X



増え続ける“偽”浄水カートリッジ 外観の違いわからぬ精巧な造り 業界団体が注意呼びかけ  [煮卵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1煮卵 ★
垢版 |
2024/09/26(木) 18:14:18.32ID:CnNYFWGB9
水道水から様々な有害物質を除去できる浄水カートリッジ。今や家庭でおなじみの存在ですが、近年、本物そっくりの偽物が流通していて、業界団体がきょう、注意を呼びかけました。

▽神奈川県の女性(30)
「2年以上、えたいの知れないカートリッジの水を息子に飲ませていた。煮沸したお湯でミルクを作り、娘にも飲ませた。申し訳ないし、自分の無知さにショックを受けた」

こう話すのは、神奈川県に住む30歳の女性。今年1月、浄水カートリッジを交換する際に、去年から使っていたものと新品の両方が偽物だと気づきました。

浄水カートリッジの偽物はコロナ禍で自宅で過ごす時間が増えた4年ほど前から、大手メーカー7社を中心にアマゾンやヤフーショッピングなどに出品が急増しています。

これは大手メーカー「クリンスイ」の浄水カートリッジの偽物です。

▽記者
「こちらが本物で、こちらが偽物ですが、容器の外側を見比べても違いはほとんどわかりません。電話番号の数字まで全く一緒ですね」

▽三菱ケミカル・クリンスイ 畠山厚 安全・環境・品質部長
「(偽物の精度が)年々バージョンアップして、最近は私どもでも、ぱっと見では(偽物か)わからないものが造られてきています」 

メーカーでも容器を見ただけで偽物と判別するのは難しいといいます。

実際に、カートリッジを通した水に違いはあるのか実験してみました。

こちらは正規品です。水道水に含まれる塩素に反応する試薬を垂らすと、フィルターを通して塩素が取り除かれているため、水は無色透明のままです。

一方、こちらは偽物。試薬を入れると、すぐにうすいピンク色に変わりました。その後、濃いピンク色に。偽物では、塩素を除去できていないことがわかります。

こうした偽物を使い続けると、カートリッジから水が漏れたり、どのような部品を使っているかわからないことから、健康被害につながるおそれもあるということです。

巧妙な偽物。正規品との違いを見分けるポイントは「価格」だといいます。

▽三菱ケミカル・クリンスイ 田邉大地 社長
「一番安いものだと(正規品の)半額ぐらいで売られているものもあります。少しでも安いものを探そうと、今はネットで比べられるので、安いものにどうしても引き寄せられ、買ってしまう」

偽物による被害は業界全体に広がっています。

▽LIXIL 水栓事業部 浄水カートリッジ担当者
「(偽物を)取り付けた際に、水栓が壊れてしまうとか、『水道水のにおいが気になる』といったクレームが、今でもいくつか来ています」

このメーカーが偽物を調べると、多くは中国から輸入されたものだったということです。

▽LIXIL 水栓事業部 浄水カートリッジ担当者
「税関での差し止めもお願いしていて、中国からの輸入品で模倣品の差し止めの事例は数多くあります。中国の行政機関に通報して、行政処分を実行してもらいました」

業界団体の浄水器協会はきょう、偽物に注意するよう緊急の呼びかけを行いました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/349ed752e6f31dc7312b6c7ab57f46a3445735a4

[TBS NEWS DIG]
2024/9/26(木) 18:01
2024/09/26(木) 18:14:57.61ID:xe6f/jRi0
きよまろは大丈夫
2024/09/26(木) 18:15:03.85ID:LFaB+Ht90
構造も材料も全く同じだけどね
純正がボッタクリなだけ
2024/09/26(木) 18:16:57.38ID:WUES0zDg0
tdsメーターで一発じゃないの?
2024/09/26(木) 18:17:01.25ID:IcEQ/wR+0
試薬を売るやつが出てくるな
2024/09/26(木) 18:17:04.60ID:48XcaQN80
塩素除去しないって書いてるだろ五毛
2024/09/26(木) 18:18:31.57ID:ZeruEfpH0
うちも買っちゃった
浄水と水道水の切り替えボタンがうまく動かなくなってしまった
2024/09/26(木) 18:19:07.07ID:UfZWMaLR0
>>5
ニセ試薬売るは
2024/09/26(木) 18:19:16.02ID:dhkOTiDr0
俺は三菱のストアから直接買ってる
2024/09/26(木) 18:19:53.38ID:YQWfvVnQ0
>>3
記事読んでないだろ
2024/09/26(木) 18:20:23.06ID:YQWfvVnQ0
>>5
アクアリウムショップですぐ買えるぞ
2024/09/26(木) 18:20:53.91ID:BT2Vg71m0
ちんぢろーが↓
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:21:24.29ID:G5wvPg9C0
本体ごと買い替えるでしょ
汚れが蓄積するし
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:21:26.75ID:XVYoQ3Ov0
残留塩素が出てくるのならニオイでわかるだろ。
それすらわからないのなら大人しく水道水飲んでろよ。
違いもわからねーで、おいしい水だぁってw
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:21:29.16ID:x1skvm4W0
うちの浄水器カートリッジ
古すぎてもうAmazonですら取り扱いない
LIXILから直接買わないといけないのか
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:21:36.97ID:zwmZTxF70
俺もリクシルの定期配送に変えたよ、1個9,000円、高いけどしょうがないね
2024/09/26(木) 18:22:08.55ID:IcEQ/wR+0
>>11
二束三文の物を高い金で売るやつが出てくるってことね
18 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 18:22:13.83ID:ddfJ2hG30
>>15
LIXILは数年前から直販のみに変わってるぞ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:22:22.79ID:vwHG2wlq0
楽天のクリンスイオフィシャルで買ってる
まとめ買いセットだと少しは安くなるよ
2024/09/26(木) 18:22:44.28ID:nIsTlVYM0
アマゾンなら有り得るなあって普通に思っちゃうwけどヤフーショッピングでもそうなのか
ヤフーオークションで買ったってなら偽物でもしょーがないでしょって思うけど
しかし少しでも安い物をと半額ってw そりゃ偽物で普通でしょう
人はどうしても目先の利益に釣り上げられてしまうものなんだろうな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:23:12.98ID:jez/oOPR0
そんなのに頼らなきゃならないなんて貧弱になったな
子供の頃は学校で水道水を冬は冷たくてうまいとか言ってがぶ飲みしてただろ
いい加減にしろ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:23:41.05ID:Qr9FWa3+0
Yahooショッピングお前もか
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:24:12.88ID:2c/Xsnw40
ペテン
2024/09/26(木) 18:24:21.62ID:WePpE45D0
本体は公式から買ったけどカートリッジはどうだったかな
クソ迷惑な話
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:24:40.46ID:vwHG2wlq0
>>20
4個くらいまとめ買いすると楽天オフィシャルの方が安かった
今は知らんけど
2024/09/26(木) 18:24:43.80ID:izqtEv/+0
中国の偽物作りに賭ける情熱って凄いな
性能もコピーすりゃいいのに
2024/09/26(木) 18:26:07.61ID:uEl+UY5y0
カートリッジが本体より高い
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:26:18.96ID:3wWKBUT70
>>1
まさかと思うけど
またチャイニーズウイルス?
29 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 18:26:30.84ID:vLUUPMT/0
ニセモノ駆逐したいのならニセモノよりも安く売ればいいのよw
ジェネリック医薬品潰しで先行品が特許切れると安くするのと一緒
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:27:10.62ID:dgMco5Ou0
一体型いいなと思うけどコスパやら考えると見た目悪いけど外付けでいいやって
東レはパーツ無料で送ってくれるの驚いた
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:27:25.52ID:wNo3klNE0
進次郎「賢いな」
2024/09/26(木) 18:27:32.50ID:46q9RNYY0
浄水器のカートリッジなんてもう8年以上替えてないけど
カルキ臭は取れてるから別に気にしないで使ってるぞ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:27:42.68ID:Z9QFzjaY0
中国が世界をめちゃくちゃにする
2024/09/26(木) 18:27:58.50ID:CspbqD5+0
残留塩素なんか気にするならいろはすでも飲んでろよ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:28:43.34ID:x+X/w2s30
パチモンのが水きれいになったりしてな
36 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 18:28:51.44ID:69Ft7NFb0
Amazon直販でカードリッジ買ってるけど大丈夫よな?
2024/09/26(木) 18:29:30.83ID:hbEqiaqt0
MXテレビで宣伝してるやつ
1980円でピーファスピーフォス除去とかいってて怪しい
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:29:47.60ID:XVYoQ3Ov0
>>21
蛇口をひねれば全国どこでも同じ水質の水が出ると思ってる池沼さんかな?
2024/09/26(木) 18:30:27.78ID:jk7f64im0
>>20
ヨドバシで飼えば間違いない
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:30:29.50ID:KnuChXoI0
クリンスイのカートリッジをよくアマゾンで購入してるけど、念の為履歴を見てきたら公式サイトで買っていたわ
2024/09/26(木) 18:32:09.64ID:4+B+3hv60
やったもん勝ち
2024/09/26(木) 18:32:39.42ID:wUpyBUQB0
こないだクリンスイ買ったばかりだよ
中にキャンペーンの案内が入ってて公式に繋がったから
た、多分大丈夫…ガクガク
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:32:52.30ID:Y/ZQB7MD0
同じ値段なら悪徳だけど安いなら良心的じゃねーか
安いのに飛びつくバカが悪い
2024/09/26(木) 18:33:39.88ID:lEosET8R0
カートリッジで浄水なんてもとから意味ないし大丈夫
2024/09/26(木) 18:33:46.16ID:HiVjOxf70
正規品が高過ぎる
貧乏だから一か八かでAmazonで互換品って買いてあるやつ買ってチェッカーやったらとりあえず塩素はカットされてた
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:33:50.27ID:UnYcqS+V0
そもそも浄水器自体が怪しい
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:33:57.81ID:6Z3XbMI30
こんなのに頼らなきゃならない人達の住んでる場所の
水道水ってどんなのなの
カルキ臭は一緒だろ
サビくさいの、腐ってんの、それとも神経質なだけ?
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:34:15.26ID:tRjK2DQt0
ちゃんとした店で偽物売ってるとも思えんので
ヨドバシとかでかえばいいだろ・・・
2024/09/26(木) 18:35:18.13ID:GlOi/iqz0
変なのつけるくらい節約したいなら最初からつけないのがよいw
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:35:45.12ID:r+uJ/v920
そんなに水が旨くなるなら偽物なら味で分かるのでは
2024/09/26(木) 18:35:46.77ID:5ha9NHi/0
w

俺直飲みだけど何も困ってないし健康だぞw
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:36:06.51ID:vwHG2wlq0
>>44
臭いで分かる
いつも替え忘れてるけど臭いで気づく
2024/09/26(木) 18:36:30.09ID:l9YnqHGq0
カートリッジはヨドバシで買うか
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:36:42.40ID:jRqBPRgn0
AMAZONで買ったカートリッジ「ブランド: 三菱ケミカル・クリンスイ」って書いてあったから買ったけれど
よく見たら販売会社は聞いたこともないとこだったわ
2024/09/26(木) 18:36:51.73ID:bJFepcFB0
>>21
そのままでも美味いとこに住んでる
けどご飯炊いた時にカルキ臭がして
浄水器使う様になったなあ
2024/09/26(木) 18:37:30.35ID:pl7ba0Rj0
>こうした偽物を使い続けると、カートリッジから水が漏れたり、どのような部品を使っているかわからないことから、健康被害につながる

前年度顧客満足度No.1みたいに謳っておけば飛び付く人間は沢山いる
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:37:47.21ID:foRYjhJu0
アマで買うからだろ。家電量販店で買えよ。
2024/09/26(木) 18:38:27.75ID:efwS/OgM0
パナのアルカリイオン生成とかいう据え置き型浄水器使ってるけど
日本製の中華製造委託でもパチもんはまずないから安心安全だな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:38:31.07ID:cf7R9jkA0
>>3
じじいは何でもボッタくり言うよね
2024/09/26(木) 18:38:41.64ID:pQxlfAfi0
タカギのパチモン使ってるわ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:38:45.08ID:6Z3XbMI30
>>55
こういう米を炊くとか料理に使うと気になるって人が
スーパーでボトルを買って水を何本も持って帰ってるのかな
なるほどね
2024/09/26(木) 18:39:27.49ID:rASzjdQr0
偽造が確認されてるのは高級なタイプだけ。
安価なやつは偽造にうまみがないから大丈夫だったりする。
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:39:56.25ID:d+6G9Ey+0
非公式な怪しい互換品をわざわざ使った浄水器に何の意味があるんだろうな
2024/09/26(木) 18:40:07.60ID:5N4ZqLhX0
>>47
集合住宅の高架水槽じゃね
低層でも水道本管が細いと水槽に貯める
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:40:09.96ID:x8+moS6X0
>>3
おつむ弱すぎワロタwww
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:40:43.14ID:F0LtynNO0
塩素が残ってるから健康被害は無いかもよw
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:40:47.62ID:4dLicfRA0
>>21
餓鬼のころは実家の井戸水で育ったから
学校の水道水も苦手だった
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:40:55.92ID:zoYbrdEO0
カビが繁殖しまくるから危険
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:40:57.08ID:zoYbrdEO0
カビが繁殖しまくるから危険
2024/09/26(木) 18:40:59.61ID:Undx7X/V0
>>3
今までも「バカ野郎!」と罵られていた?
2024/09/26(木) 18:41:01.66ID:BTCgCpQw0
1個3000円のカートリッジ で儲かるのかね
メーカーが正規ショップから買わせたいだけなんじゃ
2024/09/26(木) 18:41:05.84ID:Vs1b36SO0
>>3

パナ公式の注意ページ
https://panasonic.jp/alkaline/news/cartridge_differences.html

こんなの、購入者は区別できないな
浄水性能だけ違うようなもんか
2024/09/26(木) 18:41:39.13ID:nIsTlVYM0
>>47
カルキ臭も一緒ではないんだよ
同じ県内市内であっても同一とは言えない水道水
古いオンボロビルマンションの人なんかはさらにマズくても仕方がない
2024/09/26(木) 18:41:43.32ID:fqVlO9dd0
粗悪品が良品を駆逐する
2024/09/26(木) 18:41:52.17ID:jw5MjHNb0
>>2
自称グルメ
会社の仕出し弁当がマズいと言って、スナック菓子を食べる
グルメとは?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:42:23.61ID:d+6G9Ey+0
どうせ騙されるなら最初から中華製の浄水器買えばさらに安上がり
2024/09/26(木) 18:42:33.96ID:BKdN5FSB0
大抵の水道水が問題なくきれいで安全な水だってのにこんなもん買う必要がないからな
各務原市みたいにPFASの数値高いのにバレても隠そうとしたところならともかく
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:43:01.69ID:hhMyyuSy0
シンジロー「水道水飲め」
2024/09/26(木) 18:43:10.69ID:Undx7X/V0
>>32
高度浄水だから元々カルキ臭などない
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:43:27.68ID:w9G+hwCW0
東朝鮮クオリティー

安いがなぼろいがな!ぼかーん!ww
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:43:35.88ID:KnuChXoI0
100均に売ってるから試そう

ps://stat.ameba.jp/user_images/20220513/18/hvztv/79/05/j/o1080144015117364160.jpg
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:44:09.81ID:vI/jIB5U0
アマゾンにクレーム入れて
仕入れ業者摘発すりゃいいだけじゃん
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:44:41.52ID:O+XwNXGE0
>>21
自宅が地下水の時はマジで学校の水が飲めなかったわw
2024/09/26(木) 18:44:47.55ID:UDToRqKc0
確認してきたら三菱ケミカル・クリンスイのストアで買ってた
公式以外から買うなということか
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:45:15.33ID:zSL7r94B0
>>61
体質もあるよ
胃腸虚弱家系だけど、スーパーによくあるあの水を母親が好奇心で買って使ったら母子共々恐ろしく胃が軽く痛みも走らないことに驚愕した…そういう仕様の消化器なんだと思ってたのに
水道水でも稀にそういう体に影響受けるケースがあるとは聞いてたけど、まさか自分とこがそうだなんて全然思わないじゃん…水道水使う環境しか知らないんだし
2024/09/26(木) 18:45:16.39ID:Undx7X/V0
>>21
マンションとかは屋上の水タンクに貯めるの知ってるか?そんなの生で飲めるか?
87 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 18:46:22.09ID:jzQGKG0V0
Amazonで買ってたけど次からヨドバシにするかな
2024/09/26(木) 18:46:23.07ID:wB/ouLdJ0
>>3
これは恥ずかしい
赤くしてやろう
2024/09/26(木) 18:46:46.18ID:Undx7X/V0
>>42
カートリッジを割ってハズレと書いてないか調べよう
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:47:00.13ID:0zGv4nYD0
>>73
マンションは寧ろ屋上のタンクに水貯めてるからそん時に塩素が抜けて比較的マイルドなんだけどねw
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:47:10.08ID:zoYbrdEO0
カルキ飛ばすだけなら水道水を一晩放置するだけでカルキは除ける。
浄水器は塩素も除去するので微生物やカビが繁殖するから頻繁に取り替える必要がある。
2024/09/26(木) 18:47:26.99ID:sEFmA0r+0
価格でしか偽物を見分けられないって厄介だな
2024/09/26(木) 18:47:27.62ID:Undx7X/V0
>>44
そんなアンタは幸せですね
2024/09/26(木) 18:47:35.68ID:FxPHtVeA0
ウチのはタカギから3ヶ月に1回送られてくる
かれこれ15年になる
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:47:49.86ID:d+6G9Ey+0
amazonのマケプレやメルカリみたいなので買う奴はどうせ他の物でも騙されるだろう
2024/09/26(木) 18:47:56.34ID:Gt3waouB0
ウチはコーナンで買ったトレビーノを使ってる。
97名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:49:06.57ID:+peY2Mt10
本物だって鼻息荒くしても、そんなに効果あんのか。。と
98名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:49:37.27ID:d+6G9Ey+0
>>91 ポット型の浄水器は生臭くなるからすぐ使うのやめたな
みんなどうしてんだろ
2024/09/26(木) 18:50:13.16ID:wB/ouLdJ0
>>86
定期的にメンテしてるからまあ飲めるなというか飲んでる
さて、それを言ってしまうと水道管は?となるが見えてないから大丈夫というのはどうなんだ
2024/09/26(木) 18:50:33.93ID:dhkOTiDr0
>>98
生臭くならないから使い続けてる
一番便利

蛇口に付ける奴は壊れるし邪魔
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:50:43.36ID:RIj2evQx0
>>21
普通に臭かったよ
2024/09/26(木) 18:51:25.66ID:/kILqjs80
口に入れるものでアマゾンの得体の知れないメーカー買う奴の気が知れない
2024/09/26(木) 18:51:56.52ID:AXf83X1e0
ここ20年くらい浄水器はパナソニックしか使ってない
104ぴーす
垢版 |
2024/09/26(木) 18:52:14.24ID:tT/ea9520
安い浄水器つかってるけどそれで十分
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:53:01.06ID:6Z3XbMI30
>>64
>>86
集合住宅のタンクの水ってそんなクソマズなのかよ
まさかその中で毎日おっさんが身体を洗ってるんじゃ…
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:53:34.87ID:xtUGDWQc0
つーか飲めば味でわかんだろ
互換性がある安いのでも本家と変わらないすげーうまいのも多いし
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:54:03.84ID:XVYoQ3Ov0
>>105
たまにネズミの屍骸が入ってたりしてる。
2024/09/26(木) 18:54:11.32ID:AXf83X1e0
>>72
あーこういうのもあるのか
近年はヨドバシで買ってるけどヨドバシのは正規品であることを祈る
2024/09/26(木) 18:55:06.59ID:wzER4rdM0
すぐコピー製品作れるのすごい、秋葉あったころの日本みたい
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:55:34.57ID:iIjUDEUQ0
>>3
メーカー名や型式を偽っている時点で擁護不可能
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:55:48.91ID:6PP3eWLZ0
おれは蛇口に布巾をくくりつけてる
これでろ過できるから充分
2024/09/26(木) 18:57:19.34ID:chLAX1Bm0
中空糸自体がいんちきかもな
麦飯石と竹炭とかでいい
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:57:54.40ID:9SDcjN7l0
電気量販店で買えば大丈夫?
2024/09/26(木) 18:58:26.61ID:i/bONXRs0
そもそも浄水場でアレの何万倍もの活性炭使ってすでに処理してる水を
先っちょに付けたカートリッジに一瞬通したくらいで何も変わらないつーのw
2024/09/26(木) 18:59:11.17ID:mEhMY0Q70
この手のは店舗で買うことだな
2024/09/26(木) 18:59:28.17ID:qUed1Qs80
ジャップランド製を買う方が悪いのでは?
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:59:29.72ID:zSL7r94B0
>>105
…昔、進学で田舎から都市部に行った時に、アパートの水道水が凄くザラザラしてて、都会の人がちまちまペットボトルの水買う理由がよーく分かった思い出…
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 18:59:52.47ID:G4Fgifh10
濾過されてない水道水に含まれる塩素に反応する試薬をamazonで注文したがその試薬も本物か疑わしい
2024/09/26(木) 18:59:53.78ID:j8aiYeRb0
>>116
イイカラオマエハヤクカエルカシネ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:00:00.13ID:k7uwGcJG0
韓国製品
2024/09/26(木) 19:00:29.57ID:SUC39bHS0
塩素で人工的に消毒された水より天然由来オーガニック細菌に汚染された水のほうが体に優しい
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:00:57.73ID:MkvgtT870
>>114
浄水場で活性炭使うのは夏場だけ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:01:54.08ID:d+6G9Ey+0
>>118 令和最新版?
124 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/26(木) 19:01:59.51ID:FP0k/Mzr0
こういうの作るのはだいたい中国
2024/09/26(木) 19:02:17.83ID:D0rKN6UM0
アマゾンやヤフーには偽物が売ってると?
名誉毀損だろ!!
アマゾンやヤフーは記者を訴えろ!
いかなる商品にしろ一切偽物はないと
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:02:23.02ID:lEfHoAVl0
>>105
どこかのイオンで10年前だか8年前だったか
自殺したおっさんの死体がしばらくタンク内に浮遊してたって事件があった
当然イオン内の食堂ではそのおっさん死体水で調理して客に提供
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:02:46.39ID:6Z3XbMI30
浄水器を使う人たちにとってホームセンターでも売ってる
容器にフィルターが付いてるブリタってのはどうなの?
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:02:49.47ID:d+6G9Ey+0
塩素が気になるなら湯冷ましにすりゃいい
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:02:54.37ID:I/of01Yq0
蛇口に取り付けるやつって飲まない水も浄水して無駄じゃない
浄水ポット使った方が良いだろ
2024/09/26(木) 19:03:34.39ID:i/bONXRs0
>>122
夏場だけだとしても浄水場で使われる程大量ではない
気休め、プラセボ効果しかない
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:03:51.34ID:6PP3eWLZ0
マイケルジャクソンは塩素を除外するため
風呂もミネラルウォーターで沸かしてたんだよな
132 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/26(木) 19:03:56.68ID:FP0k/Mzr0
Amazonの電化製品は中華のパチモンで溢れかえってる
最近は高値で出してるから一概に高いもの買えばいいって訳でも無くなってる
2024/09/26(木) 19:04:00.44ID:u8KsBTo80
「カルキを取り除けてるか検査するキットを半額で買えたお!全部陰性で安心だお!( ^ω^)」
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:04:06.58ID:DcNR+Qv80
>>91
自分はポットだけど、この夏はカビが凄くてとても浄水ポットは使えた物ではなかった
氷が溶ける時もカルキは抜けるので、水道水を凍らせたタッパに煮出した麦茶を入れて冷蔵庫にすぐ入れてる
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:04:30.38ID:lEfHoAVl0
>>114
集合住宅だと一度タンクに溜めてから各家庭に給水する仕組み
だから水道局はタンクの手前までしか水道水の衛生を保証できない

タンク内部の清掃とかは全部物件の管理者がやる
2024/09/26(木) 19:04:36.58ID:vrc57FGW0
偽物に注意って広告見るけどカートリッジが高すぎるからだろ
137 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/26(木) 19:05:27.01ID:FP0k/Mzr0
>>45
浄水器でカットするのは塩素だけやないで
何項目もあるし効果も即切れるから1ヶ月先にはなんの効果も無くなってるかもな
138 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/26(木) 19:06:06.61ID:FP0k/Mzr0
>>44
ドブの水飲んでも美味いとか言ってそう
2024/09/26(木) 19:07:06.19ID:RjtElXWV0
一度沸かせば同じ事
2024/09/26(木) 19:07:08.73ID:o/5unppj0
水の泡の消える時間を見てみ違うから
2024/09/26(木) 19:07:14.71ID:P0GwEe4c0
業界団体のものだけが本物
2024/09/26(木) 19:07:20.73ID:5CdoCuzA0
蝶々
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:08:08.60ID:u1EMj6mV0
本体とセットで予備カートリッジを買えば大丈夫?
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:08:32.83ID:ZTcpAV5R0
>偽物を調べると、多くは中国から輸入されたものだった

中国人はこの世から抹殺すべきだと思うよね。
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:08:37.10ID:d+6G9Ey+0
>>136 高いのに無理して浄水器なんて買わなくても問題ないよ
気になるなら一度沸騰させた水か水をポットに一晩冷蔵庫に入れておくだけでいい
2024/09/26(木) 19:08:54.46ID:4an2tMhL0
ヨドで買えばメーカー品しか来ないぞ
2024/09/26(木) 19:09:10.05ID:ygLqdTLa0
浄水器はヨドバシで買うのが間違い無いな
2024/09/26(木) 19:09:22.93ID:C01xcx/P0
>>86
タンクは昔の建築で、今はポンプの性能がいいので
タンクは必要ない作りになってるよ。
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:09:34.17ID:ZhGGkO820
>>3
>>1読んだ?正規品は塩素が除去されていて、
偽物は除去されていない
他にも取り付けたら蛇口が壊れたとか
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:09:35.50ID:VN8fM2hj0
クリンスイ公式から買っているわしは状強
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:09:43.56ID:XVYoQ3Ov0
>>135
正確には水道メーターまでな
2024/09/26(木) 19:10:22.25ID:AXf83X1e0
>>146-147
あーとりあえずヨドバシは安心みたいでよかった
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:11:19.72ID:d+6G9Ey+0
>>148 3階建てのマンションで昔はタンクだったけど途中からポンプで直になったことあるな
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:13:12.10ID:E52mFp960
カルキ臭が確実になくなれば平気かな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:13:59.17ID:pmu3xCLT0
で、本物はどーなのよ?
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:15:03.04ID:mWLOYIY60
>>63
そりゃ、値段が安い
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:15:23.65ID:E52mFp960
ブリタのカートリッジ数年使って水槽臭くなって緑のコケ生えてるけと死ぬかな
カルキ臭さはまだ取れる
2024/09/26(木) 19:15:31.57ID:UP5Qkw580
ダイソーで買えば間違いない
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:16:30.61ID:mWLOYIY60
Amazonは元から信頼ならんけど
Yahooもとは
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:16:34.27ID:xmAOX3KI0
楽天もアマゾンも極端に安いやつはないな。
まともそうな値段のやつに偽物がまぎれてるんかい?
161ぴーす
垢版 |
2024/09/26(木) 19:16:58.30ID:tT/ea9520
>>117

田舎から都会よりも川上から川下じゃないの?
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:16:58.56ID:5amlcufv0
>>105
死体が浮いてた事件があったな
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:16:59.14ID:d+6G9Ey+0
>>156 塩素が除去されてなくても安上がりでプラセボ効果で健康になりました
落語のネタになりそうだな
2024/09/26(木) 19:16:59.24ID:YRbmEJW70
>>3
構造も材質も全く同じ、と言い切れる根拠を述べよ。
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:17:06.80ID:6GH+e73u0
…ネット販売されてるお米にも絶対中国産が混じってる!!
賭けてもいい
2024/09/26(木) 19:17:07.39ID:i/bONXRs0
>>135
それは集合住宅の管理人に文句言うべき
それでも先っちょにつけただけなら気休めにもならない
フロイントリッヒの吸着等温式から考えても意味ない
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:17:33.89ID:lQDpz5Eo0
どっかのアホが水道水飲めって煽るから
2024/09/26(木) 19:19:06.50ID:pr8WcUqK0
気づかないなら要らないのでは?
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:19:12.86ID:kvPwD+I50
アマゾンマケプレとか楽天で買うのを避けたらいいだけ
真っ当な実店舗か、そのネットショップで買え
2024/09/26(木) 19:19:38.21ID:kg8RUEaO0
注意しろじゃなくて捕まえろ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:19:55.56ID:d+6G9Ey+0
フクシマの頃に逆浸透膜フィルターが爆売れした時があったな
水道水の浄水を本格的にやるならそこまでやればいい
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:21:38.15ID:KKW8WxFr0
本物は効果あるのですか?
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:21:41.12ID:2c2i1Ot+0
アウトドア用のも安いヤツはダメかね?
2024/09/26(木) 19:22:06.61ID:y97uRzi40
楽天のクリンスイから買ってるけど
そもそも蛇口に付けるようなタイプで
塩素なんてどれくらい取れるもんなの?
細かいゴミとか濁りはわかるが
水に溶けてるものが取れるのが不思議
まあ分子の話になると思うが…

記事のはビルトインタイプの大きいカートリッジな気がするが
塩素がほぼ完全に取れてることになってる
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:22:08.57ID:TuqbjqEC0
>>1
あれってもはやつけてる方が不衛生なんじゃね?
何で食器は毎日洗うのにカートリッジは毎日洗わねーの?
汚いよ
普通に
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:22:23.73ID:lEfHoAVl0
>>173
泥水が飲用水になる奴あるな
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:22:52.71ID:6GH+e73u0
>>146
確かに
2024/09/26(木) 19:22:57.04ID:o/5unppj0
どれが偽物なんよ
Amazon限定とか?
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:23:08.89ID:IRodqw/E0
正規のルートで正規品買えば良いだけの話ちゃうの?
なまじ小銭を惜しんで安いの探して飛びつくからこうなる
全く同情できない
2024/09/26(木) 19:23:18.80ID:i/bONXRs0
>>172
山火事を水鉄砲で消火しようとするくらいの効果ならあります
2024/09/26(木) 19:23:29.15ID:xnALqRXV0
アマゾンマケプレで買ったわ
カートリッジ3個入りのやつ
公式サイトもヨドバシも1~2個入りのしか売ってない
アウトだな
まさかこんなものまでニセモノが横行しているとは思わなかった
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:01.00ID:sD7zH5Lr0
中国は究極の拝金主義…
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:01.35ID:TuqbjqEC0
>>155
お察しのダンマリ
政府が信用できないなら、あらゆる企業も信用できないよ
だって監視機能は政府だからね
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:04.20ID:QtbhXIO00
浄水器使ってる人たちは、スーパーで買う食品やら飲食店の食べ物は水道水で作られてる現実をどう思ってるの?
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:25.23ID:7HRUTQmT0
チョロチョロ出さないと浄水効果ないから気をつけろよ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:35.68ID:kvPwD+I50
ずっと東レのトレビーノ使ってるけどカートリッジまあまあ高い
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:36.75ID:6PP3eWLZ0
>>174
ポタッポタッというくらい少量づつ通せば大丈夫だよ
時間がかかるのが難点だが
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:39.53ID:60dOvWzb0
空気清浄機のフィルターもあやしい。
普通、4〜5000円すると思うんだけど、1500円くらいで買えた。
パッケージも、中華格安通販の様な感じだった。
今使ってるけど、効果があるのだろうか?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:24:47.86ID:TuqbjqEC0
>>178
政府が偽物
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:25:31.63ID:pr8WcUqK0
>>184
加熱してるモノが大半やん
頭わるそー
2024/09/26(木) 19:26:03.58ID:xB0qhlnm0
塩素除去したらあかんやろ
本物のほうが粗悪品とは
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:26:18.52ID:u1EMj6mV0
マケプレならアウト臭い
2024/09/26(木) 19:26:34.33ID:xnALqRXV0
>>184
そこは気にしていない
お茶やコーヒーを美味しく飲みたいだけ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:26:56.14ID:6PP3eWLZ0
塩素や重金属を体に摂取しても
サウナで汗流したらデトックスで排出されるよ
2024/09/26(木) 19:27:12.54ID:lEosET8R0
>>184
アホはそういうことに頭が回らないから幸せなのよ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:27:25.84ID:d+6G9Ey+0
メーカーからすれば自分たちが卸してない怪しい所から買った効果ないどうなってんだ→知らんがな
と言いたい所だろうな
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:27:27.33ID:u1EMj6mV0
ウチもコレ>>186
楽天で本体+カートリッジセットで買ってるから大丈夫だとは思うけど
2024/09/26(木) 19:28:20.02ID:C01xcx/P0
アマゾンでも、ちゃんとしたパッケージに入ってて
アマゾン発送なら問題ないと思う。
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:28:58.82ID:c9gWpUNx0
偽でも気付けないのかな?
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:29:54.90ID:d+6G9Ey+0
>>194 汗では重金属はほぼ出ていかないらしい
2024/09/26(木) 19:30:08.26ID:Af9rInrK0
>>198
アマゾンの倉庫で分けて管理してないパターンがあるんやで
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:30:15.23ID:pr8WcUqK0
>>198
いや(笑)
メーカー出店を買えよ
2024/09/26(木) 19:30:17.71ID:YwfJB4HV0
カートリッジの交換目安は3ヶ月としか書いてないんだよな
1人暮らしと5人家族じゃ水の使用料かなり違うのに一律で3ヶ月ごとに交換っておかしくね?って思う
2024/09/26(木) 19:30:31.71ID:6PP3eWLZ0
>>200
じゃどーすればいい?
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:30:52.57ID:TuqbjqEC0
>>190
それな
自分で考えられないやつは、何度でもどの分野でも騙される
十分に加熱する工程があるものは安全
その辺はさすがに食中毒で死者出るから厳しいのはわかる

浄水器にはそれが一切ない
半年?三ヶ月?付けっぱなしって、わざわざ雑菌を培養して、付着させてるようにしか見えない
別に雑菌をありがたいと思うならいいけど
清潔だと思って金払うやつは、三ヶ月後に自分で検証しろよと思うわ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:31:30.86ID:s83IzKIX0
>>3
別にコピー機のインク商法よりあこぎじゃないけどな
普通にろ過性能が高ければそれぐらいの値段だろうって感じだし
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:31:34.41ID:kvPwD+I50
>>184
浄水器の水でガラス食器洗うときれいになる
電気ケトルの中が汚れにくい
メガネとか時計洗うときも最後に浄水ですすぐ
比べたら違いがわかるよ
2024/09/26(木) 19:31:36.21ID:VtgxHUsE0
ネット通販で安いの買うと10割方偽物が届くっていうな
中国は党批判体制批判国内犯罪以外は大体何やってもいい歪んだ自由の国だから
国家レベルで対策を取り続けるしかない
2024/09/26(木) 19:31:47.07ID:xnALqRXV0
プリンターのインクカートリッジはちゃんと互換品って明記してあるのにな
2024/09/26(木) 19:32:20.22ID:6PP3eWLZ0
でもさカートリッジて1回でも水通したら1晩放置してる間に次の日には雑菌付いてそうだけど
2024/09/26(木) 19:32:48.07ID:i/bONXRs0
通した水と通してない水をブラインドテストしてみろよ
絶対わからんからw
2024/09/26(木) 19:33:39.33ID:xnALqRXV0
>>210
フィルターに消毒用の塩素成分が残るからいいんでないの?w
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:33:42.12ID:vwHG2wlq0
>>211
臭いで分かる
2024/09/26(木) 19:34:08.10ID:6PP3eWLZ0
>>212
なるほど
あんた頭いいな
2024/09/26(木) 19:34:23.64ID:PIPUv/5s0
どうせいつかは全員死ぬ
気にすんな
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:34:33.45ID:DZmyyt3v0
>>36
アマって社長がチャンコロじゃなかったっけ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:34:34.21ID:d+6G9Ey+0
>>204 小と大で出る
腎臓を大事に
2024/09/26(木) 19:35:20.60ID:xnALqRXV0
>>211
わかるよ
まろやかさが全然違う
最初使ったときは感動した
最近感じなかったのはニセモノだったからか
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:35:39.41ID:pr8WcUqK0
>>205
そもそも半年つけっぱにするフィルターってあんの?
2024/09/26(木) 19:35:46.58ID:UEk/EE0v0
東レのトレビーノカセッティは大丈夫だよな?
2024/09/26(木) 19:36:11.90ID:6PP3eWLZ0
>>217
ギャル曽根は1日8回ウンコするって言ってた
デトックスしまくりで体の中清潔っぽいな
2024/09/26(木) 19:36:18.96ID:i/bONXRs0
>>218
やってみてから言え
2024/09/26(木) 19:36:21.53ID:SPGnOQoc0
ネットで怪しげな出品者から買わなければいいだけの話では?
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:36:41.94ID:TuqbjqEC0
>>206
エプソン!
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:36:52.42ID:vwHG2wlq0
>>210
カートリッジに溜まってる分は流してから使うよ
手の上に流すと温度が変わるから分かる
2024/09/26(木) 19:37:36.56ID:tyj7sodZ0
>>211
いやこれはわかるよマジで
間違って水道から出した水飲んだら違いはわかる

料理とか炊飯に使う分にはわからんな
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:37:37.18ID:SUldAe+q0
この手の水道の水圧でフィルター通す浄水器には大した浄化能力無いだろうからどうでもいいかな
地域によるだろうけどカルキ抜くだけならウォーターポットで冷蔵庫で冷やすだけで十分
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:37:53.08ID:TuqbjqEC0
>>223
正規品も自分で清潔さを検証してみろよw
できるもんならなw
2024/09/26(木) 19:38:09.48ID:6PP3eWLZ0
>>225
カートリッジ内部に雑菌わいてそうなんだよな
2024/09/26(木) 19:38:22.36ID:OnEmiFEU0
純正が高いからみんな嵌められちゃうのよな
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:38:52.34ID:TuqbjqEC0
>>219
一年もあるよw
2024/09/26(木) 19:39:02.26ID:EpQ/NODG0
百均の浄水器で充分
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:39:11.19ID:vwHG2wlq0
>>229
そこは信じるしか無いなw
2024/09/26(木) 19:39:21.03ID:tyj7sodZ0
>>229
使用頻度が低いと可能性はあるよな
頻繁に使ってたら大丈夫そうだが
2024/09/26(木) 19:39:38.52ID:6PP3eWLZ0
安いから俺はいつもTemuで買ってるけどヤバそうだな
2024/09/26(木) 19:39:59.92ID:4KLC7KbZ0
きよまろ「…………」
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:40:02.53ID:kvPwD+I50
>>210
交換時期のフィルター見てもカビで変色してたりはしないよ
ずっと水で満たされてるのであまり空気に触れない

それでも朝イチの水は捨てろって取説に書いてあるね
塩素が取り除かれてから時間が経った水は危ない
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:40:41.91ID:u1EMj6mV0
>>236
きよまろは直販だろ?
だいじょうぶじゃね
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:41:00.60ID:d+6G9Ey+0
やけに安い食材ならみんな気を付けるのにフィルターなら大丈夫という謎理論
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:41:02.17ID:VONxTLO/0
そもそも浄水自体が眉唾物だから
2024/09/26(木) 19:41:12.46ID:6PP3eWLZ0
例えばさ週に1回でもカートリッジに熱湯くぐらせたらどうだろ
雑菌を消毒できそう
2024/09/26(木) 19:41:50.88ID:i/bONXRs0
そんなに悪臭が取れるならすぐに破過して使い物にならなくなるやろ
水処理の理論的にありえない
2024/09/26(木) 19:41:53.47ID:Ms8MaTT30
某大手家電量販店でもイヤホンのイヤーピース純正品(本来は左右2個ずつ)をバラして、リユース品なども塗り直して販売している悪質さだからな
メーカー直販以外はもう信用できない時代だよ
2024/09/26(木) 19:42:09.32ID:lEosET8R0
>>232
安物の浄水器で大雑把にゴミとって飲む用は沸騰させればいいだけなんだよな
高いカートリッジつけっぱなしよりよほどいい
2024/09/26(木) 19:42:18.16ID:UB+Gv0En0
臭い玉を鴨る会(笑)
2024/09/26(木) 19:42:22.68ID:XRoyTGz40
>>3
スマホも食料品もぼったくりって言ってそうで草
お前の会社の商品もぼったくっているんだから上司に話せよ貧乏人
2024/09/26(木) 19:42:53.09ID:4KLC7KbZ0
>>238
正規品自体が粗悪品
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:43:08.35ID:d+6G9Ey+0
水槽用のごつい浄水器なら魚も問題ないから塩素は取り除けてるんだろうけど
小型のやつはあのサイズでいけるのかよく分からんよね
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:43:59.12ID:vwHG2wlq0
>>242
あり得るからしょうがない
明確に分かる
2024/09/26(木) 19:43:59.17ID:UEk/EE0v0
きよまろダイト薬品って何やねん
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:44:04.15ID:TuqbjqEC0
>>229
夏場の平均室温は25度
細菌が活発になる培養温度は35度
大して変わらんと思うよ
昼間は毎日外して冷凍庫入れておくとかキチガイなことしてなければ
2024/09/26(木) 19:44:45.07ID:i/bONXRs0
>>249
それをプラセボ効果という
2024/09/26(木) 19:44:48.98ID:bEER2Afj0
かえって免疫がつく
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:46:18.63ID:FNfiNycY0
要するに日本の水道は優秀で
浄水器なんか付けても付けんでも変わらないwww
2024/09/26(木) 19:46:29.60ID:6PP3eWLZ0
>>251
うちクーラー使わないから夏は35度こえてるわ
ヤバいな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:46:37.36ID:d+6G9Ey+0
ピンク色の膜がカートリッジとか浄水器内についてたらやばいかな
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:46:40.05ID:B/5v6vkp0
どこに店を構えていつから商売している何者か分からない業者がネット通販に出店している
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:46:48.22ID:S48lweNX0
>>253
じゃいらねーわってこと
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:47:27.70ID:AL93WmIG0
偽物でも気づきゃしないってw
2024/09/26(木) 19:48:17.14ID:h1TFifI50
通販で互換品とか言う安いの有るな
確かに怪しいわ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:48:44.79ID:wxx7JjwP0
恵体の知れないカートリッジ
2024/09/26(木) 19:49:16.00ID:f6uQahsO0
水道局は飲んで安全な水を提供するのが使命であってそれ以上でもそれ以下でもないって水道局の偉い人が言ってたな
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:49:32.67ID:wxx7JjwP0
なんでメルカリとかで買うんだよって話
2024/09/26(木) 19:49:56.31ID:i/bONXRs0
しょうもない物買わずにマンションの管理会社に文句言えや
2024/09/26(木) 19:50:17.95ID:UEk/EE0v0
>>260
シェーバーの刃の互換品とか剃り心地悪そう、すぐに破損しそうだべ
2024/09/26(木) 19:50:32.35ID:f6uQahsO0
そもそも水道のカートリッジ着けてねえわw
2024/09/26(木) 19:51:04.73ID:YQWfvVnQ0
>>117
田舎の方が硬水のところが多いと思うのだが
2024/09/26(木) 19:52:09.68ID:o51pj9CU0
日本の水道水レベルならむしろ貯まらないほうが良いと思う
2024/09/26(木) 19:52:25.89ID:YQWfvVnQ0
>>126
それで病気になったという話も聞かないしメンタル的な影響はあれど死体水でもさほど身体には悪影響はないのでは
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:53:01.87ID:S48lweNX0
>>259
じゃむしろない方がいいな
自分で効果検証できないものに金払うのはカルトと同等

毎月検査結果を数字で細かく上げてる水道の安全性と、自分で何となく適当に効く気がするのとでは雲泥の差

ビジネスモデルとして確立されてるから、あんまり酷いもの以外は何となく見逃されてるだけ
効果を検証した確かなソースはどこだよ
興味ないから調べる気もないわ
2024/09/26(木) 19:54:01.52ID:nJI5gSL30
なるほどなあ
いい値段するしコンパクトなうえ、機能してるかどうかなんてよくわかんねえもんな
偽造のネタとしては確かに目をつけられそうなものだな
2024/09/26(木) 19:54:03.51ID:CbtWa4vD0
半グレリフォーム会社に頼むと偽物付けられそう
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:54:41.42ID:1DeC9T2s0
頼んでもない浄水フィルターが新築の蛇口に入ってる場合もあるようだしな
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:55:11.16ID:dxJDplpr0
漫画の海賊版みたいなもので
需要がある限り無くならないんだと思うよ
飲めないほど汚染された水道水ならば高くても正規品を使うけど
水道水自体が安全なのだから気にしないし気休め程度につけているだけだもんね
偽物が原因の健康被害ってないのでしょう?
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:55:40.49ID:S48lweNX0
>>271
お前は本物と偽物の区別が付くの?
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:56:55.37ID:W/NlWyGh0
TKS05308JAにしとけ
2024/09/26(木) 19:57:04.38ID:lEosET8R0
>>269
健康厨は人体の機能を軽視しすぎなんだよな
ぶっちゃけ浄水や食器乾燥なんかしなくても何の問題もない
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:57:44.22ID:XLu5znHU0
げー
ちょうどヤフショで買ったわ
4年くらい前から売ってる店みたいだが
2024/09/26(木) 19:57:49.17ID:ZMQah8jF0
水栓本体にicチップリーダーを付けて、偽物カートリッジでは水が流れないようにするとか
2024/09/26(木) 19:57:59.78ID:cYDaE1580
▽神奈川県の女性(30)
「2年以上、えたいの知れないカートリッジの水を息子に飲ませていた。煮沸したお湯でミルクを作り、娘にも飲ませた。申し訳ないし、自分の無知さにショックを受けた」

まあ、息子も娘も元気ですけどね
こうなんだろ?
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 19:58:10.14ID:LayVbmIz0
塩素の味なんて一番わかりやすいだろ。
それが分からないほどの馬鹿舌なら、普段碌な物を食べてない証拠。
水だけ綺麗にしても意味ないぞw
2024/09/26(木) 19:59:17.23ID:C01xcx/P0
まあ、コラボみたいな組織は、近い将来無くなるよ。
BIになれば、今の貧困ビジネスは必要無くなる。
社団法人も乱立しすぎ。
2024/09/26(木) 20:00:51.21ID:cYDaE1580
>>281
水道水そのまま調理と麦茶に使ってるけど特段不味いと感じたことはないなぁ
水そのまま飲む事はないけど、大概の人は今の水道水なら少しでも味付けたら分からないんじゃね?
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:01:17.76ID:g688AyZ+0
家で浄水器の水か買った水しかダメっていう人たちは
外食で出る水や氷ってダメだよね
どうしてんの?
2024/09/26(木) 20:01:34.95ID:TCzbGUZ/0
そもそも浄水なんて蛇口に簡易的なアタッチメント取り付けた程度で簡単にできないだろ
化学をナメすぎてる
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:02:20.46ID:6GH+e73u0
先進国人は日本の水道水を生で飲むの好き
ひとりじゃない、何人も見た
むしろ人によってはペットボトルに入った水他ドリンクのマイクロプラスチックを気にしてるかも?
2024/09/26(木) 20:02:32.50ID:cYDaE1580
>>273
新築マンション引き渡し時に浄水フィルタ渡されたけど使ってないわ
特に不便は感じてない
2024/09/26(木) 20:03:14.03ID:HJ8vVyMh0
いずれ性能で本家を上回るかもな
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:04:04.93ID:S48lweNX0
>>126
毒素出るはずだけど、人体に害がある濃度って相当だからなあ
何年も熟成されてたら死人出てたかもね
2024/09/26(木) 20:04:10.21ID:/8bBQ/VG0
はい、どこの国で作っているのかな。。。
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:05:07.39ID:Jl9nzo7R0
日本国内に住居していて、よっぽどの、離島や僻地で無ければ、水質を気にする必要はない。
汚い水が出るなら、住居の上水設備を疑った方がイイ。
ボロボロのビルだと、屋上、地下タンクの扉が開いてる場合も、無くはない。
ただし、そんなビルでの、居住や飲食店の開店は、法律上、存在しない。
賃貸なら、屋上にタンクが無い(地下にも無い)、水道が上水管に直結の建物にした方がイイよ。
停電しても、しばらくは水出るから。
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:05:19.53ID:9NukhIDX0
>>267
20年前東京に来た時は、水道水で作ったカップ麺が消毒臭くて食えなかった
今はだいぶマシになったとは思うけど、浄水器通さないとキツイ。飲み物は酒で摂取するよう心がけているから鋭敏なのかも。
2024/09/26(木) 20:05:25.67ID:ecXjYfhP0
まあさすがにヨドバシで買うよ
正規品ならヨドバシの方が安いし
2024/09/26(木) 20:05:43.51ID:cYDaE1580
>>126
腐敗臭くらいはしてそうだけどな
まあ、大半の人間の味覚なんてそんなもんよ
2024/09/26(木) 20:05:53.55ID:/8bBQ/VG0
>このメーカーが偽物を調べると、多くは中国から輸入されたものだったということです
2024/09/26(木) 20:08:02.95ID:TUlIdbgu0
>>188
もう荒いホコリが取れればいいやって100均のフィルターを付けてる
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:08:13.12ID:S48lweNX0
>>281
塩素は放置と煮沸で完全に消えるけど
塩素効いてないやつは食中毒のリスクあるよ
最近も井戸水でやった旅館あったろ
あんなん毎年あるわ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:08:50.68ID:B/5v6vkp0
デュラレクスのグラスや
ボダムのグラスなど
テーブルウェアを
Amazonで購入すると
しばしば偽物が届くと
知人が言っていた
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:09:37.32ID:S48lweNX0
>>292
電気ポット?
煮沸で塩素は飛ぶよ
飛ばないのは調理がおかしい
2024/09/26(木) 20:11:14.09ID:uV2Q8tgE0
Amazonって怪しいマケプレで買ってんの?
それならアホだとしか
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:13:07.46ID:Jl9nzo7R0
日本居住で上水の水質を心配する必要は殆どない。
浄水フィルタ使ってる時点で、住居の上水設備を疑った方がイイ。
高置水槽の蓋が開いてるかもね。
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:13:29.95ID:WirpJAJv0
Amazonはタオバオやアリエクの無在庫転売目立つな
簡単に買えるのに
2024/09/26(木) 20:13:54.76ID:lEosET8R0
>>291
なるほど、ボロ屋に住んでると浄水効果を本気で実感できるのかもしれんな
ありがとう見識が深まったわ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:14:59.60ID:As+HTrV20
アクアリウムやっとると中身変えて使う
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:15:46.09ID:g688AyZ+0
あれ?
もしかしてここにいる人たちって味覚臭覚上級者を
気取ってカルキが気になるその他が気になるとか言って
浄水器を付けてるけど
外食では平気で飲んだり食べたりしてんの?
そりゃ中国産の偽物でも気づかないだろ(爆笑)
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:15:56.03ID:A0FQfGop0
アベータケナカらの新自由主義者が「経済安保!」とほざき。
日本の工場を支那に移転させたせいで、製品製造ノウハウが支那に流出。
本物そっくりに偽モノを作る技術が上がったんだろ。

アベやタケナカに騙され、モラルも無い支那に工場を移転させた経営陣も馬鹿。
 
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:17:43.97ID:A0FQfGop0
アマゾンは日本の責任者が支那人になってから、本当に質が下がった。
2024/09/26(木) 20:19:40.66ID:YceMbRrc0
ヤフーショッピングのクリンスイ公式ショップで買ってたが
偽物だったのか
2024/09/26(木) 20:19:44.45ID:/HPtSfxN0
実際に効き目はわからないよな。リクシルから直で買ってるけど偽物を売られてても気付くとは思えない。
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:22:01.67ID:TuqbjqEC0
>>305
浄水器をありがたがってるのって全部その層だろ
カルトだよ
あと本当に少しくらい清潔ならまだしも、はっきり言ってただの不衛生なだけだからな
水は冷蔵庫でも二日で腐る
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:24:56.69ID:XLu5znHU0
ポット型のカートリッジなら安いから偽物ないかね?
2024/09/26(木) 20:25:43.72ID:SNMaeg5T0
どうせtem○とかで買ってんだろ
2024/09/26(木) 20:25:55.19ID:/HPtSfxN0
まあ、本物なら違いはわからなくても体に害は少ないんだろうからな。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:26:21.69ID:TuqbjqEC0
>>311
純正品が欲しいなら純正品を買えよ
全部汚さは同じ
2024/09/26(木) 20:26:24.34ID:3kXaL+d+0
ラングミュアやフロイントリッヒの式が理解できないおバカが買うものです
2024/09/26(木) 20:26:44.90ID:SNMaeg5T0
amazon出品Amazon発送以外買うなと教えたろ
2024/09/26(木) 20:26:54.55ID:fQfljaSF0
>>103
パナのカートリッジにも偽物が出回ってる
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:30:47.51ID:XLu5znHU0
>>314
純正品のつもりで買ったんやが
2024/09/26(木) 20:31:49.77ID:9E7GZ/x50
カートリッジ型浄水器なんてカビだらけなのに
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:33:19.32ID:f/IGpBr00
誰か一人でも圧倒的なサンプル検査してみて通常の炭素フィルターなら逆に流用で出来るから、やはり粗悪品は作るほうが手間でしょうね。中の黒い玉次第だろうね
2024/09/26(木) 20:33:47.81ID:yvxB8nVQ0
以前ネットの浄水器の購入先になってる住所をマップで調べたことあるわ。どう見ても民家だったり、マンションの一室だったり、ひどいもんだ。
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:35:06.95ID:f/IGpBr00
正規品が理論で太刀打ちできないんだろうね。理論破綻してたら適正価格は言い値になっちまうからよ
2024/09/26(木) 20:35:08.10ID:5ZpseCGK0
互換バッテリーなんて買うんじゃねーぞ
2024/09/26(木) 20:39:17.03ID:Rph+LiN20
えーこの前Amazonですげえ安いの買っちゃったわ
2024/09/26(木) 20:40:04.66ID:T75QnJSo0
>>305
外食の水って浄水器使ってないのかな
塩素臭しないけど
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:42:45.37ID:uR7ZNfwJ0
あれ?
もしかして水道水を飲むのなんかダサい
スーパーでボトルを買って水を汲んで持って帰ってるのも
俺は味覚臭覚上級者だからイケてんだろってファッション
なんじゃね
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:43:05.08ID:TuqbjqEC0
>>321
いかにも中国の輸入仲介業者にありがちだけど
仲介業者なんかどうでもいいだろ
純正品かそうでないかを全く実感できない、そもそも効果を検証できない製品が、ビジネスとして通用してることの方がおかしい
だからこそ偽物が出回る
偽物に毒物入れられてもお前らはありがたく飲みそうだよな
本物もありがたいものでも何でもないんだから
2024/09/26(木) 20:44:40.70ID:xnALqRXV0
アマゾンの購入履歴から販売者をみたら陳さんで 適格 請求書 なんて書いてある
なんすか?適格請求書って
真っ黒クロスケ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:44:55.93ID:DZmyyt3v0
アマのマケプレはただの素人転売屋だよ
330 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/26(木) 20:52:59.03ID:mcmRMjLG0
>>319
マジでそれやね
うちでは定期的に洗ってるよ
2024/09/26(木) 20:53:50.31ID:wa9S7F5Q0
偽浄水カートリッジと活性水素棒はどっちがいらないものだろうかね
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 20:54:32.39ID:zSL7r94B0
>>161
実家の田舎も川下
進学先は地域からして別物
2024/09/26(木) 20:59:55.61ID:2z2bIw2A0
値段が糞安いの買っておいて
まさか偽物だとは
はアホやろう
って言いたいところだけど
これ本物と値段変わらないのとかあるんだってな
だったらネットで買ってないでヤマダ電機とかにでもいって店で買えよ
だったらアホでも騙されないだろ
2024/09/26(木) 21:06:52.35ID:+PL75Cfq0
ブリタの日本向けのは中国製造になったから本物だからって安心できんわ
Amazonで並行輸入品買ってるけどそれが本物かは確信持てんw
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:07:08.98ID:Dh0ElqnN0
あれ?
このスレに図星の痛恨の一撃をやっちまったせいで
純正のフィルターも売り上げ爆下げになるかも…
これはしょうがないね
2024/09/26(木) 21:07:35.93ID:Te3apIPK0
ニセモノの浄水器の水と
浄水器通してない生の水だと
どっちがマシ?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:09:12.35ID:ossX5gN00
おやおや
2024/09/26(木) 21:09:29.87ID:jhnFkyuM0
ヤマダとかコジマで買えばいいのかな?
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:10:20.63ID:7A1wQmN+0
そもそも本物が
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:12:13.72ID:7A1wQmN+0
>>67
実は井戸水の方がやべぇんだけどな
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:15:31.47ID:I1NYBOny0
偽物を分解したものにも活性炭と中空糸膜フィルター入ってるやん
それで塩素除去できないとかおかしすぎ
偽物の方は使い古したもので意図的に動画つくったとしか思えないな
きたねぇことしやがる
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:16:31.88ID:PWCOisf60
安いの買ったんやろw
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:17:56.47ID:xgJ9ODgL0
>>341
活性炭はピンキリ
ゴミ見たいな活性炭なら何ら効果ない
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:18:08.86ID:QLYof4xO0
刑罰が軽くて損害賠償と慰謝料支払の義務化、
逮捕や送検されたら資産凍結、資産隠ししたら死刑という法律を作らないから悪い
2024/09/26(木) 21:19:53.04ID:bG3LMIf80
プリンターならお前ら正規品をぼったくりだで批判してたのにな
これは偽物批判するんだ
2024/09/26(木) 21:22:32.30ID:UpnE5tih0
すまん、塩素は雑菌の繁殖を
抑えるためにわざわざ加えられていて
尚且つ人体に何の影響もない濃度なんだが何故わざわざ除去するんだ?
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:22:37.78ID:Y+GZ7oUp0
800円くらいの活性炭のやつがいい
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:23:56.53ID:I1NYBOny0
活性炭の反応は
HClO + C → H+ + Cl- + CO だっけか?
炭素は触媒なので安物活性炭でも塩素の分解は容易だそうですよ
なので塩素除去だけが目的ならば蛇口につけるタイプので十分
2024/09/26(木) 21:25:33.53ID:bG3LMIf80
>>346
不味いからじゃね
飲食店じゃ普通除去してるぞ
後実際使い終わったフィルター凄いことになってるからなあ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:27:15.75ID:cJ5JARxy0
Amazonで買い物するからそうなる。
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:28:46.95ID:OrizY08g0
進次郎
「ワイは知らんて」
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:29:34.44ID:X4gndqUX0
>>1
中国人は人間の形をした大便
中国人就是人类的粪便
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:30:02.89ID:piC/fTgi0
あれ?
外食で出してる水や氷は別にフィルターなんか通して
ないけど冷たくておいしいってガブガブ飲んでるよね
家と外食では味覚臭覚が変わっちゃうの?
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:30:54.62ID:9wJNCUKC0
塩素の匂いがするから安心して飲めるんだろうが
2024/09/26(木) 21:31:14.03ID:M+kutP4i0
ただ偽物でもちゃんと除去できてるのもあるからな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:32:18.98ID:uNvAbXoV0
活性炭でpfasも除去できるというので使ってる
2024/09/26(木) 21:33:07.11ID:xnALqRXV0
ヨドバシより公式サイトの定期購入の方が安かったからそっちにした
やれやれだわ、まったく
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:34:34.81ID:I1NYBOny0
うちはお魚さんのためにROやらイオン交換樹脂までつかってるけど
人間が飲むぶんにはおそらく偽物で十分だと思うよ
2024/09/26(木) 21:35:53.77ID:r424lRjn0
直販で買えよ
2024/09/26(木) 21:35:56.79ID:zJMp4Pzh0
>>355
ねーよw
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:36:55.45ID:xXYmHuxj0
樹脂で脱塩素しても樹脂のキャパがあるからすぐに機能しなくなるでしょ
日本は学校で化学を必修にすべき
2024/09/26(木) 21:36:57.75ID:PcCfD2U80
pfas量ってどうやったら測れるの?
2024/09/26(木) 21:38:23.17ID:PH6qm3oh0
情弱は淘汰されて然り!
2024/09/26(木) 21:39:33.66ID:23UFyLE50
これがあるからアマゾンでかうのはやめた
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:39:48.80ID:Stxr526x0
パナの浄水器の水おいしい
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:42:50.53ID:C3GehWly0
無知も恥ずかしいけどこの場合は味覚障害を証明してることの方が恥ずかしいな
367 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/26(木) 21:48:49.02ID:QG9nTtkz0
本家が変えたらどうだ?
2024/09/26(木) 21:49:43.55ID:ti7BWXH70
正規品として売っていたアマゾンやヤフオクにも責任ある
病気になったら訴えてもいいんじゃないのか
2024/09/26(木) 21:49:59.68ID:3kXaL+d+0
>>362
金払って環境計量証明業者に依頼する
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:51:37.05ID:wOSGyYSg0
フィルターの値段は急激に上がったからな
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:53:45.10ID:wOSGyYSg0
>>309
試薬なんて使わなくても浄水器通してない水と飲み比べたら余裕でわかるよ
もしわからなければ、元々塩素が飛んでる水って事だから
そっちの方が怖い
372 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 21:57:18.23ID:hh4niIlJ0
>>3
カモ発見
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:57:51.25ID:t1T1jyBW0
>>1
元から”偽”しか存在してないだろ??
そんなものに金出す余裕あるなら最初からミネラルウォーター買えよwwww
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 21:58:03.86ID:wOSGyYSg0
>>174
蛇口に付けるタイプでも問題ないよ
ビルトインタイプなどの大きなモノとの違いは
フィルターの交換頻度の違い

中身は塩素除去用の活性炭と、赤錆などを取り除く中空糸膜
これは家庭用フィルターなら同じで、違いはその割合で個性だしてるくらい
2024/09/26(木) 21:58:44.46ID:dnj7caFl0
ICチップ埋め込んでスマホで簡単に確認できるようにしないと
376国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/09/26(木) 21:59:17.58ID:dlsXnQuY0
イナックスとかのに元からついてるやつあるな
2024/09/26(木) 22:02:13.40ID:dnj7caFl0
>>3
これが偽物作ってる中国人のステマです
2024/09/26(木) 22:02:14.24ID:1Y7rGdoC0
水道水がうまいマトモな土地に引っ越すか、バカで離れられないならミネラルウォーター買え
379 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/09/26(木) 22:02:24.69ID:AnHpHKvf0
塩素の有無は味ですぐ分かるだろう
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:02:56.56ID:XVYoQ3Ov0
>>129
大丈夫か? お前。
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:03:06.72ID:J6DkDc9I0
浄水器って何十年も交換しなかったらフィルターで濾し取った物質が流れ出て水道水よりも汚くなる事ってある?
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:03:38.21ID:ODaoYa+a0
水道水で十分
2024/09/26(木) 22:03:58.66ID:m1qRuPzJ0
まあ値段だけ見てないで信頼できる所から買えって普通ですな
384 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/09/26(木) 22:04:23.49ID:AnHpHKvf0
>>38
東京、京都、大阪の水はカルキ臭が酷くて飲めないな。
あと集合住宅のタンクの水質も心配。
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:06:20.16ID:t1T1jyBW0
>>381
むしろあり得ないと思えるのはなんでなの??www
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:11:08.40ID:xgJ9ODgL0
偽物に発がん性物質とか含まれてるかもな
2024/09/26(木) 22:12:06.66ID:+PL75Cfq0
大阪の水はガチで臭い
大阪でバイトしてた時パートのババアが水道水ゴクゴク飲んで
「あーおいしい」って言った時このババア正気かと愕然としたわ
2024/09/26(木) 22:12:43.98ID:kYN74tx+0
通販で他より異常に安い物は疑って見たほうが
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:14:18.71ID:wYTjHE/e0
>>72
これって使用者には有益な情報だけど、偽物業者も
「お、ここに気を付けて偽物作ればええんか。サンキューパナ」
ってならないか
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:14:28.83ID:uNvAbXoV0
いつも浄水器をつかってて、水道水って結構長い間飲んでなかったが
いま飲んでみたらこんなににおいがするのかってびっくりした
2024/09/26(木) 22:16:23.51ID:ThEoWbSP0
>>3
さっさと遺書をかけ〇〇家の残骸
2024/09/26(木) 22:17:21.69ID:UrYPFiQ10
Amazonで売っている空気清浄機フィルターも偽物ばっか。特にシャープとかダイキンの互換謳っているやつは全部意味ないよ。
ヨドバシだとメーカーに直接注文かけているから安心が欲しかったらヨドバシ経由で買うしかない。
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:18:03.12ID:kYZOtFDW0
浄水カートリッジで思い出したわー親戚の婆さんが浄水器を付けて
一年くらい経ってカートリッジを交換して欲しいと頼まれたんだけど
外してみたら何とカードリッジが入ってなかった
それなのに婆さんはおいしいーおいしいと飲んでたわー
394 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/26(木) 22:21:39.12ID:WVMTIeNk0
>>186
推奨交換時期の2倍は余裕で使える
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:22:48.80ID:hBM70uRN0
>>353
水道管に業務用のカートリッジを嵌め込んでいるんやで。それやってない水道水を出す店なんか飲めばすぐにわかるから二度と行かない。
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:23:06.68ID:uNvAbXoV0
たまには飲み比べてみないといかんね
慣れてしまう
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:25:39.23ID:kYZOtFDW0
集合住宅は受水槽や高架水槽があるから定期的に清掃してないと
気になるだろう。戸別住宅は水道局のタンクから直通だから
マシだけどな
2024/09/26(木) 22:27:43.78ID:R8ryPda70
メーカー純正買ってれば無関係な話だよね
安物買うドケチの貧乏人は死ぬ世の中になってきてるな
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:32:03.19ID:O4JGv+Hw0
※創かの集団ストーカー不審車・不審者が毎日よくいるところ※
カルト儲ストーカー毎日定番走行コース → imepic.jp/O8e9v1mu

(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場

(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路

(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員

(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
   道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅

(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
   北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車

(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
   淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没

(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
  「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240824/798540
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」
   
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1) 
  圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員

(10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員
→ imepic.jp/20240924/267040
  
ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路
大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752
カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu
白の軽バン・カルトストーCAR 朝7:30うろうろ
是非、通報拡散してください
2024/09/26(木) 22:34:35.93ID:UFvtty5X0
定期レンタルだるいからダスキンやめて自分で浄水器買うかて調べたら
結構高くて断念した事ある
浄水は飲み物と料理にしか使わないから2ヶ月おきに1270円で届くしコスパ良いわ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:38:05.69ID:WtETyaNq0
家電量販店から中古品届き取り付けて水飲んだら吐いた
カートリッジ抜いて使ってる
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:38:43.67ID:zoMm9n3W0
このスレにもいる味覚障害が乞食根性で貧しくて
安いからって中国産の外観同じなだけの偽物を買って
あー水道水より水うめぇーって言ってただけでしょう
知的障害者かな
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:42:08.63ID:HG2oPeri0
>>45
塩素除去と引き換えに、何かが仕込まれてないだろうか…

ちうか製
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:43:26.71ID:dQLGlcPd0
こんなゴミにカネ払わず、普通にペットボトル水買えばいいじゃないの
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:46:03.79ID:9/1wuokY0
どうせ中国製だろと思ったらやっぱり中国製
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:48:42.04ID:bL0IbX2H0
今はLIXILから直販で定期購入してる
以前自分もAmazonで安いのを買ってたがやはり純正品だと水の臭いが取れる
すごいと思った
2024/09/26(木) 22:49:04.05ID:3kXaL+d+0
そんなもん付けて本当に味が変わったか分かるならカートリッジが破過したタイミングも分かるやろ
絶対ブラインドテストしたらわからん
2024/09/26(木) 22:49:11.62ID:M+kutP4i0
プリンターの互換インクと同じでこう言うのはピンキリだからな
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:50:18.48ID:pBaMtlfa0
Amazonとかいう中華バッタもん市場
全く魅力なし
勝手に置き配すんなザコ
2024/09/26(木) 22:50:36.00ID:eblla3l60
直販から買うしかなくなったな。
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 22:52:05.75ID:xyfSccZ40
口に入れる物は食べ物でも薬でもケチるな、最低限加熱してからにしろ
2024/09/26(木) 22:54:00.42ID:kNG5EYZL0
水道に接続して使うので最悪でも無害という詐欺のニーズに合致した商品
2024/09/26(木) 23:01:35.53ID:JY4GFhYN0
しばらく手に入らなかったトレビーノの1500Lの奴買えるようになったのまさか偽物だったのか
2024/09/26(木) 23:05:27.63ID:hA/CpA9g0
プライムデーで買ったから確認したら販売Amazonになってたわ一応信じてええんか
2024/09/26(木) 23:14:51.84ID:kglWM1N10
>>263
引っ越しでもう使わないのに余ったからメルカリで売った
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 23:19:02.76ID:IKs3dv0I0
ん?明らかにジェネリックでお安いパチモンじゃなくて本物を騙ってるヤツがあるの?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/26(木) 23:58:41.28ID:7P2HGbWx0
>>1
中国名指しw
中国の輸入止めたら日本は平和だなw
2024/09/27(金) 00:00:02.05ID:cgnF8YUH0
クリンスイのSSX8800つこてるけど、偽物フィルター対策で公式のみの販売になったわw
お高くなったんやろうなーと思ったら、日尼の底値(スパイク状の瞬間最低値を除く)より安くなっててワロタw
2024/09/27(金) 00:00:22.88ID:vHDG7Kg10
ヨドバシドットコムで買わないからだよ
外資系なんか信用ならん
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 00:05:20.29ID:S/W4c3ic0
どうせシナ製偽物
2024/09/27(金) 00:06:46.99ID:SIQJNRkS0
家電量販店で偽物とか売ってるの?
2024/09/27(金) 00:07:09.10ID:yWwnZzv+0
定期購入でメーカー直送から直送の奴を買えばいいのに こういうまがい物が多いのはケチらずに出処が確かな所から買うべき
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 00:07:56.73ID:6RBdRwL00
何でもかんでもアマゾンだのネットだので
持って来てもらおうとするから騙される
424 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/09/27(金) 00:09:49.64ID:xSk045Ag0
ニセモノだと困るようなものはもうヨドバシ一択だな
元々電化製品はAmazonは避けていたけど
2024/09/27(金) 00:24:10.88ID:dL6mtNfc0
>>419
ヨドバシは絶対に正規品なのか?
絶対に偽物は仕入れてないのか?
2024/09/27(金) 00:30:32.97ID:KKLumPyI0
なんだこのスレ
偽装品は中国だろうに
まるで中国が正義の執行者のような書かれかたで不愉快
違うよね
2024/09/27(金) 00:40:26.82ID:vHDG7Kg10
>>425
問屋かまさずメーカー直で仕入れてるものは正規品だよ
2024/09/27(金) 01:18:19.25ID:pOcCUYNr0
>>3
すごい頭の悪さwww
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 02:03:45.01ID:aJiiB32v0
正規品が高すぎるのが原因なのは確か
元がある程度高額で、そっくりなものが安く作れないと偽物ビジネスは成り立たない
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 02:08:30.59ID:80dE7Ti30
>>72
いや、もう、そんなんいたちごっこなんやから、ホログラムシール貼っとけよ
2024/09/27(金) 02:10:14.04ID:rJ1ksYTG0
>>429
しっかり機能する正規品とまったく機能しない偽造品じゃコストに大きな違いがあるのは当然だからな
2024/09/27(金) 02:10:15.52ID:2fsrLIna0
安かったけどアマゾン製だから安心だとおも
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 02:11:23.15ID:80dE7Ti30
>>419
高級腕時計でやらかしてなかっか
あれは、並行輸入品やからこれとは別やけどな
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 02:11:29.46ID:v2uxSBc50
これだけは偽物なら臭いでわかるだろ。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 02:16:46.28ID:/LhbOCXv0
またチャイナ偽物の元凶amazon.co.jpか
商品検索すると正規品より先にチャイナ偽物が挙がって来るからな
amazon.comだとこんなことないのに
2024/09/27(金) 02:20:20.39ID:ZAYoA2cg0
販売者を逮捕して賠償までさせろ
海外なら射殺しろ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 02:21:35.70ID:iAD2mbbu0
大手家電はメーカーから仕入れてるんだろ
安い通販とかはヤバそう
2024/09/27(金) 02:36:26.51ID:bULFBm4B0
濾過材の基本は中空糸膜
構造もシンプルだし、本物も偽物もたぶん原価は似たりよったり
2024/09/27(金) 02:40:36.65ID:bULFBm4B0
こういう消耗品って実は利用してる人多いでしょ
偽物だとイメージ悪いけど、互換品といえばまかり通る
プリンターのインク、リサイクルトナー、掃除機の紙パックとかとか
2024/09/27(金) 02:45:02.79ID:ymgLpoUO0
沸騰させたらカルキは飛ぶだろ?
15分くらい沸騰させて冷ましてから飲めよ
2024/09/27(金) 02:49:55.61ID:apjPhlOL0
>>411
寿司も刺身も野菜サラダも知らない人生ですか
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 03:01:48.28ID:GlHV6U860
>>1
甘とヤフーって書いてあるけど
楽天にもあるよ
一年分セット買っちゃった自分が言うんだから
間違いない

クリンスイは公式通販が
ヤフーにも楽天にもあるから
そこから買うのが一番と言うか
もうそこしかない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 03:04:32.22ID:GlHV6U860
>>438
全くの偽物であって内側に浄水機能は備わってない
1 くらい読めよカス

>>439
本物としめ偽物が売られてると言う記事であって
全くそんな話じゃない
1 くらい読めよカス
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 03:20:51.98ID:sjsXuUbF0
これ使っとるけど
販売・出荷ともアマやから大丈夫やろなあ
「アマ限定」うたってニセモノやったら訴えるわマジで(笑

【アマ限定】 東レ トレビーノ MKC.MXJ 計3個入り カセッティシリーズ (高除去) 交換用 カートリッジ 浄水器 蛇口 直結型 日本製 PFOS/PFOA 有機フッ素化合物 除去 MKC.MX2J-MXSET
過去1か月で1000点以上購入されました
2024/09/27(金) 03:25:08.53ID:Ps2o9tDZ0
正規品のカートリッジはどれくらい有害物質を除去できるの?
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 03:27:33.67ID:sjsXuUbF0
自衛隊が使ってる「どんな泥水でも飲み水に変えるシステム」
あれを安く商品化してくれ
2024/09/27(金) 03:28:29.06ID:xnd53uyw0
>>445
ググレカス
2024/09/27(金) 03:36:23.34ID:Ps2o9tDZ0
>>447
貼って 
2024/09/27(金) 03:37:32.49ID:yhdZMa700
>>444
アマの場合は返品時すり替え品のリスクがあるから・・・
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 03:40:46.75ID:STxSfn970
クリンスイのHPに楽天などの公式通販のリンクが案内されてあるけど、HPが本物なのか疑ってしまう
2024/09/27(金) 03:54:57.78ID:fld1vsWN0
出品がよくわからん所でAmazonで買ったらリクシルの偽物に当たった
アマゾン側で返金してくれたのは助かった
2024/09/27(金) 03:56:13.02ID:Ps2o9tDZ0
死体入りのタンクの水でも健康被害がなかったんだよな
2024/09/27(金) 03:59:11.75ID:fld1vsWN0
お前ら飲料水で偽物使うリスク考えとけよ
本来使うべきではない成分が溶けて摂取される可能性あるから腎臓痛める
2024/09/27(金) 04:00:20.71ID:9gdZdrNZ0
水道水は沸かしてしか飲まないから今まで浄水つけてなかったけどPFASの件で流石にクリンスイつけたらそのまま飲んでも麦茶沸かしてもめっちゃ美味しくなってびっくりした
しかしプライムデーにアマから買った
3本入りでちゃんとクリンスイの表記あってもダメなのかな
2024/09/27(金) 04:03:03.39ID:9gdZdrNZ0
アマでも三菱ケミカルのショップというのは大丈夫だよな…
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 04:08:33.57ID:I2Y4956V0
>>454
www
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 04:10:50.73ID:sjsXuUbF0
自分で浄化水を検査したいんだよね
それしかないだろー

そんで検査キット買ったら中国製で
検査結果は全部「問題ありません」とかいうオチは勘弁
2024/09/27(金) 04:19:52.01ID:g28lmqJu0
偽物に当たりたくなければちゃんと信頼できるところから買う以外にない
2024/09/27(金) 04:25:15.93ID:yhdZMa700
精巧な模倣品が出回ってるような品はアマゾンで買うべきではない
仮にストアがまともでも返品時にすり替える客がいるから
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 04:28:22.68ID:sjsXuUbF0
ボタン電池
これもニセモノだらけだよな
もはや違法販売の類だろ
2024/09/27(金) 04:40:34.28ID:Xq5mnm9w0
最近つけたクリンスイのカートリッジ
前と違って浄水からの水の出が抵抗なく出てる感じなんだけど偽物かな
ヤフーショッピングで
2024/09/27(金) 04:50:25.52ID:9gdZdrNZ0
三菱ケミカルの公式Xを遡ってみたらプライムデーのツイートしてたぞ プロフィールにアマのショップのこと書いてあるしアマでも三菱ケミカルショップなら大丈夫じゃないか?
2024/09/27(金) 04:51:28.80ID:bULFBm4B0
>>443
違う
それならそうと書くし、見分け方をメーカーが苦労するはずがない

構造的には一緒で
違うのは濾過材の出来で性能が悪いだけ
2024/09/27(金) 04:52:17.45ID:9gdZdrNZ0
今問題になってるのはビルトインの商品だからとりあえずMONOシリーズは大丈夫では?
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 04:56:40.94ID:vNubCKPJ0
ブリタの偽物はAmazonで酷評されてたな
2024/09/27(金) 05:02:56.16ID:+2nTI4dX0
アマゾンで買えなくなったのはそのせいか
2024/09/27(金) 05:36:21.77ID:f+0BrvDU0
ブリタカートリッジとか通貨みたいなもんじゃん
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 05:53:15.25ID:ue7Sopcl0
>>72
ここまで巧妙に作るって事は
偽物を作るにしてもだいぶコストがかさんでるぞ
だったら認可を受けて下請けで作ればいいのに
2024/09/27(金) 05:59:25.78ID:bULFBm4B0
>>468
これだけの初期投資をしても回収できるほど製造コストが安いってこと
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 05:59:50.04ID:ZVOl6RL00
100均の浄水カートリッジ使ってるワイにすきは無かった
471 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/27(金) 06:02:19.29ID:Gj9g1CF+0
>>72
これは無理w
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:04:01.21ID:91o/Fhn00
まさか安いからって中国製の何も機能してない偽物を
買って使って水道水より水うめーって気取ってる
知的障害者はいないよね
2024/09/27(金) 06:09:08.02ID:c4S9eyZo0
>>1
注意を呼びかけるのは良い
しかし外観に騙されるってw
飲んで違いがわからんならフィルタ効果出てるんか?
2024/09/27(金) 06:11:14.68ID:niutmTwa0
正規品は国内製造なの?支那に工場を作った会社はこうなると分かってなかったのか、意図的に技術を漏らしたのか?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:15:16.43ID:NKHdi4MB0
水の味だけで偽物を見抜けないなら偽物でも十分って事だよね。
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:29:11.93ID:QqYVCtdp0
>>72
クソワロタ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:36:08.89ID:daOs2vYC0
メルカリ、ヤフオクで買うと偽物が届く
2024/09/27(金) 06:44:17.83ID:UKfj5ZfQ0
>>474
漏らさなくても分解して型取るだけやろ🙄
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:45:19.76ID:UmDjS98c0
メルカリ、アマゾン、ヤフオクで買うアホがいまだにいて草
2024/09/27(金) 06:45:34.22ID:kWZtCjLr0
>>474
正規品を分解するだけの簡単なことさえ思いつかないのは何故?
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:51:04.31ID:mz6UGht60
>>445 pfasを8割以上除去できるって書いてる
2024/09/27(金) 06:52:47.02ID:kb4SnQtZ0
TV通販のは安全かな?
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:52:48.87ID:X1zSyQJa0
こんなのわかるわけがない
メーカーは金かけて駆逐しろよ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:53:01.04ID:p2tGpCsi0
偽物のフィルターを通してもうまいって飲んでるんだから
頭幸せそうだね
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:53:14.70ID:HuDuS7Bo0
※創かの集団ストーカー不審車・不審者が毎日よくいるところ※
カルト儲ストーカー毎日定番走行コース → imepic.jp/O8e9v1mu

(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場

(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路

(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員

(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
   道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅

(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
   北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車

(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
   淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没

(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
  「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240824/798540
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」
   
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1) 
  圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員

(10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員
→ imepic.jp/20240924/267040
  
ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路
大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752
カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu
白の軽バン・カルトストーCAR 朝7:30うろうろ
是非、通報拡散してください
2024/09/27(金) 06:54:19.04ID:6SF3/VVP0
精巧な偽物作るくらいなら見た目の質落とした簡易浄水器のほうが安く作れる気がするのは気のせいか?
もしくは正規品のカートリッジ装着できる偽物とか
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 06:59:43.13ID:QqYVCtdp0
>>486
その能力があるなら他に生かせよと何十年も言われ続けてるなあいつらは
やはり騙すことにそのものに意義とやりがいと幸せを感じてるとしか思えん
2024/09/27(金) 07:00:47.10ID:f1dra1fl0
うち元々はメイスイなんだけど、クリナップってところの使ってるわ
大丈夫だよね?
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 07:01:51.56ID:+DKT5Ugc0
家の外の水道管が新しくなったら浄水器の水と水道の水の味の差があまりなくなってお得感がなくなったカートリッジが偽物なのかと疑ってもいる
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 07:02:25.27ID:hrGJcEOD0
あなたは押し付けられる側です、なるべく耐えてくださいね。
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 07:08:36.84ID:zySpA47x0
懲罰的損害賠償が必要だよ。
万が一摘発されても二束三文で済むからローリスクハイリターンになっちゃう
2024/09/27(金) 07:10:03.07ID:ZkqZ6NOb0
メルカリ、ヤフオク、アマゾンとか偽物天国なってるのでヨドバシで買うのが正解
楽天はましな方だが広告がうざい
2024/09/27(金) 07:12:05.55ID:vhuEVngs0
スーパーで買ったやつは大丈夫だよね
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 07:12:27.70ID:+ZKzTrzN0
本当に浄水しようと思ったらカートリッジタイプじゃ不足で
タンクにリザーブして水を循環濾過するタイプじゃないといけない、と聞いたんだが
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 07:12:28.48ID:kLKQ+M2k0
あれ?いつもなら情強気取りで強気でレスしてるのに
このスレは乞食情弱丸出しだけどどういうことよこれ
2024/09/27(金) 07:12:31.79ID:xpmmLX6Y0
気がつかなったってことは
必要ないじゃん
2024/09/27(金) 07:15:30.45ID:EP2pC7yA0
>>72
サンディスクのSDカードも似たような状況で

偽物SDカードの見分け方教えます!買ったら最初にチェックすべき4つのポイント
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1257509.html
2024/09/27(金) 07:15:33.66ID:7FNAo6WB0
塩素除去してないなら味でわかるんじゃない?
わからないってことは元からその地域の水道水には必要ないかただのアホか
2024/09/27(金) 07:18:36.16ID:bmsiSckj0
塩素除去というより水道管や貯水タンクに混じってる細かなゴミをとるために浄水器を使ってる感じだな
そもそも日本の水道はそのまま飲めるから必要以上に神経質になるのもどうかな
2024/09/27(金) 07:22:44.76ID:bmsiSckj0
一番いいのは蛇口直結の浄水器から出した水をポット浄水器にためる
2重にしたら完璧だよ
2024/09/27(金) 07:23:44.87ID:5fJoWe//0
ずっと尼で尼本体からクリンスイ買ってたけど
いつの間にか商品がなくなり本家サイト飛ぶも怪しいと感じさせるサイト
仕方なく東レのトレビーノにした
これは大丈夫なのだろうか?
2024/09/27(金) 07:33:33.51ID:3WF0GacX0
>>501
甘は本体から買っても返品すり替えされてることがある
マケプレは問題外だか
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 07:57:08.64ID:5T2owZRE0
>>385
以前、そんな事ないやろw
フィルターで濾してるのにフィルが破れない限りそこから先流れ出るわけがない(笑)
フィルターよりも大きい物質は通さない、何のためのフィルターだよwwwww
って、言われたことがある
2024/09/27(金) 07:58:27.19ID:XuCWUScF0
>>503
使用期限書いてあるやろ🙄
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 07:58:51.72ID:4I5Hsi3C0
>>491
すぐ飛べる準備してるところばっかりで摘発すらできないからね
損害賠償なんか聞くところがあるはずないw

そも本物と偽物の区別もつかない製品をありがたがって定期購入するのが騙されてると自覚しろ
純正品がマルチ商法そのものやん
2024/09/27(金) 08:00:25.69ID:iHb8GJGT0
こんなものの偽物で儲かるかよ、ってものまで偽物作るからな
もうめちゃくちゃ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:08:44.76ID:4I5Hsi3C0
>>506
一種の信用商売、ブランド品だからね
営業でボッタクリ価格の付加価値付いてるやつ
ブランド品は何作っても原材料との乖離があって儲かる

逆にブランド化されてない廉価商品は製造コストで割に合わなくなるので偽物を作るメリットがない
百均あるしな
2024/09/27(金) 08:14:30.92ID:FXuTQpxl0
精巧な偽物作ることにエクスタシー感じる支那人なんだから
性能もそれ以上の偽物作ってくれりゃいいのにね
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:15:24.98ID:WG6C6yuN0
>>425
うちに届いた品は中古品だったけど
2024/09/27(金) 08:15:57.90ID:8AdutODS0
新築戸建だけど引っ越した当初から水が臭い。蛇口に一体型の浄水器付いてて、ボタンで浄水か直か切り替えられる。飲み比べると俺みたいな馬鹿舌でも明らかにわかる

改めて浄水器って効果あるんだなと思ってメーカー直販の定期購入してる
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:18:33.28ID:SJqgSbiL0
>>506
日本人はチョロいね
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:18:57.89ID:WG6C6yuN0
管が錆びてた
2024/09/27(金) 08:19:13.46ID:W201UGQj0
外側は真似できても中身は何がどう使われてるかまでは真似できない
2024/09/27(金) 08:19:37.38ID:ViJwikFP0
マジかよこわー
変なとこで買ったらダメってことか
2024/09/27(金) 08:20:02.39ID:JXgIRd/W0
安物買のなんたらってやつだな
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:21:55.16ID:WG6C6yuN0
>>351
🖐
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:22:07.78ID:XBFD9gi90
このスレでも今使ってるのが本物かどうか疑心暗鬼
味がどうこうとか言ってるけど理解してない
その理由は安いからって買っただけだからでしょ
もうそんなもん窓から投げ捨てろよ
2024/09/27(金) 08:22:08.30ID:bNBGwOWb0
さすがにヨドバシは大丈夫だよね?

結構、安いんだけど
2024/09/27(金) 08:22:37.60ID:FXuTQpxl0
>>514
フリマサイトのは7-8割が偽物とか言われてんな
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:24:23.53ID:WG6C6yuN0
偽物みて分かるよDD
521 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/27(金) 08:25:12.08ID:RryQptT20
また支那チョン
世界を混乱させる事しかしない
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:27:31.47ID:WG6C6yuN0
今は東新宿にいる
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:30:40.06ID:oY/VIbKd0
>>513
てか中身も真似してくれてりゃまだいいけど悪質なのは中身も適当に作りすぎて浄水器ごとぶっ壊れるんだと
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:31:40.88ID:O6pqmYmL0
ていうか本物でもみんな真っ黒になるまで使い続けてるからピンクになると思うw
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:33:18.48ID:Ea9MUYI60
一番気をつけなきゃいけないのはアマゾンで買うこと
値引きの大きい物、ポイントが多い物は大部分ニセモノ
一切信用できない
526 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/09/27(金) 08:34:26.25ID:QT5TqkYS0
>>425
大丈夫に決まってんじゃん
初期不良とかあった時も店舗でも対応してくれるからすごくスムーズだよ
527 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/09/27(金) 08:35:46.02ID:QT5TqkYS0
>>439
その辺の互換品って全く信用してないから正規品しか買わない
大した消耗量じゃないし
2024/09/27(金) 08:37:31.06ID:8bqm0FzV0
使ってる人達が気が付かないなら問題ない
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:39:31.85ID:jN1vy4UL0
安いってだけで正規ルートで買わない乞食行為してるのが悪い
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:41:57.11ID:e5DKceLs0
プリンターのインクと同じで信頼できる偽物ならなんの問題もないですよ
ボッタクリの正規品を粘って使うより偽物をこまめに変える方が圧倒的に幸せだと思う
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:43:34.42ID:bz3tfgUL0
カートリッジが偽物と気付かないほど水道水が美味しいって事だろう
普段は「水道水なんて臭くて飲めな〜い♡」とか言ってる馬鹿舌連中が
2024/09/27(金) 08:43:48.55ID:ZdADpqdF0
浄水器買っても1年間カートリッジ入れてなくて水が美味いとか言ってた俺はなんも言えない
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 08:57:00.18ID:G9Z3tq/80
よく「正規品」て書いてサイトで売ってるけどなんでかいなと思ったら
そういう事だったのね
2024/09/27(金) 08:57:32.31ID:EP2pC7yA0
>>530
互換インクは信頼させるために偽物とわかるようにして売ってるわけで……

純正品はメーカーのロゴ付いてるけど、互換インクにロゴ付けたら商標法でautoだから「キヤノン用」とか「エプソン用」とかになってる
2024/09/27(金) 08:57:57.23ID:ViJwikFP0
正規品って書いてても
よくわからんとこからは買ったらあかんな
2024/09/27(金) 08:59:47.15ID:ViJwikFP0
プリンタのインクってクリーニングで無駄使いしたり、つまらないようになったのかな?

それが嫌でレーザーにしたけど
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:00:36.18ID:mr4scTBJ0
使い終わったカートリッジ割ってみると赤茶色になっててビビる
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:00:44.63ID:q6AbZgRZ0
互換インク使ってたらプリンタが壊れたわw
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:00:56.52ID:WG6C6yuN0
うちに届いたカートリッジは、使い古したものだとおもうけどそれ以上に口に入れた瞬間吐いたほど臭った。
元々飲水が飲めない。
もう 良いマンションに引っ越せば良かった
一年で3回も引っ越した
事故物件でお化けが出た
2024/09/27(金) 09:01:57.34ID:bmsiSckj0
プリンターなんて必要ないだろ
コンビニで印刷するのが手っ取り早い
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:10:39.97ID:WG6C6yuN0
コンビニにいた。
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:13:05.47ID:yjY8PKox0
飲んで味わかんねぇなら問題無いだろ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:13:51.76ID:bz3tfgUL0
>>536
モノクロ印刷しかしないのにカラーインクが空になる事なんてしょっちゅう
2024/09/27(金) 09:19:04.50ID:/Qcn8ilm0
店で買えよで終了
545 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/27(金) 09:20:28.83ID:ohhVDu0L0
>>540
マジでウチそれになったわ
年賀状だけはサイトで頼んで送って貰ってる
2024/09/27(金) 09:22:15.14ID:JvAoxntO0
即水カビ臭くなるからな
2024/09/27(金) 09:23:48.17ID:mxmqMrVI0
ヤフーショッピングも注文したら中国から発送されるとかザラにあるからな
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:26:11.55ID:e5DKceLs0
うちはアスクルで買った正規品なのに偽物だろって表示がでやがるので
それいらい全部互換インクにしました
とくになんの問題もおこってないわ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:28:51.66ID:eVmNHCPI0
シーガルみたいな重厚なのは無理だろうな
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 09:35:05.27ID:VSTKjuN70
どうせまたチャンコロ絡みでしょ?
飽き飽きする
2024/09/27(金) 10:08:20.93ID:8WvpsNsb0
>>3
傍目からは同じように見えてしまうくらい微細な技術だから高コストなんだよなあ
2024/09/27(金) 10:10:15.19ID:8WvpsNsb0
>>548
互換インクは経年劣化の程度が著しいという結果をみたことがある
その一時しか使わないならいいかもしれないが長期保存用はコンビニのプリンターなどを使うなどして使い分けるといいかもしれないな
2024/09/27(金) 10:12:54.47ID:om3bbpa70
マグネットαって浄水器使ってる。フィルター交換は10年ぐらいいらなくて、たまにお湯を逆流させるだけ。
水がとろっしてめちゃくちゃ美味しくなる。あと念の為にその水をボトルに入れて麦飯石や活性炭、トルマリンを入れてさらに美味しくなった。
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:12:59.99ID:J6iHchqD0
>>72
模造品業者「ありがとう なおしておくね」
2024/09/27(金) 10:14:59.12ID:T89hXJ790
蛇口につけるタイプなら塩素除去してないほうが安心安全だよかったな
2024/09/27(金) 10:16:20.60ID:T89hXJ790
>>553
メダカも喜びそうな水だな
2024/09/27(金) 10:19:31.30ID:Ngm1hzqV0
メーカーから直接買ってて良かった
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:35:08.19ID:/3W8wgfk0
日本の上水道なら百均フィルターで事足りる
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:39:49.41ID:bHsnyEob0
夏のアマゾンのセールでパナの浄水カートリッジ買ったわ! 調べたけど分からんかった
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:41:25.67ID:ZEz73bTb0
三菱本社から割引ありで買えるようにすればいい
2024/09/27(金) 10:41:44.13ID:Hpy5Bxwi0
アマゾンで買うからw
ヨドバシなら安全安心ですよ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:43:07.96ID:ZEz73bTb0
OAは正規電器店で購入する
電池の偽物とか怖い
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:44:51.21ID:O6pqmYmL0
昭和時代は手ぬぐいを縛り付けてた家もそこそこあったよ
だんだん黒く錆びやごみが溜まるから効果はあったと思う
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:45:40.55ID:Ne5X4GrS0
こわー
安物に気をつけよう
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:47:28.14ID:mz6UGht60
>>540
免許証のコピーなど個人情報が含まれた書類が必要な場合は
スーパーやコンビニではコピーしたくないな
2024/09/27(金) 10:54:55.93ID:xnd53uyw0
マイナンバー通知カードをコンビニにコピーしに行って気づいたら無くしてた
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 10:56:23.55ID:q6Zj2E6/0
amazonもyahooもパチモン野放しだし、やっぱ日用品の通販は楽天24かヨドカメやね
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 11:00:02.82ID:q6Zj2E6/0
>>328
amazonから返金受けられるかもよ
問い合わせてみてー
2024/09/27(金) 11:01:58.57ID:ZCLffEuK0
浄水器買ってもランニングコスト高くてケチるとフィルタに雑菌繁殖したりパチモノのフィルタで余計悪くなったりでむしろ水質悪化する罠
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 11:02:20.93ID:cZdWGC5F0
日本の水道は世界一!安全!
四季があって水道水が飲める!

つぅけどね、わりと逆転しつつあるんやで
20年後には日本の水道水が先進国で一番劣悪とかになってる可能性が高い
海外は配管と浄水処理のマイグレーションが急速に進んでる
高度浄水で安全性担保して塩素レスにするのが世界のブーム
相変わらずガラパゴスでこの波に乗れない日本
2024/09/27(金) 11:23:36.18ID:5ax0tUe20
モーツァルトを聴かせたり
ありがとうって書いた紙を蛇口のとこに貼っておいたら
まろやかな水になっててビックリしたわ
2024/09/27(金) 11:24:53.50ID:5ax0tUe20
>>570
日本の水道水が飲めるのも大量の薬品使って浄化してるだけだもんな
2024/09/27(金) 11:28:49.71ID:RzwMbtk30
東レにしといてよかった
2024/09/27(金) 11:29:04.72ID:m7Vc/Vk50
磁気ネックレスとかも効果は不明だよね。
2024/09/27(金) 11:32:13.58ID:XOGjgpeg0
マンション買ったらタカギでメーカー直販のしかなくて不便だからブリタのポット使ってる。これでエエわ。
2024/09/27(金) 11:36:25.13ID:9Pb6kbLV0
自前の中空糸膜使ってる東レや三菱レイヨンのは実際に効果ある。

>>444
Amazonには混在在庫という罠まである。
2024/09/27(金) 11:47:07.18ID:s07J+tjr0
メーカーから定期的に送られてくるわ
毎日口に入れるものだからこんなとこケチってもしょうがないし大して高くもないからな
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 11:48:28.10ID:XZL+Izy20
チャンコロには厄災しかない
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 11:54:23.32ID:43c+0wZc0
ブリタだからうちは安心
アマゾンで安いの買ってる
2024/09/27(金) 11:58:03.84ID:1c5CIk580
この手のものはメーカーと直接交渉で安く仕入れているであろう
アマゾンで買うのが安心ということかな
2024/09/27(金) 12:04:32.84ID:cBLQALal0
フリマサイトで買ったけど浄水されてるのか怪しかったから捨てたことあるわ
中身だけ発送するのは気をつけた方が良さそう
2024/09/27(金) 12:14:04.27ID:1c5CIk580
カートリッジで儲ける商売だから下手したら本体と一緒の方が安い時もあったわけで
本体と一緒に買うのも手かもしれない
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 12:18:40.91ID:+NxhPKDA0
浄水器ならアムウェイ一択だろ
584 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/09/27(金) 12:19:44.59ID:fahOvJek0
>>1
そんなに気にしてるなら、そもそも本社サイトのみで買えよ
585 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/09/27(金) 12:22:18.01ID:fahOvJek0
>>580
>>1読んで無いのかよ?
2024/09/27(金) 12:24:56.45ID:34GBrKbE0
本物も偽物みたいなもんやろ
2024/09/27(金) 12:29:15.81ID:FtYZcdjo0
>>570
高度浄水だってある程度の残留塩素なければ安全性は担保できないが
少なくとも都市部の基準満たしている水道で直接上水道から供給されている水道か密閉型のタンク使っている住宅は安全だよ
今のところは
30年後どうなるかは知らんけどな
2024/09/27(金) 12:31:00.15ID:FtYZcdjo0
>>576
東レや三菱レイヨン製造の中空糸か確認できるやつならいいな
2024/09/27(金) 12:33:22.31ID:cJQQgYpn0
何年もアマゾンでクリンスイの安いフィルタ買ってたけど偽物だったのか、、、、
3ヶ月も使うと水の出がわるくなるので、何かしら除去してくれてるんだろなぁと思ってたけど
590 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/27(金) 12:33:32.15ID:r57jZ7ht0
販売する業者に有無を言わさず刑罰あたえろよ
怪しいところから仕入れてんだろ
2024/09/27(金) 12:38:32.37ID:+rcA++7T0
きちんとしたカートリッジでも硝酸を取り除ける浄水器ってほとんど無い。
試験で硝酸の反応が最大レベルで真っ赤に色が変わるんだが、浄水器を通した水でも反応変わらない。
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 12:46:20.51ID:BKPp5xb40
まさか安いからって中国製の何も効果のないものを買って
水がうま〜いとか喜んでた知的障害者はいないよね
2024/09/27(金) 12:56:43.19ID:yHjkiOLh0
正解を調べる方法が必要だな。。
2024/09/27(金) 13:00:55.14ID:Ko89sWRo0
INAXのJF-21使ってるがもう公式サイト以外で買えないな
2024/09/27(金) 13:07:12.72ID:QbPXTSe50
ま~た支那製か
2024/09/27(金) 13:08:10.19ID:QbPXTSe50
>>591
蒸留水でも飲んでろw
死ぬけど
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 13:29:54.20ID:9iQCfnor0
除去されないだけならまだしも新たな汚染物質まで追加されてそうw
中国人なら日本人殺すまであるからこれ見てげらげら笑い転げてそう
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 14:30:28.55ID:MPf8rhSZ0
>>593
塩素除去なら活性炭入れれば簡単だから偽物との差別化は難しいね
逆に不純物(有機物)を添加して、その有機物を検知する試薬を付属して売るくらいかな
2024/09/27(金) 14:48:59.11ID:Xi/V4tCC0
パナソニック製使ってるが、
カートリッジ高すぎる
ミネラルウオーター買った方が得だわ
2024/09/27(金) 14:59:11.03ID:a+BU8qw00
ネコ用噴水のカートリッジも偽物だらけだからな
少なくともメルカリやヤフオクやシナチョン通販やアマゾンで買ってはいけない

>>9
まあなるべく直販だよな それしかない
2024/09/27(金) 15:20:31.78ID:J5JbkK3/0
メーカーのサイトから直接買わないとやばくなる?
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 15:23:01.38ID:cZdWGC5F0
>>587
パリは高度浄水で塩素無添加
塩素の有毒性が指摘され現在転換過渡期でEUは一気に進むよ
アメリカも追従し始めてる

日本は財源余裕の無い小さな自治体が多いからオゾン処理なんてとても導入できない
面白いのは、歴史的にカビクサが社会問題になった都市部は財源にも余裕があり高度浄水が導入されてる、
キレイな原水が取れる地域、つまり田舎は人口減で水道事業の採算が取れない
今でも田舎の水道代はめちゃくちゃ高い、都市部の三倍くらい
結果、都市部は高度浄水で塩素最小限、田舎は伝統浄水の塩素注入って時代になれば
田舎ほど水が不味く高いって謎の逆転現象が起きかねないw
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 15:25:58.15ID:2Vnu3uJy0
そもそも日本の水道水は安全なのに
浄水器をつけるってどれだけド田舎にいるんだい?って話
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 15:51:14.93ID:l2TEsStY0
>>602
塩素臭はなくなるけど、配管途中で汚染リスクあるで。
セキュリティソフトなしで、エロサイト循環するようなもんやぞ。
2024/09/27(金) 16:53:40.48ID:ygnzPrYK0
一旦タンクで浄水するやつ以外効果ねえよな
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 16:56:14.95ID:QGCY3bjP0
浄水器使わないと飲めない水道水って何?
そんなにまずいんか大阪と東京の水は
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 17:05:46.33ID:SGKpJTXP0
集合住宅に住んでる場合は浄水器を付けてた方が安心だろう
受水槽、高架水槽を定期的に清掃されてない場合もある
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 17:13:38.19ID:QOUZJDpb0
ひどい事になってんな
公式サイト以外は偽物と思ったほうがいいぐらい偽物だらけ
問題なのはAmazonや楽天で正規品ヅラして堂々と売ってること
こんなもん誰でも騙されるわ
2024/09/27(金) 17:14:10.85ID:S3W/pjIV0
>>603
安全のための塩素がね

>>604
鉛管は禁止になったのでそれほど危険ではない
病原菌等は残留塩素で消毒されるわけだし
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 17:17:00.76ID:SGKpJTXP0
問題になった事があるだろう受水槽を掃除するのに作業員が
受水槽の中で泳いだっていうの
集合住宅の場合は水道水を一度、受水槽で受けてるから管理が
悪いと不衛生になる浄水器を付けていた方が安心できる
ビルの受水槽や高架水槽に遺体が入ってたとかあったじゃん
2024/09/27(金) 17:22:22.27ID:BeyntAj+0
>>72
開封しないと見極められない間違い探して
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 17:28:59.23ID:SGKpJTXP0
この記事はカートリッジの正規品でないのが売られてるってこと
でも、正規品だと記載はないんでしょう買う方も不注意なのでは
2024/09/27(金) 17:31:28.21ID:DnNnFosK0
ケチってこんなの使うならウォーターサーバー契約すりゃいいのに馬鹿だな、安物買いの銭失い
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 17:38:55.74ID:5LXiD5w20
浄水器を付けるぐらいの健康的な生活に意識がある人物が怪しいカートリッジで安価に済ませようとか考えるものなの?
2024/09/27(金) 17:47:27.65ID:T89hXJ790
https://zaifutsunihonjinkai.fr/informations/post-4251/

パリも塩素入れてるんじゃねえの?
2024/09/27(金) 17:54:19.82ID:Uf5woYce0
100均で売ってる蛇口の先につける浄水フィルターだけど
ちゃんとカルキ臭とれてるわ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 17:56:34.82ID:HF7LJaF60
>>570
まーた「調べれば全然そんな事無い」ことをブサヨはペラペラと・・・
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 18:18:56.69ID:ID/jLq9c0
>>616
それって何ヶ月使えるのかな
2024/09/27(金) 18:21:26.36ID:+uswWYTt0
この手の商品で純正互換品を買うやつは頭悪すぎる
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 18:37:53.59ID:G8+vzkKq0
x偽カートリッチ
o互換カートリッチ
2024/09/27(金) 18:40:31.32ID:a+BU8qw00
浄水器の是非の話で喧嘩してんの?お前ら
個人の感じ方や地域の水特性で違うのに、また俺の判断が正しいつって他人に押し付けて・・・・
2024/09/27(金) 18:59:45.13ID:ffilo5xW0
トレビーノの我が家高みの見物
623 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/27(金) 19:35:54.51ID:Gj9g1CF+0
トレビーノは偽物ないんかね。昔2個の値段で3個入りのを買ってた
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 19:49:17.33ID:Uhmy9I7l0
除去できてないなら味も水道水と変わらないはずだが、それも分からない馬鹿舌なら浄水器なんか使わずに素直に水道水飲んどけよww
2024/09/27(金) 19:57:21.26ID:STyRuR9D0
>>624
マンション買ったときの標準装備品のタカギのを使ってるわ
4カ月に一回交換サイクルかな(一回3980円)
朝とか寝起きに飲んだら味は違うな
ただまあ、水道水を直接飲む機会がほぼ無いが
浄化しなくても冷やしたらわからんレベル
2024/09/27(金) 19:57:32.74ID:MQuYfGI40
ニセモノの方もカルキ除去性能上がって安いままならどーすんの?
2024/09/27(金) 19:58:05.19ID:a+BU8qw00
>>626
こんな感じで偽物を推奨する書き込みがすげえ多いの笑える
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 19:58:33.29ID:W0uu8wmi0
>>620
商品名から連絡先まで印字してあるんだから「偽」だろ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 20:00:10.56ID:6QL+xHe80
急いでウォーターチェッカー買ったけど塩素反応なし
ウチのは本物だったようだ、よかった
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 20:00:31.85ID:Uhmy9I7l0
>>625
猛暑日に外の水道でそれなりに冷えた水が出てきたら、塩素だろうがカルキだろうが、なんでも美味いw

ただ、ヤバ目に汚染されまくってる貯水槽と錆だらけの配管であまり水量がふだんからないような水道水だけはな…
2024/09/27(金) 20:04:12.43ID:STyRuR9D0
>>630
冷蔵庫の自動製氷はいまだに浄化してない水で作ってるわ
最近の冷蔵庫は浄化水でもいいみたいだけど、念の為昔ながらにw
2024/09/27(金) 20:06:31.86ID:8GlPOwyz0
いや実際本物ってあるの?
2024/09/27(金) 20:06:47.99ID:Uf5woYce0
カルキを除去するケミカルあるね
ペットショップで売ってるやつ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 20:08:39.38ID:cZdWGC5F0
>>617
「パリ 水道水 塩素」Google AI
パリの水道水は塩素を使用せず、浄水場でオゾンを入れて殺菌しています。そのため、配水途中で細菌汚染された場合でも、殺菌力はありませんが、塩素の臭いはしません。

「アメリカ 塩素 基準」Google AI
アメリカの水道水中の塩素濃度は0.1ppm以下とされています。
一方、日本の水道水は、蛇口で検出される塩素の濃度(残留塩素濃度)を0.1mg/L以上保持するよう定められています。

あと、「EU 飲料水指令」でぐぐっとけ
塩素含め水道水の品質向上がスケジュールされてる
2024/09/27(金) 20:14:48.85ID:STyRuR9D0
>>630
貯水槽ってのは昔のマンション、というか団地みたいなやつだろ
分譲マンションでそういうの無いわ、下から送ってくるタイプ
下のタンクもないので水道管から直で来てるみたいだが
停電したら水道すぐに止まるけどな、風呂水は念の為に貯めておく
2024/09/27(金) 20:35:33.38ID:a+BU8qw00
>>625
うちもそれ
一番かさばらず、パチモンをつかまされることもない
あれこれ考えなくていい

>>633
熱帯魚のコーナーにもあるぞ!
2024/09/27(金) 20:36:54.39ID:Ko89sWRo0
引き込み元で珪藻類が大繁殖した時はさすがに誰でも浄水器の有り難みが分かるな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 20:45:10.90ID:V3NfR85i0
クリンスイ公式に安全なショップリストがある
ここで買ってれば安心なはず
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 20:46:45.59ID:MPf8rhSZ0
フィルターの値段がここまで上がるとペットボトルの方が
安上がりかもな
浄水器は捨て水しないと駄目だから無駄だしね
2024/09/27(金) 20:54:01.10ID:E/f5+jnc0
>>32
カビがすごいだろうな
アレルギーが出てないか
2024/09/27(金) 20:56:10.46ID:E/f5+jnc0
>>38
供給されている水はどこもキレイだよ
ところが蛇口から出る水には差が大きい
臭いやつもある
原因は屋内の配管や受水槽だよ
2024/09/27(金) 21:04:02.48ID:a+BU8qw00
>>641
お前は水系のちがう地域を点々と暮らしてみてからもう一回そのクソみたいな口を開け
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 21:26:31.05ID:Uhmy9I7l0
>>642
浄水場通ってるなら、どの地域でも主な違いは軟度と塩素量くらいかなあ
湧水や井戸水、簡易浄水なら、何でもありだw
2024/09/27(金) 21:41:47.57ID:MVDBV3fW0
はいはい、高いやつを選んで買えばいいんでしょ?
2024/09/27(金) 21:49:57.90ID:zKnarkj60
>>444
高除去ではない3個で4千円台のT600ってやつじゃダメなんかな?
2024/09/27(金) 22:04:25.56ID:a+BU8qw00
>>643
コロナで嗅覚死んでるんじゃねえのか
2024/09/27(金) 22:39:23.28ID:uD4o/Suq0
トレビーノは大丈夫?
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/27(金) 22:42:33.75ID:Uhmy9I7l0
>>646
まさか、匂いが違うとかいいたいのか?そりゃあ塩素量とかで匂いは変わるが
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/28(土) 06:43:20.04ID:o6dKWbqP0
1日置いとけばカルキ飛ぶから置いとけばいい(極論
2024/09/28(土) 06:57:34.66ID:/70ob9xw0
試験紙もセットで入れとけばええやん
2024/09/28(土) 07:01:05.64ID:IoMTbP5L0
>>648
まさかもなにも、お前は誰かにレスを打つ前に話の流れを把握してからにしてくれ
にちゃんねるは文盲ばっかりだな
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/28(土) 07:10:57.20ID:yBr4IfHV0
東京の水道インフラやばいからな
メンテが追いつかない
2024/09/28(土) 07:25:06.35ID:CnLY/TbJ0
とってるとってるトリハロメタン
654 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/28(土) 07:29:41.32ID:hjeHksjX0
メーカーの人が来て交換していくだけだから、
それ偽物にされたら分からんよね
655 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/09/28(土) 07:57:24.65ID:1erY/Bc80
中国にやられっぱなし
2024/09/28(土) 08:02:10.92ID:9fWLaIH90
水道水飲めない地域は大変だね
2024/09/28(土) 08:22:25.51ID:FDkVFO5t0
>>623
あるよ
サイトに載ってる

トレビーノは直営ないんだね
偽物天国だ
2024/09/28(土) 08:24:06.84ID:Ms6pokzb0
>>634
ChatGPT
パリの水道水には塩素が含まれていますが、これは水を消毒するためのものです。フランスの水道水は一般的に非常に安全で、飲用にも適しています。ただし、塩素の匂いや味が気になる場合もあります。
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/28(土) 13:03:29.95ID:Qh/yU4hZ0
>>72
これもう間違い探しだろ
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/28(土) 13:31:47.72ID:/XXHCFb10
>>21
無知杉

FAS全国マップ2種類で詳しく あなたの町は?
2024/06/28 NHK
://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014471451000.html

「安全な水道水だと思っていたので…。まさか、ですよね」
岡山の山あいのおよそ1000人が暮らす小さな地区で、水道水が有害とされる化学物質「PFAS」に汚染されていることがわかりました。
いま、全国各地で“PFAS汚染”が明らかになっています。
全国の自治体ごとに河川や地下水の汚染状況がわかる「“PFAS汚染”全国マップ」を記事の中で紹介しています。
(中略)
血液検査を受けた住民とその家族27人を対象にNHKはアンケートや聞き取り調査を実施。
目立ったのが、流産の経験です。
PFASの血中濃度の高さと流産のリスク
(以下ソース参照)
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/28(土) 16:34:34.03ID:2a1N3LCj0
>>3
ようシナ人
2024/09/28(土) 16:40:45.99ID:MAmkaJkG0
>>72
これは悪質すぎる
まあでも支那なんかに工場置いてるから悪いんですよ
自業自得
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/28(土) 17:09:46.10ID:VnN3hJ150
素人では効力に差があるかは知る事が出来ないから
純正品を使うしかないじゃん
2024/09/28(土) 17:20:49.81ID:imT3JSR70
と言っても分解映像なし
実はたいしてかわらないんじゃね?
2024/09/28(土) 17:29:09.59ID:IoMTbP5L0
>>664
偽物を作る外国人を全面的にメクラ信頼するお前は偽物を買ってどうぞw
2024/09/28(土) 17:33:23.81ID:imT3JSR70
>>665
今、本物の分解映像みてきたら金魚用の活性炭入ってるだけだったw
たぶん偽物も中身同じで分解映像は見せられないんだろうな
2024/09/28(土) 17:33:28.78ID:IoMTbP5L0
>>662
今回の例では製造ラインの流用ではなくて、目視で精密にコピーを作ってるだけだから工場がどこにあっても同じだろう
中には本当に製造ラインからハコ・説明書・ガワだけ横流しを受けて、中のフィルター材無しで作って出荷してくる場合もあるが、それは確かに自業自得
2024/09/28(土) 17:34:55.03ID:IoMTbP5L0
>>666
「たぶん」 w
だからそれを盲目的に信頼できるならお前は偽物を買えばいいんだよw
こういう、中身どうせ一緒だろなレスがポコポコ投稿されてんの、どんだけ業者湧いてんだっつのw
2024/09/28(土) 17:39:28.23ID:imT3JSR70
>>668
日本品質を疑うようになって早10年
半詐欺は日本の国技になってしまったよなw
中華製品の方がコスパいいんだから堂々と互換を謳って分解比較映像を作ればいいのにと思う
2024/09/28(土) 18:00:29.65ID:m+W8aozZ0
ウチはトレビーノ使ってる
トレビーノで氷作ると氷が溶けても臭くない
ただし冷蔵庫の勝手に氷機構では水カビ発生するから面倒だけど冷凍庫で氷作ってる
2024/09/28(土) 18:29:10.75ID:v+HgNDxt0
>>666
素人が仕組み見て似てるかどうかってクソの役にも立たないヘリクツの問題じゃあなく、テレビで本物と偽物それぞれの実験で、偽物だけはモロに塩素反応出てたんだが
2024/09/28(土) 19:10:36.68ID:IoMTbP5L0
>>669
もう工作員まるだしだなw
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/28(土) 19:26:51.97ID:VnN3hJ150
犯罪なんだから取り締まってもらえば良いじゃん
2024/09/28(土) 19:30:14.07ID:imT3JSR70
>>671
模造品って言ってる方ラベルすらついてないし超クソ品質をわざわざ探してきたんだろ
偽物もピンキリだろうけど表面にそこまでこるなら中の活性炭なんかケチらない
ただの炭なんだから
2024/09/28(土) 19:42:03.74ID:wE4FnuEU0
水や食品関係で偽造品の性能を信じる神経が信じられん
2024/09/28(土) 19:56:03.20ID:kvgVpTAJ0
正規品を買わないからこうなる
ヤフオクとかバカだろw
2024/09/28(土) 20:02:33.67ID:imT3JSR70
そもそも水道水って川の水を沈殿させて塩素ぶち込んだだけだからな
人間一人残らず腹の中で大腸菌飼ってるんだからそんなきれいなもんじゃない
2024/09/28(土) 21:02:56.55ID:IoMTbP5L0
>>677
こういう知識知能レベルの奴が、中国の偽物でも大丈夫とか言っちゃうわけよ
俺も勉強したの30年前だからあんまり覚えてないけど、水質調査実習で相模川現地集合するのを忘れててサボったのは覚えてる
2024/09/28(土) 22:11:20.05ID:Dc1Xd5DN0
>>675
偽装品を買ってると思ってなくて
少しでも安い店探してお得に買えたと思ったら偽物だったってことでしょう
でも50%オフ価格とか何をどうしたらそんなに安くなるのかと思ったりもしないだけで
2024/09/28(土) 22:50:56.55ID:IoMTbP5L0
>>679
普通の被害者はそうなんだが、ここで偽物を肯定してる業者工作員は積極的に偽物の性能を信じてるんだよ
2024/09/28(土) 22:52:50.44ID:Dne3YwJ+0
正規店で売ってる正規品を高いとか言って安いってだけでなんの信用もないところから買う連中が悪い
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/29(日) 01:36:08.85ID:W/Z3qsmE0
直営サイト以外は全部偽物
2024/09/29(日) 01:53:58.40ID:SSjK6uio0
え!やっぱり!?
コーナンで買ったブリタのカードリッジ付けて飲んだのに変な味したんだよね
あれも偽物だったのかな
2024/09/29(日) 01:55:16.97ID:SLgv4gIK0
>>682
その辺のリアル店舗とか、ネットでもヨドバシとかビックなら、そこに卸してる問屋が変な事してない限りは大丈夫だと思う
アマゾンはダメ
平然と偽物を売る
2024/09/29(日) 05:39:59.59ID:1yiMto0T0
>>3
読解力の低下
2024/09/29(日) 05:42:33.98ID:2mQ3Fb670
>>670
自動製氷機は心底いらない機能だわ
2024/09/29(日) 06:10:56.78ID:wFe42Awy0
自動製氷機すごく便利だけど
きっとメーカーか製品が悪いのだろう
2024/09/29(日) 07:01:17.61ID:i/rDtPZ30
>>18
OEMのタカラの奴が買えるぞ

リクシル 偽物多すぎ直販のみな→
超絶高くなる→他社で買えるOEM買おう
2024/09/29(日) 07:02:22.84ID:i/rDtPZ30
>>684
最近がマキタのバッテリー
純正買い買ったのに偽物が届いた例がある
混合在庫は怖い
2024/09/29(日) 07:44:36.19ID:/2oUT0XX0
三菱レイヨンは?
2024/09/29(日) 14:22:52.39ID:ctWHuhH50
>>690
アマゾンでひっかかったから涙をのんで処分した
3500円の損失
2024/09/29(日) 17:37:48.32ID:lZT25Nb10
ヨドバシで買うなら問題ないよね
(´・ω・`)
2024/09/29(日) 20:01:06.02ID:SLgv4gIK0
>>689
どこで買ったらそうなった?
2024/09/29(日) 20:02:31.49ID:SLgv4gIK0
>>686
かんぜんなメンテフリーならいいんだけど、何もしないとカビが湧くのを見てしまうとものぐさな人間は使ってはいけないと思った
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 11:25:51.58ID:F4Q4ungA0
アマゾンは巧妙に偽物に誘導する
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 11:33:15.27ID:KgeWObHu0
偽物と互換性がある類似品はちがうだろう
偽物は本物と見分けがつかないようして商品名も同じとかでしょう
2024/09/30(月) 11:36:14.66ID:1tLgdJZ90
アマゾンは返品されたものをそのまま新品枠で再販するから、開けてみたら触った跡がある、使った跡がある、どうみてもくたびれた中古品、とかそういうのが当たり前に発生するし、
アマゾン本体ではなくどこかの出品者が店子として売ってる場合、***という店は偽物ばかり売るので有名、とかそういうのもある
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 11:52:39.37ID:mWtM+E3T0
飲んでみて違いがわからないならどうでもいいんじゃね?
水道水ってちゃんと塩素殺菌されている浄水なんだし
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 11:54:28.78ID:GvRQ5v8d0
偽物が売られてるのなら違法行為だろう警察に連絡すれば良い
2024/09/30(月) 11:59:31.13ID:gkSQJ7UB0
>>699
警察は民事不介入
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 12:03:36.38ID:6xWG/9YT0
>>698
最近になって安心安全なはずの水道水が
人体に有害な物質で汚染されてたって事故が相次いでんのよ
そういう有害物質も除去できるのが浄水器なわけ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 12:07:11.56ID:GvRQ5v8d0
>>699
警察はダメな?じゃあーどこなんだろう
偽物が堂々とネットで売られてるのもおかしいよね
何の罪に身もならないのかもな
2024/09/30(月) 12:09:07.15ID:zX/MmTVT0
正規品とやらがちゃんと塩素除去出来てるぽいのにびっくり
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 12:09:34.22ID:GvRQ5v8d0
あちゃーまちがえたわ自分にしてしもうた
2024/09/30(月) 12:12:30.92ID:YejgPdjy0
>>687
氷使わないと塩素抜いた水が1ヶ月放置とかになるからなw
俺は水のまま2日以上貯まらないようにしてるわ
2024/09/30(月) 12:15:06.49ID:gkSQJ7UB0
こういうのは警察は取り扱わない
消費者センターとかそういう団体に訴えかけないと
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 12:28:07.92ID:OlgjnX410
正規品買えばいい話。
2024/09/30(月) 12:29:50.90ID:O/aX6Nnk0
これは公式の罠?!
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 12:45:59.13ID:6xWG/9YT0
>>707
通販サイトで正規品を買ったつもりなのに
送られてきたブツが偽物だったって話なんだよ
それで注意喚起

メーカーの直販サイトか
有名量販店で買えってことだな
2024/09/30(月) 12:52:07.05ID:JimBKC980
出荷元アマゾンなら大丈夫なの?
2024/09/30(月) 13:12:46.11ID:1tLgdJZ90
>>710
逆にこの流れでなんで大丈夫だと思った?
2024/09/30(月) 13:15:08.46ID:1tLgdJZ90
>>700
アメリカでも取り締まれなくて、トランプが「アマゾンは犯罪企業だ」って吐き捨てるように言い放ってるわけだしな

メーカー直販か、メーカーとちゃんと契約してる老舗小売店、もしくはメーカーとちゃんと契約してる老舗問屋を経由したものでないと偽物が紛れ込む
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 13:18:41.86ID:/WiBX/6e0
>>710
出荷・販売がAmazonならまあ大丈夫だろうよ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 13:33:19.41ID:5FKs/Izd0
やっぱり飲めない水道水
なんか吐く多分飲水じゃないと思う
2024/09/30(月) 13:38:58.22ID:gkSQJ7UB0
>>712
登山とかスマートウォッチの商品紹介するYouTuberがアマで買って動画作って再生数稼いでる
未使用だと返品して同じこと繰り返してる
けっきょくその商品は新品としてまた販売されてるわけ
それ見てアマで買うのやめたよ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 13:39:31.92ID:6xWG/9YT0
>>711
通販サイトで偽物を買ってほしい工作員が
無知を装って書き込んでるんだよ

「通販サイトは安全」って書いてるヤツは工作員
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 13:44:08.86ID:GvRQ5v8d0
偽物をAmazonで売ってるのかいバレたら罰せられるだろう
売ってるのは互換性ある類似品じゃあないの性能は落ちるかもしれん
類似品と偽物はちがう
2024/09/30(月) 13:55:50.53ID:xQzEKLIG0
ホームセンターとかで買えばいいのでは
たまにセールで安くなってるし
アマとか通販やと配達待たないといけないし買ってその日に取り付けられないしこの記事みたいに偽物掴まされるかもやし
なんでこういう日常品も通販に頼るのかわからない
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 13:59:37.66ID:J1RjvyT40
カートリッジ交換守らないと中でカビが繁殖して毒水にかわる
俺はもうヤカン沸騰を冷ました水を小鳥にあげてる
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 14:03:28.08ID:hCS/k2+q0
粗悪な消耗品を流通させることで正規品を買わせることができるからな
そのうちサブスクが主流になるだろう
企業や資本家は儲けるためなら手段を択ばない
2024/09/30(月) 14:04:46.04ID:1tLgdJZ90
>>713
上でも書いたが、>>715のような例もあるし普通の返品もあるのだろうが、これを検品せずにそのまままた新品として売ってる
すり替えがあっても当然分からない
だからアマゾンでは常に開封品、すり替え品などの危険を意識して買い物をすること
2024/09/30(月) 14:05:42.17ID:1tLgdJZ90
>>719
水道からのチョクの新鮮な水でいいぞ by獣医
2024/09/30(月) 14:13:54.17ID:RkmP/c4a0
>一番安いものだと(正規品の)半額ぐらいで売られているものもあります
浄水カートリッジの偽物って空気清浄機フィルタ偽物と違って安いんやな
>>710
浄水カートリッジは知らないけど空気清浄機フィルタでは
「正規品買ったのに偽物送られてきた、正規品と微妙に違う」って評価欄に書かれている事がある
真偽の程は不明
2024/09/30(月) 14:26:31.33ID:gkSQJ7UB0
カートリッジなんて正規品買っても1日あたり何十円だろ
そこをケチって偽物つかまされるよりずっといい
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 14:28:43.23ID:6xWG/9YT0
>>717
類似品なのに
正規品のメーカー製だと謳ってたら偽物だよ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 14:36:04.48ID:GvRQ5v8d0
>>725
類似品ではなくて偽物ではないですか
類似品とは互換性があります。~製の製品い使えますなら偽物ではないのでは
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 14:48:45.10ID:1pSV1Buu0
うちも通販でリ◯シルの替えカートリッジ買ったらよく見ると箱の印刷がカラーコピーしたみたいに小さい文字が潰れてて
箱開けたらいつもあるシリアルが無くて、中身がいつもと違う硬いガッシリした梱包材に包まれてた。偽物だと気付いた瞬間ゾッとしたわ

新築で最初に浄水器設置した時の純正品のストックがあったからまじまじと見比べて分かったけど、ただ買っただけの人は気付かず使ってるだろうな
2024/09/30(月) 14:51:02.19ID:gkSQJ7UB0
命や健康に関わるものは金をケチらない
それ以外でケチればいい
2024/09/30(月) 14:55:32.83ID:gY9VwHOM0
昔に比べたら水道水は美味くなったわ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 15:17:13.45ID:/WiBX/6e0
>>721
お前個人の妄想はどうでもいいわ
Amazonアウトレット品でも買ったんだろどうせ
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 15:23:13.92ID:/WiBX/6e0
ちょうどリクシルストアから10/14に浄水器カートリッジ買えよメール来てたわ
JF-45N18,700円
そこそこするな
Amazon出品ではひとつも売ってない
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/09/30(月) 15:29:20.65ID:Atm3zt3Q0
【令和最新版】浄水器 カートリッジ 浄水器用浄水フィルター 交換用カートリッジ 浄水フィルター 浄水器 浄水用カートリッジ エコ 浄水カートリッジ 交換用浄水フィルター 浄水 8個セット

これが本物だと思うのは地消だけ
2024/09/30(月) 15:32:33.77ID:LGbuOFgq0
ネットで値段だけ見て買ってしまう落とし穴だな
734 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/30(月) 16:00:27.39ID:Iag7e8ff0
そんな物使ってるからアレルギーに弱い子供が増えてんのやろ
ちょっとくらい汚い物食っても平気な頑丈な子供に育ててやれよ
2024/09/30(月) 16:25:07.88ID:1tLgdJZ90
>>730
なんだこの馬鹿は・・・・
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/01(火) 01:21:16.28ID:cFiX9Jib0
普通の水道水でええやろ
有事に浄水だのなんだの贅沢言ってられるか
普段から慣れとけ
2024/10/01(火) 01:42:56.92ID:sMhCWKmq0
>>86
仄暗い水の底から思い出した😭
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/01(火) 01:51:52.35ID:p/A1UjIY0
純正に似せてきてるなら悪質 そうじゃなや自己責任だろ 安かろう悪かろうw
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/01(火) 03:24:34.83ID:VrR2+FW00
リトマス紙付属して客にチェックさせるしかないか
リトマス紙すら偽造してくんだろな
2024/10/01(火) 08:25:45.40ID:0Zd7nyUU0
尼のマケプレは当然だろうけど尼販売のも混在なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況