◼29日から普通列車17本が減便に
JR四国が9月29日から運転士不足を理由に香川、愛媛の両県で1日17本減便する。構造的な赤字で国から経営改善を迫られ、給与を抑えてきた結果、若手の離職が相次いだためだ。
予讃(よさん)線の特急「しおかぜ」、「いしづち」が待つホームに別の特急「宇和海」が滑り込み、9m手前でピタリと止まる。待ち構えていた鉄道ファンが一斉に駆け寄り、カメラのシャッターを次々に切る。9月中旬に訪れた愛媛県松山市のJR松山駅。28日で見納めになる名物の特急縦列停車に大勢の鉄道ファンが名残を惜しんでいた。
松山駅は1953(昭和28)年に完成した老朽駅舎。レトロ感たっぷりの雰囲気に人気がある一方、四国の県庁所在地にある中心駅で
「最もしょぼい」
などといわれてきたが、愛媛県が600億円以上の巨費を投じた鉄道高架事業で29日、モダンな雰囲気の新駅舎が開業する。これにともない、特急列車も新駅舎内の島式2面4線のホームで対面乗り換えになる。
だが、明るい話題ばかりではない。
JR四国は松山駅の新駅舎開業と同日にダイヤ改正し、香川県と愛媛県で普通列車計17本の減便に入る。香川県では、高松市の高松駅で18時32分発の琴平行きなど、多度津(たどつ)町の多度津駅で午前6時2分発の高松行きなど、観音寺市の観音寺駅で22時21分発の高松行きなどが消える。
愛媛県では、今治市の今治駅で21時2分発の松山行きなど、八幡浜市の八幡浜駅で午前5時22分発の松山行きなど、大洲市の伊予大洲駅で午前5時42分発の松山行きなど、松山駅で22時20分発の今治行きがなくなる。
減便はJR四国の路線で比較的運行本数が多い予讃線と香川県内の土讃(どさん)線に限られ、愛媛県と高知県にまたがる予土線など存廃が取りざたされる路線には及ばない。JR四国は「減便の影響を最小限に抑えたかった」と説明する。だが、原因は
「若手の離職が相次いだ」
ことによる運転士不足だ。今回の減便でJR四国の先行きに危険信号がともったことは間違いない。
◼給与抑制で若い運転士が相次いで離職
職員の給与も低く抑えられている――。
2024年4月入社の大卒初任給は21万1900円。関東や関西の大手私鉄と比べると、小田急電鉄の22万3700円、南海電鉄の22万2000円に1万円以上見劣りする。JR四国の本社がある香川県の企業と比較しても、タダノ(建設用クレーンメーカー)の事務系・技術系23万500円、百十四銀行のエリア総合職22万5000円より低い。
その結果、2024年度は155人の採用を予定していたのに、約8割の
「123人」
しか入社しなかった。旧国鉄時代に大量採用した職員が次々に定年退職しているほか、1987(昭和62)年の民営化後に採用を手控えた時期があり、40代後半から50代前半の職員が極端に少ない事情が運転士不足に拍車をかけている。定年退職者の雇用延長にいつまでも頼ることもできない。
さらに、コロナ禍が一段落して若い運転士の離職が目立ってきた。平均勤続年数は13.3年。駅員や車掌を経験してやっと運転士に育てた職員が退職している格好だ。20代の男性運転士は
「友人が何人か離職した。300万円台の年収では家族を持てない」
と不安げに語った。JR四国は2016年度、175人を採用する計画。年間休日日数の増加など処遇改善もできる範囲で進めているが、
「今後も厳しい採用環境が続くと考えている」
と苦しい胸の内を打ち明ける。
全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a43e3fb838c594a3680973fec560dcc41ea3514
[Merkmal]
2024/9/22(日) 6:11
探検
【JR四国】「運転士不足」で減便へ! 経営危機「年収300万じゃ家族持てない」と若い運転士が次々と離職、四国の鉄道網は生き残れるのか [煮卵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
2024/09/22(日) 10:13:44.97ID:LMhUqtP+92024/09/22(日) 10:14:15.12ID:T1+/BOZ80
氷河期を雇わないでこれ
3名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:14:34.40ID:NROf9vz20 JRを地域で分けずに一社にまとめちゃえばいいよ
2024/09/22(日) 10:14:59.07ID:/0GyDn6d0
撮り鉄はクズ
6名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:15:24.40ID:ms8XkHH60 もう刑務所で資格取らせよう
7名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:15:30.39ID:yXkS7/KJ0 >1987(昭和62)年の民営化後に採用を手控えた時期があり、40代後半から50代前半の職員が極端に少ない事情が運転士不足に拍車をかけている。
氷河期を見捨てたからだぞザマァw
氷河期を見捨てたからだぞザマァw
2024/09/22(日) 10:15:43.93ID:OiG6f+QB0
賃金足らんだけ
9名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:15:44.41ID:Wc8rP4Nb0 300万とかまるでバイトの給料やんと思ったら300万円台か
それでも安いけど
それでも安いけど
10名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:16:09.83ID:T1+/BOZ80 駅員や車掌の経験が必要なのか
運転手として育てればいいでしょ
運転手として育てればいいでしょ
11名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:16:50.36ID:2MVM5nvb0 なんで運送、運輸系は需給関係が狂ってんだ?
12名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:16:57.87ID:UNutFuqn0 至宝のグエンが居るじゃない
13名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:17:04.70ID:pnU0NQL50 ネトウヨ「韓国は不景気なのに最低賃金上げて国が崩壊ギャハハハハハハハハ」
ネトウヨの法則発動
ネトウヨが笑ったことは必ずに日本で起きる
ネトウヨの法則発動
ネトウヨが笑ったことは必ずに日本で起きる
14名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:17:04.93ID:1qt2eZG50 賃上げが物価を押し上げるホームメイドインフレに突入
もう円高に戻してインフレは止まらない
もう円高に戻してインフレは止まらない
15名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:17:12.96ID:pZfqqHUl0 何年か前に行った時に瀬戸大橋渡るのに乗って案外人が乗ってるじゃんと思った
四国に入ったらとんでもない過疎な時刻表になってて本当に人が乗っていなかった
あとから調べたら瀬戸大橋のとこだけ黒字であと全部赤字みたいだな
そら給料も出せんわなと
分割民営化の時に北海道四国九州って小分けにしたのは赤字地域を引き継ぎたくなかったからじゃねえの
四国に入ったらとんでもない過疎な時刻表になってて本当に人が乗っていなかった
あとから調べたら瀬戸大橋のとこだけ黒字であと全部赤字みたいだな
そら給料も出せんわなと
分割民営化の時に北海道四国九州って小分けにしたのは赤字地域を引き継ぎたくなかったからじゃねえの
16名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:17:18.04ID:PzlPWaxI0 一人なら何とでもなるけど家族を養おうと思うと厳しいな
17名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:18:04.65ID:ZYodl7630 鉄オタに運転させればいい
19名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:18:39.30ID:pZfqqHUl0 あと四国のJRが距離あたりの運賃がクソ高かった印象
んで2両とか3両しかないのに座席にちらほらとしか座ってない
儲からねえんだろうなと言うのは凄く感じた
んで2両とか3両しかないのに座席にちらほらとしか座ってない
儲からねえんだろうなと言うのは凄く感じた
20名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:19:32.40ID:vi6U9xgM0 みんな東京に来ればいいじゃない
21名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:20:27.02ID:wg8oUmSM0 JR北海道の説明会場の仕事したけど
男女とも精神障がい者みたいな学生ばかりで引いた
男女とも精神障がい者みたいな学生ばかりで引いた
22名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:21:22.13ID:lA1te6p00 どうせ1時間に1本とかだよな
複線化した意味が無い
複線化した意味が無い
23名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:21:26.60ID:Fieug9/C0 医者もいなくねるで
不健康大国まっしぐら
少子化にして
何が狙いなんだろな
政治家のアホは
観光できねえじゃねえか
不健康大国まっしぐら
少子化にして
何が狙いなんだろな
政治家のアホは
観光できねえじゃねえか
24名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:21:41.01ID:iWosA4IZ0 四国の瀬戸内沿いの予讃線のそばの出身ですが
瀬戸内に橋もかかり お遍路さんバスで移動
バス 車を所有する人も多く
予讃線の需要が少なくなってきている
然し鉄道マンの仕事 終列車がおわると
鉄道の整備を徹夜でする姿をみていたので
ほんとに鉄道マンに感謝と尊敬をしたいですね
瀬戸内に橋もかかり お遍路さんバスで移動
バス 車を所有する人も多く
予讃線の需要が少なくなってきている
然し鉄道マンの仕事 終列車がおわると
鉄道の整備を徹夜でする姿をみていたので
ほんとに鉄道マンに感謝と尊敬をしたいですね
25名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:21:51.14ID:HA/PSIiN0 残業、早朝、深夜、とかあってもこれなん
26名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:22:36.83ID:UqpuZDpc0 外国人雇え
27名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:22:38.76ID:r9eyaNKM0 四国なら十分だろ
28名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:22:56.45ID:JkOFUKnG0 土日正月関係ないのに年収300万円台では若い人がやりたがらない
29名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:23:07.96ID:BE7oM2N50 いい加減わかれ
資本主義は拡大局面でしか機能しないんだよ
だから縮小局面の日本は移民いれたりひて無理矢理延命させるしかなくなってる
社会主義は悪資本主義万歳の思考停止からそろそろ目覚めろ
資本主義は拡大局面でしか機能しないんだよ
だから縮小局面の日本は移民いれたりひて無理矢理延命させるしかなくなってる
社会主義は悪資本主義万歳の思考停止からそろそろ目覚めろ
30名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:23:18.48ID:GcshVENk0 グエンなら腐るほどいる
32名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:23:21.27ID:7U2LZ2gK0 国営に戻して全国1枚のICカードで済むようにしてくれ
33名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:23:26.81ID:obpNKrMw0 関係ないスレでもずっとネトウヨ連呼してる奴いるよな
惨めな人生送ってるんだろうなw
惨めな人生送ってるんだろうなw
34名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:23:31.11ID:2KsILQnL0 一番適した職種のように思うが自動化がなぜ進まないのだろう
35名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:23:48.25ID:ELeFaYDm0 人口が減る
↓
地方からインフラが崩壊
↓
より東京に一極集中
↓
地方からインフラが崩壊
↓
より東京に一極集中
36名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:23:53.91ID:VlTQv/Xp0 民営化失敗してるやん
37名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:24:19.49ID:0ZoDnuFZ0 オラこんな村いやだ~
38名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:24:23.79ID:3zR6WWBR0 > JR四国の本社がある香川県の企業と比較しても、
> タダノ(建設用クレーンメーカー)の事務系・技術系23万500円、百十四銀行のエリア総合職22万5000円より低い
関東や関西の小田急や南海よりもいいけれど
もしかして愛媛の方が賃金が高いの?
> タダノ(建設用クレーンメーカー)の事務系・技術系23万500円、百十四銀行のエリア総合職22万5000円より低い
関東や関西の小田急や南海よりもいいけれど
もしかして愛媛の方が賃金が高いの?
41名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:24:39.32ID:aNDrZ6AH0 国営化だな
42名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:25:01.74ID:OHxYVi2b0 入社してスト起こせばいいよね、安すぎて暮らせないって
43名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:25:16.04ID:8KRpV4LY0 国鉄民営化
大失敗
大失敗
44名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:25:17.86ID:Fieug9/C0 社会主義悪い言うとるけど新自由主義は
もろ似非社会主義
保守すいとって
分断させて結束貧しくさせて
意味ない
もろ似非社会主義
保守すいとって
分断させて結束貧しくさせて
意味ない
45名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:25:26.58ID:aNDrZ6AH0 国鉄民営化以降、日本経済はバブルと停滞しかない
46名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:25:31.61ID:xLyC2xds0 廃止で持ってる土地売ればいいだろ
それが四国住民が選択した結果
無いなら無いで何とかするし、それで都会に移っても住民の選択の結果、必然
しゃーない
それが四国住民が選択した結果
無いなら無いで何とかするし、それで都会に移っても住民の選択の結果、必然
しゃーない
47名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:26:10.90ID:Gsj/FaM10 まぁもう終わりに向かう国だしあきらめよう
48名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:26:18.80ID:/p5VxydV0 西が引き取れと政治サイドから圧力かかりそう
まあ高徳、予讃、土讃線以外は廃線濃厚だろね
まあ高徳、予讃、土讃線以外は廃線濃厚だろね
49 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/22(日) 10:26:23.74ID:wzuTrxs20 氷河期雇え
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
50名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:26:54.82ID:ILXO31bU0 必要ないから赤字なんだよ
51名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:27:45.66ID:tdz1PoQL0 パソナに派遣してもらえばいい
52名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:27:55.80ID:Fieug9/C0 新自由主義で必要なくなるとか
国がバカだから仕方ない
国がバカだから仕方ない
53名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:28:13.21ID:XI8wW8n/0 赤字なら無理に経営する必要はないと思うぞ
54名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:28:25.19ID:zi4zIiJu0 こういうことしてるから
成長しない
成長しない
55名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:28:53.92ID:1fmyhyiW0 ちなみに
日本銀行も若手〜中堅の離職が問題になっている
アホな金融政策を上層部が強いるのでやりがいがないのと給与が民間より安いから
JR四国も日銀も看板に胡坐かきすぎw
日本銀行も若手〜中堅の離職が問題になっている
アホな金融政策を上層部が強いるのでやりがいがないのと給与が民間より安いから
JR四国も日銀も看板に胡坐かきすぎw
56名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:28:54.46ID:TKco5nk40 四国なんか住んでても楽しくないし
薄給で運転士やるモチベーションあがらんよな
ミスしたらすぐに全国ニュースになるし
薄給で運転士やるモチベーションあがらんよな
ミスしたらすぐに全国ニュースになるし
57名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:28:57.16ID:omj2jlgi0 こんな土地に新幹線誘致とかちゃんちゃらおかしいわ
58名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:29:01.47ID:mG7cxeyu0 高給を得るに値する有能は政治家、経営者、株主などの上級だけ
社会保障は納税する勤労者ではなくノイジーマイノリティのため
という働いたら負けな世の中を何十年も続けたらこうなるよな
社会保障は納税する勤労者ではなくノイジーマイノリティのため
という働いたら負けな世の中を何十年も続けたらこうなるよな
59!dongri
2024/09/22(日) 10:29:03.36ID:5oRenro90 分割決めたのは橋下龍太郎だったはず
60名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:29:07.40ID:Fieug9/C0 派遣でも運転士確保できねえよ
適正に数十年見極める必要あるので
それに耐えられない
本雇用でないとダメな職種
適正に数十年見極める必要あるので
それに耐えられない
本雇用でないとダメな職種
61名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:29:19.35ID:7bVMIpJr0 どこも一緒
高齢化で担い手不足人口減少で衰退していく一方
地方都市は終わっていくよ
高齢化で担い手不足人口減少で衰退していく一方
地方都市は終わっていくよ
62名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:29:40.77ID:JjcvWT2U0 四国を自動運転鉄道特区にするしか無い
63名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:29:48.11ID:q18LXZxe0 四国じゃ中小企業でも400万とか500万とか貰える求人であふれてるのか?
65名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:30:07.75ID:iXRs2gLm0 >>2
氷河期だってやりたくないだろ
氷河期だってやりたくないだろ
66名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:30:27.80ID:DfkV0gCj0 今の会社の支配層ってバブリーな奴らか?
67名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:30:32.92ID:HRrr7Ja60 持てるよ。どうせ底辺職だから中卒でいい。大卒までさせるなんて贅沢。
優秀だったら奨学金でも借りて自分で道を切り引かせればいい。
日本はもう貧乏国家なんだから。分相応の生活しないと
優秀だったら奨学金でも借りて自分で道を切り引かせればいい。
日本はもう貧乏国家なんだから。分相応の生活しないと
68名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:30:37.33ID:Ut9Kiu2X0 大鳴門橋は自転車道整備中だから新幹線はもう諦めろ
69名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:30:41.72ID:wpLE+MWv0 経営悪化はJR四国の責任にあらず「人口が少ないからサービス削減は言い訳」 関西大・宇都宮浄人教授、国策転換を求める [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725867004/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725867004/
70名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:30:47.20ID:Fieug9/C0 小泉のアボンボンはこういう
計算たぶんなんも考えとらん
一日でラーニングして
はいやってとかいうアホな感覚なんだろう
計算たぶんなんも考えとらん
一日でラーニングして
はいやってとかいうアホな感覚なんだろう
71名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:31:15.52ID:AdAXnNO90 もう大量輸送の時代じゃないもんな
72名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:31:24.17ID:No99/bPG0 四国で300万ももらってたら余裕だろ
73名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:31:32.00ID:+177qNbU0 JR四国に単独黒字路線なんてないだろし、黒字は精々多度津-香川や香川-観音寺の一部区間だけでしょ。
東北、北海道、西ローカルと同じでほぼ通学需要だけ。
民営化の仕方(分社の切り方と保線インフラ維持は引き続き国などの上下分離)が悪いのが漸く表面化し始めただけ。
東北、北海道、西ローカルと同じでほぼ通学需要だけ。
民営化の仕方(分社の切り方と保線インフラ維持は引き続き国などの上下分離)が悪いのが漸く表面化し始めただけ。
74名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:31:35.22ID:Xij5n57T0 ライドシェア完全自由化待ったなし
75名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:31:37.00ID:FljbuxOY0 これ新幹線誘致するしかないだろ
76名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:31:45.68ID:ZUzTL7D50 トラックドライバーなんかもっと少ない年収300万以下だからな、日本は労働者から搾取し過ぎてとんでもない少子化になるよ。
78名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:31:59.40ID:rbzU0DDS0 こういうニュース見るとホンマに腹が立つ。俺は300万でもいくらでもやりたいのによお。嫁さんと共働きなら十分子供持って食っていけるだろうがよ
80名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:03.98ID:TPk1QzNd0 月収見るに300万台ってのは手取りだね
額面は450万くらいのはず
普通の年収だね
家庭を持てないなんてありえない
額面は450万くらいのはず
普通の年収だね
家庭を持てないなんてありえない
81名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:04.55ID:EUDzGryF0 なんかもう、東京大阪名古屋に行かない若者は何なんだと思うわ
82名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:16.15ID:+Aj0nsYk0 なんか作文臭くねえか
JR四国の離職率が比較において際立って高いって
イメージが湧かないのだが
JR四国の離職率が比較において際立って高いって
イメージが湧かないのだが
83名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:18.67ID:o+hfKTi/0 労働者の給与を上げるくらいなら潰れたほうがマシと考えてる気概のある企業が日本には多い
84名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:22.44ID:z/VVmoXs0 予讃線は海際も走って景色も良いんだけどな
銚子鉄道で運転士になった元撮り鉄も話題になってたし、
中途採用でも素質があって、給料安くてもやる気がある人を採用するのも悪くないと思うが
銚子鉄道で運転士になった元撮り鉄も話題になってたし、
中途採用でも素質があって、給料安くてもやる気がある人を採用するのも悪くないと思うが
85名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:23.43ID:kUR1vvAZ0 道路整備が進んで車で移動するようになっただけ
新自由主義とか民営化とか関係ない
新自由主義とか民営化とか関係ない
86名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:24.64ID:HoKfdkxX0 JRにブランドあると思ってる田舎の労働者「欲しいのは若くて文句をいわない労働力奴隷です」
これじゃあ若い奴だれも入らないわ
これじゃあ若い奴だれも入らないわ
87名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:25.27ID:TIXRy+ur0 日本は何もできない怠惰な国民
共産国の中国のほうが豊か
共産国の中国のほうが豊か
88名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:32:30.65ID:Fieug9/C0 誰でもできない仕事。
小泉なら
はい駅左遷なるわ。
小泉なら
はい駅左遷なるわ。
89名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:33:12.95ID:Fieug9/C0 集団行動できん奴は
いらんなる。
いらんなる。
90名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:33:20.47ID:7bVMIpJr0 >>88
太郎なら問題自体をブロックするか
太郎なら問題自体をブロックするか
92名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:33:33.14ID:fhVmnojy0 300万代は安すぎだろ
今は若いの集めたかったらもっと出さないと
今は若いの集めたかったらもっと出さないと
93名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:33:33.76ID:DfkV0gCj0 人も減ってきたし色々店じまいしないとな
94名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:33:46.40ID:TKco5nk40 自動運転に出来ないのかな
95名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:34:02.12ID:SxMFghca0 撮り鉄雇えば良いじゃん
96名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:34:19.68ID:+Aj0nsYk0 四国の労働環境など知らんが
JR四国に入社出来てガンガン辞めていくとかあるんか
そこまで四国って好景気なのか
JR四国に入社出来てガンガン辞めていくとかあるんか
そこまで四国って好景気なのか
97名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:34:56.19ID:Fieug9/C0 撮り鉄は適正ないんよ
自分勝手だから
電車ごっこさせておくのが吉
自分勝手だから
電車ごっこさせておくのが吉
98名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:35:28.07ID:G9TFW1io0 腹痛くて軟便なのよ俺。
99名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:35:46.22ID:j9XG4JLL0 無人運転で
100名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:35:50.00ID:Fieug9/C0 指定の時間に
完全なる集中力と
反射神経持ってる奴でないといらんなる。
完全なる集中力と
反射神経持ってる奴でないといらんなる。
101名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:36:07.29ID:2iKm+x+f0 そもそもレールの上を走るだけなんだから運転士なんていらなくなる
102名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:36:34.41ID:Fieug9/C0 緊急時いるんだよ
死体回収とかで
死体回収とかで
103名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:36:41.03ID:6TbWnTHA0104名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:36:55.38ID:vE8ZTRgP0 日本くらいの国土面積なら国鉄で充分だったという事よ結局
カリフォルニア州やテキサス州一州より日本は面積狭いんだからな
言い換えればカリフォルニア州だけで鉄道線路を7分割しちゃった訳よ
大陸国家と勘違いして小分割した結果全く経営が持たない
カリフォルニア州やテキサス州一州より日本は面積狭いんだからな
言い換えればカリフォルニア州だけで鉄道線路を7分割しちゃった訳よ
大陸国家と勘違いして小分割した結果全く経営が持たない
105名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:37:02.73ID:48BhgRrS0 JR四国が生き残るなら
1.鉄道事業をやめてバス会社になる
2.運行を2時間に1便まで減らし、自動運転にする
3.名古屋のレゴランド方式で自治体が税金ぶっ込みまくる
こんな選択肢しかない
1.鉄道事業をやめてバス会社になる
2.運行を2時間に1便まで減らし、自動運転にする
3.名古屋のレゴランド方式で自治体が税金ぶっ込みまくる
こんな選択肢しかない
106名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:37:37.04ID:EU+1DqtY0 まてや新卒で300万台なら十分合格圏やないけ
107名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:37:41.61ID:32xKxhrU0 JRは東海以西と東日本+北海道の2社にしなよ
108名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:37:54.51ID:d69dkko60 「人件費を惜しむ企業は近い将来にもっとも高い代償を支払うことになる」
109名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:38:11.62ID:fhVmnojy0 鉄道の運転士不足はJR四国に限った話ではない。
・給与の低さ
・不規則なシフト制
・厳格な運行時間管理
などが敬遠され、異業種へ転職したり、より給与の高い会社へ移ったりする例が後を絶たない。
今は男でも育児求められるから
休みがきっちりしてて育休が取れたりしないと
若いのは来ないよ
・給与の低さ
・不規則なシフト制
・厳格な運行時間管理
などが敬遠され、異業種へ転職したり、より給与の高い会社へ移ったりする例が後を絶たない。
今は男でも育児求められるから
休みがきっちりしてて育休が取れたりしないと
若いのは来ないよ
110名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:38:16.31ID:W1rWM6j90 やめて何やってるの?
112名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:39:09.98ID:+177qNbU0113名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:39:34.10ID:+zPb0yKP0 高給だった定年組を首にできなかったせい
114名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:39:41.60ID:lAkFm4BA0 それ以前に四国四県が生き残れるか
というより生きのこらせる必要があるか
四国四県を潰して四国道に統一すれば
道立鉄道として基本主要線だけ残せると思うぞ。
というより生きのこらせる必要があるか
四国四県を潰して四国道に統一すれば
道立鉄道として基本主要線だけ残せると思うぞ。
115名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:40:09.45ID:FljbuxOY0 新幹線を整備すれば解決する
早くしろ
早くしろ
116名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:40:32.43ID:ANMF+3Ag0 転職して運転手をやりたい人もいるだろう
117名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:40:43.55ID:5vLtQSMp0 なんで日本は低賃金なのか?
118名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:40:45.07ID:+Aj0nsYk0 四国にはJR四国より待遇のいい職場が溢れているということになるが
本当なのか、四国民
本当なのか、四国民
119名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:40:46.18ID:ZUzTL7D50 >>106
40代で300万以下で働いてるのがゴロゴロいるから、新卒で年収300万は高いよね
40代で300万以下で働いてるのがゴロゴロいるから、新卒で年収300万は高いよね
120名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:41:17.27ID:HEL7jPRa0 ありがとうジミン党
121名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:41:59.28ID:qferdcz80 >>115
ホビークラフト作ったでしょ。あれで満足しなさい!
ホビークラフト作ったでしょ。あれで満足しなさい!
122名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:42:07.15ID:C/UUr7/y0 年収300万でも家庭が持てて暮らして行ける
社会を政治家には作ってもらいたい
何か金稼ぐの疲れたよもう
社会を政治家には作ってもらいたい
何か金稼ぐの疲れたよもう
123名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:42:09.81ID:M3rO+neH0 やっす
124名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:42:14.51ID:ztQwjPVs0 鉄オタを運転士にしたらいいだろ
あいつらなら金払ってでも運転士になりたがるわ
あいつらなら金払ってでも運転士になりたがるわ
125名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:42:56.57ID:Dm5M41NN0 なお氷河期採用にすると倍率100倍を越える模様
126名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:42:58.03ID:qferdcz80127名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:43:03.35ID:aN+UAHFO0 誰が儲けているのか。みな知っているのに知らないフリ
自浄という概念がない地方に未来はない。どうでもいいことだ
自浄という概念がない地方に未来はない。どうでもいいことだ
128名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:43:11.88ID:csHLWhcy0 撮り鉄がスタンバイし始めました!
129名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:43:12.83ID:lAkFm4BA0 こういうのって鉄道だけ考えても仕方ない。
交通網全体としてどうすべきかを四県で話し合って決めないと
交通網全体としてどうすべきかを四県で話し合って決めないと
130名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:43:15.65ID:W1rWM6j90 嫁も運転士なら世帯収入600万やん
131名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:43:16.40ID:ANMF+3Ag0 >>124
そういうことです
そういうことです
132名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:43:25.56ID:+177qNbU0133名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:43:41.90ID:0dqaF42M0 老後の人雇えば300マンでもやってけるだろ
134名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:44:08.27ID:BoqtwImk0 >>112
高感度カメラなら、人の目より早く障害物を感知してブレーキを掛けれないかな
高感度カメラなら、人の目より早く障害物を感知してブレーキを掛けれないかな
135名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:44:10.25ID:lKoJOFbq0 2016年度?
いつの記事だ?
いつの記事だ?
136名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:44:27.94ID:CInTzvg20 ありがとう自民党
137名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:45:17.98ID:L2Cc9p3E0 不採算事業はさっさと整理しろ
逆転ホームランとかねぇから
逆転ホームランとかねぇから
138名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:45:22.49ID:VlTQv/Xp0 やっぱインフラこそ公務員なんよ
139名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:45:27.05ID:W1rWM6j90 事業採算性計算するとき一人頭300万で計算するからそうなるんだよw
140名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:45:53.08ID:SLwxizB30 東京みたいに経済の規模が大きければ需要あるだろ
141名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:46:01.50ID:lAkFm4BA0 小泉シンジロー「年収300万円ならば、月々25万円の収入ということです」
2024/09/22(日) 10:46:14.13ID:H3KUVZXP0
人力トロッコ置いておけば、逆に流行ったりして
143名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:46:20.26ID:TBkWT1W90 電車は無人が当たり前の中国
日本に来た中国人は運転士が電車を操縦しているのを見て驚く
日本に来た中国人は運転士が電車を操縦しているのを見て驚く
144名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:46:23.93ID:xLyC2xds0146名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:47:17.33ID:a80VS2n20 >>135
ネット記事の校閲が杜撰なのはいつものこと
ネット記事の校閲が杜撰なのはいつものこと
147名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:47:30.63ID:lAkFm4BA0 そもそもなんでバスじゃ駄目なの?
148名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:47:47.60ID:Fieug9/C0 兵庫県知事に反対する自民議員おるが
港湾事業の反社とつながっとんか?
調子こいてたら大阪やで
カチコミいれられんどw
港湾事業の反社とつながっとんか?
調子こいてたら大阪やで
カチコミいれられんどw
149名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:47:49.46ID:bvna43ha0 鉄オタに運転させたら急病人や飛び込み出るたびに
「時間通り走れねーだろギャオオオン」って発狂して
怖がって客離れる悪循環なるやろ
「時間通り走れねーだろギャオオオン」って発狂して
怖がって客離れる悪循環なるやろ
150名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:47:53.67ID:mdfu3jxe0 昔は貧乏人の子沢山って言葉があったのになんで今は貧乏だと子供産めないんだ?
151名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:48:04.00ID:a80VS2n20 >>147
バスの運転士だって不足してるだろ
バスの運転士だって不足してるだろ
152名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:48:11.30ID:OVbgJEfY0 必要ない物に金は払えないって事
153 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/22(日) 10:48:12.87ID:e//A1nPT0 300万て。
月20万、ボーナス30万だぞ
月20万、ボーナス30万だぞ
154名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:48:42.99ID:csHLWhcy0155名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:49:10.45ID:lAkFm4BA0 >>151
じゃあしょうがないじゃん
じゃあしょうがないじゃん
156名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:49:33.30ID:gETFbuZk0 さっさと
自動運転入れろよ 平成か!?
自動運転入れろよ 平成か!?
157名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:49:58.35ID:cF8win5Q0 アニメーターが給与が低い問題と似ている
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
158名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:50:39.35ID:lAkFm4BA0 自治体としてどうしても必要なら自治体が金を払うべきだし
どうしても必要というわけじゃないなら潰すしかないだろ
どこを悩む必要あんだよ。
どうしても必要というわけじゃないなら潰すしかないだろ
どこを悩む必要あんだよ。
159名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:50:45.86ID:Fieug9/C0 自動運転は
飛び込み自殺や踏み切りある箇所じゃむり。
モノレールや新交通
新幹線、地下鉄の。
飛び込み自殺や踏み切りある箇所じゃむり。
モノレールや新交通
新幹線、地下鉄の。
160名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:50:50.99ID:WvfKCYJG0 新幹線とかアホなこと言ってましたよね?
161名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:51:00.31ID:BvIUQVjR0 JRってそんなに薄給なのか
162名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:51:04.44ID:Fieug9/C0 専用のもの
163名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:51:20.10ID:8hkNJovb0 年収300万の人に命預けてるの?
165名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:51:44.21ID:FRWH7iZ60 >>154
中国高速鉄道は故障だらけ部分供給滞ってるんだってさw
中国高速鉄道は故障だらけ部分供給滞ってるんだってさw
166名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:51:55.86ID:+cqM7tIu0 鉄道、航空機、船舶はAI化ハードル低く実用化済みだから自動化すすむよ
JRは自動化向きなんだ
たいし自動車はよりコストとプログラム複雑で原価ベースで1500-3000万ないとホントの自動化は実現しない
現行品は暴走リスク高い
JRは自動化向きなんだ
たいし自動車はよりコストとプログラム複雑で原価ベースで1500-3000万ないとホントの自動化は実現しない
現行品は暴走リスク高い
167名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:52:08.09ID:l1kV3IrS0 北海道四国あたりが経営立ち行かなくなるのは分割前に分かりきってたことなのにな
地方の交通インフラを軽視した政府の責任
地方の交通インフラを軽視した政府の責任
168名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:52:11.80ID:FUXdyGUH0 甲免持っているジジイなんだけど役に立てるかな
169名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:52:18.83ID:BoqtwImk0170 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/22(日) 10:52:56.74ID:e//A1nPT0 サンライズ瀬戸もそのうち廃止になるんだろ。JR四国の管轄外だろうけど。
夜行バスは重要あるんだから、夜行電車を復活させらないものか
夜行バスは重要あるんだから、夜行電車を復活させらないものか
171名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:52:57.71ID:Fieug9/C0172名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:53:09.60ID:J6PiRXlC0 記事の大卒の初任給てのは総合職のそれか?それとも一般職現業職のそれか?
173名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:53:36.45ID:lAkFm4BA0 ちなみに長野県はバス代が平均1000円を超えて誰も乗らなくなったので
県は「バスは住人にとって絶対に必要なインフラ」だとして
100円で乗り放題にして深夜まで走らせてるぞ。もちろん赤字だが
必要なサービスだから仕方ないとして県が補助運営してる。
それしか解決策なんてないだろ。
県は「バスは住人にとって絶対に必要なインフラ」だとして
100円で乗り放題にして深夜まで走らせてるぞ。もちろん赤字だが
必要なサービスだから仕方ないとして県が補助運営してる。
それしか解決策なんてないだろ。
174名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:53:48.62ID:9akK/0LQ0 無意味な仕事してる職員に給料払い過ぎなんだよ
175名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:53:56.68ID:W1rWM6j90 北海道はちょっと雪降るととまるようになったな
176名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:54:04.61ID:eDLVDN9h0 氷河期の反乱だな
177名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:54:05.34ID:rLavTjmw0 まあしょうがないわな
地域ごとの開発してこなかったツケ
地域ごとの開発してこなかったツケ
178 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/22(日) 10:54:06.28ID:m4ryNP4N0 新規採用の抑制って誰もクビにならない素晴らしい問題解決策と思われてたんだよねえあの頃は
そんな事する必要ない企業まで調子こいて新規採用抑制してたわ
そんな事する必要ない企業まで調子こいて新規採用抑制してたわ
179名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:54:24.77ID:+cqM7tIu0 電車、航空機、船舶の運転は単純運転多く「遮蔽物がない」からパターン単純なんよ
けど自動車は遮蔽物×天候×速度毎の設定パターンが多すぎる
さらに「緊急停止プログラム」が複雑で市価1-2億じゃないともととれない
現状AI道路作ったほうが安く早い
AI道路用バス・タクシーもいい
けど幹線運転は根本的に無理
けど自動車は遮蔽物×天候×速度毎の設定パターンが多すぎる
さらに「緊急停止プログラム」が複雑で市価1-2億じゃないともととれない
現状AI道路作ったほうが安く早い
AI道路用バス・タクシーもいい
けど幹線運転は根本的に無理
180名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:54:29.97ID:PNNfT7dY0 これはコミンテルンの謀略やでぇ
某バス会社なぞ月給194000円で募集出しとる
ハナから集める気などない
某バス会社なぞ月給194000円で募集出しとる
ハナから集める気などない
181名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:54:36.26ID:sMdyEY6i0 保険も銀行も初任給は158000円だったろ
182名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:55:16.23ID:Wzc8kvtK0 従業員の立場だと一旦入社して社費で動力車免許取ってより給料の高い同業に転職するのが効率良さそう
それやると二度と四国に帰れなくなるかもしれんが
それやると二度と四国に帰れなくなるかもしれんが
183名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:55:23.55ID:4Nu1+s0Q0 貨物で使えないなら廃線でもいいんじゃね
無理すんな
無理すんな
184名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:55:29.26ID:Sz8dFCWu0 経営陣OBの企業年金ゼロにすれば 今の若者が逃げ切ったOBに仕送りする義理がない 経営陣が赤字確定JR四国や北海道や九州 利権団体JR東海と無理な区分を受け入れたのが原因なのに現役職員の給与下げて逃げ切った経営陣の年金はそのまま受給っておかしいって
185名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:55:49.76ID:Fieug9/C0 踏み切りがあってこそ
仕事がある
有人運転は保線の仕事を産み出す
重要なシグナルだったりする
仕事がある
有人運転は保線の仕事を産み出す
重要なシグナルだったりする
186名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:56:10.97ID:Qb7jtzgD0 にに21万www
みんな辞めて次行くべ
みんな辞めて次行くべ
187名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:56:11.91ID:FJEkUIUK0 共働きじゃないと厳しいな
188名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:56:32.50ID:Kk0fh2Qo0189名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:56:34.52ID:lAkFm4BA0 まず住民にとって必要か不要かの議論しないと意味ないだろ。
不要なら潰さなきゃいけないわけだし。
不要なら潰さなきゃいけないわけだし。
190名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:56:44.92ID:RNaXho6b0 最寄り駅がこれなんだよ
s://tetsudo-ch.com/12865526.html
s://tetsudo-ch.com/12865526.html
191 警備員[Lv.52]
2024/09/22(日) 10:56:58.77ID:AQP300n60 最近の若者なのに家庭を持ちたいとか珍しいな
192名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:57:05.96ID:gETFbuZk0193名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:57:19.65ID:el/bqaIi0 300万円台って1〜2年目とかのレベルだろ?
公務員だってそれくらいしか貰えないわ
公務員だってそれくらいしか貰えないわ
194名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:57:33.12ID:N7EBeyMj0 >>191
要らないって言ってるの非正規とかの低辺だし
要らないって言ってるの非正規とかの低辺だし
195名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:58:07.07ID:7sNRdh4A0 北海道と東日本を分けたバカはどこのどいつだ、小泉の師匠と言われた慶應の名前忘れたやつが分割を絶賛してた、あいつもアホ
196名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:58:11.18ID:csHLWhcy0 確かに1m停車位置を間違えたくらいで市中引き回しの上、磔獄門にされる重責を負ってる割には安すぎるな
197名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:58:19.64ID:aGJpQIaV0 関東人だけど特急だけ本数維持してりゃいいよ
そっち行くのはバースデー利用の時くらいだから普通は要らない
そっち行くのはバースデー利用の時くらいだから普通は要らない
199名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:58:59.50ID:N7EBeyMj0 つーか四国に鉄道要らないでしょ?
地元民すら乗らないのに
地元民すら乗らないのに
200名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:59:38.62ID:Fieug9/C0 更新とかあるから動いてても
基盤丸々新品に交換だぜ
くそたけえよ
基盤丸々新品に交換だぜ
くそたけえよ
201名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:59:41.05ID:NSVhQ8H/0 国鉄時代の年寄りはもう居ない
氷河期は雇ってないから元から居ない
それでこれならもう破綻してるだろ
氷河期は雇ってないから元から居ない
それでこれならもう破綻してるだろ
202名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 10:59:58.71ID:O8dvWtpl0 >>192
人件費より自動運転のコストの方がかかるんだろうな
人件費より自動運転のコストの方がかかるんだろうな
203名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:00:45.26ID:Fieug9/C0 人力のよさってのもある
稲作もそうだ
稲作もそうだ
204名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:01:05.23ID:f0vTIrbP0 いや 家族持てるし車2台いける
205名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 11:01:19.88ID:uRfsp1ty0 運賃上げて給料上げて待遇良くして健全化〜
208名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:01:48.74ID:5UzEoyIM0 安いんじゃ辞めるしかないけど他に行ったって500万になるとかないよ
仕事して300万の人は転職しても精々400万、どのみち子供を大学に行かすには借金奨学金しかない
つまり家族持たずに好きな鉄道の運転手をやってた方が毎日楽しく過ごせるってわけ
無理して家族持っても金がないんじゃ大変な思いしたり子供に刺殺されたりする未来だよ
仕事して300万の人は転職しても精々400万、どのみち子供を大学に行かすには借金奨学金しかない
つまり家族持たずに好きな鉄道の運転手をやってた方が毎日楽しく過ごせるってわけ
無理して家族持っても金がないんじゃ大変な思いしたり子供に刺殺されたりする未来だよ
209名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:02:01.37ID:gNAaZ3oh0 もうすぐ南海トラフ巨大地震で
四国の鉄道はほとんど廃止されるから
ええんでないの?
四国の鉄道はほとんど廃止されるから
ええんでないの?
210名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 11:02:04.75ID:1LhE+R/u0 四国の列車って長い事軽油?で動かしてたけどそろそろ電化した?
211名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 11:02:09.62ID:Ln6IiTcb0 運転士なら給料低くてもやりたい人はいくらでもいるだろ
212名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:02:34.52ID:Fieug9/C0 改札機も
鋏でいいんだよ人配置して
鋏でいいんだよ人配置して
213名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:02:35.57ID:P5BSorqW0 少子高齢化が進んでるのに労働人口減ってるのも気づいてないんだろうか?
自動運転とかまだなの?
自動運転とかまだなの?
214名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:02:38.25ID:qZ64Dszo0 鉄オタは何してんの?
215名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:02:48.16ID:ad33t0Sn0 給料をおもくそ上げて仕事量も増やせば補えるだろ
それができないなら鉄道そのものをお辞めなさい
それができないなら鉄道そのものをお辞めなさい
216名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:02:56.04ID:8RQTD0eS0217名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:03:12.08ID:KoQWucIO0 そら道路あれだけ道路整備すりゃみんなブーブーに乗って移動するわな
218名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 11:03:27.86ID:BwHvXYkQ0 若い者が出ていくって事は4国に鉄道はいらないってはっきり分かるんだね
219名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 11:03:27.91ID:BwHvXYkQ0 若い者が出ていくって事は4国に鉄道はいらないってはっきり分かるんだね
220名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:03:44.27ID:Fieug9/C0 路面電車自動運転に出来たら
賛成だけどな
無理だろw
賛成だけどな
無理だろw
221名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:03:54.39ID:q4zOY2C60 国鉄の官舎というのがボロっちくてな、コイツラ貧乏なんだなと思ってたけど今思うと国家公務員の勝ち組だった
223名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:04:45.32ID:PNNfT7dY0 運賃を上げればいいんじゃないの?
初乗りン千円でもそれじゃなきゃ成り立たいなら
それが資本主義の原理原則
初乗りン千円でもそれじゃなきゃ成り立たいなら
それが資本主義の原理原則
224名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:04:49.05ID:islw/DBO0 >>1
1日、数本のダイヤばかり。乗務時間は1日どれくらいなん?
1日、数本のダイヤばかり。乗務時間は1日どれくらいなん?
225名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:04:58.15ID:37Q//EEe0 自動運転まだ?
226名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:05:00.92ID:N7EBeyMj0 このままだとバス無くなるよ?
知るかよ、マイカーに乗ります
このままだと電車無くなるよ?
知るかよ、マイカーに乗ります
これが地元の総意だろ?
知るかよ、マイカーに乗ります
このままだと電車無くなるよ?
知るかよ、マイカーに乗ります
これが地元の総意だろ?
227名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:05:13.87ID:Fieug9/C0 日本の電車
特に在来線とか
人力こそ日本の宝だべ
特に在来線とか
人力こそ日本の宝だべ
228名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:05:27.10ID:PGjgSBYX0 >1
自動化すれば?
自動化すれば?
229名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:05:27.71ID:GU82uDnE0 貨物に特化しろ
230名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:05:50.88ID:bPgyWHlj0 退職するまで運転士だったら給料安いんだろうな
知り合いは若い頃に運転士と車掌を研修でやらされたらしいが結局内勤だった
知り合いは若い頃に運転士と車掌を研修でやらされたらしいが結局内勤だった
231名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:06:00.41ID:Fieug9/C0 チームワークで動かす
日本の文化に即した産業だ
アメリカには無理
日本の文化に即した産業だ
アメリカには無理
232名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:06:01.38ID:pWhO2y7s0 バスの運転手になりたい人って、どういう偏差値の高校出身なの?
233名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:06:15.77ID:7IqvQgdr0 電車の自動運転は自動車よりハードル低いと思うが、そうでもないの?
234名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:06:28.90ID:K4BsvguV0235名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:06:29.84ID:tzzVb0Ea0 老人に金をつぎ込むのをやめればいい
人体の耐用年数は50年
それ以降 大きな病気になったらもう寿命だろ
「寿命は延ばさなければいけない」と何の議論もなく全日本人が信じているのが不思議
宗教かよ
人体の耐用年数は50年
それ以降 大きな病気になったらもう寿命だろ
「寿命は延ばさなければいけない」と何の議論もなく全日本人が信じているのが不思議
宗教かよ
236名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:06:53.01ID:guIfTzo20 そんなんでよく新幹線を誘致できるな
237名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:07:04.23ID:DfMlN4qh0 生活できないんだから、それ相応に払うか、出てくかしかないよ。
みんな出てけば、中国人が一斉に入って四国を小中国化してくれるよ。
そうなれば自民がせっせと掌かえしたように税金をつぎ込んでくれるさ。
みんな出てけば、中国人が一斉に入って四国を小中国化してくれるよ。
そうなれば自民がせっせと掌かえしたように税金をつぎ込んでくれるさ。
239名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:07:57.83ID:DezyDF120 ドル箱の新幹線JR東海なんて作るから
みな地方が壊滅だよ
JRをNTTみたいに東西に分けて
東海道新幹線は西の管轄にすれば
地方のJR線も廃線続出にならなかった
JR本州3社 島3社の分割が全ての間違い
みな地方が壊滅だよ
JRをNTTみたいに東西に分けて
東海道新幹線は西の管轄にすれば
地方のJR線も廃線続出にならなかった
JR本州3社 島3社の分割が全ての間違い
240名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:05.79ID:iNccIsIU0 もう吸収合併で東西の二つでええやん
241名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:22.20ID:W1rWM6j90 電車やバスは人としゃべらなくていいから引きこもりにオススメ
242名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:23.47ID:hHtWOHzf0 AIを否定していたジャップは自動運転もなく過疎化一直線
243名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:26.24ID:VwwFwT2J0 結婚して家を持てる給料を支払えよ…
300万ってなんだようんこがよ
300万ってなんだようんこがよ
244名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:36.30ID:8RQTD0eS0245名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:44.11ID:JRPcxF2O0 ・給料安い
・上がる見込みなし
・将来性絶望
こんなとこ就職する若者いねえだろwww ただでさえ、今の時代なんて就職先は選び放題の天国なのだから
・上がる見込みなし
・将来性絶望
こんなとこ就職する若者いねえだろwww ただでさえ、今の時代なんて就職先は選び放題の天国なのだから
247名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:53.15ID:Fieug9/C0 自動車と比べて
保安基準の規格がレベチとおもう
自動運転制御内の
バックアップ制動の
sap管の自動化とかもあるし
単純に動かしてたら
国交省の
保安基準に満たない場合がある
保安基準の規格がレベチとおもう
自動運転制御内の
バックアップ制動の
sap管の自動化とかもあるし
単純に動かしてたら
国交省の
保安基準に満たない場合がある
248名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:55.50ID:N7EBeyMj0249名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:08:56.74ID:jp3agy0k0 もともと特急使わないとまともに連絡できないから地元民以外どうでもいい
250名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:09:06.28ID:sMdyEY6i0 今は20万こえてもダメなのか、バブルなんて158000ぐらいで17万こえたのはかなり年数たってからだ。
251名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:09:08.43ID:csHLWhcy0253名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:09:29.49ID:IMph5Iq/0 運転士不足とか言っておきながら面接受けると落とされるんだぜ
矛盾してんだよ馬鹿
矛盾してんだよ馬鹿
254名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:09:34.38ID:W1rWM6j90 まだ四国では結婚したい若者いるんだな、関東ではあきらめてるぞ
255名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:09:35.24ID:V4vZ83240 鉄道なんていうのはインフラなわけで
儲からないところもレールを敷かなきゃいけない
その儲かってない地域を分社して独立させたわけだからな
国鉄民営化したときの人らって頭悪いと思う
儲からないところもレールを敷かなきゃいけない
その儲かってない地域を分社して独立させたわけだからな
国鉄民営化したときの人らって頭悪いと思う
256名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:10:08.41ID:5kXDwHof0 >>245
首都圏だって駅員はみんな死んでるような顔してるしな鉄道じたい働くのはブラック環境なんだろ
首都圏だって駅員はみんな死んでるような顔してるしな鉄道じたい働くのはブラック環境なんだろ
257名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:10:16.47ID:1QMnma+y0 今ってほとんど自動で座ってるだけの時間のほうが多いのに
背筋伸ばして茶も飲めず菓子も摘めず
ずっと運転席に座ってなきゃならないんだろ?
運転士は苦行でしかない
背筋伸ばして茶も飲めず菓子も摘めず
ずっと運転席に座ってなきゃならないんだろ?
運転士は苦行でしかない
258名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:10:34.37ID:pZnofVay0 経営陣が目先しか見ないタイプの会社かな?
259名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:10:38.77ID:Fieug9/C0 踏み切りと
連動する自動化が難しい
飛び込みなどの指令報告は
復帰にも現認確認はaiじゃむり。
連動する自動化が難しい
飛び込みなどの指令報告は
復帰にも現認確認はaiじゃむり。
261名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:10:58.19ID:cF8win5Q0 アニメーターが給与が低い問題と似ている
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
263名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:11:30.38ID:JRPcxF2O0 就職氷河期時代は、
「採用が決まったら、月給15万も出してやるぞ!!ありがたく思えよココ(就職説明会)に来てるお前ら!働ける場所があるだけで感謝しろ!!正社員の肩書が欲しいんだろ?」
これが全国各地のゴミ企業の当たり前だったもんな
「採用が決まったら、月給15万も出してやるぞ!!ありがたく思えよココ(就職説明会)に来てるお前ら!働ける場所があるだけで感謝しろ!!正社員の肩書が欲しいんだろ?」
これが全国各地のゴミ企業の当たり前だったもんな
264名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:11:36.83ID:x8fTXFuq0 もうすべておかしくなっている猫の国
265名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:11:38.61ID:iD4DIvrV0266名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:12:03.72ID:ZzRjFoyK0 思い切って自動制御にしたらどうで
267名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:12:07.80ID:blf99Voj0 氷河期冷遇しておいて今更w
268名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:12:13.06ID:gc/wIpMc0 前から思ってたけど、jrはなんで自動運転にしないの?
自動車より電車の方が圧倒的に簡単なはずだが
自動車より電車の方が圧倒的に簡単なはずだが
269名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:12:53.72ID:AYyoNcfC0 片やニュース読むだけのTBSの平均給与は1600万円、資料で判明
270名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:13:03.35ID:Hx+3kFb20271名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:13:06.92ID:ZzRjFoyK0 鉄道って進むと止まると開くと閉じるしかしないのになぜ自動化が進まないのか意味が分からない
273名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:13:58.25ID:dwKvoje90 今じゃネットで本当のことわかるから騙されないからな
昔は鉄道会社の平均賃金が高いの見てポッポ屋になりたがる高校生やさせたがる親もいたけど
賃金釣り上げてるのは大卒総合職で
ポッポ屋なんて深夜手当休日手当でどうにか人並みになるブラックなの知れ渡っちゃったし
昔は鉄道会社の平均賃金が高いの見てポッポ屋になりたがる高校生やさせたがる親もいたけど
賃金釣り上げてるのは大卒総合職で
ポッポ屋なんて深夜手当休日手当でどうにか人並みになるブラックなの知れ渡っちゃったし
275名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:15:17.70ID:NL+89t6V0 嫌ならやめろよ
給料だけか大事なのは
給料だけか大事なのは
276名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:15:27.85ID:DnYGnpd60 香川県民は琴電、愛媛県民は伊予電、高知県民は土佐電ばっか使ってるからJRが縮小してもほぼ影響はないよ
277名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:15:28.29ID:Fieug9/C0 自動運転では
復帰時
死んでる奴がどういう状況か
細かく報告できない
ブレーキ弁が死体がぶつかって動いて
解放した場合
自動運転じゃ
弁を元通りに戻せない
復帰時
死んでる奴がどういう状況か
細かく報告できない
ブレーキ弁が死体がぶつかって動いて
解放した場合
自動運転じゃ
弁を元通りに戻せない
278名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:15:39.12ID:dwKvoje90279名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:15:47.62ID:Fieug9/C0 立ち往生するw
280名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:15:50.86ID:XK0rJTOd0 足りないなら給料増やして呼ぶしかないのにケチるから
281名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:16:31.43ID:x8fTXFuq0 黒部峡谷鉄道・・・あぼーん by NHKR1
282名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:16:37.21ID:Ur/5JP5k0 石破なら東西に再統合やるかも
283 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/22(日) 11:16:56.48ID:f/DVjrhq0 昔見た東武鉄道の運転士募集広告では、学歴は短大卒までだった。
もともと電車の運転手は大卒がやる仕事では無かった模様。
そういえば公務員の現業職で逆学歴詐称もあったね。
現業に大卒の給料を求めてはいけない。
昔の人は賢かった。
もともと電車の運転手は大卒がやる仕事では無かった模様。
そういえば公務員の現業職で逆学歴詐称もあったね。
現業に大卒の給料を求めてはいけない。
昔の人は賢かった。
284名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:17:01.00ID:TKco5nk40 JRは鉄オタを雇うの嫌がるからな
鉄オタはこだわりが強くて精神的に問題あるのが多いから仕方ないのかもしれんが
鉄オタはこだわりが強くて精神的に問題あるのが多いから仕方ないのかもしれんが
285名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:17:18.22ID:iD4DIvrV0286名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:18:11.98ID:b02fTZ3q0 こうやって地方から徐々に干上がっていく
287名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:18:19.45ID:5kXDwHof0 >>13
というより韓国は先鋭化した日本なんだよ一極集中もポリコレもそうだしな
というより韓国は先鋭化した日本なんだよ一極集中もポリコレもそうだしな
288名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:18:49.73ID:hHtWOHzf0290名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:19:29.34ID:W1rWM6j90 デフレだから地方に影響来るんで経済発展するしかないのよ
291名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:19:32.83ID:Fieug9/C0 人身事故なんか1分の損失が
数千万になるので
すぐに復帰できる
人やとった方が経済的
数千万になるので
すぐに復帰できる
人やとった方が経済的
292名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:19:50.13ID:xHIe5ZZs0 四国って電車がなくなると外に出るには有料道路しかないんだっけ?
なんか大きな出島みたいな感じだな
なんか大きな出島みたいな感じだな
293名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:20:37.46ID:5kXDwHof0 >>284
やる気がありすぎると色々提案されてうざいからだろうねでもJRの場合はむしろもっと
知識あるやつ雇わないとみんな駅員死んだ目で大企業だから良いやっておもってはきったきたのしかいねーじゃん
公務員より公務員だよこいつら
やる気がありすぎると色々提案されてうざいからだろうねでもJRの場合はむしろもっと
知識あるやつ雇わないとみんな駅員死んだ目で大企業だから良いやっておもってはきったきたのしかいねーじゃん
公務員より公務員だよこいつら
295名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:21:23.55ID:fiR36jwj0 四国に国会を移転したらいいと思う
賃金も本数もアップするよきっと
賃金も本数もアップするよきっと
296名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:22:21.81ID:L2Cc9p3E0297名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:22:30.70ID:KkScQgy/0 よし
技能実習生にやってもらおう!
技能実習生にやってもらおう!
298名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:22:45.52ID:f/DVjrhq0299名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:23:18.58ID:z/VVmoXs0300名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:23:22.04ID:sK1oZn/r0 ここと北海道は国営に戻せ
301名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:23:46.36ID:CykOv3Mk0 退職するのは勝手だけどさ、じゃあ四国の田舎でさ、元々JR四国の運転士になるような学歴とかスキルでさ、JR四国以上の年収や福利厚生や将来の退職金や年金を受けられる就職先が他にあると思うのかね?
マジで正社員なのに年収200万コースしか無いぞ
福利厚生なんて何それ美味しいのって感じの長時間奴隷労働しかないぞ
マトモな休みとか連休とか有ると思うなよ
残業代が出るとか思うなよ
ボーナスは寸志だぞ?月給より少ないお小遣いを貰えたら良い方だぞ
JR四国で家族が持てないって思うくらい稼げる死ぬほど厳しい肉体労働に耐えられるんなら辞めたら良いさ
あー!世間知らずのクソガキの代わりにJR四国に雇ってもらいてえなあ!
マジで正社員なのに年収200万コースしか無いぞ
福利厚生なんて何それ美味しいのって感じの長時間奴隷労働しかないぞ
マトモな休みとか連休とか有ると思うなよ
残業代が出るとか思うなよ
ボーナスは寸志だぞ?月給より少ないお小遣いを貰えたら良い方だぞ
JR四国で家族が持てないって思うくらい稼げる死ぬほど厳しい肉体労働に耐えられるんなら辞めたら良いさ
あー!世間知らずのクソガキの代わりにJR四国に雇ってもらいてえなあ!
302名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:23:48.98ID:cF8win5Q0 アニメーターが給与が低い問題と似ている
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
303名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:23:57.58ID:rpKIA9HR0 左翼市民団体の工作員が日本を分断活動しているスレ確定ですね
304名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:23:59.31ID:Fieug9/C0 適正ある奴は
部品にように
規格がなっている奴だな
余計な鉄ヲタのこだわりとか
いらん。リソースがそいつにいくせいで
事故の元だ。
広報的に子供向けに洗脳させるが
ああやらないと
きつい仕事来てくれんからやってるだけだろうしな
部品にように
規格がなっている奴だな
余計な鉄ヲタのこだわりとか
いらん。リソースがそいつにいくせいで
事故の元だ。
広報的に子供向けに洗脳させるが
ああやらないと
きつい仕事来てくれんからやってるだけだろうしな
305名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:24:01.71ID:W1rWM6j90 PASONAが注目してます
306名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:24:12.63ID:ZYospiSk0 いや、給料上げろよ安く使い倒そうとするなボケカスアホンダラァ
307!dongri
2024/09/22(日) 11:24:29.18ID:EEIiYGvm0 (´・ω・`) お前らでんちゃ好きなんだろ?運転士になりなよ
308名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:24:32.46ID:2I1NRnUJ0 すげー国だな
ロサンゼルスなんてあんなひどい状況でも、
150円程度で普通に乗れる路線バスが走ってるのに
ロサンゼルスなんてあんなひどい状況でも、
150円程度で普通に乗れる路線バスが走ってるのに
309名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:24:41.26ID:KFm2979R0 関西九州と新幹線がつながれば四国に流動性が高まる
四国内でまわしてる限り需要が頭打ちになる=賃金が増えない
四国内でまわしてる限り需要が頭打ちになる=賃金が増えない
310名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:24:47.87ID:by9rCSgC0 四国で年収300万で家族を養えないなら行政がいかれてるんじゃないか?
専業主婦でも養えると思うんだが
専業主婦でも養えると思うんだが
311名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:25:11.89ID:Wzc8kvtK0313朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/09/22(日) 11:25:17.58ID:602x79Od0 グェンさんに頑張ってもらえばええがな
(^。^)y-.。o○
(^。^)y-.。o○
314名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:25:22.53ID:nBzDYzIv0 国鉄にして手取り15万ボーナス×2
住居は職員住宅、国鉄街を作る、銭湯も作り職員は無料
物資部(コンビニの開祖)も作る
↑元国鉄マンの親父の息子だが幸せだったぞ?
国鉄に戻せよ(なんで民営化したのか)
住居は職員住宅、国鉄街を作る、銭湯も作り職員は無料
物資部(コンビニの開祖)も作る
↑元国鉄マンの親父の息子だが幸せだったぞ?
国鉄に戻せよ(なんで民営化したのか)
316名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:25:34.00ID:QNr7shPi0 鉄道素人が知識を振り絞って間違うスレwww
317名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:25:54.76ID:hHtWOHzf0318名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:26:15.28ID:t1vZmBsK0 JR四国の現状は深刻です。運転士不足による減便は、利用客の減少、さらなる赤字へとつながる悪循環を生み出しかねません。
しかし、ここで諦めるわけにはいきません。
逆転の発想で、新たな収益源を生み出す戦略を提案します。
まず、JR四国で働く従業員、特に若い運転士のモチベーション向上を図りましょう。
彼らの夢を応援し、誇りを持てる職場環境を創出することで、定着率を高めることが重要です。
そこで提案するのが、「JR四国アイドルプロジェクト」です。
希望する従業員を中心にアイドルグループを発足させ、音楽活動を通して地域を盛り上げ、JR四国をPRします。
楽曲は、四国の魅力を前面に出したもので、地元の観光スポットや名産品を歌詞に盛り込みます。
ミュージックビデオは、沿線風景や駅舎を背景に撮影し、鉄道ファンだけでなく、幅広い層にアピールします。
さらに、鉄道ファン向けの企画として、「絶景撮影ツアー」を実施します。
車両を四国の絶景ポイントに停車させ、撮影タイムを設けます。
プロカメラマンによる撮影指導や記念写真撮影サービスを提供することで、鉄道ファンだけでなく、一般観光客も誘致し、新たな収益源を生み出します。
そして、忘れてはならないのが、従業員の待遇改善です。
給与の引き上げや福利厚生充実を図ることで、働きがいのある職場環境を整備し、優秀な人材を獲得・定着させます。
以上が、乗客を増やし収益を好転させる提案です。
しかし、ここで諦めるわけにはいきません。
逆転の発想で、新たな収益源を生み出す戦略を提案します。
まず、JR四国で働く従業員、特に若い運転士のモチベーション向上を図りましょう。
彼らの夢を応援し、誇りを持てる職場環境を創出することで、定着率を高めることが重要です。
そこで提案するのが、「JR四国アイドルプロジェクト」です。
希望する従業員を中心にアイドルグループを発足させ、音楽活動を通して地域を盛り上げ、JR四国をPRします。
楽曲は、四国の魅力を前面に出したもので、地元の観光スポットや名産品を歌詞に盛り込みます。
ミュージックビデオは、沿線風景や駅舎を背景に撮影し、鉄道ファンだけでなく、幅広い層にアピールします。
さらに、鉄道ファン向けの企画として、「絶景撮影ツアー」を実施します。
車両を四国の絶景ポイントに停車させ、撮影タイムを設けます。
プロカメラマンによる撮影指導や記念写真撮影サービスを提供することで、鉄道ファンだけでなく、一般観光客も誘致し、新たな収益源を生み出します。
そして、忘れてはならないのが、従業員の待遇改善です。
給与の引き上げや福利厚生充実を図ることで、働きがいのある職場環境を整備し、優秀な人材を獲得・定着させます。
以上が、乗客を増やし収益を好転させる提案です。
319!dongri
2024/09/22(日) 11:27:08.66ID:5pVrBqDt0 四国はシコシコ区として逆転狙うしかない
320名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:27:13.05ID:4h8aFZsI0 鉄オタがボランティアすれば良い
321名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:27:15.11ID:KFm2979R0 鉄道運転手が転職したって鉄道運転手しか転職先がないだろ
322名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:27:20.81ID:Fieug9/C0 あと
組合はどうしてるのここは
組合はどうしてるのここは
323名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:27:30.32ID:kMRhpY1y0 わいの嫁さんのとーちゃんはタクシー運転手で娘二人を大学行かせた
1人は美大
で家も建ててるんだが昔のタクシー運転手てすごいよなw
つか今がどの層も余裕なくてカツカツすぎるわけよね
1人は美大
で家も建ててるんだが昔のタクシー運転手てすごいよなw
つか今がどの層も余裕なくてカツカツすぎるわけよね
324名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:27:38.28ID:x1UxQkpI0 その条件でいいから中途で雇ってくれ!と応募しても、たぶんお祈りされるんだろうなあ
325名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:27:42.90ID:ocBJIlTF0 自動が難しいなら遠隔操作にすればいい
運転手はみんな本社勤務
運転手はみんな本社勤務
326名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:27:43.39ID:M2m2gxGG0 JRなんて給料いい方だけど四国は厳しいのか
西はコロナ以降車掌回ってこんなと思ったが
最近は本線でもワンマンになってる便もあるみたいやな
西はコロナ以降車掌回ってこんなと思ったが
最近は本線でもワンマンになってる便もあるみたいやな
327 警備員[Lv.22]
2024/09/22(日) 11:28:00.45ID:6K3lx+ML0 AI化しろよ
一般車両よりよほどハードル低いだろ
一般車両よりよほどハードル低いだろ
329名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:28:17.96ID:nwl2TiBD0331 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/22(日) 11:28:22.10ID:f/DVjrhq0 >>284
「スーツ交通」がJR東日本を落ちたと言ってるね。
「スーツ交通」がJR東日本を落ちたと言ってるね。
332名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:28:43.18ID:5kXDwHof0333名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:28:51.64ID:kMRhpY1y0 すべての階層で昭和と違って生活の余力がなくなってんだよなあ
余力てのは節約しないで済む経済的なパワーというかさ
余力てのは節約しないで済む経済的なパワーというかさ
334名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:29:13.28ID:KFm2979R0 講習受けてパートタイムで運転できるなら希望者殺到するだろう
335名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:29:13.43ID:JRPcxF2O0 正社員で年収300万なんて、東京どころか千葉あたりの非正規でもフォークリフト乗ってりゃ年収400万以上は取れるもんな。まったく残業なしでも
そりゃ田舎に残る意味が無い。正社員絶対主義の信仰者なら給料よりも肩書が大切だから残るだろうけど
そりゃ田舎に残る意味が無い。正社員絶対主義の信仰者なら給料よりも肩書が大切だから残るだろうけど
336名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:29:26.90ID:f/DVjrhq0 >>330
四国旅客鉄道株式会社(JR四国)の平均年収は335万円、年収範囲は200〜520万円です(59人の正社員の回答)。
四国旅客鉄道株式会社(JR四国)の平均年収は335万円、年収範囲は200〜520万円です(59人の正社員の回答)。
337名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:30:00.19ID:nBzDYzIv0338名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:30:00.95ID:kMRhpY1y0 普通に非正規が日本を貧しくしたのは確かですわ
339名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:30:05.54ID:tkdXHttD0 少子化まっしぐら
340名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:30:24.16ID:RNaXho6b0 田舎って、家賃が安いこととジャンプを土曜日に買えるくらいしかメリットがないもんな
341名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:30:34.01ID:je8XDNhV0 人はほしい
だが金はだしたくない
こんなんばっかだな
だが金はだしたくない
こんなんばっかだな
342名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:30:49.17ID:sMdyEY6i0 四国は魚釣りして食品浮かせるぐらいしか工夫はないな
343名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:31:15.25ID:Fieug9/C0 高速バスの昇格基準や
個人タクシーの変心基準が10年とか
鬼の基準なのに
パートで電車運転できますとか
国交の創価がぜったいゆるさねーだろw
個人タクシーの変心基準が10年とか
鬼の基準なのに
パートで電車運転できますとか
国交の創価がぜったいゆるさねーだろw
344名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:31:35.42ID:FkVVMijy0 >>253
バス会社の日常やな
バス会社の日常やな
346名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:31:41.17ID:kMRhpY1y0347名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:31:43.39ID:vKYQAi+20 初任給ならそんなもんじゃね?
もっと給料高い職業につける人そんなにいるかなぁ?
もっと給料高い職業につける人そんなにいるかなぁ?
348名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:31:44.97ID:KFm2979R0 そもそも鉄道なんてトラック運送よりも自動運転に親和的やん
運転士の需要が増える見込みなんてない
運転士の需要が増える見込みなんてない
349名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:32:09.88ID:je8XDNhV0 民営化は国税を外国に流す金を増やしただけだろ
350名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:32:34.54ID:AvQM2FKb0 先生きのこれません
351名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:32:40.32ID:J6PiRXlC0 >>21
でもそこたしか事務系の総合職はよほど優秀なやつじゃない限りはMARCH未満の大学は採用してないんだよな
でもそこたしか事務系の総合職はよほど優秀なやつじゃない限りはMARCH未満の大学は採用してないんだよな
352名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:32:41.93ID:yoUIuA6t0 減便はいいけど、運賃の値上げもしろよ。
354名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:33:17.32ID:5KwF0AdP0 運転士なら600万出さんと
全て大阪によるバス運、ゴミ回収作業員叩きのせいや
あれもやったの維新政治家だっけ?
全て大阪によるバス運、ゴミ回収作業員叩きのせいや
あれもやったの維新政治家だっけ?
355名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:33:18.25ID:zCgXJIyl0 >>198>202
自動運転化でコストも運用時間期間が長くなればなるほど下がっていくし安全性も深化するが
人手による運転では何も変わらないし、人件費は永遠に上がり続けるからな
自動運転コスト >>時間が解決してくれる>> 人件費
自動運転化でコストも運用時間期間が長くなればなるほど下がっていくし安全性も深化するが
人手による運転では何も変わらないし、人件費は永遠に上がり続けるからな
自動運転コスト >>時間が解決してくれる>> 人件費
358名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:34:05.60ID:W1rWM6j90 バス運転士から調剤薬局の受付になった人いたな
359名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:34:10.38ID:kcCv8Fc60 昔から300万あれば家庭もてたのにな
物価高と高い税で結婚とか考えられんわな
物価高と高い税で結婚とか考えられんわな
361名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:34:31.95ID:1X1yraA+0 地元の人は可哀そうだけどキチガイ撮り鉄にやらせて
撮る方と撮られる方で争って両方死んでほしいwww
撮る方と撮られる方で争って両方死んでほしいwww
362名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:34:39.82ID:M2m2gxGG0363名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:34:46.17ID:hv4K1lnQ0 🤖高給取りを首にすれば済むのに…
364名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:34:50.17ID:KFm2979R0 ほぼほぼ自動運転で危機対応だけの運転士が必要なんだから、
未来ではパート運転士だけで済むようになってる
だいたいレールの上でしか走れないんだから
大型の観光バスを走らせる技量や経験とは雲泥の差がある
未来ではパート運転士だけで済むようになってる
だいたいレールの上でしか走れないんだから
大型の観光バスを走らせる技量や経験とは雲泥の差がある
365名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:02.56ID:mGL1lXB40 JR北海道と四国は国鉄化でいいよもうこの辺は無理
366名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:05.53ID:kMRhpY1y0367名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:05.61ID:nBzDYzIv0 >>355
欧州は脱デジタル化を目指し始めてる。日本にも五年先には、脱デジタル教育が主流になる。そんなもん終わり
欧州は脱デジタル化を目指し始めてる。日本にも五年先には、脱デジタル教育が主流になる。そんなもん終わり
368名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:06.82ID:3dfiKoGM0 撮り鉄がちゃんと金払えばいいのにね
369名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:25.54ID:I+aNCO3p0 四国なら200万でも生活できるだろ
370名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:38.98ID:sMdyEY6i0 300~400なら人生あきらめて適当にブラブラするわ
371名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:48.81ID:blf99Voj0 まじめにコンパクトシティー化してかないとな。
ローカル線なんて赤字のところは廃線すりゃいいんだよ。んで従業員はクビ切らずそのままで配置転換。
郵便局とかもバカみたいに山間部集落に配達行くな。儲からないなら止めちまえ。
電力会社もわざわざ山奥に電柱建てるな。
儲からないなら引っこ抜け。
ローカル線なんて赤字のところは廃線すりゃいいんだよ。んで従業員はクビ切らずそのままで配置転換。
郵便局とかもバカみたいに山間部集落に配達行くな。儲からないなら止めちまえ。
電力会社もわざわざ山奥に電柱建てるな。
儲からないなら引っこ抜け。
372名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:51.91ID:JRPcxF2O0 異常なほどの正社員信仰の奴っているもんな
以前会った奴だけど、特殊技能の派遣(年収2500万)に対して、「でも所詮は非正規でしょ?正社員のほうが社会的評価は上だよ?」などとほざいてた零細正社員(推定年収300万)がいたわ
以前会った奴だけど、特殊技能の派遣(年収2500万)に対して、「でも所詮は非正規でしょ?正社員のほうが社会的評価は上だよ?」などとほざいてた零細正社員(推定年収300万)がいたわ
373名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:58.26ID:qDxM9gnD0 またクソ老人
374名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:35:58.79ID:by9rCSgC0 >>323
とられる税金が大分違うからねぇ
嫁さんのとーちゃんてと60〜80くらいかね
負担率10〜20%そこいらちゃうか?年収300万でも手取り240〜270万
これが今は負担率60〜70%くらいか?
年収800万でも実質240〜320万程度
物価の違いを考えると現代の年収800万て下手したら昔のフリーターレベルやね
とられる税金が大分違うからねぇ
嫁さんのとーちゃんてと60〜80くらいかね
負担率10〜20%そこいらちゃうか?年収300万でも手取り240〜270万
これが今は負担率60〜70%くらいか?
年収800万でも実質240〜320万程度
物価の違いを考えると現代の年収800万て下手したら昔のフリーターレベルやね
375名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:36:04.41ID:J6PiRXlC0376名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:36:17.39ID:jthbrUub0 再々県外行くわけでもねえし僻地しか通らんjrなんざ滅多に乗らんかったわ
四国だと車社会だし
四国だと車社会だし
377名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:36:59.42ID:KFm2979R0 運転士なんて「やりがい搾取」で、
賃金低くてもやりたい奴はいくらでもいる
ただし正職としてでなく余暇職としての需要において
タモリだったらやるよ
賃金低くてもやりたい奴はいくらでもいる
ただし正職としてでなく余暇職としての需要において
タモリだったらやるよ
378名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:37:05.27ID:KkScQgy/0379名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:37:14.53ID:1sqxxSXK0 年金ナマポのゴミ連中が運転士になればよい
380名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:37:18.63ID:3dfiKoGM0 よくわからんけど四国って核となる都市がないイメージ
九州の福岡、中国の広島
じゃあ四国は?
イニシアチブを取るところがなくて関西におんぶにだっこになってない?
九州の福岡、中国の広島
じゃあ四国は?
イニシアチブを取るところがなくて関西におんぶにだっこになってない?
381名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:37:55.11ID:OMsw9AMx0 普段乗らないくせに減便とか廃駅廃線とかになると反対反対言い出す奴がいるんだよな
382名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:38:10.39ID:Fieug9/C0 >>355
自動運転コストより
人力の方が
若干下程度でいいんだよ
それに深化するどころか
自動運転も据え置き価格で
むしろ更新技術とかで
価格が高騰する
vvvfになって電気代1/3になって
切符代が1/3にならねーなら
自動化に意味があるのかという
根本の問題になる
自動運転コストより
人力の方が
若干下程度でいいんだよ
それに深化するどころか
自動運転も据え置き価格で
むしろ更新技術とかで
価格が高騰する
vvvfになって電気代1/3になって
切符代が1/3にならねーなら
自動化に意味があるのかという
根本の問題になる
383名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:38:10.86ID:pMmRCLOJ0 本四連絡橋それぞれで2兆円くらい掛かってる
6兆円を原資には淡路経由の関西行きに絞って
関西↔鳴門を新幹線併用橋で2兆円
豊予海峡を海底トンネルで1兆円で結び
鳴門↔大分まで新幹線を3兆円で繋げば
太平洋国土軸が完成してたのにな
6兆円を原資には淡路経由の関西行きに絞って
関西↔鳴門を新幹線併用橋で2兆円
豊予海峡を海底トンネルで1兆円で結び
鳴門↔大分まで新幹線を3兆円で繋げば
太平洋国土軸が完成してたのにな
384名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:38:18.27ID:kMRhpY1y0386名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:38:43.05ID:KFm2979R0 田舎の個人タクシーなんて実入さえあればかなりの収入になるだろ
タクシー会社に属してるから増やせない
タクシー会社に属してるから増やせない
387名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:38:51.93ID:mjPj9Lwu0 5ちゃんも解決策ゼロ
空想と悲観しかない
空想と悲観しかない
388名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:38:52.93ID:k5ZdB7pT0 鉄道こそ自動運転向きだよな
少なくともタクシーよりは技術的に乗り越えるハードルが低い
少なくともタクシーよりは技術的に乗り越えるハードルが低い
389名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:38:55.23ID:xHIe5ZZs0 >>337
いや、適当なこと言うたらアカンwアホが勝手に信用するだろ
「この国鉄が残した37.1兆円という莫大な債務は…」
ps://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/sozei/quiz/2308/answer.htm
いや、適当なこと言うたらアカンwアホが勝手に信用するだろ
「この国鉄が残した37.1兆円という莫大な債務は…」
ps://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/sozei/quiz/2308/answer.htm
391名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:39:21.89ID:BTTsCIr/0392名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:39:26.55ID:pZnofVay0393名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:39:41.62ID:0bwTG+2n0 もう乗るやつが自分で運転したらええやん
395名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:04.88ID:kMRhpY1y0396名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:20.54ID:3w8ljShH0 そうやって
楽な仕事について
自分
達の
首を絞める始末
楽な仕事について
自分
達の
首を絞める始末
397名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:40.00ID:+m4ouUT60 「大手私鉄より一万円以上見劣りする」
地方の物価考えたら高いぐらいでは?
むしろ大手私鉄が安すぎる
地方の物価考えたら高いぐらいでは?
むしろ大手私鉄が安すぎる
398名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:48.62ID:nBzDYzIv0399名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:55.63ID:Fieug9/C0 半導体って台湾だろ
アメリカ自動化自動化
煩さそうw
アメリカ自動化自動化
煩さそうw
400名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:56.48ID:TKco5nk40401名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:57.45ID:eXzjjCjh0 >>365
そもそも三島は切り捨てるための民営化でしょ
そもそも三島は切り捨てるための民営化でしょ
402名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:40:57.51ID:axl6QbCI0 300万か…それはきついな
都会の事務のネーチャンですらそれくらいは貰ってるからなあ…
男で300万だとさすがに希望を失くす、いっそ女の運転士増やしたらどうだろうな?
田舎ならその給料でやる女結構いるんじゃないか
都会の事務のネーチャンですらそれくらいは貰ってるからなあ…
男で300万だとさすがに希望を失くす、いっそ女の運転士増やしたらどうだろうな?
田舎ならその給料でやる女結構いるんじゃないか
403名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:41:40.30ID:qDxM9gnD0404名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:41:40.64ID:3zR6WWBR0 しかし、人手不足で土日休みでない仕事は成り立たなくなりそう
土日は家で引きこもる時代がくるのかも
土日は家で引きこもる時代がくるのかも
405名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:41:52.64ID:CQqbOtof0 >>1
一瞬、運動不足で減便に見えた
辻褄は合ってないこともなくね?
一瞬、運動不足で減便に見えた
辻褄は合ってないこともなくね?
406名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:42:38.09ID:KFm2979R0 だから四国中央市に関西九州横断の新幹線かリニアの駅を設ければいいだけ
四国の停車駅は四国中央市だけでいい
四国の停車駅は四国中央市だけでいい
407名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:42:46.29ID:J/SU3Qot0408名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:42:52.81ID:RNaXho6b0 他のJR職員の定年後の受け皿になればええやん
409名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:42:53.79ID:OZFgsvCc0 JR西が吸収合併するしかないね。
410名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:43:10.61ID:2kvaBGY/0 鉄ヲタがタダで運転してくれるだろよ
412名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:43:21.02ID:8588pX0r0 JRは東海だけが楽してぼろ儲けできればいいんですよ
413名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:43:25.58ID:1D4lP7oh0 家族ガーと言うなら
結婚できない鉄ヲタを雇えばいい
独身なら余裕で生活できるだろ
結婚できない鉄ヲタを雇えばいい
独身なら余裕で生活できるだろ
415名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:44:00.86ID:isM6WjgG0 離職した彼等が、その後、年収300万以上の待遇を確保出来ているのかどうかまで知りたいです。
416名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:44:06.71ID:pjNvOqsM0 何も出来ない外資コンサルの新卒は初任給700万なのに
必要な運転士は何歳になっても300万台
必要な運転士は何歳になっても300万台
418名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:44:26.45ID:lO7TOSMU0 だから、トラックから鉄道貨物に移行しろよ
419名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:44:31.73ID:OZFgsvCc0 >>239
東海道新幹線を西にとられるのを嫌がった東京が東西案を没にした。
東海道新幹線を西にとられるのを嫌がった東京が東西案を没にした。
420名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:44:39.86ID:TKco5nk40422名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:44:53.45ID:96vtj7Jm0 またここでも就職氷河期問題か
423 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/22(日) 11:45:00.43ID:P9NBEXfx0 20代なら給料、安くてもあたりまえ
JR辞めて四国に他にいい会社あるのか?
JR辞めて四国に他にいい会社あるのか?
424名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:45:01.07ID:J/SU3Qot0 鉄道板で見たな
JR九州やめた若手がJR東海に再就職してるって
JR九州やめた若手がJR東海に再就職してるって
425名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:45:10.26ID:JRPcxF2O0 鉄道もバスも、就職氷河期時代には「入社したら資格取って頑張って仕事します!!」ってやる気に溢れてた奴はいっぱいいたけども、
「うーん、やる気はあっても、ウチの会社は今、人いらないんだよね・・・今年も採用予定ないしさ」で話を終わらせてた時代だしな
それが今になってとんでもない打撃になってる
「うーん、やる気はあっても、ウチの会社は今、人いらないんだよね・・・今年も採用予定ないしさ」で話を終わらせてた時代だしな
それが今になってとんでもない打撃になってる
426名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:45:20.56ID:SlM/Vr+q0 人手不足の業界は賃金が上がるって嘘ついたエセ経済学者はちゃんとごめんなさいしろよ
人が足りないまま潰れるか機械化が進んで人自体が必要なくなるかの両極化にしかなってねえだろ
人が足りないまま潰れるか機械化が進んで人自体が必要なくなるかの両極化にしかなってねえだろ
427名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:45:28.24ID:KFm2979R0 鳴門市と伊予(松山市)にこだまを停車させるくらいなら妥協する
428名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:45:37.80ID:8588pX0r0 日本って技術職、技能職のほうが給与待遇が悪いよな
429名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:45:40.76ID:zCgXJIyl0430名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:45:57.80ID:YEdrhk9y0433名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:46:13.97ID:JBAcqtUk0 無理やろ、道路網も維持管理は難しいかもしれない、自然に返そう四国は
434名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:46:17.67ID:lFDZyFpB0 コンサルっていてもいなくてもいい胡散臭い仕事って認識だけどそれでお金稼いでんのか
一方実直に働いているこういう人たちが…
世の中間違っとるわな
一方実直に働いているこういう人たちが…
世の中間違っとるわな
435名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:46:20.49ID:+m4ouUT60 >>421
バス運転手居ないから廃線に出来ない路線ある
バス運転手居ないから廃線に出来ない路線ある
436名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:46:47.33ID:OZFgsvCc0437名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:46:48.06ID:Wx4RMpXo0 関東や大阪の大手私鉄と比べるなよw
438名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:46:53.40ID:Fieug9/C0 甲種の流用できんから
会社変わったら
取り直しやね
ポテンシャル採用だが
受かるとも限らん
会社変わったら
取り直しやね
ポテンシャル採用だが
受かるとも限らん
439 警備員[Lv.48]
2024/09/22(日) 11:47:16.37ID:vKYQAi+20 四国で若手で年収300なら普通だろ
お前に他の何の仕事ができるって言うんだ夢見てんじゃねーぞ
お前に他の何の仕事ができるって言うんだ夢見てんじゃねーぞ
440名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:47:26.78ID:dOf5TV1/0 jrそんな奴隷賃金なのかよ、鉄オタじゃないとやってられんな
443名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:47:34.91ID:axl6QbCI0 田舎の電車に2年前に乗った事あったんだけどさ、駅間が長い事や1時間に1本しかないし先行してる電車で詰まってないからスピード上げる事でサクッと遅れを取り戻せるのな
20分くらい遅れて慌てて会社に連絡したんだけど、時間通りに到着したよ
20分くらい遅れて慌てて会社に連絡したんだけど、時間通りに到着したよ
445名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:47:50.34ID:Ag++wQff0 400万なら集まる
その100万は企業にとってキツいだろうけれど
その100万は企業にとってキツいだろうけれど
446名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:47:55.92ID:oMbnVWAC0447名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:48:04.69ID:JBAcqtUk0 車が通らん道って長持ちするんよ、でもそうすると土木建築の仕事も減る、厳しい四国は。本当に厳しい。
448名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:48:10.07ID:zCgXJIyl0 だいたい自動車ですら
既に高速道路は人間が操作することなんてほとんど無くなってきてるのに
レールまであって固定走路で他の車両の運行まで判ってる電車ごときで
自動運転すら出来ないとか頭古すぎるんだよ
平成の間の完了させておくレベルの話
老害無能爺どもの反対足かせに引っ張られてるから
いつまでも自動化が進まないんだよ
既に高速道路は人間が操作することなんてほとんど無くなってきてるのに
レールまであって固定走路で他の車両の運行まで判ってる電車ごときで
自動運転すら出来ないとか頭古すぎるんだよ
平成の間の完了させておくレベルの話
老害無能爺どもの反対足かせに引っ張られてるから
いつまでも自動化が進まないんだよ
449名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:48:10.29ID:Fieug9/C0 小泉あいつ大丈夫か思うw
雇用の流動性いうてるが
マジ大変なんだべ
雇用の流動性いうてるが
マジ大変なんだべ
450名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:48:46.48ID:Vo7TENAF0 1.5人分の仕事しても給料は1.5倍にならないからなぁ
逃げるなら早い方がいいぞ
逃げるなら早い方がいいぞ
451名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:48:53.21ID:JRPcxF2O0 ついこのあいだも、「山口県の若手不足が深刻」なんて記事が出てたけど、
もう田舎は終わりだろ完全に
残るのは農家とか漁師の跡継ぎだけで、一般家庭の子供は都会へ出ていくしかない。仕事ないもん
もう田舎は終わりだろ完全に
残るのは農家とか漁師の跡継ぎだけで、一般家庭の子供は都会へ出ていくしかない。仕事ないもん
452名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:48:55.17ID:aMUVutqH0 自動車運転するより人が飛び込んでくる確率が高いからね
鉄ヲタ以外やりたがらないよ
鉄ヲタ以外やりたがらないよ
454名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:49:16.71ID:c0gxHl760 JRですら人手不足なのか
世間体は良くないか?
俺なら喜んで行くのに
世間体は良くないか?
俺なら喜んで行くのに
456名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:49:34.74ID:J/SU3Qot0 今まで北海道ばかりクローズアップされてて目立たなかった四国が
これからクローズアップされるのよ
これからクローズアップされるのよ
458名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:49:58.88ID:MoSFNi0M0 みんなトンキン政治に怒ってる 日本中が
459名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:50:23.95ID:nBzDYzIv0 >>429
?
だってデジタル化は意味ないやろ?
なんで俺とお前が言い争わなあかんのか意味がないし
スクリーンの向こうには人はいないと言う教育が大事なんやで?もうそう変わって来てるから
スクリーンの向こうに何十億人いようが、個人的には関係ないことやしな
?
だってデジタル化は意味ないやろ?
なんで俺とお前が言い争わなあかんのか意味がないし
スクリーンの向こうには人はいないと言う教育が大事なんやで?もうそう変わって来てるから
スクリーンの向こうに何十億人いようが、個人的には関係ないことやしな
460名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:50:24.18ID:lAkFm4BA0 これ俺たちが心配してあげる事案じゃないと思う。
地元民と県議員、市会議員が心配すべき
彼らが不要だと思えば不要だし必要だと思えば必要
それだけのこと。
地元民と県議員、市会議員が心配すべき
彼らが不要だと思えば不要だし必要だと思えば必要
それだけのこと。
461名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:50:40.96ID:Fieug9/C0 小泉が超迷惑なんよ
この業界
大変やで
この業界
大変やで
462名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:51:06.92ID:ZVXdB2uB0 仮に増便できたら利用者増えるのか?
463名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:51:07.08ID:Wx4RMpXo0 かと言って他の高給な仕事がある訳でもない
JRというか、四国の地域性の問題
JRというか、四国の地域性の問題
464名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:51:07.70ID:Cdy9JAIE0 ゆりかもめが自動で走ってるんだから四国も自動運転できるだろ
465名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:51:29.98ID:ChYi3kYL0 そりゃ年収300万じゃ子供つくれねえな
467 警備員[Lv.48]
2024/09/22(日) 11:52:00.36ID:vKYQAi+20468名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:52:10.71ID:oMbnVWAC0469名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:52:25.36ID:lAkFm4BA0 「できる」とか「できない」とか
「高い」とか「安い」の問題じゃない
「必要」か「不要」かの問題だぞ。
そこを間違っちゃいけない
「高い」とか「安い」の問題じゃない
「必要」か「不要」かの問題だぞ。
そこを間違っちゃいけない
471名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:52:31.72ID:aMUVutqH0 今まで何人も電車で人身事故を起こした事がある運転手が↓
472名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:53:13.67ID:gyNdLNCl0 北海道と四国は分社化すべきじゃなかった
四国は西日本が面倒をみて、北海道は東日本が面倒をみるべきだった
四国は西日本が面倒をみて、北海道は東日本が面倒をみるべきだった
473名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:53:27.93ID:qNVpTnDU0 ♪ちらりんりら りらりらん
♪りらりんり りんりんりん
♪りらりんり らんらんらん
♪らららんら らんらんらん
♪りらりんり りんりんりん
♪りらりんり らんらんらん
♪らららんら らんらんらん
474名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:53:34.51ID:Vo7TENAF0 ここで伝家の宝刀
外資に売却
外資に売却
476名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:53:46.16ID:3HZAWCkJ0 ホワイトで昇給もあるのに辞めるの?
今の若い子恵まれすき、というか
コレが普通で世の中良くなってきてるのか
今の若い子恵まれすき、というか
コレが普通で世の中良くなってきてるのか
477名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:54:09.00ID:MoSFNi0M0 アカ黙れ 公務員改革やって欲しいのか
478名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:54:16.84ID:ydN01w040 タモリの運転士が出てきた回面白かったな
ずっと電車のしてて
電車でGoをかなりやってんだけどあんな感じかね
みたいな事をタモリが聞いたら
あんな感じでやるとえらい事故になりますと
ずっと電車のしてて
電車でGoをかなりやってんだけどあんな感じかね
みたいな事をタモリが聞いたら
あんな感じでやるとえらい事故になりますと
480名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:54:34.52ID:lAkFm4BA0 申し訳ないけど地元民99%が「不要」と思ってるはずだよ
過去30年間一度も電車に乗ってない。
「マイカーと飛行機」で全て事足りると言ってる人が
実際はほぼ全員だし。
過去30年間一度も電車に乗ってない。
「マイカーと飛行機」で全て事足りると言ってる人が
実際はほぼ全員だし。
マスゴミと天下り公務員と港湾利権
山口組暴力団の癒着関係
m.youtube.com/watch?v=T-Y4686bZIQ
山口組暴力団の癒着関係
m.youtube.com/watch?v=T-Y4686bZIQ
483名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:55:45.21ID:tuTv9IvY0 バスで代替も同じ運転手不足で無理だしな
地方は住民の移動が不要になるよう中心部へ移住を促進するしかねえな
地方は住民の移動が不要になるよう中心部へ移住を促進するしかねえな
484名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:55:46.29ID:Fieug9/C0 寿命縮まるので
組合の動員以外
家で寝てるだろうな
副業なんかやってると
60で死ぬで、過労で
組合の動員以外
家で寝てるだろうな
副業なんかやってると
60で死ぬで、過労で
485名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:56:02.22ID:RUIc4bet0 JRは再編成するべき
JR東日本とJR西日本だけでええやろ
JR東日本とJR西日本だけでええやろ
486名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:56:15.37ID:bbIxt9yI0 道路特定財源制度も無くなって地方の道路もボコボコだしな
地方民は移動すら困難になる
地方民は移動すら困難になる
487名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:56:20.01ID:5JrcIv2h0 取ってつけたような理由だなw
要は肉体労働嫌なんでしょ
要は肉体労働嫌なんでしょ
488名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:56:42.54ID:2+xyjH0q0 世代がどうこうではなくて
そもそも必要な人数を雇うための利益がないって話だろ
そもそも必要な人数を雇うための利益がないって話だろ
489 警備員[Lv.23][SR武][SR防][木]
2024/09/22(日) 11:56:53.12ID:gP7JTMAD0 鉄ちゃん出番だぞ!
490名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:57:22.52ID:oZRc+Cv40 今まで低賃金奴隷ありきの構造をよしとしてきたツケだろ。自業自得
491名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:57:35.49ID:aMUVutqH0 廃線しやすくなるから災害待ちだったりして
492名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:57:49.89ID:oKQTO+Y00493名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:57:59.96ID:Lqmd3uFA0 貧すれば鈍する
拠点を特急で結ぶだけになるのだろうな
それだって線路が山の中だから最終的に瀬戸内海側だけ残る程度か
拠点を特急で結ぶだけになるのだろうな
それだって線路が山の中だから最終的に瀬戸内海側だけ残る程度か
494名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:58:04.93ID:VWA6Q49m0496名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:58:17.47ID:TNsP9kNK0 アフォやな
他の仕事も年収300万円なんやで
なんてったって四国やぞ
他の仕事も年収300万円なんやで
なんてったって四国やぞ
497名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:58:27.71ID:Fieug9/C0 だいたい
管理職が数名突然死で死ぬ業界
管理職が数名突然死で死ぬ業界
498名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:58:38.40ID:isM6WjgG0 JR四国の正社員はとても結構な事なのにな。 目先の給料の増減以外の立ち位置の有利さに気がつかないのかと。
499名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:58:55.74ID:RWrsm4u/0 四国で年収300、月の手取りが20程度なら広島や岡山か大阪辺りに出て仕事探した方が良いな。
仕事選ばなければ年収500も狙える
仕事選ばなければ年収500も狙える
500名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:59:21.71ID:cs1rnA8n0 アニメーターみたいに鉄道マニアを安く雇用すればいいのに
501名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:59:32.10ID:J/SU3Qot0502名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:59:34.02ID:MoSFNi0M0 誰が見ても観光客用にいるだろ アホ
文句あるなら日本のGDP上げてから言え
文句あるなら日本のGDP上げてから言え
503名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:59:39.44ID:vXm+Ye8C0 JR東海なんてのを作ってしまったから
新幹線で儲けまくって金余りから無駄なリニア工事で散財
鉄道を国のインフラじゃ無くした国の失策
新幹線で儲けまくって金余りから無駄なリニア工事で散財
鉄道を国のインフラじゃ無くした国の失策
504名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:59:43.60ID:nBzDYzIv0506名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 11:59:53.23ID:cF8win5Q0 アニメーターが給与が低い問題と似ている
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
507名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:00:03.86ID:TosztZ0P0 香川は賃金安いから、正社員でも年収300万の人ほとんどだよ
508名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:00:06.20ID:PolqsrMG0 輸送密度の低い路線から廃止すれば良いんだよ。
次に乗車数500人以下の駅を廃止して、経費と運行時間を減らせ。
収益力のある路線を減便する間抜け。
次に乗車数500人以下の駅を廃止して、経費と運行時間を減らせ。
収益力のある路線を減便する間抜け。
509名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:00:17.31ID:aMUVutqH0 年収300だと手取20とか全然行かないでしょ
手取15位?
手取15位?
510名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:00:22.54ID:ykm3790B0 運転士って年収800万じゃないの?
新幹線なら1500万とか
新幹線なら1500万とか
511名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:00:40.63ID:TdQazHLP0 全職種ほぼ同じ!?働くと厚生年金をごっそり盗られて、買い者の度に消費税を盗られて、他も色々盗られる…
512名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:00:49.93ID:Fieug9/C0 淡路島にパソなんとかいう
中抜きの集合があったな
そいつの影響じゃねw?
中抜きの集合があったな
そいつの影響じゃねw?
513名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:01:07.01ID:1ESg5iRX0 鉄道ファンw
ただのウジ虫
ただのウジ虫
515名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:01:43.04ID:WtGh1wDP0 四国はバスでいいだろ
517名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:02:31.77ID:oZRc+Cv40 嫌ならやめろ!代わりはいくらでもいる!(キリッ)
518名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:02:38.88ID:tuTv9IvY0 その年収なら
首都圏とかの私鉄に転職すべきだわ
人生は一度しかねえんだし
首都圏とかの私鉄に転職すべきだわ
人生は一度しかねえんだし
519名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:02:39.27ID:MoSFNi0M0 四国いるわ 茨城いらんやろ
520名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:02:44.26ID:b4sF/b+V0 若者がどんどん海外出稼ぎしてる
522名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:03:10.01ID:QyCx/rXD0 淡路ランドから300万円台で派遣してもらう。
524名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:03:56.14ID:aMUVutqH0 車維持が必須の四国でこの年収はキツイね
526名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:04:09.76ID:Fieug9/C0 自動運転の観光列車ってのも
なんか嫌よな
バカにされてる感が
無限大で草だわ
なんか嫌よな
バカにされてる感が
無限大で草だわ
528名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:04:41.21ID:a80VS2n20 四国では夫婦で公務員が最強だろう
529名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:04:48.30ID:dZu0fanz0 運転手とか駅員なんかやりたいやつから公募して運転手で500万とか駅員400万とか出しゃいくらでも来るだろ
530名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:04:50.64ID:AsvROxFH0531名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:05:05.54ID:2W9v7ldc0 鉄道レールの上にコンクリを引いてバス専用路線にしたら良いんじゃないの?なんでいつまでも人の少ないところで鉄道なんてやってるのよ?
532名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:05:42.23ID:2W9v7ldc0 まぁバスにしたからって給料が倍増するとは限らないけど鉄道よりは路線の保守の赤字は減るだろう
533名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:05:46.01ID:RWrsm4u/0 四国で年収300、月の手取りが20程度なら広島や岡山か大阪辺りに出て仕事探した方が良いな。
仕事選ばなければ年収500も狙える
仕事選ばなければ年収500も狙える
534名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:05:50.62ID:Cdy9JAIE0 父親が香川県出身だから子供の頃から何度も行ったけど
民営化する前から車社会だよ
電車に全く乗らなかった
民営化する前から車社会だよ
電車に全く乗らなかった
536名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:05:58.77ID:QyCx/rXD0 氷河期非正規の鉄ちゃんに募集賭ければいいのに
538名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:06:14.18ID:P05s0GLl0 海外の人身事故動画だとそのまま走り去るけど
日本も自動運転にしてそのまま走り去る方式にしたらどう
日本も自動運転にしてそのまま走り去る方式にしたらどう
540名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:06:24.08ID:O6zG2b+P0 ウンコする回数ぐらい増やしてやれよ
541名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:06:39.55ID:X07Qr2E+0 今どき年収300万円とか年収400万円だと、共働きでもカツカツだろうから誰でも転職を考えるだろうな
542名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:06:39.97ID:F/juEj150 求人見たら日本企業の賃金が30年前と変わらなくてほんとビビる
543 警備員[Lv.48]
2024/09/22(日) 12:07:32.96ID:vKYQAi+20544名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:07:54.08ID:GF5TFIp60 冷静に考えるとJR四国なんて必用無いよな
545名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:07:57.53ID:nBzDYzIv0546名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:08:06.88ID:+PvFjw8P0 年収300万しか出してないの
驚きなんだが
驚きなんだが
547名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:08:19.88ID:yPCqS6Re0 鉄ヲタなら半額で働くだろ
四国なら発達障害も雇ってやれよ
東京は勘弁したいけど四国はしょうがないだろ
四国なら発達障害も雇ってやれよ
東京は勘弁したいけど四国はしょうがないだろ
548名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:08:26.61ID:42PyxQ100 低賃金で雇うやりがい搾取を否定する若者が増えてきてるわけだし
日本社会は健全になりつつあるってことだ
日本社会は健全になりつつあるってことだ
549名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:08:30.36ID:nDquL2LV0 再国有化するしかないわな
四国や北海道単体とか無理だって
四国や北海道単体とか無理だって
550名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:09:53.63ID:TNsP9kNK0 しかしJR四国が廃業したら衝撃だな
551名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:10:14.11ID:aMUVutqH0 過疎路線とか災害待ちでしょ?
災害来たら廃線しやすくなるし
災害来たら廃線しやすくなるし
552名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:10:25.56ID:JRPcxF2O0553名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:10:32.63ID:isM6WjgG0 最近の物価の上昇で年収300万以下の低所得者世帯の購買力は、20年前の2/3以下でしょう。
554名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:11:15.60ID:mP2Pwtd80 国鉄の分割民営化自体は悪くは無かったかもだが細かく分けすぎたな
555名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:11:30.53ID:tuTv9IvY0 再国有化なんて
人口減って行く日本には無理
そんな事したら地獄見るわ
人口減って行く日本には無理
そんな事したら地獄見るわ
556名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:11:45.14ID:oMbnVWAC0557名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:11:54.65ID:Ky1j0wxx0558名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:12:33.79ID:kPVuaBkX0 生き残れない
559名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:13:12.89ID:Fieug9/C0 自民式移民扱い日本人法が
中抜き300万で
職人に大迷惑というw
中抜き300万で
職人に大迷惑というw
560名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:13:18.79ID:biP3xqOv0 JRほどの企業がそんなにケチってんの
561名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:13:20.42ID:tpyQhW9G0 経済成長するには地方の成長が必須なのに、それを30年間一極集中に制限をかけず、全く経済成長出来なくした自民党。
>>124
鉄オタは年収600はあります
鉄オタは年収600はあります
563名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:13:54.75ID:JRPcxF2O0 >>557
今の若い子たちは、『推し活』にめっちゃくちゃ熱心なんだよ
それが生き甲斐になってる。アイドル、声優、Vチューバー、スポーツ選手・・・・とにかく推し活ブームが半端ない
だから、給料よりも土日祝完全休みで自分の時間にこだわる子が激増した
今の若い子たちは、『推し活』にめっちゃくちゃ熱心なんだよ
それが生き甲斐になってる。アイドル、声優、Vチューバー、スポーツ選手・・・・とにかく推し活ブームが半端ない
だから、給料よりも土日祝完全休みで自分の時間にこだわる子が激増した
564名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:14:42.70ID:HRxghjos0 >>543
田舎っぺには残酷な現実だけど東京のコンビニバイトは時給1300円超えが当たり前になってるぞ
田舎っぺには残酷な現実だけど東京のコンビニバイトは時給1300円超えが当たり前になってるぞ
565名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:14:43.70ID:Ssh/IBpR0 >>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80
出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。
助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで
そのために都市部に特別な税を課してそれを地方の鉄道網維持に回したり
都市部と過疎部で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80
出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。
助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで
そのために都市部に特別な税を課してそれを地方の鉄道網維持に回したり
都市部と過疎部で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。
567 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:15:20.26ID:yO59f/Ml0 JR北海道と四国は分割時から失敗だよ
569名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:15:42.98ID:yHGoPt7P0 分割のほうは失敗だったな
570名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:15:52.25ID:kaMZdqhk0 氷河期を採用すればいい
年収300万でもしたい奴はいくらでもいる
年収300万でもしたい奴はいくらでもいる
573 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:16:16.52ID:yO59f/Ml0 インフラは国力に直結するから血税入れて支えないと
574名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:16:21.44ID:sP/PafAz0 >>1
アホすぎ。事故った時の責任重いわ、給料安いわ。継続性無視で、ほんの目先の金のことしか考えられない無能な役人と経営者。頭悪すぎ
アホすぎ。事故った時の責任重いわ、給料安いわ。継続性無視で、ほんの目先の金のことしか考えられない無能な役人と経営者。頭悪すぎ
577 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:17:27.18ID:yO59f/Ml0578名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:17:31.32ID:LFzMy1780 鉄ヲタがなればいいじゃん
580名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:17:42.17ID:tuTv9IvY0581名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:17:57.44ID:sP/PafAz0 >>530
バブルなんかいらんわ
バブルなんかいらんわ
582名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:17:59.53ID:aMUVutqH0 分割しすぎ
高速みたいに3社位にすれば良かったのに
高速みたいに3社位にすれば良かったのに
585名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:18:34.41ID:wFPo0Dix0 もう一回国鉄に戻せよハゲ
587名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:19:01.63ID:+PvFjw8P0 年収300万とか配当で同じだけ貰えるわw
588名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:19:13.53ID:YGmxSPly0 高知とか人が住んでいないところはもう廃県でいいよ
マシなところ、松山とか徳島市あたりに人を移住させて
どうしても観光で行きたい人は車でテントや食糧、携帯発電機持って自力で行けばいいし
マシなところ、松山とか徳島市あたりに人を移住させて
どうしても観光で行きたい人は車でテントや食糧、携帯発電機持って自力で行けばいいし
589 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:19:39.28ID:yO59f/Ml0590名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:19:43.05ID:QliPxF/k0 氷河期採用したら?
電車の運転なんてよっぽど基地じゃなけりゃ出来るんでしょ。
電車の運転なんてよっぽど基地じゃなけりゃ出来るんでしょ。
591名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:19:51.70ID:wKd92PEU0 これは始まりに過ぎない
人口減少でいよいよ社会が壊れ始めたね
人口減少でいよいよ社会が壊れ始めたね
592 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:20:08.73ID:yO59f/Ml0 >>574
そもそも四国が儲からない
そもそも四国が儲からない
593名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:20:40.30ID:kaMZdqhk0 年収300万で家族持ってる奴いくらでもいるけど
共働きなら600万だろ
共働きなら600万だろ
594名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:20:50.86ID:iPx455nu0 平均年齢と平均年収でみたれ
595名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:21:02.43ID:ZLVRwYV30 氷河期底辺なら年収300万でも中の上
氷河期のてっちゃん募集しとけ
氷河期のてっちゃん募集しとけ
596名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:21:06.06ID:YGmxSPly0 >>570
氷河期でもマトモな人は既に就職済み
氷河期でもマトモな人は既に就職済み
598名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:21:29.91ID:aMUVutqH0 サービス業は殆どの業種がオワコン
599名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:21:31.47ID:pH0MlQcR0 40代後半から50代前半の採用を控えたって、モロに氷河期じゃないか
600名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:21:47.39ID:pXMf/74k0 無能無策を装って廃線にする手法だろ
「いやぁ残念!努力は尽くしたんですけどねー、運転士が集まらなくてさー、仕方ないよねー」
こういうことやぞ
「いやぁ残念!努力は尽くしたんですけどねー、運転士が集まらなくてさー、仕方ないよねー」
こういうことやぞ
601名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:21:55.08ID:hsghjdh10 年1ぐらいで松山行くんだが松山駅は夜バスで行った時の発着地だけの縁しかないなあ。喜助の湯とダイソーあって助かるけどね
いやほんと初めて行った時これが四国一の都市の駅かと衝撃だったわ。いよてつは乗るけどJR乗ったこたねえんだわ。駅がドイヒーなのには理由があんだね
いやほんと初めて行った時これが四国一の都市の駅かと衝撃だったわ。いよてつは乗るけどJR乗ったこたねえんだわ。駅がドイヒーなのには理由があんだね
602名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:22:12.53ID:5Am7VeGe0 今はどこのJRも不動産が収入の柱だし
人口が少ない北海道と四国は始めから無理ゲー
人口が少ない北海道と四国は始めから無理ゲー
604名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:22:32.45ID:UUZu8tPI0605 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:22:37.08ID:yO59f/Ml0606名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:23:06.51ID:Ky1j0wxx0 >>563
書いてる内容ってそれただの金の話だよな
自分も鉄道業界にいるけど土日どっちも出番ってのは相当少ないし泊まりでも朝には勤務が終わる
休み欲しければ基本なんとかなる
単純に周りと合わせてるだけで自分の時間となると?としか思わない
書いてる内容ってそれただの金の話だよな
自分も鉄道業界にいるけど土日どっちも出番ってのは相当少ないし泊まりでも朝には勤務が終わる
休み欲しければ基本なんとかなる
単純に周りと合わせてるだけで自分の時間となると?としか思わない
607名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:23:13.45ID:vjjY29LA0 >>345
良いことじゃないの?
良いことじゃないの?
608名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:23:23.22ID:HrYmVD0I0 運転士っている?
AIの方が正確でしょ
世界一いらない職業だよね(笑)
AIの方が正確でしょ
世界一いらない職業だよね(笑)
609名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:23:57.37ID:YGmxSPly0 ただ、四国は土地や家賃がアホみたいに安いと聞いた
給料安くてもなんとかなりそうだが
給料安くてもなんとかなりそうだが
610名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:24:05.29ID:b4sF/b+V0 JR東海が資金力でレベチすぎだろ
2010年頃の合同企業説明会でもJR東海が混雑しててJR西日本が福知山線脱線事故の後遺症なのか人が少なかった
2010年頃の合同企業説明会でもJR東海が混雑しててJR西日本が福知山線脱線事故の後遺症なのか人が少なかった
611 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:24:07.71ID:yO59f/Ml0612名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:24:10.95ID:AsvROxFH0 >>599
89年入社なんてバブルだぞ
89年入社なんてバブルだぞ
613 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:24:45.91ID:yO59f/Ml0 >>593
誕生賃金格差ありまくりやし
誕生賃金格差ありまくりやし
614名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:24:58.01ID:QvjOmLom0 給料出すべきとこと抑えるとこが間違ってそうだな
615名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:25:24.22ID:UJOixMaV0 みんな会社の中でポチポチカタカタやってる仕事しかしたくないんで
617 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:25:38.86ID:yO59f/Ml0 >>612
52歳位から下は氷河期世代
52歳位から下は氷河期世代
619名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:25:48.30ID:WBSun5AR0620名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:26:00.87ID:kaMZdqhk0621 警備員[Lv.26]
2024/09/22(日) 12:26:17.38ID:Bm+R89ea0 自動運転待ったなし
622名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:26:48.55ID:tuZDfGom0 四国は取り残されるな
あそこはどう利用したらいいんだろうな
あそこはどう利用したらいいんだろうな
623名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:26:53.41ID:eRYC3lU80 どこでも不採算路線を廃止したかったところに良い口実ができたな
624名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:27:05.00ID:MagIkuPN0 人手自体はどっっっっさりたっっっっぷりいるよ
大変なのに安い奴隷賃金の職だ、とネット時代で可視化されてバレちゃってそういう職はどっっっっさりたっっっっぷりいる人々ですら当然避けてスルーして全然就かない離職ストライキ起こされているだけ
ネットとスマホは本当に革命的だった
自称人手不足はご丁寧に「搾取する奴隷仕事でーす」と宣伝しているようなもん
労力や責任や危険度の割に給料のいいところやマシなところは常に人手が殺到している
仕事量や責任度や危険度の割に給料が凄く悪いから人がわざわざ避けて就かないだけなんだけど
搾取者は不人気なひどい奴隷仕事の事をいつも人手不足と言い換えていつも被害者の振りをしてくる
一方では人手たっっぷりすぎてリストラ三昧↓
西武池袋、人員半減へ 売り場縮小で、退職パートに「支援金」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718804246/
シャープ、早期退職を募集 500人、子会社の堺工場 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720794683/
大変なのに安い奴隷賃金の職だ、とネット時代で可視化されてバレちゃってそういう職はどっっっっさりたっっっっぷりいる人々ですら当然避けてスルーして全然就かない離職ストライキ起こされているだけ
ネットとスマホは本当に革命的だった
自称人手不足はご丁寧に「搾取する奴隷仕事でーす」と宣伝しているようなもん
労力や責任や危険度の割に給料のいいところやマシなところは常に人手が殺到している
仕事量や責任度や危険度の割に給料が凄く悪いから人がわざわざ避けて就かないだけなんだけど
搾取者は不人気なひどい奴隷仕事の事をいつも人手不足と言い換えていつも被害者の振りをしてくる
一方では人手たっっぷりすぎてリストラ三昧↓
西武池袋、人員半減へ 売り場縮小で、退職パートに「支援金」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718804246/
シャープ、早期退職を募集 500人、子会社の堺工場 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720794683/
626名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:27:13.45ID:YUQtx0Xe0 さっさとAI化しないからこうなる
627名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:27:16.11ID:9fN/N9lD0 事故ったら運転手の責任にされるからな
コスパ悪い
コスパ悪い
628 警備員[Lv.26]
2024/09/22(日) 12:27:21.26ID:Bm+R89ea0 >>620
最初の氷河期はバブル崩壊直後の1970年生まれ以降だよ
最初の氷河期はバブル崩壊直後の1970年生まれ以降だよ
629名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:27:34.41ID:MagIkuPN0 自称人手不足詐欺にはうんざりwww
630 警備員[Lv.19]
2024/09/22(日) 12:27:38.45ID:8tEVAFfx0 >>622
平地も少ないから、農業の効率化も難しいしな
平地も少ないから、農業の効率化も難しいしな
632名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:28:02.24ID:MagIkuPN0 人を騙してさあ、労力と責任の割に給料がやっっすい奴隷労働にすっとぼけて勧め続けちゃダメだよw
ネット時代で一般人でも仕事の待遇と給料が可視化と比較できてバレちゃった時代にwwwwwwwww
待遇が悪い仕事は老若男女皆に意図的に避けられてるの!!!w
わかった?w
待遇良ければ老若男女皆その仕事にとっくに殺到してるからwwwwwwwww
ネット時代で一般人でも仕事の待遇と給料が可視化と比較できてバレちゃった時代にwwwwwwwww
待遇が悪い仕事は老若男女皆に意図的に避けられてるの!!!w
わかった?w
待遇良ければ老若男女皆その仕事にとっくに殺到してるからwwwwwwwww
633名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:28:17.32ID:FvlkZDp70 実際問題鉄道という環境では今自動化ってどれぐらい実現性あるの?
素人考えだと自動車の自動化よりは導入簡単そうに思えるんだけど
素人考えだと自動車の自動化よりは導入簡単そうに思えるんだけど
634名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:28:19.14ID:zuDJt0VV0 300万じゃそりゃ辞めるわ
635名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:28:28.45ID:pYtgnXMC0 それでも四国じゃ勝ち組なんだろ
637名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:28:30.59ID:b4sF/b+V0 パイロットはどんなポンコツなLCCでも年収1000万は保証される
638名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:28:50.50ID:g0izhof00 何もかんも不足米不足はマスゴミのせいらしいが
639名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:29:04.61ID:lAkFm4BA0642名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:29:29.59ID:p2L7fJB70 人手不足じゃなく人件費不足だろ
なんで日本企業は人に金かけなくなったんだろうな
なんで日本企業は人に金かけなくなったんだろうな
643名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:29:34.92ID:HRxghjos0644名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:29:36.88ID:MagIkuPN0 >>626
未来予測記事は全然当たらない
あれらは世論誘導だと思う
30年前に30年後にはAIが進んでコンビニレジは無人になるレジ仕事はなくなる、と断定で強く言われていたが全くそんな気配すらなく、それを指摘したら「人の方が安いから…」とモゴモゴ言い訳し始めて呆れた
AIの普及でなくなるなくなると言われ続けた事務仕事が今まだ健在で、
これから後期高齢者だらけの超高齢化社会で需要が凄くあって儲かると言われていた介護が一生低賃金報酬の奴隷職とバレて就く奴隷がおらず今どんどんどんどん老人ホームが潰れて(働く人の報酬を上げるより撤退した方が儲かる)いっていることは経済学者も一般人も全く予測できなかった
未来予測記事は全然当たらない
あれらは世論誘導だと思う
30年前に30年後にはAIが進んでコンビニレジは無人になるレジ仕事はなくなる、と断定で強く言われていたが全くそんな気配すらなく、それを指摘したら「人の方が安いから…」とモゴモゴ言い訳し始めて呆れた
AIの普及でなくなるなくなると言われ続けた事務仕事が今まだ健在で、
これから後期高齢者だらけの超高齢化社会で需要が凄くあって儲かると言われていた介護が一生低賃金報酬の奴隷職とバレて就く奴隷がおらず今どんどんどんどん老人ホームが潰れて(働く人の報酬を上げるより撤退した方が儲かる)いっていることは経済学者も一般人も全く予測できなかった
646名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:29:55.34ID:eXzjjCjh0647名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:29:59.37ID:UJOixMaV0 シンジロー総裁「手に職つけて」
649 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:30:06.47ID:yO59f/Ml0 >>610
それが安倍が倒れ想定してた飴(どうせ血税棒引き)がなくったから、リニアで自爆モードに入ったよ
誰が見てもリニア費用対効果は超絶マイナス
だから限界までケチってこの前の東海道新幹線整備車両事故時も、在来線で何も代替対応ができなかった
安倍の最期の負の遺産がリニア
それが安倍が倒れ想定してた飴(どうせ血税棒引き)がなくったから、リニアで自爆モードに入ったよ
誰が見てもリニア費用対効果は超絶マイナス
だから限界までケチってこの前の東海道新幹線整備車両事故時も、在来線で何も代替対応ができなかった
安倍の最期の負の遺産がリニア
650名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:30:13.57ID:JRPcxF2O0 現場の仕事
努力してこなかった落ちこぼれの負け組がやる仕事 キツい、汚い、ダサい、本部のスーツ族エリートの奴隷
こういう洗脳を長い間続けてきた効果がてきめんだな!
努力してこなかった落ちこぼれの負け組がやる仕事 キツい、汚い、ダサい、本部のスーツ族エリートの奴隷
こういう洗脳を長い間続けてきた効果がてきめんだな!
651名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:30:26.08ID:51t+P0rr0 一企業の問題ではなく四国の自治体が九州とかに対抗して低賃金競争した結果
人口流出し自滅してるだけ
人口流出し自滅してるだけ
652名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:30:50.44ID:T5mGcr/X0 >>619
スーツさん?ww
スーツさん?ww
653名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:31:10.24ID:mP2Pwtd80 JRは東、西、東海、貨物に再編成しろ
654 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:31:38.72ID:yO59f/Ml0656名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:32:02.40ID:YUQtx0Xe0658名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:32:35.69ID:U04CfuDD0 運転士なんていらんからな
自動化で十分
自動化で十分
659名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:32:45.13ID:BoNblY2Z0 運転士が大卒である必要があるのか、と
労働時間帯は不規則だが仕事は単調だし民間企業と単純比較する意味があるのか、と
労働時間帯は不規則だが仕事は単調だし民間企業と単純比較する意味があるのか、と
660名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:32:51.92ID:AsvROxFH0 >>628
民営化後の人余りが解消し始めた93年くらいから採用再開しているから、それはあたらない
民営化後の人余りが解消し始めた93年くらいから採用再開しているから、それはあたらない
661 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:32:53.69ID:yO59f/Ml0662名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:33:13.31ID:/6VKQaz50 >>11
賃金が安いのと女性高齢者で埋めるのが難しい
賃金が安いのと女性高齢者で埋めるのが難しい
663 警備員[Lv.48]
2024/09/22(日) 12:33:29.37ID:vKYQAi+20 >>564
田舎っぺで知らないから求人調べてみたけど
普通に1200前後っぽいけど
現時点の最低賃金が1,113円(来月から1,163円)なんだから当たり前な気がするけど
違ってたらごめんね、都会の事はよく分からなくて
田舎っぺで知らないから求人調べてみたけど
普通に1200前後っぽいけど
現時点の最低賃金が1,113円(来月から1,163円)なんだから当たり前な気がするけど
違ってたらごめんね、都会の事はよく分からなくて
664名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:33:35.95ID:D19b6vUw0 長い運転士人生で人身事故起こす確率を考えるとちょっと怖さはあるだろうな
665名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:34:00.66ID:8aiFhjTK0 需要無いと言う事なんだから一気に無くしちゃえば良い
なぜそれが出来ないのか不思議
なぜそれが出来ないのか不思議
666名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:34:55.47ID:FvlkZDp70667名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:34:59.71ID:b4sF/b+V0 韓国みたいに若者がどんどん海外流出するぞ
669名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:35:21.13ID:AsvROxFH0 >>659
昔と違って高卒での就職希望者が少ないから大卒者をとらないといけない
昔と違って高卒での就職希望者が少ないから大卒者をとらないといけない
670名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:35:46.22ID:tuZDfGom0 四国は地震あるから人住みにくいもんな
安全な地域なら首都移転とか国立大学集めるとかできそうだけど
安全な地域なら首都移転とか国立大学集めるとかできそうだけど
671名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:36:12.24ID:UUZu8tPI0 >>608
一昨日運転最高速度に近い時速315qで疾走する東北新幹線車両が
走行中に車両の連結器が外ればらばらに走り走行後減速して辛くも
衝突無しで止まった
要因は調査中だが、自動連結器はピンなど手動で故意に緩めたり
走行中解除出来ない仕組み。また時速5q以上は連結も解除も出来ない構造
なのでそうだ。ところがそんな完全なはずの新幹線自動連結器が全速
走行中に外れた! -- 原因は調査中だが考えられる要因は電子回路の
誤作動以外あり得ない。考え難いが外部からのハキング近距離EPM照射テロ
や太陽風フレアによる電磁嵐(当日は最近の高め電子太陽風も収まっていたけれども
が考えられる
車両異常に気が付いた車掌や運転士が手動で急制動をかけ、なおかつ構成車両の
非常ブレーキが後備車両で強めにかかったりソフト制御が働いた事で
車両追突玉突き大事故や脱線などは回避された。ウテシ車掌の手動急制動のタイミングが
悪かったか無かった場合、最悪の事態が起きた可能性もあったのだよ
一昨日運転最高速度に近い時速315qで疾走する東北新幹線車両が
走行中に車両の連結器が外ればらばらに走り走行後減速して辛くも
衝突無しで止まった
要因は調査中だが、自動連結器はピンなど手動で故意に緩めたり
走行中解除出来ない仕組み。また時速5q以上は連結も解除も出来ない構造
なのでそうだ。ところがそんな完全なはずの新幹線自動連結器が全速
走行中に外れた! -- 原因は調査中だが考えられる要因は電子回路の
誤作動以外あり得ない。考え難いが外部からのハキング近距離EPM照射テロ
や太陽風フレアによる電磁嵐(当日は最近の高め電子太陽風も収まっていたけれども
が考えられる
車両異常に気が付いた車掌や運転士が手動で急制動をかけ、なおかつ構成車両の
非常ブレーキが後備車両で強めにかかったりソフト制御が働いた事で
車両追突玉突き大事故や脱線などは回避された。ウテシ車掌の手動急制動のタイミングが
悪かったか無かった場合、最悪の事態が起きた可能性もあったのだよ
672名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:36:32.37ID:8aiFhjTK0673名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:36:41.08ID:pH0MlQcR0674名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:37:13.48ID:dMRLjb9N0 熊本みたいに企業誘致できないときついよなあ
コスト削って利益あげてくやり方は多分もうむり
コスト削って利益あげてくやり方は多分もうむり
676名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:38:09.15ID:dzF8sjXQ0 鉄道なんて自動車よりも無人運転が簡単そうなのにな
677名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:38:09.98ID:/6VKQaz50679名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:38:58.01ID:FXKiWdl30 首都圏と関西の代表として小田急と南海を引き合いに出してるのはどういう意味なんだ?
それぞれエリア内最安って事?
それぞれエリア内最安って事?
680名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:39:03.81ID:YUQtx0Xe0681 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:39:17.93ID:yO59f/Ml0 >>655
東海は東西各社と無茶苦茶仲悪いし、東海には安倍の誘いに乗ったツケを完全自前で払わせないと
当時の安倍友社長は完全にやらかしたし、どうせドサクサ紛れに血税棒引きを匂わされて着工決めたと見てるよ
安倍は安倍兄三菱が潤えば万歳だからね
東海は東西各社と無茶苦茶仲悪いし、東海には安倍の誘いに乗ったツケを完全自前で払わせないと
当時の安倍友社長は完全にやらかしたし、どうせドサクサ紛れに血税棒引きを匂わされて着工決めたと見てるよ
安倍は安倍兄三菱が潤えば万歳だからね
682名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:40:02.52ID:QxS22S8u0 坊っちゃん鉄道も厳しいか(´・ω・`)
683名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:40:21.18ID:o6hhRLPX0 > 300万円台の年収では
こんなに安いのか・・😖
こんなに安いのか・・😖
684名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:40:26.09ID:FvlkZDp70685名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:40:40.02ID:eYt6/KsC0 全部自動運転にしよう
686名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:40:47.39ID:UUZu8tPI0 あとまあ列車遅延時の分単位秒単位のダイヤ回復走行や
起動や停車時のミリ単位に近い停車位置をスムーズにやったり
雨その他で路面転がり抵抗μなどの変化に対応する運転は
熟練ウテシの技でもあるな
起動や停車時のミリ単位に近い停車位置をスムーズにやったり
雨その他で路面転がり抵抗μなどの変化に対応する運転は
熟練ウテシの技でもあるな
687名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:40:55.06ID:AsvROxFH0 そもそもこの記事が間違っていて、JR各社でいないのは50半ばから60くらいの現業
国鉄末期ー民営化直後の現業の人余りが酷かったころ
国鉄末期ー民営化直後の現業の人余りが酷かったころ
688名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:41:04.08ID:nBzDYzIv0689 警備員[Lv.12]
2024/09/22(日) 12:41:13.30ID:QhIAfi9M0 スゲー 電車の運転士で年収300万かぁ ちょっと怖くて乗れない(;^_^A
690名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:41:14.11ID:n2Ku403A0 高速もほしい鉄道もほしい
はい両方作りました
はい両方作りました
691名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:41:22.43ID:MagIkuPN0 多子化は実際にやってみたら若い人口が増えても別に仕事が比例して増えるどころか当時は不況で採用止めしまくりの、新卒なのに就職氷河期世代になるという恐ろしい事になっただけだった
就職は常に仕事のパイの奪い合いの競争
不況ならなおさら
氷河期は多子化+不況でとにかく新卒が就職できなかった
人口が多い多子化世代は代わりはいくらでもいるんだからなwwwwwwと会社と社会から大事にされなかった
少子化で新卒時に就職しやすいのが就職は1番いい
就職は常に仕事のパイの奪い合いの競争
不況ならなおさら
氷河期は多子化+不況でとにかく新卒が就職できなかった
人口が多い多子化世代は代わりはいくらでもいるんだからなwwwwwwと会社と社会から大事にされなかった
少子化で新卒時に就職しやすいのが就職は1番いい
692 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 12:41:40.26ID:yO59f/Ml0 JR東海の新幹線利益で余裕で四国と北海道は潤うのに、リニアで自爆しちゃったからなぁ
693名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:41:56.96ID:rbzU0DDS0 四国って東北の仙台、中国の広島、九州の熊本のような代表都市がないからな
694名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:42:01.68ID:JRPcxF2O0 >>684
1981年生まれの大卒(2004卒)って、氷河期悲惨度ランキングでワースト3位だったような
1981年生まれの大卒(2004卒)って、氷河期悲惨度ランキングでワースト3位だったような
695名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:42:01.88ID:MagIkuPN0 178 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/13(日) 20:27:14.41 ID:BPKbYR1w0
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと
170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか
172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期世代の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った
981 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/20(土) 18:20:55.81 ID:NhOe9xQJ0
若い人が多い→不況で就職時にわざわざ求人数を例年の1/10に絞られ超買い手市場の就職地獄世代。政府や自治体からサポートなし
若い人が少ない→例年通り適切な求人数でむしろゆったり売り手市場の就職パラダイス世代。政府や自治体から就職や妊活等あれこれお金をサポートしてもらえる
704 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/29(木) 14:45:18.80 ID:AXMV/tQq0
そういやベビーブームの兄の世代(就職氷河期)だとそもそも「今年は募集してない」がたくさんあったな
せっかく国立のいい大学出ても求人がびっくりするくらい全然なくてコネもない一般家庭だったから3年間くらい不本意なブルーカラー仕事しては辞めてでそのうちポンと自殺しちゃった
子どもの頃から勉強一生懸命やってきたのに可哀想だったな
そんな時代だよん
若くそれなりに優秀な人達がせっかくたくさんいても求人数はないし増えない
そんな事があったから個人的に政府に少子化だあ!!ぎゃあぎゃあぎゃあ!!と叫ばれてもああそうとしか思えないな
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと
170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか
172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期世代の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った
981 :ウィズコロナの名無しさん [] :2024/01/20(土) 18:20:55.81 ID:NhOe9xQJ0
若い人が多い→不況で就職時にわざわざ求人数を例年の1/10に絞られ超買い手市場の就職地獄世代。政府や自治体からサポートなし
若い人が少ない→例年通り適切な求人数でむしろゆったり売り手市場の就職パラダイス世代。政府や自治体から就職や妊活等あれこれお金をサポートしてもらえる
704 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/29(木) 14:45:18.80 ID:AXMV/tQq0
そういやベビーブームの兄の世代(就職氷河期)だとそもそも「今年は募集してない」がたくさんあったな
せっかく国立のいい大学出ても求人がびっくりするくらい全然なくてコネもない一般家庭だったから3年間くらい不本意なブルーカラー仕事しては辞めてでそのうちポンと自殺しちゃった
子どもの頃から勉強一生懸命やってきたのに可哀想だったな
そんな時代だよん
若くそれなりに優秀な人達がせっかくたくさんいても求人数はないし増えない
そんな事があったから個人的に政府に少子化だあ!!ぎゃあぎゃあぎゃあ!!と叫ばれてもああそうとしか思えないな
696名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:42:05.74ID:sqBktzD50 家族持ちたけれは海外に出稼ぎに行かんとあかんしな、日本の給料じゃ子供は不可能
697名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:42:24.50ID:3gSDibwH0 若手である必要あるの
698 警備員[Lv.12]
2024/09/22(日) 12:42:46.37ID:QhIAfi9M0 300万かぁと思ったら20代か
俺もリーマン時代は20代後半でそれぐらいだったぞ?
30歳に入って300万ならヤバイ
俺もリーマン時代は20代後半でそれぐらいだったぞ?
30歳に入って300万ならヤバイ
700名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:43:13.74ID:bbXjH6V/0 全ての業界に言えるな
701名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:43:37.11ID:roe2AXuZ0 四国はもう無人島でいいよ
702名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:43:40.87ID:iZ9nMKTm0 コミュ障関係なく鉄オタを雇えよ
どうせ一生独身だから300万でも御の字だろ
どうせ一生独身だから300万でも御の字だろ
703名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:44:30.13ID:3dCCPJaB0704名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:44:35.50ID:kaMZdqhk0 氷河期を採用したらええ
今の時代はジョブ型雇用だから年収300万で雇っても問題ない
今の時代はジョブ型雇用だから年収300万で雇っても問題ない
705 警備員[Lv.12]
2024/09/22(日) 12:44:50.22ID:QhIAfi9M0706名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:44:53.49ID:/6VKQaz50 >>702
運転手ならそんなに客に接しないから鉄オタでもいいと思うけど300万で働くオタクどれだけいるのかなあ
運転手ならそんなに客に接しないから鉄オタでもいいと思うけど300万で働くオタクどれだけいるのかなあ
707名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:44:54.18ID:voDh9py00708名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:45:01.73ID:tpyQhW9G0 地方はこのままだと外国人に占拠されるね。移民国会議員もそう遠からず誕生しそう。
709名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:45:16.39ID:JRPcxF2O0 そもそも今の時代、SNSで「35歳で年収500万しかない・・・・負け組だ。落ちこぼれだ。人生終わってる」
なんて書こうももなら、あっという間に大炎上する時代だからなw
「自虐風の自慢死ねよ」「500万も稼げるアピールうざいよお前」「それで負け組とか舐めてんの?」などなど・・・・・
なんて書こうももなら、あっという間に大炎上する時代だからなw
「自虐風の自慢死ねよ」「500万も稼げるアピールうざいよお前」「それで負け組とか舐めてんの?」などなど・・・・・
710名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:45:42.98ID:kQkpz/Y10 >>1
JR九州は雨が降っただけで運休しまくってる
なぜなら、動かせば動かすほど赤字になるから
なにかと理由を付けて運休してる。もはや、インフラ業としての責務は放棄したも同然
JR九州は値上げ申請してるが、リストラやボーナスカットをやるべき。稼げない社員と役員が悪いんだから
JR九州は雨が降っただけで運休しまくってる
なぜなら、動かせば動かすほど赤字になるから
なにかと理由を付けて運休してる。もはや、インフラ業としての責務は放棄したも同然
JR九州は値上げ申請してるが、リストラやボーナスカットをやるべき。稼げない社員と役員が悪いんだから
711名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:45:54.48ID:MagIkuPN0 ネット社会になるまでは待遇が可視化されず隠されてたから固い職だから儲かる「だろう」で騙されて就く人がいただけw
ネット時代は無理w
ネット時代は無理w
712名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:46:38.74ID:ELeFaYDm0 ✕外国人に占領される
◯お前らがやりたがらない仕事を自民党が外国人にやって貰う
◯お前らがやりたがらない仕事を自民党が外国人にやって貰う
713名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:46:49.77ID:eRS2rTJE0 >>11
供給側が好きなように値上げ出来ないからに尽きる
診療報酬を減額され続けてる医療や介護、JAに概算金を決められてる農業なんかと同じで国交省の許可がないと運賃値上げも出来ないから
円安なのに経費増加分や消費税増税分すら価格に転嫁出来ないとか業種として詰んでるんだよ
供給側が好きなように値上げ出来ないからに尽きる
診療報酬を減額され続けてる医療や介護、JAに概算金を決められてる農業なんかと同じで国交省の許可がないと運賃値上げも出来ないから
円安なのに経費増加分や消費税増税分すら価格に転嫁出来ないとか業種として詰んでるんだよ
714 警備員[Lv.12]
2024/09/22(日) 12:47:03.16ID:QhIAfi9M0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 JR四国の運転手って地方の中小サッシ製造会社の給料より多い?少ない?
715名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:47:38.62ID:/6VKQaz50 >>711
今でも固い職だからってことで飛びつく人はいるんだけど女なんだよな
産休育休時短とこういう仕事は相性が悪い
逆にこういう人は公務員に大量になだれ込んでて公務員が人員確保できてるけど現場が崩壊する危機的状態になる理由になってる
今でも固い職だからってことで飛びつく人はいるんだけど女なんだよな
産休育休時短とこういう仕事は相性が悪い
逆にこういう人は公務員に大量になだれ込んでて公務員が人員確保できてるけど現場が崩壊する危機的状態になる理由になってる
716名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:47:52.00ID:rxBDkLJK0717名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:47:54.13ID:g2+7VnNn0 鉄オタ集合ー
給料安くても運転したいやつおるやろ
給料安くても運転したいやつおるやろ
近鉄ファンチャンネルでやってたが保線技師の仕事はめっちゃきつそう
年収300万ではやってられんよな
年収300万ではやってられんよな
719名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:48:30.55ID:8lrlD3KX0 地方の公共交通機関の維持とかもう無理だろ
720名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:48:42.71ID:nBzDYzIv0721名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:49:08.31ID:0o2pNe5h0 能登を見てわかるように政府が地方を見捨ててんだよ
もう小さな政府じゃなくて小さな国家を目指して関東圏以外中国に売っ払っちまえよw
もう小さな政府じゃなくて小さな国家を目指して関東圏以外中国に売っ払っちまえよw
722 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/22(日) 12:49:22.73ID:yO59f/Ml0 >>678
まだマシなのは岡山らしい
まだマシなのは岡山らしい
723名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:49:32.73ID:rQO893hx0724 警備員[Lv.12]
2024/09/22(日) 12:49:38.88ID:QhIAfi9M0 >>716
物価考えたら四国の方が相対的に給料が高いんジャマイカ?
物価考えたら四国の方が相対的に給料が高いんジャマイカ?
725名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:50:42.28ID:nAEDY/HD0 人手不足なのに賃金上がらない不思議
というか四国最大人口圏域の松山地域にあんな遠回り路線だと誰もJR使わない
高速と同じように桜三里真っすぐ鉄道通せよ
というか四国最大人口圏域の松山地域にあんな遠回り路線だと誰もJR使わない
高速と同じように桜三里真っすぐ鉄道通せよ
727名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:50:48.75ID:nBzDYzIv0728名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:50:48.95ID:opLFR7gC0 金の日本人離れが止まらない
729名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:50:49.83ID:3dCCPJaB0 鉄道業界って未だに学歴フィルターとか鉄オタフィルターとか色々絞って人手不足になるようなことしてる
それで人手不足と言われても当然だし、可哀想そうとか思わない
それで人手不足と言われても当然だし、可哀想そうとか思わない
730名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:51:09.32ID:+zPb0yKP0 社会性のある鉄オタならこんなに恵まれた職場はないだろう、と思ってたが
年収少ないのか…
年収少ないのか…
線路外して西武山口線みたくバスみたいなので運行したら費用かからんやろ
もともとJR四国は不動産以外ダメダメなんだから
もともとJR四国は不動産以外ダメダメなんだから
733名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:51:28.98ID:GF5TFIp60 本四連絡橋も無駄に何本も作りやがって
JR四国なんて廃止でいいだろ
JR四国なんて廃止でいいだろ
734 警備員[Lv.16]
2024/09/22(日) 12:52:04.01ID:XK0rJTOd0 田舎は賃銀の考え方が根本からダメだよな
大半は畑や田んぼ持ってるから根底からお小遣いや
贅沢する為に必要なお金、としか思ってない
だから延々と解決しないんだよ
大半は畑や田んぼ持ってるから根底からお小遣いや
贅沢する為に必要なお金、としか思ってない
だから延々と解決しないんだよ
737名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:52:31.04ID:in2pTIuN0 安全性や正確性の重視をやめ
ラフな運営体制にして経費を抑える
ラフな運営体制にして経費を抑える
741名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:53:00.14ID:MagIkuPN0 >>707
昇給しないんだろうなw
介護の昇給も5年勤務して1万円だからな
20年間勤務して4万円
最初の額面から各税金や保険が引かれた手取りが22万円前後なので20歳から勤務し続けた40歳の手取りが26万円前後
そら同じやっすい仕事なら他の責任が軽くて重労働がなくて毎晩ワンオペで複数同時ナースコールやセンサーマットにバタバタヒイヒイ追い飛ばされない仕事に絶対行くじゃん
昇給しないんだろうなw
介護の昇給も5年勤務して1万円だからな
20年間勤務して4万円
最初の額面から各税金や保険が引かれた手取りが22万円前後なので20歳から勤務し続けた40歳の手取りが26万円前後
そら同じやっすい仕事なら他の責任が軽くて重労働がなくて毎晩ワンオペで複数同時ナースコールやセンサーマットにバタバタヒイヒイ追い飛ばされない仕事に絶対行くじゃん
742名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:53:13.82ID:4nBMARtw0743名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:53:17.24ID:KpFP0BZu0 コメ不足で減便してます
744名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:53:34.00ID:RogTAZrr0 >>721
自民党の各種売っ払い方からしてその位は当たり前にやりそうw
自民党の各種売っ払い方からしてその位は当たり前にやりそうw
745名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 12:53:53.94ID:41kORoz00 俺が社長なら止めたら罰金取るけどな
746名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:54:06.19ID:MsdIfceX0 下痢便
>>735
ほら、事務員さんが動かしたり他のバス会社から引き抜いたりできそうじゃん
ほら、事務員さんが動かしたり他のバス会社から引き抜いたりできそうじゃん
748名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:54:13.94ID:FXKiWdl30749名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:54:19.99ID:c6bM1zti0 雨上がりの水たまりで魚釣りしてるようなもんだよ
愛媛の田舎なんて人いないもんw
愛媛の田舎なんて人いないもんw
750朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/09/22(日) 12:54:48.56ID:602x79Od0 JR四国の内部留保はどのくらいや?
それを吐き出しても賃上げ出来んのか?
(^。^)y-.。o○
それを吐き出しても賃上げ出来んのか?
(^。^)y-.。o○
751名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:54:56.18ID:WWzA8mRY0 【普通免許取得費用】
日本:30万円
米国:1000円
日本:30万円
米国:1000円
752名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:55:40.15ID:rQO893hx0 >>84
お前がなれよ
お前がなれよ
753名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:55:40.90ID:36aOa78a0 四国土人はこの状態で「四国に新幹線を」とか言ってんの?
754名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:55:47.85ID:UUZu8tPI0755名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:55:55.43ID:4nBMARtw0756名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:55:57.23ID:Mba9UjQ90 儲かってるJR東海に面倒見させろよ
四国10個分以上儲けてるだろ
四国10個分以上儲けてるだろ
757名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:56:07.82ID:xeKwhtDh0 国鉄民営化は良かったと思うけど、分社しなかったらどうなってたかな?
とっくに不採算線は廃線?
とっくに不採算線は廃線?
758名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:56:27.11ID:/RywaO2X0 若いのが仕事辞める理由なんて職務内容や人間関係だろ
759名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:56:30.85ID:fRLA38Kl0 >>32
運賃が5倍とかになるけど良いのか
国営なら、過疎線も顧客の利便性の為に都電並の本数になる
都会部だと駅まで徒歩10分とかが保証されてるから
郡部も廃線された線路を復活したりして線路を増やして10分以内に駅を造るとかも法の下の平等だ、権利だ
5倍どころか百倍も夢じゃないなw
運賃が5倍とかになるけど良いのか
国営なら、過疎線も顧客の利便性の為に都電並の本数になる
都会部だと駅まで徒歩10分とかが保証されてるから
郡部も廃線された線路を復活したりして線路を増やして10分以内に駅を造るとかも法の下の平等だ、権利だ
5倍どころか百倍も夢じゃないなw
760 警備員[Lv.29]
2024/09/22(日) 12:56:56.29ID:iq/aMRcw0 一番人口ボリュームの大きい40代50代が少ないっておかしいな
761名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:57:10.26ID:F2g6rswX0763名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:57:15.48ID:/6VKQaz50764名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:57:44.61ID:c6bM1zti0 >>751
小学校で教えれば怖さもわかるし安く上がる
小学校で教えれば怖さもわかるし安く上がる
>>749
愛知県とかだったら50kmぐらい離れたとちまで快速で30分500円ぐらいで移動できるから通勤需要、ベッドタウン需要があるんだけど、松山からおおよそ50km離れた大洲からJR通勤とかまず選択肢に入らんよな
愛知県とかだったら50kmぐらい離れたとちまで快速で30分500円ぐらいで移動できるから通勤需要、ベッドタウン需要があるんだけど、松山からおおよそ50km離れた大洲からJR通勤とかまず選択肢に入らんよな
766 警備員[Lv.29]
2024/09/22(日) 12:58:16.07ID:iq/aMRcw0 >>753
新幹線ができれば在来線は不要になるから人は削減できそうだが
新幹線ができれば在来線は不要になるから人は削減できそうだが
767名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:58:16.26ID:fUv9ojAx0768名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:58:23.35ID:lglNKY1h0769名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:58:34.86ID:FB6W4SaT0 30年前、私鉄の特急の運転士が年収1千万超えてたぞ
770名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:59:08.16ID:4nBMARtw0 JR乗ってるのは、学生、地方銀行員、県庁職員、国出先機関職員ぐらいなんだよなぁ
学校、銀行支店、県地方局、国地方合同庁舎どれもJRの近く
コイツらのためだけに運営しているようなもん
学校、銀行支店、県地方局、国地方合同庁舎どれもJRの近く
コイツらのためだけに運営しているようなもん
771名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:59:17.37ID:w3Mf1t1d0 どうせすぐ自動運転になるし飛行車になる
もう要らん
もう要らん
772名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:59:20.68ID:kajOOZzp0 >>769
途中で何があったんだ
途中で何があったんだ
773名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 12:59:54.04ID:pH0MlQcR0774名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:00:19.07ID:UEdkzuVE0 いっぽう東海はいつ完成するともしれないリニアで毎年数千億円の無駄遣い
775名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:00:53.30ID:F2g6rswX0 氷河期って本当にあったの?オーバーに言ってるだけ?
776名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:01:08.56ID:7EUguFuB0777名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:01:10.33ID:dfn2TTUG0778名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:01:13.40ID:dDaivNeb0 赤字だったし
しかしもっと年収高いと思ってたわ
しかしもっと年収高いと思ってたわ
779名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:01:16.67ID:rG0tmgzR0 >>771
昭和のジジババもそんな事を言ってたらしいねw
昭和のジジババもそんな事を言ってたらしいねw
780名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:01:16.85ID:b4sF/b+V0 これからは海外出稼ぎの時代
781名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:01:28.10ID:4nBMARtw0783名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:01:52.39ID:AsvROxFH0 >>773
その頃の鉄道の現場なんて全員高卒だろ
その頃の鉄道の現場なんて全員高卒だろ
>>781
酷いな
酷いな
785名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:02:09.67ID:N5fpGiML0 JR四国は西日本と合併すべきでしょう
何で別れてるか分からん
何で別れてるか分からん
786名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:02:16.81ID:c7grMU+N0 旅客鉄道やめて道路に集約すりゃいいのに
787名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:02:45.39ID:nBzDYzIv0 >>759
ソースある?
国が守るのは雇用だから
公務員の結婚率は普通の人の2倍くらい高いし子供も普通の人の2倍くらいはある。
国鉄マンの家族として率先して電車は利用するしな
まず、持続可能な街を作る考えを持てば分かるが、
短期的な赤字より、安定雇用の確保が最優先
ソースある?
国が守るのは雇用だから
公務員の結婚率は普通の人の2倍くらい高いし子供も普通の人の2倍くらいはある。
国鉄マンの家族として率先して電車は利用するしな
まず、持続可能な街を作る考えを持てば分かるが、
短期的な赤字より、安定雇用の確保が最優先
788名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:02:50.64ID:Syb9XJaw0 自称人手不足職は高責任の奴隷仕事ですと宣言してくれてるのようなもんだから助かる
789名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:03:24.02ID:/6VKQaz50790名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:03:29.81ID:4nBMARtw0 香川、愛媛だと、県庁所在地に住んでりゃJRで県内全域に通勤可能
ただし、始発だからしんどい
ただし、始発だからしんどい
791名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:03:39.19ID:b4sF/b+V0 海外出稼ぎの時代だな
フィリピンみたいになってる
フィリピンみたいになってる
792名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:03:48.32ID:34nBy7IQ0 給料上げればイイだけ
はい論破
はい論破
793名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:03:55.43ID:+NTMzDYy0 銚子電鉄だったかで、自腹で鉄道運転講習&免許取得費用を負担する人を募集して中途採用していたじゃん。
同じ感じでいいんじゃないの?
同じ感じでいいんじゃないの?
794名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:03:58.22ID:c6bM1zti0 >>774
某国のための実験国だからな
某国のための実験国だからな
795名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:04:38.01ID:2zeCONJu0 最近大型トレーラーの運転手の面接いったら年収300万とか言われてさすがに断った
免許しかなくて未経験だけどリスクとか考えても安すぎる
そりゃ人手不足にもなるだろう
免許しかなくて未経験だけどリスクとか考えても安すぎる
そりゃ人手不足にもなるだろう
796名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:04:40.61ID:4nBMARtw0 四国は高速8の字、片側2車線を早く実現すべき
797憂国の記者
2024/09/22(日) 13:04:41.36ID:omG1OYa00 群馬の知恵遅れ、中曽根康弘のせいで日本はめちゃくちゃ
労組憎しだけで
分割民営化をしてしまった人。
JR 発足当時の運輸大臣だった 橋本龍太郎は、国鉄マンの怨念により腸が腐って病死しました。
労組憎しだけで
分割民営化をしてしまった人。
JR 発足当時の運輸大臣だった 橋本龍太郎は、国鉄マンの怨念により腸が腐って病死しました。
798名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:04:42.68ID:aMUVutqH0799名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:04:45.75ID:fRLA38Kl0 >>72
> 四国で300万ももらってたら余裕だろ
大阪へ出れば500万は確実だろ、さらに上が目指せる
四国って金毘羅山と鰹節しか無いからね、逃げるが勝ちだよ
ウチも田舎だから、若い奴は東京とかへ逃げ出してるわ
> 四国で300万ももらってたら余裕だろ
大阪へ出れば500万は確実だろ、さらに上が目指せる
四国って金毘羅山と鰹節しか無いからね、逃げるが勝ちだよ
ウチも田舎だから、若い奴は東京とかへ逃げ出してるわ
800名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:04:46.95ID:19dveh9I0 海沿い以外人住んでるの?
801名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:04:48.50ID:w4CfH0yF0 自然に淘汰されるのなら仕方ない
利用しない住民を恨め
利用しない住民を恨め
802名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:05:53.43ID:XYTigy850 四国の人でJR四国に入ったら普通はエリートだと思うんだけど
世知辛いねえ
世知辛いねえ
803名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:06:32.52ID:c6bM1zti0 高速道路で移動したら5千円近くかかるし庶民は近場で生きるしかない
805名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:06:38.99ID:rG0tmgzR0 少子高齢化で人口が減っていくんだから
限界集落みたいな場所はもう自然に返しちゃいなよw
インフラ維持だけで大きなマイナスだよ
限界集落みたいな場所はもう自然に返しちゃいなよw
インフラ維持だけで大きなマイナスだよ
806名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:06:48.12ID:4nBMARtw0807名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:07:03.44ID:3VCqjP/G0 >>768
要領いい営業マンいたけど結婚を境に辞めてったな
給与安いし残業多くて家族との時間も持てないからって
大正解だと思う
対照的に真面目な営業事務の男の人は子供産まれてからお昼切り詰め体調崩す事も多かった
たまに買いすぎちゃったと言いながら差し入れしたけどさ
要領いい営業マンいたけど結婚を境に辞めてったな
給与安いし残業多くて家族との時間も持てないからって
大正解だと思う
対照的に真面目な営業事務の男の人は子供産まれてからお昼切り詰め体調崩す事も多かった
たまに買いすぎちゃったと言いながら差し入れしたけどさ
808名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:07:15.52ID:nBzDYzIv0 >>793
抜本的改革にはならない。
国鉄に戻す方が将来的にも安定する。
街の雇用は安定するから
同じ轍を踏まない様に、育った子供が東京、大阪みたいな人が住みにくいとこへ行かない様にする事も併せてやる。
抜本的改革にはならない。
国鉄に戻す方が将来的にも安定する。
街の雇用は安定するから
同じ轍を踏まない様に、育った子供が東京、大阪みたいな人が住みにくいとこへ行かない様にする事も併せてやる。
810名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:07:22.47ID:AbomBGX+0 地方ローカル路線でこそ自動運転が必要だと思うが。。。
811名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:07:24.41ID:c6lB89YI0 交代制で町民どもにやらせろ
812名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:07:41.52ID:4nBMARtw0 >>802
大卒で事務方や技術職で入れば公務員並みの生活
大卒で事務方や技術職で入れば公務員並みの生活
813名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:07:43.03ID:xU4xOczk0 300万円なのか JR四国って上場してないの?
815名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:08:54.21ID:/6VKQaz50 >>810
多分設備投資するお金がない
技術的には都市部より簡単と思うけどね
国はこういうところ支援した方がいいのにな
四国でうまくいったらその後東北九州中国と広げられるだろうに
まあ体力あるJR東と西のところで最初は実証実験するのかな
多分設備投資するお金がない
技術的には都市部より簡単と思うけどね
国はこういうところ支援した方がいいのにな
四国でうまくいったらその後東北九州中国と広げられるだろうに
まあ体力あるJR東と西のところで最初は実証実験するのかな
816名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:09:07.75ID:YSAtOCsr0 >>1
中途増やせ
中途増やせ
817名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:09:44.01ID:fRLA38Kl0 >>561
違うよ、地方の産業は、さらに地方…海外へ移転したんだよ、東京にコントロールセンターを置いて地方に工場を配置してたのが
海外との競争から、日本の給料体系では負けるから工場を海外へ移しただけ
海外だと人口制限が無いから幾らでも増やせるから、コントロールセンターもデカくなった
違うよ、地方の産業は、さらに地方…海外へ移転したんだよ、東京にコントロールセンターを置いて地方に工場を配置してたのが
海外との競争から、日本の給料体系では負けるから工場を海外へ移しただけ
海外だと人口制限が無いから幾らでも増やせるから、コントロールセンターもデカくなった
818名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:10:30.35ID:gD6SzG+O0 こないだ伊予鉄ちんちん電車乗ったけど道後温泉以外あんま人が乗ってなかったな
819名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:10:47.54ID:GlArdPcE0 氷河期世代だけ極端に少ないのがウケるな
盛大な自己責任論のブーメラン食らっとるな
盛大な自己責任論のブーメラン食らっとるな
820名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:11:34.27ID:4nBMARtw0 JRがあるせいで、高速自動車通勤が認められにくい
松山から大洲まで高速45分だから7時30分に家出ればいいのに、安全面や通勤手当を抑えたいがためにJR通勤を推奨しやがる
すると、6時台の始発で通勤せにゃならん
松山から大洲まで高速45分だから7時30分に家出ればいいのに、安全面や通勤手当を抑えたいがためにJR通勤を推奨しやがる
すると、6時台の始発で通勤せにゃならん
821名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:11:35.07ID:nNFRYCYJ0 300万ももらっておいてよく文句なんか言えるよな
822名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:11:47.12ID:eRS2rTJE0823名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:12:10.20ID:XYTigy850 JR四国の特急はどれも結構速いので好き
しかも安い。特急のほうが普通より多いのはなんとかならないんですかねえ
しかも安い。特急のほうが普通より多いのはなんとかならないんですかねえ
824名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:12:19.39ID:4nBMARtw0 >>818
伊予鉄は利用者が多くて儲かっている
伊予鉄は利用者が多くて儲かっている
825名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:12:39.92ID:kIF0aWtm0 バスもJRも運転士不足してるが益々高齢化の進むこれからどうすんだよ
826名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:13:07.17ID:AbomBGX+0827名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:13:26.17ID:nMaHrNzL0 ソーラー発電て四国の半分の広さに敷き詰めれば日本全体の電力全てを賄えるらしいな
四国の生き残る術はこれしないだろ
これ実現すれば新幹線の一本ぐらい日本政府からプレゼントしてもらえるぞ
あと集住すればプロ野球球団も斡旋してもらえるだろ
四国の生き残る術はこれしないだろ
これ実現すれば新幹線の一本ぐらい日本政府からプレゼントしてもらえるぞ
あと集住すればプロ野球球団も斡旋してもらえるだろ
828名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:13:40.57ID:EWdDnmUF0 >>793
運転士資格取得自腹は千葉のいすみ鉄道だよ
運転士資格取得自腹は千葉のいすみ鉄道だよ
829名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:15:21.46ID:8/cPT/7B0 どうせ南海トラフ来たら太平洋がわの鉄道全て無くなるから
バスにしちゃえよ🚌💨
バスにしちゃえよ🚌💨
830名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:15:36.66ID:PolqsrMG0831名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:15:38.60ID:eRS2rTJE0 >>822
あと教育、給食などの公共サービスもな
あと教育、給食などの公共サービスもな
832名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:15:45.84ID:YEciOIBT0 結婚しようと思ったら
家買って車買って子供の学費でしょ
年収600はないと無理でしょ
家買って車買って子供の学費でしょ
年収600はないと無理でしょ
834名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 13:16:18.70ID:/6VKQaz50 >>831
教育はその中だと給与そこまで悪くないのに人集まらないのが末期感あるな
教育はその中だと給与そこまで悪くないのに人集まらないのが末期感あるな
835名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 13:16:25.37ID:4nBMARtw0 >>832
四国だと40歳公務員でやっと年収600万
四国だと40歳公務員でやっと年収600万
836名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:16:46.01ID:cF8win5Q0 アニメーターが給与が低い問題と似ている
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
837名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:17:12.81ID:P62WvMz00 電車こそ今すぐ自動運転にできそうなのに何でしないの?
838名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:17:20.80ID:F2g6rswX0839 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:17:22.27ID:CKpy8gom0840名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:18:00.58ID:00KuVZOJ0842 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/22(日) 13:18:03.58ID:Td2sTJ1v0 運転免許無いけどやってみたい
843名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 13:18:23.95ID:xU4xOczk0844名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:18:36.79ID:/6VKQaz50845名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:18:59.85ID:4nBMARtw0 >>833
厚労省の特定求職者雇用開発助成金 就職氷河期コースだと、1968年(昭和43年)4月2日から1988年(昭和63年)4月1日までの間に生まれた方ってなってるから、50代はまさに氷河期
厚労省の特定求職者雇用開発助成金 就職氷河期コースだと、1968年(昭和43年)4月2日から1988年(昭和63年)4月1日までの間に生まれた方ってなってるから、50代はまさに氷河期
846名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:19:53.31ID:Sk6VUPQv0 >>841
工事する金がないから、以上
工事する金がないから、以上
847名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:19:53.45ID:3r1PuDY40 旦那が300で奥さんが120取ってくれば
なんとか
なんとか
848名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:20:26.98ID:eRS2rTJE0849名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:21:03.24ID:1QVVZ8tK0 バイト運転士を募ってみては?
事故が増えるかどうかは知らんけど
事故が増えるかどうかは知らんけど
850名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:21:19.48ID:2eucxzwg0852名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:23:08.11ID:WNdmGy2o0 電車でGO感覚で人を雇えば良いのでは
ダイヤピッタリに電車が来なくても怒りません
時給1300円で緩く働こうみたいな
ダイヤピッタリに電車が来なくても怒りません
時給1300円で緩く働こうみたいな
853名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:23:13.18ID:9eVSqCyx0 最初に、各地方自治体や行政機関の首長の給与をその所属地域の平均給与かける1.5倍に制限すれば、無駄飯食いの能無しが消えて仕事する議員しか残らなくなるよ。
もしくは、議員枠でバジェット決めて、議員数を減らせばいいし、議員の業務内容を可視化すればゴミを排除できる。
もしくは、議員枠でバジェット決めて、議員数を減らせばいいし、議員の業務内容を可視化すればゴミを排除できる。
854名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:23:48.13ID:BCsGGPTv0 家賃は東京23区の5分の1くらいだから
年収300万でも暮らせる
年収300万でも暮らせる
855名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:24:18.91ID:ZOgoJKzG0 そのうち自動運転がすべてを解決してくれる
856名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:25:04.30ID:FUuHeZrV0 なんかデカい事故でも起こればいいんだ
そうでもしないとなんもかわらない
そうでもしないとなんもかわらない
857名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:25:51.53ID:9RE6tlyN0 地方は物凄い勢いで廃れてってる
そのうち誰も管理しなくなって原野に還るだろう
そのうち誰も管理しなくなって原野に還るだろう
858名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:25:57.81ID:qZ1pShWs0 >>820
8時10分発の宇和島行き特急を30分繰り上げてくれればいいのにな
8時10分発の宇和島行き特急を30分繰り上げてくれればいいのにな
859名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:26:14.40ID:mG7cxeyu0 国鉄からJRへ分割されたときに北海道みたいな赤字不可避なところには基金を持たせてその利息で赤字を補填するという制度設計をしていたけど四国はどうだったんだろう?
もっとも基金の利息なんて超低金利政策でどこかへ消え去ったみたいだけど
もっとも基金の利息なんて超低金利政策でどこかへ消え去ったみたいだけど
860 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:26:21.75ID:CKpy8gom0 >>857
能登が始まり
能登が始まり
861名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:26:23.99ID:8p8+auBq0 自動運転にするのにめちゃくちゃ金かかるわけだが
仮に超奇跡が起きて無料で自動運転にできたところで赤字は赤字だな
運転士程度の人件費なんかよりランニングコストが高すぎるから
仮に超奇跡が起きて無料で自動運転にできたところで赤字は赤字だな
運転士程度の人件費なんかよりランニングコストが高すぎるから
862名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:26:25.82ID:KvciHhrU0 客にセルフで
863名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:26:43.54ID:wgQcLGxV0 まともに生活できる最低限として年収400-500くらい出せば、さすがに40-50くらいの鉄道マニアが応募してくるんちゃうか?
20-30くらいで鉄道に興味ないのに、年収300やそこらでJR四国で働こうとは思わんわ
20-30くらいで鉄道に興味ないのに、年収300やそこらでJR四国で働こうとは思わんわ
865 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:27:16.35ID:CKpy8gom0866名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:27:30.58ID:VGq3VlUz0 すぐに死ぬ老人しかいないから
そのまま放置していればよい
そのまま放置していればよい
867名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:27:47.03ID:9RE6tlyN0868名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:29:09.55ID:2+xyjH0q0 半端に民営化するからだろ
どうしてもインフラとして維持しなきゃいけないって判断するのなら
線路は国なり自治体なりで維持して
運行だけを企業にやらせるしかないと思う
どうしてもインフラとして維持しなきゃいけないって判断するのなら
線路は国なり自治体なりで維持して
運行だけを企業にやらせるしかないと思う
869名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:29:20.10ID:AytjOVy+0 人件費を自治体が補助しないと無理そう
870名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:29:37.99ID:8p8+auBq0 東日本や東海がコロナで超大赤字になるくらいだからな
人が減った言うてもそれでも田舎の平常時よりは全然人が乗っててもそれ
儲かってるように見えて凄まじい薄利多売なんだよ鉄道は
人が減った言うてもそれでも田舎の平常時よりは全然人が乗っててもそれ
儲かってるように見えて凄まじい薄利多売なんだよ鉄道は
871名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:29:41.37ID:O8dvWtpl0 運転士の養成費用を自腹で出させるって鉄道会社があったな
872 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:29:48.25ID:CKpy8gom0873 警備員[Lv.16]
2024/09/22(日) 13:29:58.36ID:XK0rJTOd0 >>736
オールオアナッシング、という民間投げしか出来ないアホ役人や政治家だからダメなんだよな
北海道や四国が独立採算取れると思ってるなら小学校からやり直した良い奴等ばかりだわ
赤字にしかならないけど絶対に必要だから国がやるんだろうにな
オールオアナッシング、という民間投げしか出来ないアホ役人や政治家だからダメなんだよな
北海道や四国が独立採算取れると思ってるなら小学校からやり直した良い奴等ばかりだわ
赤字にしかならないけど絶対に必要だから国がやるんだろうにな
874名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:30:09.53ID:w4CfH0yF0 金が欲しいんなら転職しろ
そういう話だわな
そういう話だわな
875名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:30:17.75ID:8kgkzogl0 廃線にしろ
廃線にせざるを得ない所に住むな
廃線にせざるを得ない所に住むな
876名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:31:28.89ID:F2g6rswX0 ふと思ったのだけど人口が少ない土地を外国に売って自治権を認めるとかやったら地域活性化するんじゃないの?
877名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:31:55.63ID:a80VS2n20878名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:31:55.92ID:a/EJb+bv0 ほうら運転士不足を理由におまいらの通販の荷物が届かない世界はすぐそこだぞ
879名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:32:04.97ID:GeIif11Y0 シンジロウがほざくように。
「労基法」を改正してリストラ緩和、リスキニングで「jR運転士資格」をリスキニングして人材供給するしかないだろ。
近年の急速なAI化・自動化・ロボット化で得に文系事務職員は仕事がなくなり、企業内で余ってんだから。
もう文系事務職人は必要性がないんだよ、経理部も総務部も。
とっとと解雇規制を撤廃して、人手不足の職に放出してやらんと。
もうそれしかアベ移民・アベ実習生制度を廃止する手段がない。
アベ支那、アベベトナム、アベクルド、アベする乱化、アベパキスタン、アベネパール、アベインド人らによる窃盗、強姦、猥褻事件が急増してるからな。
「労基法」を改正してリストラ緩和、リスキニングで「jR運転士資格」をリスキニングして人材供給するしかないだろ。
近年の急速なAI化・自動化・ロボット化で得に文系事務職員は仕事がなくなり、企業内で余ってんだから。
もう文系事務職人は必要性がないんだよ、経理部も総務部も。
とっとと解雇規制を撤廃して、人手不足の職に放出してやらんと。
もうそれしかアベ移民・アベ実習生制度を廃止する手段がない。
アベ支那、アベベトナム、アベクルド、アベする乱化、アベパキスタン、アベネパール、アベインド人らによる窃盗、強姦、猥褻事件が急増してるからな。
880名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:32:11.32ID:F6b+RTQM0 さすがにずっと300万じゃないだろ。
881名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:32:22.94ID:/6VKQaz50 >>876
能登はあれだけやる気ないなら米軍基地置いたら?と思わなくもない
能登はあれだけやる気ないなら米軍基地置いたら?と思わなくもない
882名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:33:09.31ID:aeuWv9QI0 やりがい搾取
883名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:33:10.89ID:Qy7IfzdI0 しかし賃金は上げない模様
884 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:33:16.73ID:CKpy8gom0885 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:33:33.84ID:CKpy8gom0 >>883
日本の図式
日本の図式
886 警備員[Lv.22]
2024/09/22(日) 13:33:34.55ID:q4W6umja0 乗客が少ないんだろな、これも企業努力だからな
888名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:33:41.83ID:/6VKQaz50 >>879
なんだかんだ人手不足だから放出されるのって高齢者と空間把握能力障害レベルの女しかおらんぞ
高齢者はなんとかなるかもしれんけど、女はあいつら自家用車でも何もないところでも事故るレベル
死人が出る
なんだかんだ人手不足だから放出されるのって高齢者と空間把握能力障害レベルの女しかおらんぞ
高齢者はなんとかなるかもしれんけど、女はあいつら自家用車でも何もないところでも事故るレベル
死人が出る
889名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:34:40.68ID:0euKaDXu0 >>1
今日もまた新自由主義の被害者が。
民営化すれば、きっとうまくいくという謎の信念のせいで、不利益被る人が多数。
JRの分割民営化で、当初から、北海道と四国は赤字やでと言われていて、その通りになっただけ。
国の財政を黒字化しなければならないという思い込みが、国民を不幸にする。
外貨建ての債務ならまだ分かるけど、自国通貨建ての債務でなんでここまで国民いじめに勤しむかな?
今日もまた新自由主義の被害者が。
民営化すれば、きっとうまくいくという謎の信念のせいで、不利益被る人が多数。
JRの分割民営化で、当初から、北海道と四国は赤字やでと言われていて、その通りになっただけ。
国の財政を黒字化しなければならないという思い込みが、国民を不幸にする。
外貨建ての債務ならまだ分かるけど、自国通貨建ての債務でなんでここまで国民いじめに勤しむかな?
890名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:34:51.02ID:0euKaDXu0 >>1
今日もまた新自由主義の被害者が。
民営化すれば、きっとうまくいくという謎の信念のせいで、不利益被る人が多数。
JRの分割民営化で、当初から、北海道と四国は赤字やでと言われていて、その通りになっただけ。
国の財政を黒字化しなければならないという思い込みが、国民を不幸にする。
外貨建ての債務ならまだ分かるけど、自国通貨建ての債務でなんでここまで国民いじめに勤しむかな?
今日もまた新自由主義の被害者が。
民営化すれば、きっとうまくいくという謎の信念のせいで、不利益被る人が多数。
JRの分割民営化で、当初から、北海道と四国は赤字やでと言われていて、その通りになっただけ。
国の財政を黒字化しなければならないという思い込みが、国民を不幸にする。
外貨建ての債務ならまだ分かるけど、自国通貨建ての債務でなんでここまで国民いじめに勤しむかな?
891名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:35:52.48ID:iSsYU31S0892名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:36:08.95ID:Sus+ilXi0 駅の近くに固まって住んでる街が無いから鉄道でつないでも日常的な利用者は増えないね
893名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:37:32.16ID:GeIif11Y0894名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:37:42.84ID:ZCLf8s8N0 いっそのこと、JR西日本に統合してはどうか。
895名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:38:46.86ID:pH0MlQcR0 >>783
全員高卒と決めつけるとか偏見だな。。
つーか、話の焦点はそこじゃないの分かる?
40代後半から50代前半を氷河期って言ったのに対して、ごく短期間だけ切り取ってかつ高卒という条件つきなのに、バブルって指摘したのは分かる?
全員高卒と決めつけるとか偏見だな。。
つーか、話の焦点はそこじゃないの分かる?
40代後半から50代前半を氷河期って言ったのに対して、ごく短期間だけ切り取ってかつ高卒という条件つきなのに、バブルって指摘したのは分かる?
897名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:40:37.11ID:P/V95aW+0 >>398
> 戦時中からの債務やぞ、関係ないがな、そんなもん
シレッと嘘を言うなよ。
国鉄は1964年度まで単年黒字で経営できており、債務超過に陥ったのは1973年度。
つまりその時点までは、事業の継続を前提にしなければいつでも債務を解消することができていた。
それから国鉄分割までのわずか15年足らずの間に何十兆円もの債務を作り上げたわけだ。
> 戦時中からの債務やぞ、関係ないがな、そんなもん
シレッと嘘を言うなよ。
国鉄は1964年度まで単年黒字で経営できており、債務超過に陥ったのは1973年度。
つまりその時点までは、事業の継続を前提にしなければいつでも債務を解消することができていた。
それから国鉄分割までのわずか15年足らずの間に何十兆円もの債務を作り上げたわけだ。
898名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:41:13.03ID:22QU3RCa0 氷河期の時は年収250万いくかすら怪しかったけどね
教習所でスカウトされたが月給17万とか言われて断ったし
教習所でスカウトされたが月給17万とか言われて断ったし
899名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:41:48.85ID:Sk6VUPQv0 運転士の人件費で赤字な訳じゃないだろうから自動運転にして解決なんてのはナンセンスよ
電車ってのは動かして日々保守するだけでめちゃくちゃ金かかるんだ
電車ってのは動かして日々保守するだけでめちゃくちゃ金かかるんだ
900名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:42:06.93ID:9Ct9Ckvm0 給与の従業員離れ
これがアベノミクスの正体でした
これがアベノミクスの正体でした
902名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:42:54.58ID:w2UYPQkI0 さらに団塊ジュニアは氷河期な上に人口が多いからな
JRみたいに雇用抑制した企業は多いよ
そういうのが貴重な20代を非正規で過ごしてきてるし
JRみたいに雇用抑制した企業は多いよ
そういうのが貴重な20代を非正規で過ごしてきてるし
903 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:43:14.98ID:CKpy8gom0904名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:43:56.54ID:HyRJy59B0 徳島もクソだろ
905 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 13:44:16.81ID:CKpy8gom0906名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:46:04.07ID:KV/X1Obm0 給料上げたらどう?
908名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:48:18.22ID:zUnrb7zk0909名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:48:48.11ID:A4fIQ6ip0 シューッ!
910名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:49:28.12ID:ZqtpTS8h0 民営化失敗してるやん
911名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:50:14.93ID:+NTMzDYy0 >>899
電車1本を動かすのに掛かる人件費の割合が大したことはないというのはその通りかもしれないけど、今の日本の終身雇用を前提としたシステムで辞めるまでに掛かる全体的なコストで見ると決して無視できない額になるということでは。
電車1本を動かすのに掛かる人件費の割合が大したことはないというのはその通りかもしれないけど、今の日本の終身雇用を前提としたシステムで辞めるまでに掛かる全体的なコストで見ると決して無視できない額になるということでは。
912名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:50:34.77ID:gmA0CMvC0 バスの運転手を電車の運転手にすれば良いのに
東西は大都市の通勤需要
東海は新幹線と東西から切られた不採算路線群
九州はしらん
北海道四国はドル箱の存在しないハードモード
まあ割り振り失敗よな
東海は新幹線と東西から切られた不採算路線群
九州はしらん
北海道四国はドル箱の存在しないハードモード
まあ割り振り失敗よな
914名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:51:42.14ID:+CYUe2Mk0 労働組合が死んでる日本では賃上げに期待するより転職したほうがいい
915名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:52:10.78ID:L0h7Lpvb0 そりゃみんな東京出てくわな
同じJRでも東海、東日本なんか待遇いいし
同じJRでも東海、東日本なんか待遇いいし
916名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:52:23.96ID:RwCyIejm0 JR四国って快速がないから
917名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:53:23.23ID:/6VKQaz50 >>913
九州は不動産頑張ったら長崎新幹線開業押し付けられて株式上場して運輸ぐっちゃぐっちゃになったからなあ
九州は不動産頑張ったら長崎新幹線開業押し付けられて株式上場して運輸ぐっちゃぐっちゃになったからなあ
918名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:54:24.01ID:gmA0CMvC0 四国よりも人口の少ない北陸には新幹線
森(元)みたいなクズを出さなかったから負け
森(元)みたいなクズを出さなかったから負け
919名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:55:04.05ID:+NTMzDYy0 >>913
元々北海道と四国には多額の手切れ金を渡して、その運用益(利息)で鉄道事業の赤字を吸収してもらうというのが当初の目論見だった。
ここまで極端な低金利がこんなに長く続くとは当時考えられていなかった。
元々北海道と四国には多額の手切れ金を渡して、その運用益(利息)で鉄道事業の赤字を吸収してもらうというのが当初の目論見だった。
ここまで極端な低金利がこんなに長く続くとは当時考えられていなかった。
920名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:55:14.09ID:A426Gl5L0 千葉だってそうだよ。
921名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:58:24.70ID:lq3BT3Id0 >大卒初任給は21万1900円。ダーテツ(小田鉄のこと)の22万3700円に1万円以上見劣りする。w
1万円低いから四国辞めよう・・小田鉄に行こう
とかはならんだろ?
年間で12万しか変わらないわけだし(ボーナスあるだろうけど)
w
1万円低いから四国辞めよう・・小田鉄に行こう
とかはならんだろ?
年間で12万しか変わらないわけだし(ボーナスあるだろうけど)
w
923名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:59:20.21ID:rTFIiTVT0 なりたくてもなれない憧れの職業が、ついに人手不足か…。
924名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:59:22.38ID:t/rFZ76s0 自動運転に踏み切るしかあるまい
925名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 13:59:58.12ID:kNL1Y4oz0 鉄道を道路にする方がよっぽど便利になる
踏切でも電車に乗ってる乗客より車で待ってる人の方が多いくらい
踏切でも電車に乗ってる乗客より車で待ってる人の方が多いくらい
926名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:00:52.91ID:gmA0CMvC0 道路を使ってるバスは道路の保守まてはせんからな
927名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:01:08.54ID:lq3BT3Id0 電車でゴーしか知らんけど逆に考えたら
小田鉄が全車10両編成
四国が6両編成だとしたら(そんなにないか?w)
小田鉄の運ちゃんが安く使われてる・・
ってならないか?
w
小田鉄が全車10両編成
四国が6両編成だとしたら(そんなにないか?w)
小田鉄の運ちゃんが安く使われてる・・
ってならないか?
w
928名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:02:27.72ID:xU4xOczk0929名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:04:49.56ID:Wx3hVvxl0 四国に鉄道て必要なの?
930名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:05:06.88ID:f0vTIrbP0 ライドシェア特区にして完全自由化で鉄道バスタクシーの代替出来るか実験するのにもってこいでは?
931名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:05:08.61ID:XXsAqWby0 民営化でうまく行った事業ってあるの?
932名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:05:42.24ID:QoO6sEDy0 じゃあ、俺がやる
ちなみに電車の運転なんてぜんぜん分かんないから事故るかもしれないけど
事故っても責任は会社で取ってくれ
俺シラネ
運転士の訓練学校に 学費はらって通って 資格とって
電車の会社に入って お仕事開始
あれ? ぜんぜん見合った給料じゃない?
なんだこれ?!
みたいな?
ノースキルでいきなり雇ってくれるなら俺やるよ?
1ミリも俺は投資しないよ
スキルを身に着けるために カネ掛けて訓練学校に行くとか いっさい自分資本は持ち出ししない
時間も使わない 勉強もしない なんもコストを払わない
最低限の仕事だけして その やっすい給料を受け取る
一切のリスクもコストもないなら たぶん、見合ってる
実際には そんなわけにもいかんのだろ?
だからそれ相応の賃金を払わないと成立しない
ちなみに電車の運転なんてぜんぜん分かんないから事故るかもしれないけど
事故っても責任は会社で取ってくれ
俺シラネ
運転士の訓練学校に 学費はらって通って 資格とって
電車の会社に入って お仕事開始
あれ? ぜんぜん見合った給料じゃない?
なんだこれ?!
みたいな?
ノースキルでいきなり雇ってくれるなら俺やるよ?
1ミリも俺は投資しないよ
スキルを身に着けるために カネ掛けて訓練学校に行くとか いっさい自分資本は持ち出ししない
時間も使わない 勉強もしない なんもコストを払わない
最低限の仕事だけして その やっすい給料を受け取る
一切のリスクもコストもないなら たぶん、見合ってる
実際には そんなわけにもいかんのだろ?
だからそれ相応の賃金を払わないと成立しない
>>928
それ最初の15分ぐらいが快速で残り5時間各駅停車だろw
それ最初の15分ぐらいが快速で残り5時間各駅停車だろw
934名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:06:02.94ID:pH0MlQcR0 >>908
たから、話の焦点はそこじゃないんだが。40代後半~50代前半を氷河期って言ったのに対してごく一部の期間の中卒高卒入社だけ取り上げてバブル入社って言ってきてる事がズレてんだって事だよ。
たから、話の焦点はそこじゃないんだが。40代後半~50代前半を氷河期って言ったのに対してごく一部の期間の中卒高卒入社だけ取り上げてバブル入社って言ってきてる事がズレてんだって事だよ。
935 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/22(日) 14:06:10.06ID:wgeBvram0 年収300万で家族持てないか?
税金少ないから手取り変わらないだろ
貧乏DQNでも沢山子作りしてるぞ
税金少ないから手取り変わらないだろ
貧乏DQNでも沢山子作りしてるぞ
937名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:08:12.34ID:BOA8jiJu0 >>934
検索すりゃ氷河期世代をきちんと採用している事はわかるだろ
検索すりゃ氷河期世代をきちんと採用している事はわかるだろ
938名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:08:35.33ID:XXsAqWby0 >>712
経団連以外そんなこと頼んだ人はいないだろ
経団連以外そんなこと頼んだ人はいないだろ
939名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:08:39.51ID:/YgOOdk70 これもケケ中のせいなの?一応正規職員だろうけど
940名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:08:52.92ID:+NTMzDYy0941名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:08:55.36ID:DDxfOsqk0 手取り300万台なんだろ?なら家庭なんて余裕だろ
俺なんて年収450万、嫁年収350万で子供二人
贅沢はできないけど普通の生活は余裕でできる
俺なんて年収450万、嫁年収350万で子供二人
贅沢はできないけど普通の生活は余裕でできる
>>941
手取りは年収から税金などを引いたものでは
手取りは年収から税金などを引いたものでは
944名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:10:14.17ID:9g4cJauH0945名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:10:27.76ID:4nBMARtw0 >>941
金が無いと女も口説けないヘタレが増えたのよ
金が無いと女も口説けないヘタレが増えたのよ
946名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:11:11.49ID:tAglX6uf0 分割民営化の時から北海道と四国は経営が成り立たないと言われてたのに今まで何やってきたんだ?
947名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:11:27.59ID:QoO6sEDy0 アホの岸田が、インフレ放置したから
物価が2倍になって300万円が、150万円くらいの購買力しか持たなくなって 破綻
まあ、そういう事だろ
物価が2倍になって300万円が、150万円くらいの購買力しか持たなくなって 破綻
まあ、そういう事だろ
948名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:11:36.63ID:by9rCSgC0 >>384
数字並べてみるとほんと昔の日本ていかれてたんだなぁってわかるね
国民総中流って言われるけど国民総上流やろこんなのw
まあないものねだってもしゃーないんで現代は現代でどうにかやってくしかないね
数字並べてみるとほんと昔の日本ていかれてたんだなぁってわかるね
国民総中流って言われるけど国民総上流やろこんなのw
まあないものねだってもしゃーないんで現代は現代でどうにかやってくしかないね
949名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:12:08.17ID:pH0MlQcR0952名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:13:24.57ID:a80VS2n20 >>951
コスト
コスト
953名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:14:20.44ID:5kXDwHof0954名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:15:12.29ID:vEwcyAbF0 >>951
お前がカネ出せば?
お前がカネ出せば?
956名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:16:00.55ID:+NTMzDYy0957名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:16:10.63ID:cuXZDMnn0 結婚する気のない独身者雇えばいいよ
無料の社宅完備なら結構応募あるよ
無料の社宅完備なら結構応募あるよ
958名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:17:05.33ID:qZ64Dszo0 >>953
学生時代の同級生が鉄オタをひた隠しにして内定もらって不人気な鉄道事業を希望して通ったって歓喜のガッツポーズしてたの思い出したw
学生時代の同級生が鉄オタをひた隠しにして内定もらって不人気な鉄道事業を希望して通ったって歓喜のガッツポーズしてたの思い出したw
959名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:18:50.13ID:ar1O7NU60 運転士不足の運休で
事実上廃線にすればいい
事実上廃線にすればいい
960名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:19:22.80ID:dmPPRsn20 岸田自民ありがとう!
961名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:20:21.20ID:ZMkNYtba0 年収300万は今の物価じゃ厳しいな
無理かも
無理かも
963名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:21:24.90ID:KBjoCE9Y0 貧乏で人口減なら廃止は当たり前
>>12
JRグエン
JRグエン
965名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:21:49.10ID:dmPPRsn20 分割時に高速鉄道を切り出さなかった設計ミスなんだからJR各社の株持つ財団でも作って配当金を回したれよw
967名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:22:10.72ID:wj3jKXX20 公務なんだから公務員にしてやれよ
968名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:22:48.71ID:VaJ6EoVc0 2026年にテスラが汎用ロボットを300万円ぐらいで販売開始するそうだから、それまでの辛抱だ
969名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:22:49.32ID:L2Cc9p3E0 国鉄民営化されたのは1987年だけど
戦後すぐから議論始まり
本格的に議論したのが10年程度前からだろうから
1970年代ってまだ日本は人口爆発に怯えてた時期なんだよね
高度経済成長もあり、基本的にはアゲアゲモードで分割スキームが意思決定されたわけで
そりゃ無理だよw
戦後すぐから議論始まり
本格的に議論したのが10年程度前からだろうから
1970年代ってまだ日本は人口爆発に怯えてた時期なんだよね
高度経済成長もあり、基本的にはアゲアゲモードで分割スキームが意思決定されたわけで
そりゃ無理だよw
971名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:23:33.01ID:8+PpXqs70 JR全社で合併しろ
そもそもダイヤも本数少なすぎる
日常生活で使いたい妥協ラインは30分に1本
JR四国は利用させる気すらない
日常生活で使いたい妥協ラインは30分に1本
JR四国は利用させる気すらない
974名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:24:20.24ID:niQeMpkk0 JRでこんなに少ないとは
都内の私鉄はこれ以上貰ってるとは思うけど
都内の私鉄はこれ以上貰ってるとは思うけど
975名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:24:20.58ID:gUhSJJpk0 嫌なら辞めろ
976名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:24:34.45ID:mP2Pwtd80 ドル箱路線無しで維持しろってのがムリゲーなのよ
977名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:24:39.10ID:HiDFqX/+0 私バスは不足といいながら
都市部ではしっかり増やしてるからな
都市部ではしっかり増やしてるからな
>>974
高知の路面電車も年収300ぐらいで応募してるのみたことある
高知の路面電車も年収300ぐらいで応募してるのみたことある
979 警備員[Lv.30]
2024/09/22(日) 14:25:27.32ID:iq/aMRcw0 田舎の鉄道維持は大変なんだよ
国営なら赤字でもやれる
民間なら赤字でたら潰れる
地方維持を考えたら国営で良かったのよ
国という単位で考えればね
国営なら赤字でもやれる
民間なら赤字でたら潰れる
地方維持を考えたら国営で良かったのよ
国という単位で考えればね
980名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:25:27.44ID:+NTMzDYy0 やむを得ず廃線にする場合でも、将来人口がまた増加基調になった時に戻せるよう土地はそのままにしておいて欲しい。
税金の問題があるなら、そのような土地には税金を課さないように法律を作ればいいし。
税金の問題があるなら、そのような土地には税金を課さないように法律を作ればいいし。
982 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 14:26:49.91ID:wgeBvram0 四国だと家賃安いし実家通いだと家賃いらないから
月20万もあれば普通に暮らせるだろ
何にそんなに金を使うんだよ
月20万もあれば普通に暮らせるだろ
何にそんなに金を使うんだよ
983名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:26:51.20ID:a80VS2n20 >>978
「応募している」ではなく「募集している」なのでは?
「応募している」ではなく「募集している」なのでは?
984 警備員[Lv.30]
2024/09/22(日) 14:27:13.26ID:iq/aMRcw0 コンパクトシティというけど地方捨てて都市に集中させるなら、その国土を放棄してもいいって話になるからな
>>979
国営にすると更に赤字が増えてるから維持するのは無理だと思うわ。
国営にすると更に赤字が増えてるから維持するのは無理だと思うわ。
986名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:27:54.56ID:2I1NRnUJ0 田舎ってこんなのばっかり
房総でも東京に近いのに未だに月16万、土曜日半ドンの職種も生きてるし
みんな東京に行くのは仕事が原因
房総でも東京に近いのに未だに月16万、土曜日半ドンの職種も生きてるし
みんな東京に行くのは仕事が原因
987名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:27:55.11ID:UCzfYyHu0 >>949
その記述が嘘だって言ってるの
その記述が嘘だって言ってるの
988 警備員[Lv.30]
2024/09/22(日) 14:28:05.12ID:iq/aMRcw0 >>985
そりゃ運営省庁が無能ならそうなるね
そりゃ運営省庁が無能ならそうなるね
989名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:28:05.17ID:536JCljL0 自動運転にしろよ
990名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:28:30.15ID:VsEzmpqt0 オレンジタウンは造成して売れ残ってるし
阪急阪神不動産と共同で分譲マンション「ジオ」
高松と松山に一棟ずつ建てても
販売管理費が膨らんで赤字って
四国で不動産開発やりようもないもんな
だいたい松山なんて日本一賃貸住宅の家賃が安いなんて言われるくらいだし
土地メチャクチャ安いもん
阪急阪神不動産と共同で分譲マンション「ジオ」
高松と松山に一棟ずつ建てても
販売管理費が膨らんで赤字って
四国で不動産開発やりようもないもんな
だいたい松山なんて日本一賃貸住宅の家賃が安いなんて言われるくらいだし
土地メチャクチャ安いもん
991名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:28:34.89ID:a80VS2n20 >>989
コスト
コスト
993名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:31:31.27ID:UlfClF9S0 JR以上の待遇いい会社なんて四国にないだろ
やめてどうすんだ
やめてどうすんだ
994 警備員[Lv.30]
2024/09/22(日) 14:31:41.73ID:iq/aMRcw0995名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:33:20.82ID:VsEzmpqt0 JR四国単独で株式上場する気などなく
というより出来るわけないわな
経営安定基金頼みで結局は親方日の丸気分なわけよ
高松近辺はコトデン、松山近辺は伊予鉄が強いから
普通列車の本数がどんどん減っていってるし
というより出来るわけないわな
経営安定基金頼みで結局は親方日の丸気分なわけよ
高松近辺はコトデン、松山近辺は伊予鉄が強いから
普通列車の本数がどんどん減っていってるし
996名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:34:13.05ID:FWc2u3Bx0 負の連鎖だね
何かしらの要因で減便
利便性薄れてさらに乗降客減
人件費削減のループ
こういう流れは止まらんからね
一気に廃線はできんから廃線危機ランクが一つ上がった感じ
何かしらの要因で減便
利便性薄れてさらに乗降客減
人件費削減のループ
こういう流れは止まらんからね
一気に廃線はできんから廃線危機ランクが一つ上がった感じ
997名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:34:33.16ID:sWJVzeXq0 じゃ、介護もダメじゃないですか!
998名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:34:46.33ID:b4sF/b+V0 アッー!
999名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:34:49.86ID:b4sF/b+V0 いいよ来いよ
1000名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 14:34:52.79ID:b4sF/b+V0 多田野
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」 [おっさん友の会★]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]