8/30(金) 17:32配信 RSK山陽放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae6f260f267aafe549f1be03dfb2b04472497301
台風10号による雨で、四国の水がめ、高知県の早明浦ダムの貯水率が100%に回復したため、今月16日から行われていた香川用水の取水制限は、きょう(30日)午前10時に全面解除されました。
探検
【四国】台風10号の雨により早明浦ダムの貯水量100%に回復 香川用水の取水制限解除 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1@シャチ ★ 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/02(月) 18:18:25.82ID:kYGszylW93名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:18:49.56ID:hdjsMQ2b0 うどん茹で放題!
2024/09/02(月) 18:18:54.99ID:eBJo2htv0
よし、うどんおかわり!
2024/09/02(月) 18:19:07.69ID:4t5dg2jo0
茹でていいのか😭
2024/09/02(月) 18:19:09.61ID:WcxCxEci0
なんで取水制限が行われていんですか?
香川県民さん
香川県民さん
2024/09/02(月) 18:19:27.79ID:4c0P8Ue10
うどん解禁!
2024/09/02(月) 18:19:33.29ID:7VUFcfyb0
心置きなくウドンを茹でられるね
9名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:19:44.86ID:/3T+DOJx0 これで蛇口からいくらでも出汁出せるね
10名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:19:56.42ID:gnS7+0Au0 周辺の湿度上昇
11名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:19:59.68ID:Uzyv6oMU0 去年は8/10だったけど、もう夏の風物詩と化してるな
12名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:20:01.57ID:OvX2TuAb0 ならいいんじゃね、台風10号でやたらギャーギャー騒いでたのなんなの
13名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:20:34.61ID:MV4PB2wd0 ここはすぐに回復するな
14名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:20:42.02ID:Ss5QwCJ20 ゆーーーでーーーるーーーぞーーーー!!!!
15名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:20:47.06ID:J2GVpdVY0 ブラックバス「乗り切ったわ」
16名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:21:16.39ID:ANIssCqZ0 これで思う存分うどんが茹でれるね
17名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:21:29.89ID:I3aaEl0j0 台風GJ
18名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:21:34.27ID:Z6Rf5fHq0 コメ不足の今ならうどん大人気だろう
19名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:22:04.22ID:SPUX4PBx0 ゆで汁は汚染水
20名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:22:11.96ID:A/6xmo5u0 よ~しうどん噛まずに飲み込んじゃうぞ
21名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:22:45.34ID:s8cMMOJJ0 大した事なかったし水不足や激暑も解消された、マジで益台風だったな
22名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:23:17.40ID:vzwD+8ug0 恵みの雨
23名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:23:59.80ID:r1FgI0nY0 うどん茹で放題!
24名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:24:10.34ID:69Lj1OAl0 うどん王国民歓喜のうどん祭り
25名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:24:30.57ID:facpoUs+0 うどんなんか食わねえ
26名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:24:50.34ID:lJoJRHip0 茹でる」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にうどんを食ってしまってもうすでに終わってるからだッ!だから使った事がねぇーッ
「茹でた」なら使ってもいいッ!
実際にうどんを食ってしまってもうすでに終わってるからだッ!だから使った事がねぇーッ
「茹でた」なら使ってもいいッ!
28名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:26:37.23ID:dyL8uoNB0 そ…早明浦ダム
29名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:29:18.06ID:JFLst9Kn0 これがあるからうどんを止められないんだろうな
そういうシステムになっているんだ
そういうシステムになっているんだ
30名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:29:48.40ID:QHivXf3C0 茹で放題!
31名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:30:05.96ID:htgH3Rgk0 一同の者、茹でよ!
33名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:31:01.82ID:zeyH2E5U0 >>1
変なダム
変なダム
34名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:31:52.10ID:7+QqiOGo0 四国にきてくれてよかったな
35名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:31:58.41ID:sQQOw5eU0 これで1週間は自前の水でうどんが食える
36名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:32:24.63ID:ktuoOqcT0 やったね香川ちゃん
37名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:32:33.48ID:u8u69ytV0 うどんゆでた蒸気で台風が発生するぞ
2024/09/02(月) 18:32:34.50ID:r9iPxQ0F0
渇水してようが茹でまくってるくせにw
39名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:32:39.50ID:x7dle/E80 おいおい茹で放題かよwww
40 ハンター[Lv.302][R武][苗]
2024/09/02(月) 18:32:43.29ID:ddXhC4QF0 これは正に異常気象だ
41名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:33:26.46ID:Uzyv6oMU0 まあ香川は他と違って、米が無くてもうどんさえあればなんとかなるから
ひとまず良かったな
ひとまず良かったな
42名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:34:39.88ID:LZo5wwa50 うどん茹で放題
43名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:36:00.91ID:u8u69ytV0 香川のうどん麺って香川産の小麦とか使ってんの?
香川って小麦の産地だったりする?
香川って小麦の産地だったりする?
44名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:36:12.22ID:TdSvV9I70 香川県民大喜び
45名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:37:01.33ID:6ekHYcfP0 うどんだけじゃ使いきれないだろ
そばもつくって良いぞ
そばもつくって良いぞ
47名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:37:47.32ID:3Rx/D8VO0 恵みの台風
48警備員
2024/09/02(月) 18:37:49.86ID:tagUuks70 うどん茹で放題キター
49名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:38:18.48ID:C+4f+Bt50 うどん祭り
50名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:38:56.85ID:1LZz9U0A0 うどんだうどんだワッショイワッショイ
54名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:40:16.81ID:M6Xiob760 流しうどんも可能
55名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:40:19.76ID:avIb7IA/0 調子こいてうどん茹ですぎて他県に迷惑かけるんだろ
56名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:40:33.38ID:X+5/5QWj0 >>1]
茹でてます!
茹でてます!
57名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:41:25.47ID:fkEaEIDr0 いいね!水を輸出して経済を良くするのじゃ
58名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:41:32.48ID:sQQOw5eU0 うどん食べすぎて糖尿病が捗る
59名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:42:05.26ID:+WoVg+xM0 香川は産まれるにはつらい。観光地としてならありやが
62名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:42:49.46ID:I1EQDTm40 これで茹でれるね、例のあれ
63名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:42:55.76ID:imsD7ibM0 この手のスレの場合、うどんがーうどんがーしか言えないやつが集まるけど
水道水でうどん屋やってるとこなんてわずかしかないからな
うどん茹で放題!程度のレスしかできないやつは5年ROMってろ
水道水でうどん屋やってるとこなんてわずかしかないからな
うどん茹で放題!程度のレスしかできないやつは5年ROMってろ
64名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:45:39.57ID:kq+4AkhO0 あの時もこのくらい雨が降ればため池作る必要なかったのになあ空海
66名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:46:41.67ID:dFOajBNJ0 これで二月は特高の目をきにせずにうどん食べに行けるな
68名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:47:04.92ID:u4To9phN0 茹で放題
69名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:47:28.78ID:y+6ZJBLX0 はい
71名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:48:02.04ID:wa5lk2Th0 高松市は良い所だと思うけど四国て水不足で何かと大変そうか土地だね
72名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:48:05.61ID:lJoJRHip0 >>67
このスレどころか香川そのものが消える
このスレどころか香川そのものが消える
73名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:48:06.64ID:8E63k3Q30 台風が甘やかすからいつまでたっても茹で続ける
74名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:48:14.32ID:f9271SsK0 うどん作りたい放題プラン
75名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:48:15.18ID:FYHq7Slx0 まあ、なんだかんだ言っても相当降ったもんな。
76名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:49:30.74ID:2IaMyWGE0 出資しなかった香川県だけがここのダムの水権利ほぼ無いからいつも取水制限食らってるけど、これ香川の連中の自業自得なんよなぁ。
77名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:49:37.18ID:rA1K7WY/0 水不足による懸念は農作物よりもうどんが茹でられない事がニュースになる県だから…
79名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:49:57.76ID:vaBk52MT0 今回の台風で早明浦ダム周辺だけでなく四国内満遍なく降ったからな
80名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:50:32.60ID:HpDkI5Ts0 うどんの神よ
81名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:50:57.24ID:/jdtcxLx0 良かったぁ〜☆
貯水率回復100%おめ〜(^ω^)
これで水不足を心配しなくても済みそうだね
貯水率回復100%おめ〜(^ω^)
これで水不足を心配しなくても済みそうだね
82名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:51:13.70ID:S3yJpeGY0 やっと水溜まったのか
愛媛はポンジュースしか出なくて困ってたんだ
愛媛はポンジュースしか出なくて困ってたんだ
83名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:51:35.84ID:7ntI6o0I0 台風10号サンサン「俺様にありがとサンは?」
84名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:51:59.18ID:x7dle/E80 台風被害もあんまなかったし
四国にとっちゃ恵みの台風やったわ
四国にとっちゃ恵みの台風やったわ
85名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:53:14.55ID:bg1HgNx+0 >
〜「オドレら後で一匹ずつブチ殺してくれちゃるんど」〜
内部にはこれ。
斎藤元彦兵庫県知事(祖父は天理)と熊谷俊人千葉県知事(天理出身。アパホテル極右団体「勝兵塾🏺」の特待生講師)が発信するメッセージは、感動を誘うことすらある。市民に対してはニコニコと振る舞う
※二人のB落民知事は激しい二面性。市民には「さわやかリベラル風味」
発覚前まで良い人だと思わせるほどイメージ戦略巧みである。
政策ターゲットもなく強権志向と同胞同志登用人事が自己目的化されている
贔屓した人の名前がそろいすぎ?(佳彦俊太博総要陽一忠孝光貴etc)朝鮮神話に出る『鷹』は?
斉藤知事が身びいきした人は光宏一成とあちら風味。舌を巻く計算高さと複雑な性格の方々ですね。
東では立憲、西で維新風に風味付けし、日本人を釣る。市民団体とカルトキリストをニコニコしながら使役し、成果は同胞へ。そして自民党を割り、創価を足して片側を引き寄せる作戦を繰り返す
このような事ばかりするから差別はなくならないと肝に銘じるべきであろう。が無理であろう
日本人【党派 人間関係 能力厨 マイノリティ好きリベラル 隠れ部落朝鮮】これが割れると
vs
部落朝鮮 「同胞同志よ、党派を超えてバカも来い 打倒の時はきた」(気づかれずに通じている)
こうして負ける
たとえば一例。
熊谷俊人氏。事務所の番頭の息子さんを無風選挙区にすかさず立てる。政党の公認は同志同胞の野田佳彦氏と奥野総一郎(野党の🏺魔王、他は田嶋要氏)。あっという間に市議→県議 秋山陽(あたる)さん。また外来系の名前が出たよ。
県警と教育委員会の次はJRに強談判どう喝。
公開処刑の橋下。密室恫喝の熊谷。
〜おんどれ、皮をはいでお前の肉、テトラポッドに詰めたろかい!〜
hjkl
〜「オドレら後で一匹ずつブチ殺してくれちゃるんど」〜
内部にはこれ。
斎藤元彦兵庫県知事(祖父は天理)と熊谷俊人千葉県知事(天理出身。アパホテル極右団体「勝兵塾🏺」の特待生講師)が発信するメッセージは、感動を誘うことすらある。市民に対してはニコニコと振る舞う
※二人のB落民知事は激しい二面性。市民には「さわやかリベラル風味」
発覚前まで良い人だと思わせるほどイメージ戦略巧みである。
政策ターゲットもなく強権志向と同胞同志登用人事が自己目的化されている
贔屓した人の名前がそろいすぎ?(佳彦俊太博総要陽一忠孝光貴etc)朝鮮神話に出る『鷹』は?
斉藤知事が身びいきした人は光宏一成とあちら風味。舌を巻く計算高さと複雑な性格の方々ですね。
東では立憲、西で維新風に風味付けし、日本人を釣る。市民団体とカルトキリストをニコニコしながら使役し、成果は同胞へ。そして自民党を割り、創価を足して片側を引き寄せる作戦を繰り返す
このような事ばかりするから差別はなくならないと肝に銘じるべきであろう。が無理であろう
日本人【党派 人間関係 能力厨 マイノリティ好きリベラル 隠れ部落朝鮮】これが割れると
vs
部落朝鮮 「同胞同志よ、党派を超えてバカも来い 打倒の時はきた」(気づかれずに通じている)
こうして負ける
たとえば一例。
熊谷俊人氏。事務所の番頭の息子さんを無風選挙区にすかさず立てる。政党の公認は同志同胞の野田佳彦氏と奥野総一郎(野党の🏺魔王、他は田嶋要氏)。あっという間に市議→県議 秋山陽(あたる)さん。また外来系の名前が出たよ。
県警と教育委員会の次はJRに強談判どう喝。
公開処刑の橋下。密室恫喝の熊谷。
〜おんどれ、皮をはいでお前の肉、テトラポッドに詰めたろかい!〜
hjkl
2024/09/02(月) 18:53:21.87ID:pADHfrFx0
うどん茹でまくり♪
87名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:53:28.14ID:Jl6E2I360 ノロノロ大迷惑台風と思いきや神様の恵みだったな
88 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/02(月) 18:53:59.52ID:RYclQRNC0 さ…早明浦ダム
89名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:54:01.47ID:XJjlbibk0 7月、8月、西日本は雨少なかったから今回の台風は助かった
90名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:54:23.75ID:i7tWp93Y0 香川県の人は米なくてもうどんあるから困らないな
91名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:54:43.32ID:YhqzC1xm0 ∧_∧
( ・ω・)っ
(っ /´
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、 フミフミフミフミ
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
( ・ω・)っ
(っ /´
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、 フミフミフミフミ
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
92名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:54:44.71ID:gRZQc+2I0 夏場はまだいいんだよ 台風が来れば一気に回復するから
瀬戸内地域は冬場こそ渇水との戦い
うどん県民は調子に乗って茹でまくってると春先に水不足で取水制限されて苦しむぞ
瀬戸内地域は冬場こそ渇水との戦い
うどん県民は調子に乗って茹でまくってると春先に水不足で取水制限されて苦しむぞ
93名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:55:18.79ID:/3sOmCjW0 >>34
うどん食いたかったんだろうな
うどん食いたかったんだろうな
94名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:55:30.62ID:gDAwHb1H0 うどん祭りや
95名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:56:19.91ID:vQcdaiDZ0 うどん民 歓喜!
96名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:56:38.23ID:kYGszylW0 まあ言うても香川の人は渇水でも茹でるんだけどな
97名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:56:59.60ID:wId2FJHi0 ええで。好きに生活したらええ
98名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:57:36.43ID:/3sOmCjW0100名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 18:59:32.62ID:/a4WeK910 ダムで満杯でうどんを茹で放題〜、茹で放題ヨロレイヒー
101名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:00:33.77ID:QCrXJuH80 先週は台風10号に散々振り回されたけど四国にとっては恵みの雨か
103名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:02:30.23ID:Wwb+STTC0 茹で放題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
104名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:03:02.69ID:i7EGMOBo0 茹で放題締め放題‼
105名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:05:52.46ID:7ntI6o0I0 台風10号「香川の山に、う〜ど〜ん
と激突した
なんちゃって」
飯の時間に大地震きたら何軒かは火事になる
よほど田舎でなければな
その時に大量に水が必要
水は無駄にはならない
と激突した
なんちゃって」
飯の時間に大地震きたら何軒かは火事になる
よほど田舎でなければな
その時に大量に水が必要
水は無駄にはならない
107名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:07:44.26ID:qU8BYITR0 うどん茹でて締めるのに米の何倍水が必要かとか考えると
300gとしても茹でに3リットル+締めるのに6リットルとしても、9リットルぐらい必要
炊き上がりの米だと研いで炊くとしてもそんなに要らんだろ
300gとしても茹でに3リットル+締めるのに6リットルとしても、9リットルぐらい必要
炊き上がりの米だと研いで炊くとしてもそんなに要らんだろ
108名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:07:54.15ID:EmO192kz0 あっちこっちで被害出てるけど
このダムを一杯にするとどんくらい経済的にプラスなのか
換算できるのかな?
このダムを一杯にするとどんくらい経済的にプラスなのか
換算できるのかな?
109名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:07:56.21ID:fCd0uamv0 讃岐の場合
水が十分有る場合、水で絞めてさらに温めて、出汁をかけてたべる。
水が足りないとき、水で絞めないで釜揚げで食べる。
この二つを選べるからな、釜揚げだと水の使用量はかなり削減できる。
水が十分有る場合、水で絞めてさらに温めて、出汁をかけてたべる。
水が足りないとき、水で絞めないで釜揚げで食べる。
この二つを選べるからな、釜揚げだと水の使用量はかなり削減できる。
110名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:08:25.54ID:MRzfeNQk0 よしうどん茹でろ
111名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:08:48.86ID:jP+ozS8k0 1ヶ月もすりゃウドンで使いきっちゃうだろ
112名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:08:58.14ID:sTspFmLn0113名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:09:12.00ID:4t5dg2jo0 茹で汁で米を育てればいいのではないか
114名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:09:16.80ID:dxg9j6TK0 香川 うどん茹で捲り(笑)
臭い玉 自称地元名産糞芋腐らせ捲りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
臭い玉 自称地元名産糞芋腐らせ捲りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:09:27.88ID:o6Jk9oTq0116名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:09:52.74ID:i7EGMOBo0 >>112
草
草
117名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:10:06.11ID:JlXbJZ3A0 よかったよかった
118名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:10:31.83ID:i7EGMOBo0 >>113
マジレスすると塩分でダメになる
マジレスすると塩分でダメになる
119名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:10:42.75ID:r/+XxVWb0 言うほど饂飩食いたいか?
121名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:11:41.12ID:m5dVGwor0 正直台風は早明浦ダムのためにやってくる
122名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:22:56.20ID:tjJKwniT0 素麺茹でていいのか
123名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:23:29.59ID:zE9pXDEJ0 >>88
合うんかい
合うんかい
124名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:25:15.13ID:Rl6P1Cm00 うどんバブル到来!
125名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:27:54.15ID:Rfh+H2Mf0 台風さまさまですな
126名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:29:03.04ID:PCzI6O/r0 やったぜ
128名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:29:22.79ID:yaHzBJ4g0 >>27
茹でるお湯はあるけど、一般市民はうどんが買えるほど収入ないのよ。公務員だとうどんを山のように買えるし、警官だと徴発できるけど。
茹でるお湯はあるけど、一般市民はうどんが買えるほど収入ないのよ。公務員だとうどんを山のように買えるし、警官だと徴発できるけど。
131名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:36:52.11ID:fDgxJtNl0 うどん野郎~~っ!
ジョー堪忍や
ジョー堪忍や
132名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:37:52.38ID:8eGg7Jnu0 うどん辞めればいいだけ
134名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:44:46.68ID:RAaooqU10 いや、もう水いらんて
135名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:45:32.23ID:xJ5J4tQB0 過去にも早明浦ダムは渇水になったけど、台風で貯水率が100%に戻った事あったな
136名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:46:07.94ID:/hUUUa/G0 米農家やってる親戚が「取水制限はやめてくれ。水不足なら給水制限にしてくれ」ってよく話していたんだが、この意味わかるやついる?
取水制限の方が緩やかなイメージあるんだが、違うの?
取水制限の方が緩やかなイメージあるんだが、違うの?
137名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:47:29.99ID:8DamnFkN0 案の定のうどん茹でスレ
139名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:53:18.48ID:aqBX8i720 今回はもともとそんなに減ってなかったしな
141名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:56:03.06ID:Wpu2IhM10 台風一過のお祝いに茹でます
142名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:56:42.27ID:1NMteuN80 血糖値が捗る
144名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:58:28.61ID:/oOSxA4H0 台風ありがたやぁー(´・ω・`)
145名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:58:40.67ID:cKOVVgkf0 うどんなんかよく年がら年中食うな
糖質爆弾やん
糖質爆弾やん
146名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:58:43.63ID:k/otGFIq0 早明浦ダムが満杯の方が違和感ありすぎてソワソワするんだが
147名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 19:59:21.61ID:csNLFioe0 マックスチャージはいいものよね(´・ω・`)
149名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:00:26.99ID:Uac01fig0 サンサンいい奴だったな
150名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:00:33.31ID:erpcS+ei0 うどん台風と命名しよう
151名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:02:23.93ID:/oOSxA4H0 西日本は雪が降る地域みたいに雪解け水が少ないから梅雨と台風頼みなんだよね(´・ω・`)
台風来るのが前提だから来ないと非常に困る
台風来るのが前提だから来ないと非常に困る
152名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:03:16.62ID:QuUL9m+p0 よかったなうどん茹で放題だぞ
153名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:03:51.06ID:fM0dvfKl0 徳島県「洪水にならないようにダムの水を減らすのねん」
香川県「また取水制限になるのでやめて・・・」
徳島県「うどんなんてどうでもいい!吉野川がどうなってもいいのか?流せ!」
香川県「」
香川県「また取水制限になるのでやめて・・・」
徳島県「うどんなんてどうでもいい!吉野川がどうなってもいいのか?流せ!」
香川県「」
154名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:03:56.71ID:0I2SGsXx0 やっぱ取水制限から一気に100が気持ちいい
>>135
香川で23時間断水が結構な日数続いて高松砂漠って言われた年かな?
香川で23時間断水が結構な日数続いて高松砂漠って言われた年かな?
157名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:08:36.72ID:sG71hCzb0 本日のうどんスレ
158名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:09:13.28ID:Uac01fig0 益台風
159名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:09:20.49ID:GuKoohdn0 うどん茹で砲台www
160名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:10:38.08ID:E1zlnzU/0 天気予報見てても香川だけ撥水加工してあるかのように雨が逃げていく
161名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:13:57.54ID:i+1gNrLy0 うどん茹ですぎてまた10月頃に取水制限されるんだろ、。いつものパターン
162名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:14:45.57ID:fM0dvfKl0163名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:19:10.27ID:L4I3jBSh0 東京でマンホールが噴水化するなか、香川の人は茹でていた──
164名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:21:12.75ID:XETGwEi30 うどん茹でます!
165名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:35:45.99ID:82IAq3Ml0 >>76
まーた徳島土人が歴史捏造してるよ…
まーた徳島土人が歴史捏造してるよ…
166名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:36:11.15ID:XGVSxNUJ0 えっ、今日は全員うどん食っていいのか!!
168名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:37:37.68ID:d4yrR9h80 恫喝
169名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:41:24.14ID:u7a6Bk7E0 うどんを茹でる為に豪雨を願うなんて香川県民は業を背負いすぎだろ
171名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 20:51:28.23ID:UhPU9UUJ0 もっとダムを深く掘っとけ
172名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 21:01:29.48ID:ylw56mnT0 茹でる喜びwww
175名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 22:11:57.00ID:OjflbjlW0 うどん茹で放題
176名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 22:12:54.28ID:3auE43Bd0 これが人間万事塞翁が馬ってやつよ
良いことの裏に悪いことがあり、悪いことの裏に良いことがあるという
良いことの裏に悪いことがあり、悪いことの裏に良いことがあるという
177名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 22:16:20.97ID:wrn50sTa0 祝いうどん
178名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 22:19:22.48ID:M6TZPBSX0 釜あげうどんの時間だあああああ
179名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 22:47:22.38ID:tIP4XsJP0 心置きなくうどんを茹でられますな
180名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 22:50:55.40ID:Eu4RxyJf0 マジレスですまんがうどんくらい海水でゆでればよくね?
181名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 22:53:04.56ID:2+J6PZSD0 やったぜ!
w
w
182名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 23:17:02.74ID:qDsaJLHo0 >>63
嬉しいくせに痩せ我慢する香川県民であった
嬉しいくせに痩せ我慢する香川県民であった
184名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 23:45:56.94ID:qNRw65tC0 早明浦ダムって100%からの減りが早いよね
186名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 23:51:19.24ID:tIP4XsJP0 スパゲッティなら海水で茹でても
大丈夫じゃなかろうか
最初から塩が入ってるんだし
大丈夫じゃなかろうか
最初から塩が入ってるんだし
187名無しどんぶらこ
2024/09/02(月) 23:52:00.32ID:OmRoswFZ0 うどんゆでるお!
189名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 00:14:13.00ID:PizZ3W0i0 そばゆでちゃだめ?
190名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 00:17:41.59ID:vOwpNAh10 今回はそんなにおもろなかった貯水量推移
191名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 00:17:54.48ID:texdS+WB0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
192名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 00:21:28.54ID:QIGA+NO50 >>186
俗に海水くらいの塩分で茹でろとは言われるが…
俗に海水くらいの塩分で茹でろとは言われるが…
194名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 00:38:02.09ID:zp7qEadP0 今年はお盆前にようやく第一次取水制限入ったぐらいなので
あまりヤバイ感じではなかったな
それでも50パー程度から一気に満水になったが
あまりヤバイ感じではなかったな
それでも50パー程度から一気に満水になったが
196 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/03(火) 02:44:27.99ID:sSipZOkE0 >>165
香川土人が出資拒否して、法律では高知・徳島・香川土人で折半しないといけない治水分を
早明浦ダムの治水分全額徳島が払い込んでることが確認されてる。
何でかっていうと香川土人が 高 知 に全額支払わそうして高知がキレたから。
割食った徳島県ほんまかわいそう。
香川土人が出資拒否して、法律では高知・徳島・香川土人で折半しないといけない治水分を
早明浦ダムの治水分全額徳島が払い込んでることが確認されてる。
何でかっていうと香川土人が 高 知 に全額支払わそうして高知がキレたから。
割食った徳島県ほんまかわいそう。
197名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 03:17:49.18ID:aiLra6a40 大雨でフルゲート放水しても
堰堤を越水した事があったな。
堰堤を越水した事があったな。
198名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 03:33:21.40ID:XV7NDMDu0 オレの叔母さんが香川県にいるんだけど、香川県では家を新築すると世帯主が風呂場で
ウドンを食べるらしい。
ウドンを食べるらしい。
199名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 03:58:42.61ID:ERNEKgEy201名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 05:16:21.63ID:Ntrkzsxu0 >>157
うどんガイジが捏造で喚くスレの間違いね
うどんガイジが捏造で喚くスレの間違いね
202名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 05:17:39.39ID:OkuECt5W0 こんなこともあろうかと早めに茹で始めておいたぞ!
204名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 05:20:32.21ID:Ntrkzsxu0205名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 05:34:38.44ID:W3LKLHHJ0 実は讃岐が特別すごく雨が少ないということもないんだが、人口の割に雨が流れ込む流域面積が少ないから水不足になる
南の山に降った雨が中央構造線のせいでほとんど阿波の方へ流れて讃岐に来んさけ
南の山に降った雨が中央構造線のせいでほとんど阿波の方へ流れて讃岐に来んさけ
206名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 05:36:00.84ID:sSipZOkE0 >>204
知事と副知事と県議会議長が土下座しにきた土人県にいわれてもなあ
知事と副知事と県議会議長が土下座しにきた土人県にいわれてもなあ
207名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 05:40:28.33ID:4NKCqKWd0 毎年これやってるけど瀬戸大橋に水道管付けたら駄目なんか
岡山だって水余ってるわけじゃないだろうけど
うどんゆでる水ぐらい送ってやっても
岡山だって水余ってるわけじゃないだろうけど
うどんゆでる水ぐらい送ってやっても
208名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 05:44:21.82ID:6nsDnEHa0 茹でたお湯は下水に流さないで溜めておけよ
また「渇水だ…🥺」と騒ぐんだろ?
そう言うのをアホって言うんだよ
また「渇水だ…🥺」と騒ぐんだろ?
そう言うのをアホって言うんだよ
209名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 06:00:23.75ID:ZR4nrji90 10号いいやつだったわ誤解してた
211名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:03:25.29ID:sSipZOkE0 いや、1994年は徳島県が水をあげたんだよ。徳島県知事が香川土人だったから。
そしたら、「なんで徳島が水持ってんだ」「俺らが水ブニという方法で乗り切った」と逆切れと精神的勝利を始めだして、
四国新聞(高松1区平井の実家)が「渇水は徳島が鮎を守るために引き起こしたに違いない」と決めつける記事を書いた。
徳島の人間がドン引きして「二度と水をやるか」という話になって現在に至ってる。
また日本中から嗤われて香川の人間を「香川土人」「うどんキチガイ」「タカマチョン」と嘲笑うようになった。
そしたら、「なんで徳島が水持ってんだ」「俺らが水ブニという方法で乗り切った」と逆切れと精神的勝利を始めだして、
四国新聞(高松1区平井の実家)が「渇水は徳島が鮎を守るために引き起こしたに違いない」と決めつける記事を書いた。
徳島の人間がドン引きして「二度と水をやるか」という話になって現在に至ってる。
また日本中から嗤われて香川の人間を「香川土人」「うどんキチガイ」「タカマチョン」と嘲笑うようになった。
212名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:05:54.67ID:XKyK/Lvh0 香川県民の渇水になったら台風を呼び込む能力に感服しました
213名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:34:14.67ID:GRgc7gO50214名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:36:01.25ID:5Okv6bsk0 徳島に迷惑かけんなよ
215名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:39:53.77ID:C/+GNyeq0 三食うどんや焼きそばが値上がりしないのが謎
216名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:43:44.13ID:IdyBL7IX0 うどんを茹でる水の確保は香川県民にとっては死活問題。
217 警備員[Lv.33]
2024/09/03(火) 09:47:55.90ID:2EOy3XL+0 良かったじゃない。素直に喜ばないとな。
218名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:49:45.07ID:IdyBL7IX0 >>217
ダムの貯水量は香川県民の生命線
ダムの貯水量は香川県民の生命線
219名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 09:57:23.47ID:olurUSh00 30年前の話で勝ち誇る徳島の爺さんに草
徳島人のメンタルは関西と四国の悪い所だけ煮詰めた韓国並みだから
この爺さんも死ぬまで香川に粘着し続けるぞ
可哀想に
徳島人のメンタルは関西と四国の悪い所だけ煮詰めた韓国並みだから
この爺さんも死ぬまで香川に粘着し続けるぞ
可哀想に
220名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:15:42.94ID:sSipZOkE0221名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:21:46.61ID:olurUSh00 ハイ、徳島の爺さんが顔真っ赤にして
低レベルの煽りに反応して釣れるまで18分掛かりました
台風後だと掛かりが悪いね
低レベルの煽りに反応して釣れるまで18分掛かりました
台風後だと掛かりが悪いね
222名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:22:55.76ID:SIP1vM990 今回は、まあ普通でしたね
2005/9(台風14号)
https://i.imgur.com/7dg19tP.jpg
2018/7(西日本豪雨)
https://i.imgur.com/UCHknPK.jpg
(14700万㌧を100%としています)
2005/9(台風14号)
https://i.imgur.com/7dg19tP.jpg
2018/7(西日本豪雨)
https://i.imgur.com/UCHknPK.jpg
(14700万㌧を100%としています)
223名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:23:07.30ID:+o4OEI+Z0 さすが四国のギャンブラー
一発で逆転したか
一発で逆転したか
224名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:24:06.81ID:Yjsfctia0 平成17年渇時における水量(m3/s)※池田確保水量
運用値 :香川-8.45 徳島-55.91
第一次取水制限:香川-6.76 徳島-48.01
第二次取水制限:香川-5.49 徳島-47.07
第三次取水制限:香川-4.22 徳島-46.13
第四次取水制限:香川-3.62 徳島-44.71
貯水率0%(発電用水):香川-1.81 徳島-1.85
運用値 :香川-8.45 徳島-55.91
第一次取水制限:香川-6.76 徳島-48.01
第二次取水制限:香川-5.49 徳島-47.07
第三次取水制限:香川-4.22 徳島-46.13
第四次取水制限:香川-3.62 徳島-44.71
貯水率0%(発電用水):香川-1.81 徳島-1.85
225名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:25:39.45ID:sSipZOkE0226名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:27:14.61ID:7y+bBzBK0 ダムの経緯見てから香川人の反応見ると例のAAがより味わい深くなる
227名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:32:21.63ID:Yjsfctia0 それを信じると水利権を握ってるはずの徳島の交渉能力がクソザコナメクジで調停する国も香川の味方だったということになるような?
228名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:41:04.80ID:sSipZOkE0 >>227
マジレスすると徳島が国交省の「お願い」を聞いてあげていて、
早明浦ダムが枯渇したら河川法第53条を適応して水を香川に分けてあげてるんだけど?
ちなみに2004年は香川の味方しすぎた四国地方整備局長が渇水の一ヵ月足らずでクビになってる
マジレスすると徳島が国交省の「お願い」を聞いてあげていて、
早明浦ダムが枯渇したら河川法第53条を適応して水を香川に分けてあげてるんだけど?
ちなみに2004年は香川の味方しすぎた四国地方整備局長が渇水の一ヵ月足らずでクビになってる
230名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:52:14.36ID:9J32qdsT0 うどん台風
231名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 10:57:50.84ID:Qhk5XJeb0 >>184
すぐ電池減るじぶんのスマホみたい
すぐ電池減るじぶんのスマホみたい
232名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 11:14:09.88ID:+hNw71mY0 >>128
北朝鮮かよw
北朝鮮かよw
233名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 11:27:56.02ID:NUtfFV2C0 よく民家みたいな看板出してないうどん屋あるだろ?
あれは闇うどんがルーツ
あれは闇うどんがルーツ
234名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 11:34:17.51ID:ceLbs7wm0 >>197
いつだよ
いつだよ
>>135
毎年
毎年
236名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 15:52:15.46ID:aiLra6a40237名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 15:57:11.74ID:erUCSty40 ここのダムは貯水量少ないのか?
毎年取水制限がどうのって言ってるよね
しかも台風10号だけで100%とか
毎年取水制限がどうのって言ってるよね
しかも台風10号だけで100%とか
238名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 15:59:13.83ID:SIP1vM990239名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 16:01:05.80ID:sSipZOkE0 >>236
早明浦のクレストの対応能力は毎秒9000tなんだが。
早明浦のクレストの対応能力は毎秒9000tなんだが。
240名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 16:02:35.83ID:vqnihfWg0 四国はいつも水不足なんだな
よくうどんなんか作ってられるな
よくうどんなんか作ってられるな
241名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 16:03:03.14ID:lk45aMjp0 またうどん
242名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 16:17:24.40ID:Qhk5XJeb0 かつて水の便が悪くて水田が難しくて米ができない、だから小麦
それがうどん、という流れじゃなかったか?
いまは水があっても即米作じゃないかもしれないけど
それと、うどん用の小麦は今はオーストラリア産がいいとか、麦産地のなごりはよくわからないけど
それがうどん、という流れじゃなかったか?
いまは水があっても即米作じゃないかもしれないけど
それと、うどん用の小麦は今はオーストラリア産がいいとか、麦産地のなごりはよくわからないけど
244名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 16:21:40.47ID:Qhk5XJeb0 水は大切だね
いろんな用水で苦労した話とか、感謝されてるとか、いっぱいあるし
いがみ合って反目も多いだろうし
いろんな用水で苦労した話とか、感謝されてるとか、いっぱいあるし
いがみ合って反目も多いだろうし
247名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 17:03:43.75ID:jW6SfZse0 なんだ? もう血で茹でなくてもいいのか?
248名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 17:34:11.39ID:eheg8mKE0249名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 17:35:50.18ID:erUCSty40251名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 18:13:24.68ID:Nxgckhs60 >>249
需要が増えたわけでは無く、降水のムラがダム計画時より大きくなってるみたいです、ずっと降らないのに、降るときにはドカンと降る・・・のような感じ。
降雪の殆どない四国の場合、春先のなたね梅雨、梅雨、台風、秋雨などが主な供給源なのですが、今年は特に梅雨時期の降水が少なかったようです。
需要が増えたわけでは無く、降水のムラがダム計画時より大きくなってるみたいです、ずっと降らないのに、降るときにはドカンと降る・・・のような感じ。
降雪の殆どない四国の場合、春先のなたね梅雨、梅雨、台風、秋雨などが主な供給源なのですが、今年は特に梅雨時期の降水が少なかったようです。
253名無しどんぶらこ
2024/09/03(火) 18:27:56.74ID:Nxgckhs60 >>250
香川県は、利水利用分の費用負担はしてますね、しかし、ダム建設の経緯上治水のほうが利水より優先されるのは仕方ありません。
香川県は、利水利用分の費用負担はしてますね、しかし、ダム建設の経緯上治水のほうが利水より優先されるのは仕方ありません。
254名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 04:55:21.89ID:VR5wjGJd0 >>1
オメ
オメ
255名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 05:00:29.47ID:/iD/EA6y0 香川は雨降らないから小麦育てるしかなくてうどん食うしかなかった。
溜池いっぱい作って、うどんを波波と満たしてる
そんな哀れな県
溜池いっぱい作って、うどんを波波と満たしてる
そんな哀れな県
256名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 05:35:03.88ID:tQr9tkit0 うどんコピペ貼って欲しいな
257名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 12:36:48.14ID:S3mHyV6d0 自民党平井の一族の四国新聞が支配している香川
258名無しどんぶらこ
2024/09/04(水) 16:12:07.42ID:TGWdMVGS0260名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 09:32:26.77ID:uBUmg89f0 ID:sSipZOkE0
こういう人のことですか?
こういう人のことですか?
261名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 11:11:33.85ID:UZhNTk2t0 ◆「四国はひとつ」への道
早明浦ダムサイトには、「四国のいのち」の碑がある。当初は「四国は一つ」の
碑が設置される予定であったが、当時の高知県知事が「四国は一つではない。嘘
は書けない。」として変更されたといわれている。理想と現実には大きなギャッ
プがある。
◆治水との関係
分水先で水を利用する人は洪水の痛みを感じない。流域住民の利水は、洪水の苦
しみの上に成り立っており治水と利水は表裏一体。利水だけを切り離して議論し
て県民の理解を得ようとすることは難しい面があることをご理解いただきたい。
【議事概要-P6-31】
早明浦ダムサイトには、「四国のいのち」の碑がある。当初は「四国は一つ」の
碑が設置される予定であったが、当時の高知県知事が「四国は一つではない。嘘
は書けない。」として変更されたといわれている。理想と現実には大きなギャッ
プがある。
◆治水との関係
分水先で水を利用する人は洪水の痛みを感じない。流域住民の利水は、洪水の苦
しみの上に成り立っており治水と利水は表裏一体。利水だけを切り離して議論し
て県民の理解を得ようとすることは難しい面があることをご理解いただきたい。
【議事概要-P6-31】
262名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 13:43:29.75ID:tXeWs3lQ0 「四国はひとつ」を誰が言ったかで意味が変わってくるね
たとえば言ったのが愛媛や高知、徳島の人たちなら「お隣さんと仲良し」という気持ちが込められている
一方、香川人が言うと「3県は家来」「桃太郎と犬猿雉」になる
たとえば言ったのが愛媛や高知、徳島の人たちなら「お隣さんと仲良し」という気持ちが込められている
一方、香川人が言うと「3県は家来」「桃太郎と犬猿雉」になる
263名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 14:21:04.27ID:bId0riiH0 >>262
これは高知の人がダムに沈む大川村の引き換えとして、他の県と国に20~30個の要望を出したんだけど、
その中の工業地帯は高知を優先にするっていう項目を香川が出し抜いて
高知が誘致してた工業地帯を坂出の番の州に誘致してしまったんだよね。
それで高知の知事がキレて「四国は一つではない!」として揮毫を変えたというのが真相なんだよね。
これは高知の人がダムに沈む大川村の引き換えとして、他の県と国に20~30個の要望を出したんだけど、
その中の工業地帯は高知を優先にするっていう項目を香川が出し抜いて
高知が誘致してた工業地帯を坂出の番の州に誘致してしまったんだよね。
それで高知の知事がキレて「四国は一つではない!」として揮毫を変えたというのが真相なんだよね。
264名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 14:24:09.48ID:ry6x/S+Q0265名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 14:29:31.77ID:bId0riiH0266名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 14:29:38.24ID:Plm3n2Y20 毎秒茹でろ
267名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 15:08:57.48ID:uBUmg89f0 瀬戸内側と太平洋側で比較になるかよアホか
268名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 16:05:15.64ID:V/TGbWjs0 まあ徳島が小歩危ダムの建設を拒否しなければ大川村も沈まなかった
269名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 17:42:27.31ID:NUULO0d80 >>262
香川VS他三県と思っているのだろうが
実際の早明浦ダムにおける四国四県の関係なんてこんなもんよ
水を抜きたい愛媛(前科あり)と香川(新規参入)
水を抜かれたくない徳島
色々思惑はあるも巻き込まれた高知
香川VS他三県と思っているのだろうが
実際の早明浦ダムにおける四国四県の関係なんてこんなもんよ
水を抜きたい愛媛(前科あり)と香川(新規参入)
水を抜かれたくない徳島
色々思惑はあるも巻き込まれた高知
270名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 17:48:46.23ID:qw/2293a0 そもそも愛媛と高知には四国のすべての川の源流があるから、本来徳島や香川が文句言える立場にない
271 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/05(木) 18:01:39.64ID:bId0riiH0272名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 18:07:21.98ID:NUULO0d80 >>270
源流があろうと最終的に徳島に流れるのなら全て徳島の水
途中で抜こうとする愛媛や香川は金出すのが当たり前
必要以上に水を流してくる高知は許さんってのが昔からの徳島のスタンス
土佐水や阿呆水と呼んで忌み嫌った
源流があろうと最終的に徳島に流れるのなら全て徳島の水
途中で抜こうとする愛媛や香川は金出すのが当たり前
必要以上に水を流してくる高知は許さんってのが昔からの徳島のスタンス
土佐水や阿呆水と呼んで忌み嫌った
273名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 18:10:35.15ID:PI4x2slF0274名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 19:07:12.63ID:uBUmg89f0 香川は元は讃岐松平藩(藩祖は水戸黄門の兄)でバリバリの佐幕派だったんで明治政府下では名東県として徳島に編入されたり愛媛県に編入されたりで立場は弱かったんよね。
コピペにあるような横暴を振るえるわけがないってのw
コピペにあるような横暴を振るえるわけがないってのw
275名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 19:22:47.72ID:Xc5jTkMs0 香川高松が徳島県だったことあったの?
今は経済的というか都市格的に高松の方が↑になってる感じだね
今は経済的というか都市格的に高松の方が↑になってる感じだね
276名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 19:29:20.14ID:bId0riiH0 徳島県というか名東県って名前で4年ほど合併してた。
今も高知・高松・徳島は都市格的にはあんま変わんない。
今も高知・高松・徳島は都市格的にはあんま変わんない。
277名無しどんぶらこ
2024/09/05(木) 19:33:03.50ID:Zxw5cDC20 これ毎年やってんだからもうニュースにする必要ないだろ。
279名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 06:14:29.11ID:5y0VFHaA0 通常100%を越えることは滅多にない。
280名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 07:49:24.92ID:1BIKzGpT0 >>275
香川県は
愛媛県に吸収されたこともあるし、
徳島県に吸収されたこともあるし、
都道府県で唯一県が2回消滅してる都道府県であり、
今の都道府県で、沖縄県を除いて、一番遅くに制定された自治体であーる
香川県は
愛媛県に吸収されたこともあるし、
徳島県に吸収されたこともあるし、
都道府県で唯一県が2回消滅してる都道府県であり、
今の都道府県で、沖縄県を除いて、一番遅くに制定された自治体であーる
281名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 08:02:09.55ID:PcUEnDc00 >>280
ま、小っこいしな。
高知県民の沖縄マニアなんで
高松空港には随分お世話になってる。
R32の猪ノ鼻峠のバイパス抜けたら香川県
下道オンリーでそこから空港まで約40分、狭っ‼︎
道中に首切峠とかあって夜は怖いw
ま、小っこいしな。
高知県民の沖縄マニアなんで
高松空港には随分お世話になってる。
R32の猪ノ鼻峠のバイパス抜けたら香川県
下道オンリーでそこから空港まで約40分、狭っ‼︎
道中に首切峠とかあって夜は怖いw
283280
2024/09/06(金) 09:49:16.59ID:PcUEnDc00284名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 09:49:51.26ID:3vTnHsSY0 ヤマト運輸・愛媛ベースに
「創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為」
に加担してる奴おるわ
創かに頼まれて、報酬もろうて
宗教とは無関係の気に食わない人
勧誘を断った人の荷物を
わざと放置して配達せんようにしてる
クレーム入りそうになったら 泡食って
あわててバーコードぴっw
誰やろw 儲なんか賛同者なんか知らんけどwww
通報・拡散してください
「創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為」
に加担してる奴おるわ
創かに頼まれて、報酬もろうて
宗教とは無関係の気に食わない人
勧誘を断った人の荷物を
わざと放置して配達せんようにしてる
クレーム入りそうになったら 泡食って
あわててバーコードぴっw
誰やろw 儲なんか賛同者なんか知らんけどwww
通報・拡散してください
287名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 11:25:20.61ID:UR4L4U8R0 >>184
香川県の生活、農業用水と吉野川の保全の両方を受け持ってるからな
徳島県は吉野川の水量の豊富さに甘えて生活排水を吉野川に垂れ流してきたから下水道普及率が日本一低い県
吉野川の環境保全のために香川用水の取水をカットしろとか言いながら環境保全どころか吉野川を汚してる徳島県民はどうしようもない
香川県の生活、農業用水と吉野川の保全の両方を受け持ってるからな
徳島県は吉野川の水量の豊富さに甘えて生活排水を吉野川に垂れ流してきたから下水道普及率が日本一低い県
吉野川の環境保全のために香川用水の取水をカットしろとか言いながら環境保全どころか吉野川を汚してる徳島県民はどうしようもない
288名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 11:26:58.80ID:0q3cpMj20 台風は来ないと水不足という災害になるからな
289名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 11:39:05.67ID:1uNdG01p0 >>287
都 道 府 県 別 汚 水 処 理 人 口 普 及 状 況
https://www.env.go.jp/content/000156952.pdf
徳島県はご指摘の通り47位と全都道府県で最下位ではあるが・・・香川県も44位で決して褒められたものではない。
徳島でも遅ればせながら下水道の整備は進められているが、個人家庭を下水道につなぐのにかなりの出費が必要なので、
既に浄化槽を設置している家庭は、つなぐのに難色をしめしているケースも有る模様。
都 道 府 県 別 汚 水 処 理 人 口 普 及 状 況
https://www.env.go.jp/content/000156952.pdf
徳島県はご指摘の通り47位と全都道府県で最下位ではあるが・・・香川県も44位で決して褒められたものではない。
徳島でも遅ればせながら下水道の整備は進められているが、個人家庭を下水道につなぐのにかなりの出費が必要なので、
既に浄化槽を設置している家庭は、つなぐのに難色をしめしているケースも有る模様。
290名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 12:11:43.15ID:f6QzcDWz0 浄化槽の存在を知らない都会人が
下水道普及率低い=全員ボットン便所使ってると勘違いして煽ってるのを見ると
微笑ましくすら感じる
下水道普及率低い=全員ボットン便所使ってると勘違いして煽ってるのを見ると
微笑ましくすら感じる
>>286
まさか無料で水を送るなんて思っていないよね?
京都は滋賀に琵琶湖疎水の謝礼を払っているんだよ?
岡山県や兵庫県はダム等の水源を整備するのに
自前の税収以外に香川県が支払ったカネも使える
香川県も複数の水源を確保できれば渇水の心配が減る
まさか無料で水を送るなんて思っていないよね?
京都は滋賀に琵琶湖疎水の謝礼を払っているんだよ?
岡山県や兵庫県はダム等の水源を整備するのに
自前の税収以外に香川県が支払ったカネも使える
香川県も複数の水源を確保できれば渇水の心配が減る
293名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 12:53:17.67ID:f6QzcDWz0 現状でどこも困って無いのに
第一次取水制限くらいで大渇水で断水したかのように騒ぎたてて
対策がー淡水化設備がー瀬戸大橋に水道管がーうどんがーって書き込んでる人が全員バカってだけよ
騒ぐなら第五次取水制限くらいからにしろと
第一次取水制限くらいで大渇水で断水したかのように騒ぎたてて
対策がー淡水化設備がー瀬戸大橋に水道管がーうどんがーって書き込んでる人が全員バカってだけよ
騒ぐなら第五次取水制限くらいからにしろと
296名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 13:51:10.50ID:hCoQlSHQ0 香川は宝山湖と椛川ダムを新たに作ったので第一次取水制限くらいでは直ちには困らない。
徳島は既得用水があるので貯水率0%になるまで困らない。
緊迫感が出てくるのは第三次くらいからかな
徳島は既得用水があるので貯水率0%になるまで困らない。
緊迫感が出てくるのは第三次くらいからかな
297名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 17:47:04.22ID:QLbuDzMD0 香川出身が自己紹介で必ず言うこと
「香川県は四国の盟主」
「高松は四国の東京です」
「香川県は四国の盟主」
「高松は四国の東京です」
298名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 17:53:40.24ID:Wa2MvdnN0 松山に全敗してね?
301名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 19:51:47.64ID:WfiI3ehS0 >>300
高知のろくに処理してないうんこ混じった水ありがたがって飲んでるのが香川土人なんだよね。
吉野川本流ってのは下水道用のいわゆる「汚い川」で、
徳島の水道は浄水してもまずいから水源を変更したぐらいなんだけどな。
高知のろくに処理してないうんこ混じった水ありがたがって飲んでるのが香川土人なんだよね。
吉野川本流ってのは下水道用のいわゆる「汚い川」で、
徳島の水道は浄水してもまずいから水源を変更したぐらいなんだけどな。
302名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:04:57.21ID:ypM9Fls40 え?じゃあ徳島人って水道に使ってないだけで
高知のろくに処理してないうんこ混じった「汚い川」に囲まれて生活してるの?
それっていくらなんでも徳島の人に失礼じゃない?
高知のろくに処理してないうんこ混じった「汚い川」に囲まれて生活してるの?
それっていくらなんでも徳島の人に失礼じゃない?
303名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:10:52.71ID:ypM9Fls40 それじゃ水道に使ってないだけで吉野川流域で育った鮎や農作物は
高知のろくに処理してないうんこ混じった「汚い川」で育ったって事だよね
そしてそれを地元名産として販売したり地元で食べたりしてるわけだよね?
確かによく育つだろうけど
それっていくらなんでも徳島の人に対して酷くない?
高知のろくに処理してないうんこ混じった「汚い川」で育ったって事だよね
そしてそれを地元名産として販売したり地元で食べたりしてるわけだよね?
確かによく育つだろうけど
それっていくらなんでも徳島の人に対して酷くない?
304名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:20:19.90ID:WfiI3ehS0 汚いうんこ水を飲む人間がなんか言ってるよ。キモい
305名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:30:25.99ID:WfiI3ehS0 >>302-303
別に川の水が汚くってもいいし、農業用水と工業用水にうんこ混じってもいいけど、
他の県民が「不味くて飲めない」とした水を、「旨い旨い」と飲んでる香川が
「旨い、ソウルフードだ!」って進めてくる讃岐うどんが一番食いたくないわ…
絶対あれウンコかなんかの代替品だろ…おえ
別に川の水が汚くってもいいし、農業用水と工業用水にうんこ混じってもいいけど、
他の県民が「不味くて飲めない」とした水を、「旨い旨い」と飲んでる香川が
「旨い、ソウルフードだ!」って進めてくる讃岐うどんが一番食いたくないわ…
絶対あれウンコかなんかの代替品だろ…おえ
306名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:54:16.47ID:bu4WRIh10 「高松は四国の首都です」
307名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:55:02.78ID:34nb6jVr0 台風「( ・´ー・`)どや」
308名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 20:55:45.81ID:VMx3G1LS0 サンサンがしてくれた唯一の良いこと
309名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 21:07:24.06ID:bu4WRIh10 ありがたやー ( ´・ー・`)サンサン
310名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 21:41:08.13ID:N9Jq9PJE0 ウドン!ウドン!
311名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:14:23.20ID:TsgtYucu0 >>274
藩閥政府の頃はそうだったけど、明治末の日露戦争後に四国連絡航路をどこにするかという頃になると多度津ではなく高松が選ばれた
日清日露で「日本国民」という意識が創り上げられ軍隊で重んじられる合理性が広まったから、地政学的には徳川政権の選んだ高松の位置が関東からの支配の拠点として優れているのが認められた
これ以降急速に高松の立場が強くなり、なかでも戦後昭和21年7月に進駐軍の四国軍政部が英軍の松山から米軍の高松に移り、対応する日本政府の地方支分部局も高松に人を置くようになったのが決定的だろう
なお、多度津が選ばれなかったのは、対岸の本州側の港の候補地が高梁川の厖大な堆積物のために尾道まで行くかあるいは鞆や下津井のような鉄道を引きにくく拡張余地の無い港になっちゃう、あるいは備讃瀬戸の東で高松の対岸のどこかになっちゃうのが理由だと思われる
藩閥政府の頃はそうだったけど、明治末の日露戦争後に四国連絡航路をどこにするかという頃になると多度津ではなく高松が選ばれた
日清日露で「日本国民」という意識が創り上げられ軍隊で重んじられる合理性が広まったから、地政学的には徳川政権の選んだ高松の位置が関東からの支配の拠点として優れているのが認められた
これ以降急速に高松の立場が強くなり、なかでも戦後昭和21年7月に進駐軍の四国軍政部が英軍の松山から米軍の高松に移り、対応する日本政府の地方支分部局も高松に人を置くようになったのが決定的だろう
なお、多度津が選ばれなかったのは、対岸の本州側の港の候補地が高梁川の厖大な堆積物のために尾道まで行くかあるいは鞆や下津井のような鉄道を引きにくく拡張余地の無い港になっちゃう、あるいは備讃瀬戸の東で高松の対岸のどこかになっちゃうのが理由だと思われる
312名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:18:59.47ID:ub+IKC970313名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:23:58.15ID:WfiI3ehS0 荒らしは即大砲に限るなw
314名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:27:52.41ID:ub+IKC970 やっぱ即撃たれたw
よっぽど手口バラされたのが効いてるらしい
よっぽど手口バラされたのが効いてるらしい
315名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:28:02.45ID:ZQottAgA0 >>207
送水管は付いてるけど、コストの問題であまり使われてないっぽい
送水管は付いてるけど、コストの問題であまり使われてないっぽい
316名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:29:08.57ID:uuOcUd2F0 >>301>>302ならキチガイだから逆にGJでは?
317名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:37:28.77ID:hByNjvDi0 なんでガイジって荒らしの対応されたら喜ぶんだろな
318伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
2024/09/06(金) 22:39:24.92ID:CJnbIVE50 吉野川本川の環境基準は、大川橋より上流は河川AA類型、大川橋より下流は
河川A類型に指定されています。
旧吉野川は、吉野川分派点より潮止堰間は河川A類型、潮止堰より下流は河川
B類型に指定されています。
今切川は、鯛ノ浜潮止堰より上流は河川C類型、堰より下流は河川B類型に指
定されています。
河川の代表的な汚濁指標であるBODで見ると、吉野川の水質は全ての環境基準点で環境基準を満足しています。
河川A類型に指定されています。
旧吉野川は、吉野川分派点より潮止堰間は河川A類型、潮止堰より下流は河川
B類型に指定されています。
今切川は、鯛ノ浜潮止堰より上流は河川C類型、堰より下流は河川B類型に指
定されています。
河川の代表的な汚濁指標であるBODで見ると、吉野川の水質は全ての環境基準点で環境基準を満足しています。
319名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:39:55.84ID:1ft9ft350 これであと10年は茹でられる
320名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:44:29.77ID:3IRyd3u+0 >>314みたいなのがいるからネット条例なんて制定されるんだろうな
321名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:46:47.04ID:VMx3G1LS0 サンサンが持ってきてくれた水を浄化したお湯で茹でた釜揚げうどん
322名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:51:24.75ID:tJDOZlfH0 うどん締め放題
冷やが捗る
冷やが捗る
323名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 22:54:27.65ID:VTASOk3j0 あた
325名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:00:52.54ID:MX1VQcV40 wikipediaで吉野川を見ると
吉野川の水を巡る長年の遺恨が長々と出てくるね
吉野川の水を巡る長年の遺恨が長々と出てくるね
326名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:16:47.51ID:3IRyd3u+0 >>325
あんなのごく一部で1994年のときなんか、
香川県知事が徳島県庁で徳島県知事に土下座したり、
徳島が渇水のときに水あげたら、香川が逆恨みして、
新聞で渇水の責任が徳島にあると延々捏造報道を連載したりひどかった印象がある。
あんなのごく一部で1994年のときなんか、
香川県知事が徳島県庁で徳島県知事に土下座したり、
徳島が渇水のときに水あげたら、香川が逆恨みして、
新聞で渇水の責任が徳島にあると延々捏造報道を連載したりひどかった印象がある。
327名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:18:18.52ID:bC2oCwe90329名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:30:24.62ID:MX1VQcV40330名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:36:41.61ID:hCoQlSHQ0 平成17年渇水時における水量(m3/s)※池田確保水量
運用値 :香川-8.45 徳島-55.91
第一次取水制限:香川-6.76 徳島-48.01
第二次取水制限:香川-5.49 徳島-47.07
第三次取水制限:香川-4.22 徳島-46.13
第四次取水制限:香川-3.62 徳島-44.71
貯水率0%(発電用水):香川-1.81 徳島-1.85
実際はこのような推移であり、四国地方整備局と香川県は何度も徳島に節約するように要請したが徳島県は聞き入れず、発電用水(徳島のモノに非ず)を残すばかりとなった途端に徳島県は四国地方整備局に頭を垂れることになった。
四国地方整備局は「ば~~~っかじゃねえの!?」と言いたかっただろう
運用値 :香川-8.45 徳島-55.91
第一次取水制限:香川-6.76 徳島-48.01
第二次取水制限:香川-5.49 徳島-47.07
第三次取水制限:香川-4.22 徳島-46.13
第四次取水制限:香川-3.62 徳島-44.71
貯水率0%(発電用水):香川-1.81 徳島-1.85
実際はこのような推移であり、四国地方整備局と香川県は何度も徳島に節約するように要請したが徳島県は聞き入れず、発電用水(徳島のモノに非ず)を残すばかりとなった途端に徳島県は四国地方整備局に頭を垂れることになった。
四国地方整備局は「ば~~~っかじゃねえの!?」と言いたかっただろう
331名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:42:48.56ID:WfiI3ehS0 >>330
だいたいこんな流れだったぞ
四国新聞「素晴らしい!法的根拠があるんですよね!!」
四国整備局長「 法 的 根 拠 は 何 も あ り ま せ ん 」
四国新聞「」
徳島県「おい」
国交省「お前クビな」
四国整備局長「」
だいたいこんな流れだったぞ
四国新聞「素晴らしい!法的根拠があるんですよね!!」
四国整備局長「 法 的 根 拠 は 何 も あ り ま せ ん 」
四国新聞「」
徳島県「おい」
国交省「お前クビな」
四国整備局長「」
332名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:51:34.12ID:hCoQlSHQ0333名無しどんぶらこ
2024/09/06(金) 23:59:53.83ID:3IRyd3u+0 >>330
渇水時の発電用水は電源開発か四電と徳島が協定結んでて水をもらえる約束になってる。
代わりに電力会社は徳島の放流時に発電してる。
香川は逆に早明浦ダム枯渇したときは徳島が取水できるまで取水できないという協定を国と結んでる。
要するに香川さんルール守ってないんですよ。
渇水時の発電用水は電源開発か四電と徳島が協定結んでて水をもらえる約束になってる。
代わりに電力会社は徳島の放流時に発電してる。
香川は逆に早明浦ダム枯渇したときは徳島が取水できるまで取水できないという協定を国と結んでる。
要するに香川さんルール守ってないんですよ。
334名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 00:04:54.08ID:+dXnI0kZ0 残念ながら徳島の都市水道は70~80%は河川の流水以外から取水するため、
1/24になろうがほぼ影響を受けないんだなw
農工業用水は香川が違法水利しているので全額賠償請求すればよいし。
1/24になろうがほぼ影響を受けないんだなw
農工業用水は香川が違法水利しているので全額賠償請求すればよいし。
335名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 00:15:31.09ID:3pgik8h40 >>333
徳島チャッカリしてるなあ(笑)
徳島チャッカリしてるなあ(笑)
336名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 00:55:18.33ID:MJPQgGB40 データ出して議論しようとした>>330の人も
ID:WfiI3ehS0にどんぐり撃たれちゃったね
nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0623:51:34.12
自分の意見に反論されたりちょっとでも煽られると即撃って黙らせるんだから
まともな議論なんてもう無理だよ
ID:WfiI3ehS0にどんぐり撃たれちゃったね
nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0623:51:34.12
自分の意見に反論されたりちょっとでも煽られると即撃って黙らせるんだから
まともな議論なんてもう無理だよ
339名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 02:24:24.03ID:vFVim0Jb0 まあそもそもスレ違いだけど
340名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 02:27:06.49ID:ZLpdeDby0 >>336
ID:3IRyd3u+0といい香川県に捏造誹謗中傷やらなんやらするのってこんなのばっかりなのがもうね
ID:3IRyd3u+0といい香川県に捏造誹謗中傷やらなんやらするのってこんなのばっかりなのがもうね
341名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 03:06:27.20ID:3pgik8h40 【悲報】香川土人ついに自作自演をし始める
342名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 03:13:57.33ID:XNLKa3c+0 ID:3pgik8h40 = ID:WfiI3ehS0
か、ID:WfiI3ehS0みたいな気狂い二匹もいないわな
か、ID:WfiI3ehS0みたいな気狂い二匹もいないわな
343名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 03:26:13.91ID:6KrOI5RJ0 香川の人間特有の自分の意見と違うと即同一人物扱い、反論は捏造と思い込み、反撃されると誹謗中傷するのなんなんだろうね?
344名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 03:32:48.16ID:MJPQgGB40 nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0702:21:18.25
nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0702:27:06.49
はい、また被害者が出ましたね
自分に敵対するレスに全て大砲撃って相手を書き込めなくすれば
反論もされませんし馬鹿でも簡単に勝てますね
nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0702:27:06.49
はい、また被害者が出ましたね
自分に敵対するレスに全て大砲撃って相手を書き込めなくすれば
反論もされませんし馬鹿でも簡単に勝てますね
345名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 03:45:31.18ID:qA4fld+b0 議論に負けた香川土人が荒らすから撃たれてるんじゃないの?
346名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 03:58:39.24ID:mzU7f+Jq0 ぶっちゃけこのスレは香川県民の不満を語るスレじゃないし、
反論されたら捏造としか喚かないガイジしかいないから議論のしようがないし、
とっとと大砲で駆逐してほしいというのが本音
反論されたら捏造としか喚かないガイジしかいないから議論のしようがないし、
とっとと大砲で駆逐してほしいというのが本音
347名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:00:17.42ID:XNLKa3c+0348名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:02:17.84ID:mzU7f+Jq0 香川って国だったんだ!?
349名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:05:08.99ID:amzqut3A0 取水制限解除 うどん茹で全開!
350名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:05:58.92ID:XNLKa3c+0351名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:10:59.25ID:mzU7f+Jq0 エスバー(笑)さんに俺の主観(笑)が全て言われましても
それでソース出してないというのは具体的にはどこ?
それでソース出してないというのは具体的にはどこ?
352名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:11:00.06ID:mzU7f+Jq0 エスバー(笑)さんに俺の主観(笑)が全て言われましても
それでソース出してないというのは具体的にはどこ?
それでソース出してないというのは具体的にはどこ?
353名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:20:28.06ID:lmunzX5k0 で、具体的な場所を指摘するように頼むと逃げるんだよな
ほんとこの香川とかいうクズの集まりどうにかしてほしいわ
ほんとこの香川とかいうクズの集まりどうにかしてほしいわ
354名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 04:49:54.31ID:O2jot3X/0 nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0704:00:17.42
nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0704:05:58.92
レスバしてる相手に大砲売って書き込めなくしてから
逃げたとレスして勝利宣言wwww
もうねww
nanashiさん[a9d3e3bf]はnanashiさんを撃った | newsplus 1725268705 2024/09/0704:05:58.92
レスバしてる相手に大砲売って書き込めなくしてから
逃げたとレスして勝利宣言wwww
もうねww
355名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 05:01:41.38ID:9r0dfb0S0 そもそも、香川のキチガイが出してきたデータになんのソースもないからな
徳島の水なのになんでわざわざ四国地方整備局に徳島県知事が許可もらいにいってるの?って話になる。
答えとしては、香川のキチガイが出したデータの徳島のデータに
国管理の河川維持用水28トン毎秒を混入させているから
香川のキチガイがよくやるミスリードなんだよな。
徳島の水なのになんでわざわざ四国地方整備局に徳島県知事が許可もらいにいってるの?って話になる。
答えとしては、香川のキチガイが出したデータの徳島のデータに
国管理の河川維持用水28トン毎秒を混入させているから
香川のキチガイがよくやるミスリードなんだよな。
>>1
毎度毎度「足りない足りない」と喚き散らしている早明浦ダムの水資源管理、うどん茹でるの禁止にすれば良くなるんじゃね?pgr
毎度毎度「足りない足りない」と喚き散らしている早明浦ダムの水資源管理、うどん茹でるの禁止にすれば良くなるんじゃね?pgr
358名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 08:48:56.83ID:+dXnI0kZ0359名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 08:58:25.73ID:FiL0i1vX0 よかったな 死国民
360名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 09:00:49.68ID:jUBhhcMz0 これで香川の人たちが笑顔でうどんを茹でられる
361名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 09:06:39.78ID:GZXnjIGH0 香川はコレがあるから住みにくい
362名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 09:13:33.58ID:B09ELnSc0 早くうどん茹でないと溢れちゃう
363名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 11:05:37.29ID:QEQYml1U0 高知のいろり屋さんや山田屋さんも大喜び
364名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 11:13:16.94ID:Zm/srxkU0365名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 11:18:09.73ID:FiL0i1vX0 ポカリスエット製造している大塚製薬は徳島やろ?水どっから持ってきてるんですか?
366名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 11:37:45.95ID:Zm/srxkU0367名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 11:40:03.44ID:+dXnI0kZ0 >>365
首都圏で売ってるポカリスエットは高崎生産やぞ?
首都圏で売ってるポカリスエットは高崎生産やぞ?
369名無しどんぶらこ
2024/09/07(土) 18:16:09.25ID:4xRrl6pJ0 デマ捏造で香川県や県民への誹謗中傷を繰り返す嘘吐きキチガイやうどんがー茹でがーしか書けないうどんガイジだらけでまたスレが壊されたか
こいつらスレ違いのせいでダムのスレがまともに機能してないし
こういう屑荒らし共はほんとどうしようもないな、お里が知れるわ
こいつらスレ違いのせいでダムのスレがまともに機能してないし
こういう屑荒らし共はほんとどうしようもないな、お里が知れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 都心6区(千代田・中央・港・新宿・文京・渋谷)のタワマン価格、限界突破wwwwwwwwwwwここ以外に住んでるジャップ負け組確定ですw [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- なぜ日本人は1999年7月に地球が滅亡すると大真面目に信じてしまったのか [884040186]
- 職場の倉庫で55歳の社員とSEXしてしまった‼
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 【画像】アラフォーのおっさんの休日ファッションって正直こういうのでいいよな【夏服】 [513133237]