X



国民民主党、比例候補者不足で議席譲る [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2024/10/28(月) 01:26:28.30ID:IrQgbqKl9
国民、比例候補者不足で議席譲る
 国民民主党は、比例代表の北関東、東海両ブロックで、復活当選対象となる候補者数が獲得議席数より少なく、確保できるはずだった議席を他党に
2024/10/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/8518c369c2dbd519c3fcaf47f2e037b7caeea37d
2024/10/28(月) 01:26:59.94ID:SPQWiE1P0
ワロタ
2024/10/28(月) 01:27:09.16ID:rod5hu1b0
>>1
相変わらずマヌケだなあwww
ほんと締まらないねえwww
2024/10/28(月) 01:27:12.63ID:BZxkSqSK0
ふざけんな!
2024/10/28(月) 01:27:17.33ID:vmNj9B6r0
はい
アホ
2024/10/28(月) 01:27:20.90ID:kcUqYoIk0
八百屋でも入れとけば
2024/10/28(月) 01:27:27.22ID:28QZISez0
立憲以外には譲るなよ
2024/10/28(月) 01:27:31.35ID:Arq4R8220
バカ野郎
2024/10/28(月) 01:27:40.73ID:56YYjsv50
自民党も昔、このミスやったよね
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:27:41.26ID:b8xSrCXK0
何で200人擁立しないんだよ
立憲を超えたかもしれんぞ
2024/10/28(月) 01:27:57.20ID:Mbr7WbkF0
ただのマヌケだな
2024/10/28(月) 01:28:00.46ID:8PhP7BOU0
用意しとけよアホ
こんなに支持されることなんてこの先ないかもしれないのに何やってんだ
2024/10/28(月) 01:28:09.70ID:Wul5u/z30
二つもかw
2024/10/28(月) 01:28:12.11ID:VvAt783o0
タマキンくんさあ😥
2024/10/28(月) 01:28:16.57ID:OHhg7aXG0
まあ金が無くて立候補させられんかったからな。
16 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:28:25.07ID:98YtB13R0
金が無いのは首が無いのと同じ
2024/10/28(月) 01:28:28.33ID:RFE94LQq0
ダメ元で頭数揃えとけっての
バカタレが
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:28:36.67ID:arBL4fk60
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2024/10/28(月) 01:28:37.21ID:ZumtmTPk0
経験値低すぎ!

だらしねぇなぁ。
2024/10/28(月) 01:28:44.02ID:4a0kUR/u0
何やってんだよ…
2024/10/28(月) 01:28:47.06ID:kcUqYoIk0
大チョンボ
2024/10/28(月) 01:28:50.27ID:jbwnY0yr0
元々候補者少なくて比例は国民入れようとした人たちが多かったんやろ
全部に出しとけよ
2024/10/28(月) 01:28:51.73ID:qmsIAyj40
もったいない
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:29:17.60ID:r8TLtsBB0
杉村大蔵並ばせとけよ
2024/10/28(月) 01:29:20.48ID:m3dg7kFo0
俺の比例かえせ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:29:20.55ID:KLp3mbuT0
おいw
自民と公明以外に譲れ
2024/10/28(月) 01:29:25.38ID:68mkoEOV0
杉村太蔵みたいなのも当選するよりはマシ
2024/10/28(月) 01:29:35.54ID:fqtN8X+/0
党の職員で良いんだから名前書いとけよ
昔自民が物凄い勝ったときそんな感じだったよな
やっぱ経験値が違うな
2024/10/28(月) 01:29:44.92ID:7vubJkp00
近畿四国でも同じことが起きるかも
2024/10/28(月) 01:29:50.92ID:i6fQQelo0
なにやってんだよ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:30:08.05ID:h1+LL5dp0
自殺した女性かわいそうに
2024/10/28(月) 01:30:17.22ID:MrSab4Xa0
裏金もらっとけば
2024/10/28(月) 01:30:29.05ID:HQorwBti0
贅沢な悩みですこと、他党ってどこ
2024/10/28(月) 01:30:33.90ID:OHhg7aXG0
まさかここまで伸ばすとは誰も思わんだろ。お前ら玉木の事バカにしてたし
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:30:34.47ID:Ax4w5aMN0
比例の「民主」だけ票がそれだけ多かったんだろうな
立憲に譲らなければならないってことだろう
2024/10/28(月) 01:30:38.67ID:5pBOr4Ep0
党職員でも名簿に入れとけよ!
2024/10/28(月) 01:30:47.13ID:W23e+aNd0
もったいな
2024/10/28(月) 01:30:50.63ID:Hw+qhzL80
国民はまじでこれがあるから困る
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:30:50.85ID:czCG3zsO0
相変わらず脇の甘さ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:31:00.27ID:g51iKmmJ0
>>1
勝ちすぎだろw
2024/10/28(月) 01:31:04.15ID:gVD4fbdy0
もったいねえなあ
そんなに取ると思わなかったか
2024/10/28(月) 01:31:10.00ID:anJMh7X60
勿体ねえなぁ。
誰もここまでの大躍進を予想してなかったんだろうな。
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:31:34.66ID:2joYIwTP0
民主党って書いたら立民と半分なんだから立民に譲れよ
2024/10/28(月) 01:31:45.17ID:dMLaezDY0
東海ブロックの小選挙区でここまで勝つと思ってなかったんだろう
一人しか負けてない
2024/10/28(月) 01:31:53.39ID:hoObMvVK0
>>18
大谷が打つと思う。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:31:59.25ID:PIeSCK870
>>18
一応、石破くんは地方創生を重点置いてたから、それらの政策が通らなくなるので巡り巡ってサッシ発注も減る。
2024/10/28(月) 01:32:01.48ID:m3dg7kFo0
自民と公明には議席譲るなよ
2024/10/28(月) 01:32:14.01ID:PjCpQs5z0
公示前から言われてたのにこのざまである
マジで金無いみたいだからしょうがないけど
2024/10/28(月) 01:32:27.71ID:t6Z/CiuB0
でも実際開票前は単独法案出せる21議席いけたらいいくらいの雰囲気だったからな
想像以上に伸びたってことだろ こんなチャンスなかなかないからもったいないけどさ
2024/10/28(月) 01:32:33.95ID:7vubJkp00
>>44
北関東も1人しか負けなかった
2024/10/28(月) 01:32:36.50ID:Jy4aJeDU0
強えな
来年の参院選では維新超えるんじゃね?
2024/10/28(月) 01:32:43.28ID:OHhg7aXG0
選挙資金は党持ちだから候補者を沢山立てられんって言ってたな。
2024/10/28(月) 01:32:58.67ID:w2MXg1DA0
何やってんだ
2024/10/28(月) 01:33:01.40ID:+g9YDHOo0
こんなに躍進するとは思わなかったんだろうな
2024/10/28(月) 01:33:25.84ID:CevMXLk+0
>>7
一番ゴミやん立憲
2024/10/28(月) 01:33:36.72ID:A4wKHXC40
比例で民主が相当多かったんだろうな
国民民主は立憲の1/5なのに比例枠は半分とか普通にお情け
2024/10/28(月) 01:33:42.44ID:o1XZMjaa0
>>42
と言うか政治家に適性のある人なんてそもそもそんなにいないでしょ
2024/10/28(月) 01:33:50.45ID:cFJBtQBk0
>>1
玉木さんは103万円の壁の増額を叫んでいるけど、

配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をするべきだよ。

ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立して働くべき存在なんだし、専業主婦控除である103万の壁はもういらない。
2024/10/28(月) 01:34:05.56ID:ut9r/dJM0
>>55
壺いくつ持ってるの?
2024/10/28(月) 01:34:08.50ID:cFJBtQBk0
>>1
トリガー発動で減税して、石油元売りが減税分の値引きをしなくても政府はなにも言えないけど、

補助金を交付して、石油元売りが補助金分の値引きをしなければ補助金返還請求ができる。

補助金の方がより強制力を持った良い制度だよ。

トリガー推しの玉木さんの政策センスは民主党政権時代のガソリンプールから成長していない。
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:34:19.78ID:C3MkppSa0
アホやw
要するに、やる気がないんだ
2024/10/28(月) 01:34:28.88ID:anJMh7X60
マジで国民民主何でこんな急に大躍進してんの?
野党でありながら自民寄りの中途半端な立ち位置だが…
2024/10/28(月) 01:34:39.74ID:CevMXLk+0
>>18
潰れる?
2024/10/28(月) 01:34:41.30ID:+g9YDHOo0
それほど国民は手取りに困ってるって証拠だね
2024/10/28(月) 01:34:43.32ID:IJo/6/Sx0
>>61
金が無いんだよ
2024/10/28(月) 01:34:47.99ID:PjCpQs5z0
>>57
何処の党とは言わんが比例の末席に事務のおばちゃん入れてたような
2024/10/28(月) 01:34:58.50ID:dMLaezDY0
今回の選挙で議席も票ももらって政党交付金も増えるから次は全国で勝負できるよ
もちろんタマキンがちゃんと対峙して法案通せるかどうかにかかってるけど
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:35:05.97ID:dGMTeSH/0
ワロタw
2024/10/28(月) 01:35:08.60ID:CevMXLk+0
>>59
自民党議員に統一教会信者は一人もいないが
2024/10/28(月) 01:35:28.23ID:t6Z/CiuB0
>>62
それが良かったんだろ 自民のままは嫌だけど…って保守層の受け皿になった
2024/10/28(月) 01:35:30.59ID:Wq40ZIe50
できるかどうかは怪しいが
いっていた公約はまともだったからな
これで自公に乗ったりしたら一気に支持を失いそうだが
2024/10/28(月) 01:35:55.88ID:bUV4rtgd0
>>62
自民支持してた中道右派が流れたんだろ
2024/10/28(月) 01:35:59.99ID:PjCpQs5z0
>>59
おっと、壺の勉強会に出てた辻元議員の悪口はそこまでだ!
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:36:06.34ID:iXkLrbD10
どこに譲ったんだ?
2024/10/28(月) 01:36:12.16ID:dM2JjLeH0
アホは議席取らんでよい
っつーか、、アホ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:36:20.69ID:CKnc8+cD0
本当にお金がないとどうなるか
その大変さが分かる人たちかもしれない
2024/10/28(月) 01:36:21.57ID:bPNraYbo0
>>60
消費者は元売りから買うわけじゃ無いから…
78 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:36:22.03ID:FdBExzE10
小泉の郵政選挙のときも同じようなことがおきてたな
そういえば

たしか、そのときは社民にあげてたような気がするわ
2024/10/28(月) 01:36:27.16ID:CevMXLk+0
>>70
アホすぎる
保守一本化出来てない故の大敗やな
2024/10/28(月) 01:36:31.60ID:kEQiUav50
>>1
なんでタマキンはいつも面白いことすんのw
2024/10/28(月) 01:36:42.90ID:0K4ChWP60
>>62
高市支持層は石破自民に愛想を尽かして
その代わりにはちょうど良かったんだろ
2024/10/28(月) 01:36:43.26ID:Sc0F2erH0
公明の石井ちゃんにでもあげたら?
2024/10/28(月) 01:36:45.48ID:6B5YiMoR0
譲る、って有権者は国民民主党に入れたんだろ
たまきんさっそく有権者を無視?
2024/10/28(月) 01:36:47.97ID:YAsAHEpR0
執行部何やってんの
馬鹿だなぁ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:36:51.47ID:yZH0qgVe0
さすが玉金ザコ
2024/10/28(月) 01:36:52.12ID:iV+shRFw0
こんなに勝つとは思わなかったと
タマキンも榛葉も
2024/10/28(月) 01:36:54.80ID:PjCpQs5z0
>>62
30代までの若者が立憲や維新より多く入れてるから
2024/10/28(月) 01:36:58.44ID:JfnpbWAZ0
>>69
落選したからだね
2024/10/28(月) 01:37:01.26ID:77j0vrEa0
ふざけんな!
2024/10/28(月) 01:37:02.20ID:+g9YDHOo0
>>62
103万からもっと増やす
社会保険料や所得税も減らすっていってる
2024/10/28(月) 01:37:05.12ID:dMLaezDY0
今の状況でもやらかした議員がいたからな
国民民主もちょっとアナウンサー系が多いからこれ以上立民みたいに薄っぺらい議員が増えてもマイナスになる可能性もある
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:37:11.11ID:HHcfMtYA0
アホか!!!!!!!!
俺がせっかく比例で入れてやったのにこの無能!!!!!!!!!!
2024/10/28(月) 01:37:16.93ID:QyDbjzUG0
比例国民に入れようか考えてたが入れなくてよかったわ
危うく死票作るところだった
2024/10/28(月) 01:37:30.61ID:ut9r/dJM0
>>69
党員や支持者は壺だろ
2024/10/28(月) 01:37:31.65ID:Wq40ZIe50
供託金がなければいくらでも名簿にのせれたんだろうけどな
2024/10/28(月) 01:37:33.90ID:Bm6xKbek0
民意をドブにとは凄いよ玉木くん
2024/10/28(月) 01:37:40.57ID:CevMXLk+0
>>88
いや落選する前から自民党議員の中に統一教会信者なんて一人もいねぇよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:37:52.84ID:u0tvwBzq0
死に票ワロタ
2024/10/28(月) 01:37:57.07ID:TkSg222r0
自分の選挙区では比例投票の割合が国民と立憲の二極だったな
そして自民がその他大勢にまとめていいくらい信じられないくらい低くてビビったw
近年色々あったとはいえここまで比率変わるとはな
2024/10/28(月) 01:37:57.26ID:Sc0F2erH0
俺が仕事辞めてでも比例代表候補するべきだったw
2024/10/28(月) 01:38:03.17ID:hoZHT57P0
タマキン甘すぎるわ
2024/10/28(月) 01:38:03.41ID:l4NYbHWF0
>>69
大嘘つきで草
2024/10/28(月) 01:38:05.17ID:t+PDNEz50
石丸がーとか国民民主に騙されるなとかネット工作受けた割には票が伸びたのね、良かった、良かった
2024/10/28(月) 01:38:20.58ID:QXi0Z7mn0
想定外に票取れた
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:38:22.11ID:HHcfMtYA0
選対委員長交代させろ!!!!!!!!!
2024/10/28(月) 01:38:24.15ID:aln3bAC10
バッキャローーーwww
嬉しい誤算だな
2024/10/28(月) 01:38:37.88ID:HygMCn7c0
>>94
すげーな、全国に何千万人いるんだよ壺
2024/10/28(月) 01:38:41.28ID:CevMXLk+0
>>94
自民党議員は宗教勧誘毎回断ってるんだからスゲぇと思うよ
マジでウザいからな宗教勧誘
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:38:44.25ID:HHcfMtYA0
>>103
石丸で伸びたんだぞ
2024/10/28(月) 01:38:46.12ID:77j0vrEa0
>>62
自民党が立憲よりも左に行っちゃったからね
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:38:53.41ID:i9/bYFtY0
クソバカ政党
比例リスト載せるのにいくらお布施要求したんだ?
2024/10/28(月) 01:38:56.09ID:d75yGlOB0
国民の看板も玉木も良いけど
それ以外が不安しかないから仕方ないね
この路線の政党が失敗する時間は日本にないし
2024/10/28(月) 01:39:03.01ID:anJMh7X60
>>83
そういうこと。
有権者の期待に応えられてないんだから玉木は謝罪すべきよ。
2024/10/28(月) 01:39:05.70ID:WTKSOjNU0
>>51
維新は大阪では実績残してしっかりした基盤があるからな 国民民主にはそれが無いから今がピークっぽいかな
2024/10/28(月) 01:39:07.68ID:CevMXLk+0
>>102
じゃあ誰ですか?
一人もいないぞ
2024/10/28(月) 01:39:11.73ID:trTxG7O90
こういうの安倍チルドレンであったような
2024/10/28(月) 01:39:14.97ID:cFJBtQBk0
>>77
トリガーを発動したって、消費者が元売りから買うわけじゃないよ。
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:39:15.15ID:yZH0qgVe0
キンタマなら次にやたらと多くの候補人形用意して大コケするまで様式美
2024/10/28(月) 01:39:15.59ID:a+0dhKUr0
初っ端から民意を蔑ろにするとは畏れ入る
120 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:39:21.57ID:FdBExzE10
公示日のときは
それほど票をとれるとは思ってなかったんだろう
2024/10/28(月) 01:39:23.11ID:68Nct+sZ0
比例候補なんて労働組合から調達できるやろwwww
これはタマキンの失策だわ
2024/10/28(月) 01:39:28.52ID:8qlqtBA60
また消去法で民主(立憲)やったんか老害どもは🤔あと氷河期が自民党支持してるのは何でなん?若者はれいわ支持してたり老害の一部が他の世代より多く共産に入れてるのも気になるね
https://i.imgur.com/niwyW20.jpeg
2024/10/28(月) 01:39:28.86ID:aln3bAC10
>>111
金取らねーから擁立出来ないだよ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:39:35.32ID:HHcfMtYA0
こりゃ石丸が国民民主党から出てやったら当選確実な勢いだな
今の自民には期待できないし
2024/10/28(月) 01:39:42.01ID:QVK4pyP10
>>109
むしろ下げただろ
2024/10/28(月) 01:39:46.21ID:JllbcgLN0
これはマジで腹立つ!
せっかく比例、国民民主に入れたのに!
2024/10/28(月) 01:39:59.06ID:q8+Z93Jh0
これからは仕方なく自民に入らざるを得なかった保守の受け入れ先になるかも
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:40:15.74ID:HHcfMtYA0
>>125
そう思ってるのはクソパヨ選挙妨害してる老害のお前だけ!
2024/10/28(月) 01:40:18.91ID:OHhg7aXG0
選挙中から立憲は嫌だって感じで戦ってきたから、保守層取り込みに成功したよね。裏金に触れないのが若者に響いたよね
2024/10/28(月) 01:40:19.75ID:DKZvQ3My0
これ石破嫌った自民党の岩盤支持層取り込めたんだろうな

ここまで伸びるほど嫌われてたのか…
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:40:32.08ID:kDX9M0mB0
声かけてくれれば名簿に載ってもよかったのに
2024/10/28(月) 01:40:35.72ID:anJMh7X60
>>103
石丸が出たことによるマイナスよりプラスの方が大きかったんだろうね。
俺はあれと尊厳死云々で見限って比例はれいわに入れた。
2024/10/28(月) 01:40:39.54ID:bPNraYbo0
>>62
戦略勝ち
多くが実現不可能や漠然とした政策を訴える中
実現可能性が高い一点集中の政策を訴えたから
2024/10/28(月) 01:40:41.90ID:ut9r/dJM0
>>107
教団に参加してるとか関係ない
支持者=壺、カルトの共同正犯
2024/10/28(月) 01:40:43.40ID:LI5fk/Ti0
サイレントで普段は表に出ない氷河期が予想以上にここに入れたんだろ
氷河期対策を言ってたのはここだけだし
2024/10/28(月) 01:40:44.72ID:RJXRQFdo0
玉木が「移民反対。自民の政策は実質移民政策」って言ってたから支持したい
2024/10/28(月) 01:40:45.21ID:trTxG7O90
次は国民主から立候補すれば当選できるということ
2024/10/28(月) 01:40:50.40ID:FXu7X2aP0
>>59
半島人なのになんで壺嫌うの?素朴な疑問
2024/10/28(月) 01:41:01.79ID:+g9YDHOo0
今後増えるかはちゃんと政策をやるかどうか
やらなかったら増えることもないしさらに減るだろう
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:41:02.78ID:HHcfMtYA0
>>129
立憲嫌いはかなり効いてる
俺もそれで入れてるから
2024/10/28(月) 01:41:08.39ID:A4wKHXC40
極右とか壺に騙されてたバカだから
国民民主にまた騙されるだけ
2024/10/28(月) 01:41:09.17ID:CevMXLk+0
自民に渡せ
渡さなければ保守層の受け皿にはなれねぇからな
2024/10/28(月) 01:41:27.37ID:ut9r/dJM0
>>138
はい出ました壺ウヨの国籍透視能力
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:41:37.69ID:K8MiHdm+0
間抜けだな
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:41:56.13ID:yZH0qgVe0
壺丸とかそれはお前がお気に入りだからよく見てるだけで

キンタマだけ見てるとそんなザコはちっとも出てこねーんだよアホ.
気持ちわりーなぁ
そいつ入れたら中から壊されるぞ
2024/10/28(月) 01:42:00.29ID:WTKSOjNU0
今以上に勢力伸ばしていくと色々ボロが出てくるからダメになってくだろうね
2024/10/28(月) 01:42:08.61ID:ujoDdGMy0
>>122
サンプル数が分からんな
20代の共産0とかいくら嫌われていてもならんだろ
2024/10/28(月) 01:42:24.88ID:Vr3qZWbg0
>>132
れいわはねーわ
2024/10/28(月) 01:42:26.42ID:oyKod2sF0
まじめに石丸を嫌ってる人って少なくはないんだろうけど現実に出すと人気があって票が取れるっていうふうになっちゃうよな結果論で
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:42:30.14ID:HHcfMtYA0
保守の受け皿がこれで確定したな
維新ではなく国民民主
2024/10/28(月) 01:42:32.20ID:iUZzogrZ0
まあ600万プラス選挙費用1000万以上かかるからなぁ無理言うなよw
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:42:33.71ID:2H2GLzeb0
党勢拡大を急いて不適格なのをリスト入りさせたら
それこそ維新の二の舞になる
2024/10/28(月) 01:42:34.60ID:OHhg7aXG0
これで政党交付金も沢山入るしなぁ。やっぱ前原いなくなって良かった
2024/10/28(月) 01:42:35.35ID:T4HSmCJq0
人気すぎやろ

国民、比例候補者不足で議席譲る(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8518c369c2dbd519c3fcaf47f2e037b7caeea37d
155 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:42:44.47ID:FdBExzE10
イシマルはマイナスにしかならんわ
むしろ
死ぬ義務(尊厳死)、死ぬ権利(安楽死)は
ほかのどうでもいいことより
具体的に話を進めないといけないことだからな
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:42:45.21ID:8dTKfbKo0
どこが漁夫の利で取るの
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:42:48.95ID:NwXdtqV20
つまり予想を上回る想定外のすごい人気だったんだな
2024/10/28(月) 01:42:52.82ID:u8Cg22QV0
維新や参政に譲れ 
2024/10/28(月) 01:42:52.89ID:q8+Z93Jh0
>>62
売国自民より右だから
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:43:00.74ID:HHcfMtYA0
>>148
れいわはカルト
2024/10/28(月) 01:43:03.49ID:CevMXLk+0
まぁどこに議席渡すかで本性わかるな笑
自民に渡すか立憲に渡すか維新に渡すか
これは面白い
2024/10/28(月) 01:43:04.07ID:rod5hu1b0
>>148
バカは死ななきゃなおらない、っとw
2024/10/28(月) 01:43:13.98ID:bPNraYbo0
公明、共産の組織票が多い所が駄目だったのが興味深い
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:43:28.20ID:0n5uysZz0
川崎区、幸区候補者居なかった、私が立候補しときゃ良かったかw
2024/10/28(月) 01:43:35.50ID:anJMh7X60
>>151
供託金は分かるが比例の候補者に選挙費用なんてかかるの?
リストに名前載せとくだけなのに?
2024/10/28(月) 01:43:49.37ID:XUoBHhiR0
すまん 何で今回国民が躍進できたの?
2024/10/28(月) 01:43:54.37ID:oyKod2sF0
>>161
例の略称問題があるから立憲に行くのが筋?
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:43:54.46ID:HHcfMtYA0
>>149
都知事選で166万票稼いでる大物だからな
これが現実
2024/10/28(月) 01:43:55.42ID:aDhHrsiZ0
入れたくない所順番に除外していって残った中で一番マシそうなのがここになるからな
2024/10/28(月) 01:43:58.42ID:rod5hu1b0
>>164
惜しかったなw
171 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:43:59.33ID:FdBExzE10
参政とか保守党みたいな
境界知能の政党にだけはわたしたらあかんわ
れいわと変わらんからな
2024/10/28(月) 01:44:03.25ID:JCC+3T6J0
>>10
比例に立候補したら1人300万円、小選挙区に立候補したら1人300万円
両方立候補したら600万円

選挙供託金が無かったんだったりして
日本の選挙供託金めっちゃ高いから
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:44:06.06ID:ZggB9VaQ0
玉木、政策はいいけど政局と金策はまるでダメだな
若者相手の政党は資金力弱くて辛いね
2024/10/28(月) 01:44:06.28ID:QmMSDc170
>>90
そう、これに共感して比例は国民にした
2024/10/28(月) 01:44:08.66ID:CevMXLk+0
>>166
YouTube廃人票
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:44:13.57ID:HHcfMtYA0
>>152
まあこれは嫌だな
2024/10/28(月) 01:44:32.00ID:XEFTAXvL0
>>1
候補者が少ないことについては選挙中から言われていたけど金が無いとの回答だったので仕方ない
国政政党でもないのに大量に候補者を擁立した参政党が異常なだけだ
2024/10/28(月) 01:44:33.54ID:+g9YDHOo0
>>166
手取りを増やす政策が若者に響いたから
2024/10/28(月) 01:44:36.12ID:DmHIaLKI0
>>142
壺自民大敗悔しいのう
2024/10/28(月) 01:44:36.39ID:CevMXLk+0
>>167
立憲に渡すなら保守の受け皿じゃねぇな
2024/10/28(月) 01:44:46.81ID:anJMh7X60
>>161
単にドント方式で次に割り振られる政党に行くだけだぞ。
玉木が好きな政党に譲れるとでも思ってる?
2024/10/28(月) 01:44:56.11ID:FXu7X2aP0
>>143
壺ウヨw
2024/10/28(月) 01:45:02.70ID:CevMXLk+0
>>179
自民党議員に統一教会信者は一人もいないけどな
2024/10/28(月) 01:45:14.53ID:A3UHdwT/0
バカヤロー
死票にしやがって
2024/10/28(月) 01:45:16.23ID:TkSg222r0
立憲と国民は小数ありで表示されてるから突出してるように見えただけだったw
2024/10/28(月) 01:45:26.08ID:i/wkqSdt0
アホ過ぎひん?
2024/10/28(月) 01:45:27.44ID:ujoDdGMy0
>>161
東海は自民と公明になりそうなのだが
188 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:45:30.24ID:FdBExzE10
手取りを増やすなら
負担の移転は必須になるからな

国民医療費の圧縮は間違いなく必要になる
2024/10/28(月) 01:45:31.56ID:CevMXLk+0
>>181
マジかよ
おもんな
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:45:35.58ID:HHcfMtYA0
>>180
これな
絶対に立憲はないと思う
自分らの受け皿理解したから
2024/10/28(月) 01:45:38.05ID:ut9r/dJM0
>>161
党名で、按分されるから立憲だよ自動で、
2024/10/28(月) 01:45:43.28ID:XEFTAXvL0
>>62
左翼には分からないだろうけど第2自民党は悪口ではなく誉め言葉
自民党の政策には賛成しているけど自民党は気に食わない・お灸をすえたい層の受け皿になれる
2024/10/28(月) 01:46:09.52ID:ut9r/dJM0
>>182
ジミン大敗でイライラしてんのか
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:46:10.29ID:gresaY8b0
立憲は200人も立てたから勝ったのに
2024/10/28(月) 01:46:10.92ID:iUZzogrZ0
ポスター刷るだけで400万するしな
2024/10/28(月) 01:46:16.78ID:A3UHdwT/0
>>191
違う
ドント方式で次の政党
2024/10/28(月) 01:46:17.16ID:0K4ChWP60
>>181
意外と比例の選挙を理解できてない人が多いね
198 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:46:18.06ID:FdBExzE10
減税するとかバカみたいなことを
前面にだすなら、二度と入れない
2024/10/28(月) 01:46:18.32ID:6Nxno7KU0
もったいね
2024/10/28(月) 01:46:19.63ID:J0HRE8780
バカすぎワロタ
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:46:35.05ID:HHcfMtYA0
>>191
国民民主アホ過ぎるだろ
比例で入れてやっただけに無能さに腹が立つ
次同じような失態しないように猛省してほしい
2024/10/28(月) 01:46:37.67ID:wA12G6fU0
私も国民民主に投票したけどヒドイ
無駄にするなー
2024/10/28(月) 01:46:42.04ID:CevMXLk+0
>>191
立憲に渡すなら保守の受け皿にはなれんわ
2024/10/28(月) 01:46:52.01ID:J0HRE8780
選対クビにしとけバカ
2024/10/28(月) 01:47:02.64ID:Vr3qZWbg0
>>181
まぁ譲るって表現が良くないよな
議席得られず、とかの方が良いか
206 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:47:05.00ID:dpln7sw90
用意したくてもカネと人材両方が揃って無ければ用意できないからね
結局は器に余る票を頂いて一部をドブに棄てた党って事
投票した有権者の一部は無視されたってわけ
207 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:47:19.53ID:FdBExzE10
減税するとかバカみたいなことをいうなら
与党には不適格だからな
野党のままでいいといことになる
2024/10/28(月) 01:47:22.18ID:OHhg7aXG0
>>166
ネット選挙と裏金喋らず政策訴えた。立憲共産党を拒否して穏健保守層取り込んだ。
榛葉幹事長が面白いのも良かったかな
2024/10/28(月) 01:47:23.70ID:FXu7X2aP0
>>193
自民に入れるわけないだろうw
210 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:47:31.21ID:oV1FRFgN0
>>1
タマキン誠実だから平謝り動画でるなw
これも国民推す醍醐味w
2024/10/28(月) 01:47:33.18ID:aln3bAC10
>>188
増えた税収分から
2024/10/28(月) 01:47:36.96ID:MrSab4Xa0
比例で供託金制度とかいらんよな
2024/10/28(月) 01:47:41.40ID:Vr3qZWbg0
>>191
恥ずかしいやつ、赤くしとこ
2024/10/28(月) 01:47:48.12ID:XEFTAXvL0
前原達が裏切ったせいで国民民主党の財政事情が悪くなったのも大きく響いている
2024/10/28(月) 01:48:00.34ID:TZQGBA6o0
>>172
比例単独でも600万
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:48:00.76ID:kDX9M0mB0
玉木がどこに譲るか決められると勘違いしている人、結構いるんだなw
2024/10/28(月) 01:48:39.34ID:RHxZo4WL0
勝ちすぎて負けた
2024/10/28(月) 01:48:45.55ID:ut9r/dJM0
>>209
でも、立憲には 入れてないだろ?
219 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:48:48.86ID:FdBExzE10
人口が減る
それで税収をふやすなら
インフレにしないと増えるわけがないからな
2024/10/28(月) 01:48:57.28ID:iUZzogrZ0
国民27議席キター
2024/10/28(月) 01:49:25.70ID:LRYxgTrG0
>>192
自民の政策に賛成だと国民とはかなり違うけどな
立憲よりは自民寄りなのは確かだけど
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:49:31.51ID:v5Noy4Ak0
能力だけでなくあらゆる面で検証されてしまうから人揃えるのも大変だよな
どこかに限った話でもないが先に風が吹いた維新も苦労してるし
2024/10/28(月) 01:49:34.22ID:J0HRE8780
29になってたじゃんバカすぎだろ
2024/10/28(月) 01:49:46.09ID:+g9YDHOo0
>>174

自分ですら響いたんだからそりゃあね
2024/10/28(月) 01:49:57.50ID:iUZzogrZ0
一票250円もらえるんだし今回は国民民主ウハウハだろなw
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:50:10.66ID:ZggB9VaQ0
>>166
基礎控除給与所得控除の政策が今の日本に刺さりすぎてる
自民ももっと早く気づいていれば公約に入れられたのに
言われてみれば、計算してみればやってないことがおかしい政策なんだけど、国民民主がそこにいち早く気づいて公約にできたのが偉い
2024/10/28(月) 01:50:30.02ID:J0HRE8780
>>215
参政党ですら95人も出せてるのに民民はなにに金使ってんだよ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:50:35.38ID:47ToWFEg0
国民民主は本当に大躍進だよな
唯一マトモなこと言ってるから
頭の良い奴は国民民主に投票するよね
俺はそこも見越して参政党に入れたから死に票にならなかったわw
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:50:51.05ID:eQ09ZUOE0
やっぱりな
これは幹事長辞職だな
2024/10/28(月) 01:51:11.51ID:8KpKkUx30
今はいいよ こぢんまりして耳触りの良い事言ってるだけの立場だから
今以上に大きくなっていった時に真価が問われるね
2024/10/28(月) 01:51:12.22ID:6OqP/wfC0
なんてもったいない
2024/10/28(月) 01:51:14.36ID:anJMh7X60
金が無いって何だよ…
アコムかプロミスで借りとけよw
2024/10/28(月) 01:51:23.23ID:PjCpQs5z0
>>227
そこは個人持ち出しが多いから
国民はほぼ党が出す言ってた
2024/10/28(月) 01:51:23.35ID:XEFTAXvL0
>>227
その参政党が異常なんだよ
金の出所が怪し過ぎると言われている
2024/10/28(月) 01:51:41.26ID:JpWkOHIQ0
これ立憲や協賛に渡したら、今までの言動が嘘だってばれちゃうからな
自民はないだろうし、現実的には維新あたりかねと言いたいとこなんだけど、前なんとかさんどこ行ったんだっけw
自民に恩を売るかな?
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:52:03.74ID:l2JwFHS60
。。何やってんだよ

くだらない地元候補者共は兎も角、比例は国民民主って書いてやったのに
2024/10/28(月) 01:52:11.78ID:OHhg7aXG0
もう27議席だもん。4倍増になるよ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:52:22.30ID:HDA6byBe0
比例600万、小選挙区300万だっけ?
全国4万だかの地方議員を擁立できる自公や共産が頭おかしいんだよ
2024/10/28(月) 01:52:23.59ID:iUZzogrZ0
参政党なんて裏にバーターがおるやろ共産党の200人以上とか異常だろw
2024/10/28(月) 01:52:26.22ID:veFqW5gu0
そもそも選挙区に候補がいなすぎ
もっとたてろ
同じ志の人たくさんいるだろ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:52:29.93ID:S4ofjRf70
小泉の時もあったな。社民に恵んでやったっけな
2024/10/28(月) 01:52:44.27ID:Wq40ZIe50
供託金なんてある国のほうが珍しいし、日本みたいにくそ高い国はないけどな
結局、金がないと立候補できない制度
2024/10/28(月) 01:53:07.56ID:XEFTAXvL0
どの組織でもそうだけど力をつけるとそのおこぼれ狙いのろくでもない連中が群がる
そういった連中を使いこなせるかが玉木・榛葉の今後の大きな課題
244 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:53:10.21ID:FdBExzE10
社会保険料を減らすには

 国民医療費を圧縮する(終末医療について見直す等)
 公費の比率を増やす(なんの生産もしないジジババからも徴税した消費増税分で賄う)
 患者負担の比率を増やす

しかない

社会保険料をへらせば手取りは増える
さらに所得減税すればさらに手取りは増える効果がある
(これもなんの生産もしないジジババからも徴税した消費増税分で賄う)
2024/10/28(月) 01:53:16.18ID:J0HRE8780
>>234
国民民主はめっちゃ金持ってるはずなんだが?
2024/10/28(月) 01:53:23.31ID:kWlIoOuy0
鳩山なんか入れるから信用ならないんだよなここ
2024/10/28(月) 01:53:35.40ID:0FfOkyyC0
>>237
法案出せるね
2024/10/28(月) 01:53:37.76ID:A3UHdwT/0
まあ一言で候補者を用意しておけと言っても難しいよな。
供託金の問題以上に人材の問題として。
現職の地方議員から引っ張ってくるのも議員辞職させなきゃいけないし、普通の会社員であっても大抵は職を失う。
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:53:38.27ID:W7s9+6K90
立花みたいにトリッキーにやれよ
足りないってこれはひどい
2024/10/28(月) 01:53:46.19ID:anJMh7X60
>>242
でも都知事選の時は供託金安過ぎるって言われてたじゃん
2024/10/28(月) 01:53:50.68ID:FtOh9DgM0
もったいねえ…
なにやってるんだよ
2024/10/28(月) 01:53:55.52ID:8r2DWwOx0
自分の区は国民居なかったから立候補して公認もらえてたらワンちゃんあったのか
2024/10/28(月) 01:54:01.78ID:C9MWy8M40
反ソ決死隊隊長深作清次郎の孫が当選。草葉の陰で喜んでるだろうなあ。
2024/10/28(月) 01:54:09.32ID:JpWkOHIQ0
自民の保守層が流れたんだろうけど、こう見るとほんと石破自民あほすぎるな
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:54:09.92ID:V9TzmNQA0
やたら候補者増やしてもDQN議員いると
マイナスイメージになるからな
事前の身辺調査はしっかりやって欲しいよ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:54:13.74ID:cZXVh7lf0
>>1
ワロタ
こんなに石破嫌いだけど保守って人が多いとは予測してなかったか
2024/10/28(月) 01:54:19.46ID:XEFTAXvL0
>>240
お金がありません
日本の選挙の供託金が高過ぎます
2024/10/28(月) 01:54:29.72ID:ujoDdGMy0
ただ東京だけは候補者たくさんいたんだよな
そのうちの何人かを東海とか北関東に回しておけば
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:55:02.28ID:Y9RHEqmg0
だせえな!
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:55:21.53ID:ZggB9VaQ0
>>237
比例東海2北関東1落としそうだから30議席だったのにほんと何やってんだ
261 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:55:44.69ID:FdBExzE10
衆院
 比例供託金 600万円
 小選挙区 300万円
2024/10/28(月) 01:55:46.00ID:OHhg7aXG0
>>245
前原とか5人抜けちゃつて政党交付金減ってんだよ。
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:55:46.48ID:HHcfMtYA0
今の自民がダラダラとクソ政治やってる間に国民民主党に日本保守党のメンバーが全員移ったらマジで第一党も見えてくるんだがな
自民党の強みは過激な保守派がいることなんだよ
麻生とかね
俺はそういうやつらが好きだから
2024/10/28(月) 01:56:07.43ID:+g9YDHOo0
もし若者が選挙に行かなかったらここまで躍進することはなかっただろうな
若者が選挙に行ったことで変わり始めてきたってことだな
2024/10/28(月) 01:56:16.28ID:omiSATD30
保守系に譲れよ。左にやるなよw
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:56:23.67ID:HHcfMtYA0
経済対策は玉木にさせておけばよい
2024/10/28(月) 01:56:30.95ID:12OYB4IL0
代表無能すぎん?w
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:57:12.16ID:HHcfMtYA0
>>264
18歳から選挙できてYouTubeで選挙講座やってるのも大きく影響出てると思う
269 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:57:25.93ID:FdBExzE10
重複なら
 比例供託金は300万割引

つまり、重複でも比例だけでも600万
2024/10/28(月) 01:57:30.39ID:VvdeoMnq0
キンタマ
 
まさかこんなに勝つとは思わなかった
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 01:57:39.42ID:bvH7SyPH0
>>87
年収300万で手取り230万だからな。社会保険料に言及したのが良かったんだろう

ま、でも若者は団塊の世代に一切影響されない党を自分たちでつくらないとね
2024/10/28(月) 01:58:04.45ID:z0Zv2TeK0
これを餌にどっかと合併しろよ。保守系割れすぎw
2024/10/28(月) 01:58:07.75ID:LI5fk/Ti0
>>267
代表にカリスマがあったらここまで分裂してない
274 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:58:12.33ID:Z3T8LJVL0
これ任意のとこに譲れたらずりいよな
消滅させろよ
2024/10/28(月) 01:58:23.01ID:uocTAM9R0
>>1
玉木本人が一番びっくりしてるんだろうな
2024/10/28(月) 01:58:26.01ID:pPOmuRoX0
かと言って誰でもいいから入党させる訳にもいかんしねえ
2024/10/28(月) 01:58:33.87ID:FTKtM/iD0
ざまあww
278 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:59:14.89ID:FdBExzE10
そもそも保守とかなんやねんという話だからな
2024/10/28(月) 01:59:23.81ID:J0HRE8780
>>273
タマキンは最近になってカリスマついてきたと思うよ
榛葉のほうが上だけど
2024/10/28(月) 01:59:31.95ID:Wq40ZIe50
普通に当選がなくなって次点の他党の候補者が当選になるだけだぞ
281 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 01:59:54.13ID:FdBExzE10
日本の伝統的な保守は
望郷と防共

ネトウヨとは関係ない
2024/10/28(月) 02:00:00.17ID:KYDzcJD40
>>132
れいわなんてただ苦しい恨めしいだけ言うような亡霊の住処みたいなもの。
右でも左でもなけりゃ未来も見据えてない。当然そんなところを支持するやつは先も考えてない。

ただ救いのおこぼれが欲しいだけの亡霊ですわあんなもの。
2024/10/28(月) 02:00:36.82ID:XEFTAXvL0
>>264
30代以下の投票先は国民民主党が一番多いとの読売新聞の調査結果が出ているね
ちなみに今年の都議選で30代以下の投票先で最も多かったのは小池ではなく石丸
2024/10/28(月) 02:00:38.01ID:pPOmuRoX0
>>172
これを見直す時期なんじゃないかね
285 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:01:11.35ID:FdBExzE10
なんか自分で保守とかいってる
参政党とか保守党みたいなのは
れいわとそう変わらんぐらい頭悪いからな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:01:13.44ID:XM6UHfV40
言ってくれれば俺の名前貸してやったのに
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:01:26.55ID:2kpS5nwR0
維新に流れた分が最終的に…
そうなったら失態どころじゃ済まんな
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:01:28.12ID:0dgK34890
>>1
若年層が、自民にも立民に巨大なお灸を据えたいと分かる話だなぁ。
で、いまごろ、立民はおつむがお弱いので、勝った勝った、自民に勝ったと踊っているんだろうな。
10年後、20年後、自分たちが消滅することもわからずに、のんきなものだ。
2024/10/28(月) 02:01:33.91ID:Qcieu94r0
目標というか悲願の21議席を余裕でぶっこぬいて来るとは支持者にもわからんわw
2024/10/28(月) 02:02:05.35ID:t6Z/CiuB0
>>283
都知事選組だと国民民主と相性良さそうなのは安野だと思うんだがなぁ
石丸層と被ってるなら今後ちょっと怖いな
2024/10/28(月) 02:02:22.13ID:Wq40ZIe50
>>286
最低600万いるけどな
2024/10/28(月) 02:02:44.26ID:uj5icoML0
比例候補も人間だから難しいところだな
2024/10/28(月) 02:02:46.97ID:RVOeVIUB0
国民は選挙下手
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:03:03.37ID:ZggB9VaQ0
>>172
冷静に考えて小選挙区の立候補はともかく比例に供託金かかるの意味不明だよな
政党として比例名簿提出した時に1000万なりまとめてかかる形にして、名簿の中身は何人設定してもOKにすれば比例で政党乱立みたいのも無いだろうに
2024/10/28(月) 02:03:08.72ID:pPOmuRoX0
>>293
可愛い!
2024/10/28(月) 02:03:23.21ID:Jpv/eRWS0
どこに譲るか自分で決めれるの?
だったら立憲しかないんじゃないの
2024/10/28(月) 02:03:32.92ID:Wq40ZIe50
>>294
制度を作ったのが自民党だからな
2024/10/28(月) 02:03:44.70ID:pPOmuRoX0
>>296
上の方見ると譲れないらしい
2024/10/28(月) 02:03:58.65ID:oY3VUrW80
立憲も国民も、どちらも略称が民主党だったんだが、どーなってんだと思った
2024/10/28(月) 02:04:10.39ID:pPOmuRoX0
>>296
あ、ごめん
決めれないらしい が正解
2024/10/28(月) 02:04:10.90ID:Jpv/eRWS0
>>298
どうやって決めるんだろう
2024/10/28(月) 02:04:19.11ID:rW4PvVp30
2議席も失ったのかもったいない
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:04:38.92ID:HHcfMtYA0
>>296
好きに決められる場合は立憲は絶対に有り得ないからな
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:05:01.71ID:W7s9+6K90
基礎控除増額って言ってるんだろ
所得税住民税にも効くが社会保険料に効くはずなのでわかってれば魅力的な政策なのは間違いない
実現できるかはしらんけど
2024/10/28(月) 02:05:12.29ID:2fug4fK/0
自民の犬はどうーでもいい
2024/10/28(月) 02:05:27.81ID:k0bZ+sYf0
やっぱり小選挙区制は廃止で比例に一本化すべきだよ
死票がほぼゼロになるもん
供託金も100万ぐらいに値下げしてさ
2024/10/28(月) 02:05:44.42ID:Wq40ZIe50
>>301
次点の党に自動的に1議席割り振られるだけ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:05:50.86ID:HHcfMtYA0
>>299
まだ知名度がない国民民主党の戦略なのかもしれんな
俺は按分されたくないからちゃんと国民民主党って書いたわ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:06:04.10ID:6l6HKYnv0
もったいねー
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:06:42.68ID:ZggB9VaQ0
>>301
ドント方式で割り振っていき、割り振る際に候補者が足りない場合はその政党は存在しないものとして扱われる
つまり今回国民民主党って書いた数十万票が白票と同じゴミにされたってこと
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:06:53.94ID:0n5uysZz0
>>282
乞食ってだけかw
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:07:03.13ID:/u/hNhq80
太蔵が受かった時に
八百屋の親父かなんかまで受かっても
枠が余って譲った事あったな
2024/10/28(月) 02:07:16.42ID:0K4ChWP60
>>306
イスラエルは比例一本で少数政党乱立で
極右が政権入りで戦争をやめれなくなってる
から比例単独も問題ありかと
2024/10/28(月) 02:07:22.75ID:pzItNJK00
>>308
先に略称を民主党にしたのは国民民主
立憲は後追い
りっけん、とかあっただろ
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:07:42.78ID:/ouLUurI0
選挙民に、本当に失礼ですね
2024/10/28(月) 02:08:09.05ID:XEFTAXvL0
>>290
一昨日の石丸登壇でXやヤフコメが炎上していたけど結果としては減った票より増えた票の方が多かったみたいだね
2024/10/28(月) 02:08:17.16ID:aln3bAC10
>>304
実現出来る
実際時間制限してるパート山程いるから
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:08:48.35ID:HHcfMtYA0
>>314
マジか
どれだけ自分たちの政党に自信がないんだ立憲って
まあ自民批判しかしてこなかったからね結党から名前を変えまくり何十年もの間
アホのパヨクがアドバイスしてこうなったのかもしれないけど明らかに今回の結果見ると国民民主党の按分になった数の方が多いわな
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:08:53.70ID:ZggB9VaQ0
>>304
基礎控除拡大は100%できる
ただ、今度は130万円の壁、つまり3号年金の壁があってこれはかなり壊すのが難しい
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:09:08.69ID:VUhjv1oH0
国民民主は多くて20議席くらいとか予想してたっぽいからな~
2024/10/28(月) 02:09:24.57ID:tdEazDyK0
>>227
餃子やろ
2024/10/28(月) 02:09:38.65ID:anJMh7X60
自民東北ブロックはグラビアアイドルが比例当選したんだぞ。
国民民主も玉木が好きなグラビアアイドル何人か名簿に載せとけよ。
2024/10/28(月) 02:09:46.98ID:299vnMtS0
昔の競馬みたいに追加の登録料払ってクラシックのレースに出るみたいな制度に変えろよ
比例なら誰でもいいだろ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:10:10.66ID:HHcfMtYA0
早く第二の自民党来てくれー!!!
もう今の自民党は終わりだよ
ん?立憲?解党しとけ
2024/10/28(月) 02:10:26.53ID:f6TWDW5i0
>>316
そりゃわからんだろ
それがなきゃもっと伸びた可能性だってある
どのみち死に票になったけどな
2024/10/28(月) 02:10:29.00ID:aln3bAC10
>>319
そこは余裕だからその上の話ししてるんだと思う
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:10:36.71ID:sGrBO7PW0
>>320
一昨日の石丸事件なけりゃ30議席は行ってたよ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:11:19.43ID:iGlcYiU80
ちゃんと候補立てておけよwww
2024/10/28(月) 02:11:20.04ID:Jpv/eRWS0
>>310
そうだとすると、これ玉木の責任問題じゃねえの
民意がゴミ箱行きって政党として一番やっちゃダメだろ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:11:24.12ID:HHcfMtYA0
>>327
石丸が来たから予想を上跳ねしたんだぞ
そう考えるのが妥当
2024/10/28(月) 02:11:25.61ID:aln3bAC10
公明党超えとるやんかーー
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:11:33.71ID:viHs3jBJ0
コレだけ議席取ったら参議院ではかなり立てれるだろう
2024/10/28(月) 02:11:43.86ID:bTJkIYON0
維新と共産は議席減らしてるから、民主に政権交代して欲しいって人が相当数いたってことやね。
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:11:52.35ID:HHcfMtYA0
>>329
選対委員長止まりで許してやれ
玉木は頑張っておる
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:11:56.77ID:W7s9+6K90
基礎控除拡大できるかもしれないのか
立憲に入れてるやつは消費税を10%に上げる法案を出したのが野田ってのを忘れてるのかと疑問に思う
税金あんまり興味ないのか
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:11:58.85ID:sGrBO7PW0
>>330
アホやろSNSが非難の嵐だったの見てないのか?
2024/10/28(月) 02:12:07.89ID:omiSATD30
>>314
それが認められちゃう規則が意味分からんw 区別するための略称ちゃうんかい
338 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:12:37.70ID:FdBExzE10
なんか頭悪そうなイシマル信者がきてるわ
都知事選でもう終わったのに
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:12:57.65ID:HHcfMtYA0
>>336
選挙期間のSNSってパヨクが何重ポスト繰り返してるってイーロンにバラされてたのにまだそんなこと言ってるのアホパヨって
2024/10/28(月) 02:13:06.61ID:299vnMtS0
>>290
俺も安野のほうがいいと思う
石丸はやっぱり尖り過ぎだよ
あれはやるにしても首長以外無理
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:13:10.03ID:iGlcYiU80
自民党にはお灸を据えたいけれど立憲共産党はイヤ、という層を大量に取り込めたのに・・・
2024/10/28(月) 02:13:18.39ID:+g9YDHOo0
とりあえず法案出せるようにはなったのは良かったな
実現するかは別としてな
2024/10/28(月) 02:13:20.57ID:yltbYgr40
>>329
どのみち無い袖は振れないだろ
怪しい金でも用意しろって言うのか?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:13:23.88ID:829gXLNi0
お金がないって辛いよね
2024/10/28(月) 02:13:30.56ID:LI5fk/Ti0
月10万ちょっとしか稼げない非正規公務員や派遣のおばちゃんらが
非課税世帯になるのは大きいよ
2024/10/28(月) 02:13:39.85ID:anJMh7X60
>>336
SNSというのはネガティブな意見の方が書かれやすいし拡散されやすい。
肯定的に捉えた人はSNSには何も書かず国民に票を入れたということ。
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:13:40.40ID:HHcfMtYA0
>>337
狡いことを考えるのはいつだってパヨク界隈
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:13:42.03ID:u0tvwBzq0
石丸参議院選挙国民から出るだろ
2024/10/28(月) 02:14:06.72ID:aln3bAC10
共産党と社民党は解散しろ
民意の邪魔だよ
現実とかけ離れてる
2024/10/28(月) 02:14:26.55ID:XEFTAXvL0
とにかく日本の選挙は供託金をはじめ金がかかり過ぎる
自民党が裏金に走るのも致し方ないことではある
351 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:14:27.63ID:FdBExzE10
尖りすぎというより
あれはなにもいってない等しい
実際なにかいってるつもりで
なにもいってもない

なにかを聞くだけムダな部類の人間といっていい
2024/10/28(月) 02:14:28.61ID:24XsXVG90
こんなマヌケな政党に投票する人って
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:14:41.08ID:t9E2v2s80
>>335
①今・・・税金とられるのか

②今・・・国債でまかなって
 将来、国債の利払いで 負担増になるのか

どっちがマシか?って選択だからね(´・ω・`)
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:14:46.81ID:HHcfMtYA0
>>348
でも国民民主も嫌いって言っちゃってる切り抜きがあるからどつだろうな
あれがパヨクの嫌がらせコラなら出るかもしれんが
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:14:47.66ID:sGrBO7PW0
>>339
で、都知事選で本性バレて番組やリハックに呼ばれても討論にすらならないレベルの話してる奴がなんだって?
2024/10/28(月) 02:14:51.18ID:omiSATD30
>>344
ソ連もそれで崩壊しとるからねw 結局世を変えるのはイデオロギーじゃなくて金。経済なんよ
2024/10/28(月) 02:15:11.71ID:Jpv/eRWS0
>>343
比例なら名簿に載せるだけじゃねえの
2024/10/28(月) 02:15:37.59ID:+g9YDHOo0
>>352
マヌケな政党ってルールを守るとか子供みたいなこと言ってるところだろ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:15:39.08ID:HHcfMtYA0
>>355
新人で166万票取ったのに110万票しか取れない蓮舫って生きてる価値ないよね
2024/10/28(月) 02:15:56.67ID:Wq40ZIe50
>>357
供託金がいるんだわ
2024/10/28(月) 02:16:05.42ID:itB5oKtZ0
>>1
やる気あんの?
2024/10/28(月) 02:16:14.39ID:I0Jlcyko0
ちょうど年末調整の書類出す時期だしその世代に刺さったんだろうな
2024/10/28(月) 02:16:24.79ID:299vnMtS0
>>342
そこなんだよね
多くの有権者が21人いたら法案通ると思ってないかな?w
ま、法案出せれば抵抗勢力とか丸裸にできるけど
てか岸田はこれやろうとしてたけどなぜかやめたんだよな
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:16:28.23ID:sGrBO7PW0
>>346
少なからず石丸が絡んだことで投票先変えた人はいるぞ
どれだけヤバい奴かは都知事選でわかってるからな
365 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:16:41.47ID:FdBExzE10
なにをする
どうする
というのがぜんぜんないからな

からっぽ

よくあんな何にもいってないヤツの話なんか
延々ときけるわと思うわ
まさに時間のムダなヤツが
なんかしゃべってるだけだからな
2024/10/28(月) 02:16:49.43ID:XEFTAXvL0
>>348
比例なら構わんよ
参議院の比例は非拘束名簿式だからね
当選したらそれは有権者が石丸個人を認めたことになる
2024/10/28(月) 02:16:51.84ID:JxjISigM0
>>360
金、ねんだわ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:17:00.16ID:sGrBO7PW0
>>359
都民騙して得た票にまだ固執してるのかな?
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:17:15.21ID:Ax4w5aMN0
>>329
略称「民主」のみ票は立憲と案分するからね
国民民主と書かれた票がどれだけあったかによるのかも
立憲と相互援護射撃にはなってるし譲渡は立憲にするのが筋だろう
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:17:44.08ID:HHcfMtYA0
アホパヨ「SNSで石丸登場が非難の嵐だったのみてないのかよ?」


自作自演のエコーチェンバー起きて寝るまで見てリポストしてるのはおまえら無職パヨク界隈だけ
2024/10/28(月) 02:18:07.11ID:itB5oKtZ0
>>369
自由民主党はよ?
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:18:11.87ID:HHcfMtYA0
>>368
都民騙そうとしたのは蓮舫だからね
民意がくだってどういう気持ち?
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:18:27.24ID:Ax4w5aMN0
>>352
民主のみ票を案分した結果
だもの
374 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:18:34.55ID:FdBExzE10
イシマルがまともなわけがないからな
2024/10/28(月) 02:18:37.30ID:bZsZRIpS0
>>369
立憲支持者はスレも遡れないのかよ
>>181だぞ
2024/10/28(月) 02:18:48.55ID:2L87UTyM0
今回の結果で国民から出たいって人も出て来るだろう
まともなのを頼むぞ
石丸は絶対に出すな
2024/10/28(月) 02:18:55.68ID:P21X/CT70
仮に北関東で自民党に譲ったとして惜敗率計算してみたけど前法務大臣と前デジタル副大臣の復活はなさそうな感じ
2024/10/28(月) 02:19:09.99ID:m+b/fkh20
人、ねンだわ 
クソワロ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:19:19.82ID:HHcfMtYA0
>>35
普通国民民主党って書くからね
どういう解釈したらそこまで自分都合に持っていって恥ずかしげもなく披露しちゃえるの?
2024/10/28(月) 02:19:27.75ID:Ttfk4LO40
>>10
酷ミンスから出たい人がいなかった

今回はただの自民党オウンゴールでもらった得票
つぎはない
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:19:35.22ID:sGrBO7PW0
>>372
石丸の話してんのに蓮舫の話に切り替えようとしてるの苦しいぞ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:19:56.13ID:s/rqrUPS0
>>18
明日は大漁だ
ユーロ高になる
2024/10/28(月) 02:20:06.61ID:MceFllT20
比定で国民書いたのに玉木何やってんだ
タマキン握りつぶすぞコラ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:20:15.27ID:u0tvwBzq0
獣医師会からもっと金借りて来いよ
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:20:32.57ID:HHcfMtYA0
>>381
SNSで蓮舫大人気ってやったからあっ逆にコイツには絶対に入れないでおこってなったの理解できてないの笑う
次の選挙でもエコチェン逆噴射頼むわ
2024/10/28(月) 02:20:49.69ID:pPOmuRoX0
賛成者20名以上いないと法案出せないということを今まで知らなかった
もしかしたら小学生で習ったのかもだけどとにかく社会が嫌いで記憶にない
これ金ある政党が有利過ぎんじゃん
一人政党でも法案出せるようにしろよ
2024/10/28(月) 02:20:58.24ID:LI5fk/Ti0
>>379
投票の机の書くところに貼ってあるある名簿の略称が
どっちも民主党だつたからな
2024/10/28(月) 02:20:58.30ID:aln3bAC10
>>352
マヌケに負けて議席もらう乞食政党どーなるのよwww
涙も枯れたわ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:21:10.64ID:sGrBO7PW0
>>385
今回と全く関係なくて草
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:21:25.97ID:HUhCBUoI0
>>10
小選挙区で全国カバーできていればかなりの議席数取れただろうね
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:21:29.40ID:Ax4w5aMN0
>>375
あーそうなのね
死に票多数の責任ってやつになるのか
2024/10/28(月) 02:21:38.25ID:2L87UTyM0
石丸は国民民主と金輪際関わらせるな
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:21:47.14ID:yZH0qgVe0
壺丸がキンタマの代わりに党首になったのか
くっせぇガイジだな

壺丸スレでも立ててそこにいってろ背乗り壺
394 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:21:51.79ID:FdBExzE10
時間は有限だからな
政党の議員の数で制限されるのはしかたない
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:22:32.39ID:HUhCBUoI0
>>348
石丸はどっかの県知事選に出てくるんじゃないかという見立てもあるよ
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:22:35.48ID:BwnvGmWK0
石丸が出てくるだろ
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:22:44.15ID:Ax4w5aMN0
>>379
民主
のみでも有効票でそ
2024/10/28(月) 02:22:47.83ID:akX3JkLU0
せっかく入れたのにアホかよ
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:22:48.47ID:HHcfMtYA0
>>389
言い換えればSNSで石丸が出てきたから最悪、国民民主終わったなwってくどいくらいやったから保守層があっパヨク垢が批判してるから間違いないんだなって確証得て投票したってことだぞ
なんでここまで言わないと理解できないのか頭の良し悪しって残酷だな
2024/10/28(月) 02:22:49.69ID:P21X/CT70
NHKの見てたらどうやら北関東は自民に譲ったっぽいな
6から7になってた
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:23:30.92ID:yoJTZYR90
>>1
そんなことある
2024/10/28(月) 02:23:58.91ID:ueqdsKwx0
もっと、たてておけば 
予測以上に比例多かったのか
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:24:04.01ID:sGrBO7PW0
>>399
SNSだけじゃなく現実に周りの人全員言ってんだよなあ
外に出ないお前じゃわからんか流石に
2024/10/28(月) 02:24:14.79ID:WNgiYUIA0
これはワロタ🤣
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:24:22.60ID:Ax4w5aMN0
>>375
ちなみにその決めつけなんとかならないかな
だから単発なんだろうけど?と、決めつけてみる
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:24:25.99ID:HHcfMtYA0
>>397
そんな按分狙いの票書くメリットは立憲支持してる知的障害者やと賢者の国民民主党支持者双方にないからレアケースだと言ってるんだ
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:24:39.45ID:2bspIoR50
アホか。読みが甘いのか、人望がないのか、太スポンサーがいないのか...
2024/10/28(月) 02:24:57.07ID:XEFTAXvL0
国民民主党は選挙戦中に候補者の少なさについて支持者から何度も詰められていたけどそのたびに資金不足を理由に挙げて謝罪していた
2024/10/28(月) 02:25:17.93ID:39P8XZPt0
もしかして国民が自公と連立の可能性もある?
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:25:19.25ID:FNEIOEl50
比例東海で2議席、比例北関東で1議席譲ってしまったか
本来なら30議席超えてたんだな
済んだことは仕方ないから比例北海道1議席獲得して比例全ブロック議席獲得を果たしてほしい
2024/10/28(月) 02:25:22.51ID:aln3bAC10
>>402
予想以上なんてもんじゃない
当選率は尋常じゃないとおもうな
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:25:24.55ID:HHcfMtYA0
>>403
周りの人で草
本当に面白いくらい頭悪いなキミ
2024/10/28(月) 02:25:30.13ID:SIfofXXW0
>>1
この比例システムやめろよ
2024/10/28(月) 02:26:00.06ID:bZsZRIpS0
>>397
民主党は有効で立憲と国民に按分されるけど民主のみは微妙らしい
略称として登録されてないし予想される政党が複数あるから無効になる可能性もあると朝日が記事にしてる

>総務省は「有効か無効かは開票管理者が決定することになる」としている。党名に「民主」が入った政党は自民、立憲、社民、国民と複数あり、開票管理者の判断で無効票とされる可能性がある。
415 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:26:18.14ID:FdBExzE10
全盛期の全員当選の層化みたいな当選だからな
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:26:28.80ID:WIiTSOX70
>>371
登録されてる略称がある
あんた選挙行って無いな?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:26:32.16ID:sGrBO7PW0
>>412
ちなみに一昨日はトレンド乗るレベルで騒がれたからな
パヨクが騒ぐレベルの規模じゃないんよ残念ながらな
418 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:26:35.99ID:FdBExzE10
いまはその層化も息してない
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:26:51.14ID:HHcfMtYA0
>>414
民主だけで書いてる馬鹿はそんなにいないと思うけど無効票になるのはシステム欠陥だな
早急に改善するべき
それは自民党、おまえらの仕事だと
さっさとしろゴミども
2024/10/28(月) 02:27:22.31ID:aln3bAC10
>>413
比例は必要だよ
オレの選挙区は長妻がダントツだから投票に行く気もしない
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:27:38.12ID:pTNknBaT0
こんな間抜け共に国を任せるのかw
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:27:38.76ID:Ax4w5aMN0
>>406
知的障害でんでんする前に玉木の金無しバカヤローじゃね?
レアケース()狙いの略称「民主党」で届けてるんだし
レアケース()発生させないために国民党でもいいんですよ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:28:40.23ID:HHcfMtYA0
>>417
だからトレンドになるくらい重複ポストしてるっていうのがイーロンにバラされてたよね?
もうおまえらの子どもの考えるような馬鹿な手段は通用しないんだよ
アカウント辿るかいつ作られて何ポストして何リポストして掘った統計的な答えがそうなんだから
選挙期間のパヨクよりの発信SNSは全部ノイズ判断
424 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:29:13.88ID:FdBExzE10
マイナンバーでインターネッツ投票できるようにするだけで済む
ラジオボタンで選択するだけだからな
字を書くからそういったことがおきる
2024/10/28(月) 02:29:14.95ID:ujoDdGMy0
東海に関しては愛知県の重複立候補3人共に小選挙区で当選したのが予想外だっただろうな
2024/10/28(月) 02:29:17.41ID:bZsZRIpS0
>>422
立憲が後追いで民主党にしたんだよね
りっけん、って略称可愛かったのにねぇ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:29:22.94ID:sGrBO7PW0
>>423
都合悪いと全部それで済まそうとしてるの苦しすぎて笑う
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:29:49.42ID:HHcfMtYA0
石丸国民民主党から出ろ
本当にすぐに国会議員になれるぞ
クソパヨ老害が発狂してるのも最高に気分がいい
2024/10/28(月) 02:29:50.20ID:G4C5zb6J0
違うブロックに比例票を割り振れないのが、こういうとにに勿体ないよな。
2024/10/28(月) 02:30:10.26ID:OHhg7aXG0
結構どこにした?って聞かれたれたから国民推しといたけどな。
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:30:11.56ID:j/bhwZDX0
そもそも玉木が代表になったとき39議席あったからな
みんないなくなって7議席まで減らしたのもまた玉木
2024/10/28(月) 02:30:16.44ID:iDk3FSMj0
しゃーねーな
金無かったんだし
受け皿になれるなら次はもっと増やせ
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:30:32.61ID:HHcfMtYA0
>>427
都合悪いから必死でレスしてるんだろうけど全部「弱い」ね
おまえの活動の意味ってなんだったんだろうなw
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:30:49.34ID:Ax4w5aMN0
>>414
略称の届で判断するか正式名称で判断するか
そしてどう案分するか
中央選管で指示しないとダメだわな
435 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:30:54.51ID:FdBExzE10
議員も増えれば、はいってくるカネもふえる
そういう世界だからな
2024/10/28(月) 02:31:05.42ID:bZsZRIpS0
>>429
比例なんていっそブロック分けしなきゃ良いのにな
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:31:07.66ID:q0EhYNj90
アホかな
2024/10/28(月) 02:32:03.71ID:+g9YDHOo0
実現するかは別として投票がネットでできるようになれば投票率も上がるだろうし国民民主党の議席も更に増えるだろうな
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:32:13.58ID:HHcfMtYA0
石丸がこなけりゃ大体読み通りで収まってたからな
石丸すごすぎる
2024/10/28(月) 02:32:19.91ID:zQnz9O0l0
保守党「毎度ありがとうございます。」
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:32:23.02ID:sGrBO7PW0
>>433
玉木のツイート見てないのバレバレなんだよなあ
リアルタイムで見てりゃリポストも殆どされてないの分かるし
何も見てないお前には分からない事だったなすまん
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:32:39.32ID:nFUDbOHt0
600万円払っても候補者になるべきだった

情勢を玉木の責任は大きいわ

取りこぼしは5越えたぞ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:32:59.39ID:f6tCA/Ge0
中核派へのケツメド援交がバレた桜井誠 (2レス)
h5aTnWQX(2/2会初代会長ネトウヨ桜井誠51歳に天罰が下った模様⇒心不全と腎臓病で今後は人工透析 [
5:川口駅でクルド人排斥デモを試みた桜井誠の日本第一党、市民の反対運動にあい退:【悲報】右翼代表桜井誠さん、国トウヨの教祖「桜井誠」さんの日本第一党、本第一党や共産党も消費税廃止は言ってきた、山本太郎は消費税廃止は自分しか言ってないって何手柄泥棒してんだ桜井誠「俺が増えないのか?」 [2孝志「桜井誠はオカマと言いましたが訂正します!桜井誠はホモが正しかったようです^^」 [86花孝志「桜井誠はほんこんとホモセックスした仲」 [99本太郎「桜井誠や参政党、1議席でもとってそれくらいの信任得てから物を言えよ議席産まれてない桜井誠がカミングアウト「俺はホモ、好みのタイプは玉木雄一郎と立花孝志」 [桜井誠烈士、未成年の男性を温泉宿に誘い込み飲酒をさせて強制猥褻の容疑で告訴😭 [8756946誠氏な水準になっているとは素朴に驚いた」 [195219花孝志「桜井誠は男に売春持ちかけるホモカス野郎、おらかかってこいよ逃げてんじゃねえぞ桜井
2024/10/28(月) 02:33:04.92ID:OHhg7aXG0
>>436
無所属で55000取って落選したのに、同じ選挙区で22000で比例復活とかあるもん。制度としておかしいよ
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:33:05.10ID:HHcfMtYA0
>>440
日本保守党と国民民主だけが日本の望みだわ
自民党が不甲斐なさ過ぎる
猛省しろクソ政党
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:33:08.20ID:ZggB9VaQ0
>>329
議席4倍も玉木の功績だから許してあげて…
選挙については反省して次に活かして、国会で政策キチッとしてくれればそれでいい
2024/10/28(月) 02:33:19.17ID:HIL1132A0
ほんっと詰めが甘いよなタマキンは
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:33:26.02ID:Ax4w5aMN0
>>426
立憲からしたら玉木は裏切り者みたいなものだろう
体のいい意趣返し
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:33:43.92ID:u0tvwBzq0
一本化しない方が比例票取れるって事理解しろよな
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:33:56.83ID:UzOsHWIa0
また何かしらやらかしそうw
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:33:57.92ID:HHcfMtYA0
>>441
玉木くんはネットリテラシーがないからアホパヨの陽動作戦鵜呑みにしちゃったんだろうな
これからは石丸がついたことで比例がドバッと増えたことで石丸と積極的にコンタクト取るようになるよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:34:00.39ID:wV7w8gd+0
結局3議席は自民へ割り振られたか
2024/10/28(月) 02:34:12.75ID:ubNXI/qm0
玉木と立憲の選挙担当みたいのが
ミヤネのインタビューを一緒に受けてたが、
立憲は玉木に擦り寄ってくる感じだったのに対し
玉木は露骨に「こっち見んな!」みたいな感じだったw
ありゃ嫌ってるわ絶対
2024/10/28(月) 02:34:35.37ID:Lp4C1OAT0
こういうところがまだタマキン抜けてねーなw
2024/10/28(月) 02:34:56.52ID:rEvbFuTo0
2009年に民主党も比例近畿でやらかしてる
この時はみんなの党も近畿東海でやらかしたが
456名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:35:02.88ID:HHcfMtYA0
>>448
クソ政党の中のクソの中のクソである立憲が悪い
解党しとけ
457名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:35:05.25ID:sGrBO7PW0
>>451
ここまでお花畑だと幸せだな
玉木のツイート荒れまくって釈明までしたことすら知らなさそう
2024/10/28(月) 02:35:08.57ID:0E8wlu920
これを見て入りたいやつは居るんじゃないかね
ただちゃんと見極めないと烏合の衆と化した維新と同じ轍を踏む
2024/10/28(月) 02:35:28.79ID:G4C5zb6J0
>>436
全国区になると、ネット知名度だけで1とか2とかとるごく少数政党が増えまくるから。
ブロックごとにすることで、足切りラインが上げてる。
これは大きい政党のためのシステムだから、変わらないんよな。
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:35:46.70ID:nFUDbOHt0
>>29
比例全員当選
候補者募集すればバカでも当選出来るのに
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:35:55.91ID:HHcfMtYA0
>>452
まあ断腸の思いだろうが自民ならセーフだな
クソ自民しっかりしろや
とりあえず石破追い出せ
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:36:19.71ID:LnMrp1Xu0
シンバ『し~んぱいないさ~!!♪♪』
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:36:25.46ID:HHcfMtYA0
>>457
荒らしたのはおまえらな
それがエコーチェンバーと言ってるんだよアホパヨ老害よ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:37:00.74ID:Ax4w5aMN0
>>451
君、国民民主支持じゃなくて石丸大好きなだけだろう
あれはないわ
あの構文も
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:37:39.21ID:HHcfMtYA0
玉木は石丸さんにごめんなさいしないといけないよね
これからの主に受け皿である保守層と若年層の集票マシンになる方なんだから
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:37:56.85ID:sGrBO7PW0
>>463
ほらまた何も見てないのに決めつけで妄想してる
まあ何言っても石丸登壇を非難されてるのリアルで見てる俺には何も響かんがね
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:38:28.77ID:Ax4w5aMN0
>>456
我慢できなかったタマキンってやつですな(どぴゅ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:38:43.69ID:HHcfMtYA0
>>464
国民民主の方針と石丸も好きやぞ
ロジハラなんてあって当然なんだよ
ちょっとやそっとでギャーギャーいうんじゃねーよ
2024/10/28(月) 02:38:48.29ID:OHhg7aXG0
>>453
選挙中から組めないと公言してるもん
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:39:29.69ID:HHcfMtYA0
>>466
正体表したな
「リアル」でみてる??
罵声浴びせてた異常者おまえか
471 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:39:35.92ID:FdBExzE10
そもそも論理になってない
ある意味上祐みたいなヤツだからな
2024/10/28(月) 02:39:43.19ID:SfvQd4ZF0
ここは略称を民主党で被るのやめればもっと比例で取れるだろうに
いつまで立憲と同じにしてんだよ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:40:06.80ID:FNEIOEl50
次回の総選挙は維新より上にいく可能性出てきたな
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:40:22.59ID:HHcfMtYA0
>>453
これはもう完全に保守層の受け皿意識して集票に行ってるな
まんまんと手に落ちたわ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:40:29.97ID:sGrBO7PW0
>>470
うーん日本語すら怪しいな君は
見てるのと書き込むのは同じ意味ではないんだが理解できてるか?
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:40:37.33ID:Mx/xe8E30
27かあ。30超えたかったねえ、、
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:41:08.53ID:ddKlEzzM0
もったいないけどいい加減な人間に議員なられても困る
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:41:25.31ID:HHcfMtYA0
>>475
老害暇人クソパヨおつ
SNSなんてやってないでVHSのエロビデオでも見てシコってろよアナログ世代なんだから
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:42:01.41ID:sGrBO7PW0
>>478
会話の内容に勝てないからって発狂するなよww
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:42:40.76ID:HHcfMtYA0
選挙のたびに現れるコイツみたいなパヨク
もはや風物詩と呼ぶに相応しいよな5ch(2ch)では

ID:sGrBO7PW0
2024/10/28(月) 02:42:56.53ID:2CjKgKvu0
比例入れたのに何やってんだよ…
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:43:18.53ID:HHcfMtYA0
>>479
これだけ言い負かされてて勝った気持ちでいるからアホパヨって言われるんだろうな
2024/10/28(月) 02:44:14.19ID:/xfUkRnl0
石丸さんと対談して若い世代に名前売って戦略完璧にコピーしてマイク納め東京駅まで忠実にコピーしてよかったね
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:44:32.54ID:sGrBO7PW0
>>482
勝った気というか見たまんまのこと言ってるだけなんだがなあ
それを君が聞いて発狂してるだけだぞ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:44:59.82ID:HHcfMtYA0
国民民主党の存在が確認できた今回の選挙は意義があったな
次は自民党を動かせるんだと気付いた人たちが増えて投票率も更に上がるだろう
その場合立憲の議席はいうほど増えないけどなw
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:45:11.14ID:FNEIOEl50
>>476
比例北海道獲れたら28までいくかも
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:45:43.62ID:HHcfMtYA0
>>484
勝ったと思い込みたいのはよく分かったから
おまえの完敗や
2024/10/28(月) 02:46:20.79ID:/xfUkRnl0
あと石丸のファンちゃんねるが
高画質で中継してくれたのもデカい
公式がショボすぎたから
石丸さんには足向けて寝れないね
489 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:46:28.64ID:FdBExzE10
立憲:146
維新:37
国民:27
計:210

自民:190
公明:24
計:214

過半数:233


あとは
なにがどうくっつくかという感じ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:46:31.93ID:6PwSMJNb0
タマキンw
比例で入れてやったのに貴重な1票を無駄にしやがって。
立憲と組んだら◯すぞ。
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:46:55.62ID:Ax4w5aMN0
>>468
君のちょっとしたことは君の都合次第じゃん
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:47:06.10ID:sGrBO7PW0
>>487
別に何を言おうがお前の勝手よ
SNS見てる人はお前の妄想が戯言だと分かるからな笑
493 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:47:08.79ID:FdBExzE10
なんか頭悪いイシマル信者が湧いてるわ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:47:11.53ID:HHcfMtYA0
>>488
玉木はマジでコソッとでも詫び入れておいた方がいいな
石丸は少し変人気質だから普通に許してくれそう
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:47:30.89ID:urB8l7J00
>>1
前島さん維新行ったしな
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:47:45.19ID:HHcfMtYA0
>>491
負けてるのにレスしてくるのが本当に負け犬らしいいい味だしてていいよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:48:00.42ID:VS2q2jND0
>>90
この基礎控除枠増やすは票に結び付いた可能性があるな。
逆に無くす的 進次郎路線に反発した国民が多かった。
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:48:31.83ID:HHcfMtYA0
>>492
おまえが言っていることがその戯言だから国民民主党が支持を得たんだぞ
エコチェン老害パヨク無念哀れなり
2024/10/28(月) 02:48:43.83ID:2L87UTyM0
アホかwwwww
次は怠るなよ馬鹿
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:03.35ID:Mx/xe8E30
NHK28来たね
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:05.69ID:t9E2v2s80
団塊世代が 生きてるうちに
団塊世代から 消費税をとる

団塊jr世代が 生きてるうちに
団塊jr世代から 所得税を取る

これは・・・未来の若者に
国債の 利払いと言う 負担を 残さないための
優しさなんだけどね(´・ω・`)

ま・・・若者が
それでも良いなら 別に良いけどさ・・・
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:30.62ID:sGrBO7PW0
>>498
こりゃマジでSNS見てねえな笑
石丸信者は妄想だけで話すから困るわ
503 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:32.13ID:FdBExzE10
自公は10数人を調達できればいい
という計算で動く
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:32.94ID:HHcfMtYA0
>>500
十分だな
これだけ準備できなかった選挙でこの結果だと
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:34.74ID:Ax4w5aMN0
>>489
維新か国民が自公に切り崩されるよ
3党連立ってところだろう
立憲と維新と国民はまず連立できない
2024/10/28(月) 02:49:50.13ID:8WIZ4W2p0
カンストか
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:49:54.20ID:GDHFQayQ0
ほんと間抜け・・・
2議席逃したぞ
2024/10/28(月) 02:50:02.93ID:XEFTAXvL0
>>489
自公+国民=241
自公が国民に総理の椅子を用意する可能性が出てきましたね
509 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:50:12.06ID:PTHUTNNy0
こんなとこに入れた奴wwwww
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:50:16.62ID:NTgU/bZf0
国民民主は人気になりすぎた
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:50:19.87ID:HHcfMtYA0
>>502
おまえが1000ポストしてるSNSってやっぱりXなの?
TikTokじゃそんなの流れてこないけどw
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:50:54.75ID:GDHFQayQ0
他のブロックもギリギリ
なんで余分に積んどかないのよ
513 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:50:57.54ID:PTHUTNNy0
入れた奴アホすぎだろ
頭だいじょぶ?(´・ω・`)事前にしらべた?ねえ?
2024/10/28(月) 02:51:00.50ID:2L87UTyM0
この党勢なら連立は無し
石丸切って次回大幅増出来る
カルトじゃなく引き続き無党派狙って行け
2024/10/28(月) 02:51:01.01ID:P21X/CT70
>>72
その通りだと思う
今まで入れてた自民の人に見切り付けて今回は選挙区も比例も国民民主にした
なのに国民民主から議席もらって比例復活されたんじゃたまらないわ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:51:20.70ID:Ax4w5aMN0
>>496
ほら
君の都合次第で勝ち負けとか持ち出しちゃってるし
何と戦ってるんだい?
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:51:21.11ID:FNEIOEl50
比例北海道1議席獲って比例全ブロック獲得できたな
一応全国に名前は売れた
7議席から4倍の28議席はなかなかのもんだ
本来は31議席だったが
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:51:51.13ID:sGrBO7PW0
>>511
玉木がTikTokやってるとでも?www
519 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:51:54.66ID:JCuJroNM0
萩生田さん当選
有本ババア落選  

超絶飯が旨いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:51:58.35ID:ZggB9VaQ0
選挙を政治家の就職活動にしたくないから候補は乱立させない

の理念はわかるんだけど議席なくちゃ息も出来んだろ
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:52:04.63ID:HHcfMtYA0
>>516
キミよくみたらアホパヨ老害のIDじゃないじゃん
通れ
2024/10/28(月) 02:52:13.16ID:+9uNI7Dp0
こういうところが玉木笑
2024/10/28(月) 02:52:44.15ID:2L87UTyM0
公明カルト超えはデカいわ
2024/10/28(月) 02:52:47.05ID:bZsZRIpS0
>>512
カツカツなんじゃない?
一人頭600万払って名簿人数を増やすのが厳しかったんでしょ
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:52:48.01ID:o7HVz3+G0
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hのまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でした。が*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジ
2024/10/28(月) 02:52:53.41ID:ubNXI/qm0
>>489
過半数まであと数議席とかじゃなく、遠く届かない感じか。ざまぁwww
裏金なんかは野党もやってんだからクソどうでもいいが、老害と壺議員は全て追い出せ
ついでに公明なんかとも縁切れマジ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:52:54.22ID:HHcfMtYA0
>>518
やっぱりXが巣窟なんだな今でも
イーロンにバラされてるの相変わらず身バレ上等でやってて結果出ないと喚いてるとか呆れる
2024/10/28(月) 02:52:56.42ID:Je3Jp50a0
あー国民の方かほんと紛らわしい
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:53:30.69ID:HHcfMtYA0
>>523
公明カルトは党首落選させたぞ
国民民主党つよいぞ
530 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:53:33.86ID:Y4F1DRHz0
28まで3倍近くまで伸ばしたんか
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:53:55.57ID:Mx/xe8E30
前原が連れてった奴は受かってんのかよ?
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:53:58.39ID:sGrBO7PW0
>>527
必死だなあ笑
一目見てりゃパヨクでもないリポストもないと分かるのに
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:54:15.80ID:HHcfMtYA0
>>530
一時の維新ブーム思い出すな
そこからゴミのような候補者乱立して信用失った非常に惜しいアホな政党
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:54:53.44ID:HHcfMtYA0
>>532
一目見てパヨクって分かるの知らずにご苦労なことだね
まあこれからも頑張ってくれ
その度に論破していってやるから
2024/10/28(月) 02:54:57.51ID:2L87UTyM0
>>529
よっしゃよっしゃ
2024/10/28(月) 02:55:20.24ID:6gOJv/Ak0
民主党大勝ちした時適当なバイトみたいなのも入れてたやん
なんでその程度の事してねえんだもったいない
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:55:26.23ID:sGrBO7PW0
>>534
言われて確認もしに行かないやつに論破も何もないだろ笑
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:55:42.37ID:e3o7vdKO0
マヌケ
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:56:02.25ID:nFUDbOHt0
>>524
600万円払えば候補者になれたらバカでも国会議員

年収1億円の世界だもん
2024/10/28(月) 02:56:16.65ID:2L87UTyM0
至極まともな政策出すだけで勝てるんだからな
次もその次も自民が現役世代無視なら楽勝だわ
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:56:33.92ID:HHcfMtYA0
>>537
同じ土俵に降りたら時間的に負け
勝手にやってろ
結果出るんだろ?Twitter始まって何年経った?w
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:56:50.82ID:Bc4ISLSk0
オプション実況スレ50401朝木明代市議転落死事件【創価三木谷木原岸田損保冬柴粉飾知床 (23レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2023/08/29(火)03:48 ID:IvDDzkIad(8/11) AAS
北朝鮮より怖い 創価学会、池田家世襲大作戦

①現在、創価学会インターナショナル(SGI)の副会長をしてる池田犬作の息子が、今年の衆議院選挙の陣頭指揮をとります。(カッコだけ)

②その選挙でソコソコの成果を上げて息子はSGIの会長になります。

③これからは、世界広布の時代だからと日本の創価学会がSGIの組織の下に入ります。

④これで、創価学会はSGIの配下になったので犬作の息子は、結局、世襲して創価学会をのっとります。

⑤なので、衆議院で公明党が、ある程度の結果が出るまで池田犬作は、死ねません。
 死んでても冷凍保存で、息子がSGIの会長になった暁に回答されて死んだ事にされるのです。

⑥更に怖い、大阪維新の会とのつながり
 大阪市長の橋下と府知事の松井一郎は、共に部落出身
 部落と言えば、ヤクザに恫喝
 創価学会は、朝鮮宗教、朝鮮と言えば、ヤクザ
 この二つがヤクザつながりで選挙をすると、表面上は、維新の会と公明党
⑦しかも、大阪府警をまとめるのは、大阪府知事の松井一郎
 なので、特定の暴力団は、野放し状態
 これが、国会の場で再現されると最悪の国になります。

そこで、提案、維新の会から出馬する創価学会員や公明党の議員には落選してもらいましょう。
そうすること、池田犬作は、永遠に冷凍保存です。 (*^。^*)b
神や仏以上の存在になるのです。
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:57:29.28ID:t9E2v2s80
団塊世代が 生きてるうちに
団塊世代から 消費税をとる

団塊jr世代が 生きてるうちに
団塊jr世代から 所得税を取る

これは・・・未来の若者に
国債の 利払いと言う 負担を 残さないための
優しさなんだけどね(´・ω・`)
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:57:34.13ID:HHcfMtYA0
そろそろ嫌儲に戻るわ
アホパヨ罵倒してくる
2024/10/28(月) 02:57:55.39ID:5fE0tPlf0
抜けてるな玉木w
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:58:10.17ID:sGrBO7PW0
>>541
勝手にも何も君から絡んできたんだがな
こっちはいい迷惑だわ
石丸信者が頭いかれてるのは今に始まったことじゃないから仕方ないけどな
2024/10/28(月) 02:58:37.57ID:+9uNI7Dp0
今ごろ玉木札束積まれて頬ペチペチされてるんかな笑
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:58:50.25ID:FNEIOEl50
来年の参院選、次の衆参同日選挙あたりまで今の形で党勢拡大を目指した方が良いな
政策で勝負する建設的野党のさきがけになればいい
2024/10/28(月) 02:59:08.27ID:sVau8mqD0
数億円損したな
2024/10/28(月) 02:59:11.97ID:7bRowu510
オレの1票が創価に流れたのかよ、、、

労組の煩いメールに従って国民に入れたというのによ、、、
551 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 02:59:18.63ID:pjZ4f+NI0
>>18
はよ潰れろ
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 02:59:19.05ID:sGrBO7PW0
>>544
うっわお前から突っかかってきて逃げるのかよ恥ずかしいわぁ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:00:14.05ID:w0SpVs/O0
wiki 玉木雄一郎

2009年8月の第45回衆議院議員総選挙に民主党公認で再び香川2区から立候補。前回敗れた木村を下し、初当選した[16]。
この選挙で民主党は大勝して政権交代を起こし、玉木は政権を担う与党の一員として政治家人生のスタートを切ることになった。

[ 民主党政権において (2009-2012) ]
2010年(平成22年)、民主党香川県連代表に就任。同年10月、民主党政策調査会長に就任した
前原誠司の下で政調会長補佐に起用される[17][18]。
======
 ↑
裏金大王アベが大好きアベパヨの財務省役人(=反日=似非保守/偽日本人)ミン酢玉木は自民と組むのは永遠に無理ですね
2024/10/28(月) 03:00:25.91ID:bZsZRIpS0
しかし比例票の掘り起こしとはいえ参政の候補者数すごいな
どっから金出てるんだよ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:02:06.11ID:Ax4w5aMN0
>>521
えぇ・・・(困惑
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:02:49.24ID:WfXVfdZM0
もったいない せっかく入れてもらった貴重な票なのに何をやっとんねん
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:03:33.61ID:sGrBO7PW0
とりあえず玉木は石丸と縁切れ
国民民主の支持層と石丸は相性悪すぎる
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:04:13.27ID:t9E2v2s80
人口が多い時に 税金とらずに
国債に頼って

人口が少なくなってから
国債の 利払い 負担が来るって

一番の悪手だよ
まじで

若者の為を思って 言ってるんじゃが
2024/10/28(月) 03:04:15.18ID:blYj7mGy0
こういうことすっから投票の意欲下がるんよ
ギルティ
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:04:39.61ID:Lp977gkM0
通れワロタ
疲れてるのかな声出して笑ってしまった
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:05:29.59ID:0pbg5nrt0
>>557
インタビューで要請してないのにあっちから来た言うてたな
その後、変わりゆく政治の中では重要な存在とかフォローしてたから、プラスになると思ってるんだろうけど
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:06:38.05ID:Ax4w5aMN0
>>508
維新より国民の方がやりやすいだろうからな自民からしたら
タマキン総理はないわ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:07:17.79ID:FNEIOEl50
>>557
それ正解
もはやつかみどころの無い人気に頼らなくてもよくなった
マジで野党第1党目指すぐらいに突き進むべき
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:07:47.17ID:sGrBO7PW0
>>561
ここで断らないのマジで終わってる
玉木も知らん知らん言ってるが言い訳苦しすぎる
2024/10/28(月) 03:08:59.92ID:h1wrpKpz0
>>562
そもそも維新と公明はバチバチだから無理じゃね
とはいえ国民民主も公明の党首落としてるんだけどな
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:09:01.62ID:sGrBO7PW0
ちなみに玉木はどことも連立組む気ないと言ってるからどうなるか分からんぞ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:09:02.31ID:Ax4w5aMN0
>>554
素性が分からん政党と金は怖いな
2024/10/28(月) 03:10:30.55ID:pGUuqjcp0
>>18
利上げ増税確定
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:12:36.85ID:Ax4w5aMN0
>>565
自民は今さら公明切れないし公明と維新の相性が悪いなら自公国の3党連立だろうね
公明代表落選はそれだけ力が無かったって事だから仕方ないさ
2024/10/28(月) 03:13:22.31ID:CvF65djS0
この場合最終的な総得票が多い党の順に得するって理解でいいのかな
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:13:39.10ID:QVE9y+jM0
現役世代向けの政策本位の政治を頼んだぞ
2024/10/28(月) 03:13:47.54ID:9YoQLRWz0
議員になれてるのが少なすぎて資金足りなくて擁立できなかったのかね
飛沫政党だったから仕方ないとはいえもったいねーな
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:14:11.55ID:t9E2v2s80
こーなったら

高市総理、玉木財務大臣 連立で
1回 リフレ経済やってみようよ

一度、失敗してみないと
この国の 若者は
変な夢から覚めないよ

一度、失敗して見せた方が
絶対に、この国の未来のために良い
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:15:00.98ID:PghPpB3c0
>>1
馬鹿じゃねえの!?
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:15:37.12ID:Ax4w5aMN0
>>570
比例得票の多い政党順に振り分けられるってことでいいんじゃないかな
2024/10/28(月) 03:15:58.53ID:OHhg7aXG0
>>572
金足りなくてスパチャで金集めてたよw
2024/10/28(月) 03:16:33.64ID:uAlfRlnW0
適当なゴミ人材呼んどけよバカ!
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:16:54.57ID:Ax4w5aMN0
>>574
言ってやるなよ
抜けてるとこ多分にありなんだから
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:17:25.02ID:ZExW2d260
自民には当然入れないが立憲にも入れたくない
って層の逃げ場所になったかもったいね
2024/10/28(月) 03:17:41.12ID:3nZirYAt0
>>10
金がないんだよ
2024/10/28(月) 03:17:47.56ID:gI8P4qDo0
>>573
散々12年やって失敗した結果がこれだと思うけどな
2024/10/28(月) 03:17:56.30ID:mjLtTY3O0
東海ブロック 3回連続 何やってるんだ
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:18:07.56ID:h0toijYT0
前・希望の党
2024/10/28(月) 03:18:09.36ID:pGUuqjcp0
議席はどこに譲った?
立憲?
2024/10/28(月) 03:18:27.60ID:HaB/0YMc0
玉木やらかすねえ
2024/10/28(月) 03:19:06.89ID:Q+LkeEtQ0
勘違いしてるやついるが解説しとくと
この程度の過半数割れでは、すぐさま自動的に開かれる臨時国会で、自民党内の反石破派が造反しない限り石破は内閣総理大臣のまんまだ

しかし、通常国会において予算案を通すには必ず野党の協力が必要になる
基本的に、予算案を通さないと法案や条約の審議は開けない
まだ両議員総会などは出席者の3分の2の賛成が必要になる局面ある
少なくとも、これまでのように、自公で法案を強行採決はできなくなる
難しい国会運営になるわけだ
ゆえにキャスティングボードを握るのは玉木国民民主党だろう
半可通に語ってる馬鹿がいるが、閣外協力とは、橋下政権のさきがけや、安倍政権下の新党大地や日本のこころなど言う、つまり国務大臣は担わないが「与党」である立場だ
他方で、国民民主や維新は、野党の立場で是々非々で法案や予算案に協力すゆ部分連合だ これをパーシャル連合という
2024/10/28(月) 03:19:20.28ID:l6jdxyTH0
うちの選挙区擁立できてたら結構取ったと思うぞ
2024/10/28(月) 03:19:28.26ID:CvF65djS0
>>576
クラファンで1200万円比例名簿の最後に載せますで自前の候補をついでに載せればよかったのになw
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:19:54.76ID:t9E2v2s80
>>581
高市さん、玉木さんが
もっとリフレ経済を すすめるって言ってるじゃん

こーなったら
大けがするまで
とことんリフレやりまくろう

じゃないと・・・今の
若者に 正しいことを 教えてあげられないよ
2024/10/28(月) 03:20:43.10ID:l6jdxyTH0
田舎は選択肢自体ないからな
小選挙区は入れたくても立候補してなくてせめて比例は国民民主にって層は多かったと思う
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:21:05.15ID:FNEIOEl50
今回がスタートラインで政策重視で野党第1党目指すべき
自民でもなく立憲でもなく維新でもない選択肢を示せば勝負できる
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:21:36.15ID:p/Q86ASk0
タマキン2個譲る
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:22:26.23ID:Ax4w5aMN0
3:11現在
比例代表 東海ブロック
定員 21残り 0開票率 99%

党派 獲得議席  得票 得票率

自民 7 1,717,735 26.4%
立民 6 1,466,453 22.6%
国民 1 854,063 13.1%
公明 2 665,937 10.2%
れいわ2 506,112 7.8%
維新 1 427,367 6.6%
共産 1 334,599 5.1%
保守 1 255,726 3.9%
://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/00/hsm07.html
2024/10/28(月) 03:22:41.48ID:aDhHrsiZ0
関東じゃ結構漏れてるのもいるし勿体ねえなあ
2024/10/28(月) 03:22:46.52ID:hkmdeJz/0
供託金つうの?比例は一人600万円だってよ
選挙区が300万円
おまえらが「何にそんなに金かかるんだ」と資金をケチるから
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:22:55.27ID:15on2r+j0
政策はよかったのに人に恵まれない党
どこぞの党みたく有象無象を引き込むより良いけどな
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:23:03.79ID:knifO4400
民主党と書いて投票したら国民民主党にも票が入る仕組みだからこうなるよね
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:23:28.63ID:XkmEM/Dd0
貧乏な党の末路
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:23:51.55ID:829gXLNi0
>>586
というか自民党内持たないから開票終わったら石破さん退陣表明でしょ
来月15日からAPECとG20誰が行くのかね
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:24:16.76ID:sGrBO7PW0
>>597
素直に略称を国民とでもしておけばもっと増えただろうよ
この立憲との議席さ差で按分されたらな
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:24:18.40ID:vbwJOwxH0
立民も国民も候補出さなくて維新に取られた選挙区いくつかあったよな
もったいない
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:24:54.77ID:sGrBO7PW0
>>599
普通に続投宣言してるぞ
2024/10/28(月) 03:24:59.50ID:GwbqmGaZ0
裏金の必要性を痛感
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:26:19.93ID:3qNV6T9X0
本気で政権を取るつもりがあるなら
積極財政や減税の資金を出すのか
ハッキリと示してほしいな

政権とらないから
好きなことを言えちゃうからさ
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:26:20.99ID:9qeIYJZX0
日本国民が支持したい政党は人数が少なすぎるとな終わってるよなぁ
自民と立憲のまともな奴が国民に行って与党になれよ
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:26:22.64ID:FNEIOEl50
国民民主党から立候補したがる現役世代が増える可能性がある
次の国政選挙までに厳選して準備してほしい
2024/10/28(月) 03:26:27.22ID:n9lygWaj0
比例は国民にしたら自民に議席譲るだと
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:26:32.46ID:prblpqRp0
立憲も国民も民主党で届出
案内ハガキの遅延
投票所の早じまい
オマケがコレだしスッキリしない選挙だなぁ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:26:59.59ID:zz6HXY7p0
俺の名前貸したのに……もったいない
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:27:26.25ID:0I7+6UT+0
職員でいいから書いとけばいいのにね
ここらが素人丸出しで残念
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:27:27.28ID:prblpqRp0
>>607
糞すぎ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:28:18.81ID:prblpqRp0
小細工やめろよマジで
613 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 03:28:47.97ID:Y4F1DRHz0
>>586
特別国会をいつ開くかによる
それまでは自民党内で石破派と反石破派で連立の算段を各野党に持ち掛けたドロドロの争いや
2024/10/28(月) 03:30:42.21ID:MPY3fiO60
一見アホっぽいけど結構深刻なミスだと思うわ。ちゃんと投票してくれた奴らに謝っとけよ
お前らの票ドブに捨ててすいませんでしたって
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:30:58.49ID:t9E2v2s80
1回・・・高市、玉木 連立で やらせるべき

無責任に
消費税 減税
所得税 減税
社会保険料 減税

財政出動 拡大

こんな夢みたいな ペテン ポピュリズムで
票を取られたら・・・この国 潰れるわ

1回、高市、玉木に 連立で やらせるべき
2024/10/28(月) 03:32:09.32ID:zQnz9O0l0
本来3もらえるはずたったのに1になって
保守の1人目とれいわの2人目になってしまったw
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:32:45.16ID:Ax4w5aMN0
自公で過半数は行くかと思ったんだがな
選挙やらない方がよかった
2024/10/28(月) 03:32:45.97ID:5NJjH94p0
>>602
通常参院選で60→44に減らしただけで退陣した橋本龍太郎は潔かったな
2024/10/28(月) 03:33:05.95ID:P21X/CT70
まさか棚ぼたで比例復活してしまうのかとドキドキしながら惜敗率計算したらぜんぜんだったので一安心
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:33:47.53ID:829gXLNi0
>>602
組閣できなくて詰むよ
2024/10/28(月) 03:33:50.68ID:Cv8ALx5j0
>>62
教育費の所得制限なしの無償化。
あと健康保険料を高齢者引き上げで現役世代からは下げるってのも決め手で比例は国民に入れた。
小選挙区は国民いなかった。
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:34:24.18ID:XAc5ARrD0
もっと擁立確保しとけよアホ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:34:51.31ID:I3IHe6Xi0
追加払いとか出来んのか
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:35:37.48ID:XkV/vBIn0
組閣は別に出来るだろ
議案が通せなくなるだけで
2024/10/28(月) 03:35:41.92ID:SWgOVYR10
>>203
立憲そのものが保守だぞ
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:36:54.28ID:PdaZyqDn0
比例で民主と書いたら立民と民民の0.5票扱いになるのかな?
単純な議席数で見れば立民の票が喰われた感があるけど、比例は自民にせずに民民に投票した人も居るからな
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:37:07.05ID:Ax4w5aMN0
>>618
辞める理由探しで選挙を理由にってのもあるだろうから一概にはなんとも
最長記録更新して自己満足した安倍ちゃんは何かの責任を取る形で辞めてない(投げ出しただけ)
2024/10/28(月) 03:39:09.70ID:MHD1XoJH0
比例「民主党」で結構な恩恵受けたんだから立憲に譲るべきという気はする
2024/10/28(月) 03:39:50.12ID:THdD+QFG0
せっかく入れたのに無駄票にすんなや
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:40:40.76ID:tETIpFUt0
>>44
逆に東京が負けすぎだな
つーか比例に俺入れとけよ(´・ω・`)
2024/10/28(月) 03:42:01.04ID:u4r3SE4d0
これもしかして民意を反故にした重大なことでは?
2024/10/28(月) 03:43:02.05ID:FLogFHlt0
杉村太蔵が悔しがる
2024/10/28(月) 03:43:49.34ID:A8or3yGO0
>>610
比例名簿に載せるイコール立候補するだから
ひとり300万、供託金払う必要がある
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:45:07.49ID:PdaZyqDn0
東海地域は自動車関連の企業が多いだろうに、票が集まると想定していなかったのかな?
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:45:07.92ID:tETIpFUt0
>>621
うちのトコも民民候補居なかったわ
小選挙区もっと候補出してたら
もっととれたろうにな
2024/10/28(月) 03:45:25.04ID:b4xwZj500
金無い政党に無理言うな
クリーンな政治活動()とか求めてるんだったら貧乏政党がミスったくらいで叩くなよ
2024/10/28(月) 03:46:28.27ID:b4xwZj500
>>633
小選挙区300万比例代表600万らしいぞ
念の為で払うには大金だわ
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:46:47.00ID:tETIpFUt0
>>69
おうおう壺信者大暴れやんけw
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:47:31.37ID:XIJwA9v40
いまから追加すれば良くない?🙄

石丸伸二とか🙄
2024/10/28(月) 03:47:42.64ID:P21X/CT70
金無い政党?
民主党時代の金たんまり持ってるだろうよ
立憲がよこせって言ってたくらいだし
2024/10/28(月) 03:48:21.54ID:MPY3fiO60
>>636
開き直ることと形式でも謝罪することじゃぜんぜん違うわ。それが政治たハゲ
2024/10/28(月) 03:48:52.12ID:THdD+QFG0
>>621
俺んとこも国民いなかったから小選挙区白票比例国民にしといた
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:49:35.77ID:tETIpFUt0
しかしそれでも公明を議席数で上回ったのは素晴らしいな
ようやくまともな流れになり始めたわ
2024/10/28(月) 03:51:13.97ID:a+0dhKUr0
他党への譲り先を譲る側が決められるようにしなきゃだな
2024/10/28(月) 03:52:48.64ID:0n5uysZz0
2009年にみんなの党に入れた票が民主に行ったのを知って死にたくなったわ
2024/10/28(月) 03:54:27.64ID:ciE7fus40
俺の比例票無駄になってもうたやんけ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:57:29.88ID:tfwSgeD/0
なりすまし
保守お断りします


反日左翼立憲と癒着
分党の政党助成金
返納してないよね?
税金だからかえしてね
2024/10/28(月) 03:57:41.74ID:+3sTEvuL0
しまらないねえ
せっかくアゲアゲだったのに。
しかも比例で民主党と書くと立憲に半分?持っていかれる罠
2024/10/28(月) 03:59:31.66ID:gZ8hKPrn0
ともあれ、こっから再編が始まるはずだから、がんばえ
切り札になれるか、忘れられるか、大事な選択が始まるはず
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 03:59:45.94ID:SXP2BC2/0
俺の比例が無駄にw
次回は入れねえわw
他党に行くなら白票の方がマシだったろマヌケ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:01:28.82ID:A5YSWPlT0
>>586
解説する奴がキャスティングボードってw
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:02:24.47ID:RAGvgu8Z0
学生結婚で家庭へ
就職後おめでたで20ー30代で家庭へ
の女性や夫達が103万の壁、基礎控除増額を特に期待して投票してるのがわかるな
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:04:14.32ID:+P3CZcoM0
こういうの狙って自民は即解散したんだよね
2024/10/28(月) 04:05:01.46ID:nhfPH8Tr0
>>652
違うと思う。安楽死、尊厳死を打ち出した初めての国政政党だから
無党派層がかなり入れたはず
655 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 04:06:17.95ID:KlvtwHYK0
終盤の追い上げすごかったからな
あとは政策実現次第
第三極として存在感を増してくれれば参議院選で自民立憲の議席を奪えると思うしそうなってほしい
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:06:43.94ID:/km9G3Zi0
つかこいつらの票が増えたのって略称民主党のおかげだろ
立民もなんで立民にしないで民主党なんてしとくんだ?
こいつらってわざとやってんの?
まじで有権者バカにしてんだろ
ほんと次回選挙行く気が失せたわ
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:07:07.05ID:OA4qtZvk0
>>654
意外に?プラス要素だったのか?
何で選挙前に言うのかな~と思っていた
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:07:51.65ID:sVav3Hdm0
>>97
マザームーンとか言ってたのはどうすんの?
2024/10/28(月) 04:08:38.87ID:OWejBBrr0
>>657
ある層にはかなり効果あったよ。引きこもりやニートも投票に呼んだはず
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:09:17.09ID:lnStXT1B0
尊厳死発言だっけ?
あれで若年層の支持を得たのかもしれん
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:10:34.38ID:A0ggAEZs0
>>615
財源は既得権者から搾り取れってことだよ。公務員歳費は3分の1にしていいだろ
2024/10/28(月) 04:11:16.90ID:o/dsSexh0
安楽死はまだ厳しいかもだけど死ぬ権利や尊厳死は
まじでちゃんと政策をまとめあげて出してほしい。絶対に支持されるって。
スペインの特集で「生きるためのお守りなんだ」って、こないだ、毎日新聞もYahooに出してたよ
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:11:41.59ID:f7Vtbf8F0
東海ブロックは1議席じゃなくて2議席を名簿不足で失ってる
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:11:45.57ID:OA4qtZvk0
若い世代は民民
年寄りは立民
だったな

尊厳死vs年金プラスか…
2024/10/28(月) 04:12:24.48ID:UcM/u9M20
南関東じゃなくてよかった
俺の票が無駄になるとこだった

しかし国民民主も執行部バカだな

あと略称が立憲も国民も同じ「民主」なのは毎回どうかと思うな
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:12:27.37ID:lnStXT1B0
再エネ賦課金の廃止と原発再稼働に期待したいわ
電気代下げてくれよ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:14:40.40ID:lnStXT1B0
若年層のジジババ世代への憎悪は凄まじいんだろうね
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:14:57.84ID:sVav3Hdm0
そりゃ、外国人にまで投票させてるからなw
期日前投票で権利の無い外国人に投票券を発行
誰のかわからないので有効にします
複数人に投票させたってのもあったなw
別人だったけど有効って
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:15:56.30ID:wOjdSLxC0
うちの地区もそもそも立候補してないんだから、小選挙区でも候補者足りないんだよ
そうなるとは思っていたわ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:16:20.32ID:RAGvgu8Z0
>>654
違う
2024/10/28(月) 04:17:17.72ID:fuhdIdNw0
>>660
ちゃうちゃう
わかってないなー。今の親世代は、子どもに看取りや介護をさせたくないんよ
自分で最後の後始末がしたいの。だから、安楽死や尊厳死を支持するの
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:17:50.09ID:RAGvgu8Z0
>>660
そんなので支持増えない
2030代の目当ては手取りと基礎控除増額だよ
2024/10/28(月) 04:18:06.68ID:ajp8i2uk0
>>670
違うと言われても困る
尊厳死発言が出た時、5ちゃんのここでどんだけスレが伸びたことか
2024/10/28(月) 04:18:25.86ID:YG1r98Sq0
もちろん国民民主応援だけど、まあこの辺がお坊ちゃんというかぬるま湯というかw
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:18:47.88ID:RAGvgu8Z0
>>673
目当ては手取りだよ
2024/10/28(月) 04:19:20.17ID:CM+psJIv0
>>675
アホやろ、壺は(・∀・)カエレ!
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:19:28.71ID:RAGvgu8Z0
尊厳死で票は増えない
2024/10/28(月) 04:19:37.32ID:YG1r98Sq0
>>669
同じく
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:19:49.93ID:RAGvgu8Z0
>>676
立憲ジジババww
2024/10/28(月) 04:20:28.11ID:YG1r98Sq0
>>667
全く関係ない
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:21:16.48ID:QabSvD370
誰でもいいから載せとけばと思ったが
不祥事起こされたら困るしな
最低でもちゃんと収支報告できる人じゃないとなw
2024/10/28(月) 04:21:21.40ID:ZExW2d260
裏金がないとこんなに貧乏くさいのかよ
2024/10/28(月) 04:21:48.86ID:0TyLbtB20
透明ランナー使えないの?
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:21:49.29ID:uUvi+8sU0
>>667
20代30代の目当ては103万の壁と基礎控除増額な
2024/10/28(月) 04:22:38.83ID:Fwy0YEjH0
何議席逃がしたんだろう
686 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/28(月) 04:23:20.13ID:Y4F1DRHz0
>>681
前回だったか参院選だったか途中で公認取り下げた女性候補とか居たな
2024/10/28(月) 04:24:24.11ID:YG1r98Sq0
>>666
原発は高すぎてなあ
新しいブツなら効率や安全性も良いんだろうが、未だに事故処理費用を電気代と一緒に払わされてる上に廃炉と新しく建設費用とかどうしろと
2024/10/28(月) 04:26:59.69ID:YG1r98Sq0
>>654
尊厳死なんて実際に現実問題として進んでるのに政治はのんびりしてるなあ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:28:48.68ID:lnStXT1B0
ここは昔の民社党の後裔政党だからね
自民党以上に反共色は強いと思う
2024/10/28(月) 04:29:17.61ID:YG1r98Sq0
>>650
まあまあまあ、そう焦んなよw
俺らの票は次に、そしてまたその次にと活きてゆくさ
2024/10/28(月) 04:31:16.82ID:A0ggAEZs0
>>667
老人に怒りを持ってるのは団塊ジュニアや氷河期だろ。若い世代は何も考えてない
2024/10/28(月) 04:33:28.74ID:YG1r98Sq0
>>671
間違いない
うちの両親もそうで予め言われていて、医師に聞かれて答えたら病院のほうでもきちんと希望通りの対応してくれた
もちろん俺も同じく
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:34:14.17ID:uUvi+8sU0
>>682
そうだぞ
そうやって自民立憲以外の少数政党不利にしてるのが現実
>>685
2議席やね
2024/10/28(月) 04:36:10.69ID:fRTT00Rz0
市議レベルでも国民増えてるからな
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:39:39.71ID:lnStXT1B0
再エネ賦課金廃止だけでも実現してもらいたい
日本じゅうの森林を伐採して太陽光パネルにするなんてあまりにも愚かすぎるからね
菅直人も引退したことだしいい加減見直すべきなんだわ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:39:43.53ID:s65fUnRM0
結局野党第一党が立憲じゃなあ
ジジババ世代が強すぎる
2024/10/28(月) 04:40:05.92ID:xHDAKXPE0
アホww
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:41:56.64ID:qBtNAFRC0
連立に参加しないなら立憲と立ち位置同じってことやん国民民主に入れたやつは立憲支持と変わらん
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:47:17.27ID:sGrBO7PW0
基礎控除気にする奴らってパートの主婦か自立してないフリーターくらいでめちゃくちゃ狭い層だと思うんだが言うほど刺さってるか?
2024/10/28(月) 04:48:00.50ID:QtvRcroq0
もったいない
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:48:38.49ID:HIiPpDEo0
もったいない
2024/10/28(月) 04:48:42.25ID:5TH7260n0
慌てて候補者を立てても身辺調査をしなきゃ
当選してから色々でてきたらどうするんだ?

玉木は責任を取れるのか?w
2024/10/28(月) 04:49:27.52ID:xvapa40M0
目指してた以上に支持を得てよかったね
704donguri!
垢版 |
2024/10/28(月) 04:51:02.37ID:6k0dqgaG0
>>625
んなわけねぇだろw
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:51:26.25ID:+P3CZcoM0
れいわか参政にわけてくれ
連立組みたいからって自公にやらないよな?
2024/10/28(月) 04:51:37.01ID:mxNk0Q8g0
30議席行けたのか
まぁしゃあない次だ次
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:52:14.98ID:829gXLNi0
>>687
化石燃料買うために年間35兆円国外に支払ってることを考えたら国内に技術は残るし雇用も確保できるし悪くないじゃん
2024/10/28(月) 04:52:36.51ID:aeX2Xjy20
>>699
パートの主婦って沢山いる上、必ず旦那もいるんだから相当な人数になるだろ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:53:56.60ID:iVx6A5k30
前回は自民が足りてなくて回してたな
2024/10/28(月) 04:54:52.06ID:3oDpkgHm0
金が無いから急に4倍とか増えたら候補者足りなくなるのはしゃあない
その代わり次の参院選は候補者かなり増やせそう
711donguri!
垢版 |
2024/10/28(月) 04:55:17.88ID:6k0dqgaG0
>>641
選挙中何度も金がないって言ってる訳で
1人600万掛かる比例の立候補に
1800万どこから持ってくるんだ?
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 04:56:28.64ID:+Yb3Uqu80
>>56
投票数に応じて分配だから半分ではない
2024/10/28(月) 04:56:34.62ID:Ctlj+Blk0
もったいない
2024/10/28(月) 04:57:38.15ID:iHcwe65T0
>>172
これだよ
本当に勿体ないけどわかってた
2024/10/28(月) 04:59:54.81ID:aoVfw7u60
国民民主は金ないから1200万いきなり出すのは無理だぞ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:00:08.77ID:OA4qtZvk0
>>712
立憲民主党や国民民主党と書いた票の比率ってこと?
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:00:59.13ID:sGrBO7PW0
>>708
小無し世帯クッソ増えてる上にそいつらは基本共働きだぞ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:01:13.88ID:UmIqMmgZ0
自公214、立憲維新国民で214議席の絶妙な結果なんだから
1議席でも無駄にできんぞ?
残り1がどこになるか
2024/10/28(月) 05:01:47.13ID:iHcwe65T0
>>705
れいわ参政は絶対にやめてくれ
2024/10/28(月) 05:02:35.02ID:Mx8m6Fzf0
金が無いと候補者を出せない政治はなんとかしてほしいね
一人最低300万って金持ちスポンサーがいないと人数出せないし裏金問題とかの温床になる
2024/10/28(月) 05:04:32.00ID:TI+KeVYO0
馬鹿じゃないの?
2024/10/28(月) 05:04:33.63ID:iHcwe65T0
>>717
フルタイム主婦なんてそうそういない
基礎控除の件かなり効いてると思う
2024/10/28(月) 05:04:37.45ID:VPrndBom0
>>718
最後の1議席はれいわになりそうじゃね?
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:04:41.52ID:beBMa1R80
>>720
金がないと政治できないの当たり前なんだよ
そもそも活動自体が出来ない
馬鹿な無職じゃなければすぐわかる話
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:05:34.21ID:s65fUnRM0
譲るって表現勘違いしそうだなと感じましたまる
2024/10/28(月) 05:05:49.32ID:YG1r98Sq0
>>707
廃炉と新設のほうが高くつくな
俺らが生きてる内はカネはなんとでもなるから、あとはZや更に若い世代が自分らで決めるしかないね
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:08:17.34ID:9IvUsSL/0
俺の一票が無駄になったか…
2024/10/28(月) 05:08:23.30ID:4DoQlTDd0
何やってんだよ
俺の一票無駄にするんじゃねぇよ…
2024/10/28(月) 05:08:32.67ID:mxNk0Q8g0
やっぱ共産党は金持ってるな
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:08:47.82ID:BNT8n/b+0
金が無いと擁立できない
やっぱ裏金は大事だねえ
2024/10/28(月) 05:09:38.08ID:pGUuqjcp0
>>605
民主党の良心が国民民主党
2024/10/28(月) 05:09:57.51ID:iHcwe65T0
>>720
金かかるからあの手この手で資金集めようと必死だよ
立憲だってついこの間も政治資金パーティーやってたしね
2024/10/28(月) 05:11:04.31ID:9jS/qh7H0
>>729
遺贈が増えたって聞いてワロタ
老人しかいないからな
2024/10/28(月) 05:11:05.38ID:pGUuqjcp0
>>616
地方毎に分散してればな
2024/10/28(月) 05:11:48.00ID:Mx8m6Fzf0
>>724
そりゃあそうだが、資金集めに必死になって色々問題が出てくる状況はなんとかしないといかんだろう
集金能力の高さが自民立憲が強い理由でもあるわけだし
2024/10/28(月) 05:11:50.30ID:pGUuqjcp0
>>630
石丸の悪影響だな
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:11:54.77ID:+PqkCwDK0
20〜30代のトップが国民民主だからな
そりゃそうなるか
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:12:11.16ID:BNT8n/b+0
共産党が金持ちとか笑えねえ
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:13:31.92ID:w0SpVs/O0
アベ朝鮮人反原発デジタル馬鹿(アベ菅のワクチン大臣)河野太郎は、2021年の総裁選の頃、
韓国の同胞ファンとzoomで「総理大臣になってください!」「もうすぐ必ずなりますよ。」
とかやってたんだよね。でも2024年は、ほぼビリケツ(笑

 ↑
高市でも玉木でも野田でもアベ創価統一朝鮮維新吉村(斎藤元彦)でも百田でも神谷でもベクレでも、この河野と同じ
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:14:03.12ID:beBMa1R80
>>735
集金出来るのも政治力と言われたら何も返せないよそれ
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:15:52.75ID:thETyqBm0
玉木の老害はタヒね発言で国民民主落ちるかなと思ったら大躍進なのね
若者の力きたな! なぜに成田は出んかった???
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:15:59.80ID:n2/CiVY80
>108
山際さーん
2024/10/28(月) 05:16:06.20ID:gRlPv+OF0
石丸なんか上げちゃうから
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:16:10.95ID:c/YswlrK0
保守党に二議席譲ってやれ
2024/10/28(月) 05:16:15.43ID:Mx8m6Fzf0
>>740
今の政治力の一つなのは確かだね
2024/10/28(月) 05:16:42.90ID:5Zr6PgAB0
選挙の意味がねえだろw
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:16:43.08ID:YtyRichP0
国民民主党「それではオークションを開催いたします!まずは、話題の2千万円から…」
2024/10/28(月) 05:16:50.69ID:gsWpGptT0
国民民主って野党の逆バリ政党
異常な政党だよ
与党に限りなくちかいコウモリ政党
ゆ党と言われるわけだ
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:16:57.33ID:thETyqBm0
>>738
都市部では厨房も知ってる某新聞システム(´・ω・`)
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:17:11.85ID:1JWvoL1a0
勿体無いな
でも来年は参院選あるからそこでも伸びるだろうね
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:19:00.49ID:s65fUnRM0
裏金発覚も裏金非公認も赤旗なのは評価してる
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:19:03.05ID:BNT8n/b+0
>>749
税金以上に過酷な取り立てシステム
2024/10/28(月) 05:19:12.21ID:YG1r98Sq0
>>732
小沢さんが呆れてツッコミ入れてたのは笑ったなあ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:19:36.72ID:BNCLRjfk0
国民民主
大躍進
全国としては維新よりまだこっちの方がまし
こんな感じかあ(議席数は維新の方が多いが
維新は前回よりも議席数を減らす)

同じようなことが言えたのは
共産よりまだれいわの方がまし
2024/10/28(月) 05:20:07.48ID:YG1r98Sq0
>>741
人の尊厳を支持するのに世代は関係ないからな
2024/10/28(月) 05:21:03.48ID:A8or3yGO0
>>637
比例600万なのか
それはおいそれと名簿増やせなかったのはわかる

今回得票伸びたから政党交付金も増えて、600万寄付するからと持参金つき立候補者も増えてくるだろうな
2024/10/28(月) 05:21:11.78ID:pGUuqjcp0
比例は他の選挙区で共有できればな
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:21:32.81ID:1JWvoL1a0
>>744
あんなビジネス保守やめくてれよ
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:21:44.17ID:gpJ86IS20
連合金出してやれよ
もったいない
2024/10/28(月) 05:21:57.12ID:DBEgYvar0
日本保守党2議席(近畿と東海)と共産に1議席(北関東)渡っちゃったじゃん
日本保守党の近畿東海の得票数じゃ取れない

特に日本保守党絶対調子乗るだろ
70万以上死票にしちゃったし…
色々と面倒なことを引き起こしたなぁ国民民主党
2024/10/28(月) 05:23:24.10ID:YG1r98Sq0
>>754
だな
消去法で自民てのが日本国民がほんとにウンザリしてる
言うて消去法で国民民主だからしっかりしてもらわないとなw
2024/10/28(月) 05:24:28.27ID:YG1r98Sq0
>>759
ねえんだよw
2024/10/28(月) 05:24:59.77ID:DBEgYvar0
>>748
のそういう考えが嫌いな人たちが集まった政党やで
2024/10/28(月) 05:25:43.44ID:wzvthlIz0
この2枠はどこにいったんだ?
2024/10/28(月) 05:27:29.25ID:DBEgYvar0
>>764
3枠だよ
近畿と東海た北関東ブロックの3

実質、最後議席獲得した
近畿→日本保守党
東海→日本保守党
北関東→共産党
に渡った
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:28:35.57ID:4UdwwKVj0
>>13
3席だよ
2024/10/28(月) 05:29:30.22ID:PbqHBfw00
アチャー
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:29:39.69ID:7EnXLbeE0
>>718
残り1は比例九州で、ざっと計算したら自民か立憲だけど立憲がやや有利みたいだぞ
2024/10/28(月) 05:32:08.76ID:Z9cEeHWe0
>>97
萩生田「せやな」
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:32:30.67ID:4UdwwKVj0
勿体ない

意図していない党にみすみす議席をわたすとか
2024/10/28(月) 05:33:06.99ID:/q9zL07G0
>>765
うわぁアホすぎ玉木
2024/10/28(月) 05:33:33.39ID:A0ggAEZs0
その議席を貰うのはどこよ?
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:35:02.85ID:s65fUnRM0
というか議席数が多過ぎる
居眠りしても目立たないほど人数居てもしょうがないだろ
2024/10/28(月) 05:36:53.55ID:bWjR5mE+0
>>161
恐怖を覚えるぐらいの無知
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:36:54.06ID:A0ggAEZs0
>>773
比例なんてブロックで分ける必要が無い
2024/10/28(月) 05:37:26.55ID:p955KCef0
候補者立てとかんかーい👆🏻💦
ちょいちょい詰めが甘いが
自分が入れた一票が無駄にならなかったから嬉しいわ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:37:34.36ID:BQK9fttk0
玉キンがどこの政党に議席を譲るかが? ハゲ山に譲り、引っ張り込むんではないか😊
778 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 05:37:57.20ID:n5m8n+Da0
さすが玉木w
2024/10/28(月) 05:38:00.32ID:crub/cZQ0
>>97
あはははは!
2024/10/28(月) 05:41:18.00ID:mY6yUMgb0
というか比例でブロック分ける意味なくね?
2024/10/28(月) 05:41:33.12ID:4DoQlTDd0
けど大切なのはココから
国民民主の人気にすり寄ってくるゴミを簡単に仲間に入れない事が重要になる
782donguri!
垢版 |
2024/10/28(月) 05:42:03.28ID:6k0dqgaG0
>>779
入信してるかどうかなんて解るのか?
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:42:45.07ID:W40aTw+60
謎の参政党くらい候補者立てられてたらもっと議席伸びただろうけど変な輩を候補者に立ててスキャンダルがあっても困るしな
実質、玉木榛葉の二枚看板が全てといえるくらい層は薄い
拡大はしたいけど党の路線に合う候補者をじっくり選んで欲しいね
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:43:01.32ID:U3Xuannh0
>>765
共産党に譲ったのかよ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:44:04.20ID:7EnXLbeE0
開票99%時点では立憲が勝ってたけど最終議席は自民になったか
2024/10/28(月) 05:44:32.77ID:dd10le2r0
野党はこんなに勝つとは思ってなかったんだろうな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:44:38.01ID:C8U0AcBg0
>>784
国政に何の影響力ない弱小政党だからじゃないの?
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:44:44.19ID:sGrBO7PW0
>>722
いるわ普通に
てか主婦じゃねえから
2024/10/28(月) 05:46:15.19ID:2L87UTyM0
しかしなんつーマヌケだよw
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:46:23.02ID:AnWCi47I0
どの党も出馬する人を募集しても集まらなくなってるというからなぁ
国民が政治家をやつ叩きのがんじがらめにする事で結局、世襲と宗教の割合が増える羽目になる
2024/10/28(月) 05:47:19.84ID:2L87UTyM0
>>765
右右左か
まあ自民じゃないだけ良いか
2024/10/28(月) 05:47:36.25ID:K1dTnt+p0
>>790
ってか議員が無駄に多すぎる半分でいい
2024/10/28(月) 05:48:16.46ID:tbYYXFsk0
>>784
共産党議席減らしてて驚いたわ
こんなボーナスステージ滅多にないのに
2024/10/28(月) 05:48:43.06ID:tbYYXFsk0
>>792
社民いなくなるwww
2024/10/28(月) 05:49:44.03ID:9YhmnHQf0
>>783
お前恥ずかしいやつだなぁ
国会質疑を見ればそのゴミ2枚と違って良い質疑をしてる議員が数名はいるのに
何が実質二枚看板だよ
ネット工作に踊らされてる奴はこれだから困るわ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:50:33.21ID:+Seu1zd00
>>1
ホントどうしようもねーな無能野党!
せっかくのチャンスを活かせないとか政界から去れ!
797donguri!
垢版 |
2024/10/28(月) 05:51:14.40ID:6k0dqgaG0
>>788
最新の総務省『就業構造基本調査』によると、2017年の非正規雇用者は約2133万人ですが、このうち、派遣やその他を除いた、既婚女性のパートタイマー、アルバイト、契約社員、嘱託社員を主婦パートとみなすと約1051万人と急増しています。 もう男女の非正規全体の49.3%、つまり非正規の半数は主婦パートです
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:51:24.20ID:thETyqBm0
玉木がんばれー 年金をぶっこわーす!
て俺様自民にも国民民主にも入れず維新と日本保守だけど(;^_^A
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:52:00.45ID:LINQ9Dg/0
>>723
自民党ですよ
2024/10/28(月) 05:52:14.23ID:6n1B/Nuz0
選挙結果も見ずに何故候補者を立てなかったとか言ってる奴が多いけど
比例復活する見込みの人が小選挙区で勝ってしまったのが原因
新人4人中、3人も小選挙区で勝つとは予想できなかっただろう
2024/10/28(月) 05:52:30.32ID:YG1r98Sq0
議員は都道府県に一人でいい
一極集中も減るw
802 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 05:52:52.96ID:+bxULKkn0
予想を上回り過ぎたな
2024/10/28(月) 05:52:56.90ID:gbPv7biM0
比例での民意を捨てた重い責任忘れず頑張れ
来年の参院選で過半数とるくらいの動き見せてほしい
2024/10/28(月) 05:53:06.29ID:Q40D2hvn0
な こんなもんやったやろ
2024/10/28(月) 05:53:36.56ID:9YhmnHQf0
>>793
与党にお灸を据えるのに最も効果的なのは第二勢力・野党第一党を伸ばす事
という思考になるのが普通
立憲代表選でも距離を取られてた
「裏金報道は赤旗がきっかけ!」なんて知ってる人も意識してるも少ない
別にボーナスステージじゃないよ
2024/10/28(月) 05:54:44.48ID:UVBYLrm50
>>1
ほんと玉木ってこの辺りの采配がダメ
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 05:55:38.28ID:GzljrYVb0
猫の手も借りたい
2024/10/28(月) 05:55:49.93ID:tbYYXFsk0
>>806
ここまで勝つと誰も予測してなかっただろ
2024/10/28(月) 05:58:37.03ID:DBEgYvar0
>>784
自動的にね
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:01:36.20ID:zfT4+8uX0
こんな理念の欠片もない日和見主義のポンコツが議席を何倍も増やすなんて
考えられないほど石破政権はゴミだな。石破と森山は自民を解体して大敗北させた
責任を取って引退しろ。
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:02:10.58ID:kH2sypdZ0
次からは比例でここの名前書くのいなくなるな
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:02:26.46ID:NijmuOLj0
タマキン頑張れ
国民は期待しておる
2024/10/28(月) 06:02:26.75ID:nvk37+120
国民に入れたけど
30人も受かるとか思わんかったよ
玉木もそうだろう
2024/10/28(月) 06:02:42.47ID:6n1B/Nuz0
>>765
近畿はどこにも譲ってないぞw
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:08:54.88ID:NijmuOLj0
期待はしてるが選挙前に言ってたことが口だけだったら
すぐ捨てられるから真面目に頑張れ
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:09:13.45ID:thETyqBm0
自公維国民で超大連立ありかもな 玉木総理まさかの爆誕! 9条くる!
2024/10/28(月) 06:10:00.30ID:zHNloGvE0
>>59
191個
2024/10/28(月) 06:11:07.56ID:zHNloGvE0
>>34
言った通り馬鹿だろ?
2024/10/28(月) 06:11:13.00ID:thefADuc0
つうか比例なくせよ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:12:14.67ID:9H71XfIV0
収入増やすだか聴いて直前で比例維新に変わった

収入増やす→増やす分企業?→純利益保つために商品値上げ と思いついたから
物価高騰するなら収入増やさなくていいと
2024/10/28(月) 06:15:34.07ID:jmSPeFXI0
>>813
風が突然吹いたからな
候補者擁立できなかったのは仕方ないとはいえ勿体ない
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:16:57.46ID:BjZURpWL0
次は立民を逆転だな
2024/10/28(月) 06:17:34.37ID:unF5J7Mo0
野田もだけどこいつも正直に安楽死のこと言ってたからな
2024/10/28(月) 06:18:48.60ID:jmSPeFXI0
>>820
インフレと賃金上昇の相関関係は無視できないんだよ
立憲でさえまるで物価上昇止める如く0%超って言ってたけど突っ込まれて3%も0%超だから賃金上昇しますとか言い訳してたろ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:19:30.68ID:/6Axo1oI0
>>821
石丸の疾風?w
あれでどれくらい増えたんだろうな?
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:20:52.80ID:p1+OarzD0
俺の名前書いとけよ、ったく。
2024/10/28(月) 06:21:46.40ID:Jk8JtISC0
>>18
多少減っても増えても製造現場要員の
お前には何も影響しないw

同じことを繰り返すこと、語彙力のなさは製造現場要員で同じ単純作業してる底辺発達障害だとプロファイルできる
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:22:21.74ID:9H71XfIV0
>>824
わい許せる範囲が為替影響だけ
それ以外の物価高騰要素いらね 最低賃金で、や消費税で価格上がった感じが
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:22:33.50ID:s3UXEtqy0
なんでこんなに人気が出たのって感じ ここも外人参政権者がうじゃうじゃいるのに
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:23:18.86ID:A0ggAEZs0
>>819
小選挙区こそ要らんわ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:23:19.56ID:VPFNwUdG0
>>8で終了w
2024/10/28(月) 06:24:06.33ID:jmSPeFXI0
>>828
でも世界的なインフレだからどうしても日本も巻き込まれちゃうんだよ
なので上昇ついでに賃上げを確実にしてもらうしかない
2024/10/28(月) 06:24:36.07ID:A0ggAEZs0
>>829
移民党は直接外患誘致してんじゃん
2024/10/28(月) 06:25:00.29ID:iozHCNfb0
>>829
若者票がほぼ国民に流れた
社会保障費削って現役世代の手取り上げようって言ってるから当たり前
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:25:02.62ID:a+Xol+wK0
>>820
国民も維新も言ってることそんなに違いないから
あんまし変わらないんじゃね
2024/10/28(月) 06:26:43.78ID:OO+E4lJ40
テメーは大金持ちのクセして日本の医療費削減のため寝た切り老人や難病患者の尊厳死制度を作るとか言ってたからな
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:26:57.95ID:9H71XfIV0
>>820 巻き込まれても 物価高騰するなら最低賃金増やさなくていい+ >>828
な考え
2024/10/28(月) 06:28:37.07ID:iozHCNfb0
>>836
それで良いだろ
金無い奴が若者から巻き上げた金で無駄に延命して長生きしてどうする
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:28:55.56ID:9H71XfIV0
>>835
あんま変わらないなら ワイの調べ不足で
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:29:47.77ID:yMHt7FtS0
トリガー条項でわざと2回も自民党アシストする政党なんて全く信用できない
本性は言ってる事じゃなくてやってる事に出るんだよ
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:30:00.12ID:vE6qCeYs0
>>100
確かにw
今回は自己投資としてはかなり期待値高い選挙だったな、穏健中道ぽいこと言ってれば誰でも受かる
2024/10/28(月) 06:30:30.03ID:94GargTR0
もったいなーい
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:31:07.86ID:vbwJOwxH0
自民公明立民ラッキーだったな
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:31:08.65ID:hgzf1aXs0
頭からっぽが
ここに投票したんかなw
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:31:11.34ID:9H71XfIV0
>>837 アンカミス >820→ >>832
2024/10/28(月) 06:31:17.83ID:fRTT00Rz0
代わりに保守党がとったのか
まあいいか
脱極左化してる政党が欲しい
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:35:42.38ID:Zsd89C3y0
>>838
結局金のない若者と老人で分断してるだけだろアホ
得するのは上級の新自由主義者だな
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:39:24.62ID:oXy2/bnp0
>>46
根拠は?

>>382
仕事減る?

>>551
俺もそう思う

>>568
利上げすると仕事減る?

>>827
影響ないならなんで騒いでるの?
2024/10/28(月) 06:41:06.69ID:JzbAgMG90
>>7
一番仲悪いじゃん
2024/10/28(月) 06:41:36.43ID:OO+E4lJ40
>>847
ほんこれ!
コイツ >>838 は想像力ゼロの低学歴バカ
2024/10/28(月) 06:42:41.20ID:iozHCNfb0
>>847
金のない老人が金持ちになるのはムリだけど、金のない若者の未来はわからんだろ
金持ちになれる機会作ってやれよ
今のまま社会保障で手取り減り続けたら子供どころか結婚も出来ないし
2024/10/28(月) 06:43:09.01ID:+XkefY3G0
アホやろ なんでもっと候補者立てなかったんだ もったいない
2024/10/28(月) 06:43:22.92ID:LI5fk/Ti0
>>829
もう参政権がどうこう言うレベルじゃないほど
生活に困窮した人が増えてきたからだよ
今は自分が飢えてるのに
まず自分の蓄えをなんとかしなきゃいけないのに
外国人がどうこうなんてどうでもいいんたよか
2024/10/28(月) 06:44:04.89ID:n6PAzyCt0
俺の一票返せ
次はもう入れん、ふざけんな
2024/10/28(月) 06:46:01.17ID:b6RWVhMs0
お馬鹿w
2024/10/28(月) 06:46:11.50ID:iozHCNfb0
>>850
年寄りがみんな自己保身から立憲に入れてるからなー
もし俺が低学歴バカなら立憲に入れた年寄りも想像力0の低学歴バカだよ
自分達の生活のために孫世代苦しめたいのかね
2024/10/28(月) 06:47:10.77ID:KDhE32Nu0
国民民主はインタビューで選挙資金足りないって言ってたからもったいないけど比例にのせるお金が無かったんやな
2024/10/28(月) 06:48:16.93ID:z0jedef50
野田政権、良き
2024/10/28(月) 06:52:28.55ID:jmSPeFXI0
>>837
輸入品まみれなので何もしなくても否応なく巻き込まれ値段は上がる
ここ最近も燃料費高騰で電気代3倍界王拳になった国もあった中補助金諸々で値段抑えて乗り切ったにすぎないから
なので賃金上がらないとより困窮する羽目になる
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:54:12.94ID:h70TDiPN0
得票数増やしたら増やしたで批判されるタマキン可哀想
2024/10/28(月) 06:54:16.22ID:OO+E4lJ40
>>856
そうやってツリ・煽りに引っ掛かるのが低学歴バカ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:54:20.75ID:4e0bN+dt0
なんというていたらくw
2024/10/28(月) 06:54:56.34ID:JzbAgMG90
国民民主に借りができちゃうからね
貰う方も躊躇うでしょうね。
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 06:55:50.74ID:3/RZVDTa0
まあ訳の分からん人材を候補者にするよりはマシだろ
党としては勿体ないことしてるけどさ
2024/10/28(月) 06:56:43.28ID:fRTT00Rz0
>>861
サヨク思想は侵略されるバカ思想
そりゃ国民は議席を増やすわ
おそらく国民ですらも
日本を保守できないで欧州みたいに異宗教に侵略されちまう
2024/10/28(月) 06:56:45.26ID:Jfll2N0/0
勝ちすぎってこと
こういうときに変なの紛れ込んでおかしくなった政党はたくさんあるから
これでいいよ
2024/10/28(月) 06:58:31.62ID:em1u/9W70
もったいねぇ(´・ω・`)
2024/10/28(月) 07:03:15.63ID:c44JhffD0
多分だけど石丸のせいだよね
2024/10/28(月) 07:04:18.97ID:IPumDNOF0
もったいないな
支援している人もがっかりだろう
2024/10/28(月) 07:04:29.95ID:q7ixNizD0
>>829
少なくとも党首の玉木が反対してるからな
2024/10/28(月) 07:04:39.43ID:YG1r98Sq0
>>829
・自民糞過ぎ→消去法で国民民主w
・アイコンとしてのタマキンや榛葉さんの優良さ
・昔と違ってマトモな連合
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:07:17.34ID:3/RZVDTa0
>>866
それな。人材を探してくるのも、擁立するのもタダで出来るわけじゃないんだから。
2024/10/28(月) 07:08:37.60ID:YG1r98Sq0
>>847
全く違う
人の尊厳に世代は関係ない
うちの両親も延命断って病院もその意見を尊重してくれた
俺もそうする
2024/10/28(月) 07:08:58.26ID:epxpRX250
>>35
年代別とかの傾向がぜんぜん違うから、関係ない
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:09:26.53ID:9f64HQ4k0
玉木氏は肝心な勝負所でヘマをする
勝負運が無いのか、根性が無いのか
この様子だと次回選挙では元通りの議席になるだろう
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:10:16.03ID:tGlgfpXb0
杉村太蔵みたいなのに出てこられたらかえってイメージダウンだろ
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:10:20.49ID:Qu3dZ2eS0
ストップ高www
2024/10/28(月) 07:10:37.33ID:YG1r98Sq0
>>858
他者ならあり得ないが野田さんなら、なあ
2024/10/28(月) 07:11:00.58ID:+XkefY3G0
せっかくZ世代の支持得たのにがっかりされて逃げられるぞ
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:11:32.88ID:4KCbhnbg0
もったいな
せっかく国民民主入れてやったのにな
だったら日本保守にでも入れればよかった
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:11:33.22ID:3AmWiAnt0
しゃーない
人を立てる金が無い
徐々に大きくして資金を確保していくしかない
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:11:45.48ID:4MrnIe1d0
タマキンやる気ねえなw
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:12:27.19ID:R6Nl8Uzp0
草加儲のザイニチ犯罪者
つうめい:増崎 雅治

大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税

通報拡散してください
2024/10/28(月) 07:13:00.61ID:xpX+jAG10
得をした党はどこなの?
2024/10/28(月) 07:14:20.76ID:oyEwKspw0
流石に金が無かった訳じゃないだろうしなあ

これはマジでなにやってんだと
ボーンヘッドにも程があるぞ
榛葉!責任取って山羊と一緒に干し草食べて謝れ!
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:14:43.75ID:VOyZ7zZz0
>>122
年代別だけやなくて
日本の東西で大きく分かれとるやろ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:14:50.94ID:tfwSgeD/0
大丈夫

成りすまし保守です

国民民主党
まず政党交付金返納へ
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:16:00.86ID:B3kwgVOM0
>>884
れいわじゃないん?
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:16:05.29ID:CZjVREsE0
間抜けすぎるw
2024/10/28(月) 07:17:36.31ID:hwl+7GwL0
国民民主に入れたかったけど、いないし立憲だけは嫌だから自民にいれた
2024/10/28(月) 07:18:11.70ID:2/23q/3/0
>>56
按分の意味もわからん境界知能
2024/10/28(月) 07:18:11.76ID:kVw6JVQt0
郵政選挙以来の珍事か
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:18:17.54ID:qGGfPBKQ0
その3名は氏名公表したの?
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:21:32.19ID:5EJEH9DM0
玉木のポピュリズムには呆れた まんまと投票した若者層
他党も今後考えないとな
2024/10/28(月) 07:22:42.99ID:PD5jXg6I0
なんで玉金って黒目あんなにでかいの?
2024/10/28(月) 07:23:24.48ID:4RjZ9BLw0
もったいない
2024/10/28(月) 07:24:30.53ID:/COuheF70
>>62
中途半端こそ強みなんだろ
立憲共産は嫌だ
2024/10/28(月) 07:25:39.65ID:2NnNWIy10
人気すぎて比例云々は予想されていた通りになったな
ただし3議席も譲るとかダメージ大きいだろ...
2024/10/28(月) 07:26:44.21ID:17i0rc750
国民を抜けて維新に移った前原。騙されてついて行った連中はどうなった?
前原に関わるとろくでもないことになるよな。
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:27:30.24ID:9l7y0rym0
>>42
もともと11議席の回復ねらっていただけだし、ネットで反響でたら21議席と言い出した。
その時はすでに選挙始まっていたしな。
候補立ててる時はまさか28議席なんて想像していなかっただろうよ。
2024/10/28(月) 07:27:38.46ID:/q9zL07G0
>>899
ほんま前原はセンスがなさすぎてヤバい
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:28:51.90ID:WKvhuZzX0
>>3
誰でもいいからとりあえず入れる自民党とは対照的よな
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:29:21.49ID:9l7y0rym0
>>899
維新の末端で頑張るしかないよな。
2024/10/28(月) 07:31:06.28ID:jdgCmG4f0
与党に2議席も行っちゃったじゃん
これはアカンで
2024/10/28(月) 07:32:12.31ID:PWswV1FR0
うちの選挙区にも候補擁立してくれれば投票したのにさ
まじで
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:33:14.61ID:WKvhuZzX0
>>60
税金分値上げしたらネットの餌食やろうな
元売りにそんな覚悟あるんかね
そもそも補助金分値引きされてるかどうかもわからんのに
そもそも補助金って勘定項目なんなんやろね そのまま売上入れると税金多くなるが
そこのも補助金入れてたりしてな
907acorn
垢版 |
2024/10/28(月) 07:34:25.05ID:vc/Zj9ao0
>>1
もったいねえーーー
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:34:35.36ID:WKvhuZzX0
>>866
誰でもいいから入れるのが自民党やね
不倫議員とかな
自民党なんか自分らの議席のことしか考えてないし
2024/10/28(月) 07:36:29.43ID:xpn2/IGI0
参院選は略称変更しといて
2024/10/28(月) 07:37:18.10ID:zPRVkKiw0
>>908
太蔵とかな
でもあれはあれでいいキャラだったよな
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:37:24.13ID:kTs/DqC90
入れようと思っても自分の選挙区に国民民の候補者いねンだわってなった
2024/10/28(月) 07:37:43.46ID:knFu3V7c0
裏金の差は大きい!
2024/10/28(月) 07:41:21.06ID:wGhlSfJr0
譲られて当選した人の名前は?
2024/10/28(月) 07:42:29.33ID:2tXbWP8+0
譲られたヤツは誰だ
おこぼれ議員と呼んでやる
2024/10/28(月) 07:47:00.86ID:Y8s3DMvl0
もったいないけど誰でも擁立するのもなんか危険だし
お金のこともあるのかもな
2024/10/28(月) 07:48:04.30ID:pesr4MNx0
うちも国民民主の候補者いなかったから
比例だけここに入れたわ
候補者いたらそっちにも入れてた
2024/10/28(月) 07:50:38.39ID:7o1QRqb+0
助成金ビジネスのための調整
918!dngri
垢版 |
2024/10/28(月) 07:51:44.54ID:Xus73poB0
まぁ参院選への弾みはついたやろ
2024/10/28(月) 07:52:27.62ID:DimsRLdt0
やっぱタマキン大人気じゃん
2024/10/28(月) 07:52:39.38ID:ZzsRteA30
自民の議席増やしてて草
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:52:46.27ID:1c7R+OT00
まあ下手に人だけ増やして質が悪かったら逆効果だしな
2024/10/28(月) 07:53:08.57ID:XWsKGBAk0
群馬だけど自民にしかまともな立候補者いなくて自民の候補者に入れたけど、本当は国民民主が良かったから比例は国民民主にしたんだぞ!俺の票を無駄にするな!!
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:53:39.25ID:PpTsOdGm0
国民はキャスティングボートを握れるか?
2024/10/28(月) 07:54:05.57ID:WN5AztrC0
声かけてくれたら名前貸したのに
925 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 07:54:40.26ID:eQMRcYqb0
ちゃんとしろよと思うけど、ここまで増えると誰も思わんかったもんなあ
2024/10/28(月) 07:56:33.24ID:u3bZ/tMt0
>>59
そもそもパヨは選挙権ないじゃん
2024/10/28(月) 07:56:42.05ID:ZrOeeVeX0
>>1
国民民主支持者は怒っていいぞwww
2024/10/28(月) 07:56:44.27ID:RLYg1Isk0
>>904
東京15区の公認取消で自殺されたりで審査厳しくしたら候補者がなかなか集められないみたい
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:57:43.04ID:YxKcGOow0
玉木総理以外自民党に協力はあり得ない
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 07:59:00.05ID:qvnqp78P0
もったいないなあw
2024/10/28(月) 07:59:21.02ID:r2hoLcp80
>>7
比例の略称はどちらも「民主党」
こいつら今も裏でつながってるよ
932 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/28(月) 07:59:44.85ID:fc4aDrru0
鳩山紀一郎が当選したのはよかった
父親批判していたし優秀だからね
2024/10/28(月) 07:59:52.20ID:y/x6dP1i0
>>172
共産党は国庫に多大なことをしている愛国政党w
2024/10/28(月) 08:00:22.01ID:3wuF7O4R0
自殺の話今知ったけど公認取り消しで自殺しちゃうような人公認しなくてよかったねという感想しかない
2024/10/28(月) 08:00:26.16ID:r2hoLcp80
>>932
祖母ちゃんの小遣いで政治やってる奴が優秀とか
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:00:37.65ID:xFHjGuSr0
自民にすり寄ったりのタマキンは、
優柔不断の日本人にはあってるのかね
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:01:04.59ID:o2paXAhZ0
得票数に応じて政党助成金が増えるから完全に無駄票とは言えない
こうやってニュースになれば勢いのある政党として宣伝にもなるし
2024/10/28(月) 08:02:21.11ID:VZPI50Yy0
国民は相当に存在感増したな
俺は2回前くらいから国民民主入れてるが
世間はツーテンポ遅れだな
2024/10/28(月) 08:02:51.01ID:bW6fMW/H0
俺が出馬すればよかったな
俺なら当選してたわ
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:03:26.27ID:41Bedq+U0
政策論争だけなら比較的まともなのに地力がな
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:03:35.65ID:N8XCwa1P0
お金、無いねん😭
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:04:38.53ID:N8XCwa1P0
>>939
供託金含め選挙費用は自腹で
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:07:06.04ID:TECNwp2K0
アリガタマキン
2024/10/28(月) 08:07:23.52ID:eHQGN5Ta0
山際アシストすんな馬鹿
2024/10/28(月) 08:07:34.16ID:VZPI50Yy0
>>940
今回で相当勢力伸ばしたし
支持層が若者だからポカらなければここから先登る未来しかない
候補者も増えやすくなるんじゃないの
946 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 08:08:31.02ID:eQMRcYqb0
>>935
まあ財源は大事だから
この一族、勉強だけはめちゃくちゃできるんだよな
あとたぶん人柄もいい
ただ浮世離れが激しい
2024/10/28(月) 08:09:05.33ID:pGUuqjcp0
>>848
株価下がるしデフレだぞ
立憲は0%超えれば達成たからな
948 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 08:09:06.07ID:uJOYkVk+0
>>938
若い人の支持は立憲を上回っているから、これからだと思うよ。国民と自民の二大政党制なら大歓迎だよ。
2024/10/28(月) 08:09:24.15ID:Aa6cAHYF0
ふざけんなアホか、今回は消極的賛成とか消去法で自民選んでた人が自民を外してどこに投入するかの選挙でどこまで伸ばすかのチャンスだったのに次はここまで甘くないぞ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:09:43.09ID:93HZ4yve0
まぬけだw
951 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/28(月) 08:10:48.55ID:eQMRcYqb0
>>945
まともな候補者選ぶの大変だと思うよ
そもそも選挙出たい人なんて基本変人、変質者、犯罪者予備軍だからな
参政党と保守党はいきなり議席増やしたから間違いなく何かやらかすよ
952@fjapo114917
垢版 |
2024/10/28(月) 08:11:13.15ID:tGJCDwhK0
劉楚恬←中〇猿キ〇すぎて草^^典型的に頭()の〇そうな底〇中〇猿ででしょっちゅう何か食べてるけど中華サ〇が口に何か入れるだけで食べ物自体のし〇や価〇自体が〇ちるだろうしみ〇ぼらしいんだけど^^;まあ中華産だから関係ないけどね〜^3^そもそも顔面()が気持ち〇いんだからインターネットに汚〇upなんかするんじゃねーよwつか皮脂が浮き出てるんだけど^^;〇っもw〇ねよ〇ミ^^前文記した事に戻るけど資源消費なんかしてないでキ〇ブ〇中華猿(習近平(う〇こw))<中〇猿の体()や内臓()自体や〇いんだからいいから臓器()〇り払って俺に資〇()提供しろよ〇ス^^中〇猿とか風俗でも使い物にならないや〇いゴ〇ク〇で目玉()〇されたいのかなって感じの劉楚恬←こ〇つに似たし〇ぼ目()の〇スがしょっちゅうみ〇めに声掛けやってて@hinata_no9←中〇猿店()くんなとか言っててるしガチで中〇猿要らないゴ〇なんだけどな〜^^;そういうことで特に何の役にも立たないゴ〇だからさっさと根〇してくれないかな何回も言うけど🙂
2024/10/28(月) 08:11:32.65ID:VZPI50Yy0
>>949
自民が心入れかえて真面目に政治やって次は勝つってんならそれはそれでよしだ
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:11:39.45ID:FJ4a0Bcm0
第二立憲だろ
候補いないとこに比例投票してるのが間抜けなんだよ
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:12:16.60ID:oXy2/bnp0
>>947
仕事減るの?
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:12:26.37ID:ARRIf3iZ0
街宣では石丸に自己承認テロされるし
比例ではポカミスして2つも議席を失うし

ただわきが甘いというだけの理由で致命傷となるミスを犯していながら他人事のようにヘラヘラしているタマキン
これを榛葉が正面から叱れないなら国民民主に次はないわ
957 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/28(月) 08:12:36.09ID:uJOYkVk+0
>>949
>>950
そうは言うけど、選挙期間中になってあの赤旗の記事がなければ、自民がここまで苦戦する流れはなかったから仕方がないよ。
党勢4倍だけでも大健闘じゃないか。
2024/10/28(月) 08:15:32.25ID:IeBsspJe0
これで自民党が入ったら自民サポって言われても仕方ないレベル
2024/10/28(月) 08:16:29.91ID:WjEw7OLn0
間抜けな話だがそれだけ勝ったって事だもんな
2024/10/28(月) 08:17:13.82ID:V71/+Y8s0
>>62
それマジで言ってんの…?
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:17:30.42ID:RjT9GGZH0
入れたのに無駄になった
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:17:57.74ID:OBxd+xWl0
次に政権取るのは国民民主党か
2024/10/28(月) 08:19:44.90ID:+XkefY3G0
30議席行けたのにアホ 大失態
964 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/28(月) 08:22:57.92ID:LkI3DhbD0
民主党 って書いた人が多かったんですね。
2024/10/28(月) 08:24:20.54ID:vS6O9If50
4倍とかさすがに想定外
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:24:45.75ID:IctnZQ6j0
国民からの愛ほど歪んだ呪いはないよ
ヤンデレに死ぬほど愛される国民民主の苦悩
2024/10/28(月) 08:26:20.50ID:iHcwe65T0
>>962
マジで取れるよう頑張ってほしい
2024/10/28(月) 08:26:20.54ID:lTe8daa10
>>59
頭悪そう
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:26:58.17ID:NTv6x4Vs0
榛葉仕事しろよ
2024/10/28(月) 08:27:12.71ID:Yxm7gckZ0
比例入れたのにあんまりだわ
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:29:17.43ID:oeIeOE4A0
自民  1991万→1458万 -533万
立憲  1149万→1155万  +6万★
国民  259万→616万  +357万
公明  711万→596万  -115万
維新  805万→509万 -296万
れいわ 221万→380万  +159万
共産  416万→336万  -80万
参政  なし→187万
保守  なし→114万
社民  101万→93万   -8万

国民・れいわが議席数・票数を激増させたたけど
路線は吉田晴美とほぼ同じ

要するに吉田なら政権交代は十分ありえた

野田は路線変更しないとどうしようもない
票数が殆ど変化していないという事実を
しっかり受け止めるべき
事実上野田は敗北だよ
これだけ条件そろって150議席いかないとか問題外
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:29:42.46ID:PT09p3VH0
民意を〜とか言っといてこの始末
どうしようもないな
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:32:58.52ID:777M9I3t0
うん
アホ
2024/10/28(月) 08:34:41.77ID:pGUuqjcp0
>>955
デフレは失業者増えるぞ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:34:51.02ID:NTv6x4Vs0
議席を粗末にするな
タイゾウレベルの事務員でいいから名簿最下位に載せとけよ
2024/10/28(月) 08:36:00.74ID:V9AfEly00
>>132
俺は逆に尊厳死云々で国民に入れた
そういう人が多かったのかもな
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:36:12.87ID:0Lg5PKTY0
タイゾーを思い出した。
雑魚でも良いからとりあえず名簿には載せとけよ。
2024/10/28(月) 08:36:13.23ID:+0MXEXc60
>>975
せめてコントロールはできる無能にしとかないとw
2024/10/28(月) 08:36:59.95ID:xE7mpIgY0
戦略石丸で伸びたのは否めん
2024/10/28(月) 08:37:42.47ID:RO6sHbJ10
候補者決めた選挙対策責任者は誰だよ
もったいない
2024/10/28(月) 08:38:36.79ID:RO6sHbJ10
>>979
比例東京ブロックでの国民民主の得票94万で3議席
前回は31万で0議席だから明らかに石丸効果があったよ
2024/10/28(月) 08:38:48.22ID:V9AfEly00
なんだかんだで今も芸能界で生き残ってるタイゾーは有象無象の世襲議員より有能だと思う
2024/10/28(月) 08:38:53.75ID:OYafroxx0
比例で議員になれたのに前原に尻尾振って国民を裏切った連中は受かったんかいな?
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:39:33.41ID:biJ0w3O50
悪しき数の政治するよりマシだろ
立憲のように安倍憎し自民潰せだけのパヨ集団では所詮は烏合の衆
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:42:52.68ID:ZZ+cGCaT0
タマキン無能
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:43:53.63ID:u++VphMr0
貴重な2議席が
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:44:45.68ID:709fFeUS0
>>1
これ比例で民主党って書いたら国民と立憲に振り分けられるんだよね
2024/10/28(月) 08:45:19.02ID:+Bg99rJP0
>>10
立憲を超えることはないけど

党首が説明してたよね
そんなに候補者を立てられないって
989 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/10/28(月) 08:45:54.42ID:HBIkbjnP0
マジか、なんて勿体ない
政策は抜群なんだから自信持てよ
2024/10/28(月) 08:46:02.66ID:+Bg99rJP0
>>284
山上様の主張とおなじだな
2024/10/28(月) 08:47:30.84ID:OO+E4lJ40
>>979
話は逸れるが昨日の選挙番組で石丸はコレで自民の裏金疑惑は晴れたとかバカ過ぎなこと言って他のコメンテーターに反対させてたわ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:47:42.35ID:5rB7HdGB0
ここまで伸びるとは思わなかったんだろうな、もったいない
2024/10/28(月) 08:49:44.79ID:yrYF2S2L0
ちょw北関東
俺の一票返せ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:49:58.28ID:CX1azdzl0
そんな気はしてた
貧乏だからな
2024/10/28(月) 08:50:19.23ID:+Bg99rJP0
山上の主張は若年者が立候補できなくなるから供託金を下げろ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:51:40.50ID:PvsGj8al0
石丸伸二のせいで票が伸びちゃったw
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:51:47.62ID:TUw8vJsM0
>>932
鳩山紀一郎当選したんだな
4代目なんか
日本のケネディ家w
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/28(月) 08:52:00.35ID:whUdp0Y50
これで選挙に行けば変わるだの行かない連中が悪いだの言ってんのが如何に的外れか
小選挙区比例代表、組織票、政党の金等で平等さのかけらもない糞制度
行っても無駄が正しい証拠ばかり
2024/10/28(月) 08:52:25.40ID:+Bg99rJP0
若年者による衆愚政治
2024/10/28(月) 08:53:54.19ID:9ddx+vd20
国民民主、東海地方であまり候補者出さなかったからな。
名前も載ってなきゃ誰が比例で選ぶかってんだ。
やる気ねえなら帰れってなもんよ。
俺も結局、維新に入れたしな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 27分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況