X



「Androidスマホを使う若者は…」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 (高橋暁子氏) ★2 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
垢版 |
2024/09/25(水) 20:13:41.51ID:Agdd7pjg9
「Androidスマホを使う若者はいじめられる」“巷のウワサ”にITジャーナリストが「反論」する理由 | 文春
https://bunshun.jp/articles/-/73629?page=1

6時間前

 「android恥ずかしい」「androidいじめられる」「androidをiphoneみたいにする」――若者に人気のSNSで「Android」と検索欄に打ち込むと出てくる不穏なワードの数々。本当にAndroidスマホを使うといじめられるのか? 若者たちはAndroidスマホにどんなイメージを抱いているのか? ITジャーナリストで成蹊大学客員教授の高橋暁子氏が解説する。

 10~20代の若者から強い支持を集めるTikTokで「Android」で検索すると、驚きの検索候補が現れる。

「android恥ずかしい」「androidいじめられる」「androidをiphoneみたいにする」

 一方で「iPhone」と検索したときにはこのような候補は現れない。「iphone16」「iphone裏ワザ」「iphoneケース」など、当たり障りのないものばかりが並ぶ。

 火のないところに煙は立たないではないが、こうした検索結果が表示されるのは、実際にそれを検索する若者、悩む若者がいるからに違いない。若者にとって、Androidを持つことは本当に恥ずべきことなのか。iPhoneじゃなければ、いじめられるのか。

保護者の懐を直撃する「iPhoneねだり」
 今、子どもにiPhoneをねだられて頭を抱える保護者は多い。

「あんな高いものを本当に買う必要があるのか。私はAndroidなのに…」と、ある50代女性は眉をひそめる。一方で、別の50代男性は娘から「友達の誰と誰がiPhoneを使っている」と熱心にプレゼンされた。それを聞いて彼は「娘が仲間内で浮くと嫌だ」と感じ、iPhoneを購入してあげたという。

 知ってのとおり、iPhoneはAndroidスマホよりも高額だ。最新機種であれば、20万円近く。とてもではないが、子どもに気軽に買える値段ではなくなっている。しかしその一方で、多くの子どもがiPhoneへのこだわりを見せ、保護者の懐を直撃する事態となっている。

 筆者は毎年、講師を務める大学の受講生に対して、「使用しているスマホのOS」についてのアンケートを取っている。年によってばらつきがあるが、1~2年生を中心とした200~300名程度の大学生の男女を対象としたものだ。その結果が、これである。

次のページAndroidの利用者はなんと…
https://bunshun.jp/articles/-/73629?page=2

(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
「へぇー、アンドロイドなんだ」iPhone持ちからディスられモヤモヤする高校生 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725595747/

※前スレ (★1 2024/09/25(水) 17:36:05.67)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727253365/
2024/09/25(水) 20:14:43.55ID:otn7/XJV0
若者は大変だねえ
2024/09/25(水) 20:15:24.65ID:DTBa+aoT0
iPhoneの方が恥ずかしいだろw
2024/09/25(水) 20:15:47.72ID:MpSN3/UR0
アホじゃないのかと思うけど、子供時代は、高い=良い物って判断基準しかないのはわかる
2024/09/25(水) 20:15:49.70ID:syufVUEm0
15万以上するものを、数年で買い替えるってんだから高価なオモチャだよな
なんだかんだ言って日本人はカネ持ってるわ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:16:17.52ID:xL1I2n7Q0
俺なんかOPPOだからAndroidでさえないんだぜ
2024/09/25(水) 20:16:37.30ID:nOgSWgQo0
ガワだけiPhoneでいいだろ。
高校生なんかゴミになった4sでも渡しとけ。
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:16:53.59ID:zCIfR9NG0
気にしすぎだ。ひと様がどんなスマホ使ってるかなんて興味も無いわ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:17:34.11ID:yzGNpMoR0
逆にオッサンオバサンがiPhone持ってるの見ると苦笑いするわ
2024/09/25(水) 20:17:36.10ID:nOgSWgQo0
>>6
オッポはAndroidじゃないの?
ファーウェイは中華OSだけど。
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:18:06.94ID:tvgygrXn0
スマホなんて大したことに使わんのだからなんでもいいだろ
2024/09/25(水) 20:18:13.93ID:nY5hDlAN0
どうでもいいけど、チマタって単語にエロさを感じてしまう
2024/09/25(水) 20:18:42.09ID:gw517d9C0
おっさんはAndroid使うぞ
逆におっさんのくせにiPhoneじゃないと周りの目が云々言ってる方がキモいわ
2024/09/25(水) 20:18:44.53ID:J5LXXouQ0
i-phoneのUIって何であんなに使いにくいの?進みにくい戻りにくいどこにあるのか分からない。
2024/09/25(水) 20:18:51.41ID:absTnwx20
>>5
アメリカの牧場だから
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:18:54.66ID:+JzHSY2M0
長年泥使ってるけど、iPhoneに浮気したくなり時がある
やっぱGoogleのプロダクトって雑なんだよね
17 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:19:01.63ID:FbGBT+5M0
まあ個人的にはiphoneの方が恥ずかしいが
子どもとお年寄りはiphoneでいいだろ
うちはそうしてる

>>10
それはedgeはchomeじゃないの?
と同じ感じの質問だなw
2024/09/25(水) 20:19:03.41ID:Pf0CU+GF0
>>9
最近は70歳くらいの老人がi-phone使ってるのをよく見る
2024/09/25(水) 20:19:35.76ID:nY5hDlAN0
マジレスするとパッパマッマに買って貰っておいてカッコ悪いもクソもない
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:19:35.86ID:90MXR0aB0
ビンボー人Androidプークスクス
2024/09/25(水) 20:19:51.53ID:nOgSWgQo0
15万あればiPhoneよりバイクの方がいいな。原付で行動範囲が劇広になる。
2024/09/25(水) 20:20:09.90ID:jA1MCYXv0
わたしはAndroidなのにwww
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:20:19.37ID:KDkiti0y0
もはやiPhoneのほうがしょぼいと思うがね
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:20:23.70ID:dKmJyNEQ0
若い衆はiPhone持ってると、自慢できるとか誇らしいとかと思ってるという事なんか
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:20:54.65ID:djSgoRaT0
学生時代の狭い関係でiPhoneにこだわるなんてくだらねえ
世間知らずのクソガキ
2024/09/25(水) 20:21:00.62ID:J9TUCGkJ0
スマホにそんな金かけるくらいならPC買い換えるわ
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:21:04.99ID:jo0SmZT30
数年で使い捨て

300ドルな
吊るしで十分
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:21:17.93ID:sspZiu0Z0
iPhoneお弁当箱みたい
厚っついよね

3nmは痩せるん?
2024/09/25(水) 20:21:42.89ID:nOgSWgQo0
俺のipod touchあげるよ。
見た目同じ。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:21:54.15ID:fuMuphEp0
日本人は容姿に自信がないから高いもの、良いとされてるものを欲しがるのよね

世界はその真逆
31 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:22:11.12ID:FbGBT+5M0
iphone=ファミコン
android=sega
そんな感覚なのかもねw
2024/09/25(水) 20:22:23.18ID:kHpFD3Kc0
マカーなんて嘲笑の的でしかない
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:22:24.75ID:jo0SmZT30
300ドル
お財布ケータイ

な端末で、十分
どうせ、使い捨てだし
2024/09/25(水) 20:22:26.88ID:sdj1ibkV0
単純に若いのは皆iPhoneやからな。
ただ
これから自身の金で端末買うとなると
泥に移行するのが出てくるやろな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:23:07.20ID:KDkiti0y0
>>31
ファミコンとpc88だな
2024/09/25(水) 20:23:20.27ID:sdj1ibkV0
>>21
15マンで原付き買える?
2024/09/25(水) 20:23:23.10ID:YaQMwnwC0
>>26
俺も昔はそういう考えだったけど、ゲーム(或いはデジタル絵描きとかプログラミングとかも含めて)を
やらないのだったら、機材を触ってる時間は圧倒的に
スマホ>PC
だから、PCよりスマホに金をかける層がいても何らおかしくないと思うようになったけどな
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:23:32.73ID:zCIfR9NG0
貧乏なのに見栄を張りたいならiPhone10の中古でも買っとけ。2、3万で買えるし、画面側に物理キー無いから古いモデルだと思われにくい
2024/09/25(水) 20:23:41.28ID:nOgSWgQo0
バイトして自分で買え。
2024/09/25(水) 20:23:47.90ID:rfKKztSG0
意識高い系はアイフォンってかw
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:23:51.17ID:KDkiti0y0
>>34
泥も普通に20万超えるだろ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:23:54.95ID:fuMuphEp0
ipodの時もマヌケたちがみんな飛びついただろw

一番音質悪いのにw
2024/09/25(水) 20:24:03.93ID:92T6e+Vl0
「通はiPadを持ち運ぶ」と巷のウワサに
44 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:24:22.05ID:FbGBT+5M0
>>35
pc88はバカにされないだろ
むしろ羨望の眼差しだったわ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:24:23.22ID:3QmZgFUx0
>>1
Androidなんて発展途上国の貧困層が使う端末だわ
2024/09/25(水) 20:24:23.85ID:YaQMwnwC0
>>34
泥に移行しないでSEとか買うんじゃね?
泥のミドルとSEじゃどちらも数万円だから、価格に大差ないだろうし
2024/09/25(水) 20:24:34.70ID:sdj1ibkV0
>>41
端末屋行けば
安いのあんねん
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:24:40.74ID:jo0SmZT30
どうぞ、ご自由に

な世界
謎のマウント

な方が、気持ち悪い
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:24:51.16ID:KDkiti0y0
>>44
高いからな
50 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:25:03.06ID:RAunhf2t0
両方もてよ。
旅行先で1台で地図を見て、1台で調べ物できるし、
バッテリーの消費が分割されて長持ち。
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:25:21.59ID:BoROaYJo0
iPhoneなんて2年48円とかで使えるのに三万円とかの高いAndroid買うの何故?
2024/09/25(水) 20:25:34.90ID:sdj1ibkV0
>>46
甘いで
泥やと2万しないのある
今のはどれもサクサクやしな
2024/09/25(水) 20:25:36.07ID:rfKKztSG0
アイフォンって、バカでも使える端末、ってのが売りなんじゃないの?
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:25:47.90ID:wdG9O3cC0
自己が確立するまでは耐え難いだろうな
2024/09/25(水) 20:25:49.90ID:nOgSWgQo0
>>36
最近の新品は知らんが、ちょっと前買った時は15万くらいで乗り出せた。中古なら確実に買える。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:26:07.46ID:KDkiti0y0
>>50
スマホは泥でタブレットはiPad Pro2枚持ってるわ
この組み合わせがいいと思う
2024/09/25(水) 20:26:21.67ID:FqKfWqzy0
15PMからS24Ultraに変えた
こっちのがいいかも
2024/09/25(水) 20:26:28.55ID:USCJ9THk0
iPhoneとPS5Pro揃えてくれや!
ってたけーよ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:26:32.20ID:oudOuHIo0
高級モシモシ
2024/09/25(水) 20:26:42.71ID:+X0HfeZe0
ガラクタ同士で競ってんのかw
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:26:45.38ID:KDkiti0y0
>>53
アップルはコンピュータを隠そうとするからね
2024/09/25(水) 20:26:57.34ID:sdj1ibkV0
>>50
邪魔やろ
2024/09/25(水) 20:27:32.12ID:yNMlIeKN0
狂気だな
2024/09/25(水) 20:27:45.49ID:Cnmy9+EN0
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-54C/14/DR
中古で7万だったよ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:27:47.35ID:1PwRMssM0
シャネルのバッグ欲しいと同レベル、流石に高すぎる
大して進化してないのに値段だけ高くなった印象
2024/09/25(水) 20:27:54.49ID:7jVVQqKt0
よくもまあ、あんなクソ脆いぼったくりスマホを使えるな...
2024/09/25(水) 20:28:04.75ID:SwlBA4za0
みんなビッ〇リマンを買ってるから、敢えてド〇ドキ学園を買ってた
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:28:15.67ID:fuMuphEp0
ていうか日本の親が劣っているんだろ

ちゃんと説明して買い与えない親が大多数になれば
アンドロイドのほうが多くなり、意味不明は風潮はなくなる
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:28:16.51ID:5l3T/i9J0
でもiPhoneって見た目ダサくない?
Androidの方がスタイリッシュだけどな
2024/09/25(水) 20:28:17.42ID:farSwGcc0
クソどーでもいい
2024/09/25(水) 20:28:24.32ID:jvmOldkM0
しょーもないネットに流されんなよwTik Tokで金髪で歯が異常に白いのとかアホだろ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:28:37.02ID:utqy1Vwr0
5chではAndroidの方が圧倒的に優勢だけど
それが若者や女が嫌ってる所なんだろうなw
73 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:28:38.63ID:BQ4FtB1z0
学校で問題になりそうなもんだけどね
高級品持ってきて盗難、強盗、器物破損
2024/09/25(水) 20:28:52.48ID:YaQMwnwC0
>>52
キャリアから売ってるインセ込じゃなくて、素で端末のみ2万未満の端末は
はっきり言って、クソだけどな

円安もあって、まともな端末なら3万前後からだと思う
(そしてこういうのがMVNOとかでセールで1円とかで売ってたりする)
2024/09/25(水) 20:29:03.15ID:ORZcJjjE0
保毛尾田保毛男
2024/09/25(水) 20:29:14.82ID:c1dDpVnL0
金持ちは折りたたみのタブレットにもなるやつじゃん
30万40万クラスの世界

#.5ch.net
ps://a.smzdm.com/202409/10/66e01a9690e478434.gif_e1080.jpg
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:29:47.87ID:1PwRMssM0
>>73
ロレックス着けてきて余裕で盗まれた奴いたなあ
2024/09/25(水) 20:30:03.90ID:USCJ9THk0
>>67
俺は○ーメン婆買ってたわ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:30:03.91ID:+hQW/MTD0
いや、逆だろ。
iPhoneがどんどんAndroid化してる。
2024/09/25(水) 20:30:05.11ID:s73UtWpl0
お金無いって言う割にスマホは最新w
本当に自分の学生時代にスマホが無くて良かったわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:30:21.20ID:KDkiti0y0
しかしM4iPad Pro13インチだけは本当に高い
一番しょぼいので20万超え
高いやつだとちょっとまわりもそろえると50万いく
2024/09/25(水) 20:30:29.24ID:6BY8+jq20
>>1
今はiPhoneの方が恥ずかしいぞ
2024/09/25(水) 20:30:30.13ID:LRRJLVHq0
てかiphoneって画面割れてるやつ多すぎね?割れやすいの?
2024/09/25(水) 20:30:43.11ID:yNMlIeKN0
人の目が気になるならi-phone買えばええやんけ
何の問題があんのや万事解決やんけ
2024/09/25(水) 20:30:47.16ID:NN6Dt0TD0
パソコン定期的に買ってるとiPhoneが高いというのはようわからん感覚だな
パソコンはもっと高いのだからそりゃiPhoneもそれくらいするだろとしか思わん
2024/09/25(水) 20:30:55.75ID:3bj0nc840
初期投資は高いがリセールバリューの高さとアップデート期間の長さを考えたら子供に買い与えるのに悪い選択肢ではない
2024/09/25(水) 20:31:05.21ID:v7n0BAf20
こうやって気にしてるうちが華だな
自分で思うほど人から注目されてはいない、世界においてほんの端役にすぎない
否応なしにそれに気づかされるまでは、思い切り自意識過剰でもいいと思う
2024/09/25(水) 20:31:09.17ID:sdj1ibkV0
>>74
新型新品3万はクソたけど
型落ち新品(中古として売ってる)2万のは動く
ワイはPixelだから買う時に4万のかうけど。
2024/09/25(水) 20:31:17.19ID:nOgSWgQo0
中国元の現金化の手段でしかiPhone買ったことない。
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:31:23.58ID:Sa7Sc0sW0
Androidの進化スピードは凄いぞ
来年くらいにはiOS超えてると思うわ
端末のバリエーションが豊富だから選ぶの迷うけど
2024/09/25(水) 20:31:39.37ID:tYw5qF/80
貧乏そうな奴ほどiPhone自慢してる
iPhone使っても特にカメラ使うわけでもなく
2024/09/25(水) 20:31:42.76ID:D6mtll1q0
フォルダブルスマホはなかなか普及しないだろうな
アップルが出せば状況が変わるかも知れんが
>>72
5chのメイトアプリ入れられるかの違いだけだろ
iOSにはtwinkleっていう5ch専用アプリがあるし
2024/09/25(水) 20:32:02.72ID:B5XCYzro0
Android使ってるけど会社にiPhone持たされて電話かかってきたら切っちゃった
電話出るボタンぐらいAndroidとiPhoneで左右統一しておいてくれよ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:32:23.39ID:qIu8LMiU0
事実androidを使ってると除け者扱い。特に学生のガキの世界はそうなんだよなあ

結局、みんなと一緒じゃない奴は排除の姿勢。村社会根性の田舎者メンタリティは
昔から変わらないんだよwww
2024/09/25(水) 20:32:52.92ID:X/YZHmue0
>>10
OPPOとXiaomiはAndroidだけど、OSはオリジナルなんじゃなかったっけ?
Xiaomiのスマホを使っているがOPPOも買って今度試してみるけどね
2024/09/25(水) 20:32:59.34ID:DCSot/FU0
画面割って一体感を得る活動って大変そうだよな
2024/09/25(水) 20:33:01.65ID:yNMlIeKN0
で何が問題なんだよ
2024/09/25(水) 20:33:16.86ID:nOgSWgQo0
高校生は中古のiPhone8とか使ってるんじゃないの?しらんけど。
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:33:18.31ID:MPr/UMIb0
>>9
いや、使い方自分で調べないで子世代に聞いたら、完全お任せで設定してもらったりするんだから、その人と同じの買うのは理にかなってる。
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:33:19.98ID:yALpLIzJ0
たかがiPhoneでマウント取って他人を見下す愚か者
2024/09/25(水) 20:33:27.70ID:sdj1ibkV0
単純に売り方の問題やろ
通信費に練り込むとかな
2024/09/25(水) 20:33:40.24ID:c1dDpVnL0
>>94
ゆとりが若い時はそんな感じなかったのにな
XperiaとかGalaxyとか色々だった
2024/09/25(水) 20:33:56.92ID:sdj1ibkV0
>>98
12くらいやな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:34:15.45ID:j/46se0p0
>>1
いまや中国のファーウェイや韓国のギャラクシーの方が高性能じゃんw

もうiPhoneは、スマホの代名詞ではないのだよw
2024/09/25(水) 20:34:29.74ID:YaQMwnwC0
>>88
今の中華ならsocがG99でメモリ8GBくらいがよくある中華の
ローエンドとミドルの中間で(重いゲームをやるとかでない限り、特に不満なく使えるレベル)、
このレベルが十分といえるラインだと思う(そしてこの厚生でも、ポケgoやDQWみたいな軽いゲームならこれでも十分動くし)

で、このての端末が3~4万ってところよな
2024/09/25(水) 20:34:30.69ID:D6mtll1q0
学生時代スマホがなくて良かったと思うわ
俺が大学入って2年目の時にi-phoneが日本に上陸してきたけど
あの頃は皆ガラケーだったしな
00年代後半が懐かしいわ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:34:32.96ID:avGEweXO0
オッサンのワシも若い時ならリンゴスマホがほしいと思っていたんやろか
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:34:47.83ID:utqy1Vwr0
>>98
電車とか見ると高校生がiPhone最初機種で驚くわ
自分が高校生の時のN502iとかでも2万ぐらいで
やっと買えたのに
2024/09/25(水) 20:35:15.17ID:nOgSWgQo0
>>95
AndroidかどうとかよりGoogle Playが使えるかどうかだわな。
使えればfire OSでも特に問題ないわけで。
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:35:23.54ID:UjksKLUz0
たかが道具よ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:35:50.97ID:j/46se0p0
>>1
iPhone16、ダメだな。
機種変を考えていたが、実機触ってみたら冷めた。

あのシャッターボタン要らねーよ。
カバンとかに入れてたら、勝手にカメラ作動しそうだし。
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:35:55.89ID:N7cY+jHD0
適材適所で自分にあった方を使えば良いよ。
必要以上に叩く必要は無い。
ただ学生時代はiPhoneの方が無難だと思うよ。
よっぽどの理由が無い限り、わざわざandroidを選ぶ必要がないからね。
理由は共通の話題が分からなくなるから
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:35:59.55ID:oudOuHIo0
おっさんはAppleといえばスケルトンのiMacだろ
2024/09/25(水) 20:36:15.30ID:G0kIoyep0
初めてスマホを持つようになった頃はむしろ周りに流されてiPhoneやiPodを使ってる奴らをバカにしてたな
スマホはXperia、音楽はWalkman、テレビはBRAVIA、ゲームはPlayStation、イヤホン類もソニー、パソコンはVAIO
大学生の頃はこれだったわ
2024/09/25(水) 20:36:29.56ID:sdj1ibkV0
>>105
中華は性能いいけど、なんやかんや使い難い
その意味で統一されてるiPhoneが良い。
Pixelが無ければiPhoneを使ってる可能性あるわ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:36:42.69ID:ihLNdEVG0
もうバカすぎて話にならん
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:36:48.41ID:fuMuphEp0
自己のない極東サルは

いつも白人様の商品の最高のカモ
2024/09/25(水) 20:36:56.81ID:Al28oydj0
アイフォンなんて使ったこともないわ
この非国民め!
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:36:58.81ID:OS9mzehD0
デニムのジーンズって
今はおじさんしか履いてないね
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:37:13.88ID:zCIfR9NG0
>>99
そう、それそれ。

シニアスマホとか見せられても子世代は使い方がようわからんのよ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:37:24.12ID:avGEweXO0
>>112
リンゴスマホじゃなきゃ分らない話題って何?
2024/09/25(水) 20:37:31.84ID:nOgSWgQo0
>>112
OSについての共通の話題ってなんだろう?iOS18はクソだな、とか?
2024/09/25(水) 20:37:34.57ID:sdj1ibkV0
>>108
デジタル赤字ってやつやな
2024/09/25(水) 20:37:43.23ID:tqqN/ag70
Appleケアとかオプションつけると、25万超えるもんね。
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:37:50.91ID:j/46se0p0
中国本国で売ってるファーウェイは、もう三つ折りの画面でタブレットサイズにもなるしな。

性能ならAndroidだな。
ただ、高機能機種は値段が高すぎる。
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:37:58.63ID:iTfsSulC0
>>119
なん・・・だと・・・?
2024/09/25(水) 20:38:44.89ID:yRfXzp3v0
>>121
安物泥機をこの4月に買ってやった高1の娘曰く
「エアドロップが無いのが面倒」
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:39:20.04ID:8Fl6Iukf0
安いからシャープや中華、型落ち朝鮮使ってきた

他人に見られるのはなんか恥ずかしいな
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:39:23.01ID:qIu8LMiU0
android機のマイナス点はOSとセキュリティのアップデート期間が
短かったことだが、最近はメーカー次第では結構伸びている
俺は昨年発売のpixel8を使ってるが、これは7年保証で2030年10月まで。
特に悪くないだろ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:39:31.56ID:1RgH76Db0
iPhone使ってるやつって謎のマウントとってくるのなんなの?
端末なんてなんでもいいようなもんだけどな
2024/09/25(水) 20:39:40.73ID:/FKDdkm10
スマホの裏面にアップルのロゴのシールを貼ればバレない
2024/09/25(水) 20:39:50.21ID:MOeLAGgJ0
アメリカかぶれ過ぎw
電化製品は中華製使ってるくせに
2024/09/25(水) 20:40:00.17ID:21/xbnSo0
ネットワーク外部性といって
みんなが同じものを使うほうが効用が上がるのだから当然
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:40:00.16ID:oudOuHIo0
アップルに
来てください
2024/09/25(水) 20:40:08.92ID:a6CoG7xa0
>>31
iPhone Nintendo64  

Android セガサターン
2024/09/25(水) 20:40:13.09ID:Al28oydj0
今の若い子はi-phone持って、ZARAとAmazonでお買い物してテスラに乗ってスタバでお茶するんだろ?
屑だなw
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:40:15.26ID:fuMuphEp0
>>119

それも日本が世界の異端だな
海外はおっさんでも若者でも普通に履いてる
2024/09/25(水) 20:40:15.29ID:KUBvlACl0
中学時代Vodafone恥ずかしかったから親にドコモねだってたな~
2024/09/25(水) 20:40:17.22ID:D6mtll1q0
>>125
ピクセル9フォールドが10万くらい下がればねえ…
初代より進化してる感はあるがまだまだなんだよな
iPad miniのがまだ使い勝手がいい
2024/09/25(水) 20:40:22.23ID:c1dDpVnL0
とはいえ他社の高価格帯を見せつけられると、アップルの停滞感はあるようにみえるな

#.5ch.net
ps://img.global.news.samsung.com/my/wp-content/uploads/2021/09/010_product_experience_zfold3_gif.gif
2024/09/25(水) 20:40:29.04ID:nOgSWgQo0
>>125
ファーウェイはハーモニーOSだろ?Google Playが使えんのは致命的だろ。
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:40:29.23ID:N7cY+jHD0
>>122
そのiOSのアップデートネタとか付いていけないでしょ?
そのクソとも言えないんだよ。android使っていてiOS18がクソとか言っても妬みにしか聞こえない
決定的なのはやっぱエアドロ出来ないのは致命的じゃね?
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:41:07.04ID:iTfsSulC0
>>130
Android使ってるやつでiPhoneユーザに必死に情弱煽りするやつもいるし
どっちのユーザにもおかしなのがいるだけだぞ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:41:18.38ID:1PwRMssM0
>>130
ドルガバの鞄持ちたがるオバサンと同じ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:41:22.31ID:tRv8ot8l0
殆ど24円レンタルだろ?
2024/09/25(水) 20:41:30.22ID:bdPdX2Ao0
イケメンがiPhone使うのはわかる
ブサメンがiPhone買ったところでパズドラやってるだけやん
アンドロイドでよくね?
ってなる
2024/09/25(水) 20:41:30.49ID:fXGoc8+R0
オンナ子供情弱はiPhoneってイメージがある
Androidは俺みたいなチー牛
2024/09/25(水) 20:41:55.68ID:uuLtrQ0W0
Androidは高齢者に教える時に「これホントにAndroid?ガラケーじゃね?」ってなる
2024/09/25(水) 20:42:00.92ID:nOgSWgQo0
>>142
高校生がOSネタなんか話さんやろ。ガジェオタかよ。
エアドロ目当てなら中古でヨシ。
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:42:09.09ID:8Fl6Iukf0
iPhoneの2型落ちがコスパ良いのかも?
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:42:20.85ID:ktBXLKvM0
androidスマホはiPhoneスマホよりも10年ほど技術が遅れていると聞いたから
古い物が好きな俺はandroidスマホしか使っていない
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:42:22.44ID:tqqN/ag70
>>136
そんな安物の服は買わないよ、車もパパの車はドイツ車だよ。
2024/09/25(水) 20:42:25.37ID:oEWZene30
Xperiaのハイエンド帯ばかり使ってきて今Xperia5IIIだがそろそろ機種変しようと思って秋を待ってたら5シリーズ廃止なのな…
やっぱ売れてないのだと思う。

Xperia1ⅵはデカ過ぎて片手で操作しにくそうだが大差ないからもうXperia1ⅵにしようかと思ってる。
20万するからiPhone16proと価格は変わらんけどiPhoneにする気は起きんな。

PCはWindowsだしiPadだけ仕事で使うがやはりAndroidでXperiaが使い慣れてるから変える気にならん。性能も充分だしな。

高校生の息子にはiPhone15pro使わせてるが確かに周りの子達もiPhoneがほとんどだから仕方ないと思うわ。若者ならiPhoneじゃなけりゃ浮いてしまうんだろう多分。
大学入ったらノートPCとiPadも持たせなきゃならんから親は中々大変だよな。

いい大人になってiPhoneかAndroidかでマウントなんぞする奴はアホだと思う。
最新ハイエンドiPhoneで車が中古の軽とか見ると悲しくなるわ…
2024/09/25(水) 20:42:38.66ID:3c0HQsYO0
>>2
カルトと同じ
端から見るとあほくさい
2024/09/25(水) 20:42:43.55ID:g19NaF6/0
iPhoneは少し前までモバイルsuicaが超アナログだったろw
2024/09/25(水) 20:42:45.95ID:21/xbnSo0
>>147
iPhoneは日本のらくらくホンのポジションだからそれでいい
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:43:01.61ID:N7cY+jHD0
>>141
ファーウェイはハーモニーだな。中華端末は全てハーモニーになるとか言う話はすっかり立ち消えしたよな
一応Google Playを回避して無理やり入れる方法があるけど、正直そこまでして使うもんじゃないと思うよ
2024/09/25(水) 20:43:23.64ID:LRRJLVHq0
有機ELとバッテリーがある限りどこまでいっても消耗品なので、消耗品に10万以上は出せんな
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:43:27.19ID:fuMuphEp0
まあなんていうか、田舎の地域おこし隊みたいなやつらが
なぜかみんなマック使ってるようなもんだよ

気味悪い宗教みたいなもんだ。アイホン使いってのは。
2024/09/25(水) 20:43:47.41ID:joC8fjLS0
パソコン持ってない人はIphone
持ってる人はAndroidってパターン多い感じ
2024/09/25(水) 20:43:54.09ID:FJ0T0dHL0
今までi phoneの優位性をi phoneユーザーに聞いてきたけど誰も答えられないのよ
つまり、購入動機は見栄だけってこと
比較動画も出回ってるけどAndroidのほうが耐久性高いしな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:43:55.99ID:1PwRMssM0
>>138
クックル先生!こいつです!
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:44:00.62ID:tqqN/ag70
>>144
オバさんはやっぱりエルメスじゃないとダメだろw
2024/09/25(水) 20:44:01.11ID:21/xbnSo0
>>158
車だって消耗品だし
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:44:07.57ID:X09+ZACs0
AIついたからって、
チンポに毛が生えたぐらいの
もんでしょ?
2024/09/25(水) 20:44:10.50ID:Y//3V3L20
iPhoneにあってAndroidに無いもの
ってほとんど無い
airdropだって代替はあるが
「探す」だけはAndroidに無い
正直うらやましい
2024/09/25(水) 20:44:17.90ID:3bj0nc840
野村総研が「販売奨励金を原資とした端末値引きを規制すれば世界に通用する端末メーカーが育つ」と提言
→日本メーカーは壊滅

野村総研が「高校生が最新型のiPhoneを持っているのはおかしい、安い機種や中古など身の丈にあった端末を使わせるべき」と更なる値引き規制やMNPキャッシュバック規制を提言
→ハイスペックAndroid端末の売り上げが大幅減、高校生はiPhone一色に
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:44:54.29ID:tqqN/ag70
>>158
そうだ、毎年モデルチェンジ?す?し、消耗品だったね。。り
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:44:57.14ID:hzRwp4Bm0
androidは新製品出ると型落ち感あるけど
iPhoneはアップデート期間長いからっていう意味のない安心感あるんだよね
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:45:21.84ID:4drrS9zj0
※創かの集団ストーカー不審車・不審者が毎日よくいるところ※
カルト儲ストーカー毎日定番走行コース → imepic.jp/O8e9v1mu

(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場

(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路

(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員

(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
   道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅

(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
   北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車

(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
   淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没

(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
  「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240824/798540
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」
   
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1) 
  圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員

(10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員
→ imepic.jp/20240924/267040
  
ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路
大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752
カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu
白の軽バン・カルトストーCAR 朝7:30うろうろ
是非、通報拡散してください
2024/09/25(水) 20:45:35.14ID:efNTqbtP0
Androidの中でもヒエラルキーあるわ
Google pixel持ちはAndroid持ちのなかで唯一人権あって、xperiaはおっさんならギリ許される
そしてarrowsとかの国産持ってるやつは貧乏人でGalaxyや中華端末持ってたらオタクかゴミ扱い
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:45:38.16ID:iTfsSulC0
>>150
いまなら最新のiPhone買ってOSアップデート対象外に
なるまで使い続けるのがよさげ
自分のiPhone 5年目に突入したけど特に困らない
2024/09/25(水) 20:45:54.44ID:nOgSWgQo0
PCはWindows、スマホはAndroid。
これが一番自由度高いんだ。
mac OSもiOSも監獄なんだ。
2024/09/25(水) 20:46:00.80ID:uuLtrQ0W0
昔AppleサポートにiPhoneの文句言ったらiPhoneはMacと合わせて使うもん的な事言われてぐうの音も出なかったw
iPhoneは余裕がないと使えないんだなって思った
2024/09/25(水) 20:46:06.86ID:4g7vL3Jr0
日本ぐらいなんだよなiPhoneの方が売れてるの 世界ではAndroid
2024/09/25(水) 20:46:07.05ID:D6mtll1q0
Pixel7aが実質最後の良コスパ機になってしまったな
8でaシリーズも値上がりしてしまったし
おそらくこの先はコスパ考えるなら
別のメーカーの買うかi-phoneSEにするかの二択に迫られるな
2024/09/25(水) 20:46:14.29ID:mr8d3/FP0
30代以上はAndroid派が多いという記事を先日見たな
10代の若者はブランドや同調圧力に弱いということか
2024/09/25(水) 20:46:17.45ID:yRfXzp3v0
>>153
高1の娘は学校指定でiPad買わされたな
ノートPCは自宅でリモート学習用にすでに有る
スマホは学校内では使用禁止だがなw
2024/09/25(水) 20:46:20.62ID:UZ/uAhk70
あいふぉんユーザーは5chなんかやってないでBeRealでもやってろw
2024/09/25(水) 20:46:37.13ID:yNMlIeKN0
母がスマホを買うってんでみんな持ってるしi-phoneにさせといたんやけど
使い方を教える度にiosって結構癖強いなって思う
自分はエクスペリア
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:46:43.35ID:Ma8952kh0
android持ちは親が軽の白ナンバーに乗ってそうで悲惨だな
2024/09/25(水) 20:47:01.10ID:KWcL5EXM0
価格が高いだけではなくちゃんと
ブランド力と性能が釣り合ってはいるけど
3Dゲームやりまくるか動画投稿者でも無ければ
正直過剰な性能なのは否めんやねiphone
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:47:01.29ID:N7cY+jHD0
>>149
毎回アップデートの日にトレンドになってる知らないとか、どういう世界に住んでいるんだ?
むしろandroidを使う方がガジェオタなんだよ。なにせandroidの方がアプデ保証が先に切れるからどうしても買い替えになる。
androidは安いけど長くて3年毎に買い替えでしょ?
例外的にpixelがあるくらい
ガジェオタYouTuberとかはたくさん買うにも金が掛かるからどうしても中華androidばっかりになる。
だからガジェオタはandroid推しが多いんだよ
2024/09/25(水) 20:47:01.51ID:fXGoc8+R0
GALAXYS21ultra使ってるけど
めちゃ性能も使い勝手もいいぞ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:47:20.88ID:iu3KgT8P0
「へーAndroidなんだ」←ただの事実確認じゃん
泥使いが勝手に劣等感を募らせてるだけの話w
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:47:28.98ID:UQqRjoeO0
スマホで何もすることない人が持つ物がiPhoneでしょう
何かをしたいならアンドロイド
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:47:43.87ID:s9xIyLUi0
Androidの方が優れてるんでしょ?
STAP細胞のゲームがやりたくてわざわざAndroidを買ったりしたのに

iPhoneは4Sからずーっと使ってるけど
Macとセットでなかったら機能が少なくて残念
2024/09/25(水) 20:48:21.41ID:uuLtrQ0W0
>>175
クレカとデビットカードの普及率と同じ
日本は豊かなんだよきっと
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:48:24.37ID:He5EzOJr0
自分で稼いだ金で買うのだから欲しいもの買えばいいわな
ワイは安い方がええ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:48:34.94ID:j/46se0p0
>>175
日本の電車で外国人観光客を観察すると、Androidスマホを持ってる人は、確かに多いな。
2024/09/25(水) 20:48:40.11ID:mqZ/BFTB0
馬鹿みたいにみんなiphoneで嫌になるわ
高いだけで融通効かないクソ端末なんかいらんわ
192 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:48:40.86ID:fWnkbTo/0
>>55
息子のエイプ10年落ちで18万したんだが?(´・ω・`)
193 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:48:43.17ID:Y1VZGfOI0
アイフォンとうとうイギリスでシェア逆転されたな
あと主要国で50%こえてるのアメリカと日本だけになった…
アメリカも逆転間近
2024/09/25(水) 20:48:47.43ID:nOgSWgQo0
>>183
高校生の話だぞ?OSの話なんかしないよ。特に女。とにかくiOSならiPhoneなんだ。
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:49:02.93ID:fuMuphEp0
イケメンなのでアンドロイドでOKです モテます。
2024/09/25(水) 20:49:16.04ID:Y//3V3L20
>>171
俺はヒエラルキーとか気にしない
アホらしい
AQUOSを使い続ける
2024/09/25(水) 20:49:28.99ID:nOgSWgQo0
>>192
スクーター買え。ゴリラやエイプは趣味人用。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:49:41.15ID:1PwRMssM0
>>182
Pixelとゲーミングノート買った方が遥かに良い
2024/09/25(水) 20:49:59.96ID:ZDj2XTmX0
ワクチンでさえファイザーモデルナで差別発生してたからスマホもあるだろう
2024/09/25(水) 20:50:03.22ID:5GQvaa5e0
えっ続くのこれ?
2024/09/25(水) 20:50:14.83ID:q7ihJle50
>>166
そんなの、PCとUSBケーブル繋げば済む話やからイラネ
2024/09/25(水) 20:50:14.94ID:uuLtrQ0W0
>>177
多いどころじゃないよ
老害に向かって右肩上がりのグラフw
2024/09/25(水) 20:50:22.39ID:yVTLvXJm0
>>164
あれが一番バカらしいわな
数年前読んだ金持ち本には必ず自動車がどれだけ無駄か書いてあった
スマホなんて好きに買えと
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:50:24.60ID:8Gh6Ckht0
Galaxy S24+を日本でも発売しろ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:50:25.05ID:HLHQzK1C0
>>111
iPhone16買ったけどあのボタンだけでズームもできるし半押しでピント合わせもできるし便利
光学2倍までズーム効くしCPUやメモリも上位機種と遜色ないし無印でもここまでできるのかと
2024/09/25(水) 20:50:25.69ID:xhQKN+gN0
ネットでAndroid使ってるってだけでオンボロイドって煽られたなぁ
2024/09/25(水) 20:50:38.65ID:jCWes8/v0
泥使いは海外のエロ動画見まくってそうなイメージ
2024/09/25(水) 20:50:39.90ID:nOgSWgQo0
>>196
安いし、そこそこ性能いいし、SDカード使えるし、言う事ないよなAQUOS。
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:50:47.13ID:Bq8bvTAc0
誰が何と言おうとGalaxyを使い続けるつもり
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:51:21.28ID:avGEweXO0
>>183
興味ない人間からしたらスマホのアップデートなんて知ったこっちゃないもんだ
そんなもん熱心に話し合ってる大学生高校生がいるのかね?
2024/09/25(水) 20:51:25.25ID:z0QVRJAf0
ユニクロGU、しまむら、ワークマンの服にXperia
日本の軽かハイブリッドに乗ってブイブイいわせるのがナウいw
2024/09/25(水) 20:51:34.32ID:4vSEtbzF0
甥っ子が中学生になって、スマホを持つことになって、結局中古の第2世代SEにしてたわ
両親がiphone使いだと、OS揃ってるほうがいいもんな
2024/09/25(水) 20:51:34.54ID:yxdrJ8IL0
>>1
PHSなのに粋がって光るアンテナつけてたよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:51:38.97ID:N7cY+jHD0
>>173
ちょっと違う
正確にはGoogleのエコシステムに全乗りするならWindows+androidは便利って感じかな
ブラウザはchromeにしてGmail,Google mapとGoogleスケジュールみたいな感じで全て依存させるなら便利
windowsでもchromeじゃなくてfirefoxとかBraveとかにしていると連携切れるからそうでもないよ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:51:47.69ID:j/46se0p0
>>55
50ccの原付は環境対策の為に、これから製造しない方向じゃなかったかw
2024/09/25(水) 20:52:06.67ID:bE9i14Vs0
iPhone以外人権無し言う奴らも大概だけどappleもムカつくな
連中に支配されてるようなもんだもんな
2024/09/25(水) 20:52:06.81ID:rLGf0AyZ0
10万円買えるのを自慢したい人がiPhoneを買う
車とかでも中古のアウディ買って自慢してる奴おるやろ?
2024/09/25(水) 20:52:14.27ID:8DOVQXVa0
糞どうでもいいステータスに踊らされすぎ
何の価値もないんだよブランドとか
2024/09/25(水) 20:52:32.24ID:i3JOetD80
同調圧力半端ない日本女界ではあるかもな
2024/09/25(水) 20:52:34.91ID:e2FzaGaM0
女子にiphoneにしなよ~って散々言われた
うっさいわボケェ!
2024/09/25(水) 20:52:39.71ID:zp4s/fkP0
どっちでもいいんだけど小さいのが欲しいわ
最近ミニどこも作らんので選択肢が激狭い
2024/09/25(水) 20:52:59.07ID:PDCE5Jc70
>>187
優れていると言うか、マニア向けと言うか。
何も考えずに皆に合わせられて何かあっても周りに聞けてしかも丈夫と言うなら断然iPhoneだ、俺も間違っても泥は勧めない。

自分で使うならもう断然泥だがね。
iPhoneは会社の支給でSEを使っているが、
泥に比べて出来ない事が多過ぎる。
2024/09/25(水) 20:53:00.35ID:HWUZJtjK0
泥の防水防塵スマホはカイロになるからな
2024/09/25(水) 20:53:17.52ID:uuLtrQ0W0
>>217
10万円じゃ買えないってw
2024/09/25(水) 20:53:32.13ID:efNTqbtP0
>>191
iphoneの良さはスマホで余計な時間を使いたくない人向けってことだからね
PC弄るのに忙しいのにスマホなんて弄りたくない人はiphone SE使う
2024/09/25(水) 20:53:54.18ID:xVA2F/ln0
どっちでもええやろ
なんで他人が使うもん他人があれこれ言うの
2024/09/25(水) 20:54:06.56ID:8Hc4ThOk0
初めてアイホォン買ったけど写真Heic拡張子てなんだよ
アップルは責任もって無料変換アプリ出せよ
228 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:54:10.01ID:ja/ZP3sU0
JKはエアドロで写真共有できないと話にならんので、iPhone一択らしい。
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:54:13.28ID:j/46se0p0
>>205
カバンやポケットに入れたら、知らずにカメラONになってる誤作動が心配だ。
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:54:17.84ID:N7cY+jHD0
>>210
それが、いるんだよ。
しかも家にWiFi環境がない奴が「どうやってアップデートする?」なんて話すらある
2024/09/25(水) 20:54:19.21ID:WTxaDvlY0
うちは支給は泥だけど法人では割合どんなんだろ?
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:54:49.31ID:LqBxdcSy0
>>211
日本の軽って・・・
Xperiaを見下す精一杯の反日ですか?
2024/09/25(水) 20:54:52.29ID:FJ0T0dHL0
残クレでアルファード乗ってるやつは大体iphone
2024/09/25(水) 20:55:01.87ID:uuLtrQ0W0
>>227
バカだな変えられるよ
2024/09/25(水) 20:55:29.78ID:xSuhgDfv0
スマホに金を掛けるのバカ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:55:46.77ID:8trA/hhf0
Androidは安全性に問題がな
特に中韓スマホ使ってる奴は…
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:55:49.08ID:HLHQzK1C0
>>214
PCはWindowsだがメインのブラウザはFirefoxだな
Googleはプライバシー面で不安がある
とはいえGmail使ってるけど
2024/09/25(水) 20:55:50.65ID:yNMlIeKN0
マジョリティ側にいないと落ち着かないってもう性分やろしな
2024/09/25(水) 20:56:01.73ID:uuLtrQ0W0
>>230
昔はコンビニでできたんたけどね
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:56:09.07ID:j/46se0p0
ios18にアップデートしたが、これクソだな!!

ライブラリの動画とか、すぐに音声が出ない!!
一度、音量スイッチに触らないと動画の音が出ないとか、何でこんな機能にしたんだよ!!
2024/09/25(水) 20:56:11.68ID:SWiaOy3A0
>>224
20万の買って何すんの?
モンスターストライク???
2024/09/25(水) 20:56:56.20ID:nOgSWgQo0
>>215
別に中古で50cc乗ればいいじゃない。
2024/09/25(水) 20:56:56.63ID:rVUazzuL0
まー、泥とか一万もしないのもあるしガキどもが見下したくなるのもしょうがないのかね
2024/09/25(水) 20:56:57.98ID:ykvx1KHc0
泥一筋だけどiPhone使いは頭が弱い情弱って見下してる
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:57:30.92ID:HLHQzK1C0
>>229
そんなのでは反応しなさそう
2024/09/25(水) 20:57:35.86ID:yNMlIeKN0
自分は単機能製品大好きやからスマホ自体があんまし気に食わん
便利すぎるのも詰まらん
2024/09/25(水) 20:57:36.75ID:e2FzaGaM0
>>236
それ言ったらiphoneも中身の大半作ってのはあの組織やぞ
2024/09/25(水) 20:57:37.36ID:LRRJLVHq0
googleは勝手に人の写真盗み見て通報してくるからな
2024/09/25(水) 20:57:41.61ID:4U4GhKD70
結婚も子供もなくてしあわせ。
2024/09/25(水) 20:58:03.23ID:9ZvJuAW20
>>236
中韓スマホのほうが発熱しなくて使いやすいのがな
国産は高いだけのゴミですわ
251 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/25(水) 20:58:05.16ID:1PwRMssM0
>>216
iPhoneを買わない場合、Googleの端末を買ってようつべ見てXでリア充アピールします
日本の規制ガバガバなのでLINEとティックトックを利用します
2024/09/25(水) 20:58:10.41ID:HWUZJtjK0
泥osは発売から6年か7年くらいまでが実用範囲内かな
まぁiPhoneの方が長く使えるのは確か
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:58:34.86ID:fuMuphEp0
ていうかアイホンはデザインがダサい

ニトリやMUJIの世界観のようなダサさ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:58:36.58ID:j/46se0p0
>>242
旧車みたいな感じで乗れるならいいけど、高い税金取られそう
もう電気バイクの時代だからな。
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:58:38.81ID:qfb1c5m40
若者の間じゃ蔑称でCheeDroidって言われてるしな・・・
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:58:42.58ID:8trA/hhf0
>>247
そういう問題じゃない
そもそもAndroidにはグレーなアプリがわんさかある時点で…
まあ、いいや
バカの相手してたらキリがないから
2024/09/25(水) 20:59:07.81ID:r8umUqYm0
数年型落ちの中古のiPhoneはいじめられないのかな
貧乏ですって言ってるようなもんじゃん
2024/09/25(水) 20:59:11.09ID:8DOVQXVa0
女子がOPPOとか使ってたらちんこビンビンになるわ
2024/09/25(水) 20:59:11.66ID:E6dWeMcD0
>>252
5年使うのは流石に貧乏くさいw
2024/09/25(水) 20:59:16.25ID:oEWZene30
>>178
娘さん私立のお嬢様?スゴいねiPad指定で買取りとは…
ウチのは地方の公立だから学習用タブレットは中華の安物無償貸与だしPCは俺のお古使わせてるわ。まだそんなに金掛からなくて助かってる。とはいってもPCもソコソコのやつだけど。

大学生になったら免許、スーツ、パソコン、iPadで100万掛かるからアタマ痛い。留学もしたいらしくてコレ又100万以上かかるし…俺はしばらく車買い換えるのガマンだよ…今のカムリあと5年乗らなきゃならん…

余裕のある家庭ならいいけどウチみたいな平均的な家庭だとデジタルガジェットの支出はバカにならんわ。その割に奥さんはヤリスクロス買うんだとよwまぁ共稼ぎだからかまわんけど。

そう考えるとiPhoneかAndroidとかは些末な話に思えてくるよな。
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:59:29.12ID:2iTSZ+jh0
>>222
何ができないの?
2024/09/25(水) 20:59:54.36ID:yRfXzp3v0
>>252
安物泥機だと2年も使ったら退屈して
新しい安物買ってるよ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 20:59:57.54ID:HLHQzK1C0
>>240
iPhone13にiOS18入れたらメモリ食うのかSafariが真っ黒になったり全体的に動作が重い
iPhone16の方はそんな不便感じない
iOSアップデート時にはよくあることだけど
2024/09/25(水) 21:00:00.65ID:YaQMwnwC0
>>221
> 最近ミニどこも作らんので選択肢が激狭い
え?俺、3インチの端末を使ってるけど?w
2chMate 0.8.10.191/Unihertz/Jelly Star/13/LR
265 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:00:01.88ID:fWnkbTo/0
ウチの子供らは学生時代からSIMフリーのAQUOSのSenseシリーズを信仰してんだよ不思議
2024/09/25(水) 21:00:08.25ID:NN6Dt0TD0
ゲーミングPCが20万、PS5すら12万するご時世で15万が高いって
アップデートしないからジジババがAndroid持って余計にジジババ専用機としてAndroidの評判を落とす結果になってるんだよ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:00:20.50ID:j/46se0p0
>>245
いや、デモ機で触ってみた限りではボタンの反応はかなり軽い。

機能をオフに出来るのかも知れないが、それならボタンの意味がないし。
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:00:32.83ID:2iTSZ+jh0
>>259
そうなの?
私今iiphone8使ってるよw
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:00:39.72ID:/uFOlGzB0
iPhoneって、バカチョンカメラに通ずるものがある
2024/09/25(水) 21:00:46.78ID:D6mtll1q0
>>235
所詮電話機だしな
ガラケーの頃はios vs Androidのこんな馬鹿げた争いなかったしな
今は便利になった分、くだらない争いも増えたと思うわ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:00:57.95ID:N7cY+jHD0
>>237
自分も脱Googleを意識的にはしているからandroidがメインじゃなくてiPhoneの方がメインかな
Googleに全データ任せられるって人はandroid+windowsの方がお勧めだけど、それ以外の人なら意図的にiOS端末使った方が精神衛生上良いと思うよ
2024/09/25(水) 21:01:03.00ID:kdnBgkPN0
自分の使用目的に合ってればなんでもいい
2024/09/25(水) 21:01:16.72ID:U5uAwSUg0
お金の絡むアプリを多く入れてるとアプリストアの審査が厳しくOSとハードウェアの連携が取れているiPhoneのほうが安心できる気がする
あと新機種への移行に伴う環境設定が楽
2024/09/25(水) 21:01:26.87ID:4ENcZcAM0
今のGalaxyなかなかいいぞ
iPhoneの写真上回ってる
2024/09/25(水) 21:01:26.96ID:c5qItWte0
えろサイトみたいならAndroid
凄いです
2024/09/25(水) 21:01:34.61ID:OHjh4pez0
泥機のメリットは複数台持ちでプライバシーを保てること
見せてとか言われてもサブを出せば良い
2024/09/25(水) 21:01:38.43ID:mr8d3/FP0
>>214
ChromeのブックマークとかGmail、スケジュールとかWindowとAndroidで同期してるけど
iPhoneだと簡単には同期できないの?
2024/09/25(水) 21:02:11.26ID:LRRJLVHq0
ブラウザとかBrave一択でしょう
2024/09/25(水) 21:02:15.13ID:yRfXzp3v0
>>260
大阪人だけど、平民やで。私立の女子校に行ってるが
来年からは私立も授業料無料になるし
2024/09/25(水) 21:02:18.96ID:zZAfOnly0
zenfone9使ってるんだけどアイポン16が寄せてきてクリソツww
https://drh.img.digitalriver.com/DRHM/Storefront/Site/asusjp/pb/images/zenfone9/design-colors.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/J0000045703.jpg
2024/09/25(水) 21:02:20.04ID:AOTUyvMK0
>>266
ゲーミングpc20万ってw
まあ、ゼンレスゾーンゼロは余裕で動くけど
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:02:48.23ID:N7cY+jHD0
>>256
自分もそれで苦労してる。androidのアプリで安全なのってどれよってくらい神経使う
中華アプリとかかなり行儀が悪いから入れたくもない
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:03:36.98ID:avGEweXO0
どうせカバー付けるから
とりあえずレンズが二つ三つついてたら貧乏くさくないやろ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:03:38.66ID:9mVv6ghk0
Android使いあるある
Iphone使いに何がいいのか聞くと一生懸命説明してくれるけど
説明を聞いても何が良いのか分からない
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:03:46.81ID:HLHQzK1C0
>>268
バッテリーの状態の最大容量どれくらい?
3年近く酷使したiPhone13は83%で明らかに持ちが悪いしすぐ熱くなるから流石に買い替えどきと思って買い替えた
2024/09/25(水) 21:03:51.14ID:e2FzaGaM0
>>274
正直s24は買い換えようか迷った
287 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:03:55.23ID:1PwRMssM0
>>266
他に選択肢がいくらでもある携帯端末ということを理解してない奴が高が15万って言うんだよな
ゲーミングPCと出来ることが違いすぎる
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:04:02.77ID:j/46se0p0
>>263
14proだけど、ライブラリの動画の音声がでない。
一度、音声ボタンを押さないと音が出てこない。
ios18はクソだ。

俺だけなのかなw
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:04:25.34ID:5l3T/i9J0
>>274
そもそもiPhoneが泥より上だったことあるか
Xperiaだって昔からずっとiPhoneよりリアルな写真が取れる
iPhoneはいかにもスマホ写真みたいな、誇張が激しいチープな写真しか撮れん
2024/09/25(水) 21:04:52.55ID:fYgEwjZs0
俺のアンドロイド
24万したじょ
291 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:04:55.74ID:fWnkbTo/0
もう好きなの買えよ! めんどくせぇな(´・ω・`)
もしもしなんか何でも良いじゃない!!
2024/09/25(水) 21:05:06.42ID:JWi53DNc0
>>13
日本語で
2024/09/25(水) 21:05:23.08ID:q7ihJle50
泥も、GalaxyとかPixelのFoldには魅力を感じる もう少しスマホ覚えて金も貯まれば欲しい
外でもPC用サイトを普通に確認出来るのは魅力やし、タブレットやB5ノーパソよりもコンパクト
おまけにペンも使えて手書きイラストをAIで綺麗に直す機能も魅力的
2024/09/25(水) 21:05:51.00ID:3uXaFGxw0
>>175
iPhoneが多いのは英語圏
例外が日本

先進国でもドイツやフランスはAndroidが多い
295 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:05:56.56ID:BQ4FtB1z0
>>111
違うんです!シャッターが勝手に!って言い訳できるじゃん
2024/09/25(水) 21:05:58.93ID:hdda8/1N0
実質無料のAndroidスマホで快適
20万てw浮いた金、他のことに使うわ
2024/09/25(水) 21:06:01.36ID:lJ8vs/4c0
>>1
iPhoneを使いこなせてない連中が使ってるっておかしい
エアドロップだけかいw
2024/09/25(水) 21:06:05.20ID:2n2p9qVD0
親に買ってもらうのが一番恥ずかしいだろ
2024/09/25(水) 21:06:09.19ID:yRfXzp3v0
>>289
AndroidのOSが5までは使い物にならなかったように思うが
6でまあまあ、7で実用的
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:06:12.41ID:fBAL4+4I0
子供の仲間はずれは嫌だけど、養われてる分際でええ加減にせえとは思う
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:06:12.65ID:N7cY+jHD0
>>277
iPhoneでもGoogle依存は出来るよ。
でもそれってGoogleに全データ握られるので嫌だから分散させてる。しかもwindows込みで握られるって自分は嫌なんだよね。
だから意識的にGoogle外ししている。
ちなみに連携というならiPhone+macの方がメチャメチャ連携は出来るよ。なんならmacでiPhone画面を出して操作まで出来るようになった
2024/09/25(水) 21:06:38.33ID:Xn2ZvjQB0
他人のスマホが気になるの?
どうでもよくね
303 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:07:02.11ID:BQ4FtB1z0
>>121
絵文字とか?
2024/09/25(水) 21:07:03.26ID:QBQT9p5t0
たかがスマホに甲乙つけんなよw
行為自体がダサい
2024/09/25(水) 21:07:14.50ID:oITKh2CT0
これはみんなと一緒がいい
じゃないとイジメられる
っていう日本人の気質だなw
2024/09/25(水) 21:07:15.06ID:0A37z9F70
>>287
ゲーミングしかしないなら5万の泥でいいよな
2024/09/25(水) 21:07:18.33ID:yk+O3WWL0
ゲームでもやらん限りiphone使うのはアホやろ
2024/09/25(水) 21:07:30.71ID:q7ihJle50
>>297
そんなの、100均でも売ってるUSBケーブルでエエやろう?
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:07:31.33ID:HLHQzK1C0
>>289
iPhoneは4の頃から使ってるけど当時はスマホといえばiPhone一択のような状態だったな
乗り換えも面倒でそのまま現在に至る
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:07:34.67ID:PPUoUdtI0
Android使う馬鹿は負け組
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:07:47.61ID:xY1X+dQP0
値段だけ見るなら泥にもそんくらいの価格のあるけど
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:07:48.68ID:6jFVEzg90
10年使えば、Androidよりお安くなる
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:07:51.50ID:khBc3sx50
かつてはIphone否定したら貧乏人とか買えないくせにとレスが飛び交ってたのに流れ変わったな。ようやく洗脳が解けたのか
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:08:05.49ID:LqBxdcSy0
>>289
Android AUとかあそこまでの時代を知らないの?
2024/09/25(水) 21:08:17.96ID:AI8M7U4e0
Androidが劣っているとう言う事実を受け入れられないだけだな
同じレベルの者が開発した場合、明らかにiphoneの方が高性能になる
ソフトとハードを同一メーカが行うメリットだよ
それが理解できないバカ記者に書くバカ記事
学生はそのレベルの低さを知ってるだけ
2024/09/25(水) 21:08:19.93ID:rjlMef8p0
てか、この問題みたいな話こそ、文科省をそそのかして
Googleが単機能のAndroidスマホをばらまけばいいのに。
5つくらいやろ、ガキが使う機能って。
写真写す・配る、LINE、TikTok、音楽
2024/09/25(水) 21:08:29.79ID:nOgSWgQo0
ipad miniが安くていいと思います。WiFiは泥からテザリングで飛ばす。
2024/09/25(水) 21:08:30.61ID:PDCE5Jc70
>>261
色々有るが、個人的に致命的なのはパソコンに繋いでのファイラーでのファイルのやり取り、
自分のパソコンにしか繋がないならともかく。

次に音声アシスタント関係、Siriはgoogle製アプリの操作をまともに出来ない、
例えばgoogleマップのルートを変えたりナビを終了したりなんて操作が。
ショートカットを弄り倒せば出来るのかも知れんが、泥なら最初から出来る事を一つ一つ設定するのはあまりに面倒だ。
2024/09/25(水) 21:08:31.37ID:q7ihJle50
>>303
泥やPCでもiPhone絵文字はそのまま使わせてほしい
2024/09/25(水) 21:08:40.05ID:Qi4+lscw0
普通にiphoneとAndroidの2つ持ちだわ
色々自動化したり自作アプリ入れたりするならAndroidの方がいい
5chやるアプリもあるし、小説を綺麗なGoogle音声エンジンで読ませたかったり、 vancedやMacrodroidもあって遊び道具にはもってこい
2024/09/25(水) 21:09:05.07ID:vpRgroLs0
>>312
バッテリーが先に死ぬ
2024/09/25(水) 21:09:19.66ID:Xn2ZvjQB0
iPhoneSEをiPhoneに含むのかどうか
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:09:20.77ID:avGEweXO0
中途半端な機能詰め合わせたスマホが20万とかとにかく高いんだよ
いい写真が撮りたきゃニコンやキャノンの一眼レフ
派手なゲームやりたきゃソニーやニンテンドーのゲーム機
これに加えて安いスマホ買った方が満足度高いやろ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:09:24.99ID:2iTSZ+jh0
>>285
あー私あんまり使ってないのよ…
寝る時は電源切るし使わない時もずっと切ってるw
前はもっと使ってなかったんだけど(何日も電源オフとか)
バッテリー90%のとき寒さでシャットアウトするようになったから仕方なく1年半くらい前に交換して今95%
2024/09/25(水) 21:09:37.69ID:F2+cEdqw0
かわいい女の子のインスタ自撮りで鏡にギャラクシーなんて映ってたらそりゃね
2024/09/25(水) 21:09:46.81ID:FH38+Prv0
学生のみんなと同じのがいいって気持ちはわかる
大人になってもみんなと同じがいいとか言ってるのは子供っぽいわ
誰もお前のスマホなんか気にしてないっつーの
2024/09/25(水) 21:09:52.49ID:vbv0DPMJ0
>>166
デバイスを探すならあるが
2024/09/25(水) 21:09:55.51ID:mr8d3/FP0
>>309
その頃俺はWindows Mobileを使ってた
2024/09/25(水) 21:09:57.08ID:q7ihJle50
>>316
×もあるで
330 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:09:59.01ID:fWnkbTo/0
泥ってそんなにアカンのん?
2024/09/25(水) 21:10:05.19ID:U5uAwSUg0
iPhoneのカメラはQR読み込み以外では滅多に使わないからここに過剰に開発費かけて端末価格が高くなるのは勘弁してほしい
シャッターボタンなんて要らない
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:10:08.13ID:fuMuphEp0
>>284

いや、性能とかの話じゃないんだよ
そりゃ性能も良いし、いろいろ利点はあるんでしょう。

身分不相応な人が、無理して買ったり、買ってもらったりしてるのが惨めでしょって話。

大根買うように買える人に文句言ったりしませんよ。
2024/09/25(水) 21:10:24.50ID:3Gi154GC0
>>142
もったいなー
それだけのために10何万円も払うのか
オーバースペック
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:10:24.96ID:xNbTP+AF0
XPERIA5から望遠を省いた上に開発停止したからiPhoneしか選択肢なくなったわ。
クソデカい1シリーズとか老眼昭和信者しか買わねぇーよ。ニーズ取りこぼし過ぎなんなさだよ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:10:55.59ID:PPwgg+8Y0
>>330
あかんかったら世界でここまで普及してない
2024/09/25(水) 21:10:58.75ID:nOgSWgQo0
>>313
単にiPhoneが高くなりすぎただけだろう。4sとか安かった。
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:10:59.61ID:HLHQzK1C0
>>323
ミラーレス一眼持ってるからiPhoneもproじゃなくて無印でいいな
スマホしか持ってない時に有名人見かけた時は光学望遠使えるスマホが羨ましかったけど
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:11:02.88ID:8trA/hhf0
泥機は数年で、いや1年ももたずゴミになる
iPhoneは5年後でも良い値段で売れる
結局この差よ
市場は正直
2024/09/25(水) 21:11:10.79ID:zxpYIti+0
>>329
10代は使わないでいいよ
iPhoneでエアドロだけとかいう連中は、
どうせまともな文章書けない、読めない
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:11:28.89ID:imDwVz5j0
右向け右のアホジャップ

XXちゃんが持ってるから、あたしもほしぃぃぃぃ!!!!
2024/09/25(水) 21:11:31.26ID:e2FzaGaM0
>>309
昔のキャリアがショップにノルマ課して叩き売ってた成果だな
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:11:45.12ID:2iTSZ+jh0
>>318
あーgoogle圏で生活してるならiphoneはw
でもファイル交換ならgoogleドライブ使えばいいんじゃないの?(効率は考えてません)
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:12:14.52ID:42ipKixN0
なんでi-phone使ってる人の画面のガラスが割れてるの?

「i-phoneの画面は常に割れてなければならない」という謎ルールでもあるのか?
2024/09/25(水) 21:12:16.86ID:j9WO9Vxd0
iPhoneは動画撮影とかの機能がいい
逆に言えば動画撮らないなら意味なし
YouTuberとかはiPhone使い多い
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:12:17.26ID:HLHQzK1C0
>>324
その使い方ならまだまだ使えそうか
5Gつかえなくても困らなくな
2024/09/25(水) 21:12:26.99ID:Rhdf7WOj0
林檎電話なんてもっと安いやつでええやろ
どうせ原神とプリクラもどきやるだけやん
2024/09/25(水) 21:12:34.18ID:OS9mzehD0
消耗品のスマホに20万とかバカみたい
2024/09/25(水) 21:12:42.00ID:oEWZene30
>>279
それでも私立に入れてあげたんだからスゴいよ。大阪の無償化はホントいいよね。

ウチは子供1人だからなるべくの事はしてるつもりだけど2人なら到底無理だなぁ。2人とも地元国立大にでも行ってもらわないと。

子供3人もいる家庭でソコソコの持ち物持たせてる親はホントにスゴいと思う。

娘さん、しっかりしたカンジで良いね。ウチのはアホだからiPhone最新ばかりで大学入ったらGR86乗りたいとか言ってるwバイトして買えよアホ!って思うw

iPhoneねだられるうちはカワイイのかも知れん…
2024/09/25(水) 21:13:10.07ID:6HAQ+l+j0
どんぐり板ができてワイが知ったこと
想像以上にねらーは泥使ってた。iPhoneの話が全く通じないw
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:13:11.01ID:avGEweXO0
>>284
リンゴスマホなんて買わねえよって思うワシですら
ちょっとうらやましいなと思う点
中古で高く売れる
ケースとか保護フィルムとか種類が豊富で100均でさえ買える
2024/09/25(水) 21:13:19.07ID:Qi4+lscw0
>>343
たしかにそれはAndroid使ってる人より恥ずかしい
金あるんだから早く修理したらいいのにね
2024/09/25(水) 21:13:34.88ID:X/dq03eT0
>>343
それは簡単な話
iPhone所有率は女性の方が高い
大きなスマホを小さな掌で操作しているのだから
落とすに決まってる
一日に最低一度は女性が落としてるのを見る
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:13:54.73ID:LqBxdcSy0
>>340
お里ではMacintosh使ってる人を見たことないんじゃないか?
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:00.61ID:Ma8952kh0
いじめ先進国あるある

その粗末なandroidしまえよwww
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:12.65ID:8trA/hhf0
>>349
5chなんて独身実家暮らし非正規がのキモヲタがメイン層だからなw
こいつらを基準に考えたらいかん
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:12.97ID:2iTSZ+jh0
>>336
iphoneが高くなったわけやない
日本人が貧乏になっただけや…円が格段にやっすいだけや…
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:13.92ID:HLHQzK1C0
>>326
周りがガラケーのときはiPhoneでドヤれたけど
これだけスマホ普及したら別に何使っててもいいやとなった
2024/09/25(水) 21:14:22.20ID:j9WO9Vxd0
>>338
スマホ売るほど金にこまってるのけ?
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:25.88ID:SzNevjok0
それがブランドやね
2024/09/25(水) 21:14:25.95ID:Jh0I1vO40
Galaxyしか勝たん
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:27.85ID:+X0HfeZe0
ガラクタ自慢とか恥ずかしすぎるなw
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:29.95ID:qIu8LMiU0
iPhone持ってるっつーても、どうせ1年後とかの返却で格安で使ってる奴でも、
それを隠してiPhoneユーザーとしてドヤ顔するwww

ソフトバンクが「iPhone 16」シリーズの価格を発表 
1年後返却でiPhone 16(128GB)は実質約2万円
s://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2409/13/news152.html
2024/09/25(水) 21:14:32.20ID:t+NCbyk60
AIはGoogleのgeminiが圧倒的だけど、OS含めセキュリティやらアプリやら考えた時に
iPhoneの完成度は高いそして値段も高いどっかでmini後継機出してくれ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:14:33.41ID:aXglcEal0
 みんな持ってたり流行りだすと一気に冷めるわ

そういう学生はいないのか?
2024/09/25(水) 21:14:45.18ID:Rhdf7WOj0
>>284
林檎電話のLiDAR機能は羨ましいと思った
あれを使っている林檎電話使い見たこと少ないけどね
2024/09/25(水) 21:14:46.35ID:JzJpD8X30
>>352
まさにスマホをよく落とすからiPhoneやめたわ
2024/09/25(水) 21:14:57.98ID:/wOAPGJb0
スマホはAndroid、タブレットはiPadを使ってるが、
iOSは写真アルバムとファイルが分かれてるのがまず意味わからない
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:15:18.25ID:msK+vMgk0
アイフォンて2年貸しだと毎月実質24円ぐらい?
2年で乗り換えて、ガラス割ったり本体傷つけたりしたら、残価を自分で払わせればいいんだよね
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:15:30.53ID:1xe5wIiK0
泥使ってるチーズを馬鹿にするスレを立てると伸びるからアフィが積極的にこういうスレ立てるんだよな
2024/09/25(水) 21:15:30.71ID:vgNhudrI0
iOSが使い易い
機能はGoogleの方が良いけど
ドロOS は使い難いイメージ
2024/09/25(水) 21:15:34.22ID:FnTz2TXd0
これフォートナイトが流行った時のアメリカのキッズ問題になった企業プロパガンダだよな。

スキン変えてない奴はダサいという流言蜚語でイジメられるとか。
日本では課金するやつは負けって言う風潮だったけど。
372 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:15:46.40ID:1PwRMssM0
機種の優劣なんかより夜10時以降PC・スマホ使わせてる親、アホです
睡眠の質が悪い奴は文字通りアホになる
2024/09/25(水) 21:15:50.66ID:ZSShVtSo0
今時iPhoneなんてバカっぽくない?
2024/09/25(水) 21:16:05.09ID:nOgSWgQo0
>>356
円が比較的高い時代もiPhone高くなってたよ。10万超え出した頃から割高感あった。
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:16:06.59ID:2iTSZ+jh0
>>345
そうなのよ、もうちょっといけそう
参考になるようなレスじゃなくてごめんねw
2024/09/25(水) 21:16:08.17ID:/7oQD/J90
iPhone最高!Apple最高!
と言ってGoogleで調べ物してGoogleマップを駆使してお出掛け
2024/09/25(水) 21:16:08.54ID:j9WO9Vxd0
>>350
保護フィルムいらんやろ
強化ガラスたからそんなに傷付かないって
中古で売るなら必須かもしらんけど
2024/09/25(水) 21:16:09.56ID:q7ihJle50
うっせぇ!放っとけ!
初めてスマホ持つのにいきなり20数万円の高級機持っても豚に真珠か猫に小判で持て余すのは
確実やから、🔰ならWish4で十分やわ 基本は色々あって、十分教材にはなるから
2024/09/25(水) 21:16:25.31ID:LRRJLVHq0
俺がiphone5とか買ってた頃はタダでもらって商品券2万円とかだったわ、今じゃ2年後返却とかヤバいな
2024/09/25(水) 21:16:45.98ID:0Mr61TLb0
iPhone(中古)でイキりたいってさ
2024/09/25(水) 21:16:50.21ID:Rhdf7WOj0
林檎電話使いは3Dスキャナ機能使えよ
林檎電話の強みだよ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:16:51.03ID:2T9pDvSM0
安藤って呼ばれてそう
2024/09/25(水) 21:17:26.59ID:e2FzaGaM0
>>382
林檎君に?
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:17:28.33ID:2iTSZ+jh0
>>374
10万越えしたころってすでに急激に円安(日本だけ極端な物価安)でいろいろ影響が出てたように思う
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:17:36.76ID:grRydK2G0
Androidは99%のユーザは無能バカだけど、1%の有能がいるからな
2024/09/25(水) 21:17:41.61ID:PeCP5YJn0
>>31
iPhone=ウォークマン
Android=その他のカセットプレイヤー
みたいな感じかも

当時ウォークマン以外はダサいし貧乏くさいみたいな感じはあった
音楽が聴けるのは変わらないけども
2024/09/25(水) 21:17:43.82ID:mr8d3/FP0
>>368
キャリアのレンタルだと通信基本料金高くない?
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:17:55.10ID:HLHQzK1C0
>>350
iPhone高いというけどキャリアの2年後下取りプランとか中古で売って買い替えとかをやればそれほど高い物でもないな
丁寧に使うこと前提だが
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:18:00.26ID:8trA/hhf0
>>376
Googleはしょせん個人情報を商売にしてる広告屋だからな
MacやiPhoneという商品を作ってるメーカーとは根本的に違う
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:18:04.14ID:msK+vMgk0
> iPhoneを搭載している端末は限られている

この記者頭悪すぎじゃない?
2024/09/25(水) 21:18:11.60ID:GVxJQO0p0
初めてのスマホはi-phone4sだったけど、その後は全てアンドロイド。
アンドロイドでなんの問題もない。いや、ないこともないが大した問題はないw。ちなみに4sはまだ動くので耐久性は大したものだと思う。
2024/09/25(水) 21:18:13.15ID:nOgSWgQo0
ipod touchを見せる用に使って、実際は泥からテザリングすればよい。どうせLINEでしか通話せんやろ。
2024/09/25(水) 21:18:29.12ID:Jh0I1vO40
>>382
and you
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:18:46.03ID:fuMuphEp0
ただの凡庸な安月給リーマンなのに

アルファードとアイホン持ってるやつは必ず「リセールガー」と言うw

それにすごい悲しみを感じるのは私だけだろうか。
2024/09/25(水) 21:19:25.01ID:muoW70Pn0
株やってるおっさんは98%Android
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:19:51.63ID:N7cY+jHD0
>>318
ファイルのやりとりってクラウド経由で困らないけど、写真データとか?

SiriとGoogleアプリとの連携はむしろGoogleアプリ側が拒絶しているから無理だよ。
Googleマップをナビにして使いたかったけどGoogle側が拒絶したんだよね。
だからappleがmapアプリをリリースした経緯がある。君が求める事はmacなら全て出来るけどwindowsでやろうとするなら君の場合はandroidの方が良いのかもね
2024/09/25(水) 21:19:51.63ID:WOzXnVUH0
>>394
金がないからこそリセールバリューを気にする
2024/09/25(水) 21:19:57.51ID:eZoo/PU50
>>260
それは確かに可哀想だな…

ドンマイ
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:20:00.94ID:SzNevjok0
恥ずかしいのは嫌やね
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:20:03.03ID:lkO79GY60
>>389
Googleアプリ使ってたら結局同じなんだよな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:20:08.92ID:msK+vMgk0
>>387
予算がないのにキャリアにこだわる理由がわかりません…

次の記事は
"ワイモバイルだといじめられる"
に決まったかも
2024/09/25(水) 21:20:11.51ID:c1dDpVnL0
>>355
とはいえ30代以上になると男も女もAndroidが増えてくる
自分で稼ぐようになってコスパを追求し始めるのか、ハイエンドが欲しいのかはわからないが
403 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:20:13.07ID:5kunruOP0
若者ご愁傷様
シニアの大勝利
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:20:19.44ID:6m4P2gy+0
>>394
類が友を呼んでるだけだろ
俺の周りにそんな事言ってるやつも気にしてるやつもいない
2024/09/25(水) 21:20:38.04ID:muoW70Pn0
>>392
touchはもう誰も使ってない
俺以外
2024/09/25(水) 21:20:50.44ID:nOgSWgQo0
1TBのSDカードを使いたいので、iPhoneもPixelもダメ。
2024/09/25(水) 21:20:52.04ID:vYRC4Yj10
アホかと思ったけど息子が欲しい欲しい煩いから10万貸したわ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:20:56.75ID:2iTSZ+jh0
>>394
買い替えの時にリセールできたらその分上乗せしていいの買えるっていうのは大きいのでは
2024/09/25(水) 21:21:07.29ID:Rhdf7WOj0
>>394
くだらねえよな
20万の3Dスキャナもどき勝っているのだから1日中撮影して壊れるくらい使いこまないと
2024/09/25(水) 21:21:17.23ID:uuLtrQ0W0
>>241
写真をRAWで撮ってDarkroomで調整
YouTube用の動画をLumaFusionで編集
性能的にはそんなもんだけどAirPlayとApple Musicとネットワークスピーカーの連携が便利なのとiPhoneのUI/UXが好き
2024/09/25(水) 21:21:27.80ID:IAEKzBd+0
嫁とこどもはIPhoneで
自分のAndroidの使い方を知らないから
家庭円満でいいぞw
2024/09/25(水) 21:21:37.64ID:ZSShVtSo0
>>142
すげえ頭悪い友達しかいなさそう
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:21:41.05ID:rZqQfuXw0
>>91
あるあるだな。
貧乏臭漂わせてるJDとか100%アフォンだ。
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:21:41.32ID:sUfG19Ii0
iPhoneとAndroidの2台持ちで両方満足してるから何で争ってるのか全くわからない
どっちにもそれぞれ良い所があるがな
2024/09/25(水) 21:22:03.35ID:q7ihJle50
>>410
写真や動画の編集なんかPCでやれよ
2024/09/25(水) 21:22:28.78ID:nOgSWgQo0
>>405
使ってないからいいんだ。
つまりタダの化石でも林檎マークがついてれば高校生は何の問題もないんだ。
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:22:47.60ID:8trA/hhf0
>>394
それはただの負け惜しみだわ
リセールがいい
人気がある
アルファードは昔ほどでは無いがランクルなんて中古の方が高くなったりする
市場は正直
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:22:50.17ID:HLHQzK1C0
>>377
ガラス製の保護フィルム何度も割ってて
無しで使って見たら落としてもたいして傷つかないことに気づいた
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:22:54.38ID:TqpZyIbq0
iPhoneはノッチが有るから論外
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:23:04.75ID:9mVv6ghk0
この間YouTubeで適当に動画再生紙っぱなしにしてたら
IOS18?の新機能解説見ないなのが流れてたけど
それAndroidなら普通に出来るなというのが殆だった
2024/09/25(水) 21:23:52.79ID:33G9Qk7Y0
アイポンなんて14なら月千円以下の2年レンタルがキャリアから配られてるから、それ与えておけば、AndroidのPixelやGalaxyやXperiaを買うより安い
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:23:54.28ID:T1gxE/Wd0
iPhoneって頑なに8K動画撮影搭載しないよな
Android機だとあるのに
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:24:00.46ID:qIu8LMiU0
>>376
結局それ。クロームでもGメールでもグーグルマップでも、普及してるか分からんがGeminiでも
アップルのブラウザのsafariなんて、あんなの使いづらいわ
2024/09/25(水) 21:24:01.43ID:5DWt5sM40
iPhone使ってるからってMac買って来るアホ学生には困る
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:24:24.57ID:N7cY+jHD0
>>381
自宅に3Dプリンタ持っているとか、ヘッドマウントとか持っているならLiDARセンサは神機能だろうな
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:24:54.15ID:X/dq03eT0
iPhoneで唯一好いなって思うのは、顔認証かな
androidのそれって、なんちゃって2Dしかないんでしょ?
指紋認証嫌いなんだよね、薬剤をよく扱うから指紋が削れてしまって
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:24:55.68ID:8C0fkMuG0
>>1
りんごから金いくら貰ったらこんなクソ記事捻り出せるんや?
そもそもニュースじゃないやろ
2024/09/25(水) 21:25:01.56ID:P1yqp2g/0
スマホばかりいじっている人間と話すと頭悪いなと感じる場面が多いし
2024/09/25(水) 21:25:02.96ID:0RswhL8v0
新聞配達してる苦学生はおらんのか
そんな所に金を使わんだろ
2024/09/25(水) 21:25:07.48ID:oEWZene30
>>398
ホント、今の子供はカネかかり過ぎるわ…

時代が違うから仕方無いけど俺の親なんざ国立大以外ダメとか言ってたし、そういう親も多かった。

ホントにツライは親は。
まぁアホでも健康で真っ当に生きてくれたらそれで良いけど。
2024/09/25(水) 21:25:13.34ID:ReImIy500
脳死でiPhone高い言ってる奴らもある程度安定して動くアンドロイドとちゃんと比較してるか?
リセール含めてコスパという点でもiPhoneの1つ型落ちは検討に入るよ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:25:20.79ID:HnQeuGuC0
>>72
Androidはキモオタか高齢者かケンモメンみたいな底辺が使うイメージが強すぎる
そのせいで恥ずかしくて使いたくねえと思ってるんだよな
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:25:40.08ID:8trA/hhf0
>>424
iPhone使ってて今から買うならMac買った方が遥かに良い
親和性が段違い
2024/09/25(水) 21:25:41.56ID:muoW70Pn0
>>402
docomo民はなんだかんだAndroidが多め
2024/09/25(水) 21:25:42.34ID:nOgSWgQo0
気をつけててもスマホは落としちゃう時があるから、15万のiPhoneは怖すぎる。泥なら壊してもたいした被害がない。
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:26:08.57ID:lkO79GY60
>>424
iPhone使ってるならMac使うのは正しい
2024/09/25(水) 21:26:36.09ID:muoW70Pn0
>>416
若い子はカメラ小さいのダメでしょ
一個しか見えないし
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:26:42.70ID:X/dq03eT0
>>422
再生装置で8Kの恩恵が分かるのって
80インチ以上のモニターからじゃね?
意味がないって思ってるのかも
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:26:48.35ID:8trA/hhf0
>>432
そこなんだわ
ここでキモヲタがツバ飛ばしながAndroidの優位性を語れば語るほど
若者はAndroidを嫌悪する
2024/09/25(水) 21:26:59.04ID:6B69VYlT0
wifiつかまなくなって修理たのんだらたけーのよ😫金ないから中華アンドロイドにしたわ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:27:10.46ID:2k1yDRxj0
同調圧力が好きな日本人の愚鈍さには、ほとほと呆れる
2024/09/25(水) 21:27:18.34ID:eZoo/PU50
おかしいなうちの会社の一年目二年目の女子は泥率高いぞ
2024/09/25(水) 21:27:28.43ID:+X0HfeZe0
ここでガラクタ如きに蘊蓄垂れてるやつも痛々しいなw
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:27:35.77ID:N7cY+jHD0
>>406
自慢のエロ動画集でもあるのか?
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:27:43.66ID:HLHQzK1C0
>>434
最初はソフトバンクだけで次にauその後にドコモの順でiPhone導入してたしな
俺もキャリアをその順番で乗り換えてきた
2024/09/25(水) 21:27:45.09ID:nOgSWgQo0
>>437
カメラまで気にしてない。
とにかくiOSならいいんだ。
2024/09/25(水) 21:28:00.12ID:Rhdf7WOj0
>>431
俺は4万で888のやつを使っている
今なら7~8万でいいやつ買えるじゃん
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:28:03.16ID:j/46se0p0
>>429
近所の朝日新聞屋さんで、若い女の子が新聞配達してて驚いた。
平成期は若い女の子の新聞配信なんて、あまり見なかった。
朝日の奨学金でも利用したのか。
2024/09/25(水) 21:28:14.35ID:PeCP5YJn0
>>153
自分もXPERIA5iiiだけど5系が中国への開発委託になってしまうようで残念でならない
次は1シリーズにするしかない
2024/09/25(水) 21:28:22.97ID:eZoo/PU50
>>439
随分知ったようなこと言ってるけど
若いのはこんなの見てないよ
2024/09/25(水) 21:28:36.39ID:FzDe+31/0
もはやノーマルの値段がちょっと前のProの値段やな。
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:28:39.08ID:2k1yDRxj0
>>2
馬鹿につける薬はない、しな
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:28:43.49ID:lkO79GY60
>>442
それたぶん仕事専用
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:28:46.44ID:/Pd0cDSa0
>>442
ブスか貧困家庭の出身が多いんだろうな
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:29:13.19ID:8trA/hhf0
>>450
若者は書き込みはしないが遠目から見てる
それこそ檻の中の珍獣を見るような目で
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:30:00.67ID:2k1yDRxj0
やることは同じなのに、泥はダサいとか、愚かすぎて笑えないわ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:30:18.01ID:UNbnyq2z0
アルファードとiphoneは似てるよな
目が覚めるとお金を吸い取られてただの貧乏人に成り果てている
2024/09/25(水) 21:30:43.99ID:nOgSWgQo0
>>444
オフラインでも動画や音楽を途切れることなく楽しめる。高い金出して256ギガのiPhone買いたくないし、容量が足りない。
2024/09/25(水) 21:30:45.19ID:Rhdf7WOj0
そんなに望遠レンズ欲しいの?
俺にはそんなに必要ないけどアウトドアの趣味があるの?
2024/09/25(水) 21:30:49.61ID:qHUybsNA0
安心しろ
9割iPhone派だった学生もすぐにこちら側に来ざるを得なくなるからw
2024/09/25(水) 21:31:35.97ID:D6mtll1q0
ID:8trA/hhf0みたいなi-phone信者ってどんだけ視野が狭いんだ
こいつの周りにはキモオタしかいねえんだろうな
だからAndroidスマホもi-phoneも特に気にせずに使ってる普通の社会人が目に入らない
要するにこいつ自身もキモオタなんだろうな
2024/09/25(水) 21:31:39.35ID:xeB2S5n40
i-phoneのブランド戦略にこういうのも入ってるんだろうな
価格の事をやたら言うがそんなもん何を買うかで全然違うだろ
2024/09/25(水) 21:31:42.80ID:FzDe+31/0
これから毎年2万くらい上がるやろね。
養分沢山おるし。
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:31:49.44ID:8trA/hhf0
>>456
服なんて機能だけ見ればどれも同じ
しかしオタクが着るような服がダサいものはダサい
そこに気づけないことがもうジジイなんだわ
465 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:31:53.28ID:gkLc4oNH0
Androidのハイエンド機は無茶苦茶高いけど
2024/09/25(水) 21:32:03.58ID:eZoo/PU50
>>455
それが本当なら他人が何見てるか覗いてるんだね。画面に何が映ってるか見えるくらいの距離で。
2024/09/25(水) 21:32:07.40ID:Bcb2xMe10
バカ大学へ行くために奨学金借りてるやつは相当恥ずかしいだろ
468 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:32:21.98ID:gkLc4oNH0
>>460
毒リンゴを使うとアホになるよ
2024/09/25(水) 21:32:37.39ID:eZoo/PU50
>>453
ざんねんうちの会社はガラケーです
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:32:37.54ID:7RVtlxgf0
アポーの歴史知ってたら絶対に林檎文鎮なんて買わないけどw
471 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:32:46.91ID:gkLc4oNH0
画面バキバキでも毒リンゴとかアタオカ
2024/09/25(水) 21:33:01.56ID:DMrriOGe0
iPhoneがオシャレとかスマートとか思わないがガラケーでいうところのらくらくホン的な使いやすさがよくてiPhone使ってるわ
性能も特に不満はないが優れてるとも思わん
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:33:11.02ID:MDPuPmuZ0
>>428
スマホいじってない老害連中も頭悪いしそんな関係無いような…
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:33:16.56ID:TDnHdkGL0
>>464
情報端末を見た目で語るとかバルミューダとか愛用してそう
2024/09/25(水) 21:33:20.37ID:oEWZene30
>>449
5シリーズはそうなるんだ…残念だなぁ…
ハイエンドの1と同等のスペックでコンパクトだから気にいってたんだけどなぁ…

もうXperiaなら1シリーズしか選択肢ないよね。
ビミョーにデカいんだよなぁ…
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:33:23.39ID:8trA/hhf0
>>461
ほらこうやって汚ったねえツバ飛ばしながら泥厨は自分を正当化しよつとするだろ
そういうとこだぞ?
若い奴らに嫌われてんのは
2024/09/25(水) 21:33:30.16ID:xeB2S5n40
i-phone使ってる奴は何で他人のスマホがそんなに気になるんだ?
アイドロイドの奴はそういう事言わねーだろ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:33:31.56ID:avGEweXO0
>>459
そう言う奴はニコンかキャノンのカメラ買ってるだろ
479 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:33:38.12ID:gkLc4oNH0
>>467
Fラン大とかね
偏差値50以下は行くだけ無駄な気がする
2024/09/25(水) 21:33:38.50ID:p1lG4BMw0
大学入学の少しあとくらいに、人生で唯一向こうから話しかけてきた女子に番号聞かれたけどまだ携帯持ってなくて
それっきりだったのがいまだに悔やまれるわ
2024/09/25(水) 21:33:42.86ID:+JFBHo5W0
>>1
10代女子だけじゃないの?
男子も同じ?
日本は同調圧力でiPhone売れてんのか
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:33:43.22ID:2k1yDRxj0
>>464
衣服とスマホを同列に語るのはダサくないのかね?
2024/09/25(水) 21:33:49.01ID:Rhdf7WOj0
>>465
そもそもSoCだけハイエンドと同じなら別にいいんだわ
なんで望遠レンズやLiDARつけないとならんのよ
林檎電話ならSEでええやろ
2024/09/25(水) 21:33:59.84ID:ReImIy500
>>447
俺は7~8万のpixelだけどiPhoneの一つ前の型落ちくらいだとiPhoneの方が性能いいしどうせpixelも次に買う時リセール出すからキャリアのリースでiPhoneも充分検討余地ありだと思う
それと中華スマホは絶対に使いたくない
理由は中華のなんちゃってアンドロイドを車の充電で繋ぐと車の安全機能がバグを起こして壊れるらしい
2024/09/25(水) 21:34:07.33ID:muoW70Pn0
>>457
アルファードに親殺されたんか
言うほどアルファード走ってねえよ
2024/09/25(水) 21:34:33.86ID:+X0HfeZe0
まさに貧乏人のガラクタ自慢だよな
ガラクタに金注ぎ込んで他人に自慢したいとかw
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:34:37.81ID:MDPuPmuZ0
>>452
老害はだから馬鹿しかいないのか
2024/09/25(水) 21:34:40.39ID:nOgSWgQo0
>>464
高校生は高い服なんか着てない。
H&Mとかで十分。
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:34:41.68ID:N7cY+jHD0
>>470
そんな事を言い出すなら、そもそもandroidなんてデジカメ用のOSじゃねーか
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:34:52.40ID:GblQ9P0c0
Android使いの男とか絶対無理だし彼氏がAndroidにしたら100%別れる
気持ち悪すぎる
491 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:34:53.20ID:MHsRQ2jk0
シャオミええで
2024/09/25(水) 21:34:55.65ID:N85w98bY0
リセール気にしてスマホ買う奴ってさぁ
車やら家やらもリセール前提なんだろうな
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:35:10.51ID:LqBxdcSy0
iPhoneを買うか
Androidが入ったiPhoneに似せられて作られたハードに金出すかの違い
2024/09/25(水) 21:35:10.89ID:PeCP5YJn0
>>13
分かる
おっさんはキャリアのガラケーからキャリアのAndroidに移行したからな
iPhoneが後から出てきたけどおサイフケータイが使えないし防水も無いしワンセグも見られないしラジオも聴けないしアプリも少ないしとかAndroidよりも色々制約があって乗り換えるほどの魅力かなかった
2024/09/25(水) 21:35:11.10ID:xeB2S5n40
>>464
つまりi-phoneだろうとAndroidだろうと使ってる奴次第という事だよな
2024/09/25(水) 21:35:12.37ID:9DgNI8ni0
変な泥買うぐらいならキャリア認定中古でiPhone買え
2年レンタルのおかげで外装クッソ綺麗なのが手に入るぞ
今ならワイモバの12miniが狙い目
2024/09/25(水) 21:35:20.97ID:Rhdf7WOj0
>>484
それで壊れることはないと思うけど…
もしかしてポンコツの車なの?
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:35:40.05ID:s9xIyLUi0
>>396
スマホでサイト見ててPDFダウンロードして後でMacに転送

とか成功した試しがないわ。
毎回結局、Mac立ち上げてMacからサイトに行ってPDFおとしてる。

そういうファイルのやり取りがAndroidなら普通に出来るらしい(PDFとかファイルいろんなものを格納しといて、PCにつないだらそこにアクセスできる)

あとiPod時代には可能だった、外付けHDDとして使うのも出来なくなったままなのもiPhoneは残念。
Power Macからのユーザーだから信ぴょう性はもってもらえるはず。
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:35:41.39ID:j/46se0p0
>>477
スマホに限らず、それは日本人の民族性。

共同体の中で浮いてないか、それが気になって仕方ないw
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:35:43.96ID:8trA/hhf0
>>488
高けりゃ良いってもんじゃない
高いものが良いものと思ってるのはおじさんだけ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:35:50.95ID:X/dq03eT0
>>492
クルマや不動産はリセールバリューを考えて購入しなきゃ嘘
502 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:08.27ID:gkLc4oNH0
知り合いで毒リンゴの素晴らしさん語ってたアホは最後にネトウヨ化したから切れたわ
安倍は統一教会ズブズブだと暗殺の前に教えてあげたのに全否定してたな
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:12.46ID:IKivEO320
貧乏人が見栄張ってるだけ
2024/09/25(水) 21:36:14.60ID:ReImIy500
>>497
最新のプリウスでも問題になってるらしいよ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:21.68ID:+X0HfeZe0
課金ガチャに金注ぎ込んで勝ち誇るマヌケと同じ匂いがするなw
2024/09/25(水) 21:36:27.86ID:3Ga34OgY0
今日日、他人がスマホを何使ってるかなんて興味ねーよ
平成はもう終わってんだぞ
バカ記事に踊らされんなよ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:30.08ID:ArJN7IBW0
Windows恥ずかしい Windowsいじめられる WindowsをMacみたいにする
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:35.00ID:7jqQCUbf0
>>422
センサーがゴミのように小さいしカメラもゴミなのに8K動画はメリーだけ食って動画もゴミ。
Appleはそれが分かってるから8K詐欺しないんだよ。
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:36.68ID:MDPuPmuZ0
エクスペリア一択じゃね?
天下のソニー様ぞ?
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:38.65ID:8trA/hhf0
>>495
そしてこのスレ見てもわかるように
Android使ってるのはキモヲタチー牛ばかりだということ
2024/09/25(水) 21:36:47.27ID:3uXaFGxw0
>>476
嫌われてんのはお前だよ
鏡見ろ
あそれじゃ性格の悪さまでは気づかんか
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:36:58.74ID:TV9arHLA0
Androidを使う女はブス、男はチー
2024/09/25(水) 21:36:59.09ID:uhI4Be2I0
今の日本の若者は南朝鮮が大好きって聞いたけど、サムスンは人気無いのか。
514 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:37:08.65ID:gkLc4oNH0
>>495
それがAndroidには少しカスタマイズ知識がいるから、毒リンゴアホには無理なんだよ
2024/09/25(水) 21:37:16.21ID:Rhdf7WOj0
>>504
へートヨタは技術力がないんだ
スバルでは見たことないよ
2024/09/25(水) 21:37:21.19ID:D6mtll1q0
>>476
泥厨とかお前やっぱりアホなんだな
俺はi-phoneもAndroidも両方使ってんだよ
お前みたいな引きこもりキモオタには分からんのだろうがな
2024/09/25(水) 21:37:25.55ID:mr8d3/FP0
MVNOの特価Androidを毎年買っているが
去年110円で買った端末は1年使って12,000円で売れた
iPhoneは15万円で買って1年後いくらで売れるの?
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:37:30.14ID:8trA/hhf0
>>511
クッサ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:37:34.58ID:avGEweXO0
>>506
オッサンオバサンはそうかもしれんが
始めてスマホを手にした中高生なんかは他人の持ってるものが気になるんだよ
2024/09/25(水) 21:37:35.75ID:eZoo/PU50
若いのが使ってるからそれが正義とか流行についていけないぞとか言ったりしてるのって惨めだな
どんだけすり寄ってんだ
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:37:51.07ID:HLHQzK1C0
>>494
今となってはスマホにはたいして要らない機能だな
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:37:51.91ID:MDPuPmuZ0
>>503
まあ本当の貧乏人は買いたくても買えないだろうから、ガキなんかにi-phone買い与える奴はそこそこ裕福そうではある
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:37:57.78ID:qIu8LMiU0
airdropで画像共有がandroidには出来ないから除け者扱いというのは
よく聞くが、グーグルフォトとかLINEを使っても簡単に共有できるんだがな。
android同士ならairdropと同じ機能のニアバイシェアがある

ああ、その方法知らないからiPhoneのairdropしか使えないんだろww
524 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:38:07.39ID:MHsRQ2jk0
アフォ~ん😇
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:38:24.10ID:8trA/hhf0
>>516
追い込まれるとすぐバレバレの嘘つくおっさん
2024/09/25(水) 21:38:30.10ID:ReImIy500
>>515
主にトヨタとマツダの最新車で問題になってた
これから作られる安全装備マシマシの車ほど危ないよ
古い車なら問題ない
527 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:38:52.29ID:gkLc4oNH0
>>153
別に今は無理に新しくしなくても良さそうな気もするけどね
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:38:58.43ID:MDPuPmuZ0
>>512
エクスペリア使う奴は玄人だから例外
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:38:58.56ID:i+Ae1Ujq0
>>517
22万で買って18万で売った
2024/09/25(水) 21:39:02.66ID:IuWdq67D0
>>129
ギャラクシーも7年になったお
2024/09/25(水) 21:39:09.51ID:9DUDEYLm0
>>1
若いころって量産型の方が安心するんだよな
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:39:24.54ID:2iTSZ+jh0
>>498
新しいmac osだとmac画面でiphoneも普通に操作できるとか見たような気がする…
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:39:27.33ID:X/dq03eT0
>>523
今の若者って画像のシェアはインスタだよね
2024/09/25(水) 21:39:28.92ID:D6mtll1q0
>>510
出たよ
この妄想レッテル貼りの馬鹿丸出しのレス
こういうところだろうなキモオタが嫌われてんのは
2024/09/25(水) 21:39:30.47ID:Z6/uxPAA0
お返しプログラムで買ったが最後、ずっと2年ごとに買い換える地獄に突入する
中古で適当なiPhone買って、バイトして新品を買い取れ
それが親孝行だ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:39:42.62ID:N7cY+jHD0
>>498
え?それってiCloud Drive見るだけじゃないの?
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:39:54.20ID:XQo9hZM80
i-phoneもしくはIPHONEと書くのはアラブ系の中古屋
2024/09/25(水) 21:39:56.50ID:9DUDEYLm0
>>464
そっ
ファッションも量産型が安心する
2024/09/25(水) 21:39:57.20ID:onV2Ul8A0
iPhone5sまでは俺もiPhoneだったが、それ以降はAndroidのSIMフリー機種
SIMロックのAndroidは通信キャリアの変なアプリが多すぎてシンプルなiPhoneにしていただけ
2024/09/25(水) 21:39:57.57ID:ZSShVtSo0
>>457
わかる気がする
どっちも「リセールがいい」と言ってるとことか
2024/09/25(水) 21:39:58.40ID:Vn2gYumn0
昔はMac製品と言えば、目を合わさずに早口で訳の分からんことをブツブツ言うような何かのヲタが買ってマウントを取る道具だったのに
今は多数派になって少数派にマウントする道具になったのか
世の中変わるものですね
2024/09/25(水) 21:40:20.11ID:nOgSWgQo0
「セガなんてだっせーよな」のノリかな?
2024/09/25(水) 21:40:26.49ID:Rhdf7WOj0
>>526
それくらいならアップデートでなんとでもなりそうだね
2024/09/25(水) 21:40:29.82ID:yRfXzp3v0
>>519
子どもは今高1だけど、スマホは小5くらいの時に
塾行くようになった時には持たせてたわ
連絡用に
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:40:35.30ID:GblQ9P0c0
友達いないからAndroidでも問題ないんだろうけど
そんな男と付き合えるわけもないし結婚なんて無理無理
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:40:41.96ID:LqBxdcSy0
友達から使い方を教えて貰えるから普及するとか
Windowsの普及と一緒だろ
否定するなよ
2024/09/25(水) 21:40:47.07ID:9w3JqvUJ0
Xperia買えよ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:40:49.79ID:6RI2ixmf0
やっとアイコン移動できるようになった糞OS
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:40:53.47ID:T1gxE/Wd0
AndroidはメーカーカスタムOSで
ゲーム動作の相性問題が起こるから
失敗したくないand金銭的余裕があるならiPhoneもあり
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:40:55.41ID:7jqQCUbf0
>>498
bluetoothオンにしてPCにAirDropできない?
あるいはiMessageにPDF添付して自分に送る。
Macで送られてきたIMessageを開いてdisk topに落とせば完了。
やり方はいっぱいあるよ。
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:41:10.51ID:s9xIyLUi0
>>532
そんなのやれても意味ないよ
同じ空間にmacがあるならmacさわればいいんだし。

その昔、iPhoneをMacのタッチパネルにできる機能があったけど、くそだったわ。
2024/09/25(水) 21:41:11.12ID:uhI4Be2I0
>>531
今の若者はシャア専用ってフレーズにワクワクしないのか。
553 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:41:20.26ID:gkLc4oNH0
>>481
そういう思考停止が仕掛けられてるK-POPにどっぷりハマってる
Z世代は個々の価値観がバラバラで的なのはかなり嘘だよ
2024/09/25(水) 21:41:55.69ID:nOgSWgQo0
>>545
ipod touchじゃダメですかね?
もうOSアップデートされてないけど、音楽聴くのに使える。
2024/09/25(水) 21:41:59.54ID:ZSShVtSo0
>>494
わかるわかるおサイフケータイに防水、ワンセグのないiPhoneは選択肢になかったw
いまは防水くらいしか使ってないが
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:42:09.91ID:MDPuPmuZ0
>>544
俺も小5の時に親にスマホ買ってもらった
2024/09/25(水) 21:42:19.50ID:S8MxWWPQ0
韓国大好きな若者ならGALAXYを使うかと思えば
iPhone以外は人権無いもんな
Google Pixelは某タレントが消えちゃったし
中華スマホはセキュリティ面で不安だし
日本人や外国人からも中古iPhone人気があるわけだ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:42:22.96ID:lkO79GY60
>>469
いや、会社の人間にメインの私用スマホを知られないように持ってたりするんだ
559 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:42:35.51ID:gkLc4oNH0
画面バキバキでも毒リンゴなら恥ずかしくないのが若者だよね
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:42:42.62ID:DEKxAAhW0
中高年になれば男女ともAndroidが増えるから心配すんな
特におっさんの利用率は高いぞ
2024/09/25(水) 21:42:53.13ID:D6mtll1q0
>>545
>>490
お前病院行ったほうがいいぞマジで
2024/09/25(水) 21:42:53.24ID:oEWZene30
>>527
そうかもね。まだバッテリーも劣化の兆し無いしXperia使い続けたいなら様子見も選択肢のひとつだよね。
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:43:04.39ID:s9xIyLUi0
>>550
そもそもiPhoneでのPDFダウンロードがどこに行ってるのか不明のまま、2度と開けられなくなってる。
「ファイル」にあるのかと思いきや、ない。

そして1番ムカつくのがAppleのサポートが低脳のためぐちクソババアばかりという事実。
万個になれなれしくしゃべられると殺意しかないわ。
564 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:43:10.82ID:gkLc4oNH0
>>488
メルカリとかで乞食してるよ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:43:29.32ID:2iTSZ+jh0
>>551
なぜそんなに感情的になってるのかわからないw
使い方あんまり理解できてなかったのでは…
2024/09/25(水) 21:43:38.10ID:9DUDEYLm0
>>560
Z世代がおっさんになる頃はアイポンの方が利用率高いのでは?
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:43:38.15ID:MDPuPmuZ0
>>559
保護フィルターマジで貼れよなw
2024/09/25(水) 21:43:39.07ID:yRfXzp3v0
>>556
今何歳何だよw
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:43:56.89ID:bP+K+aG00
俺はガラケーとZenFoneの2台体制w
2024/09/25(水) 21:44:23.32ID:p9xzwkAT0
iphoneとかもはや老人向けだろ
2024/09/25(水) 21:44:23.75ID:p9xzwkAT0
iphoneとかもはや老人向けだろ
572 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:44:37.86ID:gkLc4oNH0
>>490
毒リンゴユーザーなだけでアホが混じってると見てるから、大体何故かI-PHONE使ってるか聞くとアホがバレる奴がいる
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:44:45.41ID:haq16QQl0
個性だなんだと偉そうに宣う割には若い奴ほど「周りの意見に流される」からねw
皮肉なもんだ
2024/09/25(水) 21:44:50.90ID:9DUDEYLm0
>>567
保護フィルムがバキバキなんじゃ?
俺も保護フィルムバキバキだけど
2024/09/25(水) 21:44:51.75ID:nOgSWgQo0
itunesがまだ存在するってマジなんですか?
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:45:03.55ID:MDPuPmuZ0
>>568
20前半w
2024/09/25(水) 21:45:05.94ID:BbFTyEwW0
>>14
まじこれ
2024/09/25(水) 21:45:13.52ID:muoW70Pn0
>>498
エアドロップ使わんの?
2024/09/25(水) 21:45:18.54ID:bJwO2GCt0
iOsで仕事するならいいんじゃね?ww
2024/09/25(水) 21:45:20.08ID:H0JPaG3O0
アイフォンはどこにファイル保存してあるのかわからんくて詰む
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:45:21.99ID:7jqQCUbf0
自分は昔からMac使ってるから、今もiMac24inch, iPad, iPhone, Apple TVと全てAppleで揃えてるのでデータが自動で共有されて使い勝手が良い。
iMacからiPhoneのSafariのページも全部見れる。
2024/09/25(水) 21:45:30.81ID:MG9jRLm20
XRなら現役で3万くらいじゃん
2024/09/25(水) 21:45:34.23ID:MtHwYJeX0
もともとアップルってのは、普通の人間は可能な右と左すら区別するほどできない知能レベルなのでマウスのボタンを2つにして左右で機能が違うことを理解できない、とワンボタンのマウスを作ったくらい普通の人をバカにした企業だったけど、普通の日本人はそういう偏見よりも知能レベルが低かったというだけのこと。
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:45:41.24ID:2k1yDRxj0
>>560
本来なら何を使用しようが自由なのに、愚鈍な日本人はそれが嫌なんだよな
2024/09/25(水) 21:45:42.94ID:NN6Dt0TD0
>>560
若者からしたらそんなのと一緒にされたくないわな
Androidはジジババの象徴となってる
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:45:53.22ID:N7cY+jHD0
>>563
それJK以下だろ
iPhoneでPDFダウンロードしてセブンイレブンのネットプリントに印刷させるとか余裕でやってるぞ
iPhoneのフォルダアプリあるだろ
2024/09/25(水) 21:45:55.22ID:t1dnypev0
>>554
ヤフオクで昨日5を落とした 1万位で未開封 届くのが楽しみだ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:46:05.35ID:DEKxAAhW0
>>573
悪目立ちしたくない、ってのが本音だからなw
589 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:46:10.22ID:gkLc4oNH0
思考停止で毒リンゴ使ってるやつって日本メーカーを応援しようとかいう考えも頭にないからな
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:46:16.17ID:haq16QQl0
そしてその「周りの意見」は大人が流してるという事実w
iPhone売れないと困る大人が居るのよw
2024/09/25(水) 21:46:16.90ID:yRfXzp3v0
>>569
ウチも前はそんなんしてたけど、AUだったもんで
さっさと3G終了したもんだから、AUで貰った通話用のスマホと
データsim入れた泥機の2台体制
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:46:35.97ID:/IuumnAd0
昭和より酷いな
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:46:37.57ID:MDPuPmuZ0
>>574
保護フィルムなら新しいのに貼り替えたら良いだけだから、大丈夫でしょ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:46:52.93ID:s9xIyLUi0
>>536
iCloud Driveってなに?
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:47:03.01ID:DkFsh5mi0
ここまで明確に差があるとは思わんかった
Androidが、というよりも、
朝鮮製爆発危険物ギャラクチョンを持ってると
朝鮮人認定されて虐められるのが正解

SONY製のXperiaとかなら絶対に虐められない
むしろ、ちょっと通好みの様に見られる
せめてGoogleブランドだと少し消しゴムマジックで消される弄りを受けるくらいで済む
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:47:04.30ID:haq16QQl0
>>583
まぁバカにはiPhoneの方が使い易いのは事実だけどな
2024/09/25(水) 21:47:13.82ID:FzDe+31/0
ゲームとか興味無いやつがAndroidだからなぁ。もはやチー牛こそiPhoneの時代。
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:47:15.09ID:qIu8LMiU0
>>541
appleが以前、赤字を出した時だったか、株主から突き上げ食らって以来、
徹底的にappleのブランドの向上に力を入れまくったんだとさ。
そんでもって世間の洗脳が上手くいってapple製品のブランド力の高さが今に至る。
2024/09/25(水) 21:47:16.59ID:muoW70Pn0
>>523
AmazonフォトでもDropboxでもBoxでも好きなの使えばいいぞ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:47:22.00ID:0U7F1/aC0
Androidでも最新の上位機種はi-phoneの下位機種より高いんだがその場合の扱いはどうなるの?
2024/09/25(水) 21:47:23.43ID:4eL9wsV40
>>1
知能は明らかにiPhoneユーザーが低いのは歴史が証明している
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:47:30.12ID:2k1yDRxj0
>>573
ほんと主体性がない若者見てると悲しくなる、お前ら大人より駄目じゃん、と
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:47:31.17ID:DkFsh5mi0
>>3
いきなり下等遺伝子奴隷民族朝鮮人を発見w
2024/09/25(水) 21:47:46.92ID:bJwO2GCt0
>>153
はじめてのスマホが同じだわww
ナカーマw
2024/09/25(水) 21:47:54.09ID:D6mtll1q0
>>560
i-phoneでもAndroidでもどっちでもいいと思うけどな
どっちも感覚的にはサクサクというか綺麗に動くし、機能面で困ることはないからな
2024/09/25(水) 21:48:05.98ID:eZoo/PU50
>>558
Galaxyばっか使ってたり、親の影響で歴代Xperiaを使い続けてたり、色々いるんだよ

本人達も自覚してるから「私ちょっと変なのかもしれないんですけど」とか言いながら教えてくれたよ

どうしてもiphone使わせたいのかもしれないけどさwww


むしろ仕事でエアドロ使うから2台目にiphoneて奴はいる
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:48:11.54ID:haq16QQl0
>>593
張り替える金も無いんだろう
2024/09/25(水) 21:48:14.98ID:nbgJkutX0
>>1
大人になれば「コスパ」で見られるけど、子どもというかガキにとっては「ビンボ」にしか見えないんだろうな。
2024/09/25(水) 21:48:44.44ID:9DUDEYLm0
>>593
みんなそうでしょ?
保護フィルムいがいがバキバキになってるヤツなんているの?指怪我するでしょ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:49:03.85ID:haq16QQl0
>>602
それな
若者は個性が売りなのに個性を無くしてどうすんだと問いたい
2024/09/25(水) 21:49:05.87ID:nOgSWgQo0
iPhoneは同調圧力の象徴だが、macは相変わらず意識高い系しか使ってないな。
612 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:49:19.96ID:gkLc4oNH0
過去に毒リンゴスレでI-PHONEにFeliCa搭載の必要性を唱えたら、袋叩きにされたな 一番アホはジョブズが要らないと決めたから要らないと書いてたな
毒リンゴユーザーは物事の中身を見れない奴が多そう
実にアホでも使えるI-PHONEだよな
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:49:40.73ID:HLHQzK1C0
>>541
Macは今も昔もマイノリティだがiPodやiPhoneは初めからマジョリティ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:49:45.33ID:N7cY+jHD0
>>583
うん。老害だな
今のmacって普通に2ボタンあるのすら知らないのな。相当前から確かあるぞ?
ワンボタンしか無いと思ってる時点でジジイ確定だろ
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:49:52.96ID:MDPuPmuZ0
>>602
でも年寄り連中も周りに流されて未だに立憲や自民にしか投票しないから同じでしょ
老若男女や人種民族、宗教、貧富なんてほぼ関係無く基本人間はアホ
2024/09/25(水) 21:49:57.58ID:Rhdf7WOj0
>>597
ハイテクカメラ付き3Dスキャナ付きウルトラハイエンドゲーミングスマホだからね
そらオタク用だよとしか思えん
2024/09/25(水) 21:49:59.45ID:OXlS1oET0
iphoneは良いけどチー牛が使ってるイメージ
2024/09/25(水) 21:50:17.14ID:bJwO2GCt0
林檎PCなんて30年前から興味ないが
まだマウスボタン一個なの??
2024/09/25(水) 21:50:27.21ID:BT1Uclfe0
iPhoneって
ファイルマネージャーアプリないの?
2024/09/25(水) 21:50:27.20ID:IuWdq67D0
>>226
ラインどっちでも使えるんやからええやろ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:50:29.82ID:s9xIyLUi0
>>565
使い方がわかんなくてもどんどん使えるのがAppleの良さだったんだよ
サポートが有料みたいになって万個オペレーターが爆増してから全ての全部がクソになったわ
2024/09/25(水) 21:50:33.58ID:yRfXzp3v0
>>607
iPhoneのフィルムは100均に有るだろ
2024/09/25(水) 21:50:38.66ID:9DUDEYLm0
>>617
チー牛って言葉まだ使ってるんだw
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:50:40.82ID:iTfsSulC0
>>523
わざわざ少数のAndroidユーザに合わせてやり方変える必要もないし
2024/09/25(水) 21:51:00.94ID:muoW70Pn0
>>583
だいぶ前から見た目に反してボタン二つだったの割と知られてないよな
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:51:05.22ID:chL05JD50
大学生だけどファーウェイ、シャオミのスマホ使ってる奴はマジで論外みたいな扱いだよ
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:51:07.02ID:bP+K+aG00
>>591
俺もガラケーは通話のみでスマホはタブレットみたいな使い方
かなり似た感じの使い方だねw
2024/09/25(水) 21:51:15.24ID:FzDe+31/0
リセールが良いと聞くが、自分が使ってたズマホを売るのは抵抗があるしなぁ。
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:51:15.79ID:2iTSZ+jh0
>>583
appleって田舎のばーちゃんがひとりでも使えるものを目指して開発したものなんよ
だから難しい知識がなくても使える、障害持ってる人も使えるが正義なの
2024/09/25(水) 21:51:19.85ID:WF+/Bo9p0
へー。高卒なんだーw
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:51:29.17ID:MDPuPmuZ0
>>609
たまにいるよ
マジで全部バキバキでめっちゃ画面見づらいのに、ずっと使い続けてる奴何人か見たことある

金無いのかな?
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:51:31.03ID:haq16QQl0
>>615
老害って基本そうやろ
慣習、常識、モラルにマナー
そういう縛りから離れる事が難しくなるのが「歳を重ねる」ということ
2024/09/25(水) 21:51:42.67ID:cnRFLZox0
Androidユーザーとしてのプライドは無いのかよ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:51:45.01ID:lkO79GY60
>>606
仕事で私用のiPhone使うん?
2024/09/25(水) 21:51:51.11ID:oEWZene30
>>604
AndroidだとXperiaしかなかったんだよね。Galaxyはなんか嫌だったし。
z2とか当時は名機だった。

今考えるとヌルサクには程遠かったけどw
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:51:58.54ID:mpslMAm40
Windowsを使ってるとiPhoneという選択肢はないんだよなあ
Androidっていっても安物はそりゃあもっさりで耐えられんけど
2024/09/25(水) 21:52:02.40ID:sqwyXdYM0
デカくてゴツイiPhoneとかジョブズが知ったら怒り狂うだろうな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:52:04.20ID:HLHQzK1C0
>>575
アプリの並び整理するのにiTunes便利だったけどいつのまにかできなくなってた
639 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:52:13.18ID:gkLc4oNH0
>>555
あの頃の毒リンゴユーザーは馬鹿丸出しだったよ いかに便利かと伝えてもブランドだけにすがるアタオカが必死にレスしてた
ちなみにSDカードも使えたな 未だに電波がないと駄目なクラウドは便利か疑問はあるし
2024/09/25(水) 21:52:16.16ID:9DUDEYLm0
>>631
嘘だろ?
そんなヤツみたことないけど液漏れとかしないの?
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:52:28.93ID:8trA/hhf0
>>534
このスレのキモヲタ見ろよ
実家暮らしのこどおじばっかAndroid使って
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:52:33.19ID:MDPuPmuZ0
>>632
若者も同じようなもんだし、どっちも馬鹿しかいない
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:52:33.40ID:DkFsh5mi0
>>109
FIREは少しいじくると、Chromeでも使える
2024/09/25(水) 21:52:38.73ID:eZoo/PU50
>>634
そだよ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:53:00.53ID:haq16QQl0
>>619
ないよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:53:17.79ID:TE/DVRfB0
>>586
自宅のPCでプリンタ使ったほうが簡単だろ。
そんな手間かける必要ない。
2024/09/25(水) 21:53:41.96ID:Rhdf7WOj0
>>628
データの入ったチップは粉砕したいよな
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:53:49.59ID:s9xIyLUi0
>>545
それはどうかな〜。。。

友達がいない人こそApple製品でそろえてしまうと思う。証拠は私。

windows PCもAndroid端末も、いろんなメーカーがありすぎて、結局どれがいいのか誰にも相談できず、結局はAppleで固めている。
Appleは新しいの追っていけばいいからわかりやすいし。

Windows-Android界隈は誰1人として相談を受け付けない人種ばかりで、はっきり言って自民党公明党立憲民主共産党なみにすごくストレス。
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:53:50.59ID:haq16QQl0
>>642
若さの強みってそういう固定概念に縛られないことなんだけどね

とても残念だわ
2024/09/25(水) 21:54:00.68ID:bJwO2GCt0
>>624
あなたが知らない高所得ホワイトカラーの職場では
アップル製のPC使用率は1%未満ですよ??え?パソコン触ったこと無い?ですよねえw
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:54:02.64ID:MDPuPmuZ0
>>640
そこまでは分からんw
でも液漏れとかは無さそうだけど、マジで横から見てても見辛いから、買い替えたら良いのになって思う
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:54:07.68ID:lkO79GY60
>>644
それ嫌だな
2024/09/25(水) 21:54:28.69ID:t1dnypev0
>>595
我が家は全員xperiaだ 私はHTCとか使ってたけど今はxperia1V 息子が10IIなのでモトローラ買ってあげたら拒否られたw
2024/09/25(水) 21:54:36.98ID:yRfXzp3v0
>>637
ジーパンの前ポケットをデカくしたの履いて登場するんだよ
2024/09/25(水) 21:54:38.46ID:vk2CV45X0
androidをiphoneみたいにするは草。ほんとにやってる奴居るのかね
どうしても欲しいなら月1円で2年レンタルするキャンペーン等に乗っかれば良い
2024/09/25(水) 21:54:41.78ID:snZtN1H/0
中古のiphoneSE2とかなら安いよ
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:54:43.47ID:DkFsh5mi0
>>605
AndroidだとBB2Cが使えないので困る
もっとマトモな専ブラをAndroidで欲しい
2024/09/25(水) 21:55:02.66ID:D6mtll1q0
>>626
Huaweiは米国の制裁でPlayストア使えないしな
AndroidスマホがいいならXperiaかPixelにしとけば?
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:55:14.54ID:qIu8LMiU0
>>613
さすがにMacbookは個人レベルではマジョリティ的な存在になってると思う
企業内ではさすがにウィンドウズ系PCが圧倒的だとは思うが
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:55:25.46ID:MDPuPmuZ0
>>649
若さも年取るもゴミでしょ
馬鹿は結局何があっても馬鹿のままで、賢い人間は常にずっと賢い
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:55:34.47ID:haq16QQl0
>>657
待て待てw
chmateの方が遥かに優秀だろwwww
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:55:38.31ID:lkO79GY60
>>636
安い泥でも最近の機種ならゲームしないなら普通に使えるっしょ
2024/09/25(水) 21:55:39.69ID:9DUDEYLm0
>>651
そんなヤツいないでしょ
なんで若いフリしてるのかな?
保護フィルターとかDQNとか謎の言葉使ってるけどw
2024/09/25(水) 21:55:51.09ID:nOgSWgQo0
カバー付けて、画面をダミーiOSアイコンにしとけば、泥とバレないのでは?
2024/09/25(水) 21:55:51.92ID:Rhdf7WOj0
>>656
実際問題として林檎電話ならSEでいいよね
ハイエンドで望遠とかLiDARとかオタクしか喜ばんやろ
2024/09/25(水) 21:56:05.12ID:c5Tc+ehG0
あまりヘビーな使い方をしないorこだわりがないならわざわざ高いiPhone使うのはもったいない
2024/09/25(水) 21:56:11.63ID:3Ga9vi3V0
型落ちiPhoneでも、OSそこそこ対応してくれて修理部品も手に入れやすく自分でメンテも多少できて長持ち。
Androidの方はすぐアップデート止まるからメンテする意味ないしすぐ買い換えで金かかるイメージ。
2024/09/25(水) 21:56:17.13ID:muoW70Pn0
>>657
ハゲスレの住人かな
2024/09/25(水) 21:56:24.81ID:bJwO2GCt0
スタバで使うために何とかbook買えばいいじゃないww

承認欲求ツールとして買うバカww
670名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:56:26.51ID:6m4P2gy+0
>>650
うーんこれはまごうことなきアスペ
671名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:56:27.68ID:haq16QQl0
>>660
そうだよ
周りの意見に流されるバカだらけになってるって話でしょ>>1
672名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:56:34.53ID:+X0HfeZe0
ここにもいるけどこんなガラクタで勝ち誇ってるバカこそ低知能に見えるなw
恥ずかしくないのかな?
2024/09/25(水) 21:56:34.76ID:9DUDEYLm0
スマホの画面がバキバキなのを見て保護フィルムが割れてるって想像できないってヤバイよな
どんな学生生活送ったらそう思うんだろ
674名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:56:38.19ID:TE/DVRfB0
>>627
スマフォンで通話できるのにガラケー持ってる意味ないだろ。
675名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:56:43.36ID:N7cY+jHD0
>>629
凄いなwそうやって勝手に妄想してアップル叩きしているのかw
apple1なんてただの基盤で自分で部品を買ってきて組み立てするキットだったの知らないのな
macになって万人向けになったけど、それでも一般層に優しい作りになったのってiPhone発売してからだろ
中身はmachカーネルBSDで君には触れないだけだよ。
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:56:52.14ID:YApMdj380
ジジイだけど安いからって理由で使ってるだけ
2024/09/25(水) 21:56:54.42ID:MSFy93ES0
iphone使うのは高校生までだぞ!
2024/09/25(水) 21:56:56.76ID:nOgSWgQo0
>>657
chmateが最高だよ。BB2Cより使いやすい。
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:56:59.91ID:s9xIyLUi0
>>646
ね。そうそう。ほんとそうなのよ。
iPhoneはMacとセットでしかまともに機能しない。

はっきり言って、電話もメッセージもMacBook Proで受け答えしてる始末。

iPhoneはごちゃんブラウザーとお風呂でYouTubeのためにあるだけって感じ。
写真くらいはよく撮るけども。
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:57:01.64ID:DkFsh5mi0
>>609
Androidだと画面が割れたらタッチしても操作できなくなるが、
iPhoneだとかなりバキバキにならないと割れてでも使える
681 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:57:24.84ID:gkLc4oNH0
>>562
バッテリーと容量に不満なければ、今無理に新しい機種にしても格段に性能の違いはないしね(2画面やらマニア機種買いたいなら別だけど)
未だに5G環境も目に見えた安定はしてないから、極端な話4G端末のハイエンドでも足りてるユーザーは多いよ
今は停滞期だよな
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:57:28.98ID:qIu8LMiU0
>>624
おまいのような異質排除のメンタリティは田舎者の村社会根性と一緒よwww 
多様性の事態とか言われてるが、おまい始めiPhone信者には通用しないようだな
2024/09/25(水) 21:57:33.06ID:OXlS1oET0
>>623
なんか気にしてるの?
2024/09/25(水) 21:57:41.84ID:Rhdf7WOj0
>>680
それは違うよ
どちらも変わらん
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:57:47.96ID:haq16QQl0
>>667
勝手にアップデート強制してあまつさえバッテリーの持ちを悪くするプログラム仕込むのがApple
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:57:48.42ID:MDPuPmuZ0
>>663
いやいたよw
なんでいない事にしたいのか謎
保護フィルムやDQNの意味知らないキッズか?ww
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:57:54.60ID:2iTSZ+jh0
>>675
いやいや叩いてないよ
macとiphone使いだし
appleってそういうものだよ
688アイリ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:58:07.71ID:T1a429NZ0
iOS18の
予測変換が変

クレープと入力したいのに予測変換候補にカレーが最初に出てくる
2024/09/25(水) 21:58:12.84ID:qIu8LMiU0
>>682
入力ミスったんで訂正。事態でなく時代な
2024/09/25(水) 21:58:13.92ID:bJwO2GCt0
>>670
そんなレッテルどうでもいいのよ。貧乏人w
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:58:17.14ID:LqBxdcSy0
>>650
アホか職種によって使うPCが違うのは当然
なんでムキになって噛みついてるの?
家でMac使っててもいいだろ
2024/09/25(水) 21:58:18.00ID:BaQyc1Pv0
12から15に買い替えた時に公式で下取りに出したら背面のカメラレンズに傷があるとかで
めちゃくちゃ査定を下げられて、ほぼ全額支払うハメになったから怖くて買い替えられない
2024/09/25(水) 21:58:18.25ID:x+Ux1OB+0
xperiaはダサいアニメヲタクが好むイメージある
2024/09/25(水) 21:58:21.20ID:5/wnlJsl0
iphoneとAndroid両方使ったから言える
iphoneマジクソ
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:58:32.37ID:DkFsh5mi0
>>611
違うぞ
Mac使いは、意識高い系の間での同調圧力だぞ
696 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 21:58:38.52ID:gkLc4oNH0
>>531
ブランド戦略とi-phoneにしかないアプリがあると仲間ハズレ感を味わう
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:58:41.04ID:+X0HfeZe0
マヌケ「俺のガラクタはすごいぜw」
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:58:55.53ID:bP+K+aG00
>>674
俺は高所作業多い仕事なのよ
スマホだと落としたら確実に壊れるから通話はガラケーでするのよ
2024/09/25(水) 21:59:16.56ID:muoW70Pn0
>>675
一般的になったのはiMacからだよ
2024/09/25(水) 21:59:25.27ID:D6mtll1q0
>>657
bb2cインストしたことあるけど使いづらかったな
Twinkleのがいいと思うけどな
2024/09/25(水) 21:59:28.09ID:nOgSWgQo0
「お前のスマホ何?」と聞かれたらipad miniを出せばいいよ。画面のデカさでマウントとれる。
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:59:36.43ID:MDPuPmuZ0
>>673
保護フィルム貼ってるかどうかって結局聞かない限り分からないだろ
決めつけは良くないし、保護フィルムなら新しいのに貼り替えたら良いだけなのに、なんでそうしないんだってなる
2024/09/25(水) 21:59:46.62ID:bJwO2GCt0
バカしか相手にしなかったのがスティーブン。
マクドナルドと一緒。
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:59:51.05ID:lkO79GY60
>>680
昔使ってたXperiaは割れても操作できた
ケガしたくないから直ぐに変えたけど
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 21:59:55.00ID:92GXz28T0
iPhoneを使っていてPCは使えないとか意味がわからない。
パソコンがあればスマホなんて何でも良いなあ。
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:00:04.03ID:7jqQCUbf0
>>563
自分はSafariでPDFファイルを開いて、iPhoneの下の方にある真ん中の◻︎↑をタップする。
すると転送先のオプションが表示されて、AirDropかiMessageかMailかなどが表示されるのでiMessageを選んで自分にSafariのPDFファイルを送る。
送ったらiMacに戻ってiMessageを開くとPDFが見れる。
PDFをiMacの好きな場所に保存する。

一方、iPhoneからiCloudのFilesに直接保存する方法もある。
iMacからiCloudにアクセスできるのでPDFファイルを開けることができる。

どこにファイルがあるかわからない場合はファインダーで検索すれば見つかる。
2024/09/25(水) 22:00:05.17ID:yRfXzp3v0
>>680
嫁さんが泥スマホにマグカップ落として、リアルにバキバキ
それでも買い替えるまでの数日も普通に使えてたが
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:00:14.89ID:N7cY+jHD0
>>650
そういう職場はむしろmacの方が多いだろ
カンファレンスとか言ったら普通にmacの方が多いぞ?
もちろんwindowsじゃないといけない”現場”があるのは知ってるけど、それって高所得ホワイトじゃないよ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:00:20.20ID:iTfsSulC0
>>682
若者の間ではiPhoneが多数派だからそうなってるって言ってるだけで
Android持ちが多数のところでは逆にニアバイシェア使うだろ
わざわさ少数派のiPhoneにあわせて別の方法なんて使わんよ面倒だし
2024/09/25(水) 22:00:21.10ID:UGg52CDc0
マンコ売れば買えるだろ
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:00:24.25ID:MDPuPmuZ0
>>693
自分がそうだから?
2024/09/25(水) 22:00:33.56ID:9DUDEYLm0
>>686
保護フィルターって言ったことないし穢多非人ってアンドロイドの変換で出てくるの?
2024/09/25(水) 22:00:37.40ID:Rhdf7WOj0
>>702
ガラスは高いしすぐ鍵で割れるから気持ちはわかる
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:00:37.88ID:xuV+KGj70
女の皮膚感覚と言ってしまえばそれまでだけど、まさに性質だからどうにもならん
2024/09/25(水) 22:00:50.58ID:muoW70Pn0
>>702
割れ方見たらどっちが割れてるか大体わかる
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:01:27.67ID:TE/DVRfB0
>>698
高所作業で電話すんな。
危ないだろ。
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:01:30.12ID:haq16QQl0
いや自分が良いと思った方を使えって話なんだけどね
周りにバカにされるとか気にしてるのが情けない
2024/09/25(水) 22:01:31.77ID:nVad3lvK0
見た目でわかんの?
それともわざわざ個人情報聞いてくんの?
怖くね?
2024/09/25(水) 22:01:50.67ID:x+Ux1OB+0
>>711
ソシャゲのオフ会で会うやつみんなそうだから
濃いヲタクはXperia
720 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:02:00.02ID:gkLc4oNH0
>>535
あれは地獄だね
実はかなりコスパ悪いし2年来た時点で当たり機種があるかもわからない
考えた奴は上手く絞りとる方法思いついたと思う
賢い奴はその2年使った後にリフレッシュされた端末を使ってそう(ハイエンドなら余り変わらないし)
2024/09/25(水) 22:02:09.75ID:nOgSWgQo0
iPhoneが最低価格20万超えてくれば、さすがに趨勢も変わるのでは。
2024/09/25(水) 22:02:14.24ID:eZoo/PU50
>>652
ちょっと特殊な仕事だからしゃーない
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:02:17.38ID:MDPuPmuZ0
>>715
俺は見分けつかんな
見分け付く奴は自分が割った事あるから分かるのか?
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:02:25.92ID:mopQ+Pz80
自称情強ってのが痛すぎるんだよw
2024/09/25(水) 22:02:35.40ID:bJwO2GCt0
>>691
職種ってなに??
上場企業でmac使ってる職場なんて無いんだがwwww

スパコン何で出来てるか知らんよね?aiもマイニングも知らんかww

TVでも見とけw
2024/09/25(水) 22:02:45.80ID:vCSxpnjb0
アラフィフきくうしなのでProMaxしか無理なのよ
文字ちっさいの読めないの
2024/09/25(水) 22:03:02.04ID:oEWZene30
まぁ確かにEPSONのノートPCにXperia、iPadは仕方なく使ってる俺はAppleユーザーには異端中の異端で変なヤツだろうなw

でもmacbook買うならXPS買っちゃうなやっぱり。

その感覚がもうジジイなんだろうけどw
2024/09/25(水) 22:03:03.30ID:9lWtIO+b0
23万円のAndroid機GalaxyS24ウルトラ民
のワイ
低みの見物
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:03:07.28ID:+hQW/MTD0
会社貸与のスマホはiPhone
個人所有のスマホはAndroid
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:03:25.80ID:MDPuPmuZ0
>>712
お前が言った事無いからなんだよ、お前はあまりにも自分本位過ぎ
穢多非人にアンドロイドもクソも無いだろ
2024/09/25(水) 22:03:27.59ID:9DUDEYLm0
>>723
オッサンだとガラケーで育ったからわからないんじゃないの?
保護フィルターってヤツ昔は貼ってなかったんでしょ?
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:03:30.13ID:7jqQCUbf0
>>650
最近は10-20%
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:03:38.22ID:bP+K+aG00
>>716
いやもちろん下に人がいたりしたらしないさw
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:03:55.28ID:haq16QQl0
>>725
そもそもOSって知ってるのかすら怪しいレスなんだが
2024/09/25(水) 22:04:01.01ID:VsZBxxBi0
電話とメールができるなら
ノーパソかタブレットでいいや
大きめの画面でキーボード入力したい
2024/09/25(水) 22:04:06.36ID:88sguLFM0
Androidじゃできないことをやってるわけでもないのに
なんでわざわざ高いもん買うのか理解できねぇ
ネットとSNSとゲームくらいしかやってねーだろ
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:04:28.13ID:MDPuPmuZ0
>>731
ガラケー時代は貼ってなかったけど、俺初めてのガラケーは小3の時だけどな
俺は初スマホ小5だぞ?
2024/09/25(水) 22:04:55.03ID:9DUDEYLm0
>>730
それコピペしたけどさ、どうやって打ってるの?
2024/09/25(水) 22:04:59.96ID:bJwO2GCt0
情弱ビジネスも終わりだろうなw

緑のimac漬物石ふたたびw
2024/09/25(水) 22:05:02.77ID:BY3hCEUu0
その代わり小遣いなしな
741 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:05:11.78ID:gkLc4oNH0
>>557
Pixelはデザイン悪いし重い
一番はあのアホ丸出しのCMが酷かったわ
代理店の言いなりだったらしいが、あんな端末使いたくないのが第一印象やったら、某タレントが消えたわw
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:05:11.78ID:LkfRHP+r0
風俗嬢がいってたけど、
appleのバイブの固有振動数が女性器に合うらしい。
若い子はスマホでオナニーするみたいよ


みたいなトンデモ説ないの?
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:05:12.42ID:s9xIyLUi0
>>665
SEでいいよねっていうか、指紋認証がないiPhoneは産廃だよ、つまりSEしか選択してはならないし、できない。
あんなもん使いづらくて仕方ない
QUICPayで支払うときにいっちいち素顔さらすって驚きのクソ仕様だし。
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:05:24.11ID:haq16QQl0
>>729
まぁシステム部が適当な機種選べないからな
iPhoneはド安牌ってやつだ
2024/09/25(水) 22:05:30.88ID:9lWtIO+b0
硬度の高いコーティングするのが普通で保護フィルターとかアホかよ…
2024/09/25(水) 22:05:31.20ID:9DUDEYLm0
>>737
もうその設定きついってw
2024/09/25(水) 22:05:38.16ID:lXWEQdOu0
iPhoneの方が恥ずかしいに同意
2024/09/25(水) 22:05:42.87ID:QN7ADLkW0
iPhoneは個性がない。みんな一緒で良い人向け。だから要らない。
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:07.12ID:haq16QQl0
>>743
指紋認証も充電中は反応しないクソという
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:17.63ID:irW4pP2c0
>>665
SEはバッテリーがな
2024/09/25(水) 22:06:18.33ID:eYsZHHqc0
好きなの使えばいいだろ
誰が何使おうとどうでもいいし気にしてないわ
そんなのより気にすべきところあるだろ髪とか服装とか
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:18.55ID:MDPuPmuZ0
>>738
穢多非人って打ったら良い
読み方はえたひにんな
2024/09/25(水) 22:06:25.84ID:ypTcaHsj0
周りPixel使ってる女多いわ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:25.93ID:haq16QQl0
>>748
これ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:27.81ID:HLHQzK1C0
>>720
前は2年もしたら陳腐化して新しいのが欲しくなったけど今はそうでもないな
実際買い替えサイクル伸びてるようだし
iPhone16買ったけど13もまだ使えるから手放さずにwifi 専用機にするかな
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:33.84ID:DkFsh5mi0
>>661
>>678
定型フレーズを登録できないんだよ
例えば、BB2Cでは簡単に可能な以下のフレーズを蓄積できない


コーラン   第9章5節
聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、
またはこれを捕虜にし、拘禁し、また凡ての計略(を準備して)
これを待ち伏せよ。

イスラム教徒と日本人は決して共存できない
いや、イスラム教徒が、全世界の他宗教や民族と共存する意思が絶対にない
イスラム教徒はコーランを厳守する義務があり、
コーランに反するイスラム教徒は殺されても文句は言えない
中国人やインド人は多神教の習俗
道教やヒンズー教は多神教、仏教も小乗仏教は多神教
イスラム教は全世界の紛争の火種でしか無い
他民族、他宗教の人々に多様性を要求する前に、
自らが多神教の存在を認めることが絶対に不可避
さもなくば、イスラム教の方が排除される

オウム真理教がカルト認定された危険思想の宗教集団であるのに、
こんな危険思想を信者の厳守すべき戒律に掲げている宗教が、
なぜ安全な存在と言えるのか?
757 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:37.80ID:gkLc4oNH0
>>567
修理の金無いけどi-phoneは使いたいんだろうね 泥は画面割れたら使えなくなる端末が多いし
2024/09/25(水) 22:06:44.37ID:ERJko9Tj0
PCを含む他のデジタル機器との拡張性を考えたらAndroidの一択だろ!!
2024/09/25(水) 22:06:49.34ID:NqeP9Aba0
ずっと両方使ってる
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:06:54.87ID:4kUih4UN0
>>45
apple製品使うのは、昔から情弱の馬鹿って相場が決まってんだよ
2024/09/25(水) 22:07:04.86ID:NN6Dt0TD0
AndroidおっさんがiPhone憎しで知識ひけらかすもそれが古臭いデータで論破される
そんなのばかりでこのスレ見ててきついっすわ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:07:11.05ID:2iTSZ+jh0
>>748
Apple製品がそんな風に言われる日が来るとはなw
2024/09/25(水) 22:07:12.62ID:bJwO2GCt0
>>734
一応元みかかdata職員です
ソフトウェアなんちゃら資格も有りますww
2024/09/25(水) 22:07:12.61ID:2YSaCVEs0
今の学生さんはSNSやらいろいろ大変だな(´・ω・`)
「マップは学生時代あったら便利だったろうな」とは思うけど
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:07:37.30ID:haq16QQl0
>>756
総合的に見て

2024/09/25(水) 22:07:41.16ID:t1dnypev0
>>725
word使えなければいけない職種とプログラミング必須な職種は違うみたいですよ
2024/09/25(水) 22:07:43.55ID:oEWZene30
>>681
そう、Xperia5ⅴがカメラとかがスペックダウンしてるんだよね…外観もなんか安っぽくてXperia10みたいだし…

SONYらしい高級感もないし。

Xperia難民になりそうだわ…ハイエンドミドルサイズを切に希望するわ。
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:07:59.84ID:lwZuevhW0
0409 憂国の記者 2024/09/05(木) 17:51:06.00
うちの周りの研究職 で iPhone 使ってるの1人もいないんだけど 商社系の人間も知ってるけど ほとんど全員 Android だよ スタンドアローンでデータ入れるためには絶対に SD カード必要ですから

0420 名無しどんぶらこ 2024/09/05(木) 17:52:53.86
>> 409 理系の息子も同じこと言ってた iPhoneなんか使っていたら馬鹿にされるって

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

0467 名無しどんぶらこ 2024/09/05(木) 18:00:44.49
>> 445 Androidは改造ができるから理系はAndroidで遊ぶと思うよ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:08:12.69ID:s9xIyLUi0
>>706
iCould使う場合って、当然みんな複数台もってるMacたち(もちろんApple IDはそれぞれ別個)での共有は簡単起できるの?

線つないだだけでスポッとデータ転送できて欲しいんだけど。

つまりAppleくそすぎ。
770 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:08:28.60ID:gkLc4oNH0
>>596
だから思考停止アホがi-phone使って武装するんだよ スマホの基礎知識やスペックすら全然わかってない人だらけ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:08:58.23ID:haq16QQl0
>>763
え、それでその程度なのw
それでaiがなんだって?
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:09:03.06ID:+X0HfeZe0
>>736
ガラクタ自慢のために貧乏人が必死こいて買ってるんだろ
貧乏人のくせに貧乏人にみられたくないんだとさw
2024/09/25(水) 22:09:34.71ID:IJ7CHU2T0
iPhoneとAndroid(Xperia)持ってるけど特にiPhoneが勝ってるポイントが思いつかないけどなぁ
何が良くてiPhoneにしたいんだ?デザインとかも正直転がしてたら画面しかないのと同じだから変わらんでしょ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:09:38.97ID:MDPuPmuZ0
>>757
保険入ってたら月々500円で修理代は無償で修理してくれて、修理期間中は同じ機種の新しいのを貸してくれるから保険には入っとかないとね
2024/09/25(水) 22:09:41.41ID:+5L/pxLB0
若者じゃなくて田舎者の間違いだろ。
2024/09/25(水) 22:09:46.93ID:MWRpip0O0
>>6
いやOPPOもAndroidだからwww
厳密にはAndroidをベースにカスタマイズを加えたもの
Googleに黙って勝手にそんなこと出来るわけもなく
ちゃんとOPPOがGoogleに許可もらって金払って特色出してる感じだよ
777 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:09:50.08ID:gkLc4oNH0
>>595
アタオカネトウヨになると朝鮮スマホでネトウヨ書き込みするらしいよ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:10:14.18ID:HLHQzK1C0
>>764
みかかなんて言葉Windows陣営の中でdos/v派とPC-98派が対立してた頃の言葉では
2024/09/25(水) 22:10:14.25ID:xOrC/odo0
下らんねえ
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:10:14.43ID:haq16QQl0
>>770
そう
百歩譲って自らの意思ならまだマシだが嘆かわしいことに周りの意見に流されてる始末
2024/09/25(水) 22:10:16.21ID:cp8uNZOk0
>>748
大学の後輩の変わり者の女子が同じようなこと言ってたな
2024/09/25(水) 22:10:25.37ID:muoW70Pn0
>>768
pマーク持ってそうな大手企業がそんなリスキーな機種使わせるかねえ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:10:28.45ID:8trA/hhf0
Android使ってるのは中年独身こどおじ非正規高卒ばかり
お前ら悔しそうでなりより
2024/09/25(水) 22:10:48.12ID:cp8uNZOk0
>>773
みんなと同じが良いんだろ
特に女子
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:10:52.38ID:iTfsSulC0
>>771
こいつの自称会社があってるとして
有能の無能の差が激しいから仕方ない
無能の更に底辺なんだろ
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:10:54.49ID:N7cY+jHD0
>>695
使われている理由すら知らないのな。
macだと色調整が不要なのよ。windowsでもきっちり設定すれば良いけど、そこまでやる人がいない感じ。特にデザイン系とか今でもmacが多いのはそうした理由。
意識高いんじゃなくて、必要に迫られて使っている人は多いんだよ。
2024/09/25(水) 22:11:15.30ID:t1dnypev0
>>681
私も4G固定で使ってる 電池持ちか違うんだよね
2024/09/25(水) 22:11:28.93ID:OMZ0KrIi0
このスレだと大人気なXperia全然売れてなくて笑う
2024/09/25(水) 22:11:49.32ID:bJwO2GCt0
>>766
sierに10年現役やってからレスしてね
word?一太郎、Lotus Notesからやってるんでww
2024/09/25(水) 22:11:57.33ID:yRfXzp3v0
>>778
株関連の板でよく使われるから慣れたが
自分は使わないが
2024/09/25(水) 22:11:59.65ID:/7oQD/J90
日本人(特にガキンチョ)はみんなが持ってる物を持ってる事がカッコイイ!って考え方だからな
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:12:00.23ID:haq16QQl0
>>773
俺も両方使ってるけどiPhoneの良い所は「癖が無い所」かな
良く言えば誰でも使える、悪く言えば誰でも使えるって感じ
2024/09/25(水) 22:12:11.88ID:UUzIgIkX0
iPhoneに20万使うより新しいゲーミングPCのが欲しいわ
てか2年で膨張するから怖くてあまり使いたくない
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:12:33.75ID:iTfsSulC0
>>788
Xperia1がせめて後5万安ければ選択肢に入った
あの値段出すなら別の買う
2024/09/25(水) 22:13:12.95ID:z4lrv4bG0
>>680
SHARPの2世代くらい前のAQUOSsense割ったけど普通に使えたよ
796 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:13:23.17ID:gkLc4oNH0
>>657
Chmateが一番
5chやtalk用にだけでも泥使うのは有りくらい
ただここにもChmate初期設定やデータ移行のハードルがあるから、調べてやれない人にはこの便利な恩恵になかなか辿り着けない
2024/09/25(水) 22:13:28.81ID:A8lCXFm+0
>>788
sony好きだから使ってるけど正直Galaxyにはもう勝てんと思うわ
2024/09/25(水) 22:13:40.91ID:bJwO2GCt0
>>793
これなーーー
若者わかってるわ
799 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:13:43.99ID:ue7BugfV0
そもそもアンドロイドしか使ったことがないから知らないってある意味幸福だわ
2024/09/25(水) 22:13:50.15ID:Rhdf7WOj0
仕事なら林檎電話でいいかもね
会社の負担なら高くても知らん
でも会社ほど安いやつで電話とteamsだけ動けばいいって考えだと思うけどね
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:13:53.28ID:+c97QdiI0
MACってストリートファイターとかプレイできるんか

あまりウメハラがマックでゲームしてるの聞いたことないな
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:13:56.39ID:N7cY+jHD0
>>769
USB接続したらフォルダに出てくるだろ
君の場合は使い方が分からないだけか、windowsの知識しかなくて同じ操作で同じ結果を求めているだけじゃない。
OSが変われば結果は同じでも手法が変わるんだよ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:14:10.24ID:s9xIyLUi0
>>773
UIがAppleのしか選択肢に挙がらないのはあるね

Windowsとか使いたいのにフォントが腐れすぎててゲロ吐くから厳しいし
Androidも使いたかったのにカックカクのスクロールガタガタで生理的に無理だったわ

Appleが特許独占してるからなんでしょ?
WindowsとAndroidがMacとiPhoneの見た目になればいいのに。。。

自民党しね
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:14:13.40ID:+X0HfeZe0
>>793
俺は貧乏人でこまめに買い替え出来ないから5090出るまで待ってるぞw
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:14:22.94ID:8trA/hhf0
>>788
そりゃiPhoneなんかと比較したらゴミだからな
中華スマホにすら劣るゴミ
806 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:14:27.34ID:gkLc4oNH0
>>631
通勤途中必ず1人位は画面バキバキを見かける
2024/09/25(水) 22:14:33.75ID:CrOtrX/w0
>>626
まともな大学ならそんなことないと信じたいけど
ニッコマとかその辺のレベル?
2024/09/25(水) 22:15:05.22ID:67Sl1OAm0
ITジャーナリスト
この肩書が一番恥ずかしい様に思うんだけど
2024/09/25(水) 22:15:19.99ID:MsvXD4+c0
孤独最強てハッキリわかんだね
2024/09/25(水) 22:15:28.53ID:Efrn+Jdc0
あいぽん高いねん
2024/09/25(水) 22:15:39.13ID:TGfVJL360
ブランドで見栄を張る若者w
自分の目的に合ったものを使いこなす方がかっこいいだろ
2024/09/25(水) 22:15:54.21ID:cp8uNZOk0
>>799
両方使ってるけどiPhoneじゃなきゃダメなんて魅力は全く感じない
2024/09/25(水) 22:16:11.45ID:bJwO2GCt0
林檎に金使うのはバカとバカ社員に持たす企業だけ


グラボとCPUに金使え
有能ならな
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:16:23.87ID:LqBxdcSy0
>>725
インドもメキシコも北朝鮮も同じだろね
買えるんだから家で何使ったっていいだろ
2024/09/25(水) 22:16:25.96ID:MsvXD4+c0
>>798
これなー  じゃねえよキモイ
2024/09/25(水) 22:16:29.49ID:9lWtIO+b0
>>791
マジそれ
自分のお金で好きなスマホ買って何が悪いのかと
日本くらいだよiPhoneのシェア高いのw
世界はAndroid機主流
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:16:39.16ID:8trA/hhf0
iPhone叩いてる奴が普段から女叩いてる奴だとよくわかるw
駅でベビーカーとかにわざと突っ込んでそうw
2024/09/25(水) 22:17:22.04ID:bJwO2GCt0
バカな日本人にも
わかりやすくいうと
アップル=小林製薬
819 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:17:28.59ID:gkLc4oNH0
>>637
昔の毒リンゴユーザーは全てはジョブズ決めたからだったからな
あれは恥ずかしいかった
ジョブズがFeliCaやSDカード付けなかったのは、日本メーカーが儲かるからだろうね
2024/09/25(水) 22:17:36.49ID:MsvXD4+c0
>>776
オッパ
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:18:00.44ID:N7cY+jHD0
>>789
SIerって上級ホワイト職場なんて初耳だったんだけどホワイトなの?
中小企業相手にWiFi子機を設置してWiFi アナライザーで確認するからandroidは便利なんだよって最初から言えよ
2024/09/25(水) 22:18:01.18ID:W43Iq3nE0
他人ばっか気にしてる
奴は馬鹿
だれもおまえなんか見てないって
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:18:10.33ID:+c97QdiI0
iPhoneは機種
AndroidはOSとかシステムの名前
2024/09/25(水) 22:18:41.79ID:W5qKIwVu0
sdカード使えるようになったんかな
確か使えなかったよねiPhone
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:18:46.02ID:+c97QdiI0
ubuntu-touchいれたらAndroidとは言わんw
2024/09/25(水) 22:19:15.13ID:QZ+hJJdn0
iPhoneて中華スマホなの知ってる?
アホが持つスマホなんだよ
2024/09/25(水) 22:19:18.03ID:muoW70Pn0
>>824
むしろAndroidで使える機種減ってんじゃないの?
2024/09/25(水) 22:19:23.44ID:67Sl1OAm0
15万円でしょ
そこそこ稼いでるのならいいけど
「あーあ 無駄に背伸びしちゃって」 って見られる人の方が多いと思うけどな
2024/09/25(水) 22:19:35.67ID:Dbq6P1090
>>822
使ってるスマホは見ちゃうなあ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:19:52.56ID:9mVv6ghk0
なんかこのスレ見た印象
iPhoneユーザーは品が無い
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:19:52.92ID:haq16QQl0
>>823
iosはiPhoneしかない
Androidは色んな機種がある
2024/09/25(水) 22:20:00.02ID:NClNR/v10
もしかして奨学金は借りるけどiPhone?
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:20:18.37ID:N7cY+jHD0
>>826
設計と製造の違いも分からないアホというかバカだって自己紹介しているだけだからやめとめ
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:20:18.42ID:8trA/hhf0
出たよ
SDカード()笑
いまだにこんなこと言う奴がAndroid派
化石かよ
2024/09/25(水) 22:20:20.76ID:t1dnypev0
>>789
WindowsNT3.5使ってたけど10年選手にバカにされるとは思わなかったよ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:20:49.22ID:haq16QQl0
>>830
元々意識高い系が使いたがるのがAppleだから
2024/09/25(水) 22:20:49.20ID:oEWZene30
>>797
俺もSONY好きなんだけどさ、確かにもうXperiaに経営資源割く意向は見えないよね。

Galaxyはなんかデザインがヤダというか…

SONYはPC事業からの撤退見切りも早かったし経営的には正解かも知れないけどXperiaは固定ユーザー結構居ると思うんだが…採算取れないんだろうな。
2024/09/25(水) 22:21:07.20ID:bJwO2GCt0
>>814
何使ったて自由だよ
ただ合理的じゃないからバカと洗脳者しかつかわないだけ

googleでもどこの企業でもデータセンターで何のPCでさーばー組んでると思う?
839 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:21:40.07ID:gkLc4oNH0
>>667
どうせ電池が保たなくなるから、その時に交換でいいと思うんだが
今はPixelならOSアプデは長いし、SiMフリー端末買えばキャリア程アプデは短くないよ
2024/09/25(水) 22:21:46.84ID:W43Iq3nE0
https://youtu.be/_vka6kf5kPY?si=5DTbrQ8MlnHwIjmY
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:22:01.49ID:DkFsh5mi0
>>786
知ってるよ
印刷業界、グラフィックデザイナーとかでMac使いが多いのは、
Power Bookの頃から常識
そんな実需での所有じゃなくて、
ファッションで買ってる意識高い系が殆どって話
2024/09/25(水) 22:22:09.75ID:qRfRzX200
ミドルレンジのAndroid&Chromebookのコンボがコスパ最強
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:22:24.33ID:haq16QQl0
>>834
時代はcloudと物理の二刀流
2024/09/25(水) 22:22:39.58ID:rVzyzYU50
iPhoneは出たばかりの頃は使ってたが、ジョブスが死んでから興味を失った
iPhoneもAndroidのどちらも、どうでもいい
もう最低限使えるものを使えればいい程度の価値しかない
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:22:43.42ID:HC0yX83y0
iPhoneの広告
2024/09/25(水) 22:22:51.06ID:bJwO2GCt0
>>821
初耳www
就職すら無理なら初耳www
あなたの三倍くらい稼いでる人たちですよw
2024/09/25(水) 22:22:58.85ID:YhIvaShX0
Androidはいまだにクラウド使わずにSDカード使ってんのかw
848 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:23:33.40ID:gkLc4oNH0
>>704
>>707
ってか普通は画面割れた時点でデータ救出優先しないとヤバイよ
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:23:33.89ID:mAlG7CPZ0
>>830
>>836
そのままZ世代やんけ
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:23:38.13ID:8rNw2GI90
ただで貰ったiPhoneseの俺は
一体どうすればいいだろうか
2024/09/25(水) 22:23:46.79ID:W5qKIwVu0
sdカード使えないと困る
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:23:51.77ID:8trA/hhf0
>>841
逆にここ見てもAndroid使ってる奴の方が「Androidはこんなことができる!」「SDカード(白目)が使える!」
とか意識高そうw
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:23:58.20ID:DkFsh5mi0
>>826
スっごく、頭悪いヤツ
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:24:14.63ID:haq16QQl0
>>838
>データセンターが何のPCで

いやお前マジでOSとか何も分かってないだろw
2024/09/25(水) 22:24:18.12ID:QZ+hJJdn0
どう強がったところで
iPhoneが中華スマホである事実から逃れられないぞ

おまえは中国のゴミスマホに15万円払ったんだ
せいぜい1万5千円の価値しかないスマホにな
2024/09/25(水) 22:24:36.66ID:4PJ+PlsM0
もう10年以上Androidだから仕事用のiPhoneめちゃくちゃ使いにくい
入力とか切り替えとか戻るキーとか
いちいち違うんだもん
2024/09/25(水) 22:24:42.50ID:ql2b5TIE0
未成年で高校卒業までは制服みたいに学校指定で
機能制限付いたキッズケータイみたいなのにしてほしいわ
学割と機種価格安くしてくれ
高価なiPhoneやAndroidの上位モデル欲しけりゃ
自力で買えるようになってからでいいじゃない
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:24:42.94ID:T1gxE/Wd0
昔iboxでclipboxに動画転送してたけど
iTunesのアプリファイル共有しか使えなくしたのほんとゴミ改悪だった
脱獄できる情報強者はまた違うんだろうが
2024/09/25(水) 22:24:48.45ID:S8MxWWPQ0
iPhone20万円で買ったって分割36回月6000円くらい
ヤニカスはタバコを1日2箱吸うと月に35000円くらい
2024/09/25(水) 22:25:02.13ID:qTd+4jRp0
iPhoneは業務の中で使うが

私的に使うならAndroidの方がとう考えても便利だな

結局のところOSの好みなんだろうけど
2024/09/25(水) 22:25:02.46ID:cp8uNZOk0
>>847
泥はどっち使うのも自由だぜ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:25:18.88ID:DkFsh5mi0
>>789
そういう話はビジカルクを使ってから言ってもらおうか
2024/09/25(水) 22:25:27.14ID:cp8uNZOk0
>>861
とはいえSD付きの減ってきたけど
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:25:29.83ID:CYT2zOjG0
好きなの使えよ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:25:49.30ID:HLHQzK1C0
>>855
最近はAppleも脱中国進めてて今回は上位機種もインドでも組み立てたりしてると報道されてた
2024/09/25(水) 22:25:50.28ID:TbtbRZeT0
見栄っ張りジャップ
青色が好きか赤色が好きかで言い争い互いを馬鹿にするアホな民族
2024/09/25(水) 22:25:52.05ID:bJwO2GCt0
>>821
マジ受ける
あんたが使ってるスマホのサービスpaypayとかの
設計や営業してる人が一流ですよ?wifiとかおじいちゃんでも出来ることはしませんwww
2024/09/25(水) 22:26:16.15ID:t1dnypev0
>>841
AdobeがMacしか無かったからだよ 製版現場はSUN OS
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:26:16.74ID:haq16QQl0
typeCに負けた時点でお察し
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:26:23.63ID:8trA/hhf0
泥厨の斜め上に伸びた意識の高さよw

こういうのを若者は「キモイ」って敬遠してる
2024/09/25(水) 22:26:35.80ID:cp8uNZOk0
>>855
Google PixelとかAQUOSとかも中国製だな
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:26:44.85ID:mAlG7CPZ0
>>863
外部に繋げるしな
まあそれくらいはアイフォンでも出来るか
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:27:15.13ID:+X0HfeZe0
そういえばグラボ4000シリーズが在庫処分のために値下げ始めたとか
そろそろ次世代が登場してくるな
2024/09/25(水) 22:27:16.98ID:rVzyzYU50
電話は本当は昔の携帯の方が小さくて軽くて使いやすい
2024/09/25(水) 22:27:17.24ID:GVXLvWLV0
きょう運転中にNHKラジオを聴いたら
能登を助けるボランティアを募集してたよ
あいつら狂ってるわ
2024/09/25(水) 22:27:43.21ID:qTd+4jRp0
SONYといい林檎といい独自規格を押し付けてくるのはクソとしか言えない
2024/09/25(水) 22:28:04.27ID:bBZc+l4e0
じじいだけどずっと泥だよ、使いやすいんだけどな?
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:28:04.99ID:LkOjHCg40
これAndroidじゃなく、HuaweiとかOPPOとかGalaxyとかそういうの限定でやろ
879 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:28:38.72ID:gkLc4oNH0
>>755
尖ったデザイン試す人ならいいけど、今は2年でも大規模に性能が変わらないしね 確か電池面の限界でしょ?
Pixel辺りはもう少しデザインやら重量は変えてくるかと期待してるけど、相変わらず変わらないし
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:28:47.52ID:haq16QQl0
>>878
コスパで言えばHuaweiなんだけどな
2024/09/25(水) 22:29:26.12ID:6WJkTs1D0
なんでもいいけどね
2024/09/25(水) 22:29:40.15ID:5twlFElg0
iPhoneどうしでしか使えない機能や
iPad連携などをする必要がないならどっちも同じ
アプリを起動するためのOS
2024/09/25(水) 22:30:16.16ID:c0ZS+Exz0
2chMate 0.8.10.191/SHARP/SHV42/10/LR
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:30:19.04ID:DkFsh5mi0
>>852
そうなんだよね
「iPhoneができるようになった!って喜んでる事は、
Androidだととうの昔に可能になってんですけどおおお!!!!」
ってマウント取りにくる
しらんがな
AndroidだとiOSが使えんのが致命的なんだっての
2024/09/25(水) 22:30:19.36ID:yRfXzp3v0
>>848
夜に画面割れた後に、次のスマホ手配する数日はどうする
パソコンに繋いで写真くらいは取り込んでたみたいだが
その間は、それ以上に割れないように使ってて
2日後くらいに新しいスマホ届いて移行作業は行ったが
886 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:30:19.59ID:gkLc4oNH0
>>774
中古ユーザーかも
2024/09/25(水) 22:30:46.49ID:W5qKIwVu0
デザインと性能はiPhoneの方が上かな
2024/09/25(水) 22:31:01.37ID:MvV136Zl0
仲間同士でエアドロとか言うデータ交換がやりたいんだろ
取り敢えずそこは型落ちでも中古でも良いから仲間に合わせるしかないだろ
現役学生でなければAndroidスマホで何の問題もないわ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:31:05.31ID:haq16QQl0
>>882
規制が緩くて色んなアプリがあるのがAndroid
ガチガチに規制して無難なアプリしかないのがiPhone(脱獄除く)
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:31:23.50ID:7jqQCUbf0
>>523
みんながiPhoneだったらAirDropでピッピッと写真共有できるからめちゃくちゃ便利なんだよ。
Line立ち上げる必要もGooglePhotosにアクセスする必要がない。
それにAirDropで名前や携帯番号やメアドも一瞬で交換できるから若者には便利だろう。
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:31:27.68ID:TE/DVRfB0
>>847
重要なデータをクラウドにアップする奴はアホ。
2024/09/25(水) 22:31:50.64ID:cp8uNZOk0
>>884
iOSのメリット?🤔
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:32:40.46ID:DkFsh5mi0
>>855
スンゲェ情弱
iPhoneは14の頃でも、
中の部品をバラして積算したら、
最低でも4万弱の部品代は掛かる、って言われてたのに
2024/09/25(水) 22:32:45.02ID:Yy3TDzLp0
弱い奴は周りに合わせる
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:32:58.81ID:8Ntg5BQ40
昔と違って何でも選択肢も多く自分で選択できるのに何で人と同じじゃないとってなるのか
2024/09/25(水) 22:33:02.83ID:rVzyzYU50
今のスマホは大きくなりすぎて使いにくい
iPhone4の頃がベストサイズ

スマホはノートパソコンの代わりにはならない
進化する方向が間違っていると思う
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:33:22.08ID:haq16QQl0
>>890
皮肉なもんだよな
携帯番号やら名前やら出したくないからLINE使われてたのに
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:33:57.93ID:LqBxdcSy0
>>855
そのiPhone専用に作られたOSが入ったiPhoneが15,000円なら
広告屋のOS入れたiPhoneっぽい中華ハードの価値てw
マイクロソフトもOSもブラウザも持ってたんだから15,000円でスマホ作れたら良かったのにねぇ〜
2024/09/25(水) 22:34:03.00ID:vWdSUbwZ0
他人なんかおまえに1ミリも関心ない
他人を気にしてる奴は馬鹿
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:34:05.24ID:DkFsh5mi0
>>856
入力アプリと辞書を共通化するしかないな
2024/09/25(水) 22:34:05.21ID:AZVdaSMD0
そういやAmazonってタブレットはあるけどスマホは出さないな
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:34:16.41ID:mAlG7CPZ0
(iOSしか使えない俺にとって)iOSが使えないのはデメリット
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:34:20.78ID:haq16QQl0
>>895
日本の学校という閉鎖的空間のせいだろうね
ほんと癌だよアレは
2024/09/25(水) 22:34:26.92ID:W5qKIwVu0
sdも1Tの時代だからなどうしても今はAndroid
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:34:37.43ID:nSfanVhY0
>>847
クラウドは使い出すと不便だからいっそ使わない方がいいな、と最近思ってる
ネット環境が悪いとこで作業効率が一気に地獄になる
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:35:26.28ID:HLHQzK1C0
>>889
Appleの審査がある分セキュリティアプリ入れなくても安心して使える利点はあるな
でも独禁法問題でヨーロッパではApp Store以外からもインストールできるようになったんだっけ
2024/09/25(水) 22:35:31.26ID:Vt1wlFIt0
XPERIAに慣れすぎて替えられんわ…
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:35:34.30ID:DkFsh5mi0
>>868
イラレとかもWindows版は遅かったし
2024/09/25(水) 22:35:34.38ID:nOgSWgQo0
>>880
ハーモニーOSはさすがにないわ。
Google Play使える時代はドコモタブで使ってたが。めちゃ安く買えた。
2024/09/25(水) 22:35:40.09ID:S8MxWWPQ0
iPhoneはリーセルバリュー高めだから仕方ない
Androidスマホはゴリゴリに使い倒す感じ
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:35:56.04ID:nSfanVhY0
>>872
できないよ
iPhoneは、できない
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:36:03.84ID:aHuR3IPP0
性能100%使い切る訳じゃなかろうに
意識高いだけ系の戯言だわ
2024/09/25(水) 22:36:25.57ID:3po2uqrx0
また負け犬のAndroidおじさん達が
臭い口して屁理屈述べてるスレかよ
2024/09/25(水) 22:36:43.08ID:cp8uNZOk0
>>911
いや、一応できる
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:36:51.65ID:haq16QQl0
>>906
アプリはガチガチだけどネットは脆弱だから結局Adガードとか入れて
フィッシング防いだりしなきゃいけないからあまり変わらないのよな
2024/09/25(水) 22:37:11.47ID:qIu8LMiU0
>>709
実際iPhoneでなければ除け者扱いというのが学生レベルで実際にあるんだよ

それが田舎者の典型たる村社会メンタリティってこった。
違う要素の相手を尊重する多様性なんて、村社会メンタリティの奴にはどだい無理ってこったな
2024/09/25(水) 22:37:13.08ID:W5qKIwVu0
女子と仲良く出来るのはiPhoneかな
2024/09/25(水) 22:37:26.10ID:e2FzaGaM0
>>905
アップロードと書き込みの速度差は結構感じるね
2024/09/25(水) 22:37:30.18ID:jY3/e3600
Androidは長く使えん
iPhoneみたいに7年余裕で使える方が製品としては上
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:37:52.47ID:nSfanVhY0
>>914
方法は?

はい、できないですね。
外付けHDDとして認識しませんからね。
はい論破。
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:38:01.55ID:T1gxE/Wd0
>>901
Fire Phoneっての出して失敗したよ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:38:19.64ID:haq16QQl0
>>916
コロナが閉鎖的空間をぶち壊すチャンスだったのにね
オンラインスクール整備に全振りしとけば明るい未来もあっただろうに
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:38:25.01ID:mAlG7CPZ0
>>911
普通のカードリーダーとかの話な
カードリーダーすら使えないような欠陥OSじゃないだろ?
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:38:28.25ID:DkFsh5mi0
>>896
4ではオレには小さすぎるな
その後のPlusとかMAXとか使うと、
とてもじゃないが使えない
MAXまで大きくなくて良いけど、
今の無印ナンバーの大きさがオレには合ってる
そこら辺は人それぞれ
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:39:20.79ID:nSfanVhY0
iPhoneの致命的なのは
「電話の通話を録音できないのがデフォだということ」

これはまじでいまだに改善されてない
つまりクソiPhone
2024/09/25(水) 22:39:24.78ID:nOgSWgQo0
>>919
7年も画面壊さずに済むの?
それともアップルケアでさらに毟られるの?
2024/09/25(水) 22:39:26.85ID:S8MxWWPQ0
今はAndroidスマホもiPhoneもクラウド
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:39:59.31ID:haq16QQl0
>>925
これマジでクソだよな
2024/09/25(水) 22:40:20.23ID:nNAtlJI70
使わないくせに
2024/09/25(水) 22:40:29.07ID:nOgSWgQo0
>>922
オンライン学習できる通信制高校生が増えたよ。
2024/09/25(水) 22:40:38.14ID:yRfXzp3v0
>>890
高1の娘もそれ言ってた、が、
学校でのスマホは完全禁止で、写真をスマホで撮れないわけよ
昔使ってたソニーのコンデジはOKなのでそれ持っていってる
で、そのデジカメのデータをスマホに取り込んでみんなに配布してるらしい
なんちゅう面倒くさいことを、と笑ったが、スマホ使えないとはそういう事
昔デジカメなど無い人がほとんどで、重宝がられてるみたいだわw
2024/09/25(水) 22:40:40.09ID:AZVdaSMD0
>>921
ありがとう。
日本には来なかったのかw
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:40:43.02ID:DkFsh5mi0
>>920
iPhoneにSDカードを接続できるカードリーダーってのは存在する
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:40:50.03ID:haq16QQl0
>>930
違う違うそうじゃない
2024/09/25(水) 22:41:03.42ID:ZLjjIlj30
仕事のPCがウインドウズベースな人は多いと思うけど、OSのコンセプトがまるで違うiPhoneをプライベートで使いこなしてるのには尊敬する
936 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:41:16.68ID:9lHbMrP50
ジジババ Android
若者 iPhone
2024/09/25(水) 22:41:17.18ID:jY3/e3600
>>926
iPhone7plusは全く壊れんかったよ
ケアには入ってない
iPhone15promaxをまた7年使う予定だ
2024/09/25(水) 22:41:22.26ID:vSD0it0m0
日本だけアイフォンばっかと思ってレスしてるアホなんなんや?
最低限何も知らない馬鹿は記事くらい読んでからレスしてね
2024/09/25(水) 22:41:35.21ID:jA1MCYXv0
Androidの型落ちハイエンドと11使ってりゃええやん
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:41:35.57ID:nSfanVhY0
>>926
Android端末(富士通)の画面はわりとすぐ割れたけど
iPhoneのはどんだけ落下させても割れたことないな
2024/09/25(水) 22:41:39.97ID:nOgSWgQo0
>>927
電波状況悪いとイライラ。
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:41:41.77ID:haq16QQl0
>>933
もうそれAndroidでええやん
2024/09/25(水) 22:41:48.32ID:72p6nePI0
おれはhyperOSのXiaomi
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:42:01.22ID:DkFsh5mi0
>>925
そこら辺は個人情報との兼ね合いらしい
オレもクソだと思うが
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:42:44.25ID:haq16QQl0
>>941
95%から延々進まないバーにイライラ
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:43:21.11ID:haq16QQl0
>>944
表向きは個人情報なんだろうけども
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:43:59.62ID:vMlP+wuU0
>>935
ガラケーとスマホの差と比べたら
WindowsとiPhoneの差ってたいしたことないのでは
Windows PCずっと使ってたがiPhone4買ったときに
ああパソコンと似たようなものだなとすぐ慣れた
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:44:23.34ID:7jqQCUbf0
>>586
コンビニでネットプリント便利だね
プリンターが故障した時にやって便利だった
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:44:46.62ID:nSfanVhY0
>>890
スマホなんかエロ画像満載なのにAirDropで下手に流出したら困るからいやだわ
1個ずつちまちまメールで送る方がいい
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:45:52.78ID:8rNw2GI90
>>903
奴隷教育だからな
気づいて欲しいよ
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:45:53.31ID:DkFsh5mi0
>>942
まあ、完全防水だと、外部との接続口は塞ぐからな
iCloudがない頃は
AndroidもiPhoneの様にUSB-Cしか穴がないのが増えた
2024/09/25(水) 22:46:12.75ID:cp8uNZOk0
>>920
HDD?壊れてるんじやね?
2024/09/25(水) 22:46:30.68ID:KKEHr0me0
>>1
どっち買っても喜ぶのは日本以外の国

菅ちゃんが日本メーカーを含む優遇潰したからね

ありがとう自民党(菅)、ありがとう総務省(高市)
2024/09/25(水) 22:46:32.48ID:tiNcfHRX0
iPhoneでも古くて安い機種だと馬鹿にされるんかな
カメラ三つないと人権なさそうやね
2024/09/25(水) 22:46:32.53ID:z4lrv4bG0
未だにAndroidのウィジェット作るアプリでホーム画面作るの好きだわ
角丸のアイコンやウィジェット並んでるだけとかもう愛着持てなくなってる
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:46:56.82ID:nSfanVhY0
>>944
Android端末は通話録音できて当たり前なのにね
iPhoneユーザーばかり弱み握られるからつらいわ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:47:09.18ID:DkFsh5mi0
途中で送信しちまった
iCloudがない頃は、カードを内蔵してくれって思ったが
2024/09/25(水) 22:47:28.06ID:7QOryfNh0
最老人てスマホなんかいらないやろ
2024/09/25(水) 22:47:32.88ID:W5qKIwVu0
Androidだけど妙に写真をクラウドに上げさせるように勧めてくるよね
絶対見られてるよ
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:47:40.38ID:t5xKKGWF0
いまどきiphoneってゲームユーザーぐらいか?
ゲームもせんし、ここ10年ぐらいスマホは2万円ぐらいのだ(´・ω・`)
2024/09/25(水) 22:47:48.59ID:2O/sv/2m0
スマホコーナーの店員とiPhone糞やなと話盛り上がった事あるけどな。
2024/09/25(水) 22:48:11.23ID:t1dnypev0
>>885
新しいの買ってくれば
iphoneなら重ねる
泥ならusbケーブルつなげれば中身コピーできるよ
こんなこと書くの恥ずかしいな
2024/09/25(水) 22:48:16.96ID:mr8d3/FP0
AndroidとiPhoneの罵り合いよりも
iPhoneじゃないと虐められる子どもの世界が嘆かわしい
2024/09/25(水) 22:48:45.23ID:c0ZS+Exz0
泥は画像認識機能付きのオートクリッカーが使えるからゲームで有利になる
2024/09/25(水) 22:48:47.76ID:c1dDpVnL0
PDFに入力したりペンで書き込むとなると、結局Galaxyの上位モデルくらいしか選択肢がないんだな
2024/09/25(水) 22:49:01.87ID:3NZ573wr0
寡占でよくここまでやってけど
そろそろアップルにも鉄槌かな
90年代末瀕死時代から仕事上使わざるをえなかった会社だけど
2024/09/25(水) 22:49:02.25ID:jOlsGDnf0
普段iPhoneなのにPC使うのはアホ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:49:15.23ID:nSfanVhY0
>>952
iPod時代はできてたのをiPhoneになったときに機能を封印したんだよ
ぽっとでは100年ロムってろ
2024/09/25(水) 22:49:48.82ID:yqwor/0k0
>>963
その延長線がここの惨状じゃねーの?
2024/09/25(水) 22:50:15.18ID:w4yTw9Ls0
昔で言うと
PanasonicのCDコンポがカッコよくて
AIWAのはカコワルイみたいな感覚?
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:50:24.64ID:nSfanVhY0
>>960
ゲームこそAndroidの方が有利だよ
STAP細胞のゲームはAndroidしかなかった
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:50:29.45ID:mAlG7CPZ0
>>963
奴隷が鎖比べてるのと同じ
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:50:32.66ID:t5xKKGWF0
(´・ω・`)やっぱどんどん落ちてんだな

Apple、世界スマホ販売で3位転落 小米が2位浮上
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/29c0cca9a1aeb0638a07179ebcda836027556d0d
974 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:50:42.21ID:rq0S5rvE0
>>787
自分も5G切ってる
あえて5Gのスマホに急いでする必要はなかったと思ったよ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:51:46.54ID:nSfanVhY0
>>963
そう、だから私はiPhoneユーザーだけどAndroidマンセーしてやってる今ここでね
976 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:51:51.13ID:rq0S5rvE0
>>780
大半の泥ユーザーは自らの意思で端末を選んでるよな
2024/09/25(水) 22:52:17.89ID:cp8uNZOk0
>>968
いつの話をしてるんだw
2024/09/25(水) 22:52:23.01ID:2O/sv/2m0
iPhone、製造は中華製なのに高額すぎるんよ。
動画撮影性能だけは良いけどその他は価格3分の1以下の中華製スマホに劣るとも勝らない性能w
iPhoneの機能に強い拘りあ?ならともかく、周りの目を気にしてわざわざバカ高いiPhone選ぶとか自分で考えて物を買うことすら出来ないバカですわw
2024/09/25(水) 22:52:50.03ID:muoW70Pn0
>>854
そもそもデータセンターにPCて
980 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:53:14.57ID:rq0S5rvE0
>>767
わかる
自分もXperia難民でSIMフリーに逃げた位だしな
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:53:21.16ID:FFcw7zGm0
iPhoneの性能をフルに使ってるガキってどれくらいいるんかねえw
2024/09/25(水) 22:53:29.80ID:tqqN/ag70
iPhoneは日本語の漢字変換がクソ
2024/09/25(水) 22:53:33.90ID:jOlsGDnf0
iOSのサポート長くなってる
XRが最新iOS 18使える
無理に買い替える必要減った
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:53:41.61ID:mAlG7CPZ0
パーソナルなサーバーかもしれんぞ
2024/09/25(水) 22:53:57.08ID:cp8uNZOk0
>>981
ガキじゃなくてもフルで使ってるヤツは皆無かと
2024/09/25(水) 22:53:59.71ID:W5qKIwVu0
オシャなのはiPhoneの方で間違いない
2024/09/25(水) 22:54:08.37ID:K3lhB/Xl0
Google Pixelでいいじゃん
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:54:25.39ID:UNw29aQO0
ある意味ステマでしょ
所詮iPhoneは反主流派
989 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:54:57.28ID:rq0S5rvE0
>>816
またまたガラパゴス
過去に日本のキャリアは赤字だして貧乏人にも毒リンゴばら撒いたからな
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:55:00.90ID:7jqQCUbf0
>>695
理系だとMac使いは多いぞ
2024/09/25(水) 22:55:29.20ID:mJD1IJiT0
Androidなんて子供じゃ使いこなせないでゲームとかLINEだけなのだからそれこそiPhone程度で上等だろ
やりたいことがあるからAndroidを選ぶんだぞ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:55:40.23ID:DkFsh5mi0
>>988
大学生でのシェアをまだ理解できないアホか
2024/09/25(水) 22:56:38.68ID:cp8uNZOk0
>>990
昔の方が多かった気がする
994 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:56:53.79ID:rq0S5rvE0
>>797
>>837
Xperiaはどうしたいのかよく見えないしな 画面比率も独自と元のサイズで展開すれば良かったのに
2024/09/25(水) 22:57:02.78ID:W5qKIwVu0
後はAndroidiPhone関係なくバッテリーだな
ゲームはやらんから性能はそんなにいらん
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:57:30.73ID:M0EpqNq+0
まあ学生時代なら「みんなと同じじゃないと」「貧乏だと思われたくない」とかでiPhoneにしたがるのはわからんでもないかな。
社会人になると男の場合、学歴(どうでもいいが)、職業、収入とかいろんな物差しがついてくるからスマの機種が何かとかどうでもよくなってくる。
女は独身時代はiPhoneじゃないと、かもしれんが結婚し、オカンになると安いスマホでよくなってくる。
2024/09/25(水) 22:57:33.34ID:muoW70Pn0
>>990
動物病院のMac率は異常
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/25(水) 22:57:47.90ID:DkFsh5mi0
>>990
理系用の数式記述アプリがあってな
999 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/25(水) 22:57:50.56ID:rq0S5rvE0
>>813
バカは毒リンゴしか使えないやで
2024/09/25(水) 22:57:51.39ID:jOlsGDnf0
PCとAndroidはオタク
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 44分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況