X



インボイス廃止求める意見書、自民県議団が主導し可決 埼玉県議会 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
垢版 |
2024/12/22(日) 14:06:39.72ID:47Bw5AIN9
インボイス廃止求める意見書、自民県議団が主導し可決 埼玉県議会 - ライブドアニュース:朝日新聞
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27805588/

2024年12月21日 6時0分

 埼玉県議会で20日、自民党県議団などがインボイス(適格請求書)制度の廃止を求める意見書案を提出し、賛成多数で可決された。

 経理事務などが小規模事業者に過大な負担となっていることや、国の支援措置が不十分なことなどを提出理由に挙げている。自民は党として制度導入を推進してきただけに、埼玉の動きは波紋を呼ぶ可能性がある。

 賛成したのは自民のほか、民主フォーラム、共産、改革の各会派と無所属の3人。意見書提出を主導した自民県議団の白土幸仁政調会長は本会議後、「中小企業の負担は政府が思っている以上に大きい。政府への批判ではなく、地方の声を届けるべきだという判断だ」と賛成の理由を述べた。

 意見書では、エネルギー価格や原材料費の高騰によって小規模事業者などの経営は厳しさを増していると指摘。(略)

※全文はソースで。
2024/12/22(日) 14:07:21.79ID:wiPhSey+0
反日自民党の仲間割れ
2024/12/22(日) 14:07:38.96ID:VRtC5pdS0
廃止させるくらいならそもそも始めるな
2024/12/22(日) 14:07:57.92ID:2k/0Ci+K0
>>1
淫ボイス廃止?
2024/12/22(日) 14:08:38.51ID:QqSvZcmX0
面倒くさいしどうせ売上1千マンなんてならないからインボイスやってない
もう個人に余計な税務手続き強要するのやめろ
2024/12/22(日) 14:08:39.37ID:vVWmVnvi0
埼玉w
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:08:52.84ID:7rpXZ8hI0
集団申告するぞ
2024/12/22(日) 14:08:54.20ID:qfll8U430
クソインボイスはより税金取るためのクソ制度
2024/12/22(日) 14:09:47.24ID:/3WV5JTU0
廃業したひとに保障してやれ
2024/12/22(日) 14:10:30.30ID:H2eLJyOg0
インボイス制度のせいで4割の人間が辞めてるのに廃止になるわけがない
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:10:51.63ID:Tvm2bnXF0
よくわからんのやけど、意見書案が可決されたってのはどういうことなん?
2024/12/22(日) 14:11:36.67ID:7WxGe2/90
インボイス始まってから
経理のババアがいつも税理士と喧嘩してる
2024/12/22(日) 14:11:43.23ID:lDUs73KW0
>>1
でもあほ国民が反対しないので結局意味なし
インボイスいやならもっと声上げればいいのに上げないからやられ放題
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:13:09.62ID:yqNlu0rn0
元請けから無理やりインボイス登録させられた
個人企業主が来年の確定申告で地獄を見る
2024/12/22(日) 14:13:44.83ID:9plfEB5N0
まともに税金も払えない脱税小規模事業者の壊滅が急務
2024/12/22(日) 14:13:54.60ID:U3FPTxfD0
稼げないなら転職してくれってこと
2024/12/22(日) 14:14:15.37ID:s5kmndtm0
国民にはインボイスで締め付けてるのに自分達は裏金の自民党にもまともな集団がいたんだ
2024/12/22(日) 14:14:30.63ID:56NRtM7U0
廃止できるわけねーだろ
財務省の糞と財務省と癒着した糞自民党が推進してるんだからな
2024/12/22(日) 14:14:33.90ID:9L1hUHvj0
>>14
元々納税する気もないのに消費税分ももらってた悪いやつらが困るだけ。
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:14:50.47ID:qNSSwMZa0
馬鹿の証明でしかない
インボイスなんか、全世界でやってること
今まで零細業者だからって脱税を見逃していただけ
2024/12/22(日) 14:15:11.31ID:WJ3gbOBp0
インボイス対応の領収書くれって伝えたのに違うやつ渡されてまじで糞だと思った
2024/12/22(日) 14:15:17.71ID:To11Dh6h0
>>17
国会議員が貴族化しているんだよ
2024/12/22(日) 14:15:25.29ID:OV/DmWkr0
益税出来なくて負担になってるの間違いやろ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:15:55.87ID:ncF9K0UY0
【文春砲】自民党埼玉県議団長・田村琢実県議が“北川景子似”受付嬢と「不倫キス」写真 「こちらのほうが子どもへの“虐待”では…」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1697157556/
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:16:03.45ID:ncF9K0UY0
とんでも埼玉! 子供を留守番させるのは「置き去り」「虐待」 自民党県議団の条例案に批判殺到も可決へ ★2 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696683020/
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:16:11.89ID:ncF9K0UY0
キャンセルしなかったのは「食材ロスを考慮したから」 埼玉県議団が数十人でホテル会食(東京新聞) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608938722/
2024/12/22(日) 14:16:16.05ID:uAe8v6LY0
民草にインボイス押し付けたら、「お前たちのインボイス取って、ちゃんと帳簿つけろ」って絶対言われるもんな
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:17:09.02ID:qNSSwMZa0
埼玉は、立憲民主党の枝野幸男の支配地だし、
革マル派の拠点がある穢れた土地
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:17:19.38ID:yqNlu0rn0
>>19
殆どの個人事業主は消費税なんか請求できない立場
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:17:54.31ID:2w2XuRZm0
インボイスによるコストは消費者が負担する形になってるからなぁ
そのくせ取れる税収がしょっぱすぎて誰が得してるか本当に謎
2024/12/22(日) 14:18:04.55ID:9L1hUHvj0
>>29
どこに請求する設定なの?
2024/12/22(日) 14:18:32.06ID:ERnKSr/V0
お前らがゴリ押ししたインボイス
2024/12/22(日) 14:18:46.07ID:To11Dh6h0
>>30
手間だけ大幅に増えているからな
公務員と議員の民間人への嫌がらせだよ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:18:52.22ID:vsCCT7oA0
自民は下の方が危機感持ってそうやな
本当教えて欲しいよな、これから選挙の度に何を訴えていくんだこの政党は
増税に成功しましたとか言うしかなくなるよなこのままじゃ
2024/12/22(日) 14:19:16.03ID:L3Y4a5WE0
未だにこんなこと言ってんのか
2024/12/22(日) 14:19:22.06ID:Wu0MCIac0
>>1
脱税乞食、憤慨中!!
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:20:07.67ID:gBYs1v3v0
>>3
コロナのワクチンやマスクと同じでどれだけバカがいるか
統計取りたいだけやで

Pfizerの枠さんはDNA汚染されてるけど
陰謀論かどうか自分で調べてみ 
ロットによってはSV40も入ってる
そりゃ免疫落として
IgG4抗体誘導してDNA汚染されてる遺伝子製剤何回も打ったら癌になるし病気になるよ
2024/12/22(日) 14:20:27.92ID:9L1hUHvj0
インボイスって、ただの適格請求書なのにカタカナに騙されてないか?
2024/12/22(日) 14:20:37.46ID:bdqSLZ9P0
インボイスって何や?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:20:50.54ID:yqNlu0rn0
消費税は売上税だから
消費者から貰わなくても
納税義務が生じる
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:21:17.91ID:TUUsla560
システム開発や導入だって金がかかっている
短期で廃止するなら各企業への補填もしろよ
2024/12/22(日) 14:21:25.07ID:akMQCKcr0
マイナ保険証と一緒
インボイスで経理システムの一新を狙った自民の巨大利権の一角
財源は俺らの税金
2024/12/22(日) 14:21:29.68ID:G1Z6zn930
自民党割れとるのう
2024/12/22(日) 14:21:30.45ID:RZT2wjYT0
今まで国が負担してた年間売上1,000万円以下の糞どもの脱税分を
その上の中間業者が負担させられるようになった糞制度であってる?
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:22:05.73ID:2w2XuRZm0
>>29
BtoBでやってるなら消費税貰えてるでしょ
消費税支払わないと消費税の損益通算出来なくて損をする
2024/12/22(日) 14:22:11.32ID:L3Y4a5WE0
>>33
お前自分で経理処理やったことないだろ?
手間なんて大したことねえ
これが手間だと言ってるのは救いようのない能無しか政治的意図を持ったサヨク
2024/12/22(日) 14:22:23.81ID:CZEnAAn50
必要という事でも無く 何と無く思いつきで始めた制度らしいから驚く
2024/12/22(日) 14:22:38.78ID:9L1hUHvj0
>>40
しかし1000万を超えない場合は免税になるので、客からもらった分はそのままウマウマできる。
2024/12/22(日) 14:22:46.22ID:aZbPAQqi0
>>1
インボイス…消費税が有ると脱税し難いんだよなぁ
インボイスの前に消費税で売上をガッチリ把握されて…消費税は売上全部を報告する義務があるから
それ迄の様に「儲かりませんでしたから申告はしません」が通らなくなった
インボイスで仕入れまで誤魔化せ無くなったからな…Tナンバーで相手先の売上と突き合わせし安くなって、、架空領収書がヤバくて使えないw
そりゃサービス業にとっては消費税は辛いやろなw
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:23:35.87ID:qNSSwMZa0
>>46
マトモな思考能力が有ると、そういう結論にしかならないけどな
反インボイスは無能の証明
2024/12/22(日) 14:24:19.62ID:CqVuYPZP0
地方は財務共産党員は少ないのかな
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:24:28.32ID:PlNFAv4u0
ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
2024/12/22(日) 14:24:30.04ID:GEv1ZAbJ0
video.twimg.com/ext_tw_video/1819425684760285186/pu/vid/avc1/720x1280/BXrXzvPvteCbdR1G.mp4?tag=12
2024/12/22(日) 14:25:03.62ID:akMQCKcr0
システムの利権側の人間がボロい商売を維持しようとスレで必死
マイナ保険証と全く同じ論調
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:25:13.93ID:9zuzUczP0
>>5
みなし課税の方が高くつくだろ
2024/12/22(日) 14:25:36.74ID:61PXwIDV0
>>20
お前みたいなバカまだおったんやな
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:25:52.56ID:qNSSwMZa0
>>48
その免税業者のままだと、
インボイス発行の認証を税務署からもらえないから、
取引先から「インボイスくれ」って要求されても発行できないんで、
取引自体が切られる
結果的に、取引先からハブられて倒産
2024/12/22(日) 14:26:13.94ID:Dy5iwO3/0
>>4
ASMR=淫ボイス
(´・ω・`)
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:26:16.08ID:qNSSwMZa0
>>56
ソレはお前のことだ
2024/12/22(日) 14:26:56.45ID:FDX4gt0f0
手間はかかるけど客から受け取った消費税をくすねないで納めるって意味では公平だよな
2024/12/22(日) 14:27:13.16ID:cTQ0GgEf0
じゃあ消費税廃止だわ
もともとインボイス制度前提だぞこの制度は
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:27:22.88ID:Lo+HJ8240
少しはまともな事をやり出したか…それとも、単なるフリか?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:28:07.48ID:WZlZI4W20
>>48
元々売り上げ3000万以下からは取らない、って明言して導入したことくらい覚えとけボケハゲ
ウマウマ、じゃねーんだよ
2024/12/22(日) 14:28:12.87ID:Um5yqNC50
さいたまはもう乗っ取られ済み?
2024/12/22(日) 14:28:42.88ID:9L1hUHvj0
>>57
いや。丸々払っても1割、なんならそこからちょいと引いてくれたりする程度の税金くらい払えよ。
1割ケチって仕事をなくすってどんだけ。
2024/12/22(日) 14:28:46.10ID:cTQ0GgEf0
>>11
国に埼玉県の県議会として上申しますよ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:28:46.63ID:7pnwd6qa0
増税しろって言ったのは自民党だろ
自分たちだけ減税しろってか?
これだから左翼は
アーメンハレルヤ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:28:48.71ID:Lo+HJ8240
>>57
零細自営業者に搦め手を容赦なく使って実質的な増税www
2024/12/22(日) 14:29:03.93ID:5dhG+nE+0
ヨーロッパじゃみんなやってるんだろ
なら日本人にもできないはずはない
2024/12/22(日) 14:30:13.72ID:9L1hUHvj0
>>63
気が変わっただけでしょ。 
そのうち、5000万未満は免除された領収書デジタル化も全員やらされるようになるのと同じ。
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:30:20.15ID:f6UwjhLD0
インボイスは世界中でやっている。いままでやらなかっただけだぞ。

自民党大丈夫か?
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:30:31.32ID:b9nqDdUe0
頼むわマジで
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:30:53.19ID:2w2XuRZm0
>>60
客からは取ってないだなこれが
企業間の取引で消費税が発生してるからその分を価格転嫁してるだけにすぎない
日本はレシートや価格表示に消費税を明記させて客から取っているように誤認させている
2024/12/22(日) 14:32:00.50ID:CwkFBEBS0
他県も続けよ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:32:31.24ID:qNSSwMZa0
>>65
反インボイスはそういう連中
2024/12/22(日) 14:32:33.00ID:HtYQSfkG0
客に経費の領収書を送って立替金に計上する作業がまた始まるのか
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:32:42.56ID:4+MmIiMJ0







2024/12/22(日) 14:32:53.58ID:9L1hUHvj0
なんとかしてインボイスは国民にも不利益ダー!にもっていきたいんだな(笑)
2024/12/22(日) 14:33:09.82ID:9L1hUHvj0
>>75
ケチくさいカスってことな。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:33:49.19ID:4+MmIiMJ0
インボイス廃止!インボイス廃止!インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:33:55.53ID:pScAr13/0
これは都道府県ごとにやっていいの?w
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:34:09.02ID:537G2mxz0
これのせいでみんな機嫌悪そう
2024/12/22(日) 14:34:34.31ID:jydtlAYb0
>>71
やり方が下手くそなんだよ
まじで手間だけ増えてる
世界がこんなやり方してると思えない
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:35:17.18ID:dVreaNF/0
シリアの集団墓地、拷問の被害者10万人以上を埋葬か 
ナチス以来の組織的な集団虐殺

おまえらも選挙にいかんとこうなるぞ

敵を作り 憎しみをあおり憲法改正を狂ったように
叫んでいる人達がいます。何を企んでいるのでしょうか
みんな選挙に行こう
投票して民主主義を守ろう
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:35:45.72ID:dVreaNF/0
自民党には公務員という強い味方がいます
公務員400百万人 隠れ公務員400百万人
合計800万人の公務員を優遇すれば政権は安泰
世界一高い給料
年は税金で特別加算
週休3日制導入
省庁新設 公務員増
これからも政権維持のため公務員優遇策が
際限なく出されます
財源は全て国民の金
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:36:27.65ID:dVreaNF/0
皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
国の借金1310兆円 国債の償還が27兆円
金利を上げれば莫大に償還金額が発生して日本国破綻
もうめちゃくちゃ   デ タ ラ メ
一方自民税調なるものが死に物狂いで増税を画策している
今日本に求められるのは出る改革
行政コストの削減 医療コストの削減 税金の効果的使用
しかし利権の喪失 役人の反発が怖く保身のため
何もしない
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:36:36.65ID:qNSSwMZa0
>>73
アホや
企業間取引だろうがなんだろうが、
最終購入者が取引に掛かった消費税の全額を負担するし、
取引過程の業者はその各段階で掛かってきた消費税を控除してる
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:36:44.57ID:oe9p1p2j0
>>45
消費増税は赤字でも払わないといけないんだよ
損益通算なんてありません
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:37:01.36ID:HLIsXuVp0
もう消費税の免税廃止してインボイス制度もなくして欲しい
事務仕事がめんどくさい
2024/12/22(日) 14:37:11.48ID:CZEnAAn50
この板では酷い嫌がらせをしつこくやられたからソースを貼ったりのサービスはしない
好きにやって勘違いしたまま生きろ(笑)
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:37:24.16ID:u3OdnnDQ0
穴埋めしたら減税にならなくない?
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:38:31.47ID:Z/n+C7xG0
そもそも裁判所で、消費税は預かり金ではないって判決出てるよね
法律で預かり金ではないと言ってるのに強奪し始めた政府
特に1000万以下の小規模個人事業主から奪うこと決めた奴は殺されるべき
2024/12/22(日) 14:38:33.16ID:jydtlAYb0
>>1
脱税カスしね
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:38:53.19ID:qNSSwMZa0
>>83
そもそも日本が全世界と比べて異常だっただけ
どこの国でも、商取引にはインボイスが必ず付属する
「インボイス」って、請求書の事だからな
日本の様な信用取引が主流なのは少数
2024/12/22(日) 14:39:04.36ID:M2wcpD9B0
面倒負担は全部下に丸投げwwww
を乞食議員やニート役人が自分たちが楽するためにごり押すから疎まれ嫌われる
ただそれだけの事
96 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 14:39:15.02ID:z6dXFU0y0
1000万未満の免税措置をなくせばいいんだよ
そのせいでみんなが迷惑する
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:39:36.44ID:U7HyI2jY0
>>1
そんな事よりクルドをなんとかしろ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:39:44.94ID:SMvZP+S10
「インボイス+宮沢」で自民党は次の選挙で半分になる
他の党が増えるんだから、まあええやん
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:40:07.36ID:dVreaNF/0
日本には公務員400万人 隠れ公務員400万人
合計800万人の公務員がいます
公務員が優秀な人材を独占
民間は人材不足で外国人労働者を雇用
公務員を半分削減して民間に人材を供給し
労働人口の再配置をし
外国人労働者依存をやめ
小さな政府をつくり
国民負担率を3公7民まで下げ
減税を
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:40:28.64ID:tRK1IsLH0
>>92
それな
消費税て売上の中から事業者が払ってるだけで
消費者が払う税じゃないんだよ
だから免税事業者もいるわけ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:40:41.00ID:p+TPQ1XD0
無意味なワク事業で300兆円ばら撒いちゃったからな
これから孫の代まで増税だぞ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:40:43.85ID:CgZx2wIQ0
>>98
半数改選でか?
宮沢は改選対象外でもか?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:41:08.23ID:IAqPIRUB0
まず裏金にインボイス適用しろよ
パー券に消費税かかってないのおかしいやろ
2024/12/22(日) 14:41:16.29ID:6hirJkH90
>>1
馬鹿の自民党
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:41:46.59ID:qNSSwMZa0
>>89
複数税率も免税も無くすなら、
年間の売上高に消費税率をかけるだけで消費税は確定する
そんな簡便なことを不可能にさせているのが、
軽減税率と面識
106 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/22(日) 14:42:06.00ID:sBq2PKyS0
アベノミクスの果実
2024/12/22(日) 14:42:09.51ID:i2mseZnv0
後見人やらが菓子パン1個でギャーギャー言ってんのも、日本国憲法の前文に反してるよな。
2024/12/22(日) 14:42:12.02ID:wVo/7HFl0
消費税はマジでデカいもんな貧乏な個人事業主は払えん
2024/12/22(日) 14:43:17.59ID:JpLFkPt80
自由茶番党
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:43:27.84ID:ufHvTlmD0
輸出企業に消費税還付なんてアホかと
円安で殺到しているインバウンドに対して免税止めるとかして取れるところから取れよ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:44:00.32ID:ZWlgDvTu0
>>85
400百万人

日本の人口よりコームインの方が多いのかwww
2024/12/22(日) 14:44:19.19ID:EiX6z8h00
岸田は生き続ける限りインボイス廃止を妨害するんだろうなぁ
113 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 14:44:36.58ID:z6dXFU0y0
>>100
いや、払ってるのは消費者だよ
2024/12/22(日) 14:44:38.92ID:M2xSMIGN0
埼玉県自民 国の方針を無視した意見書提出
さいたま市自民 浦和派と大宮派に分裂、大宮派は野党系市長を応援
川口市自民 野党系県知事を応援

めちゃくちゃです
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:44:39.04ID:XOinWH2h0
虐待禁止の自民党埼玉か
どうせまた田村の好き勝手に付き合わされてるだけだろ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:44:45.19ID:JjBMldeX0
自民党の癖に正当な手続き踏まれる政策は嫌だとか
マイナンバーもインボイスも賛成してたから自民党にいるんだろ今更そんな修正案なんか止められないし辞められないよ

この道しか無いから
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:44:46.63ID:qNSSwMZa0
>>92
消費税の納税義務者は事業者
客から「消費税を預かり金として」受け取っていようがいまいが、
事業者は絶対に納税する義務がある
それだけの話
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:45:07.60ID:n/BiGdO20
国に却下されて終わりやろ
2024/12/22(日) 14:45:11.28ID:uEA6z2os0
新聞だけ10%のままでええぞ
ほかは8か5%にしようぜ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:46:24.58ID:WZlZI4W20
>>92
脱税とかいまだに言ってるID:qNSSwMZa0みたいなクズガイジは見つけ次第ぶっ殺されるべきだな
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:46:52.37ID:ufHvTlmD0
肝心の大工や建築の一人親方までインボイスで締め付けて
廃業だらけになり
手配するのも大変な時代になった上に
建築資材高騰でロクに家もマンションも立たなくなり
土地代除いて一軒家を建てるのに1000万円以上上がってきたじゃねーか
122 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 14:47:18.84ID:GkEjrLIi0
ええぞええぞー
2024/12/22(日) 14:47:33.50ID:XVFYR8+Q0
やはり面倒が増えただけだったんだな
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:47:37.47ID:GksW4DfZ0
>>113
消費者は払ってないよ
内税の価格が需要供給のバランスできまってるから
消費者が納めてるわけではない
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:47:56.74ID:XBJlaDOf0
>>105
あー軽減税率があらからか
じゃあ軽減税率の適用受けたい人達だけ事務仕事増える感じにすればいいのに
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:48:13.84ID:SMvZP+S10
>>102
次の選挙に出た自民党の現職が半分になるという意味
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:48:16.29ID:ufHvTlmD0
新聞が8%って各政党の機関紙発行してるから
単なるご都合主義だろ
10%にすればいい
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:49:22.99ID:JjBMldeX0
自民公明党の議員が金持ちな理由





脱税してるから宗教に税がかからないから
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:49:42.73ID:Z/n+C7xG0
>>117
それは消費税じゃなくて付加価値税だろ
日本は消費税と付加価値税を混同してる時点で狂ってる
2024/12/22(日) 14:50:25.37ID:DEmysvth0
>>2
野盗のが反日やん
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:50:50.35ID:ufHvTlmD0
多重下請けひ孫受け構造の建設現場職人や一人親方、IT土方、宅配配達員から
更にインボイスでむしり取るならば
更に価格やサービスに跳ね返るのみ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:50:55.59ID:dVreaNF/0
日本には公務員400万人 隠れ公務員400万人
合計800万人の公務員がいます
公務員が優秀な人材を独占
民間は人材不足で外国人労働者を雇用
公務員を半分削減して民間に人材を供給し
労働人口の再配置をし
外国人労働者依存をやめ
小さな政府をつくり
国民負担率を3公7民まで下げ
減税を
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:51:18.21ID:V5JM6CXY0
>>129
消費税なんて名前つけてるけど
実態は付加価値税デス
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:51:29.00ID:hnwLgs6p0
>>127
自民党の機関誌自由民主は軽減税率対象外
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:51:32.19ID:qNSSwMZa0
>>113
こういう気狂いは、
ワザと「納税義務者」と「税金の負担者」を混同させるように書いてる
消費者には「直接に税務署に消費税を納税する義務は無い」
消費者は「消費税相当額を購入時に負担する」だけ
もっと言ったら、
「消費者にはモノを買うのに消費税を負担する義務は無い」
単純に、「消費者が消費税の負担を拒否したら、商取引を業者から拒否されるだけ」の話
2024/12/22(日) 14:52:11.46ID:5dKSMZTP0
埼玉が反対するなら正解なんだろうと真面目に思う
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:52:13.89ID:qNSSwMZa0
>>124
ほらな
意図的にデマを吹聴してる
2024/12/22(日) 14:52:23.36ID:OTIxs4kd0
もともと消費税の創設自体が
インボイスやらんし免税制度もあるから安心って約束して始めたもんだし
そらー話が違うって文句出てもしゃあない部分ではある
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:52:23.63ID:dVreaNF/0
皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
国の借金1310兆円 国債の償還が27兆円
金利を上げれば莫大に償還金額が発生して日本国破綻
もうめちゃくちゃ   デ タ ラ メ
一方自民税調なるものが死に物狂いで増税を画策している
今日本に求められるのは出る改革
行政コストの削減 医療コストの削減 税金の効果的使用
しかし利権の喪失 役人の反発が怖く保身のため
何もしない
2024/12/22(日) 14:54:11.06ID:GKhafPEB0
>>3
廃止すれば税収増えるっしょ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:54:19.01ID:vXhcQFxb0
もうだいぶ周りで廃業してる
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:54:28.11ID:qNSSwMZa0
>>125
まあ、軽減税率や免税を受ける人だけが面倒な鉄をすれば良い、
という感がも有るが、
取引の過程で軽減税率や免税となる取引が混入してくる可能性があるから、
どうしてもインボイス制か必要になる
2024/12/22(日) 14:54:34.79ID:6RCMxRh00
インボイス制度を決めた安倍内閣の責任は重い
2024/12/22(日) 14:55:08.61ID:To11Dh6h0
>>121
一人親方壊滅させて人手不足だとか言ってるんだからアホだよな
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:55:29.20ID:SMvZP+S10
これからの選挙では自民党の議員数を全体の3割以下にするように投票行動をしよう
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:56:07.25ID:dVreaNF/0
皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
国の借金1310兆円 国債の償還が27兆円
金利を上げれば莫大に償還金額が発生して日本国破綻
もうめちゃくちゃ   デ タ ラ メ
一方自民税調なるものが死に物狂いで増税を画策している
今日本に求められるのは出る改革
行政コストの削減 医療コストの削減 税金の効果的使用
しかし利権の喪失 役人の反発が怖く保身のため
何もしない
2024/12/22(日) 14:56:30.09ID:VHLjvl0g0
>>12
経理の機嫌が悪くなったね
これはどの会社も例外ないだろう
2024/12/22(日) 14:56:45.62ID:KzHkzpPg0
消費税道入の経緯で3000万以下は取らないとなってたはずだが、前提が崩れちゃうね
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:57:08.36ID:SMvZP+S10
インボイスを決めたのも宮沢という話を聞いた
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:57:26.49ID:dVreaNF/0
敵を作り 憎しみをあおり 紛争をあおり
防衛費増を念仏のように唱え続ける人たちがいます
防衛費増は大増税とセット
日本の軍事費支出は世界第5位 立派な軍事大国
大陸国家ウクライナと違い天然の要塞海が守ってくれています

防衛産業への天下りを禁止せよ 
防衛産業からの政治献金を禁止せよ

そしたら誰も防衛費増 増税を言わなくなる
天下りの費用は全て代金に上乗せして請求
天下りは税金のマネーロンダリング 公金横領
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:57:33.14ID:EsYTw+dq0
自民はインボイスの責任取らないの?
2024/12/22(日) 14:57:35.25ID:jJB/kWLM0
>>13
各業界めっちゃ反対してたでしょ
2024/12/22(日) 14:57:48.44ID:jydtlAYb0
>>120
脱税カスしね
2024/12/22(日) 14:57:51.75ID:kYH1OQT10
ジミンてだけで八百長な貴ガス
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:59:27.37ID:TP010NO60
>>137
判決確定「消費税は対価の一部」
――「預り金」でも「預り金的」でもない
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/060904/060904-1.html
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:59:28.84ID:qNSSwMZa0
>>144
マトモな自営業者は、
一人親方が集まって名目上の組合を作ったして
インボイスの発行やら仕事の受託とかしてる
結果的に互いに仕事をサポートし合って売上を伸ばしてるところもある
漁師とか農家とかもそんなことしてる
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 14:59:35.72ID:XwvhbEEs0
自民党の小細工乙
2024/12/22(日) 14:59:40.34ID:jydtlAYb0
>>148
政権が変わるということはそういうこと
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:00:45.08ID:FIDl3E4v0
>>128
日本語おかしいけど大丈夫?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:01:11.66ID:qNSSwMZa0
>>155
納税義務者は納税しろ
それだけの話
2024/12/22(日) 15:02:33.27ID:To11Dh6h0
>>156
実態としては一人親方なんていい歳のが多いんだからそんな面倒なことする前に廃業してるよ
2024/12/22(日) 15:02:55.83ID:YNABV90/0
お、自民党埼玉の乱きたな
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:04:45.84ID:SMvZP+S10
自民党はもう売国党になったからこれからの日本にはいらないよ
昔の田中角栄や小渕恵三の時代とは違うんだよ
小泉純一郎からは明らかな売国政党
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:05:12.71ID:H2KvkiD20
>>160
1番得してるのは輸出してる大手企業なんだよな
消費税払わなくていいからな
経団連が消費税上げに賛成なのはそういうことなんだよ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:06:27.29ID:qNSSwMZa0
>>161
引退したけりゃ引退すればイイし、
経理とか面倒な事務処理を事務方に任せて
自分は現場で働く方に集中する、って親方もいる
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:07:11.55ID:Z/n+C7xG0
>>164
消費税還付金ね
狂ってるよね、大手企業だけに金が戻される制度と実質変わらない
2024/12/22(日) 15:07:15.51ID:sTPDvqp40
消費税は預かり金ではない←これは認められてる
インボイスは矛盾でしかない
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:08:09.16ID:LWtICGOk0
税金払うの嫌なら辞めろよ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:08:36.43ID:qNSSwMZa0
>>167
客から消費税相当のカネを受け取っていなくても、
納税義務者は納税しろ、ってだけの話
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:08:36.43ID:LWtICGOk0
自民党は県議まで税金払いたくないのか
2024/12/22(日) 15:08:49.95ID:onGBzBzw0
無駄金使ってやめるのか
2024/12/22(日) 15:10:00.67ID:sTPDvqp40
>>168
払う払わないじゃなくそもそも矛盾してるのがインボイス
自分で決めたことをねじまげて奪い取る強盗と同じ
国賊だよ自公
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:10:02.77ID:ysW8DuNG0
>>169
個人事業主は大半免税事業者です
2024/12/22(日) 15:10:58.76ID:To11Dh6h0
>>165
それで工事が進まないだとか国中に弊害が溢れてるだろうが
2024/12/22(日) 15:11:48.63ID:/XlP6wLz0
最初から反対しとけks
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:12:16.11ID:SMvZP+S10
>>164
トランプの政策は正しいということやな
まず自国を豊かにして、自国の人間が自動車等を普通に買えるようにして経済を回すということ
これまでの自民党は日本人を貧乏にさせて輸出で儲けてきたからな
もう売国党は退場しろ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:13:03.21ID:dmpAGM2c0
インボイスなんて国が裏金作るために導入されたんだろ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:13:08.45ID:GMRhIkhU0
スレ読めば誰もそんな事言ってない陰Voice
2024/12/22(日) 15:13:58.57ID:sTPDvqp40
>>169
それを決めたのが自公
それをねじまげて矛盾制度作る自公
2024/12/22(日) 15:14:18.40ID:OJX86vnj0
そりゃ赤字でも消費税納めろとか、物価高燃料費高騰コロナ禍の時期にやるとか狂ってる
岸田文雄と宮沢洋一
2024/12/22(日) 15:15:04.27ID:p39K7CwB0
政治家ですらちゃんとできないんだからインボイスなんかやめろよ
2024/12/22(日) 15:15:05.14ID:C5Exfc1h0
チャリで歩道走れなくなる法案も廃止しろや
2024/12/22(日) 15:15:45.70ID:FYwLiNrM0
議論中は子連れで会議してたんですかね?
子供のお留守番は虐待って言って条例作成していた埼玉自民議団
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:15:59.78ID:YNABV90/0
もしかさて吉田一郎さん動いた?
2024/12/22(日) 15:17:53.19ID:wtElxrfg0
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
役員を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
2024/12/22(日) 15:18:44.02ID:C6f7mn2m0
>>164
輸出してなくても企業は仕入れで支払った消費税を取り戻してる
企業が納付する消費税=販売時に消費者から受け取った消費税-企業が仕入れ時に支払った消費税
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:19:58.04ID:Lu+33P6p0
数千億集めるのに数兆円掛かるらしいからな
費用対効果考えれば無意味な制度
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:20:04.11ID:R/GES+Cs0
意見書とかなんの意味も無くて草
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:21:28.55ID:+sAsyfda0
困ってる人たちや、倒産している小さな会社があるんなら止めた方がいいな。
ズルいとかくだらない。
日本が成長する政策だけ考えて欲しい。
2024/12/22(日) 15:21:34.75ID:s3GDN+AF0
インボイスは自民党に献金しない中小企業や個人商店は潰れろって自民党のメッセージだよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:23:14.96ID:LKs3s0oO0
>>186
輸出企業は話が違うんだよね

海外で消費される「輸出取引」等では消費税は免除されますが、輸出のために仕入れた商品代等(課税仕入れ)には消費税が含まれています。 そのため輸出企業(実際の輸出者)は、確定申告をすることで仕入れ時に支払った消費税額の還付を受けることができます。
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:23:17.11ID:TP010NO60
>>186
輸出企業は話が違うんだよね

海外で消費される「輸出取引」等では消費税は免除されますが、輸出のために仕入れた商品代等(課税仕入れ)には消費税が含まれています。 そのため輸出企業(実際の輸出者)は、確定申告をすることで仕入れ時に支払った消費税額の還付を受けることができます。
193 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 15:23:21.08ID:f9jxAW5o0
インポ椅子
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:24:53.38ID:U7HyI2jY0
無法クルド人問題よりもインボイス
これが埼玉県だ
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:24:53.82ID:6kJsDvBm0
マジ米ガソリン灯油電気代の高騰だけでなく、売国壺のインボ導入で日本の屋台骨の中小零細がどんどん辞めてってるから
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:25:09.43ID:7baIj7OT0
僕たちは納税するために生きている
2024/12/22(日) 15:28:48.41ID:jydtlAYb0
>>189
脱税カスしね
2024/12/22(日) 15:29:48.53ID:jydtlAYb0
>>196
納税しなきゃ文明の恩恵は受けられないぞ
2024/12/22(日) 15:34:10.73ID:4JeOQ46i0
インボイス 2016年11月18日可決(安倍政権)
2024/12/22(日) 15:34:55.89ID:4JeOQ46i0
インボイス=安倍だしな
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:38:16.30ID:WwbKgWOo0
>>15
でもそう言う人たちが無駄遣いしたり多少溜め込んだりして老後に生活保護受けずに何とかやって
いけてるのかも知らんし。 細かく税金取るなら日常の問題も行政が一つ一つ拾って解決してもら
わないと納得いかなくなるよ。 ガソリン補助金を大手企業に出しても全てが国民に還元されてな
い問題とか中抜きの問題をきっちり解決するのが先だよ。
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:38:43.17ID:TP010NO60
>>197
インボイス制度後も免税事業者は免税事業者なんだよ
免税事業者の代わりにその取引先に
じゃあ代わりにお前が払えやというのがインボイス制度
2024/12/22(日) 15:39:44.63ID:6CRDkarX0
>>1
よくやった
全国に広げましょう
一番いいのは消費税を無くせば全て解決
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:40:26.60ID:1kTvnqms0
インボイスやめろや,クソが。
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:42:44.46ID:mSENhoTk0
あらゆる業種の個人自営業者が
インボイスで消費税10パーセント分を値上げして
その分すべて一般商品やサービスが値上げとなり
一般消費者が物価高してそのバツを受けとる
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:42:57.71ID:gTjwWCr60
はっきり言って消費税を辞めたら良い。そうして戦後のシャープ税制の精神に戻るべきだと思う。
つまり個人の所得の累進性を高めて法人税率を上げる。
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:42:59.65ID:A65iqawe0
国政政党と地方政党は別にしたほうがいいな
あちこちもう滅茶苦茶支離滅裂じゃん
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:44:50.80ID:AyKVr3ZH0
誰も面倒見ない仕事受けてるのにインボイスしてくれって言われたから契約切るって突っぱねたわ。
2024/12/22(日) 15:44:51.16ID:QH1bUBYS0
インポいっす
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:48:32.91ID:WsVFb4M80
インボイス制度廃止と同時に課税免除1000万の大幅引き上げをお願いしまふ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:48:53.21ID:kaaafdKk0
フリーランス激減してるみたいだからな、
あの辺の隙間職業って、調整弁として社会全体として便利だと思うけどな
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:52:00.75ID:SMvZP+S10
インボイスも宮沢

同時に明らかになったのは、自民税調会長の宮沢洋一議員を攻略する必要があるという難題だ。宮沢議員が首を縦に振らない限り、インボイス制度は覆りそうにない。宮沢議員には、人からの紹介で10月に陳情したものの「超塩対応」だったという。

 「“殿上人”みたいな感じで……とにかく話を聞いてくれない。時間は15分に制限され、涙ながらに訴えてみてもダメでした」(福宮さん)
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:54:23.21ID:MSr/WOvI0
地方議員てゴミが多いよな
2024/12/22(日) 15:54:29.03ID:EcWzyxM00
>>170
玉木の減税案にみんな大賛成じゃん
だからこれだってそうだよw
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 15:58:52.06ID:TP010NO60
>>211
だって企業が半分負担してくれる厚生年金の方がお得だし
あと給与所得控除ってハンパなく多いからな
レシート保存して控除積み上げるとかバカバカしくてできませんもん
2024/12/22(日) 15:59:23.85ID:on/+a9Zy0
埼玉県議会って立憲多いんじゃない?
インボイスはただの帳簿のことでどっから物の値段で消費税なのかを書いてるだけなんだよ

別に税率は一切変わってないし、今まで中小企業が被っていた消費税を零細個人事業者が貰った消費税を国に収めるだけなんだよ
コレも理解できてないからね立憲民主党の原口とかもまだ国会で訳の分からないことを言ってるし

インボイス廃止しても減税にはならない
変わらない消費税率も消費税の収める総額も変わらない

そもそも消費税が消費者が最後払う前提で組まれてるのが理解できない人が多いから
無理っぽい

頭が悪いから消費税理解できないんだと思う
国会議員でも無理みたいだし
217 警備員[Lv.59][苗]
垢版 |
2024/12/22(日) 16:01:25.22ID:aFzt3sKD0
今さらかよ
もう浸透してる制度だから変えなくていいよ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:04:29.75ID:SMvZP+S10
インボイスは日本の国力低減策だからな
売国議員が積極的に推進してきた
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:05:31.30ID:IoV5VpH00
インボイスは数千億円集めるのに数兆円のコストが掛かるアホ制度
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:06:09.36ID:X1BSe1mD0
ガス抜き?
2024/12/22(日) 16:06:32.60ID:LGSjx79t0
赤字でも消費税払えって言われる

それは当たり前。あなたがお客さんから預かった消費税は利益じゃありません
あなたが商品を仕入れしたときに払った消費税と商品を売ってお客から受け取った消費税の差額を納めるだけのこと
個人事業主は免税とか言ってたこれまでがおかしかっただけ
2024/12/22(日) 16:10:23.94ID:Mjb9hFyE0
関連スレ
178万円まで引き上げで、自民・小野寺氏「何で税源穴埋めするか提案して欲しい」国民民主に要請 ★3 [お断り★]
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:10:34.40ID:Z/n+C7xG0
インボイスだけじゃなく、親の年金からも税金引かれてたのは驚いたわ
何で生活保護や政党献金からは贈与税を引かないんだよ
2024/12/22(日) 16:12:39.67ID:XjSAloRh0
軽減税率なしで給付付き税額控除でインボイス無しが一番よかった
なぜ最悪を選んでしまうのか
2024/12/22(日) 16:15:01.07ID:GmAUHfMi0
>>221
税制度上はそうなっていないんだよなぁ
2024/12/22(日) 16:15:42.62ID:MMXSF/fG0
実際やってみて面倒くさい以外の弊害はあったの?
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:21:25.29ID:wedzwI9l0
自民党の大敗を裏金のせいにしているけどインボイスの恨みもあるんじゃない?
2024/12/22(日) 16:21:37.09ID:oKRhGJ+80
>>1
お前らジタミ党の国政部門が可決成立させたんだろうが?
2024/12/22(日) 16:29:23.61ID:FroyWRB00
何で小規模だと消費税丸取りなんだよw
根本がおかしいだろ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:29:40.13ID:SMvZP+S10
消費税は逆進性が高いんだから伝統工芸の職人や地方の個人商店等から取ったらあかんよ
国が潰れる
逆進性対策の低所得者への給付金等は辞めて、インボイスを止めるのが一番わかりやすくて容易

※消費税に関する問題点の一つに「逆進性」があります。逆進性とは、所得の少ない人が税の負担をより大きく感じ、所得の多い人が比較的少ない負担で済む状況を指します。所得税は所得が増えるほど税率が高くなる累進性がありますが、消費税はその逆で、逆進的な性質を持っているとされています。
2024/12/22(日) 16:30:25.67ID:yFzQzBXc0
国「これからは請求書、領収書に事業者番号を書きましょう」
オレ「ええ?そんなのいちいちチェックしてられないよ。記載の有無だけじゃなく、番号が正しいかも見ないとダメなんでしょう?」
システム会社「お困りのあなたにコレ!会社名と事業者番号を自動照合して真偽を判定します」
オレ「助かったーー」

システム会社「おかげさまで経理支援システムの売れ行きが好調でございます。コレはほんのお礼でございます」
国「お主も悪よのう〜」
2024/12/22(日) 16:31:13.80ID:p8Fu6/wM0
>>223
上級国民連中が自分らに不都合な事をやるわけがないからね…
2024/12/22(日) 16:31:35.01ID:5rlgesO30
>>230
別に職人や個人商店消費税負担してるわけじゃないんだが 負担してるのはそこの客な
2024/12/22(日) 16:36:41.42ID:XjSAloRh0
>>223
年金ってサラリーマンの給与と同じで源泉徴収されるから
税金だけじゃなくて社会保険料も引かれてるはず
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:37:09.27ID:SMvZP+S10
インボイスを理解してない火消し業者がおるな
アホを雇うからこんなことになる
2024/12/22(日) 16:38:45.85ID:lGM75QMS0
インボイス廃止で得するのは移民だし自民党は移民優遇したいだろう
2024/12/22(日) 16:41:05.26ID:5rlgesO30
>>234
年金は60歳過ぎたら引かれない
任意で払うことは出来るが
健康保険だけ引かれる
2024/12/22(日) 16:52:24.11ID:hSuVGFpi0
>>1
年収1000万までの個人事業主とか大手の店や業者との価格競争で売値を下げて
ぶっちゃけ消費税分の金額が儲けとかの人は多いとおもう
ギリギリだったが何とか生きていられたがインボイスでその命綱さえ国に納めないいダメになって廃業する業者たち
その搾り取った金を公務員の給料アップや議員様の待遇アップや外国に大金をプレゼントとか
日本の根幹を支える零細個人事業主など下位の国民の生活より外国にばらまき
2024/12/22(日) 16:53:35.38ID:5rlgesO30
>>238
そんなビジネスモデルはデフレの元凶だから潰れればいい
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:54:21.19ID:e/Yj9q4D0
>>221
インボイス後も今でも免税事業者は免税事業者なんだが
取引先に代わりに払えと税務署が請求してるだけなのが
インボイス制度
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:54:46.62ID:SMvZP+S10
インボイス廃止を邪魔したい火消し業者が頑張ってるが、同じことを繰り返すか的外れなことしか言っていないので逆効果にしかなっていない
こんなネガティブな業者を儲けさせるより地方経済を支えている零細企業を残した方がいいで
少なくとも火消し業者や闇バイトみたいなネガティブな仕事は、政治が国民の方を向いていたらありえない仕事やで
小泉政権以後にこうなってしもうた
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:55:35.87ID:fb1dnaDv0
やるじゃんさいたま
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 16:56:18.45ID:znsCdVDO0
インバウンドとインボイスがごっちゃになっちゃうの
(//∇//)
2024/12/22(日) 16:56:19.29ID:fb1dnaDv0
>>235
お前のすぐ下におるの草
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:00:32.66ID:fkv2neNz0
売上1000万以下なんてゴミだから潰しても良いけど
インボイスの欠点はそこじゃねーんだよな
番号持ってないと取引してもらえない
だから発注者に強制的に取らされる
それが自由な経済活動とか笑わせるな
2024/12/22(日) 17:02:08.66ID:i2isDVKp0
>>1
建て前「中小企業の負担は政府が思っている以上に大きい」
本音「脱税しにくいんじゃボケェ」
2024/12/22(日) 17:02:27.59ID:5rlgesO30
>>241
多すぎる中小零細の存在がデフレの元凶って言われてますよ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:07:42.61ID:WW9FgBGO0
複雑な税制は日本企業の生産性の低さの一因
インボイス廃止ではなく消費税を廃止するべき
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:09:32.87ID:SMvZP+S10
>>247
日本のデフレの原因は政府が財政出動しないからだよ
ここ20年でまともな財政出動をしたのは安倍政権の1年目ぐらい
経済学を勉強しなはれ、面白いよ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:10:53.66ID:h52dW2y70
インボイスは中小零細潰しが主目的だしな
この国はもうそれらの企業や店舗を生き残らせる為のコストが払えなくなってきてんのよ
厚生年金の加入を推し進めてる理由もそれ
2024/12/22(日) 17:11:53.13ID:CcolurhW0
売上1000万以下の店なんかは有っても無くても似たようなもんだから良いが、
一番の問題は雇用の代わりに業務委託契約してる奴な
ここに消費税掛ける意味がわからない
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:12:50.81ID:jFRm90DQ0
>>245
売上1000万以下のゴミだけど顧客は個人だからなんら問題ないよ
2024/12/22(日) 17:13:51.86ID:qWVtYpn80
結構現実的だな、あんなので卸小売り商売するの無理ゲーだろね
2024/12/22(日) 17:14:16.300
>>248
複雑だったものをシンプルにするのがインボイス
2024/12/22(日) 17:16:12.19ID:5rlgesO30
>>250
利益の出ない企業なんてお荷物でしかないからな
2024/12/22(日) 17:19:19.03ID:Sfvxh3Rb0
財務省が日本の癌や!忘れるな
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:21:17.80ID:jFRm90DQ0
>>255
利益上げまくってても節税対策が上手くて税金ゼロに持っていってる企業が沢山あるから一概にはいえんよ
2024/12/22(日) 17:22:35.48ID:ddO4tfiK0
>>3
マイナカードもな
2024/12/22(日) 17:22:56.84ID:e8nU8Yg00
16年に導入決定してて、まともな企業や事業主なら準備してたのに、直前になって騒ぎ始めたのでお察し
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:25:35.58ID:SMvZP+S10
零細業者を潰したら、生活保護が増えたり銀行が貸付金を回収できなくなって国の経済が縮小してより不景気になって治安も悪化する
目先しか見えないアホにはこれがわからんのです
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:26:16.39ID:TNxo9Wd30
>>226
その面倒くさいという弊害がとにかく大きい。
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:28:25.13ID:SMvZP+S10
>>257
世界中に支社を作ってなぜか無税の国の支社だけ膨大な利益を上げてるからな
2024/12/22(日) 17:29:02.69ID:5rlgesO30
>>257
利益出てりゃ良いのよ
利益ゼロで物を売ることの害悪に比べたら
税金納める納めない問題なんて可愛いもの
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:30:08.15ID:y2Q7YzlG0
インボイス廃止大賛成!!
2024/12/22(日) 17:31:25.55ID:I2tq+9vL0
今まで客からもらってポッケナイナイしてたのにね
2024/12/22(日) 17:31:30.73ID:t1ymC75M0
>>1

「自公」終焉と新しい対立 ~有権者は何を求めているのか
//youtu.be/jGWerV3n01A?si=IH-tQqDHg9qOxzsf
2024/12/22(日) 17:33:40.49ID:bVpk/L5h0
はやく事業主の給料も経費で落とせるようにしろよw
それもやらないとバランスがとれないだろ
消費税だけとって給料は経費として認めないなんてありえん
2024/12/22(日) 17:35:20.68ID:9uHJwK9j0
何で廃止なんだよ
経理事務の作業なんて大したことないわ

電子帳簿保存法のほうが厄介
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:36:53.72ID:4+MmIiMJ0
廃止!廃止!廃止!廃止!廃止!
廃止!廃止!廃止!廃止!廃止!
廃止!廃止!廃止!廃止!廃止!
廃止!廃止!廃止!廃止!廃止!
廃止!廃止!廃止!廃止!廃止!
廃止!廃止!廃止!廃止!廃止!
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:38:55.25ID:HxJNJF1n0
自民党 閣僚だけが オールバカ
2024/12/22(日) 17:39:45.53ID:4c337EXy0
消費税ネコババまた始めるのか
頭おかしいわ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:40:20.96ID:5Po1zecS0
消費税と嘘をつき金を騙し取るアホは逮捕しろ
2024/12/22(日) 17:43:18.59ID:fPqFeIlI0
あれれ~?
赤松とか山田はクリエイターのために何もしなかったのぉ?
2024/12/22(日) 17:50:03.48ID:VT2SsvXq0
今さらなあ
米はじめ野菜の高騰とかインボイス導入のせいすぎるやろ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:53:23.40ID:X4NXbA240
また消費税ネコババさせるのか
2024/12/22(日) 17:54:38.27ID:4H5g/QOQ0
マジか、これは良い自民
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:54:52.21ID:OlJXNdH80
翔んで埼玉が我が国の中心だったのか
2024/12/22(日) 17:55:03.43ID:VT2SsvXq0
消費税ネコババとか橋下並みの知能
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 17:57:39.37ID:rf9grizb0
>>267
それやると異様に高い給与設定するワルが出てくるからなあ。そのための基礎控除。でも基礎控除低すぎ問題がある
2024/12/22(日) 18:07:59.24ID:s9IjgPcw0
>>1
素晴らしい
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 18:09:05.69ID:9j7Ke9CN0
>>14 払うのは2%だが?

年商¥1000万以下でも消費税10%請求出来て合法的に8%懐に入るのだが…
2024/12/22(日) 18:11:41.45ID:J5C0kSfE0
ポーズだけ
2024/12/22(日) 18:14:50.47ID:Wnvbr9O90
ベンジョイス
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 18:20:15.17ID:dVFwR0fT0
横文字じゃ意味わからんわ
2024/12/22(日) 18:24:32.20ID:ECR42YCM0
これは効いてる効いてるで良いのかな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 18:29:26.16ID:x3UyYIyZ0
インボイスは消費税の軽減税率を導入したくない財務省が嫌がらせで出した法案なんだよな
それを安倍が飲んじゃった
嫌がらせの法案だから実質的な意味は何もない
全ての人が損をしただけ
2024/12/22(日) 18:32:11.31ID:sFG1ZIqk0
インボイスのせいでカードリーダーやらハンコやらでけっこうな出費になったわ
2024/12/22(日) 18:33:40.81ID:zhOobeQd0
まだこんなあほなことやってるの。
インヴォイスで破産した漫画家とかいないだろ。
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 18:33:57.40ID:raJ1x2/w0
>>1
まったくだ!
昨年にPCメモリと初期メモリ増設して、11月終わりからスキャナーで仕入れの納品書&領収書
消耗品の領収書
備品の領収書
光熱費の領収書
交通費の高速代の領収書
ガソリン代の領収書
クレジットカードの毎月の領収書

現金取引に関する売上伝票
QR決済に関する年取引実績の各社別一覧
クレジットカードの年売上一覧

あとなんだっけな?

これ等を全部読み込んで、さらに出金・入金伝票を読み込むとか、全然ぺーバーレスでなく、仕事がメチャクチャ増えたわ!

年¥1,200万しか無い個人運営の有限会社でやるレベルじゃなかったわ!

誰が考えたんだ?この制度!

タヒね!文系!
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 18:45:01.06ID:sgu94Jiq0
埼玉で外国人観光客が無双してるのって川越のごく一部だけだろ
2024/12/22(日) 18:58:39.42ID:+cka344F0
これは正しい
不況の原因
新しい事業を始められない
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 19:10:03.08ID:U4ph8B0Y0
税金ナチス=財務真理教
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 19:24:39.48ID:SMvZP+S10
インボイスでもラスボスは宮沢洋一

インボイス導入の旗を振ってきたのが首相の従兄弟で“ミスター増税”と呼ばれる宮沢洋一・自民党税調会長と麻生太郎・自民党副総裁の義弟である鈴木俊一・財務相の、いわば“縁故登用”コンビだ。
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 19:26:54.38ID:IP5EAQ1A0
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団stalker 小学2年女児 藤色のランドセル背負ってる子
朝から絶叫自己紹介「あたしは泥棒!!」
他人の家の鍵を留守中にこっそり触って開けて入るようなとこの子
無関係の他人に嫌がらせしてご飯食べてる子
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前で
わめきちらしてる小2女児がいたら 犯罪でご飯食べてる子 やみバイト中

※留守宅に盗んだ合鍵を利用+補助鍵開けてまで侵入 物を盗っていく 複数回※

最近は就学前児童の男の子が 登校時間帯に
通行人めがけて突っ走り突っ込んできて当たり屋やみバイト中 
こんな小さな子から目離して この子の親何してんだ
こんな幼児のうちから立派なかるとの鉄砲玉w

是非、通報拡散してください 
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n

※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 19:26:57.88ID:6MgyIE180
インボイスになると、所得把握できる
相続税がなくなるよ
所得隠しがすぐに分かる
闇だよ
296 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 19:27:26.47ID:lZ352DXU0
免税措置をなくせばいいだけ
インボイス自体はどこの国でもあるもの
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 19:28:26.34ID:6MgyIE180
所得隠しができる
インボイス廃止
暗号資産

闇の勢力あるだろ
通貨発行権だよ
2024/12/22(日) 19:31:32.95ID:6XXllqcE0
>>11
「インボイス反対」ってみんなで言うことに決めました

ってだけでとくに何の意味も無い
2024/12/22(日) 19:34:15.01ID:6XXllqcE0
>>20
税金は別にいい

日本のインボイスだけおかしいんだよ
銀行やクレジットカードの明細はインボイスが記載されてないから会計に使えないとかやるから
ネットでした買い物は全部その会社のHPから領収書をダウンロードしないといけなくなった
ネットでの取引がすげえ面倒になったのが問題
2024/12/22(日) 19:37:18.89ID:kd8OD65Z0
>>1
外人の不法ビジネスを護る埼玉県
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 20:15:16.52ID:FtjstCDX0
インボイスごり押ししたのってやっぱり安倍か?
マイナンバーもアイツだよな
2024/12/22(日) 20:18:06.58ID:0XZc09QJ0
1000万円以下の癖に請求書に消費税上乗せして請求するからだろ
自業自得
2024/12/22(日) 20:18:19.69ID:/+2K7DJB0
アホか
公平な負担こそ必要やろ
2024/12/22(日) 20:24:26.33ID:WJ3gbOBp0
電帳法もあるしフォーマットを統一するとか効率の上がる事をやってくれないと困るわ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 20:30:45.00ID:Y7QcY2GJ0
そもそも国会議員か帳簿誤魔化して裏金作りしてんのにwww
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 20:36:07.65ID:BAjDRiaj0
インボイスはマクドの紙ストローくらい迷惑
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 20:36:41.14ID:BAjDRiaj0
>>301
マイナンバーは民主党ですよ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 20:41:48.95ID:eLqRBEFj0
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに

自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた

お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?

俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
   
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
2024/12/22(日) 20:48:22.85ID:8HC8bNo20
廃止にはできないんだろうね
廃止したらしたで機器やら導入したトコがブチキレそう
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 20:50:38.23ID:+ZUTA3M90
>>60
個人自営業も仕入れには消費税払ってるんですが
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 20:51:57.40ID:oKZKnRRl0
個人的に廃止は賛成だな
312 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/12/22(日) 20:55:36.54ID:HKhzwDLB0
他社さんたちがどこまで真面目に
仕入インボイスの証憑保存管理してるのか
興味あるわ
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 21:01:12.65ID:23m/I/up0
廃止しないにしても今の2割特例にとどめてほしい
2024/12/22(日) 21:07:45.64ID:o9amD4nK0
中小零細自営潰して
安い非正規を増やしたいのかね
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 21:16:16.90ID:To2bkO2U0
書き込みの数を見たら誰がキチガイかわかりやすいな
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 21:18:01.08ID:UdC+qLsZ0
インボイスのせいで倒産廃業しまくり
どうするのこれ
2024/12/22(日) 21:18:23.05ID:qAxcOWv+0
いや集めた消費税はらえよ‥
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 21:18:38.44ID:1Ni7wAti0
客から消費税取ってるのに
それを国に出さないなら
客から取るなよ
2024/12/22(日) 21:31:06.99ID:HNBYpk/P0
>>87
今度からインボイスを貰ってなければ、購入時に消費税を払ったことにならず、相殺できないよ(簡易課税の場合を除く)
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 21:31:55.70ID:nYuEkTcX0
今まで免除されてただけなのに
感謝するどころか被害者面だからな
2024/12/22(日) 21:40:25.94ID:9plfEB5N0
>>316
2-5%程度でぐだぐだそんな脱税者は皆殺しにしたほうが社会のためだよ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 21:45:54.64ID:rnPenw2t0
埼玉は周辺都県との密貿易で稼いでたから
インボイス導入で闇取引ができなくなった
タバコ農家ぐらいしか生き残れる産業がない
2024/12/22(日) 21:49:44.36ID:FDX4gt0f0
>>310
そりゃ払うでしょ
払った先が納めることになるわけで
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/22(日) 21:57:05.87ID:uaItSTDq0
電帳法も廃止してくれ
2024/12/22(日) 21:58:54.41ID:fAw3edtj0
年間たかだか2500円の税収増のために手続きが煩雑なクソ制度
それくらいの益税の何が悪い
2024/12/22(日) 21:59:11.95ID:fAw3edtj0
>>325
2500億円の間違い
327 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 21:59:58.90ID:qNSSwMZa0
>>273
年収が1000万もないヤツはクリエイターを名乗る資格は無い
免税業者には人権は無い
328 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 22:01:21.17ID:qNSSwMZa0
>>286
アホや
全世界で、複数の消費税を適用してる国なら当たり前にある制度や
329 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 22:02:08.52ID:qNSSwMZa0
>>293
まあ、この宮沢洋一ってのが、
元総理の宮澤喜一の甥にあたるし、
岸田文雄は従弟っていう政治家一族でありながら、
東大卒の大蔵省官僚のバーバード留学っていう、
ピカピカに頭の良い大蔵官僚出身の政治家
アカ野党にはこんなハイレベルの人材はおらんし、
自民の中でもインナーっていう税制の専門家集団である
税制調査会の大御所のラスボスだから、
大蔵出身というよりも更にランク上の今の財務官僚を
税制改正ではアゴで使うレベルの人材
日本の税制改正には、自民の党内機関でしかない税制調査会、
インナーって呼ばれる議員達の意見集約で
大枠がほぼ完全に固まってしまうから、
財務省はその実務実行のための部隊でしかない

この宮沢洋一に言うことに、自民党の誰も反論も論破もできんのだよ
コイツが税制に一番詳しいし、しかもソレの政治的な影響、効果も知ってる人間だから
いや、野党でも、誰一人として、相手にならん

玉キンの言う論理は、政治家として正しいと言っても、
ソレを複雑怪奇な日本の税制で実現するには、
社会保険制度とかと絡み合った糸を簡単には解きほぐせないから、
非常に難しい
別に自民が政権与党じゃなくても、絶対に他の野党、
特に無能集団のアカ野党ドモだと財務官僚に良い様に操られて、
減税どころか、悪夢悪魔の民主党政権の野ブタがやった消費税とかにしかならんのだよ
330 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/22(日) 22:03:14.94ID:qNSSwMZa0
>>325
税金は納税しろ
2024/12/22(日) 22:03:33.83ID:15QRDkCD0
廃止したい人は脱税したいの?
2024/12/22(日) 22:39:12.71ID:PSzsNelX0
埼玉…川口市…インボイス廃止意見書…
妙だな
2024/12/22(日) 22:53:21.26ID:TJR6xSmm0
イン
2024/12/22(日) 22:56:14.61ID:c+bQ9iWl0
自民党はこのまま空中分解して爆散しろ
2024/12/23(月) 00:01:16.43ID:I7iWZ6jL0
岸田の公開処刑始まる?
2024/12/23(月) 00:09:09.28ID:NSuuNgN90
>>299
あれ面倒だよな。
はよ紙の領収書をなくして取引は全てデジタルで完結してもらいたいものだよ。
2024/12/23(月) 00:56:43.47ID:jkyjd4S/0
埼玉の優先順位でいうなら移民問題やろ
2024/12/23(月) 01:05:23.70ID:nDMo8IJ+0
>>328
その外国は日本の単一税率を絶賛したんだけどな
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 01:51:30.81ID:W/UlgQ8f0
>>13
めちゃくちゃ声上げてたのに
自公政権が無理矢理通したんだろうが
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 01:55:54.34ID:cqAoAhKG0
そんなに消費税払いたくないのかよ
免除されてただけなのに
2024/12/23(月) 02:00:02.78ID:KtVpf/uI0
>>340
フリーランスが体のいい派遣扱いになってるからな
税の問題というより貧困の問題
2024/12/23(月) 02:04:54.98ID:92UeRmDN0
インポ イズ 廃止!
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 02:11:22.83ID:Zs2puMBO0
衆院東京15区補選で公認内定取り消しの女性 都内で死亡
news.yahoo.co.jp/articles/10faeaf3eec270743130d8555734060217bec022
9/9(月) 17:04配信 日テレNEWS NNN

捜査関係者によりますと、今年4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で国民民主党の公認候補として内定し、その後、内定が取り消されていた高橋茉莉さんが、今月4日、東京・千代田区の自宅マンションの敷地内で倒れているのが見つかりました。

高橋さんは病院へ搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。現場の状況などから自殺とみられるということです。

___
擁立取り消しの女性死亡 国民民主候補に一時内定、高橋茉莉さん 自宅マンション敷地内で自殺
www.sponichi.co.jp/society/news/2024/09/09/kiji/20240909s00042000270000c.html
[ 2024年9月9日 21:09 ]

 4月の衆院東京15区補欠選挙で国民民主党の公認候補に内定し、その後に取り消された高橋茉莉さんが今月4日、東京都千代田区の自宅マンション敷地内で倒れているのが見つかり、搬送先で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。現場の状況から自殺とみられる。

 国民民主党は2月25日、擁立予定だった高橋さんの公認内定を取り消したと発表。理由について「法令違反の可能性がある行為があった」と記者会見で説明していた。
2024/12/23(月) 02:15:44.47ID:5Q7zVM+b0
もう破滅した人達にインボイス決めた奴らで金だせよ
2024/12/23(月) 02:16:26.02ID:lI588WQF0
>>289
それスキャナ保存でインボイス関係なくね?
要件満たすならならスマホで写真取り込みでもいいんだぞ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 02:17:57.22ID:lpW7/DRL0
>>330
納税は別に構わないが、インボイスは廃止しろってことだよマヌケ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 02:20:08.77ID:f6oYheIJ0
やってる感だけは出していこうぜ!

って感じw
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 03:07:18.26ID:a+6h+X+70
消費税を間接税だとするために消費者が払ってるように制度作ってるけど、消費税を払っているのは企業と自営業者のような事業者とされている者 サラリーマンは払ってない
酒税もガソリン税も価格に含まれているが酒税ガソリン税を払ってるのは消費者とは言わない 消費税だけ消費者が払ってるように洗脳された 自民党に
消費税は消費者からの預かり金だからというのも騙されている インボイス導入の時自営業者は益税を懐にとさんざん言われたが 預り金ではないので益税というものはない
700円のラーメンは700円の商品価格を払ってるにすぎない
2024/12/23(月) 03:23:27.34ID:QVnwchvK0
>>2
インボイスって言いだしたのは民主党やで
しれっと反対してたみたいな側に行ってたけど
支持母体の連合がそもそもインボイス推進だし
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 04:10:20.93ID:zP1fMlMe0?2BP(0)

あな❤たは❤あなたの近くで会❤える❤女性を❤探し❤ていま❤す❤か? ❤彼を❤紹介❤できま❤す❤L❤I❤N❤E❤ID:as136683
2024/12/23(月) 04:15:58.46ID:PcLry0ZO0
インボイスは早く廃止すべき
財務省の嫌がらせけ?
2024/12/23(月) 04:17:49.66ID:PcLry0ZO0
消費税なんて名前ついているけど、本当は売上税にかかる税金だし
2024/12/23(月) 04:24:54.12ID:eWLoDYyx0
クルド人からのお達し?
2024/12/23(月) 04:29:19.13ID:7TneAfMn0
全国、続けよ
生産性下げるのはこういう事務作業
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 04:49:28.32ID:lxbgMGgG0
過少申告の脱税がバレるから反対してるだけ
海外じゃ当然の制度が日本で出来ない理由はない
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 04:53:34.99ID:xdSWHz350
客から有無言わさず消費税取ってる飲食店や小売は別として、基本、消費税取るなら納める、納めないなら取らない、だけの単純な話。その選択は自由で国や親事業から強制や差別されるべきじゃない
2024/12/23(月) 05:09:57.87ID:Dc+yUsmu0
地方や末端は危機感が違うのだろうな
このままでは次の選挙も負けるという
そして再起不能になりかねない

国会議員の上層部ほど足元が瓦解しつつある事に気付いていないというか
当たり前に当選してしまう弊害に思える
2024/12/23(月) 06:15:49.88ID:Ej38RnA10
改善は必要だが、廃止はありえない
公平な負担こそ必要
2024/12/23(月) 06:41:57.75ID:E5mDB2Tc0
埼玉と言えばクルド
2024/12/23(月) 07:33:16.43ID:QsC2gBZ60
>>289
必死にかき集めてこの程度でしかないのに今まで不適切な経費計上してたの丸わかりだな
2024/12/23(月) 08:47:11.93ID:jSAKUt6q0
屋号と社名がちがうのどうにかしてくれよ、現金入力するのに番号いれていちいちDB検索するのもクソ面倒
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 11:05:04.19ID:mvGix6tn0
自民もやればできるじゃねーか
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 11:39:17.64ID:bMrYE/KG0
>>348
「払っている」という言葉が何を意味するか次第だね。消費税は転嫁を通じて消費者が負担し、事業者が納税するものだから納税していないという意味では消費者は消費税を払っていないし負担しているという意味では払ってる。
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 11:41:03.50ID:bMrYE/KG0
制度について賛否あるのは良いけど、法の条文や判決文の都合の良いところだけ切り取って消費税は直接税だの益税はないだのとデマ振り撒きながら反対論述べるのはやめてほしいな。
365 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/23(月) 12:10:00.17ID:TW+uZYL90
先にインボイス導入してる他の国の人らが
チマチマ綿密に証憑を保存管理してるとは
到底思えないのだが(偏見)
2024/12/23(月) 12:27:17.03ID:IaQrYBVT0
>>1
お前らの親玉が財務省と結託して決めたんだろ?
2024/12/23(月) 14:02:23.13ID:01m/bhTq0
>>331
インボイス廃止しても消費税は廃止されないけど
頭大丈夫かw
2024/12/23(月) 17:10:36.74ID:ZAtHGacx0
脱税だ納税しろだ書いてる奴にかぎってコドオジニートなんだよね
実際働いた経験0の馬鹿なんだよね
2024/12/23(月) 17:17:48.47ID:E0nUBhfb0
インボイス廃止して国民が直接払うようにすればいい
レシート/10を月末に納める
これで小売りも楽になるだろ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:36.17ID:VgwJ4LQA0
インボイスは結局増税への布石
公明党主張の軽減税率導入とバーターで入れさせられた

この辺の認識は正確?
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 18:19:19.27ID:VD0GYzh40
インボイス導入前は会計ソフトのCMや新聞広告がすごく多かったの覚えてる?
あれは会計ソフト会社がマスコミに金払って反インボイスの声を抑えるためにやってたんだよ
会計ソフトはインボイス対応の名目で各社値上げで利益増大
おかげで過去最高の署名を集めたインボイス反対運動もオールドメディアで報道されることはほとんどなかった
今は会計ソフトのCMなんてほとんど見ないだろ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 18:22:53.63ID:enioeV810
インボイス廃止とかふざけんな
税金を払わせろ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 18:41:03.88ID:Rpsf1JRZ0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。
2024/12/23(月) 18:42:23.97ID:R6xQa4920
すべてはクルド様のため
2024/12/23(月) 18:42:29.16ID:bsRvlGkk0
インボイスの税金2500億取り立てるために5兆円かかってるんだっけw
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 18:46:41.24ID:+o3qQzVF0
>>368
いや
ふつうううううううううに法人の経営者です!
2024/12/23(月) 19:21:32.43ID:3KfJ4DhW0
旧民主党の野田が消費税増税

食品などは税率を8%にする
軽減税率にした

その取り扱いの証拠として
インボイス制度を作った

誰が悪い?→旧民主党の野田
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 19:58:50.06ID:9fFIlSO20
>>1
インボイスとマイナンバーカードは全国的に廃止して欲しい!!!
あとトリガー条項を早く発動してくれ!!!
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 19:59:42.70ID:LYtyDAmo0
インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
インボイス廃止!インボイス廃止!
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 20:01:31.44ID:RwmmiTjy0
IT化や電子決済が遅れてたツケだな
2024/12/23(月) 20:02:30.93ID:phjCmcOl0
>>377
軽減は創価やんけ
出鱈目過ぎる
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 20:21:24.31ID:Aghc2JED0
税別と税込しか選択肢がないから非課税業者は税込の料金で契約してたものを、後から税込だから消費税を払えという理屈は筋が通らない
非課税業者には税無しで払えるように改正すればこんな問題は起こらない
2024/12/23(月) 20:29:20.03ID:R8RRub1v0
>>258
マイナカードって、公務員の天下り確保で始まった、
384 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/23(月) 22:00:04.52ID:Xst73AY40
埼玉独立!!
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/23(月) 22:31:19.82ID:2RkX02fM0
>>26
見沼区の恥
2024/12/23(月) 23:01:28.32ID:TMPO/dIt0
俺の場合は正確に計算すると戻るからやっている
零細不動産経営でやる必要はないんだが
なんか順番に記入していくと全然難しくない
もう忘れてしまったw
2024/12/24(火) 01:26:07.23ID:TQlMXM2S0
てか税収が年間たった2,3000億で
運用コストが10倍くらいなんだろ?
で実際、個人の対応コスト含めるとそれ以上かかってると思うけど。。。
余計な仕事作って何のためにやってんの?
388 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/24(火) 06:11:28.34ID:ryK4jgMJ0
これまで益税でウハウハだったから消費増税には大賛成だったのが一気に負担に変わった訳だからな
これまで消費増税に賛成していた自分をぶっ飛ばしたい気分だろう
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 06:12:59.90ID:7B37LeMS0
イオンとかのテナント撤退とかもインボイスのせいじゃないの?
390 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/24(火) 06:16:24.21ID:ryK4jgMJ0
>>389
売上1000万未満の個人事業主がイオンにテナント出せないでしょ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 06:19:54.08ID:iLTimZNK0
インボイスは百害あって一利なしだと思うわ
消費税なんて昔から折り込み済みなのに金にもならん仕事して役立ってたマイクロ企業潰しただけ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 06:19:54.39ID:2XwmGT6w0
>>385
埼玉自体が恥
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 06:20:12.67ID:7B37LeMS0
>>390
ここ1年半くらいで急に減ったなっておもってさ
イトヨーもそうだけど
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 06:27:14.95ID:iLTimZNK0
>>389
そうだろな
直接出店してなくとも納入してた利益度外視の只働きのような老人が辞めちゃってる
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 06:33:30.67ID:iLTimZNK0
大工不足もインボイスがとどめ刺したからな
多能工のおっさんが辞めちゃってどうしょうもなくなってる
ペンキの価格が高騰して転嫁なんて言い出せるわけもなくって感じで投げる下請けがもういない
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 06:44:17.81ID:/aiGwZqp0
伝統工芸を支える素材を製造している人は、
先祖代々受け継いできたことだから、と
採算度外視でやってることが多いのだけれど
インボイスで全滅したらしいね。
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 07:10:15.10ID:iC0TGhzN0
個人自営業の農家、漁師、建設関係の職人、人親方など
インボイスで廃業したり10パーセント分値上げしたりして
その値上げした分を一般消費者が払ってそのバツを受ける
底辺から金取ったら世の中が物価高になっただけ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 07:12:59.71ID:tB2INl/W0
消費税は最初からインボイスとセットで施行すれば良かったんだよ
物価高に低賃金化の時では批判も大きい
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 07:37:46.22ID:b0DSekLC0
>>349
1989の導入時からインボイスの話が出ていることも知らない歴史修正主義者
2024/12/24(火) 07:40:49.45ID:6iJ6EIq10
学会党が軽減税率押し込んだせいだろ
5%の単一税率に戻せばいい、マスゴミは今のまんまな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 07:42:00.26ID:iLTimZNK0
消費税を価格転嫁させてもらえているかどうかのアンケート届くけどアホなのかなあれ
吉野家のテナントオーナー晒し者にされてたじゃねーか
転嫁できるはずもなく月極め駐車場とアパートだらけのしょーもない街になるだけ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 08:04:02.44ID:Eia17pwg0
こんなのガス抜きやろ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 08:04:31.13ID:Lcsp+dm80
意見書の可決ってなんだよw
法改正が可決されたらニュースにしろや
2024/12/24(火) 08:05:35.32ID:vem8VPEl0
インボイスよりも、
経費扱いで子供にベルファイヤ買ってる奴とか逮捕できんの?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 08:32:32.28ID:bHYoBIuh0
インボイスのせいで振込手数料ひくなってなってるけど
大きな会社のくせにいまだにひいてきてるのってどうなのさ
あっちが面倒なだけならどうでもいいけど
というかインボイスが始まって請求書が意味不明なのが増えて
一見してどれが請求額なのかがわからん
2024/12/24(火) 08:34:42.91ID:jIxdiEnu0
>>11
身内の中でのプロレスと
クルド人大好きてこと
407 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/24(火) 09:02:58.33ID:W/PgkBII0
消費税の免税措置は3%だから成り立ってた部分がある
今の10%にもなると益税として見逃すには大き過ぎるし公正な競争を阻害する
まぁインボイス自体は面倒くさいから無い方がいいけど
起業のスタートアップ支援として300万までとか基準を下げればよかったんじゃないかな
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 09:04:08.54ID:k+hFV6NG0
>>407
3%の時は3000万まで免税
いまは1000万なので変わらない
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 09:08:21.64ID:88nCGj+W0
>>404
ごめーん日本車ならまぁ大丈夫みたいな事税務署に言われたんでw
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 09:11:10.33ID:k+hFV6NG0
インボイスも中古買取業は免除されたからね
一般人はインボイス発行できないでしょ
不公平っていえば不公平だよね
中古自動車の買い取りとか、本やゲームの買い取りは税込みだからね、特に自動車なんて金額大きいから相当な額でしょ
ネコババを許すなと言ってる人いるけどさ、多くの国民はネコババしてるですよ
411 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/24(火) 09:14:28.31ID:W/PgkBII0
>>408
税収としてではなく商売での競争の話ね
2024/12/24(火) 09:20:00.64ID:X+3Gesro0
免税のくせに消費税請求してたやつらが悪いんだよ
413 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/24(火) 09:29:18.85ID:W/PgkBII0
>>412
これはちょっと違くて消費税法では国内で商取引をすると事業者の意思に関わらず自動的に消費税が発生するのよ
だからインボイス反対派の言う「消費税を乗せてない」って言う人も嘘だし
「免税事業者のくせに消費税取りやがった」ってのも間違い
その上で消費税法9条で1000万未満の事業者は納税の義務を免除されてるというわけで法律で益税が認められてるということだったんよ
2024/12/24(火) 09:35:11.16ID:kUahuKiI0
インボイス始まって兼業農家がほどんと辞めて草www
野菜なんて食べられなくなるぞ!
2024/12/24(火) 09:36:38.72ID:kUahuKiI0
>>397
これ!
むしろインボイスを理由で廃業できた!
っていう高齢自営業者も多い。
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 10:07:49.88ID:eYUHcw+C0
>>415
それは無い
理由知りたい?
417 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/24(火) 10:58:19.39ID:W/PgkBII0
まぁ消費税を転嫁できないと言ってるのは言い訳で益税が無くなるのが反対の第一理由なのはそうだろう
だって条件はみんな一緒だから転嫁出来ないわけがないんよ
消費税上がる時に上がる分商品価格下げて勝負するとこなんてないでしょ
今はひと段落してるけど数年前に資材価格が急騰した時なんか数ヶ月おきに10%くらい販売価格上げてたけど他も一緒だから据え置くなんて事しないしね
2024/12/24(火) 11:29:29.19ID:CLym7Ji50
消費税導入直後に免税業者が「消費税いただいておりません」
って貼り紙したら不正表示だ免税されてても消費税は取れとか
無理強いしたくせに今になって脱税だとかさぁ
2024/12/24(火) 11:30:43.64ID:oWe95ZmE0
太陽光発電の売電インボイス分はなぜかオレラが負担
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 11:41:07.78ID:TS5bjkdC0
埼玉県の自民党県議って問題児だらけなんでしょ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 13:41:52.08ID:OJz5TF0S0
>>345
時間がかかるんだよ。
2024/12/24(火) 13:53:36.48ID:ChqJIYg70
埼玉県議、なんかいい意味で暴れてる人いたよな
動画でよく出てくる
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/24(火) 22:44:00.25ID:7B37LeMS0
宗教の無税やめたら?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 00:01:05.73ID:lWshVHWa0
テレビラジオは報道してるのこれ 陰謀論の王様テレビラジオ
2024/12/25(水) 00:04:32.77ID:fidx74FF0
>>411
売上1000万以下の商売なんて競争力無いだろ
それより雇用代わりの業務委託から消費税取るのがおかしすぎる
426 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/25(水) 00:23:00.26ID:em0Z3kh50
>>425
雇用代わりの業務委託って、それ偽装請負じゃん。そんな違法行為ではなく普通の委託だったら消費税発生はおかしくないでしょ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 00:33:29.73ID:ddf1pmIa0
インボイス増税分が価格転嫁されて増税分を払わされるのは消費者
価格転嫁できないところは廃業
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 00:55:43.99ID:2m1Fl8pc0
>>426
IT業界はそんなのしかないですよ
429 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/25(水) 01:17:10.13ID:em0Z3kh50
>>428
だったらそれはその違法行為がおかしいのであって、税制がおかしいわけではないんだよ。
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 01:37:54.21ID:LtGRFCXt0
去年国会前でデモまでしたけど
れいわ共産の登壇者には拍手喝采だったのに国民民主の議員が出てきたら帰れコールを始めた
あれがあの団体の正体
431 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/25(水) 01:41:26.34ID:em0Z3kh50
あの団体は酷かった。あいつらが声高に出鱈目叫ぶから、インボイス制度には反対なんだけどあいつらと一緒にされたくなく反対の声を上げ辛いみたいな声も結構あった。
2024/12/25(水) 01:43:32.51ID:affoQIOT0
自民のくせにポーズだけ取ろうとする
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 06:27:07.26ID:2m1Fl8pc0
>>429
労働局に問い合わせたけど違法じゃないって言われましたよ
434 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/25(水) 07:31:50.03ID:em0Z3kh50
>>433
だったらそれは雇用代わりじゃなくて単なる役務の提供でしょ。消費税がかかって当然ですよ。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 07:43:37.05ID:i0ComKCQ0
>>420
壺とズブズブだからな
悪名高き留守番禁止条例も統一教会の命令だよ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 08:00:08.39ID:XS63KVrk0
>>378
しっかしインボイスの殆どが個人事業主なんだろうからマイナンバーで兼ねないんだろうな。
サラリーマンだって副業認めるところも多くなってきてるんだから確定申告のことも考えれば
マイナンバーで統一しとけば税務署の仕事減ると思うんだけど。
2024/12/25(水) 08:00:39.84ID:NauaZFGn0
インボイスは中小事業者が影響を受け会社員には縁がない
自民県議団に廃止するようにクルドが圧力かけたのか
2024/12/25(水) 11:53:58.00ID:qf+tcI+U0
そもそも消費税なんて無駄の温床だろ
439 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/12/25(水) 19:12:01.64ID:bGkCu2T40
インボイス反対はいいんだけど、そのために益税はないとか嘘をつくのがダメ
ああいうのは支持する気無くすわ
2024/12/25(水) 19:37:03.68ID:P/t/lP6q0
食品と分けるためのインボイスなんじゃないのか?
10%は海外より低くても食品8%は海外の平均以上だから
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/25(水) 19:49:14.26ID:qQpl/Gt60
自民党は次の参院選で半数は落選するんじゃないか?
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 07:44:12.12ID:QAWW+69a0
日本って意味わかんねー国だよな
あんなに反対されても岸田のクズ野郎が独裁者のように決めたインボイスを
すぐにらやめようとするとか
2024/12/26(木) 08:45:05.44ID:dqLrcH+x0
>>427
納税したらつぶれる事業者など無くなっても構わないの
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 11:22:44.42ID:3h5a+TW+0
財務省と手下の自民党の自作自演だろうね
わざと不完全な制度を強いた後に改善と称して
変更作業を発生させて何回も税金を盗むんだよ
マイナカードで散々使われた手口じゃんこれ
あの人ら日本人がどうなろうが全く関係ないからね
興味があるのはてめえの口座の残高だけ
ホント終わった
2024/12/26(木) 12:28:58.56ID:6GbcR5tw0
政権取ってから言えよ
2024/12/26(木) 12:56:04.41ID:lJ1pKTsu0
おっそ!!
周回遅れ🤣🤣
2024/12/26(木) 12:59:31.79ID:lJ1pKTsu0
あー、クルド人から文句言われてんのか😅

脱税潰しだもんな>>インボイス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況