渋谷和久・関西学院大総合政策学部教授
1期目のトランプ政権で行われた日米貿易協定交渉で感じたのは、とにかく「トランプ大統領の考えが全て」ということだった。
通常の国際交渉のプロセスである事務レベルの協議はなく、細かい品目などを含めて最初から最後まで、当時のライトハイザー米通商代表部(USTR)代表と、茂木敏充経済再生担当相の閣僚級で話し合う異例の形式だった。だが、ライトハイザー氏は逐一トランプ氏に伺いを立てていた。
そして通商交渉でトランプ氏は、正論や理屈があまり通用しない印象だ。「米国に対し貿易黒字を抱えている国は、何かしらのズルをしているに違いない。マルチ(多国間)交渉だとそのズルを正せないから、バイ(2国間)でやるしかない」という考え。日米貿易交渉でライトハイザー氏に誤りを指摘しても、「私を説得しようとしてもあまり意味がない」と言い返された。
一方で、政治的に分かりやすいこともあった。オバマ政権下のTPP(環太平洋パートナーシップ協定)交渉では、米国にコメの国別輸入枠を設けたが、日米貿易交渉では日本の主張通りコメの関税の撤廃や削減は免れた。コメの主産地のカリフォルニア州は民主党支持の傾向が強い…
(以下有料版で,残り660文字)
毎日新聞 2024/11/20 16:00(最終更新 11/20 16:00)
https://mainichi.jp/articles/20241120/k00/00m/020/005000c
探検
「トランプ氏は正論や理屈があまり通用しない」 元通商交渉担当者 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/20(水) 17:10:48.80ID:NHpFbNSG9
2024/11/20(水) 17:11:48.22ID:FurKRllL0
ビフ・タネンw
3名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:11:55.85ID:ofzF67Ig0 中小サッシ屋も常識が通用しない
4名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:12:13.38ID:Z5/O3lcj0 バカパヨ目線の正論や理屈って?
2024/11/20(水) 17:12:39.93ID:YszBpjaJ0
安倍さんは通用させてた
無能石破には到底無理だが
無能石破には到底無理だが
2024/11/20(水) 17:13:11.37ID:FsRJHWQR0
通用しなかったのはポリコレミンスだろ?
7名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:13:20.44ID:f8im9fP60 まあ相手にしなくても問題ない
4年くらいすぐだよ
4年くらいすぐだよ
8名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:13:55.04ID:gD/ApY6l0 >>1
お前のクソみたいな誤魔化しテクが通用しないだけだろw
お前のクソみたいな誤魔化しテクが通用しないだけだろw
2024/11/20(水) 17:14:52.03ID:w48s5loK0
めんどくせえ
2年でレームダックらしいけど日中は耐えられるのか
2年でレームダックらしいけど日中は耐えられるのか
10名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:16:31.54ID:fYwwCznf0 バイデンも一緒やん
11名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:17:33.60ID:Z5/O3lcj0 正論や理屈どころか教養や常識が通じない石破に言ってやれやw
12名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:18:29.35ID:f3GFccXA0 ごまカンパチもいくら逝ってもワケワカランスレ立てるよな
同族嫌悪だなw
同族嫌悪だなw
13名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:18:45.61ID:SNRMCKtv0 日本人のほうが理屈が通じない
そもそも話が聞けないからな
そもそも話が聞けないからな
14名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:19:03.88ID:Q19p9dFc0マスゴミザマアwwwwwwwwwwww
15名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:19:28.78ID:t6NhlkCY0 暴君は稀にしか生まれない封建主義
暴君をわざわざ選ぶ民主主義
どっちが優れた制度なんだろ?
暴君をわざわざ選ぶ民主主義
どっちが優れた制度なんだろ?
16名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:20:02.57ID:f8im9fP60 日本は少数与党という対トランプ布陣を敷いているからな
何を言われても野党のせいにして何もやらずに無視できる
何を言われても野党のせいにして何もやらずに無視できる
17名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:20:59.75ID:d9iwfmUf0ビジネスで大事なことは、相手の言うことを一切聞かないこと
トランプは政治に商売を持ってきているので、商売の方法でやればよい
素人はどうしても「交渉というのは、お互い譲り合ってまとめるもの」という素人考えを持っているが
商売では「交渉なんかまとまらなくてよい」という考えをする
相手の言うことを聞かず、ならばと代替案で勝手に進めるのを
「タフ」(説得が困難な相手)として尊敬される
交渉におけるタフってのは単に相手の言うことさえ聞かなければよいので楽なもの
ただしもちろん、相手に頼らなくていい環境・状況・材料は自前で用意しなければならない
日本はそれらがある
無いと言っているのは素人官僚だけ
18名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:21:05.51ID:ny1L9+jd0 78だしな
何言っても人の話は聞かんだろ
何言っても人の話は聞かんだろ
19名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:21:28.92ID:EV9V5JQr0 でも政治家や官僚の言う「正論」「理屈」って
自分で作った法律の穴を突いているので違法性はないが、
相手からすると望みとは真逆の、
不愉快で受け入れがたい要求
って意味だろ?
自分で作った法律の穴を突いているので違法性はないが、
相手からすると望みとは真逆の、
不愉快で受け入れがたい要求
って意味だろ?
20名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:21:31.80ID:0idQiJ4V0 ぶっちゃけ辞めるまで皆で無視するしかなくね?
21名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:22:03.69ID:0TQCmz/U0 相手にしなくていい
どこの国もどうせ4年だから相手にしないし
何ならアメリカ孤立させて弱体化させようという動きになる
どこの国もどうせ4年だから相手にしないし
何ならアメリカ孤立させて弱体化させようという動きになる
22名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:23:05.93ID:lPu6QUyf0 >>15
貴様の見識の限界
貴様の見識の限界
23名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:23:16.32ID:R8vey95C0 リベラルのポリコレという偽善よりまし
24名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:23:50.60ID:YoCrsJJn0 藤井名人「交渉が将棋みたいなゲームだとしてですが、わかりやすい正論や論理とか振りかざしても一瞬で負けると思うんですよね。交渉って腹の探り合いでしょうし」
25名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:24:16.72ID:8Vdvp5aY0 偏差値60以上の政治ってやつ
26名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:25:08.89ID:jKWu3z4q0 正論というのは思い込みなのではないか
27名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:25:11.07ID:K2Ya3HnN0 >>1
また毎日が誇張してるの?
また毎日が誇張してるの?
28名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:25:28.17ID:O19EeTSK0 お前らトランプが日本の味方だと思ってるのか
29名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:25:36.40ID:pZ4oxiff0 ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ.
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ.
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
30名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:26:14.29ID:K2Ya3HnN0 >>28
バイデンは敵だったじゃん
バイデンは敵だったじゃん
31名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:26:24.48ID:spGj/fzo0 宗教やってるやつも理屈は通らないからな
イエスは生き返るし、ブッタは弥勒菩薩となって再臨しようとするし
自由すぎるだろ
イエスは生き返るし、ブッタは弥勒菩薩となって再臨しようとするし
自由すぎるだろ
32名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:26:24.61ID:TUnjzHAT0 安倍さんはイエスマンだっただけ
ポチってバカにされて呼ばれてた
いらないドローンまで買い取ったり
家来みたいだったじゃん
石破さんはこんなDSトランプなんかの言うことは聞かないはず
ポチってバカにされて呼ばれてた
いらないドローンまで買い取ったり
家来みたいだったじゃん
石破さんはこんなDSトランプなんかの言うことは聞かないはず
33名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:26:32.16ID:7qnIuKhO0 日本の官僚のいう通常だの正論だの理屈だのなんて信用できんわ
34名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:26:53.24ID:d9iwfmUf0そもそも、その交渉内容を秘密にするからいかんのよ
「こんなこと言って来たよ」と全世界にバラすと、相手もそう無茶は言わなくなる
「バラすと交渉が二度とできない」
大いにけっこう
それが目的なんだから
36名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:27:13.10ID:jBkL2foI037名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:27:40.77ID:/fT74zmA0 正論を過信しすぎだろw
38名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:27:51.84ID:K2Ya3HnN0 >>36
支那朝鮮はトランプにピリピリしてるぜw
支那朝鮮はトランプにピリピリしてるぜw
39名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:27:59.91ID:Ygu+vf8y0 正論や理屈が通じないなら何なら通じるんだ?
40名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:28:15.45ID:akTU+l4q0 >>5
全力ゴマすり靴舐めでな
全力ゴマすり靴舐めでな
41名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:28:19.96ID:0TQCmz/U0 負担増を要求してきたらいい機会だから米国債処分して財政再建の糧にすればいい
43名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:28:47.56ID:TUnjzHAT0 旧悪 vs 新悪
エプスタインでトランプも遊んでたのは事実
エプスタインでトランプも遊んでたのは事実
44名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:28:48.76ID:C7Q07CnI0 正論www
おまえらアメリカ人が正論とかw
おまえらアメリカ人が正論とかw
45名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:29:20.67ID:MRdIGF5X0 バカって事か
46名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:30:20.47ID:TUnjzHAT0 トランプに100兆もあげれば、そりゃシンゾーは友達って慕われるわなー
バカにされてるだけなのに
バカにされてるだけなのに
47名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:30:39.18ID:TVF185ye0 正論や理屈が強くするのは相手の立場を考える人だけやで。
トランプ「どうせ直ぐに首相変わるんだろ!まともに相手してもしょうがないわw」
トランプ「どうせ直ぐに首相変わるんだろ!まともに相手してもしょうがないわw」
48名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:31:04.39ID:/Q/mTPHb0 アメリカ様なのに
南アメリカのよくわからない独裁小国みたい
南アメリカのよくわからない独裁小国みたい
49名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:31:09.60ID:YoCrsJJn0 SNSを使ったトランプの技法例w
トランプ「豚野郎はチキンのハートだから扱いやすいw と書き込んでと」
ブレーン団「馬鹿どもが釣られて大炎上してますぜボスwwwww」
トランプ「PCとスマホの電源切って作戦会議やるぞ。俺は高齢者なんでデジタルってのが超絶苦手なんだよな」
ブレーン団「そっちは俺らに任せてくださいよw さすがっすボスw」
トランプ「豚野郎はチキンのハートだから扱いやすいw と書き込んでと」
ブレーン団「馬鹿どもが釣られて大炎上してますぜボスwwwww」
トランプ「PCとスマホの電源切って作戦会議やるぞ。俺は高齢者なんでデジタルってのが超絶苦手なんだよな」
ブレーン団「そっちは俺らに任せてくださいよw さすがっすボスw」
50名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:31:54.70ID:LEe2un7l0 人は変わるんだよ
一期目のトランプはワクチン推奨してたろ?
一期目のトランプはワクチン推奨してたろ?
51名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:32:03.25ID:d9iwfmUf0「ケンカ」ができないのが素人官僚の悪いとこ
生まれてからずーーっと甘やかされて、ぬるま湯育ちだから
52名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:32:07.80ID:eC5ngDsR0 アレと話が出来たアベは偉大
53名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:32:16.30ID:83SjHp8X054名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:33:09.94ID:levMxnZ80 自分の支持者のウケがよいか?がトランプの判断基準なんだから話をまとめたかったらそれに合わせるしかあるまい。
55名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:33:20.08ID:d9iwfmUf0 例えば日本に駐留しているアメリカ軍
トランプは駐留費の増額を必ず求めてくる
アメリカ国民にアピールしたいしな
そこで日本は
「ドイツや下朝鮮と違い、駐留費は全額払っている 職員の給与も払ってるんだぜ」
って先手を打ってやれば、トランプはもう何も言えなくなる
トランプに恥をかかせることにもなるだろうが、そんなことはどうでもいいことだ
トランプは駐留費の増額を必ず求めてくる
アメリカ国民にアピールしたいしな
そこで日本は
「ドイツや下朝鮮と違い、駐留費は全額払っている 職員の給与も払ってるんだぜ」
って先手を打ってやれば、トランプはもう何も言えなくなる
トランプに恥をかかせることにもなるだろうが、そんなことはどうでもいいことだ
57名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:33:50.62ID:YoCrsJJn058名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:33:56.87ID:PqTqMuE00 アメリカ人なんて言うのはよおカネさえ渡せば何でも言うことを聞くんだ
アメリカが日本に文句バッカいってくるのはカネのバラマキが足りねえからだ
これ佐藤栄作の息子がよく言ってたらしい
まあ日米関係なんてこんなもんだよね
カネの切れ目が縁の切れ目だよ
アメリカが日本に文句バッカいってくるのはカネのバラマキが足りねえからだ
これ佐藤栄作の息子がよく言ってたらしい
まあ日米関係なんてこんなもんだよね
カネの切れ目が縁の切れ目だよ
59名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:34:34.86ID:TXPCT9Wi0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
60名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:34:50.26ID:gixQU6dN061名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:34:53.63ID:/Q/mTPHb0 政治家とは聖人君子じゃなくてやたら行動力とリーダーシップがあるのが人気あるからね
みんななりたがる職業じゃないし
みんななりたがる職業じゃないし
62名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:35:28.46ID:+7nnd16g0 アメリカ視点から見ても正論かって話
俺は正論を言っているなんて奴はだいたい視野が狭い
俺は正論を言っているなんて奴はだいたい視野が狭い
63名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:35:32.35ID:83SjHp8X0 「バイデンはこう言ってた」って言えば逆をやってくれるかもしれんな
65名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:36:21.46ID:YoCrsJJn066名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:36:31.55ID:/kcOi51X0 トランプはアメリカの国王にでもなったのか?
67名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:36:46.69ID:yjyorvPu0 通用しないんじゃなくて相手したくなかったんだろw
68名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:37:10.87ID:0pUonesM0 1対1交渉にこだわると言うだけで
「正論が通用しない」に繋げるのは無理があるんじゃ
「正論が通用しない」に繋げるのは無理があるんじゃ
69名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:37:53.50ID:yjyorvPu0 >>28
政府の敵は庶民の味方ということにはならんのか?
政府の敵は庶民の味方ということにはならんのか?
70名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:38:01.91ID:levMxnZ80 >>62
アメリカの貿易赤字もアメリカ人全般にも利益はあるわけだが、トランプに言わせれば俺の支持産業を潤せ…というのが前提だしな。
アメリカの貿易赤字もアメリカ人全般にも利益はあるわけだが、トランプに言わせれば俺の支持産業を潤せ…というのが前提だしな。
71名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:38:10.41ID:YoCrsJJn0 >>66
まあ大統領ってのは国家元首だからな。日本でいうと天皇と首相を合体させたようなものだからねw
まあ大統領ってのは国家元首だからな。日本でいうと天皇と首相を合体させたようなものだからねw
72名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:38:11.58ID:K2Ya3HnN0 >>65
>それだとバブル崩壊誘導の説明がつかねえけどなあ
バブルはどうやろうがいつか崩壊する @キンペー
>それだとバブル崩壊誘導の説明がつかねえけどなあ
バブルはどうやろうがいつか崩壊する @キンペー
73名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:39:18.34ID:CaLEqSnD0 インテリや専門家の逆張りこそ正しいという反知性主義を体現化したような人が大統領に返り咲いちゃったのを見ると民主主義って欠陥でかすぎよね~
74名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:39:44.77ID:2/hRudjp0 子供のケンカに親が出るなら、こっちも親を出せばいいんだ
75名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:40:18.28ID:IR236mjw0 前置き長いゲルは通用しないということか
76名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:40:35.36ID:gixQU6dN0 少なくとも結論ありきで追従せざるを得なかったアメリカ民主党時代の外交交渉よりは交渉力さえあれば難しくともフェアな形で取りまとめられるトランプの方が本来ならばやりやすいとは思う
78名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:40:50.23ID:cYFX2Jrb0 インテリや専門家が正しいの?
79名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:41:02.67ID:gixQU6dN0 しかし石破には無理だな
80名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:41:14.39ID:Hwo3DN870 正論が通じないのは日本の方では
81名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:41:19.16ID:Db8hsWHT0 国防長官やってたマティスに小学5~6年生レベルの理解力言われてたし
82名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:41:43.98ID:ULno/S0H0 トランプは理論的だろ
悪い奴らの屁理屈が通じないだけ
話が通じないのはハリスの方
悪い奴らの屁理屈が通じないだけ
話が通じないのはハリスの方
83名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:42:00.93ID:YoCrsJJn0 >>72
そんなことはないよ。そもそもプラザ合意で円高にしてアメリカは保護貿易に走ったが
日本製品が馬鹿みたいに優秀だったんで、売り上げ落ちずに日本企業は倍々でぼろ儲け。
つまりバブルでしたってのは崩壊したあとの実感で、バブル中は崩壊など1ミリも思ってない。
あと中国は共産党が支配してる社会主義国だから、中華バブル崩壊ってのは共産党の失敗なw
そんなことはないよ。そもそもプラザ合意で円高にしてアメリカは保護貿易に走ったが
日本製品が馬鹿みたいに優秀だったんで、売り上げ落ちずに日本企業は倍々でぼろ儲け。
つまりバブルでしたってのは崩壊したあとの実感で、バブル中は崩壊など1ミリも思ってない。
あと中国は共産党が支配してる社会主義国だから、中華バブル崩壊ってのは共産党の失敗なw
84名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:42:46.05ID:kdKeI07R0 1担当者と莫大な財産を築いた経営者トランプ
ならトランプが言うことが正しいだろ
1担当者なんてゴミカスやん
ならトランプが言うことが正しいだろ
1担当者なんてゴミカスやん
85名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:42:58.18ID:lLBpaU/i0 トランプ以外の理屈が通じてた相手って誰だよ?
理不尽の押し付けしかしてこなかっただろw
理不尽の押し付けしかしてこなかっただろw
87名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:45:06.54ID:v86P7xSs0 それが戦略だろ。
嫌なら中露のケツ穴舐めろよって国民に言えww
満足な防衛予算も出さずにアメ公に死ねって言うのがお前らの仕事かよ
嫌なら中露のケツ穴舐めろよって国民に言えww
満足な防衛予算も出さずにアメ公に死ねって言うのがお前らの仕事かよ
88名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:45:07.67ID:6Mo2eWA40 アメリカが儲かるか儲からないかだからわかりやすいだろ
89名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:45:31.34ID:YoCrsJJn0 アメリカ優秀とかオバマスゲーとか米英大学は世界最高とか言ってもさ、リーマンショックで金融崩壊やっちまった。
本当に優秀なら回避するよな。結果ってのは残酷だし、結果が全て。結果に至るプロセスは重要じゃないし、
なんにもやらないで議論ばかりしてても時間の無駄。印象では日本は議論の段階で喧嘩して、堂々巡りだな。
さすがに失われた30年はだてじゃないよねw 30年じゃなくて20年かもしれないけどw
本当に優秀なら回避するよな。結果ってのは残酷だし、結果が全て。結果に至るプロセスは重要じゃないし、
なんにもやらないで議論ばかりしてても時間の無駄。印象では日本は議論の段階で喧嘩して、堂々巡りだな。
さすがに失われた30年はだてじゃないよねw 30年じゃなくて20年かもしれないけどw
90名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:45:37.95ID:R8vey95C0 一人6億だぞ
91名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:46:05.41ID:gixQU6dN0 >>85
理屈と言うより保身的にはアメリカ民主党の方が楽だったからな
文字通り言う通りに動けば良かったから
共和党政権の間逆な価値観に追従してもアメリカの資本グループを敵に回すので能力無いと舵取りが難しくなる
理屈と言うより保身的にはアメリカ民主党の方が楽だったからな
文字通り言う通りに動けば良かったから
共和党政権の間逆な価値観に追従してもアメリカの資本グループを敵に回すので能力無いと舵取りが難しくなる
92名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:46:19.78ID:brp/Edl+0 正論て相手にとっては正論じゃないのにコイツが勘違いしてるだけだからな
通商なんてどちらが得するかしないかだから
バカは担当しないでほしい
通商なんてどちらが得するかしないかだから
バカは担当しないでほしい
93名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:46:33.72ID:e3Ek73qz0 正論や理屈じゃなくて利益を考えればいいんだからわかりやすいやん
人権や環境が正論だとか思ってる奴はわからんだろ
人権や環境が正論だとか思ってる奴はわからんだろ
94名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:46:35.96ID:+9uLj43X0 ていうかなんでいちいちトランプの顔色を伺わなならんの
95名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:47:14.19ID:v4AeJquL0 >>58
確かに
自分が知ってる情報だけでも安倍からアメリカとトランプ個人に必要外で12兆円は流れた
石破の電話会談が短くて、韓国やフランスが長かったのは最初に圧をかけてから取引きするタイプだからで日本は圧なくてもコントロール出来るという存在だからだと元駐米大使の解説
確かに
自分が知ってる情報だけでも安倍からアメリカとトランプ個人に必要外で12兆円は流れた
石破の電話会談が短くて、韓国やフランスが長かったのは最初に圧をかけてから取引きするタイプだからで日本は圧なくてもコントロール出来るという存在だからだと元駐米大使の解説
96名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:47:15.98ID:nTOIlJJo0 安倍派が正しいといつまでも主張し続ける低学歴代表ネトウヨ
97名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:47:25.23ID:gixQU6dN0 つまり安倍亡き今となっては日本にゃ職責としてのリスクを取るやつも居なければ能力も無い
98名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:47:42.73ID:Qq7B3n7H0 正論って何だろうな
学者の理屈?
日本の政治家の理屈?
大統領の理屈?
高市の時に文化人、保守が、どれだけ偏っているか分かった
トランプ無双がイマ始まる
学者の理屈?
日本の政治家の理屈?
大統領の理屈?
高市の時に文化人、保守が、どれだけ偏っているか分かった
トランプ無双がイマ始まる
99名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:48:02.40ID:dYPFFajY0 やっぱ安倍さんって凄いわ
今後4年は安倍さんが再評価されるんだろうな
今後4年は安倍さんが再評価されるんだろうな
100名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:48:45.72ID:xPWJHmnE0 >>93
アメリカの利益=日本の不利益だけどどう交渉するんだ?
アメリカの利益=日本の不利益だけどどう交渉するんだ?
102名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:49:47.28ID:YoCrsJJn0 チェス名人に中二病オタが噛みつくの巻
オタ氏「そーんな手は定石にもないし馬鹿なのあんた。どこが名人なんだよクソ野郎www 病院いけよwww」
名人 「いいから指せよ(大欠伸)早くしろ」
オタ氏「そーんな手は定石にもないし馬鹿なのあんた。どこが名人なんだよクソ野郎www 病院いけよwww」
名人 「いいから指せよ(大欠伸)早くしろ」
103名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:49:54.33ID:gixQU6dN0 >>5 で終わってるじゃん
107名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:51:40.38ID:h1emFAXE0 これ多国間での取り決めよりも二国間での交渉を重視するという文脈をあたかもトランプ個人の悪しき思考によるものだと描いてるよね
これバカが文章を書いてるからこんな幼稚な表現になる
新自由主義の名のもとに政治的にもグローバリズムを推進し多国間での貿易ルールをおしすすめたことが良くなかったんだよ
このグローバリズムへの反省と対策のとして二国間での取り決めの方を重視するようになったの
この記事の書き方はとてもよくないしあまりにも情緒的すぎる
これバカが文章を書いてるからこんな幼稚な表現になる
新自由主義の名のもとに政治的にもグローバリズムを推進し多国間での貿易ルールをおしすすめたことが良くなかったんだよ
このグローバリズムへの反省と対策のとして二国間での取り決めの方を重視するようになったの
この記事の書き方はとてもよくないしあまりにも情緒的すぎる
109名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:52:18.94ID:G/IL3eQZ0 不幸をなんでも外に求めるアメリカ人にピッタリの大統領が選ばれました
日本人もそうなりつつあるから今にとんでもないリーダーが出てくるだろな
日本人もそうなりつつあるから今にとんでもないリーダーが出てくるだろな
110名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:52:29.08ID:fgtXmHHF0 正論や理屈なんてこっちの要求を呑ませる手段の一つであって、相手によって攻め方変えなきゃダメでしょ
ひろゆきがトランプを論破しても失せろって突っぱねられたらその時点でひろゆきの負けだし
ひろゆきがトランプを論破しても失せろって突っぱねられたらその時点でひろゆきの負けだし
111名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:52:48.37ID:ULno/S0H0 トランプの活躍を日本のマスコミは報道しないだろうから
どこかいいサイトか動画配信者見つけないとな
どこかいいサイトか動画配信者見つけないとな
113名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:54:00.92ID:e3Ek73qz0114名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:54:29.94ID:YoCrsJJn0 >>106
ん?自画自賛してる奴は隙だらけだから後略するチャンスだって話だよ。実戦では油断させたり欺瞞や陽動なんでもありって意味な。
あとおまえはアメリカ人でもないだろ?ゴマ摺っても何にも出てこないからさw
ん?自画自賛してる奴は隙だらけだから後略するチャンスだって話だよ。実戦では油断させたり欺瞞や陽動なんでもありって意味な。
あとおまえはアメリカ人でもないだろ?ゴマ摺っても何にも出てこないからさw
116名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:55:06.62ID:Qo3gfkE/0 つまり交渉能力が日本になかっただけだろ
117名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:55:14.18ID:G/IL3eQZ0 全部移民が悪い、全部ポリコレが悪い、全部エリートが悪い
全否定して勝手気ままにやればそこはデストピア
薬物やら銃やらDVやらで564愛
全否定して勝手気ままにやればそこはデストピア
薬物やら銃やらDVやらで564愛
119 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/20(水) 17:55:38.59ID:yWfcMJJE0 甘利じゃなくて全く通用しないやろw
おつむの中35年前のパクスジャポニカの到来と言われた頃の日本の認識しかないんだから
おつむの中35年前のパクスジャポニカの到来と言われた頃の日本の認識しかないんだから
120名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:56:09.37ID:TusitlKA0 渋谷にトランプの何が分かるの??
121名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:56:16.40ID:h1emFAXE0 二国間での取り決めを重視する
これを別の表現で言うとそれぞれの国によって優位性のある分野は変わるのだからそれに応じて自国が損をしないようにていねいに貿易をするという意味
相手の国に応じて取り決めをすることでより取引を有利にしようというもの
これを別の表現で言うとそれぞれの国によって優位性のある分野は変わるのだからそれに応じて自国が損をしないようにていねいに貿易をするという意味
相手の国に応じて取り決めをすることでより取引を有利にしようというもの
122名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:57:17.62ID:gixQU6dN0123名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:57:43.40ID:GKit9+QL0 当たり前じゃん
いま何をやるかだよ
バ官僚の屁理屈聞いてても何も起こらないだろ?
いま何をやるかだよ
バ官僚の屁理屈聞いてても何も起こらないだろ?
124名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:57:58.97ID:8qn/gwZJ0 正論
アメリカはインディアンの土地
アメリカはインディアンの土地
125名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:58:22.25ID:rM666ZMD0 あー 弱いんだろうねぇ
127名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:58:30.87ID:oRnUCMTs0 >>1
お前が正論じゃないのでは?
お前が正論じゃないのでは?
128名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:58:50.48ID:9e+u4dVh0 金儲けの話に例えると入れ食いなんだろ
129名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 17:59:15.07ID:YoCrsJJn0 >>119
実感だけどバブル期は物も高いしそれほどいいこともなかったよ。活気はあったから不安が無い感じ。
まあ就活で交通費と宿泊代が企業から出て、3社ぐらい一緒の日に面接設定すると、2社分が小遣いになったとか
そういう時代ねw
実感だけどバブル期は物も高いしそれほどいいこともなかったよ。活気はあったから不安が無い感じ。
まあ就活で交通費と宿泊代が企業から出て、3社ぐらい一緒の日に面接設定すると、2社分が小遣いになったとか
そういう時代ねw
130名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:00:36.60ID:u43uAy7B0 結局アベは歯が立たなくて犬に徹するしかなかった
131名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:00:59.77ID:a+PdGySy0 ヒトラーと同じだ
天才は理屈を通り越して真理を見抜くからな
天才は理屈を通り越して真理を見抜くからな
132名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:01:18.28ID:BfBJHCkw0 基本ディールの人だからな
そういうの得意な人じゃないと駄目だろうな
そういうの得意な人じゃないと駄目だろうな
133名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:02:56.78ID:0egAGmrB0 ウヨQアノンどうすんのこれ
134名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:03:45.68ID:MQm5gdmH0 日米半導体協定もこれで大幅改定を余儀なくされるのは明白だな
135名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:03:50.93ID:ZrF++DSd0 >>1
トランプは正しい、交渉では正論や理屈を通す必要がない、好き嫌いとかそういう世界
トランプは正しい、交渉では正論や理屈を通す必要がない、好き嫌いとかそういう世界
136名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:04:26.82ID:0egAGmrB0 関税かけられて嬉ションするポチww
137名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:04:49.21ID:ZrF++DSd0 今わかってることは石破じゃ無理ってこと
138名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:06:06.31ID:YoCrsJJn0 日本の官僚は超優秀だろ?TPPでオバマが無理やりねじ込んできても
のらりくらりとかわして骨抜きにしてしまった。んでオバマはレームダックチキンってことでぼろ負け。
ヒラリーにつなごうとして謀略やって、蓋開けてみたらトランプの勝ち。
そりゃアメリカ財界もなにもかも発狂でメディア使って潰そうとするし
トランプも暴言吐きまくりでノリノリ。まあそれは表の顔で裏ではタイトにやってたってことで
さらに怖がられて無理やりバイデンになって、また戻ってきたと。今回は政治素人じゃないので
パワーアップしてる感じだねw
のらりくらりとかわして骨抜きにしてしまった。んでオバマはレームダックチキンってことでぼろ負け。
ヒラリーにつなごうとして謀略やって、蓋開けてみたらトランプの勝ち。
そりゃアメリカ財界もなにもかも発狂でメディア使って潰そうとするし
トランプも暴言吐きまくりでノリノリ。まあそれは表の顔で裏ではタイトにやってたってことで
さらに怖がられて無理やりバイデンになって、また戻ってきたと。今回は政治素人じゃないので
パワーアップしてる感じだねw
139名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:06:26.02ID:ZkxWg4zs0 官僚の言う正論や理屈って、国民からすれば正論でも理屈でもないよね。
140名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:06:31.63ID:gixQU6dN0 >>130
トランプ個人に歯が立たないわけではなくて、アメリカ資本や財務省によって政策を腰折れさせられた方が表現として近い
対露関係の改善に尽力していたのもアメリカ資本やアメリカ民主党にとってはクソ邪魔なだけだろうし
トランプ個人に歯が立たないわけではなくて、アメリカ資本や財務省によって政策を腰折れさせられた方が表現として近い
対露関係の改善に尽力していたのもアメリカ資本やアメリカ民主党にとってはクソ邪魔なだけだろうし
141名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:07:01.78ID:keyABwvL0 アメリカの大統領って、金集めが上手いやつがなるの
政治家としての資質や人格は関係ない
政治家としての資質や人格は関係ない
142名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:07:41.90ID:aCUluS7l0143名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:07:45.89ID:6rcNyF8D0 そんなトランプと4年間付き合った安倍さんは凄いな
144名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:07:49.72ID:z3JFvakX0 単に交渉できる材料もスキルも無いだけだろw
145名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:07:59.51ID:yIo4yY6n0 日本人勝負師にカジノで大きな負けをくらってから日本嫌いになった人か
146名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:08:16.90ID:ZrF++DSd0 正論や理屈じゃなくて、アメリカが泣いて日本に縋るような展開を作ればいいだけだよ、東大出の官僚なら出来るさ
147名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:08:56.07ID:6rcNyF8D0 愚痴言っても、とにかく4年間は付き合わないといけない
148名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:09:02.75ID:dLVh/DOl0 正論が通じないのは自民党と財務省だろw
149名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:09:22.64ID:aCUluS7l0 >>141
どの世界線の米国の話をしてんのかな
どの世界線の米国の話をしてんのかな
150名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:09:54.81ID:lE5ffkKV0 自民の総裁選も 感情 でしたよね?
同じじゃんwww
同じじゃんwww
151名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:10:25.44ID:ZrF++DSd0 つか、あれか、日本の利益とか自民党や官僚にはどうでもいいのか
自分たちの小遣いや天下りの方が大事だもんな
自分たちの小遣いや天下りの方が大事だもんな
152名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:12:24.39ID:SlB91kBp0 トランプに限らずどこの国もみんなそうだろ
正論と理詰めで統治した大統領や首相なんているのかよ
正論と理詰めで統治した大統領や首相なんているのかよ
153名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:13:32.13ID:6V0hWc+l0 現実主義者やからなあのオッサン
154名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:14:17.72ID:HHE7r+D/0 正論からひねり出した屁理屈なんて、馬糞にも劣るからな。
155名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:16:44.68ID:7UrLa9WY0156名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:16:54.97ID:7atZAsVI0 互いの利害をぶつけ合う交渉ごとに
正論や理屈なんて通用するかよ
武器もなく交渉に臨むおバカな交渉担当者なんてクビでいいよ
正論や理屈なんて通用するかよ
武器もなく交渉に臨むおバカな交渉担当者なんてクビでいいよ
157名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:17:09.71ID:FurKRllL0 力無き正論は、正義に非ず
159名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:18:53.93ID:7UrLa9WY0 >>1
まるで自分がトランプと交渉したことかあるかのように語るのとかもーいーから
まるで自分がトランプと交渉したことかあるかのように語るのとかもーいーから
161名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:20:53.28ID:h1emFAXE0 大学教授でもこの程度の認識なんだ
なんか悲しくなるね
なんか悲しくなるね
162名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:22:16.12ID:pankfPbI0 日本の強みと向こうの弱点を組み合わせて交渉するしかない
163名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:22:55.97ID:jl4ZXN4y0 強い者だけが正義のマウントじいさん
日本じゃ知障あつかい
日本じゃ知障あつかい
164名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:24:15.36ID:4n1bdLVO0 オレの正論や理屈と
お前の正論や理屈が
必ずしも一致するとは限らない
という当たり前の話が理解できない馬鹿ですまで読んだ
お前の正論や理屈が
必ずしも一致するとは限らない
という当たり前の話が理解できない馬鹿ですまで読んだ
165名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:24:27.06ID:7UrLa9WY0 カザフスタンやトルコとかが独裁政権と上手く付き合ってるように見える
167名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:25:04.50ID:jl4ZXN4y0 WWEマクマホン教育庁長官楽しみやw
169 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/20(水) 18:29:56.70ID:gb1QsQaO0 バカパヨクは理解できてないようだな
力こそが正義なんだよ
戦略核ミサイルという圧倒的な力があるのになんで交渉なんかする必要があるというのだ
言うことを聞かなければ即座に相手国の首都を戦略核で更地にする
米国はそれでいい
力こそが正義なんだよ
戦略核ミサイルという圧倒的な力があるのになんで交渉なんかする必要があるというのだ
言うことを聞かなければ即座に相手国の首都を戦略核で更地にする
米国はそれでいい
170名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:30:38.89ID:Z6nDJ70x0 >>1
石破ダメじゃんw
石破ダメじゃんw
171名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:30:42.05ID:08RAYtWt0172名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:32:13.78ID:BU+PscRh0 トランプ?知らんがな
こっちはカリフォルニアから出て行くだけだ
こっちはカリフォルニアから出て行くだけだ
173 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/20(水) 18:32:41.93ID:gb1QsQaO0 俺が米国大統領だったら他国と一切交渉なんかしない
ひれ伏して完全服従するか核ミサイルで国ごと地図から消し去るかだ
ひれ伏して完全服従するか核ミサイルで国ごと地図から消し去るかだ
174名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:32:43.13ID:Rysg2gXD0 ルール自体を変えたり、捻じ曲げたりするのか欧米のスタンダードなので、
逆にトランプのほうがやりやすい面もあるやろ。
逆にトランプのほうがやりやすい面もあるやろ。
175名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:33:02.63ID:DXZKM2S60 正論と理屈だと敗戦国は黙って命令を聞けばいいってなるけど
176 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/20(水) 18:34:41.91ID:gb1QsQaO0 だから外交交渉なんか無意味
外務省なんか廃止して軍事力と核武装にその予算を使うべき
外務省なんか廃止して軍事力と核武装にその予算を使うべき
177名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:35:51.09ID:7atZAsVI0 >>100
不利益だけの取引なんて断ればいいだけだろ
不利益だけの取引なんて断ればいいだけだろ
178名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:36:03.11ID:Vge6VVsc0 チンケな理屈では相手にされない
179名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:38:00.99ID:bmAsqBQX0 そこを上手くやるのが交渉担当の役目じゃないの?大丈夫か日本
180名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:38:09.86ID:vMl2YQ9l0 なぜかネトウヨが発狂してるが、安倍さんもトランプとの交渉は大変だったと本に書いてたけどな
安全保障の重要性をわからせるのにも苦労したらしい
安全保障の重要性をわからせるのにも苦労したらしい
181名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:41:23.96ID:lbpirbod0 >>40
スマホ なんか いじってないでケツでも何でもなめて 外交成果を出してみろ 結果が全てだこのキモオタ野郎
スマホ なんか いじってないでケツでも何でもなめて 外交成果を出してみろ 結果が全てだこのキモオタ野郎
182名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:42:49.84ID:qb+BSWzN0 当たり前じゃ
それがリーダーってもん
日本も他国に理不尽な要求して
利益に繋げて見せろや無能共め
それがリーダーってもん
日本も他国に理不尽な要求して
利益に繋げて見せろや無能共め
183名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:43:12.78ID:N8fJDxaH0 強いか弱いか
儲かるか儲からないか
トラさんはそういう論理なんだから合わせなきゃそりゃ話にならないだろ
儲かるか儲からないか
トラさんはそういう論理なんだから合わせなきゃそりゃ話にならないだろ
184名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:45:01.93ID:7atZAsVI0185名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:47:24.70ID:CDsLb7oU0 こうゆう相手には鳩山みたいなタイプが合うんだと思う
186名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:47:41.28ID:ET34m+Ih0187名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:48:10.41ID:BwQRayt40 そもそも、前回ヒラリーとトランプの時安倍晋三や信者はヒラリー推しだったし政策自体が真逆
日本や日本企業介し支那繋がりであり、株為替の金目当てで支那とアメリカ使い分けの韓国人と同じ日本
日本や日本企業介し支那繋がりであり、株為替の金目当てで支那とアメリカ使い分けの韓国人と同じ日本
188名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:48:54.60ID:tX5YopxQ0 アホの正論や理屈は誰にも通じないぞ
190名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:51:04.05ID:mJsjgtaB0 グローバリストどもが正論と称している狂った理屈に対して、トランプはおかしいと正論を言う
そして、グローバリストが発狂する
そして、グローバリストが発狂する
191名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:51:20.83ID:9X0NcjTx0 おまえ基準の正論や理屈なんて通るわけないやんwww
192名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:52:16.89ID:dwicTDK20 だからこそ金正恩と握手したんやろ
193名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:52:17.40ID:ET34m+Ih0 イスラームにおける「天国」はアラビア語で(jannah) と呼ばれ、
『クルアーン』ではその様子が具体的に綴られている
お前ら地震に気をつけろよ
円弧は1周の16分の1、つまり22.5度
『クルアーン』ではその様子が具体的に綴られている
お前ら地震に気をつけろよ
円弧は1周の16分の1、つまり22.5度
194名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:53:25.14ID:OU8EZfDI0 正論ってなんだろうね?
紅茶?
紅茶?
195名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:53:31.49ID:ET34m+Ih0 >>190
オカルト知識があるかないかで評価は割れる
オカルト知識があるかないかで評価は割れる
196名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:53:49.37ID:InX1YmHT0 >>4
低IQのバカウヨには理解できない理屈じゃね?w
低IQのバカウヨには理解できない理屈じゃね?w
197名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:54:17.53ID:OqBofx3r0 自分から正論とか言う壺界隈のキチガイマジキモ過ぎるし死んでほしい
ていうかキチガイ知恵遅れ過ぎる死んでほしい
ていうかキチガイ知恵遅れ過ぎる死んでほしい
198名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:54:23.51ID:N8fJDxaH0 アメリカで儲けたい?
ならお前らはその代償に何を差し出すんだ?
極めて正論だよな
無理矢理国民からカネ集めた国営放送の年末歌番組で半島の出稼ぎにほいほいカネ出す国とは違うんですよ?
ならお前らはその代償に何を差し出すんだ?
極めて正論だよな
無理矢理国民からカネ集めた国営放送の年末歌番組で半島の出稼ぎにほいほいカネ出す国とは違うんですよ?
201名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:55:53.80ID:Hl5QD7CM0 正論でディールは出来ない
単にそれだけ
単にそれだけ
202名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:56:15.10ID:ZaLDxNa60 キチガイや酔っ払いにはどんな正論も通じない
酔っ払いはいつか覚めるからまだましで
キチガイは永久だから隔離しない限り毒を撒き散らし続ける
酔っ払いはいつか覚めるからまだましで
キチガイは永久だから隔離しない限り毒を撒き散らし続ける
203名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:56:19.44ID:levMxnZ80204名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:56:53.62ID:InX1YmHT0 >>197
誰も正論って言ってくれないから自分から雑誌名を「正論」にしてるしなw
誰も正論って言ってくれないから自分から雑誌名を「正論」にしてるしなw
205名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:58:04.22ID:ET34m+Ih0206名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:58:19.90ID:IIWstUne0 自称正論
207名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:58:34.44ID:Sy1EhNFE0 まあ前回も結局製造業はダメージ受けたからな
その後何とか税優遇してもらって耐えたが今回は一律関税20%だろ?
前回より酷くなるのは確定してるから売り先増やさないとな
その後何とか税優遇してもらって耐えたが今回は一律関税20%だろ?
前回より酷くなるのは確定してるから売り先増やさないとな
208名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:59:10.55ID:CpXJooqs0 頭のいいやつは詭弁もうまいからな
トランプはビジネスマン時代にそういう奴に煮え湯を飲まされた経験があるんだろ
トランプはビジネスマン時代にそういう奴に煮え湯を飲まされた経験があるんだろ
209名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:59:12.78ID:ltOjJh/00 カルトは正論と思い込んでるからなw
210名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 18:59:51.67ID:ET34m+Ih0 フリーメイソン百科辞典より
羊小屋の周囲に通行不可能な障壁を築こうとしたキリスト教徒たちの不寛容も、
「ナザレから良いものが生まれるか」と叫ぶ用意のある他宗教の人々の不寛容も、
同様に消し去るのである。
羊小屋の周囲に通行不可能な障壁を築こうとしたキリスト教徒たちの不寛容も、
「ナザレから良いものが生まれるか」と叫ぶ用意のある他宗教の人々の不寛容も、
同様に消し去るのである。
211名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:00:04.29ID:GHIHnl430 >「トランプ氏は正論や理屈があまり通用しない」
なら、一体どうしろと…
なら、一体どうしろと…
212名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:00:40.51ID:66SVgeQs0 どうせまた中国に貿易戦争仕掛けてダメージ食らうだけなんだろ
213名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:00:46.29ID:levMxnZ80214名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:02:34.37ID:ET34m+Ih0215名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:02:43.63ID:N8fJDxaH0 日本がイニシアチブを取れる物事なんてない
従って何が正論かはトランプが決める
だから羊どもがまとまらないように二国間
従って何が正論かはトランプが決める
だから羊どもがまとまらないように二国間
216名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:04:09.61ID:3TvGSCP90217名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:05:25.94ID:vMl2YQ9l0 正論だーって言ってる奴いるけど、インフレをなんとかするって言ってんのに関税上げる時点で正論でもなんでもないからな
220名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:06:46.31ID:NL5Xa4U50 正論や理屈が通じたところで移民放置、戦争やるような奴らは指示できんな
221名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:07:46.14ID:DTSjcjPC0 大統領選挙に負ければ禁固数百年になっていたかもの人だからな
222名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:15:51.89ID:xb3fOqXk0 差別するなは理屈にもなっとらん
223名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:21:11.83ID:4n1bdLVO0 こんなのが海外との交渉に関わっていたらそりゃ日本も衰退するわ
224名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:26:41.80ID:3VWLpImX0 安倍モロコシの思い出
貿易黒字を相殺する形でアメリカの農作物輸入するしかないよ
貿易黒字を相殺する形でアメリカの農作物輸入するしかないよ
225名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:39:34.38ID:MTmXo6eV0 正論や理屈があまり通用しないって境界知能か
226名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:41:11.37ID:WqJR+lPh0 ×あまり
○全然
○全然
227名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:41:25.26ID:jRq9KW010 >>224
トランプとの会談の時105機購入の金額で驚いてたらさらに追加してら
AI による概要
詳細
…
F-35戦闘機の価格は、1機あたり約148億円です。
日本では、A型が1機あたり約134億円、B型が1機あたり約179億円で購入する予定で、今後147機を購入する計画です。
日米間では、自衛隊向けF-35戦闘機の価格について異例の価格交渉が行われ、1機あたりの価格が157億円から146億円までディスカウントされました。
トランプとの会談の時105機購入の金額で驚いてたらさらに追加してら
AI による概要
詳細
…
F-35戦闘機の価格は、1機あたり約148億円です。
日本では、A型が1機あたり約134億円、B型が1機あたり約179億円で購入する予定で、今後147機を購入する計画です。
日米間では、自衛隊向けF-35戦闘機の価格について異例の価格交渉が行われ、1機あたりの価格が157億円から146億円までディスカウントされました。
229名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:43:27.60ID:H/Y25XvP0 外交にはこういう行動や思考が読めない人の方がつおいよね
だから怖い
だから怖い
230名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:47:07.14ID:jRq9KW010231名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:49:16.79ID:TusitlKA0 茂木先生はタフネゴシエーター。
232名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 19:51:00.56ID:EfPEpsLc0 トランプ氏は、正論や理屈があまり通用しない印象だ。「米国に対し貿易黒字を抱えている国は、何かしらのズルをしているに違いない。
前回と違って今は空前の円安だからな
トランプは絶対円安がズルだと突っ込んでくるだえおう
前回と違って今は空前の円安だからな
トランプは絶対円安がズルだと突っ込んでくるだえおう
236名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:14:45.01ID:iHKzV22+0237名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:14:44.99ID:1skkY2Zf0 全員ファイヤ~ m9
238名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:18:25.46ID:+papbIuG0 トランプはビジネスマンだからな
現実を生き抜く知恵を持ってる
学者様には理解できんよ
現実を生き抜く知恵を持ってる
学者様には理解できんよ
239 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/20(水) 20:19:29.28ID:KR6T8wMI0 二世とはいえ不動産王だろ
240名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:21:46.81ID:T0s5atez0 だからサシで故安倍元首相は何度も同じことを言い続けたんだろ・・・
もう記憶力が完全にヤバいので
何度も何度も言えないとすぐに忘れてしまうから
石破にこれが出来るわけがないから心配なんだっての
もう記憶力が完全にヤバいので
何度も何度も言えないとすぐに忘れてしまうから
石破にこれが出来るわけがないから心配なんだっての
241名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:21:58.34ID:FzNXLMpN0 丸め込んで自分の思い通りにさせづらい
243名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:23:53.05ID:ojRkhtau0 トランプは原始人
244名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:25:53.77ID:DI1cn6W10 だから安倍と仲良しw
245名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:26:44.17ID:lLBpaU/i0246名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:31:48.36ID:a3KmY6eu0247名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:37:02.46ID:S2bJiisV0 ビジネス絡みしか興味無いから分かり易いのになぁ、
248名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:37:09.99ID:jP1hMadT0 言われなくてもわかるわw
資本主義封建社会の潮流にぴったりな
封建諸侯です
資本主義封建社会の潮流にぴったりな
封建諸侯です
249名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:38:15.69ID:jP1hMadT0 >>248
あ、主君はプーチンねw
あ、主君はプーチンねw
250名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:38:44.69ID:+bsWbMlp0 人が人である理由が道理を理解すること
欲のままにやりたい様にやるなら爬虫類の脳と変わらない
欲のままにやりたい様にやるなら爬虫類の脳と変わらない
252名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:40:42.02ID:jP1hMadT0 あえていおう
サベッジであると
サベッジであると
253名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:42:08.20ID:Tnm2dQGh0 だから何なのって話 NOを言えばいいだけだろ
254名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:42:58.35ID:dYq3nIDQ0 銃を突きつけながら平和的な交渉を進めるのが西洋の伝統なんだから仕方ない
255名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:42:58.38ID:EfPEpsLc0256名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:42:58.87ID:+bsWbMlp0258名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:46:16.84ID:D23ammVU0 詭弁と屁理屈が通じない印象
ある種の王道を行く、故に卑怯者に嫌われる
その真偽はあなた次第です
ある種の王道を行く、故に卑怯者に嫌われる
その真偽はあなた次第です
259名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:56:33.34ID:v4AeJquL0 外務省がトランプ対策は準備万端、石破総理で問題ないと言ってる
通訳挟むから失言もないし、道筋がもう出来てるんだろう
通訳挟むから失言もないし、道筋がもう出来てるんだろう
260名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 20:58:11.54ID:1ohyBnXm0 ジャップも同じだろ
261名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 21:05:59.79ID:aqhljbk70 5ちゃんねらーも聞く耳持たない
262名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 21:08:14.24ID:6v0ogFtX0 アメリカの高学歴に嫌われる理由
特に感情的で思い込みの激しい女が権力を持ったようなもんだろう
特に感情的で思い込みの激しい女が権力を持ったようなもんだろう
263名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 21:35:51.53ID:TwWQMDsr0 >>240
G7で何で選挙に強いのか聞かれた安倍総理(当時)が景気対策だと言ったんだけど
今回の大統領選挙ではトランプが公約に掲げた景気対策が一般市民に刺さった。
民主党大統領候補だったサンダース上院議員が大統領選挙の敗因を労働階級を見捨てたと
発言したのがニュースになってたけど安倍ちゃんが在位期間最長の総理大臣として君臨したのは
庶民の空気読む能力に長けていたためだと思うわ。
G7で何で選挙に強いのか聞かれた安倍総理(当時)が景気対策だと言ったんだけど
今回の大統領選挙ではトランプが公約に掲げた景気対策が一般市民に刺さった。
民主党大統領候補だったサンダース上院議員が大統領選挙の敗因を労働階級を見捨てたと
発言したのがニュースになってたけど安倍ちゃんが在位期間最長の総理大臣として君臨したのは
庶民の空気読む能力に長けていたためだと思うわ。
264名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 21:37:41.52ID:SNU8UoWT0 とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中
※留守宅に盗んだ合鍵を利用+補助鍵開けてまで侵入 物を盗っていく 複数回※
是非、通報拡散してください
◆いめぴく.jp/ssqOxGqo
◆いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中
※留守宅に盗んだ合鍵を利用+補助鍵開けてまで侵入 物を盗っていく 複数回※
是非、通報拡散してください
◆いめぴく.jp/ssqOxGqo
◆いめぴく.jp/fuAATPoV
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
265名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/20(水) 21:41:42.40ID:rg8+P4240 安倍みたいなバカしか話が通じない
266名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 21:42:15.26ID:SbYGriCv0 そもそも頓珍漢な奴なら不動産王にはなれんよw
267名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 21:49:45.06ID:sCQN0hUL0 正論や理屈にたいした力はないな
従いたいと思ってる人が勝手に従ってるだけ
従いたいと思わない人は従わない
従いたいと思ってる人が勝手に従ってるだけ
従いたいと思わない人は従わない
268名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 21:50:33.49ID:GqjnT0VZ0 まぁ軽い認知症だろうな
80近い歳だもん
80近い歳だもん
269 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/20(水) 22:12:12.24ID:S/WDrsaC0 >>5
安倍は靴舐めてただけじゃねーかww
安倍は靴舐めてただけじゃねーかww
270名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 22:22:28.37ID:in2hvWA70 どっちにしても4年しかないからなぁ…バイデンに負けてなきゃどうなってただろうね。
272名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 22:26:53.04ID:PPd1CeAW0 安倍みたいに感性とスマートな外交作法と手土産ないと話にならないよ
273名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 22:28:54.33ID:PPd1CeAW0 トランプには靴舐めだけじゃ通用しない
そんなのトランプの周りに掃いて捨てるくらいいる
そんなのトランプの周りに掃いて捨てるくらいいる
274名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 22:53:16.17ID:d9iwfmUf0要はレーサーだな
カーレースでは、いわゆる「アウト・イン・アウト」は全部のコーナーではできない
それをやれば一番速いが、それが全部できないようにコースは作られる
ということは「どこを捨てれば速く走れるか」をパッと分かるやつが速いわけだ
「これは捨てるが、あれは譲らない」ってのがトランプも好きだろう
本当は交渉などというママゴト遊びしてる場合ではないだろうが、
ビジネスマンはそういうごっこ遊び好きなんだからしょうがねえ
275名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 22:56:28.85ID:iMqACQb80276名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 22:58:04.41ID:FVwiAh0I0 交渉相手に「私を説得しても意味がありません」て答えるの生き恥そのものだよな
ガキの使いじゃん
ガキの使いじゃん
277名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 22:59:27.17ID:UwG93zyM0 はあ?
じゃあ、ありのままのお前で感情をぶつければ良いだろ
じゃあ、ありのままのお前で感情をぶつければ良いだろ
278名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 23:00:45.77ID:/Q/mTPHb0 資源が多い国は安く我が国に譲るべき
こういうのが正論だとするとはいはいって乗らないですからね
こういうのが正論だとするとはいはいって乗らないですからね
279名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 23:05:13.51ID:ODhnbPr90280名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 23:07:05.28ID:H0OaMePe0 その正論や理屈っていうのが果たして正しいのかアヤフヤだからな
281名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 23:08:18.91ID:PPd1CeAW0 北朝鮮問題の裏側で、軍事行動に消極的なトランプをどう動かしたか
石破は中国問題がすぐ来ると思うから頑張って
「トランプの本性を隠すのに必死でした」安倍元首相が生前に語っていた"日米外交交渉の舞台裏
president.jp/articles/-/67449?page=1
石破は中国問題がすぐ来ると思うから頑張って
「トランプの本性を隠すのに必死でした」安倍元首相が生前に語っていた"日米外交交渉の舞台裏
president.jp/articles/-/67449?page=1
283名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 23:11:02.23ID:Jh45bSRd0 >>5
安倍は凄かったんだな、日本の歴代総理の中でかなり優秀な方だろうね
安倍は凄かったんだな、日本の歴代総理の中でかなり優秀な方だろうね
284名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 23:13:30.12ID:Jh45bSRd0 安倍の様に今の日本の政治家の中でトランプに対等以上の関係を築ける人はなかなかいないだろうな
285名無しどんぶらこ
2024/11/20(水) 23:18:39.48ID:J87qvd2a0 ビジネスマンだから実利優先の交渉なのだろう
286名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 00:22:19.90ID:lgAZlwm50 トランプは金じゃないんだよなぁ
トランプは今回商業大臣にルトニックを任命した
彼は政府は収入税を取るべきではなく関税のみで政府の財政を賄えと提唱してる人だ
トランプやイーロンマスクは金よりも正義を優先できる人なんだよ
だからかっこいい
トランプは今回商業大臣にルトニックを任命した
彼は政府は収入税を取るべきではなく関税のみで政府の財政を賄えと提唱してる人だ
トランプやイーロンマスクは金よりも正義を優先できる人なんだよ
だからかっこいい
287名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 00:26:01.34ID:EHRWaMGx0 国益を考えるのに正論や理屈なんて無意味だろ
バカじゃねーのw
バカじゃねーのw
288名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 00:37:03.39ID:gjf2rZU30 イシバもだいぶ変わり者だから気にしなくていい
>>13
確かにおまえみたいな奴ばっかならそうだな
確かにおまえみたいな奴ばっかならそうだな
290名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 01:04:07.94ID:jE77zqqU0 >>284
日本がまた要らない武器や使えないヘリコプターを大量購入すればトランプは石破をゴルフに誘ってくれる
日本がまた要らない武器や使えないヘリコプターを大量購入すればトランプは石破をゴルフに誘ってくれる
291名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 01:05:27.94ID:yC/881+c0 正論が通じなかったらどうやって会社を世界で上から数えた方が早い規模までデカくできるんだ?
293名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 02:02:54.81ID:jKiw3N9b0 正論って、かなりの確率で只の超論理だから
2024/11/21(木) 03:40:46.35ID:U1eFQz0S0
>>40
成果出す為ならプライドも捨てれるとか指導者として最高じゃね?
成果出す為ならプライドも捨てれるとか指導者として最高じゃね?
297名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 05:25:49.11ID:pEfiOoDf0 安倍総理、、、
298名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 05:35:54.38ID:tJvSWNvm0 キチガイが支配する世界線
299名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 06:04:48.15ID:Bu4uGsjD0 アメリカファーストという簡単なロジックなんだけど
ジャップでも分かるだろ?
ジャップでも分かるだろ?
300名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 06:09:21.13ID:c7ZjA+Nh0 >>1
そりゃ物価下げ対策に関税大幅引き上げとか訳分からんわなw
そりゃ物価下げ対策に関税大幅引き上げとか訳分からんわなw
301名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 06:25:04.76ID:XYNWvtqy0 つまり馬鹿
302名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 06:43:26.62ID:MMlJvGkR0 アメリカはジャイアン
映画版かテレビ版かがは大統領選挙で決まる
映画版かテレビ版かがは大統領選挙で決まる
303名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 07:41:16.31ID:PLG+mKIA0 暗に石破ディスってんなw
304名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 08:07:04.66ID:9p/JbSfX0 どっちの政党でも話にならないのは
変わりねえだろ
しょせんアメリカなんだから
産み落としたイギリスでさえ
粗野な長男と吐き捨てる地域だ
変わりねえだろ
しょせんアメリカなんだから
産み落としたイギリスでさえ
粗野な長男と吐き捨てる地域だ
305名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 08:40:18.16ID:AyJk6FDh0 トランプに限らずアメリカには正論や理屈なんて通用しないだろ
特に日本なんて実質奴隷みたいな立場なんだから
特に日本なんて実質奴隷みたいな立場なんだから
306名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 09:39:36.97ID:2ap0u5hK0 トランプを懐柔したりできてたシンゾーは実は凄い存在だったんだなと思い知らされる
307名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 10:32:22.97ID:PLG+mKIA0 色々批判もあるけど
対トランプでは安倍は上手くやってたな
対トランプでは安倍は上手くやってたな
308名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 10:57:45.48ID:u4jErXgl0 日本の官僚程じゃないでしょ
アイツらホントに自分の組織の理屈でしか動かない
アイツらホントに自分の組織の理屈でしか動かない
309名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 10:57:59.91ID:Z4hF7Rrh0 安倍総理かどうかは分からんけど宜保愛子が「将来優秀な総理大臣が出ます。その総理大臣は長期政権になります。」って言ってたんだよな
310名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 10:58:40.51ID:Wml8ORt20 今まで通用していたような錯覚の記事だなwww
311名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 11:06:42.80ID:ykLH0ER30 そらそうよ
トランプはアメリカを帝国から普通の国に戻したいのだから
国民もそれを望んでいる
アメリカの覇権ガーとかぬかすアメポチは、
アメリカの庶民の暮らしを体験するべき
トランプはアメリカを帝国から普通の国に戻したいのだから
国民もそれを望んでいる
アメリカの覇権ガーとかぬかすアメポチは、
アメリカの庶民の暮らしを体験するべき
312名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 13:14:00.25ID:+qJQo5gy0 「米民主党や日本の官僚にとっての」正論は通じないかもしれないね
トランプの主義主張ってそんなにおかしいかね?
オバマバイデンハリスらのは普通の人間には一切理解できないと思うけど
トランプの主義主張ってそんなにおかしいかね?
オバマバイデンハリスらのは普通の人間には一切理解できないと思うけど
313名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 13:44:09.13ID:S5COItQA0 あまり通用しない
少しは通用するんだな
少しは通用するんだな
314名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 15:25:13.22ID:e/GnVjO10 おまいら🟰トランプ
315名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 15:28:12.60ID:UaX5gMyZ0 >>5
全力でトランプに媚びて日本売国してた屑が安倍
全力でトランプに媚びて日本売国してた屑が安倍
トランプは安倍を信用してたから、トランプの無理筋を安倍がササッと丸め込んでも、問題無かったんだよ。
317名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 15:29:27.72ID:ejaRCzpk0 安倍さんに再々当番してもらおう!
トランプ安倍コンビが世界引っ張っていた頃は実に平和だった!
ps://i.imgur.com/MpDD34i.jpeg
トランプ安倍コンビが世界引っ張っていた頃は実に平和だった!
ps://i.imgur.com/MpDD34i.jpeg
318名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 15:32:27.63ID:URV7HFf70 正論というのは立場によって変わるから、そもそも正論なんてものないけどな
>>1
こういう事を言ってるからメディアは信用されない
こういう事を言ってるからメディアは信用されない
321名無しどんぶらこ
2024/11/21(木) 17:25:24.67ID:Jxvrce1f0 そうかな?
実は自分の利益を合理的に効率的に実現しようとしてる人だと思うわ
実は自分の利益を合理的に効率的に実現しようとしてる人だと思うわ
322名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 12:26:32.53ID:motEc9wf0 基本的に双子座は口から生まれたレベルだから通用しない!😗
(注:猫かぶりもいる)
(注:猫かぶりもいる)
323名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 12:42:08.78ID:bCuaVZ380 トランプ氏は、正論や理屈があまり通用しない
ネトウヨは、正論や理屈があまり通用しない
ネトウヨは、正論や理屈があまり通用しない
324名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 12:51:59.54ID:mFbLV2Z50 トランプは正論しか言ってない
パヨクは屁理屈しか言ってない
パヨクは屁理屈しか言ってない
325名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 12:54:35.76ID:fjhngWK+0 合理性やメリットデメリットで語れよ
実業家にはそれが一番効果あるよ
実業家にはそれが一番効果あるよ
326名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 12:56:50.78ID:uEw91SK90 トランプのケツを舐めると攻略できるらしいよ
328名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:01:16.70ID:pOGIhoMF0 日本は何もかも自立しろって 事や
トランプ居る間に独立しろと いい大統領やんトランプ
トランプ居る間に独立しろと いい大統領やんトランプ
329名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:08:28.48ID:Aw7GzIMq0 トランプはビジネスマンだから
多額の費用を伴う軍事行動は嫌いというだけ
多額の費用を伴う軍事行動は嫌いというだけ
330名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:11:00.82ID:1nDW9hUL0 こういうのも友人から聞いたとか米メディアが言ってるのをそのまま持論で言ってるという疑いがあって信用ならないよね。このおっさんも適当にあしらわれたんだろうな。
331名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:21:06.55ID:8JxEUlu10 わけのわからんLGBTが通じないって正常って事じゃん
332名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:34:26.77ID:hNjHrJSo0 今まで野放図にやってきたのを止めさせるんだから
かなりの荒療治になるだろうな。
ドイツ系の頑固者でなければできんだろ。
トランプは適任だよ。
かなりの荒療治になるだろうな。
ドイツ系の頑固者でなければできんだろ。
トランプは適任だよ。
333名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:37:51.29ID:u/F+OBkq0 自分と考え方が違う人をいかに思い通りに誘導するかが交渉の腕ってやつだろうに
334名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:38:04.85ID:OsD6OLl+0 日本はあまりにも反日勢力が力を持ちすぎて、どうにもならんしな
335名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:51:01.78ID:9Q/7PGKS0 >>28
トランプは日本の左派の味方
トランプは日本の左派の味方
336名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 13:52:45.86ID:mR92x9Of0 てめぇらの正論や理屈って
自分らのためのものだから
そりゃ通用しねぇよ、考えろちったぁw
自分らのためのものだから
そりゃ通用しねぇよ、考えろちったぁw
337名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 14:13:00.77ID:ShccbFcD0338名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 14:18:12.98ID:c2Cal5Sz0 プーチンの間違いじゃねww
339名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 14:28:38.59ID:lz7zo33J0 正しいと言うのならお前が大統領になれ
340名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 14:37:29.65ID:7JAA95Dy0 プーチンは好き嫌いの感情論の人間だからな
341名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 14:48:01.04ID:eIT6dj/C0 ただ、移民政策一つをとっても、真理というか本質を突いていると思う。綺麗事ですまず、今まで建前で済ましていたことを指摘するだけでも時代や国民の要請に合うのではないか。
342名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 14:50:30.96ID:sRrsBh4q0 WinWinの関係って最初だけ
いずれ綻びが出るんだからハナから明確に有利を取りにいくってね
いずれ綻びが出るんだからハナから明確に有利を取りにいくってね
343名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 14:57:58.72ID:0PLRFwJU0 これがかえって武器になるんだわな
下手に安心して戦争出来ないとか
わけわからん理屈で停戦しかねんし
下手に安心して戦争出来ないとか
わけわからん理屈で停戦しかねんし
344名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 15:09:11.61ID:rGOPNPuM0 アメリカ大統領は任期付きの独裁者だからな
345名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 17:27:47.54ID:hS+KRf7/0 でもオータニも何かしらのズルをしているに違いないとか言われたらぐうの音も出ないよね
346名無しどんぶらこ
2024/11/22(金) 19:12:26.79ID:kQQMR35U0 トランプ新大統領で日本経済はどうなる?|渋谷和宏さんの「ひらけ! 経済虎の巻」。
今回は米大統領選で再選を果たしたトランプ前大統領の政権運営が日本にもたらす影響を解説(11/22)#ポリタスTV
ps://www.youtube.com/watch?v=4BuWNn1P5ck
今回は米大統領選で再選を果たしたトランプ前大統領の政権運営が日本にもたらす影響を解説(11/22)#ポリタスTV
ps://www.youtube.com/watch?v=4BuWNn1P5ck
347名無しどんぶらこ
2024/11/24(日) 14:03:12.29ID:YpHJDW140 「社会の分断」から「内戦」の時代へ トランプと斎藤元彦知事の支持者はエリート層が大っ嫌い
ps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/363915
ps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/363915
348名無しどんぶらこ
2024/11/24(日) 16:31:10.12ID:jpHvH+c60349名無しどんぶらこ
2024/11/24(日) 16:34:38.90ID:gJrOkvtf0 SNSや5ch見ても判るように正論と理屈とか無能が頼るもんだろ
実利を提示しろよ実利を
実利を提示しろよ実利を
350名無しどんぶらこ
2024/11/24(日) 22:54:05.59ID:8cR7Zuq50 無理も通せば道理は引っ込む
351名無しどんぶらこ
2024/11/25(月) 01:16:46.81ID:PTqA4uis0 正論って、しばしば前提自体が狂ってるからな
核とかLGBTQとか
核とかLGBTQとか
352名無しどんぶらこ
2024/11/25(月) 15:49:41.35ID:ZPI+Dug00 正論?ポリコレやLGBTを正論とか言ってもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- VIPでウマ娘
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]
- 3大VIPによくいる人 「嘘つき」、「見栄っ張り」
- 【悲報】万博会場、せっかく有料駐車場(6500円)を用意したのに1割程度しか利用されずガラガラ。一体なぜ… [566475398]
- 【悲報】氷河期世代「農業嫌!土木嫌!物流嫌!介護嫌!事務職させろ!!!」石破万博「氷河期ってただの甘えじゃね? [257926174]