◼世界2位のチェーンが「日本だけ苦戦」
世界一店舗数が多いファーストフードチェーンといえば?
この質問には、おそらく誰もが口を揃えて「マクドナルド」と答えるだろう。
では世界で約3.9万店舗を誇るマクドナルドに次ぐ2位のチェーンとは――
スターバックス?
ケンタッキー?
実はどちらでもない。
答えは「サブウェイ」だ。
アメリカに本社を置くサブウェイは、世界100以上の国と地域で約3.7万店舗を展開する超巨大飲食店チェーン。
その看板商品といえば、天命の由来にもなっている長楕円形の「サブマリン(潜水艦型)サンドイッチ」。手軽にたっぷりの野菜が食べられるとあって、創業から約60年にわたって永く愛されている。
一時はマクドナルドを凌ぐ店舗数を誇っていたサブウェイ。
そんなチェーン界の《巨艦》が唯一、苦戦を強いられている国がある。そう、日本だ。
最盛期となった2014年には国内で約480店舗を展開していたが、その後、閉店が相次ぎ、現在ではピークの3分の1、約180店舗までその規模を減らしている。
その数はマクドナルドやケンタッキーはおろか、ロッテリアやバーガーキングを下回っており、世界規模のチェーンとしてはあまりにも寂しい状況にある。
だが、ここへきて突然、サブウェイに「救世主」が現れた。
10月25日、外食産業の雄「ワタミ」がサブウェイとの間でマスターフランチャイズ契約を締結し、日本サブウェイを完全子会社化すると発表したのだ。
◼《新しいオモチャ》を手に入れて…
マスターフランチャイズ契約によって、ワタミは日本においてサブウェイを独占的に展開する権利を得た。また、現状ある約180店舗の運営権もワタミに移る形だ。
「居酒屋というイメージから、『サブウェイのワタミ』という代名詞に変え、若年層からの支持を得たい。サブウェイには大きな可能性を感じており、ワタミらしさを発揮しながらサブウェイの挑戦を支えていく」
25日の記者会見で、ワタミの渡邉美樹会長兼社長はこのように述べ、自信をのぞかせていた。また2025年の2~3月には都内に新たなフラッグシップ店を出店、さらに長期的には3000店舗の展開を目指すなど、壮大な計画を立ち上げている。
だが、この会見を見た業界関係者たちの目は、実に冷ややかなものだった。
(略)
◼日本人の性格と絶望的に合わない
かくしてサブウェイを手に入れたワタミ。はたして《勝機》はあるのだろうか。
現状、サブウェイが扱う「サンドイッチ」そのものには追い風が吹いている。
市場規模(2023年)こそ123億円と、ハンバーガー(9811億円)やチキン(1776億円)には劣るが、それでも健康志向を背景に、2028年には155億円まで拡大する見込みとなっている。だがそれでも「ワタミのサブウェイ」が成功する確率はきわめて低いと、永田氏は指摘する。
原因はサントリー時代から変わらない、「日本人にさっぱり流行らない」サブウェイのシステムそのものだ。
「メニューから好きなサンドイッチを決め、パンを選び、トッピングを追加し、さらに好みの野菜、ドレッシング・ソースをチョイスする。この一連のオーダーシステムが日本人に合わないことはもはや説明不要でしょう。
日本の外食産業では、ある程度『メニューの大枠』が決まっていることが成功の要因の一つとされています。優柔不断で選ぶのが苦手な日本人にとって、メニューを絞ってあげるほうが性に合うのです。
また、サブウェイが欧米を中心に根強い人気を誇っている理由は、美味しさ以上に、オーダーシステムを通じて《店員とやり取りできる》ことに楽しさを感じているから。この楽しさは、知らない人との気軽な会話を避けがちな日本人には、やはり感じづらいのです」
全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b378f46cccbaaba6f64df215c7d1dfbfd3becd5
[現代ビジネス]
2024/11/12(火) 7:34
「ワタミのサブウェイ」成功率は”かぎりなく低い”と言える残念な理由…「日本人にさっぱり流行らない」のはなぜなのか [煮卵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
2024/11/12(火) 18:04:12.85ID:q2t0VHNU92024/11/12(火) 18:04:56.86ID:2Osp9/Fp0
さぶという響きのせい
2024/11/12(火) 18:05:14.50ID:TZ495bn+0
俺でも腹含ませるには高い感じる値段だからだろ
2024/11/12(火) 18:05:47.49ID:IvjoPjpR0
無理というのは嘘つきの言葉なんですよ
8名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:05:48.73ID:bs63hnVV0 ↓石丸コピペ
9名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:06:12.83ID:8JJg5wp20 美味いよねサブウェイ
野菜摂れるし
野菜摂れるし
10名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:06:19.26ID:BOq913gR0 ワタミ?居酒屋がやってるんだっけ
11名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:06:33.02ID:SyXbABNi0 チー牛がオーダーできない
12名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:06:44.08ID:Yb7/y7uN0 意識高い感がツラい
あとパンが硬いのが好きではない
あとパンが硬いのが好きではない
13名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:06:52.41ID:2nKaoa+d0 要約すると、
日本でサブウェイが流行らないのは
お前らが陰キャだから
日本でサブウェイが流行らないのは
お前らが陰キャだから
14名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:06:53.44ID:XThAPKqW0 ジダミの壺ウェイ
15名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:07:04.76ID:jiI0gZ370 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
16名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:07:08.98ID:8zpReo2b0 サンドイッチ400円オーバーとか
17名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:07:34.17ID:HtNWlrCT0 具をハンバーグにすれば成功するよ
18名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:07:37.72ID:NjCDBhmS0 コミュニケーション知的障害の日本人には合わんやろ
19名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:07:38.90ID:wONTblBM020名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:07:53.88ID:Fb+PmnRy0 氷河期の敵
21名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:08:04.15ID:oycsSn//0 ハニーオーツ!
22名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:08:26.92ID:MT0n5nsw0 サブウェイ重宝してるから撤退するようなこのは避けて欲しい
野菜の取れるファストフードってあまりないから
野菜の取れるファストフードってあまりないから
23名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:08:42.47ID:hNYsSF1L0 気軽に通うには高すぎる
24名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:08:48.89ID:XThAPKqW0 社チョンが店頭で毎日毎日感謝感謝で右の旦那様左の旦那様は神様ですとはいつくばってりゃ好調になる
好きなだけ地面舐めて土下座してりゃいいだけ
はよ実戦しろって
好きなだけ地面舐めて土下座してりゃいいだけ
はよ実戦しろって
25名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:08:51.33ID:Kfibe6Fo0 ダイエット始めてからサブウェイは外食選ぶときよく行く
26名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:08:57.51ID:kj1mbgdI0 サプウェイ高い
27名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:10.50ID:c8qvgW510 組み合わせとか初めて注文するとき困るよね
28 警備員[Lv.26]
2024/11/12(火) 18:09:12.44ID:DgNwzdnu0 「全部お任せで」って最初に言ったのに一々聞いてくるのやめてよ
30名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:25.30ID:zkucXOVr0 ゴールドストーンよりマシ
31名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:28.04ID:80zO22RA0 全てオーダーってのが敷居高くしてる
スタバのように基本形を用意してそこからセミオーダーにした方が分かりやすい
スタバのように基本形を用意してそこからセミオーダーにした方が分かりやすい
32名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:29.02ID:JWYCDN430 ワタウェイ
って書きたかった
って書きたかった
33名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:36.61ID:uQ2Y8DHB0 最寄りのイオンのフードコートにSUBWAY来たことあるけど
即撤退した
即撤退した
34名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:37.36ID:r3kQdvM80 から揚げの天才が激減したから、次のFCビジネスを狙ってる
35名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:38.66ID:Iswy4/n90 日本だとコロッケパンとか焼きそばパンの方が馴染みがある
36名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:40.66ID:QluYfmg40 ゼンショーが買収したロッテリアは成功したのか
37名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:42.46ID:piE53rMl0 ワタウェイ?
サブミ?
どっち?
サブミ?
どっち?
38名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:09:44.94ID:MfzwAIhH0 日本のパン屋のサンドの方がうまいだろ
コンビニのサンドもあるし
コンビニのサンドもあるし
39名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:01.00ID:7ivjIgur0 居酒屋のように、着席してからタブレットで色々指定して注文して、お席まで持ってきてくれるようにしたら復活できると思う。
40名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:06.96ID:xlJnFnWF0 サブウェイで頼んだらパンの間にビニールの手袋がまるまる挟まってたことがあるw
41名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:08.11ID:tWXixs2R0 突き詰めると、
パサパサのパンに
ハムと野菜が挟んであるだけだから
パサパサのパンに
ハムと野菜が挟んであるだけだから
42名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:10.80ID:2Osp9/Fp0 会社がこれがベストと思うものを何も言わずに出せよ
43名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:15.72ID:gtp8HIwP0 注文めんどい
44名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:22.24ID:B9T0xsqg0 最近の若い世代を台頭として、コミニュケーションに難ありが増えてるから今までと変わらず大して流行る可能性は低いだろうなあ
45名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:25.99ID:xUqdiWi+0 1回利用だけ利用したことある
注文がとにかくめんどくさい
理解不能なんだからお任せでいいやんとか思う
スタバはサイズぐらいしか悩まないのに
初回からカスタマイズしたい客なんて
いないだろ
まず、デフォルトを提供しろ
と思ったわ
注文がとにかくめんどくさい
理解不能なんだからお任せでいいやんとか思う
スタバはサイズぐらいしか悩まないのに
初回からカスタマイズしたい客なんて
いないだろ
まず、デフォルトを提供しろ
と思ったわ
46名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:28.43ID:oHLljcVg0 20年くらい前はよく食べてたけどめちゃくちゃ高くなったよね
飲み物とサイドつけたら1000円軽く超えるじゃん
だったらもっといいもの食べるわって思っちゃう
飲み物とサイドつけたら1000円軽く超えるじゃん
だったらもっといいもの食べるわって思っちゃう
47名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:31.06ID:cEnK5S9Q0 ワタミってマイナスイメージしかないんだが
48名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:32.35ID:Dlt8Wnit0 みんなもっとサブウェイ利用して!😭
49名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:39.39ID:Iswy4/n90 コンビニで事足りる
51名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:49.12ID:MPhkXhGF0 トッピングを足していってなんてやり方したらそりゃ日本じゃ割高になるよな
サンドイッチ一個満足なトッピングしたら600円以上になるんじゃない?そこにサイドメニューとか頼むならそりゃ日本じゃ流行らない
そして何よりそんな上手くないやん
サンドイッチ一個満足なトッピングしたら600円以上になるんじゃない?そこにサイドメニューとか頼むならそりゃ日本じゃ流行らない
そして何よりそんな上手くないやん
52名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:10:59.08ID:lCcGDskf0 高い
53名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:01.47ID:xsdK0r0N0 サブウェイの注文で困ったときのマジカルワードは「店員さんのおまかせで」やで
54名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:06.91ID:YLfvRS6t0 50歳だけど一度も食ったことない
55名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:14.88ID:MfzwAIhH0 細かな注文は二郎で慣れてるだろw
56名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:29.36ID:ahQzm4W20 流行るも何も近場にワタミすら無いからな
57名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:34.31ID:b1A/ON8n0 オススメセットで解決だろ?
魔改造は玄人に任せとけ
魔改造は玄人に任せとけ
58名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:35.07ID:YYMPSUpE0 めんどくせーんだわ。
59名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:37.77ID:P4R1r40O0 ランチパックやコンビニので十分なんだよ
60名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:38.08ID:4/ItkjGh0 日本人は合理的でいちいち面倒な無駄は嫌う
Tポイントカードお餅ですか?→うるせえ
Tポイントカードお餅ですか?→うるせえ
61名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:38.67ID:Z4OdCSUA0 SUBWAY食べたいけど気軽に行ける場所にないんだもん
62名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:43.52ID:mW9vuUrm0 クオリティーを維持してコンビニ並みに店舗増えたら意外とイケるんじゃないか?
つかセブンイレブンをサブウェイにしてほしい
ビールとサンドイッチの需要はあると思うぞ
つかセブンイレブンをサブウェイにしてほしい
ビールとサンドイッチの需要はあると思うぞ
63名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:46.98ID:B9T0xsqg0 >>44
コミュニケーション、でした
コミュニケーション、でした
64名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:48.25ID:YueSRq540 高いんよ
パンのセット1000円とか
パンのセット1000円とか
65名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:48.33ID:oycsSn//0 トーストで!
67名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:11:55.14ID:ruVDkU/V0 なんかずーっと昔に飯田橋か九段下あたりで一度だけ食べたことある記憶が…
69名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:12:09.79ID:MuYbOfV40 フランスパンが固いからじゃないのか
>>45
サブウェイこそバーガーキングみたいにモバイルオーダーでトッピングやら全部選べるほうが流行りそう
サブウェイこそバーガーキングみたいにモバイルオーダーでトッピングやら全部選べるほうが流行りそう
72名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:12:38.98ID:skshql3G073名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:12:43.13ID:KVlD9bwB0 何回目の出直しなのサブウェイ
面倒くさいのは売れない
パン専門店で食いたいのトレーに乗っけて買うほうが
手っ取り早いし
面倒くさいのは売れない
パン専門店で食いたいのトレーに乗っけて買うほうが
手っ取り早いし
74名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:12:46.10ID:SkXuSV2a0 アボガドは絶対に入れる
75名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:12:50.83ID:s31K/Kua0 スタバのアホみたいなシステムも受けてるんだから
サブウェイももっと複雑化すれば逆に受けるんじゃね
サブウェイももっと複雑化すれば逆に受けるんじゃね
76名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:00.39ID:C9NmOepr0 じゃあ、日本人に合わせて
AセットとかBセットとか作ればいいじゃん
AセットとかBセットとか作ればいいじゃん
77名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:00.75ID:9oc9a0Ub0 注文が面倒なんだよ
店員と口を聞くのも嫌なの(^o^)
店員と口を聞くのも嫌なの(^o^)
78名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:01.93ID:MfzwAIhH0 パン屋のカツサンドやカレーパンや果物パン
日本はこういうのがウケるんだよ
外人にも人気があるし
日本はこういうのがウケるんだよ
外人にも人気があるし
79名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:10.59ID:BjZQQvAt0 コミュ障だとか優柔不断とか関係ない
注文が面倒くさすぎる
自分好みのオーダーできるシステムとは別にやり取り不要のメニューを作ってくれ
アプリで事前登録して注文できるシステムでもいいけど
注文が面倒くさすぎる
自分好みのオーダーできるシステムとは別にやり取り不要のメニューを作ってくれ
アプリで事前登録して注文できるシステムでもいいけど
80名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:14.29ID:MIpgmU8M0 ラーメン屋と同じで
トッピングが微妙に高いよね
トッピングが微妙に高いよね
81名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:16.42ID:7ccWJwtN0 まー単に注文がめんどくさいいちいち多めだの少なめだの少しずつ進むシステム
82名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:20.91ID:hAcUQD5A0 安けりゃ流行るだろ
丸亀やスタバも似たようなもんじゃないのかね
丸亀やスタバも似たようなもんじゃないのかね
83名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:27.70ID:VwHFT0gm0 普段健康的な食生活してるからたまにジャンクなもの食べたくなったらサブウェイ行く
ドレッシングがすごい身体に悪そうでそれがまた美味い
ドレッシングがすごい身体に悪そうでそれがまた美味い
84名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:30.71ID:Mk3M3r8O0 お任せ勢排除するような店作りすればいいだろ
スタバやココイチみたいにお任せ勢との共存は無理だと判明してるのだからカスタマイズ勢だけ取り込めばいい
スタバやココイチみたいにお任せ勢との共存は無理だと判明してるのだからカスタマイズ勢だけ取り込めばいい
85名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:34.11ID:HYg/qyM30 注文の多いサブウェイだもんなあ
86名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:42.73ID:piE53rMl0 昔はフットロングとか言って30cmオーバーのサンドイッチがなかった?
87名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:13:43.36ID:MPhkXhGF0 >>55
野菜、ニンニク、油マシでいちいち料金取られないからな、最近とるインスパイア系あるけど
野菜、ニンニク、油マシでいちいち料金取られないからな、最近とるインスパイア系あるけど
注文が面倒臭い店は全部モバイルオーダー出来るようにしろ
そうすれば興味ある新規も獲得しやすいだろ
そうすれば興味ある新規も獲得しやすいだろ
90 警備員[Lv.35]
2024/11/12(火) 18:13:53.66ID:XbdBy0nA0 >>45
カードゲームのルールも分からんのにデッキ組んで下さいって言われてるようなもんだよな。
カードゲームのルールも分からんのにデッキ組んで下さいって言われてるようなもんだよな。
91名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:01.17ID:hU9ih5Wt0 個人的には好きなんだけど店の数がね…
92名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:02.58ID:WBls7W3z0 サブウェイは外国だと安いんだが、日本だと高い
93名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:02.85ID:5tMBzCpf0 そもそも日本でサブウェイって少なくね?
とてもマックと張るような規模じゃないじゃん
とてもマックと張るような規模じゃないじゃん
94(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/11/12(火) 18:14:05.00ID:7gCWf2Pr0 (; ゚Д゚)ワタミには夢がないから
95名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:11.74ID:vbWKogmy0 10種類ぐらいの出来合いのメニューがあるから、この指摘はおかしい。
多分、日本人は冷たいサンドイッチが好きじゃない。
自分は好きだけど、近くにサブウェイないから、材料買って時々作ってる。
多分、日本人は冷たいサンドイッチが好きじゃない。
自分は好きだけど、近くにサブウェイないから、材料買って時々作ってる。
96名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:14.28ID:YlIAtBAX0 さぶの道
つまり衆道
つまり衆道
97名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:16.29ID:GbJpCtsl0 何度か行ったけど面倒で高いからメインにはならんな
98名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:17.51ID:ZG1a9TGF0 注文はアプリでいいじゃん
ないの?
アプリ
ないの?
アプリ
99名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:21.20ID:SkXuSV2a0100名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:24.34ID:Z5PE7jn20 二郎と同じにすれば良い
野菜マシ
マシマシ
の2択
野菜マシ
マシマシ
の2択
101名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:32.70ID:32dJslSc0 対人恐怖症の隠キャ専用モバイルオーダーを取り入れろ
102名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:33.61ID:EFKUjRHO0 ドトールコーヒーの店舗でコラボすればいい
103名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:44.05ID:KnSvgJVm0 冷たい食い物なら、作り置きでいいじゃないか
104名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:47.52ID:HYg/qyM30 全部で何通りあんの?
105名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:50.54ID:PtTMl+E+0 >>16
10枚切りサイズの食パンにクリームと輸入黄桃ちょこっとはさんで300円近辺て、半額になってても買わない。
10枚切りサイズの食パンにクリームと輸入黄桃ちょこっとはさんで300円近辺て、半額になってても買わない。
106名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:14:51.15ID:KJqmncZn0 職場のすぐそばにあった頃は週3くらいで買ってたけど、いかんせん店舗が少なすぎ
107名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:03.72ID:pKZu6tkQ0 注文どうのじゃなくあのパンが苦手だわ
108名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:05.92ID:NERrwroH0 >メニューから好きなサンドイッチを決め、パンを選び、トッピングを追加し、さらに好みの野菜、ドレッシング・ソースをチョイスする。
めんどくせえな。
コンビニで買ったほうがいいだろ。
めんどくせえな。
コンビニで買ったほうがいいだろ。
109名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:09.84ID:h5zo/+us0 バーガーキング増やせよ
110名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:11.95ID:dGpF/x6X0 スタバの10倍敷居高い
111名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:15.89ID:xUqdiWi+0 >>44
先週マックに行ったときは
アプリでオーダーして店頭で受け取ったよ
さすがに駐車場にもってきてくれる時間すぎてたから
若い店員の早口がききとれなくて、え、もう一度言ってといっても、ゆっくり言ってくれないんだよねマック
先週マックに行ったときは
アプリでオーダーして店頭で受け取ったよ
さすがに駐車場にもってきてくれる時間すぎてたから
若い店員の早口がききとれなくて、え、もう一度言ってといっても、ゆっくり言ってくれないんだよねマック
112名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:19.10ID:k+9ZutKe0 海外では流行ってるのか
外人がこんな細かな注文が得意とは思えないんだけどw
外人がこんな細かな注文が得意とは思えないんだけどw
113名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:21.06ID:2Wmi58/u0 日本人はそこまでサンドイッチ好きじゃねぇしw
114名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:26.26ID:MIpgmU8M0115名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:27.39ID:xlJnFnWF0 欧米だとベジタリアンも10個くらいに細分化してるしこだわり多いしなー
日本人も最近は食物アレルギー多いけど、そもそも小麦アレルギーはパン食わないし、その他アレルギーでも雑にパンに挟んでいくスタイルは日本人的に無理
日本人は食が大切だから失敗したくないが、欧米人は栄養素として食ってる感がある
日本人も最近は食物アレルギー多いけど、そもそも小麦アレルギーはパン食わないし、その他アレルギーでも雑にパンに挟んでいくスタイルは日本人的に無理
日本人は食が大切だから失敗したくないが、欧米人は栄養素として食ってる感がある
116名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:31.58ID:+GupIFQb0 うまかったらそれでも流行ると思うよ
どうでもいい味なんだよ
わざわざ面倒なことをやってまで食べる気にならない
どうでもいい味なんだよ
わざわざ面倒なことをやってまで食べる気にならない
117名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:38.75ID:FXyaTHAo0 店員さんに、全部普通でって言えばいいのに
118名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:39.09ID:MFGP+wmv0 サブウェイと同じモールに入ってるパン屋の方が美味しい早い安い
119名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:15:49.84ID:YlIAtBAX0 ぶっちゃけ美味しくない
大学の近くにサブウェイとファーストキッチンあったがファーストキッチンばかり利用してた
大学の近くにサブウェイとファーストキッチンあったがファーストキッチンばかり利用してた
120名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:00.53ID:J7tfboVR0 マックみたいに吊るしのメニュー用意したらダメなのかね
「これひとつ」と指さすだけで頼めるような感じで
「これひとつ」と指さすだけで頼めるような感じで
121名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:02.24ID:r21wKaR90 高いんだよなぁ
フットロングで今のレギュラーくらいの金額じゃないとうけないぞ
フットロングで今のレギュラーくらいの金額じゃないとうけないぞ
122名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:09.50ID:k+9ZutKe0 こういうのはキッチンカーみたいなのでやればウケるだろうな
123名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:11.20ID:XYIaqPSx0 時代は変わるし国民性も食生活も変わる
ちょっとしたことで流行る可能性はあるから、チャレンジするのは理解できる
ってか確実に流行るものをやっても競合が多くてビジネスチャンスはないしね
そういう安定思考の奴らは、一生、他人の奴隷をするしかない
ちょっとしたことで流行る可能性はあるから、チャレンジするのは理解できる
ってか確実に流行るものをやっても競合が多くてビジネスチャンスはないしね
そういう安定思考の奴らは、一生、他人の奴隷をするしかない
124名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:19.63ID:HYg/qyM30 おまかせできないの?
125名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:26.46ID:7bvMNPoU0 ランチパックの牙城を崩すのは容易ではない
126名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:27.92ID:KVlD9bwB0 このスタイルがだめだから何度も撤退して
店なくなってんだろ
また同じ結末になる
店なくなってんだろ
また同じ結末になる
128名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:42.30ID:UPWSGiTq0 健康に悪い肉ガッツリサンドイッチを作れ!!!
129名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:44.38ID:MT0n5nsw0 タッチパネル式レジのとこもあるよね
全部これにして欲しい
コロナ禍の初期に店頭オーダーの店で出っ歯の店員がノーマスクでフレンドリーに話しかけてくるんで
食べる気なくして一時期行かなくなったから
全部これにして欲しい
コロナ禍の初期に店頭オーダーの店で出っ歯の店員がノーマスクでフレンドリーに話しかけてくるんで
食べる気なくして一時期行かなくなったから
130名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:50.34ID:pxkxHeq30 ふわふわ、もっちりしたパンが好きな日本人にサブウェイのパサついたパンはあわないんよ
131名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:52.82ID:3xJRU/Hr0132名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:54.53ID:+qiDidWx0 俺はミスタードーナツで注文するのも恥ずかしい
今はパン屋みたいに自分で取れるミスタードーナツもあるみたいだけどな
今はパン屋みたいに自分で取れるミスタードーナツもあるみたいだけどな
133名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:54.76ID:Yb7/y7uN0 >>120
日替わりで本日のおすすめ、を出しておけばもっと客入るかもな
日替わりで本日のおすすめ、を出しておけばもっと客入るかもな
134名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:55.26ID:MOmdQ6l/0 サンドイッチとか馬鹿でも作れるしw
でもマックの再現は無理
でもマックの再現は無理
135名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:57.38ID:oycsSn//0 >>109
賛成
賛成
136名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:57.55ID:PC0twr9b0 マックや牛丼の客層は絶望的に生野菜食わないからなぁ…ターゲットを変えたほうが良いよ
137名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:16:57.90ID:+1Qn+r0T0 最近のマクドボリューム充実してるもんな
サブウェイが生き残るににゃ満腹戦略しかないんだけど
きついね
サブウェイが生き残るににゃ満腹戦略しかないんだけど
きついね
138 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 18:16:58.03ID:o9bEUkn10 注文するのに緊張して、食欲が落ちてしまう
139名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:08.82ID:z9HwYMbx0 モスバーガーとどっちのホットドッグが美味い?
なんか公式の注文方法見ただけでお腹いっぱいだわ
野菜は一種類しか挟めないのか?
量は多くしたり指定できるのか?
野菜は一種類しか挟めないのか?
量は多くしたり指定できるのか?
141名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:12.67ID:uHZMJiMe0 美味しくないから
142名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:15.54ID:PZP/76Hb0 流行らない理由?
量少ないからだよ
少食な女くらいしか満足しないようなメニューじゃ日本では無理です
量少ないからだよ
少食な女くらいしか満足しないようなメニューじゃ日本では無理です
143名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:15.58ID:4Qt36Qmj0 日本人は定食が好き
カスタマイズキライ
あってもチー牛くらい
カスタマイズキライ
あってもチー牛くらい
144名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:18.43ID:y/80Mre30 店員さんといちいちお喋りしんどいねん
145名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:18.56ID:MIpgmU8M0146名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:40.58ID:2Wmi58/u0 サブウェイが流行らないのは「これでこの値段??」と感じる人が多いから
隣にマックがあれば絶対に潰れる店
隣にマックがあれば絶対に潰れる店
147名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:40.88ID:8eCAuy6F0 ほう、行ったろうかな!
そこまで言われたら腹立つ。
そこまで言われたら腹立つ。
148名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:44.08ID:xFiUThsj0 確かにめんどくさかった
初めてだと何が何やらわからんものもあるしな
初めてだと何が何やらわからんものもあるしな
149名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:17:48.06ID:AxZztk8y0 700円でお腹いっぱいになりますか?
150名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:01.64ID:MOmdQ6l/0 いきなり行っても注文であたふた
恥かくの嫌だもん
絶対行かないw
恥かくの嫌だもん
絶対行かないw
151名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:03.36ID:uIQEUTMp0 隠れてないけど隠れワタミには絶対に行かない
152名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:13.15ID:mW9vuUrm0 注文が面倒とよく言われるがコンビニのセルフレジに比べたら店員が全てやってくれるから数倍マシだろ
オリジン弁当なんか朝の仕込み時間帯はほぼ放置だからな
オリジン弁当なんか朝の仕込み時間帯はほぼ放置だからな
153名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:13.67ID:HYg/qyM30 バイトの気まぐれ組合せ
154名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:18.87ID:XeREAsY/0 話したくなかったらスマダブ注文でええやんけ
155名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:28.56ID:L0j25ixS0 ワタミは郊外でやるの?
そこだけ気になるわ
そこだけ気になるわ
156名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:34.65ID:k+9ZutKe0 10年で店舗数半減 サブウェイから足が遠のいたユーザーの本音
「注文が面倒」
「子供と行きづらい」
「注文が面倒」
「子供と行きづらい」
157名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:43.40ID:2Gy3axnK0 >>147
早速馬鹿が釣れてて草
早速馬鹿が釣れてて草
158名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:48.46ID:HtNWlrCT0 生野菜は止めていさ焼き鳥とか肉じゃがとかはさんで売ればアホに人気がでるよ
159名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:18:58.86ID:/I+6MtpJ0 全部普通でお願いいたします
160名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:02.29ID:vjLMSc3w0 バインミー美味いのに
161名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:04.41ID:QluYfmg40 >>126
面倒な注文方法とやらは本社の指示なのか
面倒な注文方法とやらは本社の指示なのか
162名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:04.77ID:PtTMl+E+0 改善点ここであげたって儲けはわしばなのひとにいくだけだから言わない
163名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:18.91ID:MFGP+wmv0 >>117
全部おすすめって前もって伝えても
結局全部聞いてくるぞ
わからないから一番バランス良いおすすめって言ってるのに聞いてくるシステムはアホだろ
というか日本人はサンドイッチの細かいトッピングに拘りある人が少ないんだろうな
全部おすすめって前もって伝えても
結局全部聞いてくるぞ
わからないから一番バランス良いおすすめって言ってるのに聞いてくるシステムはアホだろ
というか日本人はサンドイッチの細かいトッピングに拘りある人が少ないんだろうな
164名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:19.22ID:0EbIhs8o0 1度だけ入ったことある
ケースの端から順番に材料を決めていく感じだった
店によるのかな
ケースの端から順番に材料を決めていく感じだった
店によるのかな
>>131
恥ずかしがり屋さんなんだよ
恥ずかしがり屋さんなんだよ
166名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:24.57ID:ul9FDPxJ0 世界のマクドナルドは日本の歯医者の数より少ないのか
169名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:32.76ID:Mk3M3r8O0170名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:39.80ID:EE+lEc7+0 人は記憶型と思考型に大別できる
古いデータしか見当たらないから憶測が多分に入るが、
1店舗当たりの1日の売り上げが10万、20万ってところかな
古いデータしか見当たらないから憶測が多分に入るが、
1店舗当たりの1日の売り上げが10万、20万ってところかな
171名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:41.26ID:KVlD9bwB0 そう高いし面倒くさいし
また潰れて消えろ
また潰れて消えろ
172名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:48.65ID:GbJpCtsl0 ○○抜いてお任せ1000円とかできるんかな
173名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:49.22ID:xV5bXKQf0 まぁべつに和民さんでもいいけど
鳥居坂町にあったサブウェイ復活させて頂きたく
🥪
鳥居坂町にあったサブウェイ復活させて頂きたく
🥪
175 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 18:19:56.39ID:o9bEUkn10 っていうか、あのあまり美味しくないパンじゃなくて
具材をご飯に挟んで欲しい
具材をご飯に挟んで欲しい
176名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:57.36ID:MOmdQ6l/0 営業業態変えないと無理だよ
イメージ的にサンドイッチとか安物だもん
ハンバーガーより安い食いもんのイメージ
イメージ的にサンドイッチとか安物だもん
ハンバーガーより安い食いもんのイメージ
177名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:57.70ID:7bZ5pT5w0 今は朝礼で夢を叫ぶのやってないから成功しないんだろ
178名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:58.96ID:GTK8Dp+Y0 注文が面倒なのはな
コーヒーショップでもそうだけど
コーヒーショップでもそうだけど
179名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:19:59.46ID:xUqdiWi+0181名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:15.57ID:OC6QaRnj0 野菜を摂りたいニーズにしても大して量ないから中途半端なんだよな
182名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:19.63ID:PgRwnTSu0 モバイルオーダーで壁際で待ってたら出来るシステムならワンチャンあるかも
183名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:22.57ID:UEUv7nDR0 呪文強要したスタバが流行ったんだからやりようはあるんじゃね?
185名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:28.22ID:Tb6ARho20 カスタマイズ乞食で時間取られて採算割れしてるんでしょ
186名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:30.57ID:NNtCCIJM0 秒で決めれるセットメニューとか無いんだ
面倒だな
面倒だな
187名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:31.76ID:HYg/qyM30 食券にすればオッサンも行きやすい
189名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:37.46ID:MIpgmU8M0190名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:37.54ID:PZP/76Hb0 バーガーキングが復活した理由でわかりそうなもんだけど
ヘルシー思考なんかじゃ100%売れない
ヘルシー思考なんかじゃ100%売れない
191名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:52.97ID:6bXdvwbq0 スタバやサブウェイの注文方法には文句タラタラの癖に二郎の注文方法には大人しく従うチー牛
192名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:20:56.59ID:J7tfboVR0193名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:03.27ID:mW9vuUrm0194名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:08.21ID:32dJslSc0 お前ら隠キャが緊張するのは店員が若い女だからだろ
逆におばちゃんを多めにしてリラックスさせてやれw
逆におばちゃんを多めにしてリラックスさせてやれw
195名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:09.89ID:C2nyJfwU0 なるほど
ラーメン二郎みたいに敷居が高いんだな
そりゃ難しいわ
ラーメン二郎みたいに敷居が高いんだな
そりゃ難しいわ
196名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:15.69ID:EGr05exf0 ガリガリ
197名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:17.31ID:RW00TRkM0 サブウェイで、年配のおじいちゃんが注文しようとして
店員にパン生地やら具やソースを聞かれて
何でもええ、もう何でもええ、何でもええねん
とだんだん不機嫌になっていくのはリアルで見たことある
若者じゃなくああいうおじいちゃんでも気軽に買えるようにした方がいいんじゃないか
店員にパン生地やら具やソースを聞かれて
何でもええ、もう何でもええ、何でもええねん
とだんだん不機嫌になっていくのはリアルで見たことある
若者じゃなくああいうおじいちゃんでも気軽に買えるようにした方がいいんじゃないか
198名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:18.54ID:k+9ZutKe0 サブウェイの注文方法は独特だ。
メニューをオーダーするだけでなく、パンの種類やトーストするか否か、
トッピング選択、野菜の増減、ドレッシングを選ぶなどカスタマイズ性が高い。
煩わしさを感じる人もいるようだ。
サブウェイは注文の難易度が高く、慣れないうちは焦ったものです。
本当はじっくりと選びたいけど、後ろが気になって『おまかせ』と頼んだこともありました。
結局、注文の煩雑さを考えると、コンビニのサンドイッチでいいやという結論になってw
メニューをオーダーするだけでなく、パンの種類やトーストするか否か、
トッピング選択、野菜の増減、ドレッシングを選ぶなどカスタマイズ性が高い。
煩わしさを感じる人もいるようだ。
サブウェイは注文の難易度が高く、慣れないうちは焦ったものです。
本当はじっくりと選びたいけど、後ろが気になって『おまかせ』と頼んだこともありました。
結局、注文の煩雑さを考えると、コンビニのサンドイッチでいいやという結論になってw
199名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:23.16ID:vbWKogmy0 サブウェイは自分で好きなモノを選べるから俺は好きなんだよね
その時の気分であれやこれやで楽しい
その時の気分であれやこれやで楽しい
200名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:25.08ID:dCqlWsqS0 サイドメニュー高えんだよ
201名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:34.66ID:ul9FDPxJ0 >マクドナルドに次ぐ2位のチェーンとは
ここはライバルのバーガーキングって言ってあげないと
ここはライバルのバーガーキングって言ってあげないと
202名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:38.66ID:68mzEsI90 単にメニューの英語がチンプンカンプンなだけだと思うぞ
同じような注文形式の丸亀製麺は成立してるわけだし
同じような注文形式の丸亀製麺は成立してるわけだし
203名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:48.13ID:QIw2abO90 できないは嘘吐きのセリフ
204 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/12(火) 18:21:48.16ID:J1t9ka2i0 3択くらいのメニューのほうがいいわ
ドトールみたいに
ドトールみたいに
205名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:53.68ID:HYg/qyM30 ワタウェイはダメだろ(笑)
206名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:21:54.24ID:MIpgmU8M0 >>194
スタバよりタリーズが安心するねw
スタバよりタリーズが安心するねw
208名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:05.95ID:fW1XYrmq0 日本人は注文苦手だから
初めからセット販売にしとき
あと野菜は多め、普通、少なめとか
三段階で選べるように
オリーブ入れるかどうかとかいちいち
決めささんといてくれたら良い
時間優先や
初めからセット販売にしとき
あと野菜は多め、普通、少なめとか
三段階で選べるように
オリーブ入れるかどうかとかいちいち
決めささんといてくれたら良い
時間優先や
209名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:06.42ID:kRxyTtKw0 昔はベジーデライト270円をよく頼んでたなぁって思っていま見たら430円もすんのね!?
高くなりすぎじゃね
高くなりすぎじゃね
210名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:13.81ID:FjYbYN8W0 もう行かない
211名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:27.22ID:3xJRU/Hr0212名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:31.97ID:JkwQDX1d0 サブウェイみたいなオーダー式食堂が海外では主流だけど
日本人はパックやセットメニュー大好き民族だからね
注文が面倒でデカすぎて割高なサブウェイは定着しない
日本人はパックやセットメニュー大好き民族だからね
注文が面倒でデカすぎて割高なサブウェイは定着しない
213名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:35.81ID:MOmdQ6l/0 客が事前に勉強しなきゃ注文できないファストフードとかさw
これからジジババだらけになったら誰も行かんよw
これからジジババだらけになったら誰も行かんよw
214名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:49.73ID:vP563Rxw0 女性客がメイン顧客だろうがこれで一気に離れそうw
215名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:52.36ID:JWYCDN430 サブウェイてパンをトーストにしてくれたっけ?
216名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:52.62ID:NERrwroH0217名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:55.91ID:EE+lEc7+0218名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:22:58.47ID:Tt6aogZb0 ややこしいスターバックスが流行ってる時点でどうだろう
219名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:00.56ID:7/0iHJUN0 ワタミのサ~ブ~ウェイ♪
220名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:05.53ID:LrSjtyQy0 石丸が注文できないからな
221名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:07.04ID:tD6idSRO0 まず注文がよくわからん
自分が美味しいと思う組み合わせを見つけるまで注文し続けなきゃいけないのも大変そう
自分が美味しいと思う組み合わせを見つけるまで注文し続けなきゃいけないのも大変そう
222名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:07.06ID:vbWKogmy0223 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 18:23:21.44ID:o9bEUkn10224名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:30.54ID:LLvvNr9R0 スタバの店員の寒いトークに付き合ってやっても俺らには金もらえないんだよな
せめてウッチャンナンチャンレベルのトーク力は身につけてからやってくれよ
せめてウッチャンナンチャンレベルのトーク力は身につけてからやってくれよ
225名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:30.79ID:HYg/qyM30 全然ファストフードじゃねえし
226名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:31.00ID:+1Qn+r0T0 サントリーのころは500円メニューがあって、最小限カスタムですんだけど
おやつ
コーヒー飲みながら新聞や本、スマホ見るとこだな
軽食かわりにするならスーパーのエッグサンドや焼きそばパン、バーガーを併設レンジでチンするな
おやつ
コーヒー飲みながら新聞や本、スマホ見るとこだな
軽食かわりにするならスーパーのエッグサンドや焼きそばパン、バーガーを併設レンジでチンするな
227名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:36.85ID:6vijdf3W0 >>198
女でもSUBWAYはキョドる
女でもSUBWAYはキョドる
228名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:41.68ID:aVRWXkBK0 サブウェイは都会の健康志向が高い人にしか流行らんと思う
注文システムが独特だし、何より高い
俺は好きだから月1で行くけど、今住んでる東海地方は名古屋周辺と鈴鹿、静岡、浜松にしかない(岐阜はクソ田舎で山賊しかいないからサブウェイが流行らない)
注文システムが独特だし、何より高い
俺は好きだから月1で行くけど、今住んでる東海地方は名古屋周辺と鈴鹿、静岡、浜松にしかない(岐阜はクソ田舎で山賊しかいないからサブウェイが流行らない)
229名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:48.40ID:3xJRU/Hr0 スタバや二郎よりは注文の手間少ないんじゃね?
イメージだけどw
イメージだけどw
230名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:51.96ID:waICMTWl0 注文いつも店員さんのおまかせにしてる
パンの種類だけ選ぶくらいだな
パンの種類だけ選ぶくらいだな
231名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:23:57.36ID:x65MsXYv0232名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:09.04ID:7/0iHJUN0 お前が絶望的に嫌われとんねん引っ込PSYCHOPASS
233名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:11.48ID:HtMmn3kh0 似た感じのシステムのCoCo壱やクレープ系の店は受け入れられている
そもそも、旨くないからじゃね?
そもそも、旨くないからじゃね?
234名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:12.87ID:VtHIayOo0 大昔に一回だけ行ったことあるわ
面倒くさい上に大して美味くない
コンビニでそれらしいの買った方がマシと言う結論に至ったわ
面倒くさい上に大して美味くない
コンビニでそれらしいの買った方がマシと言う結論に至ったわ
235名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:14.96ID:MOmdQ6l/0236名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:19.17ID:mW9vuUrm0237名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:19.39ID:J2wTLerD0 おすすめセット作れよ、馬鹿
こっちは定食文化なんだよ
小うるせーヤツだけ、あーしろ、こーしろごちゃごちゃやっとけ
面倒くさい
こっちは定食文化なんだよ
小うるせーヤツだけ、あーしろ、こーしろごちゃごちゃやっとけ
面倒くさい
>>152
コンビニでセルフレジのPOPがあったから、「へー、セルフレジなんだ」と思って店員が使うバーコードリーダーみたいのでピッピしてたら、苦笑いした店員に「すみません、このレジはセルフじゃないんです」とか言われたの思い出した
コンビニでセルフレジのPOPがあったから、「へー、セルフレジなんだ」と思って店員が使うバーコードリーダーみたいのでピッピしてたら、苦笑いした店員に「すみません、このレジはセルフじゃないんです」とか言われたの思い出した
239名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:42.40ID:2Gy3axnK0 『お客様との触れ合い』とか意識が斜め上に高くなった地方の中小零細が言いがちだけどもれなく潰れてるな
240名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:45.64ID:ly4YhGdi0 食い物はきっかけ一つで激変するからな。
知名度もあるし、チャンスは余裕であるだろ
知名度もあるし、チャンスは余裕であるだろ
241名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:49.80ID:/pYKbPJO0 >>146
マックも高いから最近行ってない
マックも高いから最近行ってない
242名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:53.22ID:vbWKogmy0243名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:24:57.97ID:y9RO8qfg0 街のパン屋さんで売っている素朴なタマゴサンドやツナゴサンドの方が美味しいから仕方ない
しかも安いし
しかも安いし
244名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:01.19ID:vjLMSc3w0 全部入れて
245名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:02.54ID:HYg/qyM30 面倒な割に美味しくない
247名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:11.47ID:Bsi5dyXg0 元から駄目なのにワタミになったらさらに悪くなりそうだな
若い人は知らんがそれなりの年齢のやつには印象悪すぎる
注文はどうせいつも同じだから面倒ってほどでもないがな
まースマホで自分の注文を作ってQRコードを出しそれを読み取るぐらいのものはあっても良いとは思うがな
若い人は知らんがそれなりの年齢のやつには印象悪すぎる
注文はどうせいつも同じだから面倒ってほどでもないがな
まースマホで自分の注文を作ってQRコードを出しそれを読み取るぐらいのものはあっても良いとは思うがな
248名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:14.27ID:lqjE1/UA0 店員さんにおまかせすれば間違いない
249名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:15.17ID:xUec+Gwj0 メニュー固定すれば売れると思うよ
250名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:17.50ID:5Aq4Gj3p0251 警備員[Lv.31]
2024/11/12(火) 18:25:25.73ID:A8cNT+Gd0 タコスチェーンもなんで日本では流行らないのか
252名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:25.83ID:JkwQDX1d0253名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:27.85ID:3xJRU/Hr0254名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:28.27ID:2Gy3axnK0255名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:30.81ID:OfRIA36c0 日本のサブウェイって野菜増やしてもなんかショボイよな
256名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:32.57ID:CIvfK9HR0 正直、なんでみんなそんなにウザがってるのか分からん
順番に聞かれたことに答えるだけじゃん、スタバよりずっと楽
ワタミは嫌いだけど、野菜たっぷりのサンドイッチは他じゃなかなか食えないから頑張ってほしい
順番に聞かれたことに答えるだけじゃん、スタバよりずっと楽
ワタミは嫌いだけど、野菜たっぷりのサンドイッチは他じゃなかなか食えないから頑張ってほしい
257名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:32.59ID:b0hkK4QS0 メインが炭水化物か肉でないと人気出ないんだろう。
258名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:33.16ID:I0BdhNkc0 欧米のちょっと意識高い系には
ウケるかもしれないけど野菜が
取れて健康的、なんてファスト
フードに求めてない。
ウケるかもしれないけど野菜が
取れて健康的、なんてファスト
フードに求めてない。
259名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:40.86ID:b9ui74Kk0 ミスドのセルフ式袋詰めすら出来ないのに
260名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:45.03ID:EGr05exf0 サンドイッチ、パン抜きで
262名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:53.09ID:1tJk7xrM0 注文がめんどくさそうでいったことないわ
263名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:56.03ID:vbWKogmy0 >>237
おすすめセット10酒類ぐらいあるよ
おすすめセット10酒類ぐらいあるよ
264名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:25:59.45ID:J/DQccaC0 何百何千という種類の中から選ぶならまだしも
数種の中からしか選べないんじゃ
パッケージ化しといてくれとしか思えん
数種の中からしか選べないんじゃ
パッケージ化しといてくれとしか思えん
265名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:00.95ID:L0j25ixS0266名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:05.85ID:PZP/76Hb0 ここもタコベルも意識高くて失敗してるけど
日本じゃ量少ないケチ臭いのは絶対に流行らない
そこを勘違いしてるんだわ
日本じゃ量少ないケチ臭いのは絶対に流行らない
そこを勘違いしてるんだわ
ハンバーガーはヤマザキのばっかり食ってる、近くのスーパーでよくワゴン行きしてるから。ワゴンにあれば全部俺が買ってる
268名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:09.17ID:WZ7daIS10 ワタミってだけで無理
270名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:12.04ID:MIpgmU8M0271名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:12.25ID:C2nyJfwU0 >>198
なんかゲームのARMORED COREを想像した
なんかゲームのARMORED COREを想像した
272名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:13.72ID:mW9vuUrm0 >>238
バイト代もらえw
バイト代もらえw
273名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:14.42ID:LLvvNr9R0 ダイソーのレジは「お金を入れてください」のところだけ媚びた声にかわってチョーウケる
真似してこっちからも話しかけてるわ
真似してこっちからも話しかけてるわ
274名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:17.03ID:nUwgqa4a0 コミュ障には無理
277(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/11/12(火) 18:26:23.21ID:7gCWf2Pr0278名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:24.08ID:HYg/qyM30 ワタミの売れ残りが具になります
フードロス
フードロス
279名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:26.09ID:UTGmrXXH0 色々頼んで行って最終的にいくらになるか想像が付かない
入ることすらしない
入ることすらしない
280名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:31.44ID:ORxZK3e/0 なんでこんなめんどくさいシステムなんだろね
サンドイッチの種類なんて数種類でじゅうぶんだろ
サンドイッチの種類なんて数種類でじゅうぶんだろ
281名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:35.11ID:dCqlWsqS0 全部お勧め(お任せ)と言えば面倒はないけど、それも面倒って人は無理だな
282名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:35.62ID:igqozfaJ0283名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:38.27ID:aVRWXkBK0 後はドライブスルーに対応してないのも意外と致命的
地方だと基本サブウェイはショッピングモールの中だから、激戦区を勝ち抜かないといけないし
地方だと基本サブウェイはショッピングモールの中だから、激戦区を勝ち抜かないといけないし
284名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:38.85ID:8n+hn73D0 あのチョイスが楽しいのに
285名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:39.84ID:KyTtCMpO0 サンドイッチもハンバーガー
いやいやサンドイッチの1ジャンルがハンバーガーなのに....
いやいやサンドイッチの1ジャンルがハンバーガーなのに....
286名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:40.12ID:6Ft4OQYQ0 めんどくさいから出来た物並べておいてくれよ
287名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:41.31ID:gNkR2QrR0 ワタミが契約してた、TGIフライデーズの本体が破産してしまったのだが
これは、追い風ですか?向かい風ですか?って
サッシ屋じゃないけどさw
これは、追い風ですか?向かい風ですか?って
サッシ屋じゃないけどさw
288名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:26:42.89ID:1jZqGXLJ0 あらかじめ作り置きしたものを売るのは
サブウェイじゃないと思うぞ
あの面倒くささとフレッシュ感がサブウェイ
サブウェイじゃないと思うぞ
あの面倒くささとフレッシュ感がサブウェイ
290名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:00.50ID:MIpgmU8M0291名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:06.76ID:5UYGdHcT0 訪日韓国人を感動させた日本のパン
パンは日本と韓国では勝負にならない。
日本は種類がものすごく豊富でクオリティーは最高。
韓国のよりもはるかにおいしい。
コンビニのパンでも韓国の大手ベーカリーよりおいしい。
まずい店が見つからない
韓国ネット
「日本のパンは感動だよね。駅の売店のパンですらおいしい」
「日本に行って、パンばかり食べて帰ってくることもかなりある」
「日本のベーカリーはアジアトップだね。コンビニのパンもすごい」
「フランスにも行ったけど、パンは日本の方が上だと思う」
「パンとスイーツは日本が世界のワントップだ」
「おいしさの理由として乳製品の質が高いこと」
「特に北海道の乳製品は世界一だと思う」
「北海道のホテルで朝食に出た牛乳にカルチャーショックを受けた」
「こんな牛乳を使って作るものがまずくなるわけがないと思った」
「温泉旅館の自動販売機で買った牛乳の味に衝撃を受けたよ」
「韓国はおいしい店を選ばないといけないけれど、
日本はどこに行ってもまずい店が見つからない」
「それこそがレベルの差だと思う」
パンは日本と韓国では勝負にならない。
日本は種類がものすごく豊富でクオリティーは最高。
韓国のよりもはるかにおいしい。
コンビニのパンでも韓国の大手ベーカリーよりおいしい。
まずい店が見つからない
韓国ネット
「日本のパンは感動だよね。駅の売店のパンですらおいしい」
「日本に行って、パンばかり食べて帰ってくることもかなりある」
「日本のベーカリーはアジアトップだね。コンビニのパンもすごい」
「フランスにも行ったけど、パンは日本の方が上だと思う」
「パンとスイーツは日本が世界のワントップだ」
「おいしさの理由として乳製品の質が高いこと」
「特に北海道の乳製品は世界一だと思う」
「北海道のホテルで朝食に出た牛乳にカルチャーショックを受けた」
「こんな牛乳を使って作るものがまずくなるわけがないと思った」
「温泉旅館の自動販売機で買った牛乳の味に衝撃を受けたよ」
「韓国はおいしい店を選ばないといけないけれど、
日本はどこに行ってもまずい店が見つからない」
「それこそがレベルの差だと思う」
292名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:10.79ID:/pYKbPJO0 野菜たっぷりのサンドイッチたべたけりゃスーパーで食パンと野菜買ってきて挟むだけだし
わざわざ面倒な思いしたくないのよ
わざわざ面倒な思いしたくないのよ
293名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:22.74ID:L0j25ixS0 とりあえず何個かセット製品は作り置きでいいと思うわ
294名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:32.23ID:XzIRTL/b0 高すぎ
全然腹が膨れない
全然腹が膨れない
295名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:33.01ID:MOmdQ6l/0 サンドイッチそのものが安っぽいイメージ
食っても腹にガツンと来ないし
やっぱハンバーガーに比べると安っぽいよね
の割に高いのがサブウェイ
食っても腹にガツンと来ないし
やっぱハンバーガーに比べると安っぽいよね
の割に高いのがサブウェイ
296名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:37.31ID:wzyzySX+0 客層絞ればイケるよ、サブウェイが駄目ならスタバも似た様なモンだろ
297名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:40.01ID:KVlD9bwB0 むかーし上野毛に店舗あったよな
売れるわけない理由がいっぱい
だから店舗も増えない
売れるわけない理由がいっぱい
だから店舗も増えない
298 警備員[Lv.35]
2024/11/12(火) 18:27:43.48ID:XbdBy0nA0 >>120
というか、何種類かの完成品を袋詰めして売ってたら良いと思う。
というか、何種類かの完成品を袋詰めして売ってたら良いと思う。
299名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:27:58.55ID:HYg/qyM30 >>289
半田屋って全国区だっけ
半田屋って全国区だっけ
300名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:03.70ID:vbWKogmy0 >>267
お前だったのか
お前だったのか
303名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:16.61ID:h5zo/+us0 サブウェイってチリビーンズとかあったっけ?
304名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:23.43ID:Ri074Lxo0 今の日本は社畜が多いからややボリュームのある昼ごはんが人気だってよ
つまりランチタイムだけ値段据えおきでドリンクやポテトの量を増やしたり
ランチタイムだけパンの大きさを大中小選べると良い
つまりランチタイムだけ値段据えおきでドリンクやポテトの量を増やしたり
ランチタイムだけパンの大きさを大中小選べると良い
305名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:31.04ID:2Gy3axnK0306名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:31.99ID:L0j25ixS0307名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:32.77ID:rPRCe1u+0 そもそもサンドイッチに拘ってるからダメなんだろう?日本独自のフードブチ上げりゃワタミグループの
食材の原価なんてどうにでもなるだろ。サンドイッチに拘らずやって行きゃいいんだよ。
食材の原価なんてどうにでもなるだろ。サンドイッチに拘らずやって行きゃいいんだよ。
>>301
悔しかったらワゴン前に買うことだな!
悔しかったらワゴン前に買うことだな!
309名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:35.01ID:F/6LtUPV0 なんとなくパンが固そうなイメージ
310名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:36.90ID:Qru2O6y40 え?日本ってサブウェイ人気ないの?
結構いいんだけどあれ
自分はよく使ってるわ
結構いいんだけどあれ
自分はよく使ってるわ
311名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:37.34ID:5UYGdHcT0 外人が日本のカツサンドとカレーパンとメロンパンの美味さに
感動してるからな
感動してるからな
312名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:37.57ID:aVRWXkBK0313名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:38.08ID:KVlD9bwB0 ポンパドールに来てほしい
フランスパンの生地のアンパンが好き
フランスパンの生地のアンパンが好き
315名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:40.20ID:/g5Uo4K10 腹が満たされん
316名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:41.88ID:PZP/76Hb0317 警備員[Lv.14]
2024/11/12(火) 18:28:42.05ID:rV+L3mG10 店長!私もう無理です!
318名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:44.09ID:XzIRTL/b0 自分ちで、パンとサラダを食べれば
えらく安上がり
えらく安上がり
319名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:52.29ID:MOmdQ6l/0320名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:52.47ID:ORxZK3e/0 値段が高いのも受けない理由だろうね
パンなのに牛丼より高い
パンなのに牛丼より高い
321名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:52.58ID:kG3RdZWv0 1000円税込みパック店員さんにおまかせメニューだと
昼時の回転速くなって良さそう
昼時の回転速くなって良さそう
322名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:28:53.11ID:o6pd6+8r0 クソみたいな若者が
クソ嫌そうにサンドイッチ作るのが
日本のサブウェイ
そんなの食いたくねえのよ
クソ嫌そうにサンドイッチ作るのが
日本のサブウェイ
そんなの食いたくねえのよ
323 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/12(火) 18:29:11.79ID:ImQ0Ctby0 俺はワタミなら食べないな
324名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:29:27.30ID:+iA/cp170 冷凍して配達してくれ
326名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:29:37.31ID:+EA+UwM40 レタスが嫌いなので、写真がマズそうで仕方がない
327名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:29:39.26ID:JkwQDX1d0 バーガーキングも一度日本撤退してるし
ウェンディーズ、シェーキーズ、ダンキンドーナツなど定着出来ず日本撤退したファーストフードチェーンもある
サブウェイは風前の灯でも何とか踏ん張ってるほう
ウェンディーズ、シェーキーズ、ダンキンドーナツなど定着出来ず日本撤退したファーストフードチェーンもある
サブウェイは風前の灯でも何とか踏ん張ってるほう
328名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:29:43.29ID:t7PY8zN70 いちいち選ぶのが面倒くさい
329名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:29:50.64ID:pgFWEG0T0 パンが固いし、がーって口デカく開けなきゃいけない
アメ公とかならいいけど日本人は好きな食い方じゃない
アメ公とかならいいけど日本人は好きな食い方じゃない
330名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:29:56.64ID:Qru2O6y40 問題はワタミなんじゃないのか
332名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:29:59.88ID:TXjYj2DX0 初めて行ったけど店員に聞かれるがままにいるいらない、おすすめのやつで、と答えていけば何も難しくなかったぞ
野菜もたっぷり食べられるし、店も落ち着いてるし
家の近くに無いのだけがマイナスポイント
野菜もたっぷり食べられるし、店も落ち着いてるし
家の近くに無いのだけがマイナスポイント
333名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:00.94ID:mmfovp6S0 たまねぎマシマシが好き
334名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:05.38ID:rgoCPN670 日本人にアメリカングラフィティは似合わない
>>314
近くだから夜にふらっと行ってあれば買う感じなだけなんだけど。値引きされてないと高いのかもな
近くだから夜にふらっと行ってあれば買う感じなだけなんだけど。値引きされてないと高いのかもな
336名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:12.93ID:2Osp9/Fp0 そんなの関係ないドムドム
337名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:21.84ID:hoAIMb2q0 根本は不味いんだよな
野菜も古くさいしなレタスとか茶色くなってるし
野菜も古くさいしなレタスとか茶色くなってるし
338名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:31.92ID:Qru2O6y40 ラップがお気に入りだわ
339名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:33.61ID:SglWwdKH0 注文はめんどくさいけど美味しいし好きよ
でもワタミのサブウェイってなるとイメージ悪くてダメだわ
でもワタミのサブウェイってなるとイメージ悪くてダメだわ
340名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:33.96ID:NERrwroH0 そんな面倒な注文方法なら自分で作ったほうが早いだろwww
341名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:41.00ID:WEqg83SN0 《店員とやり取りできる》ことに楽しさを感じている
欧米人
いやいや時間かけるなよ
会話とかしてる場合じゃない
欧米人
いやいや時間かけるなよ
会話とかしてる場合じゃない
342名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:41.15ID:XCmZ5iJU0 以前地元にあって、ちょくちょく利用してたけど
閉店してしまった
復活してくれるならうれしい
辛み系のチキンをよく食べてた記憶
閉店してしまった
復活してくれるならうれしい
辛み系のチキンをよく食べてた記憶
343名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:44.97ID:UTGmrXXH0 ワタミが特集で店舗視察中食いにくそうに食ってて笑った
344名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:48.22ID:amXeMvUp0 初めて行った時、店員のお姉さんが「もっと盛りますか?wもっと盛りますか?www」ってノリノリで野菜盛ってくれて
いい店だなーって思ったけど、近所にないのよ、、、(´・ω・`)
野菜大盛りもしょぼくなっちゃったらしいし
いい店だなーって思ったけど、近所にないのよ、、、(´・ω・`)
野菜大盛りもしょぼくなっちゃったらしいし
345名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:56.72ID:3xJRU/Hr0 >>312
焼津かーちと遠いが情報ありがと
焼津かーちと遠いが情報ありがと
346名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:57.73ID:cX5+DRsE0 外国のサブウェイはめちゃめちゃサイズがデカい
347名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:30:58.49ID:qCwoOPLC0 選択肢が増えれば増える程客は悩み離れる
日本人は期間限定メニューには飛び付くので
ガリガリ君やペヤングと同じ、バーキン戦略が吉
サブウェイがそれをやるかな?てとこだね
日本人は期間限定メニューには飛び付くので
ガリガリ君やペヤングと同じ、バーキン戦略が吉
サブウェイがそれをやるかな?てとこだね
348名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:00.69ID:5UYGdHcT0 初来日のコロンビア人が感激 とてもおいしいと連呼した食べ物
//hint-pot.jp/archives/186979
パン! 日本のパン! あれはいったいなんなの、とてもおいしい
ペストリーはもちろん、ただの食パンも、コンビニのパンもとてもおいしいのよ
卵サンドも食べたけど、とてもおいしかった。
日本はお米を食べる国なのに。おいしいパンがたくさんあった
日本人は舌がこえてるからな
//hint-pot.jp/archives/186979
パン! 日本のパン! あれはいったいなんなの、とてもおいしい
ペストリーはもちろん、ただの食パンも、コンビニのパンもとてもおいしいのよ
卵サンドも食べたけど、とてもおいしかった。
日本はお米を食べる国なのに。おいしいパンがたくさんあった
日本人は舌がこえてるからな
349名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:00.71ID:jA/AXnuo0 サンドイッごときでいちいちオーダーしてられん
おむすびで十分ですよ
おむすびで十分ですよ
350名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:10.39ID:Tt6aogZb0 寧ろセブンイレブン・サンドウィッチ(卵パン)を欧米で開店すれば
351名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:11.03ID:JkwQDX1d0 日本食飽き飽きしたインバウンド外国人には有難い店ではあるね
353名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:17.25ID:MIpgmU8M0 日本の場合
普通にイートインのパン屋でいろいろ買って
そこで温めたりして食うわな
不味い店もあるけどw
普通にイートインのパン屋でいろいろ買って
そこで温めたりして食うわな
不味い店もあるけどw
354名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:19.37ID:RF7f8A4C0 注文方式を本家と変えるなよ
今のままでエエから初見でも分かりやすく店内POPとかアプリとかに表記しとけ
あと値段がちょい割高に感じるのが昔から不満だが今はマックとかでもふつーに高いからしゃーないかもな
今のままでエエから初見でも分かりやすく店内POPとかアプリとかに表記しとけ
あと値段がちょい割高に感じるのが昔から不満だが今はマックとかでもふつーに高いからしゃーないかもな
355名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:22.75ID:jA/AXnuo0 サンドイッごときでいちいちオーダーしてられん
おむすびで十分ですよ
おむすびで十分ですよ
356名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:29.77ID:8zpReo2b0 ニンニクマシマシアブラカラメで
357名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:31.76ID:NjXtLYNQ0 せっかくだし今日初挑戦してみようかな(´・ω・`)
358名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:32.01ID:CoSVyPNh0 もう上陸してから33年まったく流行らないからな
面倒な注文システム
野菜多めで冷たく堅いパン
値段ほどの満足感が無い
ハロウィン並みに無理
小さくして女性ターゲットのおしゃれカフェにしてうまくいくかな
面倒な注文システム
野菜多めで冷たく堅いパン
値段ほどの満足感が無い
ハロウィン並みに無理
小さくして女性ターゲットのおしゃれカフェにしてうまくいくかな
359名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:32.46ID:gzZXva2c0 流行らないのは単に高いからだと思う
基本的にパンに高い金出したくないのよ日本人は
基本的にパンに高い金出したくないのよ日本人は
360名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:34.35ID:zvEqO60Y0 あのシステムって時間がある人にはウケるが
時間があるなら同じような丸亀製麺行くよなっていう
時間があるなら同じような丸亀製麺行くよなっていう
361名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:35.15ID:UdMMj+ji0 西洋だとゲストに多くの選択肢を与えるのが良いサービスと聞いたことがある
日本だとホストがゲストの気持ちを汲んで以心伝心でサービスするのが良いとされる
でも、ゲストの気持ちを読み間違えた時にそれを許す寛容さがゲストに求められるから今の日本では無理だろうな
日本だとホストがゲストの気持ちを汲んで以心伝心でサービスするのが良いとされる
でも、ゲストの気持ちを読み間違えた時にそれを許す寛容さがゲストに求められるから今の日本では無理だろうな
362名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:35.91ID:dCqlWsqS0 公式アプリも無かったよな
モバイルオーダーは需要ありそうだが
モバイルオーダーは需要ありそうだが
363名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:39.21ID:k7W1Eu2H0 メニューどうこうより日本人には冷たいパンがあんまり合ってないように思うわ、同じくらいの値段払うならあったかいハンバーガー食べたい人が多かろう
突破口があるとしたら「新鮮な野菜をたっぷり食べられる」をガンガンアピールすることぐらいだな
突破口があるとしたら「新鮮な野菜をたっぷり食べられる」をガンガンアピールすることぐらいだな
364名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:41.45ID:P8MdyDCu0 ワタミ社訓
・無理というのは嘘吐きの言葉なんです
・12時間の営業時間内に飯が食える店長は二流
・本気で仕事していたらトイレに行く暇などないはずだ
・24時間365日死ぬまで働け
・40度程度の熱で休む人はワタミフードサービスの社員として相応しくない
・無理というのは嘘吐きの言葉なんです
・12時間の営業時間内に飯が食える店長は二流
・本気で仕事していたらトイレに行く暇などないはずだ
・24時間365日死ぬまで働け
・40度程度の熱で休む人はワタミフードサービスの社員として相応しくない
365名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:47.31ID:JkwQDX1d0 >>337
客入らず回転悪いから鮮度落ちる悪循環
客入らず回転悪いから鮮度落ちる悪循環
366名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:48.64ID:7bZ5pT5w0 >>194
店員から見ると陰キャ男緊張してるなあって分かるしな
店員から見ると陰キャ男緊張してるなあって分かるしな
>>348
甘けりゃ多くの人にはだいたい美味しいよと思う。
甘けりゃ多くの人にはだいたい美味しいよと思う。
368名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:51.41ID:L0j25ixS0369名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:55.46ID:wjXb8hNO0 >>339
田舎だと回転しないからな
田舎だと回転しないからな
370名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:57.54ID:xUqdiWi+0 >>256
聞かれてから答えてるの?
ココイチだと
メニュー、トッピング、辛さ、量をそらんじて、
あとはアプリクーポン使いますで一瞬だな
カルト人気なラーメン店では呪文唱えてるらしいが、ちょっと言い間違いが怖い
聞かれてから答えてるの?
ココイチだと
メニュー、トッピング、辛さ、量をそらんじて、
あとはアプリクーポン使いますで一瞬だな
カルト人気なラーメン店では呪文唱えてるらしいが、ちょっと言い間違いが怖い
371名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:31:59.09ID:J2wTLerD0372 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 18:31:59.76ID:o9bEUkn10 ハッキリ言うとね
本物のバゲットが焼けるパン屋でバゲットを買って
近くのコンビニかスーパーでちょっとお高めな
ハムとチーズを買って帰って、挟んで食べる方が遥かに美味しいと思う
実際フランスの人たちはそんな風に食べてた
本物のバゲットが焼けるパン屋でバゲットを買って
近くのコンビニかスーパーでちょっとお高めな
ハムとチーズを買って帰って、挟んで食べる方が遥かに美味しいと思う
実際フランスの人たちはそんな風に食べてた
373名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:04.16ID:1jZqGXLJ0 オレは素人だが
フレッシュな野菜をたくさん挟んだまま
作り置きするのは難しいのだと思う
(水分でベチャベチャになる)
フレッシュな野菜をたくさん挟んだまま
作り置きするのは難しいのだと思う
(水分でベチャベチャになる)
374名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:07.09ID:PluMBq/f0 嫌いじゃないしたまに食べたいんだけど近くに店がない
練馬にも店出せよ
練馬にも店出せよ
376名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:19.47ID:ft2VhByt0 コンビニやスーパーの惣菜パンが美味いからな
377名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:19.76ID:KAskfLEp0 初めて食ったexpo landのカニ風味のやつが死ぬほど美味かった。ずっと求めているが、今のところ再会はできていない。
378 警備員[Lv.1][警]
2024/11/12(火) 18:32:34.98ID:MP5jDyDJ0 みんな呪文のようなスタバの注文を難なくこなしているのに何故…
380名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:50.76ID:wjXb8hNO0 >>366
逆に店員がDTの場合女客相手にキョドったり無愛想になってわかりやすい
逆に店員がDTの場合女客相手にキョドったり無愛想になってわかりやすい
381名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:52.55ID:yUKFsr/70 サブウェイの店員がガリガリになるのか
382名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:53.33ID:vbWKogmy0 健康志向な人にはウケるだろ
脂と肉で腹膨らせたいならバーガーショップ
脂と肉で腹膨らせたいならバーガーショップ
383名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:32:54.48ID:CwskwT120 洋物かぶれカッコ悪いからな
384名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:01.40ID:tD6idSRO0 ワタミ会長によれば無理というのは嘘つきの言葉だから
サブウェイが盛り返すまで死に物狂いで金も人材も注ぎ込むはず
成功率は100%だよ
サブウェイが盛り返すまで死に物狂いで金も人材も注ぎ込むはず
成功率は100%だよ
385名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:03.45ID:+1Qn+r0T0 誰か言ってたやん
メリケンプロテスタント方式
わがままマイチョイス!の素頓狂な自由な
スタバの例もあるからまだなんもいえんけど。微レ存てところ
メリケンプロテスタント方式
わがままマイチョイス!の素頓狂な自由な
スタバの例もあるからまだなんもいえんけど。微レ存てところ
386名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:18.48ID:YZ5rW0Em0 モバイルオーダーが導入されてるし遠からず問題なくなるわ
何なら値上げしてモバイルオーダーは割引みたいな錯誤を起こさせればいい
何なら値上げしてモバイルオーダーは割引みたいな錯誤を起こさせればいい
387名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:28.94ID:n4nr6ifu0 逆に考えるんだ
他の店より女の子とたくさん話せるんだぞ
他の店より女の子とたくさん話せるんだぞ
388名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:34.57ID:79yHCap20 ファストフードなんてたまの不健康を食いに行くんだよ
389名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:35.49ID:JMpzn2QM0 おまえらがディスってる間に株価は急騰だよ~ん
390名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:35.68ID:wjXb8hNO0 ワンコイン以下なら中高生で流行るでしょ
微妙に高いんだよ
微妙に高いんだよ
392名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:33:45.47ID:cQPgLObA0 >>1
注文どうこう以前に、反社が運営してる店なんか行くかよ
注文どうこう以前に、反社が運営してる店なんか行くかよ
395名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:11.34ID:dyPkyV830 近所のサブウェイ全部消滅したわ
396名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:12.75ID:aVRWXkBK0397名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:15.01ID:HYg/qyM30 >>387
愛が芽生えるんです?
愛が芽生えるんです?
398名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:20.52ID:qCCqzpT30 外人は時間が緩いからなー、日本人はせっかちだからなーり並ぶのは苦ではないけど
399名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:37.63ID:wjXb8hNO0 >>389
株価と実体経済が乖離しているのがわー国
株価と実体経済が乖離しているのがわー国
400名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:39.07ID:QttQZRDF0 ホームページとかもわかりにくいし、美味しそうに見えない。
メイン、ポテト、ドリンクで千円超えるレベルの味があるならいいな。
メイン、ポテト、ドリンクで千円超えるレベルの味があるならいいな。
401名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:41.14ID:zwjr4Y/v0 たっけーよ!
402名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:45.21ID:EKgL49T60 理由は単純に高いからだと思うけど
403名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:48.25ID:hJ4jAFRy0 訪日外国人がサブウェイより日本のパン食ってるからな
これが答えだよw
これが答えだよw
404名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:48.91ID:L0j25ixS0405名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:50.09ID:BpfQn5Zy0406名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:52.22ID:I7oyX16V0407名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:53.64ID:mTOfXkwj0 野菜を「多めに」って言ってるのに入れてくれなかったり、「沢山」って言った方が伝わるのかな?って思ったり、日本語が難しいなって思うの。
ケチケチしないで溢れるぐらい野菜入れろや!って話よ。
ケチケチしないで溢れるぐらい野菜入れろや!って話よ。
408名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:55.31ID:rV+L3mG10 マックのハンバーガーとチーズバーガーに袋売りのサラダ買って家で挟んでみ安くてめっちゃ美味いから
409名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:34:58.07ID:MOmdQ6l/0 >>342
売れないから閉店なんだよ
今の時代勝ち組のマックでさえ締めてる店が多いし
この状況で日本に新規のアメリカのファストフードが来てもどこも転けると思う
サブウェイなんか注文がめんどうってイメージがもう固定されてるから
尚更みんな行かないと思うわ
売れないから閉店なんだよ
今の時代勝ち組のマックでさえ締めてる店が多いし
この状況で日本に新規のアメリカのファストフードが来てもどこも転けると思う
サブウェイなんか注文がめんどうってイメージがもう固定されてるから
尚更みんな行かないと思うわ
410名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:08.25ID:fZko89cS0 流行らない理由はさすがに分かってるやろ
411名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:14.03ID:EApVrHE80 メニューを固定にして値段を安くすれば受けるんでね?
412名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:14.82ID:MIpgmU8M0413名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:15.66ID:wjXb8hNO0 >>396
都心なら外人だらけだぞ
都心なら外人だらけだぞ
414名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:20.91ID:ldA3PTaY0 サブウェイのオーブンポテトは失われると残念だ
415名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:26.70ID:Lj7LdHfi0 >>5
バゲットはどれになさいますか?
バゲットはどれになさいますか?
416名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:33.00ID:Tt6aogZb0 サンドウィッチを頬張る欧米人に憧れる日本人はいない
スタバでカッコつけて飲む姿に憧れる日本人女性はいる
そういうことだ
なぜかは知らん
スタバでカッコつけて飲む姿に憧れる日本人女性はいる
そういうことだ
なぜかは知らん
417名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:43.87ID:0B4kqByx0 でかくて食いにくいんだよな
でもそれが売りなんだろうけど
でもそれが売りなんだろうけど
418名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:48.11ID:wjXb8hNO0 >>412
株価が示すのは株の価格だけ
株価が示すのは株の価格だけ
419名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:53.81ID:JkwQDX1d0420名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:57.21ID:Qru2O6y40421名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:35:57.73ID:+YHxHSIM0 日本人が一番好きなサンドイッチは玉子サンドだし
422名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:01.77ID:QttQZRDF0 モーニングはワンコイン、
ランチは千円以内で満足できる味とボリュームなら使ってみたいわ。
ランチは千円以内で満足できる味とボリュームなら使ってみたいわ。
423名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:03.01ID:Lt23D8Bp0 ホットドックもメニューに増やせば売れるでしょうに
424名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:07.65ID:BpfQn5Zy0 >2016年、ワタミは韓国のジェネシスBBQ社が運営する韓国風フライドチキンチェーン「bb.qオリーブチキンカフェ」の国内FC展開の権利を得ました。その時も、同チェーンが当時世界25ヵ国・約2500店舗を誇っていたこともあってか、自信満々に『うまくやれば1000店舗は展開できる』と周囲に豪語していました。
ですが、蓋を開けてみれば、国内の出店数はわずか16店舗に留まっています。コロナ禍の影響があるとはいえ、あまりに悲惨な状況です。渡邉会長も飽きたのか、ここへきてサブウェイの知名度に惹かれ、飛びついたのでしょう」(業界紙記者)
ですが、蓋を開けてみれば、国内の出店数はわずか16店舗に留まっています。コロナ禍の影響があるとはいえ、あまりに悲惨な状況です。渡邉会長も飽きたのか、ここへきてサブウェイの知名度に惹かれ、飛びついたのでしょう」(業界紙記者)
425名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:09.19ID:sfpkngds0 店員のおまかせにするくらいならもっと食べたいもの食いに行くわwww
426名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:28.84ID:wjXb8hNO0 >>417
カットしてくれるがエアプはだまっとけ
カットしてくれるがエアプはだまっとけ
427名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:36.59ID:My0yMB940 外装も商品も寒々冷え冷えとしてるんだよなぁ
昼だとしても冷たい食事のイメージなんで食欲が湧かないから利用しない
食べ物がデカくて冷たいって需要無いでろ
昼だとしても冷たい食事のイメージなんで食欲が湧かないから利用しない
食べ物がデカくて冷たいって需要無いでろ
428名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:40.000 アプリで組み合わせ作って
それをQRコードにして注文
これをなせやらん
それをQRコードにして注文
これをなせやらん
430名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:41.97ID:KBeEN6pZ0 >>1
注文めんどくさいって言うけど「おすすめの組み合わせにして」でサブウェイデフォルトの形で出してくれるのに
注文めんどくさいって言うけど「おすすめの組み合わせにして」でサブウェイデフォルトの形で出してくれるのに
431 警備員[Lv.35]
2024/11/12(火) 18:36:42.48ID:XbdBy0nA0432名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:43.97ID:TxKW+M0b0 高齢化社会ではお年寄りでも簡単に注文出来ないと無理ぽ
お年寄りが店内に入りづらい雰囲気も駄目ぽ
お年寄りが店内に入りづらい雰囲気も駄目ぽ
433名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:44.42ID:CoSVyPNh0 外人はあれ入れろこれ抜けと注文が多いが
日本人はパッケージングされてるのを受け入れるか受け入れないかであまり口は出さない
というかサブウェイはあまりに選択が多くてしかもそれほどうまくないのでマックで言う所の「ピクルスを抜いてくれ」ってとこにも到達しないんだよな
「もう全体的に無し」で終わってしまう
日本人はパッケージングされてるのを受け入れるか受け入れないかであまり口は出さない
というかサブウェイはあまりに選択が多くてしかもそれほどうまくないのでマックで言う所の「ピクルスを抜いてくれ」ってとこにも到達しないんだよな
「もう全体的に無し」で終わってしまう
434名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:47.07ID:TXjYj2DX0 トッピングピクルスでオリーブが選べることが何よりいい
435名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:53.55ID:CMyCXenR0 何もわからなきゃベジーデライトホワイト野菜上限全部いれチーズトッピングにでもしとけソースは好きな味で
436名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:36:57.18ID:VsffRK/S0 ドトールのミラノサンドでええやろ
440名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:09.37ID:hMsH/22x0 立地が悪い
宣伝不足
単にこれ
マックより美味い
宣伝不足
単にこれ
マックより美味い
441名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:13.05ID:Qmboi5bX0 石の上でアイスを混ぜて客と会話するアイスクリーム屋もすぐつぶれただろ
アメリカの陽キャな接客が売りの店は日本じゃ流行らないんだよ
なんでいちいちハイタッチしたりはしゃぎゃなきゃいけないんだよ
クールな日本人は静けさを好むんだよ
アメリカ人の単細胞な陽キャバカの店は絶対に無理
アメリカの陽キャな接客が売りの店は日本じゃ流行らないんだよ
なんでいちいちハイタッチしたりはしゃぎゃなきゃいけないんだよ
クールな日本人は静けさを好むんだよ
アメリカ人の単細胞な陽キャバカの店は絶対に無理
442名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:15.93ID:+YWIRJ6u0 冷たいサンドイッチを外食しようとする気が起きない。
冷えたおにぎり食べにレストラン入るか?って話。
野菜マシマシ健康サンド380円+120円のスープで、
オフィス街で車販売したら売れるだろ
冷えたおにぎり食べにレストラン入るか?って話。
野菜マシマシ健康サンド380円+120円のスープで、
オフィス街で車販売したら売れるだろ
>>430
どっかに大きく書いてあるん?
どっかに大きく書いてあるん?
444名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:17.07ID:aiJyT9hp0 初めてサブウェイに入ったのは、川崎国の中でも
特に治安が悪いというドヤ街の日進町にあるサブウェイでした
お茶に体長3mmぐらいのGが浮いてたんでサブウェイには二度と行かないことにしました
まー浮いてなかったとしても注文面倒だから好みじゃないけどね
特に治安が悪いというドヤ街の日進町にあるサブウェイでした
お茶に体長3mmぐらいのGが浮いてたんでサブウェイには二度と行かないことにしました
まー浮いてなかったとしても注文面倒だから好みじゃないけどね
445名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:19.39ID:uGUBmWMj0 アメリカと違ってわざわざ外食にヘルシー求めてない
446名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:23.49ID:wvThAK190 写真と同じでって言っとけばええねん
448名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:25.03ID:wjXb8hNO0 >>432
年寄りやジジイが入り浸ると若い人間が離れる
年寄りやジジイが入り浸ると若い人間が離れる
449名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:32.06ID:2Osp9/Fp0 俺は田舎のハンバーガーチェーンJJバーガーでいい
450名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:46.24ID:REVbEa/E0 一度も行ったことないしワタミになるなら
もう絶対に行かんわ
そのまま沈んでろ
もう絶対に行かんわ
そのまま沈んでろ
451名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:47.46ID:d7XUZEO70452名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:37:50.66ID:MIpgmU8M0454名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:07.86ID:Lj7LdHfi0 外資系の会社の近くには必ずある印象
455名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:08.87ID:Tt6aogZb0 いちいち注文つけるとすれば寿司屋のカウンターくらいだろう
456名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:11.13ID:QmaJ0Ujw0 >>1
サブウェイで無理難題をふっかけて
「無理?それはうそつきの言うことですよ、やってみてください、できるまでやるんですよ、できるまで、できるでしょ」
とか言い出すバカが出てきませんように(−人ー)
サブウェイで無理難題をふっかけて
「無理?それはうそつきの言うことですよ、やってみてください、できるまでやるんですよ、できるまで、できるでしょ」
とか言い出すバカが出てきませんように(−人ー)
457名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:14.27ID:hNctuUuc0 サンドイッチは朝ご飯だからね
無理だよ
無理だよ
458名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:26.45ID:MOmdQ6l/0 常連さん御用達
パンピーは行かないファストフードw
パンピーは行かないファストフードw
459名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:26.52ID:UYzQOYEi0 コンビニのハムのサンドウィッチが600円とかになってんだが
昔は250円くらいじゃなかったか
昔は250円くらいじゃなかったか
460名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:31.61ID:G8f3gnWV0 そうか、トッピングにナポリタンや焼きそばの選択も必要
463名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:39.31ID:EKgL49T60 >>451
「おまかせで」
「おまかせで」
464名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:42.14ID:wjXb8hNO0 >>452
あほの子乙
あほの子乙
466名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:38:57.91ID:l13I0BqH0 ソース読んだけど(略)のところが割と重要で本社側の都合で日本からサブウェイが消えることになったみたいだけど
480店舗あった頃の日本での売上はどうだったの?
そこがわからないと何とも言えない気がする
480店舗あった頃の日本での売上はどうだったの?
そこがわからないと何とも言えない気がする
467名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:00.12ID:fSpYW9AH0 好きだけど手頃感は無い
ミキティは表に出ない方が良いと思うけど
魅力溢れるカリスマ経営者というより守銭奴のインチキ教祖のイメージが強いンだわ
魅力溢れるカリスマ経営者というより守銭奴のインチキ教祖のイメージが強いンだわ
469名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:04.87ID:L0j25ixS0470名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:06.05ID:mW9vuUrm0 サブウェイはバジルソーセージをメニュー落ちさせたのが失態なのだ
弁当屋に唐揚げ弁当がないくらいの落ち度だがなぜ気づかないのか!
弁当屋に唐揚げ弁当がないくらいの落ち度だがなぜ気づかないのか!
471名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:11.37ID:gSZcfiOr0 >>453
やめたれww
やめたれww
472名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:15.90ID:wjXb8hNO0 >>461
おまえらはドトールだろ
おまえらはドトールだろ
473名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:25.62ID:VsffRK/S0 サブウェイはあの注文形式が原因なのか待ち時間が長くなるから行かなくなった
生ハムマスカルポーネ好きだけど
生ハムマスカルポーネ好きだけど
474名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:41.05ID:KaIlz+8D0 トッピングに魚介類追加すればよい
476名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:44.69ID:KVlD9bwB0 流行る要素がゼロ
今までと同じなんだろ
また店が潰れて無くなる
今までと同じなんだろ
また店が潰れて無くなる
477名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:57.51ID:UrVV/ZJP0 都内ならその辺のチェーンじゃないカフェとかサンドイッチ専門店のが美味しいし
ファストフードには早さとか手軽さ、ジャンクな味求めて行くので
サブウェイはなんか半端で怠いんだよな
ファストフードには早さとか手軽さ、ジャンクな味求めて行くので
サブウェイはなんか半端で怠いんだよな
478名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:57.68ID:KEkh/D010 オーダー制を廃止して最初からメニューのみに特化した方がいい
まどろっこしいのは日本では向かない
まどろっこしいのは日本では向かない
479名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:39:59.10ID:1uvIJgiA0 名前がアムウェイみたいだからシャーナイ
480名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:10.50ID:QmaJ0Ujw0 でも、デブはなんとかましましとか呪文となえてラーメンたのむんだろ
サブウェイでも頑張れよ!
サブウェイでも頑張れよ!
481名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:14.02ID:NjXtLYNQ0 ちょいググったけど注文だるいな
やっぱマクドでええわ(´・ω・`)
やっぱマクドでええわ(´・ω・`)
482名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:19.52ID:VsffRK/S0 >>472
スタバよりドトールのほうがまともやん
スタバよりドトールのほうがまともやん
484 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 18:40:22.15ID:o9bEUkn10485名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:23.37ID:b9Zg0m9Q0 岡山のうどんみたいにセルフにすればいいのに
486名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:24.93ID:9xkS8Tnq0 モバイルオーダーで出来ないの?
487名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:25.75ID:EdufFG8G0 注文するときのフローチャートが糞なんだと思う。なか卯の券売機とか、すき家の注文パネルとかも糞。ああ云うのこそAIに設計させるべきなんじゃね?
488名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:30.48ID:YHOY7q790 インドでたまたま入ったSUBWAYは美味かった
マサラ味じゃないのも久々だったし、何より生野菜が嬉しかった
マサラ味じゃないのも久々だったし、何より生野菜が嬉しかった
489名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:36.98ID:G0py+KWp0 無茶な注文して
出来ないってのはウソつきの言葉なんです
と言ってやりたい
最後は「今すぐ窓から飛び降りろ」
出来ないってのはウソつきの言葉なんです
と言ってやりたい
最後は「今すぐ窓から飛び降りろ」
490名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:40:40.51ID:hJ4jAFRy0 サブウェイ創業者のデルーカ氏死去 67歳
このパン健康にいいのかw
このパン健康にいいのかw
491名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:03.80ID:6rIomIHJ0 s://i.imgur.com/Ov98beK.png
「昼得セット」はあるんだけど……
サンドイッチ+ポテト+ドリンクでこの価格だったらもっと客数を増やせると思うのだが。これだと「割高感」が消えない
「昼得セット」はあるんだけど……
サンドイッチ+ポテト+ドリンクでこの価格だったらもっと客数を増やせると思うのだが。これだと「割高感」が消えない
492名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:07.58ID:QwmLWR2F0 重たいからでしょ
もっとシンプルなサンドイッチを求めてるんだよ
もっとシンプルなサンドイッチを求めてるんだよ
494名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:25.98ID:Tt6aogZb0 >>435
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::."T"
ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::."T"
ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”
495名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:35.10ID:13eg2CGj0 パン選べるんだけ?パンが硬いイメージ
>>492
セブンとかいいんじゃない?パンちっちゃい具空気パン
セブンとかいいんじゃない?パンちっちゃい具空気パン
497名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:44.35ID:IzL4Z3pv0 多分、注文スタイルが合わないんだろうな
498名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:46.95ID:JSWQTwS30 ハンバーガーの方が人気ありそうだしな
子供連れだと尚更そうだし
子供連れだと尚更そうだし
499名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:47.77ID:Qru2O6y40500名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:51.99ID:7f4OqN450 テスト
501名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:41:53.03ID:My0yMB940 近所で売ってるモンテンのサンドイッチを
トースターで軽く炙って食う方が安くて美味い罠
そういや最初にサブウェイ食ったのって昭和のサイパンだった気がする
トースターで軽く炙って食う方が安くて美味い罠
そういや最初にサブウェイ食ったのって昭和のサイパンだった気がする
502名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:07.86ID:/sdfu/Yb0 サンドイッチ食うならローソンのまい泉のとんかつサンドの方がまし
午後2時頃なら半額になってるし
午後2時頃なら半額になってるし
503名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:17.09ID:cerF1xUq0 でもスタバだってクリームマシマシとかシロップ追加とかカスタムするじゃん?アレが意識高い系に受けてるんでしょ?
自分はエスプレッソしか頼んだ事ないから具体的な注文方法は知らんけど、店員とコミュ取りながらカスタマイズ注文という点ではどっちも似たような感じなんよな。
自分はエスプレッソしか頼んだ事ないから具体的な注文方法は知らんけど、店員とコミュ取りながらカスタマイズ注文という点ではどっちも似たような感じなんよな。
504名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:19.61ID:lffaBJis0 初めて聞いた
面倒くさそうで行かない
面倒くさそうで行かない
505名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:20.25ID:cltA9TNm0 口が開かないよね
506名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:21.60ID:Ocjhe57M0 アンメリカだと新鮮野菜が贅沢品らしいからな
貧乏人は肉は食えるが野菜は食えない言うから日本とは文化が全然違う
貧乏人は肉は食えるが野菜は食えない言うから日本とは文化が全然違う
それなりに需要はあって客もつくだろうけど
ファーストフード店としてやっていけるほどの需要があるかは微妙なところ
ファーストフード店としてやっていけるほどの需要があるかは微妙なところ
508名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:46.66ID:CFev6FNw0509名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:51.18ID:tO6DJbmQ0 注文とかどうでもいい
美味しいけど値段が高い
似たようなの自分で作った方が安く済む
美味しいけど値段が高い
似たようなの自分で作った方が安く済む
510名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:42:55.31ID:91pGuBAT0 日本で流行らないのは……
「サブ」って語感がLGBTを連想させるからカナ?
「サブ」って語感がLGBTを連想させるからカナ?
この前新規オープンした店舗はセルフオーダー出来る機械が置いてある。でも店員さんにオーダーするより時間かかるw
513名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:05.97ID:v7n4xcB+0 おすすめテンプレートをでっかく書いて用意しておけばいいんじゃないの?
すぐ注文したい人はテンプレート、拘る人は一つ一つ選ぶ
俺はめんどくさいとか以前にサブウェイを美味しいと思ったことないから行くことはないけど
すぐ注文したい人はテンプレート、拘る人は一つ一つ選ぶ
俺はめんどくさいとか以前にサブウェイを美味しいと思ったことないから行くことはないけど
514名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:07.13ID:JjoMlbHc0 日本外食は下層階級が多いから
上級は家で作るんだよ、
上級は家で作るんだよ、
515名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:11.46ID:JSWQTwS30 >>503
カスタマイズして頼んでる人をほぼ見た事ない気がするw
カスタマイズして頼んでる人をほぼ見た事ない気がするw
516名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:12.26ID:WLoPoha00 ドトールの大豆のミート全粒粉サンドめっちゃうまかった
バランスが良くて完成度高かった
バランスが良くて完成度高かった
517名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:13.45ID:XCmZ5iJU0 別記事にあったのだけど
タブレットのセルフオーダーを大いに取り入れて
着席して、ゆっくり注文できるようにしたらいい
一人でいくもよし
気心の知れた者同士で
あれこれ相談しながら決めるもよし
そして、大きいサイズを切り分けて提供して
シェアしやすくするといろいろ楽しめて
いいかもしれない
タブレットのセルフオーダーを大いに取り入れて
着席して、ゆっくり注文できるようにしたらいい
一人でいくもよし
気心の知れた者同士で
あれこれ相談しながら決めるもよし
そして、大きいサイズを切り分けて提供して
シェアしやすくするといろいろ楽しめて
いいかもしれない
518名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:15.79ID:UvhJvy830 冷たい
暖かいもん食べたい
暖かいもん食べたい
519名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:19.64ID:+YWIRJ6u0 アルコール出してほしいね
野菜沢山たべると罪悪感が薄れる
野菜沢山たべると罪悪感が薄れる
521名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:46.36ID:Mk3M3r8O0 利用者側からみてワタミ別に嫌いじゃないんだけど社長は若い時だけでエ◯バの証人辞めてんのかね
従業員が納得した上でコキ使われるならそれで問題ないけど、それくらい癖強めのほうがサブウェイの運営は上手くやれるのかもな
従業員が納得した上でコキ使われるならそれで問題ないけど、それくらい癖強めのほうがサブウェイの運営は上手くやれるのかもな
522名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:43:55.37ID:J2wTLerD0 好きなパン買って来て家で自分で作って食えるじゃん
それより美味いカツサンド食いたいwww
それより美味いカツサンド食いたいwww
>>510
サブウェイなんて大昔からあるやんけ
サブウェイなんて大昔からあるやんけ
525名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:05.69ID:MOmdQ6l/0 パンピーが気軽に行けるマックの勝ち
システムに詳しい一部の常連さんだけで
一見さんお断りで営業してて下さいね
だーれも行きませんのでw
システムに詳しい一部の常連さんだけで
一見さんお断りで営業してて下さいね
だーれも行きませんのでw
526名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:09.01ID:jwkVBS1x0 単純に高いからだろ
フットロングだと千円超えるんじゃなかなか手が出ない
フットロングだと千円超えるんじゃなかなか手が出ない
527名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:17.31ID:QmaJ0Ujw0 外国いったらなんとなく食べるんだよな
でも日本だと、松屋でいいやってなっちゃう
でも日本だと、松屋でいいやってなっちゃう
528名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:18.70ID:N9x6c/2l0 居酒屋
東京チカラめし
東京チカラめし
529名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:18.98ID:xUqdiWi+0531名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:22.64ID:5NyQnMcF0 サンドイッチって日本で言うとおにぎり屋みたいなもんか
>>506
アメリカは気候と国土が広いせいでなかなか新鮮な野菜が手に入りにくいみたいね
アメリカは気候と国土が広いせいでなかなか新鮮な野菜が手に入りにくいみたいね
533名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:36.47ID:MPhkXhGF0 割高、そして味が思ったより良くない
以上
以上
534名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:37.16ID:JdQk+Ef10 ワタミとゼンショーは日本人の敵
536名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:48.65ID:WLoPoha00 サブウェイは野菜が摂れるって言うけどバーガーキングも結構野菜入ってるぞ
パンと肉がでかすぎて存在感薄いけど
パンと肉がでかすぎて存在感薄いけど
538名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:44:57.64ID:6rIomIHJ0 >>492
野菜(レタス、トマト、ベビーリーフ)が多いからそんなに重たくはないぞ。ただライバルと比べて「割高感」が消えないのが痛い。日本人の食文化だとサンドウィッチ1つに1000円前後のお金を出そうと思う人は少数派でしょ
野菜(レタス、トマト、ベビーリーフ)が多いからそんなに重たくはないぞ。ただライバルと比べて「割高感」が消えないのが痛い。日本人の食文化だとサンドウィッチ1つに1000円前後のお金を出そうと思う人は少数派でしょ
539名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:45:11.02ID:My0yMB940 つか持ち帰りであの値段ならバーキンのワッパー1個買う方が満足度高い
バーキンなら野菜も割と入ってるし、ソレが全てを物語ってる罠
バーキンなら野菜も割と入ってるし、ソレが全てを物語ってる罠
540名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:45:13.23ID:Tt6aogZb0 ハッキリ言うとアメリカの食い物に憧れない
まずそう
まずそう
543名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:45:30.09ID:XzGadzkI0 この半年で2回行ったけど、具材少なく感じたな、アメリカと同じ量なんだろうか、、、、
アメリカの店舗は遥か昔に一度行ったきりだけど、具材少なかった記憶はないな
アメリカの店舗は遥か昔に一度行ったきりだけど、具材少なかった記憶はないな
544名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:45:38.86ID:hJ4jAFRy0 スシロー北京1号店 驚異の10時間以上待ち
//www.recordchina.co.jp/b939264-s25-c30-d0190.html
スシローが香港で大人気! 売上収益が大幅増
//www.recordchina.co.jp/b912049-s25-c20-d0193.html
スシローは香港で常に入店待ちの行列ができている
//www.recordchina.co.jp/b939264-s25-c30-d0190.html
スシローが香港で大人気! 売上収益が大幅増
//www.recordchina.co.jp/b912049-s25-c20-d0193.html
スシローは香港で常に入店待ちの行列ができている
545名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:45:42.94ID:Qru2O6y40 こうやって見てるとやっぱ日本ってスゲー田舎なんだな
つくづくおもったわ
つくづくおもったわ
546名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:45:50.78ID:MFhmNce80 普通の食パンのサンドウィッチにすればいいと思うの
547名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:03.98ID:mW9vuUrm0549名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:09.36ID:YAsl8kOC0 今後日本人は5,000万人に減少し、移民5,000万人と合わせて人口1億人維持する政策をとっている
それに伴い日本の外食文化も大きく変わる
それに伴い日本の外食文化も大きく変わる
551名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:19.33ID:l3JUkI5m0 スマホオーダーでカスタマイズできるようになれば楽っちゃ楽だけど
552名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:22.74ID:tkLTBzxd0 海外で2位だからって日本で2位とは限らないだろw
553名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:24.34ID:CgH9pXQU0 システムどうこう以前にワタミになったことが致命的なだろ
554名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:24.98ID:+1Qn+r0T0 サブウェイ二郎
高く積まれた野菜マウンテンをバリバリ喰らうw
これがもっとも確実な方法
高く積まれた野菜マウンテンをバリバリ喰らうw
これがもっとも確実な方法
555名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:25.68ID:wRj+u3sd0 そもそもロードサイド店ってあるのか?
イメージとしてモールの中の店舗でわざわざサブウェイを選ばないから流行らんのでは?
イメージとしてモールの中の店舗でわざわざサブウェイを選ばないから流行らんのでは?
556名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:31.93ID:7f2B4kK/0 「ちょっと待てそのお店ってワタミじゃない?」ってブラック標語あるから
絶対に入らんよ
絶対に入らんよ
>>526
品目限定になるが、16:00からナイトバリューというのがある。サンドイッチ2つが990円で買える
品目限定になるが、16:00からナイトバリューというのがある。サンドイッチ2つが990円で買える
558名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:38.63ID:WEqg83SN0 「選択のパラドックス」という言葉がある通り
出来上がりが24種類より
6種類のサンドイッチの方が購入率上がるんだよな
出来上がりが24種類より
6種類のサンドイッチの方が購入率上がるんだよな
559名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:39.06ID:OjnkaI1u0 アフターコロナでマスク無しの店員とアレコレやり取りするのが益々億劫になったからな
どう見てもこれから流行る要素ないよね
どう見てもこれから流行る要素ないよね
560名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:42.38ID:L5cMvgHR0 日本人にはランチパックがあるじゃない
563名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:49.82ID:Tt6aogZb0 >>545
不味いアメリカの食い物に憧れる人間のほうが田舎者だよ
不味いアメリカの食い物に憧れる人間のほうが田舎者だよ
564名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:49.93ID:9B+2OO6N0 見たことはあるが今までチェーン店の喫茶店か何かと思ってた
なんの店か聞いて行くことはないなと確信した
対面でカスタマイズとか地獄以外の何物でもない
なんの店か聞いて行くことはないなと確信した
対面でカスタマイズとか地獄以外の何物でもない
565名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:51.78ID:1jZqGXLJ0 サブウェイの野菜の量を知らない奴は黙っとけ
マジでハンパない
マジでハンパない
566名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:57.83ID:J2wTLerD0 >>526
じゃアメリカだと20ドル以上してるの?意味わからん
じゃアメリカだと20ドル以上してるの?意味わからん
567名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:46:59.88ID:MOmdQ6l/0 >>560
高いよあれ、ワゴン常連さん
高いよあれ、ワゴン常連さん
570名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:04.37ID:qQXVp8IX0 テンプレートを複数用意しとけばいいのに
あくまでテンプレだから希望に応じて変更できるようにすれば誰も文句ないでしょ
あくまでテンプレだから希望に応じて変更できるようにすれば誰も文句ないでしょ
571名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:04.57ID:LAllBSef0 サブウェイとかドトールの硬めのパンに野菜と具材はわりと好きだけどやりがい搾取と聞く和民グループに入るのか
573名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:12.95ID:iA8JT46E0 日本人のためにローカライズするのまんどくせえってことだろ
574名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:16.07ID:UrVV/ZJP0 野菜食べれるファストフードなら日本はモスがあるしなあ
575名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:21.73ID:KEkh/D010 コンビニに併設出来ればいいんだけど
コーヒーついでに買ってもらえる
コーヒーついでに買ってもらえる
576名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:23.34ID:ATNUeFlV0 野菜が摂れるってのが利点なんだろうけど、いってもレタスとかくたくたオニオンとかたいして栄養ないし
夏の生野菜はすぐに傷みそうだし、これからの季節は冷たいサンドイッチとか食べたくないし
夏の生野菜はすぐに傷みそうだし、これからの季節は冷たいサンドイッチとか食べたくないし
577名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:30.70ID:4KI6ZLSO0 >>553
世間はそこは意識しないよw
世間はそこは意識しないよw
578 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 18:47:44.72ID:o9bEUkn10580名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:53.17ID:hJ4jAFRy0 選べる形式にしてるのは、ビーガンや宗教対策なのか
581名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:47:56.91ID:Tt6aogZb0582名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:00.16ID:Ca+m5h4P0 吉野家みたいに座ったら出てくる勢いじゃないとな( ゚Д゚)y─┛~~
584名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:08.77ID:DtUs9gHN0 わざわざ行かなくても
スーパーで食材調達して挟めば
だいたい同じでしょ
スーパーで食材調達して挟めば
だいたい同じでしょ
585名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:08.80ID:QmaJ0Ujw0 >>547
松屋の券売機は、難しいというより「遅い」んだよ、反応がとにかく
ほいで、ぽんぽんと行けずに
後ろに人が来て「はぁぁあ」とか溜息つかれるから
もう牛めし・特盛でいいやってなっちゃう
しかも、ここしばらくは特盛が少ない
松屋は猛省すべき
松屋の券売機は、難しいというより「遅い」んだよ、反応がとにかく
ほいで、ぽんぽんと行けずに
後ろに人が来て「はぁぁあ」とか溜息つかれるから
もう牛めし・特盛でいいやってなっちゃう
しかも、ここしばらくは特盛が少ない
松屋は猛省すべき
586名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:12.60ID:l5w2eWrp0 ワタミは日本一のブラック企業だよ
587名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:16.39ID:CN+ItnPO0 美味しいんだけどな中毒性がない
588名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:17.91ID:9g95TPB70 タッチパネルにしたら?
でも流行らないそもそも生野菜嫌いだから
でも流行らないそもそも生野菜嫌いだから
高い。
極貧自炊生活者にとっては贅沢品だ。
…まあそもそも俺みたいなのはターゲットになってないんだろうけどなwwwww
(´;ω;`)
極貧自炊生活者にとっては贅沢品だ。
…まあそもそも俺みたいなのはターゲットになってないんだろうけどなwwwww
(´;ω;`)
591名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:35.83ID:6qLle0au0 スマホで全部入力して読み込むだけしろよ
喋りたい人だけ喋りながらトッピングしてもらえばいい
喋りたい人だけ喋りながらトッピングしてもらえばいい
592名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:40.42ID:pB+PPRpi0 サブウェイはMARCH以上じゃなきゃ入れない、俺みたいな日東駒専には無理。
593名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:47.81ID:otOZb87z0 プロントみたいなコーヒー屋になればワンチャンある
ちゃんとしたサンドイッチが食えるコーヒー屋がいい
ちゃんとしたサンドイッチが食えるコーヒー屋がいい
594名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:48:48.46ID:KXI8V3Rl0 まあ野菜食いたいならフツーにモスバーガーでいいだろ
596名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:49:23.94ID:2PdooaIQ0 とうとう渡邊美樹が令和の藤田田になる時がきたか
597名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:49:31.96ID:XCmZ5iJU0 以前利用してた時気になったのは
後ろに行列ができると
オーダーのアレンジどころじゃなくなること
急かされてる感じで全く楽しめない
これをなんとかしてほしい
後ろに行列ができると
オーダーのアレンジどころじゃなくなること
急かされてる感じで全く楽しめない
これをなんとかしてほしい
>>547
むしろサブウェイが券売機にすべきや
むしろサブウェイが券売機にすべきや
>>588
新規オープン店舗はその方式採用してる
新規オープン店舗はその方式採用してる
601名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:49:38.53ID:4KI6ZLSO0 ねらーはドムドム好きだよな
俺も好きだが
俺も好きだが
602名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:49:39.10ID:w49UEThL0 乗り物かと思った
603名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:49:43.29ID:EdufFG8G0 ベトナム難民がやってるバインミーの店の方が流行ってる。
604名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:49:58.29ID:q0TqVVjl0 流行るというか結構並んでるから定着してるって認識だったわ
まあ主に女性だけど
まあ主に女性だけど
605名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:03.06ID:Qru2O6y40606名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:12.54ID:1jZqGXLJ0610名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:29.98ID:LbTBbwXG0 読んでるだけでめんどくさくなるお店ですね
611名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:35.45ID:J0XL404B0 フラットブレッドとミートボール(デカくないやつ)があるなら行きたい
612名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:39.86ID:rZl4puGs0 食パンで作ったアレが日本人にとってのサンドイッチなんだよ
それとサブウェイは値段がな
それとサブウェイは値段がな
613名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:42.02ID:npCRUCtm0 もうアラフィフだが、今までの人生でほとんど見かけたことないわw
入ったこともなかったけど、そんなめんどくさいシステムなんか
入ったこともなかったけど、そんなめんどくさいシステムなんか
614名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:42.61ID:4ncnRWqZ0 >>1
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
615名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:45.98ID:xUqdiWi+0616名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:54.09ID:ATNUeFlV0 店員とやりとりできるオーダーシステムというが、1対1の接客は無駄に店員が必要で人件費がかかりそう
617名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:55.36ID:YZ5rW0Em0 ココイチがタッチパネルになって店員のベトナム人姉ちゃんと話す機会が減って悲しいわ
まぁ注文間違いとかなくなるからそっちのがいいんだろうけどな
まぁ注文間違いとかなくなるからそっちのがいいんだろうけどな
618名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:55.35ID:tI35CXzK0 女から見ても格式高いイメージあるから
店名を「ワタミのサブウェイ」にしたらいいと思う
店名を「ワタミのサブウェイ」にしたらいいと思う
619名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:50:57.07ID:WGLwdsV50 サブウェイを利用すると
アイツが喜ぶなら利用しないわ
利用したことなかった
アイツが喜ぶなら利用しないわ
利用したことなかった
620名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:51:00.27ID:MOmdQ6l/0 サブウェイよりドムドムやれよ
店舗増えたら絶対マックの競合になるよ
店舗増えたら絶対マックの競合になるよ
623名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:51:38.48ID:Y4qNNOzW0 test
624名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:51:45.02ID:YHOY7q790 >>592
じゃあ俺はMARCH卒だから利用しちゃお
じゃあ俺はMARCH卒だから利用しちゃお
625名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:51:45.44ID:jGzKtSmk0 給食のコッペパン思い出す
626名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:51:49.01ID:R/EnWIy50 米国のサブウェイは出来合いを選ぶだけだったぞw
627名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:51:54.16ID:J2wTLerD0 ガイジンって、あーせいーこーせい、ワガママ言うのがデフォだからな
アメリカ人なんて、馬鹿舌の癖にアホかw
日本の定食や、高級店のおかませ文化の方がずっと素晴らしい
ラーメン屋でウダウダ言うのすら嫌い
アメリカ人なんて、馬鹿舌の癖にアホかw
日本の定食や、高級店のおかませ文化の方がずっと素晴らしい
ラーメン屋でウダウダ言うのすら嫌い
628名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:02.98ID:/K1gKeIn0 フランスパン買って適当に具挟んで食べたら同じ
630名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:09.89ID:My0yMB940 つか飯作る奴が喋ってると言う状況が嫌なわけだが
631名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:10.46ID:WUjaWPJq0 流行りたいならもっと韓国メニュー取り入れろよ
ワタミならやってくれると思うけど
ワタミならやってくれると思うけど
632名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:16.93ID:yjeh1H+m0 サンドイッチなんかコンビニやパン屋で買えるし
633名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:19.49ID:5BR+Fwpo0 やっぱ生野菜だよなあ
メインがサラダみたいだと外食した満足感が削がれるんだと思うよ
コンビニサンドでもそんなに生野菜多くないわけでさ
メインがサラダみたいだと外食した満足感が削がれるんだと思うよ
コンビニサンドでもそんなに生野菜多くないわけでさ
634名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:23.54ID:xzbbydhw0 とにかく高いんだよな
値段抑えると量足りないし
ケンタとサブウェイは心に余裕がないと行かない
値段抑えると量足りないし
ケンタとサブウェイは心に余裕がないと行かない
635名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:31.02ID:2PdooaIQ0 日本サブウェイは店員じゃなくてAIになるよ
636名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:41.81ID:RW00TRkM0 パクリみたいな店でいいから
圧倒的コスパのサンドイッチチェーンができれば
流行るんじゃない?
圧倒的コスパのサンドイッチチェーンができれば
流行るんじゃない?
637名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:42.65ID:jwkVBS1x0 注文のめんどくささならスタバや二郎だって同じじゃないの
特殊オーダーしなけりゃいいだけの話だし
特殊オーダーしなけりゃいいだけの話だし
638名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:51.74ID:qeAPSDba0 都内のあちこちの現場にいて、サブウェイが近くにあるときは時々食べてたが、その中でも半分くらい閉店してるんだな(´;ω;`)
639名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:52:57.29ID:WEqg83SN0 サブウェイじゃなくスタバの話しだけど
長蛇の列でアプリ注文しようと早速登録作業してたら
結局時間がかかって終わらないうちにレジにたどり着いたという
長蛇の列でアプリ注文しようと早速登録作業してたら
結局時間がかかって終わらないうちにレジにたどり着いたという
640名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:01.76ID:pnrZjGvR0 サブウェイ美味しいし好きだけど、日本の都心だと人をたくさん捌かないといけないからサブウェイのシステムが絶望的に向いてない気がするんだよな
めちゃくちゃ待つもんなサブウェイ
めちゃくちゃ待つもんなサブウェイ
641名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:04.61ID:PWPhI1jf0 サブウェイ完全マニュアルみたいなのがあって
まずサンドイッチを選ぶ ← わかる
次にパンを決める ← この時点で意味不明
俺には無理なことが判明した
まずサンドイッチを選ぶ ← わかる
次にパンを決める ← この時点で意味不明
俺には無理なことが判明した
643名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:18.91ID:8vjz31CC0 >>572
アメリカの市場食っていう感じのサンドイッチやで
アメリカの市場食っていう感じのサンドイッチやで
644名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:19.07ID:UrVV/ZJP0645名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:19.78ID:ES6ubg+B0 野菜ばっかりやろ?んなとこ若い男はいかんやろ。
646名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:24.90ID:otOZb87z0 あのフランスパン系のパンが固くて高齢者は無理なんだよね
マックはバンズが柔らかいから子どもでも食えてそこがいい
マックはバンズが柔らかいから子どもでも食えてそこがいい
647名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:26.28ID:AmpXybyo0 フランスパンは日本人に無理
あんなん食えるかよ
あんなん食えるかよ
648名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:26.47ID:Qru2O6y40649名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:28.00ID:ORxZK3e/0 サンドイッチがそもそも日本では需要がない
牛丼とか定食メニュー作ったら良いのではないか?
牛丼とか定食メニュー作ったら良いのではないか?
650名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:34.50ID:Smo0Ta4K0 サブウェイカスタムして食べるの好きで行ってたしそれがサブウェイのウリだと思うんだが
くれるクーポンいつも、既にメニュー化されてるヤツばかりなの萎える
カスタムオーダーにも使える100円オフとかならいいんだけどな
くれるクーポンいつも、既にメニュー化されてるヤツばかりなの萎える
カスタムオーダーにも使える100円オフとかならいいんだけどな
651名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:53:43.23ID:QksEeE5A0 カナダで食べたサブウェイは激ウマだったな。
長さは日本の3倍くらいで具も2倍以上入ってた。
長さは日本の3倍くらいで具も2倍以上入ってた。
654 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 18:54:05.52ID:o9bEUkn10655名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:11.89ID:/zTZcqnU0 かぶりつき系なのにパンがもっちり硬めっつーか強い系なのが日本人に受けない
トースト対応店舗あるけど、蒸すとか切れ目入れるとかのオプションあるとイイかもよ
トースト対応店舗あるけど、蒸すとか切れ目入れるとかのオプションあるとイイかもよ
656名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:19.23ID:PZTJMIMS0 確かにサブエイは注文がめんどくさいな
あれで買う気が失せた
あれで買う気が失せた
659名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:28.56ID:8vjz31CC0 >>651
日本では半分に切って売ってるの見てびっくりした
日本では半分に切って売ってるの見てびっくりした
660名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:30.35ID:euJp3qDV0 >>634
ケンタッキーで余裕が必要とかほんと貧しくなったなw
ケンタッキーで余裕が必要とかほんと貧しくなったなw
661名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:32.45ID:4VbDxfgb0 優柔不断じゃなくてめんどくせえからだろ
662名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:33.63ID:9g95TPB70 >>585
バーコード読み取り失敗したらトップに戻される速度だけは早いぞ
3回位ポイントカードの読み取り失敗して同じ動作繰り返したら同じ注文3つになってたからキャンセル押したら反応しないしブチ切れたわ
作った奴は何処のバカだアレ
バーコード読み取り失敗したらトップに戻される速度だけは早いぞ
3回位ポイントカードの読み取り失敗して同じ動作繰り返したら同じ注文3つになってたからキャンセル押したら反応しないしブチ切れたわ
作った奴は何処のバカだアレ
663名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:34.65ID:b1Obl8pB0664名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:36.93ID:ajv/O0Gc0 発展場にすれば良いじゃん
サブウェイ
サブウェイ
665名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:38.13ID:IPu3PPYg0 アメリカと同じ味じゃないんでしょ?
>>626
あれ日本だけなの!?
あれ日本だけなの!?
668名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:41.39ID:f692Tyef0 ワタミってだけでストレスサンド想像してしまう
669名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:41.86ID:q0TqVVjl0 ドムドム推しが結構多いけどどこが良いんだ?
何度か食ったような気がするが、何の印象も残ってねえぞ
何度か食ったような気がするが、何の印象も残ってねえぞ
670名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:43.30ID:YHOY7q790 >>642
むしろインドで屋台のカレーを食ったことない
むしろインドで屋台のカレーを食ったことない
671名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:43.54ID:D2oLN8Ws0 >>1
かなり昔からあるし、まだまだ店舗が残ってるのは大したもんだが、流行らない理由はコスト的な問題もあるでしょ。
同じ値段だすなら、牛丼やマックにも行けたから。
クラブハウスサンドは豪華だけど食べにくいし、すぐに腹が減るイメージ。
かなり昔からあるし、まだまだ店舗が残ってるのは大したもんだが、流行らない理由はコスト的な問題もあるでしょ。
同じ値段だすなら、牛丼やマックにも行けたから。
クラブハウスサンドは豪華だけど食べにくいし、すぐに腹が減るイメージ。
673名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:54:52.25ID:zwjr4Y/v0675名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:55:15.54ID:My0yMB940 日本はしっとりもちもちパンが大人気なのに
フワフワパサパサのアメリカンウィードパンだからなぁ
コンビニのハーフフランスパンにサラダとフランクフルト買って作っても1000円しないつーのに
フワフワパサパサのアメリカンウィードパンだからなぁ
コンビニのハーフフランスパンにサラダとフランクフルト買って作っても1000円しないつーのに
677名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:55:16.87ID:8vjz31CC0 >>657
ごめんね プライド傷つけちゃったみたいで
ごめんね プライド傷つけちゃったみたいで
678名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:55:22.49ID:J2wTLerD0679 警備員[Lv.61]
2024/11/12(火) 18:55:27.55ID:AmQbHPHw0 注文方法難しいって言うが形式としてはスタバと何も変わらんと思うが
680名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:55:31.17ID:CQK28ALZ0 ゲンダイが分かったフリしてるのが笑えるな
681名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:55:38.46ID:b1Obl8pB0682名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:55:43.20ID:sw6HzQ8N0 わりと好き
野菜多めで頼む
野菜多めで頼む
683名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:55:53.46ID:HkJDkB3G0 サブウェイ潰れて天下一品になった
685名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:06.72ID:6rIomIHJ0 SUBWAYの
ストロングポイント
①ヘルシーでオシャレな印象
②スタバ同様にかわいい女性店員さんが多い
ウィークポイント
①高い!ライバルの価格帯と比較して割高感がある
②注文時に時間がかかる。具材が豊富なのはSUBWAYのウリだが、それが為に選ぶのに時間がかかって提供精算までに時間が掛かりすぎる
③食材が多く新鮮さをウリにしているが故に「食材ロス」が多く利益を圧迫している
これをワタミがどのように改善して客数と売上と利益を上げていけるのか?見ものだな!
ストロングポイント
①ヘルシーでオシャレな印象
②スタバ同様にかわいい女性店員さんが多い
ウィークポイント
①高い!ライバルの価格帯と比較して割高感がある
②注文時に時間がかかる。具材が豊富なのはSUBWAYのウリだが、それが為に選ぶのに時間がかかって提供精算までに時間が掛かりすぎる
③食材が多く新鮮さをウリにしているが故に「食材ロス」が多く利益を圧迫している
これをワタミがどのように改善して客数と売上と利益を上げていけるのか?見ものだな!
686名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:07.67ID:9oU7dPc/0 野菜が豊富で良いと思います
食べたことないけど
食べたことないけど
687名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:18.48ID:UrVV/ZJP0688名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:26.86ID:b1Obl8pB0 >>670
ジャップの胃腸では対応できないだろうな
ジャップの胃腸では対応できないだろうな
689名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:30.98ID:hqrB3Sdx0 行ったことないけど注文のやり取りが多いのんか?
これのAセットで。で済むぐらいじゃないとな、そこは
これのAセットで。で済むぐらいじゃないとな、そこは
691名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:37.36ID:29F+aRHK0 なんかめんどくさくてファスト感ない
693名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:40.25ID:VH4lomsY0 日本人は「みんなと同じもの」が好きなの
だから、独自の自分だけのオーダーは儲からないのでは?
だから、独自の自分だけのオーダーは儲からないのでは?
694名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:45.82ID:jwkVBS1x0 欠点として客が多いと時間かかるんだよな
前の客が「おすすめは~」とか会話しだすと長い
前の客が「おすすめは~」とか会話しだすと長い
695名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:49.26ID:UJNzoNoC0 自分好みのサンドを一から作る感じで好きだから週3くらいで通ってるわ
店員さんとも仲良くなって楽しんでるんだけど少数派だったのか…
店員さんとも仲良くなって楽しんでるんだけど少数派だったのか…
696名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:56:59.78ID:LoBM42kR0 >>637
店によるかもだがSUBWAYは店員と客でサンドイッチを作り上げていく
店によるかもだがSUBWAYは店員と客でサンドイッチを作り上げていく
697名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:02.22ID:L3oGosMc0 つぶれたけど近所にあった時は週2で食ってた
美味くいただくコツはドレッシング多め、
パンをトーストしてもらう事
バルサミコ美味いよ
美味くいただくコツはドレッシング多め、
パンをトーストしてもらう事
バルサミコ美味いよ
698名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:30.18ID:J0XL404B0 >>651
カナダでもハーフで頼めるよw
カナダでもハーフで頼めるよw
699名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:30.85ID:6qLle0au0 野菜たくさん食べれますってそんなに食べれんし食べたくもない
サラダバーにそこまで客食いつかない
サラダバーにそこまで客食いつかない
>>613
ながれ
①注文する
②パンを選ぶ
③トーストするか聞かれる(品種によっては聞かれない)
④有料トッピングの有無を聞かれる
⑤野菜を入れる(増しや抜きはここで伝える)
⑥アクセント野菜の有無を聞かれる
⑦イートインorテイク
ながれ
①注文する
②パンを選ぶ
③トーストするか聞かれる(品種によっては聞かれない)
④有料トッピングの有無を聞かれる
⑤野菜を入れる(増しや抜きはここで伝える)
⑥アクセント野菜の有無を聞かれる
⑦イートインorテイク
>>683
中野仲間
中野仲間
702名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:35.80ID:WBhwZP1w0703名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:39.41ID:aaYxzhsV0 大学生の頃はよく行ってたわ。25年くらい前だが。美味しかったけどな。
704名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:42.62ID:Td6qogw10 2回しか購入した事ないな
1回は家の近くに出来た時
もう1回は、出張でそこしか昼食を取れる所がなかった時
1回は家の近くに出来た時
もう1回は、出張でそこしか昼食を取れる所がなかった時
706名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:45.66ID:b1Obl8pB0708名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:51.97ID:EKgL49T60 >>626
店員「コイツ何も言わないからテキトーでええやろ」
店員「コイツ何も言わないからテキトーでええやろ」
709名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:54.50ID:xUqdiWi+0710名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:56.30ID:8vjz31CC0711名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:57:59.25ID:+YWIRJ6u0712名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:00.78ID:uWeeOFzX0 ワタミならサービス低下して余計客逃げるでしよ
713名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:08.50ID:pIpYFHGd0714名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:08.51ID:EOX9nuHP0 半分サイズ位のを200円くらいで売れば?
2種類食べられる
2種類食べられる
715名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:25.52ID:zwjr4Y/v0 注文でまごまごしたら恥ずかしいし、そゆのって日本人は忌避する
716名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:26.44ID:CQK28ALZ0 サブウェイは客が後ろに並んでる時があって
イライラさせるのが嫌でもう行かない
イライラさせるのが嫌でもう行かない
717名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:38.18ID:YHOY7q790 >>711
石丸さん...
石丸さん...
718名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:45.94ID:b0hkK4QS0 生野菜じゃ保存も効かんし、肉のサンドやバーガーより高くつくけど
食べる方は生野菜サンドに高い金あんま出さないしなあ
食べる方は生野菜サンドに高い金あんま出さないしなあ
719名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:58:54.51ID:3ZN+yJqq0 殺人企業ワタミになるならもう行かないわ
721 警備員[Lv.61]
2024/11/12(火) 18:59:01.11ID:AmQbHPHw0 ここのチリチキンは高タンパク低脂質でなかなかいいね
722名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:59:08.74ID:X2VyLYNB0 現代はワタミに家族殺されたの?
723名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:59:14.53ID:7FFE4ql/0 野菜マシマシは続けるんだろうか
>>613
途中で押しちまった
ながれ
①注文する
②パンを選ぶ
③トーストするか聞かれる(品種によっては聞かれない)
④有料トッピングの有無を選ぶ
⑤野菜を入れる(増しや抜きはここで選ぶ)
⑥アクセント野菜の有無を選ぶ
⑦イートインorテイクを選ぶ
⑧サイドメニューの有無を選ぶ
慣れんと死ぬw
途中で押しちまった
ながれ
①注文する
②パンを選ぶ
③トーストするか聞かれる(品種によっては聞かれない)
④有料トッピングの有無を選ぶ
⑤野菜を入れる(増しや抜きはここで選ぶ)
⑥アクセント野菜の有無を選ぶ
⑦イートインorテイクを選ぶ
⑧サイドメニューの有無を選ぶ
慣れんと死ぬw
725名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:59:17.40ID:N71aFLB90 サブウェイもコストコもない人口20万の田舎だが
特に不便はない
特に不便はない
726名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:59:23.34ID:My0yMB940 ウィークポイント
外装も商品も冷たそう、腹から冷えそう→ある程度の年齢以降は食いたく無くなる
高い、味を数分で忘れるぐらい普通にパンと野菜味
どう見てもブリトーかピザ食ってる人種向けだろこれ
外装も商品も冷たそう、腹から冷えそう→ある程度の年齢以降は食いたく無くなる
高い、味を数分で忘れるぐらい普通にパンと野菜味
どう見てもブリトーかピザ食ってる人種向けだろこれ
727名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:59:26.76ID:vO0P7PTj0 大学の近くにオープンしたとこは1年ぐらいで撤退したんだよな
吉野家マックすき家松屋も近くにあったけどそっちは俺が卒業するまで変わらなかったけど
吉野家マックすき家松屋も近くにあったけどそっちは俺が卒業するまで変わらなかったけど
729名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:59:43.55ID:/w4N0A+H0 ワタミはイランってヤツが多いから流行らんのやろ
730名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 18:59:43.70ID:8wom3Jlq0 高い、めんどくさい、パンが美味しくないしてる。
日本のパン屋のレベルが高いからあのレベルではダメ。
日本のパン屋のレベルが高いからあのレベルではダメ。
732名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:05.17ID:28f51m0H0 外食するのにヘルシーさとか野菜多めにとか考えないんだよ
733名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:08.40ID:SgsQgOg/0 石丸さん
734名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:08.54ID:SdhZtkSz0 >また、サブウェイが欧米を中心に根強い人気を誇っている理由は、美味しさ以上に、オーダーシステムを通じて《店員とやり取りできる》ことに楽しさを感じているから。
これマジなの?
日本は客だけでなく店員さんも面倒くさそうにしとるが
これマジなの?
日本は客だけでなく店員さんも面倒くさそうにしとるが
735名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:11.15ID:PWPhI1jf0 というか、都心以外に絶望的に店舗がないんだな
736名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:11.33ID:ldA3PTaY0 ドトールのミラノサンドもサブウェイのサンドイッチも
70代の婆ちゃんには無理との評価だった
これから高齢者ばかりの社会になるわけで
ふわっふわのコッペパンサンドを売るしかないと思う
70代の婆ちゃんには無理との評価だった
これから高齢者ばかりの社会になるわけで
ふわっふわのコッペパンサンドを売るしかないと思う
737名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:14.81ID:EdufFG8G0 会社帰りに買って帰ろうとしたらいつも閉まってる。
738名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:15.10ID:NbSQ/J5W0 サブウェイはうまいとは思わない
ほとんどいかないな
ほとんどいかないな
739名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:15.71ID:qeAPSDba0 >>653
店員に「○○セット」
セットだとサイドメニュー(フライドポテト、サラダなど)とドリンクを聞かれる
会話が面倒なら電子マネー専用の注文端末があるぞ
これは「セット」のタブをタッチすればセットになる(ハンバーガーの次にサイドとドリンクを続けて聞いてくる)
店員に「○○セット」
セットだとサイドメニュー(フライドポテト、サラダなど)とドリンクを聞かれる
会話が面倒なら電子マネー専用の注文端末があるぞ
これは「セット」のタブをタッチすればセットになる(ハンバーガーの次にサイドとドリンクを続けて聞いてくる)
讃岐チェーンで頼めるなら日本人云々は関係ないのでは?
カタカナで次何決めるか貼ってあれは迷わんだろ
問題は人件費だな。一注文にかかる人件費が他と比べて高そうだわ
カタカナで次何決めるか貼ってあれは迷わんだろ
問題は人件費だな。一注文にかかる人件費が他と比べて高そうだわ
742名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:20.78ID:9g95TPB70 >>669
安っぽいのが逆に良い層では?
安っぽいのが逆に良い層では?
743名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:31.87ID:7wrgSwH40 いつのまにかオーナーが変わるのか?初めて食べたのは、かれこれ28年くらい前かな?ここ10年くらい食べていないかな?
744名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:41.67ID:9gc4Cy+v0 どれか選んで
全部おすすめで
で終わるやん
全部おすすめで
で終わるやん
745名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:45.24ID:PZTJMIMS0 せやな
サブエイは高かったイメージがあるな
なんでこんなのがこんな値段やとそれだけは記憶に残ってる
サブエイは高かったイメージがあるな
なんでこんなのがこんな値段やとそれだけは記憶に残ってる
747名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:52.08ID:Mk3M3r8O0 コッペ田島も増殖してるけど日本人にはあのほうが合うんやろな
ここやココイチはカスタマイズしないと割高な金払う意味ないのに
ここやココイチはカスタマイズしないと割高な金払う意味ないのに
748名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:00:53.50ID:b72glYZ90 >サブウェイで野菜を多めにする言い方
サブウェイで野菜を多めにするには、以下の方法があります。
1. 「野菜多め」とお願いする
これは最も一般的な方法です。注文時に「野菜多め」と伝えれば、店員さんが野菜を多めに入れてくれます。
2. 「野菜上限まで」とお願いする
サブウェイでは、野菜の増量には上限があります。上限は野菜1種類増量の場合は基準量の約2倍、野菜2種類以上増量の場合は基準量の約1.5倍です。上限まで入れてもらいたい場合は、「野菜上限まで」とお願いしましょう。
3. 「限界まで入れて」とお願いする
これは、店員さんに野菜を可能な限り多く入れてもらう方法です。ただし、野菜の増量には上限があるため、必ずしも限界まで入れてもらえるとは限りません。
↑マックにはないだろこのやり取り
サブウェイで野菜を多めにするには、以下の方法があります。
1. 「野菜多め」とお願いする
これは最も一般的な方法です。注文時に「野菜多め」と伝えれば、店員さんが野菜を多めに入れてくれます。
2. 「野菜上限まで」とお願いする
サブウェイでは、野菜の増量には上限があります。上限は野菜1種類増量の場合は基準量の約2倍、野菜2種類以上増量の場合は基準量の約1.5倍です。上限まで入れてもらいたい場合は、「野菜上限まで」とお願いしましょう。
3. 「限界まで入れて」とお願いする
これは、店員さんに野菜を可能な限り多く入れてもらう方法です。ただし、野菜の増量には上限があるため、必ずしも限界まで入れてもらえるとは限りません。
↑マックにはないだろこのやり取り
749名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:03.04ID:EKgL49T60 >>727
やっぱ安くないとね
やっぱ安くないとね
750名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:12.86ID:JjoWeI9d0 コメダがあるから
752名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:22.39ID:Ru825mC30 近場にあった時はよく使っていたが、オーダーはまあ面倒だね
オンライン注文導入してほしいわ
マックもネットからしか使ってない
オンライン注文導入してほしいわ
マックもネットからしか使ってない
753名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:35.38ID:sDFXekD70 子供のころたべたけんど
うまくはなかったでごわす-
うまくはなかったでごわす-
754名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:36.87ID:/oid9gc40 お前んちのオヤジ
サブウェイにいたぞ
サブウェイにいたぞ
755名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:43.33ID:Tt6aogZb0 やっぱり肉屋のコロッケ買うみたいに
ガラスケースのショーウィンドーの店頭で「コレ下さい」って指差しで言って
その場で食う方が買いやすいんだろうな
ガラスケースのショーウィンドーの店頭で「コレ下さい」って指差しで言って
その場で食う方が買いやすいんだろうな
756名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:46.61ID:XCmZ5iJU0 値段的にはファストフードというよりファミレス
757名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:55.62ID:zwjr4Y/v0 >>736
ミラノサンドほどシンプルでド直球なヒット商品はなかなかないと思うけどな
ミラノサンドほどシンプルでド直球なヒット商品はなかなかないと思うけどな
758名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:56.17ID:nP+kDIrE0 529 番組の途中ですが\(^o^)/ 2017/12/26(火) 09:20:35.21
これ
スタバも同じく
注文時にパニックになって、店員がニヤニヤ笑い者にしてきたから、その場で逃げ出した
その後にコンビニでサンドイッチとコーヒー買って公園で食べたわ
サブウェイは全世界全店舗同時閉店して全従業員が失業すればいいのに
絶対に許せん
あんな恨みを買うような商売してて逆に怖くないんかね?
これ
スタバも同じく
注文時にパニックになって、店員がニヤニヤ笑い者にしてきたから、その場で逃げ出した
その後にコンビニでサンドイッチとコーヒー買って公園で食べたわ
サブウェイは全世界全店舗同時閉店して全従業員が失業すればいいのに
絶対に許せん
あんな恨みを買うような商売してて逆に怖くないんかね?
759名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:57.83ID:WLoPoha00 >>728
アプリクーポン必須
〇〇ワッパーMセットってのが週替わりで700円前後で食える
その〇〇ワッパーってのはマックの倍ビッグマックと同じぐらいの重さ
俺はいつもソースをヘビーにしてもらう
タダでできる
アプリクーポン必須
〇〇ワッパーMセットってのが週替わりで700円前後で食える
その〇〇ワッパーってのはマックの倍ビッグマックと同じぐらいの重さ
俺はいつもソースをヘビーにしてもらう
タダでできる
760名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:01:58.65ID:FFSbRj2f0 パンが固くて噛み切れない
761名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:02:00.28ID:MOmdQ6l/0 まあ、仮に地元にできても人と話すの苦手な陰キャなので行きませんけどw
762名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:02:14.59ID:6rIomIHJ0 >>706
今のワタミは居酒屋チェーンというより高齢者向けの「宅食」事業の方が成長率も利益率も高い
外食.biz
ワタミ、第1四半期(2024年4月~6月)の連結業績を発表
セグメント別売上高前年同期比、国内外食12.1%増、海外外食48.2%増などに
s://gaisyoku.biz/news/31286/
今のワタミは居酒屋チェーンというより高齢者向けの「宅食」事業の方が成長率も利益率も高い
外食.biz
ワタミ、第1四半期(2024年4月~6月)の連結業績を発表
セグメント別売上高前年同期比、国内外食12.1%増、海外外食48.2%増などに
s://gaisyoku.biz/news/31286/
763名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:02:14.86ID:GLfO+ICv0 >>724
アクセント野菜の時点で目が死んでたからから良いよ
アクセント野菜の時点で目が死んでたからから良いよ
764名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:02:49.91ID:L0j25ixS0 ハンバーガーに1000円はきつい
そして1000円超えるならアメリカ系のでかいハンバーガーでもいいとなる
カールスジュニアとかおいしかったよ
そして1000円超えるならアメリカ系のでかいハンバーガーでもいいとなる
カールスジュニアとかおいしかったよ
765名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:02:53.77ID:1cl3pdpm0 マックより健康的なのに
766名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:02:55.08ID:CBDarEf70 いつの間にか野菜から人参がリストラされたのは今でも許せんわ。
768名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:02.80ID:FnJKKn6k0 注文が面倒なのはラーメンとかうどんもあるけど
繁盛してるからな
サブウェイなんていかねーし
繁盛してるからな
サブウェイなんていかねーし
769名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:03.67ID:7wrgSwH40 日本にはパン屋があちこちにあるからな。コンビニもあるし。わざわざサンドイッチ屋へ行くという選択肢はなあ…しかも、注文面倒だし。
やはり、AセットかBセットかのどちらかにするくらいの選択肢でいいかな?
やはり、AセットかBセットかのどちらかにするくらいの選択肢でいいかな?
770名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:04.44ID:lqVVTsjd0 全く知らんかったけどここの注文システムってそんなだったんか
オサレなスタバ民とかこういうの好きなんじゃないの?
知らんけど
オサレなスタバ民とかこういうの好きなんじゃないの?
知らんけど
771名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:08.41ID:q0TqVVjl0 まあ現状はバーキンだな
価格と満足感のバランスが絶妙よね
価格と満足感のバランスが絶妙よね
772名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:08.92ID:l3JUkI5m0 店の立地も微妙というか都内でもそんなに店舗数多くないよね
773名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:15.84ID:FjCU/5wA0 サブウェイよりコッペパン屋の方が日本人に合ってると思う
割とマジで
割とマジで
774名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:25.01ID:FFSbRj2f0 サブウェイの社員は全員ワタミの社員になるのか
775 警備員[Lv.61]
2024/11/12(火) 19:03:43.66ID:AmQbHPHw0 >>613
メニュー選んで「おすすめで」って言えば後はパン焼くかとか嫌いな野菜ないかとか聞かれるだけだし何も難しい事はない
メニュー選んで「おすすめで」って言えば後はパン焼くかとか嫌いな野菜ないかとか聞かれるだけだし何も難しい事はない
777名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:44.99ID:L0j25ixS0778名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:45.24ID:o4WHyDRC0 二郎の呪文は好きなくせにな
779名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:50.75ID:ldA3PTaY0780名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:52.44ID:R/EnWIy50781名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:03:52.51ID:EWuTmBPh0 はいはい30年近く前にバイトマネージャー
してたオラが来ましたよっと
してたオラが来ましたよっと
782 警備員[Lv.25]
2024/11/12(火) 19:03:53.26ID:fEIXAsHx0 口内の水分を全部持って行かれるから(´・ω・`)日本人は水分食が好き
783名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:04:09.48ID:vbcXaeWD0 日本人は好き嫌いせず出されたもんなんでも食べるのが美徳なんだよ
店主が自信を持って出したものをそのまま食べるのが店への思いやりだし
寿司だって大トロが好きだからってそればかり頼み続けるやつはマナーも何もわかってないアホ扱い
アメリカ人はハンバーガー一つとっても玉ねぎが嫌だ、ピクルスいらない、チーズもいらない、とか何でもかんでも自分流を貫き通すめんどくさいやつらだから
外食店は連中一人ひとりの好みに合わさないといけないんだよ、
肉の焼き方一つ取って生焼けからまっ黒焦げまで10段階くらいあるステーキ屋が当たり前
何もかも違うから、
まあサブウェイのやり方そのままでは絶対受けないでしょうね
店主が自信を持って出したものをそのまま食べるのが店への思いやりだし
寿司だって大トロが好きだからってそればかり頼み続けるやつはマナーも何もわかってないアホ扱い
アメリカ人はハンバーガー一つとっても玉ねぎが嫌だ、ピクルスいらない、チーズもいらない、とか何でもかんでも自分流を貫き通すめんどくさいやつらだから
外食店は連中一人ひとりの好みに合わさないといけないんだよ、
肉の焼き方一つ取って生焼けからまっ黒焦げまで10段階くらいあるステーキ屋が当たり前
何もかも違うから、
まあサブウェイのやり方そのままでは絶対受けないでしょうね
784名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:04:18.31ID:w0AjG9Tq0 まあ、好きは好きだけど
立地が良くないんじゃないか?
あんまり遭遇しない気がする
立地が良くないんじゃないか?
あんまり遭遇しない気がする
787名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:04:26.80ID:MOmdQ6l/0 昼飯が高いサンドイッチ
なんか存した気分
ハンバーガーの方が良いわ
なんか存した気分
ハンバーガーの方が良いわ
788名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:04:34.34ID:v5vUKaSD0 近場の2店舗ともこの一ヶ月以内のレビューで男店員の態度が悪いとあるからいけない
789名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:04:35.34ID:csef3BTL0 >>775
「おすすめで」が言えないんだよ察してくれよ
「おすすめで」が言えないんだよ察してくれよ
790名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:04:39.74ID:Smo0Ta4K0791名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 19:04:55.78ID:F/6LtUPV0 ほんの少しすましてて温かみや優しさが感じられないそこからパン堅そうってイメージになる
792お墨付き ころころ
2024/11/12(火) 19:04:58.58ID:WQEe2xMz0794名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 19:05:03.61ID:Q0+wp0aK0 ・サンドウィッチを外食で食うという文化があまりない
・単純にめんどくさい
・単純にめんどくさい
795名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 19:05:08.30ID:6EiXvw3b0 サブウェイが増えるのは嬉しいけど別に成功はしなさそう
796名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:05:17.97ID:HYg/qyM30 >>760
お爺ちゃん入れ歯入れ歯
お爺ちゃん入れ歯入れ歯
797名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:05:27.74ID:wYtlXkG40 >>778
二郎なんて大半の人は行ったことないし
二郎なんて大半の人は行ったことないし
799名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:05:50.62ID:ncqry5ix0 サブウェイはサンドイッチ単品でも500円するのに追加有料のトッピングとかサイドメニュー頼まないと
「…またお願いしまーす…」て言われるのがツラくて行きにくくなる
「…またお願いしまーす…」て言われるのがツラくて行きにくくなる
800名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:05:51.08ID:H+PG7Ybj0 >>535
その昔「サブ」って雑誌があってな。。。
その昔「サブ」って雑誌があってな。。。
801名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:05:54.71ID:ozZIP1GL0 単純明快
近所にないからだよ
「喰いてぇぇぇ!」と乗り物使ってまで行く事もない 値段も高い
ワタミアレンジで貧相だけど安くもない微妙な金額設定で終了
近所にないからだよ
「喰いてぇぇぇ!」と乗り物使ってまで行く事もない 値段も高い
ワタミアレンジで貧相だけど安くもない微妙な金額設定で終了
803名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:03.82ID:jprJUEim0 細かいオーダーは日本にあわないってのはサブウェイの中の人だってわかってるだろうに
なんで変えなかったのかね
なんで変えなかったのかね
804名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:04.27ID:BCYJs4QT0 じゃあオーダー方式変えたら流行るの?流行らないよね。
それよりもどういうものかあまりにも想像しにくいというのが1番だと思う。
サブウェイという名前からパッと思いつくものがない。
それよりもどういうものかあまりにも想像しにくいというのが1番だと思う。
サブウェイという名前からパッと思いつくものがない。
805 警備員[Lv.25]
2024/11/12(火) 19:06:11.65ID:fEIXAsHx0 こまけえオーダーなんてメンドクサ(´・ω・`)男は黙って「並」ひとことで済ませたいものだ
806名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:13.05ID:zY6rTVGm0 ・店員との会話
・自分の好みをオーダー
外人は個人主義的過ぎるのと、言語コミュニケーションを好むからこの2つが長所になるんだろうが、
これ両方とも日本人は『嫌い』なんだよな
めんどくさい、さっと選べるようメニューに乗せとけってな
あ、呪文唱えて豚の餌ラーメンの事は知らんよ
それでも『定型の呪文』なんだろうし
・自分の好みをオーダー
外人は個人主義的過ぎるのと、言語コミュニケーションを好むからこの2つが長所になるんだろうが、
これ両方とも日本人は『嫌い』なんだよな
めんどくさい、さっと選べるようメニューに乗せとけってな
あ、呪文唱えて豚の餌ラーメンの事は知らんよ
それでも『定型の呪文』なんだろうし
807名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:14.07ID:OQHPbvmA0 でも今はネットオーダーの時代でしょ
事前注文して取りに行けばいいだけだからな
それでもし流行らないとするならオーダー制の問題じゃなく、日本人にあの手のサンドイッチが受けないと言うことなのでは
事前注文して取りに行けばいいだけだからな
それでもし流行らないとするならオーダー制の問題じゃなく、日本人にあの手のサンドイッチが受けないと言うことなのでは
808名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:21.43ID:MOmdQ6l/0810名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:25.42ID:RJdPx3LA0 たまごサンドセット全部普通で
ウーロン茶
行ったことないけどこれで注文通る?
ウーロン茶
行ったことないけどこれで注文通る?
812名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:37.11ID:mLPXuxaN0813名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 19:06:37.95ID:pjM+2v1i0 確かにな、機会はあったが昔1回行ったことがあるかどうかでその記憶さえ怪しい
ドムドムやバーキンの方がまだ行ってる
ドムドムやバーキンの方がまだ行ってる
814名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/12(火) 19:06:38.50ID:wHfmtybj0815 警備員[Lv.61]
2024/11/12(火) 19:06:44.86ID:AmQbHPHw0816名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:50.74ID:Q0+wp0aK0 >>1
は的外れ
二郎とかでめんどくさい呪文を唱える人はいるんだから、
好きな食い物だったらオプショントッピングを日本人だからといって
厭うものではない。
単純にサンドウィッチにそんな価値を感じないだけ
は的外れ
二郎とかでめんどくさい呪文を唱える人はいるんだから、
好きな食い物だったらオプショントッピングを日本人だからといって
厭うものではない。
単純にサンドウィッチにそんな価値を感じないだけ
817名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:51.30ID:DutMS+Ul0 こんなのよりドーナツ屋を増やせ
818名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:06:58.74ID:7wrgSwH40 いちいち店員と無駄なコミュニケーションをしたくないと考えるのは、俺だけではなかったようだなw
819名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:07:09.18ID:+awfO7c40 久し振りに行こうかと思ったけどお値段が異常なので無理でした。
まあ喫茶店全般がそうか。
まあ喫茶店全般がそうか。
821名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:07:29.03ID:+nS6h7vV0 発音は「サボイ」だろ
823名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:07:34.15ID:deUhkyrY0 サブウェイどころか俺はなか卯のメニューが
見づらくて行こうと思えない
なんなんだろう暖色に暖色を重ねてるからなのか
他の牛丼屋ではないあの見づらさ
見づらくて行こうと思えない
なんなんだろう暖色に暖色を重ねてるからなのか
他の牛丼屋ではないあの見づらさ
824 警備員[Lv.19]
2024/11/12(火) 19:07:40.14ID:o9bEUkn10 社食や定食屋みたいに
今日のお薦めを入口に陳列しておけばいいんだよ
AとBで二種類ぐらいをガラスケースに入れて
今日のお薦めを入口に陳列しておけばいいんだよ
AとBで二種類ぐらいをガラスケースに入れて
825名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:07:45.98ID:+WO61l1z0 ラーメン二郎の注文難度が10とするならサブウェイは100くらいある
827名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:07:55.47ID:MF5o8DBz0 おまえら、コミ障の為にタッチパネルでのセルフオーダーシステム導入してるんやで
828名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:07:58.49ID:UrVV/ZJP0 コッペ田島に興味持って店舗調べたけど
微妙に遠いとこしかない
微妙に遠いとこしかない
829名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:08:00.02ID:zwjr4Y/v0 >>818
飯食うのにコミュニケーションいるか?いらんわ
飯食うのにコミュニケーションいるか?いらんわ
831名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:08:12.36ID:1XWmUKTC0 注文が面倒な人は、全部おまかせでいいのに。
832名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:08:15.13ID:fDheejRj0 サブウェイ2店舗あったのに撤退された
早くイオンテナントに戻ってきてワタミ!
早くイオンテナントに戻ってきてワタミ!
833 警備員[Lv.13]
2024/11/12(火) 19:08:18.43ID:+8igsKkH0 知らぬ間に宅配もやる朝駅前店舗で受け取れるお弁当屋さんとかになってそう
835名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:08:38.01ID:uAsyqzOQ0 ワタミがインケツだからなぁ
名前変えた方が良さそう
名前変えた方が良さそう
836名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:08:50.70ID:VvDjktMj0 >オーダーシステムを通じて《店員とやり取りできる》ことに楽しさを感じて
婆さんやおっさんと会話してもつまらんわwアホ
婆さんやおっさんと会話してもつまらんわwアホ
837名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:01.49ID:8fmChONl0 和民ってブラック労働がなければとっくに潰れてるよな
838名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:08.21ID:EWuTmBPh0 なんだかんだお前ら大好きすぎだろ
839名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:13.95ID:EKgL49T60840名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:16.21ID:PqjuRtl40 ワタミと聞くだけで
渡辺の飛び降りろパワハラしか
思い浮かばんわ
渡辺の飛び降りろパワハラしか
思い浮かばんわ
841名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:21.21ID:Rgj9A1ox0 コミュ障ではないのに高校生の時にSUBWAYに行って泣きそうになった
前知識なかったし
前知識なかったし
842名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:30.13ID:zR6IDdeN0 サブウェイ嫌いではないけど食べた感がない
パンをバゲットとか食べ応えあるのに替えてくれたらもっと行くんだけど
パンをバゲットとか食べ応えあるのに替えてくれたらもっと行くんだけど
844名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:46.08ID:6rIomIHJ0 なのでワタミが考えていそうなことを挙げるならば……
①グループのスケールメリットを生かして食材の調達コストを下げて商品の価格も下げて競争力をつける
②居酒屋事業や宅配事業のデータ解析を生かしてエッジの効いた商品を開発して訴求力を上げる
③SUBWAYを外食チェーンでなくピザ屋みたいな商品をオフィスや自宅に宅配するビジネスモデルに変えていくのではないか
そうすれば一等地に店舗を出店する必要はなくなるので利益率を上げやすくなる
①グループのスケールメリットを生かして食材の調達コストを下げて商品の価格も下げて競争力をつける
②居酒屋事業や宅配事業のデータ解析を生かしてエッジの効いた商品を開発して訴求力を上げる
③SUBWAYを外食チェーンでなくピザ屋みたいな商品をオフィスや自宅に宅配するビジネスモデルに変えていくのではないか
そうすれば一等地に店舗を出店する必要はなくなるので利益率を上げやすくなる
845名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:49.38ID:fcoaqwnU0 アメリカより簡素化されてるイメージあるわ
846名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:50.10ID:MOmdQ6l/0 サブウェイもバーキンも
通の人だけで盛り上がってて下さいねw
通の人だけで盛り上がってて下さいねw
847名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:09:51.87ID:My0yMB940 バーキンはトマトとオニオンとか野菜しっかり入ったメニューあるし
お得セットでもサイドチェンジ選べるし、アプリも使い易いからな
混みそうな時は20分ぐらい早めにアプリオーダーしとけば待ち時間減らせるしスゲー助かる
持ち帰りならワッパー1個あれば腹一杯になるのもイイ
お得セットでもサイドチェンジ選べるし、アプリも使い易いからな
混みそうな時は20分ぐらい早めにアプリオーダーしとけば待ち時間減らせるしスゲー助かる
持ち帰りならワッパー1個あれば腹一杯になるのもイイ
848名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:15.39ID:WLoPoha00 >>815
いやサブウェイがウケないのってそこじゃないの?
野菜食べたい人はサラダ食べるし炭水化物と肉食べたい人はマックとかバーガーキングとか行くし
よっぽどうまくて安くないと行く気せんわ
俺が行ったことあるのはポテトとセットで500円だった時代
いやサブウェイがウケないのってそこじゃないの?
野菜食べたい人はサラダ食べるし炭水化物と肉食べたい人はマックとかバーガーキングとか行くし
よっぽどうまくて安くないと行く気せんわ
俺が行ったことあるのはポテトとセットで500円だった時代
849名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:15.29ID:/6U2HYOM0850名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:18.31ID:/MQX8Ali0 ラーメンに1000円ならこっち食うけどなあ
851 警備員[Lv.25]
2024/11/12(火) 19:10:19.73ID:fEIXAsHx0 だいたい洋食のオーダーのメンドクサさは異常だ(´・ω・`)A定食B定食の便利なことよ
852名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:20.76ID:VcrVdgfv0853名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:24.13ID:Smo0Ta4K0 >>827
そこがまず知れ渡ってないな
そこがまず知れ渡ってないな
854名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:27.31ID:CBDarEf70 ポテトは評判ええぞ。
855名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:28.25ID:pjM+2v1i0856名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:35.14ID:WVyEccSw0 ダビスタの牧場長みたいに素晴らしい配合です!これは危険な配合ですとか教えてくれればな
859名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:53.35ID:H7npaA1Q0 タッチパネルやスマホオーダー出来るようにすればいいよ
860名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:10:53.23ID:rgoCPN670 この話題でここまで伸びるとは
やるなワタミ
やるなワタミ
861名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:04.70ID:wYtlXkG40862名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:08.48ID:deUhkyrY0863名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:25.15ID:8fmChONl0 こんだけ高くなったらモスが一番コスパがいいゃ
865名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:33.73ID:XCmZ5iJU0 >>823
なか卯は玉子屋
なか卯は玉子屋
866名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:35.51ID:mW9vuUrm0 >>634
KFC自体が余裕無くなったよね
以前は好みの部位を頼んでも受け入れてくれたのに今は断られる
日本では人気がない部位のはずなのだが仕方なしにドラム抜きでと頼んでる
が
そこにリブは入ってないのだ
KFC自体が余裕無くなったよね
以前は好みの部位を頼んでも受け入れてくれたのに今は断られる
日本では人気がない部位のはずなのだが仕方なしにドラム抜きでと頼んでる
が
そこにリブは入ってないのだ
867名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:36.06ID:Smo0Ta4K0 >>859
もうタッチパネルになってる
もうタッチパネルになってる
868名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:38.24ID:R/EnWIy50 >>790
Arby’sのカーリーフライ食えないジャップ可哀そう。。。
Arby’sのカーリーフライ食えないジャップ可哀そう。。。
869名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:40.59ID:3lUhecqc0 バリピな演歌歌手のイメージしちゃうもんな
871名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:51.69ID:WLoPoha00872名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:52.63ID:MOmdQ6l/0873名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:53.23ID:4ZoQCH1G0 あー、もう行けなくなったな。さらばサブウェイ
874名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:11:57.80ID:zY6rTVGm0875名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:12:09.99ID:XxIYvgyd0 たまに食べるくらいがいい
876名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:12:24.49ID:U7GMHvJk0 今はタッチパネルでセルフオーダーできるからレジ前でパニクることもないぞ
モバイル導入すりゃいいのに
モバイル導入すりゃいいのに
877名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:12:24.68ID:wYtlXkG40879名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:13:11.29ID:9AiphC1P0 アメリカ人は馬鹿舌の癖にしょうもないところにこだわる
880名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:13:15.91ID:wYtlXkG40881名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:13:17.01ID:2Gy3axnK0 >>452
いいから外出ろよ
いいから外出ろよ
883名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:13:26.14ID:+qqh4flC0 職場の近くにあった時は昼食によく利用してたけどなあ
884名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:13:35.68ID:mW9vuUrm0 >>830
それただの餌だからな?w
それただの餌だからな?w
885名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:13:51.02ID:9GdyfMcW0 価格高めで注文手間
886名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:13:51.66ID:jT1fFfBI0 >>829
JUNEからお耽美なBLになっていくんかな
JUNEからお耽美なBLになっていくんかな
887名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:14:12.67ID:sVKfSGtD0 好きなようにカスタマイズできて楽しいのに
面倒くさいならおまかせって言えば終わるし
面倒くさいならおまかせって言えば終わるし
888名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:14:27.98ID:CBDarEf70 以前はサントリーが経営してた名残でドリンクがペプシやPOPなんだよねぇ
889名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:14:44.31ID:DtUs9gHN0 コロッケわかめそばのがいいかな
890名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:14:59.41ID:3oKJXpQQ0 どの店舗も外からみると中が暗くていやな感じで利用したいと思わない
ワタミになったら尚更
ワタミになったら尚更
891名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:00.46ID:L0j25ixS0 >>857
駅前のウェンディーズは注文はタッチパネルになっていたw
上に数字が表示されたら取りに行く
他もそうなっているのかな
ドライブスルーばかりで気づかなかった
こういう方式なら初めてでも緊張しないな
駅前のウェンディーズは注文はタッチパネルになっていたw
上に数字が表示されたら取りに行く
他もそうなっているのかな
ドライブスルーばかりで気づかなかった
こういう方式なら初めてでも緊張しないな
892名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:02.51ID:IrxHuy1r0 ・注文がめんどくさい
・価格の割に腹が膨れない
・食う場所に困る
・価格の割に腹が膨れない
・食う場所に困る
893名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:06.19ID:47YIw7dg0 サブウェイは注文方法さえ改善すれば化けると思うよ
好きなメニューをQRコードにしてカード化すれば簡単に注文できる
インフルエンサーにおすすめのメニュー作らせてアフィ化もできるよ
好きなメニューをQRコードにしてカード化すれば簡単に注文できる
インフルエンサーにおすすめのメニュー作らせてアフィ化もできるよ
894名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:14.04ID:zY6rTVGm0 ド定番があってちょっとカスタマイズ、がいいんだよ
はじめっから聞いてくるな
はじめっから聞いてくるな
895名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:20.73ID:EHTvMGmW0 頼み方で早い遅いが出るシステムは絶望的に日本向けではない
さらにいうとトロい店員がいたら二度と行かない
さらにいうとトロい店員がいたら二度と行かない
896名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:25.12ID:vbgW4uvM0 ◯◯多めで、とか言えないよな
897名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:26.52ID:/jnzQ87u0 過労になりそう
898名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:31.51ID:tv83E60Y0 ワタミ系列なら残業代ゼロにしたら人件費大分削れるやろ
899名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:38.39ID:ddx46ywl0 サブウェイ増えてくれるなら行く
近所の潰れた
種類選んでパン選んで野菜の嫌いなものあれば除いてって頼む
注文の手間が多いよなぁとは思った
スマホアプリや注文タブレットで全部頼めるならいいかな
近所の潰れた
種類選んでパン選んで野菜の嫌いなものあれば除いてって頼む
注文の手間が多いよなぁとは思った
スマホアプリや注文タブレットで全部頼めるならいいかな
900名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:40.93ID:FnJKKn6k0 アットホームなお店ですか?
サブウェイ
サブウェイ
901名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:49.42ID:GOdZ8Kn70 >>403
母国で食べれるからでは?
母国で食べれるからでは?
902名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:50.01ID:/jnzQ87u0 ワタミ事件を風化させてはならない
903名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:15:53.65ID:/tIgbphk0 サブウェイてメニューの大枠決まってなかったっけ?
904名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:05.70ID:jT1fFfBI0 タッチパネル注文にすれば大丈夫なんじゃないの?
905名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:07.32ID:YkHPdPsQ0 客にカスタマイズさせる時点で自信ないんだろうなって感じる
906名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:14.51ID:9JgMYWcS0 オプションでタマゴ(タマゴサンドの)を追加しても、他の素材に負けて味がしない。
腹は膨れるけど、損した気になる。
腹は膨れるけど、損した気になる。
907名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:14.78ID:CNS4DHS00909名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:22.87ID:VNJFK2s10 全国の町に
たいてい1つはある惣菜サンドイッチ屋
加えてコンビニにも多種多様なサンドイッチ
それと大差ないのに1.5倍から2倍の価格
日本では流行る要素がゼロなんだわ
そんな不良債権を買収した居酒屋はアホとしか
たいてい1つはある惣菜サンドイッチ屋
加えてコンビニにも多種多様なサンドイッチ
それと大差ないのに1.5倍から2倍の価格
日本では流行る要素がゼロなんだわ
そんな不良債権を買収した居酒屋はアホとしか
910名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:36.56ID:zR6IDdeN0911 警備員[Lv.25]
2024/11/12(火) 19:16:40.33ID:fEIXAsHx0 >>896
なんかワガママっぽいよな(´・ω・`)日本人の感性では耐えられない
なんかワガママっぽいよな(´・ω・`)日本人の感性では耐えられない
914名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:55.90ID:GOdZ8Kn70915名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:16:56.50ID:9JgMYWcS0916名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:17:01.91ID:hEtRNf7P0 コンビニでええわ
917名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:17:02.86ID:bZ4AQfaw0 複雑な注文してカスタマイズする位なら自分で作った方がいい
920名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:17:34.97ID:/6U2HYOM0921名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:17:36.39ID:20TN9hwr0 宅食事業とか焼き肉事業が上手くいってないのか?
922名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:17:38.53ID:tqZk2O/y0 行くの月1になったな。ポテトドリンクセットで1000円弱ってのが痛いわ。
923名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:06.13ID:ljTgsDZI0 丸亀製麺みたいに
トングで、パンに好きに挟み込む形式にすれば?
トングで、パンに好きに挟み込む形式にすれば?
924名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:13.78ID:4NhoAVtC0 ワタミが付くってマイナスイメージしか
925名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:17.03ID:rpnMsPyJ0926名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:22.27ID:63mZ/J3V0927名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:27.25ID:Q0+wp0aK0928名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:28.86ID:wTFfbA9S0 30年前に実家の近所に出来て潰れたの筆頭に行く先々で近所のサブウェイことごとく潰れてるんだが
929名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:37.93ID:8bPLPPM+0 高いのに美味しくない
930名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:42.11ID:PUiOtGR40 高いしそんなに美味いとも思わない
俺はスーパーのベーカリー店のサンドイッチで十分だからw
俺はスーパーのベーカリー店のサンドイッチで十分だからw
931名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:54.39ID:6rIomIHJ0 SUBWAYのレギュラーメニューは栄養のバランスが取れていてヘルシー。でもそれで苦戦を強いられているのだから思い切ったメニュー改編は必要不可欠
肉しか挟んでない「肉肉しいサンド」とか逆に野菜だけの「野菜だけですけど」みたいな尖った商品開発が必要だと思う
肉しか挟んでない「肉肉しいサンド」とか逆に野菜だけの「野菜だけですけど」みたいな尖った商品開発が必要だと思う
932名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:18:55.68ID:Ri074Lxo0 値段そのままでパンを昼だけデカくすべし
934名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:07.42ID:jprJUEim0 とにかくね、これにするとプラス何十円とか、結果いくらになるかが見えない注文は日本人は
嫌いなんだよ、性根がケチだから
あれ、でもどうして風俗系だとタケノコ営業にのってしまうんだろう、不思議不思議
嫌いなんだよ、性根がケチだから
あれ、でもどうして風俗系だとタケノコ営業にのってしまうんだろう、不思議不思議
935名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:09.62ID:p1lh+Sz20 >>923
それなら行く
それなら行く
936名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:10.02ID:30W6Sfnq0 アレコレ頼むとボッタ価格になる丸亀商法
937名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:15.06ID:My0yMB940 トルコ人雇ってケバブスタイルにすれば何とかなるかな?と思ったが
やっぱパンが不味いのは致命的
やっぱパンが不味いのは致命的
938名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:18.21ID:GgtNe+NZ0 ラスベガスで食べた2000円位する奴は旨かったな
939名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:19.03ID:2Y0hXGDj0 近所にあるけど値段高いしパンがいまいちだから1回しか食べたことない
普通にスーパーやコンビニのパンのほうがうまいし安いから厳しいだろうね
普通にスーパーやコンビニのパンのほうがうまいし安いから厳しいだろうね
940名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:36.21ID:HG3jqOvW0 海外では人気っても自分が住んでた国ではサブウェイそこまで見かけなかったけどなあ(あるにはある)
マックやKFCはまじでどこにでもあった
バーガーキングはなくて代わりにハングリージャックス
マックやKFCはまじでどこにでもあった
バーガーキングはなくて代わりにハングリージャックス
941名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:38.87ID:rpnMsPyJ0942名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:40.45ID:JOgHIpUr0943名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:19:40.46ID:+tv+IJoD0 おにぎり食べたほうが腹にたまるし食べたかったらスーパーやコンビニで買う
944名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:01.63ID:hV8K4EMR0 サンドイッチなんか自分で作れ
元々そういう料理だ
元々そういう料理だ
945名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:09.41ID:deUhkyrY0947名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:21.12ID:he5HgBaz0 あれこれ細かく選ぶのは敷居が高い(誤用)のよね
948名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:22.03ID:Ri074Lxo0 同じくらいのボリュームだとドトールにいっちゃうからね
量を増やすべし
パンをデカくすべし
量を増やすべし
パンをデカくすべし
949名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:26.79ID:Q0+wp0aK0 馴染の店ならともかく、
たかがファーストフードでバイト相手にコミュニケーションもクソもねえだろ
欧米人は楽しんでる?
前提からして全てがおかしいゴミ記事
たかがファーストフードでバイト相手にコミュニケーションもクソもねえだろ
欧米人は楽しんでる?
前提からして全てがおかしいゴミ記事
950名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:45.66ID:rpnMsPyJ0 >>944
自分で作ったらハムとレタスくらいしかやらんだろ
自分で作ったらハムとレタスくらいしかやらんだろ
952名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:51.34ID:oPL+j2zf0 一回でも態度の悪い店員さんに当たると
二度と行かないシステムのサブウェイ
画面で選択して、完成したのが出てくるようにしたほうがいい
二度と行かないシステムのサブウェイ
画面で選択して、完成したのが出てくるようにしたほうがいい
953名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:52.76ID:Rgj+aNV/0 サブウェイとにかく面倒臭い
955名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:20:56.75ID:SSdYz7Me0 ツナマシマシが食べたくなったら行く
956名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:05.08ID:ddx46ywl0 >>925
俺もそれがいいと思う
手間だし大抵並んでる客オリーブ抜きにするから
オリーブも最初から無しでメニューこれって注文するだけの方がシンプル
一蘭みたいに麺の硬さスープの濃さとかチェック入れまくるカスタマイズ嫌い
俺もそれがいいと思う
手間だし大抵並んでる客オリーブ抜きにするから
オリーブも最初から無しでメニューこれって注文するだけの方がシンプル
一蘭みたいに麺の硬さスープの濃さとかチェック入れまくるカスタマイズ嫌い
>>927
成功してから言えよ
成功してから言えよ
958名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:13.33ID:Rgj+aNV/0 サンドイッチごときで時間取りすぎやね
959名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:18.00ID:rpnMsPyJ0 >>949
もう黙ってろうぜえから
もう黙ってろうぜえから
960名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:19.19ID:bUONDFVr0 たぶんシステムわかってない人多くてダメなんじゃないかな
961名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:29.75ID:mW9vuUrm0 >>931
ベジーライトだかディライトがあるぞ
ベジーライトだかディライトがあるぞ
962名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:30.63ID:2Y0hXGDj0 >>946
1回しか行ってないから他は知らないけどゴマついたやつはいまいちだった
1回しか行ってないから他は知らないけどゴマついたやつはいまいちだった
964名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:44.59ID:9J/2dj9j0 高いのに腹に貯まらない
パンが美味しくない
パンが美味しくない
965名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:21:50.48ID:Ri074Lxo0 問題は量
最近の世間は量の少ない飲食店から淘汰されとる
最近の世間は量の少ない飲食店から淘汰されとる
966 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/12(火) 19:22:05.37ID:S9CSQUE30 高い
面倒
食べ応えない
面倒
食べ応えない
967名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:06.50ID:sVKfSGtD0968名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:10.96ID:zR6IDdeN0 アメリカっぽいサンドイッチ屋と割り切ってチーズステーキとかホットドッグとかも出したほうが受けはいいと思う
969名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:13.96ID:JM8Xq+Y90 サブウエイちゃんと人気あるのに
なんだろこの頓珍漢な解説は・・・
なんだろこの頓珍漢な解説は・・・
970名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:14.24ID:YkHPdPsQ0 確かにパンが美味しくないわな
971名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:14.85ID:oSvlF/Gz0 タッチパネルにしてトッピングを視覚化できれば面白いと思うけどワタミがやるならそもそも行かないかな
972 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/12(火) 19:22:23.07ID:zHuITHhh0 美味いけど
・でかすぎるし食べにくい
・注文の仕方が煩雑でめんどくさい
・価格帯が中途半端に高い
から流行らないのでは?
・でかすぎるし食べにくい
・注文の仕方が煩雑でめんどくさい
・価格帯が中途半端に高い
から流行らないのでは?
973名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:25.28ID:x+LFtoL50974名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:26.60ID:4Qt36Qmj0 番号にでもしてくれ
3274
パンの種類と焼き方
野菜の種類
野菜の量
具の番号
みたいに
3274
パンの種類と焼き方
野菜の種類
野菜の量
具の番号
みたいに
975名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:30.57ID:UCpq2/0P0 モバイルオーダーとか出来ないの?
それならゆっくり迷えるじゃん
対面だと店員からも後ろからも急かされるからな
それならゆっくり迷えるじゃん
対面だと店員からも後ろからも急かされるからな
976名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:32.61ID:rpnMsPyJ0 >>969
人気ないよ
人気ないよ
977名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:41.38ID:/3DmNCKH0 店員が怖いねん
ちゃんと頼めないと殺されそうで
ちゃんと頼めないと殺されそうで
978名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:22:49.65ID:rpnMsPyJ0 >>974
余計にめんどくせえわ
余計にめんどくせえわ
980名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:23:20.02ID:rpnMsPyJ0 >>960
それはあるな
それはあるな
981名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:23:20.61ID:+iA/cp170 パンと具材を分けて
冷蔵配達してくれ
家でパン焼いて挟んで食べるから
冷蔵配達してくれ
家でパン焼いて挟んで食べるから
983名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:23:22.03ID:B17H+ndz0 めんどくさい
サンドイッチに色々要求する程の熱意は無い
サンドイッチに色々要求する程の熱意は無い
984名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:23:28.01ID:JM8Xq+Y90986 警備員[Lv.25]
2024/11/12(火) 19:23:32.37ID:fEIXAsHx0 実はコンビニのタマゴサンドにも勝てないんだよねサブウェイの味じゃ(´・ω・`)
987名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:23:42.16ID:A0mESANh0 略してサブゥ
988名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:23:52.42ID:WLoPoha00989名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:07.64ID:0m0M6RcK0 >>967
いや女性店員相手への「おまかせで」の台詞が恥ずかしいんだろ
いや女性店員相手への「おまかせで」の台詞が恥ずかしいんだろ
990名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:08.31ID:rpnMsPyJ0 >>985
猿は黙っとれ
猿は黙っとれ
991名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:09.11ID:YkHPdPsQ0 売りがよく分からんよな
992名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:27.03ID:jT1fFfBI0993名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:43.79ID:sVKfSGtD0 >>989
意味不明
意味不明
994名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:44.64ID:rpnMsPyJ0 >>988
いやあれはあれでうまいw
いやあれはあれでうまいw
996名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:46.71ID:KMzYuzT50 シンガポールに駐在してたとき週三以上でサブウェイのラップを昼めしにしてた
あれを今すぐ日本で売れ
あれを今すぐ日本で売れ
997名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:24:50.83ID:F/6LtUPV0 冷たくて硬いイメージ
これではダメだ
これではダメだ
998名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:25:05.13ID:9gKL+eFF0 ワタミのバイト時代が1番のモテ期だったわ
あの頃にもどりたい
あの頃にもどりたい
999名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:25:06.78ID:EHTvMGmW0 そもそも日本では「いつもの」で通じる店が最高なんだよな
1000名無しどんぶらこ
2024/11/12(火) 19:25:18.95ID:0m0M6RcK0 >>993
慣れてる感が恥ずかしいだろ
慣れてる感が恥ずかしいだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。