「 警察庁は12日、マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」を2025年3月24日から導入する方針を明らかにした。免許の種類、有効期限、条件、顔写真といった情報をマイナンバーカードのICチップに記録する。希望者には現行の免許証の発行も継続する。
免許保有者は導入後、①現行の免許証のみ②マイナ免許証のみ③現行の免許証とマイナ免許証の両方を持つ――の3パターンに分かれる。マイナ免許証のみでも車の運転ができ、現場の警察官はマイナ免許証を端末で読み取り、免許情報を確認する。
一体化するには、免許証の更新時などに運転免許センターや警察署にマイナンバーカードを持参して手続きする。
現行の免許証の更新手数料は2500円だが、物価変動の影響などから一体化に伴い変更。免許証のみ2850円、マイナ免許証のみ2100円、両方を持つ場合2950円とする。
新規の免許取得時(現行2050円)は免許証のみ2350円、マイナ免許証のみ1550円、両方の場合2450円となる。
発行済みのマイナンバーカードに免許情報を記録するため、マイナ免許証のみの手数料は他より安い。
更新と新規以外のタイミングで、マイナンバーカードに免許記録を読み込ませることもでき、その手数料は1500円。免許返納者に交付される「運転経歴証明書」の情報もマイナンバーカードに記録できる。
また、マイナ免許証のみの保有者は、住所や氏名の変更手続きが「ワンストップ」で可能になる。自治体と警察との情報共有に了承していれば、自治体に届け出るだけで変更でき、警察署に出向く必要がない。(以下ソースで)
毎日新聞 2024/9/12 10:40(最終更新 9/12 11:28)
https://mainichi.jp/articles/20240911/k00/00m/040/472000c
★1 2024/09/12(木) 14:23:25.18
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726118605/
探検
マイナ免許証」、2025年3月導入へ 現行の免許証も発行継続 ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/09/12(木) 22:53:41.82ID:sZ9DlH2D9
2024/09/12(木) 22:54:12.60ID:1G+/MZcr0
利権&利権
2024/09/12(木) 22:55:03.28ID:hxlgnxmF0
免許ビジネス
4名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:56:17.43ID:Zw0x3TZh0 マイナカードは持ち歩く必要が無いって前提ではじめただろ
保険証ぐらいならまだしも免許まで一本化されたら毎日持ち歩くことになる
おそろしくてやってられん
保険証ぐらいならまだしも免許まで一本化されたら毎日持ち歩くことになる
おそろしくてやってられん
2024/09/12(木) 22:56:22.58ID:OsWp1C/U0
岸田さんは仕事してる
6名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:57:00.73ID:9PIMM3tB0 半年前に言うかぁwww
7名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:57:06.02ID:xhQkfP1C0 パヨクがマイナンバーに反対する理由は何なの?
8名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:57:15.10ID:6i4TBStH0 免許証は身分証として一番使ってるし、一本化してマイナ紛失したら終わるからな。
選択するとしたら両方持ちだな。
選択するとしたら両方持ちだな。
2024/09/12(木) 22:57:23.11ID:TBbYxyZX0
>>1
少子高齢化で人口減少していく日本ではIT化で行政コストを削減していかなければいけない。
IT化にマイナ保険証は必須で、お年寄りが使えないとか導入コストがかるだとか現在の利用率だとかは関係ない。
逆に紙の保険証を少しでも残すとIT化の意味がなくなり害でしかない。
少子高齢化で人口減少していく日本ではIT化で行政コストを削減していかなければいけない。
IT化にマイナ保険証は必須で、お年寄りが使えないとか導入コストがかるだとか現在の利用率だとかは関係ない。
逆に紙の保険証を少しでも残すとIT化の意味がなくなり害でしかない。
10名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:58:04.91ID:0PAawqZG0 監視社会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:58:09.88ID:AImFEdT60 そもそもなぜそれが先に来ない
12名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:58:11.18ID:oAS5ZQke0 日本は利権の塊で成り立ち選挙の度に奪い合いとなる
13名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 22:58:29.06ID:HuTQTU6L0 マイナ免許証だと軽微な違反を見逃してくれる特典をつければ普及するぞ
1455歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2024/09/12(木) 22:58:59.43ID:guExjiAF0 糞赤鬼のせいで不自由な社会に 死ね赤鬼!!!!!
16 警備員[Lv.12]
2024/09/12(木) 23:00:17.34ID:nCLWui570 ETC改造して免許刺さないと動かないようにとか出来ねーの
>>4
まだこんな事言ってんの
まだこんな事言ってんの
>>15
普通に考えればスマホのリーダー利用だろ
普通に考えればスマホのリーダー利用だろ
21名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:03:26.35ID:aSQBtVjo0 マイナ電子証明書入れたスマホ持ってれば免許不携帯にならないようにしてくれよ
22名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:03:26.43ID:uZyui6790 >>19
約人にとってはいい事だらけじゃないか
約人にとってはいい事だらけじゃないか
24名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:04:43.54ID:XmiqxO+y0 しれっと更新手数料値上がりしてて草
>>22
それが目的だからこんなアホな事になってんだろな
それが目的だからこんなアホな事になってんだろな
26名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:06:28.14ID:EXLNg7ER0 首輪つけられることに疑問を覚えないのは家畜だけ
27名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:06:44.26ID:uZyui679028名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:07:17.01ID:p27pPED20 免許証のために財布持ち歩くのダルいんだよな
29名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:07:36.85ID:Eq8irLvX0 >視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは運転免許センターや警察署で行う必要があります
>視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは運転免許センターや警察署で行う必要があります
>視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは運転免許センターや警察署で行う必要があります
>視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは運転免許センターや警察署で行う必要があります
>視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは運転免許センターや警察署で行う必要があります
30名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:08:22.66ID:S0GTMoqY0 「ナンバーが他人に知られたら大変なことになります」
「必ず隠して秘密に」
言うてたのに、どーすんのよ
「必ず隠して秘密に」
言うてたのに、どーすんのよ
31名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:09:28.84ID:vRL8sEe90 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
32名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:09:38.21ID:FnlTPAfd0 一本化しようとしてたけど
抵抗が強かったから普通の免許証も残したw
バカなの?ww
抵抗が強かったから普通の免許証も残したw
バカなの?ww
33名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:09:47.57ID:vdQTWqKn0 マイナンバーカードの電子証明って何とか成らんのか
それもマイナカードは10年有効で電子証明は5年w
更にそれが運転免許証w
それもマイナカードは10年有効で電子証明は5年w
更にそれが運転免許証w
35名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:10:34.49ID:+5I02KjT0 マイナポイントちょうだい
36名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:10:42.25ID:XASSsL4p0 自由民主党が下野したら真っ先に廃止される
無価値無意味カード
無価値無意味カード
37名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:10:53.72ID:sdgkvYjF0 なんでみんな嫌がるの?安くなって手間も減って物理的な枚数も減って
言うことなし 安協のジジイもクビな
言うことなし 安協のジジイもクビな
3855歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2024/09/12(木) 23:11:00.26ID:guExjiAF0 マイナンバーなんでカードの更新とデジタルデータの更新がリンクしてねーんだよ 二度手間だろ この馬鹿!!!!
39名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:11:55.09ID:Sbx0pp4N0 おまえら、免許証持ってないだろ
40名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:11:59.77ID:qHB8wiWz0 何で保険証は同じようにやれなかった?
41名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:12:08.65ID:6+VTwzmf0 二重管理になるんか
マイナンは二重化なんかな
マイナンは二重化なんかな
42 警備員[Lv.13][新芽]
2024/09/12(木) 23:12:16.81ID:Y71jjzGl0 ゴールドの自慢ができなくなる
43名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:12:44.44ID:FnlTPAfd0 電子署名の更新昨日行ってきたけど
あんなバカな物の為に高齢者を市役所まで
わざわざ連れて行かないといけないのが
ほんとデジタル化の意味あるのか?ww
って気分になった
あんなもんオンラインで顔みせて更新でいいだろ
なんであんな手間かけてバカみたいなことする必要があるんだ?
あんなバカな物の為に高齢者を市役所まで
わざわざ連れて行かないといけないのが
ほんとデジタル化の意味あるのか?ww
って気分になった
あんなもんオンラインで顔みせて更新でいいだろ
なんであんな手間かけてバカみたいなことする必要があるんだ?
44名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:13:12.62ID:I6IVr8pt0 それよりマイナンバーと免許証をスマホアプリにしてくれよ
45名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:14:07.89ID:hb8d43tR0 https:
//i.momicha.net/politics/1689421521597.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689421499156.jpg
118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aae-YJv2) 2024/03/02(土) 20:57:19.22 ID:SKCCh7WP0
これ良いような内容に見えるけど強制力のある支配が始まってるってことだからな
何でもかんでもマイナンバーに紐付けさせるようになってアニメサイコパスみたいな世界に近づいてる
↑
グレートリセットがしたいダボス会議
クラウス・シュワブの犬の壺カルトジミン党
デジタル共産主義がやりたい支配者層
マイナンバーを使ったデジタル共産主義
ワールドエコノミックフォーラム(通称ダボス会議)の命令に従って
国民をグローバリスト(ユダヤ)に売り飛ばすのが自公カルト政権のお仕事です
//i.momicha.net/politics/1689421521597.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689421499156.jpg
118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aae-YJv2) 2024/03/02(土) 20:57:19.22 ID:SKCCh7WP0
これ良いような内容に見えるけど強制力のある支配が始まってるってことだからな
何でもかんでもマイナンバーに紐付けさせるようになってアニメサイコパスみたいな世界に近づいてる
↑
グレートリセットがしたいダボス会議
クラウス・シュワブの犬の壺カルトジミン党
デジタル共産主義がやりたい支配者層
マイナンバーを使ったデジタル共産主義
ワールドエコノミックフォーラム(通称ダボス会議)の命令に従って
国民をグローバリスト(ユダヤ)に売り飛ばすのが自公カルト政権のお仕事です
46名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:15:04.93ID:hb8d43tR0 https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
デジタル監視社会のマイナシステムは日本人総奴隷カード
顔認証システムやキャッシュレス決済は、国民監視の奴隷システムでしかない
デジタル監視社会は、中国共産党の国民支配システムである
中国共産党を作ったのが、ユダヤのロスチャイルド
国民監視システムをごり押しするカルト自公政権こそ共産主義者です
共産主義を作ったのはユダヤです
そのユダヤの犬が壺カルト自民党です
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
デジタル監視社会のマイナシステムは日本人総奴隷カード
顔認証システムやキャッシュレス決済は、国民監視の奴隷システムでしかない
デジタル監視社会は、中国共産党の国民支配システムである
中国共産党を作ったのが、ユダヤのロスチャイルド
国民監視システムをごり押しするカルト自公政権こそ共産主義者です
共産主義を作ったのはユダヤです
そのユダヤの犬が壺カルト自民党です
47名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:15:18.23ID:bAVq7M7B0 河野太郎が一般人を訴えている件って何で報道されないんだ?
ps://youtu.be/6YMhWUW84II?si=05lZNC6YNxj2uvgQ
ps://youtu.be/6YMhWUW84II?si=05lZNC6YNxj2uvgQ
49名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:16:16.87ID:hb8d43tR0 https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
しかも顔認証システムで、リアルタイムで個人を特定までするとかプライバシーの侵害です
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
しかも顔認証システムで、リアルタイムで個人を特定までするとかプライバシーの侵害です
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
50名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:16:32.84ID:eXRB0ydf0 現行の運転免許証1択
警官の方もマイナンバーカードなんて持ちたくないだろw
警官の方もマイナンバーカードなんて持ちたくないだろw
51名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:16:43.78ID:hb8d43tR0 やべえな プライバシーが筒抜け
すべての行動がAIに監視されるディストピア
デジタル監視社会きしょすぎる
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
すべての行動がAIに監視されるディストピア
デジタル監視社会きしょすぎる
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
53名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:17:32.48ID:HaO2gWM00 講習がオンラインで可能になるとか聞いたが
54名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:17:44.63ID:hb8d43tR0 https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72c7870e37.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72bf464978.png
貴族が奴隷に付ける手枷足枷がマイナンバーカード
次はマイナンバーカードをスマホにインストール
奴等の最終目的は、体内にマイクロチップを埋め込むこと
デジタルタグで管理する訳だ
つまり人類の家畜化である
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72c7870e37.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72bf464978.png
貴族が奴隷に付ける手枷足枷がマイナンバーカード
次はマイナンバーカードをスマホにインストール
奴等の最終目的は、体内にマイクロチップを埋め込むこと
デジタルタグで管理する訳だ
つまり人類の家畜化である
55名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:18:06.91ID:XGzUe2zP0 別々のがええやろ
失くすからめんどくさい
失くすからめんどくさい
56名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:18:41.24ID:hb8d43tR0 マイナカードを作成するか否かで
被害にあった場合の責任の所在が決まる
要するにマイナカードを作るには
デジタル庁の規約に同意しないと作れない
マイナカードを作る事は、デジタル庁の規約に同意する事になる
マイナカードの作成を拒否すれば、デジタル庁の規約に同意をしていないので
被害に遭った場合は、マイナンバーを勝手に全国民に割りに当てた政府の責任となる
だからマイナカードは作ってはならないと散々警告したのにも関わらず
それでも作ったのなら自己責任となる
この構図は毒ワク接種と全く同じで、サインして同意したかどうかなのだよ
■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
被害にあった場合の責任の所在が決まる
要するにマイナカードを作るには
デジタル庁の規約に同意しないと作れない
マイナカードを作る事は、デジタル庁の規約に同意する事になる
マイナカードの作成を拒否すれば、デジタル庁の規約に同意をしていないので
被害に遭った場合は、マイナンバーを勝手に全国民に割りに当てた政府の責任となる
だからマイナカードは作ってはならないと散々警告したのにも関わらず
それでも作ったのなら自己責任となる
この構図は毒ワク接種と全く同じで、サインして同意したかどうかなのだよ
■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
57名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:19:14.07ID:nSDuuomH0 やっとか!
58名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:19:21.04ID:sA+iSQgj0 マイナカードまだ作ってないけど 免許はあるが
いきなりマイナ免許証にはできないのかな?
いきなりマイナ免許証にはできないのかな?
59名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:19:34.92ID:hb8d43tR0 デマ太郎がごり押しした【3大売国政策】
【毒ワク接種】
【マイナカード取得】
【コオロギ食愛用】
まんまと騙された奴は、馬鹿確定です
そんな馬鹿でもマイナカードの返納くらい出来るよな?
マイナポータルの紐付けも忘れずに解除しとけよ?
【毒ワク接種】
【マイナカード取得】
【コオロギ食愛用】
まんまと騙された奴は、馬鹿確定です
そんな馬鹿でもマイナカードの返納くらい出来るよな?
マイナポータルの紐付けも忘れずに解除しとけよ?
60名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:19:36.59ID:sdgkvYjF0 >>42
そのうち高額納税者はゴールドマイナカードになるよ笑
そのうち高額納税者はゴールドマイナカードになるよ笑
61名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:20:14.50ID:BG9zOVYu0 くそ太郎
66名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:21:54.12ID:2dFe6HIT067名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:22:03.60ID:9i6kb3oE0 早く選挙もこれでできるようにしろ
69名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:23:16.86ID:l99uCqpY0 免許証についてるICチップの意味
70名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:23:41.50ID:R2C9xXsG0 意味ねえからやめろよバカ
72名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:23:42.76ID:RlDYicVT0 マイナカードは持ち歩くべきではない
免許と紐付けたら持ち歩くのが前提になるだろ
免許と紐付けたら持ち歩くのが前提になるだろ
73名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:24:13.73ID:U7c4Ozmc0 どうやら、講習はネットで受けられるようになるらしいぞ。
ただし、視力検査は、運転免許センターに行かないといけないらしいぞ。
ただし、視力検査は、運転免許センターに行かないといけないらしいぞ。
74名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:24:26.37ID:Hjc5PB160 何千万人のマイナ免許証の手続きを
マイナカードと免許証を持って行って
試験場でするなんて馬鹿らしい
マイナカードと免許証を持って行って
試験場でするなんて馬鹿らしい
75 警備員[Lv.10]
2024/09/12(木) 23:25:01.97ID:0Wxf/0Pp0 身分証明書の類が全部マイナンバーカードに集約されたら、
紛失したときどうやって再発行するんだろう
紛失したときどうやって再発行するんだろう
76名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:25:02.33ID:ry9C6i79077名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:25:47.35ID:MxtG/4qX0 現行でもオッケー
じゃそのままでいいじゃん
両方持ちもオッケー
アホかこいつら免許証2枚もある方が問題だろ
いらんシステム作って税金の無駄遣いなだけだろホントアホばっか
じゃそのままでいいじゃん
両方持ちもオッケー
アホかこいつら免許証2枚もある方が問題だろ
いらんシステム作って税金の無駄遣いなだけだろホントアホばっか
78名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:26:46.29ID:nSDuuomH080名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:27:03.06ID:l99uCqpY0 ポイントで釣ったり、金で釣ったり作らせるのに必死だなあ
81名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:27:04.68ID:KYI4ePTq0 有効期限同じになるのか?
免許更新行けばマイナカードの更新も同時にやってくれるんか?
どっちも結局別々にいかなきゃいけない時がある
とかだったら意味ねえぞ
免許更新行けばマイナカードの更新も同時にやってくれるんか?
どっちも結局別々にいかなきゃいけない時がある
とかだったら意味ねえぞ
82名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:27:24.62ID:qEFXJOxr0 こないだようやく作ってみたが使う事はないなマイナ
83名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:27:51.12ID:lpSTgtZt0 マイナンバーカードと紐づけ必要ない
警察公認スマホアプリを開発して
免許証を簡易同期し過去の違反履歴など
利便性を充実してくれ
物理カードを持ち歩きたく無い
警察公認スマホアプリを開発して
免許証を簡易同期し過去の違反履歴など
利便性を充実してくれ
物理カードを持ち歩きたく無い
84名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:28:46.69ID:CNQUqEm30 日本政府は甘すぎるのよ
とっとと保険証と免許証は廃止して
マイナカード一本化を義務付ければいいんだよ
できればキャッシュカードまでマイナカードと一本化できればなおよし
とっとと保険証と免許証は廃止して
マイナカード一本化を義務付ければいいんだよ
できればキャッシュカードまでマイナカードと一本化できればなおよし
86名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:29:48.38ID:ry9C6i79088名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:31:21.60ID:l99uCqpY089名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:31:55.75ID:Gdy5+Fg00 むしろ作業が増えてますやん
93名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:33:29.24ID:nSDuuomH0 >>90
目の前にある便利な板切れで調べたら?
目の前にある便利な板切れで調べたら?
95名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:34:28.87ID:s1Or9xuM0 無事故無違反でゴールドマイナカードになるんけ
99名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:35:48.83ID:LGetwV+T0 ナンバーさえ分かったら色々アクセス出来るから知られないようにしろって言ってるんだよね。それって結構酷くね?
ナンバーぐらい知られても大丈夫な設計に変えてくれ。
ナンバーぐらい知られても大丈夫な設計に変えてくれ。
100名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:36:30.25ID:mWY8XXSo0101名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:36:47.96ID:SUsQ8H350 遅すぎるわ
免許証更新したばかりだから次は5年後だしその間にマイナンバーカードの更新もあるし面倒くさいんだよ
免許証更新したばかりだから次は5年後だしその間にマイナンバーカードの更新もあるし面倒くさいんだよ
102名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:36:52.81ID:ry9C6i790104名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:38:03.42ID:nSDuuomH0105名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:38:31.23ID:mWY8XXSo0107名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:39:31.17ID:LGetwV+T0 あえて紐づけしなくても良くね?個人のメリットがない
108名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:39:31.75ID:hc1tPHLf0 ぶっちゃけマイナンバーで本人確認したことあるんだけど
アプリでカード読むと一発で住所が画面にアップされる
アプリでカード読むと一発で住所が画面にアップされる
109名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:39:42.51ID:Gdy5+Fg00 マイナンバー切れても免許証として使えるのか?
111名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:40:42.75ID:BeLpA2rQ0 確かマイナカードは10年そのままでOKなんだよな
免許と合体させたらマイナカードまで更新しないといけなくなるな
免許と合体させたらマイナカードまで更新しないといけなくなるな
112名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:40:54.62ID:mWY8XXSo0 >>109
どこかのタイミングで更新が同じタイミングになるように調整されるんじゃないか?
どこかのタイミングで更新が同じタイミングになるように調整されるんじゃないか?
113名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:41:29.28ID:Vhar6IWZ0 よしよし
二枚も持つの邪魔だったからな
二枚も持つの邪魔だったからな
114名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:41:59.86ID:hc1tPHLf0 携帯電話の契約でマイナンバー使うよね今
115名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:44:42.75ID:ry9C6i790116名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:45:27.13ID:Vcrk7r2P0 警官に!携帯のカードリーダーを持たせるーーーーーーーーーー利権だ利権だ!!
NTTデーターが受注してーーーーーーーーーーーーーーーーーー富士通とNECに丸投げ!利権構造の堅守!成功!!
NTTデーターが受注してーーーーーーーーーーーーーーーーーー富士通とNECに丸投げ!利権構造の堅守!成功!!
117名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:46:26.33ID:ry9C6i790 結局、運転免許を持ってない人が批判してるんだよな
118名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:47:31.38ID:Vcrk7r2P0 罰金も!マイナーカードに!紐づけしてあるーーーーーーーーー即!集金だ!!
119名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:48:12.55ID:HFb6dllO0 嘘松、今はこう言ってるけど保険証と同じでマイナ普及の為に現行廃止すっぞ
120名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:49:06.34ID:PdotD70g0 【移民ピンハネ利権】
マイナカードとライドシェアをゴリ押する売国奴、ゴリ押し左翼河野太郎
★慰安婦問題で日本を敗訴させる「河野談話」という汚点
president.jp/articles/-/76489?page=1
★マイナカード「偽造工場」中国本土から指示発注受けIC付3000人分の個人データ
itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1701700008
★マイナカード「個人情報漏れまくり」7000件以上!責任逃れ河野太郎に加藤厚労相と松本総務相が激怒
www.asagei.com/excerpt/260330
★【追及スクープ】マイナンバー500万人分を中国に流出させた「実行犯」のヤバすぎる告白
gendai.media/articles/-/113680
★「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327421
★誰も便利にならないマイナ保険証をゴリ押しする意味はどこにある?
jbpress.ismedia.jp/articles/-/77722
★ライドシェアゴリ押し河野。日本語が外国人ドライバーの就労機会を減らしている
totalnewsjp.com/2023/09/23/konotaro-41/
★日本は移民が必要
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
マイナカードとライドシェアをゴリ押する売国奴、ゴリ押し左翼河野太郎
★慰安婦問題で日本を敗訴させる「河野談話」という汚点
president.jp/articles/-/76489?page=1
★マイナカード「偽造工場」中国本土から指示発注受けIC付3000人分の個人データ
itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1701700008
★マイナカード「個人情報漏れまくり」7000件以上!責任逃れ河野太郎に加藤厚労相と松本総務相が激怒
www.asagei.com/excerpt/260330
★【追及スクープ】マイナンバー500万人分を中国に流出させた「実行犯」のヤバすぎる告白
gendai.media/articles/-/113680
★「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327421
★誰も便利にならないマイナ保険証をゴリ押しする意味はどこにある?
jbpress.ismedia.jp/articles/-/77722
★ライドシェアゴリ押し河野。日本語が外国人ドライバーの就労機会を減らしている
totalnewsjp.com/2023/09/23/konotaro-41/
★日本は移民が必要
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
121名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:49:15.43ID:SRrnDlx20 現状でも警察は氏名生年月日で免許情報照会可能なのに
無駄なことばかり
無駄なことばかり
122名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:49:41.12ID:8RzZtSPK0 またアホな事して金使おうとしてる
123名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:49:50.93ID:HFb6dllO0124名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:49:59.91ID:Hjc5PB160 免許証要らないって人いるんかね
期限もわからん
マイナの更新期限がすぎたら免許証どうなる?
1枚持ってたが早い
期限もわからん
マイナの更新期限がすぎたら免許証どうなる?
1枚持ってたが早い
125名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:50:14.79ID:Vcrk7r2P0126名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:50:20.85ID:Je76g6jW0 マイナ免許証とマイナ保険証の2枚持ちか
128名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:51:23.27ID:SqfsDyZh0129名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:53:12.95ID:ry9C6i790130名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:53:17.45ID:LGetwV+T0 しかしながら、今年は蚊が居なくね?
132名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:54:55.99ID:SqfsDyZh0 >>15
普通の免許証は、警察が確認する時は機械で読み取るよ
マイナカードで個人認証できるので
個人認証で免許情報を読取る必要はない
レンタカーや自動車売買では専用の読み取り機(市販タブレット+専用アプリ)でやれんじゃね?
普通の免許証は、警察が確認する時は機械で読み取るよ
マイナカードで個人認証できるので
個人認証で免許情報を読取る必要はない
レンタカーや自動車売買では専用の読み取り機(市販タブレット+専用アプリ)でやれんじゃね?
133名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:55:01.90ID:Vcrk7r2P0134名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:55:22.48ID:LGetwV+T0 マイナンバーを最近作ったんだが、作り方のサイトを読んでて外国籍でも作れるんだな。外国籍のマイナンバーとかいらなくね?
135名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:55:29.57ID:3rHefHTE0 中国では災害が起きるとスマホの充電できる場所を探してパニックになるみたいだな
現金が無くて皆がスマホで支払ってるから何も買えなくなる
現金が無くて皆がスマホで支払ってるから何も買えなくなる
136名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:55:42.37ID:C2UhPOJv0 これは良いな、いろいろ1枚にまとまる方が便利
138名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:57:37.76ID:3rHefHTE0 世界はもう共産化してきたな
139名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:57:57.08ID:RlI8VxcZ0 「思考も倫理観も欠如した人生…… 本当に存在しているのでしょうか?」 「存在します。 コロナワクチン及びマイナンバーカードで確認可能です」
140名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:58:35.65ID:SqfsDyZh0 >>129
1もふくめて、ニュースでICチップに記録を強調してる
免許情報くらいなら数バイトで済むからICチップに書き込むってのも判らんではないが
認証用の顔画像をICチップに書き込むと、そこそこのメモリを占有するよね
1もふくめて、ニュースでICチップに記録を強調してる
免許情報くらいなら数バイトで済むからICチップに書き込むってのも判らんではないが
認証用の顔画像をICチップに書き込むと、そこそこのメモリを占有するよね
141名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:59:02.37ID:Hjc5PB160 1枚1枚記録するってありえないと思う
落としたら色んな情報がダダ漏れだな
落としたら色んな情報がダダ漏れだな
142名無しどんぶらこ
2024/09/12(木) 23:59:18.26ID:wK+hvij90 >>4
そもそもマイナンバーは行政上の手続きの簡略化が目的のものだから割り振られたナンバーを書類で送付するけど家族以外には見せてはいけませんで始まったもの
それが自民党政権になってからカードにするわ情報一元化するわ好き放題に改変していってるのが今
そもそもマイナンバーは行政上の手続きの簡略化が目的のものだから割り振られたナンバーを書類で送付するけど家族以外には見せてはいけませんで始まったもの
それが自民党政権になってからカードにするわ情報一元化するわ好き放題に改変していってるのが今
143名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:00:38.85ID:R3joLNqZ0144名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:02:57.89ID:R3joLNqZ0 >>75
そもそも住民票なんてもんで運転免許取れるのがおかしい
そもそも住民票なんてもんで運転免許取れるのがおかしい
145名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:04:25.77ID:OhjIrUCb0 免許証更新で新しい眼鏡買わないといけないんだよな。もう眼鏡古くて視力に合わない。前回も前々回も視力テストで難色示された。車持ってない、運転しない、ゴールド、身分証のつもりで取得。
眼鏡買いに行かなきゃ、、、
眼鏡買いに行かなきゃ、、、
146名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:04:40.80ID:G36sVZZz0 デマ太郎は逮捕されないの?
147名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:04:41.14ID:G36sVZZz0 デマ太郎は逮捕されないの?
148名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:04:44.73ID:C7xgl72v0 更新利権が、ウザ過ぎww
149名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:06:26.56ID:R3joLNqZ0 >>133
だから、それぞれの画像が違うとそれはそれでおかしなことになるって気付かないの?
だから、それぞれの画像が違うとそれはそれでおかしなことになるって気付かないの?
150名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:07:15.95ID:WtI/tdC00151名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:07:19.28ID:7JYn3GcE0 マイナンバーカードを取得するか否かは任意であり、
外出の際にマイナンバーカードを携帯する義務はない。
ありゃ!ありゃ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーあらまあ!!
外出の際にマイナンバーカードを携帯する義務はない。
ありゃ!ありゃ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーあらまあ!!
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 免許証とマイナカードの合併は
へノ ノ 強制とちゃうからな
ω ノ
>
↓
勘違いして一緒にするなよ
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 免許証とマイナカードの合併は
へノ ノ 強制とちゃうからな
ω ノ
>
↓
勘違いして一緒にするなよ
155名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:10:37.97ID:C7xgl72v0 最近、終了商法多過ぎww
テレビで味を占めたか?
テレビで味を占めたか?
156名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:11:02.96ID:jogLk6lL0 >>104
それを理解している人は運用を始める前に何度も何パターンものテストを行うんだよ。
それで不具合が簡単に起きないことを確認してから一般運用を開始する。
だから簡単には不具合は起きない。
理解してない奴はろくにテストもしないで
運用を始める。だから運用始めてすぐに不具合が発覚して、対応に追われる羽目になる。
そして言い訳に「完璧なシステムなど存在しない」と言い出すんだよw
マイナンバーのシステム関係者は明らかに後者なw
それを理解している人は運用を始める前に何度も何パターンものテストを行うんだよ。
それで不具合が簡単に起きないことを確認してから一般運用を開始する。
だから簡単には不具合は起きない。
理解してない奴はろくにテストもしないで
運用を始める。だから運用始めてすぐに不具合が発覚して、対応に追われる羽目になる。
そして言い訳に「完璧なシステムなど存在しない」と言い出すんだよw
マイナンバーのシステム関係者は明らかに後者なw
158名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:15:06.03ID:1oYe0k9I0159名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:15:20.82ID:XMFWjPXf0 >>156
そもそも導入した奴がクビになってサーバー2年で交換
年間維持費は運用開始後に数百億かかっていて国保健保に
数百万の負担金発生することを通知
しかもデータ連携の確認始めたのが運用開始予定の1ヶ月前
その時の通知はデータが間違ってますだけで誰のどこが何と違うのかは何も連絡こなかった
そもそも初期はデータ連携するって話自体なかったしな
そもそも導入した奴がクビになってサーバー2年で交換
年間維持費は運用開始後に数百億かかっていて国保健保に
数百万の負担金発生することを通知
しかもデータ連携の確認始めたのが運用開始予定の1ヶ月前
その時の通知はデータが間違ってますだけで誰のどこが何と違うのかは何も連絡こなかった
そもそも初期はデータ連携するって話自体なかったしな
161名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:17:13.11ID:IEXh6NtG0 >>158 のように日本語が怪しい連中が大騒ぎw
162名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:17:33.53ID:ojm8vee/0 金使うところが違うんよな
別に変えんでもえぇし他にやることあるやろ
別に変えんでもえぇし他にやることあるやろ
163名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:18:11.65ID:hSlXt1bc0 行政がマイナンバーカードを使いこなしていないのに
複数の証明書をまとめるのが不安だ。管轄も違うしな
アメリカでさえIDカードと免許証は別だぞ
複数の証明書をまとめるのが不安だ。管轄も違うしな
アメリカでさえIDカードと免許証は別だぞ
164名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:18:43.25ID:HLBos0El0 結局マイナカードはどうしたらいいのか
画像とか印刷で提出するときはどこ隠せばいいのか
マイナンバーとごっちゃになるし改めて正式発表してほしいは
画像とか印刷で提出するときはどこ隠せばいいのか
マイナンバーとごっちゃになるし改めて正式発表してほしいは
165名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:19:52.86ID:vaIyFpmr0166 警備員[Lv.11]
2024/09/13(金) 00:19:57.13ID:TSHQZKLn0167 警備員[Lv.11]
2024/09/13(金) 00:21:08.61ID:TSHQZKLn0 >>93
今はまだ他の身分証でなんとかなる
今はまだ他の身分証でなんとかなる
169名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:23:36.82ID:KennxHTE0 >>168
どっちが拒否ったの?
どっちが拒否ったの?
170 警備員[Lv.11]
2024/09/13(金) 00:23:58.98ID:TSHQZKLn0 >>93
東京都江東区の例だけど、
https://www.city.koto.lg.jp/060301/kurashi/mynumber/card/94141.html
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
ダメじゃねーか
東京都江東区の例だけど、
https://www.city.koto.lg.jp/060301/kurashi/mynumber/card/94141.html
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
>本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)
ダメじゃねーか
171名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:24:18.40ID:3gv509V50 私はカードが大好きなので義務化されるまで免許、保険証、マイナカードの3枚持ちで行きます!
統合して減るのは嫌です!
統合して減るのは嫌です!
173名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:24:24.20ID:4ytnAYt70 暗証とかいくつ必要なんだよ
174名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:24:34.00ID:KennxHTE0175名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:25:12.39ID:1vmzMEtI0 なんでもかんでもマイバンナーズカードに合体させちゃって
紛失したら大変な事にならない?
紛失したら大変な事にならない?
176名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:25:53.80ID:vaIyFpmr0177 警備員[Lv.11]
2024/09/13(金) 00:27:12.89ID:TSHQZKLn0 プラチナデータ、って映画じゃないけど、指紋掌紋(足も)、歯の治療歴、DNA、静脈、虹彩、も入れとかないとダメじゃないか?
178名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:27:58.19ID:vaIyFpmr0179 警備員[Lv.11]
2024/09/13(金) 00:29:10.66ID:TSHQZKLn0 >>176
もうマイナンバーカードは持ってるし、保険証としても使ってる
保険証はまぁ良いとして(本人の情報だからね)、
免許みたいな資格まで一緒にするのはどうかと
なにより気掛かりなのは、運転免許は身分証に使える程の効力を持っているということ
もうマイナンバーカードは持ってるし、保険証としても使ってる
保険証はまぁ良いとして(本人の情報だからね)、
免許みたいな資格まで一緒にするのはどうかと
なにより気掛かりなのは、運転免許は身分証に使える程の効力を持っているということ
180 警備員[Lv.11]
2024/09/13(金) 00:30:14.63ID:TSHQZKLn0 >>178
火事で身分証失って顔は大火傷、だったらどうなる?
火事で身分証失って顔は大火傷、だったらどうなる?
181名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:30:15.08ID:hSlXt1bc0 国税庁の確定申告のデジタル化にしても、企画等だけで10年かかって
導入段階からソフトやネットワークシステムが10年前のままだから
「別のシステムに更新した方がいいです」って提案したけど
「新しいと一から覚えないといけない」とかゴネてそのまま導入したら
案の定レスポンス悪すぎて使い物にならず、再度入れ換えをした経歴があるからな
そもそもマイナンバーカードって予定外のデータを入れる程容量無いし
セキュリティにしても今の行政じゃガバガバになるのが目に見える
導入段階からソフトやネットワークシステムが10年前のままだから
「別のシステムに更新した方がいいです」って提案したけど
「新しいと一から覚えないといけない」とかゴネてそのまま導入したら
案の定レスポンス悪すぎて使い物にならず、再度入れ換えをした経歴があるからな
そもそもマイナンバーカードって予定外のデータを入れる程容量無いし
セキュリティにしても今の行政じゃガバガバになるのが目に見える
182名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:31:14.89ID:eJN/RG3C0 免許証も廃止か
183名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:31:18.17ID:XMFWjPXf0 >>169
マイナンバーのサーバー側っうか国
今まで国保は保険料未納者に3ヶ月の短期証だして
保険料払ったら短期証更新してたけどその運用が
一切できなくなる
マイナ保険証に有効期限はないから短期の取り扱いは
できないって答えになってない回答が来たぞ
じゃあどうすんだ、には何も言ってこない
マイナンバーのサーバー側っうか国
今まで国保は保険料未納者に3ヶ月の短期証だして
保険料払ったら短期証更新してたけどその運用が
一切できなくなる
マイナ保険証に有効期限はないから短期の取り扱いは
できないって答えになってない回答が来たぞ
じゃあどうすんだ、には何も言ってこない
184名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:31:39.39ID:7JYn3GcE0188名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:35:20.34ID:hSlXt1bc0189名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:36:57.56ID:7JYn3GcE0190名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:39:42.91ID:tAJFKgHP0 こんな際で発表するなよ!
191名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:40:03.09ID:Tuhb8Ajr0 まあ保険証と違って免許証は従来のものもそのまま継続だし免許証も所持が任意のものだから任意のもの同士まとめることも可能って選択肢はあってもいいと思うw
まとめるメリット少なすぎだがやりたい奴は勝手にやればいいq
何かあったときの責任を所有者に押し付ける任意取得のうちは絶対にマイナンバーカードは作る気ないけどなw
まとめるメリット少なすぎだがやりたい奴は勝手にやればいいq
何かあったときの責任を所有者に押し付ける任意取得のうちは絶対にマイナンバーカードは作る気ないけどなw
192名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:40:54.99ID:2Btkfcly0 警官がマイナンバーを見たらもちろん逮捕だろうな
193名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:41:15.52ID:tAJFKgHP0 作らせる時ばら撒いたのに今回は何も無しweww
194名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:42:18.45ID:jogLk6lL0195名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:46:02.48ID:vwW1Zfgr0 ※警察で発行する免許証にマイナが
入ってる訳じゃ無いんだな
免許のデータをマイナにも入力しますよってだけで
結局は2度手間じゃん
入ってる訳じゃ無いんだな
免許のデータをマイナにも入力しますよってだけで
結局は2度手間じゃん
196名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:48:54.13ID:Ta0iuIcb0 両方つかえばええやん
197名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:51:41.93ID:Ewax7/x00 なんで勝手に決めんの?
198名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:52:05.73ID:eeNSRABQ0 >>195
これがブルシット・ジョブというものです
アホは「デジタルで効率化!」とか言うけど、結局管理する為のデータ入力やら維持する為のメンテナンスやら、バグなどの不具合対応やらで結局コストも工数も増えるんです
アナログ対応の方が効率的なこともあるんだけど、アホは何でもかんでも「デジタル化すれば効率的になる!」と盲信するもんなんですw
マイナ保険証が良い例ですよね?あれで窓口負担などの医療費上がってますからw
これがブルシット・ジョブというものです
アホは「デジタルで効率化!」とか言うけど、結局管理する為のデータ入力やら維持する為のメンテナンスやら、バグなどの不具合対応やらで結局コストも工数も増えるんです
アナログ対応の方が効率的なこともあるんだけど、アホは何でもかんでも「デジタル化すれば効率的になる!」と盲信するもんなんですw
マイナ保険証が良い例ですよね?あれで窓口負担などの医療費上がってますからw
199名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:55:22.98ID:hSlXt1bc0 今年の能登半島地震の災害で、停電とネットワーク切断でマイナ保険証が使い物にならなかったのに
大震災級の災害が起きたらどうするの?
大震災級の災害が起きたらどうするの?
200名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 00:59:22.70ID:awSDimxi0 よくわからんけどカード多すぎるからまとめるのは賛成
201名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:00:04.51ID:xmHlbaA/0 しれっと従来の免許証値上げしやがって
202名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:01:22.22ID:1iGHtWAS0 いいかげんにしてくれ
203名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:06:20.00ID:NAhGB/CE0 >>199
そんなの私河野太郎のしったことではない
そんなの私河野太郎のしったことではない
205名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:07:42.08ID:+uJKjxaz0 義務でもないものゴリ押ししたら何でもできる
法治国家ならちゃんと義務にする法律通してからやれ
法治国家ならちゃんと義務にする法律通してからやれ
206名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:11:40.87ID:lXOPLiXZ0 保険証免許証統合するなら、認知症で通院してたらもちろん免許取消しするんでしょ?
207名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:12:50.96ID:4/OKKNHl0 持ち歩かなくてもDNAで本人確認シナさい
208名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:15:09.49ID:kgj41pxX0 そのうち免許にマイナンバーカードが付いてくると思ってマイナンバーカードを作ってなかったから免許を入れるマイナンバーカードが無いでござる
209名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:26:49.47ID:S2BGNOcy0 【愛知】現行の保険証廃止に子育て世代の約86%「困る」「お薬手帳と一緒で便利」の声 マイナ保険証の利用実態 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726141493/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?24
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726141493/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?24
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/
210名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:30:30.33ID:juzvPpy20 > マイナ免許証のみの保有者は、住所や氏名の変更手続きが「ワンストップ」で可能になる。
マイナンバーカードの追記欄に余白が無かったら
券面記載事項の変更ができずカード再発行手続きになってワンストップじゃなくなるよね
マイナンバーカードの追記欄に余白が無かったら
券面記載事項の変更ができずカード再発行手続きになってワンストップじゃなくなるよね
211名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:31:29.94ID:33MfBxWl0 まずマイナ偽造は重罪にするのが先だな
212名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:36:00.41ID:UA3E/wUb0 利権と利権のぶつかり合いで国民には非効率化
永遠に両方残って二重に負担させられるぞ
永遠に両方残って二重に負担させられるぞ
213名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:38:24.24ID:yxUk7zaA0 マイナカードを紛失した際は
マイナカードを窓口に提出してください。
マイナカードを窓口に提出してください。
214名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:44:41.65ID:IXQYaHtD0 どんどん不便にしていく謎のカード
215名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:46:12.16ID:KH7DM3Rs0217名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:48:58.57ID:vaujQDoJ0 持ち歩くのをマイナカードとスイカだけにできらいいな
218名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:49:47.73ID:MTebMo2g0 証明書なのに目視で証明書できないとか
どうみてもアホ
人間にデジタル情報読み取る機能ないよww
どうみてもアホ
人間にデジタル情報読み取る機能ないよww
219名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 01:53:19.87ID:Ipm7tZ9k0 例えばマイナンバーカードの更新をしなければ免許証はどうなるわけだ
222名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:00:15.72ID:ti6jpiQb0223名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:02:44.65ID:sHbGSHZj0 そのうち免許証も廃止して、何枚もカードを出す必要がなくなる
人口減少しているから、行政も効率化が必要
カードは行政サービスにアクセスするためのキーでしかない
人口減少しているから、行政も効率化が必要
カードは行政サービスにアクセスするためのキーでしかない
224名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:15:02.22ID:4KaZXraz0 マイナカードて5年に1回更新だよね?
合体させるのはいいけど更新忘れたらどうなるんだろ
合体させるのはいいけど更新忘れたらどうなるんだろ
225名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:16:38.13ID:S2BGNOcy0 日本のみで接種が開始予定のレプリコンワクチン 疑問視する医師らが指摘する問題点
#新型コロナ #ワクチン #レプリコン
eptms.jp/Replicon
https:
//x.com/epochtimes_jp/status/1834034257712287963?t=skPgTT4vTabjjm1Oxt_5Iw&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/947
#新型コロナ #ワクチン #レプリコン
eptms.jp/Replicon
https:
//x.com/epochtimes_jp/status/1834034257712287963?t=skPgTT4vTabjjm1Oxt_5Iw&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/947
226名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:19:35.54ID:g7DFG+KH0 良く利権て言われてるけど、どの団体の誰がどのぐらいの儲けてるのかリスト化してくれ
憶測だけで情報がないならせめて参考となる数値を出してくれ
憶測だけで情報がないならせめて参考となる数値を出してくれ
227名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:20:20.71ID:IXQYaHtD0 パスワードの更新期限前にパスワードの変更手続きしたら
時間かかるので二日後にまた来て下さいって言われたわ
何を持って利便性って言うんだろう
時間かかるので二日後にまた来て下さいって言われたわ
何を持って利便性って言うんだろう
228名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:20:57.33ID:dU6ez8zn0 とっととマイクロチップ埋込にしようぜ
229名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:23:40.79ID:NAhGB/CE0230名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:24:04.81ID:pkJyf5YM0 マイナンバーカードは強制ではありません。
外濠うめんなよ。利権議員共
外濠うめんなよ。利権議員共
231名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:25:36.37ID:SweKott80 役所も管轄が違うと今までは全く把握してないんだよね
これで改善されればいい
これで改善されればいい
232名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:25:54.54ID:S2BGNOcy0 島根県知事、小泉進次郎氏を痛烈批判 解雇規制緩和「とんでもない」 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726152845/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726152845/
233名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:26:16.95ID:S40USxgH0 本命はスマホでマイナアプリだな
そうなりゃ爆発的に浸透するよ
そうなりゃ爆発的に浸透するよ
234名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:26:43.48ID:5GIYB5GQ0 これは単純に便利
235名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:27:37.95ID:ZNzkhBJt0 これ高齢者ますます免許返納しないんじゃね?
236名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:28:12.03ID:SweKott80 >>235
免許証要らないんだからするだろ
免許証要らないんだからするだろ
237名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:28:40.50ID:L8Roxw0p0 現行でいいわ
238名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:30:03.61ID:ZNzkhBJt0239名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:31:22.31ID:5GIYB5GQ0 身分証として必要だから、という理由で免許持ち続ける高齢者が一定数居るのを知らないの?
240名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:31:52.77ID:SweKott80 >>238
今までは今でもそうかも知れんが運転免許証が一番の本人確認証になるけどそれがマイナカードになるんだから免許証は要らなくなる
今までは今でもそうかも知れんが運転免許証が一番の本人確認証になるけどそれがマイナカードになるんだから免許証は要らなくなる
242名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:36:50.72ID:SweKott80 免許の更新はどうせ警察に行かなきゃいけないし本人確認だけなら面倒だよね
243名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:37:57.73ID:wNcVRX2n0 最終的には5chのカキコにもマイナンバー必要に紐つけられて
あらぬタイミングで自分のカキコと名前と職歴と学歴と病歴が紐付いて流出して祭りになるんだろうな
あらぬタイミングで自分のカキコと名前と職歴と学歴と病歴が紐付いて流出して祭りになるんだろうな
運転免許再発行は即日
マイナンバーカード再発行は45日ぐらい?
失くした時のデメリットデカイな
マイナンバーカード再発行は45日ぐらい?
失くした時のデメリットデカイな
245名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:41:06.06ID:jpqqd5o40246名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:47:16.49ID:rqW3hZsW0 意味のない免許証だよ
警察署や運転免許センターで運転免許更新の時に同場所でマイナンバーカード即日発行ぐらい出来なきゃ無理だろ
249名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 02:49:38.94ID:7JYn3GcE0 現場の警察官はマイナ免許証を端末で読み取り、免許情報を確認する。
端末機が!凄い数じゃんーーーーーーーーーーーーーー利権利権!!
NTTデーターが受注してーーーーーーーーーーーーーー富士通とNECに丸投げ!!
警官が警官が運転免許証をみせてくださいーーーーーーハイ!マイナンバーカードです!!
ちょっと待ってねーーーーーーーーーーーーーーーーーカードリーダーに入れるから!顔認証するから!!
端末機が!凄い数じゃんーーーーーーーーーーーーーー利権利権!!
NTTデーターが受注してーーーーーーーーーーーーーー富士通とNECに丸投げ!!
警官が警官が運転免許証をみせてくださいーーーーーーハイ!マイナンバーカードです!!
ちょっと待ってねーーーーーーーーーーーーーーーーーカードリーダーに入れるから!顔認証するから!!
自民内でもマイナンバーカード要らないと手のひら返ししてる太郎もいるし、結局ブレブレなんだよな
252名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:06:47.54ID:OA0WCW3O0 もし無くしたら身分証明をするものが何も無くなるのか
リスキー過ぎるだろ
リスキー過ぎるだろ
254名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:17:53.15ID:sxTNAajs0 これさ、保険証や薬履歴同様タイムラグ発生する可能性ないの?
リアルタイムで反映されて確認できるものなの?
違反履歴の反映も遅くて役に立たないとかないの?
リアルタイムで反映されて確認できるものなの?
違反履歴の反映も遅くて役に立たないとかないの?
255名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:23:41.99ID:69QM5rNy0 >>75
マイナンバーカードによる損害についてはカード所有者の責任で合意してるから、再発行しないでいい。
マイナンバーカードによる損害についてはカード所有者の責任で合意してるから、再発行しないでいい。
256名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:25:41.31ID:mXnob6Gd0 マイナ持ち歩くのは危険だろ
裏面を見られたら犯罪に巻き込まれるし
裏面を見られたら犯罪に巻き込まれるし
257名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:27:46.82ID:o7WCz7lL0 方向としては反対でないんだけど、データは各都道府県に置いとくではいかんのかね?
258名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:41:19.60ID:7kY4Q19X0 マイナ免許証にしたらマイナカード、電子証明書の更新手続きを忘れた時にどうなるの?
それでも免許証は読み取れるの?
それでも免許証は読み取れるの?
259名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:42:32.66ID:+sKp9fxv0 行政サービスの効率化を目指しているのに、重複して提供するって、意味ないじゃん
260名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:44:34.09ID:3fVtkUfS0 目視で判別できない免許証www
261名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:44:40.64ID:+sKp9fxv0262名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 03:47:04.04ID:1fY3WHlf0 >>258
免許証が有効でもマイナカード有効期限切れのためマイナカードの確認できなくなる
免許証が有効でもマイナカード有効期限切れのためマイナカードの確認できなくなる
263名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:03:09.01ID:nn4KDL0I0 若い人たちは、よーく考えたほうがいいよ
利権で動いてる政治家たちに、この国は潰されるよ
わしはもう逝く
利権で動いてる政治家たちに、この国は潰されるよ
わしはもう逝く
264名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:04:48.21ID:nq/wpT9w0 >現行の免許証も発行継続
どうせ保険証のように打ち切りだろう
後づけで思いつきのように1つのカードに集約しまくって管理できるとは思えんが
どうせ保険証のように打ち切りだろう
後づけで思いつきのように1つのカードに集約しまくって管理できるとは思えんが
265名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:06:08.21ID:mXnob6Gd0 日本のIT化がこれだ!
年賀状作成ソフトを使ってハガキにプリントして郵便局で送る📮
請求書をエクセルで作ってプリンターで出力してファックスで送る📠
マイナを使い住民票や戸籍をコンビニで印刷して役所に持って行く🏪
誰も読まない報告書をAIに書いてもらって提出する🤖
年賀状作成ソフトを使ってハガキにプリントして郵便局で送る📮
請求書をエクセルで作ってプリンターで出力してファックスで送る📠
マイナを使い住民票や戸籍をコンビニで印刷して役所に持って行く🏪
誰も読まない報告書をAIに書いてもらって提出する🤖
266名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:30:50.72ID:Gpn1P14G0 一枚で済むからめっちゃ便利やん
267名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:31:05.60ID:K1iuMNZs0 U・x・U「パンダカー なんか用?」
268名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:34:00.36ID:boljcjDm0 分散しといたほうがええわ
マイナシステム信用しとらん
マイナシステム信用しとらん
270名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:41:41.16ID:tKGp73Aa0 1枚で保険証と免許証になるなら便利だな
271名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:42:32.00ID:NpOEdAXm0 「身分証を拝見します。では運転免許証で拝見いたします。免許証番号を控えさせていただきます。」
↓
「ま、マイナンバーカードですね。。ではマイナンバーカード番号を控えさせていただきます?」
↓
「ま、マイナンバーカードですね。。ではマイナンバーカード番号を控えさせていただきます?」
272名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 04:51:24.11ID:HBdbTBCU0 両方発行してもらって紙の方は車に置いておけるな。なかなかいいね。
273名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:16:47.21ID:tGHreqe00 そもそも政府を信用出来ないから、どんな便利なこと説明されようと抵抗がある。
もっともマイナカードに関しては保険証にしろ免許証にしろ、今のところ国民にとってはメリット以上にデメリットが大きい。
嬉しいのは管理しやすい側の政府だけだろう。
もっともマイナカードに関しては保険証にしろ免許証にしろ、今のところ国民にとってはメリット以上にデメリットが大きい。
嬉しいのは管理しやすい側の政府だけだろう。
274名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:19:12.26ID:5qTmWfRs0 ないと不携帯になるから常時持つことになるな
Suica並みに無くすやつ出る
Suica並みに無くすやつ出る
275名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:20:59.79ID:+CX9BQTe0 どっちやねん
今年12月って言ってたくせに今度は2025年3月か
コロコロ変えるんなクソ河野
今年12月って言ってたくせに今度は2025年3月か
コロコロ変えるんなクソ河野
276名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:25:33.41ID:MZWxgOTy0 職質とか検問で色んな情報が抜かれるわけね
277名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:29:55.07ID:D1EdrWFo0 やらないって言って導入したくせに
約束破りまくりだよな
そして保険証以上の不祥事起こしそう
ほんとゴミシステム
約束破りまくりだよな
そして保険証以上の不祥事起こしそう
ほんとゴミシステム
>>274
運転免許は運転中は持ち歩いてるのにそんなになくす奴いるのかよ?
マイナカードになって急に落とす奴増えるわけでもないし
例え他人のマイナカードを拾って悪用って言ってもあの二段階パスワード超えられ無いだろ。顔写真も含めて
運転免許は運転中は持ち歩いてるのにそんなになくす奴いるのかよ?
マイナカードになって急に落とす奴増えるわけでもないし
例え他人のマイナカードを拾って悪用って言ってもあの二段階パスワード超えられ無いだろ。顔写真も含めて
280名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:37:46.96ID:MZWxgOTy0 マイナカードには免許の種別とか書いてないわけでパスワード忘れたら不携帯扱い
281名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:39:19.33ID:o0O/V6CK0 従来の運転免許証が使えてよかった
本人確認書類から健康保険証が脱落したいまマイナンバーカード紛失時の本人確認用に運転免許証が必要
健康保険証を統一するなら運転免許証のチップに書き込めばいいのにな
春頭の行政がバラバラに管理するマイナンバーカードより警視庁が一元管理する運転免許証のほうがセキュリティ的にまし
本人確認書類から健康保険証が脱落したいまマイナンバーカード紛失時の本人確認用に運転免許証が必要
健康保険証を統一するなら運転免許証のチップに書き込めばいいのにな
春頭の行政がバラバラに管理するマイナンバーカードより警視庁が一元管理する運転免許証のほうがセキュリティ的にまし
282名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:41:49.31ID:wb0AGvZC0 >>78
強制になるから資格確認証とかいう保険証が残るんだろ
強制になるから資格確認証とかいう保険証が残るんだろ
284名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:43:19.92ID:DFREfG/30 民間のサービスに於ける本人確認がマイナに一本化されるまでは廃止出来んわな。そういう意味では保険証もなんだけど。
285名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:46:56.76ID:/pkuFc9U0 思ったより早えーな
あと半年じゃん
あと半年じゃん
286名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:47:34.17ID:gS7RhCCa0 ふと思うんだけど民間企業では免許証確認はあるんだけど
免許証なかったらマイナカード読み取るために読み取り機設置することになるの?
免許証なかったらマイナカード読み取るために読み取り機設置することになるの?
287名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:47:41.83ID:o0O/V6CK0 免許証の更新をしていてもマイナンバーカードの更新忘れたら不携帯になるから従来の免許証より面倒
マイナンバーカードを紛失したら再発行まで1ヶ月
運転するなら従来の免許証はあったほうがいい
マイナンバーカードを紛失したら再発行まで1ヶ月
運転するなら従来の免許証はあったほうがいい
291名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:52:00.78ID:77uTeGNl0 >>7
通名が漏れチョンばれする
通名が漏れチョンばれする
294名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:55:21.13ID:cA7v+wZ20 マイナポータルの規約を読んで作ろうと思えるバカは気にしないだろ
困って自民をすがればよい
困って自民をすがればよい
295名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:55:47.90ID:MZWxgOTy0 これですとマイナカ出されても見ただけでは運転免許の有無もわからないよ
296名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 05:56:53.29ID:eH6k05Kd0 >>283
ただ、マイナカードを持っていない人もおり、現行の健康保険証も一定期間は引き続き本人確認書類として利用できる経過措置を設ける。マイナカードを持たない人に発行される「資格確認書」を本人確認書類として使えるようにする改正も併せて行う方針。
↑資格確認書は本人確認確認に使えるようになる模様
ただ、マイナカードを持っていない人もおり、現行の健康保険証も一定期間は引き続き本人確認書類として利用できる経過措置を設ける。マイナカードを持たない人に発行される「資格確認書」を本人確認書類として使えるようにする改正も併せて行う方針。
↑資格確認書は本人確認確認に使えるようになる模様
298名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:00:54.81ID:dKXcfldO0 >>275
???
???
300名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:04:09.57ID:o0O/V6CK0 事故のときに警察官が免許証を預かってパトカーまで持っていってゴニョゴニョするが
あれをマイナンバーが書いてあり税や医療のアクセスキーでもあるマイナンバーカードでやられるのは心配
警察官の不祥事多いし
あれをマイナンバーが書いてあり税や医療のアクセスキーでもあるマイナンバーカードでやられるのは心配
警察官の不祥事多いし
301名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:05:26.43ID:Tsd+DwkQ0 反対してるやつの中には河野だからってのも多そうだな
302名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:05:55.37ID:MZWxgOTy0 謎の理由で免許証の更新ができなかったりな
303名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:08:08.40ID:GTTe99ke0 どうせ直ぐに免許証廃止になる
既存の免許証は国籍乗っ取りに不便だからな
既存の免許証は国籍乗っ取りに不便だからな
304名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:10:38.97ID:o0O/V6CK0305名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:10:53.58ID:oj+ZFEpo0 全免許証をマイナにして表面もしくは裏の図案を目視確認できる免許証にすれば。
306名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:15:30.00ID:o0O/V6CK0308名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:26:42.21ID:j3ge3E7N0 地震はもちろんア〇リカ上層(ロ〇クフェラ財団)が起こしてる人工地震です
どういうことかというと 海底地下深くの場所にトンネルを作って 核兵器を起動してるだけです
北朝鮮に武器を与えて間接的に威嚇してマスコミに報道させる自作自演以外にも
これを勝手にしてます
色んな海底地下トンネルの場所に核兵器を置いては移動してるので
どこの場所でも意図的に地震を起こせる仕組みです
もちろん地下深くでそんなことをしてるので地形自体が変わってます
ア〇リカ上層は 戦後からずっとマスコミやテレビを操作して 徹底的に洗脳しようとしたり
今でもしてることは変わってません
ア〇リカ上層にとって都合の悪いことが起きたり 癇癪を起こしたりすると
こうやって北朝鮮を間接的に操って威嚇させて報道させたり
意図的に地震を起こして威嚇してきたり
そのような手段で日本を奴隷化して犬のように言うことを聞かせ続けてきました
もちろん日本上層はそんなことをしてることを知ってます
知った上で言いなりになって犬をしてきてるってのが現状です
ア〇リカ上層とロ〇クフェラ財団は 日本を牧場化して徹底的に言うことを聞かせて
このように犯罪の手段を使って脅迫と恫喝をして無理矢理日本をコントロールし続けてるってことです
どういうことかというと 海底地下深くの場所にトンネルを作って 核兵器を起動してるだけです
北朝鮮に武器を与えて間接的に威嚇してマスコミに報道させる自作自演以外にも
これを勝手にしてます
色んな海底地下トンネルの場所に核兵器を置いては移動してるので
どこの場所でも意図的に地震を起こせる仕組みです
もちろん地下深くでそんなことをしてるので地形自体が変わってます
ア〇リカ上層は 戦後からずっとマスコミやテレビを操作して 徹底的に洗脳しようとしたり
今でもしてることは変わってません
ア〇リカ上層にとって都合の悪いことが起きたり 癇癪を起こしたりすると
こうやって北朝鮮を間接的に操って威嚇させて報道させたり
意図的に地震を起こして威嚇してきたり
そのような手段で日本を奴隷化して犬のように言うことを聞かせ続けてきました
もちろん日本上層はそんなことをしてることを知ってます
知った上で言いなりになって犬をしてきてるってのが現状です
ア〇リカ上層とロ〇クフェラ財団は 日本を牧場化して徹底的に言うことを聞かせて
このように犯罪の手段を使って脅迫と恫喝をして無理矢理日本をコントロールし続けてるってことです
309名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:26:49.94ID:j3ge3E7N0 そのア〇リカ上層が 犯罪と政治犯罪 ペテン行為及び詐欺行為のしすぎで
ア〇リカ市街で暮らしてるといつ撃たれるかわからないから
立ち入り禁止の場所の荒野みたいな場所に施設を作って暮らしてます
なので存在しないウィルスを捏造して足手まといをしてるだけではなく
今度は日本を乗っ取らせろってきてます
まず反日ペテンクソ土人を日本にぶつけて乗っ取り植民させつつ
ア〇リカ上層がそこに乗じて乗っ取りに来て最上位に君臨して日本を国ごと乗っ取るつもりです
そういうシナリオを今進めようとしてます
つまり ア〇リカや日本で暴れすぎた反日ペテンクソ土人 ア〇リカ上層が
都合良く日本を乗っ取ろうとしてきてるってことです
日本の良質な環境 国家 労働力
日本人全てを奴隷にしてそこに反日ペテンクソ土人が君臨する予定なんだそうです
絶対に会話したり 相手にしたり 家を貸したり売ったり
雇用したりしないでください それするとガチで乗っ取られます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
ア〇リカ市街で暮らしてるといつ撃たれるかわからないから
立ち入り禁止の場所の荒野みたいな場所に施設を作って暮らしてます
なので存在しないウィルスを捏造して足手まといをしてるだけではなく
今度は日本を乗っ取らせろってきてます
まず反日ペテンクソ土人を日本にぶつけて乗っ取り植民させつつ
ア〇リカ上層がそこに乗じて乗っ取りに来て最上位に君臨して日本を国ごと乗っ取るつもりです
そういうシナリオを今進めようとしてます
つまり ア〇リカや日本で暴れすぎた反日ペテンクソ土人 ア〇リカ上層が
都合良く日本を乗っ取ろうとしてきてるってことです
日本の良質な環境 国家 労働力
日本人全てを奴隷にしてそこに反日ペテンクソ土人が君臨する予定なんだそうです
絶対に会話したり 相手にしたり 家を貸したり売ったり
雇用したりしないでください それするとガチで乗っ取られます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
310名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:29:38.66ID:c48dPdtT0 >>306
警察側としては政府から言われて仕方なしにやってみますってかんじだろうからな
政府としても保険証みたいに医療機関に診療報酬アップとかの利用促進キャンペーンもうてないし
マイナ免許証とか警察には面倒くささが増すだけで何らメリットが無い
警察側としては政府から言われて仕方なしにやってみますってかんじだろうからな
政府としても保険証みたいに医療機関に診療報酬アップとかの利用促進キャンペーンもうてないし
マイナ免許証とか警察には面倒くささが増すだけで何らメリットが無い
311名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:33:18.38ID:SaTQ1lit0 じぶん銀行は、スマホあればキャッシュカード無しでATMから現金出せるから、
マイナ保険証も、マイナ運転免許証も、そうしてくれ。
そのためならマイナンバーに、指紋、アイリス、DNAデータを紐付けてもいいぞ。
むしろそうしてくれ。
犯罪者と身元不明者が激変するから。
マイナ保険証も、マイナ運転免許証も、そうしてくれ。
そのためならマイナンバーに、指紋、アイリス、DNAデータを紐付けてもいいぞ。
むしろそうしてくれ。
犯罪者と身元不明者が激変するから。
312名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:34:51.49ID:W35SnA1O0 警察利権は強いから
安心して今のままで行けるなw
安心して今のままで行けるなw
313名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:37:26.54ID:5n/yBbIH0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
315名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:40:38.88ID:s16+QgFt0 もうさ、指紋1発で全て解決するようにしてくれよ
316名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:41:45.03ID:mGRLK5xq0 やっぱコスパも時短も出来てないな
319名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:51:09.14ID:+9HVQvbM0 マイナカードと連携する意味が1つもない
免許証のシステム変えたらいいだけ
免許証のシステム変えたらいいだけ
320名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:51:53.53ID:+9HVQvbM0 そもそもマイカと連携したらオンラインで更新出来ますって嘘じゃん
オンライン更新なんて連携しなくたって出来るだろww
オンライン更新なんて連携しなくたって出来るだろww
321名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:53:19.15ID:o0O/V6CK0 免許証センターでマイナンバーカードの更新と即日再発行ができるようになる
マイナンバーカードの版面をマイナンバーを消して免許証と同じにする
この2つをやらないと従来の免許証のほうが利便性がいい
マイナンバーカードの版面をマイナンバーを消して免許証と同じにする
この2つをやらないと従来の免許証のほうが利便性がいい
322名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:57:47.93ID:hJPt2WpY0 オンラインに夢見すぎなwww目の検査はオンラインで行われているんじゃないんですよ!現場で行われていますwwwww
323名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 06:59:44.10ID:+9HVQvbM0 結局携帯させたいだけなんだよな
マイカ連携ならオンラインで出来ますよってむしろ制限かけてて逆に国民や行政の仕事を面倒くさくさせて本末転倒
マイカ連携ならオンラインで出来ますよってむしろ制限かけてて逆に国民や行政の仕事を面倒くさくさせて本末転倒
325名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:04:28.38ID:K9X72eHD0 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1)
圧着はがきをめくって 中身のぞいてる犯罪者がおるで〜w
両面はがきを ちょっとめくって
個人情報 書いてなさそうやったから そこでやめてw
反対側をがっつり開いて中身読んでるwww
半分以上開いてぺらぺらになったはがきを
平気な顔して配達して来るwww
バレて怒られたから 泣きながらバイクで夜を疾走やw
(1)怖いから 仲間の創か集団ストーカー車の後ろを
隠れるように ついて走る
(2)(1)で大丈夫やったから 今度は23時に一人で爆走
創か集団ストーカーがいっつもたむろしてる袋小路から
●んだバ〜イク〜で走り出す〜
ストーカー よく出て来るとこ この袋小路(2) 今日はバイク
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?
バイクのオッチャンは郵便局のハガキ覗き魔本人!??
ストーカーの個人情報泥棒が配達してても 郵便局的にはいいのか???
ストーカー定期定番走行コースはこちら♪
→ imepic.jp/O8e9v1mu
個人情報窃取で有名な ストーカーしてるノゾキカルト構成員w
是非、通報拡散してください
圧着はがきをめくって 中身のぞいてる犯罪者がおるで〜w
両面はがきを ちょっとめくって
個人情報 書いてなさそうやったから そこでやめてw
反対側をがっつり開いて中身読んでるwww
半分以上開いてぺらぺらになったはがきを
平気な顔して配達して来るwww
バレて怒られたから 泣きながらバイクで夜を疾走やw
(1)怖いから 仲間の創か集団ストーカー車の後ろを
隠れるように ついて走る
(2)(1)で大丈夫やったから 今度は23時に一人で爆走
創か集団ストーカーがいっつもたむろしてる袋小路から
●んだバ〜イク〜で走り出す〜
ストーカー よく出て来るとこ この袋小路(2) 今日はバイク
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?
バイクのオッチャンは郵便局のハガキ覗き魔本人!??
ストーカーの個人情報泥棒が配達してても 郵便局的にはいいのか???
ストーカー定期定番走行コースはこちら♪
→ imepic.jp/O8e9v1mu
個人情報窃取で有名な ストーカーしてるノゾキカルト構成員w
是非、通報拡散してください
326名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:04:38.32ID:RRj0N7My0 いい加減マイナカードはやめろよ。マイナンバーをどう使うかはそれぞれに任せておけよ
税金チューチューが昔は土建、今はITになっただけじゃねーか
税金チューチューが昔は土建、今はITになっただけじゃねーか
327名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:05:04.71ID:WZucNDWy0 これもブロック太郎のゴリ押しか
329名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:06:25.62ID:xBnqnz2q0 マイナンバー前提の社会にすることと、マイナンバーカード前提の社会にすることは違うだろ
331名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:11:31.79ID:Lp2TPlhS0 マイナ保険証の持病チェックができて癲癇の免許取得を防げるね
また意味のないことを。
現行の免許証発行するなら何の意味もないだろ。
もうバカは相手せず強引に進めろよ。
現行の免許証発行するなら何の意味もないだろ。
もうバカは相手せず強引に進めろよ。
334名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:14:43.55ID:rKGOdeRL0 脳出血で入院していた父が来年マイナカードの更新時期だったけど
病院から出れないし、本人の意思確認とか委任状書くのも無理でどうしようかなの思っていたけど
今年6月に亡くなってその心配は無くなる
病院から出れないし、本人の意思確認とか委任状書くのも無理でどうしようかなの思っていたけど
今年6月に亡くなってその心配は無くなる
335名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:18:36.74ID:jaiMj11j0 マイナ免許証は、一見、オンラインで便利そうだけど
マイナで証明・確認済ませるという事は、個人情報にアクセスする事になるので
自治体から警察への個人情報提供に同意するという事だよね?
マイナで証明・確認済ませるという事は、個人情報にアクセスする事になるので
自治体から警察への個人情報提供に同意するという事だよね?
336名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:18:44.93ID:M3/HEOGB0 スマホにマイナンバーカード情報入れてる人はスマホだけ持ってれば運転出来るって事か
338名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:20:41.75ID:JuRyFbqG0 10年写真更新されません
2年毎の免許更新には来てくださいね
免許用の更新期限記載されなさそう
2年毎の免許更新には来てくださいね
免許用の更新期限記載されなさそう
339名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:21:03.89ID:D1EdrWFo0341名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:24:15.21ID:lI34SuTR0 マイナポータル化は
いつからかしら?
いつからかしら?
342名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:26:01.85ID:mGRLK5xq0 警察にスキャナー売り付けるんか
345名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:28:38.92ID:DKQuDah90 ややこしいわ1枚にまとめてくれよ
346名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:28:55.78ID:ESYFTiZ10 車にリーダー搭載して、有効な免許証読み取らなきゃ運転出来ないようにすれば良い
347名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:30:45.70ID:o0O/V6CK0 アホみたいな運転資格証明書を作らなかったことは警視庁を評価する
厚労省も期限のない組合の健康保険証はそのまま使えるようにしたらどうだ
名称変更のために大量のプラゴミ出すこともなかろう
厚労省も期限のない組合の健康保険証はそのまま使えるようにしたらどうだ
名称変更のために大量のプラゴミ出すこともなかろう
348名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:31:24.56ID:/P/vsjAl0マイナカードのICチップに
・アイパス
・税や年金、病歴などのプライバシー情報
も入っているかの嘘をまき散らし、人生終焉のように発狂するのが
反日バカサヨ壺チョン。
ICチップの中は、カード記載情報と、公的個人認証(図書館入館証など)の電子証明書だけ。
だからマイナカードを盗まれ悪用されても、
健康保険証の情報(加入組合、健康保険番号など)にはアクセス出来ない。
アイパス認証を突破できないからだ。
ところが紙の保険証だと
紛失すると健康保険証の情報が取得者にばれ、偽造も可能になる。
顔写真がないんで、他人が成りすますと最後、
紛失情報が全国の医療機関津々浦々に行き渡らなければ不正利用すら掴めなくなる!
紙の保険証よかマイナカードの方が遥かにセキュアで利便性も高い。
349名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:31:43.75ID:/P/vsjAl0アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.12
アメリカでは社会保障番号は常識。
なんで反対するのか?
脱税や背乗りが出来なくなるから。
個人情報流出は極めて重い罪に改正すればいい。
一色正春@nipponichi8 22.10.15
マイナンバーカードを活用されると困るのは、身元を特定されたくない人。
特殊詐欺グループ
通名と本名を使い分けている人
保険証を使い回している人
脱税している人
スパイ
等々
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.16
共産党系の反日医師連から猛反対されたものの、
巨額の不正請求(診察していない治療費を保険組合に請求)を阻止するため、組合や自治体は年度末に「あなたは今年この診療を受けましたか?」と確認書を発送するようになった。
それも10年程前からようやく始まった。
マイナンバーカードの保険証化に反対する医師らの素性が知れる。
351名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:38:07.54ID:RRj0N7My0 運転免許証にもチップがあるって知らない人がいるのか。それをもっと活用すればいいだけのことなのにな
352名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:39:03.59ID:9GHpEEf70 >>9
日本人はテルミーガツンすれば大人しく従うんだよ
逆に下手に妥協するとつけあがる
「マイナ保険証は〇年〇月、マイナ免許証は〇月までに完全移行する、例外は一切認めない」これだけ言えばいい
ジジババも病院や車無しでは生きていけないから必死でついてくる
日本人はテルミーガツンすれば大人しく従うんだよ
逆に下手に妥協するとつけあがる
「マイナ保険証は〇年〇月、マイナ免許証は〇月までに完全移行する、例外は一切認めない」これだけ言えばいい
ジジババも病院や車無しでは生きていけないから必死でついてくる
353名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:43:33.97ID:vaujQDoJ0354名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:46:20.84ID:v2UGf1c80 一体化してマイナンバーカードのシステムトラブルや更新忘れで免許証自体が確認できなくなるのはマズイ
355名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:46:25.33ID:OEY4FEsx0 大災害時には役に立たないというオチか
ライフラインありきの社会の弱点よな
ライフラインありきの社会の弱点よな
356名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:46:59.40ID:neka08TF0 今ニュース見てきたら
「オンラインで受けることができるのは講習だけで、視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは運転免許センターや警察署で行う必要があります。また、「違反運転者」や初回の更新ではオンライン講習を受けることはできません。」
なんじゃそりゃ
「オンラインで受けることができるのは講習だけで、視力検査や写真撮影、免許情報の書き換えは運転免許センターや警察署で行う必要があります。また、「違反運転者」や初回の更新ではオンライン講習を受けることはできません。」
なんじゃそりゃ
359名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 07:59:23.11ID:2BTBWchQ0360名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:00:30.76ID:5M8kas9c0 交通安全協会に募金おねがいします
361名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:00:43.74ID:2BTBWchQ0362名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:00:57.28ID:NJZ6G7mD0 更新の必要がなくなれば考えるわ
それでも、マイナンバーカード作成は任意っていうのは崩さないのか。
保険証は12月廃止が決まっているので、マイナンバーカードを作らない人の対応は、資格確認書で行なうとして、
免許証は、マイナンバーカードを作らない人向けの存在になるんだろうか。
2つカードを持つ意味ないもんネ
保険証は12月廃止が決まっているので、マイナンバーカードを作らない人の対応は、資格確認書で行なうとして、
免許証は、マイナンバーカードを作らない人向けの存在になるんだろうか。
2つカードを持つ意味ないもんネ
364名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:02:10.73ID:2BTBWchQ0365名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:02:30.26ID:6ZkQZGMP0 マイナと免許の更新別々だろ。無くした場合は両方で再発行の手続か。面倒臭すぎだろ。
366名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:03:43.81ID:ePe9263x0 現行のみにしよっと
367名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:04:02.01ID:EL7kM0Nh0 マイナカードと免許証の一体化して
なんかメリットあんの?
なんかメリットあんの?
368名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:05:20.42ID:2BTBWchQ0 カード管理と、そこへデポジットされる個々のスキル管理は別々に行なうのは仕方ないんじゃないの?
マイナンバーカードという媒体へ保険証資格とか運転免許状況とかのスキルビット立てていく作業と思えば。
マイナンバーカードという媒体へ保険証資格とか運転免許状況とかのスキルビット立てていく作業と思えば。
370名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:06:01.44ID:uLL9YyV10 マイナンバーカード
住宅ローン減税の確定申告のときに作った
(間に合わなかったので使ってない)
その後引き出しに入れっぱなしだわ
保険証は今までのを使ってる
病院側はどうか分からんけどこっちは今までの保険証で全く不便ない
運転免許証も今までのを使うつもりしてる
無駄な抵抗かもしれんけど
当初自宅に置いとけって言ってたものをどんどん紐付けて持ち歩けってのは怪しいだろ
住宅ローン減税の確定申告のときに作った
(間に合わなかったので使ってない)
その後引き出しに入れっぱなしだわ
保険証は今までのを使ってる
病院側はどうか分からんけどこっちは今までの保険証で全く不便ない
運転免許証も今までのを使うつもりしてる
無駄な抵抗かもしれんけど
当初自宅に置いとけって言ってたものをどんどん紐付けて持ち歩けってのは怪しいだろ
371名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:06:38.75ID:2BTBWchQ0 ガイジンに使いまわしされるのが問題なんだから
ガイジンに保険を使わせるのをやめたらいいんだよ
どうしてもガイジンにただ乗りさせるなら、在留資格や永住資格こそカードを保険証にしろ
ガイジンに保険を使わせるのをやめたらいいんだよ
どうしてもガイジンにただ乗りさせるなら、在留資格や永住資格こそカードを保険証にしろ
372名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:07:13.20ID:uLL9YyV10373名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:08:15.81ID:2BTBWchQ0374名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:09:39.30ID:NJZ6G7mD0 >>371
自民党の党是は日本人を苦しめることだよ
自民党の党是は日本人を苦しめることだよ
375名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:10:05.51ID:PijZGUVO0 自宅で更新の講習受けられるのはむちゃ助かる
こんなに便利になるのに、マイナに反対してるのは漏れなく反社。間違いない
こんなに便利になるのに、マイナに反対してるのは漏れなく反社。間違いない
>>372 最近ここに立ったスレで、免許センターはなんで辺鄙な場所にあるかって話題で
免許を即日交付できるようになるために、頑張って開発されてきた行政の努力を知って
ちょっと感動したことがあっただけに、それをあっさりバッテン付けられてるポンチ絵には
ちょっとカチンとくるな。
免許を即日交付できるようになるために、頑張って開発されてきた行政の努力を知って
ちょっと感動したことがあっただけに、それをあっさりバッテン付けられてるポンチ絵には
ちょっとカチンとくるな。
377名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:12:01.33ID:DFREfG/30 別に反対はしないが、俺らや馬鹿パヨクでも容易に突っ込めるような疑問点に対しては即答で潰せる位の準備はしておくべきだったと思う。
379名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:18:46.38ID:ddDWkZ4Y0 もう中国ではマイナンバーカード偽造してるしな
>>380 視力検査ぐらい直近の眼科のデータじゃダメなのかネ? 統合ってそう言う事なんじゃないの?って思うけど
383名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:25:02.33ID:w0Kp3w8+0 健康診断情報もマイナポータルに格納してもらってスマホ一体型でカードレスでいいよ
385名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/13(金) 08:26:22.20ID:PijZGUVO0 保険証もマイナになったら視力情報も入るだろ
いいことだらけじゃねーか
いいことだらけじゃねーか
386名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:29:07.85ID:uLL9YyV10 更新時の講習で法律変わりましたとかって話あるじゃん
オンラインだと聞かないヤツだらけになりそう
オンラインだと聞かないヤツだらけになりそう
387名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:29:27.17ID:FwEc6DiN0 反対勢力「2枚も持ち歩いて歩けって言うのか!」
国「紙の保険証持ち歩いてなかったの?」
反「そういう事を言ってるわけじゃない!話をすり替えるな!」
国「紙の保険証持ち歩いてなかったの?」
反「そういう事を言ってるわけじゃない!話をすり替えるな!」
388名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:31:15.39ID:5n/yBbIH0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
390名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:33:53.96ID:k96Vaxvg0 数カ月後
今の免許証は廃止、無効になって車に乗れなくなるので注意
今の免許証は廃止、無効になって車に乗れなくなるので注意
392 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/13(金) 08:43:14.52ID:cEfCITD30393 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/13(金) 08:44:09.08ID:cEfCITD30 >>7
むしろおたくみたいな考えの人は、よほど鈍感か、自宅警備員か、工作員なのかなと思ってる
むしろおたくみたいな考えの人は、よほど鈍感か、自宅警備員か、工作員なのかなと思ってる
394 警備員[Lv.50]
2024/09/13(金) 08:46:14.66ID:YJepDL1+0 マイナTENGA
マイナカードに自分のチンコの大きさや形を登録しておけば
チンコにジャストフィットのTENGAがすぐ買える制度
マイナカードに自分のチンコの大きさや形を登録しておけば
チンコにジャストフィットのTENGAがすぐ買える制度
395名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 08:54:29.13ID:86bQ8vUA0 マイナカードの更新時期を先延ばしできるのかね
顔の変化を確認するため、写真を取り直すってことで更新するわけだろ。
免許の更新で顔写真が変わったなら、そこから10年間マイナカードは更新しなくても良いと考えて差し支えない。
免許を返納しない限りはマイナカードの更新は実質的にしなくなるという形になってないと面倒くさい。
顔の変化を確認するため、写真を取り直すってことで更新するわけだろ。
免許の更新で顔写真が変わったなら、そこから10年間マイナカードは更新しなくても良いと考えて差し支えない。
免許を返納しない限りはマイナカードの更新は実質的にしなくなるという形になってないと面倒くさい。
>>382 ゴールのビジョンを示しておかないと、過渡期で固定されるのが世の常では
397名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:00:15.77ID:kD/dGq6z0 自民壺移民党
の党是は
外国人は宝物
日本人は家畜奴隷
生かさず殺さず
選挙の時だけ甘い言葉吠えてりゃ―いいんだ
ホンマおもしれー国民性だ
仲良しの創価党がま〜たC国が日本人より大好き
詐欺師スカシにかけちゃー世界中右に出るものはいねー
コマシのなりすましとは
俺のことだ
別名
移民党壺
まーな金儲けにかけちゃ優秀な移民党さんだが
なにからなにまで杜撰で抜け穴だらけで
日本人蔑ろ
お友達のCちゃんゴロが
手ぐすね待ってんじゃねのーか
工作員だらけ
抜け穴だらけ
アメリカは大丈夫なに反対
アメリカのようにいかねーんだよ
優秀過ぎてよ
の党是は
外国人は宝物
日本人は家畜奴隷
生かさず殺さず
選挙の時だけ甘い言葉吠えてりゃ―いいんだ
ホンマおもしれー国民性だ
仲良しの創価党がま〜たC国が日本人より大好き
詐欺師スカシにかけちゃー世界中右に出るものはいねー
コマシのなりすましとは
俺のことだ
別名
移民党壺
まーな金儲けにかけちゃ優秀な移民党さんだが
なにからなにまで杜撰で抜け穴だらけで
日本人蔑ろ
お友達のCちゃんゴロが
手ぐすね待ってんじゃねのーか
工作員だらけ
抜け穴だらけ
アメリカは大丈夫なに反対
アメリカのようにいかねーんだよ
優秀過ぎてよ
398名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:00:58.65ID:LcKRUqet0400名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:07:22.77ID:RVx+s1uG0 マイナカードを紛失して再発行の受け取り時、身分確認は何を持って行けばいいの?
401名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:08:14.92ID:Un8Z/A5q0 デジタルで効率化とか何も考えてない証拠だな
マイナカードを使わせることが目的なのは明白
マイナカードを使わせることが目的なのは明白
402名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:15:08.17ID:FEGJROWi0 本籍無くした免許証に身分証としての価値は、無い
403名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:16:45.75ID:W35SnA1O0 もっともっと差をつけないと普及しないぞ
マイナじゃないと料金やかかる期間が10倍とか
マイナじゃないと料金やかかる期間が10倍とか
404名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:24:56.69ID:bCcUCjfG0 マイナカードをスマホに入れれば自動的にマイナカードと一体化した運転免許証がスマホに入るようになるの?
405名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:25:03.76ID:IREqYKY70 更新したばかりだけどマイナ免許証を追加で作れるの?
次の更新まで待ち?
次の更新まで待ち?
406名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:26:58.25ID:RVx+s1uG0 交通課の警察官にマイナカードを開示して、悪用されたりしないだろうな
警察官って信用できないからなあ
警察官って信用できないからなあ
408名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:34:53.55ID:IREqYKY70 二刀流にして既存の免許証は車ん中に車検証と一緒に保管して、マイナ免許証は財布に携帯だな
409名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:37:35.60ID:6Il0AdOJ0 なんやねんそれ
410名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:38:10.17ID:RVx+s1uG0411名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:41:17.32ID:BZYqX+640 マイナ保険証と免許証を一体化したら暗証番号は
マイナ保険証の1つと免許証の2つの合わせて3つになるの?
マイナ保険証の1つと免許証の2つの合わせて3つになるの?
412名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:48:08.08ID:qsCtvZjM0 中国様にデータ売ってウマウマ
だとしたら自民党全員殺処分でいいな
だとしたら自民党全員殺処分でいいな
413名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:55:04.99ID:EJ3B/+oG0 毎月6万振り込まれるなら97%くらいの国民がナンバー持つだろうに残念
庶民んの気掛かりとしては完成するまでずっと経費ダダ漏れしてそうってことよな
庶民んの気掛かりとしては完成するまでずっと経費ダダ漏れしてそうってことよな
414名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:56:13.82ID:q69PKzr60 じゃあ現行で
415名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:56:26.49ID:EJ3B/+oG0 >>412
繋がったケーブル1本あったら全ての国民の情報抜けるって怖いだろう
繋がったケーブル1本あったら全ての国民の情報抜けるって怖いだろう
416名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:56:47.86ID:tnhq5wcb0 読み取りアプリ(端末?)を全警察官に持たせるんだってさ
417名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 09:59:33.05ID:EJ3B/+oG0418名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:00:44.95ID:Kj35K/Xe0 だったらこのままマイナンバーカードは作らずに来年の免許更新時にマイナ免許にするわ
419名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:03:22.53ID:EJ3B/+oG0 完璧で潔白な人類が司法を守っていない限り全個人情報の入ったナンバーはあり得ないはず
毎日不祥事レベルに任せるって事件の規模が大きくなって終了するだろ
毎日不祥事レベルに任せるって事件の規模が大きくなって終了するだろ
420名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:04:06.28ID:tMubXIMT0 マイナカードって持ち歩くの危険なんでしょ
数字見られるの危険だっていうし持ち歩きたくないな
漫画喫茶店の入会審査してコピーとりますねとかいって奥に持っていかれると発狂しそう、免許証でも相当怖いのに
普及させるつもりあるのなら持ち歩いてもやばくないカード作ってよ
数字見られるの危険だっていうし持ち歩きたくないな
漫画喫茶店の入会審査してコピーとりますねとかいって奥に持っていかれると発狂しそう、免許証でも相当怖いのに
普及させるつもりあるのなら持ち歩いてもやばくないカード作ってよ
421名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:05:52.54ID:tMubXIMT0 >>418
普通の免許証も必要だったりしそう
普通の免許証も必要だったりしそう
422名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:07:44.60ID:tMubXIMT0 >>413
病院とかおまわりさんが毎月読み込まないと不携帯とみなされて支給即停しそう...
病院とかおまわりさんが毎月読み込まないと不携帯とみなされて支給即停しそう...
423名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:09:45.36ID:rWMxEfN80 免許証がマイナカード代わりになるのかと思ってたら逆かよ
こりゃ一生作らんでいいな更新面倒だし
こりゃ一生作らんでいいな更新面倒だし
425名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:17:13.14ID:RVx+s1uG0 市民カード、健康保険証・お薬手帳、運転免許証、年金記録、オンライン確定申告
そしてスマホ購入時の身分確認等など
こんな多機能なマイナカードを紛失したら大変だ
無くさないように金庫にしまっておこう
そしてスマホ購入時の身分確認等など
こんな多機能なマイナカードを紛失したら大変だ
無くさないように金庫にしまっておこう
426名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:18:02.04ID:7O5+pmw10 デマ太郎に騙された人可哀想
427名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:19:59.75ID:9Xr8vTCK0 まあうるせー奴らが減るまで並行するだろうな。
失くしたらどうするの?とか言ってる奴の多さで平和なことがよく分かる。今まで随分と自分の過失を他人に救われてきたんだな。
失くしたらどうするの?とか言ってる奴の多さで平和なことがよく分かる。今まで随分と自分の過失を他人に救われてきたんだな。
428名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:20:34.67ID:RVx+s1uG0429名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:34:22.38ID:HV8y4sMz0 マイナという名称を変えてほしい。
431名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:39:39.38ID:vq5iCpzZ0 もう指紋認証使って免許証保険証クレジット銀行カード類すべて新規発行廃止にできない?
更新期限は自己責任にして
更新期限は自己責任にして
432名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:40:31.08ID:tMubXIMT0433名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:47:27.61ID:GatZ5nGw0 周りから返せと言われてるが、免許返納したくない高齢者がマイナ免許を理由づけにして免許更新しそう
乗らないが一応免許マイナ一緒になってると便利じゃないか。とか変な理由付けて
乗らないが一応免許マイナ一緒になってると便利じゃないか。とか変な理由付けて
434名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:47:53.08ID:d86aDFeF0 俺、なんのポリシーもなく、
ただ面倒くさくって棚上げにしたまま、
まだマイナンバーカード作ってないけど、
そろそろ持ったほうがいい?
ただ面倒くさくって棚上げにしたまま、
まだマイナンバーカード作ってないけど、
そろそろ持ったほうがいい?
435名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:50:31.27ID:juzvPpy20 >>404
マイナ免許証はマイナカードに免許情報が書き込まれるけど
スマホに搭載されるマイナカード機能はスマホ用電子証明書と4情報(券面情報)等の
本人確認に利用する情報だけなので、免許情報はいちいち照会かけないと見れないかもね
マイナ免許証はマイナカードに免許情報が書き込まれるけど
スマホに搭載されるマイナカード機能はスマホ用電子証明書と4情報(券面情報)等の
本人確認に利用する情報だけなので、免許情報はいちいち照会かけないと見れないかもね
436名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:56:20.42ID:eCmt3HXJ0 運転免許証 ← 運転するときは必ず携帯しなければならない(携帯義務)
マイナンバー ← 他人に番号が知られないように必要なとき以外は大事に保管して
そもそもこれが矛盾している。
マイナンバー ← 他人に番号が知られないように必要なとき以外は大事に保管して
そもそもこれが矛盾している。
437 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/13(金) 10:57:46.07ID:eIG83YSI0 河野本人はマイナカード作ってないし、ワクチンも打ってませんw
439名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 10:58:55.77ID:MigGX0Jp0 指名手配犯が更新しやすくなる?
440名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:02:52.37ID:MTebMo2g0 >>344
現金にicチップは入ってないよね
現金にicチップは入ってないよね
441名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:05:01.80ID:MTebMo2g0 >>400
免許証
免許証
443名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:09:11.43ID:TkHbBpms0 もらえないよ
444名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:09:33.22ID:W5C0b9/N0445名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:12:11.19ID:RVx+s1uG0447名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:24:19.21ID:hp8g/2JW0 発行したらすぐにでも取得したいが、なんで政府の案に乗ってるのに1500円取られるんだ
449 警備員[Lv.34]
2024/09/13(金) 11:27:29.55ID:UHhJo6NL0 両方持っておくわ
紛失したらカード再発行に時間かかりそう
紛失したらカード再発行に時間かかりそう
450名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:28:18.63ID:zclRQKuy0 更新とかも全てオンラインで出来るようにすればいいのに
451名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:29:32.89ID:F70+BYji0 >>17
なんでそんな必死なん?
なんでそんな必死なん?
452名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:30:43.19ID:gAu/fmND0453名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:31:38.58ID:rfF8n2FS0 ていうかそもそも現行のマイナカードやめて新しくするっていってんじゃないの?
新しい名前も募集とか、端末の入れ替えとか。そういう付帯情報なしで導入といわれても
嘘じゃね?と思ってしまうのねえw
新しい名前も募集とか、端末の入れ替えとか。そういう付帯情報なしで導入といわれても
嘘じゃね?と思ってしまうのねえw
454名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:32:35.10ID:Pjv/uUDZ0 更新での講習はオンラインで賄えるのは良い
けど他の検査はまだまだ会場まで出向かなきゃならんとなると結局出向いて全部やっちゃった方が手っ取り早いわ
その場で更新免許証もすぐ入手出来るし
けど他の検査はまだまだ会場まで出向かなきゃならんとなると結局出向いて全部やっちゃった方が手っ取り早いわ
その場で更新免許証もすぐ入手出来るし
456名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:34:58.09ID:rfF8n2FS0 なにより笑えるのは次のカードから「マイナンバー」が削られることでそ?
そりゃ究極の個人IDで国民全員にすでにふられてる番号を、ほいほい持ち歩くとかさw
マイナンバー通知カード(すでに廃止w)には「不用意に持ち歩かず家で厳重に保管しろ」と注意書きがあるというのにw
そりゃ究極の個人IDで国民全員にすでにふられてる番号を、ほいほい持ち歩くとかさw
マイナンバー通知カード(すでに廃止w)には「不用意に持ち歩かず家で厳重に保管しろ」と注意書きがあるというのにw
458名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:46:04.36ID:46zIF7HH0 マイナンバーカード免許なんて落としたら何されるかわからん
勝手に振り込め詐欺用の通帳や携帯を作られるとか
勝手に振り込め詐欺用の通帳や携帯を作られるとか
459名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:49:48.02ID:K2hkL3T10 有効期限が見て分からないから失効多発だろ
461名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:53:20.13ID:NzXbinjT0 そもそも警察が悪さしてる御世辞だから危ないな
463名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:55:32.10ID:6dD6fxbe0465名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:56:51.67ID:0NQqZVRi0 まず、バス・タクシーなど二種免許で仕事してる人、トラックや宅配など運輸業に携わってる人はマイナ免許証は不可
法律で免許証の複写を会社に置かないとおけない、マイナ免許証が印刷出来るのか、その印刷は複写として有効なのかという法的問題が出てくる
次にレンタカーや免許証が必要なアトラクション(カントリーバギーとか)を利用する人はマイナ免許証には出来ない、同様に免許証の複写・保管管理義務が会社側にある
法律で免許証の複写を会社に置かないとおけない、マイナ免許証が印刷出来るのか、その印刷は複写として有効なのかという法的問題が出てくる
次にレンタカーや免許証が必要なアトラクション(カントリーバギーとか)を利用する人はマイナ免許証には出来ない、同様に免許証の複写・保管管理義務が会社側にある
467名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 11:59:41.74ID:RVx+s1uG0470名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:05:31.36ID:S2REPEW50471名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:09:13.05ID:zcQ0BlHv0 >>43
そこらへんはこれからどんどん改善されていくに決まってるだろ
そこらへんはこれからどんどん改善されていくに決まってるだろ
473名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:23:17.06ID:MQiXyVmB0 マイナンバー入れたスマホだけ持ってればいいんだろ
最高じゃん
最高じゃん
474名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:25:29.19ID:tnhq5wcb0475名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:40:22.31ID:qfkojtY60 家で保管しろとの指令は何だったのか
476名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:40:53.54ID:k6w1W6C40 デマ太郎が現行のを廃止するんだろうな
477名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:44:00.78ID:DVfYOIA50 マッチングアプリ、マイナカードで「年収」も証明可能に--河野氏「安心して婚活できる」と導入呼びかけ
news.yahoo.co.jp/articles/d848c39b982f449ec68c5f957270e9aea27e0003
> 年収も紐付けされるの?と驚いている方もいるけど、すでに紐付けされています。
> 住民票とマイナンバーは連動していますし、雇用保険、健康保険や年金とも連動しています。
> 勤め先や年収で詐欺をしている方や既婚なのに遊び相手を探す方以外には影響はないんじゃないでしょうか。
マイナ擁護ってこういうアフォしかおらんのな
マイナンバーとマイナカードは別で
税金関連でマイナンバーと紐ついているのは
マイナンバー法19条で定められた行為だからだよ
中華ロゴ太郎がやろうとしてんのは
マイナカードを使ってマイナ保険証端末の同意と同じように
マッチングアプリで同意ボタンタップすると
税金関連の情報をマッチングアプリ事業者に提供できる
って話をしてんだぞ?
ほんとマイナ擁護ってアフォしかおらんのな
news.yahoo.co.jp/articles/d848c39b982f449ec68c5f957270e9aea27e0003
> 年収も紐付けされるの?と驚いている方もいるけど、すでに紐付けされています。
> 住民票とマイナンバーは連動していますし、雇用保険、健康保険や年金とも連動しています。
> 勤め先や年収で詐欺をしている方や既婚なのに遊び相手を探す方以外には影響はないんじゃないでしょうか。
マイナ擁護ってこういうアフォしかおらんのな
マイナンバーとマイナカードは別で
税金関連でマイナンバーと紐ついているのは
マイナンバー法19条で定められた行為だからだよ
中華ロゴ太郎がやろうとしてんのは
マイナカードを使ってマイナ保険証端末の同意と同じように
マッチングアプリで同意ボタンタップすると
税金関連の情報をマッチングアプリ事業者に提供できる
って話をしてんだぞ?
ほんとマイナ擁護ってアフォしかおらんのな
478名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:45:33.18ID:RuBBeFIJ0 更新のときに免許センター行かなくて良くなるのは助かるな
なんで不便なところにばっかり作るんだよ
なんで不便なところにばっかり作るんだよ
479名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:46:04.77ID:WC6E2s600 資格とかもまとめて証明して欲しい
480名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:47:47.49ID:DVfYOIA50 >>456
マイナンバー法19条で個人番号(マイナンバー)については厳しく制限されているからね使途が
なのでマイナカードの裏面にある個人番号のせいで、いまも不用意に人にカードの裏側見せると違法なんだわ
だからあの目隠しケース配ったんやで
※マイナ法19条で認められる行為は税金と住民基本台帳に限定されていて、マイナ保険証ですら許可に入っていない
マイナンバー法19条で個人番号(マイナンバー)については厳しく制限されているからね使途が
なのでマイナカードの裏面にある個人番号のせいで、いまも不用意に人にカードの裏側見せると違法なんだわ
だからあの目隠しケース配ったんやで
※マイナ法19条で認められる行為は税金と住民基本台帳に限定されていて、マイナ保険証ですら許可に入っていない
481名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:48:25.42ID:DVfYOIA50482名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:49:14.16ID:DVfYOIA50 >>478
ゴールド免許でかつ従来免許証は廃止してマイナ免許証のみにしている人が
講習はオンラインで受講できるけど、マイナカードに更新情報を書き込むためには
免許センターか警察に行けって書いてあるやろチンカス
ゴールド免許でかつ従来免許証は廃止してマイナ免許証のみにしている人が
講習はオンラインで受講できるけど、マイナカードに更新情報を書き込むためには
免許センターか警察に行けって書いてあるやろチンカス
483名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:49:57.41ID:vsco1PJV0 こりゃ現状の免許証もなくなるな
健康保険の時もこんなこと言ってたし
もうマイナカードは国民の義務
持ってない奴は作っておけよ
日本に住めなくなっちまうぞマジで
健康保険の時もこんなこと言ってたし
もうマイナカードは国民の義務
持ってない奴は作っておけよ
日本に住めなくなっちまうぞマジで
484 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/13(金) 12:50:19.71ID:cEfCITD30485名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:50:30.25ID:DVfYOIA50486名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:51:00.97ID:DVfYOIA50487名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:51:24.22ID:91sQ6hBF0 >>466
それどころか来年からはこれだぞw
第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 政府参考人 伊原氏
> 現在、今後、電子証明書有効期間満了日から三か月の間は手元にあるマイナンバーカードを活用して
> オンライン資格確認を行うことができるシステム改修を行うところでございます。
> また、その有効期間満了日から一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方については、
> 御本人の申請がなくても医療保険者から資格確認書を交付することにしておりまして(以下略)
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
それどころか来年からはこれだぞw
第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 政府参考人 伊原氏
> 現在、今後、電子証明書有効期間満了日から三か月の間は手元にあるマイナンバーカードを活用して
> オンライン資格確認を行うことができるシステム改修を行うところでございます。
> また、その有効期間満了日から一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方については、
> 御本人の申請がなくても医療保険者から資格確認書を交付することにしておりまして(以下略)
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
488名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:51:37.04ID:91sQ6hBF0 ・従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
489名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:51:48.36ID:91sQ6hBF0 マイナカードを紛失や盗難された場合の再発行では役所で再発行申請をする前に
まず警察署に行き紛失盗難届を提出して受理番号を発行してもらう必要がある
この受理番号がないと役所でのマイナカード再発行申請はできません
これにはマイナカードの交付の際に役所経由でカードを作成するJ-LISに提出されている
顔写真データはマイナカード発行時点で破棄されるとされている事も大きく影響します
つまりデジタル庁もJ-LISも役所も、紛失や盗難されたマイナカードの本来の顔写真については
まったくわからないという事です
しかし問題は警察署で紛失盗難届を提出する際に本人確認書類が必要となるため
マイナカード以外に本人確認書類を持っていないと警察署で即日受理されない事があります
(他人のマイナカードを紛失盗難届により容易に詐取できてしまう事を防止するため)
一方、運転免許証を紛失や盗難された場合はどうかというと
同様に警察署で紛失盗難届をまず提出する必要があるところまでは同じですが
運転免許証を交付する際に免許センターで撮影した顔写真を公安・警察は保持しています
そのため、本人が申請に来ている場合は、申請者が本当に本人かどうかを警察署は照会が可能です
またカード作成自体も公安・警察が所管している事もあり
紛失盗難届の提出、運転免許証の再交付申請、運転免許証の再交付まで一気通貫です
加えてJ-LISがカード作成を独占しているマイナカードと異なり
同じ所管である警察署でも作成が可能な事から即日再交付できる点も大きく異なるのです
まず警察署に行き紛失盗難届を提出して受理番号を発行してもらう必要がある
この受理番号がないと役所でのマイナカード再発行申請はできません
これにはマイナカードの交付の際に役所経由でカードを作成するJ-LISに提出されている
顔写真データはマイナカード発行時点で破棄されるとされている事も大きく影響します
つまりデジタル庁もJ-LISも役所も、紛失や盗難されたマイナカードの本来の顔写真については
まったくわからないという事です
しかし問題は警察署で紛失盗難届を提出する際に本人確認書類が必要となるため
マイナカード以外に本人確認書類を持っていないと警察署で即日受理されない事があります
(他人のマイナカードを紛失盗難届により容易に詐取できてしまう事を防止するため)
一方、運転免許証を紛失や盗難された場合はどうかというと
同様に警察署で紛失盗難届をまず提出する必要があるところまでは同じですが
運転免許証を交付する際に免許センターで撮影した顔写真を公安・警察は保持しています
そのため、本人が申請に来ている場合は、申請者が本当に本人かどうかを警察署は照会が可能です
またカード作成自体も公安・警察が所管している事もあり
紛失盗難届の提出、運転免許証の再交付申請、運転免許証の再交付まで一気通貫です
加えてJ-LISがカード作成を独占しているマイナカードと異なり
同じ所管である警察署でも作成が可能な事から即日再交付できる点も大きく異なるのです
490名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:51:55.63ID:91sQ6hBF0 マイナカードの顔認証は顔認証ではありません
マイナ保険証端末で顔認証を名乗るナニカも、スマホなどで暗証番号をいれるものも
マイナカードのICにある電子証明書を使うための前段所作にすぎません
なにしろJ-LIS側には認証に使う生体情報はないのですからね
ゆえにマイナカードで「認証」しているのはICにある電子証明書を使用しています
またマイナカードで顔認証を名乗るナニカですが
これはICにある白黒低解像度画像、カード券面の顔写真のOCR、端末カメラで撮影した顔写真
この3つを重ね合わせて一致率を見ているだけの顔識別です
マイナ保険証端末で顔認証を名乗るナニカも、スマホなどで暗証番号をいれるものも
マイナカードのICにある電子証明書を使うための前段所作にすぎません
なにしろJ-LIS側には認証に使う生体情報はないのですからね
ゆえにマイナカードで「認証」しているのはICにある電子証明書を使用しています
またマイナカードで顔認証を名乗るナニカですが
これはICにある白黒低解像度画像、カード券面の顔写真のOCR、端末カメラで撮影した顔写真
この3つを重ね合わせて一致率を見ているだけの顔識別です
491名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:52:10.80ID:91sQ6hBF0 ・イージスアショアッー、NATO加盟と本部日本移転も選択肢(失笑)
・再エネ賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴ太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝(でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉「俺今、虫食ってる」)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(3兆円以上かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・再エネ賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴ太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝(でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉「俺今、虫食ってる」)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(3兆円以上かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
492 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/13(金) 12:52:41.42ID:cEfCITD30 何ならパスポートも取得しようかなとも思ったり
だけどこっちは費用がかかるから、最後の手だな
上の方の人も書いてるけど
マイナにまとめてしまったら、それを紛失した時どうなるのかな?って不安
だけどこっちは費用がかかるから、最後の手だな
上の方の人も書いてるけど
マイナにまとめてしまったら、それを紛失した時どうなるのかな?って不安
493名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:53:35.47ID:juzvPpy20494 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/13(金) 12:55:51.37ID:cEfCITD30 あと、マイナカードって妙にヘナヘナした材質だよね
そして、安っぽい薄いビニール?みたなのでカバーしてる
あんなの他人にみだりに触れられたくない
せめて銀行カードやクレジットカードみたいな、硬い材質にして、且つ「水洗い可能」にしてほしい
今はスマホだって皆、水洗いできるようになってんだからな
そして、安っぽい薄いビニール?みたなのでカバーしてる
あんなの他人にみだりに触れられたくない
せめて銀行カードやクレジットカードみたいな、硬い材質にして、且つ「水洗い可能」にしてほしい
今はスマホだって皆、水洗いできるようになってんだからな
495名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:56:33.82ID:DVfYOIA50 >>492
パスポートは住所欄が廃止されたので1点本人確認書類ではなくなりました
なのでもし免許証がなく(またはマイナカードに一本化して免許証は廃止手続きした人)
マイナカードを紛失した人は、パスポートと住所を証明できる書類を別途必要ですが
現在どこの水道局も電気もガスもどんどん検針票廃止しているので
有料の検針票がないと詰みでしょうね
パスポートは住所欄が廃止されたので1点本人確認書類ではなくなりました
なのでもし免許証がなく(またはマイナカードに一本化して免許証は廃止手続きした人)
マイナカードを紛失した人は、パスポートと住所を証明できる書類を別途必要ですが
現在どこの水道局も電気もガスもどんどん検針票廃止しているので
有料の検針票がないと詰みでしょうね
496名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:57:23.30ID:DVfYOIA50497 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/13(金) 12:58:17.67ID:cEfCITD30 いろんな機能をまとめるとか言ってる割に、本体はヤワな質感なんだよ
簡単に紛失したり、何かに紛れてしまいそう
職務質問とかされたら、マイナカード見せろとか言われんのかな
みだりに俺のカードに触れないでほしい
簡単に紛失したり、何かに紛れてしまいそう
職務質問とかされたら、マイナカード見せろとか言われんのかな
みだりに俺のカードに触れないでほしい
498名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 12:59:36.43ID:DVfYOIA50 >>497
デジタルうんこ庁の人がドヤ顔してただろ
マイナカードは先進的なすごい技術で作られていて
ICから不正にデータを読みだそうとすると
自己崩壊する仕組みが導入されているんだって
だからあのへなへななんだろ
ICから不正にデータ読み出すとカード自体が崩壊分解するんだよ
すごいからなマイナカードは
デジタルうんこ庁の人がドヤ顔してただろ
マイナカードは先進的なすごい技術で作られていて
ICから不正にデータを読みだそうとすると
自己崩壊する仕組みが導入されているんだって
だからあのへなへななんだろ
ICから不正にデータ読み出すとカード自体が崩壊分解するんだよ
すごいからなマイナカードは
499 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/13(金) 13:00:56.47ID:cEfCITD30500名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:01:47.61ID:DVfYOIA50 マッチングアプリ、マイナカードで「年収」も証明可能に--河野氏「安心して婚活できる」と導入呼びかけ
news.yahoo.co.jp/articles/d848c39b982f449ec68c5f957270e9aea27e0003
> 年収も紐付けされるの?と驚いている方もいるけど、すでに紐付けされています。
> 住民票とマイナンバーは連動していますし、雇用保険、健康保険や年金とも連動しています。
> 勤め先や年収で詐欺をしている方や既婚なのに遊び相手を探す方以外には影響はないんじゃないでしょうか。
マイナメンはマイナンバーとマイナカードの区別もつかないチンカスしかおらんのな
マイナンバーと税金関連情報が紐ついてんのはマイナ法19条で認められた行為だからだ
それを河野はマイナ保険証の医療情報提供と同じように
「マイナカード」でマッチングアプリで情報提供に同意すると
マッチングアプリ業者のシステムに年収などの情報が共有される
という意味を理解もせずに「もう紐ついてますけど?w」とかいうのが
馬鹿マイナ信者
news.yahoo.co.jp/articles/d848c39b982f449ec68c5f957270e9aea27e0003
> 年収も紐付けされるの?と驚いている方もいるけど、すでに紐付けされています。
> 住民票とマイナンバーは連動していますし、雇用保険、健康保険や年金とも連動しています。
> 勤め先や年収で詐欺をしている方や既婚なのに遊び相手を探す方以外には影響はないんじゃないでしょうか。
マイナメンはマイナンバーとマイナカードの区別もつかないチンカスしかおらんのな
マイナンバーと税金関連情報が紐ついてんのはマイナ法19条で認められた行為だからだ
それを河野はマイナ保険証の医療情報提供と同じように
「マイナカード」でマッチングアプリで情報提供に同意すると
マッチングアプリ業者のシステムに年収などの情報が共有される
という意味を理解もせずに「もう紐ついてますけど?w」とかいうのが
馬鹿マイナ信者
501名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:05:04.11ID:DVfYOIA50 >>499
それとマイナカード紛失や盗難で亡くした場合は役所にいきなりいっても再発行できないからな
www.kojinbango-card.go.jp/faq_lost_found1/
> 警察に遺失届・盗難届を出していただき、受理番号を控えてください。
> その後、お住まいの市区町村へ届け出をしていただき、マイナンバーカードの再発行のお手続きをおとりください。
で、警察に手ぶらでいって遺失届・盗難届出せるかというとそんなわけもなく
当然だけど警察で本人確認が必要になりますんで、本人確認書類持っていない場合は
即日受理されないのよね(確認に時間が掛かる)
それと役所の窓口でも本人確認書類が必要になる
マイナカードしか持っていない場合だとこちらも役所で確認に時間が掛かります
(住民票の写しを発行するにもマイナカードが必要だしw)
それとマイナカード紛失や盗難で亡くした場合は役所にいきなりいっても再発行できないからな
www.kojinbango-card.go.jp/faq_lost_found1/
> 警察に遺失届・盗難届を出していただき、受理番号を控えてください。
> その後、お住まいの市区町村へ届け出をしていただき、マイナンバーカードの再発行のお手続きをおとりください。
で、警察に手ぶらでいって遺失届・盗難届出せるかというとそんなわけもなく
当然だけど警察で本人確認が必要になりますんで、本人確認書類持っていない場合は
即日受理されないのよね(確認に時間が掛かる)
それと役所の窓口でも本人確認書類が必要になる
マイナカードしか持っていない場合だとこちらも役所で確認に時間が掛かります
(住民票の写しを発行するにもマイナカードが必要だしw)
502名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:09:05.62ID:Ul9fnLqM0 目的と手段が逆転するとこんな事をやらかす実例としか
503名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:11:04.50ID:DVfYOIA50 501補足だけどバカじゃなけりゃわかる話だけど
なんで時間が掛かるかというと、本人確認しないで紛失盗難届受理して
その番号もって役所いって、そこでも本人確認されなきゃ
他人のマイナカードを詐取できちゃうから、ね
これはマイナカードを作成する際に提出する顔写真を
J-LISも役所もデジタル庁も保持しないから
あくまでマイナカードの顔写真ってカードの券面と
ICに白黒の劣化画像しか残らないのよ
なので再発行するときに、本当に同じ人ですか?
をJ-LISも役所もデジタル庁も証明できんのよ
だから警察で紛失盗難届を出す際と、役所の窓口で
本人確認が必要なんだけど、本人確認書類が
マイナカード以外にない人は終わるって話
なんで時間が掛かるかというと、本人確認しないで紛失盗難届受理して
その番号もって役所いって、そこでも本人確認されなきゃ
他人のマイナカードを詐取できちゃうから、ね
これはマイナカードを作成する際に提出する顔写真を
J-LISも役所もデジタル庁も保持しないから
あくまでマイナカードの顔写真ってカードの券面と
ICに白黒の劣化画像しか残らないのよ
なので再発行するときに、本当に同じ人ですか?
をJ-LISも役所もデジタル庁も証明できんのよ
だから警察で紛失盗難届を出す際と、役所の窓口で
本人確認が必要なんだけど、本人確認書類が
マイナカード以外にない人は終わるって話
504名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:11:13.24ID:7w42cxDk0 マイナンバーカードを更新すれば自動的に「マイナ免許証」が更新されるわけではありません。マイナンバーカードと運転免許証の有効期限はそれぞれ異なるため、それぞれで更新の手続きが必要になります。
ワロタw
ワロタw
505名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:12:09.47ID:DVfYOIA50 免許証はマイナカード違って、免許を交付するときの顔写真を公安が保持するんで
本人が申請にきている場合なら、警察は保持している顔写真と突合して本人照会できるわけよ
本人が申請にきている場合なら、警察は保持している顔写真と突合して本人照会できるわけよ
506名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:12:55.18ID:DVfYOIA50 >>504
いや、だってそうだろとしか
もし更新期間をあわせるなら、一番短いものにあわせるしかないよね
マイナ:5年、10年ごと、転居の時
免許証:ゴールドなら5年、青なら3年、初心者なら2年
保険証:国保なら1年、社保などは健保ごとに最長5年以内
となると国保なら毎年更新になるぞw
いや、だってそうだろとしか
もし更新期間をあわせるなら、一番短いものにあわせるしかないよね
マイナ:5年、10年ごと、転居の時
免許証:ゴールドなら5年、青なら3年、初心者なら2年
保険証:国保なら1年、社保などは健保ごとに最長5年以内
となると国保なら毎年更新になるぞw
507名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:19:00.36ID:tnhq5wcb0 マイナンバーカード(ICチップ積んだ物理カード) →10年が期限
ICに登録した『鍵』で機能する
この鍵の種類(登録された)がe-Taxや保険証や免許証の代わりになる
この鍵の最大は5年
物理カードの10年な寿命とは連動していない
当たり前の話だけど
ICに登録した『鍵』で機能する
この鍵の種類(登録された)がe-Taxや保険証や免許証の代わりになる
この鍵の最大は5年
物理カードの10年な寿命とは連動していない
当たり前の話だけど
508名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:21:28.77ID:DVfYOIA50 >>507
そんでその鍵が壊れると
保険証として使えないし(来年からはシステム改修で鍵壊れてようがマイナ保険証端末通すらしいけどw)
(従来免許証も持って出かけていないと)免許証不携帯になるわけだな
なおその鍵は転居した場合には14日以内にマイナカードの転入手続きしないと壊れるでw
そんでその鍵が壊れると
保険証として使えないし(来年からはシステム改修で鍵壊れてようがマイナ保険証端末通すらしいけどw)
(従来免許証も持って出かけていないと)免許証不携帯になるわけだな
なおその鍵は転居した場合には14日以内にマイナカードの転入手続きしないと壊れるでw
509 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 13:22:54.19ID:TSHQZKLn0 とある自治体でマイナンバーカードを紛失した際に必要なものに、住民票の写し、があった
で、
住民票の写しを手に入れるために必要なものが
マイナンバーカード、又は運転免許証など
終わってるわ
で、
住民票の写しを手に入れるために必要なものが
マイナンバーカード、又は運転免許証など
終わってるわ
510名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:24:54.95ID:tnhq5wcb0511名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:26:42.04ID:DVfYOIA50513名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:28:58.54ID:tnhq5wcb0514名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:29:25.00ID:ZNzkhBJt0 保険証や免許証をマイナに一緒にしても個々でもそれぞれ使えるようにできるんだろ?
現に今両方使えてるじゃん
なぜマイナに一緒にしたら個々のものが使えなくなるようにしてしまうのが不思議だわ
誰かが損するの?
現に今両方使えてるじゃん
なぜマイナに一緒にしたら個々のものが使えなくなるようにしてしまうのが不思議だわ
誰かが損するの?
515名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:30:07.27ID:tnhq5wcb0 >>514
蓼食う虫も
蓼食う虫も
516名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:31:59.35ID:tnhq5wcb0 私は、e-Taxだけでしか使っていない
元々の制度設計にあった機能
元々の制度設計にあった機能
517名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:32:44.86ID:1CG/lYXe0 結局片方なくしたときのリスク考えると両持ち一択だしなあ
518名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:33:03.69ID:DVfYOIA50 >>513
?
?
519名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:33:40.92ID:tnhq5wcb0 当然持ち歩かないし、
確定申告近くになるまで、ずっと大事にしまってる
確定申告近くになるまで、ずっと大事にしまってる
520名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:34:20.57ID:7T5ssceQ0 >>514
そうなんだよね。現状でも特に特殊な機械が必要でないのだから気長に現状のも使えればいいのに。あと中華のマイナ偽造カード増えてるから結局データ抜かれる時はやられるのだろう
そうなんだよね。現状でも特に特殊な機械が必要でないのだから気長に現状のも使えればいいのに。あと中華のマイナ偽造カード増えてるから結局データ抜かれる時はやられるのだろう
521名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:34:45.45ID:tnhq5wcb0522名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:34:46.83ID:Y2JAVexr0 コロナの時に国民はデジタル化求めたもんなw
523名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:34:54.35ID:DVfYOIA50 >>514
保険証については猶予期間なだけで12/2から保険証の新規発行はされなくなり
マイナ保険証登録してる人には資格確認書は発行されません
マイナ保険証登録している人に郵送予定の資格情報のお知らせっていう紙は
マイナカードが有効である前提でマイナカードとあわせて提示することで使えるものです
なのでマイナカードを紛失や盗難でなくしたり、マイナカードの電子証明書更新がされず失効すると使えません
保険証については猶予期間なだけで12/2から保険証の新規発行はされなくなり
マイナ保険証登録してる人には資格確認書は発行されません
マイナ保険証登録している人に郵送予定の資格情報のお知らせっていう紙は
マイナカードが有効である前提でマイナカードとあわせて提示することで使えるものです
なのでマイナカードを紛失や盗難でなくしたり、マイナカードの電子証明書更新がされず失効すると使えません
524名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:35:19.49ID:DVfYOIA50525名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:36:49.97ID:tnhq5wcb0 個人の自由な話だけど
e-Tax以外では、使うべきでは無いと思うけどねぇ
e-Tax以外では、使うべきでは無いと思うけどねぇ
526名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:36:52.72ID:p/i/snZF0 要するに赤紙送付する為に次の世代には普通の免許証出しませんってか
527名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:37:35.37ID:tnhq5wcb0 >>526
あったま、弱そう
あったま、弱そう
528名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:38:17.51ID:kzc45mHO0 やっとこれ来たか
厚労省のプレゼンで1番よかったやつだ
厚労省のプレゼンで1番よかったやつだ
529名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:38:58.80ID:DVfYOIA50 >>521
そもそも、マイナカード自体の作成が即日できませんけど
あなたは何を言いたいの?
私の主張はどうするしないの話ではなく、実情を言ってるだけですけどね
①警察に紛失盗難届を出す際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(でないと他人の紛失盗難届を出せてしまうから)
②警察の紛失盗難届受理番号を持って役所にマイナカード再発行申請する際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(これはマイナカードの申請手続き上、厳格な本人確認を前提としているため)
③その上でマイナカードの作成には現状、申請から約1か月程度掛かります
今後 改善されても最短で5日程度にしかなりません
そもそも、マイナカード自体の作成が即日できませんけど
あなたは何を言いたいの?
私の主張はどうするしないの話ではなく、実情を言ってるだけですけどね
①警察に紛失盗難届を出す際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(でないと他人の紛失盗難届を出せてしまうから)
②警察の紛失盗難届受理番号を持って役所にマイナカード再発行申請する際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(これはマイナカードの申請手続き上、厳格な本人確認を前提としているため)
③その上でマイナカードの作成には現状、申請から約1か月程度掛かります
今後 改善されても最短で5日程度にしかなりません
530名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:39:56.05ID:DVfYOIA50 >>527
あ、いつもの発達障害か
相手して損した
この人日本語が通じないというか
会話がそもそもできないんだよね
なんかアンカーしてかみついてくる割に
何をそもそも聞きたいのか、または言いたいのか
支離滅裂で
あ、いつもの発達障害か
相手して損した
この人日本語が通じないというか
会話がそもそもできないんだよね
なんかアンカーしてかみついてくる割に
何をそもそも聞きたいのか、または言いたいのか
支離滅裂で
531名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:40:02.26ID:kzc45mHO0532名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:40:03.00ID:tnhq5wcb0533名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:40:15.46ID:TkHbBpms0 自分を証明するものがない日本人の出来上がり
534名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:41:31.36ID:DVfYOIA50 >>532
ソースどうぞ、ハッタショ
ソースどうぞ、ハッタショ
535名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:42:10.67ID:BppWJs2q0 マイナカードと免許証は別々に持たないとヤバイじゃん
マイナカード作る時に身分証明書で免許証出した気がするよ
つまりマイナカードが無いなら免許証で身分証明
免許証が無いならマイナカードで身分証明の関係じゃん
マイナカード作る時に身分証明書で免許証出した気がするよ
つまりマイナカードが無いなら免許証で身分証明
免許証が無いならマイナカードで身分証明の関係じゃん
536名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:43:25.40ID:tnhq5wcb0 選択する自由は否定してないけど
やめときゃいいのにねぇ、こんなの
保険証も
やめときゃいいのにねぇ、こんなの
保険証も
537名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:43:33.95ID:DVfYOIA50 >>535
でもハッタショにはそれが理解できないのよw
現実問題としてマイナカードしか持っていないと
かなり苦慮するハメになるってことがさ
①警察に紛失盗難届を出す際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(でないと他人の紛失盗難届を出せてしまうから)
②警察の紛失盗難届受理番号を持って役所にマイナカード再発行申請する際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(これはマイナカードの申請手続き上、厳格な本人確認を前提としているため)
③その上でマイナカードの作成には現状、申請から約1か月程度掛かります
今後 改善されても最短で5日程度にしかなりません
でもハッタショにはそれが理解できないのよw
現実問題としてマイナカードしか持っていないと
かなり苦慮するハメになるってことがさ
①警察に紛失盗難届を出す際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(でないと他人の紛失盗難届を出せてしまうから)
②警察の紛失盗難届受理番号を持って役所にマイナカード再発行申請する際に本人確認書類が必要
マイナカード以外に持ち合わせていない場合は確認に時間を要します
(これはマイナカードの申請手続き上、厳格な本人確認を前提としているため)
③その上でマイナカードの作成には現状、申請から約1か月程度掛かります
今後 改善されても最短で5日程度にしかなりません
538名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:44:47.40ID:BppWJs2q0 マイナカードに保険証と免許証つけたら紛失した時の再発行時にどうやって自分を証明するの?
539名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:46:24.36ID:tnhq5wcb0540名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:46:55.39ID:BppWJs2q0 >>539
警察署にどうやって本人である証明するの?
警察署にどうやって本人である証明するの?
541名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:47:32.47ID:tnhq5wcb0542名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:48:00.70ID:lcBveli50 地方公務員の仕事の大半は、紙をもとに各システムのデータを突き合わせて整合とる作業だからな
こんなアホな現状、さっさと解消すべきだとは思う
でも証明カードを一本化するのはどうかなあ
マイナと免許証でふたつあったら、どちらか盗まれたり悪用されたりの本人証明もしやすいと思うんだけど
こんなアホな現状、さっさと解消すべきだとは思う
でも証明カードを一本化するのはどうかなあ
マイナと免許証でふたつあったら、どちらか盗まれたり悪用されたりの本人証明もしやすいと思うんだけど
543名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:48:16.94ID:EJ3B/+oG0 >>20
監視カメラと顔認証で1日の行動まで丸わかりになるのだろうな
監視カメラと顔認証で1日の行動まで丸わかりになるのだろうな
544名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:49:00.20ID:BppWJs2q0545 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 13:49:10.52ID:TSHQZKLn0 >>510
順番の話はしてない
順番の話はしてない
546名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:49:49.41ID:DVfYOIA50 >538
免許証もパスポートも持っていない場合はその場での証明はかなり難しいんじゃね
他の手段だと顔写真つき身分証(社員証や学生証)と
住所を証明できる検針票などの直近の支払い明細(最近は有料化してるけど)など
複数で提示するか、もしくは役所に警察から照会かけるなど時間が掛かる方法になると思うよ
免許証もパスポートも持っていない場合はその場での証明はかなり難しいんじゃね
他の手段だと顔写真つき身分証(社員証や学生証)と
住所を証明できる検針票などの直近の支払い明細(最近は有料化してるけど)など
複数で提示するか、もしくは役所に警察から照会かけるなど時間が掛かる方法になると思うよ
547名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:50:19.25ID:EJ3B/+oG0 >>544
自宅に帰ったら知らない人が住んでて追い出される未来しか見えない
自宅に帰ったら知らない人が住んでて追い出される未来しか見えない
548名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:50:23.21ID:DVfYOIA50 >>544
免許証の写真は保管していないと思ってそう
免許証の写真は保管していないと思ってそう
550名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:51:41.39ID:BppWJs2q0551名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:52:28.92ID:DVfYOIA50 >>549
マイナ免許証に一本化して、原稿の免許証は廃止するパターンの話ではないの?
その場合公安・警察には顔写真がない事になるから
あくまでマイナカードのICに免許証情報を書き込むだけになる
そんで厄介な事にJ-LISも役所もデジタル庁も
マイナカードについては顔写真データを保持しないと言っているから
マイナ免許証に一本化して、原稿の免許証は廃止するパターンの話ではないの?
その場合公安・警察には顔写真がない事になるから
あくまでマイナカードのICに免許証情報を書き込むだけになる
そんで厄介な事にJ-LISも役所もデジタル庁も
マイナカードについては顔写真データを保持しないと言っているから
552名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:52:54.66ID:DVfYOIA50 >>550
うん、だから複数提示で、と書いたんだが
うん、だから複数提示で、と書いたんだが
553名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:53:01.42ID:tnhq5wcb0 >>544
そういう警察署があるかもしれない
そうじゃない警察署もあるかもしれない
そもそも、
私に聞かれましても。。。
とりあえず、役所での再発行な手続きには『紛失届け』(あなたが「失った旨」の証明)が必要
そういう警察署があるかもしれない
そうじゃない警察署もあるかもしれない
そもそも、
私に聞かれましても。。。
とりあえず、役所での再発行な手続きには『紛失届け』(あなたが「失った旨」の証明)が必要
554名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:53:02.68ID:BppWJs2q0 >>551
コレ
コレ
555名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:53:12.38ID:x7LLgGc90 そういえば住民基本台帳カードってどうなったの?
556名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:53:52.71ID:xjxj4ljR0 >>540
前科があったら指紋か何かで照合できるかもw
前科があったら指紋か何かで照合できるかもw
557名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:54:11.27ID:DVfYOIA50 >>555
マイナカードって奴が住基ネットカードv2なんすわ
マイナカードって奴が住基ネットカードv2なんすわ
558 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 13:54:45.32ID:TSHQZKLn0 >>553
聞かれてもその先が分かんないなら、お前の発言は何の役にも立たないから黙ってろ
聞かれてもその先が分かんないなら、お前の発言は何の役にも立たないから黙ってろ
559名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:54:51.59ID:DVfYOIA50560名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:55:29.87ID:tnhq5wcb0 そもそもの制度設計では
持ち歩くな
失うな
という運用な、マイナンバーカード
持ち歩くな
失うな
という運用な、マイナンバーカード
561 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 13:55:48.96ID:TSHQZKLn0562名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:55:51.84ID:EJ3B/+oG0 >>551
顔のシワを調整したら誰でも本人に入れ替われるw
顔のシワを調整したら誰でも本人に入れ替われるw
563名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:56:19.22ID:BppWJs2q0 免許証がマイナカードに一本化されると顔データの収集が無くなるんでしょ?
本人証明難しくない?
本人証明難しくない?
564名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:56:58.68ID:tnhq5wcb0 知恵遅れ
が、なぜか発狂中
が、なぜか発狂中
565名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:58:32.09ID:DVfYOIA50 >>563
解決するにはマイナカード作成時の顔写真をJ-LISが保持するしかないだろうね
でもそうなると今度はマイナカードは安心安全です!
顔認証もあくまでマイナカードのICと券面のデータを使うだけなので!
という建前どーすんだって話になるし
J-LISが生体情報まで保持するとなると、いろいろ法的な扱いにも影響してくるしな
あくまでJ-LISはカード作成及び電子証明書(ノットイコール個人番号w)だけを管理する
はずだったのが
解決するにはマイナカード作成時の顔写真をJ-LISが保持するしかないだろうね
でもそうなると今度はマイナカードは安心安全です!
顔認証もあくまでマイナカードのICと券面のデータを使うだけなので!
という建前どーすんだって話になるし
J-LISが生体情報まで保持するとなると、いろいろ法的な扱いにも影響してくるしな
あくまでJ-LISはカード作成及び電子証明書(ノットイコール個人番号w)だけを管理する
はずだったのが
566名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:59:04.14ID:DVfYOIA50 誰か ID:tnhq5wcb0 を翻訳してくれない?w
567 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 13:59:24.81ID:TSHQZKLn0 保険証なら別に良いんだよ
大体保険証なんて住所は裏に手書きだろ?
身分証として有効なのがそもそもおかしい
あとは本人の身体の情報だから、マイナカードに紐付いていた方が効率が良い
免許証は効力大きいけど、あくまで資格持ちの証明書でしかない
大体保険証なんて住所は裏に手書きだろ?
身分証として有効なのがそもそもおかしい
あとは本人の身体の情報だから、マイナカードに紐付いていた方が効率が良い
免許証は効力大きいけど、あくまで資格持ちの証明書でしかない
568名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 13:59:25.11ID:EJ3B/+oG0 この国劣化が凄すぎてもう無理なのよな
道路の白線も消えてしまってる
道路の白線も消えてしまってる
569名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:00:00.32ID:ZQNfIMbF0 それまでに日本は大きく変わってるだろな
自民党は無くなってるだろ
自民党は無くなってるだろ
570名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:00:09.07ID:tnhq5wcb0571名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:00:11.28ID:BppWJs2q0 金融機関で手続きするとき免許証かマイナカード以外だと身分証明には顔写真入りのバス割引カードみたいなのをふた種類提出とかで
うちの母親が免許証持ってなかったから大変だった記憶ある
家に送られてきたマイナンバーと老人手帳でマイナンバーカード作ってから手続き
うちの母親が免許証持ってなかったから大変だった記憶ある
家に送られてきたマイナンバーと老人手帳でマイナンバーカード作ってから手続き
572名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:01:34.85ID:eH0gLMuU0 現状じゃ再発行に1カ月半かかるんだと。バカバカしくて話にならん。
574名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:05:59.59ID:vA/kMEc70 どのみちここで文句言ってる人はマイナンバーカード持ってないから関係ないしな。
マイナ免許機能は選択制のシステムなのに強制とか頓珍漢な事いってるし。
マイナ免許機能は選択制のシステムなのに強制とか頓珍漢な事いってるし。
575名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:06:19.02ID:ZRacC6ey0 海外の場合は出生証明書を認証のベースにしてるから、ID全部なくしてもこっからやり直せる
出生証明書を取得して免許証やIDを取り直せばいい
んで、出生証明書の発行には生年月日から両親の名前、両親の出身地など個人情報の細かいトコロまで
本人しか知り得ない情報の一致を確認する、目の色髪の色身体的特徴も。
更に公的機関での身分証明に使う場合には公証を追加する
取得した出生証明書を公証役場に持っていって、出生証明書が本物である、かつ申請者本人であると公証してもらう
公証の不正利用に関しては重い罰則、徹底した捜査で信頼性を担保する
こーゆーやりかたしてるわけ
日本はこの仕組みが無いから財布落としたら詰む、が発生する
住民票は本人以外にもザルで発行しちゃうからね、証明書としての信頼性が担保されてない
否、形式上されてるから背乗り乗っ取りが発生しちゃう
出生証明書を取得して免許証やIDを取り直せばいい
んで、出生証明書の発行には生年月日から両親の名前、両親の出身地など個人情報の細かいトコロまで
本人しか知り得ない情報の一致を確認する、目の色髪の色身体的特徴も。
更に公的機関での身分証明に使う場合には公証を追加する
取得した出生証明書を公証役場に持っていって、出生証明書が本物である、かつ申請者本人であると公証してもらう
公証の不正利用に関しては重い罰則、徹底した捜査で信頼性を担保する
こーゆーやりかたしてるわけ
日本はこの仕組みが無いから財布落としたら詰む、が発生する
住民票は本人以外にもザルで発行しちゃうからね、証明書としての信頼性が担保されてない
否、形式上されてるから背乗り乗っ取りが発生しちゃう
576名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:06:42.20ID:vA/kMEc70 インドのアドバーみたいなカードなんて日本じゃ作れないってのw
577名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:06:59.48ID:de8DqkNY0578名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:07:48.31ID:tnhq5wcb0579名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:08:23.28ID:vA/kMEc70581 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 14:08:55.29ID:TSHQZKLn0582名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:09:37.17ID:tnhq5wcb0583名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:10:07.73ID:vA/kMEc70 マイナ保険証→マイナポータルで紐づけ解除→資格確認書発行
マイナ運転免許証→現行の免許証使うだけ
スマホのマイナ機能→ウォレットのSE部分に記録するあくまでオプション的なサービス
マイナ運転免許証→現行の免許証使うだけ
スマホのマイナ機能→ウォレットのSE部分に記録するあくまでオプション的なサービス
584名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:10:31.43ID:tnhq5wcb0585名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:10:45.12ID:DVfYOIA50586名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:11:05.07ID:vA/kMEc70587名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:11:11.79ID:eH0gLMuU0 マイナンバーカードって5年ごとに更新だろ?
免許証の更新と同じ時期に更新なら1回で両方出来るけど、別々に更新するのはめんどくさくないのか?
免許証の更新と同じ時期に更新なら1回で両方出来るけど、別々に更新するのはめんどくさくないのか?
588 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 14:11:35.64ID:TSHQZKLn0589名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:12:22.89ID:vA/kMEc70 マスコミがマイナンバーカードに詳しいやつがいないので一本化とかタイトルで間違ってたりするからな。
出てくるのがなぜかいつも三上洋氏しかいないしさ。荻原博子はIT専門家ではないし。。。。
出てくるのがなぜかいつも三上洋氏しかいないしさ。荻原博子はIT専門家ではないし。。。。
590 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 14:12:46.67ID:TSHQZKLn0591名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:13:11.94ID:DVfYOIA50 >>587
2枚もってても別々に更新なのは変わらないからそこはあまり論点にはならんかと
むしろマイナカードに一体化しても、ゴールド免許なら講習をオンライン受講できるとか
マイナ免許証だと更新手数料も安くなるとかメリットはあっても
マイナカードに免許証情報を書き込むために、警察か免許センターに行く必要はあるのは
変わらないから
2枚もってても別々に更新なのは変わらないからそこはあまり論点にはならんかと
むしろマイナカードに一体化しても、ゴールド免許なら講習をオンライン受講できるとか
マイナ免許証だと更新手数料も安くなるとかメリットはあっても
マイナカードに免許証情報を書き込むために、警察か免許センターに行く必要はあるのは
変わらないから
592名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:14:26.69ID:vA/kMEc70 マイナ運転免許証が更新料安くなるのではなく他がアナログだからか?
LINEMOとかahamo的なネット契約だと安くなるの想像した
LINEMOとかahamo的なネット契約だと安くなるの想像した
593名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:14:28.75ID:tnhq5wcb0594 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 14:14:58.47ID:TSHQZKLn0595名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:15:16.68ID:vA/kMEc70596名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:15:31.68ID:tnhq5wcb0597名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:15:49.92ID:DVfYOIA50 >>590
もう1人いるいつもマイナスレで「あったま、悪そう」
とかレスしてるハッタショも会話成立しないんだよなぁ
アンカーレスでかみついてくる割に
何を聞きたいのか、何を言いたいのか支離滅裂でさw
警察署に行きます
警察署に行きます
警察署に行きます
いや誰も順番とかきいてねーからw
警察署での手続きで本人確認書類が必要だろといってんのに
警察署に行きます
警察署に行きます
警察署に行きます
警察署に行った後の事は知りません
もう1人いるいつもマイナスレで「あったま、悪そう」
とかレスしてるハッタショも会話成立しないんだよなぁ
アンカーレスでかみついてくる割に
何を聞きたいのか、何を言いたいのか支離滅裂でさw
警察署に行きます
警察署に行きます
警察署に行きます
いや誰も順番とかきいてねーからw
警察署での手続きで本人確認書類が必要だろといってんのに
警察署に行きます
警察署に行きます
警察署に行きます
警察署に行った後の事は知りません
598名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:16:03.59ID:eH0gLMuU0599名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:16:44.96ID:hPv1Hw0x0 これからストーカーが増えて犯罪者が仕事し易い時代がくるんだな
日本人民
日本人民
600名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:16:57.68ID:DVfYOIA50601名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:17:32.77ID:sWcCH1g40 マイナカードだと何の免許持ってるかパッと見でわからなそうなのがな
いずれiPhoneのウォレットに入って見れるようになるとええな
いずれiPhoneのウォレットに入って見れるようになるとええな
602名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:18:34.38ID:DVfYOIA50 >>598
一体化したところで中身も所管も別なんだから当たり前の話でしょといってんだけど?
なんで一体化すると更新も一体化できると思ったの?
脳みそマイナカード?
マイナ:5年、10年ごと、転居の時
免許証:ゴールドなら5年、青なら3年、初心者なら2年
保険証:国保なら1年、社保などは健保ごとに最長5年以内
一体化したところで中身も所管も別なんだから当たり前の話でしょといってんだけど?
なんで一体化すると更新も一体化できると思ったの?
脳みそマイナカード?
マイナ:5年、10年ごと、転居の時
免許証:ゴールドなら5年、青なら3年、初心者なら2年
保険証:国保なら1年、社保などは健保ごとに最長5年以内
603名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:19:09.67ID:DVfYOIA50604 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 14:19:55.92ID:TSHQZKLn0605名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:21:36.41ID:DVfYOIA50 マイナ:所管はデジタル庁、管理はJ-LIS、更新は5年/10年/転居の時、カード作成時の顔写真は破棄
免許証:所管は公安、更新はゴールド5年/青3年/初心者2年、交付時の顔写真は保持
保険証:所管は厚労省、管理は健保、更新は国保1年/社保などは健保ごとに最長5年以内(今回の改定で)、顔写真はない
免許証:所管は公安、更新はゴールド5年/青3年/初心者2年、交付時の顔写真は保持
保険証:所管は厚労省、管理は健保、更新は国保1年/社保などは健保ごとに最長5年以内(今回の改定で)、顔写真はない
606名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:21:40.74ID:uyvKDdQc0 ドンドン一本化していって
もし、悪いやつに乗っ取られてなりかわられたら
自分の身分の回復が不可能に近くなるな
もし、悪いやつに乗っ取られてなりかわられたら
自分の身分の回復が不可能に近くなるな
607名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:22:03.48ID:vA/kMEc70 ヤフコメでマイナンバーカード関連のコメントみるけどわけわからんコメントしかなく
マイナカードは恐怖のノストラダムスのカードみたいなコメントが多くみててネタとして楽しめる。
マイナカードは恐怖のノストラダムスのカードみたいなコメントが多くみててネタとして楽しめる。
608名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:23:21.44ID:vA/kMEc70 一本化ってマイナ免許証じゃなかったら運転できないって話だぞそれは
609名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:23:59.39ID:DVfYOIA50 >>604
エストニアとか引き合いにするなら生体認証でカードレスにしてからいえよな、って話だわな
エストニアとか引き合いにするなら生体認証でカードレスにしてからいえよな、って話だわな
610名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:24:42.56ID:Xb8ae2Bs0 >>7
マイナンバーはもう割り振り完了してるで?言うほど反対してるか?カードに色々紐付けするのに懸念を抱く人は多数見かけますが特にLINEこういう人達もパヨクなんか?
マイナンバーはもう割り振り完了してるで?言うほど反対してるか?カードに色々紐付けするのに懸念を抱く人は多数見かけますが特にLINEこういう人達もパヨクなんか?
611名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:26:12.84ID:vA/kMEc70 口座とマイナンバーのリンクはFATFが日本の口座はテロとマネロンにあまいもっと管理しろと
いちゃもんつけてきたのが原因だけどFATFに抗議した人がいない。
いちゃもんつけてきたのが原因だけどFATFに抗議した人がいない。
612 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 14:27:06.11ID:TSHQZKLn0613名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:28:14.69ID:tnhq5wcb0614名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:30:55.87ID:UfTc01e90 マイナ免許証と通常と二本立てで行きたいところだが一番料金安いのがマイナ免許一本化とは
国民が貧困なのわかってて誘導してやがるな
国民が貧困なのわかってて誘導してやがるな
615名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:31:26.30ID:o7LRc7vc0 マイナカードも電子証明書を5年に一度更新必要なんだろ
なんか更新忘れそうだから免許証と一体化して一度で済ませてくれたほうが楽かもな
マイナカード落とすのは免許証落とすのと同じくらいのヤバさだ
なんか更新忘れそうだから免許証と一体化して一度で済ませてくれたほうが楽かもな
マイナカード落とすのは免許証落とすのと同じくらいのヤバさだ
616名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:34:38.67ID:oWsZzPYp0 発表して1年足らずで導入?
そんな早くて対応できるのかね
そんな早くて対応できるのかね
617名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:36:13.03ID:DVfYOIA50 >>615
一体かしても別々に更新ですが
一体かしても別々に更新ですが
618名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:39:53.19ID:RU4bQIMn0 全てを一元化すると、なくした時に本人確認できないという罠
620名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:45:07.65ID:XKZAmac30 身分証明書が統一されたら、
それ紛失したらどうやって本人確認する?
パスポートとか別の身分証明書を予め用意しとかないとダメ?
顔認証で再発行いける?
それ紛失したらどうやって本人確認する?
パスポートとか別の身分証明書を予め用意しとかないとダメ?
顔認証で再発行いける?
621名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:46:53.53ID:YzjFH5Sl0622名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:47:18.05ID:DVfYOIA50 >>619
免許センターか警察行く必要ある
免許センターか警察行く必要ある
623名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:47:55.60ID:XKZAmac30 今awsの試験で身分証2個出せってことになってて
運転免許とマイナカード出してるんだけど
まとまると別の身分証出せって言われちゃうかな
運転免許とマイナカード出してるんだけど
まとまると別の身分証出せって言われちゃうかな
624名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:48:53.51ID:DVfYOIA50625名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:49:10.01ID:S2BGNOcy0 島根県知事、小泉進次郎氏を痛烈批判 解雇規制緩和「とんでもない」 ★4 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726203531/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?24
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726203531/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?24
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/
626名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:50:17.00ID:XKZAmac30627名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:51:02.14ID:XKZAmac30628 警備員[Lv.31]
2024/09/13(金) 14:54:02.87ID:uKobJuqw0 紛失することばかり心配してる人がいるが、そんなに無くすかね?
人生で一度も無いわ、免許無くしたこと。
人生で一度も無いわ、免許無くしたこと。
629 警備員[Lv.31]
2024/09/13(金) 14:54:51.22ID:uKobJuqw0 >>627
awsって受かっても三年周期で取り直しなんでしょ?
awsって受かっても三年周期で取り直しなんでしょ?
630名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:55:16.50ID:lsO5GQtE0 マイナカード、マイナ免許証の何が困るの?
631名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:57:12.77ID:tnhq5wcb0 >>621
物理、失ってる想定
物理、失ってる想定
632名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:57:40.81ID:tnhq5wcb0 >>628
ハイハイ
ハイハイ
634名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 14:59:41.71ID:7kY4Q19X0 財布にマイナカードと免許証を入れておけばいいだけ
マイナ免許証にするのは手数料安くなるくらいしかメリットない
マイナ免許証にするのは手数料安くなるくらいしかメリットない
635名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:04:23.16ID:XKZAmac30636名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:05:24.32ID:+EbH9Q9i0 現行の免許証発行するなら意味ないじゃん
これでまた税金上がんのかよ
もう終わりだよこの国
これでまた税金上がんのかよ
もう終わりだよこの国
637名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:06:12.19ID:S2BGNOcy0 "郵政民営化で食い物にされた国民資産 稲村公望×深田萌絵 No.110"
https:
//youtu.be/0Jl_zHOUu6E?si=5KPEInebfJHQ91yI
政経プラットホーム
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/952
https:
//youtu.be/0Jl_zHOUu6E?si=5KPEInebfJHQ91yI
政経プラットホーム
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/952
638名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:07:04.69ID:RRj0N7My0 いい加減全ての国会議員にマイナカードを持たせてそこに登録してある口座からしかお金を使えないようにしろよ
そしてその内容はネットで誰でも確認できるようにしてそこ以外から金を使った議員は公民権無期限停止とすると決めてからにしてくれ
そしてその内容はネットで誰でも確認できるようにしてそこ以外から金を使った議員は公民権無期限停止とすると決めてからにしてくれ
639名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:07:24.97ID:tnhq5wcb0640名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:08:27.97ID:eN544xMc0 これ有効期限の誕生日が来年2月だったら泣きを見るのか
641名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:09:39.39ID:6dD6fxbe0 >>535
それは…
マイナンバーカードと運転免許証のどちらかを偽造することに成功したら、その偽造品を足がかりにもう片方を取得できちゃうってことなんだよね
だからそういうセキュリティだけ考えるなら身分証明書は、偽造不可能な1種類だけにするのが望ましい
紛失対策するならバックアップ用カードを同じテクノロジーで作るとか、スマホに入れるとかだな
それは…
マイナンバーカードと運転免許証のどちらかを偽造することに成功したら、その偽造品を足がかりにもう片方を取得できちゃうってことなんだよね
だからそういうセキュリティだけ考えるなら身分証明書は、偽造不可能な1種類だけにするのが望ましい
紛失対策するならバックアップ用カードを同じテクノロジーで作るとか、スマホに入れるとかだな
643 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/13(金) 15:41:11.33ID:ZdXTHELn0 やはり、面倒でも用意周到に、身分証は二本建てにしたほうがいいぞ
現場のお巡りさんとか、よく理解してない人いるし
現場のお巡りさんとか、よく理解してない人いるし
644 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/13(金) 15:41:39.08ID:ZdXTHELn0 >>642
ていうかコー〇さん
ていうかコー〇さん
645 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/13(金) 15:42:28.12ID:ZdXTHELn0 国民、市民、これだけ不安を表明してるのに、全く聞く耳を持たない感じ
ブレーンは助言とかしないのかな
ブレーンは助言とかしないのかな
646 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/13(金) 15:44:31.39ID:ZdXTHELn0 だいたい、>>1で発表してることだって
今後またどう変わるかわからんよ
朝令暮改もいいところだからな、マイナカード関連は
例のポイント給付するからマイナカード作れと言ってからだって
いろんな決め事が二転三転してる
今後またどう変わるかわからんよ
朝令暮改もいいところだからな、マイナカード関連は
例のポイント給付するからマイナカード作れと言ってからだって
いろんな決め事が二転三転してる
647名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:45:25.36ID:XKZAmac30 今年入院したとき病院側のシステム更改未完で
マイナ保険証が使えなかった
バラの保険証無かったら困るとこだった
マイナ保険証が使えなかった
バラの保険証無かったら困るとこだった
648名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:47:34.19ID:XKZAmac30 全国津々浦々の警官全員にカードリーダー持たせるんかね
目視じゃ無免許かどうかさえわからんよね
目視じゃ無免許かどうかさえわからんよね
649名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:47:41.83ID:+6VGd02z0 免許更新利権とは話しがついているのか?
650 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/13(金) 15:47:43.30ID:ZdXTHELn0651名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:48:07.95ID:gDnmcq3p0 ゴールドマイナンバーにならんの?
652名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:48:47.58ID:XKZAmac30 検問の渋滞がやばいことになりそう
653 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/13(金) 15:49:05.54ID:ZdXTHELn0 >>650の、運転経歴証明書は、顔写真もつける仕様だから、公的証明書としても(一応)使えると、免許証センターの担当者が言ってた
654名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:51:12.21ID:+6VGd02z0 多くの公務員がマイナカード作っていないのには訳がある
655名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:52:10.13ID:tnhq5wcb0656名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 15:53:18.01ID:ma2l8DA40 >>17
わんわん!わんっおわんっお!www
わんわん!わんっおわんっお!www
658名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:02:15.71ID:2jUUE1HK0 ポイントに釣られてマイナンバーカード作ったやつは当然賛成なんだろ?
普及率の増加が政府にとって事が進めやすくなることをわかってて作ったわけだし
普及率の増加が政府にとって事が進めやすくなることをわかってて作ったわけだし
659名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:04:27.91ID:Lm3Ey/LG0 もちろん賛成だ
反対する理由がない
反対する理由がない
660名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:13:38.39ID:7b4k5Q3e0 勝手に違反点数付くとか冗談じゃ無い
661名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:15:48.74ID:DVfYOIA50 >>648
税金で配備だよ
なお補助金でばらまいたマイナ保険証端末も
スマートフォン一体型マイナに対応しないから(物理的にNFCリーダーの場所に入らない)
追加のNFCリーダーを税金でまたばらまくそうだよ
だけどスマホマイナ保険証だと顔認証できないのよね
なんでかっていうとマイナカードの顔データはJ-LIS側が保持しないんで
マイナカードの物理的な券面の顔写真部分+ICにある白黒の低解像度画像と
マイナ保険証端末のカメラで撮影した顔の3つを重ねるんだけど
スマホ一体型マイナだと券面の顔写真部分がないからw
税金で配備だよ
なお補助金でばらまいたマイナ保険証端末も
スマートフォン一体型マイナに対応しないから(物理的にNFCリーダーの場所に入らない)
追加のNFCリーダーを税金でまたばらまくそうだよ
だけどスマホマイナ保険証だと顔認証できないのよね
なんでかっていうとマイナカードの顔データはJ-LIS側が保持しないんで
マイナカードの物理的な券面の顔写真部分+ICにある白黒の低解像度画像と
マイナ保険証端末のカメラで撮影した顔の3つを重ねるんだけど
スマホ一体型マイナだと券面の顔写真部分がないからw
662名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:36:02.75ID:jtMbqFg+0 マイナ免許証を紛失したら元の番号も変わるのかな?
663名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:43:46.61ID:iFil+0RG0664名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:44:44.42ID:VQSCL7rq0 質問
1.マイナカードは持ち歩かなくてはいけませんか
2.マイナカードは無くしたり他人に見られてはいけませんか
1.マイナカードは持ち歩かなくてはいけませんか
2.マイナカードは無くしたり他人に見られてはいけませんか
665名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:45:45.47ID:CdnNXVzx0 マイナ更新の時の身分証をどうすれば良いんだ
666名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:46:57.90ID:ssjmQXFP0 マイナ免許とはマイッタナ
667名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:49:20.85ID:DVfYOIA50 >>663
それのどこが便利なんすかね
それのどこが便利なんすかね
668名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:50:20.53ID:DVfYOIA50 >>664
1. 中華ロゴ太郎がもし総裁になったら携帯義務化、国民から名前をなくし番号で呼ぶ社会が到来します
2. マイナカードの裏面には個人番号があるため、マイナ法19条で認められた行為以外でうっかり他人に見せると違法です
1. 中華ロゴ太郎がもし総裁になったら携帯義務化、国民から名前をなくし番号で呼ぶ社会が到来します
2. マイナカードの裏面には個人番号があるため、マイナ法19条で認められた行為以外でうっかり他人に見せると違法です
669名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:51:18.89ID:DVfYOIA50 スマホでマイナカードが読み込めるなら、マイナポータルから保険証の情報をPDFで出せるよ
このPDFとマイナカードを同時に出せばOK
これを真顔で書いちゃう奴w
このPDFとマイナカードを同時に出せばOK
これを真顔で書いちゃう奴w
670名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:51:48.54ID:8qaA1iB10 グエンとか免許無しで運転してんだろ?
671名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:51:51.17ID:DVfYOIA50 中華ロゴ太郎のデジタル化が進むとこうなりますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホでマイナカードが読み込めるなら、マイナポータルから保険証の情報をPDFで出せるよ
このPDFとマイナカードを同時に出せばOK
スマホでマイナカードが読み込めるなら、マイナポータルから保険証の情報をPDFで出せるよ
このPDFとマイナカードを同時に出せばOK
672名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:52:29.09ID:DVfYOIA50673名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:52:30.52ID:TkHbBpms0 PDFワロタw
674名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:54:07.75ID:gAu/fmND0 >>664
1.yes
2.yes
常に持ち歩き、不用意に他人に見せないでください。絶対に落とさないでください。
なお、失くした場合は再発行の手続きに大変な手間と時間がかかります。その間クルマには乗れず、病院での保険診療も不可となります。
また、カードを悪用された場合、行政には一切の責任は無いものとします。
1.yes
2.yes
常に持ち歩き、不用意に他人に見せないでください。絶対に落とさないでください。
なお、失くした場合は再発行の手続きに大変な手間と時間がかかります。その間クルマには乗れず、病院での保険診療も不可となります。
また、カードを悪用された場合、行政には一切の責任は無いものとします。
675名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:55:41.44ID:DVfYOIA50 あと岸田の宝、特定技能2号のために
壺家庭庁が子育て支援金制度を法整備したからな
あれ支援する対象は住民票上に子供が3人以上いる世帯で国籍制限もない
つまり日本人世帯の大半は支援されない(子供が1人か2人だから)
一方で家族を帯同、つまり後から呼べる特定技能2号は
子供を呼びました、うちは子供3人デースといえば月3万円が岸田から給付される
実子かどうかなんていまの岸田政権じゃザルなんで、相手国にチェックもないから簡単だ
子供100人デースなら月294万円が岸田から給付される
初月持ち逃げできるだけでも特定技能2号ウハウハ祭りですな
さすが岸田の宝、手厚く支援ですよ
あ、そうそう創価大臣が、なんか中国と韓国から日本への入国は簡便にするって言い出してるぞ
入管とかノーチェックで往来自由にするってさ
岸田の宝!
壺家庭庁が子育て支援金制度を法整備したからな
あれ支援する対象は住民票上に子供が3人以上いる世帯で国籍制限もない
つまり日本人世帯の大半は支援されない(子供が1人か2人だから)
一方で家族を帯同、つまり後から呼べる特定技能2号は
子供を呼びました、うちは子供3人デースといえば月3万円が岸田から給付される
実子かどうかなんていまの岸田政権じゃザルなんで、相手国にチェックもないから簡単だ
子供100人デースなら月294万円が岸田から給付される
初月持ち逃げできるだけでも特定技能2号ウハウハ祭りですな
さすが岸田の宝、手厚く支援ですよ
あ、そうそう創価大臣が、なんか中国と韓国から日本への入国は簡便にするって言い出してるぞ
入管とかノーチェックで往来自由にするってさ
岸田の宝!
676名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:56:19.95ID:DVfYOIA50 >>673
ほんとクソワロだよなマイナカードw
スマホでマイナカードが読み込めるなら、マイナポータルから保険証の情報をPDFで出せるよ
このPDFとマイナカードを同時に出せばOK
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとクソワロだよなマイナカードw
スマホでマイナカードが読み込めるなら、マイナポータルから保険証の情報をPDFで出せるよ
このPDFとマイナカードを同時に出せばOK
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:57:08.61ID:Wj4qFOrJ0 マイナンバーカードは任意です
重要なので繰り返します
マイナンバーカードは任意です
強制じゃありません
重要なので繰り返します
マイナンバーカードは任意です
強制じゃありません
678名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:57:52.61ID:S2BGNOcy0 デジタル庁と警察庁、マッチングアプリにマイナカードでの本人確認活用を要請 既婚も確認 [おっさん友の会★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726211787/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?24
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726211787/
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?24
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/
680名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 16:58:24.14ID:KJ58dqaE0 選べるようになるだけだよ?嫌なら選ばなくていいのになぜ反対するの?(夫婦別姓イマココ)
↓
なぜ選ばないの?選ばない奴は非国民!(同調圧力・ワクチンココ)
↓
選ばない奴には不利益!実質義務化!(マイナカードイマココ)
↓
なぜ選ばないの?選ばない奴は非国民!(同調圧力・ワクチンココ)
↓
選ばない奴には不利益!実質義務化!(マイナカードイマココ)
681名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:08:05.86ID:XKZAmac30 >>663
大怪我して入院するってときにそれやるの無理
大怪我して入院するってときにそれやるの無理
682名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:33:34.32ID:KmzWfYKO0 警察はどうやって免許持ってるのか調べるの
683名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:39:56.46ID:DVfYOIA50 >>682
警察がどうやってマイナカードを持っているのか調べる、じゃなくて?
免許を持っているかは免許証の所管は公安・警察なんだから
免許持っているかどうかだけじゃなく、免許証の顔写真や
種類から賞罰まで全部おさえていますよ
ちなみにマイナカードの顔写真はJ-LISはカード作成後速やかに破棄
するそうで、カードの正しい顔写真はカード自体の顔写真部分とICにある白黒画像以外
存在しない事になっているから、紛失とか盗難すると本人が申請しても
本人の顔がどれか誰もわからないチンカスカードなんすけどねw
警察がどうやってマイナカードを持っているのか調べる、じゃなくて?
免許を持っているかは免許証の所管は公安・警察なんだから
免許持っているかどうかだけじゃなく、免許証の顔写真や
種類から賞罰まで全部おさえていますよ
ちなみにマイナカードの顔写真はJ-LISはカード作成後速やかに破棄
するそうで、カードの正しい顔写真はカード自体の顔写真部分とICにある白黒画像以外
存在しない事になっているから、紛失とか盗難すると本人が申請しても
本人の顔がどれか誰もわからないチンカスカードなんすけどねw
684名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:44:27.68ID:DVfYOIA50 ちなみに保険証は、健康保険制度が健康保険法により原則加入義務のあるものなのに
どこぞのバカロゴ太郎が保険証廃止しまぁす!とかぶちあげたもんだから大混乱
さらに岸田が批判を受けて資格確認書は申請によらずプッシュ型で交付とかいいだしたから
厚労省はいまも頭を抱えている惨状の中、来月からはマイナポータルからマイナ保険証登録解除も可能になる
しかし、各健保は自分のところの被保険者がマイナカードを持っているかいないか
またそのカードの有効期限は?すでに有効期限切れか?などわかる仕組みがありませんw
なので当初は資格確認書は申請交付としていたのよ
そんでマイナ免許証なんだけど、こっちはなんとかなる
まず現行免許証は廃止されない、どこぞのアフォみたいな廃止ぶち上げを公安が拒否した
次にマイナ免許証1本化を希望する人、これは加入義務な保険証と違いプッシュ型で交付する義務は公安にはないから申請によるんで問題ない
つまり公安も警察も別に免許証持ってる人がマイナカードあろうがなかろうがわからんでもどーでもいい、マイナ免許証が欲しいなら申請しろ、だからね
どこぞのバカロゴ太郎が保険証廃止しまぁす!とかぶちあげたもんだから大混乱
さらに岸田が批判を受けて資格確認書は申請によらずプッシュ型で交付とかいいだしたから
厚労省はいまも頭を抱えている惨状の中、来月からはマイナポータルからマイナ保険証登録解除も可能になる
しかし、各健保は自分のところの被保険者がマイナカードを持っているかいないか
またそのカードの有効期限は?すでに有効期限切れか?などわかる仕組みがありませんw
なので当初は資格確認書は申請交付としていたのよ
そんでマイナ免許証なんだけど、こっちはなんとかなる
まず現行免許証は廃止されない、どこぞのアフォみたいな廃止ぶち上げを公安が拒否した
次にマイナ免許証1本化を希望する人、これは加入義務な保険証と違いプッシュ型で交付する義務は公安にはないから申請によるんで問題ない
つまり公安も警察も別に免許証持ってる人がマイナカードあろうがなかろうがわからんでもどーでもいい、マイナ免許証が欲しいなら申請しろ、だからね
685名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:47:35.97ID:5n/yBbIH0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
686名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:47:43.93ID:XKZAmac30 これマイナカードのスマホアプリ入れてたら
カードの現物持たずに運転してもいいの?
カードの現物持たずに運転してもいいの?
687名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:48:14.05ID:DVfYOIA50 でも健保はそうはいかない
健康保険法では現行の保険証は廃止したとはいえ、引き続き健康保険料をちゃんと納付している被保険者に対しては
保険診療を受ける証をなんらかの形で交付しなければならない
だからマイナ保険証じゃない人には、資格確認書が必要なんだ
しかし健保は被保険者のマイナカードステータスはわからない
厚労委員会での厚労副大臣答弁だと、システム構築するには数百億も掛かり難しいとまでほざいてる
その準備をしてないのに12月から現行保険証の新規発行廃止、岸田は資格確認書はぷっちゅ型でとまでほざいてる
馬鹿かと
なのですでに一部の健康保険組合は、資格確認書はプッシュ型で交付できないと回答しているそうだ
さあどうする自由クルド党
中国韓国から日本への入国はノーパスで自由に往来創価党もどうする
健康保険法では現行の保険証は廃止したとはいえ、引き続き健康保険料をちゃんと納付している被保険者に対しては
保険診療を受ける証をなんらかの形で交付しなければならない
だからマイナ保険証じゃない人には、資格確認書が必要なんだ
しかし健保は被保険者のマイナカードステータスはわからない
厚労委員会での厚労副大臣答弁だと、システム構築するには数百億も掛かり難しいとまでほざいてる
その準備をしてないのに12月から現行保険証の新規発行廃止、岸田は資格確認書はぷっちゅ型でとまでほざいてる
馬鹿かと
なのですでに一部の健康保険組合は、資格確認書はプッシュ型で交付できないと回答しているそうだ
さあどうする自由クルド党
中国韓国から日本への入国はノーパスで自由に往来創価党もどうする
688名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:49:06.31ID:XKZAmac30 現物のカード偽造するのは大変だろうけど
スマホアプリの画面偽造するのは簡単なのでは?
スマホアプリの画面偽造するのは簡単なのでは?
689名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:50:12.57ID:DVfYOIA50 >>686
運転OKだけど警察官に免許証見せてと言われた時に、そのスマホが警察官のNFCリーダー端末で読み取れない場合は
マイナカード(ただしこれもNFCリーダー端末で読み取れないとアウト)を出すか、現行免許証を出さないと免許不携帯になるよ
運転OKだけど警察官に免許証見せてと言われた時に、そのスマホが警察官のNFCリーダー端末で読み取れない場合は
マイナカード(ただしこれもNFCリーダー端末で読み取れないとアウト)を出すか、現行免許証を出さないと免許不携帯になるよ
690名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:51:09.25ID:Yuo/31vq0 マイナンバーカードの作成は任意…ってどこ行っちゃったんだろ
691名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:52:41.94ID:DVfYOIA50 >>688
マイナカードはそもそも券面を目視で確認する運用はメインではなく
今後禁止の方向とも聞いてる
基本的にマイナカードってのは、ICにある電子証明書が本体なんよ
スマホマイナカードもその電子証明書をスマホにコピーするイメージで
基本的にスマホでマイナ免許証も可能にする場合
警察官が携帯するNFCリーダーで、スマホにある電子証明書を読みとる仕組みになる
それでJ-LIS電子証明書が正しく読み取れたら
マイナカードの拡張領域に保存されると言われる免許証情報が読み出せる仕組み
(マイナ保険証は保険証情報がカードにはないんで、オンラインでしか対応しない)
マイナカードはそもそも券面を目視で確認する運用はメインではなく
今後禁止の方向とも聞いてる
基本的にマイナカードってのは、ICにある電子証明書が本体なんよ
スマホマイナカードもその電子証明書をスマホにコピーするイメージで
基本的にスマホでマイナ免許証も可能にする場合
警察官が携帯するNFCリーダーで、スマホにある電子証明書を読みとる仕組みになる
それでJ-LIS電子証明書が正しく読み取れたら
マイナカードの拡張領域に保存されると言われる免許証情報が読み出せる仕組み
(マイナ保険証は保険証情報がカードにはないんで、オンラインでしか対応しない)
692名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:53:05.05ID:DVfYOIA50 >>690
コロナワクチン接種も任意だったろ
コロナワクチン接種も任意だったろ
693名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:54:25.93ID:IM0+gZ5a0694名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:55:07.47ID:9udJJZYU0 >>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!
695名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:55:22.27ID:IM0+gZ5a0 マイナンバーカードには車種が載らないから俺のネタとしての大型特殊が見せびらかせないじゃないか
696名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:56:18.80ID:m5pkU4jx0 >>689
運用マニュアルはまだ公開されてないでしょ?さすがに不携帯にはならんと思うのだけど
運用マニュアルはまだ公開されてないでしょ?さすがに不携帯にはならんと思うのだけど
697名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 17:57:06.48ID:IM0+gZ5a0 >>648
警官に持たせてるスマホにアプリ入れるだけだろ
警官に持たせてるスマホにアプリ入れるだけだろ
698名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:02:26.45ID:DVfYOIA50 >>693
制度自体ダメといわれましても、そもそもマイナカードは住基ネットカードでして
利活用とか設計にないものです
マイナンバー法(当時は個人番号法だったかな)が立法された際にも
マイナンバーカードはマイナンバー行政に関わる鍵としてのみ使用するものとして
同法内で立法されました
制度自体ダメといわれましても、そもそもマイナカードは住基ネットカードでして
利活用とか設計にないものです
マイナンバー法(当時は個人番号法だったかな)が立法された際にも
マイナンバーカードはマイナンバー行政に関わる鍵としてのみ使用するものとして
同法内で立法されました
699名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:03:36.52ID:DVfYOIA50 >>696
むしろどういう理屈で不携帯にならないと君は思うのか、ぜひ説明してくれないかな
マイナカードも、現行免許証も持っていない人が
スマホだけもって運転していて、そのスマホからマイナカード情報が読み取れない場合に
むしろどういう理屈で不携帯にならないと君は思うのか、ぜひ説明してくれないかな
マイナカードも、現行免許証も持っていない人が
スマホだけもって運転していて、そのスマホからマイナカード情報が読み取れない場合に
700名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:05:22.65ID:fNoQLDH50 オレは免許不携帯で捕まって以来免許証は車に入れっぱなしと決めているから③2950円か
701名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:05:29.39ID:DVfYOIA50 >>696
例えばだけど自宅に現行免許証を置いて
免許を携帯せずに運転していたら、免許不携帯ですよね
ではスマホマイナ免許証で、スマホの電源が入らない
スマホを落として壊した、NFCリーダーとの相性なのかスマホにあるマイナカード情報が読み取れない
そして現行免許証はおろかマイナカード物理すらも家にある
その場合に、どういう理屈で免許携帯とみなされるのか、ぜひ開陳してくれないかな
すごい興味あるんで
例えばだけど自宅に現行免許証を置いて
免許を携帯せずに運転していたら、免許不携帯ですよね
ではスマホマイナ免許証で、スマホの電源が入らない
スマホを落として壊した、NFCリーダーとの相性なのかスマホにあるマイナカード情報が読み取れない
そして現行免許証はおろかマイナカード物理すらも家にある
その場合に、どういう理屈で免許携帯とみなされるのか、ぜひ開陳してくれないかな
すごい興味あるんで
702名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:05:58.79ID:h2P7dxSp0 >>1
これ警察官に持たせるスマホアプリって中国製にする気じゃないよね?警察情報が全部🇨🇳中国に丸流れ。警察官に持たせるスマホが中韓製なら最初から終わりかw
これ警察官に持たせるスマホアプリって中国製にする気じゃないよね?警察情報が全部🇨🇳中国に丸流れ。警察官に持たせるスマホが中韓製なら最初から終わりかw
703名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:06:04.58ID:3k1lh+Cs0 全部中国人に筒抜けになりそう
704名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:06:52.63ID:DVfYOIA50705名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:07:50.60ID:fNoQLDH50 >>701
スマホマイナ免許証って何?
スマホマイナ免許証って何?
706名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:07:52.75ID:DVfYOIA50707名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:08:40.02ID:DVfYOIA50708名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:09:38.97ID:DVfYOIA50709名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:10:36.72ID:m5pkU4jx0 >>701
つまり免許不携帯になる理屈はあなたの想像なのですね、明らかな出典がない限り興味ないので正式なアナウンスを待ちます
つまり免許不携帯になる理屈はあなたの想像なのですね、明らかな出典がない限り興味ないので正式なアナウンスを待ちます
710名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:11:33.16ID:/6fy/JKs0 >>708
らしいっておい💢
らしいっておい💢
711名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:12:23.56ID:DVfYOIA50 >>705
もうちっと説明すると、マイナカードっていうのは
ICにあるJ-LIS電子証明書が本体なのよ
そのJ-LIS電子証明書をなんらかの方法でスマホに入れて
スマホにもNFCが搭載されているから、それを使ってタッチできるようになるってわけ
その際にAndroidについてはマイナアプリの形で
iPhoneについては岸田があっぽーの幹部だかトップに土下座したかは不明だけど
OSに搭載されているウォレットアプリに内蔵できるようになる、とのことだ
(iOS用のモバイルSuicaみたいな感じってこと)
いずれにしてもマイナカードってのは電子証明書だって理解すればいい
もうちっと説明すると、マイナカードっていうのは
ICにあるJ-LIS電子証明書が本体なのよ
そのJ-LIS電子証明書をなんらかの方法でスマホに入れて
スマホにもNFCが搭載されているから、それを使ってタッチできるようになるってわけ
その際にAndroidについてはマイナアプリの形で
iPhoneについては岸田があっぽーの幹部だかトップに土下座したかは不明だけど
OSに搭載されているウォレットアプリに内蔵できるようになる、とのことだ
(iOS用のモバイルSuicaみたいな感じってこと)
いずれにしてもマイナカードってのは電子証明書だって理解すればいい
713名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:14:09.89ID:DVfYOIA50714名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:16:09.06ID:m5pkU4jx0 おれは免許証と紐付け始まったら速攻免許センター行って免許証は捨てるぞ
そんで電子証明書に対応したらカードはひっそり収納して、スマホだけで生活するのが夢なんだ
もちろん災害時などのリスクのためにお札は持っとくけども
そんで電子証明書に対応したらカードはひっそり収納して、スマホだけで生活するのが夢なんだ
もちろん災害時などのリスクのためにお札は持っとくけども
715名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:18:46.94ID:m5pkU4jx0 >>713
ごめんいろいろ説明してくれて本当に助かるんだけど、正式な運用マニュアルがどうなるか興味があるだけなんだ
ごめんいろいろ説明してくれて本当に助かるんだけど、正式な運用マニュアルがどうなるか興味があるだけなんだ
716名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:22:56.05ID:NFJ2VLfF0 免許の有効期限は書いておいてよ
717名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:24:55.07ID:DVfYOIA50 >>715
正式な運用マニュアルも何も>1の件を国会の委員会で法整備される際に
免許証情報を記録したマイナカードを免許証とみなし携帯する義務についてはすでに言及されてますよ
免許証情報が記録されたマイナカード、または現行免許証を携帯していなければ不携帯と決定されてる
なのでスマホマイナ免許証の場合、スマホ自体が壊れたり電源切れた場合には
マイナカード自体を携帯している証明ができないんだから詰みだろって話してんだよ
iPhoneのウォレットアプリなら電源切れた場合だけは
確か最小の残電力でもNFCから読み出せる仕組みがあるから、もしかすればワンチャンあるかもだけどさ
正式な運用マニュアルも何も>1の件を国会の委員会で法整備される際に
免許証情報を記録したマイナカードを免許証とみなし携帯する義務についてはすでに言及されてますよ
免許証情報が記録されたマイナカード、または現行免許証を携帯していなければ不携帯と決定されてる
なのでスマホマイナ免許証の場合、スマホ自体が壊れたり電源切れた場合には
マイナカード自体を携帯している証明ができないんだから詰みだろって話してんだよ
iPhoneのウォレットアプリなら電源切れた場合だけは
確か最小の残電力でもNFCから読み出せる仕組みがあるから、もしかすればワンチャンあるかもだけどさ
718名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:27:57.46ID:DVfYOIA50 それと今後どれだけ改善されてもマイナカードの再発行は5日~10日程度はかかるわけで
さらに新しいマイナカード受け取ってから警察署か免許センターで免許証情報をマイナカードに書き込んで
はじめてマイナ免許証として使えるわけですよ
なので現行免許証とマイナの2枚持ちならいいけど
もしマイナ免許証1本でいいやと現行免許証を任意返納した場合に
もしマイナカードを紛失したりすれば、当面運転できなくなるからなw
さらに新しいマイナカード受け取ってから警察署か免許センターで免許証情報をマイナカードに書き込んで
はじめてマイナ免許証として使えるわけですよ
なので現行免許証とマイナの2枚持ちならいいけど
もしマイナ免許証1本でいいやと現行免許証を任意返納した場合に
もしマイナカードを紛失したりすれば、当面運転できなくなるからなw
719名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:29:11.81ID:DVfYOIA50 まあ幸い、免許証は即日交付できるから
急ぎの場合はマイナカードの再発行はしつつ
まずは免許証の再交付申請に行く事だなw
手数料はマイナの紛失の再発行+免許証の再交付でWで取られるけどさ
急ぎの場合はマイナカードの再発行はしつつ
まずは免許証の再交付申請に行く事だなw
手数料はマイナの紛失の再発行+免許証の再交付でWで取られるけどさ
720名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:30:26.96ID:Bg+58F090 >>717
こいつはなんでスマホの話ばかりしてるんだ?
こいつはなんでスマホの話ばかりしてるんだ?
721名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:30:37.52ID:5GIYB5GQ0 紛失したときは~、とか身分証を無くすという所持者がな馬鹿なだけなレアケース持ち出されてもな
722名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:31:31.24ID:DVfYOIA50 それと何度かいったけど、カード作成時の顔写真を破棄するマイナカードは
カード紛失とかの場合に、J-LIS側は申請者が本人かなんてわからんからこそ
警察の紛失届の受理番号+本人確認書類などを役所で確認する事になるんだが
免許証は公安が免許証交付する際に撮影した顔写真は保持しているから
本人が再交付申請に行けば、最悪は顔照会で本人確認できる方法があるんでそこも大きい
(一応申請の際に本人確認書類は求められるけど、最悪なんもない場合でも手段はあるということ)
カード紛失とかの場合に、J-LIS側は申請者が本人かなんてわからんからこそ
警察の紛失届の受理番号+本人確認書類などを役所で確認する事になるんだが
免許証は公安が免許証交付する際に撮影した顔写真は保持しているから
本人が再交付申請に行けば、最悪は顔照会で本人確認できる方法があるんでそこも大きい
(一応申請の際に本人確認書類は求められるけど、最悪なんもない場合でも手段はあるということ)
723名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:32:08.43ID:DVfYOIA50 >>720
????
686 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/13(金) 17:47:43.93 ID:XKZAmac30 [10/11]
これマイナカードのスマホアプリ入れてたら
カードの現物持たずに運転してもいいの?
????
686 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/13(金) 17:47:43.93 ID:XKZAmac30 [10/11]
これマイナカードのスマホアプリ入れてたら
カードの現物持たずに運転してもいいの?
724名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:32:31.23ID:DVfYOIA50 >>721
紛失盗難って別にレアケースじゃないと思いますがね
紛失盗難って別にレアケースじゃないと思いますがね
725名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:35:04.04ID:m5pkU4jx0726名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:49:01.32ID:kb8im2BM0 そこまで全部まとめるなら紛失盗難時用の予備としてマイナンバーカードを2枚発行してほしい
もしくは市役所とかで24時間即日再発行を受け付けるか
もしくは市役所とかで24時間即日再発行を受け付けるか
727名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:52:05.33ID:seyz+oTy0728名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:52:31.43ID:DVfYOIA50 >>726
> 以前のカードを返納しなければ、新しいカードを受け取ることができません。
まあうんこっこカードなんでw
不安ならやはりスマホ一体型マイナカードにして
物理カードはタンスにしまうしかないだろうね
> 以前のカードを返納しなければ、新しいカードを受け取ることができません。
まあうんこっこカードなんでw
不安ならやはりスマホ一体型マイナカードにして
物理カードはタンスにしまうしかないだろうね
729名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:54:21.88ID:DVfYOIA50 >>727
どこまで逆立ちしても即日マイナはJ-LIS解体しないと無理だよ
マイナカードはJ-LISでしか作成できないんだから
だから今後どれだけ短縮しても5日程度はかかるのは
役所でカード申請
J-LISに作成に必要な情報が連携
J-LISでマイナカード作成
J-LISから役所にカード郵送
役所でマイナカードに電子証明書を設定(これが暗証番号とパスワード入れるアレ)
どこまで逆立ちしても即日マイナはJ-LIS解体しないと無理だよ
マイナカードはJ-LISでしか作成できないんだから
だから今後どれだけ短縮しても5日程度はかかるのは
役所でカード申請
J-LISに作成に必要な情報が連携
J-LISでマイナカード作成
J-LISから役所にカード郵送
役所でマイナカードに電子証明書を設定(これが暗証番号とパスワード入れるアレ)
730名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:55:50.56ID:5n/yBbIH0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
731名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:55:53.15ID:DVfYOIA50732名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:56:31.59ID:DVfYOIA50 あ、でもあくまで住基ネットの仕組みなんで
全役所にJ-LIS出張所を作る、しかないなw
全役所にJ-LIS出張所を作る、しかないなw
733名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:56:48.35ID:ir88y8KZ0 マイナカードの見た目はどうなるの?
734名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:58:08.38ID:TkHbBpms0 2年後くらいにデザイン変えるんじゃなかったっけ
735名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 18:58:38.87ID:DVfYOIA50 >>733
どうとは?
マイナカードはマイナカードですよ
あくまでICに免許証情報を書き込むだけです
券面はマイナカード
保険証についてはICにすら情報はありません
だからオンライン専用
能登半島地震で被災者にオンライン専用のマイナ保険証アピール中華ロゴ太郎に
まだ通信や電気もかろうじて生きてる被災地の人が「石川は電気も通信もダメです」
と悲痛なリポストしたら即ブロック太郎
どうとは?
マイナカードはマイナカードですよ
あくまでICに免許証情報を書き込むだけです
券面はマイナカード
保険証についてはICにすら情報はありません
だからオンライン専用
能登半島地震で被災者にオンライン専用のマイナ保険証アピール中華ロゴ太郎に
まだ通信や電気もかろうじて生きてる被災地の人が「石川は電気も通信もダメです」
と悲痛なリポストしたら即ブロック太郎
736名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/13(金) 18:59:21.78ID:DVfYOIA50737名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:08:54.85ID:LaBRS2ZW0 警察官は端末持たされて免許証を見るんだろうね。
738名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:12:16.08ID:o0O/V6CK0739名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:14:03.64ID:CjFOknDO0 よしよし、2枚持ち歩かなくて済む
740名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:16:36.39ID:DVfYOIA50 >>739
警察官「マイナカード読み取れないね、はーい免許不携帯おつかれちゃーん」
警察官「マイナカード読み取れないね、はーい免許不携帯おつかれちゃーん」
741名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:17:13.32ID:DVfYOIA50 むしろ免許証あって、マイナカードを持ち歩かないといけない理由って何w
まーたコンビニで毎週毎日のように住民票の写しを印刷するマイナメン?w
まーたコンビニで毎週毎日のように住民票の写しを印刷するマイナメン?w
744名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:21:05.06ID:WQFo1n0f0 マイナカードで運転出来ると勘違いするバカも出てきそう
745名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:21:09.03ID:XKZAmac30 >>691
スマホ版マイナカードの不正防止の仕掛けがよくわからない
マイナカードリーダーは現物のカードの電波と
それを正規に複製した電波と
それを不正に複製もしくは改変した電波とを
どうやって区別するのか?
正規に証明書を取得した人が別アプリで悪さすることができないようになっているのか、そこがよくわからない
スマホ版マイナカードの不正防止の仕掛けがよくわからない
マイナカードリーダーは現物のカードの電波と
それを正規に複製した電波と
それを不正に複製もしくは改変した電波とを
どうやって区別するのか?
正規に証明書を取得した人が別アプリで悪さすることができないようになっているのか、そこがよくわからない
746名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:23:36.99ID:clZEdUdE0 実質強要します
責任は取りません
責任は取りません
747名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:25:48.97ID:S2BGNOcy0 マイナカードと免許証が一体化へ「紛失したら…」3月から実施でメリットの一方不安も news.yahoo.co.jp/articles/c5e61…
マイナ免許証を紛失した場合
1ヶ月半以上車に乗れなくなると?
運転免許証単体を紛失した場合は当日受取可能w
何がデジタルだ?アホか?w
車は仕事で使うのでマイナ免許証は無理w
https:
//x.com/osamu_and/status/1834175890386985348?t=cr7HhDffg9_nUsu_JZFz9w&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/967
マイナ免許証を紛失した場合
1ヶ月半以上車に乗れなくなると?
運転免許証単体を紛失した場合は当日受取可能w
何がデジタルだ?アホか?w
車は仕事で使うのでマイナ免許証は無理w
https:
//x.com/osamu_and/status/1834175890386985348?t=cr7HhDffg9_nUsu_JZFz9w&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/967
748名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:26:03.16ID:OcxkzG990 免許証のICチップにマイナ情報入れるだけでいいのに
749名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:29:19.63ID:0yaEsy0A0 1枚に機能を集約すると、紛失したら影響が大きくて大変だ
運転免許証は常時携帯しないといけないから、無くす可能性が大きいか
運転免許証は常時携帯しないといけないから、無くす可能性が大きいか
750名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:30:41.41ID:LaBRS2ZW0 集約してるから復旧も楽やん。
751名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:31:38.32ID:0yaEsy0A0 紛失対策で、体にICチップを埋め込むことを政府から強制されそうw
752名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:31:42.00ID:fNoQLDH50 スマホマイナ保険証はあるの?
753名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:33:25.15ID:o0O/V6CK0 来年更新だけど従来の免許証だけでいいな
セキュリティの弱いマイナポータルに情報のせたくないからな
セキュリティの弱いマイナポータルに情報のせたくないからな
754名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:33:32.38ID:Gst4u6z50 即日発行対応しないならマイナ免許証に一本化なんてできんな
保険証は後日の提出で返金って方法が使えるけど免許は無いと運転できない
保険証は後日の提出で返金って方法が使えるけど免許は無いと運転できない
755名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:35:15.65ID:DVfYOIA50 >>742
オフラインで使える資格確認書でいいじゃん
オフラインで使える資格確認書でいいじゃん
756名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:35:57.61ID:DVfYOIA50757名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:37:57.75ID:DVfYOIA50 >>750
マイナカードの復旧方法
警察署で遺失盗難届を提出、その際に本人確認書類がない場合は受理番号の発行に時間が掛かる
警察署が発行した受理番号を持って役所でカード再発行申請、その際に本人確認書類がない場合はJ-LISに連携するのに時間が掛かる
J-LISに作成に必要な情報が連携される
J-LISでマイナカード作成
J-LISから役所にカード郵送
役所でマイナカードに電子証明書を設定(これが暗証番号とパスワード入れるアレ)、受取の際にも本人(以下略)
マイナカードの復旧方法
警察署で遺失盗難届を提出、その際に本人確認書類がない場合は受理番号の発行に時間が掛かる
警察署が発行した受理番号を持って役所でカード再発行申請、その際に本人確認書類がない場合はJ-LISに連携するのに時間が掛かる
J-LISに作成に必要な情報が連携される
J-LISでマイナカード作成
J-LISから役所にカード郵送
役所でマイナカードに電子証明書を設定(これが暗証番号とパスワード入れるアレ)、受取の際にも本人(以下略)
758名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:38:42.92ID:DVfYOIA50 新しいマイナカードの券面に顔写真あるのに、マイナカードを受け取る際にも本人確認書類を求めるマイナカードってまじでうんこっこだと思うわ
馬鹿だろ?これが河野のデラックスやで
馬鹿だろ?これが河野のデラックスやで
759名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:39:05.68ID:DVfYOIA50 あと役所でマイナカード受け取る際って事前に予約が必要な自治体がほとんどw
ほんとうんこっこカード
ほんとうんこっこカード
760名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:41:49.37ID:TJ+01Dgi0 一本化するつもりはないけど
免許証とマイナ免許証の2枚持ちできるなら
免許証を自分の車に、マイナンバーカードを財布にでもいれておけば
免許証不携帯になりにくいからそうしようかなと思っている
免許証とマイナ免許証の2枚持ちできるなら
免許証を自分の車に、マイナンバーカードを財布にでもいれておけば
免許証不携帯になりにくいからそうしようかなと思っている
761名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:45:46.34ID:fNoQLDH50 >>760
オレもそうするつもりだがこのスレを読み解くとマイナカードを紛失して紛失届けを出した瞬間に免許証も無効になるみたいたぞ
オレもそうするつもりだがこのスレを読み解くとマイナカードを紛失して紛失届けを出した瞬間に免許証も無効になるみたいたぞ
762名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:47:59.82ID:6dD6fxbe0 >>745
スマホに入る電子証明書はマイナンバーカードの電子証明書のコピーではなく、謂わば子供のような立ち位置の代物
どちらの電子証明書も世界に唯一なので、その電子証明書(というか秘密鍵)を使えるということは即ち当人専用のカードやスマホの持ち主ということが分かる
スマホに入る電子証明書はマイナンバーカードの電子証明書のコピーではなく、謂わば子供のような立ち位置の代物
どちらの電子証明書も世界に唯一なので、その電子証明書(というか秘密鍵)を使えるということは即ち当人専用のカードやスマホの持ち主ということが分かる
764名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 19:59:12.89ID:+Pn2UHUe0 飲酒検問で、運転免許証の提示求められてマイナカードを出したらどうなるんやろ?
スマホでマイナカードを使うようになったら、それでもマイナカードを持ってないと不携帯とかになるのかな?
スマホでマイナカードを使うようになったら、それでもマイナカードを持ってないと不携帯とかになるのかな?
765名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/13(金) 20:04:25.55ID:o0O/V6CK0 運転免許証のデータはマイナンバーカードに保存されるのか
マイナンバーカードにはキーしか保存されていないから紛失しても安全ですが通用しなくなるね
免許証データには本籍も含まれる
紛失すると免許証と同等の危険があるのだから24時間紛失が届けられる窓口が必要じゃないか
全く考えてないようだが
マイナンバーカードにはキーしか保存されていないから紛失しても安全ですが通用しなくなるね
免許証データには本籍も含まれる
紛失すると免許証と同等の危険があるのだから24時間紛失が届けられる窓口が必要じゃないか
全く考えてないようだが
766名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:04:30.94ID:DVfYOIA50 >>761
いや、免許証は無効にはならんよ
マイナカードは鍵だから紛失とか盗難の場合はまずコールセンターに電話して電子証明書を失効させる
警察署に遺失盗難届を出すのは、役所で手続きをする際の補完書類として必要という話
(じゃないとJ-LISすらもカード発行時の顔写真ないから、好き勝手に他人のマイナカード再発行できてしまうので)
一方で免許証ってのは鍵じゃなくて運転をしていいですよという資格なんで
別に無くしても紛失しても、当該免許証番号に紛失盗難フラグをつけるだけで
別に運転資格が無効とか消えたりするわけじゃない
免許証は再発行すれば番号の一部が回次する形で、免許資格自体は継続する
注意点があるとすればマイナ免許証のみにした人(現行免許証は自主返納)
その場合、マイナカードをコールセンターに電話して失効させた時点で
免許資格を証明できるものがない、という話だね
この場合免許資格自体が無効とか消えたりするわけじゃないけど
免許不携帯になってしまうから、代替手段が必要になるということ
マイナカードは遺失盗難届を出す時に免許証あれば即日受理番号出るけど
そうじゃないとまず受理番号出るまで時間が掛かる事が多いんで
マイナカードが再発行されるまで1か月とか掛かる事も想定しておかないといけない
その場合は諦めて免許証を再交付しにいくことだ
こちらは即日出るからw
いや、免許証は無効にはならんよ
マイナカードは鍵だから紛失とか盗難の場合はまずコールセンターに電話して電子証明書を失効させる
警察署に遺失盗難届を出すのは、役所で手続きをする際の補完書類として必要という話
(じゃないとJ-LISすらもカード発行時の顔写真ないから、好き勝手に他人のマイナカード再発行できてしまうので)
一方で免許証ってのは鍵じゃなくて運転をしていいですよという資格なんで
別に無くしても紛失しても、当該免許証番号に紛失盗難フラグをつけるだけで
別に運転資格が無効とか消えたりするわけじゃない
免許証は再発行すれば番号の一部が回次する形で、免許資格自体は継続する
注意点があるとすればマイナ免許証のみにした人(現行免許証は自主返納)
その場合、マイナカードをコールセンターに電話して失効させた時点で
免許資格を証明できるものがない、という話だね
この場合免許資格自体が無効とか消えたりするわけじゃないけど
免許不携帯になってしまうから、代替手段が必要になるということ
マイナカードは遺失盗難届を出す時に免許証あれば即日受理番号出るけど
そうじゃないとまず受理番号出るまで時間が掛かる事が多いんで
マイナカードが再発行されるまで1か月とか掛かる事も想定しておかないといけない
その場合は諦めて免許証を再交付しにいくことだ
こちらは即日出るからw
767名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:06:02.06ID:DVfYOIA50768名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:10:50.58ID:o0O/V6CK0769名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:16:25.39ID:KNS+wdqE0770名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:18:22.84ID:o0O/V6CK0771名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:18:28.30ID:DVfYOIA50 >>768
その通り
資格確認書
現行免許証
で問題ない
マイナカードはなくてもいいし、作るにしても何も紐付けず単体運用すべき
なおマイナ保険証は10月から利用登録解除できるようになる
(マイナポータルまたは役所で)
その通り
資格確認書
現行免許証
で問題ない
マイナカードはなくてもいいし、作るにしても何も紐付けず単体運用すべき
なおマイナ保険証は10月から利用登録解除できるようになる
(マイナポータルまたは役所で)
772名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:19:43.95ID:DVfYOIA50773名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:20:52.13ID:DVfYOIA50 >>770
その上でマイナカードは作る作らないは任意で
かつ規約も自己責任カードですよ?
保険証廃止みたいなやり口ならまだしも
免許証の登録は自分の意思で、警察か免許センターいって
マイナカードにわざわざ免許証情報を書き込むアフォがやる事ですよ?
その上でマイナカードは作る作らないは任意で
かつ規約も自己責任カードですよ?
保険証廃止みたいなやり口ならまだしも
免許証の登録は自分の意思で、警察か免許センターいって
マイナカードにわざわざ免許証情報を書き込むアフォがやる事ですよ?
774名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:22:03.20ID:JzmSWzSu0 折角今年の更新で免許証がブルー色ではなくゴールドになったのにマイナカードにするわけがない
775名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:22:15.19ID:DVfYOIA50776名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:24:14.90ID:DVfYOIA50 任意取得で自己責任カードに、わざわざ本籍情報を
警察や免許センターに行ってまで書き込むアフォが自己責任自業自得以外のなんなのかと
嫌なら任意カードに本籍情報を書き込むなで終わる話だわ
原則加入義務があるのにバカがぶち上げる保険証廃止は納期とは話がやや異なるんだからさ
しかも経団連企業など一部の社保じゃ、社員から保険証無理やり回収までしているそうだし
警察や免許センターに行ってまで書き込むアフォが自己責任自業自得以外のなんなのかと
嫌なら任意カードに本籍情報を書き込むなで終わる話だわ
原則加入義務があるのにバカがぶち上げる保険証廃止は納期とは話がやや異なるんだからさ
しかも経団連企業など一部の社保じゃ、社員から保険証無理やり回収までしているそうだし
777名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:24:27.56ID:lwyPnGHX0 マイナアンチって免許証レンチンする属性やろ?
778名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:29:13.38ID:IW0IznNp0 早くスマホに入れられるようにして欲しい
指紋認証で保護することと24時間電話一本で情報ロックしてくれればたいていは落としてもそこまで心配いらん。保険証も免許証もいちいち物理かード持つのはだるい
指紋認証で保護することと24時間電話一本で情報ロックしてくれればたいていは落としてもそこまで心配いらん。保険証も免許証もいちいち物理かード持つのはだるい
779 警備員[Lv.14]
2024/09/13(金) 20:32:40.07ID:TSHQZKLn0 マイナ+免許証カードを紛失したら再発行まで免許不携帯状態になるな
とある自治体だけど、マイナンバーカードの再発行には、マイナンバーが書かれた住民票の写しが必要だという
その住民票の写しを発行してもらうのに必要なものが、マイナンバーカード、運転免許証などだという
アレ?
とある自治体だけど、マイナンバーカードの再発行には、マイナンバーが書かれた住民票の写しが必要だという
その住民票の写しを発行してもらうのに必要なものが、マイナンバーカード、運転免許証などだという
アレ?
780名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:34:01.66ID:8PcGGGol0 それよりどうしたらスマホで健康保険証登録のエラーがいつまでも直らない
早く解消しろよカス
早く解消しろよカス
781名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:35:55.85ID:7T5ssceQ0 そのうちパスポートも同化しそうだな
782名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:37:20.51ID:cbgBSWFk0 来年に一体化するん?早くスマホが代わりになれば便利になる
783名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:38:18.90ID:IW0IznNp0 身分証明や住所確認とか民間会社に番号控えられたりコピーとられたりするけど今後はマイナンバーガードをコピーして保存するのは合法化されるのか?
784名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:38:38.91ID:DVfYOIA50 >>779
パスポート+3ヵ月以内の検針票など住所所在を証明できる書類があれば代替できるから(白目
パスポート+3ヵ月以内の検針票など住所所在を証明できる書類があれば代替できるから(白目
786名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:41:25.32ID:DVfYOIA50 >>783
別に今も"表側"はコピーするのは違法ではないんだが
(個人番号がある)裏面のコピーだけだよ、法律の制約があるの
例えばバカマイナメンがよくドヤ顔披露してくる
奨学金の申請でマイナカードの裏面のコピーも提出している!
とかいうデマこき壺ゲッチュもそうだけど
あれは奨学金の申請において税区分が関係してくるから
そこでマイナンバーの提出が必要なんで
マイナカードの裏面コピーが認められているだけの話
会社に源泉徴収するのにマイナンバーが必要なんで
会社にマイナンバーを提出するのもそう
すべてマイナ法19条で認められた行為だからOKなだけ
別に今も"表側"はコピーするのは違法ではないんだが
(個人番号がある)裏面のコピーだけだよ、法律の制約があるの
例えばバカマイナメンがよくドヤ顔披露してくる
奨学金の申請でマイナカードの裏面のコピーも提出している!
とかいうデマこき壺ゲッチュもそうだけど
あれは奨学金の申請において税区分が関係してくるから
そこでマイナンバーの提出が必要なんで
マイナカードの裏面コピーが認められているだけの話
会社に源泉徴収するのにマイナンバーが必要なんで
会社にマイナンバーを提出するのもそう
すべてマイナ法19条で認められた行為だからOKなだけ
787名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:42:15.27ID:S2BGNOcy0 "マイナ免許証がやばすぎ"
https:
//youtu.be/eH6a_o-G8hQ?si=uuI6ZQJvAZa1dvrn
じゅんちゃん
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/973
https:
//youtu.be/eH6a_o-G8hQ?si=uuI6ZQJvAZa1dvrn
じゅんちゃん
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/973
788名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:44:28.79ID:cbgBSWFk0 マイナンバーカードのコビーは写真側のコビーが本人が同意すれば
できるけど裏はダメだよ違反になるマイナンバーカードもダメだろう
でも、生命保管会社が通知カードのコビーを郵送してくれ
手続きに必要とか言ってきてコビーしておくたことがある
できるけど裏はダメだよ違反になるマイナンバーカードもダメだろう
でも、生命保管会社が通知カードのコビーを郵送してくれ
手続きに必要とか言ってきてコビーしておくたことがある
789名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:47:14.11ID:o0O/V6CK0 マイナ免許証にしたマイナンバーカードの更新を忘れると運転免許証も再発行が必要になるってことか?
ここははっきりさせて強調しておかないとマイナ免許証と運転免許証は別と思う人多いだろ
ここははっきりさせて強調しておかないとマイナ免許証と運転免許証は別と思う人多いだろ
790名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:47:14.75ID:cbgBSWFk0 マイナンバーは教えたらダメなんだろう
マイナンバーカードの写真側のコビーは同意があれば可能とか
マイナンバーカードの写真側のコビーは同意があれば可能とか
791名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:48:17.62ID:DVfYOIA50792名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:50:39.80ID:DVfYOIA50 >>789
マイナ免許証1本にしていて、マイナカードの有効期限が切れた場合
免許資格自体が消えたりするわけじゃなく、免許不携帯の状態になるだけです
マイナカードを再度有効にする手続(つまりは電子証明書更新やカード再発行)か
警察や免許センターいって現行免許証を再交付してもらえばいいだけです
マイナ免許証1本にしていて、マイナカードの有効期限が切れた場合
免許資格自体が消えたりするわけじゃなく、免許不携帯の状態になるだけです
マイナカードを再度有効にする手続(つまりは電子証明書更新やカード再発行)か
警察や免許センターいって現行免許証を再交付してもらえばいいだけです
793名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 20:50:46.11ID:mGRLK5xq0 マイナの失効と免許の失効のダブルリスクやんw
794名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:00:54.38ID:WEyF8cUz0 更新が面倒だから一本にしてほしい
免許の方の写真撮影が消えるくらいか
免許の方の写真撮影が消えるくらいか
795名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:01:18.14ID:cbgBSWFk0796名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:01:20.90ID:aDwiqQkv0 マイナさえ盗みとれば財産盗りほうだいだからな。
自分の不動産の名義が変わってないことを定期的に確認しろよ。
自分の不動産の名義が変わってないことを定期的に確認しろよ。
797名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:03:16.41ID:DVfYOIA50 >>795
税区分の確認や、税控除に関係するような場合などは認められてるから
税区分の確認や、税控除に関係するような場合などは認められてるから
798名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:04:24.08ID:joSHAtpN0 更新期日の統合もしてくれればマイナ免許証でも良い
別々の更新期日だと二度手間なんだよな
別々の更新期日だと二度手間なんだよな
799名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:04:26.06ID:WEyF8cUz0 運転免許証確認する運送会社とかあるだろうけど
どうすんだろ
一体化しないように指導するしかないか
どうすんだろ
一体化しないように指導するしかないか
800名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:06:30.15ID:mGRLK5xq0 ほんま太郎はアホやな
801名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:08:28.95ID:o0O/V6CK0802名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:09:42.71ID:DVfYOIA50804名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:10:27.75ID:DVfYOIA50 >>799
更新手数料を会社負担にしてでも現行免許証は残すよう指示されるのでは
更新手数料を会社負担にしてでも現行免許証は残すよう指示されるのでは
805名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:12:23.31ID:mGRLK5xq0 失業したらすぐ失業保険の給付されるように銀行と紐つけたらいいだけなのに
806名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:13:45.90ID:BKS+EWV80 3割こいつだID:DVfYOIA50
807名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:17:50.28ID:o0O/V6CK0 >>802
なんとしても国民のせいにしたいのね
ようするに責任とりたくないのな
マイナポータルと同じだな
紛失したのが悪いならわかるが紛失して被害にあったのはつくった奴の自己責任は民間ではとおらないよ
いかにもお役所的な発想
なんとしても国民のせいにしたいのね
ようするに責任とりたくないのな
マイナポータルと同じだな
紛失したのが悪いならわかるが紛失して被害にあったのはつくった奴の自己責任は民間ではとおらないよ
いかにもお役所的な発想
808名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:19:04.12ID:z2A3u7TZ0 >>73
視力や聴力劣った老人にネットで許可するとか怖いやん
視力や聴力劣った老人にネットで許可するとか怖いやん
809名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:19:37.12ID:7T5ssceQ0 免許みたく表裏ガンガンにコピーされて情報ダダ漏れで被害者続出しそう
810名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:23:30.35ID:+FKtBNU60 河野太郎は絶対に許さない
811名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:23:42.14ID:IXQYaHtD0 でもマイナ免許証にするとお買い物ポイントもらえるんでしょ?
釣られるヤツも少なくないだろうな
釣られるヤツも少なくないだろうな
812名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:27:09.14ID:1Wu5ax4x0 被害にあっても自己責任
実質強制した側は責任を取る気なし
実質強制した側は責任を取る気なし
813名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:30:15.68ID:uH0DDwH60 こんなもん何の役に立つねん
費用対効果スーパーマイナス
費用対効果スーパーマイナス
814名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:31:01.21ID:DVfYOIA50 >>807
え、中華ロゴ太郎カードなんか作りたいの?
え、中華ロゴ太郎カードなんか作りたいの?
815名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:32:26.89ID:XKZAmac30 >>762
それは皆が悪用せずにルール通りに生成した場合の話でしょう?
悪意あるスマホアプリがあったら、その電子証明書をぶっこ抜いてネットに送信するとかできるんじゃないの?
物理的なカードとデータの二要素で認証するはずが
そうじゃないものになってないですか?
それは皆が悪用せずにルール通りに生成した場合の話でしょう?
悪意あるスマホアプリがあったら、その電子証明書をぶっこ抜いてネットに送信するとかできるんじゃないの?
物理的なカードとデータの二要素で認証するはずが
そうじゃないものになってないですか?
816名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:33:59.96ID:o0O/V6CK0 更新に行ったらマイナ免許証をつくらないとならない圧力をかけられそう
講習ではマイナ免許証について延々と語られたり
やだやだ
講習ではマイナ免許証について延々と語られたり
やだやだ
817名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:38:55.89ID:arHS3C070 違反歴もマイナンバーカードに残るってこと?
818名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:42:09.64ID:Ni+G9QLl0 まあこれなら何とか許そう
今度の更新の時は両方発行してもうらけどな
1回軽微な違反でゴールド逃しちゃったけど
次回更新の時は晴れてゴールド免許やしな
今度の更新の時は両方発行してもうらけどな
1回軽微な違反でゴールド逃しちゃったけど
次回更新の時は晴れてゴールド免許やしな
819名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:55:23.30ID:o0O/V6CK0 連携は解除
マイナーポータルのデータは削除
最低限これくらして自己防衛
マイナーポータルのデータは削除
最低限これくらして自己防衛
820名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:58:41.84ID:DVfYOIA50 >>815
総務省だったかデジタル庁の偉い人が言うには
マイナカードのIC及び電子証明書はとてつもない技術で作られていて
不正に読みだそうとすると自動崩壊して証明するそうですよ、シランけど
まあマジレスするならマイナカードの電子証明書は
J-LISチューチュー団体が審査して認可したアプリや機器でないと
電子証明書が読み出せないのは本当です
なので悪意あるアプリがあったとして
それがJ-LISちゅーちゅー電子証明書にアクセスしたとしても
基本的には使えない、暗号化を突破するにしても
スパコンとかで時間かけて、じゃないとまず無理
という事は言えると思います
総務省だったかデジタル庁の偉い人が言うには
マイナカードのIC及び電子証明書はとてつもない技術で作られていて
不正に読みだそうとすると自動崩壊して証明するそうですよ、シランけど
まあマジレスするならマイナカードの電子証明書は
J-LISチューチュー団体が審査して認可したアプリや機器でないと
電子証明書が読み出せないのは本当です
なので悪意あるアプリがあったとして
それがJ-LISちゅーちゅー電子証明書にアクセスしたとしても
基本的には使えない、暗号化を突破するにしても
スパコンとかで時間かけて、じゃないとまず無理
という事は言えると思います
821名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 21:59:02.16ID:DVfYOIA50 証明するそうですよ→消滅するそうですよ
822名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 22:05:41.26ID:cbgBSWFk0 サービスを利用するには規約に同意しなと使えないわな
サービスを利用したいのなら同意するしかないじゃん
サービスを利用したいのなら同意するしかないじゃん
824名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 22:26:33.40ID:XKZAmac30 >>820
その正規のアプリが正規の手順で読み出したデータは
その後安全に守られる保証はあるんでしょうか?
カスタムOSの上で正規のアプリを動かした場合、
データはぶっこ抜かれてしまうリスクは無いでしょうか?
その正規のアプリが正規の手順で読み出したデータは
その後安全に守られる保証はあるんでしょうか?
カスタムOSの上で正規のアプリを動かした場合、
データはぶっこ抜かれてしまうリスクは無いでしょうか?
825名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 22:31:37.58ID:KJ58dqaE0 >>824
読み出された後の話はその先次第
それこそマイナ保険証端末で医療情報共有同意したら
ごっそりデータが同意先に渡るけど
そっから先は知らんがなデジタル庁
なおカスタムOS云々はJLIS認可アプリが
ジェイルブレイクされたOSには配信されないようにすればいいだけ
読み出された後の話はその先次第
それこそマイナ保険証端末で医療情報共有同意したら
ごっそりデータが同意先に渡るけど
そっから先は知らんがなデジタル庁
なおカスタムOS云々はJLIS認可アプリが
ジェイルブレイクされたOSには配信されないようにすればいいだけ
826名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 22:37:51.15ID:u6YxFS+U0 >>816
警察庁自体がマイナ免許証に及び腰だからそれはないんじゃないか?
それでなくても、警察車両全部にカードリーダーの設置でコストも手間も掛けさせられてるのに、好意的になろうはずがない
しかも、カードリーダーで読み取りエラーになった場合、その場で免許の有効性を確認できずに、無免許であっても全て無罪放免になるんだぞ?w
アホすぎひんか?
警察庁自体がマイナ免許証に及び腰だからそれはないんじゃないか?
それでなくても、警察車両全部にカードリーダーの設置でコストも手間も掛けさせられてるのに、好意的になろうはずがない
しかも、カードリーダーで読み取りエラーになった場合、その場で免許の有効性を確認できずに、無免許であっても全て無罪放免になるんだぞ?w
アホすぎひんか?
827名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 22:43:54.67ID:6dD6fxbe0 >>826
警察はマイナンバーカードの普及で助かる方じゃないの
職質時に確実な身分証明ができるのは大きい
特殊詐欺グループの追跡とかも身分証明書の偽造や盗用で逃げられちゃうのが解決するかもしれん
警官本人のマイナンバーカードに住所氏名が記載されてるのは困るようだが
警察はマイナンバーカードの普及で助かる方じゃないの
職質時に確実な身分証明ができるのは大きい
特殊詐欺グループの追跡とかも身分証明書の偽造や盗用で逃げられちゃうのが解決するかもしれん
警官本人のマイナンバーカードに住所氏名が記載されてるのは困るようだが
828名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 22:58:17.69ID:KJ58dqaE0 >>827
なんでそいつらが任意マイナカード作って所有する前提なの
なんでそいつらが任意マイナカード作って所有する前提なの
829名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:01:18.06ID:oQ3Aw+8b0830名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:02:48.62ID:oQ3Aw+8b0 まあ、ワイは今年の冬二免許の更新だから値段変わらんな
まだ、マイナ作ってないけど、もう作らんといけんくらい、外堀うめられたわ
もう、諦めるわ
まだ、マイナ作ってないけど、もう作らんといけんくらい、外堀うめられたわ
もう、諦めるわ
831名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:05:05.59ID:oQ3Aw+8b0 >>820
耐ダンパ性でぐぐるといい
昔のクレカは磁気だけで偽造し放題だった
で、IC必須になって、決済もIC必須になった
河野太郎はFAX!FAX!と連呼していたが、マイナIC乗ってんのに目視だけというアホな時代が何年も続いていた
河野太郎がアホなだけ
耐ダンパ性でぐぐるといい
昔のクレカは磁気だけで偽造し放題だった
で、IC必須になって、決済もIC必須になった
河野太郎はFAX!FAX!と連呼していたが、マイナIC乗ってんのに目視だけというアホな時代が何年も続いていた
河野太郎がアホなだけ
832名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:05:38.86ID:EBMPW7sx0 はじめから免許証をマイナカードにしないから普及しないんだ
833名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:07:25.93ID:6dD6fxbe0834名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:15:21.71ID:o0O/V6CK0 >>820
カードと4桁の暗証番号で呼び出すからいくら技術があっても意味がない
あっちでもこっちでも暗証番号を入力しているから漏れても不思議はない
マイナ保険証が必須なったらマイナンバーカードに暗証番号を書くお年寄りが出てくるしね
カードと4桁の暗証番号で呼び出すからいくら技術があっても意味がない
あっちでもこっちでも暗証番号を入力しているから漏れても不思議はない
マイナ保険証が必須なったらマイナンバーカードに暗証番号を書くお年寄りが出てくるしね
835名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:16:08.42ID:6p5RilZz0836名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:18:08.59ID:6dD6fxbe0838名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:20:15.66ID:KJ58dqaE0 >>833
警察がどうマイナカード持っていないか知るの
警察がどうマイナカード持っていないか知るの
839名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:20:52.09ID:gqeiqRgU0 >>838
そりゃ職務質問したらバレるだろ
そりゃ職務質問したらバレるだろ
840名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:26:41.69ID:6p5RilZz0 マイナンバーカード再発行の際は身分証明証をお持ちください
日本で唯一の身分証明証はマイナンバーカードです
日本で唯一の身分証明証はマイナンバーカードです
841名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:28:06.48ID:oQ3Aw+8b0 >>837
車乗るときに免許を携帯しなけりゃいけないけど、矛盾してね?って、いいたいんじゃね、そいつ
車乗るときに免許を携帯しなけりゃいけないけど、矛盾してね?って、いいたいんじゃね、そいつ
842名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:30:18.23ID:oQ3Aw+8b0 >>840
これ、どうなるん?笑
これ、どうなるん?笑
843名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:32:37.96ID:KJ58dqaE0845名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:35:13.07ID:0wyHQPNm0 2マイナ舌の功績w
846名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:49:15.36ID:6dD6fxbe0 >>843
まず怪しい人物を見つけて職質するところからスタートだぞ
身分証明書持ってない人が多かった時代は難しかったが、携行してる人が多くなればすぐ放免すべきか追及すべきか見分けやすくなるわけ
マイナンバーカード持ってないとか、カードを元に検索してみたら前科があるとか、実は要監視対象だったとか
まず怪しい人物を見つけて職質するところからスタートだぞ
身分証明書持ってない人が多かった時代は難しかったが、携行してる人が多くなればすぐ放免すべきか追及すべきか見分けやすくなるわけ
マイナンバーカード持ってないとか、カードを元に検索してみたら前科があるとか、実は要監視対象だったとか
847名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:56:51.60ID:S2BGNOcy0 https:
//x.com/kiyokakei/status/1834159570715017615?t=6PFATHkVl3BoklBewJQIig&s=19
インフォームドコンセントをするなと言う指示が出ていたこと
☝これは予防接種法違反になります
厚労省が通達しています🚨
地方自治体は法令受託事務で厚労省の指示通りにしなければいけない義務があるからです
ワクチンを打った人全てが訴えることができます。薬害です🚨
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/985
//x.com/kiyokakei/status/1834159570715017615?t=6PFATHkVl3BoklBewJQIig&s=19
インフォームドコンセントをするなと言う指示が出ていたこと
☝これは予防接種法違反になります
厚労省が通達しています🚨
地方自治体は法令受託事務で厚労省の指示通りにしなければいけない義務があるからです
ワクチンを打った人全てが訴えることができます。薬害です🚨
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722292442/985
848名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:57:27.62ID:pYZTnLwu0 河野太郎のごり押しで免許証まで廃止にならなくて良かった
次の総選挙で立憲はマイナ保険証のごり押しを徹底的に攻めれば勝てると思う
次の総選挙で立憲はマイナ保険証のごり押しを徹底的に攻めれば勝てると思う
849名無しどんぶらこ
2024/09/13(金) 23:59:58.23ID:QNmn/O1E0 どうせ頓挫する、JJIBBAが受け入れるとは思えん
850名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:00:50.12ID:N7Vuy+We0 マイナ免許証を紛失すると再発行まで1ヵ月程度かかります
851名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:04:13.12ID:aCZffx0W0 >>9
そのiT化って何故か関係無い電通やパソナに丸投げして多重に抜きまくるっていつものお約束のパターンが見え見えだから行政コストが減るなんてあるかね?w
そのiT化って何故か関係無い電通やパソナに丸投げして多重に抜きまくるっていつものお約束のパターンが見え見えだから行政コストが減るなんてあるかね?w
852名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:04:45.91ID:/UvTvRUr0 つぎの自動車免許書き換えは五年後だがそのときまでマイナカードの所持が義務化されてないなら多分持たない
853名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:05:03.66ID:imHpIoIG0 >>843
お前みたいな奴を見つけたら職務質問するよw
お前みたいな奴を見つけたら職務質問するよw
854名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:06:09.91ID:aCZffx0W0 >>851続き
そんでいつもの如くまともに運用出来ない糞システムになるのも大いに有ると見たw
そんでいつもの如くまともに運用出来ない糞システムになるのも大いに有ると見たw
855名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:06:57.96ID:vG5P/yGp0 これは便利
856名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:08:44.75ID:aCZffx0W0 >>846
あれ怪しい怪しくない関係無く職質研修みたいので手当たり次第やっとる時もあるでよ
あれ怪しい怪しくない関係無く職質研修みたいので手当たり次第やっとる時もあるでよ
857名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:12:02.75ID:6o1b1Etu0858名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:12:58.46ID:uKruV7YZ0 運転する奴はマイナンバーカードを携帯しない自由が無くなるのか
859名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:13:22.32ID:1I0a7y840 そうだよ
860名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:14:57.49ID:jbaDBPr40 >>855
でも落としたら?ナンバー盗み見られたら?コピーされて本人の意図しない別のところで情報抜かれたら?
でも落としたら?ナンバー盗み見られたら?コピーされて本人の意図しない別のところで情報抜かれたら?
861名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 00:28:09.00ID:QNr+02Hi0 一本化した後の更新ってどうするん?
免許、マイナンバーカード、電子証明書?色々あるけど
免許、マイナンバーカード、電子証明書?色々あるけど
863名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 01:06:54.48ID:8csl3w4O0864名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 01:43:51.35ID:kkSBnPT00 この自己満政策アホ過ぎてびっくりするんだけど
何が取り柄なん?
少なくともマイナ免許証と従来免許証2枚持ちする奴はめっちゃアホって事だけ分かった
何が取り柄なん?
少なくともマイナ免許証と従来免許証2枚持ちする奴はめっちゃアホって事だけ分かった
865名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 01:47:06.46ID:o3daM0aS0 そう言えば免許証にもパスワードを二つ設定した記憶があるんだけど
あれは要らなくなるの?
あれは要らなくなるの?
866名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 01:54:46.87ID:kkSBnPT00867名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 02:00:30.40ID:3LuorW7F0 >>837
不携帯の罰則は、無くならない
不携帯の罰則は、無くならない
868名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 02:03:11.57ID:3LuorW7F0869名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 02:05:26.02ID:ONAPqLGG0 これは普通に犯罪「偽装の抑止にはなる」
871名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 02:12:04.72ID:kkSBnPT00872名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 02:17:50.18ID:3LuorW7F0875名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 03:12:42.54ID:tCG/Fqqo0 一枚もっとけばいいのは便利だけど
877名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 03:24:34.10ID:SiLU0rps0 >>420
運転免許証とかの身分証明のコピーを取るとき、何と言われるかに注意した方がよい
「コピーを取らせて下さい」とお願いされたり、「コピーを取って良いですか?」と許可を取ろうとして来る
これは、コピーを取るのに本人の同意が必要と指導されてると思われる
この場合はコピーを取ることを拒否出来る
運転免許証とかの身分証明のコピーを取るとき、何と言われるかに注意した方がよい
「コピーを取らせて下さい」とお願いされたり、「コピーを取って良いですか?」と許可を取ろうとして来る
これは、コピーを取るのに本人の同意が必要と指導されてると思われる
この場合はコピーを取ることを拒否出来る
878名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 04:36:42.96ID:fPKoE6rH0 希望者は免許証にマイナンバーカード機能付与できるとすれば良かった?
>>300
自分でも憶えられない二段階認証パスワードを警官が越えるのか?
自分でも憶えられない二段階認証パスワードを警官が越えるのか?
880名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 04:49:28.40ID:fPKoE6rH0 いずれにせよ免許センターで視力検査などは受けなければならない?
881名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 05:02:10.61ID:AR9yRRQj0884名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:14:16.84ID:Lq6PZg6u0885名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:21:17.52ID:Lq6PZg6u0 河野のせいで税金を無駄使いするわ手間は倍増しになるわ
河野が首相になったら日本が終わる
更新の手間がなく使い勝手がよくセキュリティが安全なのは
結論
運転免許証
資格証明書
マイナンバーカード
で運用だね
河野が首相になったら日本が終わる
更新の手間がなく使い勝手がよくセキュリティが安全なのは
結論
運転免許証
資格証明書
マイナンバーカード
で運用だね
886名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:21:41.79ID:KyGFwzAV0 >>864
・イージスアショアッー、NATO加盟と本部日本移転も選択肢(失笑)
・再エネ賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴ太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝(でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉「俺今、虫食ってる」)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(3兆円以上かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・イージスアショアッー、NATO加盟と本部日本移転も選択肢(失笑)
・再エネ賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴ太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝(でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉「俺今、虫食ってる」)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(3兆円以上かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
887名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:28:03.08ID:YnW6h8Zk0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
888名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:28:45.03ID:IGNbE/4v0 発行を辞めるのはいつ頃になるんだろう
889名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:33:58.25ID:hHyXBmMb0 もう突き進むしかないだろうね。
国民ID、全てのヒストリーがマイナンバーに集約される。
国民ID、全てのヒストリーがマイナンバーに集約される。
890名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:34:16.64ID:wlMdsmQU0 電子カードの技術も年々進化していくだろうし
今のマイナンバーカードにある色々な記載は不要って話も出てるし
マイナンバーカードも数年おきに更新する方が良いかもしれない
今のマイナンバーカードにある色々な記載は不要って話も出てるし
マイナンバーカードも数年おきに更新する方が良いかもしれない
891名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:36:32.45ID:KyGFwzAV0 >>890
・従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
・従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
892名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:39:13.14ID:IGNbE/4v0 スマホでマイナンバーカードの機能が使えるようにするんだろう
そうなるのなら、紐づけした方が便利になるわな
そうなるのなら、紐づけした方が便利になるわな
893名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:40:17.28ID:KmOgfprY0 今の免許証だってICチップに本籍の情報が入ってるんだよな?
894名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:40:19.51ID:wlMdsmQU0 生体情報との紐付けもするべき
895名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:44:23.93ID:IGNbE/4v0 スマホなら紛失してもロックされるからマイナンバーカードを
持ち歩くよりマシかな
持ち歩くよりマシかな
896名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:49:20.66ID:KyGFwzAV0 >>893
マイナカードにも本籍登録させて マッチングアプリでデジタル庁が本籍ばらまくんだろ
マイナカードにも本籍登録させて マッチングアプリでデジタル庁が本籍ばらまくんだろ
897名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 06:57:21.89ID:dVDBaWNv0 確かに一体型無くしたら厄介だな
って思ったけど従免持ってたから役所は行ける
警察署も通る?
って思ったけど従免持ってたから役所は行ける
警察署も通る?
898名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:00:32.61ID:Lq6PZg6u0899名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:08:58.04ID:oFdpq1SH0 デザインが運転免許証でICにマイナンバー情報が入るって言うならそれで十分だな
900名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:11:03.64ID:XoGMgxXn0 ここまでスマホがライフスタイルで重要になってきた昨今
スマホに関しては他人のものを盗んだり勝手に触ったりする事を法律で厳しく禁じたほうがいいな
特に窃盗なんかは量刑を重くするべき
スマホに関しては他人のものを盗んだり勝手に触ったりする事を法律で厳しく禁じたほうがいいな
特に窃盗なんかは量刑を重くするべき
901名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:15:06.30ID:nTBq0emQ0 犬猫みたいにICチップを人間に埋め込めばセキュリティも万全
902名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:19:58.33ID:Lq6PZg6u0 マイナ免許証をつくるとマイナンバーカードに何かあったときに運転免許証のほうも使えなくなる可能性が高い
どうしても欲しいなら人柱が一巡して対策されてから作ったほうがいいね
自分は作らないけど
どうしても欲しいなら人柱が一巡して対策されてから作ったほうがいいね
自分は作らないけど
903名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:21:12.11ID:xoq/ap3h0 >>831
でもまいなかーどの顔認証ってICあるのに
券面の顔写真部分をOCR
ICから白黒で低解像度のモデム通信時代レベルの画像
端末カメラで撮影したただの画像
の3つを重ねて一致率を見ているだけの顔識別であって
全然認証じゃねーけどな
J-LISにもデジ庁にも顔の生体データないし
そもそもスマホの顔認証みたいに深度情報一切なから
上の3つ目は印刷した顔写真でもOKなザル
でもまいなかーどの顔認証ってICあるのに
券面の顔写真部分をOCR
ICから白黒で低解像度のモデム通信時代レベルの画像
端末カメラで撮影したただの画像
の3つを重ねて一致率を見ているだけの顔識別であって
全然認証じゃねーけどな
J-LISにもデジ庁にも顔の生体データないし
そもそもスマホの顔認証みたいに深度情報一切なから
上の3つ目は印刷した顔写真でもOKなザル
905名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:34:08.58ID:Lq6PZg6u0 マイナ免許証の運転資格情報はスマホでみられれればOKらしいがマイナンバーは目視して確認することがあるから券面に残すって
なにこの矛盾
マイナンバーこそめったに使うことがないからスマホで見られれば十分だろ
なにこの矛盾
マイナンバーこそめったに使うことがないからスマホで見られれば十分だろ
907名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 07:38:50.93ID:IGNbE/4v0 何でも使いながら改善されるんだから完璧を求めすぎだろう
911名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 09:36:41.59ID:7g0IQiE10 ワイが生きてる間に便利になるのだろうか。馬鹿な反対派はぶっ千切ってガンガン進めてくれ。
912名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 09:37:37.22ID:V1hWonp30913名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 09:48:15.11ID:xoq/ap3h0 >>912
?
?
914名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 09:52:33.92ID:dpVnQ6y00 中型8t限り見られて若者に老害扱いされずに済むな
915名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 09:57:19.03ID:IGNbE/4v0 どこかで見たんだけど、将来的には運転免許証を廃止して
マイナンバーカードを取得してない人にはマイナンバーカードの
マイナンバーカード機能なしのマイナンバーカードが発行される
そのカードで運転できる
マイナンバーカードを取得してない人にはマイナンバーカードの
マイナンバーカード機能なしのマイナンバーカードが発行される
そのカードで運転できる
916名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 09:58:48.06ID:orkefEY00 マイナカードの電子認証の有効期限も目視で確認できず
マイナ免許証の有効期限も目視で確認できず
失効しまくり
マイナ免許証の有効期限も目視で確認できず
失効しまくり
918名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 10:47:00.20ID:ZU0SsWV50 最初は「皆様のために選択肢を増やしました」
んでその内強制移行だろ知ってる
んでその内強制移行だろ知ってる
919名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 10:48:40.48ID:QZYvOtyC0 保険証も発行継続でいいのに
920名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 10:51:01.74ID:ciL5PZBC0 保険証、免許証、キャッシュカード、馬券購入時の身分確認、パチンコ玉買う時の身分確認、酒タバコ買う時の身分確認
これくらいまでやってよし
これくらいまでやってよし
922名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 10:53:13.09ID:xoq/ap3h0 >>920
でも政治資金パーティーにはマイナのマの字も言わない中華ロゴ太郎
でも政治資金パーティーにはマイナのマの字も言わない中華ロゴ太郎
>>905
老人に説明しろ
老人に説明しろ
924名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:05:03.13ID:IGNbE/4v0 健康保険証も運転免許証も不正を防止するにはマイナンバーカードに
一体化するのがベストなんだろう
一体化するのがベストなんだろう
925名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:09:52.44ID:w6+pdUwb0 要らんな
従来通りの免許証で十分
ていうか従来通りの免許証のほうがいい
従来通りの免許証で十分
ていうか従来通りの免許証のほうがいい
926名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:12:16.47ID:82Vztwn40 >>924
一体化させなくても健康保険証単機能のICカード保険証でいいよ リスク分散はセキュリティの基本
一体化させなくても健康保険証単機能のICカード保険証でいいよ リスク分散はセキュリティの基本
928名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:17:35.25ID:w+llOq400 すでに免許証にICチップ入ってるでしょ?
マイナンバーカードって無駄じゃね?
マイナンバーカードって無駄じゃね?
929名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:24:08.44ID:cP7hO7wY0 >>918
選択肢ふえすぎいい
・従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
選択肢ふえすぎいい
・従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
930名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:25:01.21ID:3VLnMql/0931名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:27:59.01ID:IGNbE/4v0 マイナンバーカードのメリットはオンラインで本人確認が
出来るとこと署名が出来る事なんだって
これによりオンラインで取引がやり易くなるとか
使った経験が無いからようわからんけど
出来るとこと署名が出来る事なんだって
これによりオンラインで取引がやり易くなるとか
使った経験が無いからようわからんけど
933名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:31:33.95ID:iI8q75Kt0 免許証をマイナンバーカードにしろ
934名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:34:57.80ID:IGNbE/4v0 そうそう思い出したー運転免許証のICチップとマイナンバーカードの
ICチップは種類がちがうと言ってたわー
運転免許鵜証のチップは何処にあるのかわかりにくいでしょう
詳細は知らん
ICチップは種類がちがうと言ってたわー
運転免許鵜証のチップは何処にあるのかわかりにくいでしょう
詳細は知らん
935名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:37:41.28ID:fq6o+EFU0 紛失したらどーのこーのって言う人って再発行って知らんのか?
そもそも再発行するのすら出来ない人は更新されずそのままじゃね
そもそも再発行するのすら出来ない人は更新されずそのままじゃね
936名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:38:53.10ID:Lir+U7Zt0 ボンクラ限定免許は色を変えてくれ
937名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:44:13.99ID:JCXqOdny0 なんでこうややこしくするんだ?
どれかに1本化しろや、11月に免許更新だけど自動で紐付けろアホ
どれかに1本化しろや、11月に免許更新だけど自動で紐付けろアホ
938名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:45:30.81ID:cP7hO7wY0 >>935
マイナカードを紛失や盗難された場合の再発行では役所で再発行申請をする前に
まず警察署に行き紛失盗難届を提出して受理番号を発行してもらう必要がある
この受理番号がないと役所でのマイナカード再発行申請はできません
これにはマイナカードの交付の際に役所経由でカードを作成するJ-LISに提出されている
顔写真データはマイナカード発行時点で破棄されるとされている事も大きく影響します
つまりデジタル庁もJ-LISも役所も、紛失や盗難されたマイナカードの本来の顔写真については
まったくわからないという事です
しかし問題は警察署で紛失盗難届を提出する際に本人確認書類が必要となるため
マイナカード以外に本人確認書類を持っていないと警察署で即日受理されない事があります
(他人のマイナカードを紛失盗難届により容易に詐取できてしまう事を防止するため)
一方、運転免許証を紛失や盗難された場合はどうかというと
同様に警察署で紛失盗難届をまず提出する必要があるところまでは同じですが
運転免許証を交付する際に免許センターで撮影した顔写真を公安・警察は保持しています
そのため、本人が申請に来ている場合は、申請者が本当に本人かどうかを警察署は照会が可能です
またカード作成自体も公安・警察が所管している事もあり
紛失盗難届の提出、運転免許証の再交付申請、運転免許証の再交付まで一気通貫です
加えてJ-LISがカード作成を独占しているマイナカードと異なり
同じ所管である警察署でも作成が可能な事から即日再交付できる点も大きく異なるのです
マイナカードを紛失や盗難された場合の再発行では役所で再発行申請をする前に
まず警察署に行き紛失盗難届を提出して受理番号を発行してもらう必要がある
この受理番号がないと役所でのマイナカード再発行申請はできません
これにはマイナカードの交付の際に役所経由でカードを作成するJ-LISに提出されている
顔写真データはマイナカード発行時点で破棄されるとされている事も大きく影響します
つまりデジタル庁もJ-LISも役所も、紛失や盗難されたマイナカードの本来の顔写真については
まったくわからないという事です
しかし問題は警察署で紛失盗難届を提出する際に本人確認書類が必要となるため
マイナカード以外に本人確認書類を持っていないと警察署で即日受理されない事があります
(他人のマイナカードを紛失盗難届により容易に詐取できてしまう事を防止するため)
一方、運転免許証を紛失や盗難された場合はどうかというと
同様に警察署で紛失盗難届をまず提出する必要があるところまでは同じですが
運転免許証を交付する際に免許センターで撮影した顔写真を公安・警察は保持しています
そのため、本人が申請に来ている場合は、申請者が本当に本人かどうかを警察署は照会が可能です
またカード作成自体も公安・警察が所管している事もあり
紛失盗難届の提出、運転免許証の再交付申請、運転免許証の再交付まで一気通貫です
加えてJ-LISがカード作成を独占しているマイナカードと異なり
同じ所管である警察署でも作成が可能な事から即日再交付できる点も大きく異なるのです
939名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:46:27.84ID:Mz5D0+kN0 >>935
再発行に時間かかるから免許不携帯になるよ
再発行に時間かかるから免許不携帯になるよ
940名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:49:13.25ID:+hIjYpzo0 マイナ免許証も保険証と同じで強制にするんでしょどうせ
941名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:49:38.99ID:byap0IYc0 セキュリティ凄いていうけどデジタル庁が信用できないしなあ
集まった情報どうすんのよ
集まった情報どうすんのよ
942名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:50:36.60ID:IGNbE/4v0 不具合があればその都度改善されるわな。何でもアップデートされてるじゃん
943名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:52:33.32ID:zQmoNOiR0944名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:54:42.91ID:cP7hO7wY0 >>935
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
945名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 11:54:51.83ID:IGNbE/4v0 法律を作られたらどうしようもないわな
人数が少ない方が負けるようになってる
人数が少ない方が負けるようになってる
946名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:04:14.85ID:YnW6h8Zk0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
947名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:08:05.69ID:HS800oB/0 うわー辞めて欲しい
免許証車に入れっぱなしなんだよな
さすがにマイナンバー付いたら無理だわそれは
免許証車に入れっぱなしなんだよな
さすがにマイナンバー付いたら無理だわそれは
948名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:23:48.31ID:Ev/yZHkg0 マイナンバー法の特定個人情報の定義はマイナンバーをその内容に含む個人情報
マイナカードはマイナンバーは使われてないのでマイナンバー法が適応されるか怪しい
でも何故かデジタル庁の個人情報の取り扱いにはマイナンバー法が説明されてる
ほんとに政府の組織かよ
マイナカードはマイナンバーは使われてないのでマイナンバー法が適応されるか怪しい
でも何故かデジタル庁の個人情報の取り扱いにはマイナンバー法が説明されてる
ほんとに政府の組織かよ
949名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:24:38.02ID:wFBiIQs60 マイナンバーカードのデザインなんとかしてダサすぎ
運転免許証の方がマシ
運転免許証の方がマシ
950名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:25:10.93ID:RD8PZ+Sj0 外国籍とかLGBTとかめんどくさい
951名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:25:43.26ID:cP7hO7wY0 >>949
住基ネットカードなんで
住基ネットカードなんで
952 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/14(土) 12:26:24.86ID:6PjNiMP90 フランスみたいに免許証の更新を無くせば良い
多くの違反や事故起こした人は講習や取り消しにすれば良い
多くの違反や事故起こした人は講習や取り消しにすれば良い
954名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:27:00.41ID:wFBiIQs60 >>951
デザインや色を変えるくらいなんとかなんのじゃね?
デザインや色を変えるくらいなんとかなんのじゃね?
955名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:35:24.31ID:Ev/yZHkg0 まじで頭バグるよ
マイナポータルはマイナンバー介さないから可能なんだよ
じゃあマイナンバー法は関係ないだろ
悪意あるとしか思えないな
マイナポータルはマイナンバー介さないから可能なんだよ
じゃあマイナンバー法は関係ないだろ
悪意あるとしか思えないな
956名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:38:30.61ID:S1dbKbuh0 今の管理職が天下るまでは現状の利権は守りつつ、マイナ免許証の新たな利権を創出する時間稼ぎ出来たんだな なかなかやることが姑息だよなぁ
957名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:39:00.87ID:BmpSL4U00 偽造して悪さする連中に対応出来るんですかね
958名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:39:59.22ID:XiAI3ORv0 免許の有効期限とかどうなるの
マイナカードは何気に更新が面倒くさいんだが
マイナカードは何気に更新が面倒くさいんだが
959名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:40:48.12ID:Wi3s6dEM0 保険証も免許もさっさとスマホに載せられる様にしてくれ
961名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:48:06.12ID:jR3hwfPF0 講習はオンラインで受けれるけど写真撮影や視力検査は講習所へ行かないといけない
なにそれ~ まぁ講習所での時間は短縮されるけど結局行かないとダメなのかぁ
なにそれ~ まぁ講習所での時間は短縮されるけど結局行かないとダメなのかぁ
962名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:48:30.78ID:FkA+oNdl0 >>954
住基ネットカードなんで
住基ネットカードなんで
963名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:49:20.43ID:jR3hwfPF0 3パータンも増やして頭がこんがらがる
964名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:51:01.12ID:EIsC2Ntp0 免許と同化はいいけど免許も使えるようにはしといて欲しいかな。マイナ紛失やトラブルの時の為に
965名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:51:17.02ID:9Jy9IXjE0 身分証明の信頼度がそこそこ高い免許証を単体で持つのが1番低リスクだろ
と書くと非国民扱いしてくるのが工作員だから分かり易い
と書くと非国民扱いしてくるのが工作員だから分かり易い
966名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:51:24.38ID:jR3hwfPF0 しょっちゅう引っ越す人ならメリットあるのかもしれないけど普通はそんなに引っ越さないしな
967名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:51:26.97ID:d4HU6Lvz0 >>960
お前は実印をプライベートの時間まで持ち歩いてるのか
お前は実印をプライベートの時間まで持ち歩いてるのか
968名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:52:19.28ID:KDuAAZMf0 >>959
こういうスマホ命みたいなやつを見ると情けなくなる
こういうスマホ命みたいなやつを見ると情けなくなる
969名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:52:33.84ID:+wrOc/Az0 マイナカード持ち歩くとか思ってる人いまだに多いな
スマホに登録するんやで
スマホに登録するんやで
970名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:53:36.51ID:KDuAAZMf0 >>960
最強の証明書を持ち歩くとか馬鹿げてる
最強の証明書を持ち歩くとか馬鹿げてる
971名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:54:34.95ID:73A7/dO40 マイナ発行してくれた役所のオッチャンですら取り扱い注意してね☆とか警告してくれたものを持ち歩かせる気か
972名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:54:51.56ID:AKCTwSrP0 マイナに反する奴らは非国民
973名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:55:28.93ID:jR3hwfPF0 結局講習所へは行かないといけない
974名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:56:37.86ID:FkA+oNdl0 >>963
心配するなよ
免許証はたった3パターンだ
・従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
心配するなよ
免許証はたった3パターンだ
・従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
975名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:56:57.78ID:RbE0ohCC0 当初はタンスに仕舞って持ち歩くなって感じだったマイナンバーカード
保険証や運転免許証と統合するのもヤバそうなのに
スマホに入れたいってヤツはホントに大丈夫なのか
保険証や運転免許証と統合するのもヤバそうなのに
スマホに入れたいってヤツはホントに大丈夫なのか
976名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 12:57:29.24ID:rfIYenfW0 財布に入れて持ち歩くと紛失と破損の可能性があるからなぁ
978名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 13:02:26.60ID:FkA+oNdl0 >>975
マイナカードを持ち歩いちゃダメなのは券面にヤバい個人番号があるせいなだけだよ
マイナ法19条で制限されているから個人番号・マイナンバーは
目隠しケース配ったのもマイナ法19条の制限によるためだよ
一方でスマホマイナカードは個人番号が表に露出しないから大丈夫だよ
マイナカードの本体は個人番号じゃなくてICにある J-LIS電子証明書なんだから
その電子証明書をスマホに取り込むだけのスマホマイナカードはむしろマイナカードより安全だよ
うっかり違法行為しなくて済むからね
マイナカードを持ち歩いちゃダメなのは券面にヤバい個人番号があるせいなだけだよ
マイナ法19条で制限されているから個人番号・マイナンバーは
目隠しケース配ったのもマイナ法19条の制限によるためだよ
一方でスマホマイナカードは個人番号が表に露出しないから大丈夫だよ
マイナカードの本体は個人番号じゃなくてICにある J-LIS電子証明書なんだから
その電子証明書をスマホに取り込むだけのスマホマイナカードはむしろマイナカードより安全だよ
うっかり違法行為しなくて済むからね
979名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 13:03:06.22ID:FkA+oNdl0980名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 13:04:20.80ID:S1dbKbuh0 >>957
自分たちでは手に負えないから警察に頼ってんじゃないの?
自分たちでは手に負えないから警察に頼ってんじゃないの?
981名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 14:39:37.20ID:Y0K9N1C+0 マイナカード落としたら自己の存在証明が難しくなる
身分証明書は複数保持しろ
機能を集約するな
身分証明書は複数保持しろ
機能を集約するな
982名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 14:52:39.50ID:S1dbKbuh0 あれ、マイナカードはスマホに入れるんじゃなかったの?
983名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 14:54:03.15ID:S1dbKbuh0 スマホに警察のカードが入る、もう居場所から通信内容まで全て筒抜けの世界線が到来しても驚かない、いやそうなるでしょ
987名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 15:03:03.60ID:o3daM0aS0 そう言えばマイナンバーカードの有効期限が来年切れるけどどんな手続きが必要とか分からない
990名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 15:43:29.82ID:HDkOP/090 在日のやつらにとっては行きやすい国になってそう
991名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 16:04:10.48ID:A5kNWWaq0 どっちも更新要るんだから纏めて貰った方が楽ちん
992名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 16:21:00.80ID:xoq/ap3h0 >>991
まとめても個別に更新やで
しかもマイナカードに免許証と保険証ひもつけて、免許証返納した場合
免許証と保険証の更新期限はマイナポータルみないとわからなくなりますよw
マイナカードの券面にはマイナカードの更新期限しかないんだから
まとめても個別に更新やで
しかもマイナカードに免許証と保険証ひもつけて、免許証返納した場合
免許証と保険証の更新期限はマイナポータルみないとわからなくなりますよw
マイナカードの券面にはマイナカードの更新期限しかないんだから
993名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 16:21:46.74ID:NuTcfJko0 まあ、何位置なくしたとき 再発行にすげえ時間かかるという話をきいたが
ガチならすごく困る。
ガチならすごく困る。
994名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 16:29:22.47ID:KyGFwzAV0 >>993
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
995 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/14(土) 16:38:37.63ID:iPGrQioI0 今の免許証値上げて悪義な商売しやがるな
996名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 16:55:15.68ID:077yF8es0 キモい
997名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 17:23:54.94ID:tkLJKpSS0 まぁ再発行は免許証みたいに早くできるかな?
写真も撮るし
いまのマイナカードは写真自由にさせてるからなぁ
再発行に時間かかる
写真も撮るし
いまのマイナカードは写真自由にさせてるからなぁ
再発行に時間かかる
999名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 17:28:24.26ID:Pmf33aiQ0 >>991
在日朝鮮人の君にとっていいんだね
在日朝鮮人の君にとっていいんだね
1000名無しどんぶらこ
2024/09/14(土) 17:28:33.50ID:Pmf33aiQ0 さて
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 34分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 34分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】小野伸二氏 股抜きは「リスペクトに欠ける」プレー 「相手選手は屈辱しかない」と説明 [冬月記者★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【悲報】大阪万博のタイ・パビリオン、38億円掛けたのに余りのショボさに「学校の展示会」のようだと馬鹿にされる🥹 [616817505]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]