魔女が笑ってる呪いのベッドだな
しっかし平成でもこんなボロベッド見たことないわ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:39:35.83ID:gt3/ZYYG0
まあそういう事もあるやろ
2024/07/27(土) 00:39:44.49ID:oJRTOG0J0
二段ベッドが出来て以来全くこんな事故聞かなかったのにこの一度で危険扱いされちゃうの?
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:40:00.82ID:V0WYsEcO0
高さ1.4mから落ちてそこまでなるつーと
床はコンクリか何か?
2024/07/27(土) 00:40:20.24ID:yWDoZWHo0
再発防止ったってなあ
二段ベッド禁止か
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:40:20.54ID:x7j8HFT60
>>232
お前サイテー
もう寝られない
2024/07/27(土) 00:40:47.47ID:VlNkzGYm0
>>232
ギャーーーーッ

もう眠れなくなったわこれ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:40:52.78ID:CaRl97xz0
この事件から二段ベッドは消えるのであった
2024/07/27(土) 00:40:57.07ID:QRDQLZF30
イジメでやられたんやろなぁ…
2024/07/27(土) 00:41:18.38ID:jq32QvxL0
二段ベッド禁止条例だな
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:41:18.85ID:u5SWLmCw0
>>270
節子、それ潜水艦やで!
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:41:42.82ID:mIIG7sWF0
キャンプで二段ベッド?
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:42:55.83ID:WlcoyeQ60
え?これ公園の遊具みたいに
キャンプ場のせいにする気なん?
見出しが完全にそのつもりやん
真後ろに保護者居てガキが腹這いでスケボー乗って全く見えないレベルでいきなり飛び出してきて轢かれても車のせいか?

アホかよ
利用する側が危険予知しとけやボケ
それすら怠るなら車から刃物から何まで禁止せえやw
一発で人死ぬんやから(笑)
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:43:12.03ID:JULcJiu60
また多動症の男児かよ
すぐ上のベットで寝たがるしアホすぎる
2024/07/27(土) 00:43:15.40ID:xgEDj98T0
イジメやろこれ
柵もあるのに落ちるわけないし
2024/07/27(土) 00:43:20.87ID:5G+yYy1c0
遊んでて落ちたんだろ正直に言え
2024/07/27(土) 00:43:47.25ID:GragrI9R0
>>265
シミュラクラ現象
2024/07/27(土) 00:44:50.32ID:y+aYRFFJ0
殺人かもしれんな
2024/07/27(土) 00:44:53.13ID:PXtbYm7N0
物価高のなか、まだキャンプやってる奴は金持ちだけだろうな
キャンプギアそろえるのも、キャンプで焼く牛肉を買うのも高くて全くいいことないしな
2024/07/27(土) 00:45:12.27ID:zYwz/sui0
イジメじゃなくただの事故であって欲しいな
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:46:22.24ID:4I25KcSo0
5年生でこれは仕方ないな
そのうち違うところで死んでるわ
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:46:51.56ID:ND+XrpY/0
蛮勇引力こわっ
2024/07/27(土) 00:47:19.17ID:zYwz/sui0
こういうの大体は女児より男児なんだよな
子供の交通事故や転落事故も男児に多いし
第二次性徴期前の年齢でも男児と女児で脳が別物だな
295 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:47:48.36ID:Q4IHnYUY0
あのー、どうでも良くね?
2024/07/27(土) 00:47:56.47ID:W4VxnSYm0
柵を乗り越えるレベルの寝相の悪さ化
2024/07/27(土) 00:48:26.42ID:hL7ZBKyf0
多分だけど床にゴミ箱とか置いてあったんだろ
あまり考えない管理者あるあるだわ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:49:30.27ID:ND+XrpY/0
>>295
まあな
はよ寝ろ
2024/07/27(土) 00:50:13.65ID:AQEtxayq0
みんな上に寝たがるけど、怖くていつも下選んでた
2024/07/27(土) 00:50:48.14ID:VlNkzGYm0
毛布の模様なんかじゃないよこんなの…明らかにそこだけ独立した存在じゃん
念のため窓閉めて部屋の電気カンカンに点けた
今日はこの明るさで朝まで行くわくそが
2024/07/27(土) 00:51:22.60ID:nmc6H/p10
>>175
普通に寝てたら落ちなくね?
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:51:42.99ID:/GibXy3x0
ガキの頃二段ベッドの上に寝てたなあ
一回落ちたけど何事も無かった
303 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:52:49.49ID:IJVHnf8t0
小5でかよ 
2024/07/27(土) 00:52:50.85ID:q1VBpJ+S0
>>252
あい、わたしはとてもげんきれす
2024/07/27(土) 00:53:04.95ID:e91MEIeU0
2段ベッドは危険だから廃止
2024/07/27(土) 00:53:09.14ID:Aledq1wo0
こういう2段ベッドなら夜にトイレも行きやすいと思う
https://i.imgur.com/W4MFgLA.jpeg
2024/07/27(土) 00:53:10.48ID:xSK9ULFg0
上郷?
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:53:42.95ID:sTHgsyz00
この2段ベッド1段目の天井が高すぎて2段目の高さが必然的に
危険な高さになっている気がする
一段目の天井が大幅に低かったら落ちても事故になりにくいのでは?
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:53:57.03ID:dzV+vu7c0
岡山の渋川青年の家では都市伝説家して
何十年も
語り継がれてるけどね
泊まりがけでカヌーとかの
海浜研修やるんだけど
昔同じ事故があったらしく
2024/07/27(土) 00:54:10.57ID:Zz8WrLi00
>>270
いきおいよく起き上がったら上の段の裏側に頭打ち付けそう
2024/07/27(土) 00:54:21.21ID:P8rgPZKt0
いつもと違う場所に寝てパニックになったのかな?寝てて落ちないだろ
2024/07/27(土) 00:54:47.57ID:utcNhNmo0
まるでハシゴ部分に柵がないのが悪いみたいな書き方だな
313 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:55:00.49ID:Ra5cHTml0
寝ぼけてトイレ行こうとした説が有力なのかな
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:55:40.60ID:Qy6CZjAt0
ハシゴの部分から足を投げ出してベッド側に体勢を変えて降りるべきところを
寝ぼけて家のベッドと同じようにそのまま立とうとして転落
ハシゴに後頭部打ち付けたと予想
2024/07/27(土) 00:55:47.76ID:+g3oHs6o0
2段ベッド規制しないとあかんやろ
それとこの施設と二段ベッドのメーカーは賠償しろよ
2024/07/27(土) 00:56:15.75ID:RfOdmFc+0
本当か?ホモセックスに夢中になってたんじゃないのか!?
2024/07/27(土) 00:57:22.99ID:bxCgaZR80
>>274
いや落ちた奴は昔からまあまあいるだろ
怪我しても以前ならわざわざニュースにならなかっただけだろう
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:57:28.26ID:JULcJiu60
アスペの男児はこうやって淘汰されていく
319 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:57:44.38ID:i4+ERWIv0
>>270
不思議とこっちのベッドのほうが親切設計にみえて落ち着くわ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 00:58:42.39ID:3yf/VbrS0
珍次郎の支持者が一人減ったと思えばめでたい話だろう
レジ袋の恨みは恐ろしいのだ
321 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 00:58:55.99ID:i4+ERWIv0
>>306
そうそうこんなベッドを想像してた
2024/07/27(土) 00:59:22.99ID:ri1uH6JB0
1.4メートル?小5の身長 ぐらいじゃないの どんな 落ち方よ
2024/07/27(土) 00:59:47.18ID:aXnDwHSL0
この危険二段ベッドの設計ミスだよ
よくいままで大きな事故なかったな
2024/07/27(土) 01:00:23.14ID:z7BaAnRM0
>>175
これ何か凄い迫力を感じる画像なんだがどういう施設なの?
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:00:50.46ID:HsxVGC5D0
船のボンク(2段)ベッドは柵ないけどここまで高さはないんだよな
落ちたことはないわ
2024/07/27(土) 01:01:55.39ID:FS5lEapZ0
家では布団で寝てる子なのかな?
2024/07/27(土) 01:02:04.59ID:RfOdmFc+0
しかし大人になって寝相良くなったな~
睡眠中でも微妙に意識してるもんな
だからそこまで熟睡はできてないわけだ
2024/07/27(土) 01:03:19.06ID:WD7MHQpO0
二段ベッドは子供向けではない。
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:03:56.88ID:V0WYsEcO0
そういや修学旅行とかで寝てる間にすごい移動する奴いたな、朝見たら布団から転がり出て畳の上で寝てる奴とか
あとうちの親父が、寝てる時に掛け布団を蹴り飛ばしてその布団にしがみつくような変な姿勢になる人だった
子供の頃は親父の横で寝てると俺の掛け布団まで行方不明になって真冬は寒くて目が覚めた
ああいう寝てる間に動きまくる人っていうのは一体何なのか
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:05:53.16ID:2Ttsi2qs0
もう家から出さないしかないな
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:08:29.77ID:u9pWhzIC0
>>126
地面もだけど落ち方が超重要
大の大人が田んぼに頭突っ込んだだけでも障害残る程の怪我をする時もある
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:08:44.33ID:MvCiDTdw0
中2の時に組体操で下で支えてたアホが足を放り投げて
3メートルの高さから思いっきり地面に脳天から落下したけど、何事も無かった

小5で1.4メートルの高さから落下で意識不明って
中2で3メートルの高さから地面に脳天直撃した俺は体重軽かったから無傷だった

小5って体重軽いはずだし、この落下した奴って相当デブだろ?
俺の中2の時の体重よりも、この小5のデブのほうが体重重かったんだろ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:08:46.48ID:iHtqbPk70
もう上段のやつにはフルフェイスヘルメットで就寝を義務化しろよ
2024/07/27(土) 01:09:51.24ID:KM+kJY5T0
こんなん淘汰だろ
これで管理責任問われたらガチガチに鳥かごみたいに覆うしかないわ
で地震で脱出出来ず焼け死ぬ
335 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 01:13:00.00ID:i4+ERWIv0
こんなベッドなら憂鬱なキャンプやわ
寝袋でも布団でも並べて語り合うのが楽しい思い出だけどな
2024/07/27(土) 01:17:12.84ID:8MKmitE40
ついてないにも程がある
2024/07/27(土) 01:17:24.24ID:R+BTsYXp0
寝返りとかじゃなく
トイレ行く時に寝ぼけて家と同じ感覚で起きて動こうとしたとか
足引っ掛けて転んで頭から落ちたとかじゃないのか
2024/07/27(土) 01:18:16.33ID:XvFoWSKV0
鈍臭すぎ
2024/07/27(土) 01:18:35.34ID:QDqNOb610
二段ベッドが珍しくてはしゃいでいて誤って落下してしまったとしたらどうにもならないし、野外活動そのものを廃止するしか再発防止策は無いと思う。

歩いていたら、つまずいて頭をぶって意識不明になる事故は防げないのと同じ。
2024/07/27(土) 01:18:43.10ID:u5SWLmCw0
>>324
画像検索した
三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジらしい
2024/07/27(土) 01:18:53.33ID:8MKmitE40
そういえば


神達に拾われた男ってアニメも

ベッドから落ちて転生したよな🥺
2024/07/27(土) 01:19:03.84ID:E4+Wwr0a0
安全安全で身体能力低い子どもがたくさん出来上がったね
2024/07/27(土) 01:19:45.76ID:26PRHSgZ0
大昔から2段ベッドはあったわけだからな
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:23:20.36ID:sTHgsyz00
昔大学生の頃、中学生のキャンプに大人がいる必要があって
引率を頼まれたことがあったけど、安全管理できる自信が無く
断ってガッカリされたが安易に参加しないでよかった
2024/07/27(土) 01:23:23.55ID:8HkCHK1b0
寝相悪いのに何で上を選んだのか
2024/07/27(土) 01:23:56.45ID:28fTsXOc0
>>175
昔ながらな感じだな
今もこんなのなのか
2024/07/27(土) 01:24:09.34ID:IH1YHXKc0
>>50
流石に落ちる音で目が覚めそうだけどな
2024/07/27(土) 01:24:52.55ID:xPXdQvB40
>>1
ええええ?
ドン臭
2024/07/27(土) 01:25:13.42ID:KMQEkxfO0
布団で寝ろよ
2024/07/27(土) 01:28:22.08ID:MuUvnpI40
ガキは2段ベッド禁止で
2024/07/27(土) 01:30:02.33ID:XE6RrhpN0
小学生のとき宿泊行事みたいなので二段ベッド使ってたな
2024/07/27(土) 01:30:18.57ID:EXJaHXoK0
>>290
学校行事だぞ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:32:16.12ID:RBGdkOQO0
子供に2段ベッドは危険
俺は前からそう思ってた
あとロフト付きアパートな
2024/07/27(土) 01:32:35.26ID:EXJaHXoK0
>>306
降りる方を滑り台にしてやれ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:33:06.27ID:sTHgsyz00
2段ベッドはもともと危険性が指摘されることが多い
特に子供には使わせない方がいい
2024/07/27(土) 01:34:54.11ID:tTjMPJMY0
超絶レアケースで2段ベッド禁止とかになったらアホだと思うわ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:35:33.81ID:+2qpGYuj0
梯子を逆さまに降りようとして
骨折したなあ

俺も妹も
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:36:16.99ID:sKdsug3I0
オシッコに行こうとして足踏み外したんじゃないの
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:36:17.09ID:+2qpGYuj0
>>355
程よい危険だと思うけどな
大した怪我にはならんし
2024/07/27(土) 01:38:08.56ID:1TjfPso90
刑務所か廃病院みたいな部屋だな
今時こんな所使うとかヤバすぎる
2024/07/27(土) 01:38:25.47ID:EXJaHXoK0
>>357
ガイな遺伝子持ってそうw
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:39:32.18ID:aXYtoD4M0
40年以上昔の話だけど俺も全く同じ経験したわ
所属していたボーイスカウトで四国の阿南キャンプ場に泊まった時に宿泊施設の2段ベッドで俺が寝る予定のベッドだけ転落防止用の柵が付いていなかった
当時小学低学年だったのと初めての2段ベッドだったので全く気にせず寝たら真夜中に見事にベッドから床に落ちた
奇跡的に無傷だったのと寝ぼけていたのでそのままベッドに戻って朝まで寝て、翌朝リーダーに報告したら俺が寝てたベッドには応急処置でロープがグルグル巻きに張られた
その後同じベッドで2泊ほどしてから帰路に着いた
今だったら大事件だけど昔はさほど大きな問題にならなかったんだよな
数年後に親にその事を話したら親はボーイスカウトからそんな報告は受けていなかったって言ってたし
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:41:41.49ID:FNVzIdj80
どんだけ寝相悪いんだよw
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:41:47.32ID:RBGdkOQO0
ベッドの写真見たけどトイレに行こうとして降りる時に手を滑らせて仰向けに後頭部から落ちた可能性あるな
これだと後頭部強打の可能性あるのでやばいよ
子供に2段ベッドはホント危険だよ
2024/07/27(土) 01:43:39.84ID:puRV1x/H0
アメリカのサマーキャンプだってバンガローに泊まるの多いぞ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:45:34.87ID:+2qpGYuj0
交通事故は年に50万件くらい起きて
2〜3,000人くらい死ぬ

でも、子供は1人で歩いて学校に行かせる

つまり、このくらいの死の可能性は
成長するのに程よい危険だと社会は考えてる


一方、>>1の二段ベッドに限らず
子供の転落事故は過去31年で170件しかない

つまり、この程度で危険危険と騒ぐ奴は
危険って言いたいだけで
なんもわかってないバカ
2024/07/27(土) 01:46:39.33ID:ITaewEQs0
普段と同じ感覚でトイレ行こうとして落ちたかな
2024/07/27(土) 01:47:33.35ID:gNOvsqgY0
最近は家で使ってる所どのくらいあるのかなあ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:48:44.53ID:HsxVGC5D0
>>175 顔はともかくとして画質が悪いのかホラー写真や映画に出てきそうな雰囲気あるな
夜だともっと怖そう
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:49:04.52ID:ZoSSZS1o0
昔まだ寝台車があった時上で寝たくて寝たけど、落ちたらどうしようっていうのは常に思ってた
一応落下防止用の支えみたいなのあるけどね、落ちたっていう話は聞いた事ない
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:49:59.63ID:nOvoB1Bq0
子供だけの宿泊研修や修学旅行は和室で布団のほうがリスク無い
2024/07/27(土) 01:51:22.92ID:J48avk6A0
はしご踏み外したってことやろ?
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:51:45.77ID:+2qpGYuj0
>>361
おっさんなんだが5歳当時
サンバルカンのパンサーが好きでつい…

幼稚園時代が人生のピークだったくらい
頭のいい幼児だったはずなんだけどなあ
2024/07/27(土) 01:54:16.37ID:N0A11cd30
不運な
なんとか助かるといいけど
2024/07/27(土) 01:54:47.43ID:f+H//dlj0
いじめだったら怖いっすね
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 01:56:32.27ID:sTHgsyz00
>>366
今は子供様は親や祖父母が毎日車で送迎しているのがほとんどだが
2024/07/27(土) 01:59:00.59ID:28fTsXOc0
つうかこういう施設で寝泊まりするのをキャンプって言うんだ
2024/07/27(土) 02:01:46.71ID:iuFRywCj0
子供って本当寝相凄い子は2段ベッドの柵ぐらい乗り越えると思うわ
なのでうちもまだベッドで寝かせてない
大人の体一つ分ぐらいなら平気で乗り越えて行くし、無意識にガバッと起きたかと思うとバっと飛ぶように体倒してまた寝るような事とかあるから全然落ちると思うわ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:04:57.88ID:rsTc5NJ40
柵はあるがハシゴの部分には無くって僅かな隙間だろ
赤ちゃんでもあるまいしあんなところから落ちるかよ
何か怪しいな
イジメの匂いがする
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:05:27.98ID:+eZnu3C40
寝ぼけていたのか寝相がすごい子だったのか…

>>377
小5の野外活動、野外教育をキャンプって表現するのは珍しいと思う
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:05:42.66ID:sTHgsyz00
2段ベッドの危険確率がどの程度かはわからないが、危険性
自体は昔から指摘されていることだし使わないで済むに
越したことはない
2024/07/27(土) 02:06:37.05ID:h/8KidGo0
中國の王女は寝てるときも緊張感を忘れないように枕の両脇に刀を立てて寝てたってのに
2024/07/27(土) 02:06:40.66ID:rka3hA/B0
ベッド禁止法だ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:06:43.64ID:ZoSSZS1o0
まあ毎日2段ベッドで寝てたら何度かは落下の危機に遭遇するだろうな、運悪かったら落下で
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:08:20.58ID:u5SWLmCw0
梯子が垂直か、斜めに角度があるかで降り易さが大分違う
写真のベッドは垂直で降りるタイプだから慣れないと降りにくいと思う
2024/07/27(土) 02:10:26.05ID:i2XFeAS20
ハインリッヒの法則って、実はそれが大事故になったのはたまたまで
330件はすべてその可能性があったってことで
そのたまたまにあたると人はたまたま死ぬから
子供は授かりモノなんだよね、たまたま死ぬわけで
でも日本人は0.00000000000%を求めるから・・・
2024/07/27(土) 02:10:51.99ID:NEvC37WM0
キャンプに2段ベッド持って行く奴なんて初めて聞いたわ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:10:54.20ID:+2qpGYuj0
>>376
そういう子がいることは否定しないが
ほとんどだと思ってるなら
もう少し視野を広げた方がいい
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:13:18.56ID:ZoSSZS1o0
>>386
それはそうんなんだけどさ、じゃあ大きな事故に繋がる前に些細な不備、不具合を言った所でまともに対処してくれないし、できないだろう
ましてそれが大きな事故に繋がるって確証もない
そういうの病気によくあるよなw
腰が痛い、背中が痛い、大きな病気が隠れてるんじゃないかwって
そりゃ可能性は否定できないけど、いちいちそんなの気にして生きてたら何もできない
2024/07/27(土) 02:13:48.36ID:V9RyZsG00
2段ベッドは慣れてないと
2024/07/27(土) 02:14:40.54ID:PWt4FhBG0
弱っちいな
俺も転げ落ちたことあるが瞬間気付いてとっさに、、忘れた
2024/07/27(土) 02:21:28.52ID:Xi6ONz3N0
再発防止って言っても
二段ベッドな限りどうにもならんのちゃう
みんな煎餅布団にするか
2024/07/27(土) 02:25:06.80ID:EXJaHXoK0
>>373
子供の頃って大人になってから考えるとなんであんな事したんだろうっての多いよね
2024/07/27(土) 02:25:22.53ID:To6qgdiA0
5年生男子がはしゃいで転落したのかと思ったら就寝中かよ
トイレに起きたけど寝ぼけてて二段ベッドなの忘れて踏み出しちゃったとか?
キャンプなら来年からテントで寝ようぜ
2024/07/27(土) 02:31:06.86ID:EXJaHXoK0
>>391
頭打っとるやん
2024/07/27(土) 02:33:45.82ID:gNIHYHR50
二段ベッドって怖いよな
2024/07/27(土) 02:43:58.75ID:/7pA0UOB0
二段ベッドの柵結構低いよな
上で寝たいと思わない
2024/07/27(土) 02:48:27.53ID:dpU2+ceX0
今後は上段で寝る場合は安全帯装着必須になります
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 02:49:31.44ID:qH4P7e3i0
知るか。自己責任。
2024/07/27(土) 02:55:30.22ID:5PHcLqKf0
家庭用だったらSGマークあって賠償制度あるけど
使用上の注意なんかも見てないよね
どうなるかな
2024/07/27(土) 02:59:48.25ID:VDE9TGG80
>>379
どうやってイジメたって設定なの?
2024/07/27(土) 03:06:09.41ID:+ZKV1R5M0
俺も落ちかけた気がするけどほとんど記憶ないな
2024/07/27(土) 03:10:45.10ID:WD7MHQpO0
ベッドの傾きは、壁がわに斜めにすればどうか。
2024/07/27(土) 03:24:32.06ID:5pMczyCh0
何でこんなくだらないことがニュースになるんだ
日本、平和だな笑
2024/07/27(土) 03:31:53.81ID:EGesxy3/0
2段ベットって落下防止の柵が付いてるよな…ということは
2024/07/27(土) 03:40:16.88ID:1KxdcUbi0
>>175
壁蹴っ飛ばしてトップロープから1人放り投げバックドロップか
これで予見可能性言われてもなんとも言えないな
親御さんきついな
2024/07/27(土) 03:40:52.44ID:+oFpVWkP0
>>34
ないからニュースになってる
誰も悪くないだろこれ事故だよ事故
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:41:41.50ID:ZoSSZS1o0
落ちるかもって思うけどそうそう落ちるもんじゃないぞ
それこそ人為的な力が加わらないと
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:44:22.58ID:KjccgXI50
おれも子供のころ五段ベッドで吐いたことがある
2024/07/27(土) 03:46:42.13ID:/lNhQ7xv0
>>175
寝相悪くて梯子の方に頭向けて寝て寝返りして頭からかなあ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:49:15.49ID:KjccgXI50
>ここまで重症になる落ち方ってあるのかね?>

睡眠してる脱力状態で1.4mの高さから落ちたら重症なる可能性もあるわな
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:52:52.48ID:3RzDy3e00
不謹慎やけどどんだけ寝相悪いの…
いや、寝ぼけながらトイレ行こうとして滑った可能性もあるか…
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:53:16.86ID:ZoSSZS1o0
>>411
昔ねてる時よく側にあるものに頭ぶつけてたけど、起きた時痛くなかったな、ぶつけた記憶はあるんだけど
2024/07/27(土) 03:56:20.27ID:rka3hA/B0
低床のベッドでも、熟睡中に落ちてあばら骨折ったりするからな。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:57:25.83ID:CHqFZ2t00
スペランカー
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:57:29.12ID:jJyZeJS00
https://blog.canpan.info/miurafureai/archive/1362

どんなに寝相が悪かろうと絶対に落ちる事はない
ふざけていて落ちたか故意に落とされたかしか考えられない
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 03:59:11.26ID:ZoSSZS1o0
>>416
どうやってこれを飛び越えたかだよな
ジャンプしないと有り得ない
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:00:15.94ID:srpkoxTE0
>>416
まあそうだろう
2024/07/27(土) 04:01:19.86ID:2Clh02tU0
寝起きでの錯覚とか?
家での習慣のまま動いたらあるはずの床がなくて足が宙を踏み身体が上下反転したとか
2024/07/27(土) 04:05:34.12ID:/lNhQ7xv0
改装して
>>416のベッドなら大丈夫そうだけど

https://i.imgur.com/BIuQfG9.jpeg
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:07:26.61ID:ZoSSZS1o0
これ思うに刑務所とか留置所とか、同部屋の奴に落とされるって事あるんじゃないかと思えてきた
2024/07/27(土) 04:07:59.27ID:poKShCA70
何年生までかはわからないけど小さい時は寝相が悪いからなあ、夜中に何度か蹴られる事がある。
2024/07/27(土) 04:10:53.93ID:jMp7eFz00
臨海学校で今までに何百人と泊まってきただろうによりすぐりのアホやな
2024/07/27(土) 04:12:01.48ID:poKShCA70
寝ぼけて立ち上がって歩いたりしたんだろうか?
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:19:14.83ID:P62aE/yt0
少子化なんだから
下の段だけ使えばええやん
2024/07/27(土) 04:20:11.37ID:sG5XXcJB0
>>376
ほとんどということは少なくとも
今の小学生の過半は親が送迎しているの?
2024/07/27(土) 04:23:05.55ID:tCBcESG60
>>175
乗り出して落ちるわけないだろこんなの
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:23:40.60ID:j8PbeY+30
こんなことでもニュースバリューになるのが令和ってこと
2024/07/27(土) 04:23:50.98ID:7qmIHcA70
ガキはバカしかおらんな
2024/07/27(土) 04:24:02.58ID:xR7uSN4Q0
キャンプはテントで雑魚寝が基本だろ
2024/07/27(土) 04:25:24.80ID:GgIW4SbI0
>>416
足を踏み外して、仰向けに跳ね返るように落ちて、壁か床に頭を打ち付けたのではないか
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:27:00.34ID:sKdsug3I0
優秀な子ならもったいないな
2024/07/27(土) 04:27:34.78ID:86sbekXi0
常夜灯なし
そりゃ真っ暗だったら梯子の昇降で足を踏み外して頭を打ってもおかしくないわな
しかも床じゃなくて梯子のパイプ部分にぶつけたりすると致命傷になるんじゃないのか?
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:28:15.43ID:J7h1sSoI0
>>270
劇的ビフォーアフター狭小住宅編で見た
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:30:37.65ID:J7h1sSoI0
ずるっと運悪く頭から落ちたのかな
普段家では床に布団敷いて寝てる子は怖いよね2段ベッド
2024/07/27(土) 04:31:25.77ID:poKShCA70
慣れないことはするもんじゃないなってことだな。まあでも誰でも最初は初心者か、難しいな。
2024/07/27(土) 04:33:31.42ID:zeqz8ZsN0
不幸な事故
2024/07/27(土) 04:36:57.77ID:rjHbN0VX0
まぁ二段ベッドになんて寝たことなくて寝ぼけて落ちたのかなぁ
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:37:01.77ID:cPj5ZGe40
俺も臨海学校で二段ベッドの上から寝相が悪くて落ちたわ。柵があったんだけど、子供だから隙間から落ちちゃうんだよ
2024/07/27(土) 04:39:30.12ID:c+/9+bYK0
いちいちニュースにすんな
2024/07/27(土) 04:40:16.27ID:KnyKZ4p40
正直言って林間学校とか要らん
2024/07/27(土) 04:40:18.39ID:lF9WrlVs0
寝相悪すぎ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:41:29.36ID:u+UGpiqA0
可哀そうになぁ
無事だといいんだが
でも子供の頃ってなんで寝相悪いんやろな
2024/07/27(土) 04:43:41.96ID:c+/9+bYK0
>>441
おまえみたいな陰キャは全ての学校行事が苦痛やろ
2024/07/27(土) 04:43:52.02ID:M4IeGUcq0
悪いが、>>1はただの運動不足だ。
水泳、サッカーか野球をやっていれば、こんな事故は起きなかった。
2024/07/27(土) 04:45:10.35ID:DAL02z+10
>>187,214
そこはセクシー田中だろ...
2024/07/27(土) 04:48:57.42ID:KnyKZ4p40
>>444
意識不明の重体になるくらいならやらなくていい
中3くらいからで良いだろ
2024/07/27(土) 04:54:16.64ID:oSjR4I+/0
43センチあれば子供の寝相の悪さなら確率的に落ちる
宿泊設備の安全性を確認せずに場所選定した学校の責任だな
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 04:56:00.83ID:J7h1sSoI0
このスレだけでもベッドから落ちた人ちょいちょいいるな
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:00:12.50ID:p4dEK6TP0
あほな子ねえ・・・
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:06:32.59ID:6uLTwfOP0
>>1
8人部屋で誰も2段ベッドからの落下音はに気づかないのはおかしいな
452 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/27(土) 05:10:39.35ID:uRbI0x5f0
部活事故や学校事故、行事事故などが後を絶たずに困ったものだ

学校事故・災害保険を開設しろ
皆でプールして万が一に備えて救済しろ

学校のあらゆる問題を放置している無能な文科省を許すな!
彼らは無能、無策、天下りなど自分たちの私腹を肥やすだけしか考えてないから
コイツ(文科省)らこまったものだ
2024/07/27(土) 05:12:28.55ID:Kcw93m+T0
義務教育期間に利用する施設で今時2段ベッドの場所あるんだな
高校以上ならフェリーで移動すると遭遇したりするが
2024/07/27(土) 05:14:56.37ID:x1W3pUUX0
>>16
落ちる奴は落ちる
ただ滅多に死ぬことがないだけで
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:19:37.26ID:/9NRp6Jx0
>>1
つまり超絶寝ぐせが悪くて、登る階段部分から期用に落ちた?
2024/07/27(土) 05:20:16.83ID:FYpR6FLW0
和田アキ子もベッドから転落して肋骨を骨折したことが
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:21:07.48ID:SpC32H8I0
二段ベッドって昭和かよ
普通に川の字に寝かせろや
2024/07/27(土) 05:22:09.73ID:R0yOxPju0
また日本人が問題を起こしたのか
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:27:57.59ID:ifQlNzIF0
うわ急に怖くなってきた
460 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 05:33:31.76ID:1ftkdAOr0
ベッドが古すぎる
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:33:43.75ID:scusIjjo0
二段ベッドから落ちるガキなんて昔からゴロゴロいただろ
でもそれで大怪我するような奴は居なかった
生き物として退化してんじゃね?
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:35:28.31ID:embpmJz/0
でも学寮とかこういう宿泊レクリエーションとかで
到着遅れて2段ベッドの上段になっちゃうと
ああしまったーって思う事よくあったよな実際
2024/07/27(土) 05:36:52.64ID:xygj9CZl0
二段ベッド落ちる奴結構いるよな
欠陥商品だわ
2024/07/27(土) 05:36:57.70ID:U8UM8PTt0
>>255
この際だから教えるけどここ天国だよ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:38:39.31ID:M8YoRq/f0
ベッドから落ちて重体とか上段きついぜ
2024/07/27(土) 05:39:04.12ID:RU0AL5gt0
何故、横須賀市立◯◯小学校とハッキリ書かないかが気になる
横須賀市立小学校という言い方は変
あたしゃ横須賀市立諏訪小学校の出であるにゃん
2024/07/27(土) 05:39:29.07ID:xygj9CZl0
>>109
お前の方が贅沢やんけ
俺も混ぜろや
2024/07/27(土) 05:44:52.25ID:xygj9CZl0
>>232
これベッドの下にも誰かいるね
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:48:03.47ID:SDuxkZY20
何日か前に男児が3階から網戸突き破って転落って事故があったけど
そっちは転落時意識ありだったんだよなぁ
一方こっちは二段ベッド数メートルで意識不明
運って怖いよなぁ
470 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/07/27(土) 05:53:35.92ID:vLzDwf1b0
なんか廃墟かホラゲーにでてきそうなベッド
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 05:58:27.74ID:1MLFh0lV0
割と運悪けりゃ死んでたなって子供の頃を思い返したら色々あったなと思った。危険なところは最大限対策して欲しい。

針みたいな鉄柵に胸から突き刺さりそうになったり、丸いブランコ遊具で足挟まれたけど頭挟んでたら死んでたなとか。
472 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:00:23.81ID:vLzDwf1b0
公園の遊具の次は2段ベッドが消えるかもな
2024/07/27(土) 06:01:15.53ID:/zXwLqgG0
ベッドは危険ということで日本ではベッド販売が禁止に
474 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:07:49.63ID:rq24cfpk0
1.4メートルから寝相で落ちて重体になるほど頭蓋骨折れるか?
体重も軽かろう
妙だな…
475 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:11:58.30ID:ne1FaspO0
こどものころオレも2段ベッドの上で寝たかったが
下にさせられたわ。。。
オレは上がイイ
弟も上がイイ
といって殴り合いのケンカを始めたら
なんかオレが親にぶん殴られまっくて
オレが下になった

せっかく上で寝ることができたというのに
堕ちて死ぬとはバカなヤツだ
476 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:12:40.20ID:C8LaDEVz0
>>1
うちのこが
2024/07/27(土) 06:17:50.05ID:fJxw+jf10
林間学校禁止
2024/07/27(土) 06:18:03.30ID:pJdPAi9L0
こんな奴?どうやって落ちたんかね
https://i.imgur.com/4B34zAh.jpeg
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:20:32.20ID:6eCYGvvl0
梯子部分に柵がないのは当たり前やん
対策なんて取りようがない
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:21:50.31ID:2xfCgKMK0
>>8
うちも小学生の時 海の学習で落ちた生徒いたな
寝相が悪いんだろな
それ以来 ベットで寝ないようにしてる
2024/07/27(土) 06:22:21.70ID:EhcHqVgi0
多動性の糞ガキ?
2024/07/27(土) 06:25:41.35ID:eGRbgbOF0
悪夢にうなされたか
483 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:25:41.44ID:mDTWwDkB0
>>478
やだかっこいいこのベッド
2024/07/27(土) 06:27:04.03ID:jnUyrY3k0
梯子登ったことある子供のほうが
少ないでしょ
人生初梯子がこのベットで
なんか失敗しちゃったんだろうな

垂直の梯子ってかなり怖いよ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:27:12.29ID:bsRHLGf20
>>141
二段ベッドの方が多人数収容できる
昔からあったぞ林間学校の二段ベッド
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:27:15.72ID:2xfCgKMK0
>>430
それね
真ん中の姓が夜中トイレに行くとき 端の生徒の腹をおもいっきり踏むのがお約束
寝いっていて踏まれたらブラックデビルみたいな声だしていた
教師が外から懐中電灯照らして起きて無いか睡眠の邪魔をするのもお約束
怪談話と ゲイが意中の同級生とチチクリ合うのもお約束 その後 修学旅行 体育祭など仲を深めていく
2024/07/27(土) 06:27:20.29ID:ND+XrpY/0
>>478

>>1
> 柵はあるが、上段に上がるはしご部分(幅約43センチ)にはなく、市教委はここから落ちた可能性があるとみている。常夜灯はなかった。
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:29:02.42ID:2xfCgKMK0
>>438
寝相な悪いからそうなったんでしょうね
夜中無意識に歩く人いるし
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:31:02.30ID:2xfCgKMK0
>>439
あんなスカスカなベットじゃな
足元から乗り降りりするタイプでも柵低い
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:31:25.80ID:2xfCgKMK0
>>439
あんなスカスカなベットじゃな
足元から乗り降りりするタイプでも柵低い
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:32:57.03ID:bsRHLGf20
学校の林間学校でテントはないだろな
あってバンガロー
2024/07/27(土) 06:33:25.67ID:oiTQbYYy0
親御さんは楽しんでおいでという気持ちで見送ったのに
こんなことになるなんてなぁ
2024/07/27(土) 06:36:11.04ID:9vs7lMff0
キャンプ危険やん。義務教育では禁止にしよう
2024/07/27(土) 06:36:28.77ID:eBJdIPig0
それだろうな
トイレに行こうとして家と勘違いし落ちたんでね
2024/07/27(土) 06:38:39.17ID:qR9E1qEq0
JSと輪姦学校に行きたい
496 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:38:59.90ID:ne1FaspO0
> 常夜灯はなかった。

つまりトイレいこうとしてハシゴ踏み外した落ちた可能性があるということか!
真っ暗だと階段がみえない!
2024/07/27(土) 06:40:04.68ID:MVCBeDds0
>>473
注意のステッカー貼りまくって終わり
498 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:40:22.72ID:mDTWwDkB0
色々と不親切設計なのは間違いない
ただ責任は問えないだろうな
前例なさそうだし…
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:40:30.53ID:2xfCgKMK0
>>441
青春謳歌してなかったんだろうな
キャンプの定番 火起こし カレー ご飯焦がす ひっくり返し 女子料理 刃物使い下手
事前に練習し手際が良かったら 一目置かれる存在

風呂覗くバカ
着替えを脱衣場忘れる女子 騒ぐ女子

夜はキャンブファイヤー
炎に照らされた姿もまた違って魅力感じる
就寝前の自由時間に女子と話す また女子のテントにいくヤツ


五等分の花嫁 式守さん 高木さんみたいな事

君は経験してないんだろうな
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:40:51.45ID:bsRHLGf20
常夜灯がないのは欠陥施設だな
遺族が訴えたら勝てるぞ
2024/07/27(土) 06:41:36.42ID:tS+Z5jzh0
蛇のようにヌルンヌルン這ってないとあの隙間からは落ちないので
きもち悪くて吐くためトイレ行こうと梯子から降りる時に堕ちたんだろう
502 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:41:56.87ID:jGx+O4hG0
わんぱくでもいい
たくましく育ってくれ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:42:53.70ID:2xfCgKMK0
>>451
ガキだから慣れない所だしクタクタになってるんだろな
年寄りは眠りが浅いし ガキは熟眠するからね

大方トイレで起きたと思って気にしないんだろね
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:43:04.12ID:4ijSOdhq0
さすがにハシゴのところは柵がないしな
寝相がめちゃくちゃ悪かったのかな
505 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:45:57.81ID:ne1FaspO0
真っ暗闇だと
そもそもハシゴがみえない
2024/07/27(土) 06:46:36.25ID:cC1tahi50
少年野球の遠征の合宿所とかいつもこんな感じの宿舎だったな 
今まで延べ何十億人とこのタイプのベットの2階で寝てきたはずだけどこんな事例は聞いたことないな
気の毒だがメーカーや施設の責任を問うのは難しい
2024/07/27(土) 06:46:52.22ID:5MDGNlhO0
下のやつを驚かせようとして頭だけ下に出したんじゃね?
そしたら姿勢崩して落下とか
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:47:01.20ID:sPo1PLaQ0
これは施設側の大チョンボだろ
子供が落ちないように工夫する安全対策がダメ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:47:15.29ID:48L55KEY0
はしごがないってんなら誰か外した人が居るって事だろ?
落ちた時に気づいてないのもおかしい
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:47:41.70ID:bsRHLGf20
>>506
常夜灯がないのは異常じゃね?
2024/07/27(土) 06:48:49.18ID:cC1tahi50
うわ、こんな2段ベッドで常夜灯無しで真っ暗とかマジか
夜トイレで起きることもあるしそれは殺人的だ
間違いなくそんな環境を放置していた施設の責任は免れない
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:52:16.98ID:2xfCgKMK0
>>454

予備自衛官だけど
二段ベットから堕ちはしないが
壁蹴飛ばしたり
エルボー食らわす人いますね
一本のパイプU字に曲げただけの簡素な 仕切りだから大人でも堕ちても重大事故に繋がらなかっただけでしょうね

召集訓練でベットから落ちないようにするため
地べただけど普段から10匹くらいの野良猫 犬がまぶりついて寝てるから寝返り打たないで寝る練習してます

朝六時 ラッパ音なれば無意識に飛び降ります
513 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 06:52:22.84ID:mDTWwDkB0
親御さんの気持ちを代弁するようなレスがあるが難しいと思う
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 06:56:01.15ID:VLcwkpg20
>>16
そりゃマスゴミが報道しなければ無いのと同じだから
若者が2人轢き殺しても同じ日にプリウス老人がコンビニに突っ込んだら無かったことになる
2024/07/27(土) 06:56:03.50ID:wrHrWzx20
俺も昨日ベッドから落ちて膝擦りむいた
2024/07/27(土) 06:56:12.65ID:cC1tahi50
>>513
前例が無いからこそ勝てる
要するに客観的に考えて事故を予見しあることができたか否か、だから
その上で出来なかったという判例があるなら難しいが、前例の無いものなら勝てる
これは勝てると思うよ
2024/07/27(土) 06:58:06.47ID:2qm56AoW0
50年以上、二段ベッドの下段で我慢して来たけどこういうリスクもあるんだな
還暦の兄貴は上の段で満足してるみたいだけど
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:00:43.14ID:2xfCgKMK0
>>462
あるあるね
二階は乗り降り大変だけど
いざ寝る時 上段が寝相わるい人ならギシギシして気になって下段は寝れないよ

また下段はベット下に私物の鞄とか置けるから有利
コンセントも近いから有利

上段の人は三股プラグに延長コード 必ず事前に用意しないと コンセント前で座って作業しないといけない
下段はベットで寝ながら作業出来る
2024/07/27(土) 07:00:56.30ID:8p7qr93f0
なれんことするから
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:01:13.37ID:3ssGn8RO0
まったくの自己責任なのに親は安全管理だの言い出して市を訴えるんだろ、こんなの誰でも経験して
成長するもの、こういう事で重大事故になるのは生きる力が元からなかったんだよ、残念だけど
いるんだよこういう信じられないようなことで逝ってしまう子。
521 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 07:01:55.11ID:mDTWwDkB0
>>516
あーなんかそう専門的な感じで言われると勝てる気がするなw
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:02:44.21ID:xuhmwWaL0
今期見たアニメで二段ベッド出てきた気がするけどどのアニメだったか思い出せない
2024/07/27(土) 07:03:32.63ID:Wa+yWoHk0
てかこの前も中国か韓国の寮で落ちて亡くなった女のコいたのに
床にマットレス敷くとか対策しておけよ
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:03:34.86ID:bsRHLGf20
>>517
ことおじブラザーズ?
525 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/27(土) 07:03:50.42ID:5CVpTyFJ0
ちびメガネ「あれれ〜おかしいよ〜!!」
2024/07/27(土) 07:04:00.88ID:cC1tahi50
>>520
常夜灯が無い環境では何も見えないのは危機意識の高い低いに関係ないこと
2段ベッドで寝かせるのに真っ暗な環境を提供した施設には間違いなく非がある
2024/07/27(土) 07:04:21.86ID:CJ5Ti9NR0
>>510
学校行事の時常夜灯つけっぱにしなくね?
持ち物リストに懐中電灯あって夜間のトイレはそれ使うよう言われてたわ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:05:32.38ID:ecZgX/zQ0
二段ベッドは下段で寝るのが安全だな
上段の奴が寝小便して滴ってくると嫌だけど
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:06:08.76ID:6eCYGvvl0
今まで事故がないところでも事故る
それが子供
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:07:01.43ID:pmjD75Rm0
キャンプで二段ベッド?
何となくもやっとする
今は林間学校とかじゃないのね
2024/07/27(土) 07:07:50.92ID:DUF0TLIq0
>>526
誰かが言ってるみたいに
それで今までだれも怪我してないんだろ?
もう温室から出てくるなよ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:08:11.36ID:2xfCgKMK0
>>495
妄想 口内射精大会でもしとき
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:08:28.89ID:1llmGFsL0
なんで落ちたのか…
落ちないよう柵かネット付けてくれ
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:08:57.64ID:3ssGn8RO0
>>526
アンタがどう思おうが知ったことじゃない、レス付けなくて結構。
2024/07/27(土) 07:09:50.35ID:pda/2w8c0
>>8
二段ベッドに脚引っかけて逆さ吊りで遊んでたとかか?まあ俺のことだけど
536 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 07:10:41.92ID:mDTWwDkB0
懐中電灯なついな
今はスマホがあるから不要なんやろか
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:10:53.59ID:bsRHLGf20
>>530
鉄筋ビルで寝るタイプのキャンプ施設でしょ
個人客が利用するよりも団体専用の訓練施設みたいなやつ
2024/07/27(土) 07:11:22.20ID:cC1tahi50
>>531
ものっすごく程度が低い考え方だね
そういう無能な大人が管理したり引率してしまうと子供が不憫
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:14:37.28ID:k5wUw9+40
気の毒だが寝相が悪いのはどうにもならん
2024/07/27(土) 07:14:42.59ID:2yQ6002W0
これは責任者に億単位の賠償と入院費全負担になるのは間違いないな
灯りをつけるのを義務化するとか2段ベットの規格の規制とかに繋がるとやや面倒だが
541 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 07:15:18.35ID:rRtHjb/C0
なんつーか電柱とかの工事現場で、死亡率が高いのはなにげに50cm~1mくらいの時
こちらは油断とか理由は異なるだろうが、それくらいの高さでも十分に危ない、ましてや子供なんて・・・
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:16:54.28ID:1llmGFsL0
身長何センチだろ
2024/07/27(土) 07:17:08.80ID:g3HwgWka0
寝相悪いくせに上で寝るなよw
親がうちの子は寝相が悪いから下にしてくださいと連絡帳書いとけば?
幼稚園児みたいだがw
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:17:39.99ID:UHOQHR5S0
何で小さい子を上段で寝かせるかな
冗談でもやらないわ
2024/07/27(土) 07:18:17.97ID:ZZS8zdKy0
>>34
子供って寝てる時いきなり歩きだしたりするんだよね…
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:22:20.51ID:6eCYGvvl0
ほんま怖いよな子供は
じゃあ禁止もつまらん世の中になるし
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:23:19.12ID:bsRHLGf20
外泊経験が少ないと
起きた時いつもと違う自覚がない
そのままフラフラー、ストーン
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:28:36.45ID:2xfCgKMK0
>>46
朝起きて気がついたんじゃない
落ちた時は寝ていて誰も気が付かなかった
2024/07/27(土) 07:28:40.67ID:h6RtwBu70
2段じゃないベッドだって落ちて怪我するリスクはあるし
こんなの確実に防ごうと思ったらベッドに括り付けるしか無いよな
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:31:12.46ID:2xfCgKMK0
>>537
体育館で雑魚寝させるしかないね
2024/07/27(土) 07:42:43.33ID:8b9QDDQH0
>>76
テントを嫌がる親御さんが多いから
最近はバンガローがおおい

でもテントと違って金かかるからこういう手抜き宿泊多いよ
やっぱりサマーキャンプは地獄だぜヒャッハー
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:44:21.88ID:KTbT8QaF0
子供の寝相は面白いほど悪い
6畳の部屋を端から端までゴロゴロ転がりまくってる
2024/07/27(土) 07:47:11.16ID:LFYkd/Qb0
頭の骨を折るってどんな硬い床だよ
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:47:19.55ID:BAZhUy7h0
寝ぼけて2段ベッドの上段から小便をしたNくん、元気?
55554歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2024/07/27(土) 07:47:22.28ID:fW3ozYRl0
俺ベッドだけど、寝相超悪いが考えたら落ちたことないな なんでだ????

ベッドの大きさは普通だが
2024/07/27(土) 07:49:48.39ID:BAZhUy7h0
教員には整備されたキャンプ場でのマナーすら教えられないと思うんだけど
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 07:53:26.23ID:UHOQHR5S0
1.4メートルは結構高いよな
うちのアパートの2階から落ちたようなもんだわ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 08:25:38.91ID:85q9Ogkn0
床寝からベッドに変えてしばらくの間に何回か落ちたけど
落ちる瞬間に目が覚めるから頭打ったりとかはなかったな
とっさに受け身とってたわけじゃないけど
2024/07/27(土) 08:25:50.38ID:vjKpbd4X0
2段ベッドはまずかったかもね
2024/07/27(土) 08:27:24.89ID:NPUhPHCT0
また神奈川県か
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 08:30:27.53ID:FqXorK3+0
水深30cmでも溺死するからな
2024/07/27(土) 08:31:25.68ID:RfXJaOmE0
つか、2段ベッドから落ちて死んだってニュース聞いたことなくね?
563 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 08:32:49.64ID:C8LaDEVz0
うちのこが馬鹿みたいじゃないですか!!
2024/07/27(土) 08:35:39.14ID:G60OCqzB0
寝惚けるかフザけるかしてて落ちたんだろ
子供の寝ぼけはガチだから
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 08:40:05.53ID:3X4PzKwv0
>>555
まだ気付いていないのですね
あなたとっくに亡くなっているんですよ、ベッドから落ちて…
2024/07/27(土) 08:40:50.95ID:KycEJjy+0
>>552
それはエクソシスト必要
567 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 08:47:07.57ID:MoDgV8vh0
>>555
南無阿弥陀仏
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 08:47:10.35ID:bdGsUDnt0
>>7
ニュースでベッド見たけど、普通に寝ていたらまず落ちるような構造はしていない。
トイレに行こうと、後ろ向きではなく前向きから階段を降りようとして踏み外したか、
事件性あるかのどちらか
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 08:55:43.32ID:WGgfqq3c0
>>544
11歳が?
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 08:56:20.37ID:bdGsUDnt0
>>568
踏み外すってかそれを含めてバランスを崩すね。
実は俺は子供の頃に二段ベットから降りる時にやった事がある。
その時はヤバいとなって前方にジャンプした。
何故やったのかというと、ただ普段と違う事がしたかっただけ。
寝ぼけてそれをやったら危険だな。
2024/07/27(土) 08:58:07.45ID:Mw3Hd4Oa0
あーあ、二段ベッド禁止の流れか。
メーカーは撤退する準備しとけよ
2024/07/27(土) 08:59:15.16ID:KhgdlZ4S0
>>182
おー
2024/07/27(土) 09:02:37.36ID:vZjWoAWn0
>>80
事が起こってからああすればこうすればってドヤって書くやつって本当にバカっぽいな
しかもこの長文
2024/07/27(土) 09:06:15.38ID:rktRxYRN0
夏休み直前の悲劇
親の頭おかしくなっても無理からぬこと
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 09:08:51.85ID:3CbEIFlT0
三浦市のYMCAのこと?
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 09:10:07.16ID:Sj1QBsR50
>>571
学校が教職員に引率させるキャンプや修学旅行を禁止すべきなんだが

あいつらに何が教えられるというんだ
2024/07/27(土) 09:10:37.66ID:tS+Z5jzh0
二段ベッドググって見てるけど最近の二段ベッドは
垂直はしご多いのね
軍隊じゃあるまいしあんなの子供危険だろ
2024/07/27(土) 09:12:23.64ID:lXpnK/9Q0
大人仕様?
2024/07/27(土) 09:14:54.21ID:5imDP/7r0
責任を取れば良いものではありません、って教育委員会やら教師、行政は言うのかな
自己責任ってね
2024/07/27(土) 09:19:22.66ID:cC1tahi50
>>265
たまに行く風俗も円安の影響で値上げすみませんとかワケ分からん張り紙してあった
値上げ幅も雑で根拠が分からんし
2024/07/27(土) 09:19:46.46ID:1LLN38LK0
これでまた将来の子どもの体験の機会を奪うことになるのかね
〇〇禁止とか
自分で注意することを教えてあげないと自立できないよ…
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 09:21:20.16ID:PjCyAhOJ0
ヘルメットが必要だなあ
2024/07/27(土) 09:27:45.70ID:IlXeMsAY0
頭から落ちたんかね
584 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/27(土) 09:30:05.37ID:jESZ7Gz40
鈍臭すぎる
こんな事故のニュース他に聞いた事ない
2024/07/27(土) 09:30:40.56ID:5WKFZqPf0
夜中の1時なら小便かもな
寝ぼけて自宅と間違えて起き上がって踏み出したら落ちたみたいな
2024/07/27(土) 09:30:52.75ID:02a97Fdo0
>>576
下見もしてるはずだし、毎年引き継いでるはずだし、
知らんおじさんに引率やらせるわけにもいかんし
2024/07/27(土) 09:38:04.16ID:Bm7e9QVR0
ベッドと長椅子から落ちて腰椎骨折したうちの婆ァでも頭を打ちはしなかったぞ。もっとも認知症だが。今は床にマットで布団。
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 09:40:02.18ID:FPm+o3yb0
アホが1人いるせいで2段ベッドがなくなるのか
2024/07/27(土) 09:40:51.57ID:cC1tahi50
>>587
認知症か
頭を打ってくれたほうが良かったな
2024/07/27(土) 09:43:24.64ID:GwRz0JuT0
どこまで寝相わるいねん
2024/07/27(土) 10:02:00.32ID:9qpOjMWB0
キャンプなのにベッドに寝るの?普通寝袋じゃね?
2024/07/27(土) 10:06:57.54ID:7cArBBqu0
林間学校や合宿用の宿泊施設があるんよ
テントは、自分の時は、半々で交代だったな
あらかじめ張ってあるものを使うだけ
2024/07/27(土) 10:18:44.73ID:v7uA5icn0
>>10
だろうね

テントで二段ベッドはまずありえないし
2024/07/27(土) 10:19:58.97ID:HYubyDt70
この施設が何年やってるかは知らんが20年とかやってて初めてのことなら本当にイレギュラーな何かが起こったんだろうな
2024/07/27(土) 10:21:10.91ID:7db1XuGL0
ニュース記事に画像出てるんだが
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 10:21:33.22ID:dmnyAHbK0
これベッドみたらそんな簡単に落ちそうには思えないんだよなあ
降りようとした時に落ちたとかなのかな?
2024/07/27(土) 10:21:55.80ID:lpjqy4870
>>175
>>1じゃなくて↑こっちの記事
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 10:22:01.13ID:3X4PzKwv0
以前カッコつけてロフトベッド買って使った事あるけど夏場は暑くて別の理由で死ぬかと思った
以後物置として使用
2024/07/27(土) 10:22:43.03ID:+n9vT5Uk0
硬そうな床だったし頭から落ちたら重症になるよな・・・
2024/07/27(土) 10:31:48.26ID:jgYB0HDm0
自分のときはキャンプは集団部屋で布団で雑魚寝だったな

これ学校やキャンプ場の責任はないよな
設備に不備があればキャンプ場がちょっと責任追及されるかもしれんが
キャンプだから保険はあるだろうけど、死亡まで想定した額出るのかな
2024/07/27(土) 10:59:33.48ID:QNS+/lbD0
映像で見た二段ベッドなら普通転落しないはず
8人部屋ね~何かあったのかね~(´・ω・`)
2024/07/27(土) 11:26:57.34ID:jgYB0HDm0
トイレ行こうとしてはしごから落ちたなら、
柵の問題じゃないからどうしようもない
二段ベッド自体無理
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 11:37:16.13ID:N3P57gCW0
ふざけて自分で落ちたっぽいなこれは…
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 11:38:08.03ID:N3P57gCW0
「寝ぼけてベッドから落ちる」をやってみたかったんやろ
2024/07/27(土) 11:50:23.12ID:F9n6AhLw0
>>45
あかんやつやね
脳に血腫できてるかも
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 12:01:12.99ID:G/uZn+hj0
それがキャンプ
2024/07/27(土) 12:19:27.83ID:e5AI0n3S0
子供の寝相なんて家族しか把握してないんだからさあ、、、落下の可能性が排除できなかった以上は学校側に責任ありだな
あとは宿泊施設側とベッドメーカーが予見できたか、落下防止策は適正だったか
2024/07/27(土) 12:26:21.88ID:lgis95Kv0
不慮の事故(^o^)
2024/07/27(土) 12:37:41.72ID:j1WOBN6d0
神奈川だからまあ自殺なんだろうけど
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 12:44:44.32ID:tIeqvDvh0
👮「自殺ですね」
2024/07/27(土) 12:53:57.06ID:rGVBn1+/0
宿泊活動でベッドから落ちる奴はいたじゃん
相当打ちどころが悪かったんだな
2024/07/27(土) 13:01:23.63ID:rUOufpc90
それじゃうちの子、、
2024/07/27(土) 13:02:44.70ID:rUOufpc90
墜落事故の対策は、今はフルハーネスとの声が
2024/07/27(土) 13:04:46.37ID:Pc4EPZRX0
殺人事件だったら怖いな
深夜の1時半か…
2024/07/27(土) 13:06:48.15ID:KNDhrZv00
かわいそうに。せっかくの楽しいキャンプが。
2024/07/27(土) 13:15:28.28ID:bWZ88otb0
それじゃまるでうちの子がバカみたいじゃないですか 本当のことを言ってくださいよ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 13:15:57.22ID:sHt0SIhZ0
ハハッワロス
2024/07/27(土) 13:19:26.32ID:4xBtb7to0
柵が付いて無かったとかじゃなければどうしようもないよなあ
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 13:20:44.68ID:KjccgXI50
いじめによるものではないのか?
2024/07/27(土) 13:23:50.58ID:EfksXJ+t0
思い出も残らずサヨナラに
2024/07/27(土) 13:37:12.03ID:/ivVDior0
小5にもなってベッドの1つもまともに使えないとはなw
オレは真っ暗でも寝起きでも普通に使えてたよ
天才なのかなオレは!
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 13:39:25.28ID:mcg4K+sZ0
>>262
別にその程度の寝相なんて珍しくねーよ
人と縁のないボッチのお前にはわからないかw
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 13:42:39.61ID:DN70+IOj0
このタイプの2段ベッドで落ちるのか
どんな寝方していたんだ
2024/07/27(土) 14:05:36.74ID:Iy17iQ8B0
床オナしてたんだろうな
まだ覚えたてで逝くことに全集中していて
自分が柵の切れ目へ向かってるとか判らなかった
2024/07/27(土) 14:07:44.28ID:BrsGd6iX0
これで安全対策怠った!て親が金よこせと訴えるのかな
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 14:41:25.46ID:E4UssjaL0
どん臭すぎる(ノ∀`)アチャー
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 14:42:30.19ID:E4UssjaL0
もう昔のお寺みたいなところでござ敷いて寝かせるべき
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 14:43:48.12ID:p4dEK6TP0
柵あったの?
あって落ちたら並はずれたアホの子になるけど
629 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/27(土) 14:47:21.24ID:Cs0YuhMw0
>>628
ニュース映像では転落防止の柵はついていたよ。
これで防げないのでは、天面まで檻にしてしまい、出入りも扉にしてしまうしかないと思った。
寝転がって落ちたというより、ベッドの上で立ち上がって柵につまづいて転落してしまったのかも。
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 15:04:23.65ID:6UIwVyLz0
>>621
俺50近いけど毎年一回はベッドから落ちるわ
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 15:10:39.45ID:XDr+Ff5f0
この高さの柵を越えるほど寝相が悪いってのは考えられんから立ち上がって敷き布団の柔らかさでバランス崩して転落じゃないか?
二段ベッドの上で移動する時は四つん這いじゃないと危ないぞ
2024/07/27(土) 15:11:01.11ID:e5AI0n3S0
>>613
2段ベッドくらいの高さだとぶら下がる前に着地しちゃう。ハーネスが2m、人間本体の肩(背中)から下の部分で1.5m前後。4mくらい高さがないと意味が無いw
2024/07/27(土) 15:16:57.96ID:I+3AvuNp0
どんな落ちだよ?
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 15:23:01.66ID:amT0plvP0
梯子から落ちたのかな。
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 15:26:58.54ID:dh9dUmun0
おれも最近ベッドで寝て無いから
高いベッド使うと絶対落ちると思う
2024/07/27(土) 15:52:08.86ID:x1W3pUUX0
>>182
ワロタ
件の問題のベッドはここじゃないんだケドワロタ
2024/07/27(土) 16:19:26.27ID:XmKyztAs0
常設施設を使うのは「キャンプ」ではない
638!dongri
垢版 |
2024/07/27(土) 16:56:14.63ID:YWA8XDUP0
俺も子供の頃めちゃくちゃ寝相が悪かったので分かるわ
2024/07/27(土) 17:02:09.22ID:qHOZMtQb0
>>201
ホラーな色彩だな
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 17:17:08.32ID:OLSx3mDr0
二段ベッドが未成年禁止に?
2024/07/27(土) 17:31:35.61ID:apGB1TVa0
小さい頃、押入れの上段に布団引いてベッドのつもりで寝てたなぁ
戸を開けてても落ちたことは無かった
今だと薄いとこ踏んでうっかり踏み抜きそうだ…
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 17:42:54.07ID:2xfCgKMK0
>>624
尺取り虫みたいなヘコヘコした動き?
私は机の角が背徳的で好き
2024/07/27(土) 17:46:45.63ID:R2nZXxvi0
ブルートレインは上段のほうがちょぴり安いからよく利用したわ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 18:04:16.13ID:AFTZmrnq0
午前1時か
騒いでたの担任がキレて蹴り入れたらってとこかな?
2024/07/27(土) 18:55:39.86ID:1gZpgGEm0
寝相悪いやつが自然淘汰されるってこと
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 19:41:09.66ID:RQGyy3s40
本当に事故だったんですかねぇ
2024/07/27(土) 19:48:30.23ID:oS9b/4/60
寝相悪すぎ
2024/07/27(土) 19:53:11.39ID:FzntKPVl0
>>168
俺おっさんだが二段ベッドだったよ。
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 19:53:51.39ID:qyoubLwV0
頭打ってゲロ吐くのはもうアカンな...
残念だけど
2024/07/27(土) 19:56:34.15ID:CRGmMsFL0
楽しい夏休みの始まりだっただろうに
回復してほしい
2024/07/27(土) 19:56:36.97ID:L7KZ0Zy50
>>8
兄が二段ベッドの上に寝てたけど、寝相が悪すぎて柵を越えて何回も落ちてたよ
怪我をしたことはない
2024/07/27(土) 19:56:55.16ID:GeFQ4oSw0
就寝中に・・ひとりで・・
  二段ベットから・・

「それじゃ俺の子がただのバカみたいじゃないですか」
2024/07/27(土) 20:09:13.78ID:/ivVDior0
1段めは普通で2段目は地上50mもある二段ベッドだったのかも
それで恐怖のあまり落ちたとか
2024/07/27(土) 20:16:27.47ID:mDzDR1Q+0
>>653
いくらでも登れるSCPみたいな感じかな
2024/07/27(土) 20:27:10.29ID:wIDd2EY50
二段ベットてやっぱ危険なんだな
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 20:40:12.76ID:ybBprLYy0
これで担任の先生の管理責任とかまじで可哀想
2段ベッドの上で寝る人は普段からベッドで寝てて落ちることの無い生徒をきちんと選ばんかった過失があるからな
ベッドから落ちる恐れのある子はちゃんと下で寝るように指導しないといけなかった
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 20:43:44.10ID:tQOp2aRW0
復帰できるもんなのかな?
2024/07/27(土) 20:45:32.60ID:fhdlGk8Z0
俺も北岳の山小屋2階で寝てる時も
かなり急な階段の方に転がって行ってたらしく
周りの人が「危ない!!うわ!!見てられない!!危ない!!」とか言ってたらしいが平気だった
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 20:46:15.43ID:4WIc8TVn0
床にクッションが必要なのか
2024/07/27(土) 20:46:33.04ID:fhdlGk8Z0
キャンプ場はいつもと違うからな
2024/07/27(土) 20:47:28.53ID:fhdlGk8Z0
俺も北岳の山小屋2階で寝てる時も
かなり急な階段の方(2階からみるとほぼ穴)に転がって行ってたらしく
周りの人が「危ない!!うわ!!見てられない!!危ない!!」とか言ってたらしいが平気だった
2024/07/27(土) 20:50:15.10ID:/bmFsArZ0
夜中トイレ行こうとして落ちたか。寝ぼけて自宅と錯覚する事あるからな
2024/07/27(土) 21:05:22.62ID:Wg9VhMGE0
林間学校ちゃうんか
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 21:19:08.63ID:9dMUjhS60
普段布団で寝ていて、トイレか何かで起きて半分寝ぼけて
布団感覚で歩いたら落ちたんじゃないのか?
2024/07/27(土) 21:27:45.60ID:jqghGEQR0
柵があるだろよ
2024/07/27(土) 21:34:57.14ID:O+5hwjxj0
寝相が悪いのが原因だな
ベッドのせいにしたいだけだろうがカスが
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 22:18:04.41ID:eB00Entv0
最近のキャンプって2段ベット持っていくんか
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 22:20:08.26ID:fmP9LVHE0
これは気の毒だなあ
打ちどころが悪かったのね
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 22:21:05.72ID:BUXIx4qT0
普段ベッドで寝てないやつが調子こいて上の段に陣取るから
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 22:36:04.22ID:j3yB0gKl0
グランピングの2段ベッドだと思うが 上のベッドの柵が低過ぎたんだと思う この時期上の段のベッドは暑くて寝苦しいからな いつかこうなるとは思っていた一応施設の人には注意はしてたんだがな
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/27(土) 22:47:06.99ID:JXz5zOiT0
キャンプ・・・?
2024/07/27(土) 23:12:00.41ID:HMbAO8j+0
テント貼るだけがキャンプじゃねンだわ
カレー作ってキャンプファイヤーで踊るだけでもキャンプなんですわ
2024/07/28(日) 00:11:54.17ID:8g8j2FzL0
小学生の時バンガローだったが
ちゃんと窓閉めてみんなで出たのに
夕飯から帰ってきたらなぜか窓が開いてて電気もついてて
部屋が虫だらけになってた謎な思い出
674 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 00:24:59.35ID:F+txQ07T0
俺も子供の頃落ちたことある
階段踏み外して
けど頭からは落ちんぞ
階段に足引っ掛かって頭が下になったんじゃ?
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 00:27:58.04ID:aAPCpb1D0
鈍臭過ぎるガキだから淘汰されても仕方ないな
2024/07/28(日) 01:06:04.35ID:P1odnLah0
友達は落ちて腕骨折してたわ
2024/07/28(日) 01:33:40.63ID:8RwCi10i0
100年に1度もないくらい稀な不幸が起きたと思う
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 01:48:07.13ID:WXfsqNOE0
>>677
意外と同じような事故は頻繁にあるみたいだよ
2024/07/28(日) 01:57:47.09ID:LBpTiH//0
>>678
子どもが2段ベッドから転落して重体って初めて聞いたんだが
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 02:10:35.51ID:Ykw9HCbC0
たまに運転中に眠くなって車の中でしばらく寝て起きた時に一瞬、何処に居るのかわからなくなる時があるよね。子供だと家で寝ているのと勘違いして二段ベッドの上段に居るのを忘れて柵を乗り越えてしまったのだろう。可哀想に。
2024/07/28(日) 02:16:23.75ID:JqUA1Asa0
2段ベット柵って寝相悪けりゃ乗り越えちゃうくらいの高さだよな 一度寝たら殴っても起きないくらい熟睡する奴だと危険
2024/07/28(日) 02:38:08.76ID:iZIfoOAB0
勝手が違うベッドだし、トイレに行こうとして落ちたんじゃないかな。
受身取ってない状態であの高さから落ちたらヤバいよ
子供の数も減ってるんだし、こういう施設は二段ベッドなくしていった方が良いと思う
2024/07/28(日) 02:48:23.74ID:CrdHJ+710
>>48
別荘泊もキャンプってなりそうやね
2024/07/28(日) 02:55:13.20ID:70nRfqjk0
20年前住んでたレオパレスのロフトが高さ2m位の高さがあったがハシゴを何度か落ちかけてスノコベッド購入したな
普段からハシゴ使ってないと危ないよ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 02:59:56.77ID:zX7+b9mR0
関係ないんだけど三浦に新倉って名前多いの?
前の職場にいた更年期ヒステリックババアが新倉で三浦からわざわざ通勤してたんだけど
2024/07/28(日) 03:00:54.13ID:rMORqRhC0
損害賠償たいへんだ。
2024/07/28(日) 03:08:42.99ID:rMORqRhC0
俺、新築した時自宅の階段から落ちて5分位動けなかった、階段の幅が以前より広かった。
すげえ痛い、それ以来掴まる事ににしてる。
2024/07/28(日) 03:11:52.75ID:rMORqRhC0
階段落ちは以来だった。
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 03:32:22.77ID:YxWcfekT0
通常の使い方している限りあり得ん事故だろ
なにか変な動きをしたんだと思うよ、上段から下段を覗くような動きとかさ
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 03:56:39.25ID:/7G5SxAU0
>>175
寝てるだけならば落ちようがない様に見える
もしこれで落ちる可能性があるとしたら、寝てる時ではなく、起きてベッドから降りようとした時に、ハシゴから足を踏み外したか、ハシゴの隙間に足が入ってしまってとかではないか?
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 03:58:13.20ID:/7G5SxAU0
>>689
それはありえるね
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 04:17:33.74ID:F6HhfO4M0
マヌケか
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 04:26:31.31ID:6/kwZ2wv0
>>53
しく
694 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 04:55:31.47ID:q93gR19z0
なんでキャンプでベッドなんだよ
そんなのキャンプじゃねーだろう?
2024/07/28(日) 05:01:33.84ID:5yeSJ3rv0
>>347
子供は爆睡したら物音くらいで目覚めないのも多いよ
男の子はその傾向が強い気がする
多分、
落ちる音がした→物音とは認識してないまでも眠りが浅くなる→嘔吐の音で意識がはっきりしてきた
って感じじゃないかね
2024/07/28(日) 05:02:36.32ID:5yeSJ3rv0
>>694
キャンプ場にバンガローとか普通にあるじゃん
2024/07/28(日) 05:25:35.82ID:vgJs+4QY0
寝ぼけていたら寝返りで柵くらい簡単に乗り越えるからな
子供に二段ベッドは危険
2024/07/28(日) 06:30:37.27ID:4XpIXVJW0
ベッドを使い始めの頃は何度か落ちるもんな
身体が慣れるまでは二段ベッドは危険
2024/07/28(日) 07:06:38.04ID:SW320NzK0
>>416
>>175
2024/07/28(日) 07:12:31.82ID:y2DZvoSj0
育ちが悪いと寝相も悪い
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 09:16:27.60ID:hgjxP+2R0
バンガロー泊はキャンプ場なだけでキャンプじゃねーよ。アホ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 10:03:46.95ID:P7HvHy+X0
何でキャンプで二段ベッドなんだよ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/28(日) 10:05:00.12ID:b3UNtvwd0
やっぱ畳に布団よ
2024/07/28(日) 10:41:43.28ID:pPIpDeHj0
俺も二段ベッドから落ちそうになったことはある。
普段は普通のベッドで起きた時、寝ぼけて普段の感覚で降りようとしてビクッとなった。
この子もそうだったんただろう
2024/07/28(日) 11:19:42.98ID:q9+zOstS0
最近はこういうのをグランピングと言う
706 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 17:22:40.32ID:uDL4Ojhb0
ベッド付きの所で寝泊まりってそれもう
キャンプって呼んでいいのか?
ちょっと山がちなシーンでアウトドア風味加えただけだろ
2024/07/28(日) 17:48:57.66ID:P4kUdJx90
グランピングだよ
2024/07/28(日) 23:17:56.49ID:hEbhnPQ+0
>>706
エアコンあったりして
2024/07/28(日) 23:45:16.44ID:iTiBR9Lq0
>>708
今回事故が起こった施設は寝る部屋にエアコン付いてる
ちなみにトイレはウォシュレットあり
2024/07/29(月) 00:01:11.61ID:KdYv9v8G0
>>701
んなことねーわ。横だが。ホームレスみたいなキャンプだけちゃうわ
2024/07/29(月) 00:02:30.79ID:E8xaSRgh0
そういえば、命は助かったのか?
2024/07/30(火) 03:47:29.44ID:GAoDRRj30
想定と逆の体勢で寝てたんだな
だから頭から垂直落下したと
2024/07/30(火) 19:15:23.41ID:YEJQomUz0
正体はコロ星人だろ?
2024/07/30(火) 21:07:46.64ID:p6xFPK1p0
うずらの卵も禁止になったし、ベッドも禁止で布団だな
2024/07/31(水) 06:04:51.23ID:sHOOjZYM0
腹上タヒならぬ
床上タヒか
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/31(水) 06:14:45.71ID:+3CXWd/D0
鈍臭ーーーーーーー
2024/07/31(水) 06:16:29.77ID:ONRGpLJJ0
えぇ…
2024/07/31(水) 06:37:12.00ID:rCvze5Mc0
天井が高ければ
家で寝てるのと勘違いして普通のベッドから降りるのと同じような動作をしたのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況