X



基礎収支、4兆円台の赤字 石破政権の歳出拡大響く [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/14(火) 23:56:54.71ID:V1yGGWNG9
 政府が近く公表する国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の中長期試算で、2025年度は4兆円台半ばの赤字と見込むことが14日、分かった。昨年7月の試算では8千億円程度の黒字だったが、石破政権が打ち出した大型経済対策の歳出が膨らみ収支が悪化。黒字予想から一転した。

 試算は詰めの調整を続けており、週内に開く経済財政諮問会議に示す。プライマリーバランスは社会保障や公共事業などの経費を税収などの基本的な収入でどの程度賄えているかの指標で、赤字は借金依存の状態を意味する。02年に目標を設定して以降黒字化はしておらず、達成時期の延期を繰り返してきた。

 政府の経済対策の裏付けとなる24年度補正予算は昨年12月に成立。低所得世帯向け給付金や半導体産業の支援などを盛り込んだ歳出総額は13兆9433億円に達した。実際の執行は25年度になる事業も含まれる。

 政府が昨年6月に閣議決定した骨太方針では、新型コロナの流行一服などを踏まえ「歳出構造を平時に戻す」と記載。ただ実際には24年度の補正予算規模は23年度を上回った。

2025年01月14日 23時44分共同通信
https://www.47news.jp/12026932.html
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/14(火) 23:58:01.41ID:GpnBPEN10
ありがとう自民党
2025/01/14(火) 23:58:12.98ID:1XNAgl5u0
>>1
やる気のある無能は死ね
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/14(火) 23:58:22.31ID:+n+yKfjb0
積極財政支持の安倍派は喜んでるやろなぁ
2025/01/14(火) 23:58:23.83ID:QxN8PZod0
たった?
どんだけ毟ってるの
2025/01/14(火) 23:58:35.90ID:GOjRhsfi0
増税を検討しなければいけない
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/14(火) 23:58:45.70ID:MaeGzELf0
自民党が際限なく無駄遣いし続けるんだから
増税は無意味だよね
2025/01/14(火) 23:58:53.64ID:Gc5kLhvK0
上辺の赤字で増税しようとしてんなよ税金泥棒
2025/01/14(火) 23:59:25.18ID:SX58c7430
増えた分以上に使ってんじゃねぇよ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/14(火) 23:59:52.49ID:F8cr0N400
プライマリーバランスなんか日本しかやってねーじゃん
その日本だけ没落しとる
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:00:08.29ID:Y0EkZ/XO0
MTTや反緊縮の皆さんもご満悦
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:00:23.32ID:EmZYOrtt0
増税くるで
2025/01/15(水) 00:01:47.61ID:dAmRCKFG0
まーた財務省か
あいつらやばいだろ 増税しか頭にない
2025/01/15(水) 00:02:42.94ID:lqwppQ8x0
こども家庭庁という臭いうんこを産み落としてトンズラした岸田
2025/01/15(水) 00:02:54.81ID:gGHbrhC90
防衛費減らせ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:03:26.61ID:I1jXmweG0
自民党なんかもう信じてないし(笑)
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:03:33.84ID:s2w/x6R20
金を渡しすぎるのは問題だよ
金があるから使っちまうのよあいつら
劣等国民さんはいつになったらわかるのかね
2025/01/15(水) 00:04:01.09ID:PRDdsz6q0
これなのにタマキンは減税しようと必死
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:04:25.95ID:mcVLbRaC0
黒字にしたら成長するとでも思ってんの?頭大丈夫か?
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:04:41.85ID:w0p2TbMU0
財務真理教信者歓喜
2025/01/15(水) 00:05:06.67ID:LlTExR3r0
特別会計から米国債を100兆円ぐらい金に換えれば

埋蔵金はニューヨークの地下
2025/01/15(水) 00:05:06.74ID:ddJB0D2B0
また増税か?
ああ?こら
良い加減にせいや
2025/01/15(水) 00:05:51.38ID:j9UYx0Nl0
ぷらいまりーばらんすって
書いてる時点で読むのやめた
2025/01/15(水) 00:05:58.48ID:+CE0cDNw0
>>1
1990年の社会保障費が11.6兆円
2025年の社会保障費予算額が38.3兆円で約三倍に増え

1990年の国債償還費が14.3兆円
2025年の国債償還費予算額が28.2兆円で約二倍に増えている。

それなのに、将来付加価値を産む先行投資である

1990年の公共事業、教育、防衛などの予算が25.1兆円
2025年の公共事業、教育、防衛などの予算が29.9兆円で約20%しか増えていない。

日本が常に税収不足するのは、重い社会保障の負担と、
それを補うために発行された巨額の赤字国債の返済のせいだよ。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税や補助はできない。
無理矢理減税や補助しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らないよ。

社会保障費の削減は言わず、減税や補助金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:06:04.18ID:+F5Y5RV10
自民党は経営者として4流
2025/01/15(水) 00:06:17.68ID:Axme60cL0
無駄遣い多すぎ削減しろ!!
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:06:26.24ID:0E2qvGG80
たのむぞ国民民主
こんな増税したいから赤字にするような連中を排除してくれ
2025/01/15(水) 00:07:01.44ID:0mrgI04S0
財務省が「金無い」アピール

財務省は岸田の7万円給付には直ぐに対応したくせに

今の状況で金が無いなら財務省の怠慢

財務省は国民の敵で有る事には変わりは無い
2025/01/15(水) 00:07:22.22ID:EVCiJdYB0
なんで国家財政をプライマリーバランス(単年財政)をプラスしなければならないのよw
30名無し募集中。。。
垢版 |
2025/01/15(水) 00:07:37.53ID:8ZQT1Mcc0
でも海外への無限ばらまきは続けます
財源は所得税のステルス増税で日本国民から騙しとった金
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:07:39.70ID:I1jXmweG0
幼稚国民民主党が適当に合意したからガソリン値上がりしまくり

死ね
32 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 00:08:16.78ID:buv+n5yT0
財源、財源言うくせに
財源もなく金を使ってるのは誰だよ。
2025/01/15(水) 00:08:18.11ID:LlTExR3r0
財務省を尖閣諸島に移転して

跡地を民間の開発に払い下げなさい
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:08:51.11ID:HW6ICPkB0
あれ?財源がないと駄目なんじゃねーの?
2025/01/15(水) 00:09:17.93ID:f0JAhlck0
石破のせいでもないだろ
今までの積み重ね
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:09:19.56ID:uEo36STn0
順調に破綻に向かってるな
破綻という言葉を使うと噛みつく人がいるから制御不能なインフレと言っておくか

財政に持続可能性がないからな
インフレで目減りする円を持ってる人は馬鹿

円を手に入れたら生活必需分を残してさっさとゴールドとビットコへ
これで老後も安泰
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:09:19.65ID:kbrTVPdi0
だから増税ってか?
無能な財務省官僚や自民党はタヒね!
我が国に無能なオマエラは不要だ!
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:09:27.71ID:KJo7NoHI0
いつも通りお友達にばら撒くだけ
39 警備員[Lv.39]
垢版 |
2025/01/15(水) 00:10:16.91ID:IZWr07+x0
well, 増税だ!
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:10:21.50ID:G3SkhGRT0
こんなどうでもいい財政基準を採用してる間に国民の高齢化と少子化が進んで生産性が落ちて
どうにもならなくなる日本になるまで、あと数年w
2025/01/15(水) 00:10:54.27ID:ddJB0D2B0
金が足りないから増税言う前に
政府資産740兆円売却しろや
糞が
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:11:56.82ID:MvY0kiq00
30年も正解と逆の事やってんだからそりゃジリ貧だよね
ホント意味不明なんだけど
2025/01/15(水) 00:12:04.56ID:+9oIqdND0
日本はずっとMMTやってる
為替のコントロール効かなくなってるしXデーはそう遠くない未来に…
2025/01/15(水) 00:12:05.67ID:QnKfglen0
こっから少子化対策とこども庁廃止したら黒字化なんだけどなぁ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:12:10.65ID:KJo7NoHI0
>>32
お友達や公務員にばらまいたり自分たちの懐に入れる時は財源なんか気にしない
国民のためになにかする時は突然財源ガーという話になる
自民党の日本国民のためには意地でも指一本たりとも動かしたくないという固い意志を感じるね
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:12:18.62ID:kUu/RslP0
「私のときだけは景気よく行きますよ」

みんなこれ
2025/01/15(水) 00:12:34.93ID:/g4sVnsU0
もっと金使え、クソ政府!
投資が足りないんだよ!
2025/01/15(水) 00:13:14.74ID:M93CWQjB0
少し早いが、もう石破おろせや

自民党内で石破の言うこと聞いてるやついないぞ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:13:56.95ID:mcVLbRaC0
無成長に抗おうとしないどころか無成長財政運営を目的とするなんて
ガラパゴス通り越して世界で一番バカなイエローモンキーだけど

頭大丈夫か?
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:14:20.35ID:2XF7Wdh70
公務員の賃上げに財源を示しましたか?
51本日の神谷宗幣/1月上旬
垢版 |
2025/01/15(水) 00:14:23.76ID:ypB5TRMA0
>>1
神谷宗幣(参政党代表・参議院議員)
@jinkamiya
こちらにまとめていただいた動画では非常に大切なことを訴えています。

我が国の國體と権力を預かる国会議員の役割をみんな忘れてしまっている、ということです。

まとめ、ありがとうございます。

引用
さん推しチャンネル🌸🇯🇵 @SanOshiCH・1月7日
『90秒でわかる 参政党 国会(質問)活動 減税のすすめ編 神谷宗幣』
https://you%74u.be/USIE7bI3Sek
政治家や公務員の在り方を問い、減税政策により国民生活を豊かにする
ことを参議院当選直後から提言しています
財政金融委員会での一幕から抜粋
参政党が何者なのかシンプルに伝わります。
@jinkamiya
午前0:19・2025年1月8日・4.2万 件の表示
https://x.com:443/jinkamiya/status/1876649955940876455
52 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/01/15(水) 00:14:30.22ID:9BE9aNrw0
今年もPB黒字化ダメか。
国民民主の玉木さんの見解聞きたい。
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:14:33.22ID:KJo7NoHI0
>>48
自民党をおろせよ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:14:41.99ID:/bZlNdo40
石破は何やっても駄目だな
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:15:05.41ID:TMZgd/b30
社会保障費は分かり易いからバカでも叩く
各種予算も海外や企業や特殊法人やら市民に補助金配る為の金だろう
事業仕分けとか全然聞かないもんな自民党になってから
2025/01/15(水) 00:15:20.05ID:8THi04Jj0
自民党とか政治家とかの前に、国民から毟った量が多いやつが出世する財務省をなんとかせーよ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:16:01.38ID:kiyNAYpn0
支出見直せよ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:16:28.40ID:KJo7NoHI0
>>52
無駄遣い減らして黒字達成しちゃったら増税できなくなるから
あと国民のために何かしろと突き上げにあった時に財源ガーと言って撥ねつけにくくなるから
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:16:32.25ID:2EB7Jy/Z0
くたばれ税金泥棒ども
2025/01/15(水) 00:16:38.34ID:wa9xbHtd0
壁を阻止しようと財務省がいじくってきたか?
2025/01/15(水) 00:16:43.41ID:8upgITH70
石破の顔は破顔してるが
この程度の赤字では破綻しないわな

JAPもっと自信なくせ自分を責めろですか?
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:17:52.74ID:KJo7NoHI0
>>54
自民党自体がダメだろ
30年間紛争地や共産主義国家含めても世界一成長してない国なんだぞ?
これでまだチャンスを与え続けるなんてありえないだろ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:18:13.36ID:G3SkhGRT0
もうみんな増税しすぎて日本終わると言ってるから
いつキャピタルフライトが起こるか分からない
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:18:27.34ID:MvY0kiq00
財源って国債の事だろ
2025/01/15(水) 00:19:05.78ID:V3F9US6u0
こんなん鉛筆なめなめやろ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:19:25.24ID:1pHlSv8J0
増税ひつよ
2025/01/15(水) 00:19:33.41ID:dO3nIUNR0
議論をせねばならない
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:21:23.29ID:uEo36STn0
ちなみに円だけでなくドルも利払いが嵩んで赤字の持続性が疑問だからね
ドル預金は危険だよ

長期的に考えて老後資金はゴールドとビットコが鉄板
2025/01/15(水) 00:22:15.49ID:uFmXCit10
物価はまだまだ上がる
物価が上がるということは相対的に給料が下がり続けるということ
2025/01/15(水) 00:22:37.22ID:bzbkpSxn0
人口減少してるのに支出拡大っておかしいだろ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:22:48.50ID:s2w/x6R20
5ちゃんのおっさんごときが長期的な何がわかるってんだよ
毎度毎度どこで洗脳されてくるんだほんと
2025/01/15(水) 00:23:25.10ID:TdrUhq+N0
共同参画事業やめれば一気に黒字w
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:23:39.15ID:du9Ky41l0
最大税収をどこに使ってんだよwwwww
ふざけんな死ねよマジでよwwwww
もう自民党ブッ殺そうぜwwwwww
2025/01/15(水) 00:23:54.97ID:2LveryP40
不倫タマキンはどーすんの
2025/01/15(水) 00:24:04.59ID:OF0LBzHc0
>>1
プライマリーバランス黒字化なんて日本しかやってない
これのせいて失われた30年になった
こんなの金を捨ててるだけ
そりゃ貧しくなるに決まってる
2025/01/15(水) 00:25:10.52ID:MLdY5StG0
玉木のせい
77名無し募集中。。。
垢版 |
2025/01/15(水) 00:25:35.55ID:8ZQT1Mcc0
男女共同参画事業費とか脱炭素予算とか子ども家庭庁とか環境省とか財務省とか
何の役にも立ってない利権のためだけに存在する無駄なものを廃止するだけで
余裕で黒字だよな
それでも足りなきゃ将来世代につけを払わせて政治家に配っている
政党交付金も廃止すればいい
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:25:44.56ID:cpC950oC0
とりあえず海外へのばら撒きと過剰な外国人優遇を辞めて
2025/01/15(水) 00:25:49.07ID:NeMx8ON20
赤字はタマキンのでしょ?
2025/01/15(水) 00:25:50.94ID:mY5asEXO0
>>6
2差やめる
2025/01/15(水) 00:25:53.42ID:MLdY5StG0
税収過去最高のいま借金返さないでいつ返すんだよ
82本日の神谷宗幣/1月中旬
垢版 |
2025/01/15(水) 00:25:58.51ID:ypB5TRMA0
>>1
>>51
『【たちんぼ】が増えすぎて外国人にとって観光地化している件について』
参政党・神谷宗幣
https://youtube.com/shorts/S920ji-Ag5s
2025/01/15(水) 00:26:19.07ID:jWknc0940
中身が地主利権向けばかりでクソだからなw
費用対効果が殆どない予算w
あと子育てとか男女雇用とか廃止にしろw
その予算で大幅減税したほうがいいw
赤字は構わないw
2025/01/15(水) 00:26:31.00ID:ddJB0D2B0
>>69
物価が上り続けて
そのうちに株式相場史上最大の株バブルが弾けてアメリカ市場が死んで日本市場も死ぬ
どうなるんだろうね
物の奪い合いみたいな社会になりそうだね
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:26:40.24ID:KJo7NoHI0
>>69
今後数年で給料は円安とそれに伴うインフレで実質で今の10分の1くらいに目減りする
すなわち国民のうちかなりの割合は餓死する

もう暴動、打ち壊しで暴れて圧政に対抗するしかないんだよ
このままいくと自民党に殺される
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:27:13.51ID:ycnmgp/+0
国民民主はどう責任をとるのか
2025/01/15(水) 00:27:14.43ID:TdrUhq+N0
冷戦終わってアメリカさんのバックアップなくなってから30年ひたすら増税だけしてた政党があります
2025/01/15(水) 00:27:56.44ID:J1RxA4pH0
増税への議論をしなければならない
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:28:24.38ID:0E2qvGG80
財務省は悪い数字出せば国民が黙ると思ってるんだろうけど
悪い数字は傀儡の壺自公にダメージが行くだけだからなw
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:28:59.54ID:ypB5TRMA0
>>1
>>51
参政党代表・神谷宗幣

「税と社会保険料の合計=国民負担率に35%の上限キャップを嵌める。」

「財源は国債を増発する。」

「財務省がプライマリーバランス黒字化がどうのこうのと屁理屈を言う様なら、【財政法第4条】を変える(廃止する)。」

10:00〜
【参政党Live】参政党 街頭演説 in 横浜駅 令和6年10月24日(木)15:30
http◆s://youtu.be/wMNiu1p1j10?t=10m00s
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:29:07.19ID:KJo7NoHI0
反日朝鮮カルトのプリンス・安倍晋三の望み通り今の日本は亡国まっしぐら
奴は今頃地獄で、日本国民が苦しみ嘆く様ををザマァと嘲笑いながら見ていることだろう
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:29:12.79ID:V6a+YxRC0
キシダ派とイシバ派を自民から叩きだせ
2025/01/15(水) 00:29:37.52ID:c8rNp34N0
>>86
責任を取るのは与党の仕事
野党は国民のために与党を責めイニシアチブを取るのが仕事
2025/01/15(水) 00:29:43.79ID:Jw0odKyn0
PB黒字化を目標にしている基地外国家
達成しても国が弱体化するだけで何の得もない
2025/01/15(水) 00:29:58.52ID:k3xtA1760
男女共同参画企画なくして終わりじゃんはよやれよ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:30:30.67ID:ypB5TRMA0
>>1
>>51

>>90
参政党に移籍した【あんどう裕】(京都6区)が、【経済成長=国債の増発】を証明する完璧なデータを発表!

売国・財務省の『財政破綻論』を完全撃破!
http◆s://youtu.be/G-H3XDQUnwo?t=28m30s 28分30秒~
http◆s://imgur.com/02jF1X5.jpg
日本はコロナ禍対応での政府支出(国債発行の増発)がG7で圧倒的な最下位。(異次元の金融緩和で膨大に積み上げた日銀当座預金でアメリカ国債を買わせる為のデフレ政策の維持。)

(アメリカに命令されて)政府支出(国債発行の増発)が足りなかったから、世界平均の経済成長に比べて日本のGDPは更に縮小した。
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:31:00.39ID:G3SkhGRT0
借金を返しちゃいけないのよ
日本は過去に借金ゼロにしたことがある 預金封鎖で
究極の増税だわな。預金に90%課税して政府の借金をゼロにするなんて
その代償に1945年1ドル15円が1949年には360円になった
今、また同じ過ちを繰り返し円が安くなってるだろ
増税で借金返そうとしてw
あと数年で円安止まらなくなり日本政府は間違いに気づくから見とけw
2025/01/15(水) 00:31:05.49ID:rpVspX9W0
>>2
どういたしまして共産党
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:31:19.80ID:KJo7NoHI0
>>89
勘違いしてはいけないのは財務省が増税したわけではなくて自民党が増税をしてきたということ
増税は最終的には政治決断で官僚が勝手に決められることではない
100名無し募集中。。。
垢版 |
2025/01/15(水) 00:31:37.87ID:8ZQT1Mcc0
NHKの予算と同じで無駄金を使って
お金が足りないふりをしてるだけw
税金詐欺師の常套手段
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:31:38.49ID:EmZYOrtt0
搾取の構造
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:32:11.04ID:KJo7NoHI0
>>92
その二人がいなくても自民党自体が諸悪の根源なことには何の代わりもないんだけど?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:32:30.83ID:WDmGC6td0
海外に40兆円バラ撒いておいてなに言ってんだよふざけんなww
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:32:49.09ID:MvY0kiq00
そもそも黒字にする意味がわからん
2025/01/15(水) 00:33:05.79ID:MGqDuEFt0
色んな言い方で煽るねえ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:33:42.80ID:hsmzAF0q0
政府が赤字を出してるってのは、民間への投資をしたってことだろ
何が悪いんだw
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:34:37.27ID:owFcaf4y0
このザマだと「失われた60年」だな
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:35:47.15ID:EgPkE0e80
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:35:56.20ID:MvY0kiq00
黒字にするってことはおれらが冷えるってことだからな
2025/01/15(水) 00:36:00.69ID:JHGGHDDC0
>>10
これな
財務省の屁理屈につきあう必要なし
他国はどうなの?そのプライマリーバランスとやら
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:36:41.38ID:/kxKnQbx0
石破がどうこうというより
自民党が国民をいじめとるだけやろ
2025/01/15(水) 00:37:20.62ID:JHGGHDDC0
さっさと特別会計の何百兆円の中身をみせろ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:37:33.28ID:9eQvmBam0
ほ~ら国民民主党のせいでこうなった
玉木のとこも田舎やろ なに地元の負担増やしとんねん
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:37:51.39ID:KJo7NoHI0
>>106
投資もへったくれもなく税金が自民党のお友達のポッケに直行してるだけなのがほとんどだからだよ
オリンピックとかコロナ対策とかアベノマスクとか何十兆円使途不明のままカネが消えてるんだよ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:38:26.79ID:glmZF73a0
>>1
そんな金があるなら消費税ゼロにしろゴミクズ自民
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:38:53.96ID:vMF7+KKC0
低所得世帯の給付金またやんのかよ!
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:39:16.71ID:uEo36STn0
>>71
君と違ってちゃんと勉強してるから
例えば岩井先生の貨幣論
素晴らしい名著だよ
ハイエクなんかも勉強したら良いと思う

それと通貨に関する経済史を勉強したら私が言ってることの意味が理解できるでしょう
2025/01/15(水) 00:39:31.29ID:cEoy12wW0
いや経済政策ってなんやw
何も言ってなくね
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:40:02.55ID:W6/JPlM30
>>110
程度の差はあれG7はみんなマイナス
韓国中国も
2025/01/15(水) 00:40:05.94ID:ddJB0D2B0
>>114
会計検査院の発表で毎年平均500億円が無駄に消えてる
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:40:42.64ID:ypB5TRMA0
>>1
>>51

>>90
参政党には又、日本の未来への憂いから財務省キャリア官僚の地位を捨てて、故・石原慎太郎に弟子入りした松田学(参政党創設メンバー)も在籍しており、確かな実務遂行能力を兼ね備えています。
https://youtu.be/H_z3qlIKz2c?t=3h06m26s

日本国民の力を参政党に集めて、『失われた30年』から日本を取り戻そう!
2025/01/15(水) 00:40:51.47ID:v9P5URRn0
また増税してきそう
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:41:02.42ID:g6K+IlCo0
未だにこんなことやってるんならもう尾張胤
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:41:06.97ID:TayflmkN0
石破「リボ払いで♪」
2025/01/15(水) 00:41:21.28ID:jWknc0940
自民党なんてあれこれ理由付けて地主に金配るとかしか出来ない政党だろw
それが岩盤支持層なんだから当然なんだけどなw
2025/01/15(水) 00:42:05.15ID:Y/aKzMuQ0
こっそり暗号通貨で買い物できるようにしちゃえば…。
2025/01/15(水) 00:42:12.24ID:JHGGHDDC0
これってつまり
過去最高税収なのにうまくいってませんという
財務省が無能ですという自白やね
さっさと降りろ
2025/01/15(水) 00:42:33.91ID:h7RJt5Iv0
セカンダリーバランス死んでるんじゃねーのか!
129名無し募集中。。。
垢版 |
2025/01/15(水) 00:43:06.09ID:8ZQT1Mcc0
>>103
ザイム真理教「このままじゃ税収増で金があまってしまう
そうだ海外にばらまこう!」
イシバ「了解しましたご主人様」
こんなところだろうなw
2025/01/15(水) 00:43:10.67ID:JHGGHDDC0
>>119
だから意味ないよねこの数字出して来て赤字ですとか
アホすぎるやろ
こんなこと発表する財務省が無能って自白しとるわ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:43:29.28ID:WzEQ6ZZd0
そもそも自民党とかいう反日組織がうんこだからでしょ
2025/01/15(水) 00:43:52.18ID:ddJB0D2B0
国民に増税をお願いしなければならない
どうせこれだろ?ハゲ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:43:54.39ID:glmZF73a0
黒字にすると財源があると思われるから泥棒仲間にバラまいただけ、自民支持者が責任取れ、愚か者どもが
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:44:32.19ID:RlUnqfoF0
だから、国家が赤字とか黒字とか語る事自体がおかしいだろ。
ある程度の許容できる範囲内でおさまっていれば問題ないだろ。
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:44:40.17ID:VJqQztq10
赤字で良いんだよ
国が赤字にならないと
我々国民側は黒字にならない
2025/01/15(水) 00:45:02.01ID:wvNV1N2/0
早よ増税しろ
103万の壁と3号撤廃な
2025/01/15(水) 00:45:51.74ID:VzQLCszO0
これで増税またできるな
2025/01/15(水) 00:45:52.77ID:uW3lmVci0
マジでなんで石破選んだん??
進次郎のほうがまだマシやったやろ。。。
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:46:24.75ID:glmZF73a0
はい、これで基礎控除引き上げなんてできませーん、減税もできませーん

石破茂
2025/01/15(水) 00:46:37.66ID:JHGGHDDC0
>>135
そう言うこと
財務真理教の洗脳にはもう騙されない
2025/01/15(水) 00:47:49.30ID:r98V6kV70
78兆円くらいの税収で82兆円使う予定ならそんなもんじゃないの、成長率1.05%
2025/01/15(水) 00:48:02.24ID:JHGGHDDC0
>>138
岸田が自分の駒にできるやつなんて岸田より下っ端の雑魚だけだからな
選ぶとしたらこの辺くらいしかおらん
そんな雑魚が大臣選ぶからこのタイミングでしか大臣になれなさそうなより雑魚の軍団しかならん
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:48:09.12ID:+8L+2N090
おーい石破!手持ちのゴミ通貨でメンコしようぜ!
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:48:25.02ID:MvY0kiq00
デフレで増税するから結婚できない奴らが増えて少子化がとんでもペースで加速しているやろ
少子化になれば将来の税収が減るから増税するんだろw
どんどん苦しくなっていくやん
2025/01/15(水) 00:48:47.24ID:mQeXWgoF0
この状況を打破するため、国民の皆さんには向こう1年間無償奉仕をしていただく必要がある
2025/01/15(水) 00:49:09.55ID:Nc1gbdlx0
政府は社会保障にせよ公共事業にせよ補助金にせよ不採算の部分を担うんだから黒字なのがおかしいのだが
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:49:12.26ID:TWPBOVjN0
搾取の構造を打ち破れ
2025/01/15(水) 00:49:28.43ID:ddJB0D2B0
消費税増税
医療費引き上げ
新税増設
復興税からちょろまかし

どれ?
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:49:33.82ID:aFnmPQJO0
だけど最近行ったどっかの国でも子供たちに栄養ある学校給食をと約束してきたよな
赤字出してまですることじゃないし責任は君たちにあるんだから
国民に頼らず自力で黒にしろよ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:50:04.36ID:glmZF73a0
真面目に打倒自民、立憲(増税派)で日本国民が立ち上がるべき時だよ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:50:37.85ID:glmZF73a0
>>148
全部、それを見た自民信者はウレション
2025/01/15(水) 00:50:39.05ID:GZ6K7KBu0
低所得者向けとか、努力しない輩に何を配ってるんや?!


税金払わんぞ!
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:50:56.26ID:G3SkhGRT0
>>146
そう言うこと
民間は赤字では成り立たないのだから
無理矢理、国が黒字目指して産まれたのが氷河期世代
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:51:42.32ID:QsAuLKMu0
日本は災害が多くて常に備えが必要だから
国民1人に2000万づつ配ろう
局所的なバブルは起こるかもだがインフレにはならん
安心して配れ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:52:13.05ID:50vzjJ6M0
財務省は算数しか出来ないから見込みが間違っている。
ハイ終了~
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:52:33.89ID:ypB5TRMA0
>>1
>>51

>>90
財務省が増税する理由は、日本の金をアメリカ国債に流す為。
つまりアメリカ民主党に命令されるがままにLGBT法案に賛成している【玉木雄一郎】の減税は、只の【ガス抜きパフォーマンス】。
https://pbs.twimg.com/media/Fv5j3RRaYAAnAbw?format=jpg&name=900x900


『日本を破壊する全ての政策』に反対している政党は、【参政党】だけ!

http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1844175806291116453
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846350856603816014
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846837376418828617

参政党・第50回衆議院選挙(特設サイト)-50th House of Representatives Election- 日本をなめるな!
http◆s://www.sanseito.jp/50th_hor_election/

NHK日曜討論(2024/10/13)※神谷宗幣・初出演
http◆s://x.com/saitama_5992/status/1845280445178523728

NHK日曜討論(2024/10/20)※神谷宗幣・2回目
http◆s://x.com/yabamoto_mugaku/status/1847897500503724535
http◆s://x.com/yabamoto_mugaku/status/1847899272672579851
http◆s://x.com/yabamoto_mugaku/status/1847900486982389789
http◆s://x.com/yabamoto_mugaku/status/1847905776897233332
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:53:38.05ID:MvY0kiq00
これ誰が言い出したんだ?
02年って事はあいつか?
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:54:04.81ID:QsAuLKMu0
>>153
氷河期は時給700円だからなw
初任給も20万とかwまあこれは底辺企業だが
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:54:07.66ID:IZXGRI/j0
常に赤字やろ
毎度毎度国債ナンボ刷ってんねん
2025/01/15(水) 00:55:28.02ID:9rnuuNjH0
原発動かせよ
2025/01/15(水) 00:55:37.36ID:Cyoej5v50
支出を見直さないでとりあえず増税するんだろ?こいつら
2025/01/15(水) 00:55:53.22ID:aaJgFEIy0
確か所得税増税が控えてて上乗せ1%増税
2025/01/15(水) 00:56:14.63ID:ddJB0D2B0
早く人口が半分になって
政府の財政が破綻して
日本が終わって
アメリカに統治して欲しい
日本が不沈空母でも良いから頼む
2025/01/15(水) 00:56:44.65ID:6grmyHJA0
ポッケナイナイですか?
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:57:44.51ID:Cmt2w7A60
減税するくらいならば使ってやる

焦土戦術
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:59:06.67ID:sg28NtJH0
ばら撒き増やして財源足りませんとかアホかと…
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:59:26.42ID:QsAuLKMu0
国債発行すれば1人に2000万配る事も可能なんだぞ
日本はそれに余裕で耐えられる能力がある
そして経済は超上向くだろう
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 00:59:56.15ID:MW/5qdoI0
どこも攻めてこんのに防衛費下げろよ
2025/01/15(水) 01:01:07.38ID:ddJB0D2B0
>>168
モンキーモデル高値で買うのは
アメリカへの上納金
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:01:29.64ID:MvY0kiq00
黒字になりました
国内ボロボロです
これで何するんだ?本気でわからん
2025/01/15(水) 01:01:50.67ID:LLn0KGV80
被雇用者への分配、つまり、消費者としてのボリューム層への循環が滞っている実態を鑑みても、富裕層に4兆円吸い上げられてるだけでしかないよな

根幹部分での運用が間違ってるんで、どういう指標を用いてどういう言い訳しようと国としての豊かさを実感するような変化は起こり得ないとしか言いようがないわ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:02:43.07ID:QsAuLKMu0
>>165
これあるよなw
173 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 01:03:34.95ID:KCK9wjH30
誰が政権の座につこうとこれから戦時なのだから財政緊縮なぞできようはずがないね
対外債務のない我が国が戦時になったらどんだけ円刷るか中国に見せてやろうぜ
2025/01/15(水) 01:05:02.22ID:4EBI0LU30
>>168
それはアメちゃんの核の傘のもと!!
だかだぜ。
2025/01/15(水) 01:06:08.76ID:ddJB0D2B0
もう6公4民になるな
止まらない物価高
ここでトラフや首都直下来たら
日本詰むな
日経3000円もあり
株豚ざまーーーw
2025/01/15(水) 01:06:23.32ID:JHGGHDDC0
>>170
国の黒字は民間の赤字なのに財務省はまだ国民を騙せると勘違い
2025/01/15(水) 01:06:41.35ID:r98V6kV70
>>173
兵器はアメリカ製か、まだデフレを売る方が良いんじゃないか、まだ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:07:43.60ID:VJqQztq10
そもそも国家運営は企業経営じゃないし営利事業でもない
財務省は国民相手に何か商売でもしてるつもりなのかね?
お金そのものを作れる側が黒字じゃないと駄目とか馬鹿げてる
お金を借りるとされる側が「借金だらけで大変だー!」
国債を引き受けて貸す金融機関側は何も騒いでないのに
借りる側が破綻!破綻!と騒ぎ立てる奇妙な現象www
2025/01/15(水) 01:08:09.00ID:5vUC8R3w0
近所のイオンモールの店舗スカスカになってきて
まじこの経済の実況を実感するw別に周辺に人が少ないわけでもないのに
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:10:13.44ID:8ZQT1Mcc0
>>170
さらなる増税に決まってるだろが!
このままでは財務省という寄生虫に食いつくされて
国が滅びそう
2025/01/15(水) 01:11:07.32ID:BYZ4wZix0
>>2
自民親中派政権は確実にあの民主政権を超える
絶対にまずいことになるのでマスコミ関係者本人やその友人親族、自民党支部や党員、
旧民主系の党支部や党員に直接文句言いにいって
182 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/01/15(水) 01:11:07.65ID:IZWr07+x0
アメリカが、日本にいい払いをしてくれなくなった
財務省はね?
アメリカとバブル時代の日本の代わりにおカネを出そうおカネを出そうとしてくれてるんだよ?
アメリカとバブル時代の日本の代わりには大増税でもしないでは財務省でも程遠いね?


ほら、ジレンマに陥ると算数を捨てようとする
財出派と減税派と緩和派とは、それで日本を悪い方に変容させるんだよ?
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:11:34.84ID:w/slU3FA0
草加の日在はんざい者
通称名:木圭 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリの草加闇バイター
本日も嫌がらせ中

コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
これだけ言われても まだやってる 捕まるまでやめない
2025/01/15(水) 01:12:05.99ID:ghXsPEEn0
財源ねーのに公務員はなんで
ボーナス貰ってんだよ?
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:12:14.76ID:QsAuLKMu0
>>173
ザイムは震災の時も財源ガーとか言ってたから怪しいぞw
アイツらには数値が全てだからw
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:14:49.44ID:QsAuLKMu0
>>180
ガソリンの謎課税がヤバいな
このままだと自民は大敗するわ
2025/01/15(水) 01:15:45.02ID:ML5cU5Vg0
石破になったことで分かってたこと
やっぱマトモな自民党政権が一番ってことだな
安倍ちゃんの頃から政策に批判的な党幹部だったけど
実力は同じく反対しかしてないミンスレベルだってことよ
2025/01/15(水) 01:16:00.32ID:mosiMSXm0
ウクライナに2兆円ぶっ込んだのは無かった事になったの?
トランプになったら停戦させて支援なんてあってもなくても変わらん事になるよ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:17:26.56ID:9eQvmBam0
輸入に頼って食料自給率が低いから擦れば刷るほど今の日本は食えなくなる😮‍💨
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:17:54.91ID:natKEFco0
財務省「助けて石破ちゃん!税金が足りないの!」
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:19:17.82ID:9eQvmBam0
>>187
その長期円安政策した安倍のせいじゃねぇか 石破はまだ3ヶ月足らずや
2025/01/15(水) 01:19:21.89ID:t7gLv7BV0
は?無駄遣いしすぎだろ 死ねよ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:19:29.73ID:natKEFco0
>>186
暫定税率を廃止する…そう言ったがいつ、とは言ってない。ところで走行距離課税と言うのを新設するのだが、相談に乗ってもらえないだろうか、国交相。
2025/01/15(水) 01:20:01.30ID:n43LLltP0
増税の前準備の為の記事ね
2025/01/15(水) 01:20:19.52ID:fOYi4pX00
公務員のボーナスは大幅アップ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:20:29.23ID:QsAuLKMu0
>>187
安倍ちゃんというか清和会がヤバいんだよな
小泉で力をつけた派閥だし
安倍ちゃんも小泉がいなければ総理になれなかったし
まあ、小泉担いだ時点で終わってたという事だな
2025/01/15(水) 01:21:11.53ID:mosiMSXm0
減税て騒がないように赤字になるように財務省がしただけだろ
会計方法がおかしい
増税した自民を当選させたら、マスコミがなんと言おうとそれはマイノリティの意見で国民が概ね賛成したと取られるの当たり前
2025/01/15(水) 01:21:17.75ID:BYZ4wZix0
>>4
積極財政には減税と国債発行も含まれるからね

所得税は文字通り所得、入ってくるお金に課税
国債や通貨発行は直接的な税金ではないが、持ってる資産の価値が減って国が税金を使う、すなわち資産に課税する資産税と同等
金持ちが嫌がる税で庶民にダメージが少ない
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:21:41.93ID:HSgT/gNn0
岸田以上にバラマキすごいのか
円安物価高進むな・・・
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:21:42.40ID:HSgT/gNn0
岸田以上にバラマキすごいのか
円安物価高進むな・・・
2025/01/15(水) 01:21:53.36ID:Cf414jUA0
社会保障費をある程度削るしか無いって30年前から分かりきってるのに
2025/01/15(水) 01:22:43.03ID:/5MFLHyE0
>>189
円を刷るかどうかと輸入なんて関係ないんだよね
お前の家の中で流通する家庭内ポイントの発行状況とお前の家庭が円で何を買えるかが関係ないようなもんだ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:23:34.52ID:QsAuLKMu0
>>193
経常収支を見るにガソリン税は全ていらんよ
ガソリンに税をかけるのはあまり使って欲しく無い赤字国家よ
2025/01/15(水) 01:25:03.30ID:n43LLltP0
>>201
自民の票田は老人
選挙のために老人の社会保障費は削れない
せや!選挙行かない現役世代から絞り取ればええんやな!
2025/01/15(水) 01:25:11.95ID:88YxGbGZ0
たんに無駄遣いしてるだけのこと
2025/01/15(水) 01:26:15.03ID:0/7dlN+F0
無駄な事だけ全力投球。
マジで糞
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:26:20.13ID:QsAuLKMu0
>>198
これな
2025/01/15(水) 01:26:41.88ID:+68YpbFt0
物価高なので政治家の給料あげるね
国民はがんばって働いてくださ~い!
2025/01/15(水) 01:26:55.09ID:UVsfwwos0
そもそも支出がつかなくて30兆円余らせておいて何を言ってるのかって話
これを充てても26兆円まだ余ってるんだけど
これらは無条件で被雇用者に還元するべきでしょ
ただただ取り過ぎているのだから
2025/01/15(水) 01:27:51.90ID:+68YpbFt0
余った金は外国にばら撒くんだよ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:28:15.15ID:mzNo/OO+0
>>10
そんなん当たり前じゃん
国債発行残高がGDP比で250%超えてる国が世界探しても日本しかないからな
他の国はそんなバカなことやってないからそもそも問題にすらならない
2025/01/15(水) 01:29:15.35ID:/5MFLHyE0
>>211
馬鹿でもなんでもない
別に大混乱になってるわけではないし
2025/01/15(水) 01:30:26.33ID:/Muk+Hgd0
自民党には政権担当能力が無いから仕方がない
何十年にも渡って政権担当能力が無いことを証明し続けてる無能に政権を預け続ける国民の責任だ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:32:00.19ID:qDUSNDdt0
マジかよ
公務員の給料上げないと
2025/01/15(水) 01:33:08.04ID:u8j0DNvx0
国債発行残高のGDP比が高いのは日本が経済成長してないから
30年にわたって行ってきた増税デフレ政策が異常だという証拠
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:33:13.67ID:qfyRtxnn0
何でも値上げ
2025/01/15(水) 01:35:53.50ID:mosiMSXm0
自動車が倍くらいになってるのに給料ちょびっとしか上がらない
何もかも値上げだし実質減給だよ
自民は絶対に許さん
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:39:27.66ID:Dkg1XqSV0
まだPB黒字化とか言ってるのかよ
新聞社は財務省の広報だな
2025/01/15(水) 01:40:28.24ID:dQVyRwjk0
>>218
下手な事書いたら査察に入られるからなあw
2025/01/15(水) 01:41:10.08ID:61qCiKCO0
天下りの予算削れ
話はそれからだ
2025/01/15(水) 01:42:16.32ID:zvZFnVND0
>>1
統一教会=北朝鮮=自民党=清和会=CIA3
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:42:34.68ID:R+X6zGYT0
貿易黒字を湯水の如く
浪費する
己らは全く生産しないクズ集団
それが国賊
自民党
2025/01/15(水) 01:43:01.55ID:+68YpbFt0
>>217
新卒の給料だけは爆上がりじゃん
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:43:51.98ID:DeeGyemG0
公務員給与削減!人員削減!

人事院、財務省解体再編!
2025/01/15(水) 01:44:13.66ID:uSAJU3Yw0
妙だな
積極財政派のザイムショウガーが主流だった気がするけど?
2025/01/15(水) 01:45:00.51ID:63l0tYfy0
政府の赤字は決して悪い物ではないのだが…
2025/01/15(水) 01:46:25.41ID:q9qkTThA0
プライマリーをプラスにしている国ってあるの?
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:46:40.13ID:T692TuQe0
>>212
国債発行残高ってただのシステムの話だしね
聖書の解釈でバトってる某宗教等と似てるわ
2025/01/15(水) 01:47:44.92ID:ogwFWI1c0
ここまでの積極財政を緊縮財政だと思う人が多いのがヤバい
2025/01/15(水) 01:49:05.48ID:88YxGbGZ0
緊縮財政と放漫財政のハイブリッドだよな
自国民に対しては緊縮
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:50:04.17ID:QbTMi2MP0
これで税収だけ減らそうとしてるのが国民民主党な
支持率下がるから社会保障削減には言及せず
2025/01/15(水) 01:50:11.82ID:63l0tYfy0
必要悪とされない無駄は省かねばならんがな
特にバラマキ・中抜きフォーとか指摘されてしまうような案件
しっかり経営してくれや
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 01:51:21.96ID:jP196bva0
そもそも赤字化って言い方が印象操作だからな
民間がプラスで政府がマイナスと言うだけ
そして基本的に政治は民間がプラスになる

あらゆる国家は基本的に民間がプラス
GDPは上がっていく様に設計されている
2025/01/15(水) 01:53:13.97ID:JHGGHDDC0
国会議員の数も多いが給与所得も世界一だっけか
やりたい放題やな
2025/01/15(水) 01:53:49.04ID:63l0tYfy0
しっかり民間に行き渡っていないという事じゃろ
上だけで回していても健全な経済成長にはならんよ
2025/01/15(水) 01:53:52.32ID:wpURzCyy0
財源が無いのは無駄なところにばら撒いているだけ

無駄な中抜き、バラ撒きをやめて宗教課税すべき


https://i.imgur.com/FIO37ju.jpeg
https://i.imgur.com/FH5JTNA.png
2025/01/15(水) 01:56:16.74ID:JHGGHDDC0
https://www.globalnote.jp/post-12144.html
ねぇねぇ
これって増税してまでプラスにする意味ある?
2025/01/15(水) 01:58:52.23ID:JHGGHDDC0
なんの意味もない指標だよなぁ
こんな洗脳してるからザイム真理教言われるんよ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 02:06:06.58ID:ypPZ+VaA0
少子化庁と防衛省の予算が無駄すぎる
さっさと核武装して防衛費をおさえろ
2025/01/15(水) 02:07:32.92ID:0tuOHWw20
氷河期世代にツケ回すことになるだろうな

もうわかりきってるわ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 02:19:08.91ID:CYF2EqcW0
国民の可処分所得が増えて景気が良く
なればPB赤字は減るよ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 02:23:34.20ID:awC8TkaJ0
人口減ってるのに何で歳出増えるんだ?馬鹿か?
2025/01/15(水) 02:24:12.23ID:AOc/FY1W0
PB論なんかまだクソ爺がこねくり回した
古臭い奴使うなや
オワコンだよ
2025/01/15(水) 02:38:08.64ID:I9q+V1vf0
タマキン「税収増えたから国民に還元しろ!」
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 02:41:49.39ID:qj6amt9i0
しょーもない庶民に金を残すよりも自公政権や財務省に任せて、まとめてパーッと使わせたほうが日本が潤うってみんなも本当は気付いてるんだよね(´・ω・`)
2025/01/15(水) 02:52:40.30ID:BYZ4wZix0
>>211
インフレ耐性が一番あるのが日本
つまり一番国債乱発してもまだ余裕があるのが日本
2025/01/15(水) 02:53:29.22ID:mBJTfS4b0
増税で国を支えなきゃ🤗
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 02:53:55.95ID:ptpjJp8v0
>>211
日本は超えて無いし、超えてる国はアメリカだけ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 03:00:35.57ID:nNRFqQvW0
岸田が海外にばら撒いた分だろ
2025/01/15(水) 03:02:08.53ID:Gd/piAtt0
こりゃあサッシ屋は倒産だなぁ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 03:08:30.32ID:ZWqMRLCF0
うちの妻なんか出世欲ゼロのマミートラック上等公務員だけど、20万ほど追給あって、さらに今月から12000円の定期昇給よ。

超暇そう
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 03:18:02.05ID:X66kfkt30
国会議員のボーナス出す余裕ないですね
2025/01/15(水) 03:21:22.64ID:tPnxTpGg0
>>211 嘘ってすぐバレるよね
2025/01/15(水) 03:23:15.20ID:/frTi0Ur0
はい、自民党の政策では財源が〜とか論議しませんから
お陰様でこの30年で国債残高一千百兆円やあ みなさん納税がんばってくださいね
2025/01/15(水) 03:24:40.22ID:D9QqJnmT0
こいつ等に任せとくと切りが無いな
税収アップしようが使い捲って残さない
2025/01/15(水) 03:47:29.98ID:+I9/ozSh0
>>1
また赤字とか言ってるよ。。。
いい加減ブタ箱にブチ込めよ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 03:55:42.86ID:mzNo/OO+0
>>248
アメリカは123%
日本より全然マシだよ
嘘つき
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:00:42.52ID:uQKkPbaR0
政府が近く公表する国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の中長期試算で、2025年度は4兆円台半ばの赤字と見込むことが14日、分かった。
昨年7月の試算では8千億円程度の黒字だったが、石破政権が打ち出した大型経済対策の歳出が膨らみ収支が悪化。黒字予想から一転?

石破政権が打ち出した大型経済対策の中身w

石破首相 AI 半導体産業に7年間で10兆円以上の公的支援の方針
2024年11月12日 18時33分
石破総理大臣は、国内のAIや半導体産業を下支えするため、2030年度までの7年間で10兆円以上の公的支援を行う枠組みを新たに設ける方針を明らかにしました。
民間からの投資の呼び水にするねらいがありますが、特定の産業に巨額の支援を続けることになるだけに、その妥当性や実効性が厳しく問われることになりそうです。
国内の半導体産業をめぐっては、政府がこれまでの3年間で4兆円近くの予算を計上するなど、支援を強化していますが、先端半導体の国産化を目指すラピダスには、
追加で4兆円の資金が必要と見込まれるなど、さらなる支援の必要性が指摘されていましたw


自由民主党への企業団体献金で実現w

その他w企業団体献金の成果w
①マイナンバー 政官財の癒着受注4社が自民党に献金5.8億[2023/7/13][プルート★]
2023/07/16(日)
マイナンバーカードの誤発行が続いている富士通はじめ、日立製作所、NEC、NTTデータの4社w

②自民党に献金する企業が政府から受注し会議に参加…その是非は?
2024年03月04日 17:30
防衛力強化を議論する有識者会議を巡り、自民党に献金を行っている三菱重工の会長が参加していることについて
立憲民主党の辻元参議院議員は「利害関係者が入っているのはふわさしくない」と追及しました。

基礎的財政収支を悪化させる諸悪の根源w

自由民主党への企業団体献金をする経団連企業w

証拠w
経団連、自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」
2023/10/10
十倉雅和会長は同日の会見で「民主政治を維持していくには相応のコストが不可欠で、企業の政治寄付は社会貢献の一環として重要だ」w
2025/01/15(水) 04:04:09.31ID:m/DZAZs60
役に立たない武器買ったり外国に金ばら撒いたりしてるからだろ
滅べ自民党
2025/01/15(水) 04:06:12.92ID:sCfYvbj/0
インドネシアの給食支援とかドン引きだわ
2025/01/15(水) 04:14:38.89ID:6MltO8Cy0
黒字にしたら減税しろと言われるからな
2025/01/15(水) 04:15:15.16ID:tPnxTpGg0
>>257 日本だけじゃねーぞ 嘘つきw
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:21:30.58ID:ypB5TRMA0
>>1
>>170
大蔵省(現・財務省) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%9C%81
(抜粋)
(大蔵省の)権限は強力であったが、戦前の官僚機構の中では陸軍省、海軍省、(地方行財政と警察行政を握って絶大な権力を有していた)内務省に次ぐ「四強」の末席を占めていたに過ぎなかった[3]。

しかしながら、太平洋戦争での日本の敗戦により旧陸海軍が武装解除され、陸軍省と海軍省も解体・廃止されることになった。さらには内務省もGHQによって解体・廃止された。
大蔵省も組織解体の対象であったが、連合国(GHQ)の占領行政の「協力者」として振舞うことで、無傷で生き残ることに成功した[3]。

そのため、結果的に大蔵省の一人勝ち状態となり、「省の中の省」「官庁の中の官庁」と呼ばれ、大蔵官僚は「官僚の中の官僚」と呼ばれるまでになった。また、大蔵官僚自身も「われら富士山、他は並びの山」と豪語していた。
脚注3. 川北隆雄 『官僚たちの縄張り』 新潮社 p.225~226

※つまり、GHQ(アメリカ・ウォール街=国際金融資本)の意のままに日本を衰退させる事が、財務省の存在理由として今も焼き付いているのだ。>>156
2025/01/15(水) 04:22:21.61ID:tPnxTpGg0
ゴールポストは動かすなよw
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:26:00.12ID:ypB5TRMA0
>>211

>>96
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:31:42.15ID:ypB5TRMA0
>>1
>>96
日本の『失われた30年』

●1995年の日本のGDPの世界シェア→【17.5%】
http◆s://archive.md/ubm7l

日本の金融資産をアメリカ国債に流す為に、アメリカ・ウォール街に命令されて1997年に『緊縮財政』(デフレ政策)に転換した自由民主党と財務省による『消費増税3%→5%』と『公共投資の削減』の結果

●2017年の日本のGDPの世界シェア→【6%】(3分の1❗)

●世界のGDPに占める日本の割合が過去最低の【5%】に | ANNnewsCH(2022年12月23日)
http◆s://youtu.be/aMu1it9cUG4

●日本のドル建てGDP 去年 世界全体に占める割合が過去最低の【4.2%】に | NHK(2023年12月26日)(4分の1❗)
http◆s://www3.nhk.or.jp/news/html/20231226/k10014299331000.html

●(New!)日本の名目GDPが世界全体に占める割合は【4.0%】で前年から0.2ポイント下落 | 毎日新聞(2024/12/23)(←過去最低更新❗)
http◆s://mainichi.jp/articles/20241223/k00/00m/020/194000c

このまま売国・財務省と自由民主党政権をのさばらせて、日本を『失われた40年』へと突入させますか?
>>211
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:35:47.10ID:0KL0koj90
>>24
玉木が財源として過剰医療の見直しと尊厳死に言及したけどネット民すら総叩きだった
2025/01/15(水) 04:37:18.54ID:C9rzWmRf0
税収過去最高で赤字とか
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:44:03.97ID:5g4Tjtg+0
政治家は歳出削減の努力をせず、バラマキや減税に走る。税収が増えた分はすぐバラマキに使ってしまう。だから財政赤字は増え続ける。そして財政赤字を減らすために増税する。
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:53:48.69ID:uQKkPbaR0
>>260
学校給食費の全国での無償化 通常国会でも論点に
2024年12月30日 4時11分
学校給食費の全国での無償化について、政府は、給食を提供していない学校の子どもに恩恵が及ばないなど課題は少なくないとして、丁寧に検討を進める方針です。
一方、立憲民主党などは速やかな実施を主張していて、2025年の通常国会でも論点となりそうです。
石破総理大臣は「公平性をどう図るかという課題はある。きちんと解決したときに次の段階に移行する」w
一方、立憲民主党と日本維新の会、国民民主党の3党は、先の臨時国会に、公立の小中学校などの給食費を無償化する法案を共同で提出するなど、
速やかな実現を求めていて、2025年の通常国会でも論点になりそうですw


【悲報】日・インドネシア首脳会談「日本の給食」で支援発表 狙いは
1/11(土) 18:43配信
石破首相は、インドネシアで今月始まった無料の学校給食について、日本の経験を生かした支援を行うと発表しました。なぜ、いま「日本の給食」なのか。リポートです。
石破首相「インドネシアの子どもたちに栄養価の高い給食を提供したいという大統領閣下の思いに応えて…」
日本ならではの知見を活かし、インドネシアでの給食の普及に貢献したい考えを示した石破首相。
インドネシアでは、大統領の「肝いり」の政策で今月から無料の学校給食が一部地域で始まりました。
しかし、栄養不足が指摘されるなど、課題があるのが現状です。
この改善に貢献しようと、日本が支援に乗り出します。
ある日本の政府関係者は「日本の給食の栄養価の高い献立や効率的な運営方法にニーズがある」と話しますw

日本人の子供にはw給食費無償化に文句を言いながらw余所の国の子供の給食費無償化に支援するw石破茂wwwwwwwwwww
2025/01/15(水) 04:57:19.82ID:jeM37Vk90
黒字にすると自民以外の政党が還元しろと
やかましくなるから無駄に支出して目眩ましか
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 04:59:24.07ID:avZ29K6Y0
大型経済対策って何かやったかな?
まったく記憶に残ってないんだが、どこにバラまいたの?
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:19:49.98ID:7pPqOGRw0
>>7
補正予算編成は立憲も求めていたが??
2025/01/15(水) 05:23:38.83ID:ld/Fo/xn0
その4兆何に使ってんだよ
上級に配ってるだけやろがwww
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:24:48.64ID:la5hfFUJ0
>>1
GHQ(アメリカウォール街・国際金融資本)が作った財政法でさえ認めている「建設国債」にまで【異常な高金利】を課して「事実上の禁止」にして、何が何でも日本経済を衰退させたい財務省。

公共工事(インフラ整備)を実施する際の金利計算が、現在のデフレ・金利0%時代にも関わらず、日本を衰退させる事が目的の財務省の圧力で4%に設定されている所為で、本来なら出来る公共工事が手付かずのまま放置されている。


【Front Japan 桜】高橋洋一~奈落へ、アベノミクス / 日本共産党、反中国路線に転換 / サウジの株式公開の意味[桜R1/12/12]SakuraSoTV
URL→(1) (0:50:08~)

【日本の解き方】日本の防災対策を進める方法 公共事業実施の基準(金利を4%から0.5%に)見直せば「2倍以上の規模」が達成可能だ - ZAKZAK(2021.7.15)
URL→(2)

復興の基本方針を決めるも~「公共事業の採択基準が15年前と同じ(金利4%)」という驚愕の事実 – ニッポン放送 NEWS ONLINE(2021-03-10)
URL→(3)


サラリーマンで例えると、金利が0.5%なら家を建てられるのに、金利が4%も掛かるのでとても手が届かない、と言うのと同じ状況。
因みに、公共工事の場合は金利の事を「社会的割引率」と呼んでるが、実態は全く同じ。


>>211
2025/01/15(水) 05:25:04.14ID:0kST2Z4e0
もうアメリカへの思いやり予算やめようぜ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:25:29.76ID:3434uAH/0
公明の言いなりになって老人に10万円配るからだろ。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:25:39.69ID:ypB5TRMA0
>>1
>>275
https://www.nicovideo.jp/watch/so36075694?from=3008 (1)
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/210715/dom2107150003-a.html (2)
http◆s://news.1242.com/article/276502 (3)


>>211
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:26:46.06ID:ypB5TRMA0
>>1
>>275
(1/3)
紺谷典子(こんや ふみこ)『平成経済20年史』(幻冬舎 2008年)より。

『公共事業悪玉論』は大蔵省(現・財務省)の仕掛けでは無いか?」と、ふと疑問を持つ。

大蔵省に電話で問い合わせる。

何と、大蔵省の担当者が『公共事業悪玉論の流布』を平然と認める。「マスコミが使い易い様にデータを纏めて渡した」事まで自ら認める。

公共事業悪玉論も財務省のシワザ 緊縮財政 大石久和(元建設省官僚)
http://y2u.be/hNy0SjaRboQ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:27:24.21ID:ypB5TRMA0
>>1
>>275
(1/3)
紺谷典子(こんや ふみこ)『平成経済20年史』(幻冬舎 2008年)より。

『公共事業悪玉論』は大蔵省(現・財務省)の仕掛けでは無いか?」と、ふと疑問を持つ。

大蔵省に電話で問い合わせる。

何と、大蔵省の担当者が『公共事業悪玉論の流布』を平然と認める。「マスコミが使い易い様にデータを纏めて渡した」事まで自ら認める。

公共事業悪玉論も財務省のシワザ 緊縮財政 大石久和(元建設省官僚)
http://y2u.be/hNy0SjaRboQ


>>211
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:28:23.38ID:ypB5TRMA0
>>1
>>275
(2/3)
(紺谷典子『平成経済20年史』p.251より「財務省の公共事業悪玉論キャンペーン」に関する原文)
https://doi.org/10.14989/doctor.k19676
PDF本文P58 (PDF総合63)


>>211
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:28:54.67ID:ypB5TRMA0
>>1
>>275
(3/3)
「同時期に公共事業批判の記事が急に増え,しかも内容がどれも似通っている.「ひょっとして」と,大蔵省に電話をして尋ねた.「公共事業批判のキャンペーンをおやりになりましたか」と.たとえ事実でも否定するかと思いきや,「もちろんやりましたよ」の返事があっさり返ってきた.「マスコミにすぐ使える資料も提供しました」と」(p.251)80).


>>211
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:29:21.91ID:WaT+aFAB0
いくら支出増やしても日本は成長しないわ
散財してるだけ
2025/01/15(水) 05:29:39.57ID:lXPFk7hs0
いよいよ政治家の生活も貧乏に変わりだす
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:32:03.70ID:CGQZqO030
能登で補正予算編成シロー
と言い出したり

いざ編成するとか赤字ガー
と言い出したり

勝手だなあ
2025/01/15(水) 05:32:55.47ID:+I9/ozSh0
>>267
尊厳死を激推ししてんのは
書き込み見るに
1 人を人と思ってない今だけカネだけ自分だけのアスペ
2 素人童貞の不細工で使えないデブ&ガリ
3 メンタルやられてる終末思想な人
辺りを予想させる。
2025/01/15(水) 05:34:19.85ID:FVO/45ZT0
何に使ってるんだろな
一切生活に影響なし
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:35:10.51ID:1Ck0q41X0
現在の通貨の大部分は、
誰かが銀行に借金することで銀行口座上に創られ、
その借金を銀行に返済する事で消滅する。

通貨が世の中に流通し景気を保つには、
誰かが銀行に借金や借り換えを続けないといけないのに、
この事を指摘する経済学者や経済評論家がほとんどいない謎。

個人や企業だけでなく、国まで銀行に借金をしなくなったら、
世の中に通貨がほとんど流通しなくなり、
今以上の大不況になってしまうぞ。
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:35:51.55ID:ypB5TRMA0
>>1
>>263
アメリカ民主党とアメリカウォール街に命令されて、財務省が中川昭一財務大臣の『朦朧会見』を仕組んだ切っ掛けと成った出来事。
その後、中川昭一氏は『不審死』と言う形で【暗殺】された。


【Front Japan 桜】田村秀男~今も日本は『アメリカのキャッシュディスペンサー』故中川氏の衝撃発言[桜R5/5/4]
http://y2u.be/TpA9Hm_zKaQ 54分54秒~

消費税増税と中川昭一氏の遺言/【日曜経済講座】2.消費増税は誰のため? 日本は欧米の「現金支払機」なのか 編集委員・田村秀男 2013.09.24
https://ariesgirl.exblog.jp/21144207/


>>211
2025/01/15(水) 05:37:10.78ID:fR8a0NMY0
>>267
まぁでもそこに切り込まないと未来ないよね
やるなら応援するけど
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:39:06.76ID:0KL0koj90
>>276
前トランプ政権の時、自分がググッただけでも20兆円をアメリカとトランプに使ってた
大抵は自衛隊側が、不要、型落ち、修理が必要な不良品、納品すらなかったものもあると言う軍事購入
トランプ個人にもかなりの日本国税が流れ、当時の外交参与が「それもまた外交なんです」と言ってる
今年も同じ事になるんだろう
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:39:12.84ID:6Pn6xo+p0
よしならば増税だ
賃上げも順調今こそ増税の時
手取りを増やすな
2025/01/15(水) 05:40:42.23ID:84Aa25tu0
>1
福一原発の処理や能登半島復旧にいろいろ盛り込んだ結果よな
まあアレだなテロリスト民主党のやらかしと積み上げてきた先送り自民党のやらかしの結果よな
2025/01/15(水) 05:41:14.56ID:+I9/ozSh0
>>288
本来は利子で増えた分程度を国は回収しながら
景気に合わせて支出してれば良い。

出し過ぎたなら回収、少ないなら支出し
経済規模を調整するだけでいい。

勘違いしてる罪務省が諸悪の根源
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:49:21.92ID:ypB5TRMA0
>>1
財務省の最近の暗殺。


【財務省公用車ひき逃げ事件】

濃畑宣秀容疑者を不起訴処分

被害者の大野泰弘さんは、事件直前「財務省と取引できる極秘のことを握っているので交渉しているんだ」と周囲に語っていたという。
以下AERAの記事によれば、政界、裏社会に通じていた人物らしい。
容疑者は、国会議事堂付近で大野さんにノーブレーキで突っ込み逃走横転したとされていた。
最後の「どうなってるんだこの国」との叫びは何を訴えようとしていたのだろうか。
https://dot.asahi.com/articles/-/226152?page=1

http◆s://pbs.twimg.com/media/GXgEU7tbwAAtz7I?format=jpg&name=large
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1835221789666164737/pu/pl/-b9vCaj0LUxrsRRv.m3u8
1:56
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1835221852672999424/pu/pl/RmnYo_GykLjcY-UB.m3u8
0:59
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1835221891336069120/pu/pl/IqgWVXfw1PuU5Ml9.m3u8
0:30
午後4:39・2024年9月15日・9.3万 件の表示
https://x.com:443/hiroy842/status/1835221912878039405


>>211
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:52:21.12ID:mQsC+QbY0
地方創生とかやって地方に金バラまいてるからだろ
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 05:53:47.39ID:h3FdPdKh0
大本営発表に沿って記事を書いてみたでござる
2025/01/15(水) 05:58:56.01ID:Ux0CXShf0
変なSDGSにばら撒いてる兆単位の金返せ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:10:39.45ID:S7z5Te9B0
こんな状況でPB赤字がたった4兆円とか、国民から毟り取りすぎなんだよ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:17:25.15ID:ypB5TRMA0
>>1
【朗報】ついに財務省解体デモ開始!!
https://youtube.com/shorts/sOfWewan5Bs

財務省2度目の解体デモされてしまう
http◆s://youtube.com/shorts/OgeLHe_fxYY


財務省解体デモの主催者をフォローして応援しよう!

ころん❤︎【風の吹くまま】
@corocorocorin0
やたら視線感じるなぁ………
あ‼‼‼
消費税廃止 雲助Tシャツの効果絶大‼
午前11:57・2025年1月14日・783 件の表示
https://x.com:443/corocorocorin0/status/1878999923032752176



>>211
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:18:25.88ID:ptpjJp8v0
>>299
フランスなんて、毎月赤字2兆円越えだよ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:19:14.76ID:VvC68qCV0
政治家、公務員の給料下げろよ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:27:07.89ID:EgPkE0e80
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:31:34.68ID:I1jXmweG0
 
悪夢の裏金自民党政権

政府は16日、ガソリン価格を抑制する補助金を昨年12月に続いて一段と縮小する。レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格の目安は現行の180円程度から185円程度に上がる見通し。マイカー所有が多い地方を中心に家計の負担がさらに増えることになる。
 
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:32:31.65ID:I1jXmweG0
 
悪夢の裏金自民党政権

政府は16日、ガソリン価格を抑制する補助金を昨年12月に続いて一段と縮小する。レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格の目安は現行の180円程度から185円程度に上がる見通し。マイカー所有が多い地方を中心に家計の負担がさらに増えることになる。
 
2025/01/15(水) 06:36:28.62ID:Vy2tFYzu0
子ども家庭庁とか男女参画なんちゃらやら
逆効果にしかなってないこいつらを無くせば黒字化するだろwww
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:43:10.24ID:S7z5Te9B0
今の状況で黒字化なんて害しかない。
コロナ後に急激にPB赤字を絞ってるから実質賃金低下につながってる。
いまは少し前くらいの水準までPB赤字を増やさなきゃ、国民は苦しくなる一方。

財務省が減税に抵抗するのは、2025年度PB黒字化っていう有害無益な目標に固執してるからと言うだけ。
省内の出世競争のために国民を苦しめてるんだから、本当に国民の敵と言われても仕方ない。
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:48:58.14ID:6rOa3hU20
>>1

>>51
>>90
日本を立て直せるのは、反グローバリズム主義の【参政党】だけ!


【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1734324874/
参政党は、日本の国家主権を取り戻し「子供や孫の世代に良い日本を残す」為に、『グローバリズム勢力』と戦う覚悟を持った日本で唯一の『反グローバリズム』政党です。

★公式YouTube
http◆s://www.youtube.com/@sanseito-official/videos

★ChGrandStrategy
http◆s://www.youtube.com/@ChGrandStrategy/playlists

※グローバリズム勢力=ディープステート(国際金融資本・石油メジャー)とは。
http◆s://www.youtube.com/playlist?list=PLMDQWLoaJzxM85bTArneuM2Z7DudA8awK
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 06:49:50.13ID:ypB5TRMA0
>>1

>>51>>90
【参政党テンプレート集】
1.参政党の真髄(世界一の経済大国『日本』復興へ向けて)
2.参政党の躍進(党勢拡大編:選挙戦と資金の源)
3.【山口敬之証言】参政党への分断工作(自由民主党・実働部隊)
4.参政党は、『旧統一教会』や『サンクチュアリ教会』やその他全ての宗教団体、及び『ユダヤ資本』とは一切無関係。
5.参政党アンチのデマによる深刻な風評被害の実例
6.元参政党職員を自死に追い込んだ参政党アンチ達の晒し行為
7.人の不幸を利用する『参政党離党組』の真の姿
8.参政党アンチから山口敬之氏とご家族へテロ予告
9.🟠【重要】一連の騒動について参政党からの公式メッセージ(参政党乗っ取りとも思える武田邦彦氏の行動を詳細な時系列で説明。)
10.(参政党の重要政策1) 『男系男子による皇統の維持』、『旧11宮家の皇籍復帰』
11.(参政党の重要政策2) 『移民を制限』、『外国人の生活保護廃止』、『帰化人の立候補禁止』
12.(参政党の重要政策3)『農家の準公務員化と所得保証』
13.参政党の政策集(第50回衆議院選挙・2024年10月)
14.参政党の積極財政政策【松田プラン】を学ぶ為に、知って置くべき『通貨』の根源に潜む巨悪。
15.参政党の国会質問と質問主意書
16.神谷宗幣の最新著書
17.あんどう裕(前•自由民主党•衆議院議員)が参政党から衆議院選挙・京都6区に出馬
18.前スレ迄のハイライト
2025/01/15(水) 06:53:24.58ID:7yvmTxOj0
クソゲー
前の会社が潰れる前こんな感じだった
2025/01/15(水) 06:59:42.33ID:9gRjXDqt0
いつもの
i.imgur.com/dFlaszw.jpeg
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:06:04.90ID:X/knE5Hy0
てめえが勝手に支出増やしておいて
赤字だ、赤字だって
バカじゃねえのか
2025/01/15(水) 07:06:55.69ID:2PweGcd80
>>262
200%越えてる国が日本以外にあったら教えて
2025/01/15(水) 07:10:40.19ID:2PweGcd80
別のスレでは緊縮に文句言って
別のスレでは赤字に文句言う

日本人ってらこんなんばっか
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:13:34.93ID:XD6tu2P80
これまで散々放漫財政やっといて今更緊縮は嫌とか通じると思ってんのか
まともに財政を考えてこなかったツケが来てるんだよ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:14:30.60ID:buXDSDx10
数字のマジックだよ
騙されるな
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:17:55.37ID:eKPs8LRk0
防衛費倍増で5兆円増えるからな
あと玉木のスキャンダル隠しのバラマキ
もう今の超円安は2度ともとには戻らないかもな
あとプライマリーバランスは国債の利払い費を入れてないインチキなもの
アベノミクス失敗でこれから利上げするから600兆円の債務残高の利息がどんどん増えてくる
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:17:55.95ID:3vW5lDBM0
借金つっても国債発行して日銀にカネ出してもらうだけ

国債償還で日銀にカネ返したとして、日銀はそのカネどうすんの?
借りてきたわけでも盗んできたわけでもないカネはどこに消えるの?
2025/01/15(水) 07:18:02.64ID:8sVOAu+c0
中国人またいれようとしてるからあんたらの自業自得やで。
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:21:05.47ID:Hpv9KWO80
国の借金ガーガーガー
国民一人当たりガーガーガー

ちね
2025/01/15(水) 07:24:25.06ID:XjdXlGmE0
防災庁新設費?
防災庁は地方に置くべきてコイツが言ってる
子供庁で使いすぎ?
2025/01/15(水) 07:25:36.61ID:oZJxWVQh0
>>291
在日米軍のゴミを有料で引き取る良い取引だったからね
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:26:38.12ID:q4R8o0Za0
財形再建は進まんなぁ
イギリスみたいになるぞ
2025/01/15(水) 07:27:31.91ID:0QMPzp0Z0
財源がー
使いすぎの反日馬鹿内閣
2025/01/15(水) 07:28:07.89ID:0QMPzp0Z0
>>314
無駄遣いしてるからだよ
あたま悪くて草パヨク
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:28:21.26ID:Lhe+CxdP0
>>7
北陸新幹線 小浜京都ルート5兆円みりゃわかる
自民党が強行しようとして大炎上w
2025/01/15(水) 07:29:04.39ID:0QMPzp0Z0
>>314
これぞりっけん思考法
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:29:22.46ID:IoFKstyL0
財政再建=インパール作戦
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:29:35.01ID:tZjz4WMd0
いまだにプライマリーバランスとかよく言うわ
2025/01/15(水) 07:31:57.13ID:tNOGkkpx0
単式簿記で考えるな アホども。
複式簿記 日本政府連結会計でIMF
が超黒字と発表してるだろうが。
マスゴミ 財務省の犬。
2025/01/15(水) 07:32:12.82ID:h0ki45d40
>>306
男女参画は確かにいらねーな。
予算配分ごまかすためにキメラみたいになってるから適切な項目に配分して無くしても困る人間は少ない
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:32:32.96ID:Xx9FsxNL0
財政健全化を否定してるのってれいわ新選組だけだからな

MMT脳=れいわ信者だってすぐに分かる
2025/01/15(水) 07:33:18.48ID:p21U5r1t0
自民党とは詐欺師の代名詞だからね
2025/01/15(水) 07:34:35.85ID:2PweGcd80
>>325
だったら玉木に何を減らすか言えっつうの
そっちでは借金なんていくらしても問題ないとか言ってるくせに
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:35:40.43ID:Fpjy6zZc0
>>331
もうこの辺は利権になってるからな
こども家庭庁なんか特にひどいわ
子ども食堂なんて完全な補助金ビジネスになってるんで
公立中学校の数より多いという笑えない事態に
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:40:51.93ID:eKPs8LRk0
プライマリーバランスは利払い費を入れてない誤魔化し
これから金利のある国債に借り換えて行くからどんどん利払い費が増えるがこれはプライマリーバランスの計算に入ってない

豆な
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:41:32.87ID:Gz+BSp2V0
本気で財政再建するなら
自民党は小浜京都ルート5兆円を見直せ
あれこそ、本当に無駄で削るべき事業
2025/01/15(水) 07:42:43.25ID:llhiaozS0
>>273
補正予算案に立憲は反対
国民と維新は賛成
2025/01/15(水) 07:43:33.84ID:cw+IMNtz0
こんな経済に何のインパクト与えない政策で4兆赤字とか無能すぎんか
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:47:04.72ID:99rShldG0
この50年で国債発行残高は150倍以上になったけど、何の問題も起こっていない。

国債発行残高がいくらになったら危ないというより、
財政健全化をうたって緊縮財政を続けることで
日本の供給力=国力が低下していくほうがはるかに危ない。
2025/01/15(水) 07:47:48.91ID:i0qLpr750
クレクレ古事記が多すぎて
ばら撒きすぎやねん
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:48:03.29ID:sI9VJA160
玉木のせいでしょ
2025/01/15(水) 07:48:25.22ID:h0ki45d40
>>335
子ども食堂は元が昔みたいに地域でごともを見守ろうという一環で始まってたはずなのに気づいたらあんなことに…。
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 07:55:09.43ID:Pg3uuNuP0
ガソリン何とかしろよ😡
2025/01/15(水) 08:06:46.57ID:+mS4J4450
増税して収入増やしてもあったら使っちゃう国だから結局マイナスになると思う
だから逆の発想で収入減らせば良いんだよ
2025/01/15(水) 08:08:10.28ID:2JRxbDrE0
じゃあ議員歳費削ろっか
2025/01/15(水) 08:09:36.49ID:RWMHUHyO0
>>334
もうあちこちに散々書かれてるのに反論できない馬鹿パヨク乙
2025/01/15(水) 08:10:59.88ID:RWMHUHyO0
>>345
だよねー
プライマリー原理主義を潰すにはこれしか無いよな
だから反対財務真理教徒
阿呆の集まり
2025/01/15(水) 08:12:25.17ID:RWMHUHyO0
プライマリー馬鹿ンズ
2025/01/15(水) 08:14:33.02ID:2ahLIFkp0
税収増えれば増えるだけ財政が拡大するからな
いずれ七公三民でも足りなくなる
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 08:15:30.91ID:Pt3qnFsG0
アンチ国民民主のちょうちん記事だな。
予算の無駄減らせよ。
特別会計とか男女共同参画とか。
2025/01/15(水) 08:16:21.12ID:MNiC5b/B0
いくら金が必要か先に出すべきでは?
予算考える前に
2025/01/15(水) 08:20:48.09ID:t3QpF23W0
>>1
うーん
赤字が少ない
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 08:24:59.43ID:nlZYIiXA0
インドネシアの給食費支援バラマキ無くせば赤字なくなるな
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 08:25:47.22ID:Xx9FsxNL0
>>351
そんな無駄だらけの予算案に賛成してるのが国民民主なんだけど
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 08:27:25.62ID:yYoqLLYK0
イシバが国民に相談なしで何かばら撒きしたの?
2025/01/15(水) 08:32:53.97ID:iSP3kxm80
>>227

ドイツ
2025/01/15(水) 08:35:30.92ID:iSP3kxm80
>>233

それはマクロバカの発想

民間の内訳をみると地主、企業オーナー、医者が大幅プラス

低中層マイナス

政府は赤字でもいいが民間のうち個人に落とさないといけない

ようは減税だよ
2025/01/15(水) 08:35:41.81ID:alI8BdoQ0
逆に言えば天下り先への無駄金を全部洗ったら超黒字だぞ
2025/01/15(水) 08:36:07.83ID:iSP3kxm80
>>355

今回反対するんだろ
2025/01/15(水) 08:38:39.87ID:iSP3kxm80
>>340

無駄な需要を作って供給しても富裕層だけ蓄財が進むからだめだろ

産業構造をかえるためにも供給をしぼり、ゾンビ企業淘汰が必要

タクシー運転手がたりないそうだからゾンビ企業が廃業して社長は個人タクシーやればどうか?
2025/01/15(水) 08:43:53.49ID:iSP3kxm80
おかしいな

企業経営者向けに減税したよな

2024年度(令和6年度)の税制改正において、交際費等から除外される飲食費の上限が1人あたり5,000円から1万円に引き上げられた
2025/01/15(水) 08:44:38.88ID:/EaR/n0l0
財務省に牛耳られてるのに支出はどんどん増やしてる
財務省こそ積極財政派では?
2025/01/15(水) 08:45:47.38ID:iSP3kxm80
国民やれいわは富裕層減税はやって国民の減税をやらない理由をつけ

2024年度(令和6年度)の税制改正において、交際費等から除外される飲食費の上限が1人あたり5,000円から1万円に引き上げられた

中間層の減税を格差が増えるって反対
してるのは実は低所得層じゃくて富裕層だろ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 08:49:13.61ID:99rShldG0
高額所得者は消費性向が低いから、本来は民間を流通するはずのお金を
死蔵させるから経済に悪影響なんや

消費性向の高い層を減税して、消費性向の低い層を増税するのは
経済再生には必要や
2025/01/15(水) 08:51:55.06ID:t3QpF23W0
>>155
算数すら理解出来ない
全ての経済主体が同時に黒字にならない
政府と民間で分けたとき、どちらかが必ず赤字になる

計算出来ないし、したこともない連中が、政府の赤字を、連呼している
2025/01/15(水) 08:55:45.92ID:p4fO28TU0
>>10
ここ30年くらいのGDPの上がり方がここまで低いの日本くらいだからだろ。

普通、GDP上がってりゃ対GDP比での政府債務残高はそんな上がんないんだから。
2025/01/15(水) 08:55:56.43ID:hrMgcJA70
ザイム真理教工作員湧きすぎだろ
2025/01/15(水) 08:57:47.45ID:p4fO28TU0
>>345
そこ減らすと官僚ブチ切れるじゃん。  

民主党とかまさにそれ
2025/01/15(水) 09:02:04.69ID:/mEQq3NG0
消費税15%くるんやろうな。自公に投票したやつってイカれてるん?
2025/01/15(水) 09:03:18.27ID:Nux9OcFa0
政治のことよくわかってないし、陰謀論者ではないんだけど、ふとおもったんだが、

菅さんの様子がおかしくなったのは、正確にはいつからなんだろう。
岸田総理就任前後ではないか?

岸田はともかく、石破を、安倍さんに近い菅さんが推薦するのもなんか違和感。

石破も、就任後の解散と、いきなりの公約破り宣言。
いくらポンコツでも、岸田式解散はともかく公約破棄宣言は、なかなか出来ることではない。

殺しまでやる財務省。
中川昭一酩酊会見と同じ違和感、悪意を感じるんだが。気のせいかな
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:05:42.37ID:VvC68qCV0
国内そっちのけで海外にどんだけバラ撒いてるや、いい加減にしろ
2025/01/15(水) 09:08:17.70ID:Nux9OcFa0
流石に、安倍さん暗殺案件は無理あるよな。ビデオどうやって手に入れたんだ?とは思うが。
2025/01/15(水) 09:11:07.58ID:iSP3kxm80
>>365

富裕層減税はしっかりやってるよな

飲み食い代金の上限を2倍にしたな
あげすぎ
2025/01/15(水) 09:13:54.99ID:iSP3kxm80
富裕層の減税はだまってやって中間層の減税は反対か?

狂ってるな

予算案は否決
解散総選挙

自民党を落選させろ
2025/01/15(水) 09:15:12.08ID:Nux9OcFa0
>>374
裕福層の減税してたっけ?
金融所得課税してるのに
2025/01/15(水) 09:16:55.83ID:iSP3kxm80
薬価を下げるのはいい政策だよな

生産をしぼってるから政府はぞうさんをどんどん指示したらいい
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:17:36.05ID:+YuvdA0M0
公務員が無駄に多すぎる
2025/01/15(水) 09:19:28.42ID:9lkUgx9u0
11兆円も税収黒字の癖に良く言うわ
2025/01/15(水) 09:22:39.23ID:keNsqt860
この程度の赤字
経済状況から
余裕で減税できるな
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:27:58.55ID:qkzethuT0
俺「赤字?俺に税金負担して、クズ労働者どもがカネ給付金バラマキや地方交付金でバラマキするんだろ、てめえらみてえなゴミクズ有権者や裏カネ政治ども死ねクズ、いらねー死ねクズ。
赤字だすんなら、就活セクハラでクズ大企業NECだしやがれ。政府の補助金で会社にバラマキして、まったく経済成長してないぞ。働かねーバカクズ労働者ども優遇して解雇できねーとか、自己責任で死ねクズ。人のせいにして言い訳するバカクズ会社やクズ労働者どもが死ねクズ」
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:28:16.93ID:M5OtzFXx0
老人栄えて国滅ぶ
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:32:15.54ID:JlTCpEZ40
>>302
ほんまそれな
公務員の給料を一兆円も上げたからな
2025/01/15(水) 09:32:36.76ID:Nux9OcFa0
石破は岸田の引き立て役と大抵の人は予想してたと思うが、そのとおりになったな。
岸田がやった問題も、全部石破になすりつけ。
少なくとも優秀であっては困るし、小泉jrはバックがついてるだろうから、石破以外いないもんな。
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:34:19.74ID:G3SkhGRT0
コロナの時80兆円の赤字だからな
景気回復もしてないのにそれを4兆円の赤字まで予算しぼって世の中からお金を減らしたわけよ
ワニの口を閉じたら日本と国民生活終わりましたw
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:36:07.45ID:naTbIHOL0
>>1に書いてあるけど

>昨年7月の試算では8千億円程度の黒字だったが、
>石破政権が打ち出した大型経済対策の歳出が膨らみ収支が悪化。
>黒字予想から一転した。

黒字予想から赤字(4兆円台の)
2025/01/15(水) 09:37:26.14ID:6aogn3DL0
>>370
15%だと思う
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:38:29.81ID:AP4HWqsq0
>>370
イカれてると言うより組織票だからな
上級国民が自民党に入れてるようなもの
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:40:25.49ID:JlTCpEZ40
>>1
公務員の給料は毎年26兆円
赤字なのは公務員のせい
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:41:30.74ID:TbB0wLG20
財務真理教平城運転
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:42:31.24ID:HK4dyY3G0
400兆円をお友達にばら撒く特別会計があるんだから何の問題もないやろ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:42:34.04ID:kj1vi+ZK0
岩屋外相が訪中してチャイナと合意した中で全く報道されていないことがあります。山口敬之氏がぜひ拡散してほしいとのご意向がありましたので、有料部分ですがあえて切り取ってUP致します。そう言う事情もありますので、このポストは数日で削除しますので、ご了承ください。
日中ハイレベル人的・文化的交流対話の中で、日本の外務省のリリースとチャイナのそれとは(7)の中身が違っていて、日本のは2箇所削除されているところがあります。「二国間関係において積極的な役割を果たしながら、世論とメディア環境の改善に務める」⇒チャイナの意に沿うように日本が言論統制しろとでも?「(中国に関して)肯定的な発信者を奨励する」⇒SNSでチャイナに否定的な発信者を排除するということ? 
日本政府は即刻こんな合意は破棄すべき。早く、岩屋氏を辞めさせないと、日本はチャイナの属国化してしまいますよ。
さて、外務省はなぜ大事な部分を日本国民に隠蔽してまで、岩屋外相の思うままにさせたのですか?岩屋氏も外務省職員も日本人としての矜持はないのですか?さらに、日本のオールドメディアの記者はなぜここに突っ込まないのですか? #山口敬之チャンネル
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:44:06.01ID:G3SkhGRT0
補正予算組んでるからよ
じゃ電気やガソリンの補助金やめて黒字にするかw
もっとスタグフレーション進んで物価上がって会社倒産して円安になるだけだがw
2025/01/15(水) 09:46:14.95ID:Xnsx3/0W0
歳出を減らせと言ってみたり
景気をよくしろと言ってみたり
オールドさんはどっちがいいんだろう
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:50:17.58ID:G3SkhGRT0
80兆円の赤字を4兆円に減らしても円高になりませんw
ワニの口理論って本当に合ってるんですかw
財務省 矢野事務次官様w
ブハハハハハ
2025/01/15(水) 09:50:55.53ID:F35xKpPJ0
もうどん詰まりだな
終わりだね
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:56:38.11ID:kLFQgVoS0
>>338
衆院解散前に「能登の復旧復興のために補正予算成立を」と野田代表 
https://cdp-japan.jp/news/20240927_8299/amp
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:57:20.78ID:CcTtxvfY0
> 石破政権が打ち出した大型経済対策の歳出が膨らみ

経済対策はやるだけでなく
やった後の検証が必要なのでは
検証しているのはアベノミクスくらいだよな
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 09:57:27.03ID:1J7jWn7A0
無駄なばら撒きと中抜きが原因なの俺でも理解っている
2025/01/15(水) 10:02:43.86ID:/ndWTVdU0
>>376
日本の富裕層は企業オーナー、地主、医者

2024年度(令和6年度)の税制改正において、交際費等から除外される飲食費の上限が1人あたり5,000円から1万円に引き上げられた

うそcpiによると物価は20%しかあがってないのに2倍に引き上げた

金融所得課税は税率低いだろ
3000万円の配当金でなんで600万円しかはらわないんだよ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 10:03:43.72ID:G3SkhGRT0
安倍がコロナで80兆円の赤字出して
スガが50兆円に減らして
岸田が30兆円から4兆円まで減らした
当然世の中からお金がそれだけ減るから景気回復の腰が折れてまた日本沈没が始まったわけだw
あと数年しか日本経済は持たないw その後は途上国に落ちて昭和の生活だ
貧乏人はもう助からないw 懐かしいだろあの飢えた時代
2025/01/15(水) 10:08:48.09ID:cf/m0lVV0
>>1
こども家庭庁やめたらすぐ改善するよ
天下り組織ばっか充実させて円を消してるのは政府だろ
2025/01/15(水) 10:10:03.10ID:H4eeB6Ay0
コミュニティノート被弾の保守さん
https://i.imgur.com/GChPVFN.jpeg
2025/01/15(水) 10:12:47.27ID:ddJB0D2B0
アメリカ統治して欲しい
アメリカさん助けて
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 10:13:48.63ID:gtgt44Mr0
特別会計あるのに一般会計だけ財政規律守って何の意味があるの?
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 10:27:19.86ID:mcVLbRaC0
MMT言うけどもう近代貨幣観を理解してないの日本だけじゃないかな
だから安物買いの銭失いみたいな金言まんまで
安く薄く配って税金だけはあらゆるところから奪って最大目標の成長は失敗する
補助金でインフレ止めるぐらいならさっさと全体でインフレした方がいいに決まってだろ
2025/01/15(水) 10:29:44.82ID:87YHEDMW0
>>1
またザイム真理教か
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 10:31:57.52ID:zDwu/qXj0
増税も歳出削減もしないのなら赤字分をインフレ税で負担するしか無い
つまり円安物価高はまだまだ続く
2025/01/15(水) 10:32:05.73ID:P5OzAhf50
ナマポと高齢者と犯罪者は北海道に移住して共同生活もちろん自給自足
これで100兆円は減らせるだろ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 10:32:53.37ID:nmt4K51z0
罪務省は増税派しか出世できない。
減税を主張すると左遷させられるという恐ろしい組織。

罪務省の連中は国民のことは2の次で
自分たちの天下り先を確保して税金チューチューすることしか頭にない国賊。

早く罪務省を解体しないと日本の未来はない。
2025/01/15(水) 10:34:29.06ID:dn/SFfp90
>>364
れいわは消費税廃止と言っているが消費税廃止は富裕層優遇じゃないだろ
2025/01/15(水) 10:34:29.70ID:xMY+t2Nq0
自民を支持する人、全員バカです
2025/01/15(水) 10:57:41.13ID:F35xKpPJ0
>>406
通貨安に対応不可能になる
2025/01/15(水) 11:04:55.73ID:xmi3DScn0
自民が減税に反対してる理由ってシンプルなんだよね。
せっかく集めた税収を、低所得層にばらまけないこと。

国民民主の案だと、基礎控除に上乗せするから
ここ数年の税収増に貢献した人に返すことになってしまう。

それじゃ票は増えない。

たくさん稼いで、たくさん納税した人の納税分を
低所得層にばら撒いて票を集めたい。

だから給与所得控除の下イジる案だったら飲む可能性が高い。
おそらく55万を120万とかにするだろうな。
これで高額納税者や法人の分を低所得パート、バイト、フリーターにばら撒ける。

国民民主は実は従来の連合というか労組組合員あたりの手取りアップを
強く意識して支持基盤をぶんどりに行っているのだが、
ここをアピールすると今の世の中ではなぜか「金持ち優遇」となってしまうので、控えめにしすぎて結果伝わってない感ある
2025/01/15(水) 11:08:01.86ID:LH++aA+j0
>>187
これ石破のせいにしてるだけで
もともと使う予定だったものを根こそぎ入れただけだろ
なんで官僚が作った予算案の中身見て削減できないの?
無能だから?
2025/01/15(水) 11:09:24.95ID:LH++aA+j0
>>414
くだらない扇動するなよカス
こんなことばかり扇動するからめちゃくちゃになるんだよ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 11:24:46.92ID:aFPJwhld0
その分民間にお金が出てるんだから使えるようにしたらいいんよ
そこからまた税収が上がる
さっさと減税しろや
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 11:25:53.25ID:cKaJGfFv0
>>405
まず基礎的財政収支の定義を理解してるか?
2025/01/15(水) 11:26:40.86ID:ov+QtfPL0
子育て支援の30兆円が無駄すぎる
2025/01/15(水) 11:27:22.01ID:RuOun3Mb0
無限の財源ですねえ
2025/01/15(水) 11:27:59.40ID:j6oQFjQb0
>>10
確か竹中平蔵が言い出したんじゃなかったか
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 11:29:36.85ID:aFPJwhld0
結婚や小作りができない理由「経済的不安」

国「よーし!少子化対策でみんなから500円もらっちゃうぞー」

ほんと馬鹿だよ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 11:32:28.31ID:350Pv6rr0
自民党
この14年間で支出を55兆円以上支出を増やしている件

そりゃ増税増税しなきゃ間に合わないだろ
しかも盛大に海外にバラまきで国内に回ってない
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 11:35:43.88ID:AQZ2S94r0
あほの石破
給付金出せ 1世帯30万円 配れ
2025/01/15(水) 11:37:22.54ID:W4AbHuED0
はて…経済政策なんてあったっけ?
2025/01/15(水) 11:45:03.96ID:7h6hEhrg0
>>1
さて、「中長期の経済財政に関する試算」が公開される時期が近づいて参りました。
前回(24年7月29日)の発表の際に、25年度にPB黒字が達成されるという「官僚の鉛筆ナメナメ」試算になっていまして、誰も彼も(日経新聞のような財務省メディアのみならず)、「25年度にPBが黒字化する」と信じ込んでしまったので、あきれ果てたものです。メディアのみならず、いわゆる「識者」の皆様までもが。
いや、数字を見てみなさい。

【日本の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の推移(対GDP比%)】

そもそも、PBを黒字化してはいけないというのに加え、24年7月試算では24年度のPBは対GDP比3%の赤字となっていました(実際の結果はまだ分かりません。もっと増えると思う)。
つまりは、18兆円の赤字(という想定)。それが、本当に25年度に黒字になるとすると、それ「だけ」で3%超のマイナス成長の圧力になります。

さすがにそんなことはできない。例えば、「9兆円、政府の支出を削り、9兆円、追加的に徴税する」
これでPB黒字化は達成できるかも知れない。代わりに、国民が死ぬ。比喩的ではなく、本当に死者が増える。
繰り返しますが、さすがにそれはできない。
2025/01/15(水) 11:45:59.20ID:7h6hEhrg0
>>1
「電気・ガス料金の補助」ごときで、変わるか。端から無茶というか、元々、単なる官僚の「鉛筆ナメナメ」に過ぎなかったんですよ。

そもそも、「25年度にPB黒字化達成(の鉛筆ナメナメ)」の試算発表は、黒字化達成を既成事実化し、財務官僚が各種の政府支出を削減するための戦術の一貫だったのではないかと推測しています。
でもまあ、当たり前の話として無理だった。
いずれにせよ、25年度PB黒字化目標は、達成できない。

ここで、「そもそもPB黒字化してはいけないだろ」と、真っ当な議論が始まるのか。

いやいや、日本国をなめてはいけません。
わたくしが財務官僚ならば、25年度PB黒字化目標未達成を受け、毎年、毎年、「来年こそはPB黒字化目標達成を!」と新目標を据え、6月の骨太の方針で閣議決定させますね。そうすれば、現在の緊縮財政路線を継続できる。

そうさせないためにも、今後の財政指標の議論において、「PB目標を達成できなかった。だから、何が起きたっていうんだよ!」という「現実」を多くの国民が認識し、狂ったPB目標、日本経済の喉に刺さった毒針を取り除く必要があるのです。
2025/01/15(水) 11:46:01.71ID:9SGHapZF0
わかったわかった
赤字ならしょうがない


公務員の給与とボーナスカットしろよ!
昇給どころか減給だよアホが!
増税とかすんなよバカが!
2025/01/15(水) 11:47:49.33ID:Nux9OcFa0
>>400
株の配当でなく、リスクとって売買してる数億レベルのキャピタルゲインですわ。最終的には株は外人しかもてなくなりそう。
日本人はnisaのショボい量までで。
夢なくなったわ。

俺には関係ないが相続税なんかもう高すぎてどうにもならん。相続税で手放した物件を安い値段で外人に買い漁られてる。

大地主はこの辺回避できる法律でもあんのか?
2025/01/15(水) 11:48:41.02ID:7h6hEhrg0
>>1
自民党が減税を拒んでいる理由「PB黒字化」がマジで意味ないので解説します[三橋TV第953回]三橋貴明・菅沢こゆき
youtube.com/watch?v=fTs1GuNCs2g
2025/01/15(水) 11:51:11.90ID:XcSiQWPe0
>>187
党がちゃんと一致団結してゲルの離米方針をやれるならまた自民を支持してやるんだけどな
2025/01/15(水) 11:55:11.02ID:nOv3b2aT0
何もやってないはずだが
2025/01/15(水) 11:55:52.26ID:7h6hEhrg0
>>1
財政健全化の闇。プライマリーバランス黒字化目標?日本経済を凋落させる最悪の政策を解説
youtube.com/watch?v=2uhskYfaG88
2025/01/15(水) 11:58:48.48ID:SmaAwg+v0
宙ぶらりんの予算執行してないのあるじゃん。未消化で繰り越してるやつ。あれ、10兆円?くらいないか?
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:01:06.77ID:RDzM8XbF0
間違いなく岸田の決めた防衛費増額とこども家庭庁のせいじゃん
あいつに支払わせろよ
2025/01/15(水) 12:03:52.05ID:Nux9OcFa0
>>187
俺も去年までミンスはミンスと思ってたけど、立憲民主と国民民主は全然違うよ。立憲はミンスだけど、国民はまとも。
2025/01/15(水) 12:07:48.36ID:Nux9OcFa0
それから今の自民はちっともマトモじゃない。岸田からミンス以下に落ちてる。
2025/01/15(水) 12:14:03.41ID:5d3AxziW0
岸田は韓国なら今頃逮捕されてたろうな
平和な日本で良かったな
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:16:34.05ID:sTaBLEl60
 
このクニは俺たちのもの。

俺たちがシハイしている。

国民も政治家も黙ってろ。   ザイム
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:22.51ID:nzHJSaZU0
>>436
ps://i.imgur.com/84VN0iu.jpeg
国民民主「(財源は)問題ができたらその時に考えればよい」

↑こういう無責任感はしっかりミンスを受け継いでると思うけどな
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:23:51.55ID:99rShldG0
この50年で国債発行残高は150倍以上になったけど、何の問題も起こっていない。

国債発行残高がいくらになったら危ないというより、
財政健全化をうたって緊縮財政を続けることで
日本の供給力=国力が低下していくほうがはるかに危ない。
2025/01/15(水) 12:24:42.11ID:Nux9OcFa0
>>440
財源は特別会計の一言で終わってしまうし、その他諸々、拡散されまくって財務省の嘘がバレてんねん。
大体、なぜ増税かも天下り団体に配る金がなくなったからという。俺も、まじ、信じられんわ。逮捕案件ですわ、奴ら。
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:25:40.59ID:roRsBl+o0
借金がー!と騒ぐのは借り手である日本国政府(財務省)
貸し手である国債を引き受ける金融機関側は何も騒いでない
通常なら銀行は返済能力の低い相手には門前払いで無視する
奇妙な話である
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:26:55.93ID:nzHJSaZU0
>>442
>財源は特別会計の一言で終わってしまうし、

国民民主が特別会計を削れと言ったの?
ソースは?
2025/01/15(水) 12:32:23.26ID:Uv249h+R0
>>14
石破売国政権を産み落とした張本人だしな。
2025/01/15(水) 12:32:28.57ID:Nux9OcFa0
国民民主はふれてないハズ
れいわの山本は断言してる、特別会計には一切触れないと。殺されるから。
最近も殺されたニュースあったし。去年だっけ?
自民、立憲以外に政権とらせて財務省を一回解体してもらわなあかんわ。
税金ネコババされすぎですわ。そりゃ財源すぐ枯渇するわ。
2025/01/15(水) 12:35:19.22ID:aZNmXHgV0
>>211
債務残高対GDPで見ねえよ
純利払対GDPが普通だ
2025/01/15(水) 12:37:45.93ID:Nux9OcFa0
>>444
https://youtu.be/k6sgCLpKUzo?si=Pi94Mba6Tl3EU3NR
いま適当に拾ってきたやつね、検索すれば、個人名だしてるのも見つかる。
言ってることは同じ。
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:40:06.68ID:zDwu/qXj0
日本銀行が国債残高の半分を引き取って市場の国債比率を諸外国並に抑えてる
事実上500兆円の財政ファイナンスと同じ
これがある限り円の更なる暴落は防げない
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:40:26.38ID:roRsBl+o0
税金は財源じゃないので枯れるとかは間違い
必要な財源は国債発行によって作れる
税金は国債発行によって供給されたお金の回収
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:40:35.66ID:nzHJSaZU0
>>448
これのどこが「国民民主が特別会計を削れと言ってるソース」なの?
日本語とか苦手?
2025/01/15(水) 12:43:22.38ID:Pw8EuYaF0
国民民主は極めてまともなんだよ。
はっきり言ってはいないが、

低所得層(主に扶養内パートと税金払いたくない勢)には、もっとまともに自力で暮らせる程度に働けと言ってる。
中間所得層には、中間じゃなくて中流を目指して働けと言っている。
今の中流に対しては、これ以上は痛めつけないから引き続き働けと言っている。

で、最近小池はその中流を多く抱える自治体として、
所得制限なしの施策を連発して「これ以上痛めつけないからいい加減子供作れ」と言っている。財源は仮に国民民主の案で控除が上がっても何ら問題なく確保できる体力がある。

日本国内でこの1自治体と1政党だけは歯車が噛み合ってる。
(別にそれぞれを褒めてるわけではない)

他の政党は結局支持母体や票集めの都合上、チグハグかつ国政と地方で
どうしても矛盾が生じる。
2025/01/15(水) 12:45:07.58ID:Nux9OcFa0
あー。多分論破したいだけなら、財源なんてどうでもいいで問題ない。
財源という言葉に今は意味がないという意味で、特別会計の一言で終わると言っただけ。

>>451
2025/01/15(水) 12:46:42.51ID:Nux9OcFa0
>>451
立憲は「財源が無い」と言ってるしな。
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:50:56.98ID:nzHJSaZU0
>>453
国民民主がどう言ってるかを聞いてるのであって
お前の個人的感想なんか1ミリも求めてないんだが
2025/01/15(水) 12:52:37.76ID:+CE0cDNw0
>>267
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。

終末期医療を削減しても働かない人は死ぬまで働かないよ。>>1
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:56:08.48ID:gtgt44Mr0
>>418
プライマリーバランスの話してんだが
2025/01/15(水) 12:56:28.38ID:6jA/Abd80
>>429

信託か管理会社つくれ

税率が低いぞ
日本は富裕層の税率低いからな
2025/01/15(水) 12:57:30.97ID:6jA/Abd80
>>452

たしかに小池の政策は中間層向けだな

富裕層と低所得はすでにかなり優遇されてる
2025/01/15(水) 12:57:35.27ID:+CE0cDNw0
>>290>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

玉木さんは選挙中、社会保障を削減して103万円の壁を上げると主張していた。

玉木さんが103万円の壁を上げる財源議論から逃げ出したいま、
103万円の壁を上げても他のところで増税になるだけで、現役世代の負担は減らないよ。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているだけで、現実的に無理がある政策だよ。
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:21.12ID:GVpyD6bo0
2025年7月
2025/01/15(水) 12:58:42.49ID:6jA/Abd80
>>446

特別会計は年間10兆円以上余剰がでてるからな
2025/01/15(水) 12:59:26.69ID:6jA/Abd80
>>460

玉木は回答してるだろ
税金の増収分だよ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 13:00:44.95ID:fNiSBZu50
岸田が逃げた理由
2025/01/15(水) 13:01:26.28ID:Nux9OcFa0
>>455
どう言ってるかどうかは自分で出してるのになんで聞くんだ?
2025/01/15(水) 13:02:48.96ID:Nux9OcFa0
>>465
俺も悪かったわ。読み違えたわ。
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 13:04:06.08ID:nzHJSaZU0
>>465
じゃあ「国民民主はミンスの精神を受け継いだ無責任政党」という結論でいいんだな

了解
2025/01/15(水) 13:06:19.80ID:euoQvsHd0
どうせ分からないとチューチューされとるんやろ
こんな人望も人脈もないやつ総理にしたせいだな
2025/01/15(水) 13:06:36.46ID:Nux9OcFa0
>>467
ミンスに対してのイメージが、俺とは違うみたいだから、それでええわ。
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 13:07:39.66ID:93Yb+aJi0
でもこども家庭庁とかが何の成果もない福祉事業に8兆も使ってるダメな国
さっさとあの公金チューチュー省庁を廃止しろ
2025/01/15(水) 13:18:22.65ID:+CE0cDNw0
>>463>>1
いま日本の税収が増えているのは日本のインフレと円安のおかげです。

日本のインフレは海外のインフレが輸入物価の上昇を通して入っているからで、
日本が自発的にインフレしているわけではありません。

海外のインフレが鎮まれば日本のインフレも鎮まる(税収は減る)でしょう。

日本の円安は、いま欧米が異常なインフレで、それを鎮めるために歴史的な利上げをしていて
海外と日本との金利差から海外通貨が買われているからです。

海外の利上げはインフレを鎮めること(景気を悪くすること)が目的なので
海外のインフレが鎮まれば利上げし円安も解消されます(税収は減ります)。

いま税収が増えているのは特異的な海外情勢のおかげであって
その特異的な海外情勢をあてにした玉木さんの減税案は、必ず将来の世代に禍根を残すのみとなるでしょう。
2025/01/15(水) 13:25:03.43ID:6jA/Abd80
>>471
減らない

名目賃金さがらないかぎりはな
2025/01/15(水) 13:26:10.81ID:Nux9OcFa0
そもそも、本来経済成長に使われるはずの金が税金経由して中抜き腐敗に使われてる時点でどうしようもないな。
2025/01/15(水) 13:41:47.30ID:N76gdxsn0
男女共同参画とかいうちゅーちゅーやめろ
475donguri
垢版 |
2025/01/15(水) 13:59:04.01ID:9NkqeLni0
>>1
お手盛り財務省
ほらね、言ったでしょ だから増税一択
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 14:11:06.82ID:r9dhIog90
増税も致し方ないね
2025/01/15(水) 14:13:20.45ID:83aEYdk30
>>414

自民の本音は地主、医者、企業オーナーに金を配りたい

立憲が低所得に金をばら蒔くのでその対策として低所得向けならok

立憲は中間層切り捨てているので中間層までいれる必要はない

富裕層向けの減税をやってたよな
飲み代の経費算入上限を2倍にしたてたよ
2025/01/15(水) 14:17:04.18ID:83aEYdk30
>>24

社会保障はいま減らしてるだろ
そこは厚労省にやらせとけばいい

いま増やす必要があるのは中間層の手取り、教育や土建や公共事業、先端産業界

医療福祉は減らす
中抜き中小企業ゾンビ企業は淘汰させる
2025/01/15(水) 14:28:26.41ID:83aEYdk30
いま必要があるのは弱者救済でもなく富裕層や岩盤支持層への利益誘導でもなくもっとも多くの中間層の手取りを増やすこと
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 16:42:35.19ID:Z7DHSUP80
給付金3万円を早くちょうだい
無職ニートに優しい自民党をこれからも支持します
2025/01/15(水) 17:14:08.39ID:frhTxZc70
馬鹿みたいに垂れ流してさあ中抜きにどんだけあげてキックバック幾ら貰ったんよ
2025/01/15(水) 18:11:59.81ID:1aJq8+7s0
>>481
関係ないけど、中国odaのキックバックは3割らしいぞ。
知らんが他の国も似たりよったりではないか?

https://note.com/morikaito/n/na06a43de4601

個人にしてはとんでもなさすぎる金額。動画でも本人が実際暴露しとる。
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 18:41:25.55ID:+pHIUhYE0
石破がインドネシアに給食費援助するって言ってんじゃん。3ちょう円。その分赤字になったのか?
2025/01/15(水) 19:27:03.84ID:oC9ITEBC0
プライマリーバランスなんてずっと赤字じゃん
プライマリーバランス黒字化目標が緊縮財政につながり
結果が失われた30年なんじゃねーの
2025/01/15(水) 19:39:39.10ID:dn/SFfp90
自民党の西田さんもこう言っている

財務省と日経新聞は「過ちて改めざる、これを過ちという」怒りを通り越して呆れ返る!PB黒字化とザイム真理教(西田昌司ビデオレター 令和7年1月15日)
www.youtube.com/watch?v=nymGjQbxMsA
2025/01/15(水) 20:11:01.74ID:x0eGPe5r0
財政規律(プライマリーバランス黒字化)なんてやめれば良いじゃん
こんなもん経済成長爆アゲでバブってる時にやるから意味あるもんだろうに
GDP低下して毎年マイナス成長してる状態で財政締付て、成長しない!税収足らん!とか喚き散らして増税し、更に経済衰退させてマッチポンプしてるだけだろ
挙げ句に税収増やして自分等の利権団体にカネをバラ撒き天下りして上級国民ライフを満喫してる訳だし
石破(岸田)自民と増税カルト財務省が減税なんてやる訳ない
まあ首を高市にすげ替えたところで増税カルトには勝てるとも思えんがね
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 21:33:59.31ID:VvpxHvkt0
>>10
ブラジルとかでも使っているが、世界基準は基礎的財政収支(PB)ではなく利払い費も含めた財政収支。

利払い費を含めてプラマイゼロで均衡だからPBよりも更に厳しい。
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 21:36:46.00ID:VvpxHvkt0
>>110
2023年のランキングでは日本は182ヶ国中164位
https://ecodb.net/ranking/imf_ggxonlb_ngdp.html
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 21:40:54.73ID:VvpxHvkt0
>>484
PB赤字は民間の黒字

もっと言えば利払い費も含めた財政収支の赤字が民間の黒字(経常黒字の場合)

日本は毎年の財政赤字が大きくその分民間のマネーストック(貨幣)が増えている
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 21:45:28.16ID:G3SkhGRT0
日本は国債償還費分がGDP押さえつけてるのよ
あれ無くすだけで一般会計17兆円余ってすでに財政収支の黒字化達成してるし
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 21:47:50.11ID:G3SkhGRT0
他国を持ち出すなら他国と同じ制度にしないとね
日本にしかない60年ルールやめて
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 21:48:12.99ID:etH8OWnB0
>>1
円安と国内外へのバラマキ政策のせい
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 21:51:01.15ID:v85+6Mmv0
安倍晋三は400兆円も赤字国債を増やした国賊
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 22:06:59.07ID:hPKvTtvO0
あれだけ 海外にお金ばらまいてれば 赤字になるだろう
2025/01/15(水) 22:09:12.68ID:0L/bmF6+0
>>1
プライマリーバランスなんて消費税9999%にすれば1年足らずで黒字化出来るんだから放置でいい
2025/01/15(水) 22:12:19.20ID:SqWXYEXv0
国債発行は、円通貨を増やすという意味もあるんだよ。
インフレ目標が2%だから、国債1000兆円の2%で
毎年20兆円は必ず増やす必要がある。
つまり建前では20兆円借金を増やさなければならない。
それをちゃんとしないとデフレになってしまう。

つまり4兆円の赤字ではなくて
16兆円の黒字なのですよ。
2025/01/15(水) 22:16:51.79ID:x0eGPe5r0
つか経済成長しないんだから黒字にもならんし国債も償還できないでしょ
そもそも最初からできもしないし、やる気もない事持ち出して、成長できない!黒字化できない!国債暴落!ってやって増税(利権バラマキ・天下り確保)してるだけじゃんね
経済成長させる気ないんだよ
自民も財務省も国民もw
2025/01/15(水) 22:20:19.58ID:SqWXYEXv0
と、国債はくるくると償還と発行を繰り返しており
いろいろと面倒くさいので、
国債の発行も償還も計算に入れないで
評価することをお勧めする。

それに、国債1000兆円の2%インフレ分の
20兆円だけを足してみれば
黒字か赤字かが分かる。。

赤字国債4兆円にインフレ増額分の20兆円だ。
そのへんがザイムのごまかしテクニックなんだよ。
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 22:24:28.00ID:1AIoO1+W0
公務員のボーナス上げたからな
仕方ない
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 22:26:57.80ID:SJOa1IWO0
アメリカのような債務上限問題があれば石破政権のふざけた巨額予算案など絶対に成立しない
そこが発展を続ける国と30年間経済成長しない国の違いだろ
2025/01/15(水) 22:26:58.99ID:SqWXYEXv0
実質は16兆円の黒字に、莫大な天下り補助金、

以前見かけた試算だと20兆円が
天下り先にばらまく補助金だそうだが
合計で36兆円とすると、
国民1人あたりで年間36万円が
国民に返却されるべき金額だ。
4人家庭なら、144万円ということになる。
2025/01/15(水) 22:35:07.29ID:SqWXYEXv0
今、ふと気づいたが、家庭の手取りがそれだけ増えれば
子供を育てるのも楽になるかもしれないね。
2025/01/15(水) 22:46:53.42ID:x0eGPe5r0
少子化対策だってそうさ
経済成長という原資がない状態でツボ臭い省庁作ったところで所詮空っぽの国民からカネを巻き上げて中抜きしてからバラ撒いてるだけ
何の意味もないわな
未来がないのに子供なんか作るわけないでしょw
もう子供作れない老いぼればっかりの国で多くの国民の支持なんか得られん
まあ最低限、経済成長を掲げるならジジババ以外の国民の支持は得られるかも知れんがな
少子化対策はそのあとだろうな
間に合うとも思えんがw
2025/01/15(水) 22:52:32.70ID:SqWXYEXv0
少子化対策は、天下り補助金を廃止し
減税することだね。
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:12:22.22ID:6DFKbLek0
流石にこども庁作ってJリーグに金を流してるとか見ると不要な省庁作るなだしな
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:15:50.22ID:xqDncrBm0
>>496
国債発行は民間から通貨を吸い上げるから円通貨は減るんだよ
円を増やすには市場の国債を日銀が市場から買い上ることで増える
あなたは基本が分かって無い
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:18:08.36ID:xqDncrBm0
>>498
プライマリーバランスには国債の償還は入って無いよ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:19:53.87ID:ExLKPp+s0
うるせえしねや汚いアンパンマン
509嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/15(水) 23:21:17.64ID:PcBiOfNo0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
510嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/15(水) 23:22:05.13ID:PcBiOfNo0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
511嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/15(水) 23:26:57.13ID:PcBiOfNo0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で完全に操られています。

ユダヤはHインフレを企んでいます。
未来を知った上で立てられた綿密な計画に基づいて進められています。
だから、猫も杓子も減税や積極財政を訴えるのです。
PBが黒字化することは絶対にありません。そのままHインフレへと向かいます。
512嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/15(水) 23:27:59.60ID:PcBiOfNo0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
513嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/15(水) 23:28:16.70ID:PcBiOfNo0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:28:45.33ID:ODxG4tsL0
赤字拡大分は99.99%自民党とカルト教団のオトモダチのフトコロのために消えました

増税して財源が増えても底なしの中抜きがあるので永遠に財源不足です
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:37:43.52ID:VvpxHvkt0
>>490-491
一般会計の歳出に計上されている60年ルールの債務償還費(国債残高の1/60になる)だが、その分は歳入の赤字国債で賄っている形になる(財政赤字の場合)。
つまり借り換えているのと何も変わらない。

財政収支には債務償還費は関係ない。なので財政赤字が諸外国に比べて大きいということは税収に対して利払い費を含む政府の経費が大きいということを意味する。
MMT風の言い方をすると、政府支出で発行した貨幣に対して税で回収(償還)した貨幣が少ないとなる。
2025/01/15(水) 23:39:31.23ID:13uYoTs50
さすが角栄の弟子
また日本に負の遺産をてんこ盛りにする気だ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:46:30.83ID:VA4cJcW60
黒字にする気ないだろ?
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:51:49.62ID:MVXyxqWf0
黒字にする姿勢だけは見せておかないと国債の格付けを落とされる

その国で最高に信頼できる国債の格付けが落とされるとその国の社債などの格付けは更に落とされて売れなくなっていき企業が資金調達し辛くなる
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/15(水) 23:52:36.43ID:UbFnOaGL0
財務省のデマに騙されるな!
2025/01/15(水) 23:54:29.69ID:WVWdQq2G0
無駄なDXの地方への押しつけ
システム維持管理で事業者は食いっぱぐれなくウハウハ
さして費用もないものに自治体は事業者のいいなりに予算組むしか無い無駄使い
2025/01/16(木) 00:48:19.81ID:yYRoaiX70
こんなんだからエンドレス増税が続くんだよな
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 02:44:14.87ID:+GBmjJJY0
>>166
^_^、pcqp
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 02:45:58.17ID:Nuj4Zv090
>>1
中国人が増えるほど赤字が拡大していますねえw
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 06:40:06.56ID:3K+EMvoY0
pbs.twimg.com/media/GhSoEBNaAAATXEd?format=jpg&name=medium
ちょうせん移民党がおまもりするので安泰です
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 06:48:51.54ID:JeILZ85s0
1971年のニクソンショックによって金本位制から管理通貨制に変わって以降、
『お金』そのものの性質が全く別物になってます。
ザックリ言うと、『お金』は有限だったものから無限なものに変わってます。

現在の経済学の教科書の多くと自民党と財務省の財政政策は、
金本位制の時代の有限だった頃の『お金』を想定して作られています。

だから、自民党と財務省の財政政策は失敗するのです。
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 06:52:17.84ID:YEiCgg2r0
海外のばら撒き止めたら無問題
男女共同参画とかいうのも止めろ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 06:53:59.15ID:IQ60yPCe0
日本は今年も
暗い1年になりそうな気がする
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 06:54:44.79ID:oevamGE80
319億の予算をつけた事業が中抜きを繰り返し最後は9億で受注

310億は上級国民のふところへ
これが日本の通常運転
2025/01/16(木) 07:27:45.20ID:2JRLdv+M0
怠惰な馬鹿を総理にした結果
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:30:21.14ID:JeILZ85s0
増税なんてしたらますます経済成長しなくなるやんけwww
懲りずにこんなフェイクニュースを流してる経済オンチの財務省に政治は無理なんだよ〜
2025/01/16(木) 07:32:54.07ID:u7Xk3KPk0
復興省だっけ? あれを作るためにもお金使わなきゃだろうからね。
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:33:02.31ID:JeILZ85s0
さっさと自民党を殲滅して、財務省を解体して、
消費税とガソリン税を廃止して、その他税金を減税して、社会保険料を減免して、公共投資を拡大して、
日本国民の可処分所得を増やして、消費を増やして、日本を『経済成長』させれば良いだけ。

『経済成長』するから、企業が内部留保を止めて投資を始めお金を作り出すので、結果的に財政が健全化するだけなのだが。

『経済成長』するから、利上げ出来て、日米金利差が埋まり、円安が解消して、物価高が収まるのだが。

目指すべきは『経済成長』なんだよ❗❗❗❗❗

今の他人のお金を奪い合うデフレ(スタグフレーション)期と異なり、『経済成長(デマンドプルインフレ)』すれば他人のお金を奪い合う事無くみんなが豊かになることが可能だろうが。

デフレなのは世界中で日本だけやで(しかも30年間も)。

あの北朝鮮でさえ『経済成長』しているという事実。
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:37:38.49ID:JeILZ85s0
必要なお金は国債を発行して作れば良いだけ。
その国債を償還するための「増税」が最悪なんだよ😠😠😠😠😠
「増税」したら経済成長出来ないので、1997年から財務省が始めた消費税その他「増税」と超緊縮財政以降、日本は30年間も経済成長出来ず、日本人が貧困化してきたやろ。

アホの日本人は分かってる?
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:39:34.89ID:JeILZ85s0
国家財政にとって必要なのは『経済成長』であって、
財政均衡化ではないぞ。
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:40:02.82ID:/A6n2WAa0
赤字だと余計にジャブジャブ緩和続けることになる不思議な国日本
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:40:54.21ID:/A6n2WAa0
ジャブジャブ緩和続いて更に株価あがるから今から買っとけ
2025/01/16(木) 07:46:43.80ID:JmuSt+U70
国家会計が赤字を垂れ流すようにできてるからな
制度から変えないとプライマリーバランスなんかとれるわけないんだよ
特別会計とかもあるしな
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:48:30.69ID:2Ho/hsU20
>>1
てか公共投資削りすぎだろ
いいかげんにしとけよ
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:49:20.05ID:2Ho/hsU20
>>536
それはない
2025/01/16(木) 07:51:25.63ID:JmuSt+U70
日銀がいらんことばかりやらかすからな
また大暴落くるよ
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 07:57:56.21ID:OAv7PN9c0
当初予算でマイナス4兆円だったら補正やらなんやらで今年も最低でもマイナス20兆円超えそうだ

日本の財政収支の推移
https://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html#google_vignette
2025/01/16(木) 07:59:21.31ID:Riu86q2U0
イシバちゃん1ドル180円くらいにしてくれないと困るよ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 08:17:17.22ID:nzPyZBlO0
とりあえず、政権交代した後に財務省解体が必要だな
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 08:48:38.35ID:JeILZ85s0
国家財政にとって必要なのは『経済成長』であって、
プライマリーバランスではないぞ。
ましてやプライマリーバランスのために増税とか愚の骨頂www

経済オンチの自民党と財務省に政治をやらせるな😠😠😠😠😠
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 09:05:58.66ID:JeILZ85s0
自民党と財務省が、増税や社会保険料を増額するから経済成長出来ずに日本人が貧困化してきたのがこの30年間の日本の歴史やで😠😠😠😠😠
経済オンチに政治を触らせるな😠😠😠😠😠
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 09:46:14.75ID:XA/8e/dn0
総裁選では「利上げ円高」「緊縮財政」を掲げていたんだぞ?
信じられるか?
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 09:46:35.47ID:JeILZ85s0
そもそも1971年から『お金』とは、
誰かが借金すると増えて、返済すると減るもの。
つまり、『お金』とは負債(借用証書)なんだよ。
それを債権として流通させてるだけ。

国家の財政で言えば、
政府が国債を発行して『お金』を作り、
政府が徴税して『お金』消してる。

日本は1991年のバブル崩壊以降ずっと景気が悪く、1998年からデフレ、2022年からスタグフレーションなのだから、
1991年から今に至るまで日本は市中の『お金』の量を増やす局面な訳だ。

その状況下で、自民党と財務省が1997年からの30年間に採ってきた財政政策が消費税その他増税と超緊縮財政な訳だ。

景気が悪い時は、市中の『お金』を減らしてしまう「徴税」すら必要ないのに、
事もあろうに、自民党と財務省は、市中からより『お金』を減らしてしまう「増税」をやってきてしまったんだよ。

その結果、日本は経済成長出来ずに、日本人が貧困化して、日本が少子化してしまい遂には日本が滅びてしまったんだよ😠😠😠😠😠
これがこの30年間の日本の歴史。

アホの日本人は分かってる?
2025/01/16(木) 09:46:49.41ID:zxHou6L+0
毎年経済成長してるから
その成長分のお金を増やさなければならないんだよ。

そのお金は日銀に借金しなければ出てこないので
経済成長分だけ借金が増えるのは当たり前じゃん。
日本社会にお金を供給しているだけだよ。
正しく増えなければならない借金なんだよ。

それをザイムは赤字と言って日本国民を
脅しに使っている。
2025/01/16(木) 09:48:56.68ID:9K8uwBvA0
え?お金有り余って困ってるから税金お返し
するんだろ?
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 09:50:57.17ID:JeILZ85s0
1997年に自民党と財務省が始めた消費税その他増税と超緊縮財政が日本を滅ぼしたげんいんなんだよ。
それを30年間続けているのが経済オンチの反日自民党と反日財務省。
その自民党を熱烈支持して、自民党に嬉々として投票してきたのがアホの日本人なんだよ。

アホの日本人は分かってる?
2025/01/16(木) 09:53:21.89ID:zxHou6L+0
むしろ、インフレ2%目標を考えれば
1000兆円の国債の2%で20兆円の赤字国債を
必ず発行しなければならないわけだが
4兆円しか発行してない。

つまり、税金が余ったので、
国債発行をしないという方法で余った税金を捨てたわけだ。

しかもこれは危険で、
発行すべき円通貨になる国債を発行しなかったわけだから
円が不足する。

つまりデフレになり、再び失われた30年に
戻る可能性があるわけだ。
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 09:58:29.83ID:JeILZ85s0
増税とは、
景気が良過ぎて過熱した経済を冷ますためのもの。

1991年から今に至るまで日本はずっと景気が悪いのだから、
増税する必要などどこにも無いんだよ。

でも、自民党と財務省は1997年から消費税その他増税を始め、
約30年後の今も続けているという訳だ。

つまり、自民党と財務省はキチガイだという事なんだよ。

そのキチガイに嬉々として投票してきたのがアホの日本人やで。

アホの日本人は分かってる?
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:14:52.08ID:zFRqHyKU0
税収が建国以来最高と聞いたが?
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:19:58.45ID:JeILZ85s0
財務省は途中で自分たちの財政政策が間違ってると気付いているが、
間違いを認めると財務省が解体され天下りが出来なくなってしまうので
自分たちの利権獲得のために何十年も日本国民を騙し続けて日本を滅ぼしてしまった訳だ😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:25:14.66ID:JeILZ85s0
>>553
増税とコストプッシュインフレで税収は増えてるからな。
景気が良くて税収が増えた訳ではないので、国民にとっては負担でしかない。
そもそも税収に拘る必要も無い。
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:28:20.03ID:JeILZ85s0
税収なんてのは景気が良くなった結果、勝手に増えるだけのもの。
景気が良くて経済成長する事が重要なのであって、税収なんて単なる副産物。
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:29:05.32ID:JeILZ85s0
ましてや増税して税収を増やすなど愚の骨頂なんだよwww
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:30:54.43ID:zFRqHyKU0
田沼意次や松平定信も羨む
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:37:10.74ID:JeILZ85s0
そもそもお金って政府が作ってるのでwww
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:42:59.20ID:JeILZ85s0
江戸時代は金本位制であり、お金を作れる量は金(gold)の保有量と決まってたので、
国家事業を始めようとしたら国民から徴税してお金を集めなければならなかったんやで。

でも今は管理通貨制だからね。
お金は集めるものではなくて作るものだから。
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:45:52.17ID:JeILZ85s0
今の自民党と財務省は金本位制の脳からアップデート出来てないという事www
アホの日本人がコイツラに政治をやらせてきたから日本が滅びたんやで😠😠😠😠😠
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 11:44:46.18ID:QT2jKJ0O0
>>7
ほんとそれ
有れば有る以上にどさくさに紛れて自分達の利権ぶっ込んでくるから全く意味が無い
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 11:46:53.31ID:QT2jKJ0O0
>>542
ざけんな売国奴
2025/01/16(木) 12:08:46.40ID:CrSx/v2N0
税金チュウチュウマンが暴れとんなw
2025/01/16(木) 14:09:37.75ID:l/e0kbo00
>>560

つくりすぎ

分配もおかしい

医者、企業オーナー、地主から金を引き上げて中間層へ配布が必要
2025/01/16(木) 16:23:30.61ID:+facLl0O0
>>1
いいことじゃん。誰だよプライマリーバランス(笑)とか言ってるバカは(´・ω・`)
2025/01/16(木) 16:33:08.93ID:cnc8A7Sa0
ようやく自民も財務官僚も認めたぽいな
次の選挙が楽しみだ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/16(木) 18:03:48.24ID:siwXg4Rq0
プライマリーバランスがプラスになりそうなところで総理ご希望の〇〇庁を作りましょうとか言いながらゴールポスト動かすやり方だしな
あとなんで一般会計に国債償還費を混ぜてるねん
2025/01/16(木) 23:16:31.23ID:WgwuXgDN0
>>1
馬鹿野郎だ、クビや、アホンダラが
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 01:35:26.37ID:zpeAtTjP0
>>568
国債の償還は通常は特別会計の借換債(便宜的にそう言われてるだけで中身は普通国債)で調達したマネタリーベースで償還されるが、60年ルールにより60年経過した国債は一般会計の中で処理しないといけないことになっているから。
その年に60年を迎える国債は全国債残高の1/60であり、その金額が債務償還費として一般会計歳出に計上されている。

なお、歳入にも公債金(新規国債)が計上されているのも日本の予算の特徴だが、それを見ると債務償還費は特例公債(赤字国債)で調達したマネタリーベースで償還している形となっており、実際には借換えであり、60年ルールが無意味なものになっているのが分かる。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4522954.jpeg

※実際には一般会計で国庫に入ってくるマネタリーベース(国庫に入ると政府預金となりマネタリーベース勘定からは消えるが)には色はなく、債務償還費に使われてるのが特例公債で調達したものなのか税収で入ってきたものなのかは分別されてないので分からない。
しかし、歳入に特例公債がなければ債務償還費を含む歳出を賄えないというのは確か。
2025/01/17(金) 01:39:17.58ID:eV/83VUl0
開業医の数が半分になるまで点数と薬価を追い込めよ、
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 06:30:28.94ID:zRWeUEZL0
大阪万博辞めるだけでじゅうぶん 失敗がわかっているのに楽しい万博
2025/01/17(金) 06:31:18.29ID:5RT3VPIM0
万博やめて議員半分にしろ
574 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 06:33:09.82ID:D4VpXcY30
いいじゃん!いいぞ石破!!
財政拡大インフレ経済成長で債務問題を解決すればいい

GDP600兆円政府債務1400兆円

GDP1200兆円政府債務2800兆円

になっても対GDP比では全く悪化しないんだから毎年赤字でゆっくりこれに向かって進行すれば問題ない
2025/01/17(金) 07:13:49.49ID:C5tydKuQ0
国債の売買がごちゃごちゃで
ごまかしの温床になっているので
国家予算から、国債発行も償還も外して考えたほうが
実状がわかりやすい。

単年度でおおよそ16兆円の余りだね。
昨年度は14兆円だったな。

ざっと国民1人あたり16万円
4人家族で64万円の減税ができる。

さらにインフレ分で20兆円程度の通貨発行益がある。
1人あたり20万円の減税追加だ。
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 07:14:58.84ID:OHGgqbZh0
【ナゾロジー】日本人は「困っている人への同情心が薄い」と判明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1736515249/
2025/01/17(金) 07:18:01.53ID:qb8pDnh20
補助金打ち切っといてこれですよ
ガソリン税減税もさぁ 普通、補助金打ち切るタイミングで減税するように前もって進めとくもんでしょ?

補助金打ち切ってから減税が開始されるまでどうすんだよ あほう
ボンクラ総理大臣

いつまで ぼけーっとしてんだ あほう
2025/01/17(金) 07:20:43.23ID:C5tydKuQ0
インフレ目標を実施しないと
またデフレ地獄の失われた30年に戻ってしまうから
国債1000兆円の2%、20兆円程度の
赤字国債発行は義務である。

それをなんと、本年度は赤字国債は
4兆円しか実施していないのだ。

つまりGDPの増加に対して通貨の発行が追いついていない。
ザイムはデフレの時代に戻そうとしている。
2025/01/17(金) 07:23:22.43ID:FkObn1xV0
大晦日の朝日新聞といい
かなりあたまおかしい
580 警備員[Lv.63]
垢版 |
2025/01/17(金) 07:48:36.18ID:T/Lwjebu0
>>574
現状でGDP比が高すぎるって言うのは問題から切り離すとしても、財政拡大に伴ったGDPの成長ができないのが問題。
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 07:51:20.18ID:JF+QCS/L0
155円までドル下がってる
イシバちゃん早く円売ってドル買い支えて
2025/01/17(金) 09:00:16.62ID:3Adflsj90
河野と仲いいんだっけ石破
583 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 09:02:03.36ID:CuqMl4Uo0
>>580
財政拡大の勢いが足りなかったからだよ
日本経済のインフレエンジンが自ら動くように財政拡大によって強くキックスタートしなきゃいけないのに、
キックが弱すぎて結果が出ない、その失敗体験をずっと引きずってる

そして政府はあろうことかエンジンがやるべき仕事を自分で手漕ぎして無駄なエネルギーを浪費して日本経済を無理矢理現状維持してきたという経緯
2025/01/17(金) 09:10:44.03ID:TXlkKNAL0
さあー金は余ってるから富裕層に
お返しするぞお返しするぞお返しするぞー!
2025/01/17(金) 10:31:59.35ID:IiDHFPrG0
こんだけばら撒けば当たり前
クレクレ古事記が多すぎる
2025/01/17(金) 10:52:30.61ID:nfy6hsYJ0
議員報酬を平均賃金ベースにしましょう
2025/01/17(金) 11:38:21.83ID:O0vypYr00
ばらまいた先は変なNPOや企業で
官僚の天下り先になっている。
2025/01/17(金) 11:43:50.81ID:O0vypYr00
官僚の天下り先をNPOとして作っている。
官僚が天下りするNPOには何かしらの補助金が必ず入っている。
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 12:24:20.94ID:gpzmv3gQ0
2008年か2009年の麻生総理(当時)と鳩山民主党党首の党首討論では、官僚の天下りはやめさせるべきだと言った鳩山に対して、麻生は「何の話ですかね?自民党は天下りについては全く認めてくてそういう慣行は既に無くしているんですが」と堂々といってたけど、あれから10年以上経ってしれっと天下りが復活していてのけ?

それともあの党首討論で麻生は嘘をついていた、とか?
2025/01/17(金) 12:30:14.70ID:SKD5IbH00
これが赤ならなんだって言うんだ
2025/01/17(金) 13:19:30.24ID:4Ea4tJ240
ウクライナみたいに国益にならない相手にばら撒くからたちが悪い
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 13:21:09.69ID:DmcJU/kN0
無駄な男女共同参画やLGBT、外人への生保などの予算をゼロにしたらいい。
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 13:22:44.10ID:S4hzrGug0
緊縮財政で2024年度の実質GDPはマイナスの可能性が高い、今の日本経済で財政赤字が縮小したらダメなんですよ。もっと財政出動しろ!
2025/01/17(金) 13:23:10.11ID:YNjhF1NG0
最初予測では厳しく出しといて
大々的に国の財政が大変でーす!増税やむなし!歳出カットやむなし!欲しがりません勝つまでは!
とかやっといて
年末に税収増あったら黙ってポケットにしまってるだろ

もう誰も騙されねえよばーーーーか^^
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 13:24:04.32ID:kHRh6Bli0
>>592
老人には毎年100兆円を垂れ流し
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 13:24:39.10ID:edIeV7yu0
三白眼ここまで無能だと思わなかったわ
言ってたこと一つもしないし
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 13:25:39.72ID:ce5+L+XC0
>>7
つまりそろそろ蓮舫の事業仕分けが必要だな
2025/01/17(金) 13:25:45.96ID:UVrfm6Ek0
財源なんて何も考えてないじゃねーか
2025/01/17(金) 13:25:49.50ID:O0vypYr00
男女平等参画は天下り補助金のデパートです。

天下り補助金は持参金とも呼ばれ、
天下り補助金を持って天下り企業に入り
その補助金の何割かを役員報酬として
天下り官僚がもらう仕組みですね。
2025/01/17(金) 13:28:01.40ID:O0vypYr00
補助金とか海外支援とかは、
ほぼ全部こういう天下り持参金として
使われています。
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/17(金) 23:17:00.17ID:E8sn0nN80
ハイパーインフレが止まらないな
2025/01/17(金) 23:18:35.76ID:K27gcsqq0
無理やり赤字にしてない?
603 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 23:21:35.31ID:DyL7eEG70
男女共同参画とかで15兆円ぐらい天下り先に垂れ流してなかったっけ
2025/01/17(金) 23:33:07.93ID:9xVAWibq0
金余ってんじゃなかったのかよ
早くお返ししろや
2025/01/18(土) 02:23:07.01ID:kNna0Ua60
プライマリーバランスwt
2025/01/18(土) 02:32:01.16ID:4hbuO5Rc0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になる

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払え

国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから

増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチ

丸投げ、中抜き、天下り 
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
国内は上級層だけがやりたい放題でその他は養分奴隷扱い現在の日本の身分制度は名前がついてないからわかりにくいので上級国民と下級国民と分けている。
2025/01/18(土) 02:51:21.90ID:n7kwQFZa0
未来永劫永久に増税しない国民民主党しかな
い!
2025/01/18(土) 03:07:46.62ID:mYnwGgLA0
どう考えても無駄遣いが過ぎる
役に立たないどころかマイナスにしかならない省庁多過ぎ
2025/01/18(土) 05:21:14.68ID:QTwAdkuG0
赤字なら、男女平等参画、消費者庁、こども家庭庁は廃止。
2025/01/18(土) 05:22:14.86ID:QTwAdkuG0
全部、天下りのためにできたもの。
2025/01/18(土) 05:37:02.94ID:V8Jrvh3W0
>>1
財源は?www
本当にバカだよなwwwwww
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 10:05:14.65ID:0QFBDIgi0
財政拡大してもトリクルダウンは起きなくて上級が肥えただけだった
2025/01/18(土) 10:09:23.06ID:bRtcN1kh0
無限に国債刷ればいいだけだし埋蔵金もある
玉金様に付いて行けば一生増税とは無縁だね
2025/01/18(土) 10:17:34.79ID:QTwAdkuG0
インフレで毎年20兆円程度の新規赤字国債を
発行しなければならないのに4兆円くらいしか
発行していない。
つまり16兆円をないものにしようとしている。

そういうふうにしてザイムは
取りすぎて余った税金を捨てている。
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 10:25:27.96ID:ThdXiG820
国際収支黒字なのにな

日本、11月は3兆3525億円の国際収支黒字、訪日客などでは2386億円黒字、11月は日本の金融資産は2兆7051億円増加 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736981604/



プライマリーバランスがーーと言い出してどうせまた増税するんだろうな
2025/01/18(土) 10:36:15.02ID:fNbzy7c30
ベタ基礎布基礎どっちにしろ
地盤が大事
2025/01/18(土) 11:23:03.23ID:Tw9+X+nF0
>>506
すげーうそだ
2025/01/18(土) 11:27:40.42ID:QTwAdkuG0
お金というのは、赤字国債を日銀が引き受けて
その分の日本円通貨を発行することで作られる。
毎年2%ほどのインフレが望ましいとされている。
そうやって、通貨の価値を少しづつ下げていき
通貨発行量を増やしていく。

明治時代の一両1円から、今では一両5000円程度に
インフレしており、その分の通貨が増発されている。
150年で500000%のインフレである。

現在の国債発行残高は1000兆円なので
2%の20兆円を新規赤字国債として
発行しないと適切なインフレにならない。
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 11:30:54.29ID:nCqRp2uh0
どんな算出したか知らんが、税金減らせませんって言いたいだけだろ
2025/01/18(土) 11:31:19.92ID:QTwAdkuG0
ちなみに既発国債の償還と借り換え国債の発行は
毎月6~7兆円で毎月やってくるくる回している(はず)。
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 11:33:01.82ID:p02xk3qF0
金ないのに海外にばら撒いてるからやで、クソ自民
2025/01/18(土) 11:35:32.86ID:QTwAdkuG0
本来20兆円の赤字国債を発行しなければならないところ
4兆円しか発行せずに、余った16兆円の税収を捨てて
4兆の赤字国債だから赤字で増税しますと言ってるわけだ。

つまりいつものように毎年20兆円の赤字国債を発行すれば
16兆円税収は余る。
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 13:13:48.33ID:1T/vr0Qw0
毎年予算見積りでは大赤字で大増税
必要と嘘のアホのデタラメ予算を出し
国民をダマし毎年大増税をし、13年間
大税収増をし、それを全部隠し、使途
不明金で横領着服横流しし続けている
からな。行き先は天下り官僚が約20兆
円以上横領着服横流ししている訳だ。
2025/01/18(土) 13:19:48.50ID:QTwAdkuG0
企業や団体に流している補助金や支援金を
天下り先に送りポストを作らせ、補助金の何割かを
天下り官僚が報酬の名目でチューチューしています
2025/01/18(土) 13:23:44.38ID:CZ2cFyUD0
利上げしたしな
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:00:34.88ID:ShGoqpx+0
毎年税収増20兆円の横領着服横流し
先の財務真理教官僚の天下り先
リストを公表をさせろ。こいつらが
天下り先企業やら天下り先NPOやら
に毎年増税分と税収増20兆円分全て
裏金とし溶かし横領着服横流しし
続けている悪事をいつまで放置し
泣き寝入りし続けなければなら
ないのだ?石バカが辞めるまで
だろ。
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:02:19.77ID:ShGoqpx+0
悪いのは全て石バカのせいだ。
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:04:59.17ID:qdPQHCWa0
歳出を歳入に結びつけるのが首相の仕事だし役人の仕事
629嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:05:31.68ID:XSLVTJc50
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
630嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:06:14.55ID:XSLVTJc50
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
631嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:07:44.21ID:XSLVTJc50
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
632嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:08:38.24ID:XSLVTJc50
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
633嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:09:04.45ID:XSLVTJc50
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
2025/01/18(土) 15:12:27.44ID:R9yKFrr90
外国へのバラマキやめたら
4兆円くらいすぐ捻出できるだろ
2025/01/18(土) 15:14:00.17ID:5lnValKE0
つかまず、PB黒字化目標とか百害あって一利もないものをさっさとゴミ箱行きにしろ。
「国の借金ガー」とか、減税や財政拡大をやると出世できなくなる財務省の小役人の都合なだけなのを、いい加減早く理解しろよ。
2025/01/18(土) 15:15:59.44ID:kVaQ7x2V0
本年度は16兆円余っています
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:39:31.50ID:ShGoqpx+0
石バカのミクスは増税し経済悪化させ
外交は反米親中売国させ尖閣を売り
台湾を見捨てシーレーンを捨て日本
経済を破壊した所で中国に逃げる
という石バカテロだからな。
2025/01/18(土) 15:41:57.26ID:IxAR2Xp20
さすが自民党政権だ 国民の減税には財源が〜と拒否するくせに
自分たちの政策には財源など考えず実行する
お陰様で国債残高一千百兆円やあ みんなしっかり働いて納税するんやえ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:44:17.11ID:ShGoqpx+0
基本石バカは経済知らないので
増税と反米親中売国とトンチン
カン国会答弁と田舎者外交で
毎回バカにされる以外何も
出来ない。
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:48:17.89ID:ShGoqpx+0
早く辞めさせてやれよ。石バカ
本人もいつもいじめられて本当
は早く辞めたいはずだろ。
全国民からバカにされている
からな。バカだから気が付か
ない。
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:24:09.02ID:GCLipjuG0
仮に3年計画で所得税率100%、消費税率1000%、
健康保険・年金は月額最低20万円にして
「国の借金を完全返済!」達成しても
財務省が自民のセンセイ方に「財政赤字のレク」するから。
なにせ財務省は会社の「営業部」なので売り上げ至上主義。
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:57:45.28ID:O4homNGN0
>低所得世帯向け給付金

石破「投票してくれる人に税金配らないといけないので税金足りません」
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 12:23:03.51ID:IUj8w7hZ0
悪党自民党と創価学会議員は要らん
2025/01/19(日) 12:28:19.36ID:zewP8jSk0
貧乏人としては、増税与党の自民党と公明党。
増税野党の立憲民主党には入れないようにするだけだ。
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 17:13:11.08ID:HJ1srFpm0
予算はデタラメ予算で毎年赤字と嘘
をつき、大税収増を毎年隠し、大
増税を続け全て天下りOB官僚に
横領着服横流しを続ける為に、
常に赤字だと嘘ばかり言い
続ける噓つき団が財務省財務
真理教省だ。
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 17:26:15.19ID:aqg4mYQA0
もう石バカ岸田自民は腐った
汚物とウンコ大増税産廃毒
汚物党なので、旧安倍派など
積極財政減税派は離党し
国民民主等に移籍すべき。
2025/01/19(日) 18:07:07.69ID:whL/+yiP0
永久に増税しない国民民主党しかない!
648 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/01/19(日) 19:58:47.75ID:g4cyuXIf0
>>1
財源ならあるだろうと指摘されるや、
あてつけでわざと赤字の予算を立てるのか
国家予算を政局の道具に使うなよクソ共。
真面目に国民のことを考えろ。
2025/01/19(日) 20:01:13.02ID:03CDUQkX0
普通に考えて無理やり赤字にしてるだけ
650嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/19(日) 20:10:51.13ID:MkEoe2fi0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も財政もです。

ユダヤはHインフレを企んでいます。破局に至るまでPBが黒字化することは絶対にありません。
ユダヤに操られた政治家が税金をばら撒かせますし、ユダヤが時々に天災などを起こしてばら撒かせます。

実際、小泉政権は2010年代のPB黒字化を目指し、安倍政権は2020年のPB黒字化を目指しましたが、
一向に実現していません。
2025/01/19(日) 20:25:06.69ID:cWW9cReK0
まず出ていくのを精査しろ

i.imgur.com/dFlaszw.jpeg
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 20:32:13.04ID:HJ1srFpm0
もう永久に石バカ岸田増税自民
で、選挙に負けても立憲共産自
民連立で石バカ総理固着化で大
増税ばかり言い続けるアホ野党
になる。石バカは自民の支持者
を見事に離れさせ、国民の8割を
自民嫌いにした。もう支持率2割
以下だからな。
653 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/01/19(日) 20:36:48.60ID:g4cyuXIf0
>>1
そもそもプライマリーバランスが黒字である必要はない。
経済が発展すると、その規模感に応じた通貨発行が必要になる。通貨発行は政府の債務にあたるので赤字となって見えるのはある意味当たり前だ。
654 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/01/19(日) 20:42:18.34ID:g4cyuXIf0
しかも、政府の財政は基礎収支だけではないのだから全体を語れよ。
おれたちもPayPay残高がなくなったって慌てないよな。現金があるなら平気だ。銀行口座や株式や貴金属などの資産だってあるかも知れないよな?
基礎収支が赤字で大騒ぎみたいな、無知な国民を騙す印象操作をやめろよ。
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 21:25:30.42ID:Np1c+7WV0
>>653
どんどん国債を発行しろ
https://i.imgur.com/2IlfyNV.jpg
https://i.imgur.com/MkzAU7m.jpg
2025/01/19(日) 23:55:32.90ID:whL/+yiP0
人類の見果てぬ夢、無税国家が玉木さんに
よって実現するんだ!胸熱だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況