X



【日経】個人は慌てるべきではない、1989年のバブル最高値から始めても積み立てなら利益 ★4 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2024/08/05(月) 11:00:41.03ID:txIxneVW9
個人の投資心得は常に「下がりましたけど、何か?」

個人には決算期がない
大きな下落を目の当たりにすると「大損した」と思いがちだが、それは「含み損」であり、元値と現値の差は単なる机上の数字だ。売らない限り「実現損」にはならない。そこに四半期ごとに運用成績を査定されるプロの投資家との大きな違いがある。

値動きのある金融商品に対し同じ額を投じ続ける「ドルコスト平均法」なら、価格が下がれば買える量が多くなる。1000円の予算でリンゴを仕入れる時、1個100円なら10個しか買えないが、翌月同じリンゴが半額に下がれば20個買える。翌々月は逆に500円に値上がりすれば2個しか買えない。3カ月合計では投下資本3000円に対し手にしたリンゴは32個で単価は94円弱。1個100円に比べ仕入れコストは引き下げられている。簡単な算数だが、積み立て投資とは自動的にこの「コスト引き下げ効果」を発揮してくれる装置なのだ。つまり下げ局面が貴重な養分になる。

バブルの最高値から始めても積み立てなら利益
日経平均の値動きで見てみよう。バブル最高値(3万8915円)を付けた1989年から毎年毎年、NISAのつみたて投資枠で可能な年120万円の投資を続けたと仮定する。36年間の元本は4320万円に膨らむ。仮に高値圏で一括投資していれば3万6000円割れの水準では当然1割弱の損失を抱える。ところが積み立て投資の場合、下げ局面で増やした購入量の増加がモノを言う。2日の急落後の水準でも5000万円以上の大幅な含み益を持つ計算になる。このメカニズムに納得がいけば、時折訪れる荒れ相場は貴重な仕入れ機会と思えるはず。今売ってしまえばその機会を逸する。

とはいえ、荒れる相場のさなかで投資を始めるのは怖い。ちょっと落ち着いてからにしよう、そう思うかもしれない。だがあまり意味はない。何せ長期投資の毎月積み立てで考えれば、10年なら120分の1、20年なら240分の1のインパクトしかない。いくらで投資を始めるか、「始値」にはあまり意味はない。

詳細はソース 2024/8/4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722776416/
2024/08/05(月) 11:02:01.25ID:E49HIWTF0
俺たちが逃げられるようにもっと投資しろ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:02:04.13ID:gi28rK+T0
ここで買えるやつが最終的に勝つ!!!
2024/08/05(月) 11:03:20.45ID:bwWcKJ150
200万くらいマイナスになったわw
また上がってくれれば良いんだがな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:04:01.48ID:PLHlj4yH0
なるほどなあ
これはもっと新NISAに投資しないとな!
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:04:01.63ID:jIVaytxB0
まだあわてるような時間じゃない
2024/08/05(月) 11:04:08.28ID:vt7l0+MW0
長いこと耐えて耐えて耐えてやっとプラマイゼロになるからいいよね?って理屈どうなんすか?w
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:04:27.34ID:AmvaXoSA0
これがバブル崩壊の始まりか!“予想的中”森永卓郎氏は「新NISAから手を引くチャンス」
https://asagei.biz/excerpt/78912
2024/08/05(月) 11:04:31.83ID:PLHlj4yH0
>>3
株はいつだって資金力の問題
2024/08/05(月) 11:05:28.08ID:ZHOSluVY0
(俺達が逃げるまで持たせろ!)
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:05:50.92ID:eXHD3OUY0
でも自分が突きつけられたら自己責任言うじゃん
2024/08/05(月) 11:07:07.69ID:eYsQPxak0
投資と聞くとデイトレーダーみたいなのを思い込んでて労働者にそんな時間は無い!って噴き上がってるのいたなw
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:07:27.02ID:zqp6PE1g0
ビットコインも暴落してて草
2024/08/05(月) 11:07:28.99ID:D9NADfyC0
高値から1万近く落ちてるのにあわてるなとかwwwwww
2024/08/05(月) 11:08:15.40ID:ZtrU2zZA0
すればw
2024/08/05(月) 11:08:47.66ID:HCJ7E3jY0
人口減少局面で節約して
30年以上積み立てれば儲かるって言ってもな
2024/08/05(月) 11:08:48.44ID:R/CHG+mP0
金融教育してこなかったからだよw
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:08:51.88ID:5wVqRs2H0
個人は米国インデックス買ってるの前提なら気にしなくていいだろ
2024/08/05(月) 11:08:52.77ID:EF+SQc+x0
https://i.imgur.com/Wl1AA7z.png
2024/08/05(月) 11:08:58.82ID:76aqvX5r0
投資信託とビットコインを毎月脳死で積み立てるのが1番楽でエエで
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:09:12.38ID:ozpWxEDE0
金曜日に慌てて損切りした人だけが生き残ったなw
2024/08/05(月) 11:09:30.20ID:0vsX+6Zx0
少額しか積立投資してないけど
既に最高値から20万含み益が消滅した
これがさらに含み益がへり元本も大幅マイナスになるのか
2024/08/05(月) 11:10:01.16ID:QhyN/UHL0
養分は株売らずに持っておけ
ってことだろ
2024/08/05(月) 11:10:38.93ID:76aqvX5r0
外国株は円高株安で儲けが飛ぶな
2024/08/05(月) 11:12:00.33ID:w8EuLWsa0
もっと下げろもっともっと
まだまだ足らん
2024/08/05(月) 11:12:26.24ID:EsxEHX8A0
積立してるならビビって止めないで
むしろ買い増しする気概がほしい
2024/08/05(月) 11:12:57.88ID:jm/98nzp0
>>1
贅沢をやめサブスク切って
ひたすら戻りを待てばいいだけ
ただし元の値で売ろうとせず損切りはすること
2024/08/05(月) 11:13:53.59ID:krch1R2B0
35年まてってか?w
2024/08/05(月) 11:14:31.54ID:5ylGLi3t0
89年なんて5ちゃんねらーの大半が学生だろ
意味のない記事だよ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:15:20.01ID:w5iiN1Fq0
売って売って売りまくれえええええええええええええええええええええええええ
逃げろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2024/08/05(月) 11:15:42.46ID:Hw8ZrZoY0
岸田「インベストインキシダ」
2024/08/05(月) 11:15:58.35ID:OBTvTksO0
慌てるべきではないって分かってても含み損抱えた時のメンタルはヤバイ
2024/08/05(月) 11:17:08.94ID:e3bFKFao0
「狼狽えるんじゃない! 帝国軍人は狼狽えるんじゃない!」
ってデブの士官が狼狽えまくってるイメージ
落ち着いて逃げろ
2024/08/05(月) 11:17:13.93ID:8YFDyxz+0
「損失の穴埋めに必要な利益額は、損失の増加に伴い幾何的に増加する」
穴埋め必要利益率=1/(1-損失率)-1




利食い千両損切り万両ですよ
2024/08/05(月) 11:17:26.33ID:sVIFH7q10
円安株高だけが岸田って汚物の価値だったのに、
それすら無くなったら岸田なんて支持する理由が何一つないじゃん
日本の敵国である韓国へのスワップ供与
日本の敵国である韓国へのホワイト待遇の復活
岸田って売国奴の罪は円安株高だったから表明化しなかっただけで、
円高株安になったら岸田ほど最低最悪の売国首相はいない
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:17:28.69ID:5wVqRs2H0
>>32
NISAに限れば年の枠が決まってるんだから
そんな大金入れてる人一人もいないんだし
メンタル的にヤバくなるとかありえなくね?
特定とかでがっつりやってる人はやばそうだけど
37 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:17:46.86ID:8vw/cway0
売り逃げろn
38 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:17:49.86ID:8vw/cway0
売り逃げろ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:17:56.34ID:OdfYDtu00
お金入れ続けると無限の増える
としか言ってない
2024/08/05(月) 11:18:14.09ID:BMqX1cCZ0
> 個人の投資心得は常に「下がりましたけど、何か?」

なんて余裕っぽいこと言っていなければ
少なくとも週明けの暴落からは十分逃げられたよな
やっぱ逆指値やトレーリングは大事
2024/08/05(月) 11:19:22.14ID:V/oekhUY0
>>39
無限の寿命と無限の資金が有れば絶対に儲かる
って話だからな
2024/08/05(月) 11:19:23.35ID:EX3xGUep0
まだ慌てる時間じゃない
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:19:35.74ID:cJfRYqPe0
まだ慌てる時間じゃない。
本当の恐怖はこれからだ!
2024/08/05(月) 11:19:36.01ID:xzn7MUWl0
そりゃいつか戻るよ、ちなみにバブル期から元に戻るまで30年かかったよ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:20:01.57ID:rmCu1nR70
損切りする奴はアホ
買い増しできる奴が勝ち組になれる
2024/08/05(月) 11:21:37.96ID:e3bFKFao0
89年の時以上に中身のない株高だったのに
本当に気持ちが悪い
2024/08/05(月) 11:22:28.20ID:uGAY2wCv0
もうすぐ昼だな…電車止まっちゃうのかな…
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:23:02.77ID:EhgSxHCf0
売るな!プロが先に売るからその後に売れ
2024/08/05(月) 11:23:17.24ID:bAWic/dK0
一時600万プラスだったのに😭
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:23:53.24ID:QTicb0mW0
バブル最高値は一瞬で、その後長い株安の時代があった
毎年積み立てやっていれば、そのほとんどは株安の時代だから
今の株高の時代になれば利益が出ているのは当然

だけど、最近の株高の時代に積立始めた人が
これから利益出せるかって言うと別問題
2024/08/05(月) 11:24:24.55ID:PnEhc1eF0
個人の買い薄いよ!
何やってんの!!

投資のプロが脱出するまでもっとガンガン買ってよ!!!
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:25:04.41ID:AsqF8cd00
先週さっさと手仕舞いして逃げるのが正解だったねw
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:25:15.97ID:T9QT6wYi0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価下落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2024/08/05(月) 11:25:23.62ID:QmXyxTsw0
金が余りまくって仕方の無い人は絶対負けない仕組みで
金の余って無い奴らの金が回収されて労働力として生かされるだけの仕組み
2024/08/05(月) 11:25:28.81ID:36H9/Pzl0
日本株買ってるわけじゃないから関係ないだろ
2024/08/05(月) 11:25:56.20ID:zt2dxlZb0
>>50
その間に多くの人が寿命が尽きるか
資金が尽きて退場している
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:26:02.46ID:0YCJRU+50
そりゃ売ったら下がるからね
売らせずに犠牲になってもらうのが一番
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:26:10.70ID:HjzmRCsK0
1989年は35年前
いまさら35年も先を見据えるほど若くない
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:26:21.68ID:OdfYDtu00
売れる人間がプロをやれるのかって話よな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:27:05.82ID:dxuqKrGf0
俺は投資知ってるって言う無知な貧乏人をだまくらかして金頂くシステム
2024/08/05(月) 11:27:31.55ID:ssSWNtTc0
信用買いした人だめだわな
株は、余剰金で買わないと
2024/08/05(月) 11:27:32.10ID:di3FNDms0
株にプロなんか居ない
プロとか言ってる奴は馬鹿か詐欺師な
2024/08/05(月) 11:27:41.70ID:Hw8ZrZoY0
インベストイン岸田しちゃったよ
64 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:28:08.27ID:kl3isK8u0
金も下がってるな
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:28:39.68ID:JY5Pja1R0
金曜起こった暴落が、週明け月曜には起こらない

なんでこう思えたんだろうこの日経ライター
2024/08/05(月) 11:28:56.60ID:5c5ivAb90
戻してきたな
2024/08/05(月) 11:29:17.36ID:HEnhK20D0
将来の安心の為に始めたNISAが逆に毎日の不安のタネになるとか本末転倒すぎる。
2024/08/05(月) 11:29:22.31ID:e+zplsFU0
朝日か
嘘だな
2024/08/05(月) 11:30:08.91ID:e3bFKFao0
銀行や証券のCMを真に受けてNISAを始めるような高齢者に
買い支えてもらうなんてのも無理な話で
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:31:07.14ID:EhgSxHCf0
まだ始まったばかり
米国の道連れでレベルが違う大暴落がくる
逃げないと
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:32:16.99ID:FPdX6H870
ひとごとだと思って適当なこと言わないでほしい
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:32:31.74ID:0YCJRU+50
新NISAのせいで投資した分直近の消費は減る
評価損によって不安に
資産減により将来の消費も減る

これが岸田レクイエム
2024/08/05(月) 11:32:57.92ID:TWJqXP9Z0
売らない限り負けはない
永遠に買い続けろ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:33:47.01ID:nctnThix0
そして次世代へ・・・
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:36:59.06ID:6cLWsSZV0
日経新聞はNISA煽ったり利上げ煽ったり今は火消しか
2024/08/05(月) 11:37:45.96ID:3FkjYzkH0
そもそもの話だがそんな慌てるほどの金額ぶっ込むのはどうなんだ
2024/08/05(月) 11:38:26.79ID:p58Ai0HH0
日経新聞 なんか読んでるやつはバカだよ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:38:42.28ID:OdfYDtu00
>>76
制度的には余剰資金を入れてるだけだから無くなっても痛くないって話だよな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:38:50.95ID:Nd8bwrGB0
まだ騙そうとしている
2024/08/05(月) 11:38:59.80ID:a9WahXAZ0
アメリカの指標が風雲急なんだから、どの道半分位は下げ食らう訳で
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:39:51.10ID:be/9a+5w0
・バブル崩壊時にさっさと売却、安くなってから再購入
・バブル崩壊しても保有を続ける

前者が圧倒的に成功してるのでは?
2024/08/05(月) 11:40:26.67ID:d0DT/kbv0
これな
実態を伴わない高値で買ったバカが騒いでるだけ
2024/08/05(月) 11:41:00.07ID:tNvRBgPt0
からかってる用にしか見えない記事ね
2024/08/05(月) 11:41:27.31ID:jm/98nzp0
>>1
バブル期のチャートでも半年後には逃げ時はあった
暴落前には戻らないけど
ある程度反発してくるもんだよ
だから底値で狼狽せずに
贅沢を当分辞めてサブスクなんか切って
慎ましやかにその時まで勉強して待てばいい
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:41:56.42ID:be/9a+5w0
機関投資家は投資するのが仕事だけど、個人投資家は常時投資する必要は無い
現金なり純金なりにしても、MRFにしても、とくに問題はない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:42:59.92ID:/u8uwXJG0
>>1
詐欺師すぎる記事
2024/08/05(月) 11:43:37.12ID:52Dooj5v0
年末には50000円突破するんじゃなかったんですか?
2024/08/05(月) 11:43:56.13ID:tNvRBgPt0
あのさ利上げってもうね
てか前から利上げ言ってたのに大損して人見たらからかいたくもなるか
2024/08/05(月) 11:44:44.49ID:n1EmbRwJ0
待ってました!

大バーゲンセール ありがとう
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:45:25.09ID:3yDb2Ayl0
養分が逃げない様に必死です
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:46:05.35ID:gHdMo/x70
まだ慌てるような水準じゃない。
2024/08/05(月) 11:46:48.35ID:qdAQRo0q0
困らん
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:47:18.94ID:FUK5vCFu0
>>3
それこの場面でも買えるほど資金に余裕がある人間は結局勝つっていうだけで
無理して買うしかないヤツは順当に負けるぞ
2024/08/05(月) 11:47:39.20ID:ZwHcoGEN0
そもそも日本経済新聞とテレビ東京が収入財産をもとに勝ち組負け組思考を植え付けたからこそ日本人はこんな拝金主義者になったわけでね
拝金主義なら日本の現状を見て負けを認めないと
言い訳は恥ずかしいよ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:47:41.17ID:HqH+5kIA0
積立NISA損切り!
2024/08/05(月) 11:47:50.83ID:6Vv8ETAF0
また個人を嵌めて逃げ遅れさせようとしてるし
2024/08/05(月) 11:47:52.23ID:WqBdY3fv0
35年含み損とかwwwwww
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:48:30.73ID:EpocJBpD0
個人に買わせて儲ける気満々だな
2024/08/05(月) 11:50:41.21ID:ZwHcoGEN0
1945年に日露戦争の勝利を祝えというような話なんだよ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:50:41.95ID:Bn0drjM30
NISA民は大人しく気絶してろって
毎日ハラハラドキドキしてたら身体が持たんぞ
まだ20〜30年あんだろ?w
ただ、20〜30年先は多くの既存の企業は潰れて外資や新企業が台頭してそうだけどなw
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 11:52:05.18ID:zcnsO3Tr0
日本人の新NISA買付の大半が日本個別株なんだろ?
どうすんだよこれ
2024/08/05(月) 11:52:23.61ID:n1EmbRwJ0
解約する阿呆に
脱糞しながら慌てて売る阿呆

ここてはリスク許容度を無限大に持っていけるかが試される
2024/08/05(月) 11:52:57.60ID:XV6U+N670
そういう事なら今から35年塩漬けでトントンになるんだな
投資しなくて良かった
2024/08/05(月) 11:55:25.50ID:kglMCgr70
>>103
明日の生活の足しになるからと言って貧乏人に勧めてたくせにウケる🤣
2024/08/05(月) 11:55:45.65ID:kglMCgr70
>>104>>1
2024/08/05(月) 11:56:54.57ID:cYyLqBr80
>>1
会社のヤツが揃いも揃って元気無くて草
ワイはここから全財産の半分18マン投じて買い下がりじゃー
2024/08/05(月) 11:59:43.90ID:FW41mGBG0
35年も積み立て続けたらオマエラ何歳になるんだよ
男の平均寿命81.05歳だぞ
遅くとも45歳
健康寿命考えたら35歳過ぎて始めるようなもんじゃないな

まじウケる
108 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 11:59:50.87ID:Uhy/tuez0
NISAで20年とか30年とか持つつもりなら全然慌てずにそのまま淡々と定額で買い続けてればいいだろ。
安くなったらその時は多く買える訳だから、何十年単位なら一時的に上がった分も下がった分も薄まるよ。
で、何十年後かに3%でも5%でも利益があれば銀行利息よりマシだろ。
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:00:50.28ID:u+q68NfZ0
誰も売らなければ全員が儲かるのにアホやな
自分で損しに行ってるんやから
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:01:10.89ID:Qd/hpm3y0
おてんとさぁぁん〜おてんとさぁぁんんん〜
座頭市面白いでよ😙😙😙←無関係
2024/08/05(月) 12:01:40.49ID:NJVr3IXB0
負けフラグやん
>>99
>>103
第一次大戦の好景気の35年後ってw
一旦国が滅んで復興してるときぐらいでないと景気は上がらんて
しかもデノミしてるって
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:02:01.95ID:rmCu1nR70
>>107
高齢でNISAとか始めたアホはいないだろ
あれは若者のためのモノだから
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:02:20.52ID:FOXOyjae0
次のリバは2万だな
19000円で買場
2024/08/05(月) 12:02:46.34ID:NJVr3IXB0
>>109
パニック売りは止められないよな
2024/08/05(月) 12:02:47.59ID:yl9epOqi0
※但し自己責任です
2024/08/05(月) 12:03:34.87ID:icYlxwfS0
オルカン積立民、スヤスヤ
117 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 12:03:46.37ID:AaUvBI030
>>1
平成のバブル崩壊後に於ける、日経の大丈夫だー報道に、所詮は株屋の業界紙と笑った人も多かったんじゃないか。
懲りないもんだね。
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:03:55.33ID:9wKvkiAt0
任天堂株の利益分だけでなんとかマイナスにならずに済んでる
2024/08/05(月) 12:05:07.97ID:aK9Hzyw80
この十年のチャート見せられて、リーマンでもコロナでも落ちたけど
それ以上に上がってるでしょって勧められたんだろうけど
その前の十年のチャートは見せられていない
2024/08/05(月) 12:05:26.70ID:oLz7qDv+0
まだ慌てるような時間じゃない
仙道はいないけど
2024/08/05(月) 12:06:03.12ID:NJVr3IXB0
負けを認めなければ負けではない
敗北を知りたい
2024/08/05(月) 12:07:27.21ID:oLz7qDv+0
>>119
20年チャートにしたら
日経8000の時もあるからな
2024/08/05(月) 12:08:27.60ID:GitmVPrx0
明日上がるか下がるなんかわかんねーよ
どちらに動こうが
この先生きのこれるようにしておこう
2024/08/05(月) 12:08:50.17ID:ktEKB3dt0
そろそろ買っちゃおうかな
みんな売ってくれてありがとね
2024/08/05(月) 12:09:35.47ID:9hm7kRuW0
セウォル号船長
「心配ありません、学生は船室から出ないように」
日経
「個人は慌てるべきではない、株を損切りするな」
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:09:56.30ID:sYtvPCPH0
資産防衛したいなら慌てたほうがいいけどな
そのうち上がるといってもそれは過去の事例であって今後も同じとは限らない
ドル基軸通貨を辞める国が増えてる現状みてドル資産に毎月投資するのはギャンブル
2024/08/05(月) 12:10:06.17ID:oLz7qDv+0
まだはもうなり
もうはまだなり
昔の人はいい事言うよねえ
2024/08/05(月) 12:10:16.45ID:bvyTgmv80
>>112
相続税は相続時の評価価格で計算するからそれはそれでいいのかもしれない
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:10:32.92ID:FOXOyjae0
ナイアガラとはこの事だな
2024/08/05(月) 12:11:29.25ID:/dJAWt9H0
>>119
自身の所得が右肩上がりなら
長期的に分散投資してりゃ絶対に儲かるって話だからな
前提条件がね
2024/08/05(月) 12:11:57.94ID:bvyTgmv80
>>100
個別はつぶれたら終わりだが投信なら入替があるからまだマシかも
2024/08/05(月) 12:12:01.50ID:FZUUhB3x0
新NISA民「岸田に騙された」
2024/08/05(月) 12:12:16.57ID:oLz7qDv+0
どうせなら4000円安がみたい
例の松平の画像を超えるのは誰なのか
大越か安住か宮根か藤井か
2024/08/05(月) 12:14:37.22ID:ZgjYxns50
仙道じゃねえんだぞ!
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:15:00.15ID:8S/C79VM0
>>1

こういうときに売らずにやり過ごせるのが個人投資家の強みだね

機関投資家がバーゲンセールをやってくれるので、個人は買うのみ
2024/08/05(月) 12:15:38.78ID:t4Zbhvyl0
利確して暫く離れるのがいいかな
上向く気配あれば買い直し
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:16:27.59ID:jGMU2+DE0
慌ててはいないよ現物だからね
問題は信用買いの連中だよ
やつらどーなっちゃうのよ
2024/08/05(月) 12:17:08.89ID:srVKy8QN0
なんでこんな必死なん?逆におかしくね
2024/08/05(月) 12:17:19.89ID:6Y369J4e0
>>132
俺は植田総裁を恨んでる。
記者会見で余計なこと言った。
2024/08/05(月) 12:20:49.77ID:7dwrTLXQ0
個人は慌てるべきではない
法人は??
2024/08/05(月) 12:20:56.35ID:TZ5uHIDw0
まだ証券会社がとぶのは心配しなくていい?
最近気持ちが緩んで全然しらべず外国証券会社とかに金いれちゃってるからちょっと心配になってきつ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:22:20.64ID:T9QT6wYi0
>>119
リーマンショックと同レベルじゃなんの影響もないだろ
100倍くらいの不況こない?
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:24:40.71ID:cCLNBAeo0
>>4
血圧上がりそう
2024/08/05(月) 12:24:48.34ID:tm+/HIGK0
手仕舞いが正解というスレの流れだがかといって銀行口座に置いとくってのもなぁ
ドルなり金なりめざとい人はもうやってるだろうがこっちはセンスが必要そう。俺はそれなら年金開始予定の65までひたすら積むことにする
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:25:36.59ID:aWgx36hb0
また30年耐えろと?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:27:23.93ID:LM2WOw3x0
>>107
5ちゃん見てるような独身男性の平均寿命は67歳だ
新NISAやっても使う前に死んでるwww
2024/08/05(月) 12:29:23.06ID:if72Kf6b0
何年待つんやって話
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:30:11.55ID:+iIpPiQB0
もう日本経済回復には消費税廃止しかないと思うぞ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:30:43.59ID:ugZkeb9+0
日本は実体経済が強いから株価の下降は心配ないらしいよ。
2024/08/05(月) 12:32:36.29ID:ZOfhyhIu0
信用だからアウト
2024/08/05(月) 12:33:29.44ID:MT0Ox76w0
この後、5000円↑っていう事件が起きたとする。でさ「この記事信じて良かったあ」ってなるか自分で考えてみなよ。全くコントロール出来ないという事が分かるだけ。
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:33:33.50ID:XYuKrl6a0
↓の投稿の時期:
918: 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 10:52:21.12 ID:gt09O9/r0
株価 一時2500円以上値下がり 5日も急落止まらず<-予想通りwwwwwwwwwwwwwwww
2024年8月5日 10時06分

日経平均w¥33,759.51 -¥2,150.15wwwwwwwwwwww

次スレはやらないのか?少しはw慌てろやwwwwwwwwwwwwwwwwww

名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★垢版 |2024/08/05(月) 00:18:53.43ID:WxtcrJ349wwwwwwwwwwwww


【日経】個人は慌てるべきではない、1989年のバブル最高値から始めても積み立てなら利益 ★3 [>>1お断り★]wwwwwwwwwwww

結果w
【日経】個人は慌てるべきではない、1989年のバブル最高値から始めても積み立てなら利益 ★4 [>>1お断り★] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


円安株高に浮かれていたw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★垢版 |2024/08/05(月) 00:18:53.43ID:WxtcrJ349がスレ立てwwwwwwwwwww

証拠w
ノーベル賞経済学者「円安は日本にプラス」「円安は多少の時差を伴って日本の物品・サービス需要に前向きとなる」 ★4 [>>1お断り★]wwwwwwwww
【速報】 日経平均36500円 34年ぶり、バブル後最高値更新 動画あり ★2 [>>1お断り★]wwwwwwwwwwww
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:34:08.19ID:+9W1FubD0
ドルコスト平均法って言葉は
貧乏人の銭失いって言葉の次に嫌いだわ
この言葉を使う奴は口癖のように言ってる
2024/08/05(月) 12:35:48.40ID:2T5eP/YM0
投資信託アプリまだ更新されねえな
おらあワクワクすっぞ~
2024/08/05(月) 12:36:55.75ID:dTRvxir50
>>1
お前それ
退職金を新NISAに突っ込んだ老いぼれにも同じこと言えんの?
棺桶に片足突っ込んで時間ないんだが?
2024/08/05(月) 12:37:05.90ID:CxP1Pafq0
仙道ならね
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:37:58.23ID:gHdMo/x70
まだ慌てるような時間じゃない
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:38:24.49ID:XYuKrl6a0
↓の投稿の時期:
106: 名無しどんぶらこ 2024/08/04(日) 16:26:59.91 ID:eojYcrcT0
↓の投稿の時期:
395: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 04:25:41.53 ID:OPZwYaza0
NYダウw$40,190.86 -$651w

日経先物w¥36,679.00 -¥1,447w
1ドルw¥149.6w

8/2も日経平均w1000円程度のマイナスwwwwwwwwwwwwwww

完全終了w岸田内閣の円安放置で株高演出w
岸田内閣発足直後 2021/10 1ドルw110円 → 円最安値w2024/7/8 1ドルw¥161 → 日経平均w最高値w2024/7/11 ¥42,224w

結果w
日経平均株価午後も続落…終値は2216円63銭安で3万5909円70銭 終値として史上2番目の下げ幅 <-予想以上の大暴落wwwwwwwwwwwwwwwwww

バブルの最高値から始めても積み立てなら利益?
8/2 3万5909円70銭<<<バブル最高値(3万8915円)

寝言は寝て言えw山本由里(やまもと・ゆり)wwwwwwww

予測w
NYダウw$39,737.26 -¥610.71
日経先物w¥34,812.50 -¥1,097w1ドルw¥146.6wwwwwwwwwwwww
8/5も日経平均w2000円程度のマイナス濃厚wwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果w
日経平均w¥33,954.05 -¥1,955.69<-予想通りwwwwwwwwwww

個人の投資心得は常に「下がりましたけど、何か?」w
知っ得・お金のトリセツ(146)お金のトリセツw
2024年8月3日 4:00
(2021年6月の記事を基に再構成しました)
山本由里(やまもと・ゆり)
1993年日本経済新聞社入社。証券部、テレビ東京、日経ヴェリタスなど「お金周り」の担当が長いw

少しは慌てろやw1993年日本経済新聞社入社と山本由里(やまもと・ゆり)wwwwwwwwwwww
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:38:59.27ID:ObsXM8Tq0
提灯の皆さま
火の用心
2024/08/05(月) 12:39:04.92ID:5scA9xcR0
こういう記事を出し始めてる間に証券会社は早々に利確するんだろ?
161! 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 12:39:39.67ID:hAiePgHT0
購入に最低単位があるものは、ドルコスト平均法を実践するのが難しい
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:39:47.24ID:5iWGKKXM0
投資元年に素晴らしいイベントだな。
過熱気味だったし、新NISAで入った人は傷は小さくて済む。
継続するか撤退するかは自分で決断だよ。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:39:50.48ID:Fe7ylbdm0
追証とは?

お遺書です
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:40:10.18ID:6QnoUpUy0
>>157
どうしていいかわからんので放置決め込んでる
でもそろそろ含み益が無くなるです
2024/08/05(月) 12:40:33.82ID:m7ZHhz5c0
やべえ暴落しすぎじゃんもう終わったこれやばすぎる!!!

https://i.imgur.com/VvtouBM.jpeg
2024/08/05(月) 12:40:57.10ID:L7N2Zvh50
世界さえ滅びなければ大丈夫
え、第三次世界大戦?
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:41:09.02ID:+cA6vAhb0
個人は大口の生贄だって昔からw
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:42:17.74ID:Wu/3FOs20
ざまーねーな
さがれさがれどんどんさがれ
169 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 12:42:21.37ID:9BXmM9C00
>>155
そんな高齢になってハイリスク投資に突っ込む方がどうかしてる
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:43:00.23ID:PV2N8MNu0
要するに髪の毛と同じかな
通常は抜けてもまた生えてくる
ただし毛根が死んでたら二度と生えてこない
2024/08/05(月) 12:43:12.77ID:6Y369J4e0
>>162
夜も不安で眠れない状態ですよね。楽になりたいが損失額が大きくて踏ん切りがつかないです。
2024/08/05(月) 12:44:19.54ID:Tc1Qo4/b0
株価に一喜一憂してはいけない
よく言われてるだろ?一番運用成績がいいのは死亡した人が所有している株だと
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:45:29.71ID:LM2WOw3x0
NISA積み立ての為に生活切りつめてたのに更に貧乏になったでござるw
2024/08/05(月) 12:45:52.97ID:pI9UTXpx0
これって皆が売ったら下がるの?
175 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 12:46:22.35ID:J0U+Ca0q0
30代まではそれでいいが、40代以上は下手したら死ぬ間際にトントンになるとかもありうるからな
2024/08/05(月) 12:46:32.92ID:e2wq6h4/0
慌てず売ろう
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:46:53.56ID:O5Y8rTcs0
株価が必ず戻るならそうかも知れないけどねえ・・・
自分が必要なときに戻ってるかわからんし・・・
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:46:53.50ID:O5Y8rTcs0
株価が必ず戻るならそうかも知れないけどねえ・・・
自分が必要なときに戻ってるかわからんし・・・
2024/08/05(月) 12:47:05.24ID:QJX5W+NS0
※ 尚、本記事を信じた結果生じた損害に対しての責任は一切負いません。
2024/08/05(月) 12:47:28.69ID:v5wpSX2p0
一万円前後が妥当だったんだよな
2020年ごろから始めた奴は、いますぐ現金化しておけよ
こんなもんじゃないぞ
2024/08/05(月) 12:47:28.87ID:f2rJcj1/0
売り抜けるまで待っててね
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:48:12.74ID:KLs4UrSB0
利益って1万円でも利益扱いだしな
2024/08/05(月) 12:48:45.56ID:v5wpSX2p0
会社で最近大金手に入てれて、全部ニーサに突っ込んだ奴がいるけど、そういや今日会社に来てなかったような
2024/08/05(月) 12:48:55.19ID:tM59F6+/0
急上昇で慌てて4万2000円で NISA 仕込んじゃったやついるかな
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:49:26.54ID:KLs4UrSB0
爺さんが30年前に買ってほったらかしてたTOSHIBA株が払い戻しされたけど
利益もクソもなかったぞ

なんで日立株じゃなかったのかと
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:49:33.03ID:s37M1B2k0
まままだ慌てるような時間じゃない
2024/08/05(月) 12:51:02.13ID:6Y369J4e0
>>184
だって5万円まで行くって聞いたもん。
2024/08/05(月) 12:51:36.53ID:NUnxdVqh0
>>31
しません
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:52:11.41ID:5iWGKKXM0
>>171
その投資先が信じられるかどうかだよね。
自分の投資資金は投資先と運命を共にする。
だから、それ程気にしない。
2024/08/05(月) 12:53:04.31ID:t4Zbhvyl0
損切りは仕方ないで
種が無ければ博打から降りるのも一考
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 12:56:01.57ID:J2V52trV0
生きて暮らしてて
何十年も塩漬けにできる状況ならチマチマ積み立てなんかしねーよ
ボンクラ!
2024/08/05(月) 12:56:03.40ID:dTRvxir50
>>184
いるだろうな…
天空に残された死体だよ
2024/08/05(月) 12:56:11.40ID:48rIeBHc0
上がるまで持っていれば負けてない
2024/08/05(月) 12:56:26.39ID:pwtgz+qw0
4320万が36年かかって5000万超えました

麻痺した日本人にすれば増えてるっちゃあ増えてるんだろうな
2024/08/05(月) 12:57:19.62ID:o2Vphd+l0
日本国民は養分になれ、だそうです
2024/08/05(月) 12:58:50.35ID:fTSmhq2j0
大人様が逃げるまでお前ら逃げるんじゃねーよと
こういうことですね
2024/08/05(月) 13:00:04.48ID:Cj4IVWF10
詭弁
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:00:27.47ID:yIfHCg2Q0
岸田「金融リテラシーを高めることが重要だ」

嵌め込みやん
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:00:40.74ID:0YCJRU+50
金曜日
逃げなかったのは
おまえらの自己責任なんだから
受け入れないと
2024/08/05(月) 13:00:49.86ID:NJVr3IXB0
NISAのためなら死んでも構わない
201 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:01:23.43ID:lIaIrsUz0
皆と逆の動きをすれば儲かる、、つまり新NISAの始めどきだ!
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:01:42.34ID:ovEe2vWl0
からのサーキットブレーカ連日発動
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:02:27.62ID:2tMAMBaR0
投資から貯蓄へ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:02:54.98ID:rmCu1nR70
>>201
明日は超絶反発するから今日がチャンス
2024/08/05(月) 13:03:37.38ID:NJVr3IXB0
>>202
サーキットの狼が逃げ遅れた小豚をガンガン喰ってる
なお、レンガはない模様
2024/08/05(月) 13:04:37.04ID:krch1R2B0
>>205
ぶ、BRICSがあるし
2024/08/05(月) 13:04:59.55ID:1BYNzRuS0
>>9
結局は金持ちが勝つようにできてるんだよなぁ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:06:20.04ID:UgiIOXWI0
そうだそうだ慌てるべきではないぞーまだまだー
2024/08/05(月) 13:06:52.98ID:NJVr3IXB0
>>206
ブリックしたらoutやん
2024/08/05(月) 13:08:10.31ID:9hm7kRuW0
>>1
俺が逃げるまでパニックにならないよう船内にいろ
沈没船に乗ったまま死んどけ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:08:54.40ID:ROf5t6Us0
株で儲けるには他人とは違う相場観を養うことだよ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:08:58.80ID:Q3lHAynb0
>>207
貧乏人が一発逆転かけて
やるとか剛気すぎるな
2024/08/05(月) 13:09:16.93ID:9hm7kRuW0
この記事読んでも騙されてた事に気づかない奴って
認知能力に相当問題あるだろw
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:09:47.75ID:XtdplBMH0
こう言っておかないと、養分どもが逃げんだわ
2024/08/05(月) 13:10:03.64ID:ltttRmuG0
10年ぶり兄さん、俺会いたかったよ

馬鹿、俺はお前の父さんだ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:10:13.85ID:E6m4NFil0
30年後にまた最高値が待ってる
まだ慌てる時期ではない()
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:10:35.41ID:qaL62UzM0
7月半ばが天井だったって誰がわかんの?wつ
って話
下で買えばいい初心者厨は今!
買えよ。
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:10:36.40ID:0YCJRU+50
タイタニックと一緒
後はわかるよね
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:10:36.75ID:9bW+4CMz0
>>198
そうだよ
だから麻生は株屋は怪しいって言ってたろ
2024/08/05(月) 13:10:43.36ID:x06duBT10
キーボードおじさんネオはよ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:10:56.71ID:kw/r0BRk0
30年後には死んでるわw
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:11:17.98ID:LuqKaFaq0
>>1
岸田が金曜日にクーポン出すと言ったから
国民は大混乱しているんだろw

そんなこともわからねぇのかよw
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:11:38.18ID:byoW0Mqd0
塩漬け唆されて傷口広げるパターンだな
2024/08/05(月) 13:11:43.25ID:qdIZLs9X0
>>222
クーポンwwww
2024/08/05(月) 13:11:59.80ID:dRD8+zW/0
自民以外の株安は悪夢呼ばわりされるのに自民の時は恵みの雨扱いなのか
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:12:12.67ID:5Y3HuYyW0
NISA持ち上げてた奴らが一斉にダンマリして草w
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:12:22.92ID:mP/NJCP30
>個人は慌てるべきではない

ずっと養分でいて下さい
2024/08/05(月) 13:12:34.20ID:Cj4IVWF10
>>218
沈没するまで奏でるんだな。
てか逃げろっての
2024/08/05(月) 13:13:01.99ID:Y8WzYf2w0
無責任なこと言うんじゃないよ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:13:02.44ID:4Smq9ir+0
バブル崩壊の頃のIMDは世界1位を5年もキープ
今は世界38位
日本は下がり続ける暗黒時代に突入
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:13:10.92ID:LuqKaFaq0
>>224
相談窓口ねw
行ったらクーポン出すらしいよ

マジでこの段階でやる仕事じゃねぇだろw
センス疑うわ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:13:14.69ID:sDNak6+e0
駄目だ、日経−3000いく
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:13:23.00ID:AnDEF5Wh0
まあ底値が30円くらいだから
確かにまだ慌てるような時間じゃないか
2024/08/05(月) 13:13:52.87ID:fTSmhq2j0
>>219
塩爺も株なんて博打言うてましたな
2024/08/05(月) 13:13:54.30ID:EQOL2b8C0
もう少し下げたらNISAオルカン積立始めるか。もっと下げろ!
2024/08/05(月) 13:14:14.33ID:AJ5mWwGR0
もう下げないで!😭
2024/08/05(月) 13:14:22.39ID:R/CHG+mP0
マイナス8%に近づいてきました
サーキットブレーカーの準備をお願いしますw
2024/08/05(月) 13:14:44.23ID:M1+R9k8k0
>>236
買って応援するといい
2024/08/05(月) 13:14:51.40ID:6nsbTnz20
ダブルインバ以外買うものがない
これブラマン超える史上最大の下げ幅に今日なるんでは?
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:15:02.59ID:LuqKaFaq0
>>237
サーキットブレーカーw
超やべーじゃん
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:15:31.97ID:9bW+4CMz0
>>204
無い無い
イランへの報復が決定的でさらに円高に振れるよ
2024/08/05(月) 13:15:44.53ID:qdIZLs9X0
>>231
本気なのか単に馬鹿なのかw
誰が考えるんだろなwww
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:16:02.42ID:AnDEF5Wh0
ケンシロウ「日経はもう、死んでいる」
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:16:05.12ID:T0mCXqc+0
>>4
10年後かなw
2024/08/05(月) 13:16:15.44ID:6nsbTnz20
>>204
追証ぶん投げ来るのって明日明後日では?
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:16:39.81ID:fGr/5qIC0
逃げられたくないだけw
2024/08/05(月) 13:16:40.43ID:krch1R2B0
サーキットブレーカーくるううううう
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:16:50.41ID:OFKMeO6x0
船株もダメか…
2024/08/05(月) 13:16:51.17ID:DavvZwiu0
>>235
まだまだ底は先だぞw

アメリカ自体無くなるかもw
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:16:52.28ID:4bAe12oc0
>>242
火に油を注ぐってやつねw

一般人の俺でも下火になってから考えるわ
2024/08/05(月) 13:17:17.73ID:Q9B2xfuz0
この一ヶ月で一千万近く減ったがまだ軍資金たっぷりあるから買いに走るぞ!

現金さえ手元にあれば暴落も怖くない
2024/08/05(月) 13:17:22.25ID:luAAM24Z0
いやいやいや、慌てるべきだろ
安くなったとこでまた買いなおすだけの簡単な作業や
2024/08/05(月) 13:17:37.09ID:99m9YXoo0
というか慌ててるやつは株式投資なんてやめて投資信託でリスク管理してもらえ
2024/08/05(月) 13:18:12.18ID:ZwNqBzVX0
嫌儲のNisaバカが損していてメシウマ案件
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:18:19.53ID:0y0LGHbO0
今時株なんて情弱かよ wwwwwwwwwwww
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:18:46.66ID:T0mCXqc+0
>>103
そんなもんだろ
元々高値掴んでるんだからw
世界中が戦時中とも言える不安定な状況に良く投資なんてやるよな
2024/08/05(月) 13:18:51.12ID:g4DIhK350
あんぎゃああああああ(`;ω;´)
2024/08/05(月) 13:18:57.32ID:3crHrmrw0
>>217
まだまだ下がるよ
2024/08/05(月) 13:19:02.52ID:uGAY2wCv0
岸田の馬鹿は「資産所得倍増プラン」とか言ってたが
実際は「資産8分の一計画」やろうとしてたんだな
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:19:08.28ID:0YCJRU+50
日経平均
再び前日比-2500

新NISA民
これが現実ですよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:19:13.96ID:F2mQbFCf0
日経が33620で止まってる
%だけどんどん下がってる
壊れたのか?
2024/08/05(月) 13:19:25.23ID:perInk250
新NISA
資産運用立国
2024年は資産所得倍増元年
金融経済教育推進機構(J-FLEC)設立
金融・資産運用特区の指定
海外アセットマネージャーの日本招致と永住権付与
投資アドバイザーへの相談料の8割公費負担のクーポン
銀行・証券の個人情報共有の規制緩和


就任時の岸田は投資にネガティブだったのにどうしてこうなったw
2024/08/05(月) 13:19:33.31ID:2Ql/h99K0
資産1億以上+収益月100万以上のyoutuber
「過去のリターンは未来のリターンではないことに初心者さんは注意しましょう

さて最近は下落相場ですが、
過去のリターンを見ると右肩上がりなので
このままホールド、いやバーゲンの買い時です!」
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:19:54.82ID:AVFFGUjm0
故人は慌てないだろ死んでるんだから
2024/08/05(月) 13:20:00.46ID:2gvvCO4F0
これって後に何ショックって呼ばれるのよ?
明確な理由なくなえ?
266 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:20:03.09ID:5H0c1Vvg0
口で言うのは簡単だけど狼狽売りしちゃうからこそ庶民は庶民なんだよ
NISAとかいう庶民を経済的恐怖に陥れる悪魔のシステムを採用した政府の責任は非常に重い
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:20:16.67ID:76X+/Mgg0
まあ日経なんかこうなるのわかってるから買わないんだわ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:20:38.91ID:pMCO7Or40
今日…というか今週だけは慌てたほうがいいと思うぞマジでw
2024/08/05(月) 13:21:05.92ID:dFV1UR0a0
-7.5%
2024/08/05(月) 13:21:08.16ID:NJVr3IXB0
>>268
盆休みに入るからな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:21:18.01ID:vXNUbidy0
>>1
個人は慌てるべきではない

この人ワザと言ってるやろww
どうしてくれるねん、先週手放した人が正解じゃん
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:21:28.10ID:Kjq/S2jk0
何で帰ってきてるのかなと思ったら、そりゃあ川合もオリンピックどころじゃないわな
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:21:30.48ID:4bAe12oc0
これだけ経済動かせない現総理が
株やれって国民を仰ぐ

無茶苦茶すぎだろw
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:21:32.24ID:FiR6ev2+0
日銀、GPIF
買い支えろよ!

大バーゲンセールだぞ!
2024/08/05(月) 13:22:04.46ID:NO5E1LGx0
今の日本企業見てると元に戻るの60年くらいかかりそうか消滅だろうね
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:22:19.18ID:0YCJRU+50
日経
前日比-2700

現実は厳しいね
2024/08/05(月) 13:22:25.99ID:M1grFhSY0
元に戻るまで30年ってさ
若い奴はいいけどオッサンなら戻る前に死ぬだろハゲ
2024/08/05(月) 13:22:28.29ID:jWbKxAGM0
ガチのスタグフレーションでボトルネックでフィールソーグッドだわ
279 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:22:33.84ID:cYQ+g9fp0
>>239
23:00 ISM非製造業景気指数
(前回) 48.8 (予想) 51.1

これ転けたらNY市場は真っ赤に染まる
8/6(火) 日経は下り最速
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:22:36.03ID:3I4tCqxK0
慌てるのは積立15年ぐらい継続してて売り時を探る奴だけだろ
始めたばっかの奴はもっと下がれと祈るところ
2024/08/05(月) 13:22:52.93ID:6nsbTnz20
俺イランが攻撃始まったら更に大暴落すると思うわ
だって今回イランはイスラエルの原発も狙うって確か言ってたし
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:22:55.49ID:4bAe12oc0
>>271
少額なので慌てる必要はない

それだけの話

これで宏池会の化けの皮が剥がれたってわかるだろw
2024/08/05(月) 13:23:09.44ID:VEWzdt2L0
退職金溶かしたやつもいるだろうな
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:23:11.21ID:F2mQbFCf0
日経が壊れた
下げが止まらない
33000の壁がーーー!!
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:23:16.73ID:oazhM7MD0
なんでここ数日でこんなアタフタしてるスレ建ってんですかねww
そんなんやらない素人でも知ってますやんwwww
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:23:26.49ID:7ktZAGX/0
まず安値で買います
上がりましたホクホク状態を楽しみます
売ろうかなホールドかなと悩みつつ
時が経ち下がり始めます
値段が戻りました
この間配当が来ています。結果勝ちでしょうか
これが株です 時間こそが最強なのです。


もっと下がれよおおおおおお!!!
2024/08/05(月) 13:23:47.87ID:KnjgkiSp0
そうですね ふふふ
2024/08/05(月) 13:24:17.96ID:9eCh9zVq0
下がりすぎだろ・・・_| ̄|○
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:24:21.11ID:mmDpTYnJ0
完全にバブル崩壊や
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:24:25.40ID:guFA3mh/0
2016産の物はまだ倍はあるからな
今年の含み益が暴落してる感じ
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:24:41.13ID:nSO1p5ZF0
>>217
バブルからの株価推移見れば何れ下がるのは目に見えてたろ
今回持ち直してもまた下がるよ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:03.97ID:1BNDz1Sj0
33,152.18 (5日 13:21)−2,757.52 (−7.68%)
日経逝ったー
2024/08/05(月) 13:25:04.25ID:YDXIiCiY0
33,155.17 (5日 13:23)
-2,754.53 (-7.67%) (単位:円)

3000円下落行くか
2024/08/05(月) 13:25:08.52ID:sFijBt7c0
株はやってないが円の急騰で儲かって仕方ないわ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:09.17ID:T0mCXqc+0
NISAなんてタンス預金を吐き出させるための罠だろw
年寄りなんて現金で持ってたほうが安心なのに
政府が仕込んだ全世代をはめ込むための罠
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:09.73ID:hbo3yEqW0
ならばまた戻ってくるのは35年後だな
2024/08/05(月) 13:25:24.05ID:cgkjg4le0
35年後…やった含み損がなくなった!
35年も待ってプラマイゼロw
2024/08/05(月) 13:25:25.70ID:ChSFBDRw0
国に煽られてNISA始めたヤツwww
2024/08/05(月) 13:25:31.82ID:GBR/qYOK0
日経っていくら下がったらサーキットブレーカー発動するんだ
2024/08/05(月) 13:25:36.67ID:PHR+abqk0
たったの5000円下がっただけでしょ
1年前に戻って2年前と比べてもまだ+だぞ
2024/08/05(月) 13:25:39.12ID:NO5E1LGx0
身近にそこそこ居るNISAが憎いw
マウンテンぽい雰囲気出しやがって
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:42.75ID:LM2WOw3x0
テレビでこんな事言ってたから信じて退職金全部つぎ込んだのに…
https://i.postimg.cc/SxdKC8wB/image.jpg
2024/08/05(月) 13:25:43.28ID:PEsLRUGR0
上げ相場でイキってただけの投資系インフルエンサーがイライラしてて草
2024/08/05(月) 13:25:47.97ID:ZOfhyhIu0
岸田植田人殺し
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:50.04ID:1BNDz1Sj0
ブラックマンデー
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:55.96ID:O/p5PJbM0
33000もうもちません
307 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:56.82ID:cYQ+g9fp0
日経は28,000円あたりでボトムすると予想
それまで猫跳ねすると思うので買わない
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:25:58.86ID:pMCO7Or40
おう10%安早くしろや
2024/08/05(月) 13:25:59.84ID:v5wpSX2p0
今日逃げ切らないと、もう浮上できんよ
売りの一手だわさ
2024/08/05(月) 13:26:07.13ID:8fBuyCJV0
楽しそうで、、すね
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:26:11.82ID:F2mQbFCf0
日経君耐えろーーー!!!!
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:26:13.02ID:yxLcFXx80
な?慌てるべきだったろ?
マスコミの安心しろはもうダメも同じ
コロナ禍も東日本の時も
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:26:16.81ID:1BNDz1Sj0
>>299
8%じゃないか
2024/08/05(月) 13:26:31.05ID:dFV1UR0a0
-2800
-7.9%
2024/08/05(月) 13:26:47.78ID:YDXIiCiY0
ガンガン下がる

33,075.34 (5日 13:26)
-2,834.36 (-7.89%) (単位:円)
2024/08/05(月) 13:26:52.24ID:qWfIY0cF0
大暴落ワロタw岸田ショック
2024/08/05(月) 13:27:00.21ID:f1rPWkOR0
>>302
メリットだけプレゼンw
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:01.93ID:6Tretg9J0
下値めどは27000円
それを下回ると13500円
2024/08/05(月) 13:27:05.60ID:ANKeiq5F0
−2,834.36
ついさっきまで2700だったのに
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:13.09ID:T0mCXqc+0
なんでロシアも中東も不安定で台湾も暴発寸前なのに投資なんだよ
馬鹿なのかよ
2024/08/05(月) 13:27:19.13ID:ZOfhyhIu0
植田の一言でコレ
日本発世界恐慌
植田責任取れよ
2024/08/05(月) 13:27:28.74ID:lz/DZd2P0
今のうちに現金準備しとけよ
必ず買い場がやってくる
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:28.71ID:pMCO7Or40
33000は俺が守る…なわけねー
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:29.78ID:1BNDz1Sj0
こりゃ発動するね
パニックになってる
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:32.62ID:mmDpTYnJ0
先物ストップ安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
326 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:40.87ID:912lh6/e0
慌てなくていい手遅れだから
10年20年後の日本経済がいいようになると願え
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:52.82ID:LuqKaFaq0
安心しろ
岸田の支持率は30%で上がっているので問題ないw
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:27:53.50ID:gKg/FYe80
今日は
▼10%
-3000
のどっちかやろ

さあおじいさん
積み立て!買い増し!ですよ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:28:01.31ID:gHdMo/x70
ブラックマンデーの時も、その後に日経平均のピークが来たからな。
慌てる必要はない。
今買っておけば1年2年後には爆上げする可能性がある。
2024/08/05(月) 13:28:09.02ID:PNt1FZmD0
すげーなこりゃw
傍観者にとっては最高のショーだw
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:28:27.89ID:pMCO7Or40
三井住友フィナンシャルグループ -15.52%でストップ安チーンw
2024/08/05(月) 13:28:33.01ID:EQOL2b8C0
追証の嵐が来るのは明日か
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:28:46.62ID:0YCJRU+50
33,000割れたとき
新NISA民は流浪の民に
2024/08/05(月) 13:28:48.07ID:BxrgQCt70
先週末と今日で−5000円は
さすがクソジャップの相場らしい鉄火場ぶりw
(´・ω・`)
2024/08/05(月) 13:28:51.88ID:rX+NPKFG0
3500逝くわ
2024/08/05(月) 13:28:53.38ID:GBR/qYOK0
新NISAは全額入れても成長株240万円+積み立て10万×8か月で320万円だろ
新NISAで株始めた奴は大したことない
2024/08/05(月) 13:28:58.08ID:NJVr3IXB0
>>302
こんなのに引っかかるアホが居るんやな
金融リテラシー低すぎやわ
そりゃぁ、おめぇ、SNS詐欺も捗る罠
2024/08/05(月) 13:29:09.27ID:srLu4ofb0
そもそも、NISAをオルカンで積み立ててるなら日経平均の影響は限定的じゃねーの?
為替とダウの影響は大きいだろうけど
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:29:14.60ID:rmCu1nR70
>>321
んなわけないだろw
上田発言は+αにすぎんわ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:29:35.83ID:gHdMo/x70
何で日本株が世界で一番下げてんだよ。
上げる時は一番最後、下げる時は一番最初ってどういう事だよ。
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:29:36.23ID:pMCO7Or40
33000でひとまず跳ね返りそうだけど、その後は知らんw
2024/08/05(月) 13:29:36.61ID:EGIXqM830
よほどアホなことしてなければ
株価落ちたら配当利益も上があるし負けるわけないんだよなあ
やっぱ日本の金利しょぼくねって冷静になるよ
まあ今は流れに乗ったほうがいいけど
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:29:39.26ID:q84eqTzZ0
こりゃしばらくはダメだな
今待ち続けてる個人はアホだわ
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:29:41.85ID:YlLsMOjQ0
-3000は間違いないとして-3500行けるかだな
2024/08/05(月) 13:29:48.43ID:eQthdp960
一流経済誌日経新聞を信じろ!
2024/08/05(月) 13:30:09.38ID:1OFovsl70
>>1
金持っててテレビとか銀行に言われるままに投資をしていた
80代とか90代の老人は今あわてないと数年後には生きてるか分からんしw
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:10.16ID:1BNDz1Sj0
>>329
それバブル時代やから
バブル崩壊する時も山を作りながら
たくさんの人を巻き込んで崩壊していった
2024/08/05(月) 13:30:12.47ID:ZOfhyhIu0
もうめちゃくちゃ
人生終わった
植田を呪って呪って呪って死ぬわ
2024/08/05(月) 13:30:20.19ID:GBR/qYOK0
まだ下がるのかよ
日経高配当ETF2000円で30口買っちまったわw
2024/08/05(月) 13:30:25.60ID:dFV1UR0a0
CB来るかな
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:37.89ID:0YCJRU+50
>>331
群馬銀行もストップ安
グンマーおわった
2024/08/05(月) 13:30:44.06ID:w8EuLWsa0
もっと下げろもっともっと
まだまだ足らん
2024/08/05(月) 13:30:48.78ID:lz/DZd2P0
>>341
多分跳ね返らない
明日も下げるから
2024/08/05(月) 13:30:48.85ID:tq2HbSK/0
信用組はほぼ死亡だろうな
現物組もハゲあがるレベル
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:50.00ID:Xi4fsjs70
日本株ゴミすぎて笑う
2024/08/05(月) 13:30:50.61ID:4qm9e9C20
流石にこれはあかん
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:52.29ID:lBA/FnEp0
いやもう慌てるとき
慌てるなとか言ってるのは、何とかこの状況をおさめたいとか思ってる奴
358 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:52.51ID:cYQ+g9fp0
9/20 植田「今回25bp利下げ、前回の利上げは実験ですたメンゴ」
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:58.20ID:n/N9ttOM0
 
m9(^Д^)プギャー!
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:30:59.46ID:hs58aW+Q0
やはり素人が投資なんてやるべきでなかったな
老後資金はコツコツ貯金が一番
2024/08/05(月) 13:31:02.02ID:CYThNKwt0
もうすぐ戻るだろ
2024/08/05(月) 13:31:04.21ID:Ao2f9oJ10
>>302
こんな都合の良い話があるなら誰にも言わんわww
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:31:09.50ID:mmDpTYnJ0
明日は寄りから3万円割れスタートだべ
364 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:31:13.30ID:5H0c1Vvg0
>>340
昔から日本は下り最速の異名で名高いじゃないか(笑)
365 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:31:33.14ID:2wT42DqN0
>>329
ブラックマンデーの時とは違い、日米の金利差による円安株高の歪みが適正値に戻っていってるだけだよ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:31:34.09ID:1BNDz1Sj0
>>364
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:31:47.32ID:hoU2auiz0
ナイアガラか
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:32:02.50ID:Y+zzeB7U0
こういう楽観論出てる間はまだ下がる
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:32:06.93ID:pMCO7Or40
次に植田がカメラの前に出てきた時に髪の毛フサフサだったら笑うわ
2024/08/05(月) 13:32:09.02ID:PzIK34490
土用の丑の日だから最後に伊勢定のうなぎ弁当食べて死ぬか
2024/08/05(月) 13:32:09.28ID:R/CHG+mP0
CB発動中ですww
2024/08/05(月) 13:32:10.25ID:9D/OVqg70
日経の8000円台を気絶して見なかったことにすればいつかは戻るんじゃね?
しらんけどw
2024/08/05(月) 13:32:11.03ID:AgCOAEA80
才覚ない個人はショック買いしとけばいいだろ。
リーマン、コロナと、好機は待ってるだけでやって来る。
コロナには期待してたのに先っちょ入れたところで終わってしまったが、それでも大儲けは出た。
昨年末に手仕舞いしたからな。
ちと早まったが。
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:32:21.68ID:4Smq9ir+0
これはもうだめかもわからんね
375 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:32:27.13ID:5H0c1Vvg0
素人をたくさん参入させたんだからパニックが起きやすいのは当然よね
で、巨大な含み損にメンタルが耐えきれなくて狼狽売りするとその売りが更に下げの燃料になる悪循環
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:32:46.97ID:O/p5PJbM0
>>358
防弾ボード必須
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:32:47.68ID:YlLsMOjQ0
円高が進んで引けに戻らないと見て我先に売ってるな
これは面白い
2024/08/05(月) 13:32:53.46ID:eQthdp960
>>302
年率10%が永遠に続くわけ無いだろw
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:32:56.82ID:pMCO7Or40
33000逝ったーーーーーーーー
2024/08/05(月) 13:32:56.78ID:dFV1UR0a0
-2900
-8.1%

32000の世界へようこそ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:01.55ID:1BNDz1Sj0
半値八掛け二割引か
2024/08/05(月) 13:33:02.06ID:iNDFPHCR0
日経新聞はま~~~~だアメリカ景気懸念のせいとかわめいてんのか????????????????wwwwwwwwwww


利上げリーク情報貰ったし日銀叩きはしたくないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww???????????????????
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:04.26ID:E6m4NFil0
メガネの仕込みがクリティカルヒット!
ゲラゲラ笑いながらの会見まだか?w
2024/08/05(月) 13:33:04.27ID:CcdcecNT0
また御用アナリストから火消し記事が
2024/08/05(月) 13:33:16.79ID:2xYCsVsZ0
岸田ライン33300割れてる(´・ω・`)
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:23.57ID:mmDpTYnJ0
今日のブラックマンデーはお遊び
明日のブラックチューズデーがガチのやつ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:25.05ID:qZ/C7SXc0
「わかってると思うけど、投資は自己責任な。」   岸田
2024/08/05(月) 13:33:26.07ID:2Ql/h99K0
新NISA組はひとまず自分のリスク許容度を再確認しろ
視聴回数を稼ごうとするユーチューバーの煽りは一度距離を取れ

http://imgur.com/JIIjuNz.jpg
2024/08/05(月) 13:33:26.24ID:zh90THJq0
バブル崩壊が怖いのは悪材料があとから湧いてきて
それが更に悪材料を生み出してドミノ連鎖式に大不況を引き起こす
株価暴落はこの程度では収まらない
2024/08/05(月) 13:33:27.26ID:cNBmZclh0
生活切り詰めて投資してるのに物価の高騰が予想以上に深刻で月の支払いのために投資した金を売らないといけない地獄が始まるなw
もちろんすべて損きり決済w
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:27.51ID:pMCO7Or40
ドル143.20
日経32974
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:30.11ID:F2mQbFCf0
33000突破された―!!!
もう駄目だ―おしまいだーーーー!!!!!
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:36.95ID:0YCJRU+50
33,000割った
新NISA民は泣いていいんだよ
よくがんばった
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:39.98ID:gHdMo/x70
マスコミは植田さんのコメント取りに行けよ!
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:40.46ID:1BNDz1Sj0
日経は10%なんか
2024/08/05(月) 13:33:41.74ID:lz/DZd2P0
>>349
買うの早すぎ
コロナショックとかのチャート見ろよ
超大暴落の時はリバウンドは遅い
今週末が勝負
2024/08/05(月) 13:33:43.94ID:CcdcecNT0
>>380
目指せ31000
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:33:44.84ID:hRhX09lQ0
年初から言ってたのに1989年になったかwww
2024/08/05(月) 13:33:45.41ID:tq2HbSK/0
貯蓄から投資へ→国家ぐるみの詐欺でした
2024/08/05(月) 13:33:46.26ID:z0S3Mfxo0
下がって戻して下がって週末に25000円かな
2024/08/05(月) 13:33:52.09ID:tSVenXdQ0
政府よこういう時だからこそウクライナに大金支援しようぜ
2024/08/05(月) 13:33:52.97ID:2xYCsVsZ0
ついに年初来安値きたか
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:04.53ID:ey4paILp0
長期投資は確かに間違いないと思うけどいくつかの条件が必要
まず今後も世界中の人口が増え続けること
このまま結婚もせず子供も作らず失業も病気もせず
コツコツと資金を入れ続けて仙人のような生活を毎日送り
今の生活を30年維持できること

ただし30年後に戻るという保証は一切ないけど…
2024/08/05(月) 13:34:05.94ID:NO5E1LGx0
>>380
おおおおおおおめでとう!
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:06.95ID:Obx4YmIp0
売らなかったら損しないんでしょ?
2024/08/05(月) 13:34:08.28ID:dFV1UR0a0
-3000いきそうだね
2024/08/05(月) 13:34:08.62ID:EX3xGUep0
日経見ろや~
狼狽売りしてんぞ
2024/08/05(月) 13:34:09.77ID:CcdcecNT0
>>382
バブルだしいずれ弾けたよ
2024/08/05(月) 13:34:10.61ID:8EidfpRw0
まだ慌てなくてもいいですか?w
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:12.26ID:5iWGKKXM0
それにしても谷は深いなぁ、、、
2024/08/05(月) 13:34:16.24ID:srLu4ofb0
個人は慌てて売ってもいいだろ
年初から始めてるなら損益ほぼゼロで売り抜けられるんじゃね
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:23.37ID:YlLsMOjQ0
賃上げは無くなったな
お父さんもあるよ
2024/08/05(月) 13:34:24.09ID:wHZ+jHBA0
値下がり幅の記録狙ってるじゃん
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:24.11ID:gHdMo/x70
あー、もうダメだ…
2024/08/05(月) 13:34:25.18ID:3arX7MVp0
先物ラージが息をしてないw
2024/08/05(月) 13:34:30.11ID:YDXIiCiY0
キター

割れた

32,980.69 (5日 13:33)
-2,929.01 (-8.16%) (単位:円)
2024/08/05(月) 13:34:31.63ID:EQOL2b8C0
>>302
これは…w
夢は儚いな
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:34:35.99ID:wJWUHiPK0
>>399
投資から貯蓄へが正しいのか
2024/08/05(月) 13:34:37.12ID:ehTDpiNR0
暴落という表現を使わないバカマスゴミ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:04.27ID:hoU2auiz0
やっぱり都会に出てきた地方民は老後田舎に帰って親の残した田畑耕しながら年金とバイトで生計立てるぐらいが一番無難だな
1世代ぐらい前はそういう人が多かったんだけど今は無理かな
2024/08/05(月) 13:35:04.32ID:a0OySayE0
個人は慌てるべきではない
私が売り抜けるまでは
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:06.55ID:khVWUroy0
>>416
ひぃぃ😱
423 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:09.82ID:8mOA3QB50
庶民には恩恵もなかったんだから、損害もないでしょ。
NISAで巻き込もうとした政府があるだけで。
何かかつてNTT株売りつけた時とかぶるんだよなぁ、株だけに。
424 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:11.01ID:cYQ+g9fp0
通常チャートは落ちた角度で反転する、そして回復
日経の場合はV字つくるのに数十年かかるだけ

気にしない気にしない一休み一休みの精神が大切さ
2024/08/05(月) 13:35:13.24ID:YDXIiCiY0
猫の国へ ようこそ

もうだめだ猫の国
2024/08/05(月) 13:35:18.51ID:mP8mxfTc0
はい底確定🐻
2024/08/05(月) 13:35:23.48ID:CcdcecNT0
新NISAやるなら相場落ち着いてからだよね 既に始めて奴は負け組
2024/08/05(月) 13:35:24.48ID:4qm9e9C20
>>416
円高がエグすぎるからなそりゃそやわ
2024/08/05(月) 13:35:24.59ID:R/CHG+mP0
まもなく再開されます
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:25.89ID:gHdMo/x70
春恵、健太
あ、これ走馬灯だ…
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:26.03ID:yxLcFXx80
>>302
さらば許せぬ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:27.75ID:Sayl/JSX0
面白みもなんもない個人へのアドバイスは
・新型NISAなら積み立てだからほっとけ
・個別株は倒産しそうになってから慌てろ
・給与の定期収入のありがたみを実感したのだから株価気にせず仕事に集中して雇用を守れ
・強いていうなら近い将来必ず必要になる資金があるなら損きりでも何でもして確保しておけ

こんな感じ?
2024/08/05(月) 13:35:28.11ID:dxrZJv1E0
3000円下げとるやんけ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:30.41ID:qj+90t6f0
急調整の範囲内です(ビシッ)プロ目線
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:30.65ID:3rKYrSoW0
今週ずっと下げ続けて2万割れそう
2024/08/05(月) 13:35:33.37ID:NJVr3IXB0
>>419
そりゃぁ、おめぇ、全滅を玉砕言うてきたやん
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:34.63ID:wJWUHiPK0
>>302
おめでとう🎊
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:35.31ID:YlLsMOjQ0
NISA民怒りの口座解約!!
2024/08/05(月) 13:35:36.03ID:w8EuLWsa0
142.896
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:36.53ID:1BNDz1Sj0
>>399
いつものことやろ
政府が勧めることや政府が作るトレンドで成功例ある?
プレミアムフライデー?
2024/08/05(月) 13:35:47.12ID:lz/DZd2P0
>>411
現金無い奴は早めに売らないとリバウンドで取り戻せないぞ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:47.98ID:pMCO7Or40
>>384
この前の利上げ時に日テレで「貴金属店では若者が買う傾向が増えてきてるので、景気はよくなる」とかアホなこと言ってて笑ったわ
2024/08/05(月) 13:35:49.41ID:z0S3Mfxo0
貯蓄4割
投資3割
遊びに割
これくらいで生きろ
2024/08/05(月) 13:35:50.40ID:tq2HbSK/0
>>419
お達しがあるんでしょw
2024/08/05(月) 13:35:51.59ID:eQthdp960
NISA民は高値から30%くらいもうとけてるんですか?
円に戻すと大損だからそのまま渡米するのおすすめ
2024/08/05(月) 13:35:57.01ID:PxG3gWB70
岸田植田の馬鹿コンビで日本終了
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:35:59.42ID:aK9Hzyw80
VIX投信が生きてたら今頃大儲けやったのに…
三菱UFJアセットのクソボケが!
一生恨むぞ
2024/08/05(月) 13:36:06.63ID:z0S3Mfxo0
貯蓄4割
投資3割
遊びに3割
これくらいで生きろ
2024/08/05(月) 13:36:13.99ID:CcdcecNT0
>>399
マザームーン支配国家は嘘つきだよ
嘘つきはネトウヨのはじまりだな
2024/08/05(月) 13:36:15.16ID:ehTDpiNR0
金ですよ、金塊。田中貴金属工業様々
2024/08/05(月) 13:36:15.72ID:RjQEzlXD0
言うではないか。ピンチはチャンスと
むしろ今が好機。買うなら何が良い?
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:36:20.96ID:E6m4NFil0
財務省<タンス預金回収成功!
2024/08/05(月) 13:36:26.26ID:NJVr3IXB0
>>435
終戦記念日控えてるしな
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:36:40.56ID:3rKYrSoW0
コロナ禍の底の16000ぐらいまで落ちてもおかしくないだろ
実体経済それぐらい悪いしな
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:36:47.21ID:+5I0iFTG0
信じる者は救われる
さぁNISAに全財産ブッ込みなさい
2024/08/05(月) 13:36:47.48ID:2xYCsVsZ0
>>401
むしろウクライナ見棄てたら株あがりそう
>>448
タダシイ(´・ω・`)
2024/08/05(月) 13:36:48.35ID:Rz8AoTLX0
祝サーキットブレーカー発動www
2024/08/05(月) 13:36:49.94ID:4qm9e9C20
>>451
とりあえず円高落ち着いてからで良い
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:36:51.87ID:khVWUroy0
この大暴落は無能の植田が起こしたもの
さっさと辞任しろ
2024/08/05(月) 13:36:53.90ID:jXMRyojo0
一方で日経現在進行形でフリーフォールしてる
2024/08/05(月) 13:36:53.99ID:gOg5I45p0
wwwwww
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:00.50ID:1BNDz1Sj0
半値八掛け二割引
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:16.55ID:0YCJRU+50
岸田はさすがである
ちゃんと防弾ガラスの用意してる
2024/08/05(月) 13:37:17.19ID:srLu4ofb0
30000切るまでは様子見
2024/08/05(月) 13:37:23.60ID:NO5E1LGx0
>>448
無理だわ月に10万の収入がないw
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:28.97ID:wJWUHiPK0
キシダノミクスってコレ?( ˙▿˙ )☝
2024/08/05(月) 13:37:30.48ID:1OFovsl70
>>418
ま、貯めてても相続税で根こそぎやられるんだけどねw
あまり先は考えずに使った方がいい
2024/08/05(月) 13:37:36.44ID:UN9klqBA0
今、与党がアホムーブかましてるから左翼政権誕生でアルゼンチン化するかもしれないだろ
いつまでも政情が安定してると思ったら大間違いなのよ
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:41.22ID:yxLcFXx80
>>463
多分岸田売り抜いてる
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:47.96ID:KVznfj2P0
日経「バカは二度でも三度でも騙せ」
2024/08/05(月) 13:37:49.79ID:NJVr3IXB0
>>466
キシダノミスや
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:53.76ID:YlLsMOjQ0
岸田「投資は悪であると啓蒙できた」
2024/08/05(月) 13:37:53.98ID:CcdcecNT0
>>442
適当な事をいうアナリストはメディアに出したら駄目だよな
一方森永卓郎みたいなの干されまくり
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:37:56.32ID:9zRf0y890
>>419
自民党様から怒られるからね
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:38:12.00ID:FkaXqGxi0
積立w
金は今日使うのが1番お得だよ!
2024/08/05(月) 13:38:18.70ID:dFV1UR0a0
なんかリバってる
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:38:19.28ID:IThO1qT50
つべの投資信託で小金持ちになったやつらも3発くらいぶん殴られてまだまだ殴ってきそうやし
こんだけ下がるとわかってるなら現金に戻してまた地道に買いなおせばいいのに
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:38:24.37ID:pMCO7Or40
日テレ「日本経済の実態からしたら下げすぎという専門化も」
 
どこの馬鹿だよそいつはw
2024/08/05(月) 13:38:26.97ID:CcdcecNT0
>>446
安倍の負の遺産やけどな
2024/08/05(月) 13:38:33.53ID:v5wpSX2p0
オルカンして安心してるそこの君
連動して下がるからご愁傷さま
2024/08/05(月) 13:38:33.97ID:srLu4ofb0
今のうちに余裕資金はアメリカドルにうつしとこ
2024/08/05(月) 13:38:34.33ID:RBvZ0JjZ0
いつもドケチでみみっちいYouTuberが損してて笑う
2024/08/05(月) 13:38:43.65ID:cNBmZclh0
まあ基本的に八月は下がるけどなw
総額が膨れ上がってるから下げの金額も増えてるだけだw
パーセンテージで判断する方が利口だけどなw
けどこれ天井のイナゴはNISA素人ばかりだからまだまだ下がりそうだなw
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:38:48.76ID:YlLsMOjQ0
急に買われ始めたな
日銀か?
2024/08/05(月) 13:38:52.24ID:CcdcecNT0
>>455
悪質カルトみたい
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:38:58.45ID:al3P5B+30
ドル円142円ブラマン超えてきそう
ワクワクしてきた
2024/08/05(月) 13:39:10.61ID:NJVr3IXB0
>>481
今ドル買うアホはおらんだろ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:39:18.41ID:wJWUHiPK0
>>467
間違って下手に長生きするリスクがあるからな
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:39:21.31ID:9zRf0y890
>>473
でも日本に不利なこというとパヨクだ反日だと叩くじゃん
2024/08/05(月) 13:39:27.79ID:KEysmmjg0
始めてない人は今が始めどき?
2024/08/05(月) 13:39:40.09ID:ehTDpiNR0
さあおまえら買い増ししろw
カモはここで押し目買い
来週は市場は実質夏休み、9月までは撤退しろ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:39:41.82ID:Sayl/JSX0
まさか使う当てのある資金を投資に回してるアホおらんよな?
493 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:39:42.11ID:APSNfiw80
養分絶賛募集!!
2024/08/05(月) 13:39:48.15ID:4qm9e9C20
クソ株だけ残して全部打ったけど正解だった
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:39:58.85ID:ynRGzIUL0
先物全力でやる人1週間でマンション買えるだろ
2024/08/05(月) 13:40:02.53ID:AMlJ5PYT0
>>476
ちょっと上がって落ち着いたかな?と思ったらナイアガラフォールするのが株価暴落の時の動きなんだぜ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:40:06.40ID:xtpfEj1I0
早くしろーー!!
間に合わなくなっても知らんぞーー!!

https://i.imgur.com/Lg8hD1g.png
2024/08/05(月) 13:40:06.91ID:eQthdp960
NISAあいやつは馬鹿
ワクチン接種しないやつは馬鹿

感情的に攻撃してくる工作員はほんまわかりやすいっすわ
499 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:40:17.19ID:2wT42DqN0
>>490
早すぎ
ドル円120円以下になるまで待て
2024/08/05(月) 13:40:23.10ID:Rz8AoTLX0
>>484
上場企業国有化?w
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:40:23.17ID:8TpssFqG0
仕込み時じゃんかよバカw
2024/08/05(月) 13:40:31.37ID:CcdcecNT0
>>459
そもそも右肩上がりが異常だった
2024/08/05(月) 13:40:40.00ID:4qm9e9C20
>>487
大した材料ないやんアメリカ
2024/08/05(月) 13:40:41.14ID:cNBmZclh0
>>418
結局買い渋りのデフレが来るなw
調子に乗って値上げを繰り返してる企業が倒産しだしたら本番w
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:40:54.96ID:7zyls/fl0
こんなものはギリ黒になっても端金にしかならんからな
その長期で不動産収入を得る方がまし
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:40:56.91ID:hoU2auiz0
株もだが円高に振れてるから金がどこまで下がるか
13000台で利確しなかったのが返す返す残念でならない
2024/08/05(月) 13:41:06.03ID:zh90THJq0
>>490
あと3年は様子見たほうが良い
2024/08/05(月) 13:41:09.60ID:yYZrbS8Y0
利上げ取り消してから自害しろ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:41:18.04ID:ZfWUeKZ20
ジャブジャブ金融緩和やり過ぎたらこうなるわな
ツケを払う時が来たな
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:41:21.51ID:FkaXqGxi0
20代だと10万で楽しめる事が
40代だと1000万でも楽しめない
若いうちに使ったほうがお得
511!dongri
垢版 |
2024/08/05(月) 13:41:24.77ID:9CZnbLex0
バブル崩壊の時と同じ流れ
まだ大丈夫ってまた上がるって言ってた奴の末路を知ってるわ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:41:26.35ID:Sayl/JSX0
2024だけでみればジェットコースターかもだけど、2020年代として10年で見たら案外右肩上がりのままなのかもよ
2024/08/05(月) 13:41:27.23ID:R/CHG+mP0
きたよーーーwww
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:41:28.48ID:YlLsMOjQ0
>>501
シッ!
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:41:32.72ID:F2mQbFCf0
俺は知ってる
一旦バブルがはじけると何年も戻らない
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:41:56.21ID:6O5f5MfF0
例えばこれから10年かけて長期投資や!と意気込んでるやつがいて、その期間ズルズル下がったら積立もクソもないぞ
記事出すならそういうのちゃんと発信しとけよ
2024/08/05(月) 13:42:08.98ID:TmmyMN4P0
>>498
それ答え合わせだよなぁ
それでも気付かない奴いるんだよな
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:42:49.72ID:OT3k8C1t0
マイナスになったら人はアホールドするけど
まだまだ利確売り出来るヤツがいるってことよw
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:43:04.40ID:IThO1qT50
超ぬるま湯高給新入社員市場から
一転して新氷河期生まれるんけ😇
2024/08/05(月) 13:43:05.41ID:0nSbKBsh0
>>501
午前中にも言ってましたよね?
それで午後どうなりましたか?

一時2900下げてたでしょ
明日も投げはあるよ
2024/08/05(月) 13:43:07.33ID:cNBmZclh0
今までも信用何階建てもできるんだっけw
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:43:09.34ID:73+gcsrv0
日銀が金利上げちゃったからもうトレンドは逆進行ですね
これはどうしようもない
今後もNISA関連は上下するが、これまでのようにウハウハにはならないだろう
言ったら、正常化するとも言える
まぁバブル高値掴みて言っても、誰も聞かなかったしな
523 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:43:13.01ID:2wT42DqN0
今夜のSP500が楽しみだな
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:43:27.38ID:pMCO7Or40
さてまたまた売りのターン!
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:43:34.64ID:Sayl/JSX0
信用売りしたくなるけど、やったらたぶん破滅だからなあ
2024/08/05(月) 13:43:37.05ID:eq9ZNMpV0
全部利確したから米株も底抜けたら嬉しい
現金オンリーもリスクなのは分かってるから徹底的に仕込む
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:43:50.03ID:qj+90t6f0
メリルリンチなんかプット売ってるんだぜ
プロでも気づかない利上げ
2024/08/05(月) 13:43:55.46ID:ZwHcoGEN0
明日もサゲでよろしく
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:43:57.03ID:khVWUroy0
>>502
利上げするにしても混乱を避けるのは当り前
バブル崩壊越えとか大失敗じゃねーか
2024/08/05(月) 13:43:59.49ID:Rz8AoTLX0
>>521
株は3階建てって聞いたよwww
2024/08/05(月) 13:44:01.09ID:TU5wuAYK0
>>511
損は損として切ったほうがいいな深追いすると洒落じゃ済まなくなるが
できないらしいんだよな
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:44:07.45ID:F2mQbFCf0
二年後三年後に最安値になって
そこが本当の底
2024/08/05(月) 13:44:08.91ID:QHssujGj0
ただし30年かかります
せいぜい30代までだな
2024/08/05(月) 13:44:10.27ID:KnjgkiSp0
落ちるナイフ掴んでみて良いですか?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:44:24.43ID:FkaXqGxi0
日銀のミリの利上げなんか影響あるかよ
2024/08/05(月) 13:44:25.71ID:ehTDpiNR0
日銀の利上げは逆噴射、新NISA10兆円とかした罪で岸田終了
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:44:37.53ID:pMCO7Or40
アホノミクソの時は日銀がドーピングで買い支えてくれてたけどもうそれもないからなw
538@hfaapffap57921@fjapfjpapf29286
垢版 |
2024/08/05(月) 13:44:45.60ID:4zIgY3b90
しもやまこうだい←でもこいつの親非行で中学行ってないそれらを小銭で使っててワロタwwwデブ退学させてバイト先まで行ったかもち君みたいなのを使ってたのかもね〜w
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:44:54.11ID:GYW8IUh80
>>1
個人の方はそこでそのまま握り続けてくださぁ〜い!
私のお友達はこちらへど〜ぞ〜!
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:44:58.23ID:Sayl/JSX0
株価下がっても配当あるからホールド!ってFire勢がつぶやいとるけど
リセッション入りして業績悪化したら配当が無くなるか減るかだから、現時点での配当利率ってあてにならんよね?
2024/08/05(月) 13:45:07.28ID:Rz8AoTLX0
>>536
日本政府としては大成功だけどねwww
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:45:20.61ID:GYW8IUh80
>>10
そういう事です
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:45:20.75ID:GYW8IUh80
>>10
そういう事です
2024/08/05(月) 13:45:28.18ID:hoNJ24Z+0
ここで買うのが男
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:45:30.25ID:KVznfj2P0
ワクチン、打ってない俺
株、NISA,やってない俺

合格
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:45:44.91ID:8mOA3QB50
下げ始めて分かるNISAはながーい友達。
ハメられたな。
2024/08/05(月) 13:45:45.32ID:AMlJ5PYT0
>>534
ふっとばされても痛くない手(≒遊び金)で掴むならありじゃね?とは思うわ
2024/08/05(月) 13:45:50.44ID:ehTDpiNR0
10年戻らないぞ、平成バブルの教訓
2024/08/05(月) 13:45:57.27ID:/PE/J2HL0
>>544
金曜日聞いた
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:46:14.34ID:FkaXqGxi0
0になることは無いから
何処で拾うかだよな
2024/08/05(月) 13:46:26.54ID:6Vv8ETAF0
赤子同然の素人の国民にこれからは貯蓄ではなく投資で資産運用と言ってなけなしの庶民の資産を外国に売りさばく
2024/08/05(月) 13:46:26.81ID:4hiUuWfj0
だから今月は寝てろ
2024/08/05(月) 13:46:32.59ID:Rz8AoTLX0
日本政府は国民の貯蓄=死金だって何度も警告してきたからなwww
2024/08/05(月) 13:46:45.78ID:Alk6fOD30
NISAの投資枠制限は有効に働いたんじゃねーかな
2024/08/05(月) 13:46:47.02ID:VyHFXKjZ0
日銀も政府もダンマリかよ。
2024/08/05(月) 13:46:57.48ID:9iFkWgwi0
こういうので一喜一憂しない為に積み立て設定だけして株価や資産の上下は見ないようにしている
日経10000になっても変わらない
2024/08/05(月) 13:47:02.74ID:Foz+mka20
クーラー涼しいぜぇww
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:47:13.24ID:0YCJRU+50
まあ恨むなら
植田と岸田を

お金戻ってこないけどね
2024/08/05(月) 13:47:32.38ID:dFV1UR0a0
-3000
2024/08/05(月) 13:47:35.70ID:ANKeiq5F0
−2,901.32
ずるずる落ちて3000目前だな
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:47:48.61ID:hoU2auiz0
老後資金とかコツコツ積み立てって言い含めてるあたりがヒドイよな
株価が買値より上がらない限りただの塩漬けですがな
2024/08/05(月) 13:47:54.16ID:Rz8AoTLX0
日本国民どもは金があったら働かねぇだろ?www
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:47:56.26ID:myozn+0m0
財務官僚等が火消しにやっ気になってる?w
2024/08/05(月) 13:47:59.08ID:yAcVzygu0
個人はあわてて一括買いなんてしちゃダメさ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:48:08.45ID:wq+xfU3A0
2万台で買ってるやつばかりだろ
早く利確して人生の楽しみに使えよ
2024/08/05(月) 13:48:08.96ID:NO5E1LGx0
頑張れ頑張れもっともっと売りですよ
2024/08/05(月) 13:48:10.62ID:VyHFXKjZ0
>>556
日経で積み立てするアホなんて、駄目だろ。
積み立てるんなら、オルカンかsp500。
2024/08/05(月) 13:48:18.03ID:tq2HbSK/0
NISAは損失繰越せないからね
取り戻すにも流動性のないNISA枠で取引し続けないと損という
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:48:27.36ID:KVznfj2P0
植田、下げチン
岸田、もともと下げチン
2024/08/05(月) 13:48:30.37ID:ehTDpiNR0
ぜったいもうかるとはしゃいでたやつらさまあ
2024/08/05(月) 13:48:30.95ID:bzEOf/c50
自分で決められない奴は破綻する
2024/08/05(月) 13:48:38.89ID:GBR/qYOK0
いすず 150株
INPEX 110株
高配当ETF 90口
これだけ保有してもまだ-10万円はいってない
まだNISA枠は100万円以上残ってるし今月中に使い切ろうかなw
2024/08/05(月) 13:48:43.18ID:VileZuIw0
ブルからベアに相場が替わったので
ダラダラ安値が続いて20年後に長いヒゲで安値更新かな
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:48:44.40ID:8giWLekG0
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」
2024.7.9 /newsplus/1720489281

>>1
裏金大王安倍晋三超ラブの辻元も蓮舫も高市も杉田も菅義偉も青山繁晴も和田政宗も橋下も石丸も泉もそのまんま東も、某監禁レイプ吉本芸人の松本人志も朝鮮人と言われるがそっちの反日外人の側なんだろ
2024/08/05(月) 13:48:44.64ID:yAcVzygu0
-3000
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:48:49.41ID:XYuKrl6a0
↓の投稿の時期:
748: 名無しどんぶらこ 2024/08/04(日) 19:11:26.30 ID:9dIvz+Lt0
共産党に勝ちたい連合の国際勝共連合の世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-721w

「正気の沙汰じゃない」岸田首相、資産運用の相談料 “8割引きクーポン” 発行に憤激…株価大暴落の日に提言の「間の悪さ」日本一
8/4(日) 16:05配信
「秋には、認定アドバイザーに相談する際の相談料を最大8割引とするクーポン券の配布を、ぜひ実施していただきたい」
8月2日、岸田文雄首相がJ-FLEC(金融経済教育推進機構)の立ち上げ式に出席し、資産運用の相談料 “8割引きクーポン” を発行すると明かし、
大きな波紋を広げているw
Xには、
《この人の目指す国づくりって何?産業を育て、汗水流して働く人がコツコツ資産を形成できる仕組みを作るのが政府の仕事じゃないの?
国が投資を率先してたら滅びるでしょ。しかもまたクーポン》
《また意味がわからないばら撒き政策。国民の税金を無駄遣いするのをやめて欲しい》
《正気の沙汰じゃない。同じ金使うんなら、「ギャンブル依存症対策」にでも使え》

「正気の沙汰じゃない」w「間の悪さ」日本一の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の岸田文雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果w
株価 一時2500円以上値下がり 5日も急落止まらずwwwwwwwwwwwwww
2024年8月5日 10時06分


日経平均w¥32,881.68 -¥3,028.97wwwwwwwwwwww

「正気の沙汰じゃない」w「間の悪さ」日本一の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の岸田文雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/08/05(月) 13:48:50.28ID:YDXIiCiY0
またまた割れたー

32,861.22 (5日 13:47)
-3,048.48 (-8.49%) (単位:円)

↓3000円 おめ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:49:02.39ID:E6m4NFil0
メガネも日銀も財務省はゲラゲラ笑ってると思うぞw
下民刈り取り大成功wwww
2024/08/05(月) 13:49:02.37ID:VyHFXKjZ0
ニーサに関しては、アメリカの指数買っといて正解だった。
日本の個別でさえ、もう信用できない。
2024/08/05(月) 13:49:07.73ID:cNBmZclh0
リーマンショックの後急激に株価が下がらないようにしたんじゃなかったのかよw
狼狽と追証と為替が同時に襲ってきてるじゃねーかw
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:49:37.17ID:0YCJRU+50
-3000
新NISA民どうする?
2024/08/05(月) 13:49:39.19ID:hQkC5lrB0
とりあえず植田は辞任しろよ
利上げタイミング&発言をガチでミスったからな、世の中結果だから大きな失策だとしか言えない
2024/08/05(月) 13:49:49.06ID:ehTDpiNR0
金塊は神
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:50:00.09ID:wq+xfU3A0
3万で手仕舞いした俺からしたらまだ高い
2024/08/05(月) 13:50:06.50ID:DavvZwiu0
鬼ホールドしろって言ってるやつは官房費で雇われてる工作員だろw

マジで罪深いわw
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:50:08.71ID:1BNDz1Sj0
>>534
一瞬で切れる場面で
助かっても夜のNYがあるので
また切れる可能性あります
長期で持つなら知らん
2024/08/05(月) 13:50:18.32ID:dFV1UR0a0
【NHK速報】
日経平均株価 3000円以上値下がり 先週末を超える急落 米経済減速懸念で(13:48)
2024/08/05(月) 13:50:24.51ID:GBR/qYOK0
>>579
アメリカの指数は為替リスクあるだろ
2024/08/05(月) 13:50:25.99ID:cNBmZclh0
NISAは非課税ってそもそも根こそぎ裏の税金で持っていくつもりだったのかよw
2024/08/05(月) 13:50:29.08ID:EQOL2b8C0
こりゃまだまだガンガン下がるな
さあ越えようぜブラマン!
2024/08/05(月) 13:50:33.82ID:Rz8AoTLX0
>>578
これぐらいやらねぇと東京土民はマジメに働かねぇからなwww
592 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:50:39.17ID:cYQ+g9fp0
eMAXISslim 米国株式 (S&P500)
1/4 (年初) 24,154
8/2 (確定) 29,337
期間中の暴落率 21.46%

eMAXISslim 全世界株式 (日本除く)
1/4 (年初) 20,926
8/2 (確定) 24,793
期間中の暴落率 18.48%

eMAXISslim 全世界株式(オールカントリー)
1/4 (年初) 20,756
8/2 (確定) 24,475
期間中の暴落率 17.92%
2024/08/05(月) 13:50:49.51ID:NO5E1LGx0
あああスマホから離れられない
2024/08/05(月) 13:50:53.14ID:VyHFXKjZ0
>>588
それでも、今の日本株よりはマシ。
2024/08/05(月) 13:50:53.19ID:Ab1Pr4MU0
損っていうのは嘘つきの言葉なんですよ
2024/08/05(月) 13:50:54.49ID:YDXIiCiY0
割れたら底なし沼へ

32,809.99 (5日 13:49)
-3,099.71 (-8.63%) (単位:円)
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:51:08.58ID:hoU2auiz0
わーくには植民地だワカッタカみたいな報道が最近結構出てたわけだが
働き者の植民地の人間なんて世界中探してもどこにもいねーから
実は俺らは働かなくて正解なのな
投資もだがみんな自分が思うように好きにしたらええんやで多分
2024/08/05(月) 13:51:19.95ID:yAcVzygu0
以前と違って今はもう日銀がETFを買って日経平均を買い支えたりしないからなー
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:51:20.91ID:1BNDz1Sj0
32,809.99 (5日 13:49)−3,099.71 (−8.63%)
2024/08/05(月) 13:51:23.59ID:cNBmZclh0
増税メガネ「だから株は余剰資金でやってくれと言いましたやんw」
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:51:30.73ID:qj+90t6f0
ハイテンションからご臨終 1万円下げ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:51:31.40ID:F2mQbFCf0
これが日銀ETFの出口戦略か
たまげたなぁ
2024/08/05(月) 13:51:34.83ID:tq2HbSK/0
>>587
アメリカのせいにしたいんだな
原因は少なくとも半々だろうにw
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:51:45.28ID:+24EG6JM0
こういうブラックスワンイベントの時に損切りできず保有し続けるしかない積み立てNISAはあきらかに効率が悪い
損切りと底値での再投資くらいは出来ないと絶対に損する
今なら円が安全資産だから売るだけだし
605 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:51:51.15ID:lIaIrsUz0
あー、明日は電車が止まりそうだな
テレワークに変えとくか
2024/08/05(月) 13:51:52.28ID:ehTDpiNR0
暴落と口が避けても言わないクソマスゴミ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:52:04.70ID:ROPAIzQz0
投資しない人は円に投資してるようなもの
ハイ
2024/08/05(月) 13:52:06.81ID:NO5E1LGx0
>>587
ブレーカでかくして置いて良かったぜw
2024/08/05(月) 13:52:08.01ID:yAcVzygu0
>>584
大分前だな
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:52:11.97ID:1BNDz1Sj0
>>598
それもあるなー偽相場やったし
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:52:13.37ID:wq+xfU3A0
金あまりの事実は変わらない
株売った金で何買えばいいの?
2024/08/05(月) 13:52:17.67ID:Rz8AoTLX0
東京でタチンボやっても金にならねぇぐらい東京土民をぶっ叩かねぇと地元に戻りゃしねぇからなwww
2024/08/05(月) 13:52:18.78ID:9rowID/m0
30000は切らないよなさすがにハハハ
2024/08/05(月) 13:52:52.65ID:yAcVzygu0
>>610
オートチャージ機能で俺はたすかったけどなw
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:53:00.39ID:XYuKrl6a0
>>577
日経平均先物にサーキットブレーカー 急落で売買中断
2024年8月5日 13:36
大阪取引所は5日午後、日経平均先物の売買を一時中断する「サーキットブレーカー」を発動した。
前週末比の下げ幅が制限値幅の8%に達したため。相場急変時に投資家に冷静な判断を促すための措置。
朝方には東証株価指数(TOPIX)先物にもサーキットブレーカーが発動されていたwwwwww

午後もサーキットブレーカーでもしたらw東証wwwwwwwwwwwww
2024/08/05(月) 13:53:05.59ID:ehTDpiNR0
>>594 今夜までなw
2024/08/05(月) 13:53:12.95ID:cNBmZclh0
>>582
素人でも利上げは必要だとは知ってるけどこの複雑な状況でそのままやるとは思わなかったなw
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:53:29.46ID:qs1ZD4+E0
>>611
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:53:37.63ID:jipwjDAd0
日本株、ゴミ以下です
620 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:53:50.65ID:8gEXC2pZ0
NISAは長期投資用だって最初から言われてただろ
こんなんで狼狽売りしてどうすんの?
621 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:54:08.58ID:0wNwcJ4X0
なるほど
難しくてわからん
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:54:09.70ID:Sayl/JSX0
アメリカ大統領選挙終わるまではこのままずるずる下がっていくでしょ
んでもしトランプ当選したら、ウクライナ、イスラエルらへんの問題にちょっかい出して株が乱高下して
なんとなーく解決したら上がっていくんじゃないのかな
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:54:14.21ID:wq+xfU3A0
分かりました。
ホームドアの会社の株を買えばいいんですね
2024/08/05(月) 13:54:26.51ID:Rz8AoTLX0
>>619
そりゃ日銀とGPIFで過半数を押えるゴミ株だからなwww
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:54:39.04ID:Pca+tiXK0
新NISAというか積み立て民は早めに
暴落きた方がいいからな
10年周期ぐらいで大暴落はくるしな
出口付近でくるよりはよい
2024/08/05(月) 13:54:52.77ID:0nSbKBsh0
>>1

この記事を書いた詐欺師は息してるのかなw
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:55:03.68ID:1BNDz1Sj0
あっという間に32,809.99
3万2千円
2024/08/05(月) 13:55:05.01ID:EQOL2b8C0
次の焦点は今夜の米ISMだなー
629 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/05(月) 13:55:17.07ID:8gEXC2pZ0
>>611
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:55:18.99ID:XYuKrl6a0
>>619
岸田内閣で株価上昇は「幻想」だ! 株・不動産の高騰の真相は「円の劣化」
2024/2/8
「30年ぶりの水準となった賃上げ、設備投資、株価。日本経済が新たなステージに移行する明るい兆しが随所に出てきています」
岸田文雄首相は1月30日に国会で行った施政方針演説で、こう日本経済の状況を語った。
見た目の株価は大きく上昇しているが、見方によっては実態価値は上がっていない、ということが起きている。
今の株価の急激な上昇は、円の価値が劣化しているために他ならない。
「実質実効為替レート」は、2020年を100とした指数が、毎月、日本銀行によって公表されている。
この実質実効為替レートは、実際の円ドル相場が150円を超える円安を付けた2022年10月の指数が73.70だった。
ところが、2023年11月にはこれを下回って71.39と、過去最低を更新しているのだ。
この指数の計算が始まった1970年1月は2020年を100として75.02なので、すでに円の実力は1970年を下回っているということになる。
当時の「見た目」の為替レートは1ドル=360円の固定相場時代だ。その後、最も円の「実力」が強くなったのは1995年4月。
2020年を100とした指数で193.97を付けた。円ドル為替レートが1ドル=79.75円を付けた時だ。猛烈に円が強くなり、海外旅行ブームが起きていた。
その時の指数に比べて現在は3分の1近い。円の実質的な強さも3分の1になったということだ。


3分の1以下の円の価値の日本株で浮かれていたw投資家共wwwwwwwwwwwwwwww
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:55:36.76ID:YlLsMOjQ0
素人のNISA民は怖くなって売るだろw
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:55:54.89ID:gX0jD6KZ0
株高で得するのは大企業だけだから投資して危険を冒す必要ないよ
株安だと円の価値が上がるので一般人はこっちの方が良い
利上げ最高や!!!
2024/08/05(月) 13:56:03.85ID:yAcVzygu0
欧州時間から米国時間でどうなるかな?
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:56:10.28ID:FkaXqGxi0
現状
新NISA民って損してるの?
2024/08/05(月) 13:56:14.56ID:eAd+kzV+0
こんなの信じずにさっさと損切りして良かったわ
後場で更に下げているしさすがにここまで来たら売るに売れなかった
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:56:30.26ID:XYuKrl6a0
>>622
製造業の景況感を示す指数が市場予想を下回り、景気減速への懸念が台頭w

ハリス氏支持率、激戦6州で勢い 4州でリード=BBG調査 [首都圏の虎★] ?

やっぱりトランプだろw

トランプが大統領の時の方が良かった 世論調査が示唆
5/2(木) 6:10
米国の経済状況が悪いと答えた人は70%にも上った。世界的に見るとアメリカ経済は一人勝ちしている状況があるが、インフレが続くなか、
大多数の米国民はその恩恵を受けているとは感じていないのだw
トランプ氏に対する評価が、同氏の大統領退任後、上がっていることだ。
2021年の調査では、41%がトランプ政権は成功していると回答。今回の調査では、55%がトランプ政権1期目は成功と回答し、失敗と回答した人は半数以下の44%w
その一方、バイデン氏に対する評価は下がっている。今回の調査では、39%がバイデン政権1期目を成功と回答したのに対し、61%が失敗と回答。
2年前の調査では、41%が成功と回答し、57%が失敗と回答w

トランプ政権下の為替市場の振り返りw
2017年の為替市場の振り返り
米ドル/円は、1月上旬に116円~118円台で推移した後、概ね108円~114円台と年初よりも円高で推移w

2018年の為替市場の振り返り
米ドルの対円相場は、年初の112円台から3月下旬の104円台までの下落を経て上昇に転じ、10月上旬には114円台をつけました。
その後も概ね110円台前半での推移w

2019年の為替市場の振り返り
今年は日本の休暇の1月3日に、瞬間的に円が急騰し、一時104円台を付け波乱の幕開けとなりましたが、すぐさま107円台に戻りました。
9月以降は米中通商協議の進展期待や米株式市場の上昇を受けて、投資家のリスク選好姿勢が強まり、年末にかけて109円台w

2020年の為替市場の振り返りと見通し
2020年の米ドル円相場は、コロナ・ショックを受けて3月まで大きく変動しましたが、それ以後はじりじりと米ドル安・円高基調となりました。
コロナ・ショック前の2月20日に112.09円をつけた後、3月9日には102.55円まで米ドル安・円高となりました。

予測w
2024/11以降 1ドルw¥110台濃厚wwwwwww
日経平均株価も2024/11以降w¥27000(2020/11頃の株価)までw下落濃厚wwwwww
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:56:31.72ID:Sayl/JSX0
不動産も下がる?
2024/08/05(月) 13:56:51.56ID:YDXIiCiY0
底なし沼へ

32,799.18 (5日 13:55)
-3,110.52 (-8.66%) (単位:円)
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:57:05.24ID:qs1ZD4+E0
>>623
6424とかね、あくまで自己責任ですが
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:57:10.65ID:YLkXyWpM0
昨日このスレで日経新聞の逆が正解だから直ぐに損切りしろと忠告してやったけどその通りだっただろw
2024/08/05(月) 13:57:23.81ID:YDXIiCiY0
>>637
金利が上がれば下がる
2024/08/05(月) 13:57:27.08ID:9iFkWgwi0
>>567
別に日経で積み立てしているわけじゃないよ、色意
毎月5万自動的に積み立てられていくんでもうそれは忘れていている
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:57:35.47ID:JY5Pja1R0
( ヽ༎ຶん༎ຶ)「ンモ゛オオア゛ア゛!!」
2024/08/05(月) 13:57:36.94ID:Rz8AoTLX0
大口投資家からすりゃ日本株はいくら買い占めても経営権を握れないゴミなのよwww
2024/08/05(月) 13:58:05.92ID:cNBmZclh0
>>631
多分下がった日に売って上がった日に買うを繰り返すことになるなw
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:58:20.73ID:qj+90t6f0
落ちるぅ落ちるよ株はおちるぅ
今日は倒れた買い豚たちも生まれ変わって歩き出すー
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:58:30.20ID:qZ/C7SXc0
今日で酒田新値11本目だから買い下がりで玉を入れていく。 とか株ユーチューバーが言いそう。
2024/08/05(月) 13:58:39.00ID:o8hOyF4/0
もうちょっと落ちたらNISA始めようかな。
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:59:15.65ID:Sayl/JSX0
株も投信も内外でダメ
不動産もダメ
金も下がってる
仮想通貨も下げ
現金はインフレで目減り

どうしろと
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:59:19.58ID:xDj6c2hH0
日経w株価を上げる為なら戦争賛成メディア
2024/08/05(月) 13:59:29.43ID:eAd+kzV+0
ただ普通の株ですらこんだけ精神削られるから信用とか俺には無理だなw
2024/08/05(月) 13:59:49.15ID:Rz8AoTLX0
>>649
俺みてぇに額に汗して働くしかねぇのよwww
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 13:59:50.51ID:SUm/3LJ40
上がり方もエグかったけど倍以上の速度で落ちるのもエグい
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:00:18.01ID:jTkrNA4F0
慌てるピークすぎて塩漬け30年コースだな
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:00:20.82ID:KVznfj2P0
実態を反映してない株価を造り出したんだから、下がり始めたら止まらないわな
2024/08/05(月) 14:01:13.73ID:LDzKw2Gk0
ガンガングングンズイズイ下落…
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:01:32.52ID:a81W9mYn0
>>649
あきらめてほっとけばいいんだよ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:01:50.94ID:YlLsMOjQ0
ファンドにNISAが狙われたな
政府はどう説明すんの
2024/08/05(月) 14:01:52.07ID:eAd+kzV+0
まあ優良株はそのうち下げ止まるだろうからそこの見極めだな
2024/08/05(月) 14:01:54.45ID:0nSbKBsh0
  ∧_∧
 ( ´∀`) 割れちゃうう~
 /,   つ   
(_(_, )
  しし'
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:02:02.48ID:qj+90t6f0
株価 一時3000円以上値下がり 1987年ブラックマンデー翌日以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240805/k10014537281000.html
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:02:50.33ID:+7GABowt0
高値掴みしたバカ「いいいいっまはうっうううるべきではないんだぁぁぁぁぁぁ〜」
663 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 14:02:58.94ID:xvREgYxg0
バフェット「部下たちには底で大量に拾うように指示しました」
2024/08/05(月) 14:03:06.54ID:0nSbKBsh0
https://i.imgur.com/iQDaA2b.jpg
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:03:32.73ID:Sayl/JSX0
いやほんと、投資は余剰資金でやって
株価気にせず本業の仕事頑張るのが良い人生なんだろうな
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:03:37.26ID:qj+90t6f0
ブラマンですかー ブラマンですよー
ブラマンわっしょい
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:03:45.45ID:F2mQbFCf0
あと一時間でどれだけ下がるのか
この速さだと-4000円超えそうな勢いなんだが
日本新記録出るのか
出てしまうのか
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:03:52.31ID:qs1ZD4+E0
>>660
割れ防止にコルク栓で塞いだらええんや
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:04:00.69ID:1BNDz1Sj0
アッー
32,572.27 (5日 14:02)−3,337.43 (−9.29%)
2024/08/05(月) 14:04:44.44ID:0nSbKBsh0
うわあああ
-3400

とんでもないことになってんなw

これ慌てない馬鹿がいるんかよw
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:04:59.36ID:X19Jdj0h0
今PBR=1.32だから最低あと3割。25000円までいくかな?
2024/08/05(月) 14:05:22.08ID:KnjgkiSp0
すげーなー、落ちるの速すぎてナイフ掴めないわw
2024/08/05(月) 14:05:28.86ID:TmmyMN4P0
>>667
金メダル狙ってるのか
2024/08/05(月) 14:05:30.10ID:DavvZwiu0
>>648
今年はなにもしないで様子見した方がいい

世界が根本から変わるから
2024/08/05(月) 14:05:33.24ID:ehTDpiNR0
ソフトバンクと東京エレクトロンのせいにしても無駄、岸田と日銀のせい
2024/08/05(月) 14:06:06.75ID:EQOL2b8C0
-3400は爽快だなw
さあ一気に越えようぜブラマン!
2024/08/05(月) 14:06:54.85ID:ThlQFgI40
自分の余命が少ない人だけ騒ぎなさい
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:07:21.73ID:pMCO7Or40
ドルは143で粘ってるけど、日経は3400円安
終わりだw
2024/08/05(月) 14:07:29.25ID:ehTDpiNR0
TOPIXが先に10%暴落へ
2024/08/05(月) 14:07:31.58ID:0M8Ur4Yz0
岸田の資産倍増計画www
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:08:05.44ID:1BNDz1Sj0
32,545.60 (5日 14:06)−3,364.10 (−9.37%)
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:08:49.18ID:pMCO7Or40
32415だけど、まぁあと1時間で33000までは戻すだろ…知らんけど
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:08:55.90ID:F2mQbFCf0
調整とか言ってた奴何なの
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:09:05.37ID:gX0jD6KZ0
植田さん利上げ倍プッシュたのまい
ハリボテの株価を正常化させてくれ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:09:09.18ID:aGaKl+iK0
歴史的に見ると戦前の金輸出解禁みたいな流れだよな
まあ来年には、また利下げして円安株高路線だろ
2024/08/05(月) 14:09:54.36ID:V+f7MFxd0
植田って奴は、なにがしたいのか?

150円でも国民生活に影響はない

160円突破w

0.25%にした直後の会見で、
「0.5%(の政策金利)が壁として意識されるかというと、とくに意識していない」
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:09:59.15ID:PLHlj4yH0
ドルコスト平均法と無限ナンピンの異同も説明できないのに
投資なんかしちゃダメだよ
2024/08/05(月) 14:10:25.90ID:0nSbKBsh0
東証、一時3400円超安
https://news.yahoo.co.jp/articles/df8280513cbf4ebda65c3885da0816b85a0107ce

> 週明け5日の東京株式市場の日経平均株価(225種)の下げ幅は、一時3400円を超えた。
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:10:55.09ID:1Wk1Tp0C0
ここにいるオッサンが生きてる間は戻らないってこと
2024/08/05(月) 14:12:04.19ID:0nSbKBsh0
市況1がお祭りで楽しい
実況楽しい
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:12:14.38ID:1BNDz1Sj0
>>683
中身ハリボテだった調整には違いない
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:13:16.93ID:q84eqTzZ0
慌てる乞食は貰いが少ないんだぞ?
慌てないともっと少ないけどなw
2024/08/05(月) 14:13:42.45ID:QuxPaDtK0
投資はな、余裕資金持ってる人じゃないと危ない
この記事の例で言うと、毎年120万ぽんと出せる人
ギリギリで生活費はもちろん、3年5年以内で使う教育資金に手を出すのも怖い

そしてこれが難しいけど、一時的な上げ下げに感情の起伏が生じない人
いちいち一喜一憂したら、メンタルが持たんぞ
2024/08/05(月) 14:13:51.87ID:EQOL2b8C0
あっという間に-3600w
いけいけいけ
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:14:29.86ID:1BNDz1Sj0
>>682
このグラフ見て戻るような気するか?
32,400.26 (5日 14:11)−3,509.44 (−9.77%)
https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/?type=day
2024/08/05(月) 14:14:39.68ID:yAcVzygu0
>>688
一瞬なら-3600を達成しとったよ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:15:22.60ID:MMEFv4nz0
創かの在日はんざい者 集団ストーカー斡旋屋
通名:長谷川 奨
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税 闇バイト斡旋

段ボール男子は けいけい訪問マーク済
暗証番号盗撮用カメラ入り置き配
秒で撤去

おけいはんが見てる
カルトは教えてくれない
もちろんわざと黙ってる
代わりに嫌がらせしてくれて
代わりにドナドナされてくれる
鉄砲玉の生贄に選定済 めでたしめでたし

けーさつ通報 超上等 捕まりません創カルト

つばさ捕まったら 安心して超イキリ
ネオそうか団体の関係者
2024/08/05(月) 14:15:38.32ID:GI6XqQxZ0
買えるかこんなもんwww
699 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 14:16:55.11ID:V9fjIiWr0
この考え方はアメリカ株買って放置が基本だろ
わざわざ日本株に手を出すなっての
2024/08/05(月) 14:17:45.95ID:PbfQaL0k0
戦争準備だっていうなら金があがるはず
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:19:52.13ID:1BNDz1Sj0
あ・・・
32,182.65 (5日 14:18)−3,727.05 (−10.38%)
702 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 14:20:06.35ID:S3R9TTx60
保有株のS安値に指し買い
5件中 → 1件 約定

変な実験するんじゃなかったぜ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:20:38.96ID:1BNDz1Sj0
更に
32,099.74 (5日 14:19)−3,809.96 (−10.61%)
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:21:09.30ID:pMCO7Or40
まぁこれでウザイ外人観光客も街中から消えるだろ
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:21:09.97ID:F2mQbFCf0
日本記録達成の瞬間が刻一刻と迫っております
2024/08/05(月) 14:23:11.07ID:fsfAFJeE0
もともとダメ株だけのポートフォリオだと
ジェットコースター楽しいってなるな
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:23:18.15ID:aeMuk9Ed0
いちいちこうゆうので神経すり減らさない人生がいい。
日銀は本来の円の番人に戻るのが正常。
もう地道に経済やっていこうぜ。
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:23:20.57ID:pMCO7Or40
日経レバ -20%でストップ安w
誰も買ってくれないのw
2024/08/05(月) 14:23:29.61ID:5KuZcdp/0
なんで株は始めるのに日本国債は買わないんだろうか?
マジで意味が分からん
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:23:35.02ID:1BNDz1Sj0
為替は1回142円いったんだよね
まだ上がりそうだな
711 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 14:23:38.96ID:C464dOG10
岸田「植田さん!これあかんやつや!」
植田「ほんまや、あかんやつや!」
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:24:39.40ID:F2mQbFCf0
超えた――――!!!!!!!!!!!!
日本新記録達成!!!!!!!
植田氏ね
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:24:45.57ID:1BNDz1Sj0
>>708
ww
この状態で買いなんか入らんわ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:25:20.03ID:1BNDz1Sj0
31,999.76 (5日 14:23)−3,909.94 (−10.89%)
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:25:36.60ID:pMCO7Or40
株で損した日本史ねw
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:25:38.90ID:qs1ZD4+E0
パンとサーカスのテレビ上でテロップ流れたな
丁度オリンピック中に
2024/08/05(月) 14:25:47.22ID:0nSbKBsh0
あっさりブラマン超えたんだけど~
2024/08/05(月) 14:26:22.66ID:ZOfhyhIu0
42000近くで買った人のこととか考えろや
適当な記事書きやがって
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:26:54.86ID:1BNDz1Sj0
予想外過ぎて
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2024/08/05(月) 14:26:57.17ID:fsfAFJeE0
>>713
ここでロングとか蛮勇すぎるもん
アメリカがまず落ち着かないとな
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:27:25.81ID:c7cuwviS0
んー
日本にもう一度バカみたいな金をすれる余力があるのかな
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:27:32.08ID:b1TKiOnd0
NISA全部うったわ嘘臭え
また騙そうとしてるだけ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:27:43.53ID:F2mQbFCf0
昭和おじの誇りだった昭和バブル
令和キッズが新しい記録の保持者
これから相当苦労するだろうけどがんばれよ令和キッズ
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:28:07.27ID:mP/NJCP30
慌てるな
こんなん序の口だから
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:28:23.52ID:1BNDz1Sj0
株価が42000じゃなくて下げが−4,250に・・・

31,659.45 (5日 14:26)−4,250.25 (−11.84%)
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:29:30.77ID:khVWUroy0
ブラックマンデー超えたやん😭
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:30:14.03ID:jLGikk0p0
なんで政府や日銀の中枢部に共産主義者がいるの?
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:30:25.82ID:F2mQbFCf0
これから30分は己との闘い
どこまで令和バブル崩壊の記録を伸ばせるのか
注目していきましょう
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:31:20.92ID:7PGxGcke0
もうニーサ買う人いなくなると思うよ、売ってた人は恨まれるから自分の命は・・・
2024/08/05(月) 14:31:30.17ID:HIyYkC510
余剰金じゃなく生活費で投資する人ばかりだからちょっと下がると焦って売る
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:31:59.36ID:ODz2gPLS0
俺は将来へのヘッジとしてドル建てを保持し続けるけど余剰資産以上突っ込んでる庶民には同じムーブは無理よ
2024/08/05(月) 14:32:10.05ID:pDOx4Dec0
>>1
理論上の話など割とどうでもいいというか
投資を始めてみたら早々に損してるってのは、心理負担が大きすぎる
微益でもプラスで推移してくれないと続ける気は失せるよね
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:32:15.17ID:1BNDz1Sj0
お、GPIF使ってないやろな?
32,006.46 (5日 14:30)−3,903.24 (−10.87%)
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:33:44.65ID:XYuKrl6a0
↓の投稿の時期:
607: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/23(火) 11:54:48.24 ID:S5LH7zAK0
最近の株高のカラクリw

新NISAの円売り、16兆円との試算が本当ならインパクトは相当大きい! スイス中銀総裁の発言が大注目で、スイスフランは売り。ただし
、対円よりも対米ドルか対ユーロで
1/22 21:07 配信

大橋ひろこ:
先週(1月15日~)の米ドル/円は148円台後半まで上昇しました。この理由はどう考えますか?
西原宏一:
新NISAの影響が大きかったのだと見ています。
週末に注文を出した人たちの買いが入るのが火曜、水曜あたり。実際に先週の火曜、水曜と日足が長い陽線になり、木曜以降も強かったですね。
少し気が早いですが、1月が148.20円より上で終われば、12月の陰線を包んで終わる「包み足」となり、下落余地は限定的となってきます。
新NISAの円売り、16兆円との試算も
大橋ひろこ:
先週は、1月第2週に外国人が1.4兆円を買い越していたことも明らかとなりました。
日本株買いのヘッジによる買いも支えているのでは、と指摘する向きもあります。

新NISA導入で円売りw為替介入でw円安w安売りで外人が爆買いしてるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【速報】 日経平均36500円 34年ぶり、バブル後最高値更新 動画あり ★2 [>>1お断り★]wwwwwwwwwwww


事情も知らずにw浮かれるw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★2024/01/22(月) 20:14:44.98ID:BGN6kPV+9wwwwwwwww

結果w
日経平均w¥31,876.66 -¥4,033.04<-過去最大の暴落wwwwwwwwwwww

事情も知らずにw浮かれていたw名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1お断り ★垢版 |2024/08/05(月) 00:18:53.43ID:WxtcrJ349wwwwwwwwwww
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:33:51.65ID:vJbQDdq10
一日で 老後資金を 消し飛ばし
2024/08/05(月) 14:34:48.09ID:oLz7qDv+0
>>133
自己レスながらワロタ
誰の画像が後世に残るか
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:35:22.82ID:mP/NJCP30
今週3万割れあるね
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:36:34.65ID:1BNDz1Sj0
ナイフの切れ味すごい
31,603.69 (5日 14:34)−4,306.01 (−11.99%)
2024/08/05(月) 14:36:54.75ID:ZOfhyhIu0
植田人殺し
2024/08/05(月) 14:37:14.05ID:C464dOG10
俺のクズ株7
-317 (-19.28%)
-150 (-18.18%)
-500 (-17.39%)
-700 (-15.07%)
-126 (-14.33%)
-126 (-12.72%)
-266 (-11.79%)
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:37:43.81ID:mP/NJCP30
ノーポジって楽しいなぁ
2024/08/05(月) 14:39:12.38ID:dFV1UR0a0
-4500
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:39:18.76ID:lBA/FnEp0
積み立てたそばから下がっていく相場なんだよな
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:39:35.86ID:Sayl/JSX0
積立勢がこれで残高見るのも嫌になって、そのうち忘れて、
そういやって20年後見返してみたら爆増とかになってたりするんかね
2024/08/05(月) 14:39:50.42ID:rOKSYiGD0
落ちるエクスカリバーに手を出したら腕ごと持って行かれた
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:40:06.34ID:F2mQbFCf0
まさに底抜け買い方全滅の売り浴びせ
31000に向かって急降下
なかなか見れませんよ
こういう相場
2024/08/05(月) 14:40:09.56ID:Zj/s6WE90
まだ含み益プラスで驚いた
米インデックスやけどw
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:40:12.82ID:1BNDz1Sj0
うぎゃーまさに 落ちるナイフ
31,384.47 (5日 14:38)−4,525.23 (−12.60%)
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:40:34.96ID:pMCO7Or40
マイナス5000いっちゃうの?w
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:41:03.17ID:myozn+0m0
-4500でーすw
2024/08/05(月) 14:41:18.62ID:eAd+kzV+0
三菱HC100株だけ配当狙いで残していたけどさすがに売ったわw
とりあえずギリギリ撤退成功かな
パチスロで大負けした時ぐらいの額で済んだのはむしろ良かったかも

再INのタイミングをと思っていたけどさすがにしばらくは静観が吉だな
2024/08/05(月) 14:41:19.98ID:Zj/s6WE90
>>746
今日みたいな日は日本株にも手を出したくてうずうずするから危険だわ
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:42:09.62ID:KigLlK8P0
この下げは、安倍黒田の異常緩和のせいなんだよな。
パンパンに膨らませた安倍黒田風船。

ほんの少し金利を上げただけで、株大幅安。
救いは為替が円高で、国民の円財産が豊かになる。
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:42:25.74ID:jmibrz/Z0
アホくさ、かなりの人が損したな
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:42:27.18ID:1BNDz1Sj0
>>744
この水準なら10年か5年単位で上回ることはあるかも
42000円は中々帰って来ないと思う
30年周期?w
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:42:31.62ID:F2mQbFCf0
まだ20分残ってる
新記録達成から10分も経ってない
この勢いは30000見えてきたね
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:42:43.59ID:nctnThix0
日銀追加利上げと米利下げで8000割れ期待しとるで
758 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 14:43:34.21ID:2zi1evOk0
まだまだ高いよ円が。
ということは・・・
まだ株価下がる余地ありってことかな。
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:44:02.77ID:2zi1evOk0
まちがった円が安いだった。
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:44:22.19ID:jmibrz/Z0
運用も少なく安全牌寄り運用だったけど一般の年収分以上損失だわ
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:44:23.05ID:pMCO7Or40
先物もっとがんばれよw
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:44:41.03ID:1BNDz1Sj0
もう笑うしかないやろ
歴史的瞬間と歴史的体験
2024/08/05(月) 14:44:49.48ID:eAd+kzV+0
午前中は一旦下げ止まったチャートが多かったからな
あれであわよくばと様子見したやつも多かったんだろうな
2024/08/05(月) 14:45:15.27ID:C464dOG10
どっかでセリクラでも起きればまだ助かる見込みあるんだけど
このまま落ち続けるばかりだろう
日経は見捨てられたに等しい扱いです
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:45:30.16ID:jmibrz/Z0
日銀はスイマセンして利下げしろよ‼
対応も遅い何やってるんだよ、見てるだけの無能か?
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:46:13.98ID:1BNDz1Sj0
まだまだいくかシン・ブラックマンデー
31,253.72 (5日 14:44)−4,655.98 (−12.97%)
2024/08/05(月) 14:46:37.51ID:lpbkrrkq0
まだ慌てる時間じゃない
2024/08/05(月) 14:46:37.68ID:oLz7qDv+0
半年に一回来る
フィデリティリポートすら見ないわ
日経8000以下で仕込んでるから
低身の見物
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:47:17.52ID:jmibrz/Z0
-4200はいった
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:47:45.52ID:E6m4NFil0
慌てるどころかすでに脂肪してるやんw
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:48:08.56ID:jmibrz/Z0
岸田も何やってるんだよ!
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:48:21.83ID:KVznfj2P0
ちょっと目を離した隙にチャートがフォークボールのような軌跡で草
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:48:39.80ID:pFGNKPRx0
一度整理しないとだめぽ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:48:40.22ID:pMCO7Or40
マイナス5000で31000割れか
あと10分だぞさっさとしろ
2024/08/05(月) 14:48:42.34ID:alfQCoKR0
被災地どうするんだよ?
2024/08/05(月) 14:48:50.93ID:C464dOG10
岸田「植田さん!これあかんやつや!」
植田「ほんまや、あかんやつや!」
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:48:51.81ID:2zi1evOk0
これって新記録だったんだ。
やりましたねえ。
おめでとう。
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:48:59.96ID:d3pqlhWb0
(´・ω・`)いや、ここはあわてなきゃいけないところだろw
天井にボーナスぜんつっぱの人は発狂していいぞw
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:49:16.53ID:KVznfj2P0
半沢直樹を想い出すわー、胸アツ
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:49:26.75ID:hbo3yEqW0
含み損の恐ろしさを知らない奴は投資経験ない奴
2024/08/05(月) 14:49:26.95ID:nA1iC8K40
恐ろしい下げ(>_<)
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:49:27.18ID:g9p+n9ad0
どんだけインチキ粉飾で上げ底してたのかなwww
どうやら世界中でアブク銭が増えまくってるのでそれらが消えるようだなwwww

見込める信用価値の倍増させてたんだろ
他人様の金と未来を担保でさぁwww

まぁバカ博徒にはこういう表現になると分からないっぽいなwww馬鹿だからww

インチキ賭博楽しかったですか?さっさと納税してねww
2024/08/05(月) 14:49:41.77ID:KQqBVaEB0
慌てるべきでない
あと10分ある
2024/08/05(月) 14:49:53.20ID:1lKxVOJD0
本当積立なら関係ないのにそれもわからない人達が何故積立を始めて何故そこから株について何も学んでないのか謎
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:00.30ID:7Q/ia/1f0
こっ、個人は慌てるべきではない・・・(白目
2024/08/05(月) 14:50:03.72ID:tEZuneSQ0
歴史的瞬間に立ち会えたおまえら
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:05.52ID:E6m4NFil0
メガネ辞任かいつもの知らんぷりかどっちやろw
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:16.32ID:2zi1evOk0
オリンピックに合わせて記録目指すなよ。
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:19.91ID:jmibrz/Z0
日銀は方向修正して利下げしろって‼
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:20.63ID:KVznfj2P0
もうどうにもとまらない
byリンダ
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:34.41ID:6kNKf0y10
これは屁理屈というか詐欺師の言うことw
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:40.90ID:LrdOinTU0
靴磨きワイ「な?」
2024/08/05(月) 14:50:47.27ID:Bmyc2iZJ0
メガネ「まままままだ慌てる時じゃない」
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:50:48.88ID:pMCO7Or40
マイナス4500の記録、これはもう今後破られないな
またアベみたいなのが現れてドーピングしまくったら偽バブルが来るかもしれんが
もうそのころは日本人消滅してそう
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:51:16.65ID:qoYtgdGg0
そもそも日本発じゃないから気絶しながら積立し続けろよ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:51:25.79ID:pMCO7Or40
先物-5400きてんじゃん
2024/08/05(月) 14:51:33.55ID:cgkjg4le0
まあこれが嫌だったから誰も日銀総裁引き受けなかったんだよなあ
植田さんわからなかったのかね
黒田の尻拭いする羽目になることを
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:51:36.56ID:F2mQbFCf0
31000を死守したい誰かが戦ってる
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:51:55.04ID:7P09IANc0
こうやって個人をいつも嵌めるんです。
アホは良い勉強になったじゃろ。
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:52:33.25ID:KVznfj2P0
日経株価とかけまして、セブンのお弁当と解きます

そのこころは、上げ底もたいがいにせい
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:53:17.31ID:pMCO7Or40
クソめがね、慌てて日銀に31000死守命令出してんのかなw
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:53:39.25ID:7Q/ia/1f0
>>801
ん?とっくに割れてね?
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:54:01.85ID:jmibrz/Z0
日銀のせいよ、あのタイミングでするかあ
少しは世界の動向先読みしろよ

日銀に利上げの圧かけた茂木とか経団連はこんな有り様で満足か?w
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:54:06.41ID:g9p+n9ad0
クソ博徒ww
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:54:25.02ID:ofDb1Oj20
電車止まるの?
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:54:42.45ID:6kNKf0y10
だから、やること全て急過ぎたんだよ
黒田は黒田で問題だったが
本来なら黒田のやり方で、大企業がしっかり賃上げして
下請けや関連中小企業にしっかりトリクルダウンさせたら問題なかった

ところがTOYOTA日産電通を見たらわかるように
中抜きしまくって内部留保増やして逆に下請けの足元みやがった
その結果、トリクルダウン理論は崩壊した

よって、そうなってしまった以上、10年20年かけて
ゆっくり利上げするべきでした

ところがキチガイ神田財務官が、異常に為替介入を繰り返し
植田は植田で利上げペースが早すぎだ
その結果がこれ
株価2万円台になるし、1ドル130円行くでしょう
これ日本は大不況になるわ
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:54:57.91ID:2vFJj65T0
>>1
新聞が、こんな投資詐欺みたいな記事平気でだしてきたら、そうとうやばいと気づいた方がいい。
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:55:01.45ID:g9p+n9ad0
国家資本でインチキ乞食してんじゃねぇよクソ博徒wwwザコがww
さっさと納税しろやダニww
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:55:24.26ID:F2mQbFCf0
31000耐えてる
がんばれーー!押し返せ―!
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:56:14.09ID:Sayl/JSX0
いうてあれか、年初に個別銘柄一括買ってれば、まだ40とか50%ぐらいプラスだろうからあわてる時間じゃないのかね
811 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 14:57:25.22ID:jmbXIx970
証券会社の営業目線の日経さんよ。
ほんま経済って詐欺師が幅を利かすようになりすぎ。
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:57:40.96ID:sazfUhUC0
まだ煽ってるの
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:58:07.01ID:2vFJj65T0
>>1
しかし、よくまあこんなでたらめな記事を平気でだすものだ。
10年後に今の歴史的な高値を超えている保証なんか何もないのに。
2024/08/05(月) 14:58:50.48ID:6qo/SPFM0
NISAがジャップに向かない理由はこれ
含み損抱えて精神が正常でいられない人には不向きだから
2024/08/05(月) 14:58:58.35ID:vxHlHFdz0
売らないほうが良いのは分かるんだが、今からNISA始める人間と差が開きすぎてイライラしないのかね?w
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 14:59:32.23ID:HgDD68yZ0
>>1
全力空売り中の俺様は高みの見物
2024/08/05(月) 14:59:57.90ID:hZVuPxUM0
失われた30年
リターンズ
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:00:30.34ID:pMCO7Or40
31458でフィニッシュ
このあとの先物で30000割れ期待w
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:00:38.15ID:F2mQbFCf0
終わった
すごい物を見てしまったな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:00:53.63ID:jmibrz/Z0
日経平均株価、歴代1位の下がり幅を記録
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:01:39.02ID:V/Fj7zk+0
電子化されたし紙くずになることはないしな
2024/08/05(月) 15:02:12.33ID:Q/qUQCbY0
増税メガネが新NISAなんて始めるのは裏読めよ
2024/08/05(月) 15:02:20.30ID:UW5ButHr0
まだ騙そうとしているのか
メフィストフェレスより悪質な奴らw
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:02:41.19ID:CIynKx3S0
>>777
https://blog-imgs-75.fc2.com/n/o/c/nocturnetsukubane/20150616212520d09.jpg
2024/08/05(月) 15:02:47.67ID:HqjJN95s0
インデ組だから年末ぐらいに上がりだしてくれることを期待して楽しんどくわ
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:03:18.76ID:jmibrz/Z0
利下げしろよ
2024/08/05(月) 15:03:26.13ID:5KuZcdp/0
>>823
個人が慌てるとさらに暴落するからね
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:03:53.18ID:IEGDT0MC0
また35年含み損に耐える日々がはじまるお。。。
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:04:29.53ID:F2mQbFCf0
またバブルの清算が何年も続いて新しい氷河期世代が誕生するのか
うんざりするな
バブルの仕組みを反省して防止する法律作らないと何度でも繰り返すぞ
830 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 15:04:53.13ID:jmbXIx970
手放したのは外国人が大勢だろ。
ババ掴んでんのは日銀とNISA組とか日本人かぁ。
外国人が戻ってこないと終わりでしょ。
円高基調ではもどってこないかもね。
わらえんな。
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:05:14.57ID:1BNDz1Sj0
31,458.42 (5日 15:00 大引)−4,451.28 (−12.40%)
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:05:23.51ID:ofDb1Oj20
いや慌てるとこだろが、アホが
2024/08/05(月) 15:06:30.97ID:0nSbKBsh0
>>831
-5000目ざしてたのに結構引けで入ったよな
そいつらも死ぬことになるけど
2024/08/05(月) 15:06:38.83ID:djOxJytO0
詭弁を言うなよ
バブルのころからNISAやってるのかよ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:07:30.14ID:jmibrz/Z0
日銀のせい、なんで急遽利下げに戻せなかったんだよ、腰が重すぎ
2024/08/05(月) 15:07:45.75ID:C464dOG10
https://i.imgur.com/uWcCK3s.png
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:09:39.04ID:LrdOinTU0
今夜のアメリカ市場が本番なんだよね?
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:11:20.40ID:bDJTm0050
明日も投げ売りだよ
覚悟決めて朝イチ損切りしないと骨も残らんぞ
2024/08/05(月) 15:12:39.03ID:oLz7qDv+0
慌てる間もなく手遅れへ
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:12:54.28ID:JuEmPUld0
ドル預金どうしよか、かと言って円あれば安心かとも思えないしな
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:14:06.82ID:B02R3Gjy0
慌てろよw
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:15:18.83ID:P6/9QIvb0
先の事なんて誰もわからないのに、
「買って持っていればそのうち利益になる」とか無責任にも程がある。
2024/08/05(月) 15:15:37.08ID:pU+8Bpf90
120円代まで下がるからおとなしくしてろ
2024/08/05(月) 15:16:33.13ID:qjGc1KNj0
>>1
詐欺師の記事?
政府に頼まれて書いてるの?
2024/08/05(月) 15:16:39.63ID:TGGMIb8F0
①日銀 利上げ、アメリカ利下げ確定
②円高
③中東戦争確定で②が日銀の想定を超えて加速(借金大国アメリカがさらに借金するから)
④商品や技術競争力が乏しくイノベーションも期待できない安売り頼みの日本が売り込まれた

結論
ゴールドに変えとけ
2024/08/05(月) 15:16:48.71ID:1zkFl53w0
>>825
ITバブル崩壊後の2000年代の再来の可能性もあるのでは
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:18:06.93ID:/i9gTjBK0
歴史的下げ相場の時にこんなことを言っていたら20年塩漬けになりかねないということを新NISA組は学習しただろう
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:18:36.76ID:/i9gTjBK0
>>844
日経は三流新聞です
2024/08/05(月) 15:19:12.71ID:JkTaW7VT0
今なら手仕舞いすれば間に合う
最悪1万円割れの未来に備えるべき
2024/08/05(月) 15:19:14.48ID:yenQHSzM0
騙すやつと騙されるやつ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:20:28.18ID:5Y3HuYyW0
大量のNISA新規参入者の狼狽売りが狼狽売りを呼んでしまってひどい状態なってるね
実体経済が伴っていないのに投機を煽るからよりダメージがデカい
NISA煽ってた政官財界大手マスコミ界含めて詐欺師達の罪作りなこと
2024/08/05(月) 15:22:37.38ID:PbfQaL0k0
引き止めは無駄だった様子
2024/08/05(月) 15:23:17.17ID:C464dOG10
“クズ株の女王”は
顧客の資金を盛大に溶かしながらも
ワクワクしっぱなしだよ

みんなも見習おうぜ
https://i.imgur.com/NZHIzu8.png
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:24:35.26ID:ozpWxEDE0
金曜日慌てて手仕舞いした人だけが助かっていたなw
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:25:21.73ID:BHeIziiN0
なんだよその50年前から始めてたらまだ利益出てるとか
2024/08/05(月) 15:28:22.28ID:YDXIiCiY0
すげえ

\(^o^)/オワタ

31,458.42 (5日 15:15 大引)
-4,451.28 (-12.40%) (単位:円)
2024/08/05(月) 15:28:24.73ID:C464dOG10
今まだ恐怖と絶望の間ぐらい?
https://i.imgur.com/tFa0gro.png
2024/08/05(月) 15:31:20.69ID:22sEo9440
>>851
今頃メガネは大歓喜してるよぉ
庶民の敵であり雨公の味方だからなー
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:31:43.36ID:7Q/ia/1f0
>>1

「ただちに~」
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:32:33.85ID:7Q/ia/1f0
>>858
反日メガネだしな
なんとなく顔もチョンっぽいし
2024/08/05(月) 15:33:28.51ID:78gdDHgn0
この暴落は大統領選挙の情勢とか米雇用統計悪化のせいもあるけど、神田財務官の大規模介入が最大の原因だと思ってる
ブラマン並に歴史に残る可能性があるんよな
2024/08/05(月) 15:33:39.36ID:C464dOG10
防弾シールド必要ですね
https://i.imgur.com/4g03ffn.png
https://i.imgur.com/TOWbipP.png
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:33:59.86ID:7CRwG+Pd0
円高の方がいいし
株なんて上がっても庶民には関係ない

そうだったよな?
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:35:16.55ID:Fyeg5CdG0
騙されずに売ったやつの勝ちだよ
そりゃいつかもどるかもしれないけど次に利益が乗ってくるまで100年かかるかもしれないし200年かかるかもしれない。
それより今売って安くなったら戻す方が確率的に天文学的に効率がいい
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:35:19.70ID:1BNDz1Sj0
半値八掛け二割引
2024/08/05(月) 15:36:02.76ID:v5aHMP1o0
こういう論説あるから日経やめたんだよ 読んでてムカつく
2024/08/05(月) 15:39:19.11ID:T5hztFmw0
>>865
4万円にタッチしたところで売れた人と
買い増した人の差かなぁ…
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:40:06.11ID:7Q/ia/1f0
>>861
>神田財務官の大規模介入が最大の原因だと思ってる

日銀砲食らって大損こいちゃったの?
869 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/08/05(月) 15:40:37.59ID:HCfqc5sq0
ただでさえ変動の激しい月末に利上げとか意図的に国民(NISA民)を殺しにきてる意思表示そのものだよなぁ…w
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:41:28.95ID:7Q/ia/1f0
>>869
あたまおかしいよねまじで
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:41:38.47ID:hCitN60I0
意味不明な記事
なんで1989年からNISAの積立とかありえない前提で話してるの?w
仮定にもならないけどw
大体それまで一回も利確しないとかありえんしめちゃくちゃすぎw
売らなきゃマイナスじゃないみたいな暴論ありえんわw
2024/08/05(月) 15:41:41.71ID:IWmCxKcc0
来年の賃上げ無くなって人件費設備投資に回される
関係ない思ってる様な底辺の馬鹿層がこれから切られていく
2024/08/05(月) 15:42:41.94ID:aUYzl9vI0
老後まで何十年もあるのに焦って売るわけないじゃん
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:43:18.18ID:F2mQbFCf0
>>1
恐慌でガチホする奴なんかいないだろ
適当なこと言って情弱を地獄に落とす奴は許せないな
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:43:49.69ID:tiVp13dC0
きっしー「さあみなさん、買い時ですよw」
2024/08/05(月) 15:44:06.06ID:qkWpfJGf0
これはもしかして、
日本の資産を引っ張りださせてアメリカの負債減額に充てられた?
2024/08/05(月) 15:44:07.87ID:c0rh0GSf0
こいつ馬鹿やろ
2024/08/05(月) 15:44:38.91ID:AsTc6Shk0
利上げしろって煽ってたマスゴミが今度は火消しかよ
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:45:33.14ID:dydqqz2s0
20年以上塩漬けですが
2024/08/05(月) 15:45:40.27ID:6Listf310
SP500で語るならわかるが
日本の指数でじゃ無理筋だぜ
2024/08/05(月) 15:45:41.15ID:Q4ejJU+S0
養分ですけど、何か?
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:46:11.93ID:a81W9mYn0
>>871
そもそもNISAってなんなのかからして理解してなさそうね
2024/08/05(月) 15:46:16.03ID:Q/qUQCbY0
まあもちつこうぜ
2024/08/05(月) 15:47:09.06ID:cEZ4vehN0
年初一括した奴は、
ちゃんと来年も年初一括しろよ
じゃないと本当に意味がないから。
そんな根性は無いって奴は月々の積立に切り替えろ。
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:48:06.72ID:a81W9mYn0
>>884
投資に根性論とか一番いらねえと思う
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:49:15.95ID:0YCJRU+50
新NISA民は
お昼前に売れば損失抑えられたのにね
まあ現実受け入れようか
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:49:18.41ID:+5I0iFTG0
暴落で愚者は売り賢者は買う
2024/08/05(月) 15:49:29.92ID:yB2TsLx40
>>1
個人は肥しになってね
2024/08/05(月) 15:50:20.34ID:yB2TsLx40
>>887
賢者さんちーすwzwwwwww
2024/08/05(月) 15:50:31.82ID:iMALh5R20
リーマンも最初の下げで逃げて、底見極めて再度参加した奴は早めにリカバリーできた
すぐに長期とかほざくのは詐欺師と思ったほうがいい
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:50:39.42ID:7Q/ia/1f0
>>887
そして長期アホルダーに
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:51:41.28ID:Iys1yRrj0
日銀みたいに巨額の無限ナンピンができれば誰でも余裕だけどな
893ネトサポハンター
垢版 |
2024/08/05(月) 15:52:12.36ID:jYGhOXrB0
 

訳:

離すなよ!離すなよ!!
ず〜〜と持っててそのまま40年塩漬けだぁ〜〜〜
うぃぃぃいいいいいっひxtひっひっひっ!!

 
2024/08/05(月) 15:52:20.05ID:8L2q3c6i0
>>302
これで養分確保出来るんだからチョロいよな
2024/08/05(月) 15:52:23.41ID:0029ARnB0
株価上げるために個人投資家優遇策をしてその後暴落して退場という
当たり前と言えば当たり前の現象がおこる政策を繰り返すのはどうかと思う
結果として個人投資家は増えない
896 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/05(月) 15:52:30.11ID:4GJOJPY70
じいちゃんばいちゃん含み損で終わるやん(笑
2024/08/05(月) 15:53:17.11ID:cEZ4vehN0
>>871
積立投資
という手法自体はNISA関係なく昔からある手法なので
特に変な記事じゃないぞ。
記事もNISAの積立投資を1989年からやってたら、とかいう話じゃない。
単にバブル最高値から淡々と積立投資してたらっていう話だ。
ちなみに利確しないは十分有り得る前提やぞ。
税金の支払いを出来るだけ引き延ばすのが鉄則だ。
なので引退とかして現金に換えるにしても
積立投資みたく少しずつ利確していくのが鉄則だ。
単利でガチャガチャしたかったら個別株を、やるべきであって積立投資するのは、選ぶ手法を間違えてる
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:53:35.47ID:7Q/ia/1f0
>>895
騙される方が悪いニダ!
2024/08/05(月) 15:53:48.23ID:5scA9xcR0
株の推移が比較的に緩やかな長期見通しならば長期保有だが
これはまず早めに逃げるパターンだろ証券会社が先に逃げて個人が逃げ遅れるの狙ってるのか?
900ネトサポハンター
垢版 |
2024/08/05(月) 15:54:20.14ID:jYGhOXrB0
 

パパっ!明日も暴落だねっ!!

 
2024/08/05(月) 15:55:39.62ID:T5hztFmw0
>>900
最後の晩餐を楽しもうじゃないか
2024/08/05(月) 15:56:05.10ID:oJBnqeuO0
>>851
あと政府筋からの案件で大儲けしたYouTuber
高須ミキヤなんかも案件なんじゃないかと俺は思ってる
何度にも渡ってやたらNISAを勧めてたから
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:56:07.82ID:2hWGHnXo0
何偉そうに言ってんだよ
慌てるなってのが無理だろ
死ねと言うのかよ
責任取れんのかよ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:56:38.93ID:+5I0iFTG0
あわてない あわてない
ひと休み ひと休み
2024/08/05(月) 15:57:14.33ID:cEZ4vehN0
>>885
額が大きくなるとマネープレッシャーが大きくなるから根性いるで。
まぁ年収増やしたりで一括分がポンと出るなら、機械的にやるべきだけどね。
>>890
底を見極める、底が分かる
とか言う奴はガチな詐欺師だから気をつけろよw
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 15:58:31.18ID:J0TCmHso0
>>901
チキンラーメン卵入りをお願いします。
2024/08/05(月) 15:58:48.47ID:uhdQy9YC0
ここのところ株価が実質経済と乖離して
ポケモンカードの価格みたいになってたよな
NISAのせいだろうが
2024/08/05(月) 15:59:09.38ID:5E+K5bdv0
こいつ殺すかよw
2024/08/05(月) 16:00:04.63ID:JkTaW7VT0
まあこれで会社によっては倒産増えるかもな
910 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 16:00:43.11ID:hg2U9HW80
庶民は慌てるべきではない。
円安の方がきついのがよくわかったはず。
上級国民だけが慌てればいいだけ。
上級国民のために株売るなっていってるだけ。
2024/08/05(月) 16:02:37.91ID:jk6mHmeX0
この世界情勢で株買ってんのがアホだろ
そもそも日本という国自体が無くなるかも知れんのに為替や株で一喜一憂してる場合かよ
2024/08/05(月) 16:03:25.98ID:vMSi25ed0
インフレ率考えたら終わってね?
2024/08/05(月) 16:06:16.71ID:cEZ4vehN0
>>910
クレジットの縮小による円高は庶民はドチャクソにキツイぞ。
今回の円安は金利差による円安だったからキツかったけども。
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:06:19.89ID:GA7QzPQU0
知らない物に投資するべきじゃない
2024/08/05(月) 16:06:59.91ID:xPGqx3w90
ブラックマンデー超えでアワテルナw
ウケル
2024/08/05(月) 16:07:37.68ID:AqbSaQ8O0
養分向けの売り文句なんだよなw
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:08:55.82ID:/lyDfFLv0
日経新聞は資本家のための新聞だからなwwwwwwww
2024/08/05(月) 16:09:28.02ID:RCZ3OePI0
42000から積み立てした人は悲惨やろ
2024/08/05(月) 16:09:43.92ID:hs8Ni0PW0
>>886
NISA民は来るまでに3営業日ぐらいかかるから無理
2024/08/05(月) 16:09:53.15ID:yYZrbS8Y0
岸田と日銀訴えるか
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:10:29.25ID:Sayl/JSX0
次の総理とかが小泉進次郎とかになって、あ、もう日本終わりだねってなった時が底で買い時だったりするのかな
922ネトサポハンター
垢版 |
2024/08/05(月) 16:10:43.68ID:jYGhOXrB0
 

訳:

売るなよ、売るなよ!
上級が逃げ終わるまで下級はホールドだぁ

お前らは40年塩漬けがふさわしい
うぃ〜〜〜〜ひっひっひっひっ!!!

 
2024/08/05(月) 16:14:59.80ID:W3ibWibd0
テスト
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:18:41.78ID:LuqKaFaq0
植田は本来の日銀の動きをしただけ
インフレ抑制をするために動いただけの話

今が本当にインフレならこの動きは正解なんだけどw
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:21:02.15ID:LuqKaFaq0
財務省も100回ウソ言えば真実になると思っているしw
2024/08/05(月) 16:23:03.31ID:E85R8Sjf0
猫も杓子も投資に引き込もうとしたのはこれを見据えてか
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:23:39.56ID:WxP3TdAP0
おまいらもちつけ
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:24:16.39ID:ekUmLXH/0
>>1
 . . . . . . .,ィZ三三二ニ==.、、統一教会と創価学会とグルになって
 . . . . .,.--{シイィ彡彡三三三ミ丶、政教分離を破壊し尽くし
 . . .,イィ三ミ>'"´ .__,, .`丶ミミミミヽ 裁判所も買収して
 . . ./シ彡シ´統一教会 安倍広報`ヾミミミヽ 検察・警察も買収しまくり
. . .,ilif彡 ., ._,.-ュ ̄ .fニ三三ミヽヾミミミヽ . 邪魔者は自殺に見せかけて暗殺して
 . .jlリイ彡! .:,ィ彡"´:. . :.: . . .`゙.ヾミミミミ, . . 籠池は檻に半年以上入れて封殺して
 . .l{i{l{lノリ .,fi´ . ._,.i .:.=―一 . .,ミミミミ! . . . さくらの会で血税を湯水のごとく使って酒池肉林を催し
 . .{lilili/{ . .,.-‐"´,:,! . . .、ー-‐. . . .Nlハ⊥ . . . しまいにゃ撃たれて国民からの輸血も湯水のごとく使って
 . .|lilifリハ . .:.、._,.ノ, . . . ,.}、 . . .tf{´i,.l|
. . .Wリ小! : . . . .,ゝ^ : . .ヽ . . .`!).Vl . 民主主義を根幹から破壊してすいませんでした
 . .ゞ干ミ} .: . . . ./ . ._J_ .丶 . .}´./
 . . .、Yヾ .:. . . .l ./ィ三三シ┃^. . . ./.ノ
 . . . .ヾ.f、:.:. . . .´┃."~" . . . . ./l´
 . . . . .ヽ.):.:.、 . .┃. . . .┃ . . .l
 . . . . . . .トi、ヾ:. .┃ . ._,. .- . .l
 . . . . . ./^ヾ!、丶 .` .¨""´ . . . . . |
 . . . ./ヽ . . .丶、 . .`¨¨´ . . . . ト、 . . . . ┼ヽ .-lr‐、. .レ .l
 . . ./:::丶、 . .`丶、 . .丶 . . . . |.rゝ、 . . .d⌒) ./l_ノ _ノ
https://i.imgur.com/S835Vou.gif
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:25:25.05ID:bmuHvd8s0
大丈夫、ただの致命傷だw
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:25:53.02ID:OFJnc2tE0
バブル時は世界トップレベルの国でしたから
90年代半ばくらいまではアメリカは本気で日本に乗っ取られると思っていた
まーったく状況が違います
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:26:45.24ID:+PeeAHrD0
あれは爆発弁が作動しただけなので正常です ぽぽぽーん
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:30:09.26ID:2hWGHnXo0
もはや葬儀場と花屋の株買うしかねーぞ
2024/08/05(月) 16:31:24.27ID:eDKUng0m0
気の長い話だな
2024/08/05(月) 16:31:34.84ID:E85R8Sjf0
積立なら利益ってことはそれ以外だと…
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:32:01.48ID:qp/jaCKG0
いや、ここは慌てて緊急避難的に一旦利確すべき
そして、下げきったらまた買い戻せばいいだけだから
ようするに、とりあえずのリスク回避だよ
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:34:23.03ID:7MVDvSCF0
新NISAさんたちこれから何年もかけて元金を目指すんだね
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:35:01.63ID:detCvJUq0
ようぶん…プ
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:36:28.26ID:Sayl/JSX0
>>936
10年後に、10年定期に預金したのより利息ついてれば勝ちって考えると、ままなくはないのかなんて
特にオルカンとかSP500
日経平均インデックスは怪しいかもw
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:36:45.45ID:MyV3fZJf0
まだまだ養分のままでいてほしい
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:38:31.96ID:e8hOh9880
庶民は売らずに上級共の肥やしになれ!

by上級共のポジショントーク新聞
2024/08/05(月) 16:39:02.30ID:E85R8Sjf0
投資がうまくいかなくて原資回復を目指すブログが昔よく立ち上がってたな
2024/08/05(月) 16:39:40.46ID:2r5eFHhu0
もう無理だおい
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:40:46.87ID:rHZPPscY0
ヤフコメ
よくあることです
ブラマン超えw
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:41:19.25ID:G3AC1cJw0
塩漬NISA new!
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:41:35.22ID:H2axG+mc0
日経平均ははゼロまで落ちると思います
2024/08/05(月) 16:41:37.33ID:AroQznTE0
これで慌てないやつ投資しないほうがいいだろ
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:41:47.43ID:UYlWwnHm0
靴磨き少年も始めたニーサw
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:42:03.01ID:N3rCSd5P0
それじゃインフレに全く追いつけないだろw
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:42:39.16ID:t7HtT2mj0
あわあわあわあわあわわわわ
2024/08/05(月) 16:42:42.44ID:K9chvDyR0
株厨ざまあああwww
2024/08/05(月) 16:42:59.93ID:2r5eFHhu0
>>950
あ?
2024/08/05(月) 16:43:00.05ID:Hy0r0DMC0
あれ?3%複利ルールデ30年もあったら
日経10万以上いくけど
とうとう含み益まで追い込まれたの
2024/08/05(月) 16:43:14.28ID:ppqRs6pw0
35年ローンと35年塩漬けNISA
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:43:30.51ID:Acoc67Iv0
ちょっと慌てた方が良さそうだぞw
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:43:37.20ID:t7HtT2mj0
>>951
お?
2024/08/05(月) 16:43:47.28ID:2tTGRRO30
石油王レベルの金持ちじゃなきゃ慌てるだろうw
2024/08/05(月) 16:43:51.77ID:aUYzl9vI0
株価が買い始めたときより上がらないと損だと思ってる人が多いな
2024/08/05(月) 16:43:56.07ID:6XPrvEIr0
新ニーサを始めた人どうすんのかね
やっぱ>>936を目指すのかな
2024/08/05(月) 16:44:19.03ID:NFCPLA5r0
優待と配当もらっとき
2024/08/05(月) 16:44:32.78ID:2r5eFHhu0
>>955
冗談でも煽る納屋
2024/08/05(月) 16:44:47.86ID:LY+Ilyha0
ま、新NISAでエントリーしたような奴はバカだけど積み立てならバカみたいいに買い増ししていいだろな
俺なら絶対にこのタイミングでの買い増しはしないがwwww
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:45:41.95ID:t7HtT2mj0
コロウクバブルが弾けただけ
そして必死にイランでバブル継続しようとしてるだけ
米国はマジ戦争以外は何も出来ん無能w
2024/08/05(月) 16:47:17.88ID:rOKSYiGD0
個人は犠牲になったのだ
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:49:23.46ID:G3AC1cJw0
20年はもとに戻るのかかるかなぁ
え?死んでる?
それは幸運
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:50:08.26ID:K+xAUP8J0
お前は仙道か
2024/08/05(月) 16:52:26.06ID:GI8t6UMA0
郵便局の定額預金が最強
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:53:29.26ID:UYlWwnHm0
まさか慌てて売った奴いないよな
968!dngri
垢版 |
2024/08/05(月) 16:53:55.11ID:cKvcW+Sp0
積立ならそういう考え方できるけど個別銘柄ならほぼほぼ脂肪やろ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 16:54:44.23ID:Sayl/JSX0
個別銘柄も、値嵩株じゃなくて配当狙いの外食株とかならホールドでええかもな
ソニーだのエレクトロンだの持ちづづけるの怖くないんかな
2024/08/05(月) 16:55:56.39ID:cEZ4vehN0
>>936
配当金も再投資してるか
配当金なしの投信に投資してるなら
ずっと下降します、とかじゃないなら普通に助かるというかプラスにはなると思うよ。
日経でも。
オルカン組とかは余裕やろな。
2024/08/05(月) 16:56:44.64ID:NMCXpPrp0
経済新聞論説委員様の御言葉
=信じる者は救われる
(カルトか!)
2024/08/05(月) 16:59:00.47ID:C464dOG10
https://i.imgur.com/4g03ffn.jpeg
2024/08/05(月) 16:59:11.71ID:aUYzl9vI0
個人が個別で買うわけないだろ
2024/08/05(月) 17:16:39.47ID:nPegRIJ+0
上がってきた。
>>1は天才か・・・。
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 17:29:48.76ID:EhgSxHCf0
明日は買いが優勢になり上がりだす
バカは損を取り戻そうと買う
しかしそから更にドーンです
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 17:34:20.28ID:w+JrFw3Q0
そもそも日本は、デフレ期に30年間も消費税増税し続けてきたキチガイ国家だけどね。

それでもデフレ期に利上げとか、日本は常軌を逸してる。
2024/08/05(月) 17:35:30.30ID:aUYzl9vI0
儲かる投資家は「死んだ人」と「忘れている人」だそうな
978 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/05(月) 17:37:18.96ID:ofRKBxZX0
もう慌ててもいい時間だよ
979 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/05(月) 17:37:54.71ID:ofRKBxZX0
岸田は安倍ちゃんの株価さえも破壊してしまった
2024/08/05(月) 17:37:55.58ID:2ebbbt6R0
個人はまだ慌てるべきではない→連日暴落
個人はまだ慌てるべきではない→投信は売買に数日かる(本当は一瞬で出来るけど出来ない振りをした方が証券会社が儲かる!)
個人はまだ慌てるべきではない→とにかくナンピンして運用資金を増やせゴミ共
2024/08/05(月) 17:39:03.15ID:2ebbbt6R0
※数日かかる
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 17:42:51.41ID:gN8jI4ag0
35年てw
983 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 17:45:29.74ID:5DmirD8j0
先月までの高値に戻るのに何十年かかることやら
2024/08/05(月) 17:50:39.06ID:XeWfFaMX0
民主党が安くしてくれたおかげ
985ネトサポハンター
垢版 |
2024/08/05(月) 17:53:16.57ID:jYGhOXrB0
 

塩漬け♬ 塩漬け♪
孫の代まで塩漬け m9(^Д^)プギャー

 
2024/08/05(月) 18:05:24.66ID:Te3H/hCs0
日経の積立はやや怖いな
オルカンやSP500を長期にコツコツか
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 18:05:31.56ID:7Q/ia/1f0
>>979
所詮は岸田ですし
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 18:06:52.35ID:MAJxrJiT0
バスに乗り遅れるな
2024/08/05(月) 18:07:04.08ID:lx9Sk1CA0
頭の悪そうな記事だな・・・
2024/08/05(月) 18:12:28.62ID:GvowahE20
個人は慌てるな
まずウチが逃げ終わってからだ!
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 18:20:19.52ID:RdhAtov10
あと3年待て 3年後にあと5年待て 10年後にあと20年待て
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 18:20:37.90ID:4nW3uYjy0
売り急げしぬぞ
2024/08/05(月) 18:36:53.61ID:0nSbKBsh0
相当な金額を投資しててこれで慌てないなら通り魔に包丁で刺されても慌てないほど胆力があるんだと思うわあ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/05(月) 18:39:19.70ID:0YCJRU+50
訳:新NISA民は売るな

日経平均“過去最大”の下げ幅、市場に動揺広がる 鈴木財務大臣「新NISAは長期・積立・分散投資の重要性を考慮して冷静に判断を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/39db0850b6ac398936fc9e62a0595cd4eec02686
2024/08/05(月) 18:40:58.13ID:HJFoXtkM0
マイナス金利で上がってた株の何を信用すればええんや?
2024/08/05(月) 18:44:26.73ID:0nSbKBsh0
Z世代で育った天才が今後どうなるのか楽しみ
2024/08/05(月) 18:47:03.08ID:aham+cAD0
>>995
そんなもんで変わるならアベノミクス前から変わってる
円安だったから外資が買いまくってただけ
米雇用統計悪化で円高になったから逃げ惑ってる
2024/08/05(月) 18:50:40.72ID:Dm6D/Yc/0
998なら新NISA厨破産
2024/08/05(月) 18:53:42.50ID:HJFoXtkM0
>>997
マイナス金利で株が買われてただけやで?
そしてこの利上げで外資が逃げてるw
2024/08/05(月) 18:59:30.24ID:kA67p5/F0
果報は寝て待て
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 58分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況