エヌビディア出資の日本企業、原発近くでAIデータセンター新設検討
(ブルームバーグ): 米半導体大手エヌビディアが出資する日本のクラウドゲームサービス企業が、新たな生成AI(人工知能)向けデータセンターの建設に向けて土地取得の検討に入った。条件は近くに原子力発電所があるかどうかだ。
膨大な電力が必要になる生成AI向けは送電による逸失を最小限にするため、電源近くに建設する必要がある。郭CEOは原発を「最も効率的で、安く、安定した電力でAI向けに適している」と
詳細はソース 2024/10/18
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/b6de54ab93e38815d058b2e116615cf17cd675de
エヌビディア出資の日本企業、条件は近くに原子力発電所があること「原発は最も効率的で、安く、安定した電力」 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お断り ★
2024/10/18(金) 18:13:39.19ID:vbzy1X4S92名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:14:45.06ID:PqeKfxSN0 いいじゃん
皇居潰して原発にしようぜ
皇居潰して原発にしようぜ
2024/10/18(金) 18:14:45.25ID:LfIzeEqn0
「コアキャッチャー」
6名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:15:13.64ID:z7bYC+UB0 テロ予告かこれ
7名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:15:39.50ID:uKm4H/jV0 あんま調子こくなよ
2024/10/18(金) 18:16:13.54ID:7epqk2hN0
柏崎
9名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:16:13.96ID:iCwC2NES0 環境キチガイが地球温暖化とかで暴走すると、原発という環境にとって最悪の選択肢を選んじゃうんだよな
11名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:16:44.66ID:GMeJCpa30 >郭CEO
これ日本企業のフリをした中華企業じゃないのか?
これ日本企業のフリをした中華企業じゃないのか?
12名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:17:02.96ID:8aqF0lIa0 音質もきっと良い
13名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:17:22.47ID:goQWrvE50 東電買収して原発敷地内に工場建てればいいじゃん
14名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:17:28.29ID:fQ/ZhR8m0 日本で電気代安いエリアってどこだろうか。東京は高かったはず
15名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:18:05.68ID:PFjFUSwC0 東朝鮮は原発を廃棄すべき
原子力を諦めろ
原子力を諦めろ
16名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:18:19.54ID:nw5FEVRb0 >>2
帰国しろよ在日
帰国しろよ在日
17名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:18:22.90ID:hSiRUOYQ0 つか、いい加減他の方法ねーのかよ
石炭やら石油にかわって、結局、お湯沸かしてるだけやろ
石炭やら石油にかわって、結局、お湯沸かしてるだけやろ
18名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:19:08.35ID:rgnFGtzr0 AI特需でアメリカは電力足りなくなりそうだもんな
19名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:19:16.11ID:8N+LVs0z0 >>11
台湾ぽいね
台湾ぽいね
20名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:19:16.69ID:dl2dR5Tt0 >>15
帰国しろよ在日
帰国しろよ在日
21名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:19:20.43ID:QtjQ1j5H0 日本死亡フラグ
22名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:19:45.32ID:b/a8OGkM0 フクイチ使っていいぞ
23名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:20:07.01ID:yb4raY7k0 捨てる神
拾う神www
from:@zerohedge nvidia
拾う神www
from:@zerohedge nvidia
24名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:21:04.83ID:InzFRNQW0 nVIDIA来るの? まぢで? なんで? 貧乏国おいしいから?
26名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:21:07.94ID:bIhOE4+r0 東京湾に作れよ
27名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:21:19.20ID:rs5DI3Pg0 川内かな
28名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:21:40.57ID:1R3usjts0 北海道にデータセンター作る話と関係ある?
機器の冷却が楽なので
機器の冷却が楽なので
29名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:21:45.11ID:WFrdDCPp0 別に原発近くても電気料金は変わらないだろ。
ただ原発比率の高い電力会社は確かに料金安いな。
ただ原発比率の高い電力会社は確かに料金安いな。
30名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:21:54.38ID:EdaYldee0 さすが台湾系アメリカ人の企業やな
31名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:22:42.62ID:hKgaF+4s0 関西か九州か四国も候補に入るか?
32名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:23:06.87ID:44jGm6oJ0 FUKUSHIMAの近くに建てればいい
33名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:23:25.06ID:pgkKkmQ40 やっぱ東京に原発必要だよな
トーホグで発電して送るのは効率悪いよ
トーホグで発電して送るのは効率悪いよ
34名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:23:42.95ID:BZlxBZw10 近くてどういうことや。専用送電線でも引くんか
35名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:23:48.25ID:hSiRUOYQ0 何かもっと、こう、空間から直接エネルギーを取り出すとか
他次元からエネルギー引っ張ってくるとか
頭いいやつらなら、できるやろ
結局、やかんで湯を沸かしてるとか、夢がねぇよ
他次元からエネルギー引っ張ってくるとか
頭いいやつらなら、できるやろ
結局、やかんで湯を沸かしてるとか、夢がねぇよ
37名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:24:07.48ID:AqzQjYg60 じゃあふぐしま第一の隣に作れよ♪
安定して効率的に早く復旧して電力供給してくれるよ♪
安定して効率的に早く復旧して電力供給してくれるよ♪
38名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:24:07.62ID:++fS+0MG0 あとは水か…ピコーン
40名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:24:31.29ID:Tg7ZHu7Y0 革ジャン社長
41名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:24:54.67ID:PqeKfxSN0第一次安倍政権が誕生して3カ月後の同年12月13日には「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」を政府宛に提出。「巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい」として、電源喪失によって原子炉が冷却できなくなる危険性があることを指摘した。
ところが、この質問主意書に対して、同年12月22日、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で答弁書が出されているのだが、これがひどいシロモノなのだ。質問に何一つまともに答えず、平気でデタラメを強弁する。
まず、吉井議員は「原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロになって原子炉停止(スクラムがかかる)だけでなく、停止した原発の機器冷却系を作動させるための外部電源が得られなくなるのではないか。」という質問を投げかけていたのだが、安倍首相はこんな答弁をしている。
「外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、非常用所内電源からの電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。」
嘘八百A級戦犯安倍晋三
射殺されて当たり前
42 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/18(金) 18:24:57.90ID:JkrfbUUN0 発電所とオーディオのコピペ思い出す
43名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:24:58.50ID:CCWYKnaS044名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:25:21.43ID:sXiYigJy0 2回被爆した国に原発稼働を要求するとか、ほんと台湾人は容赦ないね
45名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:25:26.67ID:ay6YXGTV0 マイニングや生成AI工場で電力食らう気だぞ
46名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:25:40.05ID:63Fj0JsA0 日本政府はこういうのスルーで通すどころか何の関与もしないんだろ?滅びるわこの国
48朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/10/18(金) 18:26:44.75ID:mplGGVM40 断る(^o^)
49名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:26:48.03ID:/9gc753g0 日本って南は暑いし北は原発管理ガバガバだけどどこ行くんだろうね
50 警備員[Lv.24]
2024/10/18(金) 18:27:04.78ID:QQtFU/+B0 島耕作でも原発ほど質の良い電気はないと言ってたな
51名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:27:26.49ID:gyaNhJpz0 AIを使ってる人間は原発反対できないね
52名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:27:41.79ID:ypRXGdn00 北海道でいいだろ
冷却必要なんだし
冷却必要なんだし
54名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:28:18.47ID:E91nHgM70 福島もそうだけど
候補地はいっぱいありそうですな
候補地はいっぱいありそうですな
55名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:28:42.70ID:R7Qly0nf0 伊万里とかどうでしょう
56名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:30:48.70ID:uZODD3bs057名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:31:27.45ID:8FzNcMJB0 島根の出番きた
59名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:32:42.84ID:E91nHgM70 既存の原発の近くなんて考えず
原発付きデータセンターを新規に造るのはいかが?
原発付きデータセンターを新規に造るのはいかが?
60名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:32:51.65ID:BaHshK5v0 >>58
帰国しろよ在日
帰国しろよ在日
61名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:33:20.06ID:teH6jGj3062名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:33:53.68ID:R+0n1ao50 嘘つけw
原発は止まってばかりだぞ
原発は止まってばかりだぞ
63名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:34:09.59ID:k+Oee//P0 おーい、柏崎、ビジネスチャンスだぞ。
64名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:35:46.41ID:zDcegYlz0 フクイチをくらえ
65名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:37:36.18ID:rJQNnddI0 原発はnvidiaが誇るグラボのアプデの最新バージョン並みに安定していない
66名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:37:38.98ID:lRiSBKG3067名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:38:22.83ID:I1DM9rLk0 原発から専用線引くんかな?
生成効率高そうです。
生成効率高そうです。
68名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:38:30.06ID:zbJyN/2W0 原発密集地の福井県嶺南が最有力かな?
69名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:38:55.75ID:53oH5gsB070名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:39:19.65ID:S77Rp1xN0 データサーバー専用の原発とか
71名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:39:22.63ID:KTUpjRal0 >>2
草
草
72名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:39:51.55ID:lRiSBKG3073名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:39:55.52ID:fc8CMGU40 原発の電気には火力発電には出せない暖かみがあるからな
74名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:41:36.10ID:yJzsqFMS0 企業は原発のメリットだけを享受して
住民はコストとリスクだけを押し付けられる
住民はコストとリスクだけを押し付けられる
75名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:42:12.28ID:79boKmZH0 >>74
原発の近くなんて殆ど人居ないけど
原発の近くなんて殆ど人居ないけど
76名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:42:32.29ID:E91nHgM70 続きの記事より
>京都府や島根県、九州地方が候補になっていると
>ブルームバーグニュースのインタビューで述べた。
まあ、そうなるかな、東の方は再稼働はまだでしたね。
>京都府や島根県、九州地方が候補になっていると
>ブルームバーグニュースのインタビューで述べた。
まあ、そうなるかな、東の方は再稼働はまだでしたね。
77名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:43:24.35ID:oyMUQJrs0 台湾は国として廃炉する一方で、日本では原発を使いたいと。最悪だ。
78名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:43:49.44ID:OQgU36Ab0 福島をデータセンターで埋め尽くせ
誰も反対しない
誰も反対しない
79名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:44:26.96ID:OQgU36Ab0 >>74
住民は補助金がっぽがっぽだが
住民は補助金がっぽがっぽだが
80名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:44:45.08ID:yb4raY7k0 境界知能の継続スレはどこ?w
81名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:44:52.52ID:zsS8QRNd0 なめすぎなにさま
82名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:44:53.79ID:zkUIRu12084名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:47:42.38ID:tg3tSSrN0 エヌビディアは今やアップルやマイクロソフトを抜いて時価総額世界一の企業だからな
エヌビディアの時価総額3.36兆ドル
トヨタ時価総額40.32兆円
ケタが違うとはこのこと
エヌビディアの時価総額3.36兆ドル
トヨタ時価総額40.32兆円
ケタが違うとはこのこと
85名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:48:00.65ID:XSJKfi+O0 エヌビディアですら、ココまで馬鹿なら
自ら進んで、人類は滅亡すべきw
日本は送電ロスが数パーなんだから、どこでも問題無いの
自ら進んで、人類は滅亡すべきw
日本は送電ロスが数パーなんだから、どこでも問題無いの
86名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:48:07.20ID:VxS2CLOd0 福島第一の横にでも建てれば?
87名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:51:56.44ID:0yg8ak+w0 原発があるからといって原発ある地域へ電力送ってないでしょ
88名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:52:29.96ID:zkUIRu12089名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:53:06.07ID:/1Ael7ML0 ふぐすまが在るアルよ
91名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:54:56.88ID:GBtdtn4R0 東京に原発誘致しよう
92名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:55:59.20ID:o7NBQUfJ0 ↓山本太郎が
93名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:56:15.38ID:Sv5T3Rfe0 >>11
現代日本人?は腐敗となあなあになるし無能だからなスーパーエリートにはなれないからな
現代日本人?は腐敗となあなあになるし無能だからなスーパーエリートにはなれないからな
95名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:57:31.94ID:8eMSxTV8096名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:57:43.59ID:/Vr+kTH+0 外資企業が原発の近くにわざわざデータセンターを作るなんて
安全保障上重要なデータセンターということだろう
ゲームという仮面を被っているが本当は軍事的な目的でつくるんだろう
安全保障上重要なデータセンターということだろう
ゲームという仮面を被っているが本当は軍事的な目的でつくるんだろう
97名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:58:04.05ID:lfeEdtuy0 地震でしょっちゅう止まるのに近いとか関係あるのか?
98名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 18:59:08.21ID:Kn+ZnbLR0 日本で安定的な原発ってどこだよw
大人しくフランスとか中央アジアに行けよ
大人しくフランスとか中央アジアに行けよ
101名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:02:06.15ID:ZH7BTaDd0 自然切り崩して太陽光パネルのどこが環境に優しいんだか
102名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:05:08.81ID:pX+6eAPx0 今後10年の株のテーマはヒト型ロボットと電力
再生可能エネルギーは住宅への供給が限界で原発か核融合が必要になる
日の丸原発がどうなるかはまた別の話
再生可能エネルギーは住宅への供給が限界で原発か核融合が必要になる
日の丸原発がどうなるかはまた別の話
103名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:05:52.16ID:lWzh8c9N0104名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:08:41.11ID:/Vr+kTH+0 電力コストを気にするならエネルギーコストの安い
自給できる国にデータセンターを作ればいいだけ
わざわざ日本につくらないといけない理由がある
たかがゲームなのにね
自給できる国にデータセンターを作ればいいだけ
わざわざ日本につくらないといけない理由がある
たかがゲームなのにね
105名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:08:58.03ID:MuilJOZ80 遠くてもええやんけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
106名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:10:59.24ID:2mW6z9Nh0 関西に取られるな
107名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:11:58.02ID:8ZtwfPqf0 原発は絶対安全なんだから東京湾岸に作るべき
108名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:12:47.56ID:CXWOlBLO0 クラウドとか言ってるけど個人データや取引データを盗む事だぜ
AIとかクラウドとかほざいて誤魔化してるだけ
工業ロボットのAIとはわけが違うからな
AIとかクラウドとかほざいて誤魔化してるだけ
工業ロボットのAIとはわけが違うからな
109名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:15:00.74ID:bZE6KELK0 メルトダウンしても例の装置でデブリ取り出せるから大丈夫
110名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:15:04.39ID:CXWOlBLO0 脱炭素どころか膨大にエネルギー使ってデータ盗みして金をふんだくる犯罪
それがこいつらの言ってるクラウドだのAI
ろくでもねぇから遮断しろ
文化の無いカス国はこれだからなwww合理とかほざいてるが基地外拝金の盗人クソ虫
それがこいつらの言ってるクラウドだのAI
ろくでもねぇから遮断しろ
文化の無いカス国はこれだからなwww合理とかほざいてるが基地外拝金の盗人クソ虫
112名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:17:47.05ID:3y5C4YBU0 >>1
福島でいいんじゃね?
福島でいいんじゃね?
113名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:17:59.13ID:K180+/wO0 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
——————————————————————
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わる
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
——————————————————————
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わる
114名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:18:13.77ID:10qHm5tI0 日本は原発大国なんだから腐るほどあるわw
116名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:19:51.47ID:sx0Rep000 この国はアホみたいに地震来るから原発向いてなくね?
117名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:20:11.42ID:AjYwrc3M0 原発推進派は、東京や大阪に作れとは言わないんだよな
都会は原発に理解のあるやつ多いし、送電ロスは少なくなるし言うこと無いのに
都会は原発に理解のあるやつ多いし、送電ロスは少なくなるし言うこと無いのに
118名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:20:16.02ID:10qHm5tI0 >>108
クラウドなんて元々の意味は違ったのにサーバ屋のサブスクリプションを誤魔化すために盗んだ言葉だからな
クラウドなんて元々の意味は違ったのにサーバ屋のサブスクリプションを誤魔化すために盗んだ言葉だからな
119名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:20:56.57ID:sx0Rep000 廃棄物の最終処分も決めずに日本中に建てまくった昭和の日本人共は何を考えてたんだ
120名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:22:38.49ID:fwkpscB80 >>117
小型原発を分散させたほうが効率がいいと思うし台風19号で送電網がズタズタになったような時も停電せずに済む
小型原発を分散させたほうが効率がいいと思うし台風19号で送電網がズタズタになったような時も停電せずに済む
121名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:23:15.38ID:E91nHgM70 まあプルトニウム1粒でダム1年分発電出来るからね
原発が危ないなら津波に飲まれて人が死んでるような場所は人が住んではいけない
原発が危ないなら津波に飲まれて人が死んでるような場所は人が住んではいけない
123名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:24:51.19ID:TuigCB090 未だに原発アレルギーあるの日本ぐらいでは
124名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:25:14.68ID:C5FMq2tq0 日本の電気代は高いぞ
126名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:26:29.82ID:r1sEcUiP0 >>1
近くに原発があってもその原発がその地域に電力供給してるとは限らないのに。
近くに原発があってもその原発がその地域に電力供給してるとは限らないのに。
127名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:27:25.71ID:HQpQP8cl0 >>54
福井
福井
128名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:27:35.88ID:C5FMq2tq0 原発は国会議事堂の横が良いな
原発賛成の政治家が多いだろうから
常に原発と一緒で本望だろ
原発賛成の政治家が多いだろうから
常に原発と一緒で本望だろ
130名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:29:30.43ID:z6J/cxTH0 >>111
新型の小型原発が実現したらそうなるだろうね
新型の小型原発が実現したらそうなるだろうね
131名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:30:08.29ID:nKRvKlgR0 地元に電力供給している原発なんてそんなに数ないだろ
133名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:30:16.70ID:YmQp8sIL0 はいポポポポーン
135名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:32:32.81ID:pePdfNQI0 日本のAI関連株は最早会社の業績や為替など無関係なところで動いている。軒並みどっかの投機筋に操縦されて頭抑えられるので、企業が成長できる米国株がオヌヌメ
136名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:33:19.78ID:D0yaQ+rY0 福一に行けば活性化と税金落ちて良くね?
137名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:34:29.53ID:ZZFAmtO90 まあ原発必要だっていっても近くに拠点構えるわけでもない企業より
原発が必要だから近くに建てるってのは筋通ってる
原発が必要だから近くに建てるってのは筋通ってる
139名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:37:16.88ID:oNKL60kO0 復興を兼ねてフクイチの側に作ればいいと思う
140名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:37:19.96ID:5QIQE8670 >>87
バカ?
バカ?
141名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:39:09.52ID:B5w5V7f/0 原発の近くにする意味不明じゃね?
印西にデータセンター建てるのは理由があるのにw
印西にデータセンター建てるのは理由があるのにw
142名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:39:13.14ID:ZZFAmtO90 人が近くにいない地域に建てるのに
地域振興のためという矛盾や
東京電力なのに管外に建てるという欺瞞に比べたら
原子力が重要だと言うならこうあるべきよな
地域振興のためという矛盾や
東京電力なのに管外に建てるという欺瞞に比べたら
原子力が重要だと言うならこうあるべきよな
143名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:39:28.59ID:tQS3GjE/0 >>140
実際、福島第一原発は福島県に電力供給してなかっただろ
実際、福島第一原発は福島県に電力供給してなかっただろ
144名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:40:07.29ID:5QIQE8670 >>94
政治闘争で日々を過ごすの当たり前だよなー
政治闘争で日々を過ごすの当たり前だよなー
146名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:41:29.70ID:5QIQE8670 >>97
記事読めないの?
記事読めないの?
147名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:41:55.99ID:OEJH7OgU0 原発の近くで働いて癌になりますよ
148名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:42:13.24ID:dhVCIcq+0149名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:42:40.92ID:Mr47Nqwe0 6
150名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:43:22.19ID:zkUIRu120 >>123
そりゃ日本だけあんだけ原子力絡みの災難事故問題が降りかかってりゃアレルギーなるでしょ
環境破壊も無視出来ないし作るだけでキックバックある政治家関連企業はともかく、この期に及んで地方含めた一般人が目先の利益に欲出して美味しいとこだけ夢見れるって凄いなって
そりゃ日本だけあんだけ原子力絡みの災難事故問題が降りかかってりゃアレルギーなるでしょ
環境破壊も無視出来ないし作るだけでキックバックある政治家関連企業はともかく、この期に及んで地方含めた一般人が目先の利益に欲出して美味しいとこだけ夢見れるって凄いなって
151名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:44:40.46ID:ZZFAmtO90 送電網が切断されて供給先が急になくなると電圧下がりすぎてタービン壊れるから緊急停止するんじゃなかったか
>>11
AMDのリサ・スーとは親戚なはずたよ。
AMDのリサ・スーとは親戚なはずたよ。
153名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:46:22.10ID:IBTgh7kg0154名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:47:11.20ID:ZZFAmtO90 まあもともと水力発電から東京に供給してたんで
管外で発電してたのは原子力以前からの話なんだけどな
管外で発電してたのは原子力以前からの話なんだけどな
155名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:47:20.02ID:5QIQE8670156名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:48:27.65ID:VRWMcw6z0157名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:49:29.90ID:ajmY+zAv0 >>155
福島第一原発は東北電力の電力供給網に接続されていたの?
福島第一原発は東北電力の電力供給網に接続されていたの?
158名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:50:18.98ID:P1Z23RDd0 でも爆発するし…
159名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:50:33.94ID:ILW8LQYk0 核融合って完成したとしても、絶対アメリカに潰されそうだよな
日本の明るい未来が見えないんだけど
日本の明るい未来が見えないんだけど
160名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:51:17.18ID:isue9UVE0 >>1
クソグラボメーカー
._l:.:\,.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ-.―¬ . . .ll
.:.:.:.:.:/:\./:.:.:./:/\:.:.:.ヽ:\:\:.└--.ァ.jl . ./ . .l .¬
.:.:.:.:/:.:./:.,イ:、://./ . .\:.:.:ト、.X.ヽ\:.:./ .ll . .\ . .l .ー
.:.:.:./:.:./:.〃//\'/ . . . .\l/:.}:.:.ヽ\> ll. . ./ . . .ヽ_ぃ
. .‐ .7.:/://l/ ̄ ̄ヾ . . . . /. ̄ヽハ:..,:.l . ll . ./^し . .(_
. .l:.:.l:./ .l . ○ .l . . . .{ . .○ lヽ:.:.l.l . ll . .ナ.ヽ . ヽ_
. .l.¬l/ . ヽ . . .ノ . . . .ヽ . . .ノ .ヽN . .ll . . .t」ー . .(_
. / .ス . . .  ̄ ̄ . . . . . .. ̄ ̄ . . l . . ll . ./ ./
. { .l| . . . ./ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ト. . . . .| . .〃 .o .o
.:.:.:.ーi. . . . /, . . . . . . . ll . . . .,ハ . .jj . .___
.7:.: ヽ . . .' . . . . . . . . l! . ./l┘ . .}}/'. ̄ ̄ ̄`\.〃
.厶.-‐'':¨:ヽ . { . . . . . . . . .リ /ヽ┘ . ./' . . . . . . }'
クソグラボメーカー
._l:.:\,.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ-.―¬ . . .ll
.:.:.:.:.:/:\./:.:.:./:/\:.:.:.ヽ:\:\:.└--.ァ.jl . ./ . .l .¬
.:.:.:.:/:.:./:.,イ:、://./ . .\:.:.:ト、.X.ヽ\:.:./ .ll . .\ . .l .ー
.:.:.:./:.:./:.〃//\'/ . . . .\l/:.}:.:.ヽ\> ll. . ./ . . .ヽ_ぃ
. .‐ .7.:/://l/ ̄ ̄ヾ . . . . /. ̄ヽハ:..,:.l . ll . ./^し . .(_
. .l:.:.l:./ .l . ○ .l . . . .{ . .○ lヽ:.:.l.l . ll . .ナ.ヽ . ヽ_
. .l.¬l/ . ヽ . . .ノ . . . .ヽ . . .ノ .ヽN . .ll . . .t」ー . .(_
. / .ス . . .  ̄ ̄ . . . . . .. ̄ ̄ . . l . . ll . ./ ./
. { .l| . . . ./ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ト. . . . .| . .〃 .o .o
.:.:.:.ーi. . . . /, . . . . . . . ll . . . .,ハ . .jj . .___
.7:.: ヽ . . .' . . . . . . . . l! . ./l┘ . .}}/'. ̄ ̄ ̄`\.〃
.厶.-‐'':¨:ヽ . { . . . . . . . . .リ /ヽ┘ . ./' . . . . . . }'
161名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:51:18.71ID:6wgZEUo/0 関西電力か九州電力の管内って暗に言ってるようなもの
162名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:51:26.93ID:7BjdO+n40163名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:52:00.45ID:XH7EJalJ0 またドッカーンでパーやで
NVIDIAウリウリっと
NVIDIAウリウリっと
>>14
関西は安いよ
関西は安いよ
166名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:53:39.16ID:2pqd60Gq0 浜岡再稼動させろって
静岡チャンスじゃん
静岡チャンスじゃん
167名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:53:48.00ID:BvjB5b280 最新の原発ならそうだが今日本にある老朽化した原発には当てはまらないな
168名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:53:50.83ID:P1Z23RDd0 >>159
アメリカが潰す意味がないやん
アメリカが潰す意味がないやん
169名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:56:10.43ID:JExTu2EN0 海外は知らないけど日本の場合、少なくない数の原発が運営の管轄エリア外に設置してあるから、この条件で契約できる地域ってかな絞られるんじゃないか
170名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 19:57:26.36ID:5QIQE8670 >>162
自身はno functionなんだから供給できるわけないだろ
自身はno functionなんだから供給できるわけないだろ
171名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:00:29.01ID:FMp0LLNf0 沼津の富岳の隣にも原発造ったら?w
172名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:01:55.58ID:xsXvgYOc0 >>170
そもそも福島第一原発の出力は東北電力の電力供給網に接続されていたの?
そもそも福島第一原発の出力は東北電力の電力供給網に接続されていたの?
173名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:02:39.54ID:bSi94f1Z0 ついに時代が福井に追いついたか
175名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:05:47.15ID:fYfLoq8l0176名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:06:54.62ID:kcKt+Hlb0 今こそ浜岡だな
177名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:08:58.27ID:FMp0LLNf0 福島原発再稼働
178名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:10:39.94ID:D08mJ7e60 ロイターの記事
ラザードのアナリストによると、原発の平準化電気コスト(発電所の建設と運営にかかる
全体的な費用)は1メガワット時あたり190ドルで、太陽光と風力はその3分の1以下だ。
1メガワット時あたり190ドルは0.19ドル/kWh、日本円で28.5円/kWh
新設すると恐ろしく高いよ
ラザードのアナリストによると、原発の平準化電気コスト(発電所の建設と運営にかかる
全体的な費用)は1メガワット時あたり190ドルで、太陽光と風力はその3分の1以下だ。
1メガワット時あたり190ドルは0.19ドル/kWh、日本円で28.5円/kWh
新設すると恐ろしく高いよ
179名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:10:52.33ID:FIjPMC2r0 俺もそう思う。原発が最強だよ
ただし、地震津波戦争リスクの無い国に限るけどな
ただし、地震津波戦争リスクの無い国に限るけどな
180名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:11:53.30ID:wIeUBv+70 廃棄コストを無視すればね
181名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:12:26.33ID:1UZTweec0 日本を生贄にするな
182名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:14:49.47ID:1uzBVVQa0 パヨク発狂!
183名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:15:11.53ID:TNna6VTT0 取り敢えず株価上げてください
184名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:16:28.67ID:ftofWjMK0 データセンター内に設置すればいいのでは
185名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:18:04.80ID:AVZilFVS0 シムシティのやり過ぎじゃね?
188名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:22:05.96ID:1UZTweec0 〜原子力発電所の建設で市長の支持率低下〜
189名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:25:24.56ID:1uzBVVQa0 パヨクの家の前に原発を建ててやれw
190名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:26:10.76ID:DxhLdAIg0 生成AIって、それを運用するのに必要な電力以上に他のところの電力削減に繋がってるのかね
191名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:26:42.23ID:PHfR7hzW0 買いは
上がりみきわめたあとで
今は手をだせない
テクニカルの株番組でやってたよ
上がりみきわめたあとで
今は手をだせない
テクニカルの株番組でやってたよ
192名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:26:57.15ID:CXWOlBLO0 自民みたいなカスがいるからろくなことにならんわ
あのカスどもはさっさと追い出せ
あのカスどもはさっさと追い出せ
193名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:26:57.57ID:KTUpjRal0 オーディオマニア?
194名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:27:41.44ID:jA+5/Tvx0 60Hz地域じゃないと供給が不安定すぎて話にならない
195名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:30:01.26ID:By7lJI2f0 逆に考えるんだ
原発施設にデータセンターを併設すればいいってことを
送電ロスは限りなくゼロになる
あとついでにGPUとNPUの発熱で熱回収タービンを回して再発電
さらにスーパー銭湯を併設すれば資金回収も可能になる
原発施設にデータセンターを併設すればいいってことを
送電ロスは限りなくゼロになる
あとついでにGPUとNPUの発熱で熱回収タービンを回して再発電
さらにスーパー銭湯を併設すれば資金回収も可能になる
196名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:31:14.16ID:By7lJI2f0197名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:31:14.23ID:XEKg4eAK0 原子力発電は音の輪郭がくっきりとする。
水力発電はホワイトノイズが気になる。
水力発電はホワイトノイズが気になる。
199名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:35:16.06ID:8rlstVwW0 >>113
これを見に来た
これを見に来た
200名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:36:42.88ID:khH6G/UA0 外人は合理的でよいよね
201名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:36:45.56ID:0UIhHXwk0 福イチの敷地内にしろよ
土地は安いし放射能使い放題だからまじおすすめ
革ジャンもそこに住め
土地は安いし放射能使い放題だからまじおすすめ
革ジャンもそこに住め
202名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:39:11.89ID:4Yhw/e9J0 三菱重工の小型原子炉早く売れよ
203名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:39:57.24ID:7EKgTRF80 真面目な話、
水資源な豊富で日本一地盤の強い旭川周辺が最適
外国人もたくさん呼びこんでOK
空港もある
水資源な豊富で日本一地盤の強い旭川周辺が最適
外国人もたくさん呼びこんでOK
空港もある
204名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:40:03.43ID:By7lJI2f0 原発はサスティナビリティないからなあ
205名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:53:24.26ID:ZOBfhe290 たかが私企業が政治に口出しすんな
206名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:55:24.60ID:TTi4YU6n0 日本でやんじゃねえよ しかも外資が
208名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 20:58:05.28ID:bQ+z+6JA0 危険なことは日本に押し付けて利権ちゅーちゅーw
209名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:00:22.94ID:8ysEru4A0 >>4
40万年前に断層が動いたことを、否定できない、ので、、、ダメです
40万年前に断層が動いたことを、否定できない、ので、、、ダメです
212 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/18(金) 21:04:16.60ID:YQfIhigW0 まあ太陽光じゃ関東平野一面にパネル並べでもしないと無理だろな
213 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 21:04:47.40ID:62qEQzs90 パヨクブチ切れw
214名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:07:01.66ID:t44iM0Hj0 もう世界中で反原発なんてなかったが如く新規建造しまくりだからなあ
日本ぐらいじゃね原発必死に止めてるの
日本ぐらいじゃね原発必死に止めてるの
215名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:08:25.48ID:Uah2ZrEF0 無傷の福島第二の廃炉撤回しろ
216名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:09:36.20ID:uTtsTFrB0 >>207
電源コードを変えると音が変わるのはピュアオーディオ界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けに差がでるよ。
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
で、上は発電所から5km地点での特徴。それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け。短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
電源コードを変えると音が変わるのはピュアオーディオ界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けに差がでるよ。
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
で、上は発電所から5km地点での特徴。それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け。短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
217名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:22:26.28ID:4nbe8fEG0 原発で作られる電気は品質が高いからね
精密機器には大事なこと
精密機器には大事なこと
218名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:22:43.05ID:/zG5aMD+0 原発の問題は原子炉じゃなくて、発電後の使用済み核燃料
貯蔵施設に何百何千年と保管しないといけないから
その負の遺産はいずれ手に負えなくなる
貯蔵施設に何百何千年と保管しないといけないから
その負の遺産はいずれ手に負えなくなる
220名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:26:39.81ID:p++YiIUx0 泊近くかもな
222名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:38:14.47ID:LmarBMfj0 南海トラフ折り込んで四国に招致したらマネーショートいけるか!
223名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:41:27.00ID:l3BqAGXj0 これから建てるべきかは慎重な議論が必要だが今あるものを動かさないのは単なる宗教
224名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:44:14.83ID:8JJMCdDC0 >>1
誰か教えてやれよ
日本の原発は都市部に電力を送るために存在していて、原発周辺には一切電力を供給していないって
原発周辺は火力発電による電気で動いている
この利権構造を原発ムラと呼んでいるということも
誰か教えてやれよ
日本の原発は都市部に電力を送るために存在していて、原発周辺には一切電力を供給していないって
原発周辺は火力発電による電気で動いている
この利権構造を原発ムラと呼んでいるということも
225名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:44:33.47ID:Whd0wJ+f0 これ思い出した
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。
原子力:
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける
中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力:
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が
少々ブレンドされ一般的な感覚。
水力:
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き。
マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、
ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。
高域では鏡のような反射が魅力となる。
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。
原子力:
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける
中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力:
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が
少々ブレンドされ一般的な感覚。
水力:
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き。
マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、
ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。
高域では鏡のような反射が魅力となる。
226名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:47:15.16ID:4RXjPGnq0 ウクライナはチェルノブイリとかでキエフの放射能度爆上がりしたけど生き延びたから
核ミサイルとか怖くねんだよってウクライナ人YouTuberが言っていたからね
アレルギー克服には真面目な原爆投下しなあとだめだろうな
核ミサイルとか怖くねんだよってウクライナ人YouTuberが言っていたからね
アレルギー克服には真面目な原爆投下しなあとだめだろうな
227名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 21:54:14.68ID:pKTc58dL0 >>220
山しかない
山しかない
228名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:03:52.90ID:L6S942Aj0 鹿児島の川内原発あたりがいいね
229名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:05:29.13ID:yTJ534sZ0 AIは電力爆食いだからな
電力足りなくて停電とかありえないわけだろう
電力足りなくて停電とかありえないわけだろう
231名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:14:35.84ID:InzFRNQW0 浜岡原発再稼働して、御前崎来て貰おうぜぇ〜♪
232名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:15:29.33ID:ro1Veq9y0 メンテでほとんど動いてない原発とかw
電力供給弟子の違約金条項満載なんだろw
電力供給弟子の違約金条項満載なんだろw
233名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:21:57.51ID:q7WQVo1h0 ソーラー発電で映画のマトリックスみたいになるんか?
234名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:21:59.22ID:LKcQS4em0 事故ったら速攻逃げ出す
235名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:34:08.25ID:f3gmj6qp0 原発近くにあっても、その系統の電気を使ってる訳ではないと思うがな
236名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:34:26.68ID:HfFhdVM30 >>1
>「NHKスペシャル」がジャニー喜多川の実態を徹底調査、見過ごされた性加害の背景を紐解く
> ..半世紀以上に渡って少年たちへの性加害を続けており、2023年3月にイギリス・BBCによるドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」が公開されたあと、同年4月に元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏が日本外国特派員協会でジャニー氏による性加害を訴え
違うだろ。山口達也高畑裕太松本人志ベクレ山本その他歌舞伎や吉本等含め、
安倍高市菅鳩山小沢野田前原そうか維新トーイツ朝鮮在タレの女性への性加害を
アベが大好きジャニーズジャニタレホモ変態LGBT枕案件にすり替えてるんだろ
>「NHKスペシャル」がジャニー喜多川の実態を徹底調査、見過ごされた性加害の背景を紐解く
> ..半世紀以上に渡って少年たちへの性加害を続けており、2023年3月にイギリス・BBCによるドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」が公開されたあと、同年4月に元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏が日本外国特派員協会でジャニー氏による性加害を訴え
違うだろ。山口達也高畑裕太松本人志ベクレ山本その他歌舞伎や吉本等含め、
安倍高市菅鳩山小沢野田前原そうか維新トーイツ朝鮮在タレの女性への性加害を
アベが大好きジャニーズジャニタレホモ変態LGBT枕案件にすり替えてるんだろ
237名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:41:38.16ID:5QIQE8670 >>235
だから変電所を作るんだよアホ
だから変電所を作るんだよアホ
238名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:43:07.32ID:QYCufFOC0 >>237
変電所ってそういう目的の施設ではないよ
変電所ってそういう目的の施設ではないよ
239名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:43:15.29ID:vL+eVdLF0 地震大国ニポン
活火山わんさか地脈が毛細血管のごとし災害国であるぞ
活火山わんさか地脈が毛細血管のごとし災害国であるぞ
240名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:44:05.67ID:SGMyi+ju0 事故が起きるたびに長い間止まるんだから安定してるは嘘
241名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:46:23.56ID:JMxS29/b0 先の能登半島程度の地震で停止中の志賀原発の配管が破壊されて海に大量の溶液が流出したの知らんのかこいつら
242名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:46:48.96ID:5QIQE8670243名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:47:53.63ID:bULaxspj0 事故が起きたら想定外、撒き散らした放射能は無主物、賠償金は増税で賄うんだから安上がり
244名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:47:59.54ID:81qjeAb10245名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:50:12.59ID:5QIQE8670246名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:58:11.18ID:Ei6aOpmC0 福一の隣にデータセンター作っていいぞ
福島県も喜ぶだろ
福島県も喜ぶだろ
247名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:59:04.69ID:5QIQE8670 >>246
稼働してる電源じゃないと意味ないだろーが
稼働してる電源じゃないと意味ないだろーが
248名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 22:59:20.24ID:/yGAJeBr0 地震が起これば止めざるを得ない電源のどこが安定してるんだよ
249名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 23:02:58.83ID:mXGSxZsr0 資源の無駄AI
250名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 23:22:40.64ID:cpSZKqcJ0 コレってなんかあっても一般家庭は停電させてもデータセンターは停電させるなってこと?
真夏に災害でエアコンが使えなくてもデータセンターは稼働させろと?
真夏に災害でエアコンが使えなくてもデータセンターは稼働させろと?
252名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 23:41:55.81ID:6wgZEUo/0 原発建ててるような自治体に作って支援したいみたいなのなのか?
電力云々なら管内ならどこ作っても大した話じゃないだろうし・・・
電力云々なら管内ならどこ作っても大した話じゃないだろうし・・・
255名無しどんぶらこ
2024/10/18(金) 23:59:15.66ID:qsuln3Kb0 海岸沿いの湯沸かし器
近場の海水は温かい
近場の海水は温かい
259名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 00:48:23.69ID:aoE9/Aud0 いつまでも原発を再稼働できないと東日本の製造業は終わるぞ
これからは原発の電力が必須
これからは原発の電力が必須
260名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 00:57:50.67ID:RqDLhIyI0 原発は一番高くついただろ福島で
261名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 01:11:28.21ID:4i8H4Los0 カンにいえ
262名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 01:49:55.86ID:Ua8wFPYg0 それじゃ、印西にデータセンター作った企業が、まるで馬鹿みたいじゃん
263名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 01:53:53.59ID:KfpLE2rC0 >>1
熊本にどうぞ
熊本にどうぞ
264名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 01:56:24.05ID:BRSTgCTt0 福島で復興支援しろよ
265名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 02:17:39.08ID:yIzUjFQ20 >>68
福井県民だけど 世界的半導体企業がこの田舎に進出してくるとしたら凄いけど
保守的な地域だし nVIDIAのために原発をバンバン稼働させるのは簡単じゃないと思う
ビデオカードが今より安く手に入るメリットとかあっても 「?」って大人が多そうだし
福井県民だけど 世界的半導体企業がこの田舎に進出してくるとしたら凄いけど
保守的な地域だし nVIDIAのために原発をバンバン稼働させるのは簡単じゃないと思う
ビデオカードが今より安く手に入るメリットとかあっても 「?」って大人が多そうだし
267名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 04:23:01.38ID:jn+1mXIe0 熊本の中南部の宇土か八代に作れよ
川内原発あるし苓北火力発電所もある
川内原発あるし苓北火力発電所もある
268名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 05:38:46.33ID:eDW4Pw2l0269名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 05:46:22.16ID:iP0okrVS0 リアル専用線が来たぞ
270名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 05:56:21.91ID:x9SY9q3m0 一生一緒にエヌビディア
271名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:00:13.46ID:io2HyiRg0 福島の880トンの放射能デブリを片付けてから新しいのを作れや
272名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:10:48.86ID:clffP5NQ0 >ユビタス(東京都新宿区)の郭栄昌最高経営責任者(CEO)
中国企業じゃね?
中国企業じゃね?
273名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:20:16.03ID:Y9IFrv9e0 ワラタ
日本のグリッドの事良く解ってない馬鹿発言
そもそも論
発電所=50万ボルトな
そこから地域にある超高圧変電所経由してその後1〜2回変電所経由して電気は供給される
で、工場とかは一次変電所経由の特別高圧受電と言って最大15.4万ボルト供給される
発電所からいきなり50万ボルト受電wとか無いんだよw
原発の隣だから安定して電力供給されるとかwwwwwwwwwwww
馬鹿過ぎて吹いたw
日本のグリッドの事良く解ってない馬鹿発言
そもそも論
発電所=50万ボルトな
そこから地域にある超高圧変電所経由してその後1〜2回変電所経由して電気は供給される
で、工場とかは一次変電所経由の特別高圧受電と言って最大15.4万ボルト供給される
発電所からいきなり50万ボルト受電wとか無いんだよw
原発の隣だから安定して電力供給されるとかwwwwwwwwwwww
馬鹿過ぎて吹いたw
274名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:23:35.42ID:UyeV0m9n0 大間があるだろう
276名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:28:34.08ID:XQAieINV0277名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:40:54.05ID:3tqRh22u0 >>95
応用力が無いんじゃないと思うよ
何かを作るのは好きだけど。それを丁寧に管理して使い続けるのが苦手なんだろうなあと思う
刹那的なのかな
不変のもの、永劫のものを信じられないという宗教観によるのか
応用力が無いんじゃないと思うよ
何かを作るのは好きだけど。それを丁寧に管理して使い続けるのが苦手なんだろうなあと思う
刹那的なのかな
不変のもの、永劫のものを信じられないという宗教観によるのか
278名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:43:39.90ID:FEyhUCkY0 神様仏様エヌビディア様
オラほの村へ来てくだせぇ〜
オラほの村へ来てくだせぇ〜
280名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:47:27.20ID:lxH3qNB70281名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:49:35.67ID:X3H3QQ6D0 早く自家発電原発実用化しないかな
そろそろだったはずだがやはり遅れるんだな
そろそろだったはずだがやはり遅れるんだな
282名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 06:58:17.58ID:Xm+LqEXp0 直接原発から線をひくんか?
まあ九州か関西か
まあ九州か関西か
283名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 07:03:52.28ID:Xm+LqEXp0 電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
——————————————————————
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
——————————————————————
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
284名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 07:11:47.84ID:OurhhMWJ0 これで駿河原発の稼働に弾みをつけろ
286名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 07:31:30.75ID:ujfad9gu0 ゲーム如きのために原発
なんか終わってるな
なんか終わってるな
288名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 07:49:41.98ID:qUbL5ggz0 お湯捨ててまだ蒸気機関で行くの?藁
って感じw
今ポータブル電源とソーラーで
20万円で1000w位まで来たから
自家発電自己消費が現実的になってきた
って感じw
今ポータブル電源とソーラーで
20万円で1000w位まで来たから
自家発電自己消費が現実的になってきた
290名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 07:56:22.47ID:/2fo9cmM0 世界一地震の多い日本と原発の相性って悪すぎるよな。ある程度の安全性はあるけど災害に100%耐えられる設計なんて不可能だし。
確率でしかないけど危険性は高い地域
確率でしかないけど危険性は高い地域
292名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 07:59:47.02ID:BiH36wM+0 ぼろ儲けしてるんだから自前で作れよnVidia
293名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 08:04:36.44ID:pyG3S+5O0欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。
トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
294名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 08:04:51.84ID:pyG3S+5O0電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力は、「最適周波数を維持したまま、常に」需要と供給を一致させ続けなければならないからだ!
2022年3月21日は、太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので東京はブラックアウト寸前までいった。
GWやお盆、年末年始など需要が少ない時も、周波数の乱れで電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させる。
これも料金に上乗せされる。
全てミンス政権とバカサヨのせいな(怒り)
原発停止とFITで電力価格を高騰させ、毎年補助金を投入。
その利権の流れは!
↓↓↓
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>そのうち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
しかも発送電分離で火力発電も停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
停電が許されない病院や工場がどんどん撤退!
日本は平地が3割で日照時間も世界平均以下と、太陽光発電に不向き。
なのに山林を切り開き美しい自然と景観を破壊するなんざ、どこがグリーンなんだ??
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムすら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。
大体パネルはウイグルジェノサイド製品で、アメリカでは輸入禁止だろ!
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
295名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 08:19:14.35ID:RdM/nUbN0 小型原発で自家発電すればいい
296名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 08:34:41.65ID:ZXydAOkk0 東海第二の近くかなぁ 土地はあるので
297名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 09:15:03.23ID:EwBXP6Az0299名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 10:06:33.85ID:IoQ0f6cP0 >>1
福井「大チャーンス!」
福井「大チャーンス!」
300名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 10:56:51.79ID:9eJlMfe50 原発は電気の品質が良いので精密機器には向いてる
301 警備員[Lv.20]
2024/10/19(土) 11:01:44.15ID:FSML/pie0 はよ全原発再稼働しろ
エネルギー輸入の増大も円安が止まらん原因だ
エネルギー輸入の増大も円安が止まらん原因だ
302名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:07:00.64ID:wQYxxw9n0 なになに
エロビデオがモザイク自動生成に金が要るから原発おくれって?
そもそも日本に来なけりゃモザイクいらんだろ
エロビデオがモザイク自動生成に金が要るから原発おくれって?
そもそも日本に来なけりゃモザイクいらんだろ
303名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:12:09.74ID:4NhsCh2+0 送電ロスは少ないかもしれんが電気料金は変わらないだろ
304名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:17:49.31ID:17UjSnEZ0 原発が安心安全かどうかは問題ではない
クズで無能な日本人は安心安全であるものですらまともに運用させることができない
それを東電というゴミカス無能企業が証明してくれた
クズで無能な日本人は安心安全であるものですらまともに運用させることができない
それを東電というゴミカス無能企業が証明してくれた
305 警備員[Lv.26]
2024/10/19(土) 11:22:55.20ID:5RhFRGsN0 >>2
東京に作らないとね送電ロスあるし
東京に作らないとね送電ロスあるし
306名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:23:33.84ID:LA1FdPUe0 11月の電気料金、600円超上昇 補助金終了、他電力も大幅高へ―東電
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729157026
11月使用分の電気料金 大手10社全てで値上がりの見通し
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729170741
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729157026
11月使用分の電気料金 大手10社全てで値上がりの見通し
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729170741
307 警備員[Lv.26]
2024/10/19(土) 11:24:28.36ID:5RhFRGsN0 >>293
フランスは町中のやや近くに作ってるよ 地震がないからね
フランスは町中のやや近くに作ってるよ 地震がないからね
309名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:27:08.91ID:so/Fp4Cz0 一次変電所付近にしとけ
310名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:29:29.02ID:r6jgSZC/0 ≫2
バカ面はアホな書き込みだな。
バカ面はアホな書き込みだな。
312名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:40:34.25ID:qPg0ooRs0 廃燃料どうすんのよ
国内で地層処分は無理だぞ
国内で地層処分は無理だぞ
313名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:42:28.69ID:Cy+yX6P00 東京湾に原発作れよ
314名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:44:36.69ID:0/YAJe6H0 >>4
東京に建設すべきだよな、大消費地で送電ロスも少ない
東京に建設すべきだよな、大消費地で送電ロスも少ない
316名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:47:42.58ID:+2tkvTd10 JRとか製鉄会社みたいに自家用発電所作ればいいのに
317名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:47:44.18ID:eslQFQam0 但し、日本は除く
319名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:48:44.41ID:jWkN61i/0 AIに動画作らせると麺食うかキスするかどっちか
データ不足すぎだろ
もっとパクリ元の動画集めてこい
データ不足すぎだろ
もっとパクリ元の動画集めてこい
320名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:49:13.59ID:fGzhhbLQ0 福井に早く来いよ
さよなら村田製作所
さよなら村田製作所
321名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:50:24.50ID:KYbZuM+j0 東京湾に次世代型原発作ろうぜ
322名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:52:16.48ID:0/YAJe6H0 >>315
最も電気を使ったのは東京だぞ、核のゴミは都内に置くのが道理
最も電気を使ったのは東京だぞ、核のゴミは都内に置くのが道理
324名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:53:51.80ID:qPg0ooRs0325名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:58:27.28ID:0/YAJe6H0 消費管轄外に建てるのは止めるべきだ
基本は地産地消として有事のみシェアすべき、管轄エリア外の発電所建設は禁止
基本は地産地消として有事のみシェアすべき、管轄エリア外の発電所建設は禁止
326名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 11:58:36.23ID:u+SxSwI60 10万年管理を子孫に無理強いする原発
子孫には何のメリットもないのに何様だアホが
子孫には何のメリットもないのに何様だアホが
327名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:04:17.42ID:PbvknBIT0 自然エネルギーじゃ電力需要を、今後、ますます賄えなくなるし、再エネ賦課金は、貧困世帯に負荷金になっている。
日本は自然エネルギーだの、綺麗事言っている余裕はない。
メガソーラーも環境に優しくないと知れ渡り、各地で新規設置反対運動。
さっさと原発再稼働。
日本は自然エネルギーだの、綺麗事言っている余裕はない。
メガソーラーも環境に優しくないと知れ渡り、各地で新規設置反対運動。
さっさと原発再稼働。
328名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:05:28.06ID:hoCWBrb90 事故起きたらどうするんだ
329名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:09:55.23ID:5EjXiiFU0 >>1
ウェルカム、トゥー、フクシマ
ウェルカム、トゥー、フクシマ
330名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:10:28.66ID:zjPo9R2y0 福島でも放射能で死んだ一般人はいないだろ
331名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:16:06.88ID:pyG3S+5O0欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。
トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
332名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:16:14.40ID:pyG3S+5O0電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力は、「最適周波数を維持したまま、常に」需要と供給を一致させ続けなければならないからだ!
2022年3月21日は、太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので東京はブラックアウト寸前までいった。
GWやお盆、年末年始など需要が少ない時も、周波数の乱れで電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させる。
これも料金に上乗せされる。
全てミンス政権とバカサヨのせいな(怒り)
原発停止とFITで電力価格を高騰させ、毎年補助金を投入。
その利権の流れは!
↓↓↓
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>そのうち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
しかも発送電分離で火力発電も停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
停電が許されない病院や工場がどんどん撤退!
日本は平地が3割で日照時間も世界平均以下と、太陽光発電に不向き。
なのに山林を切り開き美しい自然と景観を破壊するなんざ、どこがグリーンなんだ??
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムすら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。
大体パネルはウイグルジェノサイド製品で、アメリカでは輸入禁止だろ!
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
333名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:16:58.52ID:pyG3S+5O0 >>297
日本国内の原発は軽水炉式なので、核廃棄物問題は存在しない!(きっぱりと)
核廃棄物は全国の原発に約2万トンあって、使用済核燃料プールの75%が埋まってる。
これを再処理しないとプールがあふれて核暴走し大災害を起こす!とれいわ中核派や狂惨党が支離滅裂な大騒ぎしている。
それらはトンデモ科学以前に、根本的に間違ってる!
使用済燃料を中間貯蔵する場所はむつ市や福島県など全国にいくらでもある。
各発電所のサイト内にキャスクを置いてもいいし、四国電力の伊方原発と九州電力の玄海原発では工事が始まっている。
六ケ所村を使えば5,000年分も保管スペースが確保できる。
そこに乾式貯蔵するだけで良い!
乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
空気が循環するだけで冷却できる。
アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
地下数百メートルに埋める「最終処分」は必要ない!
日本国内の原発は軽水炉式なので、核廃棄物問題は存在しない!(きっぱりと)
核廃棄物は全国の原発に約2万トンあって、使用済核燃料プールの75%が埋まってる。
これを再処理しないとプールがあふれて核暴走し大災害を起こす!とれいわ中核派や狂惨党が支離滅裂な大騒ぎしている。
それらはトンデモ科学以前に、根本的に間違ってる!
使用済燃料を中間貯蔵する場所はむつ市や福島県など全国にいくらでもある。
各発電所のサイト内にキャスクを置いてもいいし、四国電力の伊方原発と九州電力の玄海原発では工事が始まっている。
六ケ所村を使えば5,000年分も保管スペースが確保できる。
そこに乾式貯蔵するだけで良い!
乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
空気が循環するだけで冷却できる。
アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
地下数百メートルに埋める「最終処分」は必要ない!
334名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:18:20.96ID:pyG3S+5O0 >>297
↓↓阿蘇山😱
問題は環境破壊や廃棄物汚染だけじゃねーぞ!
大地震や台風災害での復旧活動時の感電死問題な!
太陽光パネルが勝手に発電し続けるからだ
i.imgur.com/TalUFHB.jpg
i.imgur.com/a8GB3Fd.png
しかもミンス政権が始めた
↓↓再エネ買い取り利権の流れは🤬
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>うち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
電力ライフラインが
↓↓死那のハッキング操作で遠隔停止!!😡😡😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.5.1
中国製太陽光発電の遠隔監視機器が中国ハッカー集団に乗っ取られていて不正送金。
発電障害の危険もあることが産経記事により発覚。
だがこれは導入検討の段階で想定された事。
立憲民主や社民だけでなく、与党でも岸田総理ら宏池会や河野太郎ら日本を滅ぼす媚中議員、
首長でも小池都知事や吉村大阪府知事など媚中派の排除が最重要。
↓↓自治体ではトラブルが多発する異常事態😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.3.27
太陽光発電で自治体の4割超が設備導入にトラブルを抱えていると総務省が公表。
未解決トラブルも2割弱に上り、
①敷地から土砂や泥水が発生し河川に流入
②事業者の住民説明が不十分
③工事の施工内容が許可条件と相違
④稼働後に事業者と連絡がつかない
…等。
完全に舐められた国民。
中国系や在日系業者と河野太郎ら再エネ利権族のやりたい放題
太陽光施設は窃盗団の「宝の山」!
↓↓無人で防犯手薄…ケーブル盗急増
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714953961/
↓↓阿蘇山😱
問題は環境破壊や廃棄物汚染だけじゃねーぞ!
大地震や台風災害での復旧活動時の感電死問題な!
太陽光パネルが勝手に発電し続けるからだ
i.imgur.com/TalUFHB.jpg
i.imgur.com/a8GB3Fd.png
しかもミンス政権が始めた
↓↓再エネ買い取り利権の流れは🤬
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>うち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
電力ライフラインが
↓↓死那のハッキング操作で遠隔停止!!😡😡😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.5.1
中国製太陽光発電の遠隔監視機器が中国ハッカー集団に乗っ取られていて不正送金。
発電障害の危険もあることが産経記事により発覚。
だがこれは導入検討の段階で想定された事。
立憲民主や社民だけでなく、与党でも岸田総理ら宏池会や河野太郎ら日本を滅ぼす媚中議員、
首長でも小池都知事や吉村大阪府知事など媚中派の排除が最重要。
↓↓自治体ではトラブルが多発する異常事態😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.3.27
太陽光発電で自治体の4割超が設備導入にトラブルを抱えていると総務省が公表。
未解決トラブルも2割弱に上り、
①敷地から土砂や泥水が発生し河川に流入
②事業者の住民説明が不十分
③工事の施工内容が許可条件と相違
④稼働後に事業者と連絡がつかない
…等。
完全に舐められた国民。
中国系や在日系業者と河野太郎ら再エネ利権族のやりたい放題
太陽光施設は窃盗団の「宝の山」!
↓↓無人で防犯手薄…ケーブル盗急増
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714953961/
335名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:21:33.38ID:zYJ766Ro0 福島でやれ
336名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:24:12.75ID:H/Aj8r8J0 東京湾に浮かべとけばいいじゃん
どうせ最後は海水掛け流しになるんだし
どうせ最後は海水掛け流しになるんだし
337名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:26:48.05ID:Z2UTMjen0 >>1
こういう効率的でわかってる企業のトップはほんま強い
そもそも世界中の原発の安全管理してるのは日本企業で
本陣たる日本の原発が危険なわけないんだわ
ちゃんと論理的思考で経済回せるのは資本主義経済の基本
環境?健康?そんなもんしらんがな
資本をトップに置いた時点で後回しにするもんだろ
こういう効率的でわかってる企業のトップはほんま強い
そもそも世界中の原発の安全管理してるのは日本企業で
本陣たる日本の原発が危険なわけないんだわ
ちゃんと論理的思考で経済回せるのは資本主義経済の基本
環境?健康?そんなもんしらんがな
資本をトップに置いた時点で後回しにするもんだろ
338名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:34:40.31ID:SpI19O7w0 マイクロソフトもアマゾンも原発から電力供給してるしな
339名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:36:36.78ID:SpI19O7w0 超小型原子炉開発急げ
三菱がトラックサイズを開発してたよな
三菱がトラックサイズを開発してたよな
340名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 12:42:45.64ID:uSSIohQA0341名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 13:19:30.76ID:G5uK+cUr0 >>14
富山って聞いたよね、立山アルミ?工場作る時に安いからとか。
富山って聞いたよね、立山アルミ?工場作る時に安いからとか。
342名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 13:26:58.57ID:QHwpZ2mD0 熊本にも原発作らないと
343名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 13:40:07.17ID:6F4oyu6P0 廃炉費用や事故が起きた時の費用や安全コストを
無視してるだけじゃん
無視してるだけじゃん
344名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 13:44:24.34ID:pEsPz9360 事故が起きたときには賠償も後始末も
当然全てエヌビディアが負担するんだよね
当然全てエヌビディアが負担するんだよね
346名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 13:54:25.03ID:oMriC62f0348名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:01:22.06ID:zjPo9R2y0 原発は原発だけて会社にして欲しいわ
やらかし東電みたいなのがやってるから不安が増大するわけで
やらかし東電みたいなのがやってるから不安が増大するわけで
349名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:07:51.82ID:GPgpWsiH0 AMDって今、エヌビディア傘下だっけ?過去にsoftbankがAMDを買収していたんだけど、そうなったため今結果的にsoftbankがエヌビディアの大株主になったんじゃなかったっけ?
で、softbankは福島の事故後、アンチ原発に転向し、ソーラーを推進していたはず。その立場なら、株主としてその発言を潰すか資本を引きあげるかしないと…
で、softbankは福島の事故後、アンチ原発に転向し、ソーラーを推進していたはず。その立場なら、株主としてその発言を潰すか資本を引きあげるかしないと…
350名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:09:53.36ID:X8uoLJiH0 原発周辺は徹底した地盤調査を行っているから近くは安全とも言える
352名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:36:54.86ID:ubzfjtGE0 ゲーム如きとかいうけどプログラムなんてゲームから入るとほかのプログラムにも技術は生きるんだが
354名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:42:47.69ID:4Fzi4OLv0 >>353
リスクがあるもんをよそに投げようってこと?
リスクがあるもんをよそに投げようってこと?
355名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:48:36.82ID:S/nHoAPv0 れいわ新撰組火病案件。
356名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:51:58.77ID:pC9V3XUx0 核のゴミはエヌビディアの本社に保管
357名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:53:37.70ID:+Uc4c14d0 ぶっちゃけ原発の安定性のあるパワーは魅力的だからね
コバホークも原発推進派だったみたいだし
石破は自然エネルギーの活用も視野に入れていたか
まぁ事故の危険性と廃棄物の処理があるけど
それは何にでも付き物というか
コバホークも原発推進派だったみたいだし
石破は自然エネルギーの活用も視野に入れていたか
まぁ事故の危険性と廃棄物の処理があるけど
それは何にでも付き物というか
358名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:54:14.53ID:DhQSKVBN0 AIの時代にSDGs脱原発は両立不可能だよね
今までの何倍もの電力が必要になるのに
今までの何倍もの電力が必要になるのに
359名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 14:55:27.66ID:+Uc4c14d0 まぁイタリアとドイツは原発やめてるみたいだけど
日本も脱原発の三国同盟に入るかどうか
日本も脱原発の三国同盟に入るかどうか
360名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/19(土) 14:58:37.90ID:63Q5OZkn0 外資企業には優先的に電力供給
貧乏な日本人は灯火管制w
貧乏な日本人は灯火管制w
361名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:01:04.83ID:1PGQPvas0 フクイチのある大熊町に作ればいいじゃん
土地も余ってるだろ
土地も余ってるだろ
362名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:02:34.82ID:sRWk6sa00 一択ではなく原発も再生エネルギーも両方やれよ
将来は高効率再エネと常温核融合だろ
将来は高効率再エネと常温核融合だろ
363名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:08:28.32ID:+bmvgaKU0 東京湾の埋め立て地なら腐るほど土地がある
原発作ればいい。
原発作ればいい。
364名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:13:25.08ID:ldBhI1kJ0 自分としては、これ以上Nを増長させると、政治経済において権力が増大して、
もはや一般市民や大衆が抑えることができなくなり、奴隷的な立場に自分自身を
追い込むだけになりそうだから、せめてもの抵抗としてNのGPUを積んだPCは
一切買わず、買わせないように努めるよ。NのGPU製品を買うことは、
原発賛成の票を投票するようなものだからね。
もはや一般市民や大衆が抑えることができなくなり、奴隷的な立場に自分自身を
追い込むだけになりそうだから、せめてもの抵抗としてNのGPUを積んだPCは
一切買わず、買わせないように努めるよ。NのGPU製品を買うことは、
原発賛成の票を投票するようなものだからね。
365名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:13:42.30ID:ldBhI1kJ0 またこういう報道も、Nの口を利用して、原発産業関連の政官民複合体
が自己正当化を推進するためのもの。地球温暖化京都プロトコルも、
日本の原発産業推進のための口実として地球温暖化を叫んでたわけだし。
それでポンコツの原発施設を延命させて311で大事故を招き、転んでも
タダでは起きずに災害復興にトータル百兆円レベルの税金を投入になる
わけだし。
が自己正当化を推進するためのもの。地球温暖化京都プロトコルも、
日本の原発産業推進のための口実として地球温暖化を叫んでたわけだし。
それでポンコツの原発施設を延命させて311で大事故を招き、転んでも
タダでは起きずに災害復興にトータル百兆円レベルの税金を投入になる
わけだし。
366名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:24:18.94ID:JPJWpPZx0 MicrosoftにGoogleにAmazonも次世代原子力発電所(SMR)開発に投資すると表明した
AIが電気食う
そしてAIは軍用としても必須のアイテムなので否定は自死を意味する
AIが電気食う
そしてAIは軍用としても必須のアイテムなので否定は自死を意味する
367名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:38:05.54ID:RY89vM+l0 電気を作る原発によって製品の良し悪しにばらつき出来そう
368名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 15:50:29.71ID:/r+Ac4Fz0 >>354
リスクマネジメントとは、リスクが生じる前に対策を取ることで、危機発生時の損失を最小化することです。
リスクマネジメントとは、リスクが生じる前に対策を取ることで、危機発生時の損失を最小化することです。
369名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:07:52.99ID:1y05/hw50 そろそろ都心に原発を一つどうですか?
370名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:08:41.02ID:r0moKpa00 まあ働くのは日本人だし
371名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:20:51.63ID:5CtM63aq0 食料輸入は水の輸入と言うけど、AIデータセンターの場合は電力の輸出だなw
372名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:28:27.93ID:5CtM63aq0373名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:30:30.60ID:C4GkVZzJ0 福島原発の近くに良い場所あるじゃん
374名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:31:02.10ID:UxOgrAnq0 再エネ賦課金無くして原発再稼働させて電気代安くして欲しい
375名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:31:08.22ID:5CtM63aq0376名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:38:46.92ID:0kUcpxFJ0 福井県が勝ってしまうのか
377名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:42:12.26ID:5CtM63aq0 >>374
賦課金エネルギーがGoogleに流れそうだねw
Google向けの長期再エネ供給契約締結について
www.itochu.co.jp/ja/news/press/2024/240524.html
賦課金エネルギーがGoogleに流れそうだねw
Google向けの長期再エネ供給契約締結について
www.itochu.co.jp/ja/news/press/2024/240524.html
378名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:44:38.81ID:D0v4fIOI0 女川原発のある宮城県北部に進出してほしいね
380名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:49:40.15ID:MMWRs2iv0 日本人は外資の社員になった方が幸せになれる
これは間違いない
これは間違いない
381名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 16:49:51.33ID:QHwpZ2mD0 データセンター併設で小型原発の時代くるな
382名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:02:06.58ID:5CtM63aq0383名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:05:00.30ID:EA8acqaW0 青森
原発と再処理工場があるぞ
原発と再処理工場があるぞ
384名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:08:37.05ID:scMsd/uU0 台湾企業の日本法人だろ
385名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:28:46.47ID:GPgpWsiH0 福島も東海村も地震で大変だったじゃん、また最近は中越沖(柏崎に原発)鹿児島の川内や豊後水道(対岸の伊方に原発)でも大きな地震起きてるし。
爆発したら通信網は輻輳するし、電気はこなくなるし、人が汚染地域に入れなくなるせいでデータの引き上げすらできなくなる。
津波がきたらデータもろとも消え去ってしまう。
内陸でいいなら、神奈川県新百合ヶ丘の王禅寺(丘陵地の住宅街)の一角に、武蔵工業大学の教育用原発があったかと思うけど…
爆発したら通信網は輻輳するし、電気はこなくなるし、人が汚染地域に入れなくなるせいでデータの引き上げすらできなくなる。
津波がきたらデータもろとも消え去ってしまう。
内陸でいいなら、神奈川県新百合ヶ丘の王禅寺(丘陵地の住宅街)の一角に、武蔵工業大学の教育用原発があったかと思うけど…
386名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:35:10.25ID:Qo1mL5c80 もっと原発増やして
エヌビディアに乗れよ
日本何やってんだ
エヌビディアに乗れよ
日本何やってんだ
387名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:44:16.83ID:EszZSQGX0 たしかに原発ってベース電源的運用だから、いろいろ安定してそうだわな
ただ日本は地震国だから駄目だと思うよ、なぜかマイクロ原発に舵を切らない
ただ日本は地震国だから駄目だと思うよ、なぜかマイクロ原発に舵を切らない
388名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:46:30.96ID:/kxkf4ee0 意味あるの
原発が近いからといって優先的に送電されるわけでもないだろ
原発が近いからといって優先的に送電されるわけでもないだろ
389名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:48:56.50ID:w3Wb6/DI0390名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:49:14.10ID:4Fzi4OLv0 >>368
言葉の意味は聞いてないんだが
言葉の意味は聞いてないんだが
391名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:55:33.99ID:blftmwwH0 反ワクがなぜか号泣しているw
392名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:58:01.27ID:p9NtZGbK0 EVに必要なのは画期的なバッテリーの開発と言われるが
EVがまともに成り立つほどのバッテリーであれば
間違いなく家庭用に使われる
送電ロスが克服されるもの
とにかく電気は様々なロスが大きすぎる
大槻教授いわく
猪木氏の永久発電は元からあり得ないにしろ
発電効率97%のシステムと聞いたが
それが達成できればノーベル賞3つ分の価値ありと
EVがまともに成り立つほどのバッテリーであれば
間違いなく家庭用に使われる
送電ロスが克服されるもの
とにかく電気は様々なロスが大きすぎる
大槻教授いわく
猪木氏の永久発電は元からあり得ないにしろ
発電効率97%のシステムと聞いたが
それが達成できればノーベル賞3つ分の価値ありと
393名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 17:58:03.97ID:blftmwwH0 >>2
最近は支那で洗脳教育受けたバカも調子づいてるよね
最近は支那で洗脳教育受けたバカも調子づいてるよね
394名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 18:02:22.46ID:EszZSQGX0 電力バカ食いさせるほどの価値は無いと思うがね、生成AIとやら
AIそのものは、ジョブによっては楽々人間超えるが、人間と同じのはいまの延長上では無理
ブロックチェーンだの生成AIの電力だの言ってる政治家はまともな科学ブレーンがいない
すぐにもEVが普及するとか喚いてたのと同じクチ
AIそのものは、ジョブによっては楽々人間超えるが、人間と同じのはいまの延長上では無理
ブロックチェーンだの生成AIの電力だの言ってる政治家はまともな科学ブレーンがいない
すぐにもEVが普及するとか喚いてたのと同じクチ
395名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 18:05:21.61ID:qREr75PK0 オーディオマニアが原発の電気は音が違うとか言ってたわ
あれ宗教だろ
あれ宗教だろ
396名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 18:06:10.35ID:EszZSQGX0397 警備員[Lv.31]
2024/10/19(土) 18:26:38.24ID:7VaQWsXC0 >>2
祖国へ帰れバ韓災塵
祖国へ帰れバ韓災塵
398名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 18:29:02.80ID:PAT12/TP0 フクイチを原発&DCにすればいいよ、というか危ないから早く稼働させろ
400名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 19:31:17.46ID:+2tkvTd10 ダムにデータセンター作って電気と冷却水供給するのはどうだろうかw
401名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 20:39:32.69ID:Ck6UaLGc0 特高受電設備で勘弁してくれ
オワコン大企業工場追い出すから
オワコン大企業工場追い出すから
402名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 21:02:08.77ID:9eJlMfe50 この手のものは電気の量だけじゃなく質も求めるからな
403名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 21:15:11.76ID:ukERu7lj0 急に値上げされたらかなわんもんな
404名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 21:54:23.92ID:ldBhI1kJ0 電気を馬鹿ぐらいさせて作っているものは、3Dアニメだったりするんだな。
405名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 22:25:37.72ID:0tRvTkSG0欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。
トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
406名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 22:25:45.00ID:0tRvTkSG0電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力は、「最適周波数を維持したまま、常に」需要と供給を一致させ続けなければならないからだ!
2022年3月21日は、太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので東京はブラックアウト寸前までいった。
GWやお盆、年末年始など需要が少ない時も、周波数の乱れで電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させる。
これも料金に上乗せされる。
全てミンス政権とバカサヨのせいな(怒り)
原発停止とFITで電力価格を高騰させ、毎年補助金を投入。
その利権の流れは!
↓↓↓
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>そのうち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
しかも発送電分離で火力発電も停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
停電が許されない病院や工場がどんどん撤退!
日本は平地が3割で日照時間も世界平均以下と、太陽光発電に不向き。
なのに山林を切り開き美しい自然と景観を破壊するなんざ、どこがグリーンなんだ??
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムすら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。
大体パネルはウイグルジェノサイド製品で、アメリカでは輸入禁止だろ!
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
407名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 22:25:53.39ID:0tRvTkSG0 >>297
日本国内の原発は軽水炉式なので、核廃棄物問題は存在しない!(きっぱりと)
核廃棄物は全国の原発に約2万トンあって、使用済核燃料プールの75%が埋まってる。
これを再処理しないとプールがあふれて核暴走し大災害を起こす!とれいわ中核派や狂惨党が支離滅裂な大騒ぎしている。
それらはトンデモ科学以前に、根本的に間違ってる!
使用済燃料を中間貯蔵する場所はむつ市や福島県など全国にいくらでもある。
各発電所のサイト内にキャスクを置いてもいいし、四国電力の伊方原発と九州電力の玄海原発では工事が始まっている。
六ケ所村を使えば5,000年分も保管スペースが確保できる。
そこに乾式貯蔵するだけで良い!
乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
空気が循環するだけで冷却できる。
アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
地下数百メートルに埋める「最終処分」は必要ない!
日本国内の原発は軽水炉式なので、核廃棄物問題は存在しない!(きっぱりと)
核廃棄物は全国の原発に約2万トンあって、使用済核燃料プールの75%が埋まってる。
これを再処理しないとプールがあふれて核暴走し大災害を起こす!とれいわ中核派や狂惨党が支離滅裂な大騒ぎしている。
それらはトンデモ科学以前に、根本的に間違ってる!
使用済燃料を中間貯蔵する場所はむつ市や福島県など全国にいくらでもある。
各発電所のサイト内にキャスクを置いてもいいし、四国電力の伊方原発と九州電力の玄海原発では工事が始まっている。
六ケ所村を使えば5,000年分も保管スペースが確保できる。
そこに乾式貯蔵するだけで良い!
乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
空気が循環するだけで冷却できる。
アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
地下数百メートルに埋める「最終処分」は必要ない!
408名無しどんぶらこ
2024/10/19(土) 22:26:07.97ID:0tRvTkSG0 >>297
↓↓阿蘇山😱
問題は環境破壊や廃棄物汚染だけじゃねーぞ!
大地震や台風災害での復旧活動時の感電死問題な!
太陽光パネルが勝手に発電し続けるからだ
i.imgur.com/TalUFHB.jpg
i.imgur.com/a8GB3Fd.png
しかもミンス政権が始めた
↓↓再エネ買い取り利権の流れは🤬
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>うち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
電力ライフラインが
↓↓死那のハッキング操作で遠隔停止!!😡😡😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.5.1
中国製太陽光発電の遠隔監視機器が中国ハッカー集団に乗っ取られていて不正送金。
発電障害の危険もあることが産経記事により発覚。
だがこれは導入検討の段階で想定された事。
立憲民主や社民だけでなく、与党でも岸田総理ら宏池会や河野太郎ら日本を滅ぼす媚中議員、
首長でも小池都知事や吉村大阪府知事など媚中派の排除が最重要。
↓↓自治体ではトラブルが多発する異常事態😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.3.27
太陽光発電で自治体の4割超が設備導入にトラブルを抱えていると総務省が公表。
未解決トラブルも2割弱に上り、
①敷地から土砂や泥水が発生し河川に流入
②事業者の住民説明が不十分
③工事の施工内容が許可条件と相違
④稼働後に事業者と連絡がつかない
…等。
完全に舐められた国民。
中国系や在日系業者と河野太郎ら再エネ利権族のやりたい放題
太陽光施設は窃盗団の「宝の山」!
↓↓無人で防犯手薄…ケーブル盗急増
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714953961/
↓↓阿蘇山😱
問題は環境破壊や廃棄物汚染だけじゃねーぞ!
大地震や台風災害での復旧活動時の感電死問題な!
太陽光パネルが勝手に発電し続けるからだ
i.imgur.com/TalUFHB.jpg
i.imgur.com/a8GB3Fd.png
しかもミンス政権が始めた
↓↓再エネ買い取り利権の流れは🤬
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>うち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
電力ライフラインが
↓↓死那のハッキング操作で遠隔停止!!😡😡😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.5.1
中国製太陽光発電の遠隔監視機器が中国ハッカー集団に乗っ取られていて不正送金。
発電障害の危険もあることが産経記事により発覚。
だがこれは導入検討の段階で想定された事。
立憲民主や社民だけでなく、与党でも岸田総理ら宏池会や河野太郎ら日本を滅ぼす媚中議員、
首長でも小池都知事や吉村大阪府知事など媚中派の排除が最重要。
↓↓自治体ではトラブルが多発する異常事態😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.3.27
太陽光発電で自治体の4割超が設備導入にトラブルを抱えていると総務省が公表。
未解決トラブルも2割弱に上り、
①敷地から土砂や泥水が発生し河川に流入
②事業者の住民説明が不十分
③工事の施工内容が許可条件と相違
④稼働後に事業者と連絡がつかない
…等。
完全に舐められた国民。
中国系や在日系業者と河野太郎ら再エネ利権族のやりたい放題
太陽光施設は窃盗団の「宝の山」!
↓↓無人で防犯手薄…ケーブル盗急増
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714953961/
410名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 07:12:06.66ID:LjAxf7rG0 FUKUSHIMAがあるというのは原発を運用する上で日本が持ってる最大のアドバンテージなんだよ。
ちなみに2番目のアドバンテージはテロのリスクが低いこと。
ちなみに2番目のアドバンテージはテロのリスクが低いこと。
411名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 07:15:48.28ID:LFwT9oDr0 >>11
郭って台湾の野球選手、何人かいるじゃん。
郭って台湾の野球選手、何人かいるじゃん。
412名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 07:21:24.52ID:ThOueWIW0 原発の近くで生活しても平気なんか?
413名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 08:14:34.71ID:kpca10f80 発電会社や発電している発電棟を指定しないあたり
ピュアオーディオ以下ではあるな
ピュアオーディオ以下ではあるな
414名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 08:27:36.90ID:bzZCuP3Q0 やっぱり電源でオーディオの音変わるやんけ
415名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 08:35:33.99ID:bbAiIRWG0 >>372
スマホからAIサービスの提供ができると考えれば消費行動の誘導くらいはできるでしょ
スマホからAIサービスの提供ができると考えれば消費行動の誘導くらいはできるでしょ
416名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 08:39:29.51ID:8pKyIJ4J0 平均気温も考えたら 女川原発近辺が候補になりそう
417名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 08:43:17.29ID:9VmXPbVt0 開発中の安全性の高い原発を早く完成させて
418名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 08:57:04.54ID:lmUaK3Ls0 被害ガチャ 何事もガチャなんです
419名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 09:28:52.23ID:3ltXr5Ld0 Q> AIよ、地球環境を護るためには何をしたら良いか答えよ。
A> 黙秘します。
A> 黙秘します。
420名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 09:29:51.16ID:VeRoWF/G0 地震でメチャメチャになるのにな。
421名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 09:41:05.94ID:4qCLtDg40 原発の近くだから、原発で発電した電気がそのまま供給されるわけじゃないでしょw
422名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 09:56:32.81ID:pUp46Nzr0 使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
423名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 12:08:10.32ID:G3doC7cx0 地元補償金とかフクイチみたいに取り返しつかない事故とか安い電力なわけねーだろ
格段に高いわ
格段に高いわ
425名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:24:58.28ID:C8HPkoJz0 まぁ水素も製造できる原発は早く作れ
426名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:26:38.86ID:U+BaTarj0 原発が近いと電力料金が安くなるんですか?
知りませんでした
知りませんでした
427名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:41:27.85ID:itYaptbx0428名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:44:23.77ID:YKiRw1uU0 原発をどう攻めてどう攻めさせないかが今のトレンドだからな
つまりそーゆーことだ
つまりそーゆーことだ
429名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:44:53.64ID:itYaptbx0430名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:52:11.68ID:UnmSrBYv0 郭CEO
郭
それ見ろ
日本人を被曝させたがっている中国人とその手下のネトウヨ
郭
それ見ろ
日本人を被曝させたがっている中国人とその手下のネトウヨ
431名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:55:16.84ID:3QeCbjak0432名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:56:44.03ID:MGvNT7A50 またネトウヨがバカなデマをほざいてる
433名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:58:55.58ID:BJgjZQXF0 でも、爆発したら真っ先に出ていきます
434名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 13:59:57.67ID:Ja+o1/PX0 郭海皇
436 警備員[Lv.25][苗]
2024/10/20(日) 14:02:58.10ID:xyLr6L1g0 >原発は最も効率的で、安く、安定した電力
この認識は少し甘いかもしれないね。
原発は「知性ある人間が管理している限りでは原発は最も効率的で、安く、安定した電力」
と言うべきです。
ムーン安倍やカンチョクトのような反日思想の原始人が運営に関わると
原子力はとたんにその神が与えし万物形成の力を人間に対して向けるようになります。
そして、それで破滅を招いた国家は中国朝鮮ロシア、過去に数えられないほどあります。
ムーン安倍やカンチョクトのような知恵遅れの原始人のせいで
日本もその”核を制御しきれなかった事例を生み出した国家”に
加えなくなってしまったのが残念でありません。
この認識は少し甘いかもしれないね。
原発は「知性ある人間が管理している限りでは原発は最も効率的で、安く、安定した電力」
と言うべきです。
ムーン安倍やカンチョクトのような反日思想の原始人が運営に関わると
原子力はとたんにその神が与えし万物形成の力を人間に対して向けるようになります。
そして、それで破滅を招いた国家は中国朝鮮ロシア、過去に数えられないほどあります。
ムーン安倍やカンチョクトのような知恵遅れの原始人のせいで
日本もその”核を制御しきれなかった事例を生み出した国家”に
加えなくなってしまったのが残念でありません。
437名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:03:22.83ID:UhyLvhA40 北海道大学に飼い殺しにされた水野忠彦氏が生涯を懸けて常温核融合電池を開発中。
常温核融合は熱だけでなく、起電力も持ってるらしい。
常温核融合は熱だけでなく、起電力も持ってるらしい。
438名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:05:15.90ID:UhyLvhA40 永久熱源のプロトタイプが今年度完成。
エネルギーゲインは3.5倍。
エネルギーゲインは3.5倍。
439名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:06:07.19ID:ro4Ygmtr0 九州しかなくね
440名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:07:04.74ID:7gxe23kM0 ID:UhyLvhA40はありがたい壺とかに騙されるタイプ
441名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:07:59.11ID:2olUrH6c0 原発そのものは普通に運転する分には安全なんだろうけど日本には猿しか居ないからなあ
お猿さんが運転するんじゃ安全なものも危険だ
特に東電とかいう猿は駄目
お猿さんが運転するんじゃ安全なものも危険だ
特に東電とかいう猿は駄目
442名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:08:10.23ID:xyLr6L1g0 カンチョクトは老後も日本に居座り続けようと考えているみたいですが、
本当におぞましい事です、あんな反日思想の侵略者のような人間が
日本にへばりつき続けようとしてるんですから。
私も何度も警告しましたが、私は絶対に許しませんからね、
私の人生を犯罪行為で妨害し、カンチョクトや安倍の類に協力していた
国賊どもの事を。
これから私の力で日本を回復させるとして、
連中には絶対に日本には残らせませんし
これから混乱の時代が来ても俺は絶対に連中の事は助けません、
助けるどころか殺してもいい時代が来たら皆殺しにしますので
皆さんには私の今の言葉では言い表せない心情をご理解頂けると幸いですね。
慶應の関係者にも日本人がいるのなら誠心誠意で協力しろよ。
今まで何で俺に対して何も直接的な協力をしなかったのかも聞くからな。
本当におぞましい事です、あんな反日思想の侵略者のような人間が
日本にへばりつき続けようとしてるんですから。
私も何度も警告しましたが、私は絶対に許しませんからね、
私の人生を犯罪行為で妨害し、カンチョクトや安倍の類に協力していた
国賊どもの事を。
これから私の力で日本を回復させるとして、
連中には絶対に日本には残らせませんし
これから混乱の時代が来ても俺は絶対に連中の事は助けません、
助けるどころか殺してもいい時代が来たら皆殺しにしますので
皆さんには私の今の言葉では言い表せない心情をご理解頂けると幸いですね。
慶應の関係者にも日本人がいるのなら誠心誠意で協力しろよ。
今まで何で俺に対して何も直接的な協力をしなかったのかも聞くからな。
443名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:10:50.61ID:iRfXP0Zf0 ブンケー知恵遅れのクソ壺信者でも何となくやばすぎるものって理解できて来たんだろう
何をどうしようが人間じゃ完璧管理ができないのは何故か気づければもっと人間になれるぞ壺ザコ
明日の天気予想すら外すからなww
それに怒り狂わないうちは完璧なんぞ夢のまた夢
つまりピカシステムが事故ることになるwww
何をどうしようが人間じゃ完璧管理ができないのは何故か気づければもっと人間になれるぞ壺ザコ
明日の天気予想すら外すからなww
それに怒り狂わないうちは完璧なんぞ夢のまた夢
つまりピカシステムが事故ることになるwww
444 警備員[Lv.7]
2024/10/20(日) 14:15:33.57ID:SQNUxKbS0 んで雷で瞬停と
445名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:17:06.03ID:iRfXP0Zf0 完璧管理ができるような状態になったら
それは共産主義もできる状態という事だなwww
なぁハンキョのペテン師ども
貴様らの矛盾を見せてるって気づいたかクソ壺ウヨwww
俺に何でいつも負けるか分かってきたかwwwwwwおめーら嘘ばっかの薄っぺらゴミ頭だからなww
それは共産主義もできる状態という事だなwww
なぁハンキョのペテン師ども
貴様らの矛盾を見せてるって気づいたかクソ壺ウヨwww
俺に何でいつも負けるか分かってきたかwwwwwwおめーら嘘ばっかの薄っぺらゴミ頭だからなww
446名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:20:20.28ID:N9DUjMca0447 警備員[Lv.26][苗]
2024/10/20(日) 14:39:24.15ID:xyLr6L1g0 >>441みたいな左翼系のなりすましにも反吐が出ますね。
こいつらなりすましの反日朝鮮人どものせいで
日本はそういうクソのような知性の連中が紛れこんでしまってんですから。
とにかく皆さんも油断しないようにしないとね。
核技術は夢のような便利さだけを提供する神の恵みのような技術ではありません、
その技術を正しく理解していない知性なき人間に対しては今まで幾度となく
命を伴う犠牲を要求してきた悪魔の技術でもあります。
カンチョクトや安倍ムーンの類には絶対に関わらせてはいけない技術なのです。
つい最近もロシアの核ミサイルが暴発して基地が消滅しただの
中国の原子力潜水艦が沈没して汚染が酷いなどの噂が出てますが、
それも核のもたらす一面ですので軽々しい技術として考えられないように
教育をしっかり施す必要性があります。
バカに火を使わせるなと言いますが、核技術にも同じことが言えます。
私の人生を犯罪行為で迫害していたような連中には核は絶対に扱わせられませんね。
更に言うと、核技術は発展途上国に漏らしてはいけない技術でもありますので
気軽に扱ってはいけない技術として教育を徹底すべきです。
アメリカの要人の皆さんにもそれはご理解頂けると思います。
アメリカの核爆弾の技術がロシアのスパイに漏洩されなければ
世界はここまで核に怯える必要性もなかったのですから。
こいつらなりすましの反日朝鮮人どものせいで
日本はそういうクソのような知性の連中が紛れこんでしまってんですから。
とにかく皆さんも油断しないようにしないとね。
核技術は夢のような便利さだけを提供する神の恵みのような技術ではありません、
その技術を正しく理解していない知性なき人間に対しては今まで幾度となく
命を伴う犠牲を要求してきた悪魔の技術でもあります。
カンチョクトや安倍ムーンの類には絶対に関わらせてはいけない技術なのです。
つい最近もロシアの核ミサイルが暴発して基地が消滅しただの
中国の原子力潜水艦が沈没して汚染が酷いなどの噂が出てますが、
それも核のもたらす一面ですので軽々しい技術として考えられないように
教育をしっかり施す必要性があります。
バカに火を使わせるなと言いますが、核技術にも同じことが言えます。
私の人生を犯罪行為で迫害していたような連中には核は絶対に扱わせられませんね。
更に言うと、核技術は発展途上国に漏らしてはいけない技術でもありますので
気軽に扱ってはいけない技術として教育を徹底すべきです。
アメリカの要人の皆さんにもそれはご理解頂けると思います。
アメリカの核爆弾の技術がロシアのスパイに漏洩されなければ
世界はここまで核に怯える必要性もなかったのですから。
448名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:45:02.18ID:iRfXP0Zf0 原発マンセーの傾向
1 アメ公の下請けの合利スパイ
2 自壺売国みたいな薄っぺら知恵遅れの反日窃盗団
3 無償で壺マンセーに乗っかってる超絶ハクチwww
4 アンチスタイルでヤラセしてる1や2の対抗売国奴の演劇
大まかで4種
こいつら4種はどれも売国奴だからな
1 アメ公の下請けの合利スパイ
2 自壺売国みたいな薄っぺら知恵遅れの反日窃盗団
3 無償で壺マンセーに乗っかってる超絶ハクチwww
4 アンチスタイルでヤラセしてる1や2の対抗売国奴の演劇
大まかで4種
こいつら4種はどれも売国奴だからな
449 警備員[Lv.12]
2024/10/20(日) 14:48:11.98ID:37ii6mpp0 福島第一の跡地がいいな
450名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:50:06.86ID:Cf/u9eGm0 そりゃ他国に作るわな。何かあっても被害はその国で、会社自体は引き上げればいいだけだし
451名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:53:04.05ID:qOw9VJQB0 稀な原発事故が発生しても撤退で済む効率的な投資
452名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 14:58:29.72ID:BHLimhda0 放射性廃棄物の管理・処分は何万年とかかかるんだよな。このコストどうするんだよ。
普通の国民は電力源を選べないんだから、そのコストを電力会社社員や経産省役人の子孫に
負担させる法律を作れよ。
普通の国民は電力源を選べないんだから、そのコストを電力会社社員や経産省役人の子孫に
負担させる法律を作れよ。
453名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 15:17:45.44ID:VnuY9mdz0 謎の半導体企業も黒岩出資
いろんなコネを通じてすでに成功のお膳立てされてる
いろんなコネを通じてすでに成功のお膳立てされてる
454名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 16:08:47.21ID:svTxUUrd0455 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/20(日) 16:28:20.51ID:+NaOhufe0 >>1 反原発の政党しかない日本で原発が安定稼働すると思ってるとしたらアホすぎるが、
パヨクメディアが作った偽世論に負けて原発止めた自民党、公明党政府から法テクで巨額の賠償金を獲得するのが狙いかな。
パヨクメディアが作った偽世論に負けて原発止めた自民党、公明党政府から法テクで巨額の賠償金を獲得するのが狙いかな。
456名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 17:08:41.58ID:/ZxQ/OoA0 足元見られてんなあ
457名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 17:24:10.23ID:VtRKngK/0458名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 17:39:07.15ID:EYMzdLV70 こうゆうのは電力が安い外国に置くべきだろう
459名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 17:41:49.13ID:zoS3VVUy0 結局の所全部タービン回してるだけだもんな
460名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 17:42:16.05ID:9lAQT6tD0 郭CEO
・・・
・・・
461名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 18:27:44.22ID:yDA9fwu10 んんんんーえんゔぃでぃあー!
462名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 18:29:31.92ID:yDA9fwu10 火力で輪番停電とかやられちゃたまらないってことか
中国が有事=戦争起こしてシーレーン抑えられてにほんに石油が入ってこなくなるパターン見越してるのかねこれは
福一のときは原発の方とめたよな
中国が有事=戦争起こしてシーレーン抑えられてにほんに石油が入ってこなくなるパターン見越してるのかねこれは
福一のときは原発の方とめたよな
463名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 18:48:49.47ID:D21wO6Cw0464 警備員[Lv.10]
2024/10/20(日) 18:52:46.65ID:SQNUxKbS0 アメリカブロック経済圏のどこに原発を建てるべきか
産業が弱い国こそ、その候補地として協力も多くなることだろう
大本営が日本の産業は強いと言ってみたり弱いと言ってみたり
産業が弱い国こそ、その候補地として協力も多くなることだろう
大本営が日本の産業は強いと言ってみたり弱いと言ってみたり
もう二度と東日本大震災の時の様にならなければ良いんだけど、
推進派はもうあの様な事故は起こらないと断言してるから原発作れ動かせと言ってるんだよね?
推進派はもうあの様な事故は起こらないと断言してるから原発作れ動かせと言ってるんだよね?
466名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:07:29.79ID:k6ASOD790 >>446 廃炉の可能性が高くなるけどホウ酸注入とかメルトダウン抑止の方法が有ったのに拒否した自民はクソ
467名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:08:35.00ID:UhyLvhA40468名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:10:15.37ID:41WRUeh90 >>1
原発に近い方が音響良くなるからな
原発に近い方が音響良くなるからな
470名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:15:11.98ID:3OGYKg4c0471名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:16:25.20ID:UhyLvhA40 金属格子に軽水素分子が取り込まれて接近し、熱の振動で量子トンネル効果が生じるまで更に接近し融合する。
そんなモデルが提唱され、融合の結果、地球上にほとんど存在しないヘリウム3が生成される。
検出されちゃったんだよねぇ。
しかも発熱量と検出量に正の相関があるとか。
そんなモデルが提唱され、融合の結果、地球上にほとんど存在しないヘリウム3が生成される。
検出されちゃったんだよねぇ。
しかも発熱量と検出量に正の相関があるとか。
472名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:18:32.75ID:6Ie67a8b0 でも原発の近くだと音質も良さそうだよね
473 警備員[Lv.4]
2024/10/20(日) 20:19:29.77ID:GlCiOx290 つまり、石川県に決定
474名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:20:01.00ID:JZykFmOQ0欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。
トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
475名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:20:08.48ID:JZykFmOQ0電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力は、「最適周波数を維持したまま、常に」需要と供給を一致させ続けなければならないからだ!
2022年3月21日は、太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので東京はブラックアウト寸前までいった。
GWやお盆、年末年始など需要が少ない時も、周波数の乱れで電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させる。
これも料金に上乗せされる。
全てミンス政権とバカサヨのせいな(怒り)
原発停止とFITで電力価格を高騰させ、毎年補助金を投入。
その利権の流れは!
↓↓↓
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>そのうち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
しかも発送電分離で火力発電も停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
停電が許されない病院や工場がどんどん撤退!
日本は平地が3割で日照時間も世界平均以下と、太陽光発電に不向き。
なのに山林を切り開き美しい自然と景観を破壊するなんざ、どこがグリーンなんだ??
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムすら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。
大体パネルはウイグルジェノサイド製品で、アメリカでは輸入禁止だろ!
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
476名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:20:19.43ID:JZykFmOQ0 >>297
日本国内の原発は軽水炉式なので、核廃棄物問題は存在しない!(きっぱりと)
核廃棄物は全国の原発に約2万トンあって、使用済核燃料プールの75%が埋まってる。
これを再処理しないとプールがあふれて核暴走し大災害を起こす!とれいわ中核派や狂惨党が支離滅裂な大騒ぎしている。
それらはトンデモ科学以前に、根本的に間違ってる!
使用済燃料を中間貯蔵する場所はむつ市や福島県など全国にいくらでもある。
各発電所のサイト内にキャスクを置いてもいいし、四国電力の伊方原発と九州電力の玄海原発では工事が始まっている。
六ケ所村を使えば5,000年分も保管スペースが確保できる。
そこに乾式貯蔵するだけで良い!
乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
空気が循環するだけで冷却できる。
アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
地下数百メートルに埋める「最終処分」は必要ない!
日本国内の原発は軽水炉式なので、核廃棄物問題は存在しない!(きっぱりと)
核廃棄物は全国の原発に約2万トンあって、使用済核燃料プールの75%が埋まってる。
これを再処理しないとプールがあふれて核暴走し大災害を起こす!とれいわ中核派や狂惨党が支離滅裂な大騒ぎしている。
それらはトンデモ科学以前に、根本的に間違ってる!
使用済燃料を中間貯蔵する場所はむつ市や福島県など全国にいくらでもある。
各発電所のサイト内にキャスクを置いてもいいし、四国電力の伊方原発と九州電力の玄海原発では工事が始まっている。
六ケ所村を使えば5,000年分も保管スペースが確保できる。
そこに乾式貯蔵するだけで良い!
乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
空気が循環するだけで冷却できる。
アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
地下数百メートルに埋める「最終処分」は必要ない!
477名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:20:31.60ID:JZykFmOQ0 >>297
↓↓阿蘇山😱
問題は環境破壊や廃棄物汚染だけじゃねーぞ!
大地震や台風災害での復旧活動時の感電死問題な!
太陽光パネルが勝手に発電し続けるからだ
i.imgur.com/TalUFHB.jpg
i.imgur.com/a8GB3Fd.png
しかもミンス政権が始めた
↓↓再エネ買い取り利権の流れは🤬
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>うち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
電力ライフラインが
↓↓死那のハッキング操作で遠隔停止!!😡😡😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.5.1
中国製太陽光発電の遠隔監視機器が中国ハッカー集団に乗っ取られていて不正送金。
発電障害の危険もあることが産経記事により発覚。
だがこれは導入検討の段階で想定された事。
立憲民主や社民だけでなく、与党でも岸田総理ら宏池会や河野太郎ら日本を滅ぼす媚中議員、
首長でも小池都知事や吉村大阪府知事など媚中派の排除が最重要。
↓↓自治体ではトラブルが多発する異常事態😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.3.27
太陽光発電で自治体の4割超が設備導入にトラブルを抱えていると総務省が公表。
未解決トラブルも2割弱に上り、
①敷地から土砂や泥水が発生し河川に流入
②事業者の住民説明が不十分
③工事の施工内容が許可条件と相違
④稼働後に事業者と連絡がつかない
…等。
完全に舐められた国民。
中国系や在日系業者と河野太郎ら再エネ利権族のやりたい放題
太陽光施設は窃盗団の「宝の山」!
↓↓無人で防犯手薄…ケーブル盗急増
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714953961/
↓↓阿蘇山😱
問題は環境破壊や廃棄物汚染だけじゃねーぞ!
大地震や台風災害での復旧活動時の感電死問題な!
太陽光パネルが勝手に発電し続けるからだ
i.imgur.com/TalUFHB.jpg
i.imgur.com/a8GB3Fd.png
しかもミンス政権が始めた
↓↓再エネ買い取り利権の流れは🤬
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>うち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
電力ライフラインが
↓↓死那のハッキング操作で遠隔停止!!😡😡😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.5.1
中国製太陽光発電の遠隔監視機器が中国ハッカー集団に乗っ取られていて不正送金。
発電障害の危険もあることが産経記事により発覚。
だがこれは導入検討の段階で想定された事。
立憲民主や社民だけでなく、与党でも岸田総理ら宏池会や河野太郎ら日本を滅ぼす媚中議員、
首長でも小池都知事や吉村大阪府知事など媚中派の排除が最重要。
↓↓自治体ではトラブルが多発する異常事態😡
門田隆将@KadotaRyusho 24.3.27
太陽光発電で自治体の4割超が設備導入にトラブルを抱えていると総務省が公表。
未解決トラブルも2割弱に上り、
①敷地から土砂や泥水が発生し河川に流入
②事業者の住民説明が不十分
③工事の施工内容が許可条件と相違
④稼働後に事業者と連絡がつかない
…等。
完全に舐められた国民。
中国系や在日系業者と河野太郎ら再エネ利権族のやりたい放題
太陽光施設は窃盗団の「宝の山」!
↓↓無人で防犯手薄…ケーブル盗急増
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714953961/
478名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:24:23.53ID:UhyLvhA40 ヘリウム3は軽すぎるので、地球から出ていってしまう。
地球で検出されるヘリウム3は放射性元素の崩壊過程で生じるのみ。
ヘリウム3の検出量が変わるとは、その近くで元素の崩壊か融合が起きている証拠。
地球で検出されるヘリウム3は放射性元素の崩壊過程で生じるのみ。
ヘリウム3の検出量が変わるとは、その近くで元素の崩壊か融合が起きている証拠。
479名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:37:55.74ID:5mbg5lo20480名無しどんぶらこ
2024/10/20(日) 20:48:15.10ID:UhyLvhA40 永久熱源から永久電池に発展すると、カネを持つ・持たないからエネルギーを制御できる・できないに経済格差が変質する。
カネは基本、他人の褌だからできる事は限られるが、エネルギーは疑いようのない実存で、一旦仕組みが出来上がるとリアルタイムで世界を変えてしまう。
カネは基本、他人の褌だからできる事は限られるが、エネルギーは疑いようのない実存で、一旦仕組みが出来上がるとリアルタイムで世界を変えてしまう。

関西は消費電力が多いので原発に余裕が無い。そうなれば九州か四国に立地する事になる
482名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 10:01:26.04ID:QEYPxelP0 後始末するのはオレじゃないから安いってか
子孫は廃炉にいくらかけさせられるんだろうね
子孫は廃炉にいくらかけさせられるんだろうね
483名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 11:25:36.59ID:42nd83Tk0484名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 11:28:02.06ID:rwUNnnpK0485名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 11:29:15.69ID:Ji6d8RTL0 日本政府「動いてなくてもいい?」
486名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 11:48:21.16ID:re/nWptT0 エヌビディアがスズキに出資するから浜岡動かせと言ったら再稼働するかもしれない
488 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/21(月) 16:24:45.40ID:5qgFSAYi0 APPLEもGoogleもAMAZONも、政府や電力会社の動きなんて待ってられず、自前で原子力発電所作ろうとしてるもんねぇ
489名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 16:27:02.82ID:P8PUdQbP0 出ていくように言えよ
491名無しどんぶらこ
2024/10/21(月) 18:45:29.58ID:r+HbmjWs0 バカだな、原発から直接送電線引けないぞ
送電線経由して、変電所から降圧して受電だ
因みに、原発に直の送電線だと300-400m毎に鉄塔が必要で一基3億ぐらい
わかって言ってるのか
送電線経由して、変電所から降圧して受電だ
因みに、原発に直の送電線だと300-400m毎に鉄塔が必要で一基3億ぐらい
わかって言ってるのか
492名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 02:58:39.06ID:fot50uQ20 やっぱり資源が安定にない場所では原発しかないわな
493名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 03:14:13.12ID:s2t1YNGf0 データセンターは千葉がいいとか息巻いてたじゃん
地盤もいいとか災害に強いとかキャンキャンうるさいから原発と一緒に千葉に作ってやれよ
どうせ誰も住んでない半島のド田舎だからちょうどいい
なぜそんな素晴らしい地域に誰も住んでないのかは知らんが
地盤もいいとか災害に強いとかキャンキャンうるさいから原発と一緒に千葉に作ってやれよ
どうせ誰も住んでない半島のド田舎だからちょうどいい
なぜそんな素晴らしい地域に誰も住んでないのかは知らんが
>>490
グーグルが小型原子炉建設を支援-新興企業カイロスと電力 ...
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-15/SLD1M9T0AFB500
グーグルが小型原子炉建設を支援-新興企業カイロスと電力 ...
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-15/SLD1M9T0AFB500
498名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/22(火) 12:13:28.71ID:ktmmIso20>>483
ったく反日バカサヨ壺チョンは行間どころか字面そのものも読めねーのか??
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
核廃棄物問題について書き込んだのに、
何故設備耐久性の問題にすり替えてんだよ?(゚Д゚)ゴルァ!
問題意識があんなら、とっととリニューアルリプレースに賛成しろ!
反日バカサヨ壷チョオオオオオン(怒り)
499名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 12:13:50.08ID:ktmmIso20欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。
トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
500名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/22(火) 12:14:00.81ID:ktmmIso20電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力は、「最適周波数を維持したまま、常に」需要と供給を一致させ続けなければならないからだ!
2022年3月21日は、太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので東京はブラックアウト寸前までいった。
GWやお盆、年末年始など需要が少ない時も、周波数の乱れで電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させる。
これも料金に上乗せされる。
全てミンス政権とバカサヨのせいな(怒り)
原発停止とFITで電力価格を高騰させ、毎年補助金を投入。
その利権の流れは!
↓↓↓
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>そのうち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
しかも発送電分離で火力発電も停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
停電が許されない病院や工場がどんどん撤退!
日本は平地が3割で日照時間も世界平均以下と、太陽光発電に不向き。
なのに山林を切り開き美しい自然と景観を破壊するなんざ、どこがグリーンなんだ??
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムすら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。
大体パネルはウイグルジェノサイド製品で、アメリカでは輸入禁止だろ!
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
501名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:17:02.95ID:bQlX7Hdg0 >>9
太陽光、風力が増えて自然破壊しまくってるな
太陽光、風力が増えて自然破壊しまくってるな
502名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:19:06.95ID:bQlX7Hdg0503名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:20:44.83ID:bQlX7Hdg0 >>43
人口密度がくっそ低い上に原発も死んだままだからな
人口密度がくっそ低い上に原発も死んだままだからな
504名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:20:55.44ID:QFgyggt20 むしろ学習は太陽光で十分
AI技術者にセンスがなくてまだまだ非効率なだけw
AI技術者にセンスがなくてまだまだ非効率なだけw
505名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:21:09.42ID:ltL7WDwB0 やめとけ。金と引き換えに環境汚染を取引するようなもの。排熱でさらに温暖化進むぞ。電力設備もババ抜きになってきたよな。
506名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:24:24.12ID:QFgyggt20 現状のLLMは物量作戦で知性のモノマネをやらせてるだけのゴミ
真の知的活動とはリアルタイムでの脳幹の内発的パルス、外部刺激、反射、学習の繰り返しだよ
真の知的活動とはリアルタイムでの脳幹の内発的パルス、外部刺激、反射、学習の繰り返しだよ
507名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:31:34.97ID:HCYJeoRH0 >>498
ドライキャスクがどれだけ保つか分からなきゃ
安全かどうかわからないだろ
そもそもの前提が中間貯蔵だったんだから
設計寿命なんて数十年がいいとこじゃないの?
キャスクの設計寿命過ぎたらどうすんのよ?
この難しい問題を未来人に丸投げすんの?
ドライキャスクがどれだけ保つか分からなきゃ
安全かどうかわからないだろ
そもそもの前提が中間貯蔵だったんだから
設計寿命なんて数十年がいいとこじゃないの?
キャスクの設計寿命過ぎたらどうすんのよ?
この難しい問題を未来人に丸投げすんの?
508名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 15:36:02.68ID:rmRKVQmO0 やっぱり九州かね
509名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 17:53:29.52ID:ke98ioqt0 愛媛にチャンス到来!!伊方原発ありまっせ!!
510名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 18:20:59.75ID:0t6RwYvu0 >>476
>乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
福一の沸騰水型軽水炉なんて、1950年代にできた枯れた技術だったんだがなwwwww
>空気が循環するだけで冷却できる。
空気の循環が止まるだけでメルトダウンするのか、胸熱だな
>アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
再処理した後の廃棄物だって乾式貯蔵できるのに、お前何も知らないんだな
しかし、乾式貯蔵では管理コストが何十万年もかかり続けるからとてもじゃないが採算なんかとれないので、どっかに埋
めて後は知らんっぷりしようってのが地層処分な
でもそんないいかげんな方式じゃあ環境保護的に駄目なのも明らかなので、とりあえず乾式貯蔵でお茶を濁してるとこ
>乾式貯蔵は1980年代にできた枯れた技術で安全性は折り紙つき。
福一の沸騰水型軽水炉なんて、1950年代にできた枯れた技術だったんだがなwwwww
>空気が循環するだけで冷却できる。
空気の循環が止まるだけでメルトダウンするのか、胸熱だな
>アメリカは再処理をやめ全てこの方式で処理しているが、何の問題も起こっていない。
再処理した後の廃棄物だって乾式貯蔵できるのに、お前何も知らないんだな
しかし、乾式貯蔵では管理コストが何十万年もかかり続けるからとてもじゃないが採算なんかとれないので、どっかに埋
めて後は知らんっぷりしようってのが地層処分な
でもそんないいかげんな方式じゃあ環境保護的に駄目なのも明らかなので、とりあえず乾式貯蔵でお茶を濁してるとこ
511名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 19:26:35.28ID:J0SsSRUH0 >>460
NVIDIAは台湾人創設だよ知らねえの!?
NVIDIAは台湾人創設だよ知らねえの!?
512名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 20:48:34.76ID:yrBX1XPf0 >>28
北海道は泊原発再稼働の見通しが立たないんでラビダスの工場が稼働できるかやばいレベルで電気がない
北海道は泊原発再稼働の見通しが立たないんでラビダスの工場が稼働できるかやばいレベルで電気がない
513名無しどんぶらこ
2024/10/22(火) 21:13:50.55ID:UPmMj9k80515名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 07:06:45.72ID:8zIoZVFX0 >>500
キチガイネトウヨwww
キチガイネトウヨwww
516名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 07:13:14.04ID:eqk7MGSz0 >>2
超汚染人w
超汚染人w
517名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 08:24:07.81ID:Lp3boRsj0 ID:85qWoZ2r0
支援ばっかで自前ってなんだよw
拝金主義者は水を知らんらしい。
支援ばっかで自前ってなんだよw
拝金主義者は水を知らんらしい。
518名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 09:54:20.80ID:5sk1MkZw0 ●●●●●●
「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
若者の投票を
減らすために
ハロウィン祭ピークの27日(日)を選挙日に
投票ハガキ到着を遅らす選挙日に
●●●●●●
●レジ袋の有料化
に続いて
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)
小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった
●非正規・派遣拡大
で
痛めつけた一般国民に対し
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
で
最後のとどめを刺す!
一般国民に、最後のトドメを刺しにきた
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
若者の投票を
減らすために
ハロウィン祭ピークの27日(日)を選挙日に
投票ハガキ到着を遅らす選挙日に
●●●●●●
●レジ袋の有料化
に続いて
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)
小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった
●非正規・派遣拡大
で
痛めつけた一般国民に対し
●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
で
最後のとどめを刺す!
一般国民に、最後のトドメを刺しにきた
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
520名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 11:22:06.49ID:1TStrBny0>>513
ったく
反日バカサヨ壺チョンって日本のことが分からず頓珍漢なこと書くから
すぐ分かるわ(嘲笑)
てめーの知識は50年前の、1970年代に核燃料サイクルの計画が始まった時のものだろ!
バ~~ーーーーーカチョオオオオオン!
人形峠のウランの埋蔵量が枯渇したという表向きの理由で、輸入ですら足らないから核燃料サイクルが必要とされた。
ところが現在は採掘技術が飛躍的に進み、人形峠の可採年数は約300年。
OECD資料だと日本全体では世界平均並にあり、約700年。
非在来型資源のリン鉱石中に含まれるウランも今や採取できるからだ。
そして海水中に含まれてる無尽蔵の(採取量9千年と見積られるが、今でも常に産出され続けている)ウランは、
その精製コストも下がってる。
日本の原子力委員会の報告だとkgあたり2~3万円。
通常のウラン価格=130米ドルの2倍程度で、市場が広がりさえすれば在来型のウランと完全に競争できる。
原発は原油と違ってエネルギー価格問題は絶対に起こらない!
わーたか?!
過激派ゲバ棒時代からてんでアップグレードしてねー超絶くるくるぱぁバカサヨ壺チョン!!
521名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 11:23:05.81ID:1TStrBny0欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。
トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
522名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 11:23:16.99ID:1TStrBny0電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力は、「最適周波数を維持したまま、常に」需要と供給を一致させ続けなければならないからだ!
2022年3月21日は、太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので東京はブラックアウト寸前までいった。
GWやお盆、年末年始など需要が少ない時も、周波数の乱れで電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させる。
これも料金に上乗せされる。
全てミンス政権とバカサヨのせいな(怒り)
原発停止とFITで電力価格を高騰させ、毎年補助金を投入。
その利権の流れは!
↓↓↓
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>そのうち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念
しかも発送電分離で火力発電も停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
停電が許されない病院や工場がどんどん撤退!
日本は平地が3割で日照時間も世界平均以下と、太陽光発電に不向き。
なのに山林を切り開き美しい自然と景観を破壊するなんざ、どこがグリーンなんだ??
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムすら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。
大体パネルはウイグルジェノサイド製品で、アメリカでは輸入禁止だろ!
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
524名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 12:39:22.74ID:yjPoHQ+70 核燃料の最終処分が未解決という現実が書き込まれると
不都合なレスを必死に押し流そうとしてるように見える
改行多めで連投するのはそういうことだろう
不都合なレスを必死に押し流そうとしてるように見える
改行多めで連投するのはそういうことだろう
525名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 13:34:00.80ID:hhGd+7Dl0528名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 13:37:07.75ID:hhGd+7Dl0529名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 13:39:02.59ID:lqNVk9qK0 >>1
>性的人身売買や性的虐待などの罪で起訴された米大物音楽プロデューサーのディディことショーン・コムズ被告(54)が、事件当時13歳だった少女を含む7人に性的暴行を加えたとして新たに民事訴訟..
裏金大王アベの飼い犬ベクレ山本(朝鮮名不詳)みたいなやつか
>性的人身売買や性的虐待などの罪で起訴された米大物音楽プロデューサーのディディことショーン・コムズ被告(54)が、事件当時13歳だった少女を含む7人に性的暴行を加えたとして新たに民事訴訟..
裏金大王アベの飼い犬ベクレ山本(朝鮮名不詳)みたいなやつか
530名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 13:39:18.93ID:hhGd+7Dl0531名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 13:39:33.41ID:lqNVk9qK0 >>1
>米大物音楽プロデューサーのディディことショーン・コムズ被告(54)... 原告の中には2000年に薬物を投与されて性的暴行を受けたと主張する当時13歳の女性も含まれており..
裏金大王アベトモ山口敬之(朝鮮名不詳)みたいなやつか
>米大物音楽プロデューサーのディディことショーン・コムズ被告(54)... 原告の中には2000年に薬物を投与されて性的暴行を受けたと主張する当時13歳の女性も含まれており..
裏金大王アベトモ山口敬之(朝鮮名不詳)みたいなやつか
532名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 13:40:34.86ID:hhGd+7Dl0533名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 14:36:38.44ID:rhtqpa1Q0 > 膨大な電力が必要になる生成AI向けは送電による逸失を最小限にするため、電源近くに建設する必要がある。
原発は一年ほどの運転後、数ヶ月の定期点検があります。
その時の膨大な電力の必要性と送電による逸失の最小限化、また電源の近くに建設する事は両立出来るのでしょうか?
原発は一年ほどの運転後、数ヶ月の定期点検があります。
その時の膨大な電力の必要性と送電による逸失の最小限化、また電源の近くに建設する事は両立出来るのでしょうか?
534名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 14:37:32.05ID:XV3LHTj00 まあ原発はCO2排出しないし
535名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 14:46:13.33ID:rhtqpa1Q0 >>522
電気の品質は電力会社がやってます。
例えば原発が一年ほど運転して数ヶ月〜数年停止する時も周波数に影響のない様にしています。
福島原発の放射性廃棄物は崩壊途中で放射性物質カドミウムになります。
いまだに回収見込みもなく地下にあります
毒性のある放射性物質物質について回収について考えられてはいかがですか?
電気の品質は電力会社がやってます。
例えば原発が一年ほど運転して数ヶ月〜数年停止する時も周波数に影響のない様にしています。
福島原発の放射性廃棄物は崩壊途中で放射性物質カドミウムになります。
いまだに回収見込みもなく地下にあります
毒性のある放射性物質物質について回収について考えられてはいかがですか?
536名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 14:48:17.25ID:rhtqpa1Q0537名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 14:51:10.60ID:SoHlWxAO0 いいじゃない
被曝するのは日本人奴隷だし
被曝するのは日本人奴隷だし
538名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 14:52:33.33ID:rhtqpa1Q0 >>525
持ち家に太陽光つけると、安定した電気が電力会社の電気と共に使えます。
これは普通に科学の進歩で、原発は全く関係していません。
寧ろ、福島原発の放射性廃棄物や除染土など近くに袋詰めされて積み上げられたまま(仮置き場)な問題があります
持ち家に太陽光つけると、安定した電気が電力会社の電気と共に使えます。
これは普通に科学の進歩で、原発は全く関係していません。
寧ろ、福島原発の放射性廃棄物や除染土など近くに袋詰めされて積み上げられたまま(仮置き場)な問題があります
539名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 15:12:20.38ID:sOcx0Zl80540名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 15:15:56.82ID:q69/pXKC0 日本は地震国であり津波国でもある
原発は日本で一番危険な発電方法
原発は日本で一番危険な発電方法
541名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 15:19:33.67ID:YEVniLjq0 そりゃ原子力で発生するエネルギーは膨大だからな。
当たり前だがその分リスクが発生するのだが、そのリスクは地元が負うんだけどね。
当たり前だがその分リスクが発生するのだが、そのリスクは地元が負うんだけどね。
542名無しどんぶらこ ころころ
2024/10/23(水) 15:24:49.31ID:lqNVk9qK0 アベ創価菅前原泉小沢鳩山小泉河野高市維新統一朝鮮(同和)糞メディアの内村光良(他)ゴリ押しが最悪
543名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 15:27:43.93ID:kaKLxNwh0 福一の隣でいいじゃん
544名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 15:27:54.67ID:lqNVk9qK0 アベ創価菅(石破)前原泉小沢鳩山小泉河野高市維新統一朝鮮(同和)糞メディアの内村光良(他)ゴリ押しが最悪
545名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 15:43:34.33ID:OjMGBBrM0 データセンターが電気使いまくったら他が電力不足になるから制限がかかりそう
546名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 17:59:41.16ID:XYcNPjwI0 >>528
再処理した後の廃棄物だって乾式貯蔵できることも、乾式貯蔵が高コストだってことも知らず、乾式貯蔵って話をどっか
で聞きかじってそれで全てが解決すると思い込んじゃってたお前には、何の具体的反論もできないのは、わかったwww
惨めだねw
再処理した後の廃棄物だって乾式貯蔵できることも、乾式貯蔵が高コストだってことも知らず、乾式貯蔵って話をどっか
で聞きかじってそれで全てが解決すると思い込んじゃってたお前には、何の具体的反論もできないのは、わかったwww
惨めだねw
547名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 18:01:19.36ID:MINI3W9g0 せっかく新幹線延ばしたんだから敦賀辺りにすればいい
548名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 18:03:05.81ID:ioqVtGha0550名無しどんぶらこ
2024/10/23(水) 18:12:49.26ID:A5QjnHSB0 原発は安定した出力とか魅力的だけど、爆発したとき対応できる国力がないと厳しいよな
爆発しても対応できるならまあいいけど
爆発しても対応できるならまあいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【動画】親方、新人のチンコを謎に揉むwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- 「10歳下のブス」と「10歳上の美人」👈これお前らならどっち選ぶ? [587695673]