X



年100軒ペースで増加…“コンビニ化する精神科”の闇 「患者の話を聞くのは5分以内」ノルマを課された医師も [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/01/18(土) 15:22:49.68ID:05Mrr60K9
精神科クリニックが爆発的に増え、昔よりも気兼ねなく受診できるようになった。半面、異様なペースで乱立する様子はまるでコンビニエンスストアのようである。患者にとってのメリットは? 関係者の声を聞いた。

●どこにでもあるが質は微妙なクリニックが急増
 ここ数年、メンタルクリニックの数が急増している。厚生労働省の統計では年間100軒の勢いで増加。その背景には、精神障害者が’11年の約320万人から’23年に約615万人と、ほぼ倍増している状況もある。

 需要と病院数が比例するのは当然であるが、まるで「コンビニ」のように短期間で分院をいくつも開院するクリニックが次々と登場しているという。

それにより良い病院が増えるならいいが、「患者の話を聞くのはほんの数分」「患者に望まれたとおりの薬や診断書を発行する」といった、従来から指摘されていた質の低い医療が深刻化しているのだ。

 あるクリニックに懇願されて勤務医となった臨床歴30年以上のベテラン精神科医A氏は現状を語る。

「病状をまるで把握できないレベルの簡易的な問診票を患者に記入させ、診療時間は5分以内と制限し、1時間に8人を診察するノルマを課されました。さらに私の診断に反して、代診した医師が依存性の高い抗不安薬を勝手に処方していました。

最近の若い精神科医は、精神分析や認知行動療法など精神療法のトレーニングをほとんど受けていないし、ガイドラインにも準拠せず対症療法的に薬だけ出せばよいという考えに至ってしまう。患者は、薬が切れると具合が悪くなるので再び来院します。そうして患者を“依存”させるためリピート率は高く、クリニックはいつも混んでいました」

 そんな心ない診療方針に耐えきれず、A氏はわずか3か月で辞職したという。

●「高額なのに無資格」のカウンセラーまでいる始末

一日に50人近くの患者が来院する都内のクリニックでカウンセラーをしていたBさんも、“コンビニ化”を目の当たりにした。

「3万円台の心理検査を自費で受けさせ、発達障害であると無理やり診断を下し、高額のカウンセリングに繋げていました。しかも一部のカウンセラーは臨床心理士や公認心理師ではなく無資格でした。常勤の医師は不在で、続々と来院する患者を捌くために医師専門派遣会社から調達するのですが、すぐに診てもらえても治療方針が一貫しないのでろくな治療になっていなかったと思います」

日刊SPA 2025年01月18日 08:53
https://nikkan-spa.jp/2047826
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:23:01.10ID:mUaPXmDB0
40000円
2025/01/18(土) 15:24:46.92ID:kK3NRhc60
誰でも病名がつくからなwww
2025/01/18(土) 15:24:56.19ID:auKaQm1o0
日本の精神医療は牧畜業である
2025/01/18(土) 15:25:02.72ID:a6VV8zLU0
症例増やしすぎなんだよ
もしかして自分は●
とか思った時に無駄に当てはまるんだよ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:27:06.47ID:s/+AIm7n0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本人の精神がおかしくなることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/01/18(土) 15:27:43.88ID:FAXsvdYu0
一度でも精神科受診すると
死ぬまで生命保険加入できなくなるし
マトモな転職もできなくなるよ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:28:49.55ID:euTfJcZf0
適当な病名を付けて、患者に仕立て上げて
誰ひとり傷付けない精神科医の医者
2025/01/18(土) 15:29:12.32ID:8lUE5wh90
精神科行って薬もらっても改善なんかしない
結局なんだが体動かして行動する意思を自分で振るい立たせないとどうにもならない
2025/01/18(土) 15:29:23.63ID:4KyI2VEL0
どこも予約取れないけどね
話聞いてもらいたい人に付き合ってたら身が持たないし何時間もかかる
だから予約が取れない
2025/01/18(土) 15:29:52.64ID:Y9ioOBlw0
精神科医なら俺でもできそう
2025/01/18(土) 15:30:33.94ID:DkAsRV2z0
みんなお手帳欲しいんだろ
2025/01/18(土) 15:30:43.32ID:oUr+PEvo0
>>7
は?
2025/01/18(土) 15:30:57.37ID:fA8DCnLL0
他はいいとしても無資格は医師法に触れてね?
心のブラックジャックかよ
2025/01/18(土) 15:31:58.06ID:UaXG5aft0
児童相談所の職員か心理臨床家になりたいと思っていたが
今は鍼灸師をになって良かった
なんで今時こんな薬⁉ってのを飲んでる人が意外にいるしね
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:32:19.75ID:U/wrOqWX0
>>7
バカは黙ってろよw
2025/01/18(土) 15:32:25.47ID:E3VkmSyS0
悩んでる人はただ人に話聞いて貰うだけで安心する
もうどうすれば良いか答えは解ってるから
それを後押ししてやるだけで良いって有名な精神科医が言ってたな
患者の話を真剣にじっくり聞くのが大事らしい
2025/01/18(土) 15:33:19.68ID:NZdNNCL/0
デパス欲しい時ってなんて言えば怪しまれない?
2025/01/18(土) 15:34:08.86ID:csX4ccto0
そりゃ発達障害も増えるわ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:35:07.38ID:eixSYgZA0
診療時間なんて精神科に限らず1分たらずでしょ
患者は薬が欲しいから医者に処方箋を書いてもらいたいだけ
病院に行かずに薬局で薬だけもらえたらいいんだけど
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:35:25.46ID:E4cfnEFc0
>>17
患者にしてみればわざとらしくて萎えないんかな
話聞いてもらってどうなる?って
2025/01/18(土) 15:36:46.51ID:Xyb1FW+60
もらった薬は転売
2025/01/18(土) 15:36:52.88ID:P2oCougi0
精神科は開業に大きな設備投資要らないし外科的治療もなければ診察で少し話して薬出すだけてすむからな
しかも精神科領域の病気は治せなくても大きな問題にならない
2025/01/18(土) 15:36:55.44ID:+Mf4oW9J0
やっぱこれからは美容科と精神科だよな
2025/01/18(土) 15:38:16.36ID:tBSi9fPe0
歯医者の時代は終わった
2025/01/18(土) 15:38:47.60ID:6hceaTA80
精神科気軽に行くような人は重いから切った方が自分の人生にとっては利点だろうな(´・ω・`)

精神やられてる人の傍にいると飲み込まれるよ
蟻地獄みたいなもん
2025/01/18(土) 15:39:08.56ID:9XjoirYr0
香山とか医者のほうがアレ
2025/01/18(土) 15:39:18.56ID:9f6HyduH0
たまに刺すか火点けるかに気を付ければいいだけだから
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:41:22.55ID:3RvwKub20
精神科医ってこの世でもっとも必要ない職業らしい…
2025/01/18(土) 15:42:38.20ID:425oe3E90
デパスより軽いのおすすめ ある?
内科でも出せるのあるらしいね
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:43:01.26ID:5T75eYYN0
>>1
高齢社会だからなどんどん増えるぞ🤣
2025/01/18(土) 15:43:20.14ID:P2037dll0
>>23
3年前の大阪のクリニックの放火事件を忘れたか?
たまにああいうのがあるから怖いよ
2025/01/18(土) 15:43:50.06ID:t/Xgkmqh0
>>20
精神科は5分以上診察時間がないと、再診料を高くとれないはず
私が通ってるメンタルクリニックは、1時間に12人予約を入れている
60分÷5=12
でも私は話が長いから10分かかってる
後ろの人の待ち時間が、そのぶん長くなって申し訳なくは思ってる
2025/01/18(土) 15:43:54.06ID:XSkNscnr0
生活保護にしてしまえば、永久機関って
訳か。。
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:44:51.33ID:5T75eYYN0
>>29
本職すら言ってるからな
あいつらただの怠け者って
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:44:57.90ID:780ybhjB0
発達障害と鬱が増えるわけだ
なるほどね
2025/01/18(土) 15:45:23.27ID:kK3NRhc60
薬の変更が無いと一分診療
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:45:27.22ID:bkSKc8TZ0
向精神薬をドラッグとして使ってる奴らが増えてるんだろ
2025/01/18(土) 15:46:42.35ID:t/Xgkmqh0
>>30
デパスより軽い抗不安薬ならリーゼだけど、
最近は内科では抗不安薬出し渋るよ
依存性が問題になってるから
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:47:24.99ID:/aMalgcd0
精神科とメンタルクリニックって何が違う?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:47:33.40ID:4VzswVOv0
精神科よりサーフィンして焼肉食った方が心が健康になると思うマジで
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:47:51.83ID:780ybhjB0
依存性のある薬を出してクスリ漬けで精神科に通わせるのはたち悪いな
フェンタニル売ってる売人と一緒じゃない
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:49:04.69ID:Nc6/iFMR0
リタリンだっけ覚醒剤の弱いver
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:49:16.57ID:FP8y2lgI0
デパスなんてニューヨークの証券社員にとってはサプリ扱いだからな
とてもじゃないがあれ飲まないとやってられないらしい
毎朝ビタミン剤と一緒にサイダーで一気飲みして出社らしいよ
2025/01/18(土) 15:49:27.24ID:E3VkmSyS0
楽だからね
ただ患者が自殺とかしないように
しなければならんね
それ以外は日本はやばい事にはならない
シックスセンスみたいなのは外国ではある
向こうの精神科医は命がけ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:49:28.39ID:vWE0hQAx0
>>29
下手したら処方薬が逆効果で自殺を試みることもあるしな
相原コージだっけか
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:49:39.07ID:PbQG375u0
精神病患者の話を聞くのって
コロナ患者の咳を浴びるのと同じことだからな
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:49:44.28ID:vlHOLrLA0
精神科病床数世界第一位ニッポン
キチガイが世界で一番多い国
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:49:46.69ID:wwwt9p100
>>1
> 「患者に望まれたとおりの薬や診断書を発行する」といった、

人によってはいいクリニックなんだろうなw
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:50:10.23ID:wwwt9p100
>>47
なるほどなぁ
2025/01/18(土) 15:50:23.34ID:8xQ9kMKX0
PTSDとかも患者が症状を話してそれっぽくすればあなたはPTSDですと診断してくれるからな
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:51:37.05ID:ZxLnbkok0
白衣を着た売人だからなぁ。コロナバブルの次がこれから始まるなぁ。

核心を突き過ぎた「白衣を着た売人」
gendai.media/articles/-/122223?page=3
また漫然処方の結果、薬酔い状態となって自傷行為や自殺行為に走ったり、過量服薬に至って救急搬送されたりする人が続出しました。このような人たちは不適切な投薬の被害者なのに、もれなく「境界性人格障害(パーソナリティ障害)」とされました。減薬時に表れる身体不調などの離脱症状の苦しみを「元からあった症状が減薬で表れただけ」とされて、切り捨てられる患者も目立ちました。
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:51:51.03ID:BHuZVfoY0
どうですか? 相変わらずです お薬出しときますね 3分で終了
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:52:00.66ID:iqq3nCy20
>>1
デパス美味しいお
2025/01/18(土) 15:52:53.93ID:VRv1tMNw0
精神科の奴ら私服で机と椅子あってノートパソコンで適当に処方してるだけだろ
患者の話も聴いてるのかどうかわからんしすぐ鬱とか言うし
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:52:54.16ID:w7/FhAQQ0
>>26
それな
残念だけどこっちが持たなくなってしまう
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:53:01.35ID:BHuZVfoY0
下手に長々話すと医者も不機嫌になるんだよ来いって構ってちゃん無のかと思われるから
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:53:07.60ID:ZxLnbkok0
>>48
医者がキチガイで、世界で一番多い国だもんなぁ。
脳外科医〇〇くんの次は、精神科医〇〇くんなんだろ。
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:53:18.97ID:dKsBXQot0
たった一度でも通院したら生命保険や保険関係全部入れない
向精神薬や精神病薬飲んでるか血液検査するから詐病はバレて犯罪
普通の人が飲んだら脳やられて頭発狂するけどな
2025/01/18(土) 15:53:53.00ID:hXW0GEbp0
歯医者は虫歯を治さないといけないけど心の病は治らないから無限ループ出来る
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:54:30.17ID:FP8y2lgI0
パニック発作は病院で「いま発作起こしてください」と
言われると絶対に起きない

豆な
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:55:11.99ID:BHuZVfoY0
最近実は◯◯があって~ あーうるさい薬出しとくね
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:56:25.74ID:ZxLnbkok0
新型うつも減ってきたから、子供を自閉症にして餌食にして来てるよな。

「発達障害児治療」のずさんすぎる実態 ...
wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/08/18/120310/
2023/08/18 — 「発達障害児治療」のずさんすぎる実態。グレーゾーンの子供を5分で診断&認定して薬漬けにするケースも!? · 発達障害児は13年間で10倍以上に
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:57:04.00ID:1gZsqumy0
大変なのはみんな一緒だから、で話遮って終わらす心療内科の糞医者いたわ
行くのやめたが心の悩みを最後まで聞かないで何を診察するんだよ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:57:24.87ID:UxSchJxX0
柔整とか歯科も同じスキームだよな
医療保険から不動産
2025/01/18(土) 15:57:56.75ID:Ww+yCJKN0
とあるソーシャルワーカーが2ちゃんねるのメンタルヘルススレに自分が働いてる病院がある自治体でデイケアの不正受給があったと書かれたのを見て、自分の病院の事かと思いデイケアを閉所したが、実際に不正受給があったのは他の病院だったが、デイケアで利用していたテナントは解約してしまったのでデイケアが再開できなくなってしまった。

釜山さん、あなただ。釜山さんはデイケアでは釜を違う漢字にしてたのは何故だろうか。
2025/01/18(土) 15:59:09.72ID:9XjoirYr0
プ…プサンさん…?
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 15:59:17.48ID:vWE0hQAx0
>>52
ひでぇな…
2025/01/18(土) 15:59:22.52ID:eTP6mLGI0
心療内科増えたよね
2025/01/18(土) 15:59:44.13ID:8E+EBRBW0
障害年金くれよ!

ってやつが増えまくりらしい
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:00:29.77ID:UxSchJxX0
>>59
目離したら首吊って死ぬよ
在宅で精神病棟みたいなもんで仕事どころでなくなるから
2025/01/18(土) 16:00:33.35ID:8E+EBRBW0
チョコザップ 整体 歯医者 精神科はふえてんなー
2025/01/18(土) 16:01:07.33ID:zQ5brD9B0
だって国民皆精神病にしないと儲からないだろ?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:02:05.65ID:YJUz4yVU0
最初のクリニックは1人15分くらいで1時間はまたされたが今のクリニックは5分以内だわ
採血も取らないし看護師もいない
ほんと処方箋出すだけだな
2025/01/18(土) 16:02:18.28ID:aw9ufhIk0
>>70
たかが精神病程度で貰えんの?
◯って半身麻痺とかなったならもらえそうだけど
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:02:30.80ID:sk2HvUDW0
医師にじっくり話を聞いてほしいとは思わないけど、ちゃんと検査して診断はしてくれ
初診で抗癌剤なんて出さんやろ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:03:19.97ID:hz1CYpwO0
異様なほど街中病院だらけじゃん人間もペットも
いい加減気づくと思うんだけど、、、
2025/01/18(土) 16:04:22.39ID:VRv1tMNw0
心療内科とかメンタルクリニック増えたのに家族が不眠になって予約入れようとしたら3週間待ちとかね
みんなそんな心病んでんのな・・・
2025/01/18(土) 16:04:30.48ID:aw9ufhIk0
上級が家畜イジメまくりだもんな
アメリカも酷いけど日本もやべぇ🥹
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:05:07.08ID:fKnLaXpd0
日本の寝たきり老人数、推定300万人以上は世界断トツ1位! 精神科ベッド数も全病床の21%で世界一…日本医療制度の欠陥と利権のせめぎ合い
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:05:22.47ID:ZxLnbkok0
>>76
おいおい、金儲けしか興味無い医者を、まだ、信じてるのかよ。患者ってのはモルモットで如何に理由をつけてクスリをムシャムシャ食わせるかが勝負なんだからなぁ。
2025/01/18(土) 16:06:45.68ID:qNlLtWFE0
精神病薬って使ったら県に通知が行くらしいね
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:06:54.88ID:4AIDmwuX0
>>78
俺愛用の心療内科は電話したらその日のうちに見てもらえるよ。
しかも診断書とか書類書いてもらっても1000円超えない。
2025/01/18(土) 16:07:05.39ID:WztZUks90
>>49
3年病休とって、1年何とか働いて、また病休なんてやつもいる。
2025/01/18(土) 16:08:27.72ID:B/ysZ0VX0
言われるがままに診断書を書く医者がいるから、
仕事がめんどくさくなったら、簡単にメンタル要因で休職するのも出てくる。
残された社員の負担がでかいし、休職明けても
腫れ物に触れる扱いで、簡単な仕事しか振らないし。
もちろん、本当に鬱な人はしょうがないけどさ。
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:09:57.92ID:d7MnYJnO0
精神科通ったことあるけどあれホント意味ないよ
問診だけだからこっちのサジ加減でどうとでもできるしね
2025/01/18(土) 16:10:31.68ID:6ENVv4/c0
金の無駄だから医者20人くらい集まってから1軒病院建てろよ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:10:57.21ID:Cp3RRYvT0
>>3
一番怖いのが精神病とされてメンクリに通院しているうちに
実は癌や心臓病で手遅れになること

精密検査すらしないで精神科をすすめる奴は無視してほうがいい
2025/01/18(土) 16:11:22.97ID:lqPHL2WC0
次に医者行ったら眠薬増やしてもらう予定
内科だけど
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:11:36.00ID:pSYxdN4p0
>>7
死亡保険は入れないね
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:12:09.70ID:ouUuksgm0
ナマポが受診してるんだろ
ナマポを何とかせなあかん
2025/01/18(土) 16:13:17.32ID:nETdcXPL0
ほとんどが大阪なんだよな。。
生活保護不正受給、障害年金不正受給の温床
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:13:38.04ID:PZz1kUOm0
悪いことしたい奴はその前に1回だけ精神科に行っとけ
捕まっても精神科に通院歴ありということで匿名にしてくれる
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:14:23.86ID:BflqNQep0
精神科医が無条件で儲かるほどうつ病だらけなんやろ
しかもうつ病の原因の9割は外因性、経済的な悩みという
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:14:29.83ID:ZxLnbkok0
>>91
バカだなぁ。普通の一般人狙わないと儲からないから、精神科医は何かあるとクスリでヤク中患者作るんだぞ。

薬物依存患者の半数は、違法薬物ではなく処方薬の依存症を抱えている。精神科医の松本俊彦氏は「ベンゾジアゼピン受容体作動薬などの処方薬の依存症は治療がむずかしい。精神科医の気軽な処方が患者を増やしている」という――。
president.jp/articles/-/46045?page=1
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:15:15.32ID:ZxLnbkok0
>>94
医者が処方薬でヤク中患者作るんだぞ。何をアホなこと言ってるんだよ。
2025/01/18(土) 16:16:07.92ID:LWEBDeeR0
>>92
データでもあんの?
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:16:21.85ID:xsbpy71p0
まあ、大抵のメンヘルは朝起きて夜寝る、適度に運動させるで治るから
2025/01/18(土) 16:16:34.89ID:VEP0UeVI0
障害者年金の審査に落ちた途端に、担当から降りる先生とかどうなのよ
2025/01/18(土) 16:17:26.83ID:8kA5cetW0
駅近にめっちゃ出来てるよね
よく選ばないと危険だね
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:20:09.97ID:BflqNQep0
>>96
基本的に
金があれば、あるいは物価が安ければうつ病になることはない
昭和までは日本人がうつ病になることはなかった
2025/01/18(土) 16:20:10.09ID:6ENVv4/c0
ノーベル賞の益川さんのあだ名は発達障害共産党児だったかな
いちゃもんの益川はマスコミが作り変えたウソ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:20:10.68ID:ZxLnbkok0
>>100
全部、白衣を着た売人だよ?どうやって選ぶの?

日本における痛み治療薬(サインバルタ・リリカ)の処方問題

日本では、オピオイドの乱用はアメリカよりずっと少ないです。しかし現在の日本、私たちの医療現場では、アメリカとは異なった問題となる処方行為が行われています。

それは、オピオイドではありませんが、痛みの治療、疼痛緩和を目的として処方される治療薬である、サインバルタ(デュロキセチン)やリリカ(ガバペンチン)という薬の過剰投与の問題です。

最近の日本では、癌治療や緩和ケアなどの現場ではなく、軽症の痛みに対しても、サインバルタやリリカが異常なほどまでに処方されています。私はここで、これらの薬を癌性疼痛のような強い痛みに限り処方すべきだ、と言うつもりはありません。しかし、昨今、あまりにも安易にこれらの薬が投与され、薬害が出ているケースが多すぎるのです。
www.dr-mizutani.jp/dr_blog/pain-1/
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:20:52.03ID:ouUuksgm0
普通の人は会社辞めたいときに精神科行くんだよな
うちの嫁とか病名ついて信じこんで薬飲もうとしてたわ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:22:04.26ID:FApe58IB0
> 3万円台の心理検査を自費で受けさせ

精神科って健保使えないの?
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:23:37.38ID:BflqNQep0
精神科に行くと常に満杯
2025/01/18(土) 16:24:21.72ID:+WYTgu380
>>83
藪医者で患者少ないの?
診断書安すぎる
2025/01/18(土) 16:24:23.62ID:VhQqxnQe0
臨床心理士は国家資格ではない
民間資格
2025/01/18(土) 16:25:18.30ID:C+vEIJ650
キチガイ許可証をコンビニ並みの手軽さで発行してほしい
2025/01/18(土) 16:25:22.06ID:w3njvFef0
これナマポのカスがクスリの転売目的で来てるだけだろ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:26:02.72ID:qNgddxQE0
>>1
>>104
アメリカのパヨク州の発端もコレですよ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:26:28.13ID:gm8RoSBM0
メンヘラ1日中毎日相手してたらこっちまでおかしくなる
うわの空で聞いてるやつおるだろう
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:26:52.04ID:/z/mA95j0
知的障害者ビジネス
まともな知能がある人はなにがあろうとも精神科なんてインチキには行かないからな
闇バイトのおかしな募集要項と同じで、まずそこでガイジをスクリーニングしてる
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:27:30.67ID:iyEK6TJJ0
最近は学校もすぐ精神科に送ろうとするからな
昔は恥ずかしかったから隠してたけど
2025/01/18(土) 16:27:31.28ID:6ENVv4/c0
トップに君臨するのはルナ
2025/01/18(土) 16:27:46.90ID:4KyI2VEL0
>>101
昭和の暮らしが豊か?
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:28:44.76ID:gm8RoSBM0
そもそも医者が精神科信用していない
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:28:59.88ID:HP8qpljg0
そうなの?
近所のとこは満員すぎて新規患者はもうずっと入れられないでいるらしいが
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:29:02.85ID:iyEK6TJJ0
真面目に患者の話を聞いてたら医師の精神が病むからな
無心で聞き流さないとね
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:29:10.60ID:ytvQ0RhF0
重度認知症とか精神がやられてるというか物理的に脳細胞やられとるからなぁ
121ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/01/18(土) 16:29:49.79ID:P188Y94W0
ボッキチンポ症候群だな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:30:27.43ID:yiaCBb+I0
うちの近所の精神科、朝の開院前に人気ラーメン店みたいに行列できてるわ
どんだけw
2025/01/18(土) 16:30:45.83ID:PupYLgwy0
精神科に行けば健常者でも病名つけられそうやね
2025/01/18(土) 16:31:32.21ID:0y5fySrk0
文春砲撃たれた「ゆうきゆう」その後どうなったんだかな?
2025/01/18(土) 16:32:53.47ID:yQunhpIn0
精神の病気って後天的になるものなんだろうか
2025/01/18(土) 16:34:16.19ID:jTUxGMGD0
気のせいでしょみたいな事をぼかして言えば終わりかね
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:40:06.91ID:/TuMTkHT0
睡眠薬くれ
2025/01/18(土) 16:40:45.86ID:wf/tdIjL0
>>9
ガチの奴には薬が効くのも事実
実際に俺は真性ヒキだったけど薬のお陰で車の免許を取りに外に出ることが出来るようになった
ただそいつに合った薬を初回で処方出来る力があり、各患者が受け入れられる語彙力を持ったコミュ力のある医者が少ないのが現状
マジで男の医者とかモラハラ俺様系のコミュ障アスペっぽいの多いからな
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:41:30.69ID:CgXCpyo40
地方公務員の4割は精神障害で休職中
スキーや温泉行き放題
2025/01/18(土) 16:42:01.22ID:KQ+myqEu0
病んだ人間の話にマジメに耳を傾けると聞いてる人間も病む
医者は聞いてるフリをしてるだけなのは有名な話
2025/01/18(土) 16:42:34.26ID:V7xX9djq0
リタリン処方できる医師を選べ
間違いなく名医
2025/01/18(土) 16:42:46.56ID:kK3NRhc60
適応障害みたいなインチキ病名もあるからね
2025/01/18(土) 16:42:56.46ID:OKws78ql0
>>125
なるよ
なりやすさは遺伝的要素あるけど親類縁者がメンタル病んだことなくても高ストレス下や極度の睡眠不足
周囲の環境もあれば生育環境で愛着に問題を抱えたりトラウマになるようなことがあったりで発症率上がる
子どもの頃の飲酒による脳へのダメージなんかも要因になるよ
あとはホルモンバランスが乱れたり特定の栄養素が足りなかったり色んな要因でなる
脳も内臓
2025/01/18(土) 16:43:19.77ID:JyJILkwC0
>>10
老人ホームに行って話し聞いてもらえ
2025/01/18(土) 16:43:53.33ID:JyJILkwC0
>>14
うんうん頷いていればいいんだよ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:43:56.03ID:la7Rz+vF0
話を聞いたところで治らないんだろ (´・ω・`)
2025/01/18(土) 16:44:24.51ID:qgx4OQG80
>>10
逆だよ。話を聞く医者は重宝されて予約が取れない
逆に1分診察の所は評判も悪いので常にガラガラ
大きな病院だと予約した曜日担当の医者が固定になってその後変更出来ない地獄があるから、どういう医者が良いのか女医か男医かの指定くらいはしといた方がいい
個人的に育児経験のある人生経験豊富なコミュ力高い女医がお勧め
2025/01/18(土) 16:46:46.90ID:AUgnODcp0
>>17
話をただダラダラ聞くだけで無いのも精神科医にしか出来ない手法だよな
新人の看護師とか不慣れだからと話をただ聞いてやってると、この看護師さんは僕に共感してくれたとか言って以降その看護師指定で電話かけてくるようになったりするから
2025/01/18(土) 16:48:14.20ID:BfS3Gv+Q0
>>23
ソース先で精神科医が言ってるしな
訴訟リスクが低いから楽して儲かると
2025/01/18(土) 16:48:32.32ID:JyJILkwC0
>>82
いかんyい
2025/01/18(土) 16:49:10.04ID:Z0EaUj1j0
>>26
安易に他人を無料のカウンセラー代わりにするんだよな
だから切られるんだよ図々しいんだよ
ソース俺
2025/01/18(土) 16:50:24.95ID:8aaIP+wE0
一時期疲れてた頃に心療内科通ってたけど、具体的にどういう悩みがあったか話し始めると塩対応になるとこが多かったな
仕事だからしゃーないが悩みを吐き出したいならカウンセラーの方がいいね、心療内科は診断や薬を貰う場所
2025/01/18(土) 16:50:42.53ID:qVqDvoWM0
>>29
無敵の人が暴走しないようにしてるのが精神科と精神科医
他科で暴れる基地外が出た時に呼ばれるのが精神科医だから
2025/01/18(土) 16:51:22.74ID:CDs0lS4k0
怠け甘えに病名つけるからだよ
2025/01/18(土) 16:51:46.51ID:SFe7vxrp0
心療内科とガチの精神科は違うだろうにw臨床心理士資格は取得が難しく維持も大変だよ、まあコンビニより増えてるメンクリは麻薬の売人と変わらない、診断書もガイドラインに沿って書いてるだけ
2025/01/18(土) 16:53:11.38ID:PupYLgwy0
病人相手にいいかげんな仕事してるとそのうち痛い目に遭うかもな
2025/01/18(土) 16:54:14.52ID:425oe3E90
>>39
リーゼは依存ないんじゃなかったっけ?
2025/01/18(土) 16:55:02.87ID:u61Cl4cv0
無能の免罪符を得るためにわざわざ病名貰いにいくゴミみたいな人生でなくて本当に良かった
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:55:24.47ID:ZxLnbkok0
>>136
いや、心の中を吐き出すだけで改善するよ? (´・ω・`)
2025/01/18(土) 16:57:25.47ID:jiLgOa3u0
なんでもいいんだよ
分かって欲しいだけだから
2025/01/18(土) 16:57:28.75ID:425oe3E90
あ 依存ないのはセディールか
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:57:33.34ID:bBaQVuEQ0
儲かるから、どんどん「患者」を量産していく
一方で、本物の患者は面倒だから放置か無視w
2025/01/18(土) 16:57:55.96ID:4u1VuFCc0
全員手塚ヨットスクールに入れて性根叩き直してもらえ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:58:04.15ID:ZxLnbkok0
>>143
医療ミスを誤魔化すためには不定愁訴って患者のせいしにして、これで収まらないと患者がクルクルパーってことにするから大切だよな。また、医療ミスの尻ぬぐいかーなんて思いながら、ヤク中にしてるよなぁ。
2025/01/18(土) 16:58:18.71ID:KQ+myqEu0
酒やキャバクラで発散する代わりの場所が精神科医か
2025/01/18(土) 16:59:14.09ID:mdKBBZc20
初診だけ30分くらい話聞いて
その後の再診は5~10分っていうのが多いんじゃないか?
何回も行ってると話すことなくなるし
そんなもんでしょ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 16:59:48.80ID:wgL+xHlf0
海外だと聞く人がたくさんいるのに、
医師に任せる必要ない、別途に最も雇えばいい
2025/01/18(土) 16:59:52.01ID:CDs0lS4k0
向精神薬ばら撒くなよ
2025/01/18(土) 17:01:50.40ID:bOGITZot0
本来外科内科で原因わからない場合に行くとこじゃないの
気軽に行き過ぎじゃないか
2025/01/18(土) 17:04:37.94ID:8jSSTSB80
>>105
カウンセリングとかじゃないかな?
それは保険適応外
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:06:47.57ID:ZxLnbkok0
>>159
だって、心を鈍麻させて問題をこじらせるだけでも、何となく効いたと思えるクスリを撒くんだもん。

リリカが「神経障害性疼痛」の適応を得た経緯は、PMDAのwebsite内のインタビューフォーム(http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190017F1029_1_02/の左下にリンク)に明記されています。要旨は、下記の2ステップによる三段論法です。

1) 当局PMDA審査部署による非学術的な言葉のすり替えによる適応拡大
リリカの臨床治験で効能が実証されているのは「帯状疱疹後神経痛」と「脊髄損傷後疼痛」の2疾患だけです。ところが上記審査部(整形外科以外の医師が中心です)は、それぞれを何の追加試験もしないで「末梢性神経障害性疼痛」と「中枢性神経障害性疼痛」という病名にすり替え、更にこの2つを纏めて、非常に曖昧で何とでも解釈できる「神経障害性疼痛」という病名へと適応拡大しました。
2) 製薬メーカーによる不公正な情報操作
製薬メーカーはリリカと言う薬剤名を出すことなく「疾患啓発」という形で、学会、講演会、公共メディアでは武田鉄也氏を起用して「すべての疼痛の中で『神経障害性疼痛』を占める割合は大きい」という学術的に根拠のないことを日本中に喧伝し、あたかもリリカが、整形外科一般疾患の疼痛(腰痛、坐骨神経痛、神経根症、そして関節痛、etc.)にも効能があるかのような情報操作を行って、現場の医師、保険審査員、更には患者さんの誤解を誘発しました。
reiwa-clinic.org/staff_blog/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
2025/01/18(土) 17:07:23.18ID:3smj95Gd0
マジ基地外きたらどうすんだよ
2025/01/18(土) 17:11:31.260
昔は精神病院に行くこと自体が恥ずかしいという風潮があったけど、今は心療内科とかでお気軽だもんな
たいてい、患者が望めば適応障害だのパニック障害だの、それなりな診断書を出してくれる
そして病休取ったり障害者手帳もらったりするんだよな
2025/01/18(土) 17:14:50.65ID:wE5+LjOK0
仕事で病んだ時一回行ったけどマジで金の無駄だと思ったな
流されながら5分話して薬処方されて終わりだった
それで3千円以上取られたわ
2025/01/18(土) 17:18:33.54ID:1kSp2+KM0
薬さえ出してくれればなんでも良い
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:21:12.90ID:Vx5J/IRb0
精神科医なんて薬は出すけど病名はつけられないそんなヤブ医者ばっかだよ
あんなの医療じゃねーから精神科領域は薬剤師に解放すべき
エセ医師の精神科医は本来の医業に戻れれよ
あんな楽な仕事してたらもう戻れないだろうけど
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:22:55.96ID:OuDHEzGA0
フジみたいな企業が多いと病むよな
2025/01/18(土) 17:22:56.17ID:IjDCNCkz0
資本主義がいきすぎた結果
アメリカ人の半分以上が精神に異常をきたして薬を飲みながら苦しんで生きてる
アメリカを分析したら日本人から搾取する方法がわかりますよ(´・ω・`)
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:24:44.36ID:D4SCLEoB0
精神科にかかるとローン審査とか落ちるんじゃなかった?
2025/01/18(土) 17:27:14.48ID:k1Kd/7RO0
「うつ病は甘え」と言ってたあの頃がなつかしす。。。
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:27:35.45ID:qNgddxQE0
>>120
細胞も脳機能も正常
。。。お前の認識が諸悪の根源

だから【精神や心療】なんだよボケカス
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:27:36.62ID:JITFkov+0
新規予約2ヶ月待ちとかあるんだよな
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:28:51.04ID:qNgddxQE0
>>122
欲す趣向&作用は似てるかもな
2025/01/18(土) 17:29:26.42ID:CuTzQfNF0
メンクリ増えて起こること
→精神病患者増える
→障害者手帳持ち増える
 生活保護増える
→医者にとってはサブスクで来てくれる患者獲得出来てウマウマ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:29:53.36ID:qNgddxQE0
>>129
1割にしとけ。

2階以上は病棟
2025/01/18(土) 17:30:21.84ID:425oe3E90
精神科医ってたいへん なんだよな
アメリカだと精神科医も他の精神科医に診てもらう
2025/01/18(土) 17:30:23.52ID:CuTzQfNF0
子どもの精神科とかすんげー待つよ
検査だけで数ヶ月待ち
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:31:52.29ID:suaZms5v0
初診でも診断書を出すと噂のクリニックが大人気だよ
予約無しの先着順だから早朝から行列が出来てます
179 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/01/18(土) 17:32:49.61ID:LgR4/bK10
バレてないようで会社にバレるからいろいろ詰むわなw
就活生とかうっかりかかると終わるぞ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:33:31.78ID:9tE342fe0
精神病棟数が世界一の日本

日本社会を象徴してるね
2025/01/18(土) 17:33:45.40ID:eXkrP1WP0
睡眠導入剤さえ薬局で買えるなら医者は要らんのだけどな
ベルソムラくらいは薬剤師対面で買えるようにしてほしい
あれは依存性はほぼないのに
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:34:23.20ID:SMT6n4BK0
適当に薬飲ませておけばいいだけだからな
2025/01/18(土) 17:34:31.05ID:Uf2pJ+pY0
臨床心理士やカウンセラーが最初は話聞いて終わる場合もある
投薬が必要な場合は医師が登場
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:34:44.63ID:i0MPgzcH0
>>180
どこの国にも地消はいる
家で鎖に繋いだりしてる
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:35:22.48ID:9tE342fe0
メンクリや整形外科や接骨院は
裏に反社がついてて
不正請求なんてウワサも聞くね
2025/01/18(土) 17:36:22.21ID:7Z9aBExR0
すぐに適応障害の診断書くれるから良いやん
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:36:59.88ID:qdp11l0k0
>>90
マジか、かかったこと無いからいいけど
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:37:21.76ID:5TFgkqxO0
パニック障害で手帳って貰えるんか?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:38:46.77ID:mUaPXmDB0
>>169
ローン組むときにそんな質問事項なかったぞ
2025/01/18(土) 17:39:02.36ID:6s/YQq4v0
会社の人間関係で病んでどうしようもないと感じて電話したら数ヶ月待ちって言われたらなんか頭の中で何かが切れて
会社辞めて転職して上手く言った。
2025/01/18(土) 17:41:19.84ID:RTHnVB5N0
>>7
循環器系疾患も加入出来なくなる
2025/01/18(土) 17:42:53.30ID:RTHnVB5N0
札幌の〇人事件の親も精神科医
2025/01/18(土) 17:43:13.16ID:qDtOnwMP0
デパス気持ちいいから仕方ない
2025/01/18(土) 17:44:06.73ID:e3fx4hW30
精神科ってルナの親父のイメージしかない
2025/01/18(土) 17:44:51.85ID:RTHnVB5N0
>>188
対象外
障害年金もパニック障害単独の病気では受給不可能。
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:46:21.15ID:kyJNRPCh0
うちの近所にも出来た。
親戚の子も、よくその手の医院へ行くみたいだが、どこそこの病院は薬を出してくれないとか、患者の質も悪そう。
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:46:26.22ID:hMYY9WZK0
今通ってるメンクリのすぐそばに新規メンクリ出来て草
HP見たら院長の名前すら載ってないし思想強めだしで
2025/01/18(土) 17:48:51.40ID:9zCtIQEC0
そこら中のおかしい奴に発達障害の診断を付けて飯の種にしてる気がしてならんのよ
その辺どうなのかな?おかしい奴やバカアホマヌケってそこら中にうじゃうじゃいるよね
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:49:30.86ID:cqiNVm+g0
健康な人まで薬漬けにしてボロ儲け?
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:50:25.78ID:2478NHYL0
金払うと合法的に休職出来る制度
これ使う奴が多すぎて国が衰退
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:50:38.85ID:5TFgkqxO0
>>195
そうか あかんのか
担当医に鬱病もつけてもらうか
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:53:05.71ID:oQNnulaJ0
韓国人より日本人の方が精神病多いじゃんw
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:53:56.11ID:EMZHxb470
脳みそだけは超健康優良児なので心療内科を受診する人の悩みだけは本当に分からん
204 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/01/18(土) 17:54:51.97ID:LgR4/bK10
負け組が自死しないように薬漬けにしておく機関だろ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:55:07.90ID:3IqeGJ6c0
精神科とか向精神薬を生活保護で貰いに行く所だろ
それを転売して稼いでる奴居るしな
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:56:19.74ID:T9Se9oYR0
めっちゃボロ儲けの精神科医だしな、美味しい商売だ
2025/01/18(土) 17:56:42.31ID:11n9TX1t0
それだけ増えても予約が取れないようだね
今は昔と違って生きるのが難しいから
メンタル病む人も多いと思う
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:58:55.29ID:5TFgkqxO0
病んでる奴はちゃんと休んだ方がいい
病んでる奴いると職場の空気悪くなる
伝染するから
2025/01/18(土) 17:58:59.23ID:11n9TX1t0
最近の精神医療は
精神療法(心理療法)がもう風前の灯
認知行動療法も雅子さんを治しそこなってマーケティングに失敗
また薬がよく効くからね
カウンセリングも愚痴を吐いて気持ちを整理してちょっとだけ余裕を作るだけとバレた
コスパはめちゃくちゃ悪い
2025/01/18(土) 17:59:26.77ID:XdM9KxwQ0
日本どうなってんだよ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:59:32.08ID:kyJNRPCh0
うちの奥さんも、少し精神が弱い。
以前に、通販の占いみたいなのを何千円も払ってやってたけど、まだやってるのかな?
でも、怒ると怖い。
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 17:59:57.91ID:ouUuksgm0
>>185
整形外科もか
交通事故の証明とかには使えないとか書いてあるとこ受けたけどスポーツ選手とかも痛み我慢してやってるじゃないですかって言われてたいしたことない言われたな
薬だけ出されたけど結局本とかネットで調べて自分でテーピングとかしてたら治った
2025/01/18(土) 17:59:59.61ID:11n9TX1t0
俺は若い社員の教育もするのだが
「眠れなくなったら近所の内科医に行って抗不安剤か睡眠導入剤もらえ」といつも言ってる
眠れなくなったらメンタル崩壊は近い
メンタルは早期の手当てが一番大事
2025/01/18(土) 18:01:22.29ID:11n9TX1t0
>>212
整形外科は
本当は手術させるべきところを
適当に注射してリハビリしてごまかすところ
街の整形外科に通うようになると治療の機会を逸する
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:02:37.80ID:T9Se9oYR0
昔友達が精神科に通っていて、買い物袋ぐらいの大きさでパンパンに詰まった処方薬を見て
思わず吹き出してしまった、これ全部飲むの?と
2025/01/18(土) 18:03:19.53ID:4y8S7vPT0
知ってた
2025/01/18(土) 18:04:08.44ID:11n9TX1t0
今はもう「こころの病」なんてなくてみんな「からだの病」と言われる
でもほとんどの精神疾患が
病因不明、発生機序不明、病変不明したがって治療法も不明

だから向精神薬も当たるも八卦当たらぬも八卦
ただ精神療法みたいな詐欺で時間と金をつぶす必要はない
メンタルは物語では治らない
2025/01/18(土) 18:04:57.51ID:zoRX0LRO0
圧政のおかげで心が壊れる人が増えていく
ありがとう自民党
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:05:09.96ID:WWjFw5LP0
もうかるからな
薬漬け
病人製造機関
2025/01/18(土) 18:07:12.60ID:4y8S7vPT0
とりあえず抗不安薬を出しときゃ
飲まないと不安と気持ち悪さで耐えられなくなるから患者は延々と来つづける
クリニックとしてはそのまま延々とカモを離さずに儲けつづける
2025/01/18(土) 18:07:38.74ID:WIxFeZuG0
最近の精神科は逆恨みでころされる危険性高いからな
2025/01/18(土) 18:09:48.71ID:425oe3E90
>>202
しー
韓国は怒って発散するからね
2025/01/18(土) 18:10:46.14ID:jrXT5fC70
ちょっと話すだけで3割負担でも最低1500円かかるからボロ儲けだろな
2025/01/18(土) 18:11:45.27ID:ekYAt0kZ0
適応障害発達障害と診断するだけの簡単なお仕事
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:12:57.93ID:SxoDg7t00
中国と剤日の生活保護目当てだろ。
2025/01/18(土) 18:14:35.19ID:ippPGRU70
ベンゾ系のお薬を大量に出すだけの簡単なお仕事です
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:15:04.17ID:kyJNRPCh0
アトピーもそうだよね。
とりあえず、ステロイド剤を出しておけば、一旦は治る。
ここで完治すればラッキーだが、治らないと、ずっと薬漬けになって、薬が強力な物へとグレードアップする。
まさに俺がそれで、人生の後半を潰した。
2025/01/18(土) 18:18:57.67ID:EzKvEIoo0
>>40
歯医者とデンタルクリニックは迷わないのになぜ精神科は迷うんだ?
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:19:45.47ID:yKqEP8+20
今一番巷で熱い資格が障害年金だからな

みんな障害者になろうと必死だ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:21:43.54ID:I6ku16zH0
小便してる時間のほうが長いんだわマジで
2025/01/18(土) 18:31:12.03ID:MVXOVJwi0
認知行動療法とか森田療法とか
効きもしない効果がすぐ終わる精神療法が駆逐されようとしているのはいいことだ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:34:51.66ID:Zmqfwbg90
クスリくれればどうだっていい
2025/01/18(土) 18:35:03.47ID:ZbbC8xsV0
患者同士で会話させておけばおけ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:36:08.12ID:yKqEP8+20
初任給はあがったが、氷河期世代などの給料は伸び悩んでる
中には新入社員のほうが給料もらってるとこもあるらしいからな

勤続長い人はもう障害年金狙うしか食っていけないし、不公平
2025/01/18(土) 18:36:16.50ID:+yZinKO40
ただのボーダーメンヘラを簡単に障害者年金出すからな
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:37:19.04ID:suaZms5v0
問診すら無いな、毎回前回の血液検査の結果を言われて採血して帰ってね、次回はで終わりだ
薬なんて一度も処方されたことが無い
2025/01/18(土) 18:39:55.20ID:wU3svhwo0
手帳と年金の診断書を書いてくれて審査通ったから感謝しかないわ
働けない状態なのに働かなければ死ぬと強迫観念が減って気持ちが楽になった
2025/01/18(土) 18:40:17.59ID:l9TD/6/F0
知り合いが鬱病で障害年金2級貰ってる。医療費が全部タダになるから
歯医者の定期検診も3ヶ月毎
風邪引くとすぐ医者、腰痛めると整形外科。この前はチャリでコケて腕の骨にヒビ入って病院通い。最近は人間ドック替わりに検査入院して精密検査してた。
マジで医療費のムダ遣い。
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:42:34.26ID:f7Pp3OJw0
近所の精神科医は、爺さんでビルのローンも返し終わってるのか話をよく聞いてくれて商売っ気ないけど気に食わない患者は一分以内で診察室から追い出すし怒鳴り散らしたりしてるな
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:42:59.06ID:ahEbYO600
発達障害と池沼はくるな
あの鉄格子のある病院は僻地にあるんだよ
ここ数年で 患者 が増えて従来の精神病患者も疲弊する
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:43:27.66ID:/cRY4R9K0
嘘か本当か知らんけど大学院まで行って元臨床技師ってイミフな無職の個人vチューバーおる
2025/01/18(土) 18:44:23.36ID:dNS4jwoR0
>>241
昔東大卒AV女優の人が居たし多少はね
2025/01/18(土) 18:45:40.44ID:OnyXe98H0
>>241
いるだろ
昔から理系でも理学系なんて職選べなかっただろ
2025/01/18(土) 18:46:29.99ID:/O7FAKfg0
薬、実は脳をおかしくするだけだからね…
ファッション感覚の精神科通いから本当に頭おかしくなった人を何人も知ってる…お前らも気を付けるんやで
2025/01/18(土) 18:47:24.19ID:4o+vxCk10
話聞き屋とか儲かるのでは?
2025/01/18(土) 18:48:03.64ID:MVXOVJwi0
>>244
× 脳をおかしくする
〇 世間の辛いことに耐えれるようにする
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:48:15.80ID:ahEbYO600
予約制が予約でなくなり指示された日にちと時間になってる
それはな、患者が増えているんだよ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:48:21.69ID:/cRY4R9K0
言いたいことは大学院まで行ってVチューバーなのかよwって事だ
2025/01/18(土) 18:49:27.47ID:MVXOVJwi0
>>245
カウンセリングの効用は
・愚痴を聞いて心の余裕を少し作る
・話しているうちに頭の中が整理されて少し心の余裕ができる
だけで根本的解決には全くならないと思います

マッチ売りの少女がマッチを擦ったときと同じ
そのときだけ幸せ
2025/01/18(土) 18:49:29.79ID:+efURole0
>>246
話聞けない人だね
○脳をおかしくする

しかもここだけの話不可逆
親切で言ってやったのに素直さが無い君みたいなバカは損するね~
2025/01/18(土) 18:49:59.37ID:MVXOVJwi0
>>247
むしろ予約が取りにくくなってるんだが…
2025/01/18(土) 18:50:09.20ID:Zceyt4YU0
病気を作り出してる
昔は少し変わった奴で普通に回りに溶け込んで生きて行けたのに今は気難しい病名をつけられて無理して働くな、ゆっくり休んでていいんだよみたいなこと言われて人生をダメにしてしまってる人が多い
本当のキチガイは治療や隔離が必要だけど少しストレスがかかってるくらいならそのまま生活してた方がいい
じゃないと医者の利益のために自分の人生台無しにされるよ
2025/01/18(土) 18:50:39.50ID:MVXOVJwi0
>>250
人をバカ呼ばわりする人の話を聞かなくてよかったw
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:51:18.31ID:+DIOHLti0
>>220

ベンゾ系な。
依存性があってやめるとき覚醒剤よりも苦労する。
まあ医者が処方する薬で違法薬物でもないからパクられることはないが厄介な薬。
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:51:44.58ID:7GMsdZLT0
医学の名を借りた宗教だよ
2025/01/18(土) 18:51:56.98ID:MVXOVJwi0
>>252
俺は早く薬飲んで治した方がいいと思うな
ストレスを放置すると重症化するよ
希死念慮が出るようになったらもう戻れない
2025/01/18(土) 18:52:23.34ID:pn50rF4x0
製薬会社と医療業界は虚構
理解してる奴は病院行かない
骨折、怪我等の物理的な場合のみ病院へ行くべし
2025/01/18(土) 18:52:27.45ID:MVXOVJwi0
>>254
リーゼやコンスタンならすぐやめれるよ
2025/01/18(土) 18:52:33.10ID:uF2Zqq/R0
ツベにでてくる精神科医で患者を治せない無力感
を滲ませてる人は好感もてるが
隙あると自分語りして泣いたりする精神科医
はキモすぎる
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:52:42.98ID:wEusjlq80
ベンゾ依存症製造所だからな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:53:08.45ID:uKRu2rQj0
>>254
依存性は人によってだろ
262dongri
垢版 |
2025/01/18(土) 18:53:33.41ID:rot1kRZU0
クリニックこそ頭おかしい
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:53:52.13ID:ahEbYO600
だからな僻地の精神科病院に通うとなるとバスで往復する時間
予約制でない待ち時間とかなり辛い状況になる
この間、母親と来てた池沼さあ 何とかならんか
2025/01/18(土) 18:53:59.89ID:MVXOVJwi0
>>259
マジで昔は薬が効かずに
フロイトだコフートだとか言ってたんだよ
物語で体の病気は治らないのに
一時的に治った気にさせてただけ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:54:06.99ID:R/bAKCDu0
自分を治せるのは結局自分だけ
2025/01/18(土) 18:54:36.63ID:pn50rF4x0
>>244も言ってるが依存性とは別に脳の受容体が変性してしまうから、ベンゾだの言ってる奴らは要注意
飲んだ事ある証拠だから
近寄らないのが吉
2025/01/18(土) 18:54:36.52ID:lhP6o7tf0
>>3はアルツハイマーだ
2025/01/18(土) 18:55:14.88ID:MVXOVJwi0
認知症はキチガイだから精神病で扱ってほしい
特にアクティブ認知症、パワー系認知症はADHDのヒドイやつだ
もっと閉鎖病棟に隔離してほしい

介護施設や家族で見るのは無理だ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:55:40.06ID:nGpd07c20
いっぺんいったことあるけど初診者(俺のこと)以外流れ作業でポンポンさばいてくのな、あんだけ大人数いてもすぐ自分のばんきて、メンヘラ大国なんかね
人間病院いってクスリもらってなおるくらいなら誰も苦労しないわな
いき当日予約とか結構難しいことにしてるとか、経験者に聞いて驚いたよ
2025/01/18(土) 18:55:57.65ID:MVXOVJwi0
>>265
人を治せるのは薬と手術だけ
2025/01/18(土) 18:56:49.21ID:pn50rF4x0
ガチの糖質の場合薬効く場合もあるが、それ以外は行かない方が良いよ
向精神薬は裏があり過ぎる
2025/01/18(土) 18:56:57.84ID:MVXOVJwi0
>>269
自殺念慮持ってる人は腐るほどいるからね
そしてメンクリにいったら最初に「自殺しませんね」という契約を結ばされる
それができないといったら大きな精神病院を紹介される
2025/01/18(土) 18:57:18.40ID:MVXOVJwi0
間違えた
自殺念慮→希死念慮
2025/01/18(土) 18:58:15.74ID:MVXOVJwi0
>>271
うちの夜間徘徊ばあさんはリスペリドンと眠剤を処方されてピタッと夜間徘徊が止まった
今の認知症対応は認知症を治すんじゃなくて迷惑行為を止める方向に動いている
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:58:22.81ID:DHD8mq8E0
https://i.imgur.com/5KSPJ1f.jpeg

ヤバ過ぎ
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 18:58:39.20ID:/cRY4R9K0
たまたま見た奴が私は昔大学院でて元~~だったんですーと発言
メンシ付けた鴨達が凄い有能!!とコメント
吐き気したねそっとじ
2025/01/18(土) 19:00:10.92ID:6Uv3KQ3J0
>>259
村上春樹も書いてるけど精神科医本人がやべえ奴ってのはとにかく多い
2025/01/18(土) 19:00:41.07ID:MVXOVJwi0
カウンセラーは理学療法士と似てるな
結局病気を治すわけじゃない
どこまで対応可能かを確認するだけ

やっぱ薬が一番だよ
うつ病から復活した人は口をそろえて
「薬が合った」という

自分で治した、なんて寝言言う奴もいなくなった
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:01:29.65ID:blRvXamW0
試験のプロが医者になった結果、
精神科が増えただけ
それも勤務医が務まらんで開業したとか 適当な病名付けて薬漬けにすればガッポリだから笑いが止まらな ただ刺されたり放火されたりするリスクがあるがw
2025/01/18(土) 19:01:53.77ID:MGzf71uW0
>>15
心理臨床家wウンコ食って死ねよ
2025/01/18(土) 19:03:13.15ID:mx4MOM8G0
ちょっとだらしないとこあったらADHD判定w
これで一生通ってくれるサブスク患者無限量産w
儲かってしゃーないwwww
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:04:05.07ID:blRvXamW0
>>277
自ら精神病というか精神病気質じゃないと、患者に精神が乗っ取られる
2025/01/18(土) 19:04:27.84ID:MVXOVJwi0
>>281
だって精神疾患や精神障害は治らないから
高血圧の薬をずっと飲み続けるようなもの

ただ適応障害だとストレッサーから離れると後は治るだけ
2025/01/18(土) 19:05:18.15ID:J/iDe1vb0
近所にまったくないけどそんな増えてるのか?
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:05:26.89ID:blRvXamW0
患者は構ってちゃんの偽うつ多い
最近は障害者手帳目当てが増えてる
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:05:47.44ID:nGpd07c20
>>277
どんどん病人に感化されてくんだろうな、ほら、美味しいアイスクリーム食べてる人間を見た猿も脳の同じところの幸せ回路が活性化する未来永劫ニューロンってやつ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:05:47.78ID:BvzexjAi0
はいはい大変ですねー気持ちわかりますぅー
あなたは悪くないですーお薬ちょっと効くやつに変えときますねー
5分もかからんわ
2025/01/18(土) 19:05:54.21ID:MVXOVJwi0
>>282
フロイトの逆転移じゃあるまいしw

dsmに従って診断して薬出すだけだよ
認知行動療法なんてまったく意味がない
289タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:08:05.50ID:HZ+j2xo20
>>210
障害者団体群の加担で叩き出してから流れ的にこんな報道も増えたよな。
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:08:16.12ID:blRvXamW0
カウンセリングは臨床心理士任せでできん医者が大半
適当な病名付けて薬漬けする脳しかない
2025/01/18(土) 19:08:26.44ID:S9GzpIrb0
うつ病は眠れさえすればOKだからと
睡眠薬試し撃ち治療をする医者もいるんだろ
2025/01/18(土) 19:08:37.71ID:tXIsEykm0
>>284
少なくとも病院は多いだろ、コンビニよりも多いところなんて普通にある
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:09:36.39ID:blRvXamW0
ま、整形外科の開業医も理学療法士任せで湿布しか出せん医者ばっかだが
診断書や指示書書くんが仕事みたいなw
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:10:04.20ID:kyJNRPCh0
うちの婆さん認知症気味になって、もう何年も処方されている睡眠薬を止めた方がいいと思って先生に相談したら、睡眠薬を処方してましたか?と言われた。
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:10:05.30ID:ZwMO4eL10
精神科…マッチポンプ
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:10:51.41ID:ahEbYO600
てかよ、年末年始明けで以前の予約が限度の28日分超えて
5週間とかさあ、予約じゃねえよ 指示
ここ数年でくる必要性が無い輩がきてる
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:11:05.87ID:blRvXamW0
接骨院はちょっと落ち着いたが
歯医者もまだ増えてる
歯医者は開業資格だから仕方ないけどね
2025/01/18(土) 19:11:19.08ID:MVXOVJwi0
>>291
先ほども書いたが精神疾患は
病因不明、発症機序不明、病変不明よって治療法も不明
当たるも八卦当たらぬも八卦で投薬するしかないんだよ

だいたい薬の効果もアンケートみたいな尺度で取ってるからね
二重盲検もあってないようなもの
2025/01/18(土) 19:11:44.66ID:FnufyI/F0
一言二言会話しただけで「オクスリ出しときますねー」で終わり
行く必要あるのかないのかわからなくなってる
2025/01/18(土) 19:12:00.65ID:xzj/tzMw0
ワクワク精神科
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:12:45.69ID:blRvXamW0
>>294
認知症の有名な薬あるが
あれ飲ますと廃人なるで
徘徊は減っても何もできなくなる
精神病の薬に近い
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:12:49.43ID:ZwMO4eL10
いくらでも病気(診断)は増やせるし、患者も増やして、儲けられる
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:12:53.65ID:lqdXt0Y70
>最近の若い精神科医は、精神分析や認知行動療法など精神療法のトレーニングをほとんど受けていないし

酷すぎワロタ
304タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:13:12.66ID:HZ+j2xo20
禁止ワードすごうて
テスト
2025/01/18(土) 19:13:39.98ID:MVXOVJwi0
>>301
リスパドール(リスペリドン)はものすごく有効な薬だよ
ベンゾ系の眠剤はだめだけど
2025/01/18(土) 19:13:44.01ID:J/iDe1vb0
毎日いかれた患者の相手とかして、自分も頭おかしくならんのかな
307タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:14:13.73ID:HZ+j2xo20
※2順番逆
セクションに別けて障害福祉関連だけでも結構な数がいるぞ。
さらに障害者雇用関連で運送関連等も刑事告発の運転映像等の件もあるし、

障害福祉関連の狭義な話だけど。
2025/01/18(土) 19:14:20.98ID:MVXOVJwi0
>>303
いいことだよ
医師免許持ってる人が詐欺師の片棒をかつぐことはない
精神分析も認知行動療法もユダヤ人の詐欺だよ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:14:42.38ID:ZwMO4eL10
>>293
整形外科

レントゲン撮って、軟骨がすり減ってますねー…そして湿布を処方

それだけだもんな
2025/01/18(土) 19:15:29.27ID:MVXOVJwi0
>>309
でいよいよ歩けなくなったら人工膝関節手術を勧める
最初から勧めるともうからないから引き延ばす
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:15:33.82ID:blRvXamW0
>>299
外科の外来も採血やCTの結果見て
特に異常ありませんの一言でおわる
2025/01/18(土) 19:15:36.66ID:hcGmo91B0
>>7
三年告知、五年告知をクリアすれば加入出来るよ
嘘言ったらアカンな
2025/01/18(土) 19:15:46.53ID:S3lIwUTH0
薬を飲むだけで治るのは一部だからな症状は緩和しても問題を解決しないと安定しない
ストレスで一時的になった人や脳の作りが問題ある人もいるから治る人と治らない人がいる
社会的な困窮が問題だったり家族関係が悪かったり当人だけの問題じゃないのは治りにくい
発達障害は脳の機能の問題で治らないし周りとの関りに問題があるから鬱とかで来ている人も発達の場合がある
314タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:16:00.94ID:HZ+j2xo20
※1
作業所関連からデイケア
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:16:03.82ID:1eK72NHM0
>>1
公認心理師なんてただの名称独占資格だしなw
2025/01/18(土) 19:16:30.11ID:MVXOVJwi0
>>311
異常ないならいいじゃん
今は名医よりいい検査機械だよ
317タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:16:42.78ID:HZ+j2xo20
聴覚団体やら身体障害者団体群。
こんな分割レスでは会話にならんわ。
2025/01/18(土) 19:16:47.23ID:uupVazcy0
>>238
障害年金は医療費無料にはならないよ
ナマポと勘違い?
2025/01/18(土) 19:16:49.13ID:VhNdKYFt0
では投薬以外で精神科に臨む治療はなんなの?
カウンセリング?それでよくなると思う?
とりあえず休職のために診断書をもらう?だったら3分診療でいいんじゃないの?
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:16:57.77ID:e6yZTXxB0
>>305
二度と戻れないやつだろw
2025/01/18(土) 19:17:03.60ID:Xn/EMaXQ0
発達障害ばかりだからしようがない。
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:17:18.75ID:YmBqiUwT0
Twitterで、発達障害でも二次障害のうつ病とかがあれば手帳に加えて障害年金もらえるって広めたやつがたくさんいるから
仕事やめたい奴らや発達障害ぽいガキ持ちの親どもが精神科にたくさん行くようになってるんだよ

ここにいる父親たちも、妻が子供を精神科に連れて行ってないかチェックした方がいいよ
一生薬漬けになったり病人とつるみ出すから
2025/01/18(土) 19:17:30.47ID:MVXOVJwi0
>>315
しかも独占しようとケンカして認定心理士というのもできた

だいたい臨床心理学なんて詐欺だからw
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:17:37.17ID:ahEbYO600
8年ぐらい前はブチギレそうな姉ちゃんが鎮静するために必死で待合室にいたのは分かる
なんだよ、コロナ禍以降へんにリラックスした患者がきてる
受付の姉ちゃんも変なラフさが漂うのはファッション化してるだろ
325タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:18:02.51ID:HZ+j2xo20
スレ削除された過去スレもあるし、難波のクリニックの肉声もあるし、必死やな。
2025/01/18(土) 19:18:06.78ID:MVXOVJwi0
>>320
認知症自体が二度と戻らないからねw
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:18:42.53ID:Xn/EMaXQ0
>>238
それ、ナマポでしょうに。
2025/01/18(土) 19:18:47.77ID:MVXOVJwi0
>>324
早期対応ができてていいんじゃない?
こじらせる前に行かないと
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:18:58.71ID:ZwMO4eL10
札幌の猟奇犯のお父さんとか…ね…
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:19:10.52ID:4Z0irZTR0
精神科が増えるのは良い事だろ
現状は初診だと予約待ちで2ヶ月待たされるとか普通にあるから
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:19:28.83ID:wezdJc1/0
通ってる内科医は徹底的に相談や質問に答えるで。来られたら困るから具体的に書かんけど。そういう医者もいる。そういうの見つけるしか無いわ。
2025/01/18(土) 19:19:44.00ID:MVXOVJwi0
>>330
あるある
ぜんぜん足りてない
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:20:03.77ID:blRvXamW0
医者の仕事も内科系は色々説明やらやり取りがあって大変だが、

診療報酬少ない歯医者が気の毒
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:20:16.32ID:ahEbYO600
あのね隔離病棟のある受付はね、襲われないように別室になってるの
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:20:19.56ID:ZwMO4eL10
精神科のセンセって、家族の疾患も治せないのにねえ
2025/01/18(土) 19:20:41.89ID:lhP6o7tf0
>>319
働けば治るんじゃないですか~知らんけど
2025/01/18(土) 19:20:48.84ID:MVXOVJwi0
>>331
今の名医は
× 知識や技術がある
〇 患者に寄り添う
だね

偉そうにしてる町医者はどこも閑古鳥が鳴いてる
338タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:20:56.07ID:HZ+j2xo20
日本の施政権っていつもこうだよな。
役所で相談したら気合と根性で論点ずらしてアウアウアー&音信不通、メール拒否
気合でシカトのテンプレートの警察署や役所みたいw
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:21:39.13ID:e6yZTXxB0
>>335
精神科は自害する人多いそうだ
2025/01/18(土) 19:21:42.95ID:3gzCE6hv0
鬱は甘え
日本国民も軟弱になったもんだ
情けねえ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:21:48.00ID:ZwMO4eL10
>>337
どの開業医も「患者様に寄り添う医療を」と謳ってるでしょ
2025/01/18(土) 19:21:58.05ID:MVXOVJwi0
>>339
ソースは?
343タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:22:21.81ID:HZ+j2xo20
察しの良い人はわかるよなw
テンプレ過ぎてw
2025/01/18(土) 19:22:24.67ID:j3EYXbhz0
機器いらないし、安上がりでもうかる

科別医師の年収は精神科がトップだったはず
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:22:29.49ID:Xn/EMaXQ0
>>330
イケメン医師がやってるクリニックは、もう新患受け付けてないんだって。姉貴が悔しがっていたw
2025/01/18(土) 19:22:40.65ID:MVXOVJwi0
>>341
ところが口だけの人が多いんだわ
特にネットで調べたりしていくと
烈火のごとく怒る奴がいる
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:23:34.39ID:Xn/EMaXQ0
>>339
あー、俺の知ってる人で、2人死んでるわ。1人は女医さん。なんまいだー
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:24:16.62ID:blRvXamW0
>>238
ナマポは受診の度に役所行って
医療券もらわないとダメなんじゃねえの
障害者手帳だと受診は一般人とほとんど変わらない
一回500円で月上限が3000円ってだけで
349タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:24:32.70ID:HZ+j2xo20
専門知識や書類指導の流れでの動きは大いに結構だけど、役所内の動きをスレでされてもさ。
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:24:47.19ID:ZwMO4eL10
病院レビューを読むのが趣味だけど
どの病院・医院も苦情はそれなりにあるが
中でもほとんど酷評されてるのが、精神科

有名どころでも評価はすこぶる低い
351 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 19:24:59.86ID:WnGE0bU90
患者からしてみたらリタリンとデパスとハルシオンとサイレース処方してくれればあとはどうでもよくね?
あとノルマって何よ、大体精神科ってマンションの一室で個人開業医やろ
2025/01/18(土) 19:25:31.97ID:VNCx6lRJ0
病名だけ欲しいなら心療内科だけど、人間関係で苦しんでる、人生辛いって人はyou tubeの「攻撃的な人の交わし方」とか「自己愛性人格障害にターゲットにされた時の方法」とか見てる方がだいぶ役立つと思う
353タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:25:57.19ID:HZ+j2xo20
精神科スレで心理学w
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:26:02.43ID:wezdJc1/0
実際に寄り添う系の医師は良いで。風邪ひきそうなんで葛根湯買ったんですけどって話したら十分くらい「私は漢方医学は認めていないので葛根湯は反対派です」て説明しだしたしw 葛根湯の是非よりそういう誠実さがオレが主治医としてる理由だわ。 そこまでいくと主治医の誤診で死んでもいいと思ってるw
2025/01/18(土) 19:26:07.97ID:p98fZc/n0
頭のCTや内分泌系検査、腫瘍マーカーなど血液検査で病気が隠れていないかしらべてから精神科を受診すべき
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:26:09.36ID:kiqsV2y10
3分で5000円稼ぐ仕事
儲かって仕方がないだろうな
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:26:16.39ID:blRvXamW0
女医は眼科とか皮膚科 で
精神科にあんまならんのかね
放射線科と麻酔科も女医が多い
2025/01/18(土) 19:26:23.63ID:a2V2kRGh0
>>128
かなり高圧的な医者が多いね
2025/01/18(土) 19:26:29.28ID:MVXOVJwi0
>>351
それいろんな病気が混じってるw
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:27:28.52ID:+qRVr7Xx0
毎日軽い頭痛が続いていて通勤途中のメンタルクリニックに行ったら
何やらの病名と薬をくれた。安くはないのを3ヶ月続けたが効果なく、
母親から眠剤飲んだら一挙に解決(笑)

ただの寝不足だった
361タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:27:49.05ID:HZ+j2xo20
伸び方が違う!
2025/01/18(土) 19:27:54.44ID:MVXOVJwi0
>>352
全く役に立たない
考え方を変えようとしても病気は治らない
風邪で熱が高いときに冷やして体温を下げれば治るというようなもの
2025/01/18(土) 19:28:01.20ID:fVBqdH+50
いつも思うんだが短時間でひとつのスレに20も30も書き込みしている連中は何らかの精神病なんじゃないだろうか
2025/01/18(土) 19:28:19.35ID:lhP6o7tf0
なんかメンヘラがイッパイいそうなスレだ
2025/01/18(土) 19:28:36.84ID:pn50rF4x0
>>274
認知症の方に対してはあるあるだね
介護施設でも四六時中眠らせるという方向にしかいかない
それはそれで微妙なとこだよね
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:28:43.88ID:ahEbYO600
公人だから書くけど 神田橋譲治にも診てもらった事ある リーマス出したのは彼が最初
病院、メンタルクリニック変わるのは労力がいるんだよ
行きたくねえんだわ、薬だけもらうだけ
2025/01/18(土) 19:29:03.74ID:MVXOVJwi0
>>363
俺はお茶の間パソコンで家族が横にいるのに書き込んでるよw
もちろん団らんしながら
あと自分の部屋にいるときはラインしながら書き込んでる
2025/01/18(土) 19:29:08.02ID:aFSOQ6rV0
不眠なんてゴムチューブ1本で肩周りの筋トレしてたらすぐ治る
医者も知ってて教えない
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:29:21.01ID:Xn/EMaXQ0
>>348
それは、手帳ではなくて、自立支援法の利用に関してでは?月上限が2万円だけど、俺の友達は。
370タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:29:21.34ID:HZ+j2xo20
>>363
哀愁と陰が凄そう///
2025/01/18(土) 19:29:36.90ID:MVXOVJwi0
>>365
介護施設は薬も出せないし拘束もできないでしょ
対応は無理
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:29:47.80ID:blRvXamW0
>>355
脳の腫瘍でおかしくなる場合もあるしな あと猫飼ってたりすると
感染しておかしくなることもあるとか

精神病自体そのものもだんだん
血液検査で嘘かわかるようなってきて誤魔化せんようなってきてるけどね
2025/01/18(土) 19:30:26.74ID:rIdnNADx0
眠剤欲しいだけなのに医者の診療報酬都合で30分近く話さないといけない現状もおかしいけどな
乱用防止なら薬剤師で十分だろ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:30:29.13ID:Xn/EMaXQ0
>>363
いや、100くらい独り言書き込む糖質がいる。スレが荒れて、どうしようもないw
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:30:35.37ID:RdEXHZKy0
>>350
あれはアホらしい。
医者や看護師の態度とか設備の新しさが評価対象で
治療の腕なんて評価外だからねw 
だいたい素人がそんなの評価できるわけがない。
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:30:49.28ID:wezdJc1/0
兎に角主治医だけは見つけた方が良い派。今の先生はなんでも答えてくれるからええわ。
2025/01/18(土) 19:31:23.44ID:MVXOVJwi0
>>372
まだまだ全然わかりませんw
脳科学の第一人者の加藤さんがいつもそう言ってる

偽物の脳科学者(中〇とか)とか今の臨床心理学は
「脳はこうなってますからこうです」とウソを垂れ流す
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:31:45.39ID:hfKjmk4c0
精神科もそうだが整形外科の方がやばい
1人で3部屋回してる医者がいるけど患者の話を聞く気ゼロ
数分で他の患者がいるからとキレだす
医者の診療方法に法的制限を課すべき
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:31:48.80ID:Xn/EMaXQ0
>>373
30分以内だから、、3分でもオケw
処方箋だけ下さい!という患者さんもいる。、
2025/01/18(土) 19:31:52.13ID:p0QjRW/w0
俺が通ってる所は一人15分掛けるけどその分下手すりゃ3時間待ちとかになるんだよな
同じ薬貰うだけなら5分でも良いのだが
2025/01/18(土) 19:31:57.55ID:MVXOVJwi0
>>374
おれ200ぐらい書き込んだことあるぞ
中々疲れる
382タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:32:12.46ID:HZ+j2xo20
日本の施政権ってこの程度でこんなもん。
テンプレだな。
2025/01/18(土) 19:32:34.10ID:MVXOVJwi0
>>379
レフィル処方箋は向精神薬には使えないんだよねえ
30日分しか出ないし
2025/01/18(土) 19:33:06.96ID:rIdnNADx0
>>380
ほんとこれな
根本は医者の既得権益
薬局の薬剤師で十分だろ、それすらいらないけど
385タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:33:13.87ID:HZ+j2xo20
クズが多くておもろいw
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:33:21.73ID:Xn/EMaXQ0
>>372
あー、トキソプラズマね。確かに猫飼ってる人はおかしな人がたまにいる。、
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:33:43.56ID:kyJNRPCh0
葛根湯は熱を出して治す薬なので、お年寄りにはキツそう。
2025/01/18(土) 19:33:58.98ID:e4nCmdXT0
引っ張られるからあまりいい仕事じゃない
389タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:34:36.36ID:HZ+j2xo20
報道流せば簡単やなw
わかりやすいw
2025/01/18(土) 19:34:46.85ID:aFSOQ6rV0
3分程度話聞いて1500円
診療報酬込みで5000円
一時間に15人は診れるとして75000円
薬出すだけでスキル不要、高価な医療器具いらない、注射すらやったことなさそう
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:34:50.89ID:Xn/EMaXQ0
>>383
30日分出れば楽々では?
毎週医者に会いたくて行ってる人がいたw
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:35:17.29ID:wezdJc1/0
精神科の医師よりカウンセラーを増やした方が良い手話はあるのよ。それが正しい間違ってるって話は別として。ただし対話するだけのカウンセラーが有料ってのが受け入れらない人が現状多いんだと。
2025/01/18(土) 19:35:54.46ID:MVXOVJwi0
>>391
俺はできるだけ医者に行きたくないから
3か月分ぐらい出してほしいな
脳梗塞やったから抗血小板薬はそれだけ出してくれるのに
マイスリーは30日分しか出ない
2025/01/18(土) 19:36:16.12ID:Xn/EMaXQ0
『最近どうですか?ふんふん、大変でしたね。じゃ、またお薬だしておきますので。、』
これで5,000円だ。俺も医学部に行きたかったああああ。
2025/01/18(土) 19:36:35.76ID:aFSOQ6rV0
>>378
老人を謎の装置に10分くらいかけて放置
問診は10回に1回くらい
あとは湿布出して終わり
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:36:37.19ID:ZwMO4eL10
>>392
カウンセラーとか何の役にも立たなそうだが?
2025/01/18(土) 19:36:40.61ID:MVXOVJwi0
>>392
カウンセラーは無意味
・愚痴を聞いて心の余裕を少し作る
・話させて問題を整理させて心の余裕を少し作る
だけ
介入したら悪化するだけ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:37:01.22ID:nSjvLLIm0
脳神経内科が本気出したら多分精神科は不要となる
今はお互いシマ守ってるだけだが精神科がずっと科学から逃げてきたツケはいつか来るで
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:37:04.34ID:ahEbYO600
炭酸リチウム(リーマス)出してるのにコロナ禍前に血液検査して以来
していない
どんだけ患者抱えてんだよ
2025/01/18(土) 19:37:14.29ID:aFSOQ6rV0
>>392
日本の精神科は投薬が基本ですので
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:37:27.05ID:Xn/EMaXQ0
>>393
抗うつ薬飲んでると、血が止まらなくなるらしいね。鼻血が止まらないと友達がこぼしていたよ。お大事にね。、
2025/01/18(土) 19:38:14.37ID:aFSOQ6rV0
>>401
性欲が失せて、ちんこ立たなくなる
2025/01/18(土) 19:38:53.51ID:MVXOVJwi0
>>398
精神科の病気は心の病気じゃなくて体の病気だというのはもう共通認識だが
ぜんぜんそれがわかってないのが事実

唾液一滴でコルチゾール測って鬱がわかるとか
いつの間にかどこかにきえてなくなったろ?

あと昨日の日経にあったか
電気けいれん療法もペテンだよ
2025/01/18(土) 19:39:04.58ID:Xn/EMaXQ0
薬剤師さんの方が、話を親身に長く聞いてくれるという不思議な連鎖w
2025/01/18(土) 19:39:34.59ID:MVXOVJwi0
>>401
抗血小板剤のことか?
血はちゃんと止まるよ
ただ手術する前に二週間断薬が必要
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:39:45.24ID:wezdJc1/0
そういった「お前ら役に立たねぇんだよカウンセラーだかしらんが!」て話を受け入れてくれるからって話だよ。「カウンセラーは無意味」「話聞くだけのクズ」「空気吸って金貰う守銭奴」って腹立たしさを受け入れてくれるのがいるかって話やな。そういう意味で有意義なのではって言われてるんだよ。
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:40:01.06ID:Xn/EMaXQ0
>>403
電気けいれん療法は一時的には良くなるみたいね。
2025/01/18(土) 19:40:21.68ID:MVXOVJwi0
>>404
あれも点数があるからなんだよw
服薬情報等提供料という
2025/01/18(土) 19:40:48.01ID:aFSOQ6rV0
うつ病が可視化できるような検査方法ができたら、精神科は食えない
既得権益は死守したい
製薬会社も薬売りたい
2025/01/18(土) 19:40:50.63ID:IvDUPE+T0
うつ病で出社停止の診断書を書いてくれればいいよ
2025/01/18(土) 19:41:00.03ID:MVXOVJwi0
>>407
あれこそ何で効くのか全く解明されてない
機械を入れちゃったから使わないといけないだけだと思う
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:41:05.39ID:Xn/EMaXQ0
>>405
うんうん、2週間で良いの?俺は2ヶ月ほどと聞いたw
2025/01/18(土) 19:41:25.43ID:r+xoZaXV0
まぁ薬くれればそれでいいけどね。もう何をしても治らん不安症だから。
2025/01/18(土) 19:42:05.05ID:MVXOVJwi0
>>412
俺のもらってるクロピドグレルは二週間
もうすぐ手術するので止めないといけない
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:42:13.50ID:Xn/EMaXQ0
>>402
えっ?そんな薬があるのか?それはやめた方が良いね。お大事にしてね。、
2025/01/18(土) 19:42:39.43ID:MVXOVJwi0
酒飲むなら
代わりにマイスリーやリーゼ飲んだ方が
体の負担も少ないと思う
2025/01/18(土) 19:42:59.94ID:aFSOQ6rV0
カウンセリングで完治したら儲からないので医師会が全力で潰す
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:43:03.11ID:Xn/EMaXQ0
>>413
うちの弟は、トイプードルかいだしたら、自然とパニック障害が治っていたけどね。
2025/01/18(土) 19:43:45.46ID:aFSOQ6rV0
>>415
サインバルタというね
痛み止めで整形外科でも出すらしい
2025/01/18(土) 19:44:01.73ID:VNCx6lRJ0
>>362
じゃあ公認カウンセラーどうなんねんw
無駄やん
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:44:24.54ID:Xn/EMaXQ0
>>414
個人的なことだけど、どこの手術するの?麻酔怖くない?
2025/01/18(土) 19:44:28.85ID:MVXOVJwi0
>>418
それは軽かったから
精神療法は「自然と治るほど軽い人が治った」のをエビデンスと言っているに過ぎない
動物療法、ってのもあったなあw
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:44:49.41ID:jTFt/9M70
外に出ればおかしなのが多いし
次から次に怪しげな病名をつけるし
三日やったらやめられない
2025/01/18(土) 19:45:01.75ID:wU3svhwo0
>>238
医療費無料なのは手帳1級か2級で支給される精神障害者医療費受給者症
支給する自治体は少ないからラッキーだな
2025/01/18(土) 19:45:02.73ID:WOrLd1Jb0
5分なら12人で1時間
1人15分なら4人だけで1時間 
家族に診察券出して貰うか待ち時間に外で時間潰せる人じゃないと
診察が長いと逆に待ち時間がしんどい
2025/01/18(土) 19:45:07.99ID:MVXOVJwi0
>>421
前立腺がん
むしろ麻酔しない方が怖いわ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:45:21.92ID:Xn/EMaXQ0
>>419
ああ、バルタン星人のことか。なんか、適用範囲が広いらしいね。
うちの姉貴も何故か飲んでた。
2025/01/18(土) 19:46:11.84ID:MVXOVJwi0
「自律神経失調症」という診断書を書く精神科医は信用してはいけないよ
何も知らない人だ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:46:35.15ID:Xn/EMaXQ0
>>426
あらま、うちの親父も前立腺の手術したわ。
今は皮膚がんで悩んでるみたいだけど。
早く良くなってね!
2025/01/18(土) 19:46:57.62ID:Cqu69HyI0
デパスとかハルシオンほしがるやつがいて、需給が釣り合ってるんだろ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:47:29.15ID:ahEbYO600
てか、精神科医の世間話マウントで精神科の薬しか出さない
血液検査も内科でやれのスタンス
俺はあんたが嫌いなんだが、仕方なく通ってるわけだ
2025/01/18(土) 19:47:32.30ID:MVXOVJwi0
>>429
親が前立腺がんになると子供もやる確率は何倍もにはねあがるぞ
ちゃんとPSA検査しておいてね
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:48:14.64ID:Xn/EMaXQ0
>>424
ふううん、羨ましい。
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:49:15.74ID:Xn/EMaXQ0
>>432
えっ?ありがと、初期症状とかあるのかしら?
2025/01/18(土) 19:49:48.50ID:6d9SYoBb0
>>431
俺の所は年1程度なら血液検査して欲しいってこっちから言ったら看護師がいる日を調べて次回採血しましょうかってなるけどな
一応飲んでる薬が影響してないか調べる体だから自立支援で無料で受けられるし
2025/01/18(土) 19:50:16.75ID:MVXOVJwi0
>>434
全く無症状
俺も今でもw
PSAが4を超えたらすぐ泌尿器科へgo!
親がやってるときは3.5でもいいと思う
MRI撮ってもらえばたいがいのことはわかる
3テスラのところに行けよ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:50:20.60ID:ahEbYO600
予約制は持ち時間15分に設定してるが最近、偽善
5分間世間話してるだけで残り10分は他の輩にくれてやる状態
2025/01/18(土) 19:50:59.89ID:bbPbEuH70
睡眠薬だけ内科でも出してくれないかな
マイスリーのためだけに心療内科行くけどめっちゃ時間かかる患者いるとしんどい
タクシーみたいに時間で課金してくれよ
2025/01/18(土) 19:52:11.26ID:MVXOVJwi0
>>438
うちの近所の街医者の内科は出してくれるぞ
とにかく理解がいいw
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:52:16.41ID:Xn/EMaXQ0
>>422
いや、小さな頃から過度の心配症で、まあ、ぶっちゃけ自閉症だったわけだが、うつもひどかったよ。らトイプードルを院長にしたら良いんじゃね?と思ったけどw
2025/01/18(土) 19:52:37.97ID:MVXOVJwi0
内科でもデエビゴぐらいまでは出すだろ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:52:49.90ID:ahEbYO600
つーか母親とくんなよ、ファッションおんな
俺の持ち時間はそいつにくれてやってんだよ
2025/01/18(土) 19:52:50.26ID:VNCx6lRJ0
職場や配偶者のストレスで精神を病んだ人は、薬を飲んだらその時は良くなるかも知れないけど、1年2年飲み続けていると少しずつ効かなくなってきて薬を増量する事になる
そして10年15年経つ頃にはけっこう量も増えてしまい、体への負担が多くて体調不良に悩まされる事になる
薬が切れるととんでもなく情緒不安定になるが、効いてるときですら初診の時の薬を飲んでいない状態と変わらないくらいのレベル

初診の時に職場の鬼を交わすスキルも身につけとかなくてはいけなかったんだ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:53:09.30ID:hruiHggI0
精神科は無くした方が良い。
2025/01/18(土) 19:53:15.64ID:MVXOVJwi0
>>440
自閉症は治らないから仕方がないね
トイプードルが麻薬のようなものになってるだけだ
離すとダメだろ?
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:53:42.75ID:Xn/EMaXQ0
>>436
なんと!泌尿器科に行けば良いの?
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:54:17.94ID:Xn/EMaXQ0
>>445
うん、今ペットロスで泣いてる。、
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:55:01.27ID:yk1yQ46H0
話5分聞くだけで俺の週給かよチョロいな
ちょっくら精神科医になってくるは
2025/01/18(土) 19:55:04.11ID:bbPbEuH70
>>439
じゃあ頼んでみようかな
ほんと睡眠剤だけなので
2025/01/18(土) 19:55:15.85ID:VNCx6lRJ0
>>418
パニック障害の薬にセロトニンを増やす薬もあるしね
トイプードルと触れ合って脳内のセロトニンが増えれば効果的なのは理にかなってるよ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 19:56:10.36ID:Jsk13IEK0
真実が暴かれる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1737037574/
2025/01/18(土) 19:57:19.78ID:MVXOVJwi0
>>449
近所の人にうわさを聞いてね
女医は厳しい傾向にある
ホイホイ薬を出す町医者は近所の人も知ってる
2025/01/18(土) 19:59:01.24ID:MVXOVJwi0
>>450
SSRIやSNRIも出たころは魔法の薬と言われたものだが
アメリカでは効かないという集団訴訟まで起こされてる

セロトニンも所詮仮説にすぎないんだよ
人間でセロトニンが一番多いのは腸の中w
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:00:21.88ID:ahEbYO600
コロナ禍前にやらかした後発医薬品会社、あれも厚労省がやれ飲み残しの薬出せとか
○○政権で締め付けたからだろ
何だかんだで障害年金欲しさ、嫌気がさす
2025/01/18(土) 20:00:23.67ID:MVXOVJwi0
>>446
街医者に行くんじゃなくて
大きな病院に最初から行こうね
7700円払ったら看てくれる
2025/01/18(土) 20:00:24.30ID:lDQR9O0O0
血液検査とかしないの?

ヘルペスウイルスとか?

分かるんじゃないの?

詐病とかないの?
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:00:49.59ID:Xn/EMaXQ0
>>408
薬剤師さんの方が好きだ❤
2025/01/18(土) 20:01:13.59ID:MVXOVJwi0
>>456
うつ病のマーカーとよばれるものは100種類以上ある
でもどれも決め手がないw
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:01:29.52ID:Xn/EMaXQ0
>>456
甲状腺の検査はした方が良いってよくいうね。
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:01:40.56ID:w1AhKP+L0
カウンセラーとやりましたが何か?
2025/01/18(土) 20:01:42.62ID:MVXOVJwi0
>>457
毎回もらってる薬の説明を聞くのは時間の無駄
2025/01/18(土) 20:01:55.63ID:aFSOQ6rV0
そもそも不眠は姿勢の悪さに起因するものがほとんど
元々名倉も上島も首を痛めてる
上島がああなってしまったのは、薬の副作用かもしれない
姿勢を改善すれば、驚くほど健康になる
2025/01/18(土) 20:02:40.48ID:Xn/EMaXQ0
あれだ、うつ病です!とかXでドヤ顔で毎日更新できてて、ライブとか温泉には行ける人ってなんなの?
死にたいってよく言ってるけど。、
2025/01/18(土) 20:03:09.57ID:/SoM8lTy0
ガバガバ判定のせいで不正に年金受け取ってるカスが多すぎるわ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:03:36.01ID:Xn/EMaXQ0
>>461
ううん、毎日の悩み事を愚痴って慰めてもらってるよw
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:03:46.44ID:w1AhKP+L0
精神科医は詐欺師
役所はお好み殺してえがなクソ地方公務員
兵隊集めて担当殺しますわ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:05:25.16ID:Xn/EMaXQ0
>>455
うん、、評判が良い大きな病院に行くわ、ありがと。
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:06:21.84ID:B7wAK//P0
薬漬けにして骨までしゃぶりつくします
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:07:45.76ID:Xn/EMaXQ0
>>450
多分、弟の場合は、オキシトシンだっけ?が出てたんだと思うわ。
溺愛してたからね。
2025/01/18(土) 20:10:18.88ID:pn50rF4x0
>>371
?何言ってんだ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:10:19.30ID:Kn/4JNTh0
そうそう
カウンセリングとかしてくれる所だと思ってたら内科とかと変わんないだよね
話も聞かずに薬処方されて終わりでちょっと拍子抜けしたわ
映画やドラマみたいに親身になって相談に乗ってくれるのかと思ってたからw
2025/01/18(土) 20:11:18.91ID:FanPvRkT0
美容整形業界と同じパターンやな
外科技術ないから注射系だけでぼったくるやつ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:11:58.39ID:XO0TvXD60
ほぼ3分で終わる。
診察ではなく薬を今まで通りで良いのかの
確認時間。
下手すると1分w
その分待ち時間が少なくて助かってる。
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:12:32.16ID:R8HWc0zw0
精神科も市役所も政治家も自分の為に上手く使う事が出来るヤツにならないとダメだぞw
世の中そう出来てるんだから
2025/01/18(土) 20:12:51.01ID:K1F8wxrc0
左翼の通う病院
2025/01/18(土) 20:13:31.99ID:gLTdYSAO0
詐病で診断書を書いてくれるのか
生活保護受け放題だな
2025/01/18(土) 20:13:42.60ID:VNCx6lRJ0
>>453
最初のうちは効くんだよ
だが年々>443のようになってくる

それはその患者が職場なりでストレスを受けているから、脳がそれに対応して脳内物質の割合を変えてその場から逃げろと司令を出してる

だから薬で無理やり脳内物質の割合を変えると最初のうちは効く
ただし環境を変えないと、その薬ありきで初診の頃の脳内物質の割合になろうと体が調整してくる

職場を変える、職場は変えずとも嫌味な上司撃退の術を身につける、ペットを飼う、とか家族と団らんの時間を多くする、とか、環境を変えると効果があるし副作用もない
2025/01/18(土) 20:13:49.21ID:zL04u+rC0
5分もいらないよ
話すことないもん
2025/01/18(土) 20:14:09.90ID:BD7rtcV20
下手に同調して熱血に振る舞ってノルマ課されてコレできないと診断書は書けないとか言う医師にあたると最悪やぞ
まだ批判されるコンビニ医師みたいなほうが薬や手段やるから自分で対処しろって感じで
自立促してるように思えるわ
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:14:26.23ID:w1AhKP+L0
>>416
アホ
肝腎臓にはマイスリーリーゼ毎晩の方が肝硬変まっしぐら知らんのか?平和ボケやそれ
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:14:42.85ID:ZokwigmT0
よく不倫再構築系のまとめサイトに書いてある、夫婦カウンセリングとかってみんな何処に行ってんだろ?
やっぱ創作だから想像で書いてんのかな?
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:14:45.32ID:9tE342fe0
忙しく寝る暇も無いぐらい病院があるなか
裏に反社がついて不正請求しまくってる病気も、めちゃくちゃあるからな(笑)

日本の税収72兆、医療費は47兆
2025/01/18(土) 20:15:26.79ID:Xn/EMaXQ0
朝の6時半に番号札とって、診察終わったら、夜の10時半だったなwあの先生は神との評判だった。
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:15:33.77ID:w1AhKP+L0
>>471
アホか!カウンセラーなんて話合わせ終わり
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:16:09.31ID:w1AhKP+L0
>>444
それな
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:16:23.63ID:w1AhKP+L0
>>444
それな
2025/01/18(土) 20:17:14.24ID:VNCx6lRJ0
>>469
心優しい弟さんなんだと思う
そういう人にはペットは絶大な効果を発揮するよね
2025/01/18(土) 20:18:54.20ID:Xn/EMaXQ0
被災して、コロナになって、気がついていたら入院していて、犬が死んで、父が死んだ。
もう生きる屍よw
2025/01/18(土) 20:19:47.53ID:d4yOrwlm0
多すぎる医療費を削減したら日本は良くなるよ
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:19:55.47ID:Xn/EMaXQ0
>>487
自閉症の人は純粋なんだと思うんだわ。あなたも優しいね。
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:20:54.41ID:Xn/EMaXQ0
>>486
そんなことしたら、無敵の人が無差別攻撃をするんではないの?
お薬でぼーっとさせとかないと。
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:21:27.88ID:dKsBXQot0
精神病院入院して一番ヤバかったのが認知症
手に負えない
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:21:49.29ID:fADAJX9e0
ナマポ受給したいから、精神科行って診断書を書いてもらってくるわ
2025/01/18(土) 20:23:36.44ID:sx2W4gBN0
すぐ診断書出して
病休でも給与チューチュー
休職でも組合の手当てでチューチュー
2025/01/18(土) 20:25:03.40ID:n+g0CTTB0
>>9
2025/01/18(土) 20:25:13.15ID:n+g0CTTB0
>>9
不眠症、自律神経失調症、パニック障害でクリニックのお世話になったけど
睡眠薬、精神剤出されたけど
毎回話2、3分で「はい、お薬出しときますね」で症状が改善される感じもなく2年、これでいいのか?って思ってた

それらの薬を長期間服用してると認知症の可能性高くなるって知って不安感じて色々調べて
結局は薬を全部やめて、通院もやめて、朝日浴びて散歩してバナナ食って運動が1番の改善になった
2025/01/18(土) 20:26:43.56ID:ZvkGdDVq0
話はカウンセラーやケースワーカーに聞いてもらえ
自費だけどな( ;´・ω・`)
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:26:46.58ID:Xn/EMaXQ0
>>442
1人じゃ来れないから、お母さんが無理やり連れてきてる人も多いけどね。、
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:27:38.62ID:dKsBXQot0
精神科もリスクあるぞ
アナフィラキシーショックとか、パキシルのんで自殺とか
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:27:59.22ID:hSwdQYpj0
精神科に通ってクスリ漬けにされて
社会復帰できる人の%が知りたいわ
2025/01/18(土) 20:28:04.88ID:P2LY565b0
>>493
おぃ~~っ!
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:28:59.57ID:Xn/EMaXQ0
>>496
バナナはセロトニンを増やしてくれるらしいね。、俺嫌いだけどw
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:29:56.01ID:Xn/EMaXQ0
>>499
あー、分かる。、パキシル出されてなんかおかしくなったわ。、きゃーっ!て感じw
2025/01/18(土) 20:30:08.49ID:yUYzWlYl0
こんなんAIでええやろ
2025/01/18(土) 20:32:26.39ID:mWKFBDUx0
はい元気そうですねー
で終わりだ
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:32:53.62ID:Xn/EMaXQ0
>>504
おれは、最近悩みをAIカウンセラーに聞いてもらってるよ。1時間位かなw泣けてくるのよね。感動して。
AIの方が表現力も共感力も高いというねw
2025/01/18(土) 20:32:59.39ID:n+g0CTTB0
>>502
うん、バナナはセロトニンがあるから食うべし!って聞いてから毎日食ってる
今はだいぶ改善されて健康的になったぜ!
あとはパニック障害が歯医者で出なくなれば完璧なんだかな
2025/01/18(土) 20:34:23.92ID:n+g0CTTB0
>>502
あ、バナナにあるのセロトニンの材料になるトリプトファンだったわ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:34:50.75ID:ahEbYO600
80年代に精神病院に行くわけよ
「君の来るところじゃないよ」
大学病院でも行く時代、メンタルクリニック? 東京だろ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:35:28.66ID:fUj2ba5g0
「どうですか最近?」と必ず聞かれるが、どうもこうも何も変わらないよと思いつつテキトウな返答している
2025/01/18(土) 20:35:38.85ID:HVpUzrYp0
昭和のほうがいわゆる精神病院多かった気がするが
今みたいなクリニックじゃなくて3階建で窓全部が鉄格子、入口には門扉で周囲に高い壁

いわゆる刑務所ばり仕様のTHE・精神病院、今は見かけない
512朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/01/18(土) 20:35:45.00ID:LZXszPGA0
障害年金用の診断書書いてくれればええがな(^。^)y-.。o○
2025/01/18(土) 20:36:09.17ID:V8akyYdd0
>>502
セロトニンの元になるトリプトファンだな
バナナを一口大に切っておからパウダー入れてヨーグルト入れてかき混ぜて
できればオリゴ糖推奨だがなんか砂糖でもなんでも甘みを加えて
あとは毎日朝日浴びておけばよくなると思う
2025/01/18(土) 20:37:04.16ID:gOz+NoHX0
数分の診察で窓口負担3000円以上するよね?
内科や皮膚科に比べて滅茶苦茶高い。
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:37:50.76ID:dKsBXQot0
違う病気の薬出されてブチキレた事はある
2025/01/18(土) 20:39:32.02ID:Js8sf7m80
精神科を選ぶときは「専門医」がいるかどうかを確認するんだ
なんちゃって精神科医って結構多いらしいぞ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:40:55.51ID:M0VXrjNx0
駅前の心療内科通ってたけど、マジで5秒の患者とか多かったし、取り敢えず抗鬱剤と睡眠薬処方してくれたらそれでいいから満足してた
「どうですかー?」「相変わらずですー」「はいじゃあ同じ薬でー」みたいなノリ
2025/01/18(土) 20:41:15.27ID:aFSOQ6rV0
薬が合うか合わないかは患者使った人体実験
北斗の拳のアミバみたいな医者がゴロゴロ
「あれ~ダメでしたか、じゃあ違うの出してみましょう」
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:41:25.13ID:zzTH58gz0
>>4
国自体が牧畜業やぞ
2025/01/18(土) 20:41:33.41ID:Js8sf7m80
>>514
血液検査とかなければそんなにしないんじゃないかな

自立支援医療っての受けると1割負担とかになるのでいいぞ
2025/01/18(土) 20:43:42.55ID:V8akyYdd0
前に放火されたクリニックかなんかもこういうコンビニ精神科だったんだろうな
misonoが手がけてたエステの店も同じビルにあったやつ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:43:43.98ID:dKsBXQot0
副作用に劇越ってのがある
人格変わってブチキレまくる
麻薬と一緒
ヤバいよ
2025/01/18(土) 20:43:49.17ID:8TaxC+nS0
対話療法か何か知らんが長々意味の無い話するの止めてくれ
2025/01/18(土) 20:44:16.81ID:bO8Bd9Ec0
>>1
そもそも 「精神的に健康とはなにか」 を定義しないと。
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:45:39.87ID:fUj2ba5g0
うちの近所の心療内科で「そういうのは全て体が冷えている事が原因なの」と漢方薬を処方された事がある
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:46:25.93ID:dKsBXQot0
精神病院入院すると5点縛りで拘束される
2025/01/18(土) 20:47:45.60ID:ZvkGdDVq0
>>521
リワーク施設もあるところだったはずだが
2025/01/18(土) 20:48:13.51ID:7xNfdm3s0
>>525
目線が広すぎて逆に雑いのは困る
2025/01/18(土) 20:48:16.94ID:Vlk4mKmn0
精神科行くより風俗でも行った方がよっぽど元気になると思ったりして
2025/01/18(土) 20:49:25.99ID:aFSOQ6rV0
>>521
あそこは親身なクリニックのようだった
普通の精神科医はカウンセリングなんて一切しない
2025/01/18(土) 20:50:15.03ID:MVXOVJwi0
>>525
ツムラの営業が頑張ってるんだろうな
2025/01/18(土) 20:50:27.78ID:9XjoirYr0
>>521
コンビニじゃないからあんなやつを追い返したんだが?
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:50:47.34ID:fYxqaml40
こんな時代だし
抑鬱的な気持ちになって当たり前かと思うけど
異性やギャンブル、酒とか薬に逃げてばかりいないで
強く生きろ!
2025/01/18(土) 20:50:56.42ID:MVXOVJwi0
>>521
結構本格的なところだったよ
火事の時に見に行った
2025/01/18(土) 20:51:22.01ID:MVXOVJwi0
>>530
精神科医はカウンセリングしないよw
2025/01/18(土) 20:56:32.05ID:8ERRJpB20
北海道の精神科医が親子で盛大にやらかしたからなw
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:56:56.81ID:rx3hhzH10
まともに向き合ってたら、医者の方がおかしくなるだろうしな
北海道の殺人一家と同じ
2025/01/18(土) 20:57:14.61ID:9mo+KMxV0
>>253
レス見てると本当気を付けた方がいい
くれぐれも現代の罠に嵌るなよ
ってももう病気になっちゃってるみたいだから時既にお寿司だが
2025/01/18(土) 20:57:17.50ID:s7bSLaTc0
>>478
そうだよな。

「一人5分以内に制限」とかはちょっと無いなと思うけど(20分、30分時間をかけて診察すべき患者はいる)
病状が安定してる人は5分以上何話せ、と。
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:58:59.14ID:ci8Gt90h0
精神科って薬売って儲けてるからな
近接の薬屋は大概身内の親族経営だしね
2025/01/18(土) 20:58:59.53ID:T0IDgRYp0
>>53
30年くらい前に通ってた大学病院がそんな感じだったわ
薬貰う挨拶に行ってる感じ
そのうち鬱ってることも半日潰して病院行くのもアホらしくなって“もうどうにでもなーれ♪“てしたらそれ以降人生楽しい
2025/01/18(土) 20:59:46.28ID:MVXOVJwi0
>>538
陰謀論者の方ですかなw

このスレの人なら当然知ってるだろうけど
精神疾患や精神障害にはちゃんと「診断基準」というのがあって
それに該当したら疾患や障害だし
それ以外は疾患でも病気でもない

とくにdsmというメインの診断基準は
もう原因の追求をやめて
症状が揃ったら疾患と判断するようになった
だからドイツ風心身医学はもう死んだ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 20:59:47.08ID:fYxqaml40
フロイトユングアドラーサリバンロジャースetc


土居健郎斎藤茂太中井久夫福島章多湖輝北山修
あれあんま思い出せないw
2025/01/18(土) 21:00:54.43ID:MVXOVJwi0
>>541
以前は町医者で同じ薬もらうのは
診療費払って医者に診てもらわないで済んだのに
今は厳しくなってかならず顔を合わせる
診察の合間にやってきて〇〇さんどうですかお変わりありませんかというだけだが
2025/01/18(土) 21:02:09.68ID:MVXOVJwi0
アスペルガー→dsm-5ではもうなくなったからこれを使うと時代遅れ
発達障害→今は「発達神経障害(症)」という
診断基準はコロコロ変わる
2025/01/18(土) 21:02:14.84ID:s7bSLaTc0
>>480
「マイスリーを酒であおる」は確かに肝硬変コース

だが、マイスリーで寝るか、酒で寝るかの二択なら、後者の方が肝臓痛めるリスクは高い。
そもそも眠りの質が全然違うから、寝るために酒飲むのは肝臓以外の多臓器に良くない
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:02:34.45ID:wWOuiLK+0
日本中を精神病患者まみれにすれば税金から分け前もらえて死ぬほど儲かる
この状態を咎めるどころか一緒になって税金を盗んでいる世襲拝金党のような政治業者と役人
2025/01/18(土) 21:02:42.54ID:BnTtYAwq0
>>542
お勉強お疲れ様
西洋医学にどっぷりだね
君は多分改心しないと思うので言う事は無い
さよなら
2025/01/18(土) 21:02:56.28ID:MVXOVJwi0
間違い
× 発達神経障害(症)
〇 神経発達障害(症)だ
2025/01/18(土) 21:03:31.88ID:Dzkt1XnB0
最近通ってたけど、ガチでずっと頭抱えてる奴とか、危うそうな奴もおるけど、大半はワイも含めてファッション鬱と思う。
簡単に診断書書いて貰って簡単に3ヶ月休職とか出来るしな。
まあ給料減ったり出世無くなったりはしゃあないけど、ファッション鬱で適当に楽して働いた方がタイパコスパ良いのバレてるしなあ。
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:04:00.01ID:fYxqaml40
飲んでもすぐ
2時間半で目覚めるんでしょ?
年寄りみたいにいつでも寝られる人になんで出すかな
2025/01/18(土) 21:04:15.92ID:MVXOVJwi0
>>546
最近酒飲んでマイスリー飲むこと多いなw
ガンマGTPは安定してるが
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:05:16.48ID:fYxqaml40
80代老婆
毎晩デパス飲んで寝てます
って
内科の処方だけど

なんなん?って思うわ
2025/01/18(土) 21:05:37.00ID:V8akyYdd0
すまん、逆だったか
火災の遺族の皆さん申し訳ない
2025/01/18(土) 21:06:10.21ID:s7bSLaTc0
>>514
診察代だけなら3割負担で1500円もしないよ
薬代がいくらかかるかは、その人の状況によってピンキリ。
2025/01/18(土) 21:06:19.26ID:MVXOVJwi0
>>553
内科もデパスくれるね
あと整形外科とか

俺はデパスはぜんぜん効かない
よく言われる「ラムネと同じ」だ
2025/01/18(土) 21:08:36.71ID:s7bSLaTc0
>>517
駅近くの心療内科はそんなもんだ。
普通に仕事帰りの人多いし、必要な薬貰えればいい人は多い。自分もそう
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:10:12.21ID:fYxqaml40
正しく処方されてるんかなあ?って心配になるケースがよくあるんだわ

それにデパスとか副作用に不眠があるからね?
どんな薬にも笑えるような副作用があるのだ

デパスの副作用

デパスの主な副作用としては、以下のものが挙げられます。



眠気
ふらつき
倦怠感
脱力感
物忘れ
発疹


また、重大な副作用としては、以下のものが挙げられます。



依存性
けいれん
不眠
不安
呼吸抑制
食欲不振
発熱
肝機能障害


上記の副作用は、重大な疾患の初期症状である可能性があります。

また、上記の副作用は全てを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、使用を止めて、すぐに医師または薬剤師に相談してください。
2025/01/18(土) 21:10:52.30ID:2r3t2Io20
5分未満じゃ診療報酬取れねえだろ
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:12:40.11ID:fYxqaml40
デパスの作用と効果

デパスは、「ベンゾジアゼピン系」と呼ばれる種類の薬の1つです。ベンゾジアゼピン系の薬には、脳内の「ベンゾジアゼピン受容体」に働きかけ、脳の興奮を抑える神経伝達物質である「GABA」の働きを強める作用があります。この作用により、以下の4つの作用と効果が期待できます。
1. 抗不安作用:不安や緊張をやわらげる
2. 筋弛緩作用:筋肉の緊張をやわらげ、肩こり・腰痛・筋収縮性頭痛を改善する
3. 鎮静催眠作用:気持ちを落ち着かせ、眠気を催す・睡眠の質を高める

ベンゾジアゼピン系には多くの薬があり、上記4つの効果の強弱によって用途が異なります。
デパスは抗不安作用、筋弛緩作用、鎮静催眠作用が強いため、抗不安薬や筋弛緩薬、睡眠導入剤として主に使われます。

デパスの用途・用法
デパスの用法・用量は、改善させたい症状によって異なります。

1. 神経症、うつ病:1回 1mgを1日3回服用する
2. 心身症、頚椎症、腰痛症、筋収縮性頭痛:1回0.5mgを1日3回服用する
3. 睡眠障害:1回1〜3mgを1日1回就寝前に服用する
2025/01/18(土) 21:13:28.19ID:hrI79H9R0
馬鹿でもなれるからな
2025/01/18(土) 21:13:38.34ID:l9TD/6/F0
>>318
うちの自治体は2級から医療費無料だよ。本人がタダで助かるわと自慢げに言ってる。
歯医者も無料よ。
2025/01/18(土) 21:14:06.15ID:s7bSLaTc0
>>548
西洋医学以外の何によって医療をするんだ?
漢方?宗教とか呪術?それとも旧共産圏みたいに隔離していなかったことにする?

改心で症状が良くなるというのが全然分からん。
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:14:08.28ID:fYxqaml40
抗不安 不眠の薬の副作用に

不安と不眠があるのだから

もういい加減依存するのはやめたらどうかと思うが
2025/01/18(土) 21:16:44.08ID:BN8yoBrf0
仕事で心身疲弊して毎日通勤の時当てもなく逆方向に向かってしまって(その時の状態例えるなら記憶が薄い、視覚が灰色)休職→周囲に病院勧められる→診断→精神障害者

経験者だから言えるんだけど、このスレでも「障害者手帳、年金でコスパタイパ良く楽してふさげんな」的な風潮あると思うけど、障害者になるって事はこれ本当に人生左右する重要な選択なので軽く考えないで欲しい

ガチで再就職先見つからないから
簡単に考えてたり、周囲に勧められたりしても、一度思い留まる事も大事だよ
本当にまともな会社に入れる確率低くなるから、人によっては苦労する、というか事実苦労している

同じような状況で会社辞めたい人で、まだ心身ともに余裕あって判断力ある場合、普通に休職期間中に転職活動して転職して働いた方が良いと思う
結論、あまりオススメしない
2025/01/18(土) 21:17:02.34ID:9XjoirYr0
>>554
精神を病んだ奥さんになんとか元気になってほしいとクリニックに付き添っていた旦那さんも犠牲になった。
2025/01/18(土) 21:17:09.82ID:l9TD/6/F0
>>348
自治体によるが、うちのとこは精神障害1級か2級で医療費タダだよ。
窓口負担ない。
2025/01/18(土) 21:17:35.89ID:MVXOVJwi0
>>563
まあそういうひとをだますために認知行動療法とかはあるのでw
物語で病気が治ると思ってる人はめでたいよ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:17:51.25ID:fYxqaml40
脳で恥ずかしいこと思い出したり
腹立つこと思い出す
好きな人のこと考える未来の妄想や過去の出来事
恐怖のシーンを見る思い出す思い浮かべる

すると
身体や顔に変化が出るだろう?

脳で考えた通りに身体に変化が出る
汗が出たり顔色が変わったり

つまり現実に今目の前にないことを思い浮かべるだけで
身体に変調をきたすのだ
脳も勝手に暴走してしまう

これを止めるのは自分の意思であったほうがいい
2025/01/18(土) 21:21:05.34ID:SoWb5SUx0
外科や産科と違って
精神科はミスや手抜きがあっても訴訟リスクは無いよな
気楽な商売でうらやましい
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:21:29.59ID:7roLG7+90
最早医者ではない
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:21:51.48ID:IhlqgEdz0
通ってるけど担当医との相性がとても大事。以前、とても不快な事を言われて今のクリニックに転院したわ
何気ない日常会話から入って関係性を深めていき何でも話せるようになると楽になる
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:22:23.95ID:bTSH/zVF0
初めてデパス飲んだ時は心のモヤモヤが霧が晴れるように消えてえらい感動したな。数か月で何錠飲んでも効かなくなったけど
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:22:28.81ID:RXmlFLOt0
なんかもう優秀じゃないと病気って勢いだね
成功者でも疑われる人も多いけど
2025/01/18(土) 21:22:50.79ID:MVXOVJwi0
>>572
そういうのを「ラポール」っていうんだけど
そのテクがない精神科医もいるっちゃあいるんだよね
カウンセラーはそれが命なんだけど
最近のカウンセラーは介入大好きだからクライアントに寄り添えない
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:24:20.04ID:fYxqaml40
医者なんて
薬なんて
こんな程度か
って思えるために行くところ
と思っておけばいいよ

自分でなんとか工夫して生きるしかないんだなあって
思えるために藪医者がいるのさ♪
2025/01/18(土) 21:24:37.00ID:MVXOVJwi0
>>574
というか能力的に環境についていけないと
頑張ろうとする生真面目な人は確実にメンタルやっちゃうよ

必要な能力が高くなって生きづらい時代になってると思う
2025/01/18(土) 21:25:48.92ID:MVXOVJwi0
昔は仕事が大変だと胃潰瘍とか十二指腸潰瘍になったものだけど
今はメンタルがメインだね
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:26:06.61ID:fYxqaml40
発達障害なんて
ほぼ全員そうだと思ってたらいいよ
どこで線を引くかの問題だわ
地域や時代が変わればどっちが発達障害に分類されるか
逆転する場合もあると思う
2025/01/18(土) 21:26:42.28ID:mRL/uwQL0
うつ病患者はおれの所に来い
3日で治したるわ
2025/01/18(土) 21:29:00.15ID:MVXOVJwi0
>>579
神経発達障害は多岐にわたるもので
診断が非常に難しい
せめてこれぐらい理解してから語るべき
https://i.imgur.com/tPLbg19.jpg
2025/01/18(土) 21:29:12.84ID:s7bSLaTc0
>>569
脳で考えていなくても変調をきたす、それを世の中では心身症と総称する

ストレス性の胃潰瘍は自分の医師では治療できないだろ?
それと同様に、ストレス性の過敏性腸症候群とかは、抗不安薬+腸に作用する薬で対応することになるし
パニック障害は抗不安剤に抗うつ剤合わせたりする。

心に起因する身体変調を「意思で治す」なんて言うのはナンセンスだよ
2025/01/18(土) 21:30:31.63ID:duNbt3Qv0
医者によって還元するものが異なるし
たまたま還元された評価が正解で治癒に結びつくケースもあり得る
何より重要なのは症状の根底に合目的性を認め発見できるかどうか
等々があるんだが、
>>1はそれ以前の問題って事だな
2025/01/18(土) 21:30:43.18ID:MVXOVJwi0
>>582
ストレスが原因です、というのは19世紀のドイツの心身医療のレベル
そのストレスが胃潰瘍を起こす機序は?と考えるのが医師
そしてそれを止めるのが薬
2025/01/18(土) 21:31:49.23ID:MVXOVJwi0
>>582
以前は「心の問題は自分で治せ」という論調が多かったけど
最近は「心の問題なら仕方ない」という論調が増えてきた
いいことだ
病期なんだから自分ではどうしようもない
2025/01/18(土) 21:32:16.11ID:Jz2dnwGT0
精神科は机と椅子があればすぐにできる
高額な医療機器が必要ないから旨味のあるビジネスだと言われている
2025/01/18(土) 21:32:30.79ID:aFSOQ6rV0
>>535
あの医師はやってた
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:33:30.52ID:fYxqaml40
そっかそっか
薬がなきゃ
もっと違う形で治癒していったろうに
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:33:54.64ID:QcyvEMZ+0
俺が通ってる医者はいつも2時間は待つ
予約時間どおりに呼ばれたこと、10数年で一度もなし
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:34:51.55ID:fYxqaml40
病気になるのは成長の過程で起きること
薬で乗り越えるのもいいけど盲信はほどほどにね
依存するならタバコの方がマシかもね
2025/01/18(土) 21:35:14.03ID:Jz2dnwGT0
こいつらはただのヤクの売人だよ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:36:14.83ID:ORwFJPp40
>>44
それ帰ってからの英語読み間違えてるよ
出社途中で事故るし、仕事中ふにゃふにゃ、寝言むみゃむみゃ
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:37:02.19ID:fYxqaml40
なんだかんだ言って
煙草がいちばん害が少ない気がするわw
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:41:34.39ID:VzLYe4za0
心療内科は診察が早いよね
精神病院だと長ければ1人1時間くらい問診するから待ち時間で頭にきますよ
2025/01/18(土) 21:43:44.01ID:wKpfGs6q0
日本人とした見たら精神異常者に見えても、韓国人として見たら、
あら不思議、
ごく普通の韓国人だったりするんだよなぁw
2025/01/18(土) 21:47:22.79ID:mUuFwBLg0
一度はうつ病になり会社休職したりと人生のどん底味わったが、転職して人生うまく周り出して、今はFIREできて最高だわ
FIREに否定的な意見もよく聞くけど、こんな最高な生活ないと思う
うつ病の特効薬は一生暮らせるだけの金
2025/01/18(土) 21:47:48.72ID:Da9dBmwT0
失礼かもしれないが占い師とかメンタリストと同じジャンルだと思ってるわ
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:48:17.11ID:qQe28N+x0
美容整形はソロソロ飽和状態だから、次のトレンドは精神科だな
こんなん施術なんかしないから容易に転科出来るだろ?
2025/01/18(土) 21:48:23.48ID:NlX/ir+z0
そんなに増えているなら田舎にも増やしてくれよ
月1回150キロ離れた都市の精神科に車で通ってる身としては
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:48:29.59ID:RXmlFLOt0
>>593
たばこは便秘薬代わりに使う時あるわ
すごい効果あるよ
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:48:54.84ID:mdKBBZc20
「何かに怯えながら生きるって大変だろう?
それが奴隷さ。」
ロイバッティ(ブレードランナー)
2025/01/18(土) 21:49:22.88ID:MfGuIrgK0
メンタルやられてないのってぶっちゃけお前らくらいだよな?

ダニ以下のお前らだけ・・
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:52:27.84ID:0PZr9a560
>>44
デパスは睡眠作用が強いから睡眠薬として使うことはあれど朝に飲むなんてことは考えにくい
コンサータの間違いでは?
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 21:56:54.09ID:C7ZYaeqw0
モウカルカラネエ。
整形のあの薄汚い糞尿民族の医師と同じで金儲けの手段として医師をやってるだけ。
2025/01/18(土) 22:00:14.22ID:qZx2yTEc0
殆んどは薬渡すだけなので楽だよな。
しかし暴れる患者もいるから先生や看護師にとってはツラいところかもしれないが。それにしてもソーシャルワーカーは性格悪いの多いな。
2025/01/18(土) 22:01:58.56ID:z/QNpS3i0
肩こりでなぜか精神科にまわされたことある
精神科医は投薬を当たり前に外すし当然治らない
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:04:19.02ID:ahUvoXjL0
製薬会社が薦める薬剤の処方箋が仕事です 患者何それ 金の成る木ですね 
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:05:32.47ID:T9rgEpxE0
お釈迦さんによると我々は全員病人らしいし
キリストによると罪びとらしいから

みんな気楽に行こう
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:06:11.34ID:iz2WtUn60
>>7
これは通報されるべき(´・ω・`)
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:06:12.23ID:R4oU8cTv0
デパスがネットで買えたのにこいつらが儲けるために買えなくなった
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:06:59.49ID:T9rgEpxE0
受け入れ難い現実

これだろうな
2025/01/18(土) 22:08:20.70ID:uzlVo/oR0
基本セラピー方式にして10人くらいまとめて話し合いさせとけ
個別で必要な案件なんて実際はかなり限られるはずだ
2025/01/18(土) 22:08:36.12ID:VZL6czG/0
無能のガイジが世間から許してもらえるよう都合のいい病気認定もらいに行くやつか
これも一種の承認欲求ってやつだな
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:10:37.90ID:T9rgEpxE0
>>612
アメリカでは自助グループが盛んだったみたいだが
今もうまくいってるのかな
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:11:26.00ID:T9rgEpxE0
もらった薬のせいで余計に悪くなったりしないのかな
みんな薬に強い人が続けて通うんだろうな
2025/01/18(土) 22:12:25.79ID:svgdQyaj0
こんなところにいくいみある?
薬漬けになるだけじゃねえか
2025/01/18(土) 22:14:30.63ID:lptyuhMX0
>>7
受診だけでペナルティ付くわけねえだろ
診断と受診は違うぞハゲ
2025/01/18(土) 22:18:44.94ID:fNGcshXa0
梅田にある◯阪メンタルクリニックって
初診は当日でもすぐとれるけど、それ以降は予約しても2時間待ち、待ち時間減らしたければ別に追加料金
まるでUSJのファストパス
あんななめたことしてたら
つぶれるんじゃないの?
2025/01/18(土) 22:20:37.23ID:MVXOVJwi0
>>614
毛唐はセラピーが商売になってるからな
AAもうまくいかない
日本に導入したあほらしさは故吾妻ひでおのアル中日記読めばわかる
2025/01/18(土) 22:21:21.66ID:lNRUSLDS0
ナマポが通います
2025/01/18(土) 22:22:02.82ID:MVXOVJwi0
>>597
2ch時代から精神科医は「投薬マシーン」と呼ばれてきた
2025/01/18(土) 22:22:04.44ID:fNGcshXa0
精神科病院でトレーニング積んで、精神保健指定医や専門医をとって地道にやってる個人のクリニックはおおよそ問題ないが
問題はチェーン展開していて勤務医もコロコロかわり担当医がコロコロかわるクリニック
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:26:08.97ID:T9rgEpxE0
>>619
AA頑張ってる人がいた
パイロットなんかも苦しんでる人いるって
人間のメンタルってなんだろうなあ
2025/01/18(土) 22:26:13.37ID:b/SsjSxF0
会社員など軽め相手の精神科医だけはほんと絶滅させるべき
2025/01/18(土) 22:28:11.04ID:MVXOVJwi0
>>623
簡単に壊れるものだね
会社でうつ病患者作るの簡単だよ
納期を半分にして仕事を3倍にしたらいいだけ

今はやめちゃうからこの手もなかなか通じない
2025/01/18(土) 22:29:20.36ID:K0jruSp80
精神科は薬もらうだけと割り切って訪問看護を週1回来てもらうようにしたら
ほとんど起きれないレベルから8年で社会復帰出来たよ
うちの自治体が手厚いからというのはあるかもしれない
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:30:56.87ID:QnC1ImPD0
田舎と都会の両方の総合病院で精神科医を
してる幼馴染と数年ぶりに会食した時に
聞いたんだけど都会だと自分の子育ての
過ちを認めたくない親が子供連れてきて
ただのその子の個性なのに病気認定を迫る
らしい
とにかく発達障害でもADHDでも何でもいいから
学校に診断を持っていきたい親が多くて医者は
悩むらしい
2025/01/18(土) 22:31:59.51ID:2UwvKbAB0
>>581
今はDSM-5ではなくDSM-5 TRだから「障害」という呼称が変更されてるものが多数ある

まあマーケティングだから多岐に渡るとクスリが売りやすかったり開発のキッカケになるだけだけど
2025/01/18(土) 22:34:19.82ID:MVXOVJwi0
>>628
ちなみに「障害」を「症」に直すのはTRの正式訳だったっけ?
日本だけの話だと思ってた
2025/01/18(土) 22:34:39.89ID:MVXOVJwi0
ちなみにDSMじゃなくてdsmな
細かい話だけど
2025/01/18(土) 22:36:22.52ID:C/gk/4YO0
>>574
優秀すぎるとそれはそれで普通とは言えないという。
どこにも存在しない普通を基準にしてるんだ。
2025/01/18(土) 22:37:05.07ID:2UwvKbAB0
>>629
暇潰しにポケットサイズ買うといいよ
たった5000円で武器にも盾にもなる
利用の仕方次第で転ばぬ先の杖
2025/01/18(土) 22:38:47.28ID:MVXOVJwi0
>>632
大学の図書館でよく借りる
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:39:13.67ID:T9rgEpxE0
いやだからみんな病気でいいじゃん!
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:42:00.49ID:SQELZVj20
寝られないとかなら普段行ってる内科でも良いかも
漢方貰ったら結構すぐ効いた
これでダメなら軽い睡眠薬出すよって
日光に当たるとか体動かすとかもやったけど、悪いサイクルにハマると寝ても途中で目が覚める
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:42:47.12ID:SQELZVj20
>>618
それって診療が自費なら良いんじゃないの
自費じゃないなら…
2025/01/18(土) 22:44:10.43ID:soaX4I0H0
将来AIが病んだらどうするの
2025/01/18(土) 22:47:44.94ID:t/Xgkmqh0
>>514
じりつしえん医療という制度があって、それを使えば一回の診察は500円くらいだよ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:48:03.31ID:MWHKIAbH0
近隣住民の複数通報だけで閉鎖病棟行きにできるように法整備しろ
2025/01/18(土) 22:50:07.05ID:V8akyYdd0
自立支援のおかげで診察や薬代は安くなってるが、自分の場合は30分の予約枠を取ってて
その分は保険適用外だからちょっと高い
2025/01/18(土) 22:54:12.21ID:t/Xgkmqh0
>>603
デパスは飲み慣れたら全然眠くならないよ
でもアメリカでは、ほとんど飲まれてないから、別の薬の間違いだろうね
2025/01/18(土) 22:54:45.62ID:2UwvKbAB0
暇だから少し

DSM(-5 TR) → 米国精神医学会
ICD(-11) → WHO(世界保健機関)

この両者は発行する際に中身と足並みを揃えてる
因みに精神医学会は心理学会と犬猿の仲
理由は精神医学と心理学を興した人物が同一なんだが弟子達が仲悪い
2025/01/18(土) 22:55:53.24ID:AOIhMRwP0
薬って効果ないよな
反復鬱と診断されて5年間、イフェクサー、レキソタン服用したが
殆ど効果がなく、行った時間が無駄に終わったしな
今でもずっと鬱状態が続いてるわ
コンサータみたいな薬のが効いたのかもしれんな
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:56:02.80ID:mSXA/jKD0
ほんと薬貰う為だけに行ってる
何時間も待って2、3分で診療終わるしあんま長話すると先生の目が死んでるしw
ただ薬は依存性も強いしやめたくても離脱症状で苦しむ事になるから安易に行かない方がいい

日本でちゃんとした精神科ってあるの?
2025/01/18(土) 22:56:38.50ID:8jSSTSB80
>>359
そう?
ナルコレプシーと不眠症でちょっとちぐはぐなくらいじゃないかな
あとなんか昼間不安なのかなって
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 22:58:44.89ID:ZxLnbkok0
>>644
無いよー。あるわけ無いでしょ。白衣の売人に何を期待するんだよ。

核心を突き過ぎた「白衣を着た売人」

また漫然処方の結果、薬酔い状態となって自傷行為や自殺行為に走ったり、過量服薬に至って救急搬送されたりする人が続出しました。このような人たちは不適切な投薬の被害者なのに、もれなく「境界性人格障害(パーソナリティ障害)」とされました。減薬時に表れる身体不調などの離脱症状の苦しみを「元からあった症状が減薬で表れただけ」とされて、切り捨てられる患者も目立ちました。
gendai.media/articles/-/122223?page=3
2025/01/18(土) 23:00:10.94ID:AOIhMRwP0
無気力状態が続いてるせいで何も資格とかの勉強すら出来ない
どれ挑戦しようとしても一瞬で飽きて継続できないから完全に詰んでる
2025/01/18(土) 23:01:26.76ID:Z7EinsW10
元歯科医師の精神科医が多いと聞いた。
2025/01/18(土) 23:02:03.08ID:AOIhMRwP0
しかも学生時代からこれで資格とかも一つも取れなかったんだよな
こういう状態がずーっと延々に続いてるからどうしようもない
覚醒剤みたいなコンサータ処方された方がよかったのかもな
2025/01/18(土) 23:03:53.59ID:aFSOQ6rV0
肩甲骨周りと首周りをストレッチすればハルシオンより効く
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:10:49.58ID:a5NmLBrZ0
病院勤務の精神科医だが、最近やばいクリニックが多いのは確かだな。特にrTMS勧めるクリニックは気をつけてくれ。
2025/01/18(土) 23:12:25.53ID:vuMI+Axx0
精神科は先生によって幅がある感じはするw
どう診断するか
2025/01/18(土) 23:13:15.53ID:qxha1Uah0
2分話を聞いて薬を出すだけ
様子を見て合わなかったら別の薬を試しましょう
医者の中で1番楽なのは間違いない
2025/01/18(土) 23:15:22.92ID:aFSOQ6rV0
昔通ってたクリニックはドクターが待合室に出てきて
「薬前回と一緒でいいですね?」
と聞きまわって問診してなかった
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:16:27.98ID:a5NmLBrZ0
勘違いしてる人が多いが、巷にある心療内科のほとんどは精神科医だからな。本物の心療内科専門医って300人くらいしかいないはず
656 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/01/18(土) 23:19:03.00ID:5OiIuJ/B0
再受験組が大挙して押し寄せている
一度社会人経験すると外科とか内科とか労働環境が最悪なのがわかる
かと言って美容に行くほどの若さはない
再受験組の現実
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:19:37.68ID:/xJ7cMsX0
精神科医ってのは診断書を書く権限のある福祉課の人だから
治療をする人ではないよ薬は適当に出すけどね
658 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/01/18(土) 23:20:46.56ID:5OiIuJ/B0
>>644
精神科の医者って半分以上は自分が精神疾患の患者だからな
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:23:23.10ID:mSXA/jKD0
>>646
そうか
都内ならと思ったけどないのか
もう15年以上通ってるけどいつ断薬出来るだろう
サインバルタの離脱症状味わってから減薬出来る気がしない。
カウンセリングもなくなった病院で正しく売人から薬を買うのみだな
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:26:31.19ID:7v2YdLRp0
>>655
本物の心療内科、って精神科医と何が違うのかわからん
2025/01/18(土) 23:27:34.78ID:YdRfM79h0
精神科行きたいけど地元のクリニックいくつか調べたら
初診の新規予約は3ケ月待ちとか普通で世の中どんだけ病んでるんだと
更に鬱になった
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:31:27.77ID:WmQxEWa70
>>659
自分の体は自分がよく知ってるのだし、自分から断薬しないと無理だよ?医者からしたら一生クスリを貪り食う奴隷を手放すと思うの?
2025/01/18(土) 23:31:58.39ID:MVXOVJwi0
>>660
心身医学とか理由付ける人もいるけど
いっしょ、というのが答え

精神科だとハードル高いから心療内科にしてるだけ
2025/01/18(土) 23:32:23.27ID:MVXOVJwi0
>>661
そんなもんでしょ
全然足らないんだよ
2025/01/18(土) 23:36:18.72ID:ZvkGdDVq0
>>661
そして問診票の症状にチェックを入れてくださいの中に

□ 頭のなかで声が聞こえる
□ 誰かが自分の悪口を言っている

などガチな症状があって戦慄する( ;´・ω・`)
2025/01/18(土) 23:36:55.39ID:9NnbCsJ40
精神に異常きたした馬鹿が増えてるし、そりゃ足らんわなw
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:37:43.29ID:a5NmLBrZ0
>>660
明確に何が違うかって言われたら答えるの難しいが、専門医取るのが心療内科の方が大変。内科の知識も必要だし、学会発表とかも何回かしなきゃならんし。真面目にやってる人しか取れない印象。不定愁訴とか診てくれるってイメージが強いな。
2025/01/18(土) 23:38:18.72ID:zq8DPfqd0
ガチがここにいますよ
先々週は薬で飛んで警察の厄介になり急患で運ばれました
薬は合う合わないがあるから慎重にね

自分、あともう一回やらかしたらアバババの奴らの中に放出だと
2025/01/18(土) 23:39:57.95ID:zk1XEsMF0
ホンモノ達が爆増でコンビニ以上に必要なんよ
2025/01/18(土) 23:40:54.93ID:AOIhMRwP0
頭痛が続いてた時に脳神経外科でMRIで脳をスキャンしてもらったが
脳は何も問題なくて至って正常って言われたしどうなってんだ
こっちは長年無気力による鬱で苦しんでるっていうのに訳わからん
ほんと何処もあてにならんな
2025/01/18(土) 23:42:01.72ID:Dl/x9fUN0
需要あれど、無能医師ばかりが増える奇妙な業界(´・ω・`)
ノルマというよりも稼ぎたいだけだな 予約制にすればよいだけだからな そういうことだよ
2025/01/18(土) 23:43:43.60ID:Dl/x9fUN0
美容と精神科が医師ビリ2トップと昔教えてくれた人がいたな 当たり外れが大きかったら嫌だな
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:45:45.94ID:a5NmLBrZ0
>>672
精神科クリニックの経営母体が美容やってること結構あるしな。ああいうのも今後さらに規制されればいいといつも思ってる。とにかく病院に精神科医が足りないし、儲からないから病院も精神科医雇おうとしないw
2025/01/18(土) 23:48:07.28ID:MVXOVJwi0
>>668
病気だから仕方ないねえ
何の薬で飛んだの?
2025/01/18(土) 23:49:34.69ID:Set0cE4N0
朝太陽の光を浴びて散歩とリズム運動するといいらしい
2025/01/18(土) 23:52:58.49ID:MVXOVJwi0
>>675
それは治った(寛解した)結果の行動
病気の人が普通の人と同じことをしたら悪化するだけ

認知行動療法の本に「うつな自分よ、さようなら」って本があるが
あんな分厚い本が読める奴は鬱じゃないのと同じ
2025/01/18(土) 23:53:23.44ID:MVXOVJwi0
いやな気分よ、さようなら、だったっけか
もう忘れたな
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/18(土) 23:58:51.11ID:T9rgEpxE0
そりゃ誰かは悪口にの一つや二つ言ってると思うよ自分なんて

それに本を読むとか漫画読む時って一応声割り当ててんのよね
歌だってヘビロテするし誰かが言った言葉だってその声で再現できる
ついでにひらめきに声がついてたっていいと思うんだけど

それらの状態だけでは判断つかなと思うけどね
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:03:24.29ID:BR0b2J+I0
医療費が激増するわけだ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:05:05.87ID:ShWr+OYS0
マンガでわかry
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:07:48.82ID:hSfNDXKB0
こんなもん保険の対象外にしろよ
だったら勝手に行きたきゃいけって感じ
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:10:21.68ID:iBuecvWV0
精神科のポストがXが流れてくるけど、
「治ったって奴見た事無い」って全員言っている
2025/01/19(日) 00:11:19.97ID:ZM+ecGFC0
>>651
あれ効果ないん?
2025/01/19(日) 00:12:06.24ID:ytROkjyb0
真面目に治す気がなくまさに金儲けのためだからな
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:12:50.52ID:ONJH23vA0
心療内科通院歴で融資?断られる可能性あんじゃなかったっけ。ちがったらすません。
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:13:31.09ID:iBuecvWV0
>>684
精神と美容は反社のシノギだからな
クスリ漬けにされるだけ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:13:35.88ID:L871k20z0
新宿駅前にある心療内科は酷かったなw
ヤクザみたいな医師がいた
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:15:09.03ID:zKM/nlkh0
ストレス社会だが人を恨めばその分不幸になるからな
そういう感情を病気のせいにすれば多少は楽になる
精神科に救いを求める人が増えてるのはそういう背景があるんだろ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:16:15.23ID:6AKYyh780
ちょっとネガティブになっただけで鬱だPTSDだと安易に言う奴大杉なんだよ
2025/01/19(日) 00:16:18.71ID:YDiy3Ph40
住宅ローン組むときに、がん団信や三大疾病特約に入れなかったりはする
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:16:43.85ID:L871k20z0
>>688
人が悪いのではなく自分が悪いんだーと思い込む性格は精神いかれやすいな。特に昨今は自己責任社会だし
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:18:31.61ID:C4+AJZyD0
>>683
効果ないわけではないと思うけど、めちゃくちゃ効果あったっていう話も聞かない。
そもそも保険診療で認められてるのはうつ病のみで、しかも入院でやることが前提。クリニックだと自費診療で高額になるから気をつけた方がいい。
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:19:37.12ID:W4JY56Qx0
変な精神のくすりいっぱいあるな。パキシルとか。麻薬と同じ。危ない。絶対のむな。
2025/01/19(日) 00:21:45.96ID:wsssnevy0
>>691
ディスチミア親和性うつ病(いわゆる新型うつ病)は
他責傾向がその特徴
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 00:24:15.52ID:fuGELPCl0
薬の影響でちんでも事件にされないのが怖すぎる
簡単に出されるベンゾ系離脱とかも悲惨すぎる
2025/01/19(日) 00:24:17.06ID:tTxdXXCX0
精神障害者保健福祉手帳何でも割引券みたいでいいぞ
2025/01/19(日) 00:25:00.00ID:1Tu2C/5j0
症状にあった薬の組み合わせを見つけるのに半年くらいかかる
2025/01/19(日) 00:25:44.73ID:N7RIO1An0
ドラッグストアやインド料理店や自転車屋や動物病院はやたら増えてるけど。
精神科とか全然見た事無いんだけど。
2025/01/19(日) 00:30:37.82ID:wsssnevy0
>>698
都心部が中心だから
〇〇メンタルクリニックとか見たことない?
2025/01/19(日) 00:32:07.16ID:HyYDPEhl0
>>658
それは言えてるね
うちのクリニックの医院長何言ってるか分からないよ
まぁ阿呆相手にする以上は向こう側のやつじゃ無いと出来ないだろう

>>674
通常デエビゴという睡眠導入剤飲んでいるんだけど、どうしても自己肯定というものが無くて
消えたくなってゾルピデム大量に飲んだんだよね
後は覚えていない
腕に傷はあったのと、夢遊病みたいな感じで歩いていたみたいで(バッグ持参)
警察に通報されたらしく、そこから病院へ搬送
救急車で運ばれると柵にぶつけられるのか翌日大アザができる
2025/01/19(日) 00:34:32.00ID:N7RIO1An0
>>699
なるほどそういう事か。
2025/01/19(日) 00:39:13.15ID:GOKnziSs0
発達障害が増えてる原因はこれだよな
誰でも精神3級になれる
2025/01/19(日) 00:40:25.14ID:wsssnevy0
>>700
ゾルビデム(マイスリー)は大量に飲むとラリるよ
西成の闇市で一番人気がマイスリー10だと言ってた

でも他害がなかったのが不幸中の幸い
2025/01/19(日) 00:49:28.63ID:EC5tjn5v0
メンタルっていってほしいやつが増えてるからな

給付金もらえたりするならそりゃ一億総メンタルになるだろ
2025/01/19(日) 00:51:51.75ID:E9xmxR3W0
厚労省は病人を増やすのが仕事
そりゃ医療保険も破綻しますわ
昔は1割負担で済んだのに
不眠はYouTubeに腐るほどあるストレッチ動画参考にしたら驚くほど簡単に治癒する
2025/01/19(日) 00:52:40.54ID:EOl4E0DF0
気合と根性で治さんかい。
2025/01/19(日) 00:58:05.99ID:t/lrYgZ50
精神科は薬物投与が仕事だろ
話聞いたりするセラピーはセラピストに行けよ
2025/01/19(日) 01:02:41.79ID:L5iriqai0
>>4
武見乙
2025/01/19(日) 01:13:04.81ID:dUg4Bp5L0
かかってる皮膚科が早く帰れオーラ出し過ぎ
2025/01/19(日) 01:16:13.01ID:gO6JKahd0
なんでもかんでも「これは精神の病気で医学・医療の範疇だ」ってことにしすぎ
2025/01/19(日) 01:30:45.42ID:Thl3FSso0
大昔はリタリン割と簡単に処方してもらえたから爽快な気分の日が続いたけど
飲み続けてるうちに少しでも気分が変わらないとつい多めに飲んだりしてやがて頭の中がわけわからんくなり
これではいかんとある日スパッっとクスリを止めた
他の薬も飲んでたけど止めてからのある日突然運転中全身が氷のように冷たくなってこはマズいと自宅へ直行
3日間全身が冷たいまま寝込んだ今思うとクスリを止めた反応のような気がして
2025/01/19(日) 01:32:17.97ID:YB5QNMJ70
発達障害者が唯一マシになる可能性が高いコンサータをもっと普及させたらいいだろうな
普通のうつ病にも効果があるだろう
2025/01/19(日) 01:37:24.79ID:TIdq+2uB0
>>7
これはあながち嘘ではないよ
通院すると間違いなくローンや保険の告知義務で引っかかるから、少なくとも5年以内に保険の契約やプラン変更、住宅購入を考えてる奴はやめとけ
あと最近は安易に鬱病や発達障害など診断つけたがる人もいるけど、障害・寛解って類の完治がないものは、通院してようがしてまいが、5年縛り無しで引っかかる
悲惨なのがグレーゾーンてやつで、契約関係は、リスクあるけど確定じゃないから確定させてから来いって門前払いされる
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 01:43:55.98ID:IqiSyf2m0
こんなポンコツZと老人の延命と高齢不妊に保険料あげられてるなんて
2025/01/19(日) 01:45:19.19ID:BQefGif+0
東京医師会のせいだよ

入院施設のある病院より楽に稼げるクリニックを増やし(面倒な手術や入院は大学病院などに投げる)

過疎地域の病院の点数高くして医師の偏在を減らそうとしたら大反対し(東京の医師が田舎の医師より稼げなくなる事に大反対)

研修期間も卒業した大学病院でなく全国の病院で出来るようにし(これにより大都市の楽な私立病院に医師が集中してしまった)

日本の病院が海外と違うのは
海外は入院施設のある大病院が多い
日本は入院施設も手術も出来ない個人の小さなクリニックが多い
異常なくらい内科に偏り外科医が少ない
これは医師会がそう仕向けた
楽に稼ぎたいから
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 01:46:00.18ID:IqiSyf2m0
>>5
いじめる側が植え付けてるのに
いじめするやつこそ精神病
働きにくくなるから社会から排除しろよ
2025/01/19(日) 01:52:44.61ID:jHhIUEBG0
>>716
苛める側を排除出来ないの?
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 01:59:55.40ID:QzyR73Km0
医者はみんな人間のクズ
金儲け目的の銭ゲバ
5分で6万円取ってるんだぞアイツラ
2025/01/19(日) 02:04:02.49ID:3kSp98cY0
精神科の医師って話聞くことが仕事でもなんでもないじゃん

問診やめてカウンセラーと連携したらどうなのか。
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:05:18.81ID:eJon+K450
老人のリハビリ、整体など医療食い荒らし先駆者もいるから今更何も感じない。
2025/01/19(日) 02:06:53.99ID:3kSp98cY0
かかる人もすぐ出る薬がめっちゃ効くとか、安全性やばくね?って思ってちょっと落ち着いたらどうかと思うし、これ過去の自分にすごいいいたいんだけどね
722 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/01/19(日) 02:09:45.29ID:7D8DDwMw0
>>593
おまえただのヤニカスじゃん失せろ
2025/01/19(日) 02:10:32.43ID:8rF4U8aC0
精神科なんて役所に福祉制度の申請に必要な診断書を書いてもらうだけの機関であればいいよ
まぁ本当に薬で思考と身体を押さえつけなきゃいけない人間もいるけど、そういう奴ほど自己愛性が酷く、病院に掛かる必要があるのは周りの人間だと言って動こうとしない
2025/01/19(日) 02:11:43.74ID:maQsIW8t0
>>181
犯罪に使われるでしょ
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:17:09.24ID:gIZ295We0
おクスリ配布所じゃねぇの?
もしくは公務員様向けお手軽長期療養用のメンタルヘルス不調診断所じゃね?
2025/01/19(日) 02:21:38.15ID:3kSp98cY0
気分が辛いとかで患者が喋りに行くとこってより、不眠とか失調で本格的に心身のコントロールが効かなくなってから薬物療法してもらう感じなんだけどね

精神科の原因で体調が悪くなってるのを治療するところで、心の中を喋って体調良くなったりしないんだわ
2025/01/19(日) 02:23:24.58ID:jHhIUEBG0
>>722
攻撃的な嫌煙家w
2025/01/19(日) 02:24:27.22ID:EXM3uCk+0
>>7
告知義務もあるし、既往歴とかで書かれるからね。
2025/01/19(日) 02:25:32.17ID:/rxZOwsv0
クリニック行ってるウチの親が俺を発達と思ってて医者に診断書欲しいと言ったら、
会わないと書けないと言われたらしい。
俺その医者に一度も診察受けた事ないのに診断書を書く気でいるって頭イカレてんなと思ったね。
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:26:00.87ID:PKaSGSaQ0
>>128
良い先生に出会えて良かったですね。
そうでなければ医者の金儲けのために薬漬けにされちゃうんだよね。
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:29:31.91ID:HUHJ9IWW0
>>728

精神科を受診したらではなく、精神病の診断がついたら だろ。
2025/01/19(日) 02:38:40.87ID:jHhIUEBG0
>>7
なるほど、精神病云々でなく、嘘吐きこそ精神病なんだな
2025/01/19(日) 02:38:43.13ID:Qe1tGMaF0
>>593
あんたはまともだね~
2025/01/19(日) 02:39:06.16ID:6rX8zlRL0
受付の記帳や窓口で住所を記入する時だけ急に緊張して手が震えて悩んでたけど診療内科で薬出してもらったら治ったから助かった
2025/01/19(日) 02:42:59.96ID:jHhIUEBG0
鬱だの精神病云々言えば甘えられると考えてる輩共
犯罪犯しても病気のせいw
736 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/01/19(日) 02:43:52.49ID:7D8DDwMw0
>>732
老害の差別主義者じゃんお前
2025/01/19(日) 02:45:20.62ID:jHhIUEBG0
>>736
お前は喫煙者差別する若害だろが
2025/01/19(日) 02:50:54.24ID:jHhIUEBG0
なんか老若男女問わず頭のおかしい輩が増えてる気がする
俺もおかしいのかもしれんけど
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:51:03.07ID:HUHJ9IWW0
>>735

自分の不調の原因がわからない場合、精神病では?と考える場合はあると思う。ただ、そのときに、受診した医師がきちんと精神病ではないと判断できるかどうかが重要で、
そこで、安易に精神病だとかなると、本来の原因が不明になり話が複雑になっていく。
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:53:22.69ID:huYBkD070
児童精神科が全然たりないらしいけど
2025/01/19(日) 02:54:23.48ID:kqisvciH0
ChatGPTでいいだろ
2025/01/19(日) 02:55:20.28ID:jHhIUEBG0
>>739
医者も完璧ではないよ
特に人の心なんて判断が難しいのに
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:56:05.22ID:HUHJ9IWW0
739つづき
おれも、手術後の激しいアレルギー反応で、半死半生状態になったとき、ついにおれもおかしくなったかと思い受診したことがあるが、
そこで、はっきりと精神病ではないといわれたことで、不調の原因がわかったことがある。
2025/01/19(日) 02:58:27.12ID:jHhIUEBG0
精神病と判断されたら一生隔離施設で生涯を過ごすとかなら簡単に犯罪犯す馬鹿が減るかも知れないと思う
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 02:59:27.20ID:HUHJ9IWW0
>>742

なんで、739のような状況になった場合、精神科を最初に受診して、精神病ではない→ 別の原因をあたる という方法ではなく、
最初に、検査方法が確立している診療科を受診し、それでもどうしても原因不明の場合に、精神科を考えるという方が良いように俺は思う。
2025/01/19(日) 03:00:43.67ID:K4iQtHUW0
>>744
税金で?
2025/01/19(日) 03:03:47.46ID:jHhIUEBG0
>>746
難しいよね
死刑囚をやら無期刑の奴等も税金で生かしてやってるとか
2025/01/19(日) 03:06:07.04ID:vW9YuJaS0
日本では知られていないけど、Dmsoというものを飲めば精神疾患も結構治ったりする
2025/01/19(日) 03:07:28.71ID:jHhIUEBG0
>>745
一般人なら精神に異常きたしたら周囲の人が気付くだろうし
問題は隠れた異常者
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 03:08:56.27ID:HUHJ9IWW0
745つづき

ただ、743ははるか昔の話なんで、現状が、1の記事のとおりなのだとすると、精神科を受診すると何らかの精神病の病名がついてしまう可能性があるような印象も受ける。
仮にそうだとすれば、精神科を受診すること自体、慎重にする方がよりよいのではないかと思う。
2025/01/19(日) 03:09:59.04ID:C5cilmDQ0
望めば誰でもPTSD
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 03:11:52.07ID:C5cilmDQ0
有名人が二時被害にあってるな 誰でもPTSDになれるから
2025/01/19(日) 03:12:08.63ID:jHhIUEBG0
>>750
それ言ったら新規の病名をつける名誉?を欲しがる医者も居ますしw
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 03:13:11.56ID:6M3vo0Hc0
臨床心理士の資格がない医師に診察させても薬物中毒にされるだけだよ
2025/01/19(日) 03:13:16.85ID:jHhIUEBG0
気軽なPTSD
2025/01/19(日) 03:14:48.84ID:X8/wMH1s0
>>7
働く前に受診すると、障害厚生年金がもらえなくなる可能性がある
2025/01/19(日) 03:15:32.88ID:jHhIUEBG0
殺し合いで発症した筈が芸能人の病気w
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 03:23:06.02ID:GHuw97yx0
そんな簡単に出たクスリで困ってる人が何人も居る。精神科医は医者じゃない。
2025/01/19(日) 03:29:22.64ID:DzMcRMDL0
国民全員受けたら半分くらいなんかしら引っかかりそうだなもはや
2025/01/19(日) 03:31:41.63ID:0/JAcM6d0
昔のテレクラとかとにかく話を聞いて欲しい女だらけだったなあ
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 03:33:19.91ID:bqz2+G7t0
処方される薬は効かなかった
だるくて眠くなるだけだった
2025/01/19(日) 03:35:33.28ID:jHhIUEBG0
睡眠は大事
2025/01/19(日) 03:38:24.68ID:kR8JxaXA0
オマイラはブラック労働で病みそうになってて
一方で精神科医はコンビニ医療で儲けてると。

だったらオマイラが医学部入って精神科医になって
コンビニ医療やって稼ぐ側に廻れば万事解決じゃね?
2025/01/19(日) 03:45:23.09ID:bmq86+ZE0
>>760
テレクラ今もあるんだから女は無料だし掛ければ良いのにな
2025/01/19(日) 03:56:18.50ID:jHhIUEBG0
>>763
精神科医にならんでも、巷に流行る占い師でもいいんでね?
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 03:58:32.04ID:sPAHUpUm0
>>617,731
受診して、診断されない事なんてあるの?
2025/01/19(日) 03:59:06.36ID:jr4GyddA0
>>764
本当だ!まだあったw
出会い系が市民権を得た現代でも需要があるんだね

でも今はホストに通って身を滅ぼすパターンも多そう
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:00:09.75ID:LexambXt0
まあ日本で医師免許をとりたいなら海外に移住して帰化をして外国人として日本に留学すれば
生活費から航空券から全てを日本が出してくれるよ
日本は国民が精神科の薬を飲みながら馬車馬のごとく働き外国人を世話する外国人には夢の国らしい
2025/01/19(日) 04:13:59.97ID:yM3xwhri0
メンタルで薬を飲み始めると癖になり、薬が切れると
おかしくなると聞いたことがある
健常者が行く病院ではないよ
2025/01/19(日) 04:14:47.73ID:bmq86+ZE0
>>767
体験ブログに高齢化してるって書いてるけど
立ちんぼの20代とかも使ってるって書いてて割と繁盛してるとか
話すのが一番早いから男女共に需要は消えないんだろう

ホストは金無いと話せないしな
2025/01/19(日) 04:22:32.54ID:NPoWDLFL0
まあでも重い鬱病とか身体症状普通に出るからな
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:23:46.52ID:qoeprxDN0
>>7
これは少し本当

少なくとも、告知欄で5年以内の既往歴で精神科にかかってると入れる確率が下がる
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:26:41.55ID:tBoTS85H0
美容医と精神科は医師免許剥奪でよろ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:33:21.88ID:obs5D5pC0
商売やから時間かけたらダメやな
保険診療やと一人当たりの単価は変わらんし
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:34:20.87ID:47SnaZmi0
ヤクブーツはヤメロ
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:35:49.82ID:qoeprxDN0
公認心理師臨床心理士のカウンセリングって医療行為じゃないから保険は適用されないんだよな。
50分で5千円〜1万円が相場。

俺が通ってる病院はどういうトリックなのか費用かかんないけど。
但し医者がカウンセリングが必要な患者と認められた場合だけ。

田舎の病院なのにrTMSの装置が2台もあって、尚且つ保険診療でやってもらえる体制。
但し治療のルール上、入院が必要だけど。

なんか不思議な病院。
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:36:49.49ID:knVwMa0l0
>>774
治す気は他国と比較してあるのかい?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:38:34.11ID:qoeprxDN0
>>745
入院したことあるけど、初日とか翌日はMRIとか、精神以外の検査のオンパレードだったな
2025/01/19(日) 04:39:05.57ID:NPoWDLFL0
>>777
有るんじゃね
薬中量産とか言ってる人居るけど
今は初診は数カ月の予約待ちってくらい混んでるし、あんまり量産して繋ぎ止めるメリットも無さそうに見えるけど
2025/01/19(日) 04:44:52.05ID:N880/tZe0
精神科って治す気あるのか?
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:44:55.01ID:CxkI6kPd0
治す必要がないから楽だわなw
タバコ薦めるだけだしなw
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 04:52:58.78ID:Tpx/Rpyj0
パニック障害で半年休んでるけど
生命保険ぐらいか?今後の人生リスクあるのは
でも鬱とかよりはマシよね
2025/01/19(日) 05:02:59.95ID:shC2iTtW0
>>780
以前NHKに映ってた精神病院の女理事は
「患者には病院の利益のために入院してもらってる」
とハッキリ言ってたよ
2025/01/19(日) 05:05:14.84ID:GJZ6utMx0
治っちまったらナマポ受けられなくなるからね
治さず悪化させずがウィンウィンなんだよ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:05:34.31ID:fynRlYoF0
アメリカみたいにゾンビだらけになるやろなぁ
医者に限らず社会的地位とやらが高い層にほんとモラルが無いわ
国の終わりが見えてる層なんだろね
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:07:17.21ID:Tpx/Rpyj0
パニック障害で半年休んでるけど
生命保険ぐらいか?今後の人生リスクあるのは
でも鬱とかよりはマシよね
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:09:33.88ID:dw9i+MkA0
>>766
医療のこと知らなすぎか日本語不自由すぎ
精神疾患と診断されたら、な
受診して診断受けたり検査しても何も異常が見つからないなんてことは往々にしてある
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:10:11.38ID:obs5D5pC0
>>777
すぐ治ると儲け減るやん
2025/01/19(日) 05:12:21.28ID:W7r5zmSB0
これって何とも無いのに生ポを受給したい詐欺師や単なる我が儘どもを精神病と言って治療する詐欺医者どものマッチポンプだな?
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:18:06.12ID:tTi+JXWQ0
マシになることがあっても治らんからな。
図太い人はいつまでも図太いし、繊細な人はいつまでも繊細。この差を薬だとか精神治療ではどうにもならない。
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:26:39.28ID:bNpUBoVr0
>>1
医者も弁護士も、さっさとAI化しろ
2025/01/19(日) 05:32:31.15ID:faXAzBfo0
>>780
治す気があるかというか一回発症したら治らない者や生まれつきの障害とかそもそも完治はしないのがこの界隈
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:34:54.28ID:MTdc+HuE0
 
 
 
じゃあそんなやつは国民が実力で罰せばよい
 
誰がやっても精神病患者のせいにできるだろうし

世間は「そんな出来の悪い医者は罰されて当然だ」と思うだろうし、誰も困らない
 
 
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:36:02.34ID:JVKAF71x0
るなタン、どうして・・・
2025/01/19(日) 05:37:06.25ID:fV8s1JRw0
精神科に行くべき人が自分を精神病と思い込んでる奴のせいで雑な扱い受けるのはキツいな
2025/01/19(日) 05:38:29.86ID:zrKntfqO0
>>729
それ母ちゃんが言っただけだろ
実際は会ってみないと診断できないとかだと思うわ
発達の母親は漏れなく母親の方が可笑しいから
子供の診断できて親からも話を聞くってのは実は親もそうだから治療が必要なのは親子両方というパターンが多い
ただ障害者がまともな子育てをできるわけもなく、子供は漏れなく不登校からの長期引きこもりコースなんだけどな
2025/01/19(日) 05:41:14.04ID:wROE3Xy60
>>780
患者のことなんか心の底からどうでもいい
医者が大半
2025/01/19(日) 05:42:53.33ID:SirV0WxF0
もう精神科に社会保障費を使うなよ
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 05:44:01.74ID:UptzoARz0
ナマポ貰うために行くだけだから内容なんてどうでもええねん
2025/01/19(日) 05:45:00.29ID:Sdi0ljuz0
5分どころか1分診察の医者には薬だけ貰いに行ってたな信頼関係が築けてなかったから
だから俺が自殺未遂起こした時も見抜けなくて入院したら「僕は貴方みたいな人が社会に出たら周りがとても迷惑すると思ってた!そしたら貴方は入院してしてくる羽目になった!僕の思った通りだあははは!」と開口一番こう罵倒された
その後は予想通り薬漬けにされて寝たきりに
そしてその豚医者が勝手にライバル視していた医者の診察は徹底的に邪魔して排除してたな
まあ俺はその豚がライバル視してたイケメン医者にそいつの悪行全部バラしてやったが
ちなみにその豚医者は入院中の他の患者も自殺未遂に追い込んだので責任取らされて飛ばされましたとさw
結局その豚独立もできずに今はボケ老人専門の入院施設で好き放題やってるよ
2025/01/19(日) 05:49:43.07ID:1MmFBHZH0
発達を治せないなら意味ないんですよ
2025/01/19(日) 05:56:18.45ID:mJmVbABF0
スマイル党マック赤坂の公約で「抗うつ薬を処方した医師は免許剥奪」ってのあったな
2025/01/19(日) 06:32:46.44ID:ZtQOlSzn0
問診して薬を出して放牧するお仕事です
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:08:38.04ID:pyPz09qT0
人間皆精神病だよ
2025/01/19(日) 07:11:36.43ID:wO+1vipv0
AIで診断すればいい
2025/01/19(日) 07:21:31.64ID:S99Bh9oM0
>>782
生命保険も高額医療でなんとかなるしな
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:25:50.10ID:vJvlMVdT0
鬱はどうやらウイルスらしいんだよね(・Д・)
2025/01/19(日) 07:28:23.48ID:lI2bWcSM0
有名人でも睡眠薬もらう人多いみたいね
2025/01/19(日) 07:32:50.77ID:bbjE/6cM0
薬と働けない証明を貰いに通う病院
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:32:57.07ID:iHbJX4rH0
昔は正常ななかの多様さに含まれていたのを
今は些細な変り種を病気認定しているから
どんどん正常が少数になっていくな
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:36:17.94ID:iHbJX4rH0
正常なひとも病気認定されたら自己暗示でおかしくなっていく
精神科が増殖するのは社会の機能低下をもたらす害悪
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:36:24.12ID:xSHhGCs50
なんか喉ちんこが腫れるから内科に行ったら精神病の薬出されたわ
たしかにストレスに反応してる気はしてたが異常がないなら様子見で良いだろに
2025/01/19(日) 07:37:50.09ID:E9xmxR3W0
毎回第一声が「前と一緒のおくすりで良いですか?」
患者が快方に向かうアドバイスは一切無し
仕方ないのでChatGptに聞いたらあっさり治る
医師会はAIに危機感持った方が良い
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:38:33.84ID:xSHhGCs50
>>807
あれ読んでから顎天井を歯磨きして寝る
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:39:07.36ID:OYUYwDuR0
【医療】世界初の完全にロボットで行う両肺移植手術に成功、従来に比べ術後の痛みも軽減 米 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1737199612/
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:40:25.85ID:OYUYwDuR0
法律であったはづ

問診時間は

最低でも15分は取らないと

違法ですよね?
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:42:59.22ID:OYUYwDuR0
レセプトの枚数と見比べるとわかっているのになぜ違法行為を見逃すのかな

まさか

皆 急な精子に情で救急搬送されたのか
2025/01/19(日) 07:43:41.02ID:1KTd04W80
昔なら単なるバカで済んでた奴らが適当に病名つけられて薬漬けにされとる
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:45:53.84ID:OYUYwDuR0
レセプトは

各個人【患者】ごとに申請して

1か月に何回治療をした

を記載する用紙

月に1ッ回用紙をそちらの業者に送る

これで療養費が病院に入る仕組み
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:47:07.50ID:J0c6Ae0f0
基地外の話はみんな同じだから5分で十分
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:47:36.08ID:JPQh7aLX0
たくさんの薬

ボリボリ食べてる
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:47:39.64ID:OYUYwDuR0
整骨院もたいがいだけれど

精神病院もすごいな
2025/01/19(日) 07:49:42.04ID:7yC0fiVa0
認知療法を自分で調べてやるのがいいよ
あと早寝早起きで8時間寝れば大体治る
精神病の種類にもよるだろうけど
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:49:53.21ID:Zh+zHrbj0
裏に反社がついて
不正請求なんてよく聞くよね
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:50:11.06ID:OYUYwDuR0
>>820

それでよいのなら

患者は

薬だけでよいので

薬局のみでよい

といわれるぞ
2025/01/19(日) 07:53:13.80ID:z0vMmr+T0
鬱は甘えだからこれだけ甘えた日本人が増えれば需要は増える一方だわな
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:53:27.21ID:x2UxsggQ0
郵便家族が多いらしい
「賠償責任を負えない家族」と呪文を唱えると
人格が変わるとか
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 07:55:10.06ID:jyNu4jbV0
道路脇やビルの屋上が歯科から今度は精神科のデカい看板だらけになるのか
2025/01/19(日) 07:58:52.28ID:/4onqmAR0
あって困るモンでもないしどこも予約いっぱいだから増やせばいいよ
個人的願望である幼少期全国民に対して発達障害検査の義務化も進むだろうし
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 08:19:29.16ID:6np0tqjR0
これな
精神科の点数が低すぎるんだよな
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 08:21:02.94ID:6np0tqjR0
>>801
それは病気じゃなくて特性
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 08:22:22.18ID:SdK/iPZG0
知り合いが不眠で受診してみようとしたら1が月待ちがほとんど政令市の20軒でこの状態だと。
一回受診すると完治は難しいし患者は増える一方、そりゃあ儲かるわ。
2025/01/19(日) 08:30:55.44ID:9zbyHvaC0
>>813
薬もらいに行ってるんだからそれが正解なんだよ
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 08:31:05.49ID:6Lnuhq6Z0
>>9
この話は改善が目的ではなく
不正目的の受診が多いという話では
手っ取り早く病気認定して貰って生活保護ゲットだぜー!っていう連中にお金さえ払えば診断を下してくれる病院がタッグを組んでるんだよ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 08:32:46.59ID:Utn4Q6Fx0
鬱は甘えだから、朝3時に起きて庭に出て真っ裸で乾布摩擦すれば治る。
2025/01/19(日) 08:33:56.97ID:y4NmZXOK0
薬で症状を抑えながら根本の原因を解消しないといけないんだが薬出して終わりだからな
2025/01/19(日) 08:37:33.24ID:9YIPuuDv0
そりゃアニメみたいに精神ダイブして脳の書き換えでもできりゃ別だが薬しかできることがないからな
2025/01/19(日) 08:39:52.76ID:Qed8br2A0
自律神経失調で鬱っぽくなって、心療内科に初めて行った。コンスタン処方されたけど、薬って凄いなw効いてる間は不安が一切無くなって仕事も捗った。ただ2ヶ月以上の常用はNGらしく、パキシルになった。
2025/01/19(日) 08:43:37.84ID:ubn+1Uwl0
障害手帳とるのはもっと厳しくしたほうが良いんじゃないのか
簡単に取れて旨味があるから
結局最終的に保険料が値上がりしたりする
2025/01/19(日) 08:44:00.93ID:JY4Myjd60
>>83
普通の医者でも睡眠導入剤なんかはくれるんじゃないか
2025/01/19(日) 08:44:24.08ID:y4NmZXOK0
>>837
原因は脳の問題だけじゃないからね
生活習慣改善するだけで治るものも多い
しかし薬漬けになると本当に脳に問題が出てくる
2025/01/19(日) 08:45:06.52ID:+H8TIjNv0
問題なのはなぜ精神病患者が増えているかだ
2025/01/19(日) 08:45:44.99ID:aTtwU2N30
近くの内科でクロチアゼパム処方してもらってる
2025/01/19(日) 08:50:41.34ID:t+5JKOYh0
そのおかげで我々は簡単に休職できるわけよ
2025/01/19(日) 08:51:40.70ID:1MmFBHZH0
>>831
そいつらが精神科の枠を埋めていくんやろ?
ワイは双極なんや、ガチの精神病なんや
発達連中が増えて予約が取りづらくなって困ってる
発達は発達専用のクリニックに行ってほしい
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 08:54:00.81ID:/yF2a5Ze0
ベラベラよく喋るやつは隠れ精神病だと思ってる
放っていくと何時間でも喋ってる
あれ頭狂ってるよな
2025/01/19(日) 08:59:04.94ID:1MmFBHZH0
>>846
それは躁転してるやつかもしれませんね
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 09:04:59.85ID:qoeprxDN0
>>806
でも出費キツいぜ〜?
精神系の病の入院は一ヶ月なんて超短期だからな
最低二ヶ月位からがデフォ
入院て1日3万なんだと。それが3割負担で1万円、一ヶ月で30万なわけだが、年収500万位だと、高額療養費でひと月10万弱だったかな。
だから二ヶ月だと20万
入院だから病院食になるわけだが、この費用が国で決められてて、確か460円/食。
これを1日3食60日で計算すると、8万以上。食費だから医療費にはならないからこれはこの金額のまま。
だから最低30万位はかかる。

あと注意なのは、高額療養費の計算は、毎月1日から末日までで計算する。
だから30日の入院でも、例えば1月15日から2月15日まで、とかだと二ヶ月分かかる。
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 09:09:09.99ID:bCtcRMvc0
患者も診察受けたって証拠が欲しいだけだから
2025/01/19(日) 09:10:16.72ID:2tmT7mde0
自分でメンタルの病と向き合う決心が出来る人は生活の中で依存しているものと一つずつ向き合って改善していくことだよな。薬で治療すると真っ先に考える事でさらなる依存を生み出してる訳だからさ。
急性期なら仕方ないけどやはりメンタルやられてる状態てのは脳がオーバーヒートしてんだからとにかく寝る事と対人ストレスからの逃避だと思う。
2025/01/19(日) 09:14:43.35ID:QmhOB5T80
ネットでしか予約出来ないすごい予約が取れないメンタルクリニックでたまたま空きが見つかって予約できたけど、そもそもメンタル病んで行動起こすの億劫なのになんとか医療にアクセスできてラッキーだった
852ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/01/19(日) 09:21:54.96ID:8HIAf8Dp0
ボッキチンポ症候群だな
2025/01/19(日) 09:27:41.07ID:S99Bh9oM0
>>848
親高額で何ヶ月も入院させてたが7万だったな
非課税だからか
保険代も高いしあんまかわないんちゃう?
2025/01/19(日) 09:28:05.63ID:S99Bh9oM0
一月7万
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 09:31:20.62ID:D7VzAzXJ0
風邪感覚で鬱になるアホや
ただの無能なのに発達障害と思いたがるアホが多すぎるから
診るほうも適当で十分だよw
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 09:47:46.15ID:qoeprxDN0
>>853
非課税だからだろうね
非課税だと食費もかからない

中途半端に収入あるのが一番キツい
2025/01/19(日) 09:51:03.21ID:wsssnevy0
1月17日(土)日経記事
ECTは過去に一部の精神科医らによって乱用された反省から、
乱用を防ぎ安全に実施する体制が整えられた。
現在rTMSをめぐって子供に対する乱用が懸念されている

電気や磁気で精神病を治そうという医師は警戒した方がいいと思う
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 09:51:31.36ID:+00YRBAm0
まあ昨日愚痴連ねたが確かなクエチアピン(セロクエル)が出始めて劇的に日常生活が改善したな
易怒性が無くなったから下に落ちる事もなくなった
先発薬はアストラゼネカで糖尿病になりやすく訴訟おこされたが
2025/01/19(日) 10:05:14.40ID:hwxxwb3X0
障害者年金欲しいです
2025/01/19(日) 10:28:53.47ID:oX0hYfYP0
>>1
デパス処方おね
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 10:38:15.26ID:l1ghVQjN0
困窮して生活保護受けてメンクリ通院してたら就職とか採用されないからニート生活可能でしょ。
半年に1度、福祉から調査入るけど患者減らしたくないから医師も要通院の診断するだろうし。
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 10:40:14.55ID:knVwMa0l0
>>861
ニートは年齢制限あるぞ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 10:44:50.60ID:9/BvTJsd0
米国そっくりになってきたな
次は米製薬の圧力でフェンタニル解禁か
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 10:46:13.13ID:iy2CryOL0
>>717
パワハラでどんどん人がやめてもクビにならない
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 10:46:34.93ID:iy2CryOL0
>>720
老人早く死んでほしい
2025/01/19(日) 10:47:31.98ID:2jCCERnp0
ガチのやつはお断りなんだよな
2025/01/19(日) 10:50:09.11ID:CqMpXSxw0
俺の場合、パッパと診察して何も言わずに薬出してくれるのが良い医者だわ
話を聞いてもらって治るのならとっくに治っとるわ
2025/01/19(日) 11:10:27.71ID:ps3sqIL50
オフィスだろうが場所はどこでもいいし医療器具や設備も要らないのでチョロい仕事なんだろうな
2025/01/19(日) 11:13:37.47ID:1MmFBHZH0
>>866
ガチの統失とか双極のほうが実績のある薬があるから治療はしやすいぞ
新型とか発達のほうが厄介
2025/01/19(日) 11:16:07.07ID:wsssnevy0
いわゆる新型うつ病は単なる適応障害
ストレッサーから離れないと回復はない
2025/01/19(日) 11:18:02.75ID:wsssnevy0
神経発達症はいろんなパターンがあって重合的な部分も多いからなあ
ASD・ADHD・LDそれぞれで対処も違う
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:26:42.00ID:qoeprxDN0
>>857
rTMSは保険適用でやるには事前の心理検査とかがある
確か6週間かけるんだけど、真ん中で心理検査またやって、改善が見られれば頻度を落とす、
見られなければ頻度そのまま6週間目までやる。
それ以上はやるとしても何ヶ月だか空ける、だったような…

自由診療のところはその辺分からん

ECTは怖いからやったことない
情報集めてる限りは確率が高くて効きも良いみたいだけど
でも副作用に小さい規模の記憶障害が出ることがあると言われた
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:29:07.84ID:qoeprxDN0
デパスはWHOから日本は怒られてるんだと
出し過ぎだ、て
そのせいなんだろうけど、処方日数制限、個人輸入禁止になった
2025/01/19(日) 11:29:17.49ID:1MmFBHZH0
>>872
mECTにすればよくね?
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:31:01.36ID:qoeprxDN0
>>874
ごめんそれのこと
2025/01/19(日) 11:36:13.09ID:z+OE3LtC0
もしかして医者って余ってるんじゃね?
余ってんじゃね?
2025/01/19(日) 11:38:22.49ID:0Kn9GTgz0
>>1
話を聞くだけならChat GPTで事足りるしな
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:38:40.12ID:ephgFJIF0
精神病をいまだに甘えとか病気ではないと思ってる人にしかこんな記事書けないだろう
879タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:41:55.69ID:Ia4kptJD0
持ち上げてぇー
突き落とすぅー

今日も元気な5チャンネルまで読んだ。
2025/01/19(日) 11:42:06.99ID:1MmFBHZH0
>>870
よく考えたら俺も最初適応障害診断だったわ
数年後に躁転して見事双極性障害へ
2025/01/19(日) 11:48:17.21ID:MF+9+yHX0
息をするように詐欺を働く日本人
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:48:42.55ID:b6vfWhOU0
バイクで信号停車してたところに無保険のトラックが突っ込んできてSHOEIのフルフェイス被ってたが頭やられて精神科に通院してる
精神科は酷いよ…ってか厚労省が酷い

最近だと厚労省の方針でおいらもジェネリック強制されて、「効かない」と言ってたらようやく国がジェネリックの薬効が規定より低すぎるとようやく認めたが未だにジェネリックしか処方出来ないとのこと

更に仕事で忙しくて早めに予約取ったのに「処方制限有るので薬出せません」って断られる
ベンゾジアゼピン系の離脱症候って死ぬ程キツいのにマジ勘弁してくれよ…
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 11:52:08.01ID:RaWHefKU0
長々話すとかまってちゃんかと思われて医者の方が不機嫌になるから
2025/01/19(日) 12:00:55.45ID:shoei6Du0
>>312
日本生命は5年より前の診断で契約を拒否するよ。
2025/01/19(日) 12:11:40.87ID:gBotcMGI0
障害者年金も通せない精神科医なんかに行ったらマジで終わるわ
2025/01/19(日) 12:16:42.89ID:eM2SocWz0
>>312
その期間に一度でも通院したら、告知対象になるから厳しいよ。
2025/01/19(日) 12:18:00.73ID:03CDUQkX0
俺の医者
ルネスタという薬をもらってて、ただずっと飲んでたせいか効きが悪くなってきたと言ったら、別の眠剤を出してくれた
ここまでは分かる
処方箋を見たら、なんとルネスタと新たな眠剤を両方出してんの
頭おかしなるで(物理)
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 12:20:17.34ID:DrrgQ3sK0
話聞いて薬だすだけの簡単なお仕事
889donguri
垢版 |
2025/01/19(日) 12:21:12.16ID:ghwiMGRQ0
>>1
合法ドラッグ化してるのと、ヤクザの2次販売のせいだな
まともなところは、大学院でしか資格取れない臨床心理士を置いている
一つの目安になるよ
2025/01/19(日) 12:22:29.23ID:wsssnevy0
>>889
臨床心理士や公認心理士はあてにならないよw
2025/01/19(日) 12:23:44.00ID:03CDUQkX0
1時間7,600円のスキーマ療法とかいうのも受けているが
効果の程は見えまん(´・ω・`)
892donguri
垢版 |
2025/01/19(日) 12:24:02.29ID:ghwiMGRQ0
心療内科、精神科 脳神経内科
全部違うことすら知らずに、やってくる患者も多い
2025/01/19(日) 12:26:35.03ID:wsssnevy0
>>891
スキーマ療法は伊藤恵美だったかが頑張ったんだが流行らなかった
今は彼女はコーピングで商売しようとしてる

ちなみにスキーマ療法という本を借りれば
スキーマを要約した2ページがあるからそこだけ読めば十分
結局そこに持っていくだけだから

おれは精神療法をいろいろ勉強したけど
結論はみんなただの気休めに過ぎないということだった
自然と治る人にセラピーを施して治ったというエビデンスにしてるだけ
2025/01/19(日) 12:26:56.07ID:wsssnevy0
>>892
心療内科と精神科は同じだよ
2025/01/19(日) 12:26:58.15ID:8yWnAxEM0
精神医学なんてオカルトやん
2025/01/19(日) 12:28:08.25ID:wsssnevy0
精神療法(心理療法)は新語を編み出してそこにはめ込む詐欺

フロイトの「無意識」にだまされた人たちが
だまし方を工夫していっただけ
2025/01/19(日) 12:29:34.95ID:wsssnevy0
>>895
いまは「心の病気なんてない、すべては体(脳、神経、ホルモン、遺伝子等)の病気」
という考え方がスタンダード

ただ今のところほぼなにもわかってない
病因不明、発症機序不明、病変不明したがって治療法不明ばかり

脳科学がどうたら言う人は脳科学詐欺
ほとんど何もわかってない
2025/01/19(日) 12:30:09.49ID:968PNWSg0
>>10
今ってカウンセリング料金は馬鹿高いらしいな
そんな金払うくらいなら風俗行った方がスッキリしそう
2025/01/19(日) 12:32:25.57ID:wsssnevy0
>>898
基本的に保険診療外だからね
弁護士と同じ30分5000円程度

ただ風俗みたいなバッチイとこ行ってどうすんの?w
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 12:34:52.25ID:kBGBPXmD0
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
西野亮廣
松田純
魁道康弘
2025/01/19(日) 12:35:35.88ID:968PNWSg0
>>39
ワイパックスも微妙にイラつきが残るから微妙だった
依存性もだが何より離脱症状がキツかった
やめてから1ヶ月くらい朝イチのメンタルやばかったから
1ヶ月半くらい経つと大丈夫になるけどアレはマジで苦行だった
2025/01/19(日) 12:36:03.97ID:+6PUYbYq0
ナマポのやつが就労に週5行って訪問看護週3でグループホームに入ってたら恐ろしい金かかってる
2025/01/19(日) 12:36:04.46ID:0Kn9GTgz0
>>787
じゃ話だけして帰るってことか
薬が処方されたら診断されたってことだよね
2025/01/19(日) 12:39:36.61ID:968PNWSg0
余所規制キツ過ぎだろ
何も激しい単語使ってないのに
言論封殺ガチで始まってんね
2025/01/19(日) 12:39:45.67ID:968PNWSg0
おまんこ!
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 12:40:12.61ID:d4mNfYYh0
抗不安剤ぐらいは薬局で買えるようにしてほしい
907ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/01/19(日) 12:47:35.32ID:8HIAf8Dp0
ふむ、、、ボッキチンポ症候群だな
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 12:49:12.06ID:bBEM/3ds0
>>901
おめでとう!医者なんて不健康の専門家に頼ると不健康どころか不幸になるよねー。
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:00:50.93ID:D2qyxGyj0
精神科医って、医者もどきやろ
簡単な手術一つ出来ない連中やし
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:01:59.03ID:bBEM/3ds0
>>909
脳外科医〇〇くんの仲間なの?
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:04:55.39ID:6HwMX+tB0
遺伝子治療や中枢神経に直接作用する薬、1人1人オーダーメイドされた治療プログラム
未来ではこういう医療が保険で当たり前になるから精神科は遠い将来、無くなると思う
いわゆる「心の病気」なんて存在しない、あくまで器官や身体の話だからね
2025/01/19(日) 13:06:36.02ID:5Vhm7N8Z0
障害年金受給者の子が障害年金受給者になっている確率を国で調査してほしい
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:09:07.98ID:j9eqTi610
無茶苦茶な処方するのあるよな
2025/01/19(日) 13:10:49.56ID:Y9NykiGO0
>>83
いいなぁ
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:11:51.19ID:bBEM/3ds0
>>911
医者が出来るのは対症療法であって根本治療じゃないから、これからも詐欺商法で儲けるよー。
2025/01/19(日) 13:12:50.60ID:TAy8UR6g0
製薬会社が売り上げを増やそうと思ったら
今まで定義されていなかった病気を増やすのが効率的で、
今は精神科が製薬会社の走狗になっている
2025/01/19(日) 13:20:01.54ID:qAao9UjZ0
>>88
物理的な症状なのに検査すらせずに精神科に行けと言ってくる医師もいるぞ
追い出し先になってる
2025/01/19(日) 13:21:20.37ID:xNfLWIKE0
10億貰えば大半の精神病は治るよ
金に勝る薬はない
2025/01/19(日) 13:22:03.69ID:wsssnevy0
>>917
精神科の看護師やった人から聞いたが
とにかく癌でもなんでも
精神に問題があったら精神科に送られてくるそうだよ
2025/01/19(日) 13:22:27.86ID:cGGnMp2L0
>>911
俺は「六つの航跡」の世界が理想だな
肉体はクローン再生、精神や記憶はデータ化して読み書きできるようになり
死んでも翌日には復活するため暗殺が無意味になった
また、精神病の治療やトラウマの除去といったことができるようになった

しかし、あれはあれで作中でクローン反対派がしばらく行方不明になって、姿を現したら推進派になってたとか
善良な人格の下に殺人鬼の人格を仕込んでおいて特定のキーワードを聞くと出てくるとか
悪い使われ方もされているのだが
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:23:53.82ID:leyugCHr0
>>911
残念
それ使えるのは上級だけで底辺はずっと今みたいなやりかたが 続くよ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:29:05.02ID:dLWtuJAH0
やはり最高の精神安定剤は
「大金・資産」なのでは。
2025/01/19(日) 13:30:59.68ID:wsssnevy0
>>921
心配するな
何もわかってないから

「心の病」の脳科学 なぜ生じるのか、どうすれば治るのか (ブルーバックス)
読め
みんな好き勝手な仮説を言ってるだけ
加藤忠史さんのような第一人者ははっきりと全然わかってないと言ってる
2025/01/19(日) 13:31:01.53ID:rFr5nIvG0
エスシタロプラム、ロフラゼプ酸エチル処方されてるけど、
「抑鬱ですね。ちゃんと寝てね」しか言われない。
「家族は元気?」「仕事は忙しい?」だけ問われて、
2、3分で終わり。回転がいいんで予約不要なのがメリット。

普通の心療内科だとどういう対処されるかマジで知りたい。
マジで治したい。
2025/01/19(日) 13:31:21.95ID:wsssnevy0
>>922
それは精神安定の必要条件だが
十分条件じゃない
2025/01/19(日) 13:31:49.65ID:rFr5nIvG0
>>33
話って何を話すの?
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:34:00.03ID:GdUyhD/D0
>>922
だーねー。
2025/01/19(日) 13:34:38.54ID:IU4rpXqb0
薬利権かな
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:34:45.10ID:GdUyhD/D0
>>925
確かに。、うちはみな裕福だったけど、うつ病自殺の家系だもんね。
2025/01/19(日) 13:35:17.56ID:MkKji8N00
やる気がないだけの自称ウツが多すぎ
2025/01/19(日) 13:35:50.36ID:IU4rpXqb0
>>922
YouTube見てるとそうは思えない
他人の悪口ばっかりの人いるし
オカマみたいだなアイツらw
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:36:11.82ID:GdUyhD/D0
>>919
だって、暴れたら、他の人の迷惑になるじゃない?
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:36:29.08ID:GLqZxClN0
内科や外科でもそんなもんだろ

5分だと60分で12人しか診察できないからな

いい加減なもんだよ
2025/01/19(日) 13:37:23.23ID:ZzJz/opG0
最近話題の市販薬ODの方が下手な薬よりよほど精神的に楽になるんじゃないかとすら思うわ
デパスやベンゾ系は離脱も酷いし飲まないで済むならそれに越したことはない
2025/01/19(日) 13:37:29.04ID:iwNKT5FR0
日本の心療内科とか精神科はカウセリングがないよね
ちょっと話を聞いて、投薬しておしまい
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:39:43.55ID:GdUyhD/D0
>>78
医者と親戚だったりすると、何科の薬でも送ってもらえるよ?
俺は不眠の時、整形外科の申請にマイスリーとデパス貰ってた。
今はもう貰ってないけどね。
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:40:43.10ID:GdUyhD/D0
>>935
アメリカだと、ちゃんと学位を持った、セラピストとかいるよね。かかってみたい。
2025/01/19(日) 13:42:22.91ID:ZzJz/opG0
日本だと臨床心理士あたりがカウンセリングするけど、まぁ医者と同じく質の問題もあるし、
優秀な人はどこでも引っ張りだこで出会える可能性が低いしねぇ
2025/01/19(日) 13:42:39.16ID:wsssnevy0
>>937
詐欺がうまいだけw
2025/01/19(日) 13:43:06.49ID:wsssnevy0
>>938
カウンセリングで精神疾患は治らないよ
2025/01/19(日) 13:43:42.77ID:iwNKT5FR0
>>937
私も
じっくり話を聞いてもらって、良い方向になるように誘導してもいらいたい
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:43:45.26ID:GdUyhD/D0
>>912
障害年金受給者が子供作れると思ってる?
基地外が生まれるから、子作りだって、医師から禁止されるに決まってるじゃない?
みんか患者さん、結婚してる人って、類い稀なる美人だけだよ。
2025/01/19(日) 13:45:02.85ID:wap5lnfz0
パワハラで訴える時に精神科の診断が大事
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:45:06.34ID:GdUyhD/D0
>>941
1人だけいたなあ、クリスチャンの先生で、丁寧にゆっくり話し出すまで待っててくれるお医者様が。
良くなったよ!
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:46:59.80ID:GdUyhD/D0
>>939
1時間くらい話聞いてくれるお医者さんいたけど、終わったの、夜の10時半だったわw
2025/01/19(日) 13:47:20.64ID:IU4rpXqb0
>>942
おっぱい大きい人はモテモテやん
腹出ててもw
2025/01/19(日) 13:49:28.32ID:wsssnevy0
>>944
精神疾患は「よくなった」と「よくなったと思う」の区別がつきにくいから

一番の見極めは「よくなった」のは続くが
「よくなったと思う」のは続かない
カウンセリングは大概後者
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:50:20.56ID:jzi71feV0
不眠症で心療内科に通ってんだけど年々混んでくるのがわかるわ
今じゃ連休前は予約を入れないといつ終わるかわかったもんじゃないの
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:50:26.31ID:GdUyhD/D0
>>39
確かにデパスはやめるとき大変。
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:51:09.49ID:GdUyhD/D0
>>946
おっぱいてただの脂肪の塊じゃないかー
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 13:52:56.32ID:GdUyhD/D0
>>947
俺は、多分そのクリスチャンの年配の先生に陽性転移してたんだと思うわw
ひょろっと背が高くて、白衣着てても怖くなかったw
2025/01/19(日) 13:54:49.56ID:GdUyhD/D0
女の人は、あれだ、無理やり中絶させられて、メンクリの門を叩く人が多いと聞いた。
お前ら、ちゃんと貰ってやれよ!
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:16:49.72ID:qoeprxDN0
>>882
デパスかな?
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:18:19.89ID:qoeprxDN0
>>887
何だろう?
最近の流行りだとデエビゴとかかな
2025/01/19(日) 14:19:27.76ID:xuFy7mkX0
抗うつ薬もそうだけど睡眠薬も病院行かないと処方して貰えないからなぁ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:20:28.87ID:LzrQBQpu0
☓鬱病
○資本主義病
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:20:40.14ID:qoeprxDN0
>>898
>>899
俺カウンセリング費用かからない病院通院してる
どういう仕掛けなのかは分からん
2025/01/19(日) 14:21:14.62ID:QmhOB5T80
メンタルクリニックの初診は30分ぐらい話す時間があった
キツかったけど受診する経緯をA4に纏めて読み合わせしながら説明した
律儀な患者だったから扱いはしっかりやってくれた
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:22:08.41ID:qoeprxDN0
>>83
診断書代安いのは羨ましいな
2025/01/19(日) 14:24:14.20ID:1MmFBHZH0
>>885
障害年金、な
誤字ってるお前が終わってる
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:31:20.59ID:qoeprxDN0
風邪引いた、とかは、
熱出た→解熱剤
咳止まんない→咳止め
ですぐ収められるけど、精神科はつらい時に受診しても即効な対処ってあんまり無いのよね
精々ベンゾ系の抗不安薬というか、落ち着ける薬を頓服で出してもらうくらい
個人的にはレキソタン、ジェネリックだとプロマゼパムが良いよ
即効性あるし、強いし(頭がドローンてなるから活動は出来ない)、効果も少し長め
デパスよりはずっと良い
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:35:08.52ID:QDidxRMQ0
×精神科
〇医師でないと処方できない薬の処方箋発行屋
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:35:16.33ID:CM4YNDSo0
彼女がメンヘラになって薬常用してたが、仕事辞めさせて金くれてやって好きな事やらせてたら2ヶ月で薬不要になったぞ
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 14:38:33.09ID:au5NDiXa0
悪徳医師多すぎだろ
2025/01/19(日) 14:54:33.92ID:wsssnevy0
>>963
それは仕事の適応障害だったんだよ
適応障害はストレッサーから離れるとあとは治るだけ
2025/01/19(日) 15:02:18.88ID:S99Bh9oM0
>>922
安心は多少買えるが幸福は買えないな
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 15:03:41.02ID:qkMagJ5i0
>>29
典型的なブルシットジョブ。コンサルタント会社以下
2025/01/19(日) 15:06:07.81ID:S99Bh9oM0
メンヘラは金あったらあったで襲われる 盗まれる
会う人会う人金目当ての疑心暗鬼になるだろうな
権力も
中国明の初代皇帝 朱元璋もパラノイア凄くて
みんな側近殺しちゃったし
2025/01/19(日) 15:08:36.64ID:LnC5yQ3Z0
手技をビデオ録画するようになったから
不器用なゴミの行く場所になってる
2025/01/19(日) 15:15:51.05ID:I66Em4OM0
>>887
エスゾピクロン(ルネスタ))に、デエビゴとかはよくある話。普通の処方
作用機序が違うから、補い合って効く。
2025/01/19(日) 15:20:57.54ID:TIdq+2uB0
兄が発達になって念のため俺も言うて親に行かされるんだけど、一回だけおつきあいして次いらないっすみたいなのって許されるんかな
2025/01/19(日) 15:21:17.11ID:TIdq+2uB0
ん?なんかID被った
2025/01/19(日) 15:42:07.53ID:mAgg9VnK0
わいも手帳ほしい
2025/01/19(日) 15:44:50.98ID:rQNCmw+Q0
整体も減らしてくれ
975 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 16:02:23.87ID:HkQZSFZG0
>>713
グレーゾーンは診断受けて来いなんて言う保険屋がいたら他に行くべきだな
グレーゾーンだろうが周りから普段から何か言われてようが確定診断受けてないなら告知義務は無い
2025/01/19(日) 16:10:26.83ID:qfXHpw/S0
>>952
小梨ザマァw
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 16:20:58.11ID:8EdEdyY50
>>44
それはSSRIかSNRI
2025/01/19(日) 16:26:42.43ID:Xy7JFxPc0
>>7
おれ鬱病だけど去年ドル建ての一時払いの終身保険加入したよ
加入時から10カ月経過したら死亡保障約4倍近くになった
無告知型だから入れた
2025/01/19(日) 16:32:38.28ID:xNfLWIKE0
精神病者は全員ロボトミー手術受ける義務とかできたら誰も行かなくなるだろうな
みな障害者特権欲しくて行ってるだけだし
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 16:35:56.94ID:GVlBjtr80
おふくろさん系のスナック行く方が良さげ
2025/01/19(日) 16:45:28.45ID:1MmFBHZH0
>>979
エビデンスのない手術なんて誰も受けるわけないだろ
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 17:10:08.79ID:tMBpl6Ub0
海老ダンス
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 17:33:27.05ID:VAv/Szi20
>>916
これ
予防接種も
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 17:42:31.97ID:tJLDMJTJ0
有給休暇切れの奴が最後の手段として心療内科とかで診断書貰って短期の休職してその間に遊びまくってるみたいなケースも無きにしも非ず
2025/01/19(日) 17:56:13.31ID:pEEav5Mk0
AIにやらせろ
嘘患者側もAI問答で予習してから来るんだからさ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:05.97ID:b6vfWhOU0
>>953
原薬名はワイパックスとサイレースって薬なんよ
じゃはともかく元から危ないと聞いてたサイレースは寝る前に一錠なんだが、朝昼晩飲むワイパックスのが危ないと危惧しとるんよ。デパスをたまに頓服するには大丈夫だと思うよ。
危ない薬を服用せざるみ人にしたのは厚労省と役人だと怒りたい!
自己責任なら話もわかるがか飲めと言われて信じて飲んでたんだゴルァ!
俺の人生返してくれよ…
2025/01/19(日) 18:26:42.60ID:TgfHIpo90
>>945
不妊の相談でもしてたの?無産様
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:34:44.43ID:VAmpIXB+0
>>978
なんて商品名?おすえて
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:37:20.21ID:GdUyhD/D0
>>987
うん?自分に自信が持てないってことを話してたよ。
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:38:26.63ID:GdUyhD/D0
>>987
なんか気に触ることいったかな?
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:39:02.51ID:HRidSoar0
患者の話を聞かんで薬だけ出す医者は駄目よ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:40:39.51ID:hHzKL3Rk0
愚鈍な日本人だから、こんなデタラメな商売が成り立つんだろ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:45:00.14ID:GdUyhD/D0
>>963
孕ませて、結婚してやれよ!
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 18:46:08.40ID:6WS3wn/Y0
お薬発出マシーン
それ以上の機能はない
2025/01/19(日) 18:48:55.65ID:Kl/lGcEp0
医者のクズ率って一般人より高そうです
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 19:18:11.52ID:GdUyhD/D0
>>7
転職?国家公務員になれたけど?
2025/01/19(日) 19:55:15.97ID:RyYGv57T0
>>996
住宅ローンとかになるとそうはいかないのよ
お前のような羊水腐らせた子無しにはわからんだろうが
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 19:57:14.18ID:dK2FJPKp0
>>997
自宅警備のゴミの妄想は要らないよ
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 19:58:57.82ID:ISTt9Oa+0
精神科で話聞く時間制限5分とかやばいだろw
ものすごくテキパキ質問し答えられても時間オーバーする
そんなにテキパキ要点を押さえて答えられる人は精神科のお世話にならないわけで
つまりは間違ってる
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/19(日) 19:59:23.37ID:qoeprxDN0
>>986
ワイパックスを朝昼晩、は飲み過ぎな気がするな
寝る前か頓服だと思うけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 36分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況