X

【京急百貨店】“うなぎ弁当”で体調不良 147人が嘔吐などの症状、1人が死亡 黄色ブドウ球菌による食中毒 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/07/29(月) 20:00:41.39ID:Dc35ZePm9
先週、横浜市の京急百貨店で「うなぎ弁当」などを食べた複数の客が体調不良を訴えた問題で、147人が嘔吐や下痢などの症状を訴え1人はその後、死亡したことが明らかになりました。

京急百貨店・金子新司代表取締役「心からおわび申し上げます」

京急百貨店に出店している「日本橋伊勢定」で先週販売された「うなぎ弁当」などを食べた複数の客が体調不良を訴えていた問題で、横浜市は29日、黄色ブドウ球菌による食中毒と判断しました。

これを受け、京急百貨店と「伊勢定」は会見を開き、「うなぎ弁当」や「うなぎ蒲焼」は土用の丑の日の24日から翌日の2日間で計1761個販売され、28日までに147人が嘔吐や下痢などの症状を訴え、90代の女性1人がその後亡くなったことを明らかにしました。横浜市は死亡との因果関係は不明としています。

また、450個には消費期限の誤表示などもあったとし、原因は調査中だとしています。

京急百貨店側は、「事態を厳粛に受け止め深く反省するとともに再発防止策を検討して参ります」としています。

https://news.ntv.co.jp/category/society/2282e8f8afa4456290dd13b172d814d0

関連スレ
土用丑のうなぎで嘔吐 京急百貨店★2 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722051088/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722245297/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:01:07.03ID:1jFMVAg/0
>>1
80年代から“働かない女”が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9🤣9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9🤣9m
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:01:12.89ID:1jFMVAg/0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:01:19.75ID:1jFMVAg/0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:01:25.30ID:1jFMVAg/0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:01:26.26ID:8DV8co/40
>>2
>納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかない

女性を批判しているお前は何をやってるのか。

仕事もしないで、税金も納めず、
毎日”ニュース速報+”に張り付いて、
スレ荒らしを繰り返し、ひんしゅくを買い、
迷惑をかけているだけではないか。

しかも、産むことさえもできない雄豚ではないか。
世の中に何も役立ってないではないか。

お前に女性を批判する資格など欠片もない。
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:01:31.36ID:1jFMVAg/0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
2024/07/29(月) 20:01:43.70ID:JiXBU7Fm0
だから揚げ物にしとけと
2024/07/29(月) 20:01:57.01ID:c2dpcj7X0
有名な店なん?
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:02:17.20ID:DKoY+Fs80
>450個には消費期限の誤表示などもあったとし

擁護のしようが無い
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:02:44.19ID:z3dCVl3s0
胃袋に記憶力のある少年が↓
2024/07/29(月) 20:02:44.47ID:PJgZDPxc0
なんで食中毒起こしたら誤表記まで発覚するわけ?おっかしいなぁ
2024/07/29(月) 20:02:49.71ID:hOrReTns0
>>10
ほんとに誤表記なのかねぇ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:02:54.59ID:S5SW6ygZ0
>>8
ウがつく揚げ物?
何がお勧め?
2024/07/29(月) 20:03:10.12ID:+0EseVmo0
京急は人がいなければ独特の景色を楽しめるけど、人には警戒しないといけないから
2024/07/29(月) 20:03:12.68ID:1HSx4huS0
免疫強化ワクチン接種しようぜ
2024/07/29(月) 20:03:32.20ID:otoJUnyu0
ちゃんと管理出来ないなら限定にして数を絞るとか工夫しなよ...
2024/07/29(月) 20:03:48.68ID:YHOBmSKX0
>>1
また450個には消費期限の誤表示などもあったとしw
原因は調査中だとしていますwww

どんな鰻屋だよwww
2024/07/29(月) 20:03:55.98ID:1vZTv5AZ0
消費期限をごまかしたんだろ潰れろ
2024/07/29(月) 20:04:18.70ID:fqxSAHDV0
クリスマスケーキみたいに作ためしてたんじゃないか
コンサルタントとかにそそのかされて
2024/07/29(月) 20:04:21.41ID:0fgEh28M0
一割近くの人を体調不良にして一人殺すとかなかなか強力だな
2024/07/29(月) 20:04:22.69ID:0Q4BSbib0
これ、以前からウワサになってた長年の漬けタレが原因か?(衛生的にヤバいって指摘されてた)
2024/07/29(月) 20:04:25.03ID:24361yRQ0
供給経路パンクさせて年一で食いもん買わせる商法やめーや
2024/07/29(月) 20:04:25.27ID:q2VbCnJb0
やっぱり死ぬほどうまかったのかなぁ
2024/07/29(月) 20:04:26.85ID:gqejRm6O0
死人まで出したらもう店畳むしかないな、どの面さげて老舗でございますと商売するのかと
2024/07/29(月) 20:04:34.68ID:s9848DMb0
中国産のウナギを丑の日だから放置しちゃった感じ?
2024/07/29(月) 20:04:45.21ID:a8SSb6e50
毒キノコ食べてアポーんのあの案件とリンクしているようにもみえる菌類
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:04:46.44ID:EJYVKCkT0
作り置きしちゃったのかな
今の時期は怖い
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:04:48.86ID:3BxP4E1E0
>>1
で、ウナギはどこ産なの?
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:04:58.16ID:KO26QsXq0
どうせまた何かコストカットした弊害だろ。
あとは労働者が足りないか素人。
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:05:00.25ID:RFaWhVxc0
誤表記?は??!
2024/07/29(月) 20:05:11.86ID:BJd+zLtD0
>>18
なんか、何もかも適当にやってそう‥
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:05:18.37ID:R1+tDMoQ0
ネトウヨ「日本は中韓とは違って衛生観念が備わっている」
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:05:20.18ID:fn78by540
>>10
デスマフィン再び

作り置きかな
何らかのミスで常温に

ですマフィンもよくわからんまま終わったな
2024/07/29(月) 20:05:26.85ID:o0a+iJjm0
こんなうめえもの食ったらあと死んでもいいわ
2024/07/29(月) 20:05:31.46ID:bVpgcOIx0
うなぎ弁当(竹)4320円
特別うなぎ弁当(竹)特別価格3800円
こんな糞高い弁当食べてるんだろね食中毒www
2024/07/29(月) 20:05:39.40ID:ODyLxy1p0
何時間前に作ったの
2024/07/29(月) 20:05:39.63ID:qPri84zB0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 暑さが原因なわけだけど、つまり反原発派が殺したようなものだろ
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
2024/07/29(月) 20:05:44.85ID:o0a+iJjm0
こんなうめえもの食ったらあと死んでもいいわ
2024/07/29(月) 20:05:45.96ID:vg5Te73j0
鰻食べてスタミナ回復しようとしたら、死んじゃったでござる
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:05:55.79ID:/t7m0U4n0
消費期限の誤表示って前日売れ残ったやつ日付変えて売っちゃった感じ?
この手の弁当って当日中が消費期限だよな
2024/07/29(月) 20:05:57.57ID:PJgZDPxc0
>>36
日本語
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:06:00.23ID:e0DyF7Rz0
精がつくと思ってウナギを食べたら生が尽きた
2024/07/29(月) 20:06:01.16ID:YHOBmSKX0
>>29
この場合ならw
中国産のほうが安全だなw
2024/07/29(月) 20:06:25.08ID:nE0b0rrR0
消費期限の誤表記ワロエナイ
この連日猛暑日に何日違っていたんだか
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:06:29.33ID:fn78by540
>>37
何時間なのかなw
そこまで増殖するんかな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:06:31.74ID:BGXYCQ/U0
商売優先で衛生管理できないのに作りまくったせいかな
2024/07/29(月) 20:06:40.39ID:7bxDBo/00
>>1
大切なおばあちゃんに
すき家の安いウナギを食べさせていたら100%食中毒を防げた
高い名門店のうなぎを買うのは愛なんだけど、裏目に出てしまったのは残念でならない
2024/07/29(月) 20:06:42.02ID:a8SSb6e50
熱中症も環境の変化についてこれないのがハブられてる時代だな
2024/07/29(月) 20:06:54.41ID:qPri84zB0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < おーい反原発派。ニュース見てるか?
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \ お前ら反原発派のせいで、酷暑で食中毒で人が死んだぞ? お前らが代わりにしねや
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
2024/07/29(月) 20:06:55.31ID:YWSkSq130
黄色ブドウ球菌だから、
焼き終わって放ったらかしのウナギを手にキズあるヤツが切って素手で並べて弁当にして、さらに常温放置だな
2024/07/29(月) 20:06:56.85ID:ySAl09hQ0
下級庶民がスーパーで中国産や安い国産で満足して生活してて、
上級さまが高級ウナギ食って死んでんだから世の中不思議だな
2024/07/29(月) 20:07:06.07ID:XO90pgUb0
>>25
焼肉えびすを思い出した
死者が出たのは重い
2024/07/29(月) 20:07:11.93ID:g629ckwB0
ダア! シニヤッス!
2024/07/29(月) 20:07:13.54ID:0fgEh28M0
>>22
それならうなぎ屋の店の客にも症状出まくらないとおかしいだろ
この時期特有の条件考えないと
2024/07/29(月) 20:07:14.65ID:GLTu/mQz0
たまに指怪我してバンドエイド巻いてるのに料理してることあったわ
もちろん自分が食べる用だけど
もうこれは絶対やめたほうがいいと肝に銘じた
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:07:17.30ID:e5jCVjS70
>>18
ホントに誤表示?
ホントに?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:07:19.22ID:1xMHIGyV0
うなぎなんて今や庶民には手の届かないものを食べたばっかりにこんなことに・・・
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:07:33.23ID:8kgtYUxR0
消費期限切れを売っちゃった?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:07:39.44ID:rWHF6JPP0
ニッポンには死期があるから
2024/07/29(月) 20:07:43.48ID:DdRNiVbV0
けっこう大きなニュースだと思うのにアホテレビ局は五輪五輪基地外
2024/07/29(月) 20:07:44.45ID:vg5Te73j0
この猛暑で家まで持ち帰るのも考えもんだな
テイクアウトも危険
2024/07/29(月) 20:07:48.40ID:Rr61V4Vl0
>材料のうなぎは、天然より旨い養殖うなぎを目指し、餌から管理した純国産のうなぎのみを使用しております。

ギャハハハハwwwww

国産うなぎで200人規模の人食中毒wwww
2024/07/29(月) 20:07:51.93ID:YJ+fvWPk0
90なんて生きててもしょうがないだろ
お迎えがきたと思って諦めろ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:08:06.99ID:gqDO7T9e0
前日の売れ残りもOKサインで出してたのなら色々やばいし
死者が出てしまったしで色々もうアカンやろな
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:08:07.56ID:Wycykddv0
ウンチしたあと手を洗わずに調理したのかな
2024/07/29(月) 20:08:08.68ID:+0EseVmo0
基本的に京急は鮫洲運転免許場にいくとき以外利用しない。余裕があるときは数万出してもタクシー使う、用が済んだらさっさと帰るのだ。
2024/07/29(月) 20:08:10.47ID:hOrReTns0
>>17
ボッタクリチャンスをわざわざ不意にすることもあるまいて
2024/07/29(月) 20:08:11.37ID:0fgEh28M0
>>56
すぐ食べる分には指しゃぶったって問題ないだろw
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:08:12.47ID:bs4dK9nh0
黄色ブドウ球菌なら調理人が指に怪我したか
大腸菌で無くて不幸中の幸いだった
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:08:12.68ID:lmk2gAVz0
うなぎみたいにがっつり焼くものでも人が殺せるんだな、腕が悪いとw
2024/07/29(月) 20:08:20.65ID:pZZqDqTy0
>>18
季節ものは老舗でも、というかアナログな老舗だからこそ勢いで売り切るんだろう
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:08:25.64ID:BVps9i7e0
東京はこの辺の店では買わない方がいい
https://profile.ameba.jp/ameba/uozumikiyoko/
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:08:30.98ID:2plNOdxf0
京急だから、下りは早い
75名無しさん。。。
垢版 |
2024/07/29(月) 20:08:33.89ID:SVsUmb/X0
田舎のデパートはこんなもんです
大阪では起きない
2024/07/29(月) 20:08:42.48ID:QnlDBKXX0
ふつーに考えたらこんな蒸し暑い日に弁当フェアとか危険極まりないことだよなぁ

ナム・・・
2024/07/29(月) 20:08:48.25ID:YHOBmSKX0
>>64
苦しみながら死ななくてもいいだろ…w
2024/07/29(月) 20:08:55.37ID:a8SSb6e50
コンビニ弁当なんか見た目味添加物はあれだがだいぶ考えて作られているんだな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:09:04.75ID:lrmay4ow0
俺のウナギも天国へ送ってあげられるぜ!そこのお嬢さん。
2024/07/29(月) 20:09:05.50ID:qPri84zB0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 反原発派は、毎年毎年殺人してるな。 今日も暑いんだが、反原発派のバカサヨ野党は、国民のエアコン代補償しろよ
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
81アイリ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:09:13.98ID:1S4Q3xEq0
もう怖くて2度とウナギ食べたくない
こないだ食べた大戸屋の2880円の鹿児島産うな重が
私の人生最後の「ウナギ」

このニュースのせいで。
これからは贅沢したい時はグリル満天星のオムライスにするわ
2024/07/29(月) 20:09:19.94ID:y3mAqPYN0
チョッパリの衛生観念はアフリカの最貧国レベルw
2024/07/29(月) 20:09:21.68ID:vg5Te73j0
>>71
焼いたら安全って考えは捨てたほうがいい
焼いても死なない菌もいる
2024/07/29(月) 20:09:23.69ID:YWSkSq130
もうイベント物の食いもんはアカンてみんな作り置きだから
2024/07/29(月) 20:09:27.35ID:eSoRdWht0
秘伝の漬けダレの中で食中毒菌が培養されてたんだろう
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:09:27.39ID:FMbqEpf50
忘れたけど、菌って、確かある一定時間過ぎると
急激に増殖するんだよな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:09:29.77ID:cL8GIHA70
黄色ブドウ球菌は鼻糞にもいるしなあ
2024/07/29(月) 20:09:30.60ID:GLTu/mQz0
>>69
そうなん?
毒素って時間がたったら出てくるもんなんか
それなら大丈夫だわ自分用だもんw
2024/07/29(月) 20:09:31.92ID:3XhJZnIU0
死者まででてたのか…
2024/07/29(月) 20:09:34.40ID:0Q4BSbib0
精の付くものを食べたら、精を抜かれてしまったとな

コイツぁ一本取られたな!うなぎだけに!
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:09:36.98ID:fQNm+dKh0
>>62
もうUber eatsしかねーな
しかし食中毒で最後をむかえたくはねーな
2024/07/29(月) 20:09:37.74ID:PlAclolL0
>>1
傷のある手で、タレの容器に触れたらタレが汚染されたりしないだろうか?
創業以来継ぎ足し継ぎ足しのタレの中で細菌が繁殖する可能性はないか?

ご飯のないうなぎ単品でも同じ食中毒発生だから、ご飯は無関係だろう
被害人数の多さを考えると「まな板」か「タレそのもの」があやしいと思われる
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:10:14.37ID:TvCGAeFl0
死亡。90代のひと。うなぎを食べて精をつけるつもりでいたのに。
お気の毒だ。 
2024/07/29(月) 20:10:17.14ID:qgI4JTGb0
死者まで出てしまったか…
70年くらい続いた老舗もこれで終わってしまうな
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:10:20.23ID:7iLjd/7/0
老舗の歴史に新たな一ページが刻まれた
2024/07/29(月) 20:10:20.91ID:Z3YHKY8h0
アメリカじゃ訴訟になったら億じゃ済まないだろうな
2024/07/29(月) 20:10:23.81ID:BABPyh9+0
わたしは、ブドウが嫌いだ
2024/07/29(月) 20:10:24.78ID:1A+ogGK20
うなぎの呪いやろ!数が減ってるのにまだ食おうとしてるからな!
2024/07/29(月) 20:10:27.11ID:YHOBmSKX0
>>87
不衛生な環境だったって事だなw
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:10:31.52ID:6QC0nIN/0
素人調理じゃなくても食中毒はおこります
2024/07/29(月) 20:10:36.85ID:mfCHMTqR0
>>10
物は言い様だな
2024/07/29(月) 20:10:37.05ID:XO90pgUb0
>>76
温度管理の問題だから
季節関係ないんだよなあ
2024/07/29(月) 20:10:38.86ID:0itV7tUl0
>>18
未来から来た鰻w
2024/07/29(月) 20:10:40.81ID:eM0HzKym0
また横浜
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:10:44.25ID:HZPqh8iI0
食いもん屋はどいつもこいつも汚い
青いゴムの手袋してるけど、あちこち触りまくってから盛り付けしてるし
長くて汚らしい髪の毛だらーり
2024/07/29(月) 20:10:47.23ID:R8aERLYJ0
売れさえすればってことで安全管理を怠るなんざ、根本的な経営方針の問題だな。
老舗かなにかしらんがもうお仕舞いだろ、この店。
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:10:49.14ID:AKTaLdRL0
俺たちはさんまの蒲焼きしか
食べられないのに!
2024/07/29(月) 20:10:49.33ID:xquKGUsn0
外に並べて売ってたんかね
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:10:52.41ID:ycdlZnAV0
消費期限改ざんはヤバい
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:10:57.46ID:s8m8HaNh0
日本の飲食業はもう信用できないな
2024/07/29(月) 20:10:58.86ID:+0EseVmo0
鰻はビックエーので十分
2024/07/29(月) 20:11:00.09ID:qPri84zB0
>>1


_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> 反原発派のせいで酷暑。食中毒で人まで死ぬ < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> 反原発派のバカサヨ野党は、国民のクーラー代を肩代りしろよ< 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  

+
2024/07/29(月) 20:11:04.80ID:384RvlBJ0
おばあちゃんかわいそうだな・・
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:11:09.33ID:S5SW6ygZ0
>>91
Uber Eatsって温度管理は大丈夫なの?
何か負け犬ランドセル背負ってるイメージ
2024/07/29(月) 20:11:10.20ID:wpx7Edpb0
百貨店の信用もガタ落ちよね。
2024/07/29(月) 20:11:15.85ID:vg5Te73j0
>>96
生い先短い老人だからあんま取れないと思うよ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:11:20.35ID:J8vmhuUW0
税金が浮いたが、自分だってどんな死に方するやら…
2024/07/29(月) 20:11:22.14ID:pZZqDqTy0
>>81
大戸屋でそんなにするんだ
年一度だけ行く地元の老舗が3,500円ぐらいだから今や良心的だな
いや昔から値段が全然変わらんのだけどw
2024/07/29(月) 20:11:23.19ID:nVjjQWqv0
食いたいときに食えばいいのに
わざわざ特需の時に手抜きの食うからぁ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:11:24.56ID:cL8GIHA70
溶連菌といい常在菌に負ける人が増えているのはmRNAワクチンを打った人か?
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:11:32.37ID:4VkIpjiL0
食まで劣化するジャップ
2024/07/29(月) 20:11:33.44ID:smpL8Hnr0
土用の丑の日に「う」の付く食べ物なら、
ウナギじゃなくても、うどんに梅干しでいい
2024/07/29(月) 20:11:40.65ID:Oof0intO0
考え方がおかしいんだよな消費の波は消費者も生産者も損
キノコとか全部工場で生産してるから一年中変わらない洗わなくても食べられる安全性と安定性
キノコ祭なんて無駄な事はしない
2024/07/29(月) 20:11:47.44ID:bVc/6G2f0
エコかなんかしらんけど近所のイオン惣菜コーナーなのに微妙に暑いから卵の惣菜うまそうだったけど怖くて買うのやめたわ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:11:56.15ID:F3Xhz9QT0
命を賭して喰うウナギはさぞ美味かろう
2024/07/29(月) 20:12:00.83ID:0fgEh28M0
>>88
シャーレで培養されるのと同じだろ、時間の経過とともに増える
2024/07/29(月) 20:12:07.67ID:3XhJZnIU0
>>1
> また450個には消費期限の誤表示などもあったとし

大量作り置きパターンかな…
2024/07/29(月) 20:12:16.93ID:0Q4BSbib0
いよいよ百貨店っていらなくね?
2024/07/29(月) 20:12:28.42ID:GLTu/mQz0
>>113
買ってきた家族もな・・・
おばあちゃんに喜んでもらおうと思って高価な鰻弁当買ってきたのにな・・・
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:12:32.56ID:KuFmS5uG0
百貨店のうなぎ弁当食って死ぬとは思わなかっただろうな
ブランドも落ちたもんだ
2024/07/29(月) 20:12:33.26ID:7jacrBJE0
すき家のうなぎなら食中毒が絶対に起こらないシステム
真空パックのうなぎをお湯で温めて袋を開けて出すだけだから
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:12:47.62ID:fn78by540
>>88
菌も少しなら大丈夫でしょ
時間経過すると菌が増殖して毒素もたんまり

学生時代だけど俺も牛丼の卵放置しておいておなか痛いこと2回あったわ
ずいぶん前から夏は卵持ち帰り不可なので
学生時代可能だったのか秋とかだったのか覚えてないが
2024/07/29(月) 20:12:51.34ID:LdKDo6ZA0
>>110

え? じゃあ、今より酷かった昭和は信用してたのですか?

キミ、ちゃんと脳ミソありますか?


134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:12:59.10ID:S5SW6ygZ0
>>122
昔は梅干しだったらしいけど
平賀源内の世界初ともいわれるキャンペンセールで鰻が定番に
2024/07/29(月) 20:13:04.97ID:5gdMlvH60
おいおい死人まで出すのかよ
そんな腐りかけなんて外人に食わせとけよ
2024/07/29(月) 20:13:07.11ID:kFlDSyOg0
>>124
(; ゚Д゚)やめたほうがいい
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:13:16.35ID:10z3F1Lo0
京急だけで2日1700個売ってるとかすげーな
他にも出店してるだろうし
2024/07/29(月) 20:13:22.38ID:vg5Te73j0
>>124
暑いから店内のクーラーも効かないんだな
今年はマジでやばい
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:13:25.06ID:e0DyF7Rz0
土用とかオカルトなんだから、落ち着いてからちゃんとしたもの食えばいいのに
2024/07/29(月) 20:13:29.55ID:N1Y/VZnY0
>>46
日常の平均気温がおそらく想定(28℃前後)よりも10℃くらい高い
昭和の平均が27℃前後で管理の基準もそれベースなんじゃね?
37℃〜40℃超えの管理基準が必要なんじゃね?
2024/07/29(月) 20:13:31.37ID:GLTu/mQz0
>>126
なるほど
じゃあ安心して料理して食べる!
2024/07/29(月) 20:13:32.15ID:35kqJM5D0
自民党どうすんのこれ
2024/07/29(月) 20:13:32.80ID:hOrReTns0
>>130
今の時代「ブランド」とは金をむしり取る手段であって品質を保証するものではない
2024/07/29(月) 20:13:33.93ID:bb24aOXO0
日本橋に本店があって、あちこちのデパートに入ってる老舗だね
どうしてこうなったのか検証して公表してほしい
2024/07/29(月) 20:13:35.76ID:0itV7tUl0
>>114
自分でテイクアウト持ち帰る方がヤバイわ。寄り道もすることあるし
2024/07/29(月) 20:13:36.56ID:TVlFnNu/0
もうこのくっっそあつい時期にほぞタイプの弁当は禁止したほうがいい
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:13:58.96ID:p7+z9cf50
日本人はすぐ忘れるから大丈夫だろ
駅弁食中毒誰も覚えてないし
2024/07/29(月) 20:14:09.05ID:1A+ogGK20
鰻さばいた後に血がベッタリついたまま焼いてる店と綺麗に洗ってる店あるけどどっちがいいの?
2024/07/29(月) 20:14:10.42ID:6Clzg/5A0
oh shock
2024/07/29(月) 20:14:17.86ID:OtfWuN1P0
日本ヤバい
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:23.75ID:bs4dK9nh0
ウナギの調理ってフグみたいに資格がいるって本当?
2024/07/29(月) 20:14:29.22ID:1zSFPqPp0
誤表記まであったのかもう百貨店の信用はガタ落ち
2024/07/29(月) 20:14:30.84ID:VjhPne0v0
ジャップゥは何ならまともに作れるんだろおな👿💢
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:32.82ID:wtAFLYeT0
>>32
テキトーにやってるだろうね
でなけりゃこんなに被害でる訳ないわ
155 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:33.01ID:t/qhFxrd0
これ弁当屋が潰れて補償出来なかったら、京急百貨店がケツ拭くのかね?
2024/07/29(月) 20:14:38.55ID:fkK1qQ7w0
今年は日清の謎うなぎカップ飯しか食っとらん
去年は吉野家だった(´・ω・`)
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:41.87ID:8UBz6wyY0
この時期に常温での作り置きはだめだろ
うなぎは焼いても鮮魚扱いだな
2024/07/29(月) 20:14:46.37ID:bVc/6G2f0
>>136
やめたぜw
せめてスーパーはもっとクーラーガンガンにきかせてほしいw
2024/07/29(月) 20:14:52.99ID:GLTu/mQz0
>>132
なるほどなー
すぐ食べる分には基本平気なんだな!
安心したわサンキュー
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:54.07ID:bR19lezC0
百貨店でウナギ弁当とか金持ちかよ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:55.22ID:+f0RL+iv0
京急百貨店も入っている他のテナントも風評で暫くは客足が落ちるから厳しい予感…
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:55.77ID:OwHdlSS90
あの人うなぎを食べて夏を乗り切ろうと食べる前に言ってたんです・・・
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:57.34ID:cL8GIHA70
>>111
ビッグエーは旧ダイエーの子会社だったので、ダイエー(大A)と意味
豆知識な
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:14:58.74ID:S5SW6ygZ0
>>145
クーラーボックスを10度以下にしておけば多少は大丈夫だと思うぞ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:15:06.58ID:iTeZy5Do0
>>134
ウリも人気だった
老舗のうなぎ屋なんかは付け合わせにウリもつけてくれる
2024/07/29(月) 20:15:15.73ID:XO90pgUb0
下請けがどんなだか知らんが
百貨店お墨付きの老舗うなぎ弁当だと思って買ってるから、残念過ぎる

自分はこの陽気だから真空冷蔵のうなぎにしたぞ
2024/07/29(月) 20:15:21.81ID:4aGggdKI0
なるほど、何とかの日→いつもより大量生産→管理ずさん→食中毒率倍以上
死にたくなければ自分オリジナルの日を設定
2024/07/29(月) 20:15:24.87ID:yZVHBfA+0
数さばくために作り置きしてたって事?
うなぎで食中毒とかあるんか
2024/07/29(月) 20:15:26.22ID:a8SSb6e50
商品入れ替えの頻度もコンビニとは違う気がすデパ地下売り場はペースな1日3回転とかだろコンビニは鮮度が
2024/07/29(月) 20:15:26.46ID:0XImjCj90
まあ常温放置したんだろうな
2024/07/29(月) 20:15:37.56ID:nGyhnOgs0
>>10
これやっちまったか
2024/07/29(月) 20:15:38.84ID:kFlDSyOg0
>>148
(; ゚Д゚)血ベタは自信あり
即洗いは自信なし
2024/07/29(月) 20:15:42.94ID:qZnLZKr20
これは食べてる最中に気づかんもんなの?
味匂い色、何の違和感もないなら防ぎようないよな
2024/07/29(月) 20:15:45.61ID:vg5Te73j0
ここでも、とりあえず火を入れときゃ大丈夫でしょみたいなのが多いから危険
なるべく作り置きはしない
するなら冷蔵庫へ
2024/07/29(月) 20:15:48.15ID:eSoRdWht0
ワクチンで免疫落ちて食中毒菌大活躍
2024/07/29(月) 20:16:02.45ID:+0EseVmo0
京急民度だし
2024/07/29(月) 20:16:10.56ID:fkK1qQ7w0
>>107
サンマなんて高級魚(´・ω・`)
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:16:29.17ID:S5SW6ygZ0
>>165
メロンつけるところも多いね
ウリ科だからという理由だと最近知ったわ
2024/07/29(月) 20:16:30.17ID:YHOBmSKX0
>>148
黄色ブドウ球菌をうなぎに付けないようにすれば良いだけw
腐ってるわけじゃないからなww
2024/07/29(月) 20:16:44.41ID:aQklWH1F0
うなぎ丼

\|/|/|/|/|/|/
)ハズレ(
/|/|/|/|/|/|\
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:16:44.42ID:x/QWzXHB0
俺もこの間天丼半額で買ってワクワクしながら食ったら米が変な味してすぐ吐いたわ
ちょっとでも違和感感じたら吐けよお前ら
2024/07/29(月) 20:16:48.62ID:4aGggdKI0
>>160
俺達には吉野家の鰻丼があるぜ
2024/07/29(月) 20:16:53.60ID:/a3r3dg80
死人まで出るのか
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:16:54.92ID:ddhf8tIC0
可哀想に
高齢の親に子供が百貨店で買ってあげたとかだったら悲惨だな
2024/07/29(月) 20:17:02.31ID:OmRgA3dy0
鰻食いてえ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:17:15.83ID:SStHmPvz0
安全ガチャに外れただけ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:17:24.61ID:Pk6QrLuq0
俺なんか昼にすき家のうな丼弁当950円食べて高いなと思ったやで
2024/07/29(月) 20:17:26.15ID:y0xlY2g30
どんなん菌なの?
チャーハン症候群のやつ?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:17:28.85ID:RFaWhVxc0
高い金額なのは信用分上乗せされてるって考えだったけど
いよいよ飲食店は一切信用出来なくなったな
2024/07/29(月) 20:17:30.08ID:OTFgZTbl0
>>1
> 90代の女性1人がその後亡くなったことを明らかにしました。横浜市は死亡との因果関係は不明としています

すげーなあwww
どの口で「因果関係は不明」とか口にできるんだろうな?w
もう完全に頭おかしいよなwww
つか、恥を知れよ、恥をwww
2024/07/29(月) 20:17:32.87ID:GLTu/mQz0
>>163
マジで!?
徒歩2分のところにBig Aあってほぼ毎日お世話になってるから豆知識うれしいわw
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:17:47.94ID:k6UrU4tI0
日本の話かよw
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:17:51.69ID:10z3F1Lo0
90だと食中毒を乗り切る体力がない
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:17:56.61ID:bR19lezC0
近くのスーパーでウナギ弁当大量に売れ残ってたな
半額でも高かったから買わなかったけど
2024/07/29(月) 20:18:12.73ID:HeNeVny90
作り置きして冷蔵庫入らない分は常温放置してたんだろ
先に店頭並べてさばいちまえば良いや位の考えでやってたんじゃないの
2024/07/29(月) 20:18:13.28ID:qYU6xmNG0
し、しんだー!?
2024/07/29(月) 20:18:20.95ID:f9xqN8wg0
京急百貨店の食中毒の問い合わせ先をナビダイヤルにすることで食中毒被害者にさらなる金銭負担をさせる素晴らしい対応
2024/07/29(月) 20:18:35.86ID:XO90pgUb0
>>173
次の日のカレーみたいにむしろコクがあって旨く感じたりしてな
腐る寸前が旨いらしいし
2024/07/29(月) 20:18:38.07ID:+uGhs9nn0
スーパーで買ったレトルトのうなぎ旨かった
ワシはあれででいいよ
(´・ω・`)
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:18:40.15ID:V0ZQygJC0
志望者出すとか曰く付き殺人デパート百貨店だね
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:18:41.50ID:87kzYt+J0
度を超えた暑さだからな
2024/07/29(月) 20:18:49.49ID:6anVz9370
中学の時、文化祭で配られた仕出し屋のおにぎり弁当が黄色ブドウ球菌の食中毒で生徒が百人近く搬送されたわ
廊下はのたうち回る生徒で地獄絵図だった
その時の原因はおにぎりにぎったおばちゃんの指先の怪我
2024/07/29(月) 20:19:01.72ID:6AB1gPuQ0
(・∀・;)指怪我した人はいねえか
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:19:02.88ID:GyRZLpeQ0
90代なら誤差の範囲
2024/07/29(月) 20:19:07.21ID:75xBbP6z0
>>175
これっぽいな
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:19:08.48ID:oPs/3WW30
スーパーの中国産の方が安全で草
2024/07/29(月) 20:19:10.57ID:kFlDSyOg0
>>158
(; ゚Д゚)ギンギンに冷やしてほしいよね~
中途半端だから菌が増えるんだよ
2024/07/29(月) 20:19:11.04ID:rc+Su4bN0
大量のウナギをその日に捌いて焼いて、なんてしてないでしょ
前もって数日前から仕込んで、焼いておく、当日温めなおして弁当にする
冷凍なんてしないから常温で保存、その間に菌が増殖
焼きなおしたけど軽く炙るだけだから菌が残って食中毒

と邪推してみる
2024/07/29(月) 20:19:19.50ID:9QdBV2ZU0
土用に作り置きしないから…
2024/07/29(月) 20:19:22.13ID:IsUHjAK40
おばあちゃんカワイソス
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:19:36.23ID:e5jCVjS70
老舗クォリティーが京急クォリティーに負けたんだろうか
2024/07/29(月) 20:19:51.19ID:eRqhhMqQ0
土用丑でいつもと違うオペレーションだったのだろ
大量に作り置きとか
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:20:02.23ID:ANc0Ibkv0
>>14
ウドの天ぷら
https://i.imgur.com/H6pPMuV.jpeg
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:20:03.26ID:KG83Lf7P0
なぁにかえって免疫がつく
2024/07/29(月) 20:20:16.04ID:GLTu/mQz0
>>202
うわーそれもうまじで地獄やな
当然ニュースになったよな?
そういう時って学校側からはなんか口止めとかされるん?
2024/07/29(月) 20:20:27.12ID:RYTRGyTu0
消費期限切れてるのに貼り直した?
2024/07/29(月) 20:20:31.52ID:tapH40tu0
売れ残りを翌日にまわしただろ
冷蔵庫に入れなかったんじゃない?
手に傷ある従業員が手袋しないで調理したろ
2024/07/29(月) 20:20:40.52ID:y0xlY2g30
暑い日に作り置きはどうなんだろう
2024/07/29(月) 20:20:40.84ID:XD8K9xiT0
てっきり鰻の血の処理不足かと思ってたのに原因は黄色ブドウ球菌ってもうそれ腐ってるじゃん
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:20:41.02ID:e3uBTxjG0
京急百貨店での存続は京急の株主が許さないだろう
日本橋の本店への影響は軽微となるだろうか
2024/07/29(月) 20:20:43.97ID:gNPL4UKc0
えっ?死んだの?
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:20:44.71ID:DOPOT7b80
ウナギとか肉団子とか賞味期限が長いけど要冷凍なんだよな。冷蔵で保存してたんかな?
2024/07/29(月) 20:20:55.04ID:SDvGUoAh0
かば焼きが腐ってたの?白米が腐ってたの?どっち?
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:20:55.34ID:nCajeudN0
箱詰めしてる人の手洗いミスか?
時期的にどこも気を付けてるはずなのにな
2024/07/29(月) 20:20:59.63ID:2wgacnR00
キャパオーバーして作ってるからや
2024/07/29(月) 20:21:15.44ID:+0EseVmo0
沿線の生まれ育ちにも警戒しないと命がいくつあっても足りないぞ
2024/07/29(月) 20:21:22.01ID:kFlDSyOg0
>>202
(; ゚Д゚)おえええええ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:21:27.98ID:INo878Yi0
季節ものは気を付けたほうがいいな
次はクリスマスケーキかな?
2024/07/29(月) 20:21:32.27ID:XO90pgUb0
>>206
割とマジでこれ
バックヤードから販売まで短いし
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:21:33.72ID:J4etYAHG0
>>216
そんな苦労してる店じゃない
丑の日で何か間違えたんじゃね?
2024/07/29(月) 20:21:53.16ID:otoJUnyu0
誤表記ってのもちょっと怪しい。シンプルで味の濃い弁当だから腐りづらいと舐めてたんじゃねえの?
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:21:53.89ID:f+5+auyo0
え?ヤバない?
2024/07/29(月) 20:21:59.84ID:1A+ogGK20
>>172
血ベタが一択か!
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:22:03.32ID:nCajeudN0
>>229
何で安全と勘違いしている?
2024/07/29(月) 20:22:03.57ID:8r2BttOo0
黄ブかぁ
マスクと手袋して、その手袋した手で髪の毛とかマスクとかを触らなければ大丈夫そうな気がするけど、そこらへんの衛生概念なかったんだろうなぁ…
2024/07/29(月) 20:22:03.82ID:C/r4trs70
自己責任だよな
日本人なら食べちゃだめなものは感覚でわかる
2024/07/29(月) 20:22:04.22ID:YHOBmSKX0
>>216
売れ残りを次の日に販売ぐらいしか考えられんw
惣菜だよなwww
2024/07/29(月) 20:22:05.91ID:+0EseVmo0
まさかタイミーから募集したとか?
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:22:13.07ID:Ygx+YJaE0
>>188
傷口に多くいて他には鼻とか手とかにいるやつ
飲食関係の仕事だと定期的に鼻前庭検索やるよ
2024/07/29(月) 20:22:22.44ID:mdPNw8wJ0
たくさん作って稼がないといけないから普段なら大丈夫なことがおろそかになっちゃうんかな
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:22:37.51ID:/bsPUeSg0
殺人うなぎ弁当かあ。。。
この店、もう廃業やな。。。

しかし、夏はやはり作り置き弁当を買ってはいけないな。
2024/07/29(月) 20:22:50.98ID:WJIP9t/z0
うなぎマフィン弁当
2024/07/29(月) 20:23:10.53ID:1A+ogGK20
殺人マフィン思い出した
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:23:16.10ID:GyRZLpeQ0
横浜なら司法解剖出来るよね
2024/07/29(月) 20:23:19.25ID:RPtNfo4x0
最近の暑さ異常だからな
近所でも外に弁当置いて売ってる中華屋とかあるけど絶対買う気になれんわ
昼から夕方までずっと売ってるの怖すぎ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:23:29.86ID:unh9j9Ed0
デパートの高いうなぎ弁当食べて死んだら割合わんな
2024/07/29(月) 20:23:31.10ID:JH/rPtoR0
ブドウ球菌がなぜ発生したのか明かさないまま終了?
ところでブドウ球菌て何をどうしたら発生すんの?
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:23:31.17ID:Pm9uQCYA0
すげーな
本当にナビダイヤルで10時-20時とか
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:23:44.94ID:f+5+auyo0
>>236
ばーか
2024/07/29(月) 20:23:52.56ID:d2a4SB/k0
精力つけようとしたら死ぬとかもうやべーな!平賀源内のせいやな!たまにいく老舗の女将さんも美味しい鰻重食べたかったから普通の日に来てください。土用の丑の日は焼く量多すぎて焼きすぎて雑になりますて教えてくれたわ
2024/07/29(月) 20:23:58.43ID:irO3ElRd0
人が死んでんねんで!
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:23:58.68ID:/bsPUeSg0
一週間ぐらい前から作り置きしてたんかな。
デスマフィンと同じ感じかな。
2024/07/29(月) 20:23:58.98ID:fZYKd+vB0
この暑い夏、乗り切れなかったか
2024/07/29(月) 20:24:25.81ID:OTFgZTbl0
>>241
まあ、廃業するような節度を持ってりゃあいいがw

徹底的に否定して、憚りそうだがな。
この期に及んで「因果関係は不明」なんて口にしてる以上は。
2024/07/29(月) 20:24:41.27ID:y0xlY2g30
鰻は旬は秋から初冬
素直にこの時期に食べる方が良さそう
2024/07/29(月) 20:24:42.62ID:uQ3ne5U20
どこかの弁当屋でもあったな
外注の白米の保管が原因での食中毒
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:24:46.84ID:pTn7BY8P0
うわぁ、殺した・・・
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:24:52.24ID:10z3F1Lo0
家でのおにぎりもビニール手袋する時代に
どうやったら皮膚の菌が付くねん
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:24:53.62ID:dVhyIfx50
死者出してるんだぞ?(90歳と言えど)

いい加減にせえよ。
なんでのうのうと会見してんだよ
逮捕しろよ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:24:57.90ID:wIBTbERP0
99歳ならどのみち他の要素でも・・
てのは言ったらいかんかな
俺の親に近い世代だし
損害賠償を請求するわな
ただでさえ経営厳しい百貨店でやらかしたな
焼肉チェーン店で牛の生ユッケで2人死なせて倒産したからな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:25:01.02ID:02e77Bx40
うなぎ食えるほど元気なのにな
2024/07/29(月) 20:25:04.68ID:d2a4SB/k0
>>241
朝作ったご飯系とか常温なら昼にはヤバイからね
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:25:05.78ID:Ygx+YJaE0
>>247
人やそこら辺の動物に付いてるけど
あなたの顔とか
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:25:06.95ID:iTeZy5Do0
>>247
空気中にいるよ
それを増やさないようにすればOK
あと黄色ブドウ球菌ってすぐ耐性ついちゃうから厄介
2024/07/29(月) 20:25:20.42ID:XO90pgUb0
>>234
比較の問題ぞ
横から突っ込むなら最初から見ような
2024/07/29(月) 20:25:30.69ID:Am3R31D80
>>205
だよな
こんなの2020以前なら屁でも無かったろうに
2024/07/29(月) 20:25:32.11ID:kFlDSyOg0
>>228
(; ゚Д゚)ケーキは高島屋がやらかしたっけ
厳密には高島屋というか仕分けバイトの移民みたいだけどな

>>233
(; ゚Д゚)うむ!!
2024/07/29(月) 20:25:37.19ID:by0ZiwM30
>>200
デパートのせいではないような…
2024/07/29(月) 20:25:52.21ID:8C1ywqwg0
消費期限の誤表記じゃなくて改竄だろうな
事故は起こるべくして起こるものだよ
2024/07/29(月) 20:26:16.24ID:by0ZiwM30
>>229
バックヤードまでは?
2024/07/29(月) 20:26:20.18ID:CnZas5PX0
ウナギでも食中毒になるんだな
今年の暑さは異常だから この先もありそうだな
2024/07/29(月) 20:26:20.98ID:YHOBmSKX0
>>247
普通に誰でも持ってるw
問題はそれをうなぎにつけた事w
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:26:22.05ID:ENrVv6yW0
この気温だからなあ…イベント物の大量生産物は怖くて食えないわ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:26:24.42ID:iGREH1i00
何で一番まずい時期に鰻食うの
2024/07/29(月) 20:26:30.00ID:OTFgZTbl0
>>268
んでも、明らかに加担しているように見えるけどなw
隠蔽工作してんでしょwww
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:26:33.71ID:E6NCS/la0
渋谷だろ。
2024/07/29(月) 20:26:35.42ID:n2nWkXte0
弁当こわい
2024/07/29(月) 20:26:38.34ID:2uEDTeRW0
80以上なんてたとえ殺されようが寿命だし死んだほうが国のためなのに騒いでる奴らはもれなく老害かな
2024/07/29(月) 20:26:46.60ID:PJgZDPxc0
ついでに誤表記さらりと追加してるのが腹立つ

うっかり起きるわけねーだろこんなのほとんど当日どころか数時間レベルしかもたないのに
280 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/29(月) 20:26:47.20ID:jaITUi4A0
痛恨の一撃
2024/07/29(月) 20:26:55.19ID:O/5up6UV0
人死んでるし
誤表記ってなんだおい

やばすぎだろ
2024/07/29(月) 20:26:59.80ID:0//8g4Ug0
>>268
そうなんだけど、そうは見てくれない
百貨店の信用がガタ落ち
2024/07/29(月) 20:27:15.84ID:kqS+VtA30
おいくらのうなぎ弁当でこうなったのか知りたい。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:27:16.70ID:abPBMJNi0
俺なんかスーパーの半額シール弁当毎日食ってピンピンしてるのに人生分からんもんだな
2024/07/29(月) 20:27:32.76ID:NFJtXtux
うなぎ屋で焼き立て食べるに限る
最近コンビニでうなぎのおにぎり食ったけど生臭くて不味かったわ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:27:33.97ID:zkY0623d0
温度管理失敗?


それと消費期限シールのミスって?
2024/07/29(月) 20:27:35.05ID:OTFgZTbl0
>>282
いや、そうだとは全然限ってないよwww
それこそ「因果関係は不明」なだけでwww
2024/07/29(月) 20:27:36.84ID:5dyUq24W0
>>81
意味がわからない
このニュースで怖くなったのならその対象は鰻じゃなくて持ち帰りの弁当全部だろ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:27:47.12ID:iTeZy5Do0
>>274
今はほぼ養殖だから天然もののように旬とかはあんまり関係ないよ
2024/07/29(月) 20:27:55.03ID:YHOBmSKX0
>>284
管理体制の話だからなw
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:28:07.84ID:urw7UdxB0
よくわからんやつを短期アルバイトで採用したんだろうな
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:28:12.88ID:Md7rhH6O0
まさに最後の晩餐
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:28:25.03ID:GyRZLpeQ0
しっかり脳味噌の0.5mmスライスまで司法解剖して死因を調べろよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:28:28.48ID:+AcnkLk50
うなぎなんて贅沢なもの食えない俺の勝ちだ
2024/07/29(月) 20:28:31.50ID:jCc6pMO40
もやしもんで例えてくれ
2024/07/29(月) 20:28:36.06ID:l/+q8lAW0
>>1
京急って、映画「シン・ゴジラ」で開始早々にゴジラに踏みつけられたヘボ鉄道でしょ?

JRはスーパーヒーロー
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:28:36.68ID:ZFmIbKaL0
賞味期限の誤表示?
弁当なんてその日のうちに食わなきゃヤバいだろ
2024/07/29(月) 20:28:44.91ID:T4ydcCHQ0
デパートで昼に買っといて夜に食べたん?
2024/07/29(月) 20:28:48.87ID:OTFgZTbl0
>>284
んでも、明らかに「これはヤバい」と思ったら、捨てるなりなんなりしなさいねw
食中毒はきっついよぉ〜?www
2024/07/29(月) 20:28:52.08ID:8KeVUU6G0
バイ菌は猛暑でバテないのかね?
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:29:00.30ID:Ygx+YJaE0
こまめに手袋をアルコール消毒しなかったのかな?
2024/07/29(月) 20:29:11.33ID:VMD2hxS10
せっかく高いカネ出して買ったウナギが糸引いててもそらガブガブ行くわな
2024/07/29(月) 20:29:25.25ID:d2a4SB/k0
弁当ならもろご飯?蒲焼きで食中毒ならまじで焼き甘いか賞味期限過ぎてたか…
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:29:36.09ID:OfVEFGLd0
京急百貨店 日本橋伊勢定 うなぎ弁当(竹で3,800円) → グフゥ(꒪ཀ꒪*) [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722247548/
2024/07/29(月) 20:29:36.64ID:m/7fPeRR0
変な味したけど鰻だしもったいないで食べちゃった?
2024/07/29(月) 20:29:37.96ID:OTFgZTbl0
>>300
まあ、もちろん菌によるけど、30度から40度って一般に一番菌とかが繁殖する温度w
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:29:43.29ID:fn78by540
健康な人でも結構持ってるな
妻が昔弁当やでバイトしようとしたとき鼻の下で検査すると言われたそうだ

>黄色ブドウ球菌は、ヒトを取り巻く環境や各種の哺乳動物、鳥類等に広く分布している。
>特に、健康者の鼻、咽頭、腸管等に分布し、健康者の本菌保有率は20 ~30%であるとされている。
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:29:54.43ID:8Q63k6sv0
逃げる気満々??
怖いわ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:29:57.14ID:+f0RL+iv0
保健所は黄色ブドウ球菌と特定しているから製造に関わった関係者の検便は済んでいると思われる…管轄はあの神奈川県警かな
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:29:58.59ID:0ZcvFfhz0
土用の丑の日だけやたら需要あるからあらかじめさばいてたのをまともに保管しなかったんだろうな
消費期限偽装といいかなりヤバいことやってたんだろ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:29:59.49ID:kf1rdJkO0
もう終わりだよこのクソ
312 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:02.60ID:VVgvGLK30
>>105
手袋してりゃなんでも許されると思ってるフシあるよなぁ

なんなら会計で現金触ってそのまま調理に戻るまである
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:03.42ID:ogNMP0nM0
いつ生産した商品なのやら
2024/07/29(月) 20:30:12.16ID:aNbAsGHt0
東日本が伊勢とかブランド穢すのの辞めてくんない?
だいたい伊勢と鰻が繋がらない
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:13.09ID:90XFGsAk0
上級国民の給食みたいなもんだから給食みたいな検査するようにしたらいいんでは?
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:15.04ID:E6NCS/la0
岸田が伊豆沖で漂流した船を無視しながらノリノリでテープカットした渋谷をもちあげるテロよ。
O-157発生も白菜の漬物が狙われて漬物製造が許可制になった。相当な額を初期投資しないと起業できなくなった。実質廃業した漬物屋も多い。
保健所テロ。京急潰したいだけ。
2024/07/29(月) 20:30:32.83ID:cJkE347g0
鰻美味しあの邪魔
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:37.06ID:10z3F1Lo0
弁当カテゴリの中ではめっちゃ安全そうだけどな
鰻焼いて飯に乗っけてるだけやん
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:43.93ID:OfVEFGLd0
90だとただの老衰死んやね
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:49.19ID:n5P3AclR0
糸引きマフィンの悪質なやつか
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:55.87ID:Tl+XHzmC0
どんどん死ねクソが
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:30:57.68ID:+jUf3gle0
90代は大往生
死ぬ前にたまたま弁当食っただけ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:31:00.29ID:fn78by540
>>309
最後に落ちが
2024/07/29(月) 20:31:09.45ID:Wq8u4Z3Y0
そもそも関東の汚い水で作った飯を食う気が知れない
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:31:16.70ID:MIeRgfrG0
人が死んでるねんで!謝罪だけで済むか!
2024/07/29(月) 20:31:22.95ID:OTFgZTbl0
>>318
だから、およそ「真っ当な管理」だったとは思えないってわけだwww
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:31:30.06ID:KIRmQEO10
特定技能の外人が間違った説ありえる?
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:31:32.44ID:GyRZLpeQ0
日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳
簡易生命表(令和4年)
2024/07/29(月) 20:31:35.47ID:kqS+VtA30
四千円の下痢弁当か。
2024/07/29(月) 20:31:37.25ID:kFlDSyOg0
(; ゚Д゚)山椒で味が悪くなってても気づかなかったんだろうな
2024/07/29(月) 20:31:41.88ID:mY44ZjDB0
上大岡やろ。あそこ狭くてな
2024/07/29(月) 20:31:43.90ID:5loR5z+M0
90代のばあちゃんに家族がみんなで食べようと買ってったんかなと思うと悲しい
2024/07/29(月) 20:31:44.06ID:XD8K9xiT0
糸引くとか濃厚タレだな!これは旨そうだ🙄

🏥 🚑三
2024/07/29(月) 20:31:44.78ID:vg5Te73j0
>>318
タレがね…
ドロドロしたものは夏場は危険
2024/07/29(月) 20:31:44.96ID:eHOSC3Ol0
絶頂うなぎ弁当
2024/07/29(月) 20:31:47.22ID:Dx/eoWdh0
裂きたて、蒸したて、焼きたてを信条とし、老舗の技術と信頼に裏打ちされております。
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:31:51.60ID:0/bDGDtc0
それ本当に鰻か?
2024/07/29(月) 20:31:57.37ID:nJjIC9h60
>>321
お前も最期の瞬間は配信して見せてくれよなw
2024/07/29(月) 20:32:06.24ID:pZZqDqTy0
>>278
身内が死ねばたとえさっさと死ね系の老人でもそうはいかないよ
このクソ暑いのに葬式の手配
夏休みの計画にワクワクしていた子供の予定は全部キャンセル
子供は泣くばかり
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:32:07.33ID:e5jCVjS70
期限偽装が原因ならかなりヤバいぞ
2024/07/29(月) 20:32:07.70ID:UPF8tw560
うなぎってスタミナつけるためのもののはずでは?
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:32:09.38ID:ZFmIbKaL0
>>247
フツーに人体にいるよ
鼻の中とか
2024/07/29(月) 20:32:11.11ID:3XhJZnIU0
土用丑の鰻とかクリスマスのケーキとか節分の巻きずしとか
数を出すための作り置きで普段より品質下がってそうなんだよね…
2024/07/29(月) 20:32:24.43ID:KR1kYVPx0
作り置きで腐るとかの食中毒じゃないからなこれ
黄色ブドウ球菌は感染症だから
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:32:27.81ID:AY3eDNq60
今回がそうだとは分からないけど沢山売ろうとして作り置きはやばいよね
駅弁で大量食中毒あったし
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:32:31.25ID:1CypmMlA0
4000円の弁当食べて死ぬ
そんな人生嫌だ
2024/07/29(月) 20:32:40.75ID:74U4cakZ0
>>1
美味しんぼのせいで、添加物や保存料を絶対にダメなものと決めつける人もいると思うけど、
添加物や保存料は、こういう食中毒による死亡者を防ぐために必要なものなんだよ
意識高い系の高級品は、添加物や保存料を使わないことも多いゆえに、食中毒のリスクも注意しないと
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:32:42.50ID:2ZmFSOX20
毒ウナギ事件
2024/07/29(月) 20:32:45.28ID:YHOBmSKX0
>>336
どこで黄色ブドウ球菌が増えるんだよwww
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:33:34.49ID:ZFmIbKaL0
>>329
4000円なのか?
うわー
ウチの4日分の食費や
2024/07/29(月) 20:33:36.02ID:OTFgZTbl0
>>347
つか、それが値段に反映されているはずじゃーなかったのかよwww
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:33:45.66ID:0/bDGDtc0
38℃の時に弁当なんか買うなよ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:33:46.07ID:oPs/3WW30
>>112
え、つまり百貨店がクーラーけちってたせいなの!?
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:33:51.73ID:54oY+Q1i0
弁当総菜はこれがあるから怖いわ
まあ買っちゃうけどさ
2024/07/29(月) 20:33:55.86ID:kqS+VtA30
時期ずらしてもうちょっと色出せば、お店でいい鰻食えるのになぁ。
2024/07/29(月) 20:34:26.55ID:WJIP9t/z0
>>347
でも日本人も悪いんですよ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:34:32.10ID:UD7SYxMk0
関係者全員逮捕で
2024/07/29(月) 20:34:35.14ID:3EEyLepF0
自分すき家で十分です( ;´・ω・`)
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:35:11.35ID:OMJ+lHqq0
この時期は冷凍弁当のほうが安全そう
2024/07/29(月) 20:35:11.97ID:aNbAsGHt0
東日本って、度々食中毒起こすけど
厨房見せられないの?スタッフの衛生観念無いの?
保健所が甘いの?ヤバイから、東日本で飯食えないわ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:35:19.42ID:Lhbh6Y2M0
黄色ブドウ球菌か
食中毒というよりかは
従業員の管理やね
2024/07/29(月) 20:35:19.66ID:TyQxt5Mp0
>>1
90歳でうなぎ弁当食えるならまだまだ元気だったろうに気の毒だな
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:35:26.85ID:54oY+Q1i0
ワンオペのすき家でさえ食中毒で死者なんて出さないのにな
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:35:28.00ID:+D6hYuv40
抵抗力皆無
要因はアレ
2024/07/29(月) 20:35:30.98ID:qG3Omaf00
うなずき鰻
2024/07/29(月) 20:35:31.35ID:OTFgZTbl0
>>354
まあ、家庭のキッチンで料理したって、そういう意味ではリスクはあんまり変わらんけどなw
たとえば、お前さんは、肉切った包丁を水でさっと流すだけで生野菜刻んだりしてないか?w
2024/07/29(月) 20:35:37.24ID:UPF8tw560
もう調理済みの市販の弁当も怖くなってきたな
これからこういうの増えるぞ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:35:43.41ID:Jago1Gqo0
日本橋伊勢定、お客さんを殺したウナギ屋、デタラメな衛生管理
こんな不良営業ウナギ屋がデパートに出店出来た事が不思議
一体どうなっている百貨店の営業運営管理、恐ろしいわ
2024/07/29(月) 20:36:03.47ID:OTFgZTbl0
>>362
ほんとだよ
まったく許せないね
2024/07/29(月) 20:36:08.94ID:KR1kYVPx0
ノロとかと同じよ
人を介して感染する菌
腐ってるわけじゃない
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:36:10.17ID:ZFmIbKaL0
苦しかったんかなあ
おばあちゃん可哀想
2024/07/29(月) 20:36:11.24ID:fLfm5ZyG0
中のヨドバシやジーユーも連帯責任で値引きしてほしい
2024/07/29(月) 20:36:13.83ID:otoJUnyu0
>>336
お、おう...
2024/07/29(月) 20:36:16.96ID:8o3kLHfW0
id:1jFMVAg/0も女の股から生まれたくせに
2024/07/29(月) 20:36:17.62ID:d2a4SB/k0
まあ日本の夏は暑いからな…みんな気を付けよう(´・ω・`)
2024/07/29(月) 20:36:21.07ID:4IHdin610
高齢化社会だとちょっとした食中毒でもすぐ死者が出るから食品業界も大変そうだな
2024/07/29(月) 20:36:37.66ID:MRvrT59i0
吉野家とかに弟子入りして衛生観念について教えてもらえ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:37:13.12ID:aPLEKctB0
精をつけるはずに食ったうなぎが
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:37:15.28ID:54oY+Q1i0
>>366
さすがに無いですわ
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:37:19.60ID:RmrYP+Pe0
うなぎを素手でつかんで弁当に詰めたのかな
でも素手で調理なんて普通にあるからなぁ
2024/07/29(月) 20:37:19.71ID:kFlDSyOg0
>>355
(; ゚Д゚)うなぎは年1回、いちのやで食べれば満足
2024/07/29(月) 20:37:21.28ID:OTFgZTbl0
>>376
死者が出なくたって、食中毒起こしたら、そんなの食品業界なら、死の宣告に等しいはずだけどねwww
2024/07/29(月) 20:37:36.22ID:+uGhs9nn0
>>367
こう暑いと作り物は買う気しねえ
干しうどんでも茹でて食ってた方がマシ
(´・ω・`)
2024/07/29(月) 20:37:36.94ID:cHcJpxNd0
社会に逆恨みでもしてなんかしたいでも捕まりたくないって奴は飲食店でうんこつけた手のまま働くのが一番よ
そりゃ調査で誰由来のうんこ菌か特定されるだろうが余計なこと言わず衛生管理の不足だったと通しきれば前科者にはならんでしょ
2024/07/29(月) 20:37:46.82ID:Li/WPQx20
消費期限のご表示はわざとだろ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:37:56.09ID:ZFmIbKaL0
>>366
どこの鳥羽シェフかな
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:37:59.24ID:GyRZLpeQ0
っ 雪印
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:38:15.69ID:TntgKY8/0
この時期、弁当は気を付けないとな
菌も増えやすいうえに、暑さで食う側の免疫力も落ちてるから
ダブルでヤバい
2024/07/29(月) 20:38:31.87ID:8C1ywqwg0
>>347
保存料抜いたぶん徹底した衛生管理しなきゃいけないところを使用しないだけで何も考えてないからこうなる
ウィルスも細菌も目に見えないから学や知識がない人が仕切ると疎かにするんだよな
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:38:39.21ID:BKItfy3s0
そもそもなんで伊勢定が前に出ないで百貨店が謝罪してんの?
2024/07/29(月) 20:38:45.72ID:Dt1nrHOS0
着々と中国化していくな
移民が増えるのに比例してるみたいだ
2024/07/29(月) 20:38:48.59ID:GdTdHNRr0
ここのところ暑い日が続いてるからな。しかたないよ。
2024/07/29(月) 20:39:14.49ID:OTFgZTbl0
>>379
へえwww
勤勉だなwww
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:39:33.09ID:7IqWQwVy0
死亡までいっちゃったのか……
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:39:37.72ID:Z/78oq2A0
>>361
手袋を変えずにずっと同じやつとか
テーブルや鼻の下をベタベタ触ったりずれたマスクを触ったり
帽子からはみ出てきた髪の毛を直して消毒しないとか色々
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:39:39.36ID:Jago1Gqo0
悪いウナギ屋ほど、お客さんを殺したがる
悪魔の所業だな、日本橋伊勢定
2024/07/29(月) 20:40:16.86ID:OTFgZTbl0
>>396
それにしてもこんなのが日本橋名乗ってんのが、本当に嘔吐が出るんだがwww
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:40:19.98ID:+f0RL+iv0
体力が落ちている人は強烈な下痢には耐えられない…
2024/07/29(月) 20:40:22.81ID:f/iXnPcD0
夏負けしないように高価なうなぎ弁当喰っても落ちがこれじゃうなぎ喰えない奴よりバカみたいじゃないですかw
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:40:34.12ID:S5SW6ygZ0
>>213
いいね
茶塩で食べたらメチャ美味しそう
でも近所で売ってるかな・・?
2024/07/29(月) 20:40:49.76ID:heQBL1jj0
昔、料理の鉄人でフレンチのシェフが
髪の毛触りまくってから手も洗わずに食材触ってて
この人の料理は食べたくないなあ…って思ってたわ

それからは食べ物触る前は手洗いと消毒が癖になってるわ
2024/07/29(月) 20:40:55.64ID:OTFgZTbl0
>>398
そもそも下痢ってのは、体力を削るからな。
もうゴリゴリ削るからねwww
2024/07/29(月) 20:40:59.05ID:MUvSQWF40
中国産より危険なジャップ食…ヒエッ
2024/07/29(月) 20:41:09.72ID:O4Zn5/Mg0
日本って何ならできるの?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:41:15.53ID:wU6JYxfy0
どうやって誤表記に気づいたのか
実は最初から知ってたからこそ自分からゲロったんじゃないか
客もゲロったけどさ
2024/07/29(月) 20:41:26.23ID:yiX1ObK10
老舗の調理人は普通に素手で調理するからな
HACCP?ってレベル
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:41:29.99ID:ogNMP0nM0
熱さが影響しているのだとしたら
製造から販売まで、1日以上常温で保存していたという事に

しかも個別ではなく全体的に腐っていたので
客側が長く常温で置いて腐らせたわけではあるまい
2024/07/29(月) 20:41:32.43ID:N/9jdFA10
白身魚にタレ漬けて食えば良いんだよ
タレが本体なんだから
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:42:09.59ID:8o4nUFqc0
ワクチン接種者の免疫は秘伝のタレに耐えられない
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:42:16.79ID:GQ8mD87t0
>>130
「この鰻は百貨店のだから国産で安心ですのよ 貧乏人が買ってる中国産のとは違うざます オホホホ」
↓数時間後
「おぇええええええええええ」
2024/07/29(月) 20:42:39.40ID:OTFgZTbl0
>>408
つまり、君は、アナゴと鰻の区別ができない、ということかねwww
2024/07/29(月) 20:42:48.73ID:YHOBmSKX0
>>405
セントラルキッチンがあってw
冷凍品売ってたのかなwww
2024/07/29(月) 20:42:51.31ID:SRIMJ5nw0
高級食中毒
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:44:49.67ID:nXqTRxQg0
>死亡との因果関係は不明

コロワクのおかげで、便利な言葉ができたな。
2024/07/29(月) 20:45:19.34ID:OTFgZTbl0
そして、あと、なんできちんと「上大岡店」である、と報道しないのか。
横浜市ってすごい広いのだけどね。
ほんとヘドが出そう。
2024/07/29(月) 20:45:24.31ID:eO5rjLH90
スーパーの安いひつまぶしを食ったわしは
ピンピンしているというのに
2024/07/29(月) 20:46:02.83ID:VGNLZ6Ii0
破産したからしレンコンの所と同じで指の傷が産んでる奴が調理したな?
418!donguri
垢版 |
2024/07/29(月) 20:46:23.49ID:wfYPqzRb0
1人死亡ってマジ?
昔、土産でもらった洋菓子食って中毒なって一晩中動けなくなった
食中毒ってのは独特の苦しさあるで
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:46:36.45ID:zFNwBgCB0
社長に謝罪会見まで
もう出てくしかないな
2024/07/29(月) 20:47:16.03ID:7lXpHcJ50
>450個には消費期限の誤表示などもあったとし
あーやっちゃいましたか
2024/07/29(月) 20:47:22.13ID:0fwNgc+r0
デパートに入ってる「高級うなぎ専門店」がやらかしたわけだから、影響がものすごく大きい
その辺のスーパーマーケットの安売りうなぎ弁当でやらかしたのとわけが違う
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:47:51.52ID:LpcN+dVw0
>>416
値段の違いは食の安全性はあまり加味されてない
味の違い、後場所台
2024/07/29(月) 20:47:54.13ID:HkYk+nEo0
おいくら万円のうなぎ弁当なんですか?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:48:04.02ID:GQ8mD87t0
>>395
不法滞在してる害人バイトでも雇ったんじゃね?
KQは注文だけとって後は鰻屋にほぼ丸投げだったと思う そういうことを長年やってきた結果が>>1
2024/07/29(月) 20:48:06.13ID:Wf1RTAIM0
>>408
魚きらいだけどタレだけかけて食うことはあるw
他に食うもんないから仕方ない
2024/07/29(月) 20:48:15.05ID:xoUlafkT0
大量調理で人手が足りないから本来手傷があるものは外すが
絆創膏巻いて仕上げにウナギ乗せてたとかしてたんだろうな
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:48:22.84ID:s4RWUfvN0
>消費期限の誤表示などもあったとし、

本当に誤表記か?
土用の丑の日で売れ残りも売り切ろうと、わざと書き換えたんじゃないの?
 
2024/07/29(月) 20:48:38.17ID:OTFgZTbl0
>>421
まあ、腐っても「百貨店」だからねーwww
どのレベルで隠蔽はかってんのか知らねーが、まあ、本当に糞みたいな話だよw
2024/07/29(月) 20:48:53.69ID:H22I7gAO0
ウナギのお代が90代処分できて賠償何千万うめぇ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:49:00.61ID:V+/lBWsp0
うなぎで食中毒なんて聞いた事ねーよ
2024/07/29(月) 20:49:10.42ID:yiX1ObK10
147人が発症したってことは、盛りつけの段階じゃなくて調理時点の汚染だろうな
2024/07/29(月) 20:49:31.58ID:OTFgZTbl0
>>427
「わざと書き換えても」、事象としては「誤表記」で強弁することはできるだろうなw
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:49:34.97ID:xd17JuZg0
【公式】日本橋 鰻 伊勢定
「江戸前の蒲焼」裂きたて、蒸したて、焼きたてを信条とし、老舗の技術と信頼に裏打ちされております。
https://isesada.co.jp/

 日本橋 鰻 伊勢定について

昭和21年、東京・日本橋に創業。

厳選した国内産の活鰻を、熟練した職人が「白焼き・蒸し・本焼き」と手間を掛けて関東風の蒲焼きに仕上げます。
創業昭和21年、終戦直後の日本橋の焼け野原に伊勢定を開店し、現在三代目。店名は、初代の出身地が群馬県伊勢崎市で名前の定をつけて、伊勢定と命名いたしました。また、伊勢神宮の伊勢にかけ、縁起も担いでおります。

鰻は厳選した国産の活鰻を毎朝背開きにして一本一本丁寧に串を打ち、熟練した職人技で白焼き・蒸し・本焼きと、手間をかけて関東風の蒲焼にいたします。

創業以来の秘伝のタレは、甘味を抑えさっぱりとして後味も良く好評をいただいております。

「江戸前かばやき」裂きたて、蒸したて、焼きたてを信条とし、老舗の技術と信頼に裏打ちされております。


日本橋 鰻 伊勢定 本部(事務所)
商号 株式会社伊勢定
所在地 東京都中央区日本橋室町1-9-8
室町ビル3階
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:49:39.92ID:LpcN+dVw0
京急線許せぬ
2024/07/29(月) 20:49:52.55ID:YWSkSq130
スタミナを付けるか
菌を付けるか
2024/07/29(月) 20:50:20.42ID:OTFgZTbl0
>>433
冗談じゃねえぞ?www
関東風は人を殺さねーよ?www
2024/07/29(月) 20:50:21.04ID:5ZpWJY200
絶滅危惧種食べるからや!
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:50:21.83ID:gxstdbyE0
寿命かな?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:50:23.59ID:HvsprxmT0
真夏のホラー 殺人弁当
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:50:25.30ID:aduZHLhU0
デスマフィン「これが噂のデスウナギか」
2024/07/29(月) 20:50:27.66ID:HkYk+nEo0
うなぎよりコメか付け合せじゃないかな
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:50:36.66ID:mWUaLhha0
うわー死者まで出るほどかよ 黄色ブドウ球菌って良く聞くけどそんなやばいんやな
2024/07/29(月) 20:53:03.34ID:x2nwJnbz0
2get
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:53:21.37ID:knVX3hjy0
大事件じゃねーか
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:53:35.77ID:+f0RL+iv0
賃貸契約している店子の不祥事だとすると大家の京急百貨店はどんな責任が発生するのだろうか
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:54:10.79ID:5qmDOIpD0
ドヤ街横浜らしい
2024/07/29(月) 20:54:13.80ID:gbw6y1SX0
死亡者出たとかやっちまったなぁ。
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:54:44.40ID:J1xj2tfb0
ワイは安くスタミナ付ける為に二郎インスパと家系通ってるわ
449!dongri
垢版 |
2024/07/29(月) 20:54:48.14ID:idICVe3d0
MRSAか…忙しくて怪我をした手で調理したわけだな。
手傷がある者は食材触らせたらダメなんだよ。
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:55:11.24ID:KySFEXTQ0
菌てのは種類より数だからな。
黄色ブドウ球菌たって数が少なきゃなんともないが指数関数的に増えて菌まみれになったのを食って抵抗力低い年寄りとかガキは死ぬ
2024/07/29(月) 20:55:13.98ID:5ZpWJY200
死ぬのは流石に抵抗力無さすぎて責任追及出来ない
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:55:21.50ID:IjZS2OvM0
こんにゃくゼリーみたいに
うなぎ禁止になったら嫌だなあ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:55:22.40ID:WGKEMaDR0
店員が手を洗わずにさわったとか?
2024/07/29(月) 20:56:10.23ID:X69hanJQ0
国産ウナギって危険なんだな・・・
2024/07/29(月) 20:56:13.32ID:NkzLo6o00
自由民主党「ジャップはドジョウでも食ってろ、貴重なウナギは外国人観光客様のものだ」
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:56:40.49ID:fWbjfhpM0
崩れた冷凍クリスマスケーキよりタチ悪いよな、あっちはギリ食えるもん
2024/07/29(月) 20:56:51.99ID:wRnWqPmr0
うわー
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:56:56.16ID:80nQ9lLj0
黄色ブドウ球菌モリモリの高級ウナギ弁当食べて死ねるなら満足だろ😄
2024/07/29(月) 20:57:07.26ID:uA/kQ8j70
鰻で蒲焼食中毒って未だかつて聞いたことないよな、そういえば…。

タレの継ぎ足し不衛生問題とかも、まぁ別にいろんな検証とかで「細けえこた良いんだよ」くらいなもんで、生の鰻の血がヤバい以外は何にも問題になったことないよな
2024/07/29(月) 20:57:09.85ID:F2hSEgUp0
コンビニの肉まんで食中毒になった事あるよ
日曜日の朝に買ったけどおそらく金曜日の夜勤者が肉まん廃棄しないでそのまま売り続けて土曜日も売れず廃棄しないで日曜日朝に掴まされた
2024/07/29(月) 20:57:29.34ID:KNM9HalR0
KO百貨店は小金持ちの婆さんしか行かない
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:57:34.27ID:KuFmS5uG0
小林製薬の紅麹と同じように製造場所や行程を即検査すべきかと
2024/07/29(月) 20:58:16.57ID:GLTu/mQz0
>>450
勉強になる
2024/07/29(月) 20:58:18.99ID:pZZqDqTy0
創業から使い足しのタレとか怪しいよな
ここはどうか知らんけど
2024/07/29(月) 20:58:20.67ID:YHOBmSKX0
>>453
こんなもんw
何処で入ったかわからんよw
俺等にはw
デパートでうなき捌いて焼いて提供してるならこんな事にはならんwww
2024/07/29(月) 20:58:30.26ID:kNwZu6W40
下痢でしぬとか悲惨だな
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:59:13.67ID:LpcN+dVw0
>>448
衛星環境そっちの方が滅茶悪いだろw
2024/07/29(月) 20:59:23.14ID:2wgacnR00
>>427
いつ本当に製造したか怪しいな
うなぎって百貨店やスーパーってうなぎ単品の賞味期限来たらうなぎ弁当に加工してリニューアルするからな
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:59:33.95ID:s3gqkITV0
土用の丑の日にウナギを食べて死亡
2024/07/29(月) 20:59:42.82ID:NlV67zye0
なんか近年書き入れ時に無茶振りで大量生産して食中毒起こすって話聞くようになったなあ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 20:59:55.32ID:bcRl6dvA0
黄色ブドウ球菌は加熱で死ぬけど、死ぬまでに出した毒素は分解されずに残るシステム

弱い奴は死ぬ鹿内m9
2024/07/29(月) 20:59:55.87ID:KBH44twR0
>>449
アルバイトでも初日に言われる事じゃね
絆創膏で調理してるの見ると引くわな
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:00:05.96ID:F85BfcHh0
再発防止云たん
2024/07/29(月) 21:00:08.50ID:Oce7+MqN0
儲け時だからって発注しすぎたんか
2024/07/29(月) 21:00:18.22ID:f/iXnPcD0
常在菌にやられる人は外食もしないほうがいいね
2024/07/29(月) 21:00:24.43ID:a9ewHylO0
黄色ブドウ球菌は「誰でももってて」鼻水の中で他の雑菌を食ってくれている

ただ個人によって持ってる菌が違うようで、海外の奥地からきた研修生とかの菌は日本にいる普通の菌とは違うと思う
2024/07/29(月) 21:00:32.54ID:7ZtZl6kK0
>> 450個には消費期限の誤表示などもあったとし
「なども」??
期限改竄プラスαの合わせ技か
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:00:59.10ID:a5FyAJ0Y0
ご飯は別会社に依頼してるかもしれないから鰻とご飯どっちが原因かはっきりしよう
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:01:04.36ID:owt6L8xJ0
うなぎなのか、米なのか
付け合わせた何かなのか
2024/07/29(月) 21:01:09.21ID:U4vwypzI0
京急百貨店は悪くないだろ。
全部の弁当を完食して問題なかったら器を定価販売くらいしないと、持ちこみ販売の品質なんて保証できないだろ。
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:01:13.25ID:knVX3hjy0
美味しんぼのうなぎ回を読み返すか
482 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/29(月) 21:01:21.50ID:0zbdoGCe0
この猛烈な暑さとは
それほど関係なく起きた感じなのか?
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:03:01.99ID:owt6L8xJ0
>>482
無関係とは言えないかもな
菌が増殖した
でもそれも管理の問題で気温のせいではない
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:03:20.17ID:oPs/3WW30
>>433

純国産
秘伝のタレ
縁起かついだ名前

ほんとジャップ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:04:02.41ID:aYj5iyf20
>>479
調理場も人も不衛生なだけと思う
2024/07/29(月) 21:04:09.70ID:e72BqNwC0
食中毒を出そうが頃そうが
食品衛生責任者の資格は剥奪されないから
ずさんな奴はほとぼりが覚めたらまたやらかす
2024/07/29(月) 21:04:23.76ID:UP68FxE30
パック詰めした人に保菌者がいたんだろうな
催事用の弁当とかを販売スペースで詰めてるお店と壁の向こうの作業場所で詰めて売り場に持って来るとこがあるけどここはどうだったんだろう
2024/07/29(月) 21:04:24.26ID:YHOBmSKX0
>>479
蒲焼だけ買った奴も食中毒w
あとはわかるよなw
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:04:53.98ID:fkmUCSbT0
>>1
夏を乗り切れなかったな…
2024/07/29(月) 21:04:55.66ID:EGm5j3oi0
ウナギで食中毒なんて聞いたことないわ
よっぽどええ加減な保管しとったんやろな
2024/07/29(月) 21:05:19.54ID:Fc6L9yrc0
継ぎ足し秘伝の~、タレっ♪!!
2024/07/29(月) 21:05:24.98ID:UPF8tw560
精をつけるはずのうなぎが
生を奪ううなぎに…
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:05:37.92ID:S/s7sekf0
ふつう、ニオイや味がおかしかったら、すぐ食べるのをやめて吐き出し、口をすすぐだろ?
おかしいのにそのまま食べたのか?

毒ワクチンによって腸内細菌叢と免疫がおかしくなった接種者は、
とくに注意が必要
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:05:45.93ID:sPqsGuGc0
ざまあみろwwwwww\(^o^)/
2024/07/29(月) 21:06:33.41ID:HkYk+nEo0
>>488
あーそうなんだ
ダウトですん
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:06:36.82ID:fQNm+dKh0
>>121
そんなお前は日本人では無いリアルの嫌われ者の在
チョのクズw
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:07:07.14ID:S2Wu1N3v0
オイオイオイ
死んでるやん
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:07:09.40ID:VdyjWrPp0
衰退国家らしい出来事だな
2024/07/29(月) 21:07:18.36ID:LpKpfnZd0
これぞインフレ社会
2024/07/29(月) 21:07:20.11ID:RNX5vWkL0
>>482
この暑さで
冷蔵設備の温度が
上がってしまったとか?😣
2024/07/29(月) 21:07:35.61ID:LpKpfnZd0
高かろう不味かろうの
2024/07/29(月) 21:07:36.46ID:OtE29OHo0
うなぎじゃなくて白米じゃないの
ついこのまえあったばっかじゃん
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:07:54.42ID:4UP/ZLdO0
おたかいんでしょう
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:08:21.49ID:AfPIvtkc0
人頃しうな重か⋯
うなぎ人気もこれで終わりかな?
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:08:25.67ID:fQNm+dKh0
>>153
リアルの嫌われ者の在チョのクズのお前が食中毒に
あえばよかったのにw
2024/07/29(月) 21:09:11.12ID:z700eQK70
>>22
なわけないじゃん
あほやなあ
2024/07/29(月) 21:09:11.67ID:NLHtCQ2W0
このボケ共はとっとと帰宅して食ったんか?
508 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/29(月) 21:09:15.89ID:dnTk/nxJ0
腐っていたとかじゃなくて食中毒だったのかぁ
2024/07/29(月) 21:09:17.92ID:YHOBmSKX0
>>503
夢グループなら庶民価格になりますww
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:09:39.88ID:AfPIvtkc0
京急とは言え百貨店レベルで死人が出るとは日本も落ちたもんだな
冷却の電気代ケチったか手順を簡略化したツケかもしれん
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:09:49.56ID:u5lFo6g20
ありがたがって食うバカ
2024/07/29(月) 21:10:19.98ID:pZZqDqTy0
食べログ見たんだけどここって松竹梅の順に値段が上がるんやね
どう言う意味か知らんが
2024/07/29(月) 21:10:21.04ID:GavO3JBC0
急いで焼かされて血の毒が効いたか?
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:10:22.95ID:AfPIvtkc0
年寄りは鰻禁止やな
年齢制限かけるしかねぇ
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:10:27.87ID:xd17JuZg0
https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20240729_release.pdf

2024年7月29日
株式会社京急百貨店
株式会社伊勢定

 京急百貨店「伊勢定」における集団食中毒について

京急グループの株式会社京急百貨店が運営する京急百貨店(所在地:横浜市港南区,社長:金子 新司)において,株式会社伊勢定が運営する地下1階伊勢定(所在地:東
京都中央区,会長:富田 蓮右衛門)にて下記のとおり販売した商品を食べた複数のお客さまから,
食後に嘔吐、下痢など体調不良の申し出がございました。
(7 月 26 日開示)

なお,7月 25 日(木)より連日,所管保健所の立ち入り調査を受けており,同保健所のご指導のもと,店内の清掃と消毒をおこないました。保健所の調査の結果,原因は
黄色ブドウ球菌と判明いたしました。
販売 1,761 個のうち,7月 28 日 20 時時点で計 147 名の健康被害の申し出があり,そのうち1名の方がその後亡くなられました。
現在,「伊勢定」では地下1階と 10 階店舗の営業を自粛しております。
本件で亡くなられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。また,体調不良になられたお客さまにお見舞い申しあげます。一日も早い回復をお祈りしております。
お客さま,関係者の皆さまにおかれましては,多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心より深くお詫び申しあげます。
この度の事態を厳粛に受け止め深く反省するとともに,
同保健所の調査に協力して原因究明に全力を尽くし,再発防止の取り組みを徹底いたします。
2024/07/29(月) 21:10:42.19ID:dl22ET/q0
>>1
最後の晩餐 国産毒うなぎ弁当

死ぬ前に最後の贅沢出来るなんて粋な人生だったな
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:11:23.65ID:AfPIvtkc0
鰻食うのはもうやめよう
死にたくない
2024/07/29(月) 21:11:31.93ID:7NgGOPi80
本当に誤表示?
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:12:45.49ID:BbLEezDZ0
地獄ヒートのせいや!サバイバルや!
2024/07/29(月) 21:12:46.03ID:6sONTzpN0
焼いたのを仕入れて盛り付けたのか
捌いて焼いてなのか
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:13:32.40ID:OonG1HWl0
安くなかっただろうに
可哀想
2024/07/29(月) 21:13:36.53ID:kQ5enb0w0
ばあちゃん気の毒すぎる
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:15:32.38ID:aIetHHT80
婆ちゃん、うなぎ食って力(りき)つけてくれ!って渡したんだろうな…
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:15:35.59ID:JCN2AK5p0
謎うなぎ丼にしとけば…
2024/07/29(月) 21:15:46.16ID:5IdRIphq0
よーし!奮発してウナギでも食って、夏バテに対抗するぞー

死亡
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:15:48.63ID:8D4PvfxH0
怖い。そのブドウ球菌は何故にどうやってウナギに発生したの?
食品全般に出来るのか?
2024/07/29(月) 21:15:50.31ID:5Elg/qHj0
生が尽きますねぇ
2024/07/29(月) 21:15:51.32ID:V/ufHlD10
90代じゃ寿命と区別がつかん
2024/07/29(月) 21:17:36.65ID:MSy1t8Po0
この時期イレギュラーなイベントは止めた方がいい
ただでさえ品質下がってるところ人手不足でイレギュラーな商品は対応しきれないんだろう
盆踊りの食べ物なんかもそうだけど今年は数年ぶりに祭りが開催されているところ多いから今後もこういう話題はでてくるだろう
2024/07/29(月) 21:17:38.36ID:olyioqh30
世の中不潔な奴が大量にいるからな
ましてや衛生観念の異なる外国人がそこら中に入り込んでる
電車とか人目がある状況でさえ平気で鼻糞ほじったり頭や顔をかきむしってる不潔な奴がいる
531dongli!
垢版 |
2024/07/29(月) 21:18:42.15ID:/Ey6XUcN0
消費期限の誤表記って何だよ。
死者も出てるし廃業だろ。
2024/07/29(月) 21:18:42.76ID:e72BqNwC0
外は日中は37℃の熱風が吹く熱射地獄
クーラーボックスみたいな保冷庫で保管してたら
夜間でエアコンを弱めた室内では腐りそうだわ
2024/07/29(月) 21:20:19.74ID:zEJ4F8zq0
特定の日に特定の物食べるのやめようぜ
一気にたくさん作らないといけないからこういうことが起きる

恵方巻きもそのうち大変なことになるで(´・ω・`)
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:20:21.43ID:aYj5iyf20
>>526
食材より主に人間が原因なのであらゆる食品で起こり得る
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:20:21.51ID:ZAO6V9+o0
黄色ブドウ球菌ってことは
指切ったりした人がそのまま調理しちまったのか
怪我すると普段日和見菌の黄色ブドウ球菌が大増殖して
食中毒の原因になるのに
いまだに周知されてないのか?

しかし、黄色ブドウ球菌で死ぬんだな
2024/07/29(月) 21:20:23.11ID:YHOBmSKX0
>>523
やめてくれw
そんな状況ならやりきれん…w
2024/07/29(月) 21:20:37.84ID:EIFUoaBL0
なんでこんな常在菌で食中毒になったり死ぬの?
ワクチンで免疫低下?
2024/07/29(月) 21:20:42.77ID:NljRHNeP0
高島屋といい百貨店の信頼地に落ちすぎだな
2024/07/29(月) 21:20:43.26ID:GyYMo3OC0
鰻って調理過程で手が傷だらけにならんのかな?って思う
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:20:44.31ID:rPeqDrok0
老舗が死者だしたらもう終わり畳むしかない
2024/07/29(月) 21:22:22.71ID:MKJKswiX0
ご飯が酸っぱかったり酸っぱい匂いのする卵とか食べると結構おなか痛くなるんだよね
アレなんとかならん?
2024/07/29(月) 21:22:24.78ID:kqS+VtA30
確信犯か誤表記かは調査すべき。
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:22:24.79ID:BcRWiL360
死亡者出たんだ
気の毒過ぎる
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:22:32.35ID:sPqsGuGc0
ざまあみろwwwwww

竹 4000円\(^o^)/
https://i.imgur.com/7kBHSIX.png
2024/07/29(月) 21:23:04.41ID:dl22ET/q0
4000円の毒w
2024/07/29(月) 21:23:22.96ID:a9ewHylO0
>>535
血液中に黄色ブドウ球菌はいない
鼻水の中にいる
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:23:42.42ID:ZAO6V9+o0
>>537
量の問題
怪我すると大増殖して食中毒の原因になる
マンガもやしもんでも語られてるくらい
昔からの常識
2024/07/29(月) 21:24:20.41ID:MwQkoOY40
この時節、買ったら当日食べるから買った時点で消費期限は過ぎていたのではないか。
2024/07/29(月) 21:24:34.99ID:8NsujmWv0
うなぎは専門店で食べるけど弁当はやっぱ無理だな
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:24:37.39ID:sPqsGuGc0
保健所の立入検査終わったら営業再開するらしいwwww
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:24:48.42ID:ZAO6V9+o0
>>546
表皮常在菌やで
それが増えるんだわ
2024/07/29(月) 21:24:50.94ID:myybNIi60
日本なんかまだマシだろ
スリランカとか見てみろ衛生管理とか皆無だから
日本は衛生管理は凄く厳しい方
2024/07/29(月) 21:24:52.45ID:XJ+iGTrc0
黄色ブドウ球菌って
ちゃんと消毒してなかったってことじゃん
2024/07/29(月) 21:24:55.77ID:SlYGneMy0
死人まで出したのかよ
臭いマフィンよりやべー
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:27:08.98ID:sPqsGuGc0
人殺し弁当\(^o^)/
2024/07/29(月) 21:27:19.84ID:z700eQK70
>>546
すごい偏った知識w
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:27:25.64ID:GO4/Bsdz0
>>541
食うなよw
2024/07/29(月) 21:27:28.01ID:GSOqvRFB0
>>318
普通に考えて米はかなり腐敗しやすい食材だけどな
温度も湿度も兼ね備えてるし粘り気まである
2024/07/29(月) 21:27:43.05ID:eRqhhMqQ0
張替偽装で死人なら店舗閉鎖だな
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:27:48.11ID:rPeqDrok0
作り置きを多く作る販売方法はノウハウの無い零細には向いてない
2024/07/29(月) 21:28:05.29ID:skdRwRu40
死亡までいくとは…
2024/07/29(月) 21:28:18.78ID:z700eQK70
食中毒菌の事は普通に義務教育で習うよね?
家庭科かな
2024/07/29(月) 21:28:24.43ID:+2iL9b2Q0
老舗で4000円だから衛生管理徹底してるだろうなんて考えるのは甘え
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:28:49.35ID:VzFB9LfT0
死人出たのかよ
殺人デパートやんけ
2024/07/29(月) 21:28:50.26ID:e72BqNwC0
意識他界系のキッチンカーではなくて
デパ地下の老舗だから余計に大問題な
2024/07/29(月) 21:29:07.70ID:myybNIi60
鰻の骨や串、調理器具とかで引っ掻いても怪我したりするからな
2024/07/29(月) 21:29:17.74ID:a9ewHylO0
>>556
血中に黄色ブドウ球菌がいると思っての?
だったら君の方が偏ってるよ
2024/07/29(月) 21:31:13.51ID:gSVPPAZk0
随分リーズナブルなんだな薄利多売の店だったのか
2024/07/29(月) 21:31:14.16ID:z700eQK70
>>318
ちまちま細かいもの寄せ集めたお弁当より安全そうだよな
2024/07/29(月) 21:31:20.39ID:AB3N+Ar40
450の誤表示はつまるところ賞味期限を甘く見たがそうだよね?
571 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/29(月) 21:31:37.67ID:oOHtw0Jg0
1761個売って147人に毒を食わせたと
なんでそんなにたくさん売るんや?


金儲けのためですか?
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:31:39.84ID:16FcGSW/0
やはり手洗いしないで盛り付けたかな
トイレなんか行って手を洗う時間も無かったのかな
調理場誰も見てないからな
2024/07/29(月) 21:31:43.29ID:8NsujmWv0
調理の時に何か手を抜いたんだろうなとは思うけど食べ物は少しの手抜きがどん底まで落とされる罠
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:31:47.99ID:9vNWHX3x0
鍛えねえからだ!生命力を鍛えろ
筋肉では毒には勝てんぞ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:31:50.91ID:5rnAlum20
殺人ウナギ
2024/07/29(月) 21:31:51.05ID:+cyYC35w0
やっぱり商売は手広くやり過ぎちゃダメなんだな
2024/07/29(月) 21:31:51.75ID:XgnvjmY30
こんなもの基本的な衛生管理か出来ていないレベル
2024/07/29(月) 21:32:45.50ID:tl1rFxM+0
素手で扱ってたのかな?
弁当とか持ち帰り用ならプラスチック手袋必須だよね
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:33:09.72ID:wGE/Svdc0
>>534
鰻で食中毒なんて聞いた事ないと思ったが原因は人間か
2024/07/29(月) 21:33:14.58ID:kFlDSyOg0
(; ゚Д゚)そういや俺も肉で食中毒になったな
もう吐き気がやばかったけど気合で吐かずに消化した
581 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/29(月) 21:33:16.50ID:0zbdoGCe0
なんかスレ見てる感じだと
どこででもしょっちゅう起こりうる事態のようにも見えるけど
実際はそんなに起きてないよなぁ?

これは何がまずかったんだ?
2024/07/29(月) 21:33:48.72ID:z700eQK70
>黄色ブドウ球菌は、人や動物の傷口(特に化膿しているもの)をはじめ、手指・鼻・のど・耳・皮ふなどに広く生息。

手の傷口や手荒れの部分に潜んでいます!
手の傷や手荒れの部分には、通常よりも多くの黄色ブドウ球菌が存在する可能性が高いため、
手の状態がよくない時は素手で加熱後の食品や調理器具に触れないように気をつけましょう。("お箸"や"トング"を使いましょう)
2024/07/29(月) 21:34:37.43ID:D4fXHbXg0
魚市場で見た光景だが
土用の丑の日の2日前に大量に捌き、何杯もの樽に入った鰻は常温で長時間放置されていた。
この時点で腐敗が起こり得る。
これをトラックが回収し、どこかで焼く。
そこでも長時間放置されるのだろう。
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:34:42.70ID:sPqsGuGc0
ブルジョワざまあみろwwwwww\(^o^)/
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:35:14.77ID:1B5pADD00
一週間前くらいから作り溜めでもしてたんかな
2024/07/29(月) 21:35:15.05ID:YHOBmSKX0
>>553
それもあるけどw
被害人数的に菌を増殖する時間を作ったんだろうなw
2024/07/29(月) 21:36:04.70ID:8NsujmWv0
4000円はむしろ庶民だぞ
中国産かもしれないが普通に安いからな
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:36:18.80ID:DbwZWYt60
うわぁ死者出ちゃったのか
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:36:24.26ID:16FcGSW/0
「うなぎ弁当」の約10パーセントにばい菌入ってたのか
2024/07/29(月) 21:36:29.40ID:zj0ZXEtS0
今時客に提供する物を怪我した素手で調理して
提供してたんか?

衛生の基本がなってないな
2024/07/29(月) 21:36:30.18ID:MSy1t8Po0
>>533
食べ物系は今後無理だと思うわ
人手不足で対応できない
2024/07/29(月) 21:36:56.98ID:Z9KD6vb90
とうとう死んだのか
ヤバいな
2024/07/29(月) 21:37:44.36ID:giDjbXwN0
結局イベントでキャパオーバーで管理行き届かなくてやらかしてるんだから
出来ないならやるな
2024/07/29(月) 21:37:48.13ID:yOAyB5i60
クリスマスケーキと同じで半年前から焼いて冷凍してるんじゃないの
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:38:02.64ID:GO4/Bsdz0
つか、弁当じゃなく蒲焼だけ食った人も当たってんのなら
>>583みたいなこと?
2024/07/29(月) 21:38:06.42ID:YHOBmSKX0
>>592
お年寄りなんて誤嚥でも死ぬからなw
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:38:43.03ID:Uqe8ZKxK0
塩素で綺麗にするパナソニックの業務用空気清浄機使えってあれほど言ってるだろ
なんで20万円もケチってるんだよ
2024/07/29(月) 21:38:45.01ID:VjL6OpDx0
作り置きとかしてたのかな
2024/07/29(月) 21:39:32.13ID:MSy1t8Po0
>>572
トイレだと大腸菌とかだけどこの黄色ブドウなんたらは手の傷とかの方が確立が高いきがする
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:39:34.78ID:0oyiFHat0
京急の能なし社長やらかしたかwww
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:41:13.93ID:cDT2262Z0
日本人は免疫が壊れてるから
食べ物系のお仕事は十二分に注意しろ
2024/07/29(月) 21:41:19.13ID:a9ewHylO0
>>582
特に多いのが鼻水

鼻風邪のとき黄色い鼻水が出たらほとんどは黄色ブドウ球菌
緑色だったら緑濃菌が混じってる

副鼻腔は菌の培養している、なぜ培養してるかといえば息をする度に入ってくる空気中の雑菌を食べてくれている
2024/07/29(月) 21:42:40.60ID:f+HyvBVG0
黄色ブドウ球菌
・人の皮膚によくいる 調理人の手の切り傷から感染する食中毒を定期的に起こす
・菌自体は加熱で死ぬ
・ただし菌が増殖して毒素を出すと加熱しても消えない

焼きが甘かったか作り置きしてて保存状態が悪かったかだなー
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:42:48.70ID:XqRZmnkC0
>>445
施設管理者やからなぁ
京急としてはねずみ害虫防除はやってたと思うからテナント側の調査やろな
2024/07/29(月) 21:43:22.31ID:W3GwLiJ00
あれだけ蒸したり焼いたりしてるのに食中毒になるんだな
もう何も信用できない
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:43:32.64ID:b5VG01rh0
手袋してなかったのか
2024/07/29(月) 21:43:46.30ID:01ZFvEtn0
ここ最近は看板の優等列車も鈍足化著しい京急
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:44:23.61ID:bWDC/l9z0
手袋してなかったらしい
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:44:28.93ID:16FcGSW/0
毒入り鰻
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:44:30.17ID:mfBcT1zh0
黄色ブドウ球菌だから手の傷が何か。
大量給食施設だと手袋使うから起きにくい。
職人とかが気にせず素手で扱ったか?
後から加熱するから大丈夫と思ってて、菌は死ぬけどこの菌が産生する毒素は熱に強いから残る。

こんな感じと推測。
2024/07/29(月) 21:45:27.16ID:rzzOK5Ww0
消費期限の誤記載ってのが怪しいな
丑の日ってことでガンガン前もって作り置きしてたのの製造日いじくったとか
2024/07/29(月) 21:46:50.74ID:LQcveGRM0
昭和21年創業だから老舗ではなく新興ですな
2024/07/29(月) 21:46:53.55ID:Rl/i5pK40
通常焼き職人以外は手袋してるが,当日は盛り付け担当が手袋していなかった
NHKより
2024/07/29(月) 21:47:00.46ID:z700eQK70
焼くときは素手だろうな
串から外してご飯に乗っける時手で触るかもな
2024/07/29(月) 21:47:07.34ID:nNdGbs270
>>605
菌が増殖して毒素だしちゃったら
そのあと幾ら加熱してももうだめらしい
作りたては菌が少ないけど時間がたったものだとな
2024/07/29(月) 21:49:40.44ID:z700eQK70
犯人捜し辛いな
みんなかわいそう
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:49:53.80ID:P1ABmTe/0
ワクチンってここら辺の食中毒に対する免疫も低下させてたりするのかな
2024/07/29(月) 21:50:06.60ID:LQcveGRM0
>>613
悪いのは鰻ではなく人なんですね 鰻で食中毒なんかあり得ないものな
2024/07/29(月) 21:50:43.62ID:bb24aOXO0
>>581
しょっちゅう起きてたらスーパーで肉や魚を買えなくなる
祭りの屋台なんてもってのほか
起こるべくして起きた事件だからしっかり調査しないとな
2024/07/29(月) 21:53:07.73ID:645wI1uG0
>計1761個販売された

おいおい。。。。 行政処分だぞ
2024/07/29(月) 21:53:10.89ID:8aDn7AP80
高いの買わないでヨーカドーの食っときゃ良かったのに
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:53:33.57ID:fn78by540
>>613
犯人難しいな
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:54:15.71ID:apCMvelr0
土用の丑の日とか恵方巻やクリスマスケーキは当日大忙しで商品雑にあつかいそうだからなるべく避けてるわ
でも今日たまたま鰻重食べたけどこの記事見たらなんか不安になってきた
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:54:17.96ID:GTn3W1Hg0
大量に作って作り置きか?腐ってたな
2024/07/29(月) 21:54:21.98ID:FhVLSh7Y0
横浜市は死亡との因果関係は不明としています

うーん。京王百貨店は1億円で示談するのだろうか
それとも、裁判で慰謝料について争うのかな
2024/07/29(月) 21:54:25.98ID:12jcQCmE0
これトップニュースにせなあかんやつやろ。オリンピックなんかどうでもええわ
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:54:36.63ID:1QCeBY+q0
>>14
うんこ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:54:40.34ID:50AyYanH0
手袋なしだったんだな こういう形で話が広まると寿司屋とか今後どうしていくんだろう、カンケー無いかw
2024/07/29(月) 21:54:59.76ID:+lmvZso/0
誤表記とか誤魔化すなよ
消費期限偽装だろ
潰れてしまえ!
2024/07/29(月) 21:57:15.62ID:k1JpD+H+0
チッ、期限間違えちゃってサーセンってことか
どうせ売る前から腐ってたんだろ
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:57:15.94ID:GTn3W1Hg0
とりあえず焼けば菌は死滅するんじゃねえの?
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:57:26.19ID:E1pmvFgW0
うな丼は
濃いタレのせいで腐った米が糸を引いてる状態や味変が分かりにくい

ちょっとおかしいと思っても
まさか百貨店で購入した名店の弁当が腐りかけとは考えずに完食
2024/07/29(月) 21:57:49.06ID:YHOBmSKX0
>>603
黄色ブドウ球菌が悪いんじゃないw
増殖する過程で毒を生成してしまうw
不衛生&時間の話なんだよねw
2024/07/29(月) 21:59:00.73ID:f+HyvBVG0
>>628
炊いた米を常温で冷まそうとしたり酢飯だから大丈夫っすよwみたいな店はヤバい
2024/07/29(月) 21:59:14.80ID:9+g6ZbKh0
うなぎをどんな管理したらあんなことになるんだよ

東京は下町の商店街の店(弁当専門店ですらない)なんて毎年真夏に何時間もうなぎ弁当を冷やしもせずにただ店頭にテーブル置いて弁当積んで出しっぱなしだし日差しが当たってもなんのそのだけどこんなの聞いたことないぞ
うな重弁当650円とかの激安店だけど
2024/07/29(月) 21:59:32.51ID:5gdMlvH60
去年の納豆みたいな糸引きご飯弁当騒ぎから何も学んでなかったのか
デパートなんてムダに高いモノ売っておいて品質はウンコか
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 21:59:37.02ID:S2Wu1N3v0
京急は百貨店名乗るなよ
2024/07/29(月) 22:00:33.33ID:fxE0dv/E0
京急だけじゃなく他の百貨店からも追い出されるのかな
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:00:34.86ID:TjBYMPnQ0
>>143
そういう時代になったんやな
ブランドも老舗も意味無いな
2024/07/29(月) 22:00:58.42ID:DQT6fKBe0
鬼女「あなたが頑張ってるから今日はうなぎよ!奮発して百貨店で買ってきたんだから!」
2024/07/29(月) 22:00:59.82ID:kqS+VtA30
不衛生な盛りつけと、消費期限偽装の合せ技か。
2024/07/29(月) 22:01:25.36ID:qIuUWuST0
お婆ちゃんに元気で長生きして欲しいから家族がデパートでうなぎ弁当買ってご馳走したんだろうな
こんな亡くなり方悲し過ぎるな
2024/07/29(月) 22:01:26.68ID:K0HTEGf70
死亡とはいえ穏やかでないな
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:01:29.90ID:aYj5iyf20
>>631
盛り付け時に汚染して増殖のパターン
645 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/29(月) 22:01:34.04ID:qu3i5Lwg0
食いもん屋で人を殺しちゃ不味いよな
食中毒で下痢とおう吐ぐらいならちょっと店を閉めて従業員を引き連れて温泉でも行ってりゃ済むけど
殺しちゃったら不味いわ、いくら90歳の年寄りでも
運がなかったね、三越の向かえの店は閉店かな
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:02:08.24ID:E1pmvFgW0
>>631
おそらく百貨店で店頭に陳列中か
購入して自宅に持ち帰る間に腐敗が進んだ

自宅で焼き直すことはないし
電子レンジで1分チンしたぐらいじゃ死滅しない
2024/07/29(月) 22:03:49.82ID:wByjlqml0
まさか縁起もののうなぎ食べて死ぬとか想像もできんかったろうな
2024/07/29(月) 22:03:55.29ID:zpqzTvsT0
>>637
上大岡の京急は百貨店ではない
行けば判るよ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:04:53.61ID:CvFMEfRT0
>>1
日本人程度の低さと悪質さが世界にバレちゃうね
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:04:57.63ID:F5J958PH0
死人出たのか 殺人弁当事件だな
2024/07/29(月) 22:05:00.99ID:YHOBmSKX0
>>646
焼き直しても無くならないんだよw
エンテロトキシンって毒はwww
2024/07/29(月) 22:05:05.93ID:4ICzk0OK0
暖かい部屋で作り置き
ただの馬鹿です
気づいても廃棄できなかった可能性高いな
2024/07/29(月) 22:05:38.41ID:FhVLSh7Y0
>>647
節分の豆で誤嚥性肺炎になるより恥ずかしい
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:05:38.90ID:FwpIcgGK0
>>613
盛り付けってことはやっぱりバイトか
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:06:15.60ID:E1pmvFgW0
>>643
青森の弁当屋で全国数百人が食中毒になった時も死者は出なかったのに
百貨店に入店してるテナントで死者は前代未聞
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:06:19.17ID:mHBpUNfH0
やはり飯は作りたてじゃないとダメだよなー
2024/07/29(月) 22:06:52.80ID:W6O0DUBq0
人が死んでんねんで
2024/07/29(月) 22:08:08.54ID:9voQd3Um0
片や土用丑の日には休業する鰻屋
2024/07/29(月) 22:08:12.73ID:tX149vDN0
この暑さで普段腐らない物が簡単に腐るからな今
2024/07/29(月) 22:08:18.15ID:cAHsQjyz0
亡くなった90代女性鰻食べられる程元気だったのにな 
家族が良かれと思って鰻弁当を買ってきたと思うと心が痛む
2024/07/29(月) 22:10:01.36ID:myybNIi60
調理は水仕事で手も荒れやすいから手袋は必須にすべきなのかもしれない
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:11:04.62ID:mxTc+1Nk0
ホームページ消して逃げた?
2024/07/29(月) 22:11:05.00ID:n4mL4YqS0
また、本菌は熱に弱く、十分に加熱すれば〇滅します。
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:11:08.03ID:mxTc+1Nk0
ホームページ消して逃げた?
665 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/29(月) 22:11:10.70ID:qu3i5Lwg0
ただの集団食中毒なら、しばらく首を引っ込めてリャほとぼりも冷めただろうに
殺しちゃったらダメだよね、それが何もしなくてもすぐ死んだだろう高齢者であっても
2024/07/29(月) 22:11:22.81ID:1x/8WUcc0
弁当だから家に持ち帰るまでにさらに菌が繁殖してそう
2024/07/29(月) 22:11:25.59ID:UKPMSkYZ0
名のある店の、約4000円の弁当買って嘔吐するとは思わんよなあ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:12:14.21ID:E1pmvFgW0
>>613
そりゃ酷い
食べ物扱う資格ないわ>うなぎ屋

なんて店だっけ
>横浜市の京急百貨店に入る「日本橋 伊勢定」

>日本橋 伊勢定
日本橋で創業以来50年の伝統を守るうなぎ専門店。生のうなぎに秘伝のタレをつけ、丹念に焼き上げるうなぎは「江戸風」の味わい。老舗ならではの熟練の技をご堪能 ...
日本橋本店
上大岡京急店
大丸東京店
伊勢定のこだわり
池袋西武店
千葉そごう店

なんやたった創業50年かよ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:12:15.36ID:N0xO+iX80
盛り付け担当は人殺しだね
2024/07/29(月) 22:12:22.61ID:a9ewHylO0
90歳だと老衰の可能性もある

病気ではない老衰とはなんだろうか?
人の細胞は約125歳まで生きれるように遺伝子にプログラムされている
なのでたいていは黄色ブドウ球菌などの普段は悪さしない菌による自家中毒やそれが肺に入ったことによる肺炎が老衰の原因となる
2024/07/29(月) 22:13:38.83ID:myybNIi60
>>663
黄色ブドウ球菌は100℃、30分間の加熱しても死にません
沸騰した水でも100度まで上がらないから湯煎での消毒では死にません
2024/07/29(月) 22:13:39.10ID:EJHIRl4l0
>>669
スケープゴートにされてるだけじゃね?
冷蔵しとけばちょっと触っただけでは菌は繁殖しないよ
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:13:48.97ID:R0m1NYpZ0
デパートもホテルも裏方の通用口はゴミの腐った臭い
ずっと暑いままだと食中毒にもなるだろう
2024/07/29(月) 22:14:19.53ID:7PyRfW7V0
>>666
この熱さだしね。
それはあると思う。
2024/07/29(月) 22:14:24.72ID:YHOBmSKX0
>>671
死ぬから…w
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:15:46.96ID:E1pmvFgW0
>>670
腹痛いとか嘔吐下痢して老衰は無いっての
最近の90代はめっちゃ元気だよ
2024/07/29(月) 22:15:47.39ID:375w5G9V0
近所の安物うなぎ弁当な方が逆に安全かもな
近いし数も作られていない
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:16:17.52ID:aYj5iyf20
>>661
調理場自体が不衛生なら手袋してても意味ないのでね
手袋のせいだけとは限らない
2024/07/29(月) 22:16:29.59ID:OVCcfIJC0
僕はもう
二度焼きの
焼きたて以外は食べないぞ!
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:16:53.10ID:mxTc+1Nk0
弁当に4000円払って食中毒か
2024/07/29(月) 22:16:53.58ID:+C3phvoK0
土用の丑の日には多めに作る
保管場所無い
常温でいいや
以上が想定されます
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:17:27.97ID:MielLOJX0
>>665
関連性なしにして再開するでしょ
これが二人死亡とかになると厳しいが
お年寄り一人なら勝手に死んだことにもっていくにちがいない
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:17:29.19ID:ULLwZfRp0
>>202
何で握ってるんだ?測って型に入れてタネ入れて押すだけやろ
>>400
もう終わってるわ。春先まで。
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:19:20.11ID:pg1QnBp80
保存状態が悪かったんやないかこの暑さでさらに菌が増殖と
製造→配送→店舗→家
この暑さじゃリスキーよな
2024/07/29(月) 22:19:32.50ID:myybNIi60
>>675
菌事態は死ぬらしいけど毒素まで分解されないから意味ないのでは?
2024/07/29(月) 22:19:44.73ID:4aGggdKI0
次はクリスマスにケーキ買うなよ。前週か正月に買って食え
2024/07/29(月) 22:19:49.41ID:pLMcJ0BH0
「メチシリン耐性黄色ブドウ球菌」ってカッコよくね?
「多剤耐性アシネトバクター」の方がカッコいい
いやいや「劇症型溶血性レンサ球菌」もなかなか

細菌感染症って、微妙にツボな名前が多いわ
2024/07/29(月) 22:22:03.76ID:DplpkGgS0
平賀源内も青ざめてる頃か
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:22:54.56ID:VTk9vSaw0
>>682
147人も食中毒になってるのに関連性無しで再開とか無理やろ
2024/07/29(月) 22:22:57.19ID:jb1LcMvR0
うなぎの祟り
2024/07/29(月) 22:23:32.74ID:o8ZPKFqq0
>>678
スーパーのレジ係が汚い手袋したまま商品に触れていたり
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:23:33.08ID:GTn3W1Hg0
>>613
盛り付けを素手でやってたんか?
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:23:40.62ID:E1pmvFgW0
>>681
盛り付け担当が素手だったらしい>>613
2024/07/29(月) 22:23:48.37ID:cnVA3o3e0
なんだ原因分かってるじゃん 基本守れてないしもう畳むしかねえじゃん

この店のマニュアルでは、弁当の製造でうなぎを焼くスタッフ以外は手袋をつけることになっていましたが、当日は盛りつけ担当のスタッフが手袋をつけずに作業していたということです。

黄色ブドウ球菌は化のうした傷口などに多くいる細菌で、保健所は手や指に傷がある人は食品に直接触れないよう呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240729/k10014528761000.html
2024/07/29(月) 22:24:41.04ID:myybNIi60
黄色ブドウ球菌食中毒

【概要 】
この菌による食中毒は毒素型であり、黄色ブドウ球菌が食品の中で増える時に作り出したエンテロトキシンという毒素を食品と一緒に食べることによりおこる
ほぼ年間を通じて発生しているが、夏期に多い

【性質】
・毒素(エンテロトキシン)は熱に強く、通常の調理法では破壊されない
(100℃、30分に耐える)
・潜伏時間は平均2~3時間(1~6時間がほとんど)
・人の口腔、鼻、咽頭の粘膜、皮膚に常在し、化膿巣、咽頭炎、風邪時は菌巣となる

【原因食】
・弁当、おにぎり、柏餅などの穀類及びその加工品
・シュークリーム、生クリームを使用した菓子
 (調理加工時に素手で扱うものに多い)

【主な症状】
・嘔気、嘔吐が激しいのが特徴(5~10回以上)
・腹痛
・下痢
・発熱はほとんどみられず、死亡に至ることはまずない(通常は一過性である)

【予防対策】
・手指にキズ(化膿巣)のある人は調理に従事しない
・手指は常に清潔にし、十分手を洗う
・専用の手袋等を利用する
・飲食物の冷蔵保存(5℃以下)
・調理後早く食べる
2024/07/29(月) 22:24:47.78ID:YHOBmSKX0
>>613
なんだそれw
逃げにしか見えないwww
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:25:57.08ID:SLH2gLGS0
百貨店だから露店売りと違って高温に晒されることはなかろう
確信犯だな?
2024/07/29(月) 22:26:07.24ID:4kZ3GpAD0
黄色ブドウ球菌耐性ワクチンあれば良いのに
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:26:18.52ID:cdANWQNY0
狂四郎2030
2024/07/29(月) 22:26:23.93ID:IKOFygUw0
死亡にまでいったか…南無 
2024/07/29(月) 22:28:45.70ID:o8ZPKFqq0
素手が汚い時点で調理場に入っちゃだめだろw
2024/07/29(月) 22:28:55.62ID:IKOFygUw0
3000円近くする弁当が腐ってるとは思わんわな
703!dngri
垢版 |
2024/07/29(月) 22:29:04.25ID:kFLJZpId0
人が死んでんねんで
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:29:05.88ID:GTn3W1Hg0
90代の女性かわいそうだな
うなぎ食べて活力あげようと思ったのに、あの世行きかよ…

盛り付けを素手って事はうなぎを素手でご飯の上に乗っけてたのか?嘘だろ
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:29:19.49ID:KQPYio0L0
黄色ブドウ球菌
どこにいるの?

>黄色ブドウ球菌は、人や動物の傷口(特に化膿しているもの)をはじめ、手指・鼻・のど・耳・皮ふなどに広く生息。健康な人の20〜30%が保菌していると言われています。

今どきは手袋して盛り付けやってるだろうになあ
2024/07/29(月) 22:29:19.95ID:DXWD1mxS0
>>34
デスマフィンは危険な菌とかは検出されなかったっていうんだよな
ただただ腐ってただけっていうのも怖いが
2024/07/29(月) 22:30:35.38ID:Lc7P5VN/0
黄色ブドウ球菌
熱で死せども毒素は消えず
2024/07/29(月) 22:30:35.45ID:YWSkSq130
>>613
予想通りだな>>51
状況からカンタンに解けるがな
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:30:38.87ID:KQPYio0L0
素手でやってたんだ
そらだめだわ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:32:09.91ID:8ty+Mv5H0
消費期限の誤魔化しもあって人を殺したか
金のために人を殺したのだから強盗殺人とやってることは同じ
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:32:52.30ID:E1pmvFgW0
>>697
百貨店の厨房は意外と不衛生
まあこの百貨店は1996年開業でまだ30年も経ってないのでGもNも少ないかな
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:32:53.93ID:vQGkeMOJ0
あの味付けで死ぬのな
たれは一生ものだろ?
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:33:04.69ID:xoGMnRhK0
>>694
殺人じゃん
2024/07/29(月) 22:33:09.32ID:Lc7P5VN/0
嫌気性のウェルシュ菌も怖いなあ
昼のカレー鍋そのままで夜もカレーとかダメ絶対
2024/07/29(月) 22:33:27.75ID:CIrmsIO80
小林製薬「亡くなった女性とうなぎ弁当との関係は不明です」
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:33:28.01ID:09yAt8ha0
>>581
忙しくて普段使っていない場所も使ったとか
言ってなかった?
2024/07/29(月) 22:33:38.26ID:DA8UEKgr0
牛丼屋でうなぎ食ったほうが安全だったか
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:33:42.26ID:OonG1HWl0
今時大手で素手なんてあるのかよ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:35:31.80ID:mY8us12q0
ナマポ「たまにはうなぎも食べたいぞ!」
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:35:43.02ID:x3Uw6rd+0
え?死んだの?
まじか
2024/07/29(月) 22:36:29.54ID:/aTVyu0y0
高い金出して死亡とかやってられんな
2024/07/29(月) 22:36:36.45ID:9q9Wd6p80
またご飯の温度管理?
お弁当は怖いなぁ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:36:57.98ID:02e77Bx40
脱水がやばいのよね
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:37:55.35ID:2I3HxTq+0
素手で尻の触ったあと調理しないとならないと思うが…
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:38:00.81ID:1wNYVuzW0
盛り付けを素手でやったくらいで食中毒になるのかね
何処にでもいる菌だぞ
俺等の手にもいる
2024/07/29(月) 22:38:36.56ID:/aTVyu0y0
素材が高いから勿体無いとか思って期限誤魔化した感じなのかね
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:38:38.50ID:8ty+Mv5H0
誤魔化しきれないから盛り付けた時だけと言ってるだけだろ
2024/07/29(月) 22:38:39.53ID:thlZ8CYB0
この死んだ90代の婆さんは
鰻との因果関係は不明らしいじゃん

もともと弱ってて寿命だったんじゃね
2024/07/29(月) 22:38:43.45ID:c8stgiZ90
弁当食べるのも命がけの時代だな
2024/07/29(月) 22:38:47.39ID:Lc7P5VN/0
>黄色ブドウ球菌は30〜37℃の温度帯で活発に増殖します。

生もの食材の恵方巻きが2月でよかったわ
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:38:52.21ID:CgK3Et4t0
次の土用の丑の日は8月5日(月)
それまでに真相解明しないと同業他社が迷惑蒙るわ
全国の鰻屋さん、これが稼ぎ時でしょ
2024/07/29(月) 22:38:59.06ID:YHOBmSKX0
>>718
大手にテナントが入ってただけでw
東急からしたら大迷惑だろうなwww
2024/07/29(月) 22:39:57.78ID:UP68FxE30
>>512
うなぎのランクは大抵松竹梅だよ
違いはうなぎの量
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:39:59.76ID:ZAO6V9+o0
>>563
むしろ全時代的職人が衛生観念刷新しないままだったりするから
逆に危ない店多いと思うよ
今回もそれだろうし
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:40:03.40ID:1wNYVuzW0
こんなんで食中毒になるならいくらでもなってるぞ
素手で盛り付けなんて何処でもやってる
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:41:59.55ID:7hHMvjId0
黄色ブドウ球菌てからし蓮根でも問題にならなかったか?
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:42:08.04ID:E1pmvFgW0
>>732
京急な
2024/07/29(月) 22:42:32.29ID:YHOBmSKX0
>>735
ダメージコントロールも無理だったか…wwww
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:42:39.66ID:aYj5iyf20
>>725
一番問題なのは作った後だろうけどね
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:43:00.44ID:Yp7wV3/R0
横浜民殺しにきてんだろこれ
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:43:11.15ID:E1pmvFgW0
>>735
どこ?
やってねーよ無職
742 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/29(月) 22:43:15.00ID:0zbdoGCe0
普段からテイクアウト販売してるの?
それとも丑の日だからとデパ地下に特別に出店?
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:43:30.86ID:8ty+Mv5H0
常習的飲酒運転と同じだろ
常日頃から非衛生的な事をしていて今までは運良く大事にならなかっただけと
消費期限の捏造までしてるのだからまともじゃない
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:43:32.03ID:95BJN1t70
>>718
チェーンの方がこういう事案の際にダメージ大きいので教育は均一化してる
老舗だけに出店してやってるて驕りが多少なりともあったんじゃないの
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:43:34.43ID:ZAO6V9+o0
>>573
今回のは手抜きというよりも
期限までに予定数作らないといけなくて
1人調理師が怪我したけど
離脱すると間に合わなくなるから
そのまま作らせたって可能性高そうだね
同じ工程を10人で行ってて
1人が怪我してたら
ちょうど数も合う
2024/07/29(月) 22:44:07.56ID:w17kTlyx0
>>728
うなぎ弁当食べたあと
熱中症で死んだかもしれないしな
2024/07/29(月) 22:44:08.24ID:a8SSb6e50
弁当で食べるというスタイル有名産地静岡民には理解出来ず地方と都市部ではかなり認識に差がある気がするねなんで損なモノわざわざ弁当で食べるのとw
2024/07/29(月) 22:44:23.80ID:cf+qmoOQ0
これチェーン店の一画がやらかしてさ、本店はカンカンとかあるのかな
経営陣関係ない雇われの誰か一人のせいだとしたら、経営陣やりきれないよね
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:44:33.62ID:ZAO6V9+o0
>>580
さすがコロ猫やな(`・ω・´) シャキーン
2024/07/29(月) 22:44:51.64ID:YWSkSq130
最後の晩餐は食中毒てイヤやな
2024/07/29(月) 22:45:20.27ID:f/iXnPcD0
持ち帰りの蒲焼きならオーブントースターで両面ジワジワ音がでるまで焼き直せば食中毒にはならんよな
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:48:08.15ID:owt6L8xJ0
>>751
そんなかとしなくても普通はならないよ…
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:48:15.16ID:ZAO6V9+o0
>>603
調理は素早く
がいかに大事かって事だな
つーかこの店は素手で調理してたって事やね
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:48:26.69ID:1wNYVuzW0
そこらの居酒屋の作り置きのものなんて素手だらけだよ
誰でも持ってる菌だぞ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:48:52.40ID:eqFSCk1c0
1700近く売れて単価3000円としても約5千万円の売り上げかよ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:48:55.25ID:KQPYio0L0
>>728
弱ってる人にうなぎ弁当…
2024/07/29(月) 22:48:59.35ID:a8SSb6e50
河豚を食べるようなモノだろう現代でも調理人の品質だな汚いみすぼらしい店舗はマトモだった側だけの商売や
2024/07/29(月) 22:49:48.32ID:YWSkSq130
>>751
いや多分常温放置で毒素たんまりだから無意味
2024/07/29(月) 22:50:04.60ID:1Vqq01ZD0
うなぎだからウッキウキで食べたんだろうなw
2024/07/29(月) 22:50:19.43ID:a9ewHylO0
黄色ブドウ球菌は鼻に保菌してる割合が30%皮膚に保菌してる割合が20%
生まれた国など環境により個人差がある

また黄色ブドウ球菌はエンテロトキシンという毒素を産生する株があるが、「産生しない株」もある。株の違いにより毒性の個人差もある
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:50:28.42ID:ZAO6V9+o0
>>619
スーパーの肉魚は手袋して扱ってるからな
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:50:49.52ID:2dg7FU3t0
大事になってきたな
場所的に客も信用して買っただろうし
2024/07/29(月) 22:50:53.67ID:xxGUp+XR0
捌いた後、焼いた後
35℃以上の場所で長時間放置するから腐るのだ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:51:02.33ID:8z7sQni20
>>751
黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)
この菌は、食べ物の中で増殖するときにエンテロトキシンという毒素をつくり、この毒素を食品と一緒に食べることにより、人に危害をおよぼします。 菌自体は熱に弱いが、この毒素は100℃20分の加熱でも分解されません。
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:51:15.85ID:KQPYio0L0
>>735
調理してすぐ提供してさっさと食べるなら菌がついてても増える前に食べちゃうからなあ
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:51:28.03ID:ZAO6V9+o0
>>628
むしろ回転寿司の方が安全だな
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:51:36.75ID:PyzcbAWY0
百貨店ざあます

万代もあるで
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:51:42.24ID:Yp7wV3/R0
これ比較的富裕層殺しにきてる稀有な食品テロだね
2024/07/29(月) 22:51:57.23ID:eghDvI6R0
デパ地下のうなぎ弁当で食中毒死とか信用投げ捨ててんなあ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:52:01.82ID:SUZuklXn0
>>694
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:52:23.98ID:1wNYVuzW0
素手が原因とは思えんわな
色々と不自然過ぎる
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:52:30.44ID:9nnqu0su0
暑くて弁当なんか怖くて買えない
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:52:40.13ID:GVVnd3Ut0
食中毒で死人が出るとか
美食も大変ですねぇwww
冷凍なら消費期限ぎそ
ゲフンゲフンはあった気がするけど
生もので書き換えとかシャレにならんぞ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:52:49.10ID:RzUonKQq0
死人でちゃったかー
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:52:54.90ID:gPSVya+f0
大規模食中毒事件になったな
2024/07/29(月) 22:53:01.36ID:eghDvI6R0
>>268
百貨店の信用で商売してるので
2024/07/29(月) 22:53:04.66ID:YHOBmSKX0
>>751
違うがなw
煮ても焼いても毒は消えないって話w
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:53:09.30ID:ZAO6V9+o0
>>632
確かに濃いタレの食品は危険だな
単純腐敗よりも
今回みたいな毒素残す系だと
全然気づかず完食しちゃいそう
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:53:10.84ID:7hHMvjId0
どっかの零細店がやらかしたわけじゃなくてデパートがやらかしたってのが笑えるわ。
去年の駅弁も大手がやらかしたんだよね。
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:53:34.05ID:BNmYzgx50
亡くなられた方は気の毒になぁ
ご冥福をお祈りします
手に傷とかあるとこういうのなるんやたっけ?
うなぎとかだと手袋とかしないかもしれんしな
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:54:17.94ID:wAX6McN60
>450個には消費期限の誤表示などもあった

あーやっぱりね
ローソンと同じ消費期限切れ品強行販売か
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:54:25.39ID:piYcw53L0
素手でにぎる寿司もう食べられない
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:54:42.54ID:BNmYzgx50
>>779
別にそこまで大きいわけでもないだろ?
京急なんて場所を貸しているぐらいだし
2024/07/29(月) 22:54:44.91ID:0JsXn3S30
>>472
飲食店紹介のテレビ番組で絆創膏した手で作ってるとこ映っててどうかしてると思ったことある
あの映像忘れられないわ
2024/07/29(月) 22:54:58.47ID:9+g6ZbKh0
ちなみに俺が言う>>635の店は空調すら効いてない猛暑の店の外に外気に晒されてずっと売れるまで置いてる
それなのに食中毒すら聞いたことない
だから今回のこのニュースのケースって相当時間経ってるのでは。1日程度じゃ外に置いてもそうはならないんだと思う、俺の知ってる店の例を見るに。
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:55:08.01ID:8n8uY7c70
平賀源内「みんなバカやのうワシが考えた嘘で未だに騙されるとわ」
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:55:36.66ID:owt6L8xJ0
このてなもので怖いのは菌が増殖してても
味がわかんないことかなあ…
むしろ腐ってるってはっきりわかれば
食べない、吐き出すなどできるのに
788 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/29(月) 22:55:39.09ID:n/M4AfKr0
これからは産地偽装も原材料偽装も「誤表記」で済まされてしまう
2024/07/29(月) 22:56:45.35ID:Fc6L9yrc0
やはり既に寿司自力に到達しそうな俺様の大勝利だな?(笑)
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:56:49.61ID:YNC2mJUu0
あんな大行列の551が無事だったは凄いな
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:57:08.80ID:7hHMvjId0
>>782
寿司屋でもたまに食中毒出るけど、
でも寿司屋業界は古くから業界として食中毒対策してるからそんなに怖がらんでもいい。
2024/07/29(月) 22:57:20.26ID:chauwx8Q0
自由研究でもう1個のスレに書いたやつ。せっかくだから貼る

黄色ブドウ球菌らしいな。TBS

農水省サイト
この菌はヒトの皮膚、鼻や口の中、傷口、髪の毛などにいるので、
加熱後に手作業を行う食品が原因になります。
具体的には、おにぎり、いなりずし、巻きずし、弁当、調理パンなどがあります。
菌は熱に弱いですが、
菌が作る毒素は熱に強いので、一度毒素ができてしまうと、加熱しても食中毒は防げません。


国立感染症研究所サイトより、臨床症状
 黄色ブドウ球菌は、食品中で増殖する時エ ンテロトキシンと呼称される毒素を産生する。
エンテロトキシンが産生された食品を喫食すると、
約3時間後に激しい嘔気・嘔吐、疝痛性腹痛、下痢を伴う急激 な急性胃腸炎症状を発する。
毒素量などの違いにより症状には個人差がみられるが、
まれに発熱やショック症状を伴うこともある。重症例では入院を要する。
一 般には予後は良好で、死亡することはほとんどなく、通常1日か2日間で治る。

 2000年に発生した患者数13,000名を超える
雪印ブドウ球菌食中毒事件では、原因食品が加工乳などであったため、
対象者が成人、子供、老人、病人など様々で、その症状も嘔気・嘔吐、下痢の他に、
多彩な臨床症状がみられている。
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:57:22.26ID:eS4KQVLd0
本店は衛生管理やマニュアル遵守だろうけど、テナントで入ってると利益出すの厳しそうだし加えて土用の丑の日の準備で細かいことに配慮できなかったのかな?
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:57:29.70ID:DHom42R80
バカ殿「うなぎは横浜に限る」
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:57:34.00ID:8z7sQni20
エンテロトキシンが産生された食品を喫食すると、約3時間後に激しい嘔気・嘔吐、疝痛性腹痛、下痢を伴う急激 な急性胃腸炎症状を発する。
毒素量などの違いにより症状には個人差がみられるが、まれに発熱やショック症状を伴うこともある。
重症例では入院を要する。
一 般には予後は良好で、死亡することはほとんどなく、通常1日か2日間で治る。
2024/07/29(月) 22:57:39.44ID:Z9KD6vb90
流行りだすと大量生産になるから杜撰になったりするんだろうな
2024/07/29(月) 22:58:11.25ID:GkUw3hc70
かなり不潔な環境だったんだな
百貨店こわ
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:58:15.51ID:qR6+YqTM0
>>15
横浜付近から都心に近ずくにしたがって寝てる人は皆無
川崎あたりでピークに達するらしくみんな緊張感で顔がひきつっている
2024/07/29(月) 22:58:16.02ID:PwMxrDC/0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 百貨店自体が終了間際なのに
 へノ   ノ   百貨店の名前で食中毒が多発
   ω ノ
     >
   ↓
百貨店にトドメを挿したな
2024/07/29(月) 22:58:54.18ID:Lc7P5VN/0
弁当との関連は不明って、下痢からくる脱水で亡くなったんじゃないの
高齢者は重度の脱水で心不全、腎不全起こしやすいから
2024/07/29(月) 22:58:54.39ID:GXoYpGc00
>>755
0が一個多い
2024/07/29(月) 22:58:56.24ID:chauwx8Q0
よく冷まさないまま作り置きした可能性微レ存?
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:59:11.64ID:7hHMvjId0
去年の駅弁も大量発注をさばくためにイレギュラーな工程が発生してしまった。
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:59:14.41ID:DgUzURif0
黄色ブドウ球菌が原因かあ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:59:17.24ID:1wNYVuzW0
保存方法や保存期間だよな普通に考えたら
素手が原因って
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:59:29.59ID:HxcxzIUm0
>>1
毒鰻重【伊勢定】
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 22:59:43.75ID:BNmYzgx50
>>799
そうなんだが
本質的にはあんまり百貨店関係ないけどな
2024/07/29(月) 22:59:59.66ID:1Vqq01ZD0
賞味期限の誤表示?
うーん怪しいなあ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:00:00.54ID:HQL/xrjC0
この時期の弁当は危ないだろ
飯作ってから数時間後に常温放置して食べてるって事だからな
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:00:05.81ID:l4eG+Qqj0
これからの時代飲食業は大変だな
なぜか最近日本人は免疫力弱ってるからすぐ食中毒起こして訴えられるリスクあるからな
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:00:11.73ID:vi/t4S7i0
全てが衰退していく国
2024/07/29(月) 23:00:32.82ID:YWSkSq130
なんか認識ズレてるヤツ多いな
確かに黄色ブドウ球菌は常在菌だけど食中毒になるのはほぼ手にケガしてるパターンだよ
傷口で爆発的に増えるから
それと増殖する環境、すなわち温度と時間な
2024/07/29(月) 23:00:34.63ID:F0KwTAE+0
東京の鰻って不味いだけだと思ってたけど、人が死ぬレベルで汚いんだな
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:00:39.84ID:ojlSD0dF0
こんな暑い日にすぐ帰れない出先のデパートで弁当なんか買うのが間違い
2024/07/29(月) 23:00:46.92ID:chauwx8Q0
>>735
そうそう。コロナ予防で石けんで流水で手洗いが有効なのもそれ
816!
垢版 |
2024/07/29(月) 23:00:49.59ID:Qk/LbYa50
90超えたら何やっても死ぬだろうがよ!

……とか言って逆ギレしてみてほしい
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:00:51.14ID:BNmYzgx50
ところどころ反ワクいてワロタw
2024/07/29(月) 23:00:51.52ID:YHOBmSKX0
>>804
とどのつまりw
どこにでもある菌だから注意してねを怠った話w
2024/07/29(月) 23:00:52.70ID:FAGjD6Ym
ブドウほ紫でしょ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:01:05.34ID:v+PKSfw00
うなぎってそんなにうまいもんかねえ?ヘビだろあれ
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:01:16.27ID:HGO2RyMd0
>>1
450個には消費期限の誤表示などもあった

こんなのミスじゃなくて確信犯でやっとるんだろう
1760個も1日で作れるわけないからな
822名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:02:04.25ID:wDoaXeKO0
地球「温度化を舐めるな」
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:02:38.82ID:BNmYzgx50
素手というより傷口があったんやろな
化膿してた従業員がやったとかか
素手ぐらいでこんなことならない
そうなら家庭でも学校や会社にもっていく弁当で年中なっとるやろ
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:03:24.89ID:7hHMvjId0
弁当食いたきゃ10月まで待てというのが正解かな。
2024/07/29(月) 23:03:28.65ID:UgyO+7Z30
柳龍光が盛り付けしてたんか
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:04:24.85ID:BNmYzgx50
>>821
設備にもよるけど1日で作れるやろw
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:04:38.23ID:1wNYVuzW0
黄色ブドウ球菌は鼻水の中にもいるわけで鼻水は勝手に体内に入るってるからある程度の耐性は誰にでもある
2024/07/29(月) 23:05:55.73ID:chauwx8Q0
目の前で焼いて、炊きたてご飯に盛り付けられたものを買う
それを2時間以内に食う
これで大抵は大丈夫なはず

おこわ弁当とかそうやって売ってるからな
2024/07/29(月) 23:05:59.58ID:F0KwTAE+0
関東って鼻くそほじって食ってる奴多いから
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:06:57.17ID:BNmYzgx50
黄色ブドウ球菌なんて手に傷があればありうるからな
2024/07/29(月) 23:06:58.63ID:YHOBmSKX0
>>823
なるってw
だから消毒したり手袋してるw
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:07:01.36ID:E05mNlvQ0
アホなパン屋だかお菓子屋と同じだな
2024/07/29(月) 23:07:15.03ID:9fbCd+3C0
>>751
だめだめ!!!

ちなみに
真空パックで空気に触れなきゃ腐るとかならんし安心なんじゃん?
って馬鹿な自分は昔考えてたけど
 ↓
酸素がないからこそ極悪なボツリヌス菌が増えるらしいわ
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:07:50.11ID:X9qOQ4yn0
>>829
関西は耳クソ食ってるしな
2024/07/29(月) 23:08:06.70ID:1Vqq01ZD0
アメ横の海鮮丼屋とかもこえーよな
絶対食わない
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:08:25.72ID:vi/t4S7i0
純国産だから日本の英霊が守ってくれるはずだろ!
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:08:30.74ID:a9F1as/W0
黄色ブドウ球菌て素手でお弁当作ってたのかな?
2024/07/29(月) 23:08:52.13ID:AkvlAc7X0
うな次郎食べてれば安全
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:08:56.38ID:vi/t4S7i0
>>834
関東は糞そのものを食ってるよ
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:09:09.38ID:ZHV6FD8v0
病気の時とかに気持ち悪くなって一回吐くだけでも結構しんどいのに食中毒は何度も吐くらしいからキツいんだろうな
腹もくだってるだろうしw
2024/07/29(月) 23:09:10.13ID:a9ewHylO0
>>827
日本は潔癖な人が多く保菌者は20%~30%しかいないそうだ
しかし海外からきた実習生とかその限りではない
なお毒素を産生しない黄色ブドウ球菌もある
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:09:33.29ID:1wNYVuzW0
食品管理体制がお粗末だったんだろ
何が素手がーだよ
2024/07/29(月) 23:09:40.89ID:F0KwTAE+0
関東は人も食べ物もチョンレベルで汚くて下品
2024/07/29(月) 23:09:49.46ID:DRx8OMd80
夏場は生モノ食べるときに気をつけてるけど加熱したものも注意だな。自分で調理するのがいい。
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:09:49.92ID:7hHMvjId0
海鮮丼ってスーパーで自分でウニとかいくら買ってご飯に盛ったほうが安くね?
寿司みたいに技術なんてないんだし。
2024/07/29(月) 23:10:22.07ID:YWSkSq130
ここがえらい具体的だったから貼っとくわ
ttps://pro.saraya.com/sanitation/column/kogure/kogure04.html
2024/07/29(月) 23:10:57.34ID:jOpH5C1T0
複数の弁当を放置してたとおもうぞ。
2024/07/29(月) 23:10:57.59ID:YHOBmSKX0
>>838
老舗がうな次郎以下って話だよwww
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:11:34.08ID:atGU6Jtu0
鍛え方が足りないんだわ、黄色ブドウ球菌程度で体調崩してんじゃねーよ
2024/07/29(月) 23:11:46.81ID:iEP/TLJ00
デスマフィンってなんか思い出した
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:12:58.64ID:9nnqu0su0
そういや
うなサブレっておいしいよ
いっぺんくってみ
2024/07/29(月) 23:12:59.88ID:vNZqq/BN0
たまには吉田屋のことも思い出してやってください…。
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:13:16.06ID:aYj5iyf20
>>842
素手で幕引きしたいんだろうけど保健所の目は誤魔化せないからな
てか見てたなら注意しろって話
黙認してたならそもそも危機管理が出来てない
2024/07/29(月) 23:13:24.58ID:kmfGQyJ60
関東人はマジで手を洗わないからなー
2024/07/29(月) 23:13:49.26ID:chauwx8Q0
>>820
ヘビちゃう
なんちゃら海溝で育ったシラスちゃんたち。
中国人がかっさらう

向こうで養殖したら、日本で安く売られる

土曜丑の高級うなぎは、日本で養殖したやつ

自力で日本の川に戻ってきた子は天然物で、
それを黙ってとって、反省して返したら、銃で撃たれたのが、ごんぎつね
2024/07/29(月) 23:13:49.59ID:a9ewHylO0
>>849
毒素の有り無しがある
毒素を出さない黄色ブドウ球菌の保菌者が粋がってそう言ってそう
2024/07/29(月) 23:13:57.24ID:5ikBmP1j0
そもそも夏の疲れた胃の中に鰻を入れるなんて狂気の沙汰だろ
平賀源内に騙されるからこんな目に遭うんだよ
2024/07/29(月) 23:14:34.58ID:Lc7P5VN/0
>>833
からし蓮根はそれだった
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:15:04.29ID:wdeFagZe0
これは怪我した手で調理しちゃったやつか?
2024/07/29(月) 23:15:13.17ID:OMY2M30R0
亡くなったのか
そんな酷い食中毒だったのか
2024/07/29(月) 23:15:22.20ID:QOMKCnbR0
これ誰が責任取るんだよ…
2024/07/29(月) 23:15:30.99ID:M6YjjJni0
うなぎ食べて死ぬとかwwwwww
衛生観念が土人以下だなwwwww
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:15:51.14ID:TV0kxBDl0
どうやって誤表記が判明したんだ??? 弁当って買ったその日の内に食べるだろうし食中毒の症状だって数時間以内に出るだろ?
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:16:07.20ID:BdH+NwXc0
梅干しと一緒に食べていればもしかしたら…
2024/07/29(月) 23:16:28.68ID:o8ZPKFqq0
あらかじめ焼いてあった鰻を真空パックしてたんじゃね?
2024/07/29(月) 23:16:29.40ID:6r7mhIyS0
大切なひとに元気で居てほしいから鰻買ったのにそれが原因で亡くなるとか悲しすぎる
2024/07/29(月) 23:18:44.11ID:DRx8OMd80
寿司は食わない
いろんな意味で
2024/07/29(月) 23:18:46.83ID:HgTnL0tk0
日本の食品衛生どうなってんだよ…
これじゃ、隣国は愚か観光立国として示しがつかないだろ
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:19:59.02ID:BopR8oxp0
1761個中の147個だったら

単に運が悪かっただけじゃないのか?
2024/07/29(月) 23:20:01.01ID:a8SSb6e50
サンドイッチだな80年代もこういうのやってた気がすバーガーもねファストフード
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:20:06.23ID:GVVnd3Ut0
●ジャースで買った半額弁当を
夜中の12時に食ったが、とんかつの下に入ってた
キャベツが、流石に危ない味がしたのでキャベツだけ残して食ったが
平気だった、やっぱり熱いと生ものは傷んでいかんね
肉は冷ましてから入れるべきだなと思った、が
作って12時間くらい常温で他が大丈夫だったんだから
むしろ保ってる方か?w
これと食う直前に気が付いた、セブンの消費期限ギリギリの
なめこそばが食う前にカビてたのは、店売りでやべぇーって思った2トップかな
基本店売りはそうそう腐らないように工夫してるから
こんな死ぬほどの食中毒に当たった試しはないなぁ
知り合いにカキと牛丼屋のたまごで当たった事がある、運のいい奴がいるけどw
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:20:07.52ID:TV0kxBDl0
それと、黄色ブドウ球菌。まる一日かえず滲出液でブヨブヨになった絆創膏からジュクジュクした汁が食品に付着からの常温で増殖したんじゃないか?
2024/07/29(月) 23:20:12.12ID:chauwx8Q0
>>714
ワイの個人技だけど、圧力鍋で作ったら大丈夫
多分、元となる菌を殺せてる
でも誰も実証してくれない…どこかの女子大でやってほしい
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:20:13.04ID:RzUonKQq0
>>861
最終的には社長か会長か知らんが
アタマが責任取るんだろうけど
さしあたり亡くなった人のとこに
香典持って頭下げに行く役目の人が大変だな
2024/07/29(月) 23:20:45.86ID:Lc7P5VN/0
>>846
>毒素は37℃では6時間程度で産生するが、20℃以下では3日間もかかるため、予防のためには低温での保管が必要である。

今日、素手で叩いて柔らかくした豚塊肉で蒸し肉作ったけど2時間冷ましてから冷蔵庫に入れたんでなんとか無事みたいだ
2024/07/29(月) 23:20:57.56ID:J41+x1+L0
黄色ブドウ球きんは加熱で死んでも菌が食品の中に作った毒素は残るのか😰
2024/07/29(月) 23:21:44.04ID:Fc6L9yrc0
つうわけで、

いつかは五人前抜きたいね~♪(笑)
2024/07/29(月) 23:21:44.18ID:1A+ogGK20
食品関係でやらかすとデスマフィンが先に出てくるな
2024/07/29(月) 23:22:21.40ID:9DP+3ple0
黄色ブドウ球菌なんて手洗いすれば防げるのにな
絆創膏つけた指で作業してたやつでも居たのかね
2024/07/29(月) 23:22:22.04ID:UPF8tw560
本当に日本の出来事なのか
これもう食の安全すらままならないのか
2024/07/29(月) 23:22:28.31ID:chauwx8Q0
>>873 追記
そんなワイだけど、炊飯器の米を腐らせたことならあるw
保温を切って、24時間越えは無理だった。6月
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:22:32.32ID:SvfcfIF40
百貨店の北海道物産展は衛生管理がヤバいて聞いたことあるけど鰻もだめなのか
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:22:35.53ID:aYj5iyf20
>>873
とっくにあるよ
レトルトカレーはその原理
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:22:38.72ID:8z7sQni20
>>866
弁当より鰻屋へ招待した方が良いね
食べ物の差し入れで元気でいて欲しいなら
オレなら新鮮なフルーツだな
ビタミン豊富で免疫力も上がるよ
2024/07/29(月) 23:22:50.63ID:isIMAJsl0
手袋しない盛り付け担当が手に怪我してたのかな
被害者が昼に買って夕食に鰻弁当を食べる間に黄色ブドウ球菌が増殖したか
ご飯が固くなるのが嫌で常温保存
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:22:56.70ID:sAKZTLnB0
高齢者が多すぎて、ちょっとした食中毒で軽く死者が出る世の中になったな
もう食品は売らんほうがいいわ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:23:28.14ID:BopR8oxp0
死んだのも90代女性なら寿命じゃね
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:23:28.36ID:jyIqNnNR0
絆創膏貼ってハンバーグ捏ねてるプロもいるからな 
( ̄▽ ̄)
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:25:30.68ID:cFS84Ens0
食べる前に気がつかないもんなのか
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:25:31.07ID:x3Uw6rd+0
土用の丑の日だから奮発してデパ地下で少し高い国産ウナギ買うか
→食中毒で死亡

やるせない
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:25:58.91ID:ZAO6V9+o0
>>875
今回、どんだけの時間放置したんだよって話だな
きっかけは怪我した素手だろうけど
放置時間が短けりゃ
ここまで大事にならないわけで
2024/07/29(月) 23:25:59.30ID:GJ6kvLbi0
京急不買だなこれ
明日から京成に乗るわ
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:26:44.73ID:GsOTVw090
死亡者まででたんだな
第一報なんて消し飛ぶくらいの騒ぎじゃないか
被害者100人超えとは、これは流石に驚いた
2024/07/29(月) 23:27:32.36ID:+1TQJu3a0
家で傷口作ってもしみて痛いくらいに薬に消毒して
オロナインばんそうこうやし
切るときはともかく火で通してからは箸やお玉でよそうから
盛るときに直接触ることはあんまないよな
これどういう感じで増えるんだろ
2024/07/29(月) 23:27:35.45ID:a8SSb6e50
病気だろ彼奴
2024/07/29(月) 23:32:35.94ID:TPX20kje0
他のデパートに出店する他店は営業してるのかな。
死者まで出たのにそこまで扱いが大きくならないのは五輪のせい?
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:32:40.49ID:h8KaAt7C0
>>890
お弁当がいくらか知らんが高級店ではない普通の鰻屋の上鰻丼肝吸いぐらい食べられそう
2024/07/29(月) 23:32:55.19ID:m462KBU50
>また、450個には消費期限の誤表示などもあったとし、原因は調査中だとしています。

450個誤表示てw
怖すぎるわ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:34:15.95ID:GsOTVw090
>>896
これは全国ニュース行きだと思う
2024/07/29(月) 23:34:22.41ID:qgI4JTGb0
>>889
腐ってたらわかるかもしれないけど 今回のは黄色ブドウ球菌が出した毒素が原因だろうからなぁ
2024/07/29(月) 23:35:01.72ID:UP68FxE30
>>884
90代なら足腰弱ってたり心臓悪かったりで外出無理な人も多いよ
うちの親がそう
うなぎ好きなので定期的に冷凍のお取り寄せを送ってる
近くに住んでたらデパ地下のうなぎ買って届けてると思う
2024/07/29(月) 23:35:02.78ID:UPF8tw560
駅弁フェアとか、あるけど
この夏は買うの控えたほうがいいかもね
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:36:39.58ID:GQ8mD87t0
>>51
5ちゃんやSNSの米蘭にはこういう有識者がちょいちょい現れるから侮れんのだわ
2024/07/29(月) 23:38:57.20ID:D+WhLyFm0
トイレでちんこ触って小便
手を十分に洗わず
おにぎり握る
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:39:21.07ID:mfBcT1zh0
今時見た目で腐ってる食中毒なんか少ないんだよ。
黄色ブドウ球菌毒素、ノロみたいなウイルス、鳥刺しのカンピロバクター、カレーのウェルシュ菌、腸管出血性大腸菌。
みんな見た目は正常で分からない。加熱と冷蔵をしっかりやるしか無い。
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:40:07.02ID:GQ8mD87t0
>>898
>450個には消費期限の誤表示

この期に及んで’誤表示’かよ
隠蔽体質まであるとなると同情の余地ゼロだな
数からしてもこの日だけとはとても思えん
こんな店は潰れて上等
2024/07/29(月) 23:40:08.88ID:YWSkSq130
普通に自炊ではそう食中毒ならんのよすぐ食うから増殖する時間がない
他人に食わす、それも何時間も後に、となると状況がまるで変わってくる
包丁でのちょっとした切り傷のまま集ってメシ作る、さらに余ったのを持ち帰る、とかなってくとヤバくなっていく
urlの左の人なんかあれキズか? という程度でもあぁなっちゃうからな
2024/07/29(月) 23:40:22.92ID:VSep0YZg0
もしかして貧民のアルバイトが富裕層狙ったんじゃなかろうな
2024/07/29(月) 23:40:34.95ID:h6lvDk8L0
>>51
素手でやるとか日本人か?
2024/07/29(月) 23:40:43.26ID:chauwx8Q0
>>883
ありがとう。やったー!
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:41:05.89ID:sPqsGuGc0
大規模テロ\(^o^)/
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:41:26.13ID:GsOTVw090
しかし不思議なのは数人とかじゃなくて百人レベルなところだ
黄色ブドウ球菌が付着してもそこまで増えるもんだろうか
消費期限の誤表示とあるがこれが被害を拡大してる可能性はあるな
2024/07/29(月) 23:41:26.60ID:UPF8tw560
あのおせち料理事件でも死者は出さなかったよな
それだけ悪質だよ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:41:28.22ID:PKe4YkQT0
消費期限の誤表示とか言ってるし作り置きして放置してたんじぇねえの?
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:42:01.25ID:ndMTQPJI0
社長が謝罪会見の礼の仕方を間違えている
2024/07/29(月) 23:42:08.95ID:G9O0OyvS0
賠償金いくら
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:42:27.33ID:9nnqu0su0
>>898
ラベル貼るやつだろ
普通オートでタイムスタンプ出力じゃないのかに
手動で操作してたのかな
2024/07/29(月) 23:42:29.15ID:uXElNAIJ0
たった1人死んだ過失だけで騒いで故意にうん十万人殺してる方は騒がないんだもんなあ
2024/07/29(月) 23:43:26.55ID:bT7RfZgu0
誤表示?故意に古い素材再利用してたんだろ?
死者出るほどの黄色ブドウ球菌繁殖って飲食じゃ一番やっちゃいけない禁忌だぞ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:43:29.84ID:sPqsGuGc0
紅麹入れておけ\(^o^)/
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:43:54.90ID:9y60Ni/v0
>>874
仏壇にはうな丼をお供えしなきゃな。
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:45:07.10ID:9nnqu0su0
あー焼いて積んどいたとかかな
2024/07/29(月) 23:45:11.42ID:yC4UEBnA0
というか人死ぬレベルの食中毒ってタレに糞の塊でもいれないと現実的じゃなくね
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:45:19.01ID:PKe4YkQT0
日本橋鰻伊勢定のサイトが落ちてます
2024/07/29(月) 23:45:26.14ID:EgD/XXtg0
90代とは言え死者が出たのはまずいか
2024/07/29(月) 23:45:47.32ID:9DP+3ple0
まぁ毎年の風物詩だよ
去年も吉田屋が海鮮丼で大量に食中毒出してたろ
2024/07/29(月) 23:46:10.59ID:eEcnH7cG0
うんこ触った手で作ったの?
2024/07/29(月) 23:46:33.63ID:mkHvEdTL0
黄色ブドウ球菌なら
手袋つけていなかった人で
手や顔に新しい傷があった人が犯人だな
2024/07/29(月) 23:46:46.65ID:a9ewHylO0
みんな持ってる大腸菌は毒素を出さないがO157という毒素を出す大腸菌を飼って日常生活している人が稀にいる(多分調子悪いけど痩せ我慢してるはず)
黄色ブドウ球菌も同様と思われる
差別的な現実から目を背け理想世界(お花畑)にいると今回のようなことになる
2024/07/29(月) 23:47:08.22ID:m462KBU50
>>917
「誤表示」だけたから分からないけど
古いのを新しい日付けにスタンプしたのかな 新しいのを前日の日付けにスタンプしないだろうし
どっちにしても商品管理が酷くて怖い
食品なのに。
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:47:17.19ID:i54fH89V0
死亡はヤバい
2024/07/29(月) 23:48:49.00ID:MNaxMJ550
たまにうなぎだから暑くても食べられるとか思って食べたら胃もたれするわ頭クラクラするわの症状出て
うなぎから出た脂が悪いのかなとかタレを何度漬けかしてるうちに傷んでいったのかなとか思ってたけど
調理工程と痛むスピードだったんだな
生ものと同じと思った方がいいんだな
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:49:30.94ID:mfBcT1zh0
東急百貨店や京王百貨店は紛らわしくて迷惑だなwww
絶対電凸するアホがいるからwww
2024/07/29(月) 23:49:42.25ID:hVMSG4w60
鰻の血は毒なんだっけ?
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:50:48.49ID:f3mKE8ko0
明日、地元の京急(品川)を覗きに行こうと思う徒歩3分
きっと安売りしている。半値シールじゃああ
祭りじゃあ まるもうけじゃあwwww
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:51:59.39ID:PKe4YkQT0
日本橋鰻伊勢定のサイトの謝罪文みたけど体調不良とか言ってんぞwww
ダメだわこの店
2024/07/29(月) 23:52:11.60ID:UPF8tw560
この時期半額シールとかに目をくらまして、命を落とすとか洒落にならないことやめような
2024/07/29(月) 23:52:28.81ID:KdsHRZsU0
殺人鰻弁当店「日本橋伊勢定」
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:52:36.88ID:sPqsGuGc0
ウナギの餌がウンコだから説\(^o^)/

https://i.imgur.com/4Ryuxkj.png
2024/07/29(月) 23:54:12.58ID:F+otfk280
情けねー死に方だなw
941 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/29(月) 23:54:19.52ID:71EuuWvR0
包丁で手を切って
手袋もせず調理してたとか
どうせそんなんだろ
2024/07/29(月) 23:54:31.98ID:M1hpA/M00
平均正答率っていうのは正答率とは違うのか
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:54:36.13ID:2dg7FU3t0
>>792
潜伏期間こんな短いんだ
3時間程度で症状でるなんて本当毒みたいな食中毒
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:54:49.15ID:sPqsGuGc0
人殺し弁当wwwwwwwwwwww
ヒャッハー\(^o^)/
2024/07/29(月) 23:54:57.23ID:HtuGI6TF0
殺人事件じゃん 逮捕しろよ
2024/07/29(月) 23:55:13.16ID:UPF8tw560
あー本当だ
サイトアクセス過多で入れない
2024/07/29(月) 23:55:24.36ID:KdsHRZsU0
この猛暑のなか怪我して膿が出てるままの手で盛り付けしてたんだろうな
衛生意識ゼロの殺人鰻店「日本橋伊勢定」
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:55:30.75ID:sPqsGuGc0
もっと死ねよwww\(^o^)/
2024/07/29(月) 23:56:14.37ID:R9OK1kSW0
売れ残りの再利用か
相変わらずせこいなぁ
2024/07/29(月) 23:56:19.19ID:y6pvAu8g0
やっぱり稼ぎ時だからって無理に大量に売りさばこうとするもんじゃないな
2024/07/29(月) 23:56:55.63ID:bTiBhP1l0
口コミ見ると何年も前から作り置き指摘されてんのね
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:56:58.12ID:2dg7FU3t0
食品扱う時はやっぱり手袋必要なんだな
2024/07/29(月) 23:57:04.84ID:KdsHRZsU0
金に目が眩んで衛生管理を後回しにする殺人鰻店「日本橋伊勢定」
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:57:26.24ID:7FyPQCT10
わざわざ高い時にうなぎ買って食べて死ぬとか可哀そう
2024/07/29(月) 23:57:51.85ID:QOMKCnbR0
>>951 常習犯かよ!この猛暑で作り置きはアカンわ
2024/07/29(月) 23:58:10.30ID:KdsHRZsU0
>>949
えっ!それホント?
だったら恐ろし過ぎるわ殺人鰻店「日本橋伊勢定」
2024/07/29(月) 23:58:31.79ID:Lc7P5VN/0
スーパーの鰻の蒲焼きって売り場の冷蔵ケースじゃなくて台の上に置いてある事があるよね
売り場の室温25度位だから結構危険だな
黄色ブドウ球菌の増殖が鈍るのは20度以下
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:58:35.77ID:x3Uw6rd+0
手や指にに傷がある状態で調理すると黄色ブドウ球菌の食中毒になる
家庭科の授業で習った気がする
2024/07/29(月) 23:58:36.59ID:a9ewHylO0
味噌は無毒だが紅麹のように毒素を出す突然変異がたまに起きる

今回もそんなとこだろう
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/29(月) 23:58:39.93ID:BGXYCQ/U0
高級店と言えども土用の丑の日は大量に製造するから流れ作業なんだろうな
2024/07/30(火) 00:00:40.14ID:3VAtPVph0
>>751
カレーでよくあるウェルシュ菌の食中毒もそうだけど、この手の菌が増殖して毒素作りまくられたら加熱しても全くの無意味なのよ
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:00:59.04ID:nRbr5pWp0
百貨店はやはりもう終わりだな
無くなっちまえ
2024/07/30(火) 00:02:16.94ID:IUyeUesI0
すごーい
日本の飯は、殺人飯
2024/07/30(火) 00:02:35.75ID:+akvtUy00
きもちわるっ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:03:46.32ID:S4BuuWBO0
タイミーかな
2024/07/30(火) 00:03:52.85ID:DOMLE0Vf0
そろそろ土用の丑だの恵方巻だのに踊らされるのやめたら?
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:04:04.04ID:5iu0/G380
ほ〜らうなぎだよ〜
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:04:09.48ID:5vFx1FHn0
2日で1761個販売ってwwww
スカスカおせちの3倍以上やん\(^o^)/
冷凍保存もせずどこに保管してたんだよ
2024/07/30(火) 00:04:55.95ID:IUyeUesI0
スシなんか未だに意地張って
ニッポンのぉー!!!
文化がぁー!!!
とか喚き散らしながらビニ手はめないんでしょ?

悪意たんまり殺人飯
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:05:13.27ID:Dt6QSW2v0
原因は何?米?ウナギ?
2024/07/30(火) 00:05:26.03ID:0zdD4UlA0
京急つぶれるの?
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:05:36.60ID:m5Fwj+0v0
1761個販売中28日までに147人症状1人死亡か
確率高いな 食中毒怖い
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:05:52.44ID:R1NjfZVG0
>>968
だからだろ 暑い中放置してたから菌が繁殖
2024/07/30(火) 00:05:54.54ID:IUyeUesI0
>>970
日本人
2024/07/30(火) 00:06:57.44ID:27MgsNpF0
サンスポ
>会見に同席した伊勢定側によると、調理を担当していた従業員計10人の健康状態に問題はなかった。手袋をするよう義務付けられていた調理場の担当者もいたが、全員が着用していなかった。

京急からの公式発表
(3)その他
販売 1,761 個のうち 450 個に消費期限誤表示およびアレルゲンの表示漏れがござ
いました。
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:07:24.16ID:sai/FyNr0
トイレ行って洗わず汚ったない手で
ベタベタと食品や弁当箱触る奴が居るとこうなる。
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:07:30.01ID:5vFx1FHn0
人殺し弁当wwwwww\(^o^)/
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:08:32.95ID:Dt6QSW2v0
>>974
あ、それか…
もうおしまいだね…w
979 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/30(火) 00:09:00.12ID:L9EYWSX00
安かろう悪かろう
うなぎ弁当笑
出す方も食う方もそれなりの程度ってことよ
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:09:01.44ID:WOG3cvSW0
食中毒よりも
消費期限を偽ったのが許しがたい
981 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/07/30(火) 00:12:03.23ID:qPp2uSwi0
死人出てんのか、笑えないな。しかも大手デパートかよ、
本当に気を付けないとな、こういうの。
2024/07/30(火) 00:12:05.51ID:4JI21WLh0
自分で焼いたり煮たりしないのは信用出来ないなw
バイトさ知らんが調理する奴が汚い手で触ってたら終わりw
2024/07/30(火) 00:12:48.35ID:5lcGjEeX0
>>975
義務付けられていた手袋は全員つけていませんでした
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:13:09.19ID:5vFx1FHn0
嘔吐しながらのたうち回るブルジョワwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあみろ\(^o^)/
2024/07/30(火) 00:13:58.42ID:0smPGkqK0
デスマフィンならぬデスうなぎか
2024/07/30(火) 00:14:00.63ID:8XI/yTrK0
ホカホカご飯で召し上がれ(ニチャア)
987 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/07/30(火) 00:15:53.24ID:qPp2uSwi0
というか、大手デパートの社員に
ろくに食中毒菌の知識もないというのがね。

こんなの絶対に常温放置してたんだろうからな。
30℃弱だと数時間ですぐに飯が痛み始めるし、
6時間放置してた飯は食わない方がいいぞ。
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:16:11.83ID:5vFx1FHn0
経団連の会合とか自民党本部に配ってやれ\(^o^)/
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:16:23.76ID:XDH9vkZL0
90代の方やな亡くなられたのは
家族もおいしいもの食べさせようと思ったんやろな
可哀そうに
ご冥福をお祈りします

>>975
まぁ手に傷があった奴がいたんやろね
2024/07/30(火) 00:16:36.58ID:REWOxzE+0
Xで反ワクはワクチンで免疫力が落ちたからだろと書いてあった
反ワクは黄色ブドウ球菌入り鰻食ってみろw
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:17:32.70ID:XDH9vkZL0
>>987
別に百貨店関係ないやろ
地面かしているようなもんやし
百貨店の社員でもないと思うで
いうなれば不動産屋に文句言っているようなもんや
2024/07/30(火) 00:18:06.49ID:Xt7N4dGS0
どういうこと
調理人に免責ないのかこれ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:18:15.27ID:XDH9vkZL0
>>990
反ワクは本当にどこにでも現れる基地外だからなw
もはや触りたくない集団w
994!dongri
垢版 |
2024/07/30(火) 00:18:45.05ID:YQklut/A0
(´・ω・`一億個食べた。胃袋が覚えている
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:22:38.61ID:Dt6QSW2v0
>>994
札幌のヨーカドーの客かwww
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:22:58.36ID:LBK0HTqi0
殺人弁当
2024/07/30(火) 00:23:02.81ID:huYl/gDQ0
再発防止もなにも営業しちゃだめだろ。
2024/07/30(火) 00:23:10.27ID:8hLxfrbL0
>>936
逃げよったなw
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:25:51.34ID:IuunFm880
うなぎ捌く時手を切っただろ?
正直に言えよ
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/30(火) 00:26:29.99ID:t6WdcauE0
安全策をとって夏場は弁当を控えてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 25分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況