X

弾道ミサイルなどを探知するロシア軍の貴重な高性能レーダー、弾道ミサイルを被弾 ウクライナ軍がATACMSで破壊 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/06(日) 22:07:16.84ID:5GdlVKmB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbce0b63108cc1720178aac3d73e5997c1e2b4f5
 ロシアは高高度を高速で飛行する弾道ミサイルなどを探知するために、ネーボ-M移動式レーダーシステムを開発した。
皮肉なことに、トラックに搭載された巨大なこのレーダー1基が3日、弾道ミサイルによって撃破されたもようだ。
ウクライナ軍参謀本部によると、地上発射型の米国製戦術弾道ミサイルATACMSで攻撃した。

ウクライナ軍がロシア軍のネーボ-Mを狙ったのは少なくとも4回目だ。
2023年の5月と6月、8月にもネーボ-Mを攻撃し、損傷させるか撃破した可能性があるものの、確かな証拠には乏しい。
オランダのOSINT(オープンソース・インテリジェンス)サイト「オリックス(Oryx)」は3日より前の時点で、ネーボシリーズのレーダー1基の撃破、2基の損傷を視覚的に確認している。

ウクライナ軍参謀本部の発表によると、ロシア軍が運用するネーボ-Mは今回攻撃されたものを含めて10基しか残っていなかったという。
ウクライナ軍はロシアが全面戦争を始めてから2年7カ月あまりの間に、ロシア軍のネーボ-Mの3分の1程度を攻撃してきたのかもしれない。

1基1億ドル(約150億円)超とされるネーボ-Mはロシア軍にとって貴重な装備だ。
ロシア軍はほかのレーダーでカバーできていない範囲を埋め、防空部隊によるウクライナ軍のミサイルの探知を支援するために、
ネーボ-Mをウクライナの南部や東部で移動させている。
ウクライナ軍参謀本部は、ネーボ-Mの撃破はロシア軍による航空機や巡航ミサイルなどの空力目標や、弾道ミサイルなどの弾道目標の
「探知・追跡・迎撃能力を大幅に低下させる」と説明している。

とりわけ、ウクライナ側はネーボ-Mを破壊することで、空中発射型の巡航ミサイルである英国製ストームシャドーやフランス製SCALP-EGが飛んでいける経路を確保できる。
これらのミサイルは、搭載できるように改修したウクライナ空軍のSu-24戦闘爆撃機から発射される。

重量1300kgのストームシャドーとSCALP-EGは、防護された目標を精密攻撃するのに有効な兵器だ。
最も有名なのは、2023年9月、ロシア占領下のクリミアでストームシャドーがロシア海軍の潜水艦ロストフ・ナ・ドヌーを食い破り、内側から破壊したことかもしれない。
ロストフ・ナ・ドヌーはその後修復されたものの、今年8月、再びストームシャドー/SCALP-EGとみられるミサイルで攻撃され、沈没したと報告されている。
※略


別ソース
ロシア軍でも貴重な高性能レーダー ウクライナ軍が破壊か「非常に攻撃が難しいターゲット」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1718c21259d390dba0b1734ec2e1bfa8b67fdd2
■ロシア軍が10基程度しか保有していないレーダー
ウクライナ参謀本部は2024年10月3日、ロシア軍の移動式高性能レーダーシステム「Nebo-M(ネボM)」を、
アメリカが供与した地対地ミサイル「ATACMS」で破壊したと発表しました。

【動画】展開直後に…ロシア軍の移動式レーダーを破壊する瞬間
https://trafficnews.jp/post/135364/2

同レーダーはF-22やF-35のようなステルス機能を有する第5世代戦闘機や長距離弾道ミサイルの探知も可能といわれており、
S-300、S-400などの対空ミサイルシステムとデータリンクすることで、敵の情報を共有し、素早い対応が可能。
価格は1基で約1億ドル(約150億円)といわれています。
さらにウクライナ参謀本部によると、同レーダーは地平線をスキャンして空中の物体を探すという方式をとっているため、撃破するのが非常に難しいターゲットとのことです。

ロシアは同レーダーシステムを10基程度しか保有していないといわれており、この撃破が確実なものであれば、ロシアの防空システムにとって大きな痛手になると思われます。
なお、同レーダーシステムに関しては2024年4月にも、自爆ドローンを使用し破壊したとウクライナメディアが報じたこともあります。
2024/10/06(日) 22:08:02.54ID:sBTNpGVx0
(∪^ω^)わんわんお!
2024/10/06(日) 22:08:35.58ID:vCwXjrFb0
だといいね
2024/10/06(日) 22:09:18.64ID:q5NokpTx0
もうウクライナ負けだからやめろよ
というか既に負けろと世界中が祈ってる
2024/10/06(日) 22:11:03.07ID:mfNAgMDe0
>>4
どこの世界だよ
ロシアくらいだろそう思ってんの
2024/10/06(日) 22:11:49.63ID:S3tpk2bx0
>>4
逆だろ、ロシアが不況で没落しよろ
サハリンまで買い取ってやるよ
2024/10/06(日) 22:12:36.11ID:aUC+La/U0
ロシアはもう負け確定なんで
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:14:01.07ID:JgHAYU5B0
お母さんはロシヤのパンを焼く
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:14:20.80ID:i6tfk2610
どんな結末であれロシアという国体は維持できそうもないがシベリアなどは自立していけるかというと厳しい
2024/10/06(日) 22:14:38.88ID:N1e6oOSr0
>>5
親露殺人維新
2024/10/06(日) 22:14:41.33ID:F4kix5UQ0
で実際どっちが押してんの?

お前らごときにわかるわけないか
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:15:47.19ID:TvtdW9MV0
まだやってんの?
いつ終わんの?
2024/10/06(日) 22:16:24.81ID:wA6AMfUj0
F35を蹴ってまで手に入れた防空システムがオンボロでトルコざまー
2024/10/06(日) 22:17:13.05ID:bS8Xq7SW0
おいおい、それって探知していないやんw
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:17:22.53ID:i6tfk2610
そういやロシアご自慢の最新鋭ステルス型第六世代無人機ってのが、ステルスなのにウクライナ軍戦闘機に後方から追尾されて撃ち落とされウクライナ支配地域に落下したみたいだな

ロシアのミルブロガーたちは発狂しているらしいが
2024/10/06(日) 22:17:31.45ID:s443NhnW0
>>11
むしろこの情勢でロシア圧勝以外どう表現すればいいんだ
2024/10/06(日) 22:18:07.60ID:omHcQAg60
自衛隊はほんとにMLRS廃棄するの。
こんだけ活躍してるのに勿体ない。
2024/10/06(日) 22:18:54.54ID:bS8Xq7SW0
>>16
ロシア圧勝って、何年同じこと叫んでいるんだよw
2024/10/06(日) 22:19:16.71ID:xz4htuot0
>>1
イスラエルの防空システムも機能しなかったし、防空システムなんて所詮は絵に描いた餅ってことなんだろうな
2024/10/06(日) 22:20:48.57ID:bS8Xq7SW0
>>19
イスラエルの場合はミサイルによる飽和攻撃で対応できなかった
ロシアの場合は数発でさえ対応できない

レベルが違う
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:21:04.19ID:i6tfk2610
>>15
って書いたらスレ立った

ロシア最新鋭のステルス無人攻撃機S-70オホートニクがウクライナで墜落 実戦で試験投入中に迷走し撃墜処分か (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728220488/
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:21:42.70ID:TspaYf3w0
今ロシアは軍需産業で景気がいいそうだよ
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:23:03.07ID:723ZdTGw0
ウクライナ軍の防空ってロシアよりショボいよな
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:23:34.66ID:29kO2hZF0
質の差は今更だがこういう地道な反撃で更に質で差がつくし
一応手数でカバーできるシーンの方が多いとはいえ頭が痛いだろうな

こういう積み重ねでさっさと返り討ちにしないと不味いのも居座ってるし
2024/10/06(日) 22:23:39.69ID:d5NbKX0F0
ゼレンスキー、イスラエルに対抗してるのかよ
2024/10/06(日) 22:23:42.28ID:bS8Xq7SW0
>>15
親露派の言い訳

>止むを得ず友軍戦闘機の空対空ミサイルで撃墜処分を行った可能性
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:25:49.75ID:29kO2hZF0
>>22
何も残らないがボロの改修なんかでフル回転すると
数字の上では絶好調になるからな

もちろん指標の穴そのもので何の価値もないけど
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:31:33.46ID:I5ayUSny0
ヨーロッパ大陸では宇露戦争
中東ではイスラエルとイラン
次は極東アジアで台中戦争
戦争特需で儲けるのは誰だっけ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:32:13.02ID:rOlG+YcL0
>>11
徐々に東部はロシアが侵食してるけど、全体見れば膠着と言っていいかと。
2024/10/06(日) 22:34:17.69ID:ZRJWjwwW0
弾道ミサイルで攻撃されるってどんな運用しているんだ
2024/10/06(日) 22:36:26.23ID:XZ/BBqox0
大戦略ではお世話になりました
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:40:27.02ID:29kO2hZF0
前々から出回ってた話だけどスペック詐欺ってほどではないが
どうやら西側とは基準が違うようで微妙に不得意なとこがあるようで
その辺の差で自分自身を守り切れてないみたいなんだよね
2024/10/06(日) 22:42:28.81ID:RKHZd4V20
ロシアの兵器を次々破壊するニュースを出してくるものの事態に
それほど変化はなく一向にウクライナが反転して奪われたドネツクも最終目的のクリミアの一部
奪還のニュースは聞かれない現状を
一体どう捉えれば良いのだろうね。
停戦交渉の場もなくただただ他国からの支援金や援助だけを
ギブミーしている状況何時まで続けるのかと。
このまま支援続けるも実際10年後、クリミアなんて奪還出来ているかどうかすら怪しいわ。
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:43:25.00ID:Z4mAYOVY0
1機150億じゃやすいじゃん。
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:45:49.78ID:Qv0aOmHK0
核撃てば?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:48:42.14ID:J84Xfumr0
>>31
IVだと2発装弾してるんで最大の難敵でもある
囮を前線に出してから打ちさせたりイロちゃんでピケットフェンス作って1分ごとに移動キャンセル指示出して着弾そらしたりしてた
巡航ミサイルの時は遅いのでこれで空母への着弾防ぐこともできた
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:54:00.76ID:lN8NKXUL0
S400もめちゃくちゃ破壊されてるしスペック詐欺なんだろうな。
さっき見た記事では撃墜した極超音速巡航ミサイルの部品を見たらロシアが言ってるのと違ったという。
2024/10/06(日) 22:54:39.07ID:BgY6kftP0
でかいサンドバッグになったな
これで、ひたすら殴られるだけやん
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 22:59:23.68ID:ZC5fQS/N0
ドゥーガ壊されたのかと思った
あれは共産社会の遺跡だから壊さないで欲しい
2024/10/06(日) 22:59:33.49ID:Qfzdlr7k0
砂袋よりも砂肝の方が好き
2024/10/06(日) 23:06:04.91ID:DP+/w7eR0
>>8
お姉さんはロシアで春を売る、だっけ?
2024/10/06(日) 23:06:13.23ID:UfJ7/eh10
色々調べてもatacmsは地対地ミサイル
としかでてこないが
このミサイルは大気圏外まで上昇して
落ちてくるのか?
2024/10/06(日) 23:14:53.93ID:Qfzdlr7k0
>>42
ごまカンパチスレでマトモな思考したらダメよ
2024/10/06(日) 23:16:00.19ID:UfJ7/eh10
ごまカンパチを大気圏外まで射出したい
2024/10/06(日) 23:17:41.67ID:VEEt7yxy0
エータクムスっていつから弾道ミサイルになったんだよ
外国メディアもテキトーだなあ
2024/10/06(日) 23:19:00.12ID:+axDtNOn0
david axe😎
2024/10/06(日) 23:25:28.99ID:MTQrwTg/0
古いけどスカッドも短距離弾道ミサイル
タイプもあったけど
どう見てもatacmsよりずっと大型のミサイル
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 23:26:57.98ID:29kO2hZF0
有名なのがあるからそれにイメージ引っ張られるのは仕方ないが
弾道は弾道だから仕方ない
2024/10/06(日) 23:36:02.29ID:PCWIHG0g0
瑛太クムスの分類はロケット弾だと思う
2024/10/06(日) 23:36:13.36ID:SmSLe3RF0
Army Tactical Missile Systemの略で
何処にもballisticの文字は見当たらんが
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 23:37:25.43ID:29kO2hZF0
せっかく調べるならもう少し数当たるなり読み進めればいいのに
2024/10/06(日) 23:42:59.09ID:vtsp3P950
そもそも🇺🇦に供与されてるのは
射程165キロに抑制されてるのに
大気圏外まで上げる必要があるのかね
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 23:49:14.91ID:jOsFzBEJ0
調べるも何も>>1の3行目に書いてあるがな

>ウクライナ軍参謀本部によると、地上発射型の米国製戦術弾道ミサイルATACMSで攻撃した。
2024/10/06(日) 23:58:54.06ID:rp9qtzVU0
atacmsは弾道ミサイルかとジェミニに
マッハ3の速度だと弾道ミサイルとしては遅すぎるだろと詰問したら

煙に巻かれてしまったw
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/06(日) 23:59:59.19ID:29kO2hZF0
いろいろ不明瞭どころか各々好き勝手に言いがちな分野だから
おかしなことになっていても気付き難いのは仕方ないが
有名なやつにイメージ引っ張られて「弾道」に余計な意味を乗せてるんだよ
2024/10/07(月) 00:13:12.35ID:s9tDVH9b0
勝った勝ったまた勝った
強すぎてたまりません!
ゼレンスキー胴上げ待ったなし!
2024/10/07(月) 00:33:40.80ID:Sm7O6GXf0
どうしてロシアと中国はやられっぱなしなんだろうな
2024/10/07(月) 00:41:24.72ID:bfLzMHvx0
>>57
ロシアは拮抗しているんじゃあねえ ?
前線が殆ど変わっていないし、ドネツクでロシアが伸びたらクルスクでウクライナが伸びているし
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 02:17:18.90ID:s60bFqmf0
榴弾だろ
誤訳
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 02:17:46.45ID:s60bFqmf0
フォーブスバカしかいねえ
2024/10/07(月) 02:19:52.54ID:T2tmc2gq0
盾と矛の戦いで、ウクライナの矛がロシアの盾を壊したと
2024/10/07(月) 03:26:19.08ID:byiWN+a40
ICBMを探知する早期警戒レーダー固定基地はウクライナ軍が攻撃した時に、アメリカがこれ以上攻撃するなと釘を刺していたな。
2024/10/07(月) 03:29:13.19ID:byiWN+a40
>>37
一昔前にプーチンが大々的に新兵器の発表したけど、西側の専門家が実際の兵器を見て確認したわけでもないしな。製造メーカーがプーチンに無茶ぶりされたりしているから、虚偽の報告とか当時から当たり前でずっと裸の王様状態だったんだろう。
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 07:16:18.36ID:3/qAEjvO0
>>1
ロシアが進軍計画と英国防省 ウクライナ東部制圧地から
2024/10/06
://nordot.app/1215393699515662396

【キーウ共同】英国防省は5日、ウクライナ東部ドネツク州の激戦地ウグレダルを制圧したロシア軍が、今後数週間のうちにウグレダルからさらに進軍を図るとの見通しを発表した。主要道路を西に進んだ町を目指す可能性を指摘している。

 英国防省は、ロシア軍が9月末までにはウグレダルをほぼ取り囲んでウクライナ軍を撤退に追い込み、今月1日に制圧したと分析した。ロシア国防省は3日に制圧を発表した。

 ロシアはドネツク州全域制圧を目標としており、今後の焦点はウグレダル北方の要衝ポクロウシクを巡る攻防となる。
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 07:17:20.09ID:3/qAEjvO0
>>1
ロシア滑空爆弾、週に800発超 無人機400機も攻撃
2024/10/07
://nordot.app/1215754867165331645

【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、この1週間にロシアが誘導滑空爆弾800発以上と無人機約400機でウクライナを攻撃したと明らかにした。ミサイル約20発も使ったとし、ロシアの攻撃を止めるには「パートナー国の団結が必要だ」と訴えた。

 ゼレンスキー氏は12日にドイツで開かれるウクライナ防衛支援に関する50カ国以上の首脳級会合で、長射程ミサイルによるロシア領内の攻撃容認を改めて求める姿勢を強調した。

 地元メディア「ウクラインスカ・プラウダ」は6日までに、ロシアが機種を特定できない無人機の使用を増やしていると報じた。
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 09:17:25.15ID:F3aX9zHr0
弾道弾を検知するレーダーシステムが弾道弾にやられたとか防空ミサイルS400がポンコツというパティーンか
67 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/10/07(月) 09:20:56.83ID:JkBdn5SP0
S400もそんなに残ってないだろ
2024/10/07(月) 09:38:22.10ID:6a8GArpV0
atacms は最高飛行高度50キロだから
国際的な宇宙空間の定義の高度100キロは当然
アメリカ軍のいう高度80キロにも届かないから
一般的な空気抵抗のない宇宙空間を
飛行する弾道ミサイルに該当しない
なんちゃって弾道ミサイルだから
かと言って地対地ミサイルとも言えず
AIに質問するとどっちつかずの答えが
帰ってきて面白い
2024/10/07(月) 10:19:45.64ID:C7PBwUDq0
彡⌒ミ
(´・ω・`)スカルプとか利きそうじゃん
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 10:51:27.18ID:Ud4Rgfkd0
露助兵器のポンコツぶりは証明済み
2024/10/07(月) 10:54:52.23ID:usNAn10S0
どんなに破壊してもロシアの優勢は変わらない
まさにオソロシア
2024/10/07(月) 11:00:26.20ID:QgUuf4/x0
【悲報】顔面崩壊中のメンタリスト、非モテブスすぎてついにホモゲイに媚びだす

サムネの下ネタが強烈にダダ滑り過ぎてて、ひょっとこ顔もマジキモい
imgur.com/PUhqxoc.jpeg

おまけ:最近の無加工は細川たかしタイプのハゲひょっとこ
imgur.com/1cCI31D.jpeg
2024/10/07(月) 11:05:54.37ID:AZvSHWJS0
>>1
スレタイだけで笑わせる露助のヘタレ加減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 | . .|  / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u  . . .  ')
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 11:25:27.97ID:ELMvWKKi0
まーたプー助が頭下げて靴舐めどさ回りしないといけないじゃんかコレ
2024/10/07(月) 11:48:37.94ID:P3wsxctr0
ロシアで150億か
日本で作ったら3000億ぐらいになりそうだな
2024/10/07(月) 12:14:10.93ID:x0k5IEgR0
結局戦線は膠着してるか、じわじわロスケが押してるというのが現実なわけでな
どう考えてもロスケの兵站を支援してる国がいるだろ
嘘か本当か分からんが、北チョン製の砲弾が半分ぐらい使われてるとか
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 16:28:34.24ID:Xc8UCo160
>>1
元記事リンク
弾道ミサイルなど探知するロシア軍の貴重なレーダー、弾道ミサイルを被弾
://forbesjapan.com/articles/detail/74155

『David Axe | Forbes Staff』
://static.forbesjapan.com/media/author/2287/images/58588afab94ece9a4fabda154ece6e90.jpg
2024/10/07(月) 16:58:27.90ID:sCOPnWEA0
高性能とは何処基準で言ってるんだろうな
ロシア基準で言っているのなら中国レベルやぞ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/07(月) 22:55:09.53ID:dea07WbF0
>>68
ちげーよw ATACMSは短距離弾道ミサイルの1つだよw

ATACMSの最高高度は100キロだが、動翼での空力制御が効くのが30キロ以下
(GPSの誘導に従うのがここ)で、単純な放物線を描くわけではないがね

キミ、弾道軌道の定義を取り違えてるんじゃね?
2024/10/08(火) 00:45:20.44ID:N2KI4egf0
>>79
ふーん短距離弾道ミサイルの
終端速度はマッハ5以上のはずだが
atacmsのマッハ3程度
本当に100キロから落ちてくるのかね
2024/10/08(火) 06:44:36.11ID:N2KI4egf0
最大射程300キロで100キロ上空まで
垂直に打ち上げて落ちてくるだけでも200キロ
ましてやこのミサイルはウクライナ供与分は
165キロ程度に射程を抑制されてるという
記述もあったしどれが本当なん
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/09(水) 00:23:39.14ID:Wk/OaI9B0
>>80
ふーんw やっぱり意味判って無かったんだねw

弾道軌道の定義と計算式見てくればいいが、オマエのは屁理屈でしかないぞw
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/09(水) 07:22:49.93ID:/ezE/UvP0
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ

命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713480114/

VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large
2024/10/11(金) 14:43:20.61ID:XcIyIaA90
もうどっちの負けでもいいからさっさと終われ
2024/10/11(金) 16:27:26.31ID:hKMRHiD60
>>84
はぁ?ウクライナ大敗1択だろが馬鹿なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況