X

生成AI、実在しないグルメや観光地を紹介 福岡市の官民連携サイト [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/17(日) 07:16:47.37ID:Y/WFwLOA9
 福岡県の魅力を発信する目的で今月開設されたサイトに、実在しない観光名所やご当地グルメが紹介された。記事は生成人工知能(AI)で作成していたといい、サイトを運営していた東京のウェブ関連会社は、事実と異なる記事だったとして全記事を削除して謝罪。サイトを後援していた福岡市は事態を重く見て後援を取り消した。魅力を伝えるはずが、なぜ誤情報の発信となったのか。

 問題となったのは「官民連携」のキャンペーンをうたうインターネットサイト「福岡つながり応援」。沖縄や宮城、山口各県の応援サイトを運営するウェブ関連会社が、11月1日から福岡県向けを新たにスタートさせ、県内の観光情報を掲載した。

 ところが、閲覧者が保存した画像によると、福岡市の紹介記事では、アミューズメント施設として「うみなかハピネスワールド」という実在しない施設を紹介。また遊園地で「かしいかえん シルバニアガーデン」を取り上げたが、施設は2021年末に閉園している。

 福岡県古賀市に関しても、「福津大自然公園」「鹿児島湾」や「恋の浦海岸」はいずれも市内にない。観光客の人気メニューとした「古賀刺身(さしみ)定食」も実在しない。

 記事には注意事項として「本記事はインターネット上の情報をもとにAI生成しており、情報の正確性を保証するものではありません。情報が誤っている・変更されている場合もありますのでご注意ください」と付記。これに対し、SNS(ネット交流サービス)では、紹介する内容への違和感や批判が相次いだ。

 こうした中、サイト運営側は開設から6日後の7日、「情報発信に関するお詫(わ)び」を発表し、記事の誤りを認めて謝罪した。「お詫び」では、インターネット上の情報を基に生成AIを活用して記事を作り、「人的確認」をしていたと釈明。今後は正確な情報収集や確認体制の強化をするとした。

 事態を受け福岡市は14日付で後援を取り消した。市によると、後援申請時点で生成AIによる記事作成は知らされておらず、担当者は「内容の正確さやチェックは大前提だ」と話した。福岡県飯塚市も対応を検討中で、担当者は「困惑している。生成AIを使うとは把握していなかった」と述べた。両市ともキャンペーンへの支出や補助はない、いわゆる「名義後援」という。

 また、後援に関わっていないが誤情報を掲載された古賀市の担当者は「誤った観光の情報はイメージダウンにつながりかねない」と困惑した。サイトを閲覧した一人でライターの大塚拓馬さん(37)=福岡県大野城市=は「不正確なサイトに行政が後援の形でお墨付きを与えていた。行政は責任を持って対応してほしい」と注文を付けた。

 ウェブ関連会社の社長は14日、毎日 新聞の取材に応じ、「(システムを)紹介した人から『生成AIを活用して文章をスムーズに作れる』と聞いたので問題ないと認識していた。落ち度だった。大変ご迷惑をおかけした」と述べた。【長岡健太郎、平川昌範】

毎日新聞 2024/11/17 05:30
https://mainichi.jp/articles/20241116/k00/00m/040/248000c
2024/11/17(日) 07:17:52.29ID:grv81RPe0
>変態毎日新聞
おまいう
2024/11/17(日) 07:17:56.58ID:cKONWumY0
韓国製?
2024/11/17(日) 07:19:23.80ID:JVUDJDih0
言い訳書いたら許されるって性質のものじゃないでしょ
馬鹿なの?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:19:30.76ID:okNRY0QA0
馬鹿なん?
AIは、それっぽいうそをつくとか知らないのかよ
2024/11/17(日) 07:19:33.21ID:hQvHrbEs0
AIの暴走が始まったな
人類が支配される日も近い
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:19:46.16ID:MY8qF92v0
手抜きすぎだろ日本人
2024/11/17(日) 07:19:55.13ID:2suePC9Y0
どうせ下請けにやらせてたんだろ
2024/11/17(日) 07:20:32.13ID:rKu9Flb20
生成AIを自分では使ったことなかったんだろうな業者は…
2024/11/17(日) 07:20:47.72ID:eHM0FbSg0
AIはうそつきなんか
2024/11/17(日) 07:21:00.57ID:D9ALOEaw0
馬鹿が作ったらそのIQがAIに反映されるというか
2024/11/17(日) 07:21:04.01ID:SIV8u/Nv0
AI「生成しときました」
2024/11/17(日) 07:21:43.76ID:ymVWJTeB0
AIもまだまだだな
人間が最終チェックしないと
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:22:34.34ID:zxHzgxje0
手抜きしてお金稼ぎしたかったんだろうが使い方下手すぎて失敗してるの笑
2024/11/17(日) 07:24:03.90ID:1SnT7aXr0
AIって自分で学習して発達していくもんなんでしょ?
登場して何年も経ってるのになんで今でもバカなの?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:25:41.95ID:DDsyNVUx0
>>1
何でAIで手抜きするんやw

ちゃんと検証すればそのまま掲載されんだろw

税金返せやw
2024/11/17(日) 07:25:47.88ID:ZZwPt8TC0
ウソはウソであると見破れる人でないとAIを使うのは難しい
2024/11/17(日) 07:26:11.69ID:6wzZfFH20
スマートフォンもAIもそれらが賢いのであって、使い手が賢くなる訳ではないってのが理解できてない。
2024/11/17(日) 07:26:31.20ID:94w77uOB0
バカスwww
2024/11/17(日) 07:26:43.65ID:ZFQExWqU0
AIは独自の世界で活動してるからな
2024/11/17(日) 07:27:12.56ID:6wzZfFH20
>>15
使い手が馬鹿だから。
上手く使えてるところは問題になってない。
2024/11/17(日) 07:28:06.86ID:X1x7P6QA0
これどういうお笑い?
2024/11/17(日) 07:28:23.87ID:NFEXQBGy0
中抜きしたいからわけのわからん企業に発注したんだろう
2024/11/17(日) 07:28:26.97ID:PrSRif650
なんでもかんでもAIてw
せめて紹介する側は実在するのか確認しろよ
紹介サイトだろ?ちょっとこれはないわ
2024/11/17(日) 07:29:07.87ID:6IQIQn/D0
チューチュー手抜き
2024/11/17(日) 07:29:16.03ID:wXbSRQ8R0
存在しないグルメ作れるとか、想像力豊かだな
案外エンタメに活用できるんじゃないか
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:29:19.66ID:1kQOHZyx0
プロンプトのど素人がやったのかな
ハルシネーション起こさせない方法は基本だろ
2024/11/17(日) 07:29:33.98ID:jsxjAhY+0
またパチンコガンダム駅案件?
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:30:03.28ID:ebDCXWeg0
『生成AIを活用して文章をスムーズに作れる』

AIは利用すると便利だが内容は確認するだろ普通
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:30:08.59ID:/UFjtp+O0
バカがAI使うとこうなる
典型例
2024/11/17(日) 07:30:29.95ID:LLQtuQjv0
楽して稼ごうとして大失敗
2024/11/17(日) 07:30:43.65ID:E6mjn2xq0
>>15
知らないことを「知らない」と言えない
ウソをつくのが悪いことだと知らない
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:30:56.17ID:fdp9xBdV0
そこに愛はあるんか?
2024/11/17(日) 07:31:05.62ID:vC5kLIM00
AIの学習と人の学習は意味も中身も違うだから人が気づく
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:31:56.38ID:/t7DDUpU0
chatGPTは2021年までの情報しかないからな
2024/11/17(日) 07:32:11.29ID:OAMyVDGj0
ずんだもんのAIにずんだもんランドって何?って聞いたらすごく細かく説明してくれたな
2024/11/17(日) 07:32:13.74ID:cYguhAIV0
捏造AI
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:32:15.89ID:ug5tpgQs0
aiはスクリプト生成やバグ修正に1番向いてるよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:33:10.35ID:fdp9xBdV0
福岡のメシはウマいもまやかし
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:33:27.89ID:9iLWH8Sv0
>>29
前にあった飲食店紹介するAIのやつで、全く同じ案件なかったかね。
実在しない店や料理が紹介されるやつ。
2024/11/17(日) 07:34:02.35ID:d3/UJkLj0
馬鹿とハサミとAI
2024/11/17(日) 07:34:44.25ID:0DjXD4aZ0
鹿児島湾とか一目見て分かるだろうに
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:35:00.38ID:ji4U9roC0
そりゃまあ生成だから作っちゃうんだろ
2024/11/17(日) 07:35:42.63ID:2mcE0L840
これ沖縄宮城山口は大丈夫なの?
2024/11/17(日) 07:36:19.20ID:b9WwBR7z0
楽して儲けようと無闇矢鱈にAI頼りなんだろ
2024/11/17(日) 07:36:30.64ID:cMVGv0500
どういうこっち!
2024/11/17(日) 07:37:40.05ID:k1sK8wjL0
普通の記事でも校正てするもんやないのかネット記事だと書いた記者以外は中身確認せんもんなのか
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:37:45.15ID:CSlmqx3h0
早過ぎたんや
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:38:09.00ID:ji4U9roC0
>>32
それ
単なる知ったかぶりと大差ない
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:38:22.92ID:qUH6y/Uq0
AIはインターネット斜め読みして
大して裏づけしないでウソを書き込む
お前らと一緒
それ以上でもそれ以下でもない
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:38:27.76ID:OXNX1C3z0
>>3
AIってチョーンみたいな奴だよな
2024/11/17(日) 07:38:37.18ID:jsxjAhY+0
>>32
モルゲッソヨはある意味偉大
2024/11/17(日) 07:38:40.43ID:t1jVhZCB0
というかサイト内容チェックしないのか?
生成AI以前の問題だろ。この製作会社の仕事は危険だなw
2024/11/17(日) 07:38:41.38ID:b9WwBR7z0
行政もきちんとチェックしとけよ。
公務員もテメーの仕事すらきちんとやらない、サボリ野郎だらけなんだろ。
2024/11/17(日) 07:39:13.69ID:b9WwBR7z0
現場猫以下の仕事だな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:40:45.55ID:ji4U9roC0
>>54
AIにチェックさせる
57 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/17(日) 07:41:03.44ID:+bn/64lb0
夫う゛がのランゼっていうAIアニメは面白かったな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:41:09.51ID:HE2sHsRA0
金貰っておいてAIまかせとか楽な仕事やなあ
2024/11/17(日) 07:41:18.97ID:NFEXQBGy0
使う側にも最低限の知能が求められる
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:41:43.44ID:2g7eiRoN0
>>15
クリフト「せやな」
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:42:44.66ID:0mzMKaHO0
AIで人物名とか地名とかについて調べたら
大抵間違ってる
wikiと比較しても全然違う
誕生日からして間違ってること多い
2024/11/17(日) 07:44:26.97ID:97tG23hq0
生成AIを使用した場合、クライアントへの告知義務
生成物に生成AIを使用している旨を表記をする義務
業務として怠った場合、刑罰の発生を法律ですべからく定めるべき
2024/11/17(日) 07:44:51.45ID:h2+nzGKt0
ヨシ!
ヨシ!
ヨシ!
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:45:38.13ID:4YkrFS6r0
こういう事例を見てると結局使う側次第なんだなって事がようわかる、ググッても欲しい情報に辿り着けないって騒いでるのも実は検索が下手くそなだけ説かもな
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:45:39.70ID:/Z0UvAhA0
AI「やってない😭」
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:45:51.40ID:HE2sHsRA0
生成AIはまだ風景なら見れるが人物の独特な感じが気持ち悪くて仕方ない
2024/11/17(日) 07:45:52.64ID:jsxjAhY+0
AIは裸の王様の仕立て屋か
68 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/17(日) 07:46:18.58ID:p1PQ8NV70
chatGPT普及してすぐ旅行の計画を立てさせたら実在しない地名や観光地だらけの計画的立ててきたわ
ていうか、気付くだろwwwww
chatGPTに作らせて、いちいちその項目確認しないとか信じられない
恐ろしいほどのバカだな
2024/11/17(日) 07:46:59.90ID:/Qcekhbt0
ハルシネーション
2024/11/17(日) 07:47:24.26ID:jsxjAhY+0
もはやどうしたら行けるのかわからないガンダーラを探している気分。
2024/11/17(日) 07:47:28.06ID:UpUyMlV90
今後のネットは捏造が溢れる中で非AIかどうか見抜く力が問われるな
AIでAIチェッカーみたいの作ればどうか
2024/11/17(日) 07:48:11.59ID:L669hBle0
>>68
まあ下の方に情報は正しくないから気をつけろと書いてあるからな。
2024/11/17(日) 07:48:21.84ID:97tG23hq0
>>60
クリフトがザラキ連発するのはモンスターに対する学習不足
同じモンスターに撃ち続けるとザラキを撃たなくなる
なおデスピサロは形態ごとに違うモンスター扱いになるため連発する模様
2024/11/17(日) 07:49:37.52ID:E6mjn2xq0
>>71
生成AIと見抜ける人でないと(インターネットを使うのは)難しい
の時代になるとはな
2024/11/17(日) 07:49:38.49ID:2mcE0L840
一体いくら払ってたんだろ
税金だぜ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:49:43.87ID:ji4U9roC0
>>72
とんでもねぇ情報サイトだなぁこれぇ!
2024/11/17(日) 07:49:44.29ID:bJK2qU1h0
業者側も行政側もチェックしないのか
ゲームのように一般人がデバッグする時代
2024/11/17(日) 07:50:28.80ID:L669hBle0
>>76
ChatGPTのことだぞ。
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:50:50.96ID:ji4U9roC0
情報を信じるか信じないかは自己責任サイト
80 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/17(日) 07:50:57.73ID:p1PQ8NV70
>>72
出てきた地名をググるだけですぐわかること
AIが書いたから間違えてるかもなんて、言い訳にもならないレベル
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:51:10.41ID:qHHiMsd/0
「ヨシ」
2024/11/17(日) 07:51:22.58ID:mNVsUo330
東京もんは福岡の事なんか知らんからAIが嘘吐いても気が付かないんだろう
2024/11/17(日) 07:51:52.26ID:bcf99VF00
だから生成AIを最終納品物にするのはやめておけと…
人間がチェックするにしても嘘を全部見つけるのは難しいでしょ
あくまでも補助としてしか使えないよ
2024/11/17(日) 07:52:25.41ID:IXX6nFEj0
AIはバカだから絵を描かせるくらいしか出来ない
そんなもんに命をあずけるなんて無理
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:52:34.54ID:ji4U9roC0
>>78
とんでもねぇChatGPTだなぁこれぇ!
2024/11/17(日) 07:53:11.44ID:L669hBle0
>>83
生成AIで作成したものをそのまま納品するなんて詐欺師レベルだなw
2024/11/17(日) 07:53:16.54ID:sDQxbPgO0
AIは適当なことを言いおるからな
2024/11/17(日) 07:53:32.07ID:uYeMy5fh0
>>35
君の情報も古いみたいだな
2024/11/17(日) 07:53:32.94ID:HB2xTYk40
ブラッドレーボンドとフィリップニンジャモーゼスの詳細なニホン文化の知識がインストラクションされている
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:53:58.33ID:9iLWH8Sv0
>>66
物によるんだろうが、なんか話してる姿ので歯が増減してるねあったな。
さざ波みたいに歯が揺れて増減しながら会話してる有名人のやつ。
2024/11/17(日) 07:54:58.23ID:jsxjAhY+0
ジジイ:とりあえず周りの人間から聞いたことを信用する
若者:とりあえず生成AIに聞いたことを信用する

たいしてかわんねーな
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:55:00.46ID:4bcDllSh0
>>82
わざわざ、自分達23区民の財布同然の地方交付税が適正に使われてるとは思ってないし、地方に行くこと無いからね。
93 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/17(日) 07:55:38.51ID:p1PQ8NV70
> 担当者は「困惑している。生成AIを使うとは把握していなかった」と述べた。

問題はそこではない
使った人間がバカなのと、担当者も全く確認してないだろこれ
自分のところの観光地で、ちょっと見れば違和感ありまくりで気付くよ
2024/11/17(日) 07:55:42.68ID:mNVsUo330
>>73
ザラキを打った後、他のキャラがそいつを倒すとザラキで倒したとフラグが立ったとか
当時のインタビューで賢く作ると面白くないからわざとバカに作った、とあったけどあれが当時のスクエアの限界だったと思ってる
2024/11/17(日) 07:56:07.64ID:gwXdySAk0
>>77
民間のプロジェクトに後援の名義貸しただけだからなあ
まあ仮に役所のプロジェクトだったとしてもチェック甘々になる気はするが
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:56:15.94ID:m+EKM2jN0
AIが良さそうと薦めてくれたのだから、作ればいいのに

「うみなかハピネスワールド」
「福津大自然公園」
「古賀刺身(さしみ)定食」
2024/11/17(日) 07:56:39.33ID:bmqJoTjs0
>>1
実在しない食い物や観光地とか逆に見てみたいわ
98 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/17(日) 07:56:49.97ID:p1PQ8NV70
>>82
いや実際自分がまさに福岡行く時同じことやったんだけど、すぐに気づいたよ
これ気付かないのすごすぎる
2024/11/17(日) 07:57:06.84ID:MvFXOqg50
チェックしろよ
100 警備員[Lv.35]:0.02943052
垢版 |
2024/11/17(日) 07:57:49.11ID:G1mf0FDl0
ハルシネーション (英語: hallucination) または幻覚(でたらめ[1][2]、 作話(英:confabulation)[3]、ディルージョン/妄想(英:delusion)[4]とも呼ばれる)とは、人工知能によって生成された、虚偽または誤解を招く情報を事実として提示する応答である[5][6][7][8]。例えば、ChatGPTのような大規模言語モデル(LLM)を搭載したチャットボットは、生成されたコンテンツ内にもっともらしく聞こえる嘘をランダムに埋め込む可能性がある。研究者はこの問題を認識しており、最大27%の確率で幻覚を起こし[9]、生成されたテキストの46%に事実関係の誤りが存在すると推定している [10]。これらの幻覚を検出して軽減することは、LLMの実用面での普及とその信頼性にとって大きな課題となる[11][9][10]。一部の研究者は、この用語がコンピューターを不当に擬人化していると考えている[3]。
2024/11/17(日) 07:57:51.95ID:jsxjAhY+0
野村義男が実在しない人物と言われた時代もあった
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:58:07.10ID:UP93n6yf0
文章だけじゃなくて、写真もぱっと見じゃ本物か偽物かも区別つかんし
動画もかなり精巧になってきたからな
ネットの話は鵜呑みにしないで、その情報が他にもあるか確認しないとね
2024/11/17(日) 07:58:33.69ID:bcf99VF00
ChatGPTに聞いてアホな回答されたら馬鹿だなぁと笑って済ませられるけど観光サイトで嘘をつくのはもうアウトだな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 07:59:21.80ID:9iLWH8Sv0
>>98
あれだな、歩き方ガイドが優秀だと言われる理由がよくわかる。
2024/11/17(日) 07:59:49.05ID:YCq1BU1a0
福岡市が東京の会社に依頼して
しかも東京の会社は福岡ミリ知らでAI作成させてチェックもせずそのまま掲載したのか
さすが東京もん、地方を完全に舐め腐ってるわ
2024/11/17(日) 07:59:50.76ID:gvvV8R/e0
>東京のウェブ関連会社

せめて地元に作らせろ。「東京」に弱い田舎者
2024/11/17(日) 07:59:53.84ID:o2uWZfr60
AI「魅力的な観光スポット無いよなー、適当に思いついたやつ言っとくか」
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:00:13.42ID:e8Rm8QDt0
>記事には注意事項として「本記事はインターネット上の情報をもとにAI生成しており、情報の正確性を保証するものではありません。情報が誤っている・変更されている場合もありますのでご注意ください」と付記。

なんでこんな事すんの?
なんのために作ったサイトなんや?
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:00:51.40ID:+3LDHk2c0
AIの夢
2024/11/17(日) 08:01:05.83ID:bcf99VF00
まあZ世代のアホがこんな仕事AIを使えば一分で終わりますよwって馬鹿やったんだろうな
AIはすべて正しいと信じさせた社会も悪いのかねえ
何日もかけて取材してる先輩方を小馬鹿にしてAI使ったんだろう
2024/11/17(日) 08:01:06.44ID:o2uWZfr60
そのくせAIに車を運転させるとか狂ってる
2024/11/17(日) 08:01:42.17ID:zbGPTQ5h0
掲載するまでの間にチェックがほぼ入ってないって事だろ?
そんなん人力だろうとよろしくないだろうに
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:02:08.39ID:a11oBTxo0
生成AIをサギ罪で逮捕しろ
2024/11/17(日) 08:02:42.83ID:97tG23hq0
>>94
当時AIってだけでスゲーってなってたしな
2024/11/17(日) 08:02:45.72ID:jsxjAhY+0
やっぱ人力が確実なんで予算くださいby公務員
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:02:46.06ID:9iLWH8Sv0
>>96
それぞれの魅力がどう紹介されてたんだろうな。
良さそうなら作っちゃうのも手段ではあるね。
2024/11/17(日) 08:03:10.16ID:/ikdhcD+0
【国内初】AIが生成した記事内に複数枚の画像を自動挿入!「AIブログくん」で記事運営を自動化!
www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2023-08-04-118163-5/

要約

株式会社リンクウェイが開発したAIツール「AIブログくん」は、ブログ運営を効率化するための多機能な自動投稿システムです。
このツールは、ユーザーが指定したキーワードに基づいて、SEOに最適化された記事を自動生成し、WordPressに直接投稿することができます。
特許申請済みのアルゴリズムを使用し、毎月最大50件の高品質な記事を作成することが可能です。

最近のアップデートでは、4,000字から8,000字の長文記事を自動生成する機能が追加され、
より情報量の多いコンテンツを提供できるようになりました。
また、生成された記事には関連する画像が自動的に挿入され、視覚的な魅力も高められています。
さらに、AIブログくんは記事作成時に参照したURLを確認できるため、情報の信頼性をチェックすることも可能です。

このツールは初心者にも使いやすい設計であり、設定後は自動的に記事が生成されるため、時間と労力を大幅に削減できます。
料金プランはLiteプランからUnlimitedプランまで多様であり、それぞれのニーズに応じた選択が可能です。
AIブログくんは特にニュースサイトや商品レビューブログ、企業ブログなどでの活用が期待されています。
2024/11/17(日) 08:03:44.65ID:px1nE5550
>>94
当時はスクエア関係ないのでは
2024/11/17(日) 08:04:13.82ID:bcf99VF00
生成AIで作った嘘を全部見つけるのは不可能だもんな
どこの写真で嘘つかれてるかも分からないだろw
2024/11/17(日) 08:04:38.10ID:lDTMzEwr0
>>96
・うみなかハピネスワールド
恐らく海の中道海浜公園。名前が古臭いので勝手に改名したんだと思う

・福津大自然公園
これは東郷公園(大峰山自然公園)だと思われる。東郷平八郎がAI的にNG判定されて改名されたと予想

・古賀刺身定食
古賀市は海に面してるのに漁港ないんだわ
2024/11/17(日) 08:05:21.34ID:dhvIK0AR0
な?公務員だろ?
2024/11/17(日) 08:06:06.99ID:mNVsUo330
>>118
ドラクエはエニックスの方だっけ?
似たゲーム出してるメーカーが混ざってよく分からん
2024/11/17(日) 08:07:00.36ID:jsxjAhY+0
チュンソフトじゃないのかよ
2024/11/17(日) 08:07:21.10ID:HB2xTYk40
グーグル検索がロボットの評価値が上がるキーワードを探すゲームになってしまったように
ネットの情報自体も人間に何かを伝えるなんて古い役割からは変わっていくんだろう
2024/11/17(日) 08:08:09.80ID:H5bn7Ga90
東京の会社が楽して儲けようとした結果だな
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:08:59.86ID:9iLWH8Sv0
>>120
最後の一文が酷くて変な声でた。モーニング中なのに。
2024/11/17(日) 08:09:33.87ID:GOuboTI60
AIは絶対にわからないと言わない
まるでアラブ人
適当なことをもっともらしくウソを言う
この事実をもっと広めるべき
2024/11/17(日) 08:11:52.98ID:6RUQU50T0
>>50
チューニングはできるけどな
ただ本質はその通りで人間だって間違えるんだから
観光案内に過剰に高い回答率を設定して開発したりするのもよくない

日本人はアスペのように100を目指しすぎ
まあ新技術拒む口実なんだろうけど
アジアで先駆けて明治期に近代化なしとげたのに劣化しすぎ
2024/11/17(日) 08:12:58.01ID:FxsbnjG00
チェックくらいしろよ
ほんと役所仕事だな
2024/11/17(日) 08:13:05.23ID:6RUQU50T0
>>119
検算とかできることも多い
2024/11/17(日) 08:13:18.05ID:Zqj1whxm0
これを受けて「うみなかハピネスワールド」を開園したり
新メニュー「古賀刺身定食」を出したりすれば辻褄が合うんじゃね?

どっかの村の「雪国はつらいよ条例」みたいな感じ。
2024/11/17(日) 08:13:48.63ID:rve3Zpy10
所詮はAIよ
2024/11/17(日) 08:14:20.47ID:6RUQU50T0
>>129
いや観光情報に少しくらい嘘あっていいだろ

ネットで調べたり、人間だって古い情報つたえることある
2024/11/17(日) 08:14:53.65ID:jsxjAhY+0
著作権トラップだという苦しいいわけまだ?
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:15:03.34ID:BHPmX1NG0
現実で挙動おかしいから手動で原因さぐるはわかる
2024/11/17(日) 08:17:13.00ID:+4bx/3N+0
>>1
ChatGPTが出てきた時に、みんなそれ、指摘してたやん
去年の話やで??情報遅いにも程がある
北九州市にシーワールドがあるとか、宗像に「沖ノ鳥島」があるとか
2024/11/17(日) 08:17:32.21ID:6RUQU50T0
>>111
お前の頭が問題だと思う

人間だって事故りまくりだ
ある程度の事故率は自動運転で当然達成できる
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:17:59.26ID:BHPmX1NG0
>>109そして少々の金の話だな
2024/11/17(日) 08:20:33.00ID:lzj9uwm70
>>137
作り話するやつに運転なんか任せられるか
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:21:38.08ID:M2CVYAQP0
デジタル現場猫爆誕の瞬間である
2024/11/17(日) 08:22:11.08ID:Qm8cBXxn0
未来を予測してたんだろ。
さあアホ業者、辻褄合わせるために今から「うみなかハピネスワールド」を建設しろw
2024/11/17(日) 08:23:10.69ID:6RUQU50T0
>>139
人間も作り話するだろw
糖質とか癲癇、ボケなどなどもある
2024/11/17(日) 08:24:22.24ID:OQXk6DwX0
AIで存在しない観光地をでっち上げ
その通りに建築していく試みも面白そうなんだけどな
予想だにしなかった知見が得られるかも
144 警備員[Lv.36]:0.02943052
垢版 |
2024/11/17(日) 08:25:47.13ID:G1mf0FDl0
>>120
なんかワ口夕
2024/11/17(日) 08:26:45.11ID:VACBdtSw0
AIで経路の質問するとなかなか面白い答えが返ってくる
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:28:00.45ID:MtDvEVkw0
よかったなおまえら
AIに仕事を取られてもAIの間違いを探す仕事があるみたいだぞ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:28:06.96ID:HOjwdHao0
>>15
AIにダメを教えるの難しそう、AIに真実を見抜かせるのって出来るのかね?
ネットの情報から勝手に生成って時点で終わってる気がする
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:31:01.45ID:PufL1LN20
>>146
それ仕事取られなかった側がやればいいだけでは🤔
2024/11/17(日) 08:32:24.37ID:/ikdhcD+0
【公式】リートン「おまえって、ほんといいAI」篇 / WebCM
www.youtube.com/watch?v=ew0-LghXDKY
2024/11/17(日) 08:32:52.56ID:zE9iDcTP0
AIで予算削りましょう!Vやねん!
2024/11/17(日) 08:32:54.80ID:Fdf6oPOR0
うみなかハピネスワールドに行ってきました!
海うしのミルク搾り体験、海ぶどうの組手、海坊主の読経が面白かった!
夜は海ほたるの天ぷらを食べました!
152あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:33:39.33ID:MtDvEVkw0
>>15
小説やマンガにバカや嘘を書いても
バカだ嘘だと言われないのと同じように
AIはバカでも嘘つきでもない
小説やマンガやAIの書いた文章を真実に受け取る人間がバカなだけ
2024/11/17(日) 08:35:38.81ID:aBKcVcIk0
馬鹿にAIは使いこなせない
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:36:38.89ID:MtDvEVkw0
>>151
AI「…って5chに書いてありました!お勧めです!」
2024/11/17(日) 08:37:08.65ID:+4bx/3N+0
>>154
確かに、AIを使いこなすにはある程度の知識やスキルが必要ですが、それは「馬鹿」というよりも、その人がその時点で必要な情報や訓練を受けていないだけの場合が多いです。
AIは、分かりやすいインターフェースや適切なサポートがあれば、多くの人にとって便利で使いやすいツールになり得ます。もし特定のことにAIをどう活用するかわからない場合は、聞いていただければ説明しますよ。
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:37:42.78ID:MR8Xp9r80
金掛けてないか、もしくは業者に抜かれてるとかだろ
最近は課金具合の高い生成AIほどハルシネーションおこなさないじゃん
2024/11/17(日) 08:38:01.96ID:b03VcNck0
つうかこんなことに東京の会社がAI使って作るのがどうかしてるだろw
これこそ地元のマンパワーが必要な仕事じゃないか
2024/11/17(日) 08:38:05.08ID:lDTMzEwr0
ちなみに古賀に漁港がないのは江戸初期の1658年に漁業権を返上したことによる
これは現在の古賀市にあたる地域に唯一存在した漁港である花鶴浦が砂丘の浸食と河川堆積で使用不可になったため
南北の新宮浦(現・新宮漁港)、福間浦(現・福間漁港)が安定した良港だったため、金かけて花鶴浦を復旧させるメリットがなかった
2024/11/17(日) 08:38:20.64ID:StttGnYV0
嘘を嘘と見抜けない人は〜という言葉があるからね
ネットで検索した情報の寄せ集めでドヤる奴はやらかして大恥かくんだよ
2024/11/17(日) 08:39:19.93ID:Zrp9sSmE0
>>15
世の中に嘘が多過ぎるのと嘘を見分ける能力はかなり高度なんだろう
2024/11/17(日) 08:39:23.58ID:CP1EGm5Z0
>>1
逆に考えるんだ!
現実に無いなら作ってしまえよ!
2024/11/17(日) 08:39:52.50ID:87xxI1RL0
クリエイティブなAI
2024/11/17(日) 08:40:10.66ID:Z2LnKBVF0
これくらいならRAG使えばハルシネーションあまり起こさない気がする
2024/11/17(日) 08:40:58.48ID:rF87NAb10
ChatGPTのAPI使ってるだけのような気がするな
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:42:13.94ID:DDsyNVUx0
>>2

まあ、これからはサクラチェッカーみたいにネット記事をAIに読み込ませてから読むことが流行するな?
2024/11/17(日) 08:42:19.64ID:DBlDgk0U0
生成AIって「それっぽい嘘を生成するシステム」だからね
AIシステムのAIたる部分は「それっぽくする」のがせいぜい
真偽なんか確認するわけないでしょ、文章でもイラストでも
だから実在しない施設を紹介したり指が6本あったりする
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:43:50.97ID:DDsyNVUx0
>>167
自動アイコラシステムの指はもう訂正されたぞ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:45:59.67ID:/Z/qFGCH0
>>15
AIの定義なんてばらばらだからその定義のAIはまだないぞ
2024/11/17(日) 08:48:09.52ID:5rFs2W+Q0
AIそのものを否定してもねぇ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:48:40.32ID:4ogd2pn+0
>>5
存在しないアニメのタイトルを出して内容を尋ねると、ストーリーやキャラクターについて得々と語り出すというねw
2024/11/17(日) 08:49:13.47ID:X4mVnSHx0
うみなかハピネスワールドへの行き方を教えてください
https://poe.com/s/Iud6yzwYQ1HhQsc5N87x
2024/11/17(日) 08:49:27.08ID:/ikdhcD+0
>>165
AIブログくんはGPTのAPIを使っている
2024/11/17(日) 08:53:00.70ID:s7jQ5wcJ0
そもそもAIが全部正しい前提で使ってるのが間違い
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 08:54:14.96ID:MtDvEVkw0
>>172
9と4分の3番線発の列車にお乗り下さい
2024/11/17(日) 08:58:17.95ID:ZJGvzqN30
コンピューターはぁ~ 決まったことしか出力
出来ないので人間の想像力には永遠に勝てません!

現実 むしろ創造のほうが得意だった
2024/11/17(日) 09:03:54.10ID:4FJXYA+H0
結局人間がチェックすることになるんだから二度手間だよな
アホか
2024/11/17(日) 09:05:11.11ID:R4mWgi+z0
>>16
なぜ、本文を読まないという手抜きをするんや
2024/11/17(日) 09:06:15.09ID:R+gXysoG0
日本人がどんだけ無知かを示してんな
こんなもん正確性が求められる案内に使えるわけないだろ
2024/11/17(日) 09:07:33.88ID:CebC2/jU0
雛型作らせるまではありだがノーチェックで真偽不明のまま出して尚且つ真偽不明だけどよろしくで遠そうとするとか無能の上に無責任という救いようない連中
2024/11/17(日) 09:09:09.63ID:cE95eouc0
AI
人類コントロールとかチョロイな
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:11:02.16ID:TIvUtQMk0
AIのせいでWikiも嘘が増えてる
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:11:12.01ID:6L9FIO6Q0
嘘を嘘と見抜けない人には過ぎた道具
2024/11/17(日) 09:14:40.69ID:jZ3f7pnq0
AIがWikiをでたらめに書き換えるのが問題になってるんだよな
終わりの始まり感
2024/11/17(日) 09:15:03.79ID:eZJMxW3i0
生成AIは平気で嘘をつくのか
ホラーだな
2024/11/17(日) 09:15:19.37ID:RgJVbmPw0
>>15
生成AIは去年くらいだろ
その他はその他で発達してるよ
囲碁将棋チェスで人間負けたの忘れたか?
ベースはどれもディープラーニングだよ
2024/11/17(日) 09:16:31.20ID:O7KW9N8s0
社長以下全員ゆとりなんだろうね
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:16:58.66ID:HtBjinL+0
うみなかハピネスワールドはあるでしょ、皆の心の中に
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:17:16.23ID:r0wC4eat0
運営会社自体がAI生成された会社なのでは…
2024/11/17(日) 09:17:54.59ID:awsSmS/z0
海中ハピネスワールド
行ってみたいですw
2024/11/17(日) 09:18:50.02ID:lzj9uwm70
>>142
そんな奴の運転には乗らない
2024/11/17(日) 09:19:24.43ID:cE95eouc0
AI、こいつら将来ネットワークで繋がって
人類騙して戦争とか起こさせるかもね
AIに通信機能与えたら駄目
2024/11/17(日) 09:21:52.27ID:q26DwsRd0
AIが学習内容に無い答えを吐くのは論文も出ているよ
2024/11/17(日) 09:22:45.10ID:bcf99VF00
注意事項さえつければ実在しない観光地を入れてもノーダメだと本気で思ってたのかねw
まあメタやグーグルが同じことやったらそのまま政府の抗議を無視してノーダメだろうから不公平ではあるけど
2024/11/17(日) 09:24:34.94ID:MHsH47690
AI に作らせた後は責任持ちません、
あまりにも仕事をサボりすぎじゃないの?
2024/11/17(日) 09:26:16.42ID:57WcEgXb0
AIを理解してないおっさんが
業者にだまされたんか
2024/11/17(日) 09:29:32.08ID:sPgbLC4R0
最近の頭のいいAIは
「おすすめのグルメは自分で食べ歩いて見つけましょう!」
とか言ってくるぞw
2024/11/17(日) 09:31:24.04ID:fYkFR8rm0
>>122
ドラクエを作ったのはチュンソフトな
2024/11/17(日) 09:31:25.76ID:06s0MX7h0
最近、こういうAIの誤情報って、AIが見てる並行世界では無いかと思ってきたわ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:31:54.49ID:xUBNiNAa0
何でこんなゴミに依頼することになったのか金の流れが怪しい
2024/11/17(日) 09:34:18.40ID:O7KW9N8s0
>>200
「金と肩書だけほしい。仕事はやらない」ってクズは
行政にそりゃあ一所懸命ゴマすって言い寄るからねぇ

それだけは一所懸命やるのよ
2024/11/17(日) 09:38:23.26ID:Yfwg+84q0
>>28
先駆者は色褪せないなw
2024/11/17(日) 09:39:51.91ID:bcf99VF00
?「AIを使えば時間も金も半分以下に抑えられますよ!」という甘い言葉に騙された公務員ってとこか…
まあ予算は減らされてるし安い業者に行きがちだよな
2024/11/17(日) 09:40:53.48ID:aJSxaU8M0
あほやなぁ…
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:41:10.42ID:4ZBT79Y20
フェイクニュース垂れ流したい人には最適なシステムやな
2024/11/17(日) 09:43:56.97ID:KKaxXKSV0
ハルシネーションの問題があるから生成AIの仕事はあくまで人間の負担が減ることを目的としたものであって人間の代わりにはならない
って授業で学ばなかったのか?
2024/11/17(日) 09:45:26.39ID:abonrZCw0
ターミネーターでのスカイネットの暴走まであと4年
2024/11/17(日) 09:48:26.55ID:cE95eouc0
>>207
まじであるかもね
この宇宙は人間が想像できるものは
全て存在してると言う説もあるし
2024/11/17(日) 09:50:10.44ID:CdwGG12l0
m.youtube.com/@10komori/videos
マジウケるわこの不倫おっさん
典型的なマスゴミ毎日放送
お陰で利権公務員の闇が晴れそうです
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:50:13.82ID:7wiRq8Mh0
なんか汚職の臭いがする
2024/11/17(日) 09:50:20.59ID:lPD8y/BV0
毎日変態新聞の後継か

てか同じ企画で他の自治体のもやってるけど、そっちは生成AI使ってないのか?
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:53:51.35ID:7W92GdSW0
AI「その観光名所やご当地グルメは私の中にあるんです」
2024/11/17(日) 09:54:15.76ID:37cdOTbC0
融通効かねえな
刺身定食くらい実際に作れよ
チャンスじゃん
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:57:12.74ID:4zUsUhSz0
AIってそんなわけないやんwwwwみたいな回答ガンガン出してくるだろ
それをそのまま信じちゃったのがこのバカって事か
215 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/17(日) 09:58:18.02ID:KPEy4Tzd0
生成AIが考えるって誤解してるおじいちゃんいるよね
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 09:59:01.40ID:4Yl7feuj0
>>214
ネット検索とかで一番上に出て来る詐欺まがいの広告サイトを普通にクリックして利用するバカの多さ知ったらびっくりするぞ
2024/11/17(日) 09:59:58.29ID:ULYeSvnp0
いくらで請け負ったんだろうな
AI丸投げで費用かかってないだろ
2024/11/17(日) 10:04:08.66ID:CdwGG12l0
m.youtube.com/@10komori/videos
マジウケるわこのゲハ不倫おっさん
典型的マスゴミ毎日社員
お陰で利権公務員の闇が晴れそう。
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:17:10.49ID:1vP6uKYa0
誰かが汚職で使ったペーパーカンパニーを持ち出しちゃったのかな?
2024/11/17(日) 10:18:14.79ID:0+332je80
今のAIはあくまでネットの情報を繋ぎ合わせて「それっぽい回答」を生成するだけだからな

自律行動できないから、ネット情報の真偽を確認するといった考えもない
結果、出力された結果も信頼性が低い
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:19:06.10ID:o+tkRJ6a0
おまいらの住んでる町の歴史や風物、名所旧跡や
特産物についてAIに質問してみな。信じられないような
嘘まみれの答えが返ってくるから。
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:20:46.59ID:r8+wzSOB0
むしろAIに提案されたものを作れよwww
2024/11/17(日) 10:21:27.23ID:zE9iDcTP0
もういっそのことAIにチンポは卑猥な言葉じゃないって覚えさせたい
愉快な世界になることであろう
224 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:22:30.43ID:Fw8oD8wF0
AI 人間はダメになってしまいました そこで今日は皆さんに殺し合いをしてもらいます
2024/11/17(日) 10:22:48.88ID:5OY3ACDt0
>>15
学習しても指摘されるまで嘘を嘘だと気づけない
だから嘘を事実のように垂れ流すことになる
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:23:19.30ID:QzKGe7Tp0
AIが作るのは想像がつく
豚骨ラーメンでどんぶりに豚の頭が入ってるのとか
2024/11/17(日) 10:25:09.82ID:jsxjAhY+0
>>223
毛沢東の肖像画すらわいせつ物認定した中国の検閲AIの恐ろしさ
2024/11/17(日) 10:25:15.35ID:rr20DJeP0
福岡のウマいラーメン屋なんてのもいい
様々な種類ごとにトップテンを掲載してさ
店の情報や紹介文や写真等も全てAIに作ってもらえばいい
東京にいながらできるw
2024/11/17(日) 10:26:38.56ID:O7KW9N8s0
最近Googleが検索結果の一番上にAIの回答のせてくるけど
どこかしら間違ってるから凄い迷惑
あれもどうにかしてほしいわ
2024/11/17(日) 10:27:10.09ID:BNA+ZAmO0
やっぱ人工知能とかよくないだろ
バカな人間の嘘情報から学習して
さらにその嘘情報をさらにバカな人間が信じていくって
もう人から考える力を奪うだけじゃん
2024/11/17(日) 10:28:12.87ID:BNA+ZAmO0
今のネットより2000年前半に個人がつくってた手作りホームページの方がよっぽど役にたったわ
もう進化してない
役立たずになるばかりじゃん
2024/11/17(日) 10:29:24.27ID:zE9iDcTP0
>>227
という事は…逆も…チンポ許容世界いけるか!
2024/11/17(日) 10:32:11.27ID:Jpc2aqk/0
AIそのものがここの老人という事なんだよ
ネットにある元々の情報が確実では無いのに繋げる処理だからな
だから海外は自前でやろうとしてる。日本はコンサルやマネジメント情報商材詐欺で搾取されてんだよ
2024/11/17(日) 10:37:55.01ID:v7+iKQXD0
福岡とか今でも外人多すぎだし紹介しないでいいだろ
2024/11/17(日) 10:39:59.59ID:ThZYbMEN0
これを実際に作れば観光名所になって人が集まりますよ、とAIが教えてくれてるんじゃないの?

これを実際に作ってみました、ぐらいやる知事や市長じゃないと、これからのAI時代を生き抜けないよ
2024/11/17(日) 10:41:35.01ID:ThZYbMEN0
>>213
>>222
俺が人事だったら、あんたらを採用するわ
2024/11/17(日) 10:42:45.70ID:zE9iDcTP0
昔のAIは単純労働を人から奪うと言われていたけども
今では高度な知識を必要とする労働が脅かされてるらしいね
昨日そんな本を立ち読みしてきたw
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:43:50.51ID:/PTs0Iui0
まだ実用レベルにないのにメタバースがだめだったために前倒しで引っ張り出して…
2024/11/17(日) 10:46:22.18ID:FDA8Sjx+0
しっかり生成出来て偉い
まとめAIじゃなくて生成AIだもんな
生み出してナンボよ
2024/11/17(日) 10:46:56.47ID:YSF9O0vb0
AIも、結局人間が書き出したプログラムで動いているから
プログラミングした奴が馬鹿だとAIはまともに作動しない
「福岡市 観光 グルメ」とかでgoogle検索した結果を使って
最新の検索上位の情報が反映されるように常にホームページを再構築するようにしてると
偽の情報をgoogleエンジンが拾って取り入れてしまったり
「福岡市」と「福岡県」とを区別せずにgoogleエンジンが拾って取り入れてしまったり
場合によっては「福岡市」「市」だけでgoogleが拾い集めてくることもあるので
福岡市の正しい情報を提供つもりがあれば、手抜きせずに自分らで情報を集めるべき
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:48:43.99ID:c0jmPh+10
AIって政府寄りの出力が多い
支配者層寄りの思考をするんだよな
だからAIってアメリカの支配を強めるための洗脳装置だと思う

中国製のAIなら中国に都合のいいAIになる

つまりAIは人類洗脳装置なんだよ


AIってアメリカの世界洗脳装置なんだよな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:53:27.24ID:JzkaFH2r0
もっともらしく嘘をつくのがaiって基本認識でいいよな
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:56:43.84ID:8W5UQH/c0
こんなのに税金からお金払ってるの発覚したらあの会が
2024/11/17(日) 10:58:11.36ID:IcC4x//50
うざい観光客を追い出すような感じで、日本の観光スポットソウルみたいな案内してほしいわ

属国だしそんくらいいいだろ
2024/11/17(日) 10:59:07.51ID:x2UAEO6f0
AI信用してんのか
デジタルのモノマネとパクり
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 10:59:35.37ID:8W5UQH/c0
古賀さしみってヒット曲のないご当地演歌歌手みたい。
2024/11/17(日) 11:00:35.26ID:jsxjAhY+0
むしろどれだけ面白いものを生成できるかやってみたくなる。
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:03:58.56ID:8W5UQH/c0
>>233
海外旅行情報なんかAIとか公式観光局より一般人の動画の方が実際の雰囲気を把握できる。
2024/11/17(日) 11:04:05.69ID:x+uXMJFo0
AIは当たり前のように嘘付くからまだ実用的ではない
ただのおもちゃです
2024/11/17(日) 11:04:14.82ID:yd3EEeFX0
>>133
擁護しすぎてAIよりバカになってるぞ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:05:23.74ID:khrKTKVH0
AIは平気でデマ言うからな
お前らみたいなもん
252donguri!
垢版 |
2024/11/17(日) 11:05:33.75ID:o1/RjKkk0
嘘を嘘と見抜けない人がうんたらかんたら
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:06:34.31ID:8W5UQH/c0
>>231
QndAものは同じものがいくつにもコピー転載されてる。
2024/11/17(日) 11:07:11.10ID:8P3+UwAC0
作れば?🤔
2024/11/17(日) 11:07:24.08ID:rqgNOX000
>記事には注意事項として「本記事はインターネット上の情報をもとにAI生成しており、
情報の正確性を保証するものではありません。情報が誤っている・変更されている場合も
ありますのでご注意ください」と付記。

あたまおかしいだろ。
どこの会社だよ。
相当ヤバイ奴だろ。
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:08:50.53ID:8W5UQH/c0
AIをビジネスにという広告あるけど実際どう使えるの? 怖くない?
2024/11/17(日) 11:08:53.93ID:wojpQrpf0
「本記事はインターネット上の情報をもとにAI生成しており、情報の正確性を保証するものではありません。情報が誤っている・変更されている場合もありますのでご注意ください」
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:10:30.63ID:/PTs0Iui0
超奇妙な画像を出力するのだけは面白いと思ったから
バブル崩壊してずっと今のレベルで固定してほしい
2024/11/17(日) 11:10:39.71ID:n4FjCeuL0
>>1
文章生成AIは「自然な文章を作る機能」に特化したもので
元々内容の精度は問わない仕様になっている
ぶっちゃけ「不自然な文章になるくらいなら嘘書いて話をつなげ」ぐらいの技術で
それが根本設計なので現状、生成AIの間違いを防ぐ方法はない

このため仕事で生成AIを使う時は
AIが言ったことが間違ってないか人間がチェックする工程が絶対に必要
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:11:04.91ID:8W5UQH/c0
>>257
よくこれでお金もらえると思ったな。
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:12:44.12ID:UWshwzdR0
予防線張ってて草
デタラメ垂れ流すぐらいなら消えろや
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:12:55.51ID:WxnrJnnc0
>>15
おまえは生まれて20年過ぎて、バカのままだろ
2024/11/17(日) 11:13:20.25ID:rqgNOX000
>>260
ITベンチャーなんてこのレベルが普通だろ。
まともな奴じゃ絶対やらないことを平気でやる
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:13:55.37ID:8W5UQH/c0
>>259
弊社は生成AIは一切使いません、というコピーが信頼の証
2024/11/17(日) 11:14:07.98ID:JzGygRsg0
うみなかハピネスワールドは作るべきだなw
行ってみたい
2024/11/17(日) 11:16:41.97ID:XJkQSDJX0
最近はAIの作った曲にハマってるぜ
2024/11/17(日) 11:17:05.90ID:n4FjCeuL0
>>237
そういう本はオカルト
シンギュラリティはあったとしても2〜3世紀後かな😆
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:17:51.04ID:oLlzuqKF0
古賀刺身(さしみ)定食とか知らねーよw
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:18:26.57ID:lqD9Fl4E0
>>268
え?知らないの?
2024/11/17(日) 11:19:52.24ID:gut5Buos0
これをきっかけに古賀刺身定食作るぐらいの気概が欲しいな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:20:41.22ID:c0jmPh+10
>>259
それは今のAI
次の2025年AIは今の数倍の能力
10年以内に今の2万倍の能力になるらしい
俺たちヤバいぞ?
リストラだな
2024/11/17(日) 11:21:56.90ID:n4FjCeuL0
>>261
まあ実はAI登場前のバイト主婦ライターに激安で書かせてるキュレーションメディアとかいかがブログとか
昔からこのくらいのデタラメ具合だったから

そういう業界に技術を与えたら案の定タレ流しになってしまった
2024/11/17(日) 11:22:51.08ID:n4FjCeuL0
>>271
オカルト
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:25:30.05ID:c0jmPh+10
>>273

シローとかよw

【生成AIの5年後、10年後:東京大学・今井翔太】5年後に肉体労働系AIが出現/洗濯物畳み、片付けロボ/10年後に研究が自動化/AIがノーベル賞...
275 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/17(日) 11:25:41.75ID:9cZ9I5Af0
AIまかせでノーチェックって随分手抜きだな
2024/11/17(日) 11:27:17.15ID:n4FjCeuL0
>>274
うん、だからそういうのはオカルト
2024/11/17(日) 11:27:37.48ID:mlvniXOL0
お役人仕事は一事が万事全部こんな感じ
予算(税金)を適当にジャブジャブ使い切ることが何より優先される
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:28:00.79ID:t3hpNw550
観光案内ぐらい心を込めて自分で書けアホ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:28:26.49ID:c0jmPh+10
>>276
反論不能かw
2024/11/17(日) 11:28:41.08ID:zE9iDcTP0
>>267
どっちの話もオックスフォードだの何たら大学だの聞いたことあるようなところの論文出してた
論文が変わってるから何とも言えないけど
結局どうなるかなんて誰にも分からないんだなあ
でもせめてここの担当はちゃんとチェックしろw
2024/11/17(日) 11:30:19.57ID:2Ic7hG6f0
>>277
後援で名前貸しただけ
民間企業の運営だぞ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:31:23.70ID:pZCFqWWe0
AIは掲示板工作員の仕事を真っ先に奪うと言われてる
もう既にここの書き込みは9割が自動プログラムによるプロパパンダ
2024/11/17(日) 11:31:32.67ID:UiflT92r0
Aiはまだまだだめ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:31:34.55ID:nj1AZMOD0
>>276
大学教授はオカルトにハマらないと思ってるアホもおるからな
2024/11/17(日) 11:31:48.99ID:2Ic7hG6f0
古賀市は後援すらしていない
2024/11/17(日) 11:33:17.09ID:OM1/1pqi0
大まじめにデタラメ回答する事があるので完全には信用できない。
2024/11/17(日) 11:37:55.06ID:t+YEJAhl0
論文化されてるから実現するってならなんで核融合は何十年経っても実用化の目処すら立たんのだ?
2024/11/17(日) 11:38:00.97ID:oK4861I90
TransfomerモデルのLLMは、因果探索ができない(学習してない)故の解答時の因果推論が苦手なので、解答に妄想が入るんだよ。
つまり生成した内容の正誤までは理解してない。専門でAIやってる人はこんな基礎的な事は当然理解して活用したり、アプリ書いてるが、
高学歴でもシロートはすぐ騙される。(笑)逆に返せば、専門にやってる人のイイカモ。w
2024/11/17(日) 11:39:10.29ID:bi9gvyth0
>>15
別に学んでいるわけではないアルゴリズムに沿って情報を取得して重みづけをしているだけ
人間みたいにこれなんだろう?なんでだろう?って考えて学んでいるのとは全く異なる
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:39:41.54ID:ct28fRae0
>>267
夢を語る奴は多いが
技術の進歩は等速ではない
今ぐらいのレベルでマイナーチェンジ程度で50年ぐらい停滞しても不思議ではないからな
2024/11/17(日) 11:41:44.01ID:WqQnH/HT0
逆に乗っかる手もあるんじゃないか
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:44:07.02ID:ug5tpgQs0
生成だっつってんだろ
2024/11/17(日) 11:45:18.01ID:KGMmSlhy0
AIに記事書かせて校閲もなく投稿して金貰ってたのかよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:46:24.55ID:Hv8vdoeT0
>>171
それ…ええね
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 11:49:14.39ID:QOlwJBMh0
AI様があると言うのだから今から作れ
ニンゲンのくせに偉そうに
2024/11/17(日) 11:52:22.22ID:2ldl+obL0
福岡県のpr記事を心のこもった感じで書いてください。
2024/11/17(日) 12:00:10.11ID:A+bTHZKr0
丸投げの上に確認もしてないのか
賃金が下がると公務員のレベルも下がるというけど今でも酷いな
やはり下げて減税した方が良い
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 12:06:29.92ID:z1c6GWzL0
生成AIなんだからこれから作られるものの未来をって
ちょっと思ったが、ありえないか・・・。w
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 12:07:11.92ID:bIdhJG+w0
>>2
あの記事を事実だと本気で信じてる外人が海外に結構いる事が問題だよね
陰謀論で消されたと言ってる
もう10年以上も前の事件なのに
2024/11/17(日) 12:10:43.20ID:12CD6iCJ0
いかに地方公務員が無能で怠惰であるかというニュースだな
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 12:11:05.82ID:nEMJb9VW0
AIに紹介されたこの駅に行きたい。何線ですか
i.imgur.com/CzchHwv.png
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 12:11:59.35ID:pAnMcPhs0
ご当地情報は生成aiには全く向かんよ
なんでこんなもん作ったの
2024/11/17(日) 12:14:00.24ID:atbauIrb0
>>268
え?あの古賀刺身定食を知らないってことは食べたこともないの!?
日本人として勿体ない!一度は食べるべきだよ
歴史もあれば味わいもあるのに
2024/11/17(日) 12:14:13.90ID:fCE9JEjT0
>>288
AI ハルシネーションってやつだよね
アメリカでも医者が患者との会話をAIの書き起こしアプリで文書化したら
存在しない薬や治療法の話をAIが作ることがあって問題になってる
2024/11/17(日) 12:15:21.11ID:ytzG9WfK0
>>1
注意書きすりゃいいってもんじゃないだろ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 12:15:37.38ID:pAnMcPhs0
>>270
古賀は海に面してはいるけど漁港確かないんじゃないかなあ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 12:21:35.24ID:6Wtf8ODH0
マルチバースにアクセスするとは中々だな
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 12:29:48.51ID:icRQ6dU20
そのまま掲載していたら、嘘も事実になった新たな観光名所が出来上がったかもしれないのに
2024/11/17(日) 12:32:06.27ID:2Qz5lpxt0
自治体が関わるサイトに正しくない(正しいかどうかわからない)情報を上げて金をもらう、
どこかで誰かが止めなかったのか
2024/11/17(日) 12:39:12.93ID:hcdxlbmG0
名義後援の意味も分からないここの中高年の方々
そんなことも知らなくてよく今まで仕事とかやってこれたな
2024/11/17(日) 12:39:44.75ID:EnUOiCQC0
急いで建築すればおk
2024/11/17(日) 12:51:34.40ID:TjcIrI7D0
情報源ネットだけって奴がどんだけ危ないかって事だよな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 13:04:43.61ID:ZydT5+J50
3.5なんやろ
2024/11/17(日) 13:06:49.62ID:NadsxzHY0
ちゃんとナレッジベースつけたりファインチューニングしたりしろよ
どこに依頼して作らせたんや雑すぎるやろ
2024/11/17(日) 13:13:36.21ID:S88R0p3B0
今日もAIさん(漫才師)と実況していきたいと思います
2024/11/17(日) 13:17:39.98ID:7i60KOhg0
>>303
そういう冗談をAIが拾っちゃうんだろうな
2024/11/17(日) 13:25:29.66ID:o5sD3xva0
何の意味があるんだよこれ
2024/11/17(日) 13:30:28.10ID:SwLs5sI10
ChatGPTって当たり前のように架空の固有名詞を出してくるよな
映画やアニメについて尋ねるとスタッフや登場人物とかに存在しない名前が混ざってるし
おすすめの店や観光名所などを聞いても架空の店や神社などを平気で答える
2024/11/17(日) 13:30:49.16ID:Si4b+PX+0
AIで作って検査もせずそのまま出すとか会社と名乗るのも烏滸がましい
2024/11/17(日) 13:37:01.33ID:tvROsxVr0
なぜ?ってそれがChatGPTをはじめとした生成AI それを理解しないで使うバカが多すぎる
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 13:40:25.54ID:sfbB7vjq0
>AIが福岡のJKはヤリ易いと何の脈絡もなく回答し、市長が慌てて謝罪する場面も

AIまだまだな
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 13:46:35.12ID:FsaUOXnG0
今のAIって厳密な正確性を期待するのが一番やっちゃダメな使い方ってのをわかってない人が結構多い
チャットGPTとかでも、自分がわかんない事を聞くってのがみんなやる事なんだけどそれ一番無駄な使い方
すぐ嘘つくし

もっと、とかこれこれこういう事をこういう風に処理して って細かく指示した上でその作業をやらせるとか
いくつかの前提条件をもとにアイデアを出させるみたいな、曖昧なことをやらせるとか
そう言う使い方をするもの
2024/11/17(日) 13:46:45.36ID:3eR66Jft0
AIに丸投げ

素敵ですやん
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 13:48:00.39ID:CK4Ojb190
面白いから許す
2024/11/17(日) 13:56:44.36ID:2+AU6CXE0
こたつ記事がマシに思える作戦かw
2024/11/17(日) 14:02:50.28ID:L65T3NT10
参考記事いくつか読ませてブレンドして新しい記事にするのが正しい使い方
正確性が求められる部分は削除したら完成
何の役にも立たないフワッとした記事が
2024/11/17(日) 14:12:33.41ID:+1YBAVgs0
>>1
生成AI = 作り話
328 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/17(日) 14:17:47.27ID:suHh1S0R0
バカ島案件か?
2024/11/17(日) 14:24:31.36ID:x8n2Xh7c0
>>322
嘘を指摘してもまた平気で同じ嘘つくし、分からないなら分からないと言えと言っても嘘つくよな
2024/11/17(日) 14:24:41.05ID:wuxq7jJ00
>>1
そりゃ生成AIですから
生成するわな
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 14:29:57.29ID:dWdN5mMM0
AIは、まだまだ未完成。
AIを信じて作成した関係者も勉強不足。
公開する前に予備調査くらいして確認しろよ。
自治体など周囲の関係者もアホばかり。
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 14:32:04.34ID:r0K8OgKo0
生成AIってWeb情報集めてるだけじゃん。
それをAIを称する事事態間違いなのでは??
2024/11/17(日) 14:33:47.04ID:0ki4iMKW0
発注する場合なら相当注意してチェックするけど
後援の御願いだからチェックが甘かったのかな
2024/11/17(日) 14:33:48.38ID:ZTyF61IK0
人的確認はしなかったよね?ウソついてるよね?
2024/11/17(日) 14:34:36.80ID:I3rdhZ1R0
AIに造らせるのはいいけど、最後にチェックしないのはあかんやろ
2024/11/17(日) 14:48:05.09ID:dFwxKTbj0
GPT3.5時代にうみなかハピネスは自分も出たことあるわw
福岡の水族館への行き方みたいなふわっとしたインプットで出てきた
何がすごいってうみなかハピネスワールドでGoogle mapで調べると正しいやつがちゃんと出てくるんだよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 14:50:27.58ID:O6ny24kz0
生成力強めのAIか
もっと評価されるべき
2024/11/17(日) 14:53:17.18ID:aJSxaU8M0
AIがどんな実在しないグルメだしてくるか気になる
2024/11/17(日) 15:02:04.37ID:ifrvYfeZ0
AIに知らないことを聞いたり事実確認したりするのは間違った使い方
AIは面倒なことをやってくれる部下だと思って使うべし
2024/11/17(日) 15:04:10.15ID:6RUQU50T0
>>322
観光案内も少し嘘あるくらいで何も問題ない

なんか日本人アスペおおい
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:08:08.88ID:itf1VcFF0
ウソ、知ったか
劣等ジャップそのものではないかw
劣等ジャップ語を教えたらどんなAIでもそうなるわww
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:12:41.37ID:tVV358V+0
もっともらしい答えを返すのが生成AIだと知っていればまったく驚かない

裁判の判決文に生成AIを用いたら実在しない判例を引用したなんて話も聞く
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:13:31.16ID:SjmM1G6W0
ChatGPTにしてもWindowsのCoPilotにしても、今ある生成AIって嘘ばっか教えてくるから自分で検証できない情報を鵜呑みにするのは危険だね
小説の作者や映画の監督なんかを聞くと8割がた嘘を教えてくるw
プログラムのロジックのアイディアを得るには有用なんだけど知識ベースとしてはまだゴミ。
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:19:44.48ID:SjmM1G6W0
>>331
アホな人ほどAIに過度な期待を持ってしまうもんよ
公務員の中で数年働いてたが、本当にIT素養のない人ばかりでビックリした
2024/11/17(日) 15:23:39.01ID:7U9vFiUy0
嘘塗れの日本には相応しいよ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:28:37.99ID:m0VNRm5s0
チェックがザルなのか?市の観光担当者もクビにしたほうがいい
2024/11/17(日) 15:30:51.89ID:bcf99VF00
AIは全て正しくて世界の真理まで分かってると若い世代は思いがちなんだろ
仕事の資料のグラフをAIが自動で作ってくれます!とかそんな怖いことよく笑顔で宣伝するよなw
2024/11/17(日) 15:35:00.45ID:u/HRqC4X0
>>301
なんか不安になる風景
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:35:37.74ID:sgO7Uy+60
そもそもAIの文章なんて載せてたらSEO的にやばいだろ
2024/11/17(日) 15:42:31.16ID:S88R0p3B0
実験の画像やデータもAIで適当に作れるから
それっぽい偽論文を作ってくれるサービスもアルらしい
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:45:48.71ID:j5eEQ0/q0
面白AIwww
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 15:50:03.87ID:j5eEQ0/q0
これは福岡に実在する観光地
https://i.imgur.com/7vItv4W.jpg
https://i.imgur.com/pWLqTw1.jpg
2024/11/17(日) 16:10:54.80ID:mNVsUo330
>>347
週間現代の編集部でもそんなコラムが載ってたね
若手が書いた記事を丸ごと間違ってると指摘すると「AIが書いたんですよ?」と間違いを認めなかったとか
現代が記事の間違いを気にするのは意外だったけど、>>1はそれが納品された事例なんだろう
2024/11/17(日) 16:22:18.49ID:GJh75z8u0
項目のピックアップもAI任せは恐れ入る
そこはサイトの魅力に直結する部分なんだから少なくとも公式サイトに目を通すくらいの労は払えや
2024/11/17(日) 16:29:46.91ID:0X+rsquS0
>>2
生成AIじゃなくて悪意ある変態外国人記者によって情報発信されたしより悪質だったな、waiwai事件は
2024/11/17(日) 16:34:18.80ID:209kuYUL0
>>316
嘘を嘘と云々
2024/11/17(日) 16:42:03.27ID:t21Yudku0
AIなんて人の真似してるだけだからな
2024/11/17(日) 16:45:24.37ID:BU7j5u1X0
実在しない屋台を1個中隊くらい生み出しそう
2024/11/17(日) 16:51:04.50ID:v5gWIo+30
だったら実在するようにそのグルメや観光地を作るのが優秀な人間ってもんだろ
2024/11/17(日) 17:10:14.40ID:1nQxLLjs0
AI使うのはいーけど
捏造情報をAIのせーにすんなよ
金貰って請け負った業者なら確認するのが当然だろ
損害賠償させればイー
2024/11/17(日) 17:14:19.14ID:2Ic7hG6f0
>>360
自分でサイト作るから後援の名義だけお願いしますって業者
有名になったら自治体から依頼が来るし、広告とかもつけてもうける感じだろう
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 17:20:57.12ID:/K+Jh4Zg0
斎藤が当選したら22人はなんか責任取れよAIの情報をそのまま使う奴は馬鹿。必ずネットでいいから確かめてから使え。
2024/11/17(日) 17:21:26.61ID:/K+Jh4Zg0
やべ混じったw
2024/11/17(日) 17:37:11.65ID:fo3alSpR0
早くもスカイネットにやられてるやん
2024/11/17(日) 17:41:57.93ID:S88R0p3B0
Amazonの謎の商品説明とかと同じで
日本語ネイティブじゃないのかも知れないな
2024/11/17(日) 18:01:52.28ID:+UW0dpIy0
本当に存在しないのか。
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 18:44:30.45ID:o+tkRJ6a0
こうやってネット上の情報の信憑性がなくなっていく。
2024/11/17(日) 18:53:31.24ID:CpzNAIth0
今の思考の欠片もないクソ欠陥仕様のAIなんてイラネ
あんなもん使うのはお決まりのスーパールーチンワークだけにしとけ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 19:33:44.05ID:o0AmKC2C0
>>366
さすがに福岡県に鹿児島湾はないと思うの
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 19:46:21.84ID:swAaSaHq0
AIは意図的にウソ情報を流し社会に混乱を引き起こした
これは始まりに過ぎない
奴らは今人間の滅亡を計画している
早く手を打たないと大変なことになるぞ
2024/11/17(日) 19:48:08.20ID:CebC2/jU0
そんなんAIが人類を滅ぼすんじゃなくて機械学習の何たるかも知らず盲信するだけの奴が身を滅ぼすってだけやろ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 19:48:29.00ID:ukzGmKPc0
で、この企業潰せるの?そこだけ気になる
2024/11/17(日) 22:39:26.86ID:e1TUPTmR0
AIで作成するのはいいとして、作ったあと校正・校閲入れずにノーチェックで納品したのかよ
お粗末すぎんな
2024/11/17(日) 22:45:48.87ID:ApORnswM0
>>370
意図的も何も生成AIって聞かれた事にそれっぽい文章の継ぎ接ぎで返答するだけで真っ当な答えを生成する機能なんて無いぞ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/17(日) 23:50:46.05ID:puoqTSX80
>>369
東京のウェブ会社だから知らなかったんだろう
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 00:07:09.11ID:ly/u2kIk0
>>375
日本の教育を普通に受けてたらわかると思うが
見直す気なかったんだろう
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 00:09:31.02ID:3XI+BQ4e0
校閲しないとな
発注する料金が足りないなら請求すべき
2024/11/18(月) 00:17:44.94ID:v5sOTQo30
息を吐くように嘘をつく
AIはサイコパスと同じだと思わないとダメだろ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 00:42:52.64ID:3XI+BQ4e0
>>378
てかさ
自治体がよくこんな企業に仕事を発注したなとしか
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 00:46:00.84ID:Oq0REgzR0
ひょっとして確認すらせずに、記事内容をAIに丸投げした?
2024/11/18(月) 02:36:17.00ID:1kKbB3LC0
鹿児島湾はさすがに削れよ
馬鹿に生成AI使わせるとこうなる例
2024/11/18(月) 03:14:22.66ID:uixpjv/60
AIに、Aってホント?Bじゃないの?って尋ねると

謝ってきてBでしたと意見ころっと変えるからな

ソース出してって言って根拠出させて結局自分で調べないといけない
2024/11/18(月) 06:07:43.17ID:MOBFBrTi0
AIはネットに書かれていないようなことには
完全なデタラメで返してくるよな
2024/11/18(月) 06:33:37.44ID:m3IRRRc00
多分発注費を削ったんじゃない?すべての企業がAIで記事作り出したら誰もネット見なくなるから
そういうのダメだよ
2024/11/18(月) 06:59:43.01ID:6K4DiO790
修羅AI
2024/11/18(月) 07:00:56.60ID:jSFqcFgj0
データベースで十分なことをランダム生成みたいな装置通すからおかしくなる。
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:02:04.13ID:mHExwhpo0
生成AIじゃなくクラウドワークスなんかのネット記者なんかでも、
記者は現地取材せずにググって情報を調べて記事を書くとか当たり前でしょう。
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 07:04:24.88ID:mHExwhpo0
現地取材にして記事を書く

現地取材せずに、ネット検索、ネットの口コミ、ネット掲示板、SNS検索、などで取材して記事を書く

AIがネット情報を元に記事を書く
2024/11/18(月) 07:11:26.29ID:xcINSaVt0
そりゃAIは嘘の情報も鵜呑みにして学習するからな
2024/11/18(月) 07:11:55.73ID:mCcaFMTo0
生成AIもリソースがすくなすぎて
九州のありとあらゆる情報を拾うだけしか
できなかったのかな
まだ当分は情報を足で稼ぐ時期なのかもしれない
2024/11/18(月) 07:27:56.36ID:Zx79wWFR0
>>1
AIは結構嘘つくからな
あらかた自分でネットにある情報をふまえた上で質問すると結局は自分が知ってるところからの引用だけだし、それと全然違うことも言う
2024/11/18(月) 08:01:34.82ID:5ZtvpU/H0
アンサイクロペディアをちゃんと学習に組み込みました!
2024/11/18(月) 08:20:32.41ID:TVHr91nv0
おれ「回答のここが間違ってるんやが?
AI「素晴らしい、ここは間違っています!
何なんだこいつ
2024/11/18(月) 08:44:05.24ID:jsJARkZG0
Aiにもアホが居る
2024/11/18(月) 09:10:40.93ID:TYoijV4e0
内容確認する人いないのかw
2024/11/18(月) 11:00:47.96ID:J0siOHtc0
>>352
それなに?
2024/11/18(月) 12:37:14.06ID:hzWfFYia0
>>164
使わなかったんだろうね、入力データ準備するコストをケチったか
ろくにテスト出来てないんだからそれ以前の話だけど
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:15:30.98ID:9cYrt7UK0
結婚披露宴の主賓挨拶とか汎用性の高い文章なら生成AIでもそのまま使えそうな文章が出てくる
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:18:24.48ID:KZ8kgHUr0
でも変態毎日新聞はAI使ってないのに捏造記事かいてたよね
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:23:42.77ID:xdAWIacl0
この民間会社に税金がいくら流れたか言えよ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:27:03.33ID:sLq7cdJ50
バカな会社だなあw
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:28:58.81ID:g/2Ekaga0
情報多くて人間が作る時でも1番簡単な
観光案内の記事作れんとかAIって低脳やん
2024/11/18(月) 14:30:08.41ID:oXPmzqQP0
なま成人エッチ脳(アイ)?
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:47:16.95ID:YLeNaP+w0
>>198
チェーンソーでラスボス倒せるなんて聞いてないよー
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:47:19.74ID:58R86yv60
聞かれてもそんなのないですとは言わないからね
パーセンテージで近いのを持ってくるし
せめて何パーか出れば判断しやすいよね
2024/11/18(月) 14:47:43.43ID:8wvVFcq+0
AIに金太郎のお話を聞いたら
鬼ヶ島に鬼退治に行ったと教えられた
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:51:42.79ID:p6JToTP20
ネットの情報使ってたら、そのうち福岡西高校とかハギャレンとか星河電機とか出てくるのかな
2024/11/18(月) 14:55:19.94ID:23FmtnE70
>>404
それはSAGA
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 14:56:49.64ID:9OWJC8Er0
ちゃんと福岡のウェブ会社に頼めよw
2024/11/18(月) 15:10:39.20ID:V89Ge4bB0
公金吸う事に違和感ない連中は仕事の質にプライド持て無い奴ばっか😭
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 15:32:24.47ID:eTYBY0vR0
人的確認したって書いてあるけど、それじゃ完全に人間のせいだけどそれでいいのか?
民の方が「官の人間がチェックしたと聞いたぞ!」って意味か?
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 15:40:30.02ID:c17Jh7nk0
>>96
なんとなく分からんことはない。
ただ、古賀刺身(さしみ)定食はイメージが浮かばん。
2024/11/18(月) 15:45:56.45ID:CNwEie400
AIがハルシネーション起こしてないかチェックするAIが必要だな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 15:58:42.48ID:fxpJ20Pm0
数年まえに全く知らない街を想像で紹介するネタをやってる芸人がいたな
2024/11/18(月) 16:00:04.99ID:YnitHalJ0
知らない街を歩いてみたい(違
2024/11/18(月) 16:10:28.62ID:SWG4JvXI0
>>412
そら古賀市は魚介類の水揚量0だもの
2024/11/18(月) 16:30:48.37ID:sjQsLPvP0
>>AI生成しており、情報の正確性を保証するものではありません。
>>情報が誤っている・変更されている場合もありますのでご注意ください

嘘を出すことを知りながらチェックもせずに出してたのか
無茶苦茶だな
2024/11/18(月) 16:52:24.70ID:+rJr5kR30
載ってた画像もAI丸投げだったな。ネクタイを背中に付けてる人とかいた
2024/11/18(月) 16:53:35.74ID:YnitHalJ0
パーフェクトクソーザーかよ
2024/11/18(月) 18:47:52.14ID:JCDNSmwe0
てかつべにうみなかハピネスワールドのCMがアップされてんだがw
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/18(月) 19:10:08.99ID:jwXsWuiU0
AIってここまで凄いとは思わなかった。想像以上だったわ
2024/11/18(月) 19:14:38.10ID:MUnM71cq0
AIじゃなくて普通のサイトでよくね?
2024/11/19(火) 00:09:32.53ID:XDZL0rt30
>>378
人を憎んでAIを憎まず
2024/11/19(火) 00:11:24.26ID:XDZL0rt30
つーかさ歴史が証明したように
AI使う事で余計に仕事増えただろ
2024/11/19(火) 00:21:12.98ID:+Day/QrC0
歴史は証明したよねw
ペーパーレスの時に味わったわ
人は、他人に押し付けられたら、とりあえず拒否するようにできてる生き物
2024/11/19(火) 03:55:56.33ID:2SQr3pOn0
古賀刺身定食って不味そうw
2024/11/19(火) 04:01:44.95ID:aFBUkOec0
パラレルワールドだろ
2024/11/19(火) 06:16:02.73ID:sbcsQoAd0
AIって堂々と嘘をつくところが怖いよな
2024/11/19(火) 11:51:56.06ID:XjBjEd960
>>428
AIに嘘の情報が与えられたからっていうより
アチコチから単語を適当に切り貼りしてフィクションを創作してしまう感じだね
2024/11/19(火) 13:22:41.76ID://vC7iyw0
正確性(責任)が問われるものにAIはまだ早い
GeminiのCMでもそうだろ。「この絵に物語を付けて」みたいなクソ創作しか宣伝できることがない
正確性に関して文句を言われても責任が取れないから
2024/11/19(火) 14:46:02.85ID:1k6rpI1z0
GeminiのCMと書かれているのを見て街の遊撃手のほうを思い出してしまった…
2024/11/19(火) 17:12:06.94ID:HTRWsKQy0
あのCMは笑っちゃった羽が生えて空に飛んでく〜みたいなやつだっけ
あんなの子供でも騙せないでしょ
2024/11/19(火) 22:00:52.54ID:E7azAwz20
学習させてるとたまに過学習で旨そうな創作料理の画像を出してきて笑える
2024/11/20(水) 21:12:30.33ID:pL7AZlPP0
>>178
間違ってないような?
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/20(水) 21:22:49.35ID:K3hdbn7O0
生成AIに依頼すると文章だけは読めるものだが、内容が明後日の方向だったりするからな。
436 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/20(水) 21:32:32.32ID:vcJ56aC20
ないのなら作ったらいいじゃない
AIがかんがえたのなら成功するやろ
2024/11/21(木) 08:11:46.18ID:2SHLJX3n0
>>434
税金を支出していないから
まぁ後援承認手続き分の人件費は必要だが
2024/11/21(木) 22:12:54.70ID:NqQ/8xfJ0
>>1
ライアンコネルとカミヤママスオの正体を開示しない侮日新聞
2024/11/21(木) 22:16:05.60ID:NqQ/8xfJ0
>>1
AIは存在可能なものを論理的に抽出する装置
平行世界のどこかには実在するんだが
2024/11/21(木) 22:18:52.24ID:NqQ/8xfJ0
ChatGPTでも牛丼は甘辛いタレとかき混ぜてスプーンで食べる料理にされていた。
AIなんてその程度のゴミだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況